遊戯王OCGデュエルモンスターズPart921

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
アニメの話題はアニメ板へ。それ以外の話題は該当板へ。
次のスレは>>900を踏んだ人が立ててください。できない場合は次を未来安価で指名。
そもそもスレ立てが困難な携帯などは>>900近くになったら自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止
■前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart920
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1225195023/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付けは荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。テンプレは>>1-5あたり
遊戯王?KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王総合検索
http://www.google.cp.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2008年09月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_10.html
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
ttp://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:11:01 ID:Pvyqd5dz0
【TCG板以外での関連スレッド】 [2008/10/28(火)更新] ※随時更新してください
(こちらは板外ですのできちんと更新しましょう)

◆アニメ関連
【5DS】遊戯王ファイブディーズTURN-231【DM・GX】 (アニメ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1225184285/
遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-02 (アニメ2)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1218239905/
遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.11 (アニメ2)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209561588/

牛★丼★屋=遊戯王386=
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1225118250/
VJ連載 遊戯王 Round.10【GX】 (少年漫画)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1219146764/

◆その他
遊戯王のAAう (顔文字板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1206350250/
【遊戯王】聞く前にここを見ろ!!【るあたん】
http://www.google.co.jp/
【遊戯王OCG】女性モンスターに萌えスレ 27霊術目 (ゲームキャラ板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1222357872/
【BMG・萌え魔物】遊戯王の萌え画像15【玲子タソ】 (半角二次元板)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1224154732/
【遊戯王】ずっと俺のターン!【まだ俺のバトルフェ12だ!!】 (ガイドライン板)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1217250472/
遊戯王痛いブログを見守るスレ 4記事目 (ネットwatch板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218027950/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:33:58 ID:L/cfi/vI0
3 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 20:59:13 ID:Wim9s4+P0
|   |       __」`丶、._        |   !スレがスレらしく流れる事、それを一番喜んでくれるのは、君の愛したこのスレの住人じゃないのか?
|   |   、_ヽ、_ ヽ   `ヽ、 ,    |   !でも君はスレを荒らしてしまった。住人が喜ぶ姿を見ることが出来ないんだ。
|  !.   、ヽ   ,.       ∨}   |   !それっておかしくないかな?
|   |   ヾ`、 ∠=        、ト、 . !  .|
|   |   ド/∠.ィ‐_,ィ. , l 、  ミ`  .!  .|だったら、どうしてスレは荒れなくちゃいけなかったんだろう。無駄スレだね。
|  !.     >‐/,ィ7イヒテチ_ノNヽ/  〉 ..|   !わかっているよ、君は遊戯王スレの事など愛していなかった。
|   |..  、ニ>水ヾ   '´ゞ´イノ/   .|   !いや、議論に参加できるくらいは、愛していたのかなあ。
|   |.     `ヾ|イミ`ヽ. ̄ィ1A'j'``7  ..|   !でも本当の意味で愛してはいなかった。
|   |. ,.==‐-‐''く_  ?,.r<,ィァ./    !  .|君は一方的にスレを荒らすだけで、君自身は、
|  ! f  ヽヽ  \` _n//}jニ‐i  .|   !スルーしていない、話題を振っていない、流れを変えていない。
|   |.|    l. 〉、_・__j`/´‐二三´/.L ..|   !
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   !みんなも十代のようなスルースキルを身につけようね!

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                     |
    |=゚甘゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                         |
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」          |
「―‐|ヨ目『ーフ   .| 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                     |
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ          |
.ヽ  〜〜⌒γ⌒)  | 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを        |
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                     │
    .幻:甘::l     │ 遊戯王とは関係ない、個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。.|
   / .〈日〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり           |
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。   |
  ./  ||.|∧   \_______________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                           |
│ tcg:TCG[レス削除].                                        |
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/

4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:34:20 ID:tV/jNS0Q0
              ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>  /
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ 
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:35:02 ID:Gel0bSFV0
>>1
お疲れ様
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:35:28 ID:wmhqopuQ0
           〈ヽ ::::::::::::::::::::`:::::::|::::::::::::::::::::::l::::::::l
           〉 l:. ::::::::::::::::::::::::::::l::::::::ヘ::::::::::::::::::::::|
          _/ .:. '::::::::::::,、_::::::::::::'::/ :::〉:::::::,、:::::::::::ヽ
          l ....:::::::゙:::::::::::|:: ゙゙゙ ヾ、/  ./:::::::〈:ヾ::::::::::::|
          .l :::::::::::ヾ::::::::\_  , i_/::::::::/::ヽヾ:lヾ::::| >>1君、実は君に聞きたいことがあってね。
          | ::::::::::::::ヾ::::::::::::ー':l l::::::::/ニニ__:::l:l^l::::l 君、スレッドの特定の香具氏に乙されれてるんじゃないのかい?
          ヾ:::::::::::::L|ヾ:ヾ::::::::::l , l:::/´ ・_ノ::::::l/l l/  だが、安心していいぞ。今日からこの牛尾が責任をもって
           ヾ:::::::::::|: _>´ ・ >::::::,::=ニ-:::::::::::|ヾ|  君のボディーガードを買って出よう。
             ヾ::::ヽ  ニニ´::´ .l::::. ヽ:::::,イ::::l´/, ヘ
              .l(ヾト`ーヾ:::/  .l::::. 、 ゙゙  .::::|ノ::::::::::::l
              ヾ い  ゙゙   ( ,、::^'    :::|::l::::::::::::::ヽ
               \_]     , ===、 .:::/:::l:::,、:::::::::::l
               /::::::ヽ    'ーニニ´ .::::/:::::l::::i ヽ::::::|
              /:::::::::::::|ヽ_    ゙゙゙゙゙ .::::/=====|  ヽ:::l
              l:::::::::/7==\_   ..:::::ノ:::::::::::::::::|   ヾ
              |:::::/  |::::::::::::::`ー―:::´:::::::::::::::::::::`ー __
              .l:::/  |::::::::::::::::::::| |:():::::::::::::::::::::::::::       ̄ ̄ ー
              |:/ _ -':::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::.
             __]'-´   :::::::::::::::::::!..!::::::::::::::::::::::
          _, - ´       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:35:59 ID:Ps/VykNU0
>>1
良くやった
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:37:45 ID:Pvyqd5dz0
申し訳ない、最後まで立てられなんだ…
ID:L/cfi/vI0ありがとう
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:37:49 ID:FTdqgahnO
>>1
錬金生物ホ乙ンクルス
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:39:24 ID:wmhqopuQ0
|   |       __」`丶、._        |   !スレがスレらしく流れる事、それを一番喜んでくれるのは、
|   |   、_ヽ、_ ヽ   `ヽ、 ,    |   !君の愛したこのスレの住人じゃないのか?
|  !.   、ヽ   ,.       ∨}   |   !でも君はスレを荒らしてしまった。住人が喜ぶ姿を見ることが出来ないんだ。
|   |   ヾ`、 ∠=        、ト、 . !  .|それっておかしくないかな?
|   |   ド/∠.ィ‐_,ィ. , l 、  ミ`  .!  .|だったら、どうしてスレは荒れなくちゃいけなかったんだろう。無駄スレだね。
|  !.     >‐/,ィ7イヒテチ_ノNヽ/  〉 ..|   !わかっているよ、君は遊戯王スレの事など愛していなかった。
|   |..  、ニ>水ヾ   '´ゞ´イノ/   .|   !いや、議論に参加できるくらいは、愛していたのかなあ。
|   |.     `ヾ|イミ`ヽ. ̄ィ1A'j'``7  ..|   !でも本当の意味で愛してはいなかった。
|   |. ,.==‐-‐''く_  ?,.r<,ィァ./    !  .|君は一方的にスレを荒らすだけで、君自身は、
|  ! f  ヽヽ  \` _n//}jニ‐i  .|   !スルーしていない、話題を振っていない、流れを変えていない。
|   |.|    l. 〉、_・__j`/´‐二三´/.L ..|   !
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   !みんなも十代のようなスルースキルを身につけようね!

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                     |
    |=゚甘゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                         |
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」          |
「―‐|ヨ目『ーフ   .| 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                     |
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ          |
.ヽ  〜〜⌒γ⌒)  | 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを       |
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                     │
    .幻:甘::l     │ 遊戯王とは関係ない、個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。.|
   / .〈日〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり           |
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。   |
  ./  ||.|∧   \_______________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                           |
│ tcg:TCG[レス削除].                                        |
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/

前々から気になってた部分を直してみたがこんな感じでいいだろうか?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:41:42 ID:A05YFx++0
真紅眼の>>1乙死竜
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:41:49 ID:m1GyYzDz0
>>1モツ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:48:08 ID:91IQKeFdO
最近1パック100円の店が大量にあるんだが
買いまくれという神のお告げか
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:56:03 ID:zAV/HRJwO
ピケルは俺の嫁
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:56:07 ID:gOILk6PA0

|∴. (・)∴∵(・)..∵|・)∴∵(・|∴. (・)∴∵(・)..∵|・)∴∵(・|∴. (・)∴∵(・)..∵|
|:∴ / ○ \.∵:|/ ○ \|:∴ / ○ \.∵:|/ ○ \|:∴ / ○ \.∵:|
|∴ / 三 | 三.ヘ ∵|.三 .|. 三.|∴ / 三 | 三.ヘ ∵|.三 .|. 三.|∴ / 三 | 三.ヘ ∵|
|∴ | _____|_____ | ∵l_____,|,,__|∴ | _____|_____ | ∵l_____,|,,__|∴ | _____|_____ | ∵|
|∴ |   ===  .| ∴|. .===. .|∴ |   ===  .| ∴|. .===. .|∴ |   ===  .| ∴|
|∴ \___,/ ∴|、_______ |∴ \___,/ ∴|、_______ |∴ \___,/ ∴|
| ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ |
| ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ |
| ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ , -ュ∴∴ , -ュ
.ー---=====--―' .-=====- ー---=====--―' -=====- ィ ~`i .l  .lィ ~ヽ_i  .|
                               \  |  | l  |ゝ  ) ,,j
                                 ヽ_ ._j'   /_,,..='' .~
                   tanasinn           ̄`ー'

r-‐ュ./⌒ヽ/⌒ヽ、l⌒`i
..、__,(  ヽ |  |,-:|  |ニニニ=r-===ニニニニ===-:ュ:=ニニニニ=r-===ニニニニ===-:ュ
| ∴:`ー-' .ヽ__ノ .ヽ__ノ∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ |
| ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ |
| ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ | ∵∴∴ | ∴∴ ∴.∵∴∴ |
|∴. (・)∴∵(・)..∵|・)∴∵(・|∴. (・)∴∵(・)..∵|・)∴∵(・|∴. (・)∴∵(・)..∵|
|:∴ / ○ \.∵:|/ ○ \|:∴ / ○ \.∵:|/ ○ \|:∴ / ○ \.∵:|
|∴ / 三 | 三.ヘ ∵|.三 .|. 三.|∴ / 三 | 三.ヘ ∵|.三 .|. 三.|∴ / 三 | 三.ヘ ∵|
|∴ | _____|_____ | ∵l_____,|,,__|∴ | _____|_____ | ∵l_____,|,,__|∴ | _____|_____ | ∵|
|∴ |   ===  .| ∴|. .===. .|∴ |   ===  .| ∴|. .===. .|∴ |   ===  .| ∴|
|∴ \___,/ ∴|、_______ |∴ \___,/ ∴|、_______ |∴ \___,/ ∴|
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:56:09 ID:YZwLAzYi0
なんか前スレがカオスなんだが・・・

>>13
俺なら大量に買ってるぜ!
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:56:17 ID:t2hapnMW0
1000 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 16:55:07 ID:tV/jNS0Q0
>>1000ならレモン高騰



レモン4枚持ってる俺歓喜www
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:56:17 ID:Ps/VykNU0
じゃあ俺はヴェノミナーガちゃん!
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:57:35 ID:V8aBY2xdO
あれ、セキュリティーになったらゴヨウとかタダでもらえるんじゃね?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:58:29 ID:xIw8zNApO
>>13
浦山
ウチの近くなんてワゴンセールすらやってくれないし
レアカード(100円)が大量にあるような店ばっかだよ
ブラウとか腐る程置いてある
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:59:20 ID:Ff4ehCgUO
元キング「よくやった前>>1000、キングのカードは常に6桁の価格で取引されなくてはならない!」
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:59:24 ID:JhW6r0+WO
>>17
出遅れた俺のキムホ高騰は夢となった
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:00:17 ID:9sBLRbFRO
バスターか・・・
デッキに入れるかどうか迷うなぁ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:00:48 ID:eG5ETQx60
遊戯王カードのワゴンセールはどんなショーケースよりも宝の山

うん、我ながら名言だ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:02:12 ID:YZwLAzYi0
>>20
 ___        ___
 \   \     /   /
   \   \  /   /
    \ (・) V (・)./ それはブラウを買いまくるしかないね
      >  /\  く 
     /  / く  \ ヽ
    / /  ー__-- \ ヽ
    ノ      ┌─┐l
    |´  丶 ヽ{ .粥 }ヽ
    r    ヽ_ )ニ(_丿
    ヽ、__   ヽ ヽ
     と____ノ_ノ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:03:17 ID:BfS8v4v20
暗黒界いいな〜
レイヴンのせいで何気に高騰してるし
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:03:32 ID:hkn/xXh6O
ワゴンと聞いて飛んできますた
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:03:55 ID:Y+a5eif10
/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:05:41 ID:9sBLRbFRO
オプーナがKONAMI作品なら
カード化もあったかもな
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:05:51 ID:2rfsKKVN0
三沢厨キモい

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:55:00 ID:hxiyLVF60
>>1000なら三沢は今頃光る空を見上げ、駆け抜ける雲を追いかけている。
ついでに三沢全裸失踪再放送のタイミングにレスキューフォースの面白隊長がキャストオフ


31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:05:59 ID:l2l9zUuj0
>>6>>25がパピヨンマスクを被ってるように見える俺は末期か・・・・

>>1☆乙
もっと愛を込めて
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:06:01 ID:eG5ETQx60
>>27
お前じゃねーよwwwwwwwww

もはやワゴンにすら乗る価値も無いのだよお前じゃねーよ…
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:06:26 ID:YZwLAzYi0
>>29
もしそうでもオプーナよりANUBISをだな・・・
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:06:33 ID:L/cfi/vI0
>>1

>>25
ブライさん何してるんですか
>>27

┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:07:53 ID:xIw8zNApO
ゴエモン、サスケ、ヤエちゃんいるのに
エビス丸がいないではないか!!
これは問題だ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:08:04 ID:7xNojJ3YO
遊戯王の銀字って高いよな…
カイクウとかダルキリアとか800円もするから買う気がおきない
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:08:06 ID:eG5ETQx60
コナミ作品を片っ端カード化したら盛り上がるのに実現しにくいな
やはり他の部署のプライドってもんがあるのか

とりあえずサイレントヒルの▲だけでもだね
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:09:38 ID:V8aBY2xdO
なんで暗黒界の下級には粘液が垂れてるの?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:09:54 ID:tip+xv040
>>36
カイクウはまだしもダルキリアそんなに高くないだろ
美しいけどさ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:10:13 ID:35MB5F8gO
>>1
幻獣乙ガゼル
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:10:15 ID:Gfqy8N+50
ダルキリアがそんなに高いとかダルくね?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:10:53 ID:qwU4VIQO0
俺が無限回収してるからだな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:13:15 ID:91IQKeFdO
帝王の降臨と遊星1boxでシンクロデッキでも作るかな
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:13:57 ID:rniCwfKt0
キムチ版プリズマーの登場によって日本のプリズマーは暴落するかね。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:14:21 ID:exH8XTuR0
賄賂が暴落したか?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:14:44 ID:xIw8zNApO
黒薔TIN早く来ないかなぁ
楽しみだ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:15:10 ID:YZwLAzYi0
>>34
 ___        ___
 \   \     /   /
   \   \  /   /
    \ (・) V (・)./
      >  /\  く   バレてしまったか・・・。ボクはブライ、フリーの電波少年さ
     /  / く  \ ヽ
    / /  ー__-- \ ヽ
    ノ      ┌─┐l
    |´  丶 ヽ{ .粥 }ヽ
    r    ヽ_ )ニ(_丿
    ヽ、__   ヽ ヽ
     と____ノ_ノ
>>44
同じ例で賄賂が暴落したかい?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:15:16 ID:9sBLRbFRO
>>44
でも韓版カードは手触りが悪いみたいだしなぁ
粗悪品な感じがする
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:15:24 ID:35MB5F8gO
>>44
既に日、米がある
所詮キムチ
アムホの前例

後はわかるな?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:15:29 ID:+dmim7DV0
魔法使いストラクに賄賂はいんねーかな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:17:48 ID:Pvyqd5dz0
>>48
いや、シクだけは仕様が日本語版と同じらしい
文字さえ気にならなければ…ね
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:18:30 ID:91IQKeFdO
セール終わってたwww
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:18:49 ID:V8aBY2xdO
ワイの賄賂や!
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:20:36 ID:gOILk6PA0
ワイのワイルドワイワイワイルドワイロワイワイロ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:20:52 ID:xIw8zNApO
ハングルが全く読めんからなんか別物って感じがしちゃうのが……
英語だと米版カッケーてなるのに
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:22:00 ID:rniCwfKt0
同じ読めないでもイタリア語版のカードは欲しいから困る
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:22:15 ID:NnTNWqqm0
全てが米版カッケーってなるわけじゃない
でもユベルはドイツ語が欲しいよね!
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:22:58 ID:91IQKeFdO
ウォン暴落の影響で韓国版の値下がりっぷりは異常
72円だぜ 1パック
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:24:21 ID:35MB5F8gO
しかしなんだかんだ言ってキムズマー欲しい俺がいる
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:24:27 ID:L4AcSptY0
::: : : : :                      巨大ラー                  : : : : : ::::_,.、‐"
"‐-、、::: : : : : :                  2000(28億km)           : : : : : : ::::_,、-‐"
   ``ヽ-、.,_:::::: : : : : : : :                       : : : : : : : : : ::::,,:,、-ヽ"
        ```'−-,,、,:_:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::、,,、、、-‐''‘ <>>1
               ゙、.`゜`''':…‐:--.-::::::、,,.:::::.,,,,.::::-.--: ‐丶'"゛゙`  : : ,"
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:24:32 ID:T6lmFOS50
>>58
エアーパック安いところ無い?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:24:51 ID:L/cfi/vI0
これがワイのワイルドワイバーンや
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:25:21 ID:Pvyqd5dz0
>>57
でもドイツ版ユベルは米版のドイツ語表記なんだぜ…
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:27:21 ID:itszj3o20
今日はCRMCのCMくるかな?
収録は終わってるらしいが
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:28:17 ID:A0iF8IWR0
イルボンのチョッパリ共がプリズマー、アームズ・ホール、賄賂を渇望してるから特別に出してやったニダ、せいぜいウリ達に感謝するニダ
ホルホルホルホル
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:28:25 ID:L4AcSptY0
   。   ちなみに地球のラー(太陽) 1(130万km)

      / ー┬         |  l l  \    l l _/__   ├  /  ナ-      ナ―
     /| 口 |  ー┼┐\  |/  -―,   ̄フ _/__    |  <   / ├     /   ̄"
      |   J   / /   ∠__  __ノ   (__  (_ノ ⊂)ヽ  \   ⊂)ヽ つ /  ー―


CRMCはバスターがウルレアを制覇してるの?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:30:32 ID:itszj3o20
>>66
4/5がバスター
レモン、デスカイザー、アーカナイト、ハイパーサイコガンナーのバスターと
BF-アーマードウィングで全部

今まで星屑、レモン、ゴヨウ、メンスフィ、黒薔薇と
必須級の連中がウル枠に収まり続けたから何か寂しい。箱ガイは無しだ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:30:57 ID:9/swvt0y0
ブラックローズがでねぇぱねぇあほすふぁっく
4箱も買ってんだぞコンチクショー^^
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:32:04 ID:A0iF8IWR0
>>68
もう一箱買えば当たるんじゃないですか?^^
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:32:56 ID:exH8XTuR0
>>68
適当に選んだ2パックで出ちゃってごめんねー^^;
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:33:28 ID:V8aBY2xdO
アキ編がでるのを待てよ^^
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:35:21 ID:uZc+XhAR0
トレードで手に入れてごめんねー^^
あまったヘカテとヴァルハラ処理おいしいです^^
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:35:22 ID:L/cfi/vI0
>>67
CRMSのウルトラで当たりなのは
どう考えてもBFアーマード・ウイングです本当にありがとうございました
>>68
なんでシングルで買わないのか
まあゾンキャリ4枚あるから気を落とすな
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:35:40 ID:L4AcSptY0
>>67
どうも。進化系が4枚…。
新規さんの箱買いなら糞エキスパンションになりそうだなw
箱買いだとレリで計3枚。。BFが一番の当たりだな。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:36:51 ID:dMl/R+Ki0
今北産業
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:37:14 ID:9/swvt0y0
>>69-72
^^;

>>73
とりあえず市内のシングル店15件ほど回ったがおいてなかった・・・orz
ド田舎だから車2時間走らせてやっとシングル店に付くレベルだぜ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:38:01 ID:L4AcSptY0
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:38:48 ID:A0iF8IWR0
>>75
我々にも
文化が
よみがえる
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:42:32 ID:hxiyLVF60
>>75
もう
すぐ
蟹さん
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:44:17 ID:hkn/xXh6O
>>75
デスハムスター

逃げられた
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:44:32 ID:YZwLAzYi0
>>75
やぁ、
僕はブラウ
フリーの暗黒界モンスターさ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:45:10 ID:T6lmFOS50
>>75
カードの怪盗通常召喚
カウンター罠発動。効果ダメージ
カードの怪盗をリリース、上級のモンスターペアをアドバンス召喚
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:45:37 ID:ZpxLxmpv0
20スレぶりくらいにきた (`・ω・´)
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:46:02 ID:Z51W+9u4O
レンジ「俺の壁」
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:46:10 ID:L4AcSptY0
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <呼ばれた、
    \/\/\/\/
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <気がしたが
    \/\/\/\/
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <だが断る。
    \/\/\/\/
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:46:34 ID:xIw8zNApO
>>76
オクでいいじゃないか
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:50:41 ID:dMl/R+Ki0
>>77-82
か、カオス…流れがまったく読めないw
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:50:51 ID:Pvyqd5dz0
薔薇のウルは今だったら1200円くらいで買えるのかね…
ホロに3k弱使ってしまった身としては複雑な気分だが
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:53:51 ID:OSisZEIk0
              ____△ △_
             ⊂       ・  ・ ⊃
                      ∀    デスハム俺と勝負しろ!
             ⊂_______⊃







      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:54:19 ID:JhW6r0+WO
>>88
ニヤニヤ出来たら貴方の勝ち

91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:55:22 ID:gOILk6PA0
>>88
僕は昔究極完全態に20k使ってしまったぜ 笑えよべジータ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:56:26 ID:xIw8zNApO
>>88
黒薔のためにすでに諭吉先生をいけにえに捧げたぜ!!
ビックリするくらいカードに金使うようになった

コンマイは俺に賞状でも送れ
勿論こっちが全額負担だろーがな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:56:36 ID:V8aBY2xdO
蟹さんうつらないから一人デュエルするか
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:57:35 ID:NnTNWqqm0
      (V) (V)
 =三 彡[ ・Y・]ミ <遊戯王5D's この後すぐ!ライディングデュエル、アクセラレーション!
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:58:13 ID:L/cfi/vI0
遊戯王5D'sこの後すぐライディングデュエルアクセラレーション!!!
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:58:18 ID:Y6bXjDxZO
ストラク採録が決まるちょっと前にガジェットを9枚揃えた俺からすればどうって事ないぜ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:59:03 ID:L/cfi/vI0
実況スレ張るの忘れてた
アニメ★特撮実況 3890 三沢フォース3予告
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1225268138/
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:59:16 ID:oDSgutLo0
遊戯王5D's、このあとすぐ!!

さぁ明日の昼ごろには公式はまたカオスなことになりそうだぜ。

暴走族ルアが見れそうだw
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 17:59:31 ID:exH8XTuR0
トラゴ「何が強く(高く)なるなんて誰にもわからないよ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:00:08 ID:NnTNWqqm0
この10枚のトラゴどうすりゃいいの
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:00:57 ID:9/swvt0y0
こっちでも5D's放送してくれないかねぇ
毎回DVD借りてるんだぜ

>>100
このスレの法則というのがあってだな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:02:19 ID:xIw8zNApO
アニメ見れないの辛いなぁ
明日の夜VEOHで見るか……
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:04:40 ID:rniCwfKt0
トラゴはいつか高騰しそう。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:06:07 ID:Pvyqd5dz0
>>90-92
そ、そうか
まあ綺麗だからいいんだけどな…小傷があるのが文字通り玉に瑕なんだよな
デッキに入れてもう1枚買ってみようかな…
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:07:33 ID:w1oiOddjO
ブラックフリーザ−宇宙の支配者−
戦士族
初めてですよ
私をここまでコケにするオバカさん達は。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:11:03 ID:V8aBY2xdO
都会厨大杉だろ…
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:12:24 ID:zWLP4sEA0
キングおもしろいよwww
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:14:23 ID:35MB5F8gO
>>104
好きなカードは何枚あっても良いもの
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:15:01 ID:eG5ETQx60
もしキメラアントが全部遊戯王カード化したら
昆虫族が環境を完全に制圧するんだろうな

キメラアントOCG化しろ!!!!!
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:24:06 ID:2511TzmU0
先生、フィールドマーシャルが引けません!!
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:26:12 ID:w1oiOddjO
遊星⇔ラリー⇔ジャック
ラリーすごいな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:26:55 ID:A0iF8IWRO
手元で持て余してるVジャン付属カード
エアーマン、トラゴ、トイマジシャン、ダンディ、各種邪神
ダンディとか今の環境だとそんなに強くなくね?とか思って
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:28:17 ID:exH8XTuR0
>>112
椿姫「うちの旦那どすえ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:29:02 ID:nyMkH3Vt0
>>112
トークン生成カードはむしろ強い
壁張って生き残れれば次のターン大抵なんとかなるからな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:29:02 ID:Pvyqd5dz0
ジャックシュールだったな…

ゲートブロッカーの上位種が出てたがあれは普通に破壊されるだろうな…
地砕きなり地割れなりシールドクラッシュなりで
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:29:08 ID:oDSgutLo0
狭霧さんが不憫すぎる。
牛尾さんもクロウも遊星も公式で紹介されてるのに・・
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:29:11 ID:xIw8zNApO
ダンディは店だと下手したら4kするもんな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:29:19 ID:NnTNWqqm0
ほんとゴッズは罠多いな
新魔法もSpだったりしてOCG化されなくて困る
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:29:21 ID:M9wd6/GDO
これでリストの夜薔薇の前はBFじゃなくてテンタクルスでほぼ確定か?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:29:32 ID:35MB5F8gO
>>112
お前は植物で無駄に沸いてくる生意気な面をしたタンポポを見たことが無いのか?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:29:56 ID:hxiyLVF60
キングと牛尾さんがすっかりネタキャラに…

そういやターボウォリアーなんていたな、遊星編で当たらなかったから忘れてた。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:30:17 ID:n9b/RA4kO
ついに俺のファイルに眠る6枚のダイタロスが
活躍する時がきたようだ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:31:02 ID:z2G64iu9O
出そうな新カード情報は無かったのう
既出かsp関連ばっか
なんかこの前まで新情報ラッシュだっただけに一気に新情報無くなったな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:31:25 ID:eG5ETQx60
実況厨は減ってもアニメの話をするスレチは未だ絶えず
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:31:36 ID:exH8XTuR0
新BFこねぇーwwww
3枚(4だっけ?)で戦えというのか
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:33:36 ID:ZM5b6YKe0
ttp://i21.photobucket.com/albums/b283/shriek1/csocen/083.jpg
CSOC-EN083 Overdrive Teleporter
LIGHT/Psychic - Effect/6/2100/1200
This card can’t be special summoned.
You can pay 2000 life points to special summon two Level 3 Psychics from
your deck.
This can only be used once while this card is face-up on the field.

光 サイキック 6 2100/1200

こいつは特殊召喚できない。
2000ライフ払うことでデッキからレベル3のサイキック族モンスターを2体特殊召喚する事ができる。
この効果は自分フィールド上に表側表示で存在する時のみ、1ターンに1度だけ使用できる。

まあ前から出てた奴に使用制限と召喚制限が出た。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:33:55 ID:Nq5gcif8O
貫通+バーンの罠は次パックに収録されそうだな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:34:22 ID:4fwXsAc/0
アーマード・ウィングとゲイルだけですが・・・

シロッコとブラストは出るかどうかまだ分からんだろうに。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:34:46 ID:r/Un4Afr0
レベル3指定か。
ちょっと使いにくいがコイツ一体で処理しないとゴヨウがわらわら出てくるのか…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:34:52 ID:oDSgutLo0
>>126
スカウターつけとるwww
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:35:09 ID:L/cfi/vI0
新しいBF出なかったなCRMSに収録されるBFは
暁のシロッコ、疾風のゲイル、黒槍のブラスター、アーマード・ウイング、アンチリバースか
BFデッキ作るにはまだ足りないな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:35:18 ID:tip+xv040
>>126
イラストいいな
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:35:33 ID:ojQFEu0A0
>>126
ディヴァイン?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:35:50 ID:ZM5b6YKe0
ちなみにここで紹介されとる
ttp://www.metagame.com/yugioh.aspx?tabid=33&ArticleId=10311
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:36:04 ID:PMk0O4qR0
>>126
クーガー?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:36:22 ID:xIw8zNApO
近場のカードショップ
サモプリが6800円なんだけどストラク出たらどうするんだろ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:36:25 ID:fDD4egGqO
>>128
シロッコは出るぜ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:36:25 ID:qTZCJD410
5D’sはホントに火力カードが多いな
でもダメージ量が微妙だからバーンデッキには入らないんだよなぁ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:36:27 ID:NnTNWqqm0
緊テレで生贄確保は楽だしこいつ出したら御用なりブリュなら出てくるわけか
うわあ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:36:32 ID:A0iF8IWRO
どうでもいいけどBF使ってるヤンキー染みた人が嫌いです
なのでBFは消え去れ!とか思ってるけど実際はこっちが消されるんだろうなぁ
ゲイル酷いわ奈落スルーだし
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:37:16 ID:BfS8v4v20
>>126
人型だな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:37:18 ID:T6lmFOS50
>>131
あれからSBを抜いて、代わりに入れれば良いさw
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:37:43 ID:4fwXsAc/0
>>138
300ダメージ(笑)
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:37:59 ID:+TDZ7aDI0
ゲイルは俺の御前墓守にちょうどいい
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:38:20 ID:fDHU3XRc0
BFアーマードウィングのレベル調整した罠カードって自由に増減できるのかな?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:38:32 ID:Gfqy8N+50
>>139
別にレベル3なんてサイココマンダーの他にはメンタルプロテクターくらいしか居なかったしいいんじゃね?
入れられるのはサイキック中心のデッキになるだろうし
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:38:37 ID:T6lmFOS50
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:38:52 ID:oDSgutLo0
今更だが

くぎゅ



ブリュ

は音韻が似ているから使う人が多いんだとふと思った
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:39:31 ID:gOILk6PA0
shine
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:39:55 ID:ZM5b6YKe0
>>147
別にそんなに書いてないけど・・・
スニークプレビューとかそんな事だけ

あとレベル4チューナーの奴なら既に既出
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:40:18 ID:NZnnrzyTO
>>148
よし、病院行ってこい
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:40:28 ID:fDD4egGqO
>>148
関係ないだろ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:40:37 ID:eG5ETQx60
>>147
最近忍者モンスターがまた息を吹き返してきてるな…

>>148
釘宮(笑)
お前だけだろキモオタ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:40:41 ID:q2oMjQjm0
サイキックのシンクロにレベル6がいないのが惜しいな
まあレベル6枠なんて飽和状態だけど
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:40:51 ID:sG4/J0IR0
>>148
スレチ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:40:55 ID:EM3Bqc2k0
>>148
死ね
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:41:08 ID:uZc+XhAR0
>>148
さすがに引くわ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:41:25 ID:4fwXsAc/0
総スカンワロタ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:41:27 ID:Nq5gcif8O
黒槍のブラストはテキストの長さから考えて
貫通以外にも効果ありそう
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:41:27 ID:r/Un4Afr0
>>154
それならばその分サイキック族で組むと強いようなのを
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:41:33 ID:sG4/J0IR0
涙目とかレスしたら引く
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:42:29 ID:V8aBY2xdO
お兄ちゃん、くぎゅってなあに?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:42:47 ID:oDSgutLo0
むしろこの反応で俺はこのスレが健全であると確信できたよ
ぶっちゃけ釘宮よりもゆかりんの方が(ry
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:42:52 ID:hxiyLVF60
>>148
お前そんなにスパイダーパニックが好きなのか
          _     ,- 、
      ___,-ー'i´,,,,_`'ー -、/´i: .:i     ____   __
     (_,,..'''´~   ̄`i´`i`.´.|´`|   /__;i:∨"i ノ゙\
     /´゙~ ̄. ̄ ̄ `ii,,,::!__ |:: ::i__/゙゙::!__.y'__:/ ̄`\i\
    i:::... . .  :  /ソ::i二´ ̄ ,ー 、 ̄/:"ヽ、    ヽ:__i   <くぎゅうううううううう
    i::::::::....  ...../.フi:::::ii´_i:|  /ヽ :i /::::/゙i\,;ヽ   .
    ヽ,::::::::::::::::/./,. |:/ .|::::| ./;;/i"゙i/:::::/ i∧\.`、
       ̄ ̄./.フ´ .ヽ|;:;|i:::.i/:::./::|;..;|::/i/ //.i\`!ー-,,,_
        /.,./    i´:|`''´`'´~~.i: :i ̄   `'´  `'ー-,;;;'フi
        /.,/    .i' :i'      .|: :|           i:: i
       /..::|     |;..;|      |;..;|          `i;;;ヽ
     /.フ´     / ./      / |            \;\
     `'´       `'´       `'´               `´
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:42:55 ID:Pvyqd5dz0
まあクロウはこれからに期待って感じなのかな…
別のシンクロも出るだろうし
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:43:15 ID:L4AcSptY0
わざわざ自己紹介乙 NGだお
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:43:24 ID:M9wd6/GDO
多くのアニオタに罪はないのに
こういうネットでならアニメ文化は市民権得ているから現実社会とは違って変に思われたりしないと思ってる一部のやつらのせいで…
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:43:38 ID:fDD4egGqO
>>163
榊原良子こそ至高
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:43:40 ID:tip+xv040
はいはいNGNG
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:43:55 ID:4fwXsAc/0
動く偶像よりも動かない偶像の方が遥かにいい。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:44:06 ID:khQpMt3i0
クロウのカードのOCG化に苦労する
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:44:13 ID:gOILk6PA0
反応してる奴らも同類だっての^^;
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:44:27 ID:Gfqy8N+50
BFかっこいいな
六武衆みたいだ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:44:37 ID:BfS8v4v20
ローズは効果が使えなさ過ぎる
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:45:27 ID:xIw8zNApO
バスターモードには惹かれない人はCRCSの箱買いは避けるべきかな?
デスカイザーとか出たら死ねる
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:45:28 ID:q2oMjQjm0
>>160
縛る分ゴヨウよりは強くないといかんな
そしてライフ回復効果を備えている
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:45:35 ID:EM3Bqc2k0
特殊召喚に頼りすぎてる気もする
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:45:40 ID:eG5ETQx60
萌え系アニメや声優みたいなもんを好いてる時点で
人間なんかやめちまえって思うわ

オタは所詮ブヒブヒ言ってるだけの家畜
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:45:58 ID:9sBLRbFRO
楔カウンターか・・・
Aカウンターやヴェノムカウンターといろいろ増えてきてるな
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:46:03 ID:rmFwWNhY0
BFが少ないと寂しいけど
バスターとBFだらけで専用臭が漂うCRMSってのもイヤだな

とりあえずCRMSの高レアリティはバスターが陣取ってくれてるので助かるw
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:46:12 ID:sG4/J0IR0
>>172
だれも注意しないから148みたいのが現れるようになったんだよ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:46:15 ID:V8aBY2xdO
11月は出費がやばいお…
だからグールズするお!
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:46:30 ID:RgHdy37E0
>>175
いつか使うかもって気持ちがあるなら箱買い
バスターいらねなら欲しいのだけシングルガイが良いだろうな
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:46:35 ID:6MivO4XU0
俺は遊戯王やってる時点で既に人間を辞めてるぞォォォォォー!!!
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:46:45 ID:Pvs6T9v+0
>>175
まぁノーマルと銀レアの為に1箱は買った方がいいんじゃね?
リスト次第だが
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:47:10 ID:Xbj8NgsC0
醜い言い争いしている暇あったら勉強しろ
そんなんだから指定校も取れないんだ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:47:11 ID:7/2RoYTU0
>>164
壁の中に逃げた蜘蛛を猫がいたぶるヤツだっけ?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:47:16 ID:1T8FxkN7O
今北産業
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:47:21 ID:8S7T8NFA0
また青眼サポートでねえかな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:47:42 ID:fDD4egGqO
>>171

【審議中】


        /⌒ヽ
       ノ ^ρ'ソ  
    ,'´ ̄   (
   人 \  ベキベキ   
   / \__~ ̄ヽ|  (^  )   (^q^ )
  /⌒ヽ⊂ ゛ ̄ヾヽ ⊂  ヽ  ⊂ ⊂ |
 (   ノ,,_| ∩ |/   | ∩|   |∩ |
 ( '⌒,  ∪ ∪つ.   ∪∪  . ∪∪  
   ̄      ̄
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:47:49 ID:6MivO4XU0
>>189
白石さんじゃ不満か
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:47:57 ID:r/Un4Afr0
いいことを思いついた。
CRCSのスー、ウルがハズレなら、
サーチされきったコンビニとかのパックを買えば安全じゃないか

あれ?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:48:39 ID:L/cfi/vI0
なにやらアニオタを叩いてる奴がいるが
遊戯王やってる時点で自分もアニオタと一緒ですから
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:48:40 ID:uZYsEkAvO
>>148みたいなのより「○○は俺の嫁」みたいな書き込みの方が正直引くわ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:48:55 ID:NZnnrzyTO
クロウのいたずら黒ウサギ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:49:15 ID:YP+ydRacO
>>181
スルーが一番の薬ってことくらい気付け
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:50:24 ID:V8aBY2xdO
クロウのカードをひもでくくろう
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:51:11 ID:gOILk6PA0
>>197
苦労して集めたカードになんてことを
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:51:19 ID:khQpMt3i0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:51:21 ID:ZSPfi9iI0
>>193
一般人からしたらどっちもキモいしなw
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:52:06 ID:M9wd6/GDO
>>193
住処を間違えるなと
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:53:19 ID:eG5ETQx60
>>193
「〜してる時点でお前も〜」というのは
キモオタが自分のみっともなさをうやむやにする為の常套手段だと知っての発言かね
捨て身の同じ穴の狢扱いは醜い(・`∀´・ )
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:53:23 ID:M7DYc7rU0
相変わらず食いつきのいいスレですね
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:54:20 ID:xIw8zNApO
>>183、185
だよなぁ
正直今は大して興味ないけどアニメ見たら「うおおぉ!!バスターモードktkr!!」ってなりそうだし
黒薔バスターまで考えるととりあえず集めちゃってもいいのかなと迷ってる
銀レアは狙う程運命力ないし

5ズも最初は「階層社会?シンクロ?ねーよwwww」
だったのに
「冷たい炎が世界の全てを包み込む」とか台詞覚えちゃってる

1箱だけいっとくかな……
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:54:27 ID:Gfqy8N+50
もうテレビであまり出てこない趣味を持ってるだけでキモいんじゃね?
映画やテレビや音楽を聴くのだけにするか趣味を持たないのが一番だよ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:54:31 ID:9/swvt0y0
>>199
懐かしいなww
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:55:19 ID:A0iF8IWRO
クロウのカード連呼するからクロウカード思い出したじゃないか
サイガンナーがとてもソスな気がしてならない
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:55:35 ID:6MivO4XU0
ところでさ
(・`∀´・ ) ←この顔文字って
「`´」が目なの?「・・」が目なの?
ひょっとして「∀」が目なの?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:55:49 ID:tip+xv040
黒薔薇バスターのデザインは確かに期待大だな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:55:55 ID:gOILk6PA0
>>208
「()」が目
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:56:22 ID:9sBLRbFRO
>>207
カードキャプターがOCG化か・・・
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:56:27 ID:Pvs6T9v+0
つCCさくら
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:56:39 ID:fDD4egGqO
三次元の女に興味ない俺でも「二次元との結婚を法的に認めて欲しい」とか署名集めてる奴らには引く。
要は程度だろ。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:56:59 ID:V8aBY2xdO
このデュエルは遊星のほうが優勢だ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:57:06 ID:4fwXsAc/0
>>208
鼻に見えるところが実は眼。
眼に見えるところは威嚇用。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:57:12 ID:7xNojJ3YO
D.D.クロウ「呼んだ?」
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:57:35 ID:Gfqy8N+50
>>213
あんなの冗談に決まってるだろ、多分
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:57:35 ID:9/swvt0y0
んじゃ俺はさくらカード使ってくる
ツクシーちゃんおいでー^^
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:57:53 ID:A0iF8IWRO
ひとまず黒薔薇バスターは脚を見えないようしてくれ
後は種族変わろうが属性変わろうが明らかに黒薔薇とは別になっててもいいゆ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:58:13 ID:sG4/J0IR0
制限にはうるさいけどアニメ漫画には寛大
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:59:07 ID:VRc9fKa2O
ちょっと入りにくいスレですね!
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:59:29 ID:r/Un4Afr0
「モンスターが実体化した!!」
「汝のあるべき(ry」

これしか思いつかない
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:59:40 ID:hxiyLVF60
お前ら、ケータイ捜査官に長門が出るぞ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:01:04 ID:4fwXsAc/0
鼻毛所長「おいおい、リビングデッドは禁止カードのはずだろ?」

[ ;Y;]
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:01:06 ID:9/swvt0y0
そういえばさくらで思い出したが
ケルベロスって名のつくカードってないんだぜ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:01:45 ID:A0iF8IWRO
何でカーキャプ判るんだと思ったがこのスレの年齢層が大学くらいを中心にしてるからか
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:02:31 ID:oDSgutLo0
>>225
フレイム・ケルベロス「・・・」
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:02:33 ID:QxefbdpG0
>>225
ツインヘッド・ケルベロス「What」
フレイム・ケルベロス「do you」
魔導獣 ケルベロス「say?」
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:02:49 ID:A0iF8IWRO
フレイムケルベロスとマジックケルベロスっていなかったか
ケロちゃんには似てないが
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:03:03 ID:eG5ETQx60
>>213
だよな、キモイにも段階というモノがある

深夜アニメとか見まくって嫁がどうのこうの言ってるようなこの上なくキモイ連中に
ただカードゲームだけを細々やってるだけの奴が同類扱いされるのは黙っちゃおけねぇ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:03:13 ID:Xbj8NgsC0
このスレの年齢層ウルザテンペスト世代じゃないの?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:03:38 ID:fDD4egGqO
遊戯王のケルベロスってみんな首2本だっけ?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:03:55 ID:0OyUudTf0
闇の誘惑でググった結果がこれだよ・・・
とんでもない誘惑を受けたぜ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/RT539.html
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:04:29 ID:fDD4egGqO
>>230
両方キモいことにかわりはないだろ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:04:55 ID:NnTNWqqm0
IKEMENなら何しても許されるよ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:05:08 ID:6MivO4XU0
>>230
人それを五十歩百歩と呼ぶ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:05:09 ID:IgdCWiU10
このスレの年齢層はメダロット世代です
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:05:14 ID:Gfqy8N+50
さくらとか見た事無いんだけどどこでやってたんだよ
BSでやってたってのしか知らねえぞ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:05:19 ID:A0iF8IWRO
一本か二本じゃね>首
どいつも地味な効果だ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:05:27 ID:nyMkH3Vt0
>>230
普通に同レベルだろ
むしろカードゲームやってる奴はアニオタより性格悪い奴が多い気がするがな

241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:06:04 ID:r/Un4Afr0
>>238
TNT教育でやってた希ガス
また再放送やるんじゃなーい?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:06:57 ID:eG5ETQx60
>>234>>236
お前らが前者のキモオタと言う事だけはなんとなく分かった
もしくは卑屈なだけか
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:07:02 ID:rmFwWNhY0
pixivで遊戯王で検索すると山のように出てくる腐画像は
キモイを通り越して、その人気に不思議と思う
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:07:15 ID:p+Uqzy+jO
もうみんな喧嘩しないでみんなガンダムでいいじゃん
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:07:34 ID:A0iF8IWRO
一般人からしたら深夜アニメ見てるのもカードに金注ぎ込んでるのも同類だよ
オタクで全部一くくりだよ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:07:43 ID:oDSgutLo0
麻生大臣に全てを委ねるしかないってことですね
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:07:53 ID:LsLtoLEu0
ハンター×ハンターネタ振ってガン無視されて切れて暴れてる奴もキモいな
今どきハンター×ハンターもねえよw
つまらんネタ書き込みしか出来ないんなら黙ってればいいのに
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:09:20 ID:fDD4egGqO
>>243
OPに一瞬しか出てない蟹親父(仮)にまで食いつく様はさながらノトーリアスB・I・G
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:09:45 ID:m1GyYzDz0
お前ら自分達のことなのに全否定ワロタ
まぁ趣味なんて得てしてそんなもんだ。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:09:46 ID:6MivO4XU0
>>242
お前は苦労して組んだデッキをけなされたいのか?
嫌だろう?同じように、人の事を悪く言うのはやめとけ
お前も俺も人間なんだ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:09:56 ID:Y6bXjDxZO
みんな喧嘩はやめて機械王プロトタイプの話しようぜ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:10:35 ID:fDD4egGqO
>>251
アルカリパワードに見えて仕方がない
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:10:39 ID:h6KyADz0O
オタクがキモオタを叩くのに、一般人にはどちらも一緒なんて言われても
消化不良しか起こさないぜ、もっとましな理由もってこい
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:10:49 ID:6MivO4XU0
>>251
数を並べられないときついな
並べたら並べたで要塞にされる危険があるというのも
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:10:54 ID:dXAMc82yO
遊戯王やってる人の中にも僕みたいな美少年はいるよ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:11:20 ID:1DTFTMtNO
HUNTER×HUNTERは犠牲になったのだ…富樫のサボりの犠牲に…

まともにやってたら今でも大人気だったろうに
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:11:31 ID:6MivO4XU0
>>255
虚無の統括者って本当にいたんだ……
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:11:41 ID:eG5ETQx60
いやだから両方キモイのは分かってるってw段階があるのに
キモさ最上位の連中が片足突っ込んでる程度の奴まで同類扱いしてくるのが痛いって訳で

>>247
わざわざID抽出して叩くいやらしい所がそれっぽいんだな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:11:50 ID:LaiyM3S+O
初対面の一般人に堂々と話せるような趣味じゃないことに代わりはないと思うけどな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:12:41 ID:0OyUudTf0
ID:eG5ETQx60
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:13:00 ID:A0iF8IWRO
そろそろプロト・メカ・ハンターとか出てもいいはず
もしくはキャノンソルジャーと同じようにメガメカハンターとか
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:13:50 ID:6MivO4XU0
>>261
メガメカハンター攻撃力は2350だな!
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:13:55 ID:Gfqy8N+50
>>253
アニメに全く興味が無い奴からすれば何アニメごときに夢中になってんだよwって思うけど
逆にカードに興味が無い奴からすればただの紙切れにマジになっちゃってどうすんのwって思うだろ?

だから五十歩百歩じゃないのか
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:14:13 ID:gOILk6PA0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:14:49 ID:LsLtoLEu0
わざわざ抽出せんでも
バカが顔真っ赤にして必死に
くだらんことを書き込んでれば嫌でも気になるわなw
本当に雑魚だなw
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:15:44 ID:Xbj8NgsC0
カード単品にお札出してる時点でもうキモオタだろ俺
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:15:44 ID:LaiyM3S+O
機械王をレベルアップモンスターみたいに毎ターン進化させる永続魔法or罠とかどうよ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:16:18 ID:oDSgutLo0
以下流れを戻してすっかり空気になってしまっているエーリアンの強化について
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:16:23 ID:M9wd6/GDO
アニメがキモいのではなく遊戯王スレでアニメを語るやつがキモいだけ
遊戯王がキモいんじゃなくて実生活で遊戯王を語るやつがキモいだけ

どっちもふさわしい時と場所、相手であれば何一つ変なことはない
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:17:01 ID:Gfqy8N+50
>>258
カード集めたり見て何か思ったり他人には通用しない遊びをやるのと
フィギュア集めたり見て何か思ったりあまり見ている人が少ないアニメを見るので何の違いがあるよ?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:17:28 ID:9/swvt0y0
エーリアン使いは厨が多い希ガス
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:17:39 ID:p+Uqzy+jO
エーリアンモナイトの英語名が気になる
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:17:41 ID:fDD4egGqO
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:17:45 ID:6MivO4XU0
>>268
まずまず

それよりアキさんの新規モンスターが2体ぐらいしかなさそうなんだけどどうなの
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:17:52 ID:WW1NGiUyO
こんなに流れがはやいからアニメでなにかあったか新情報が来たかと思っていたらなんだこれは。
がっかりだ、あぁがっかりだよ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:17:54 ID:dMl/R+Ki0
今北産業
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:18:22 ID:oc7cdHpS0
そろそろ「このカードの名前はサイバードラゴンとしても扱う」効果を持つ下級モンスターが出てもいいはずだ。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:18:38 ID:jrXC/3snO
>>239
フレイムケルベロスさんが地味な効果だと…
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:18:45 ID:rniCwfKt0
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:19:06 ID:YZwLAzYi0
>>276
やぁ、
僕はブラウ
フリーの暗黒界モンスターさ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:19:06 ID:9/swvt0y0
そういえばサイバー流専用のフィールド魔法ってないな
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:19:09 ID:oDSgutLo0
>>277
プロト・サイバー・ドラゴン「・・・えっ?」
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:19:23 ID:gOILk6PA0
手札でも扱うカードって話だろう
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:19:36 ID:LaiyM3S+O
>>268
パクった相手モンスターの処理手段にシンクロという強力な選択肢が増えたのはなかなか
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:19:50 ID:9/swvt0y0
>>283
さすがにプロトサイバー涙目になるぞ
暴走召喚がなければ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:19:56 ID:6MivO4XU0
>>277
プロトサイバー「僕じゃだめなの……?」

実際そんな効果なら実質制限だ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:20:00 ID:L4AcSptY0
>>267
種族違いだが、グリードクエーサーみたいな感じのか?
夜行の魔法カードでないかな(´・ω・`)
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:20:37 ID:BfS8v4v20
プロトは墓地だとどうなんだっけ?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:20:56 ID:fDD4egGqO
手札でも扱うならむしろレベル5くらいにすべき
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:21:00 ID:6MivO4XU0
>>288
テキスト読めば永続効果だって分かるのに
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:21:09 ID:p+Uqzy+jO
>>277
そろそろ融合素材に出来ない特殊召喚可の機械族を
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:21:31 ID:oc7cdHpS0
手札融合でツインやエンドを出したいと思ったんだ。

すまない、ただの愚痴だ。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:21:54 ID:3Q81NX/P0
手札・フィールド・墓地で「サイバー・ドラゴン」として扱ってくれれば…
それでもプロト暴走→サイバードラゴン三体融合だワハハハハは厳しいままだけど
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:21:59 ID:IgdCWiU10
>>277
サイバー・アナザー・ドラゴン
☆4攻撃力1900
手札ではサイバー・ドラゴンとして扱う
これくらいしても罰は当たらんだろうと思う
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:21:58 ID:Pvyqd5dz0
>>288
プロトは場以外ではそのままだった気がする
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:22:07 ID:LaiyM3S+O
ここはATK1800から1900程度のデュアルで行こうぜ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:22:17 ID:T6lmFOS50
>>286
量産型・サイバードラゴン
星4光 at1900 DF1500
このカードはサイバードラゴントしても扱う
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:22:29 ID:6MivO4XU0
>>292
手札融合は無理だけど、ギブ&テイクを使えばボンドエンドも夢じゃないぞ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:22:42 ID:YnFapKMi0
>>292
気持ちはわかる
GX放送終了とシンクロの登場が痛かったな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:22:44 ID:4fwXsAc/0
ぶっちゃけサイドラって重要ないべ。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:23:02 ID:YZwLAzYi0
>>297
エラッタが出ないとただの珍カードだな

幻想召喚師って使われないよね
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:23:33 ID:v4KetsUFO
ルール上の名前をサイドラもしくはプロトとして扱う☆9のモンスターでいいよ。
プロト積めなくなるけど今よりはマシ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:23:35 ID:BfS8v4v20
>>290
スマネ
まあ、そうじゃなければここまでサイバー流がアレになってないわな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:23:41 ID:oDSgutLo0
どーせサイドラ制限解除されて3積みOKになったら評価一変するんだろうぜ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:23:53 ID:6MivO4XU0
>>301
リバース効果のせいで使いづらい
太陽の書からエネコンに繋いで相手モンスター奪えば1体除去に加えて特殊召喚できるのに
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:24:06 ID:L4AcSptY0
>>288
本来の名前のプロトサイバーになる。
扱うのは場だけ。地獄の暴走召喚で絡めても…orz
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:24:16 ID:Y6bXjDxZO
単体はそこまで強くなくてもいいからエンドをサイドラ規制前位に出しやすくしてほしいな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:24:17 ID:eG5ETQx60
俺のよく行くデュエルスペースでも
遊戯王だけやってる(と思われる)奴は大抵大人しくて
雰囲気も一般人と変わりない

アニオタは二次元女キャラのスリーブやカードケースを使ってオタアピール
そしてアニメの話やネット用語、ネット上のネタの平気で大声で口にする恥知らず

とりあえず行動に全部出てんだよ、自覚しろキモオタ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:25:27 ID:M9wd6/GDO
手札フィールド上墓地でサイバードラゴンとして扱う始祖ルグとハーピィクイーン足したような制約にすりゃいいんでね
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:25:41 ID:3PEcx4RGO
「このカードはサイバードラゴンの代わりにサイバーツインドラゴン・サイバーエンドドラゴンの素材としすることが出来る」
とかじゃないとハーピィ1、2、3と同じ事になる
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:25:42 ID:rniCwfKt0
プロトサイバーは
リミリバとエンリフに対応してない所も痛い。しかもギリギリだから尚更。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:25:52 ID:3Q81NX/P0
サイバー流の時代が来るようにと願って走る
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:26:20 ID:xIw8zNApO
今日の最強カード
っお前も俺も人間なんだ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:26:28 ID:fDD4egGqO
>>310
バリアとレーザー忘れんな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:26:34 ID:BfS8v4v20
>>309
フィールド上を入れると
要塞で機械族がつらいかも知れん
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:26:45 ID:Pvs6T9v+0
>>302
それじゃダメだろ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:26:47 ID:DGX47yAhO
今日の遊戯王見終わった
アーミタイルとレインボードラゴンが相討ちになっちまったぜ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:27:27 ID:6MivO4XU0
>>317
網タイツは戦闘では破壊されないんだよなあ……
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:28:07 ID:L4AcSptY0
ハーピィをあれだけ強化してるんだから…
サイバーいいだろう。
ハーピィみたいに数年後かな…ハハh
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:28:40 ID:khQpMt3i0
もうサイバードラゴンもダーク化すればいいよ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:29:01 ID:YZwLAzYi0
>>305
(´・ω・`)

ネオ・サイバー・ドラゴン ☆6 ATK2000/DFE800
このカードはフィールド場に存在する場合≪サイバー・ドラゴン≫として扱う
相手フィールド上に表側表示のモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚することができる

こんな感じでほしいな
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:29:31 ID:v4KetsUFO
>>320
サイバーダークドラゴンですね
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:29:33 ID:oDSgutLo0
サイバー手術
速攻魔法カード
モンスター1体はターン終了時まで「サイバー・ドラゴン」として扱う。

これでおk
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:29:35 ID:nyMkH3Vt0
>>320
ダークサイバーだと語呂悪いから、サイバーダークなんてどうだ?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:29:38 ID:YnFapKMi0
>>317
なんでヨハンが負けたことになってんだかいまだにわからん
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:30:04 ID:6MivO4XU0
>>325
網タイツは戦闘では(ry
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:30:25 ID:T6lmFOS50
>>310
むしろそれで良い
制限が解除されたら、純正に戻るだけw

サイドラ1
量産サイドラ2
プロト3
レーザー2
バリア2

ツイン3
エンド3

要塞に震えながら戦うが、組んでみたいな
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:30:50 ID:rniCwfKt0
サイバーレーザードラゴン、カッコ良いけど
今の環境じゃ難しいしなぁ…。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:31:40 ID:mAScXce80
今日の放送に出てたブラック・アローはOCG化しそうだな
イラストのモンスターは新BFなのか忍者に装備してるだけなのか
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:31:56 ID:V8aBY2xdO
時代は裏サイバーさ!
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:32:06 ID:n9b/RA4kO
とうとう俺のクローゼットに眠る網タイツが活躍するときがきたようだな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:32:20 ID:+hG7/ng10
レーザー今の時代ならモンスター1体破壊でも問題なかったよな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:32:58 ID:6MivO4XU0
>>329
名前も無い端役のモンスターじゃないのか
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:33:02 ID:L4AcSptY0
>>320
CDIP ○―|>:зが見ている
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:33:11 ID:4fwXsAc/0
サイバーバリアなんで攻撃表示じゃなきゃあかんの?
守備力あってないようなものじゃないか。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:34:04 ID:YnFapKMi0
>>326
そりゃ解ってるけどさ、攻撃力同じじゃなかったか?
レインボーは9000だっけ?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:34:26 ID:hkn/xXh6O
>>334
オプーナwwwww
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:35:05 ID:3PEcx4RGO
むしろレーザーは昔より破壊効果使いやすくなったんじゃないか。ゴヨウとかレモンとか
あくまで効果が使いやすいやすいだけだけど
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:36:20 ID:6MivO4XU0
>>336
攻撃力同じだったら相打ちになってお互い死ぬんだぜ
でもユベルには戦闘破壊されないアーミタイルが残る
果たしてヨハンにはとっときのレインボー・ドラゴンを失って勝つ術はあるのか
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:36:39 ID:Pvyqd5dz0
レーザーも亜レリは綺麗なのにな…
条件が条件だから使いづらいのなんのって
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:36:48 ID:L/cfi/vI0
>>320
ダーク・サイバードラゴン/闇/星5/機械族/ATK2100/DEF1600
このカードは墓地に存在する闇属性モンスター2体除外する事で
特殊召喚できる、この効果で特殊召喚した場合フィールド上から
離れた時このカードを除外する

はいはいオリカオリカ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:37:28 ID:eG5ETQx60
まぁ確かに日本のアニメは世界中で絶大な支持も得てるし
日本の文化として評価も高い

でもそれはアニメ自体が認められている訳であって
お前らアニメオタクが認められてる訳じゃないんだぞ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:37:37 ID:8hhuu49v0
そんなに強くもねぇ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:37:57 ID:4fwXsAc/0
アーミタイルの「相手モンスターに10000ポイントの戦闘ダメージを〜」
ってこれなに?オシリスのあれみたいな感じか?

攻撃力4000のレインボードラゴンに10000ポイントの戦闘ダメージって
素直に6000のダメージをプレイヤーが受けることになるのか?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:38:00 ID:Y6bXjDxZO
レーザーやバリアー、ハネクリlv10ネイキッドフリードネオスワイズマンその他バスターモード等々エクストラデッキに入れば使いたいカードが多すぎる
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:38:21 ID:dMl/R+Ki0
最近サイバー出しても要塞で喰われない・・・
嬉しいような悲しいような
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:38:31 ID:SPZbamdX0
>>341
俺のシルミルに即投入するわw
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:39:40 ID:M/kNK/Ft0
お前らは魔法カードと罠カードどれくらい入れてる?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:39:51 ID:YnFapKMi0
>>339
直接ライフが0になるとかそういうことじゃないのね
たまに理不尽な演出あるよなGX
十代vsエドで時計塔にスカイスクレイパー上書きしたはずなのに発動してないとか
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:39:58 ID:BfS8v4v20
レーザーはパッと出せれば強いわな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:40:16 ID:3PEcx4RGO
この前ヨハンリスペクトで破壊カード入れてないってやつがガイウス3枚入れてた時は怒り通り越して関心したな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:40:32 ID:4fwXsAc/0
みんなプリズム・ウォールというカードを覚えてるか?

相手モンスター1体の攻撃対象、またはモンスター1体を対象にした
モンスター効果を自分の場の別のモンスター1体に変更する。
変更したモンスターの攻撃力分のダメージをお互いのプレイヤーは受ける。

つまりはそういう事だ。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:41:15 ID:6MivO4XU0
>>351
なるほど、確かに破壊ではないな

だけどヨハンがデッキに入れてないのはカウンター以外の“除去”なんだよなあ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:42:18 ID:NZnnrzyTO
ヨハン「破壊じゃないぜ。除外だ!」
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:42:35 ID:M9wd6/GDO
>>351
レインボーの効果がカウントされてないくらいだからな…
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:42:57 ID:BoQgpW+tO
魔法15
罠0

緊テレガジェットだからこんなもんかな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:43:10 ID:fDD4egGqO
>>351
もしかしてそいつヨハンじゃなくてアモンリスペクトしてないか
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:43:44 ID:YnFapKMi0
>>351
デュエリストパックに激流葬入ってた時は何とも言えない気持ちになった
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:44:32 ID:9/swvt0y0
>>348
モンスター15枚 魔法20枚 罠5枚が基本なんだけど
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:45:16 ID:rV3otVj00
幽閉にガイウス、ブリュと伝説の柔術家ですね、わかります
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:45:21 ID:oMjuWeEm0
在日遊戯厨は一人残らずキモヲタだよ^^
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:45:43 ID:SPZbamdX0
>>359
それが基本だったのか・・  俺・・モンスターは20ないとやってけないぜ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:45:50 ID:6MivO4XU0
>>348
魔法15〜19、罠3〜6
こんなところ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:46:37 ID:hkn/xXh6O
>>359
モンスター20枚 魔法17枚 罠3枚が基本だろjk
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:46:51 ID:gOILk6PA0
>>348
回るデッキには罠は0
それ以外は5枚
多いときは10枚とか
デッキによる
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:47:07 ID:Pvs6T9v+0
>>359
※デッキによる だろ
>>362
それでもいい。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:47:29 ID:fDD4egGqO
>>348
デッキによるな。
モンスター3とかもあるし
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:47:37 ID:eG5ETQx60
キモオタの巣窟であるこのスレで無謀にも支持を得ようとした俺が
そもそもバカだったか…
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:48:14 ID:6MivO4XU0
>>368
OK。そんな君も仲間だ。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:48:47 ID:3PEcx4RGO
今の罠は枚数がデッキによって極端だからなぁ
ショッカーとお触れ無制限は全く抑止になってないんだよな
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:49:28 ID:w36V3JOp0
>>362
基本的にはデッキによるから安心しとけ
モンスター29、魔法11、罠2なんてデッキもあるんだぜ?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:49:43 ID:SPZbamdX0
>>369
ナゼソッコウデフレルノダ? 蟹並のスルースキルくらいもて
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:49:49 ID:qTZCJD410
>>370
ぶっちゃけショッカーは弱すぎて積む気にならん
せめてリビデがあればなぁ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:50:16 ID:gOILk6PA0
世の中にはモンスター40 魔法0 罠0というデッキがあるらしい
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:50:50 ID:w36V3JOp0
>>370
ショッカーはサイコ流だのサイキック流だのの切り札ですから…
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:50:56 ID:9/swvt0y0
>>374
トラゴエディナが大活躍するデッキですね、わかります
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:51:16 ID:hkn/xXh6O
>>376
なんかかわいいな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:51:33 ID:6MivO4XU0
>>327
俺は伏せカードが多ければ多いほど攻撃したくなるタチなんでね……
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:51:47 ID:Pvs6T9v+0
>>374
えっと・・・・【フルモンスター】だっ・・・・け
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:52:12 ID:nW67SFJS0
>>374
最初そのデッキとやった時マジでスゲェと思ったwwww
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:53:06 ID:YZwLAzYi0
>>376
ト〜ラゴエディナはトラゴエディアの〜お姉ちゃん〜♪

>>374
俺も組んでるけど勝てる自信は正直無いぜ。ただ各カードのシナジーが面白いな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:56:22 ID:QhN9HGA0O
それなんて【シルミル】?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:56:48 ID:oDSgutLo0
そこで暗黒界の結界通路という速攻魔法で蘇生するのができる暗黒界ですよ。今ならギミック結構搭載
できるし、スキドレと合わせればかなり上位狙えるんじゃね?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:56:48 ID:4fwXsAc/0
2回連続で攻撃をはじき返されたら次からは攻撃したくなくなるわいや。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:58:00 ID:itszj3o20
>>374
どうやって勝つんだろうな。ドローソース無くて息切れしそうだ
ミミックとかデコイチ使うの?

俺のデッキは魔法3
境界線うめえ(^q^)
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:58:34 ID:gOILk6PA0
オネストがバニラモンスターだとしたら、お前ら使う?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:58:48 ID:ZM5b6YKe0
>>385
シンクロ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:00:32 ID:QhN9HGA0O
>>385
もう一枚入れとけ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:00:53 ID:4fwXsAc/0
>>386
藤原「何このマッチョ・・・キモッ・・・」

こうなるに決まってる。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:02:21 ID:V8aBY2xdO
拙者が本気だしたらお前らマジやべぇYO
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:02:38 ID:3IQV6fk60
今の環境にスナイプストーカーってどう?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:02:57 ID:AjF6C/V/0
まぢか
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:02:59 ID:9/swvt0y0
暗黒界か、シンクロ取り入れれば割といけるのかもわからんね
天使の施しとゴーズが禁止・制限になってから時が止まっている俺のダークゴーズ
ちょっと改良してみるか
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:03:37 ID:jrXC/3snO
>>383
ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:04:29 ID:itszj3o20
>>391
ブリュ「成功率3分の2、しかも破壊とか・・・」

普通に強いといえば強いけどそれまで
トップのデッキに対抗できるほどの力は無いと思う
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:04:39 ID:n9b/RA4kO
そういえば最近…



モグラさん見ないな〜
一時期はマジ鬼畜とまで言われたのに話題にすらでないよ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:04:54 ID:ScZWUfnjO
11月の出費

GX4巻を6冊で約3000
クリムゾン3箱で13500
星屑砲2verで10000
ガンダムvsガンダムで6000
TF3を3つで18000

計約50000円!!!!!

趣味で1月5万とか初めてだわ……

まぁムサい上司達を誘ってゴルフ行くより有意義だけどな(笑)
ゴルフで出世できるなら苦労しねぇよハゲw
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:05:17 ID:KUtXCW6FO
今はフルモンスターで勝っても賞賛できる環境ではないだろ。
シンクロはもちろん、ライロ軸、検討軸でも戦える。

モンスターだけで臨機応変に戦える環境になったともいえるか。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:05:18 ID:/+vLcgpR0
レイヴン居る時点で暗黒界結構いけるんだけどね。

誘惑美味しいし
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:05:42 ID:oDSgutLo0
>>391
ダムド暗黒ゴーズに墓地調整役として非常に便利。
ゾンビキャリアと組み合わせるとゴヨウがあっという間に速攻で出てくるという
相手から見たら地獄絵図になる。

>>393
暗黒界を墓地に置くだけでもダムドとか色々都合付くからお勧め
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:06:33 ID:PXblvnyQ0
>>397
お前に惚れた
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:07:41 ID:jFzKnFrEO
最近、アンチスレで沸いたキモいのが本スレにも来るようになったな
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:08:02 ID:4fwXsAc/0
○○ライロって結構あるけど、実際あんまり落ちないんだよね。
誰だよ、ワイト強いって言ったやつ。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:10:05 ID:Bg15q3WJO
>>397
TF3は要らない二つを即売り払えば倹約出来るぞ
それとGX4巻を六冊も買う必要あるのか?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:10:06 ID:itszj3o20
CRMCのレア枠がまだあまり分からないな
この辺りは雑誌でもあまり出てこないから当然といえば当然だが

エーリアンは3体で終わりかな・・・
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:10:19 ID:QhN9HGA0O
>>403
お前釣られすぎ
闇落とすならピンポイントな終末に勝てるわけ無いって。さすがに
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:10:22 ID:V8aBY2xdO
次元ライロ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:11:30 ID:cq5lStDbO
>>405
TDGSのスピリットと同じような扱いさ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:11:40 ID:fvpht/Rg0
>>403
ウリアとライトロード混ぜたウリアロードはガンガン墓地に罠が落ちて
打点が10000とか余裕で超えるウリアを出せて快感だぜ

正直ワイトはライトロードよりもアンデットに組んだ方が強い罠
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:12:28 ID:YZwLAzYi0
>>405
時期が時期だから憑依装着ダルクとか・・・無いな

>>409
もう純粋にライトロードはライトロードでいい
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:13:11 ID:Y6bXjDxZO
今更だけどライトロードって光の集団のくせに自ら墓地にポトポト落ちるってコンセプトはどうなのかね
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:13:29 ID:p+Uqzy+jO
自分も来月米TINとかあわせると六万くらいの出費かぁ



まぁ先月も似たようなもんだったけど
今月は控えた方だなうん三万くらいか
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:13:38 ID:gOILk6PA0
場に光が現れれば、影(墓地)は増えるものだ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:14:33 ID:V8aBY2xdO
自らを犠牲にしてまで正義を貫き通したいんだよ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:14:46 ID:fvpht/Rg0
>>410
純正ライトロード作ると周りからの視線が痛すぎるぉ
>>413
お前の才能に嫉妬しそうやわ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:15:02 ID:nW67SFJS0
>>413
上手いなw
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:15:20 ID:Pvs6T9v+0
強すぎる光は自らも焼くってことじゃね?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:15:33 ID:rniCwfKt0
そんな貴方にライロ帝というのはどうかな。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:15:42 ID:eG5ETQx60
>>397
さすがにムダ遣いのし過ぎ
でもそれ相応働いてるのはエライんじゃないか
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:16:47 ID:L4AcSptY0
>>413
後に大問題を起こすと言われる
ダークネス・ジャッジメント・ドラグーン
の誕生する兆しとはこの時誰も思っても見なかった…
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:16:54 ID:itszj3o20
黒薔薇缶っていくらくらい?
もう通販扱ってないだろうから店買いだろうな・・・3000で買える?

>>405
やっぱそうかorz
まあ弾が増えるだけでも良しとしないとな
エーリアンは前からも少しずつ弾が増えてく感じだったし。今後も増えて欲しい
ただアッパー様の参入は勘弁な
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:17:27 ID:gOILk6PA0
>>420
墓地に四種類以上闇属性のモンスターが存在すれば特殊召喚できるんですか?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:17:32 ID:oDSgutLo0
ライトロードは活躍するとボチボチコストを払わないと仕事しないんだろ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:18:36 ID:Pvs6T9v+0
>>421
はねまんにまだある
黒薔薇缶一つ2800
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:18:46 ID:Pvyqd5dz0
>>421
2600〜2800くらい
もっとも仲介料とか取られるけどまだ売ってるよ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:18:50 ID:qTZCJD410
>>411
このゲームのデッキって
決闘のために必要な「資産」とか(貪壷、トレードイン)
プレイヤーが唱える魔法をストックしてる書物とか(王立図書館、魔道書の整理)
を表してるはず
あくまでデッキにある内は決闘の為の『蓄え』って感じ

だから仲間を墓地に送ってるんじゃなくて、ガンガン資産を無駄遣いしてるって感じなんじゃね?w
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:19:17 ID:BfS8v4v20
コミックは後からでも買えるしなあ
せめて3冊だと思うが
デッキを複数組む予定の人だったら申し訳ない
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:20:01 ID:oAlYREKy0
新しいストラクの魔法都市でダルキリア使いたいなぁ
けど現実的には魔法の操り人形か
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:20:02 ID:y/bKvHT5O
>>423
そして捌ききれない仕事は裁きに任せると
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:20:04 ID:AwfeibCh0
黒薔薇缶なぁ、3000くらいなんだよね
それならレリでもいいかもとか思えてくる
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:20:46 ID:4fwXsAc/0
ライロに貪欲はいらないか?
光の召集で充分?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:20:53 ID:L4AcSptY0
>>422
そんな感じだろうw
ってネタにry

アッパーならやりかねんと思った次第だ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:22:10 ID:itszj3o20
3000だよな・・・CRMCはウルにほとんど魅力を感じないからスルー予定だし
買っちゃおうかな。残ったTINもカード入れに使えるし
ただ送料考えると店で買ったほうが安いんじゃないかとか思ってしまう
レモン缶は潜水艦で3000で買えたし
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:22:36 ID:AwfeibCh0
>>431
召集と預言者と死者転生でおk
正直貪欲使ってる暇あったらもっとデッキ圧縮した方がとか思えてくる
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:23:06 ID:O9DpdJSP0
今からパックを4つほど買って来るが、お前らどれがいいと思う? 

CDIPって言った人はデッキの数だけ腹筋な
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:23:09 ID:Pvyqd5dz0
>>433
それは割高だと想うが…
レモン缶なら安いときは2k弱で買えたみたいだし
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:23:31 ID:oAlYREKy0
>>435
BE2
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:23:40 ID:oDSgutLo0
牛乳パック×4
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:23:45 ID:rniCwfKt0
>>435
EE3
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:24:25 ID:2511TzmU0
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:24:30 ID:itszj3o20
>>435
EE2

マジレスするとBE2
買いまくってるけど未だにリリーちゃんには会えず
奈落とか月の書は嬉しいけど
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:24:54 ID:eG5ETQx60
ダーク・ジャッジメント・ドラグーン
星8/闇/ドラゴン族/攻3000/守2600
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に闇属性モンスターが
4種類以上存在する場合のみ特殊召喚できる。このカードが
光属性モンスターから攻撃された場合このカードの守備力は半分になる。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:25:12 ID:oc7cdHpS0
>>435
TAEV
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:25:12 ID:SmzpkOs00
>>435
TDGS
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:25:30 ID:zJ3AP14i0
>>440
宣伝乙
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:25:46 ID:m1UlCu9f0
>>431
自分は預言者だけしか入れてない。
最近、足りないと感じるから転生入れようか考えてる。
貪欲はライロにはいらないんじゃない?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:27:03 ID:Ff4ehCgUO
>>435
ここはEE1で
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:27:35 ID:5WPiA9qp0
>>435
EE2 ほとんどのウルが禁止かゴミかのどっちかだよ!よ!
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:27:45 ID:jrXC/3snO
>>442
なんて芸術的なんだ…
450435:2008/10/29(水) 20:27:53 ID:O9DpdJSP0
とりあえずBE2を買ってくるわ

誰か俺に奈落が当たる呪いをかけてくれ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:28:07 ID:c0s+OGl8O
>>442
つまんねぇんだよキモヲタww
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:28:33 ID:/o4OZdG/0
>>413
誰が上手い事を言えと(ry

>>431
一枚挿しとくといいドローソースになるよ
墓地でダブったライトロードとか、オネストをデッキに戻しつつドローできる
場にガロスが出てれば、効果でドローできる確率も上がる
裁き回収は創世の預言者に任せればおk
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:29:54 ID:rniCwfKt0
でも簡単に特殊召還できる攻撃力3000て時点でヤバイ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:30:21 ID:V8aBY2xdO
そんなことよりカプセルモンスターズチェスやろうぜ!
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:30:43 ID:oc7cdHpS0
>>450
増援が出る呪いをかけた、検討を祈る
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:31:02 ID:A0iF8IWR0
>>450
アトランティス、もくじ、月の書、弾圧、カタパルトタートルが当たる呪いを俺にかけてくれたらいいよ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:31:06 ID:oAlYREKy0
>>450
ミラーフォース当たるといいNE^^
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:31:53 ID:9/swvt0y0
>>455
奈落なんて10枚ぐらいやるからその呪い俺にもかけてくれ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:31:56 ID:gOILk6PA0
BE2はお触れ、お触れ、宣告、マジックジャマー当たって喜んでたらとたんにパーシーしか当たらなくなってないた
パーシーもいいカードなんだけどさ・・・。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:32:10 ID:4fwXsAc/0
グラゴニス「ドラゴンは2体もいらねんだよ・・・」
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:32:45 ID:oDSgutLo0
>>450
遊星「速攻魔法発動!呪詛返しのヒトガタ」
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:33:02 ID:oAlYREKy0
みんななんだかんだBE2好きだね
俺も大好きだけど
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:33:50 ID:9/swvt0y0
ライロに断殺1枚入れてるんだが
最近どうもいらない気がしてきた
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:34:01 ID:A0iF8IWR0
BE1「僕のパックにも禁止級の強力カードが入ってますよ^^」
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:34:31 ID:tip+xv040
パーシ出るとちょいがっかりだな
キャノンソルジャー時の魔術師とかも
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:35:19 ID:eG5ETQx60
BE2には




やめとこう…ヤツが来てしまう
多分俺よりも圧倒的に嫌われているヤツだ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:35:52 ID:A0iF8IWR0
パーシーってなんだっけ

>>465
時の魔術師はいいだろう、当たったときすごい嬉しかったぜ。キャノンソルジャーはアレだが・・・
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:36:17 ID:oDSgutLo0
http://dat.2chan.net/18/src/1225271564196.jpg
遅れたけど餌ですよ。

黒槍のブラストもテキストにルビ振ってあるからカード化確定っぽいね
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:36:46 ID:eG5ETQx60
機関車パーシー
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:36:48 ID:/fqOxqxH0
ゴブリンの上級・最上級マダー?
〜〜部隊がたくさん出るのはいいがそれらを統率する立場のモンスターがそろそろ欲しい。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:37:14 ID:WJxN6qi70
ここにも来たかオネスト妹
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:37:20 ID:4fwXsAc/0
終末の暴風ってみんな入れてるんだな。キング・・・
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:37:26 ID:L4AcSptY0
>>467
パーシアス。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:37:41 ID:/o4OZdG/0
再販パックの膨大な数の中の高レアリティカードが必須カードとして扱われている現状を見ると、
MTGがブロック分けしている理由がよくわかるわ…
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:38:00 ID:5n7TGJe/0
オネスト女性化可愛すぎる
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:38:01 ID:A0iF8IWR0
>>473
ああ・・・・光ストラク買うと複数付いてくる彼か・・・・
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:38:33 ID:GrBVwOnq0
>>465
つい最近当たった
天空の聖域は3つも買ったのにもういらんわ…
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:38:35 ID:WKVwX5otO
裁きやケルビムに押され気味だが、グラゴさんはやればできる子。
余裕で3000突破するし、貫通も地味に優秀だし。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:39:43 ID:PMk0O4qR0
>>470
ゴブリン司令部隊
ゴブリンが攻撃しても守備表示にならない
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:40:37 ID:7bsIs4Wx0
>>468
ひょっとしてジ・エンド・オブ・ストームは向こうで言う必須カードだったりするんだろうか…
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:40:41 ID:9/swvt0y0
裁きと預言者が全滅した時のグラコニスの神々しい姿ときたら
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:40:58 ID:A0iF8IWR0
>>468
sp・・・?

第1話でバイクに乗ってデュエルしてたけどまさか全デュエルバイク?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:41:17 ID:mAScXce80
>>468
ブラストに「自分フィールド上に〜」とか書いてあるんだが
他にBFいないと貫通効果発動しないのかな
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:41:21 ID:/o4OZdG/0
>>478
裁きが出るのが遅れると、グラゴニスがフィニッシャーになる場合があって侮れないよな
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:41:30 ID:oDSgutLo0
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:42:48 ID:Pvyqd5dz0
>>485
キスしてるように見えるw
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:43:01 ID:5+XIOKlS0
ふぅ・・・。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:43:12 ID:eG5ETQx60
ドラゴブリン
星9/闇/ドラゴン族/攻3000/守0
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に「ゴブリン」と名の付いたカードが
5種類以上の場合のみ特殊召喚できる。このカードは攻撃した場合
バトルフェイズに守備表示になり表示形式の変更ができなくなる。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:43:36 ID:BfS8v4v20
ライロは純正のほかに墓肥やし兼
アタッカー=ジェイン
魔法罠除去=ライラ
とかが使われることが多いが、ライロが廃れてきた(?)
今だからこそ

上手くパーツを生かして面白いデッキを組みたいもんだ
ルミナス辺りはなあ、ゾンマスの下位互換的だから
リリース要員にも使うのは難しい

裁きは一枚当たったから闇ドラゴンで使ってるんだが

ファンカスで
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:43:51 ID:rniCwfKt0
5D'sはヒロインが秀逸だな。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:44:19 ID:uaHlDwV20
ダムドってどれぐらいの封入率?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:44:40 ID:GrBVwOnq0
ゴブリンの太守
星6/炎/戦士族/攻1000/守1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する時、
「ゴブリン」と名の付く表側守備表示のモンスターは、戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
守備表示にする効果を発動しなくてもよい。
自分のスタンバイフェイズ時に、自分の墓地に存在するこのカードを手札に加える事が出来る。
この効果を発動したターンのエンドフェイズ時に、手札・フィールド・墓地に存在する
「ゴブリンの太守」をゲームから除外する。

乗り遅れた感が
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:45:11 ID:eDbg1Tan0
レベル・リチューナーのイラストはクリッターか。効果は降格処分の罠版だな
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:45:41 ID:Y7sQ+Vmi0
>>492
MTGにそんな名前のカードなかったっけ?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:46:10 ID:A0iF8IWR0
>>491
俺がファントムに3000円(パックガイ)して一枚しか当たらなかった程度
なんだよダークホルス三枚って
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:47:01 ID:/fqOxqxH0
>>490
12話くらいまでは拷問大好き主人公&秘書くらいしか女がいないおちんちんランドだったんだけどな・・・・・。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:47:14 ID:L4AcSptY0
>>492
>この効果を発動したターンのエンドフェイズ時に、手札・フィールド・墓地に存在する「ゴブリンの太守」をゲームから除外する。
この最後の一文が厄介で使われないw

はいはいオリカオリカ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:47:20 ID:oDSgutLo0
>>494
ゴブリンの太守、スクイーだな。
マスカレートサイクルの環境の時は4積み必須カードだったw遊戯王でいうキラー・スネークが4枚
積めるんだから弱いはずがない
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:47:20 ID:khQpMt3i0
ゴブリンゾンビ「ゴブリン強いよな」
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:47:25 ID:gOILk6PA0
>>495
American「Hmm....Fuck You!」
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:47:49 ID:tip+xv040
>>485
クリッター、ビッグシールド、ミドルシールド…
その後ろは誰だ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:49:05 ID:A0iF8IWR0
>>500
俺「Fuck You」
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:49:28 ID:CWrDZF2C0
今北産業
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:49:29 ID:/o4OZdG/0
>>491
レアのクセに一箱一枚。
ソースは二箱買って二枚だった俺。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:49:40 ID:oDSgutLo0
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:50:39 ID:ZM5b6YKe0
アニメ刷れでやれ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:51:09 ID:GrBVwOnq0
>>494>>498
そうそれw
名前のあるゴブリンで知ってるのはこいつにラッキーゴブリンくらいしか知らない
今見たらテキストめちゃくちゃだな。どうでもいいけど

キラスネ×4ってどんなカオスだ・・・
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:51:54 ID:eG5ETQx60
だから言ったろ?
アニオタは(ry
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:53:21 ID:eDbg1Tan0
Hmm・・・ってどう発音するの
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:53:24 ID:Gfqy8N+50
>>492
スクイーさん何やってんすか
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:53:25 ID:oDSgutLo0
あれ? キラー・スネークが制限カードに復帰するとどうなるんだろ?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:54:24 ID:A0iF8IWR0
>>511
ルミナス、ゾンマス、サンダージャイアント、プラズマヴァイス「たすかります^^」
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:54:47 ID:Pvyqd5dz0
>>504
そんなに少なかった?
箱に2〜3枚はあったような…まあ箱によるか
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:54:48 ID:Y7sQ+Vmi0
>>511
螺旋槍殺が最強になる
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:55:11 ID:L4AcSptY0
>>509
バイク音に近い。バイクの場合、ふかす時に最後の発音が↑だけど。それを↓に下げた感じかな。

Hmmのカード化キボン
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:55:50 ID:7/2RoYTU0
>>507
ゴブリンラッキーでは?
517435:2008/10/29(水) 20:56:34 ID:zA3F7LzZ0
4パック買った
お触れもクリッターもいらないから奈落か月の書くれよ\(^o^)/
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:56:40 ID:L/C0acih0
ゴブリン☆バット!
ふぁあああああああああ↑
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:56:57 ID:fDD4egGqO
>>509
海馬の「ふぅん」が近いんじゃないか?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:57:51 ID:3qBZf+dZ0
一箱に封入されているレア一種類は1、2枚。(例外を除いて
ソースは新パック毎に1カートン買ってる俺

>>512
ゾンマスにしたってアンデにキラスネ入れる枠なくね?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:58:55 ID:GrBVwOnq0
>>516
調べて気づいた。逆だな
しかも日本名ゴブリンの従僕・・・知らなかった

ゴブリンは突撃部隊以来微妙に続いてるテーマなのに一向に「ゴブリン」と名の付く〜
みたいなカードが出ないな。なんでだ?
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:58:56 ID:AwfeibCh0
今キラスネが復帰しても確かにあんま脅威にはならんような
手札コスト使うので凶悪なカードあったか?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:59:16 ID:Gfqy8N+50
時のらせんサイクルがスタン落ちしたから代わりに暗黒界を組むか
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:59:26 ID:khQpMt3i0
むしろアンデにゾンマス入れる枠なくね?と素で思えるこの環境は異常
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:59:39 ID:A0iF8IWR0
>>520
一ターンに宝札で二、三枚の手札交換に+アド1なんだぜ、席の一つや二つ確保してやるさ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:59:54 ID:oAlYREKy0
>>517
翻弄と黒き森だった俺よりはいいだろ・・
もちろん奈落月の書なし
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:00:02 ID:/ktT94kG0
キラスネ復帰したら爆風ロケット厨の俺が興奮してくるぜ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:00:07 ID:nyMkH3Vt0
キラスネ脅威にならんとか冗談
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:00:39 ID:gOILk6PA0
《キラー・スネーク/Sinister Serpent》 †
星1/水属性/爬虫類族/攻 300/守 250
羽根を持ち空を飛ぶことが出来る毒ヘビ 地面を這うのは不得意
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:00:46 ID:w36V3JOp0
>>522
ブリュ

MTGであの効果が許されるのは、手札以外に払わなきゃいけないコストが山ほどあるからだぜ?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:00:54 ID:IgdCWiU10
>>517
まずアンデットワールドを買います
次にお触れを俺に郵送します

BE2って2パック買えば当たりが入ってるって本当なんだよな
俺も弾圧増援おいしいです
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:00:57 ID:AwfeibCh0
翻弄ばっか出てきて既に六枚くらいあるんですけど
どう使えばいいんだよ、ムラサメつけるのか?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:01:07 ID:uaHlDwV20
>>195
あ、その程度か。箱2つぐらいで一枚とかいってる奴がいたからてっきりそうかと・・・。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:01:15 ID:Y7sQ+Vmi0
ライロに投入すると絶対に手札にくるな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:01:18 ID:CWrDZF2C0
まず腹筋をします
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:01:24 ID:PC6OpQO00
たつかわのファミコン君で黄金ひつ盗難kwsk
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:01:30 ID:qTZCJD410
キラスネ言ってる奴はそろそろ禁止スレ逝け
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:01:38 ID:GrBVwOnq0
>>517
お触れクリタとか・・・肋骨折れろ
メタポ施しだった俺に謝れ。巨竜は3つ買ってるしもう暗黒界完成済みだよ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:01:54 ID:L4AcSptY0
クロウ、マクロ、光の追放者、閃光の追放者、次元の裂け目「フヒヒ」

異次元からの埋葬「キラスネカモーン。」
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:02:10 ID:AwfeibCh0
>>528
パッと浮かんだのがブリュとスナイプだったんだけどさ
一回フィールド綺麗にしても返しのターンでフルボッコされる気がしてならなくて
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:02:12 ID:BlslkmPUO
ブリュがノーコストになるのが脅威じゃないとかありえん
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:03:09 ID:P06dP1/s0
えるしってるか

じゃんくしんくろんは

もとはばにら
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:03:46 ID:/o4OZdG/0
>>524
ゾンビマスターが入っていないアンデットなど認めるものか
今のアンデと呼ばれているデッキはアンデットのパーツを都合よく利用しているに過ぎない
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:04:05 ID:fDD4egGqO
>>542
使い方間違いすぎだろ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:04:15 ID:A0iF8IWR0
>>540
もう少ししたら
キラースネーク「zeroっすか?三体目入りまーす^^」ってなるかもしれんしね
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:04:56 ID:PiHZVWMU0
ナイトアサシンは準制限でいい。
マンティコアが準制限なんだから。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:04:59 ID:zA3F7LzZ0
めずきもゾンキャリも持ってない俺はゾンマスから再生ミイラを特殊召還するZE!
というかゾンマスで何蘇生すべきか決まらないのだが
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:05:00 ID:QhN9HGA0O
TOD『キラスネが帰ってきたらだって?』
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:05:28 ID:7bsIs4Wx0
>>524
ワイト様の蘇生魔法じゃないか
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:05:50 ID:L4AcSptY0
キラスネの一番の大敵は抹殺の使徒。

抹殺の使徒「頼むから俺をそろそろ、無制限に戻してくれないかな?」
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:05:52 ID:rniCwfKt0
転生の予言がいくらTOD規制の為とはいえ制限なのが理解できん。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:05:53 ID:AwfeibCh0
>>547
ゾンマスかワイトキングかゴブゾンでよくね
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:08:06 ID:3PEcx4RGO
>>546
エンドフェイズでの効果とブリュやスナイプで一掃出来るのとでは雲泥の違いだ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:08:08 ID:Y+a5eif10
>>551
あれは今の環境のメタとしてはクロウ以上だと思うけどな

555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:08:41 ID:n9b/RA4kO
>>546
ブリュスナストループの完成ですね

お前らアニオタは叩いてオリカ厨は叩かないのな
正直どっちもうざいんだが
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:02 ID:7bsIs4Wx0
>>546
スナイプストーカー「サイコロタイムktkr」
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:12 ID:9/swvt0y0
>>546
VWXYZ使いの俺がテンション上がるけど
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:14 ID:khQpMt3i0
聖マジと月読命は無制限にした所でピン挿しが関の山だと思う
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:39 ID:+ztRYO/E0
>>555
オリカ厨がアニオタ叩いてただけじゃね?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:59 ID:eG5ETQx60
勝つ事しか頭に無いガチ厨のせいで
甚大な被害をこうむるかつてのアンデット使いたち
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:10:31 ID:gOILk6PA0
サイバードラゴンもそうだな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:11:25 ID:YnFapKMi0
剣闘とライロもいい迷惑だよなぁ
妙に強化されたせいでテーマデッキなのにガチ扱いされて煙たがられてる
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:11:26 ID:/ktT94kG0
そんなことより今日発売のスリーブの話でもしよーぜ!!
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:11:31 ID:A0iF8IWR0
天使の施しも・・・・・・・・さすがにそれはないか
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:12:12 ID:M9wd6/GDO
またガチデッカーvsファンデッカーか?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:12:34 ID:AwfeibCh0
>>562
ライロはまだいい
剣闘はガイザにスレイブにプッシュされすぎて前から使ってた人が続々消えてった
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:12:47 ID:JWr4vpAlO
>>563
まず何が発売されたのか知らん
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:13:25 ID:AwfeibCh0
>>563
今月って31発売じゃなったのか
明日買いに行くわ、智代とクドレイポゥとあとなんだっけ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:14:24 ID:YnFapKMi0
スリーブなんてもう変えないだろうからなぁ
二重スリーブ楽しすぎる。いや、楽しくはないけれども
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:15:23 ID:eG5ETQx60
ガチデッキ4天王戦犯表

ライロ:裁きの龍
闇:ダムド
検討:ガイザ
アンデ:キャリア
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:15:54 ID:Pvyqd5dz0
>>563
どうせ使わないのに注文しちまったんだぜ…どうしよう

次はエーリアンが被害を被るのかね…
使用者が増えるのはメリットとデメリットが混在してるわけだが
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:16:50 ID:YnFapKMi0
そもそも強いからって嫌うのもおかしいけどな
結局お前らも勝ちたいだけだろと
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:17:17 ID:AwfeibCh0
勝ちたいけどそれ以上に楽しみたいってのが大半だろこのスレだと
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:17:21 ID:GJR8vI/L0
>>570
こうして見るとキャリアだけ下級なんだよな・・・
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:17:35 ID:9/swvt0y0
俺のVWXYZは永遠に俺だけのものだぜ・・・・・・フヒヒ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:17:41 ID:khQpMt3i0
発売当日辺りに「手札一枚失ってデッキロックしてまで蘇生とかバカジャネーノ」とか言われてた頃が懐かしいな。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:17:45 ID:gx4Il2ws0
>>570
シンクロ:ゴヨウ ブリュ
メタビ:バルバ
モリンフェンビート:モリンフェン

も追加しとけ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:18:04 ID:WW1NGiUyO
>>573
つまり相手をリスペクトしているのか
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:18:16 ID:7bsIs4Wx0
既にして不遇ってレベルじゃないエーリアンが
どう被害をこうむるんだよ…
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:18:36 ID:PC6OpQO00
検討(笑)11月15日裏サイバー大流行
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:19:32 ID:BfS8v4v20
>>570
キャリアは共犯者の方が問題という説も

まあ、単体でもおかしいけどさ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:19:45 ID:uaHlDwV20
>>572
裁きの龍で大した苦もなしに全体破壊されたらそりゃあ嫌いにもなりますよ。
何回それで負けた事やら。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:20:04 ID:AwfeibCh0
そのうち馬頭鬼も戦犯扱いされる日が来るのだろうか
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:20:34 ID:gOILk6PA0
時既にお寿司というやつだ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:20:46 ID:M9wd6/GDO
ガチライロはライトロードじゃなくて単なる裁龍ワンキル
ガチ剣闘獣は剣闘獣じゃなくて単なるガイザビート
ガチアンデはアンデットじゃなくて単なるキャリアシンクロ

元のデッキとは似て非なるものなんだから別に古参が嘆くことはないんじゃね
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:21:18 ID:A0iF8IWR0
>>583
やめてくれッ、俺のワイトロードがッ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:21:42 ID:AwfeibCh0
>>585
ライロって元からその路線突っ走るしかなくね
下二つは確かに想だと思うが
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:21:51 ID:/o4OZdG/0
>>584
そこは時既に時間切れだろjk
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:22:51 ID:w36V3JOp0
>>573
まあ、勝つことが楽しい人も居るわけで
結局ある程度強くなけりゃ只の達磨にされちまう品
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:23:21 ID:eG5ETQx60
天使やドラゴンみたいな壊れデッキですら可愛く見える環境って何だw
そもそもまともな環境だった事が無いか
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:23:33 ID:oc7cdHpS0
ライロは元々裁きを中心に運用するようなきがしないでももにゃもにゃ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:25:16 ID:khQpMt3i0
ライトロードはむしろ発売から時間が経ってからぶっぱでないタイプが出てきたような
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:25:33 ID:/fqOxqxH0
>>590
A「やった!デーモンの斧が当たった!よし!デッキに入れてヴァイロに使うぜ!」

デュエル開始
B「先行ドロー。番兵、双子悪魔2枚使います」
A「・・・・・」

こんな環境でも楽しかった気がする。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:27:30 ID:rniCwfKt0
その環境のがひどい
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:28:14 ID:/yagZxap0
>>593
どうせ子供の頃の楽しかった記憶だろ?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:28:36 ID:uZYsEkAvO
世代的にこのスレにバトルえんぴつ経験者かなりいるだろ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:29:03 ID:M9wd6/GDO
そこでグラゴニスですよ

ライロは下級も性能高い面子が揃ってるし仮に裁きが制限になってもそんなにソスにはならないんじゃね
犬増援とかエレン来日も控えてるし
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:29:12 ID:w36V3JOp0
第二期が楽しかったのは思い出補正だと思うぞ
第三期も大概だがな…
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:29:32 ID:A0iF8IWR0
>>593
なつかしい・・・・

A「デーモンを召喚、攻撃してターンエンド」
B「マハーヴァイロにブラックペンダントを付けて攻撃」
A「砂塵の大竜巻ペンダントを破壊するぜ。」
B「くっ、血の代償の高価でモンスターをセットしてターンエンド」
小学生のときはこんなデュエルだったな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:30:16 ID:L4AcSptY0
このスレは定期的に懐かしスドッレになります。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:30:20 ID:khQpMt3i0
ライロ版増援が来たらソラエク等と合わせてワイトロードが超始まる気がする
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:30:27 ID:Gfqy8N+50
六武衆ってか戦士族にも何か優秀なサポートカードが来ないかな
天使、アンデット、六武衆、サイキック、ヴォルカニック、魚と組んでるが
最近組んだデッキとアンデット以外デッキにあまり変化が無くて寂しいぜ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:30:37 ID:F6qNTA800
燃料ないから今から俺がBE23パック買ってきて晒すわ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:30:38 ID:YnFapKMi0
バトえんはやらんかったなぁ、何でだろ
鉛筆か蛍光ペンで定規を弾き飛ばして机から落としあうゲームならよくやってた

初期のころはデーモンのレベルにマジで驚いた
ミスターボルケーノ三体が切り札だったな、懐かしい
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:30:53 ID:AwfeibCh0
>>596
アームライオンにキラーピアス付けたり毒針二刀流とかやってたけど
ちなみにバトえんって未だに新しいの出てないか
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:31:24 ID:8Q1SFs4pO
>>596
小学生の時男の鉛筆のほとんどがバト鉛で禁止令がでた

これも良い思いで
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:31:52 ID:A0iF8IWR0
>>596
★に30のダメージ!
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:31:55 ID:+qvWFROm0
それにしてもBF3体はCRMS全部入りそうだけどそうなったら
元キングとアキさんの枠、どっちが潰れるんだろうか?
モンスター一覧だと
元キングは、ダーク・リペアラー、ストロング・ウィング・ドラゴン
アキさんは、ダーク・ヴァーチャー、フェニキシアン2種、ローズ・テンタクルス

やっぱ、パックの顔だから元キングのダーク・リペアラーが欲しいが・・・
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:32:13 ID:35MB5F8gO
>>600
スドッレ…だと…?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:32:44 ID:uZYsEkAvO
未だにバトえん新シリーズ出してるぞ。
値段上がってて吹いたw
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:33:16 ID:A+kDAK10P
どうせ学校に竜王持ってきて怒られたんだろ?
あれなんであんなでかいの?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:33:24 ID:eG5ETQx60
ガチ厨ってのは楽しむ為じゃなくて勝つためにやってるという事が
公認大会での試合後のゲーム後とは思えないくらいの不機嫌っぷりを見ると分かる(´A`)

ヤツらに「好きなイラスト」や「コレクション」という純粋な概念は無いだろうな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:33:26 ID:w36V3JOp0
>>597
今グラゴを使った所で只の火力馬鹿に過ぎないアレじゃ
大会で勝てる訳じゃないからねえ…

ソスであるかはどうでもいいのよ、成果さえ出せれば
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:33:58 ID:HAgI1Xvv0
>>607
嗚呼、あの日の思い出は何処へ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:33:59 ID:Gel0bSFV0
>>604
俺のところも一時期定規のやつ流行ってたな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:34:13 ID:nW67SFJS0
>>606
あったなw授業中にやって没収とかw


初期の頃ブルーアイズtueeeee!!!がほとんどだったな俺の周り
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:34:58 ID:w36V3JOp0
>>604
初期の切り札といえばヴァンパイアロード
とにかく強かった…
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:35:00 ID:35MB5F8gO
>>604>>615
なんだ俺か
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:35:36 ID:Gfqy8N+50
流行ってた頃に全くやらなかった俺にはついていけない話だ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:36:02 ID:AwfeibCh0
多分それ定線っていう遊びだったと
ボンボンの知識ね
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:36:03 ID:7bsIs4Wx0
初期の頃と言えば

俺「羽箒、サンボル、手札融合究極龍ダイレクト」
相手「だがクリボー」
俺「融合解除で3連ダイレクト」
相手「だがクリボー×2」

と言う懐かしい思い出が…
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:36:06 ID:xIw8zNApO
忍者強いぜ!!
先攻取れば3ターン目のスタンバイフェイズに究極虫レベ7さんが制圧するぜ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:36:48 ID:A0iF8IWR0
>>604
>>615
定規戦争・・・・・・サインペン最強だった、よく給食を賭けたものだ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:36:58 ID:9/swvt0y0
定規戦争ですね、わかります
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:37:07 ID:YnFapKMi0
>>617
周りに持ってるやついなかったなぁ
寄生虫パラサイトとデスハムスターをよく使ってた
ハムスターはいまだにネオスデッキで活躍してる
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:37:49 ID:/fqOxqxH0
>>622
レベル8以上の変化可能な獣・昆虫・鳥獣か、レベル3以上の忍者をください・・・・・。
せっかくギブ&テイクみたいなカードが出たのに生かせる奴らが少なすぎる・・・・。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:37:59 ID:gOILk6PA0
初期か・・・
俺「究極竜出して巨大化つけるわ 手向けでそのセットモンスター破壊ね じゃあダイレクトおt・・・」
友人「筒ね」
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:38:02 ID:M9wd6/GDO
>>613
切り札なんだから火力馬鹿でいいんじゃね

裁きのインパクトが強いだけでグラゴだって客観的に考えたら切り札としてはかなり強い部類だと思う
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:39:09 ID:7bsIs4Wx0
>>613
戦争は火力だ
とか裏サイバー使いが言ってやるぞこの野郎
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:39:46 ID:4fwXsAc/0
昔よりもタクティクスが進化したって言うことなんだろうか。
単なる殴り合いよりも、計算したほうが勝つみたいな所か。
計算と言ってもどう回すかとかメタ張るとかの計算だけど。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:40:18 ID:oGB7D30S0
け・・計算だと・・
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:41:08 ID:4fwXsAc/0
>>631
あ、カリキュレーターの事じゃないよ。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:41:08 ID:gOILk6PA0
QED
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:41:30 ID:w36V3JOp0
>>628
切り札に求められるのは火力じゃなくて確実性
より確実に、より低リスクに一撃を決めるのが切り札の役目、ロマンなんていらない

冷静に語るならグラゴよりケルビムの方が間違いなく強い
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:41:57 ID:Pvyqd5dz0
裁きが行き過ぎてるだけでグラゴニスも十分強いと思うけどな…可愛いし
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:42:35 ID:4fwXsAc/0
>>635
>可愛いし

同意せざるを得ない。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:43:03 ID:A0iF8IWR0
>>634
おっと俺のユーフォーガーディアンがロマンじゃないなんていうのはそこまでだ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:43:38 ID:xIw8zNApO
>>626
レベル3以上の忍者は結構いるな

装備魔法でレベル1上げるやつをサスケ辺りに使ってネフティスの鳳凰神かねぇ

ゴエ、サスケ→ダムルグもかなり強いし安定するけど
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:46:05 ID:Y7sQ+Vmi0
イラスト見てライロ作ったがまさかこんなに強いとは思わなかった
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:47:24 ID:yCJPFeA30
ギブ&テイク当てたはいいが使いどころ難しすぎだろjk・・・
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:47:35 ID:zJ3AP14i0
ネタでネオス抜きのNビートを作ったが結構強いな
ドローしまくれるしコモンソウルで攻撃力強化&展開できるし
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:47:35 ID:qTZCJD410
>>639
それでも今の環境なら中堅だけどなw
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:49:44 ID:L/C0acih0
>>634
おっと俺の【ロデムエンド】と【シューティング】を馬鹿にしてもらっちゃ困る
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:49:51 ID:6MivO4XU0
>>640
とりあえず転移バーンに差しとけばいい働きをする
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:49:52 ID:Pvyqd5dz0
>>636
ハーピィでいう仔竜みたいな感じなんだよな…
欲を言えばデフォルメが見てみたいよ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:50:16 ID:M9wd6/GDO
>>634
考え方の相違かね
グラゴよりケルビムの方が安定してるのは確かだけど

今でもトップメタには勝てないから大会ではあまり使われないけどそれでも大抵のデッキは軽く倒せてしまうからファンデッカーには嫌われる
一度環境の頂点を極めてしまったからこそガチにもファンにも戻れないのがライロの不備なところかね
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:51:18 ID:LaiyM3S+O
鳥はダムルグがあり虫は究極があるのに、獣はベヒーモスしかないなあ

他にあったような気がしたが気のせいだな
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:51:48 ID:gOILk6PA0
バブバブいってる幼児がいたような気がしたが
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:51:49 ID:GrBVwOnq0
>>641
エクゾ流のNエクゾなんてネオスペーシアンだけで殴り勝つ勢いだったからなw
確かあの時はまだオンラインにクロスポーターが実装されてなかったはずだが…
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:52:14 ID:yCJPFeA30
>>644
なるほどd
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:52:31 ID:/o4OZdG/0
>>642
裁きの準制限とシンクロとの相性の悪さで時代に取り残された感じだな
ライトロードの効果で墓地に送られると特殊召還されるチューナーとか出て欲しいぜ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:52:56 ID:HGUhqhZHO
みんなの好きなワンキル方法教えてくれ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:52:59 ID:4fwXsAc/0
デッキの名前はあるけどコンボの名前ってwikiに載ってないよな。
それありきで名前付けられてると思うんだけど、最初から
それ目的でデッキ組んだんじゃない場合はどうすりゃいいんだよ。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:53:05 ID:w36V3JOp0
>>637
別にロマンを求めるのが悪いって言ってるんじゃないぜ

ただ、結局のところ大会で勝つデッキってのは
可能な限り効率よく相手の戦術を破壊できるデッキであって、
何らかの勝てるコンボが登場しない限りは、
あるカードより効率が悪いカードがデッキに入る余地は永遠にない
と言う事を無視するのはファンガチ問わずよろしくないと思うのよ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:53:16 ID:A0iF8IWR0
>>643
ロデムエンド・・・・まさかお前さん
前にブラックパンサーでサイバードラゴンになって超融合するとか言っていた・・・・
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:53:36 ID:L/C0acih0
>>651
ゾンキャリももうアンデの天下だしな…
やっぱ緊テレじゃね

中堅のライロ+中堅のダーク=ダークロード

もうこれでいいよ厨くさいなあもう
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:54:30 ID:gOILk6PA0
いくらファンデッキといえど相手の邪魔をするカードが入ってるとちょっとな・・・。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:54:42 ID:d3CNVPVm0
ガチを嫌うファンデッカーってのは未だに理解できん
ガチはファンにとってはわかりやすい指標だしありがたい存在だと思うが
何故勝てないから嫌いという発想に至るんだろうか
俺もファンデッキだらけだがガチと対戦してたまに勝てるとかなり嬉しいし
負けてもまた勝てるまで挑戦し続けるけどな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:54:57 ID:Gfqy8N+50
>>637
まあ俺はユーフォロイドファイターはゲートガーディアンと融合して1キルする物だと思ってるしいいんじゃね?
他にいい高い攻撃力をもった戦士族も思いつかないし
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:56:12 ID:9A66u0xe0
ネットは高いけど簡単に手に入る。
ショップは安く手に入るけど無いときもある。
レアだけショップで買うのがいいのかな。終焉とかノーマルでも人気だと高いから困る。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:56:17 ID:A0iF8IWR0
>>659
超融合で相手のゴヨウ・ガーディアン食えるんだぜ、まだ成功してないけどな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:56:21 ID:L/C0acih0
>>655
その通り!この俺だ!
レスキューキャットが来ないんだよね…獣のリクルーターもいないっぽいし

>>657
ごめんどのデッキにも大体奈落三積みだ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:56:59 ID:rV3otVj00
>>658
「勝てないから」
カードゲームって負けたらやっぱり悔しいしな
お前のような大人な発想ができる人ばかりではないのだよ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:57:26 ID:eD0Cf/GF0
>>660
米版だと銀字だから安いよ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:57:36 ID:nW67SFJS0
>>657
神宣3積みはまずいのか・・・?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:57:55 ID:Pvyqd5dz0
>>660
終焉って終焉の精霊?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:58:20 ID:YnFapKMi0
>>658
ファンデッキの俺が楽しめるようなデッキにしろ
ガチデッキはお前は楽しいだろうけど俺は楽しくねーんだよ史ね
あとテーマデッキも俺が勝てないのは詩ね
俺が楽しんで勝てるデッキ以外は詩ね
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:58:47 ID:GrBVwOnq0
はねまんでTIN注文しようとしてるんだけど
TINって普通郵便でも届くの?

>>658
ガチデッキなんて嫌い…そう思っていた時期もありました
タンツイデッキで黒薔薇から機械巨竜飛んでくるなんとかガジェ倒せた時は脳汁出た
ああいう意味ではいいね

アンデには付け入る隙もないが
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:59:09 ID:L4AcSptY0
>>658
ファンデッキを作った事あるが、あれは勝つまでやり続けるよ。
経験上で語らせてもらうがファンデッキonly、ファンデッカーだと引き際を知らない。
ある程度連勝したら、わざと負けてあげましょう。

これも経験だがコナミスペースで3時間くらい拘束されたよ。無言だしねww
声かけても喋らないのが一番腹立った。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:59:22 ID:IgdCWiU10
>>657
相手の邪魔をする目的のファンデッキなんだが…
仕方ないだろゴラタートルのためのデッキなんだから
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:59:47 ID:Gfqy8N+50
>>657
んな事言われたって昨日来た人みたいにファンデッキだからって
勝ち目が無いデッキを使うってなんなのという考え方の人も居るしな
俺も六武衆に幽閉2積みして奈落神宣群雄割拠を3積みしてるし

>>662
超融合か…その発想は無かった
超融合も3枚持ってる上にゲートガーディアンのノーパラも当たったし組んでみるか
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:59:57 ID:DGX47yAhO
デッキはどんなのでもいいんだ
使う奴が嫌な奴じゃなきゃ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:00:17 ID:gOILk6PA0
別にいいけどもうそれファンデッキじゃなくね
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:00:21 ID:7bsIs4Wx0
>>658
俺は戦ってて楽しければ負けてもいいやと思うんだがよ
困った事に俺が楽しい時相手は全く楽しくないらしいんだ

なんでダムド入ってるだけで蛇蝎のごとく嫌われねばならんのか…('A`)
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:00:49 ID:FkHC+Lj7O
ガチとかファンデッキとかよりも新手のギミックを搭載するデッキに夢中です いずれ世を席巻するようなデッキを作ってやるさ!
今のところ次元ウイルスが最高傑作
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:01:00 ID:9A66u0xe0
>>664
結構ネットだと高くないか?
700とか1000だからちょっと高い気がする。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:01:46 ID:M9wd6/GDO
そもそもファンデッキやらガチデッキって分類することに何か意味があるとは思えない
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:02:19 ID:exH8XTuR0
まぁ大体思いついた事は先人がいるもんだろうな
人間だものみつを
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:02:22 ID:fvpht/Rg0
俺ダムド大好きだからダムドのファンデッキ作りました
といえばファンデッカーは納得するのかな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:02:24 ID:w36V3JOp0
>>662
昔は推理ゲートでドグマ&ゲートガーディアンを墓地に送りつつ
ユーフォロイドを特殊召喚できたんだが…
今はどんな感じで揃えてるんだ?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:02:56 ID:/yagZxap0
>>677
区別したり名前付けたりするのが何かと好きな連中だからな
遊戯王プレイヤーは
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:04:33 ID:Bg15q3WJO
>>670
大会で堕天使ナースのために投入した真実の眼を使っている時に
相手がちゃんと手札を見せてくれないからもっとしっかり見せて欲しいと
頼んだら心底嫌そうな顔をされた俺もいるぜ…
二勝できたからそれなりに満足だったけれど一部の相手に嫌われたのが哀しかった
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:04:37 ID:A+kDAK10P
ファンデッキで勝てないなら
自分で少しいじればいいだろって思う
遊戯デッキや海馬なんて40枚全て公開されてないんだから
SDは置いといて
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:04:56 ID:oc7cdHpS0
後攻1KILLだっていいじゃない。
アンティークだもの
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:04:56 ID:eD0Cf/GF0
>>677
このデッキなら安定して大会の上位に行ける→ガチ

このデッキは・・・・・シンクロアンデとか剣闘獣とかと相手したくないなぁ→ファン

まあ人それぞれが決める事さ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:05:04 ID:kHrIJ+j/0
負けるのがいやだからガチデッキ嫌いって言ってるやつは
自分のデッキが弱すぎるということを理解すべき。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:05:16 ID:A0iF8IWR0
>>680
俺に聞いてるのかい?
増援、シャインエンジェルからのサーチがメインかな、パワーボンドを引けるかは運しだい
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:05:22 ID:2511TzmU0
いま最も高価なカードって何?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:06:07 ID:Y+a5eif10
ファンデッキもガチデッキも好きだが、こちらに何もさせないようなデッキは好きになれないな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:06:07 ID:gOILk6PA0
究極竜 日版シク
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:06:52 ID:A+kDAK10P

材質指定ないならカオスソルジャーか究極龍
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:06:52 ID:DGX47yAhO
>>682
手札を見せる時は「くっ…この屈辱忘れんぞ!!」ですよね〜
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:06:53 ID:fvpht/Rg0
>>689
ネタやファンデッキにシモッチバーンやチェーンバーンやデッキデス
使ってすいませんでしたッッ!
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:07:12 ID:gx4Il2ws0
デスカリ(米)
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:07:15 ID:Rv3bJ9uUO
>>681
アサイカリバーと愉快な派生たちのことですか
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:07:44 ID:5n7TGJe/0
シンクロしまくりデッキで光差す道となれ!とか言った後に攻撃さえできずに除外される俺のジャンクウォーリアー
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:07:52 ID:S7ZoWH7H0
別にガチでもなんでもいいけど往復1ターンの間にケリつけるのだけはやめてほしい
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:08:30 ID:7bsIs4Wx0
>>689
一度あまりカードを寄せ集めてネタで組んだ【猛突するカオスポッド】を使ったら
友人から「二度と使うな」と顰蹙買った俺が通りますよ

うん、ソリティアはよくないな!
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:08:47 ID:4fwXsAc/0
>>697
元キングの事ですね?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:09:03 ID:V8aBY2xdO
今北産業
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:09:35 ID:oc7cdHpS0
シンクロアンデに白いの並べられて負けるとしらけるのに
ディフォーマーに並べられて負けると逆に楽しい!
ふしぎ!
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:09:48 ID:w36V3JOp0
>>687
ありがとさん
TF2で組んでみようかと思ってたのよ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:09:54 ID:GrBVwOnq0
ただファンデッキでも勝てないからって相手をメタるのは信条に反するな
フリーで次元やバーンに当たった時はある程度諦める
それ以外なら全力で立ち向かう。自分のコンボに夢を見過ぎではあるけど
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:09:54 ID:S7ZoWH7H0
>>699
そこくらいはクロウだしてやれよ・・・
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:10:06 ID:A+kDAK10P
>>700
ファンデッキ
で勝てないからガチにキレるなら
作るな糞ども
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:10:38 ID:L4AcSptY0
言い方が悪いな。 例えるならプロとアマチュアの差だよ。

プロは大会でまくってる。アマチュアはプロでない大会。フリーで対戦する人。
ファンデッカーでもむちゃくちゃ強い人いるしな。

更に言わせて貰えば、フリーの人の方が強い人はいる。
「大会にでないの?」って質問した事とあるが、「ああいう場所は嫌い。」だと。
「楽しければいいとさ。」

>>681
区別と言うか、幅が広いからどうしても分けなればいけない部分もある。
どこでも同じだよ。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:10:44 ID:BfS8v4v20
シモッチとか
先行1ターン目に初手にレフィキュルかシモッチ
ギフトカード3枚とか来ると

我が事ながら「これはデュエルじゃねえよ…」とは思う
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:11:30 ID:xIw8zNApO
>>662
うわあ……
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:12:04 ID:7bsIs4Wx0
>>707
これがデュエルだと? ただ運がよかっただけではないか!
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:13:11 ID:L/C0acih0
>>708
ロデムエンドには神宣奈落積んでた\(^o^)/

でもまだプロキシの段階だからね!神宣は愚かパーツを全然持って無いよ!
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:13:24 ID:DGX47yAhO
>>700
王者の鼓動!
今ここに…
はいはい奈落奈落
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:14:23 ID:oc7cdHpS0
楽しければ何でもいいじゃない。
相手のデッキが強いなら徹底的にメタればいいじゃない。
ファンデッキでも妥協して強力なカードを突っ込むのもいいじゃない。
一枚お守りに霊使いを入れるのもいいじゃない。

アウスと和睦でゴヨウ奪った時はマジワロタ。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:15:40 ID:eD0Cf/GF0
団結つけたビクトリーバイパーの恐怖は異常

殴られるたびにパワーアップしたトークン精製とかwww
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:15:43 ID:M9wd6/GDO
>>706
別にプロとアマチュアに分ける必要もなくね?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:16:40 ID:oAlYREKy0
どんなデッキでも中の上くらいの強さを目指してる

よくわからないランク付けだけど弱すぎて負けてもつまらんから
ある程度強く作るってことさ
ただあくまでフリー用とかで大会で流行ってるようなのの対策は
してないとか
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:16:48 ID:3RkGxEDn0
>>707
それでも先行1ターン目エクゾディアより確率高いんだよな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:18:12 ID:5n7TGJe/0
>>715
俺もそうだな

とりあえず奈落とかはあんまり入れない
流石にマクロとかは自分のやりたいことが出来なくなってきついから
砂塵とかはいれるけど
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:18:14 ID:SPZbamdX0
>>714
あるんだなこれが
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:20:23 ID:+qvWFROm0
遊星デッキを一人で回してたが一度回るとデッキ切れまでいくな・・・
1ターンで場のモンスターが
遊星デッキ:3ウォリアー+ハリネズミ
MKDデッキ:レモン
までいけるとは・・・・
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:20:35 ID:B7DAfvwE0
>>706
フリーで強い人はたまにいるよね
そういう人がフリーではなく実戦での経験を積めばいわゆるTPと呼ばれる実力者になれるんだろうな

ところで大会もフリーもどっちも好きという人はどう呼べばいいんだ?
俺はそのタイプなんだけど
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:21:06 ID:eD0Cf/GF0
>>714
プロはダイアモンドガイでデステニードローが100%出せる人間だぞ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:21:29 ID:IplUTCnY0
>>721
稀に強欲な壷だな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:21:30 ID:ldrpUPt30
「魔法発動!」
「神の宣告」
「魔法発動!」
「神の宣告」
「レッドデーモンズで攻撃!」
「次元幽閉」
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:22:27 ID:M9wd6/GDO
>>718
その心は?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:22:42 ID:Gfqy8N+50
プロって運がよくてもプレイングが糞なんだったっけ?
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:22:43 ID:4fwXsAc/0
ライフ4分の1・・・プギャー^^
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:23:09 ID:BfS8v4v20
>>716
シモッチもレフィキュルとか来てかなり良い方向に変わった気がする

イメージ的にアタッカーとしてリリーを3積みしたいんだけど
かなり金がかかるのでまだ実現はしてない
なかなか売ってないし
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:23:17 ID:w36V3JOp0
>>725
それはTFだけだと思うぞ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:24:55 ID:L4AcSptY0
>>714
俺が言ったのは、ここの場面を明るくしたかっただけさ。
ここのいがみ合いを溶かすため、例えでプロとアマっていう言葉を出して比喩にしただけ。
わかりやすくしたんだけどな

それに、時には区別も必要だってこと。デッキだって派生があるのと同じ。
別に差別してるわけではないから悪しからず。


プロ
「プロフェッショナル」の略》ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。本職。くろうと。「その道の―」「―顔負けの腕前」「―ゴルファー」

アマ
芸術・スポーツなどを、職業としてではなく、趣味として愛好する人。愛好家。しろうと。アマ。プロフェッショナル。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:26:44 ID:UQi7Uk6a0
今 北 産 業
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:27:01 ID:2TGKz11y0
ファンデッキだけど、切り札を守るために賄賂天罰神宣積んでるけど、切り札を守るためにこういうのは入れないのか?
神宣とかが有れば弱い検討やダムドには勝てるけど
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:27:23 ID:oAlYREKy0
>>730
俺の
天使デッキ
反りすぎ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:27:31 ID:tfuPWtZR0
>>723
こうなっちゃうとあれだよね
虫デッキだろうとアルカナだろうと
神宣幽閉で勝ってるんだろうと

それは虫デッキ、アルカナデッキではなく奈落神宣幽閉デッキだよね
カード生かすために罠や魔法は使いたいな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:27:58 ID:gOILk6PA0
正直宣告賄賂天罰入れるなら関連カード入れる
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:27:58 ID:3RkGxEDn0
>>731
これを入れたらガチ これを入れたらファン
なんて明確な基準なんてないしな。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:28:19 ID:GrBVwOnq0
>>730
TFのエド
相手の護封剣発動時に
ダッシュガイの効果発動
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:28:25 ID:WYKAORgcO
大会に出るメリットとデメリットを誰か教えてください
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:28:33 ID:LU111FjiO
ガチデッキと闘ったこと無いから遊戯王への
不満はカードの値段ぐらいだな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:29:05 ID:GJR8vI/L0
>>707
最近レフィキュル3枚揃えたからシモッチデッキ構築してみたけど
いつの間にかダムドが1枚入ってた

・・・ほら、トマトも3積だし
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:29:05 ID:nW67SFJS0
>>730
ファンデッキ

ガチデッキ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:29:15 ID:DGX47yAhO

       ≡つ=つ≡つ
 ∧_∧        =つ  
 ( ・ω・)      ≡つ
 (っ  ≡    =つ     ババババ
 /   )   ≡つ
 ( / ̄∪ =つ       ≡つ
       ≡つ=つ≡つ =つ

742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:29:25 ID:M9wd6/GDO
>>729
それはデッキの派生じゃなくてデュエリスト自身のポリシーの問題じゃね
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:29:41 ID:3RkGxEDn0
さてタン・ツイスターを搭載したデッキでも考えるか
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:29:58 ID:Gfqy8N+50
>>733
何を言ってるんだ、自分の切り札を生かす為に入れてるんだろ?
俺も見境なくデッキに奈落とかを入れててよく除去罠だけで勝ってるだけじゃないかとは言われるが気にしてないぜ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:30:06 ID:zKk4OT1V0
>>730
プロ
アマ
キモオタ

いや、悪気はないんだ。
みんなデュエリストなんだろ?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:30:17 ID:/o4OZdG/0
>>730
ファン
デッキ
議論
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:30:38 ID:oAlYREKy0
>>737
メリット:TP、経験
デメリット:雰囲気が苦手な場合があるかも

後半は完全に主観だが
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:30:48 ID:oc7cdHpS0
>>733
なあに、逆に考えればいい。
自分のコンボを成立させるために相手を妨害するのだと。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:31:25 ID:BfS8v4v20
>>739
ダムドは考えなかったw
まあたしかに闇も結構デッキに入ってるね
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:31:46 ID:sBfDicEo0
フリーはルールがほぼ存在しないからこそ
マナーくらいは大事だけどな

デッキを回したいとかいう特になんか理由がない限りは
あんまりにもこちらが有利になるような
デッキのかみ合わせになってることに気付いたら
こっちからデッキを変えたりしてる

相手を見下してるつもりはないが
明らかにこちらのカードが無意識にでも
メタとして刺さりすぎたりしてて
何回も試合してもこちらにいくらか勝ちが見えてるんなら
オレの方は楽しくはないしな

逆にこちらが勝てないからといって
相手にデッキ変えろとかは言わないが
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:32:00 ID:Y6bXjDxZO
>>731
まあ魔法罠はある程度必須カード入れなきゃ知らない人とのフリーでもやっていけんからな
ホープオブフィフスみたいな必須カードに似た専用サポートがあればそっち優先するけど
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:32:13 ID:UQi7Uk6a0
>>740
その話題は荒れるからやめるべき

とりあえず構築予定のネフレバーについて語ろうぜ
アンデ軸にしてシンクロアンデだと思わせてネフやらレモンやら召喚しようと思うんだが
ゾンキャリ蘇生して「シンクロうぜえええ」と思わせて手札から導き手召喚
どうよ
そんなことよりワームは昆虫族でよかったと思う
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:32:13 ID:GrBVwOnq0
>>743
同志よ
タンツイは回り出したら凄く楽しいぞ

クロスソウルはなかなか強い除去カードだが、戦闘できないのは
この高速環境においては結構致命的なデメリットだな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:32:26 ID:7bsIs4Wx0
>>747
デメリット:グールズの脅威
も追加で
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:32:54 ID:w36V3JOp0
>>744
正直切り札がゴミ性能だと周りのカードでカバーするしかないからな
俺がダーク・ルシアスデッキを組んだ時もそんなもんだったよ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:33:29 ID:35MB5F8gO
>>737
メリット
今の流行りデッキがなんとなく分かる
プレイヤースキル向上

デメリット
勝ちに拘る余り態度が悪いのが居て不快になる可能性有り
デッキに入ってる高額カードを狙った鮫トレ仕掛けられる恐れ有り
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:34:14 ID:JhW6r0+WO
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:35:00 ID:ldrpUPt30
身内でテーマデッキとかキャラ再現デッキとかでぬるぬる遊んでる俺にとっては
大会ってあんまメリットねーなとは思う
TPは大会でなくても店でもらえたりするし
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:35:11 ID:Gfqy8N+50
>>757
PCからは見れないんだとさ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:35:11 ID:DGX47yAhO
>>754
ふと、小学生にデッキ盗られて泣き寝入り20歳を思い出した
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:35:27 ID:sBfDicEo0
>>733
いつの環境でもこんな風に
やらざるを得ないデッキが存在するんだよな
相手もそんなデッキに合わせてくれるほど
空気読めるやつばっかりならいいけど
そんなやつ皆無だし
遊戯王って1枚1枚のカードパワーが
はっきりしすぎてるからさ

今のオレのハーピィとかもそんな感じ
伏せ割りは強いはずだけど
明らかなパワー不足だし、伏せ割りが
環境には刺さらな過ぎる
762J.F:2008/10/29(水) 22:35:50 ID:twTvRmsl0
ゆっくりしていってね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5070125

↑遊戯王動画です
まだまだ未熟な点もありますんでアドバイスよろしくお願いします。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:27 ID:3RkGxEDn0
>>753
なんとなく今のところの構想としては、ギブ&テイクで相手の場に送り込んでKA2で殺す予定。
相手の手札が少ないときはトラゴ、場合によってはGコザッキー優先で行くけど、
安定3000ダメージは大きいしね。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:40 ID:lGOTBgHG0
言いたいことがありすぎて困った
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:48 ID:7bsIs4Wx0
ところで闇の幻影って強くね
このご時勢まず伏せから割られるけど…('A`)
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:56 ID:lVDvZF5b0
東方信者しね
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:58 ID:tfuPWtZR0
>>744,748
つまりテーマデッキってもののひとつの形としては
魔法罠を限りなくパワーカードで固めて
モンスターは自分の使いたい種族、属性プラスそれのサポートをちょろっと入れたデッキだと

こんなことが言えるかもしれない
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:58 ID:fvpht/Rg0
ネタだろうがテーマだろうがガチだろうが勝ちたいとおもう気持と
アドを計算できないない奴とデュエルしても面白くないというのは
割と真理だと思う
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:59 ID:AxH0PJaOO
グールズを狩るネオグールズを結成したぜ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:37:05 ID:SPZbamdX0
>>761
つ強制脱出装置

バウンス&伏せ割でフッヒヒヒwwww
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:37:27 ID:nW67SFJS0
まぁ楽しんだもの勝ちだろ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:39:08 ID:w36V3JOp0
>>767
切り札を一枚決めるタイプだと全モンスターまでもサポートに回ったりするぜ
レッドアイズにダクリとかダクメタとか終わりの始まりとかは割りと普通に入ってくるし
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:39:18 ID:tfuPWtZR0
>>750
それはあるね〜
意図せずともぎゅんぎゅんにメタっちまって
デッキを変えてみたり

でもそこが面白いんじゃないか?
それにそんな時相手が10枚でもカードを入れ替えて(柔軟性のあるデッキならね)
互角に戦えたりするともっと楽しいな
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:39:32 ID:M9wd6/GDO
同じコンセプトのデッキでもそれをガチと思うかファンと思うかは人によってまちまちなんだし、最終的には自分自身のポリシーが大事だよね

そもそもデッキのカテゴリー分類なんて割と適当なもんだよ
俺も昔切り札がドラゴン族のデッキなのに恐竜使い名乗ってたし
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:39:44 ID:V8aBY2xdO
Dホイールの調整すんだしネオドミノへ向かうか
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:39:48 ID:gswka1lJ0
今北産業
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:39:56 ID:L4AcSptY0
>>742
デッキの派生は違うな。スマソ。

段々ごちゃごちゃしてきたから終りするよ
俺の説明の仕方が悪かったのもあるけど。自分で少しずつわかって行くしかないな。
いずれ、言いたかった事がわかると思うよ。

最後に根幹的な部分でカードプールの問題もあるかもな。
ガチとかファンとかは俺はおしまいにします。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:39:56 ID:L/C0acih0
DOでなんで剣闘獣使うんだよ…
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:10 ID:JhW6r0+WO
>>759
俺が携帯だからPCで見れないのか?
それとも元々PCで見れないのか?

今後のために教えてくれ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:13 ID:yCJPFeA30
アンティーク・ギアとシンクロで組もうと考えてるんだが何かいいコンボとかある?
いまやってるデッキだと、どうしてもガジェットがネックになって究極巨人やスターダストが扱いにくくて
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:22 ID:sBfDicEo0
>>770
もちろんハーピィにも入ってるぜ
ゴヨウで愛するハーピィなんざ奪われたら
怒り心頭だからなw
耐性つけないとただでさえパワーが
足りないのだからね
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:33 ID:PiHZVWMU0
今日買ったBE2で、太陽の書と月の書とクリッターと悪夢の蜃気楼が入ったパックがあった。
コナミは狙っただろ・・・
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:36 ID:zJ3AP14i0
むしろDOってガチばっかりじゃないの?
ガチ使うためによく利用してるんだけど
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:40 ID:IgdCWiU10
>>774
エビルナイト・ドラゴン使い乙
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:53 ID:p87XAxBsO
ウルレアのマグネットウォーリアーαをグルーズされて引退を一度決意した
13の夏
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:58 ID:2TGKz11y0
>>733
アルカナに神宣幽閉が入ってても、光の結界やアルカナコールとか使われてたら、相手は普通、アルカナデッキだと思う
むしろ切り札が相手のダムドやガイザレスや奈落に殺されるよりは神宣とかを使って切り札を守って勝った方がいいだろ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:41:17 ID:7bsIs4Wx0
>>780
勇気を持って古代の歯車を入れてみる
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:41:39 ID:hxiyLVF60
>>785
今もう200円ぐらいだよな、磁石の戦士…
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:41:50 ID:n9b/RA4kO
俺はファンデッキ(自分のやりたいことやらコンボを決めるデッキ)で
俗にいう流行りを倒してこそ真のファンデッカーだと思う
まあ楽しみ方なんて人それぞれなんだがな

とりあえずタンツイスターフル投入で優勝を狙うとこから始める
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:42:02 ID:B7DAfvwE0
>>737
メリットはやっぱり実戦での経験だろうな。自分の構築やプレイング、メタ読みが試せる
場慣れしてくるとアレなプレイヤーへの耐性も自然とついてくる(トップつえー、ハンドよえーとか常に愚痴ってる奴や
過度にパチパチしてくる奴とかいろいろと

デメリットは盗難とかそういった類かな。ちゃんと注意してればそうそう起きないけど
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:42:10 ID:L/C0acih0
>>783
ガチは作るけど接続せずに回すわ、ってかガチってほぼ負けなしなんだから接続する必要なくね?

人それぞれだし仕方ないけど
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:42:35 ID:oAlYREKy0
強制脱出は俺も愛用してる
シンクロ(特にカタストル)対策になるし
ヴァルハラとのシナジーあるからいいね
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:42:53 ID:PiHZVWMU0
単体で強力なカードを積むのはガチだなあ。
コンボデッキはファンデッキというイメージが強い。
あと、除去ゲー、1キルゲーはつまらん。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:43:39 ID:tfuPWtZR0
>>768
アド気にしすぎると窮屈じゃないか?
勝つ気ないってのはマナー違反だろーけど

リスペクトする気持ちがお互いにあれば楽しいはず
俺tueeeeeeeeしたい人なら別かもしれんが
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:43:49 ID:SPZbamdX0
>>781
わかるぜ・・実は俺もハーピィ使いなんだ・・・
俺は昆虫のアイツとハンターアウルとハーピィ1で攻撃力あげてるぜ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:44:09 ID:tip+xv040
>>774
誰のことや!
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:44:35 ID:rV3otVj00
王立魔法図書館と魔法たくさんのマジエクデッキに1killされますた
図書館出てきたときはただ魔力カウンターデッキかと思ったのに・・
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:44:41 ID:Gfqy8N+50
>>767
それでいいんじゃないか?
他のゲームだけどポケモンだって自分の使いたいポケモンが不利な立場だと
持ち味と強い技は両立させるしかないし
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:44:55 ID:yCJPFeA30
>>787
なんとなんと
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:45:14 ID:w36V3JOp0
>>794
ファンデッキであればあるほど除去やカウンターやらで
アドを稼ぐ事が重要になるんだぜ

多少のディスアドを気にせず攻められるのはガチデッキだからこそ、だ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:45:21 ID:V8aBY2xdO
あー幻想とじゃれあって 時に傷つくのもあーなーたーはーむぅだだと笑いますか
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:46:38 ID:BfS8v4v20
>>761
ハーピーってやっぱり狩場とか速攻割られる?

次に出るBF追加でダムルグと組み合わせると良い感じになるんじゃないか
アーマードウィングにシンクロしても良いしさ

おいらのハーピーデッキは
ダムルグ追加で闇モンス追加、鳥獣つながりで
ベストロ、エクイテ追加でカオスになってる
もう自分でもわけ分からん
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:46:47 ID:/yagZxap0
今日も音楽家の帝王にメタル化を付ける作業が始まるお・・・
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:46:56 ID:fvpht/Rg0
>>794
遊戯王ってやっぱりカード同士の戦いじゃん
特に手札アドってすごく大事だと思う
場にモンスター一体しかいないのにライボルとかエアーマンに奈落とかそういう無駄アドばかりして
終盤ボコボコにされて、それでつまんねとか言われた日には(ry

805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:46:58 ID:sBfDicEo0
>>773
あんまりデッキ同士のパワー差に開きがあると
サイドチェンジしたら〜?って思うけどもね

フリプレって結構サイドチェンジはしない流れが多くてね
まぁみんな面倒だったりっていう理由もあるけども
言い訳がましいけど、メインからは絶対勝ちようがないデッキ相手に
全戦サイドなしで戦い続けるのも負けるほうとしては苦痛だからね〜

806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:47:04 ID:A+kDAK10P
コトダマとワールド入れてスクイズデッキ

言いたかっただけなんだけどね
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:47:36 ID:ldrpUPt30
大会のデメリットというか、店の環境にだいぶ左右されるよな

地元の公認点はガキが多くてウザい
たいがい1回戦で大人に負けるんだが、その後ずっと騒いでる
「○○○(レアカード名)ちょーだい!」とか他人に連呼しててウゼェ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:48:05 ID:Gfqy8N+50
>>779
ファイルシークがこの時間帯だと携帯以外からのアクセスを弾くらしい

>>805
サイドチェンジはしないけどデッキなら変えるな
アンデット使ってて相手が墓守だったらパーミに変えるとかみたいに
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:48:13 ID:n9b/RA4kO
>>801
MUだだな
GEんそうだ
NEようぜ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:48:15 ID:3PEcx4RGO
アド損なんてくだらねぇぜ、俺のコンボを見ろぉ!!
的な楽しさも大事だと思うんだ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:49:05 ID:GJR8vI/L0
>>750
>あんまりにもこちらが有利になるような
 デッキのかみ合わせになってることに気付いたら
 こっちからデッキを変えたりしてる
 
同意。だからフリー用のデッキは2,3個用意してるぜ 【シモッチ】【つまづき】【帝】
まぁ、帝は安定してるからガチでも使える
みんなはフリー用デッキなんて持ってる?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:49:07 ID:Gfqy8N+50
>>779
時間帯じゃなくて携帯以外からだと一部のサイトしか見れないらしい
あまりファイルシークのアドレスは貼らない方がいいんじゃないか?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:49:32 ID:w36V3JOp0
>>810
そういうコンボを決めるためには、まずそれが可能なほどの
カードアドを稼がなきゃいけないんだぜ…?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:49:53 ID:p87XAxBsO
アーミタイルを出しても簡単に消されるこんな世の中じゃ…
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:49:55 ID:PiHZVWMU0
ガチデッキ使いって負けるの嫌なの?
DOで俺の凡骨ビート(スキドレ、マクロ入り)
使ったら2ターンでサレンダーってww
相手はアンデダムド
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:50:20 ID:4fwXsAc/0
三沢が使った不知火のゆらめきがあれば、シンクロ完全封殺じゃね?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:50:23 ID:M9wd6/GDO
この世には4つのデッキがある
勝つことが目的のデッキ
勝つことが目標のデッキ
使うことが目的のデッキ
そして俺のガイアナイトデッキだ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:50:24 ID:nW67SFJS0
>>807
あるあるwww
あとガキ相手に本気で回してかわいそうなことしたかな?と思う時もある
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:50:26 ID:fvpht/Rg0
>>810
それこそオナニーゲーの極地だろうに
コンボしたところで、これがどう勝敗に結びつくのか
して場が動くならアリだと思うけど、ただコンボ見せたいだけなら
以前のドグマブレードのソリティアゲーと何らかわらん
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:50:26 ID:Y6bXjDxZO
アンティークギアは城や街等生け贄減らし面の優秀なサポート効果とガジェル勢の効果が噛み合わないから困る



歯車だけにね
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:50:33 ID:tfuPWtZR0
>>786
でも多分それアルカナじゃなくても
寄せ集めバニラでも勝てちゃう場面が多いんじゃないかなと思ったんだ

パワーカードさえ積めばどうにでもなっちゃうのが
ちょっと幅を狭めてるのかな?といだけのお話でした

種族やテーマ毎にもっと面白いカードがたくさん出たらいいなと
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:50:42 ID:V8aBY2xdO
歯車街だして犬召喚緊テレボンス
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:51:29 ID:Gfqy8N+50
まあヴァルハラ天使だと除去罠はほとんど入れてないけどな
どうせVENUSやオネストで殴り倒せるし、潰すより脱出装置で上級を守った方が効率がいいし
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:51:42 ID:35MB5F8gO
>>811
基本自分がガチのつもりで作ったの以外はみんなフリー専用だな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:51:54 ID:2fq6qw1zO
前【勇者王誕生】をつくったがあまりの事故具合に
相手に申し訳なくなり崩した思い出が
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:52:12 ID:mur7ETqHO
>>820
だれ うま
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:52:46 ID:A+kDAK10P
>>807
カード名言わないで
なんかレアちょうだいなら言われたな
しょうがないから斧あげた
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:53:22 ID:oAlYREKy0
>>823
攻撃の妨害になるようなカードはいくつか入ってるものの
ホントの除去は激流とライボルしか入ってない
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:53:22 ID:sBfDicEo0
>>802
狩場は結構放置されることが多いな
なんだかんだで相手が伏せおかないことが多いからなw
最後は狩場を自壊させるときがくる・・・

アーマードウィングには期待だな
持ってる鳥獣デッキのほとんどが
オネストとかコンバットトリックに
耐性がなさすぎるデッキばっかり作ってるからね

ベストロ・エクイテ入れた検討ハーピィは
一度組んだけど、自分の組み方が悪かったのか
事故すごかったなw
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:53:34 ID:m1GyYzDz0
白いカード群を見ててふと思った。

ウルキサスって超良カードじゃね?
Lv6その他がおかしすぎるだけで。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:53:39 ID:tfuPWtZR0
>>800
ぎりぎり感を楽しめるってワケね
そういう一つ一つレゴブロックを組み立てる感じは楽しいよね

蟹さんには怒られちゃいそうだけど
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:54:34 ID:eD0Cf/GF0
>>827
終焉と開闢とサンダーボルトと羽箒と第六感やった俺よりマシだな
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:54:36 ID:oc7cdHpS0
>>830
2100の貫通持ちでパワーアップもできる。
弱いわけがねぇ。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:54:46 ID:3PEcx4RGO
遊星デッキは弄ればガチにもロマン重視のフリー用にもなる
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:54:57 ID:w36V3JOp0
>>821
面白いカードであっても何らかの形でアドが稼げないと帝とかに
サクッと狩られるからな…
やっぱりある程度のパワーカードは必要だと思うぜ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:55:27 ID:tfuPWtZR0
>>815
こういう態度はいかんよなぁ
蟹さんに怒られるわ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:55:32 ID:oc7cdHpS0
ガチのつもりで組んだのにガチ扱いされないこともある。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:56:00 ID:JhW6r0+WO
>>808
有り難う次から気を付けるよ

一つのテーマで勝つためのデッキがテーマデッキ
1人のキャラのデッキをギリギリ勝てるレベルに調整したのがファンデッキ

俺の感覚だよ
負けず嫌いなんだw
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:56:23 ID:35MB5F8gO
>>834
ちょっと頑張って1ターンで宝札ぶん回したら手札17枚とか気持ち悪い事になった
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:56:45 ID:hkn/xXh6O
>>837
それはただ単にデッキが弱すぎr(ry
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:56:51 ID:V8aBY2xdO
ガッチガッチやぞ!
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:57:01 ID:nW67SFJS0
>>832
禁止カードwwwwww
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:57:30 ID:tfuPWtZR0
>>825
めっちゃ時間と手間かけて作った大逆転が弱すぎて
泣いたよ

何回色んなデッキでデュエルしてもらっても勝てないんだ・・
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:57:56 ID:3PEcx4RGO
>>830
強いしフィニッシャーになるけど死霊すら見なくなった今の環境ではカモがいないからなぁ
ツインブレイカーもなかなか活躍の場が少なそうだ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:58:03 ID:M9wd6/GDO
ガッチガチのロックデッキ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:58:16 ID:sBfDicEo0
>>811
【ハーピィ】と【忍者ダムルグ】がそんな感じかな?
ただ、この二つ、特定のデッキ相手には
とてつもなく必要以上の能力を発揮するから
あまりにも相手に有利だとわかると使いにくい・・・
【忍者ダムルグ】の方は、相手によっては
アロマロックを外すべきかな?とは思う
自分は全体ではあんまり強いプレイヤーだとは
思ってないが、地味なファンデッキを組もうにも
風属性か鳥獣関係のカード以外を
全く持ってないのも問題かも・・・?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:58:20 ID:L4AcSptY0
>>832
おいおい結構するぞ…。
特に開闢と終焉…。
地域によるが2000円以上はあげたな。
ふっとぱらだなw
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:58:22 ID:qorQhfDF0
>>820
生け贄減らすの任意だからそうとはいいきれない
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:59:12 ID:hkn/xXh6O
>>841
悔しいです(`皿´)ニダ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:01:24 ID:yCJPFeA30
>>822
犬って何ぞ?機械獣?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:01:41 ID:sBfDicEo0
>>795
遅レスすまんが
ハンターアウルはフライから出すまではいつも上手くいくが
2体目が出なかったりしないか?
環境的に奈落が増えすぎててとばっちり喰らうんだ・・・
だから1体目は出せても2体目が出ない・・・
暴走召喚を採用してるのかな?
2体もフライから出させてもらえないだろうし
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:02:01 ID:tfuPWtZR0
>>850
忍犬ワンダードッグ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:02:44 ID:g/dIWIhz0
>>848
いや噛みあってないだろ。
使わなきゃ意味ない効果なんだから。
状況によって選択できるったってそれに大したメリットないぞ。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:04:31 ID:DGX47yAhO
>>850
フレンドッグ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:05:53 ID:3RkGxEDn0
>>853
使う機会無い=噛み合ってない
ってのならまー噛みあってないかな。
ガジェルドラゴンのステなら効果2個つけなくてもやってけるから生贄減らしは割と重宝するけど。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:06:18 ID:n9b/RA4kO
>>850
アンティーク・ギア ライコウに決まってるだろ

まあ機械獣は逝け贄一体いるんだけどな
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:06:42 ID:V8aBY2xdO
>>850
マッドドッグ犬飼
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:06:53 ID:JhW6r0+WO
>>850
メカニカルハウンド
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:07:16 ID:rniCwfKt0
>>856、しっているか
ぎあたうんで
りりーすを1たいへらせる。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:07:32 ID:U9ibHn4n0
ガジェルキメラをガジェをリリースして出すことなんてまれじゃないの
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:07:45 ID:lGOTBgHG0
ゴヨウとブリュは両方うざいやら強すぎるやら言われてるけど
実際どっちかと言えばどっちが嫌なのかな?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:08:06 ID:fny2hDv20
歯車街は一辺倒な使い方しか出来ないカードだから
まかり間違っても強くはならないな
いくら塗りかえでガジェル出せるって言っても
寒波されてガイザ、鯖、ダムド出されりゃおしまい
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:08:18 ID:IbOldLHK0
ガジェルドラゴンは罠魔法発動不可の3000だと思ってる、ガジェットの効果はほとんど蛇足だろ大したのないし。
古代機械は多分歯車が強すぎるから今後強化はないだろうなーって感じだわ。
2300とか2400で☆6とか1体ぐらい欲しいけどさ。


ZEROはみんな何枚ぐらい買う予定なんだ?
2冊買うか1冊で様子みるか迷ってるんだが。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:08:25 ID:4fwXsAc/0
むしろガジェットとアンティークギアって・・・・
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:08:58 ID:rV3otVj00
メカニカルハウンド使いにくいよな
出したいときに限って手札に上級がきたり
名推理が制限じゃなかったら…せめてトレイン対応なら…
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:09:14 ID:fvpht/Rg0
>>863
3積みしないといけない空気になってるから3冊かな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:09:37 ID:3RkGxEDn0
>>861
ブリュかな。
ゴヨウは戦闘させなければただの高ステ戦士ってだけだけど、
ブリュは召喚を無効にしない限りこっちの場をボロボロにしてくるし。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:10:01 ID:3Q81NX/P0
歯車が強すぎるだと・・・?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:10:10 ID:L4AcSptY0
稀だな。ギアタウンの効果で出す事が多い。
除去ガジェギア、LODTの時のデッキだが。
回転力が半端ない。
手札に来てもトレイン。
ガジェはハンドアドのおまけ扱いだったな。
ギアタウンの影に隠れてた。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:10:12 ID:V8aBY2xdO
なんで合成獣は空気なの?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:11:21 ID:M9wd6/GDO
古代の機械は強いて言えばあと究極巨人の融合が欲しいくらいで現状で十分完成されてるコンセプトだからもうサポートは必要ないんじゃね
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:11:36 ID:rV3otVj00
>>863
一応3揃える予定
今後も使い勝手多そうだし…いきなり制限はないだろうし
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:11:42 ID:fny2hDv20
>>870
機械獣の方がまだマシだからさ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:13:20 ID:Pvyqd5dz0
融合ったって実質HERO専用だしね…
組み合わせ次第とはいえ裁き見たいな使い方は…出来るかもだが
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:13:22 ID:DGX47yAhO
>>870
タウンからだと2300のバニラだから
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:13:48 ID:V8aBY2xdO
しかし機械巨竜のかっこよさは譲れない
こいつのおかげで遊戯王復帰できたんで
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:14:20 ID:4fwXsAc/0
ご丁寧にガジェットリリースするやつおんのかね?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:14:21 ID:WBcxyQBJ0
>>859
シャンゼリオンww
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:15:32 ID:yCJPFeA30
ガジェいらないような気がしてきた
もうクレボンと緊テレとビースト積んでレッドデーモンズとスタダにつなげようかな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:15:35 ID:V8aBY2xdO
900とりたくない合戦始まるよー(^o^)ノ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:15:50 ID:SmzpkOs00
>>876
足・・・
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:15:52 ID:oc7cdHpS0
>>877
キンテレサモンチェーンのギミックを使えばどうにかできるやも
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:16:00 ID:fny2hDv20
>>877
場に腐るって事が今の時代無いから
普通の知能ならやら無いな
まだシンクロして誤用とか出した方が良い
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:16:32 ID:wBVpanAxO
みんなが強い強いいうダムドを試しに組んでみたのだが、
ダムドが来る前に墓地にカードが三枚以上貯まることがよくある
みんなはこれをどう対処してるんだ?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:16:35 ID:IbOldLHK0
みんな3行くかぁ、今からHERO組もうとすると結構金かかりそうだからなぁ・・・・
とりあえず2で様子見でもしとこうかね・・・・

>>870
キメラはガジェを生贄にしないと罠魔法耐性が付かないクソ仕様

歯車街はかなり強いと思うんだけどね、☆6 2400罠魔法無効化とかいりゃ
生贄無しで出てきたりしちゃうだけだしな、いないから微妙だけど。
なんつーかバランスが取りにくいカードだと思うわ
古代工兵が1700ぐらい攻撃力ありゃよかったのになぁ・・・・・
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:16:36 ID:4fwXsAc/0
ていうかリリースしても効果がしょぼいんだよね。
ボルテックドラゴンはなんだったんだい!?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:16:53 ID:fny2hDv20
>>882
>サモンチェーン

ねーよwwww
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:16:53 ID:fvpht/Rg0
>>879
手札コストかせげるからガジェはいると思うけど
最悪黒薔薇かゴヨウにえさにすればいいんだし
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:17:05 ID:rV3otVj00
>>877
某ガジェなら使う機会がある
けど、やっぱ歯車壊せば出るしな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:17:49 ID:fny2hDv20
>>884
そんなことはありえない
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:18:04 ID:rniCwfKt0
サモンチェーンの株がまさかここで上がるとはな。
ガジェットだけじゃなく、ジェネクスでも使えそうだ。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:18:19 ID:qQTMcbg70
>>884
死者蘇生 ダークネスメタル 効果でダークホルスを→ダムド
ファントムオブカオス 効果で ダークネスメタルに 効果でダークホルスを→ダムド
ダーククリエイター 効果で終末の騎士を除外してダークネスメタルを 効果でダークホルスを→ダムド
DDR→ダークネスメタル 効果でダークホルスを→ダムド
場合によっては併用
いつもこううまくはいかんが
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:19:12 ID:sBfDicEo0
>>861
オレは超個人的な理由でゴヨウかな
ブリュは出されたらそのまま終わる試合が多いから
イヤとかいってる暇ないけど
ゴヨウは相棒のダムルグ奪われたら
かなりキツイまま試合を続行しなきゃなんない・・・w
そんなの嫌だw
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:19:25 ID:qorQhfDF0
>>891
あいつは俺のコンタクト融合でも使われてるぜ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:19:42 ID:fny2hDv20
昨日、歯車街を使っている奴を見て
ああ・・・ライロに入れたら面白そうだと実践した俺がきましたよ


歯車→鯖→6000ちょいーっすwwww


かみ合わせだが、噛み合った時は笑った
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:19:45 ID:Gh6CWbDc0
>>877
ガジェルで緑リリースで貫通くらいはするな。
トドメ程度に
>>870
キメラ・・・ガジェリリースしなければバニラ 付加能力は空気 攻撃2300は獣より高いが2400ライン以下 
獣・・・攻撃2000でキメラより低いが共に2400ライン以下なので関係無し(サイドラにはフォートレスされる) 幽閉炸裂ミラフォ涙目 流行のアンデとネクガを涙目に
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:20:39 ID:fvpht/Rg0
>>895
そしてダメステに出てくるゴーズww
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:20:58 ID:rV3otVj00
>>894
同士よ
終末(クロポ対象)→何か→サモチーは楽しいよ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:21:12 ID:qz1zJA/n0
ぬるぽ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:21:31 ID:L4AcSptY0
あ、でも俺が使ってた除去ガジェギアにはサイドラと沼地、バーロー未来融合
融合いれたら安定したな。ガジェは召喚していれば自然と墓地肥やしになるし。
沼地とバーローで組み合わせたりしたな。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:21:39 ID:Gh6CWbDc0
900
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:22:17 ID:zKk4OT1V0
>>892ダクリ以外それなんて俺

>>884キャリアとネクロも採用圏内
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:22:27 ID:U9ibHn4n0
まあ割と発動条件軽いからなサモンチェーン
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:22:51 ID:L4AcSptY0
あ、とっちまったww
すれたててくるわ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:23:03 ID:fny2hDv20
>>898
それなら
寒波→緊テレ→スモチ
だな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:23:06 ID:V8aBY2xdO
これで安心して寝られる
明日起きたらみんながデュエルカウンセラーになっていますように
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:23:12 ID:n9b/RA4kO
サモンチェーンは相手ターンに使ってこそ輝く
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:24:07 ID:fny2hDv20
>>907
志村、貴様ァァァァァァ!!
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:25:32 ID:3Q81NX/P0
>>906
身内対戦でバイオレントエゴイズム!って叫んでるのは俺です
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:26:15 ID:/yagZxap0
顔芸+ロリコン=カウンセラー
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:26:23 ID:jAPX2uPP0
大寒波に神宣使ってもらって歯車街→洗脳→ギアゴだしてメタビを追い詰めたときは気分よかったな
流石にマッチ勝利は無理だったがな
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:26:37 ID:Pvyqd5dz0
イドは見た目はかっこいいのにな…
効果があれなせいでどうしても押し付ける使い方しか思いつかない
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:28:58 ID:L4AcSptY0
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart922
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1225290368/
できたZE〜♪
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:29:09 ID:w36V3JOp0
ギブ&テイク+終末の騎士のコンボが鉄板過ぎるのがねえ…
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:30:41 ID:BfS8v4v20
>>913
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:31:13 ID:4fwXsAc/0
イドを送りつけて相手は召喚できないのはいいけど、
それでどうやって勝てばいいんだ?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:31:19 ID:WBcxyQBJ0
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:32:39 ID:r/Un4Afr0
ところで今日友達から検討無理ゲーっていう話を聞いて
そういえば何でメタればいいのか思い出せなくて焦った。

というわけでメタカード教えてくれ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:34:07 ID:RyQ8KfHd0
>>913
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:34:34 ID:GARYimHzO
弾圧
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:34:51 ID:GJR8vI/L0
すきるどれいん
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:35:03 ID:jAPX2uPP0
>>918
寒波、弾圧、パキケでおk
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:35:16 ID:Gh6CWbDc0
>>918
柔術家 パキケ ライオウ ヴァニティー クロソメビウス お触れ 星屑 プラマテ
プレイングとしては相手ターンまでに検討を残さない ダリウスエクイテを封じる 攻撃を通さない
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:35:17 ID:RyQ8KfHd0
もうID変わってる早いな
>>919
王宮の弾圧
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:35:30 ID:oc7cdHpS0
>>918
虚無魔人
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:36:16 ID:gx4Il2ws0
イドは蘇生効果だけだったらユベルと相性最強という

>>918
結界像
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:36:28 ID:RyQ8KfHd0
自分にレスしてしまった
訂正>>919>>918
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:36:49 ID:4fwXsAc/0
誰も返答無いということは勝つ方法が無いと見ていいんですね?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:36:55 ID:L4AcSptY0
まだ12時前だが?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:36:59 ID:JhW6r0+WO
>>918
王宮の弾圧、天罰、畳返し

畳はスルーでおk
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:37:18 ID:U9ibHn4n0
>>918
伝説のじゅうじゅちゅか、御前と割拠

あと除去カード全般だな
検討は除去には割と弱い
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:37:31 ID:BfS8v4v20
>>918
じゃあ、ジョウゲン
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:40:00 ID:/o4OZdG/0
>>918
正に検討メタのためにデザインされたカードを紹介しよう
デッキロックだ
二ターンしか持たなくて結局メタにならないのがコンマイクオリティ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:40:25 ID:97o5XrXZ0
>>918
奈落の落とし穴

ベストロウリィとエクイテつぶせるお
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:41:35 ID:sBfDicEo0
>>918
あとは1900のラインを超えるアタッカーをしつこく出すとか
とくに伏せ割りも持ちながら1900あのアタッカーであるブレイカーも有効
まぁ奈落激流は仕方ないけども・・・

上にも上がってるけど、過剰なまでに除去撃つのも有効
相手の予定外のところでモン切れると終わりだからね
あと、柔術家が最強だろうけど、デッキに合わない俺は幻影の壁入れてる
まぁこっちは絶版で以前のTPオンリーだけど・・・
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:44:22 ID:qz1zJA/n0
バニラ蘇生で高攻撃力モンスターをしつこく蘇生するとか
剣闘獣には効くかな?

戦前復活の代償で相手の遣唐獣も取れそう。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:44:25 ID:Gfqy8N+50
>>933
強烈なデッキロックがほしいよな
効果は相手のデッキを無い物として扱うとかでさ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:44:37 ID:o7b/fmqx0
居間喜多参行
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:45:08 ID:w36V3JOp0
有名なとこではクロソメビウス、ガイウスかな

戦術的にはひたすら1900オーバーのモンスターを
出して出して出し続けるだけでも割といける
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:46:54 ID:4fwXsAc/0
ホプロムスが堅すぎて・・・
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:47:50 ID:VRc9fKa2O
>>938
PC厨は
自分で
ログ読めよカス
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:48:42 ID:VRc9fKa2O
特に
IE厨
さんよww
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:48:48 ID:U9ibHn4n0
まあ相手にはガイザという強烈なアドとり要員がいるから普通にやってるとこっちが息切れするのが先
逆に言えばガイザが出なければどうということはない
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:49:10 ID:sBfDicEo0
>>940
ホプロムスは霞の谷の戦士で叩いて返してあげようw
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:49:30 ID:wmhqopuQ0
賄賂!神宣!天罰!幽閉!


ってやってもワラワラ出てくるアンデット
弾圧張ってもそれを上回る勢いで召喚してくるしもうね
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:50:48 ID:oDSgutLo0
威嚇する咆哮ってメインデッキ向け? サイドデッキ向け?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:51:50 ID:rniCwfKt0
デッキロックって別に検討獣だけを目的として作られたカードじゃないだろ?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:52:11 ID:oc7cdHpS0
今こそ虚無の統括者が輝く時!
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:52:31 ID:2aeoftMnO
>>946
基本サイドじゃない? 
ビーバーやバーン系ならメインからだろうけど
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:52:39 ID:sBfDicEo0
基本はサイド向けなんじゃないかな?
でも、あんまり1キル系が酷い環境なら
メインからいけると思う
オレは周りが1キルっぽいデッキが増えてきたから
メインから入れてみようかな?って思ってる
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:52:53 ID:n9b/RA4kO
そういえば前にキチガイの裁定変わって
両方表じゃないと合体できない
ってなったって聞いたけどどうなんだ?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:54:37 ID:97o5XrXZ0
>>945
馬頭鬼マンセー
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:55:41 ID:Pvyqd5dz0
>>951
その呼び方はアレだと思うけどなんか性能を考えると否定できない不思議
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:55:42 ID:qz1zJA/n0
ツー万セルバトルとバニラ蘇生カードで
しつこくアンダルさんを召喚して剣闘獣を倒すのが夢だ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:55:46 ID:/o4OZdG/0
>>947
デッキロックが登場したのがLODT、その二つ前がGLAS
タイミング的に検討を意識しているのは確定的に明らか
まぁテキストに検討の文字が入ってないから、俺の想像なんだが
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:56:14 ID:oc7cdHpS0
パキケ「俺たちが」
ジョウゲン「居る限り」
虚無魔人「特殊召喚など」
虚無の統括者「させないぜ」
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:56:43 ID:JhW6r0+WO
>>945
たまにはカラスのことも思い出してあげて下さい
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:56:45 ID:w36V3JOp0
>>951
残念ながら裏でおk
その場合はデッキに戻すときに確認させる必要があるけどね
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:56:45 ID:sBfDicEo0
>>951

特に変わってないみたいだけど?

>Q:裏側表示で存在する融合素材をデッキに戻し、
>このカードを融合デッキから特殊召喚する事は可能ですか?
>A:はい。特殊召喚する事が可能です。
>その場合裏側表示のモンスターが
>正しい融合素材モンスターである事を相手に確認させます。(08/05/11)
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:58:51 ID:zJ3AP14i0
相手が裏表示のままガイザ召喚しようとしてよく見たらベストロウリィが無かったことがあるな
反則までして勝ちたいなんてさすが剣闘厨と思ってしまった
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:59:01 ID:n9b/RA4kO
>>958
トンクス
一度事務局に検討とシンクロと死デッキの裁定の違いについて聞いてみたいな
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:59:42 ID:oDSgutLo0
威嚇する咆哮はサイドデッキ向けか。
最近威嚇する咆哮を積むよりも強制脱出装置を積んだ方が役に立つ時が
多い気がする。ライロ(裁きの龍以外)とか剣闘獣(特にガイザレス)的に考えて

チラ裏:さっき外環でパトロイドに乗ったリアル牛尾さんが白バイクに乗った遊星を
ゴヨウしようとカーチェイスしてたw
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:00:23 ID:ne2zf8KJ0
>>961
多分その辺の違いは
そういうもんなんですみたいに言われて終わりそうな気がするな・・・
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:00:37 ID:TEyr5BBj0
反則してまで勝ちたいと思うようになったら終わりだな。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:01:03 ID:XTUjrcaI0
シンクロに関してはルールだからな…
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:01:18 ID:fudRfGUb0
>>951
そんなことしたら融合そのものが手札から出来なくなるぞ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:01:34 ID:XIYGuNbdO
>>959
前に選考会で出来ないって言われた人がいたっぽいんだよ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:01:57 ID:J8IVQtrO0
>>961
コストと効果の違いみたいに言わそうだが、結局使用するカードが違いマスで終わりそう
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:02:31 ID:Rq7P57s30
まあカードが違いますって返されて終わりだろうな…

酒呑が欲しいが…シングルいくらになるかな
後悔しないうちにVJもっと買っておくべきだろうか
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:03:49 ID:R3d711hY0
>>969
逆に考えると酒呑童子以外の3枚を売り飛ばせばある程度もと取れるんじゃね?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:04:12 ID:sBfDicEo0
>>964
そこまでは堕ちない自信はあるな
そんなんで自分が勝ったとは到底実感できないからな
大体サマするようなやつは絶対どっかで
シッポつかまれてて評判とか悪そうだしな
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:05:18 ID:Pvyqd5dz0
>>970
あー…かもね
アイスと女王で割と行きそうかな
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:05:37 ID:ne2zf8KJ0
>>967
それは酷いな・・・
地方の大会ならまだしも選考会でそんなホラ吹くアホがいるとは・・・
情けないやつだな
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:05:48 ID:fudRfGUb0
>>961
死デッキ・GBA
正しい対象を【リリースできる】事が前提で発動できるだけ
裏だろうと相手フィールドだろうと
【正しいリリース】ならおk

融合・コンタクト
融合体を選択し(宣言するのはチェーン解決時)、その融合体に相応しいカードを場、及び手札(但しコンタクトは場に限る)を
墓地に送る(除外されても構わない)事で、場に特殊召喚する。
その為なら裏でも構わない

シンクロ
フィールドに存在するチューナー+1枚以上カードで、レベルを確認し、シンクロ体に記載されている
内容を満たしたカードを墓地に送る(除外されても構わない)カードを場に特殊召喚する。
この際、レベルを確認して宣言する為「表で無ければならない」
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:06:24 ID:6/BHGMwIO
>>969
間違っても弱いカードじゃないし普通に800円は越えると思う
Vジャン買えば?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:07:47 ID:ne2zf8KJ0
あれ?
オレは ID:sBfDicEo0なんだけど
ID:ne2zf8KJ0とも表示されてる・・・
やっぱりこの時間はIDの表示が不安定なのかな?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:08:07 ID:TEyr5BBj0
強ければ強い分値段が上がり
弱ければ頼む人が少ないので値段が上がる

まあ、買えってこった。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:08:32 ID:R3d711hY0
酒呑童子以外の3枚の価値>Vジャンプ1冊の値段+手数料

の公式は成立すると思うんだぜ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:09:08 ID:CKfNfnvC0
実質1パック800円か
でもお買い得でしょ>LE

後で後悔するくらいなら買っておくべき
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:10:25 ID:CM+eTZHk0
1パック800円って考えると安い感じするけど応募が面倒くさすぎなんだぜ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:10:44 ID:ArZaPUNN0
LE!うひょー!まだVジャンプすら買ってない
締め切りは来月末くらいまで?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:11:39 ID:XyJFG2NHO
最近デュエルしても楽しくないぜ…なぜなんだ…
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:11:53 ID:w3xbK8er0
創世竜って一体どうやって使うの?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:11:59 ID:ne2zf8KJ0
いらないカードでも売ればそれなりにはなるから
資産運用としても考えられるけども、
そもそもその先行投資する金からないw
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:12:24 ID:Rq7P57s30
まあ後悔するくらいなら買った方がいいよなやっぱ…
酒呑イラストがかっこよくて気に入ってしまった
幸か不幸か今回のLEはそれほど勢いないみたいだし
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:12:27 ID:RMwdVWZT0
>>983
俺が考えた「破壊竜」と合わせて使え。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:12:31 ID:J8IVQtrO0
>>983
額縁に入れて飾って使う
>>981
11/20じゃね?
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:14:36 ID:CKfNfnvC0
>>983
必ず何かシナジーがあるカードが出るはずと信じて
持っておくよ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:15:06 ID:R3d711hY0
>>1000取り合戦はじまるよー
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:15:15 ID:XTUjrcaI0
>>986
ガンドラとコンボさせるんですね、わかります

マジで使うならライダーの蘇生先じゃねえか?
預言者で十分だが…
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:15:34 ID:OXMq53Ew0
今回がLE初応募
毎回恒例の「お前らLE届いた?俺まだなんだけど」祭りに参加できると思うと、今から興奮するぜ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:15:39 ID:AfoneVVD0
今はまだ使い道がないカードでもそのうち出るカードで高騰するかもしれない
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:16:29 ID:fudRfGUb0
創世の預言者>越えられない壁>創世竜
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:16:48 ID:Rq7P57s30
>>1000ならスターダスト・ドラゴン/バスターはデュエリストデバイス限定で再販はされない
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:16:58 ID:xgiKaqe/0
>>991
フラゲ・・・だと・・・
ってなるな
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:16:59 ID:6/BHGMwIO
>>986
ガンドラ「……」
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:17:02 ID:R3d711hY0
>>1000なら三沢が5Dsに出演決定。ガイアナイトを使いこなす紳士になる
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:17:03 ID:2xeBFzs30
1000ならIDの数だけCDIP買う
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:17:04 ID:jIaOZ4Md0
1000ならウルベルム禁止
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:17:05 ID:Bnj9R+1K0
>>1000ならアニメにメンスフィを使うデーモン使い登場
攻撃名はサイコクラッシャー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。