ドラゴン族総合スレ 3羽ばたき

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 11:58:58 ID:ZNOxGgpj0
闇ドラは事故率低い方だろう。
他の種族デッキと比べても比較的事故率低い。相当変な物を積まない限り。
即効性のある墓地除外肥やし可能で、両方から帰還出来るデッキなんて早々無い。
さらにシンクロが多彩に可能で出しにくい7の黒薔薇ぶっぱも可能ってなれば贅沢な悩み。
8つデッキ持ってるけど苦しいデッキもやっぱ多いし。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 12:04:36 ID:YreXz2qM0
まぁそうだが、>>892>>795に対してレスしてんじゃね?
↑とか書いてるし、>>の使い方知らないんだろ。たぶん
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 12:26:51 ID:ka+XewkpO
>>911
ヒント>>795と長文書いてるのは同一人物

アンカーって言葉を知らないのか?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 12:39:46 ID:XTTNTEsu0
そもそもゴヨウのATK2800なんて
ATK3000を容易に出せるドラゴンには全然怖くない
それよりも展開したモンスターを
簡単にバウンスするブリュの方が怖いよ

話は変わるが、闇ドラゴンで採用するなら
ダークグレファーと終末の騎士どっちがいいだろう?
おろ埋と未来融合じゃ足りないつーか引けない
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 12:58:07 ID:BSD+MTYz0
終末の騎士、闇グレファーだと手札が心配になる。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 13:53:53 ID:ZNOxGgpj0
そういやフロフレ軸の人ってもういないのだろうか。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 14:56:33 ID:e+xGnLHd0
終末だな。グレファーは次元と当たった時追放者に勝てるか、(それでも生還者に負けるが
ダムドの墓地貯める速度が上がる程度だと思ってるわ。
デッキからキャリア、ダホルをを速攻で落とせるのはデカイ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 15:30:40 ID:BSD+MTYz0
>>915
フロフレ軸が闇軸に勝ってる利点が・・・
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 16:42:16 ID:G/cpg2Rp0
どうしても上級が多くなって事故が酷いならグレファー
気にならない程度なら終末でいいんじゃね?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 17:02:27 ID:RNuwoVA2O
オレの行ってる遊戯王サイトにドラゴンアイス軸の構築試してる人いたな。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 19:33:14 ID:CVnJR4qm0
ブリュ対策にキンドラが返り咲く日が来そうな気もする。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 19:42:51 ID:G/cpg2Rp0
でもキンドラ出てる時は同じレベルのゴヨウが飛んできそうな気も
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:35:19 ID:ZNOxGgpj0
キンドラ出すの面倒で速度的な問題が。
ロードオブがもっとかっこいい性能付いてたらな。
ロードと闇を大量投入するスペースがない。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:43:03 ID:CT4rO2PY0
ロードオブも融合呪印も病属性だし、誘惑DDRで何とかならないだろうか
ダメドラらへんを直接出した方が早いのはわかってるけどさ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:46:45 ID:G/cpg2Rp0
闇の幻影で事足りると思うんだが
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:50:32 ID:ZNOxGgpj0
幻影じゃダメな理由がある。
まずブリュでバウンスしてくるのは魔法罠だから。
モンスターを対象に取らないと発動出来ない弱点が。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 21:09:54 ID:RNuwoVA2O
一応オレは融合闇は2、ロードオブ1、ラグナロク2なんだが、
まあまあキンドラは出せる。
闇の誘惑から一気にやるならロードオブと融合闇を積むが。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 21:17:12 ID:G/cpg2Rp0
俺は真っ先にモンスターを選ぶんだけどな
魔法罠にやっても奈落脱出飛んで来たらどーすんだい
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 21:28:01 ID:QkfgQM5m0
普通はモンスターじゃないか?
指定した魔法罠が奈落激流だったら無駄打ちだし。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 22:14:12 ID:Znagu6Vl0
キンドラ使ってるが結構強いぜ!マテリアルと並ばせたら要塞と化すぜ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 01:24:25 ID:i5xdnQWM0
バイスドラゴンを我慢出来ずに3000円で買ってしまった・・・
ドラゴン強化のためだ、致し方ないよね?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 01:39:42 ID:IJln1r0wO
いいんでね
来週、本編でも元キングが使うみたいだし早く再販してほしいもんだ>バイス
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 03:04:21 ID:dAoq9AclO
近くのゲーム屋の、わんぱく小僧で
バイス・ドラゴン1800円で売ってたのを光の早さで買ってしまった…
死者蘇生やミラフォも200〜300で叩き売りされてる時もあったし、価格を把握してないのかね。
カード専門店回るよりよっぽど掘り出し物見つかるよ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 03:31:00 ID:i5xdnQWM0
さっそくバイスドラゴン投入したがマジで便利だな、色々なことで利用出来るし。
これをあと2枚か・・・・・・・・・どうやって入手しようか
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 04:25:07 ID:c26u4xbqO
俺は例のこのカードは会場限定ではありませんの文句が怖くて未だ手を出してないぜ…
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 15:31:37 ID:E4FvM+3c0
バイスで巨竜のはばたきやるつもりがダムドでできてしまってワラタ
ダムド飛べたんだなwww
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 16:22:52 ID:8JCKB9sWO
確かにダムドを特殊召喚して巨竜のはばたき使用→手札に戻る。

が、闇属性モンスター3枚あるので再び降臨w
まぁ巨竜のはばたき採用は決定だな。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 17:00:57 ID:Z8TZTd4pO
昔に羽ばたき入れてたけどアンワされてから抜いた。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 19:29:52 ID:8JCKB9sWO
今日噂のメタビートデッキと初めて戦ったら全然駄目だった。
神の宣告×3
魔宮の賄賂×3
天罰×3
など無効化カード多いねぇ、
こっち下級少ないから。

自分のドラゴンデッキはメタビートには相性悪しと...(メモメモ)
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 20:02:43 ID:GZkkQ3dd0
メタビが友人にいるから対策法はあるぜ。
メタビと戦う用にスイッチ作っとくといいよ(15枚総変え)


オススメは
スタンピング3 撲滅3 (地割れ 地砕きor 奈落3でもいい)
斧ニート2〜3 サファイア2〜3 

正直メタビ相手なら仮面3 タイガー3でもいいよ。
メタビ相手だとタイガーが刺さりまくる。タイガーがエースに思えるよ。優先権最強。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 21:11:35 ID:8JCKB9sWO
>>939
ありがとう。
とりあえず次元幽閉や奈落にも掛からないように工夫してみる。
弾圧でダメドラ死んだ時はちょっと泣いた。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 00:10:29 ID:gdooCmZjO
ライロと光ドラゴンを混ぜた混合物が完成間近になった。
純正ライロのほうが強い気持もしなくはないけど、ソラエク3トレイン3と断殺積んだから回転速度は上回った。
ライロ効果やルミナスのコスト、死者転生含む魔法のコストや効果で白石落ちてトレイン最強。

グラゴニスに裁きがいるから未来融合搭載可能で、ライロ効果でも落ちまくるから竜の鏡刺せた。
手札アドは確実に純正より上。

割合はマテリアル1 青眼3 白石3 ミラージュ1 裁き2 グラゴニス2
残りはライロ下級とケルビムとオネスト。

ただ墓地に落ちた青眼の処理についてどうしたらいいかわからん。
裁き呼ぶために、墓地にライロ捨てる際のコスト利用のために死者転生でサルベージされたり、ほとんど効果で捨てられるかサルベージされるかそんな役。
いいのかこんなんで。。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 00:38:51 ID:XDYlV5Ki0
青眼か・・・・あえて呼び出す理由がないんだ・・・ライトロードドラゴンと思ってあきらめるしか・・・
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 00:53:13 ID:gdooCmZjO
諦めるしかないか…
ルミナス→ライロ特殊召喚で合計☆7だから一応白石で☆8呼べるし☆4〜☆8は呼べるんだよな…
そんで手札に青眼くるけど…どうしようもない…
闇ドラに2勝4敗。。回転率は上なのに制圧力で負ける。
うーむ…突き詰めよう。。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 01:58:04 ID:DbUOkkNe0
下手にブランコとか刺しても意味なさそうだもんなぁ。
ダメドラも必要無さそうだし。白石が普通に落ちまくりそうなのにもったいないな。
あいつ普通に組むと案外落とすの面倒なんだぜ。
モンタージュでも投入するとか。事故か。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 02:45:37 ID:GRTx5qgN0
ユベルドラッヘ「モンタ−ジュ入れるなら是非ぼくも3枚入れておくれよ」
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 03:34:29 ID:td5b7H2pO
レインボーダークと悪夢再びでモンタージュを出しまくるドラゴンデッキでも作るか…
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 12:07:18 ID:XDYlV5Ki0
事故デッキ以外の何者でもないな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 20:52:24 ID:GRTx5qgN0
意外と今の環境上、巨大化の投入は良いかもしれないと思った。
マテリアルのおかげで耐性も付いたし、倒せる時に倒せるようになるかも・・・
でも、巨大化投入するならライボル入れた方が良い気がしてきてジレンマ・・・
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:15:47 ID:kj/+0lyM0
相手のライフは2000、場にはスターダスト
自分のライフは450、場には真紅眼の黒竜
自分の手札にはライボルと巨大化が

ゴクリ・・・

950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:25:57 ID:GRTx5qgN0
自分「キャリア復活させて飛竜召喚してブリュ出して巨大化とライボル捨てて星屑と伏せ戻しますね^^」
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:59:29 ID:SIWcq+tK0
相手「とりあえずキャリアに激流葬、次のターン死者蘇生でスターダスト出しますね」
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 23:02:07 ID:q5jpE7i/0
>>951
飛竜→巨大化で死ぬんじゃね?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 00:36:40 ID:9nNpt0/f0
しかし、いくら闇ドラゴンとかと相性が良いのはわかるが、キャリアや終末を入れる
のは邪道過ぎる気が・・・
もはやドラゴンデッキじゃない気がする
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 01:01:35 ID:cCV+dAsJ0
なら風を想起させるサイクロンも大嵐も入らないな!
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 03:01:33 ID:I5sAd7d50
どうでもいい
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 04:24:07 ID:arLyh7y/O
>>953
確かにな
闇ドラゴンは最近出来たデッキだし
終末、キャリアやら入ってるからなんか使う気が起きない
特にダムドはドラゴンだけどガチガチすぎてアウトだ

そんな俺はいつまでもキンドラ使ってるから強くなれないんだけどねっ!
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 04:46:49 ID:zLgsjWnyO
最新の闇ドラは終末もキャリアもいないぜ…
前の闇ドラは墓地肥やしが基本だったからだけど
誘惑が出てからは除外メインだからバイスと炎龍で十分。

ってかそんなこと言ってたら緊テレアンデとか、キャリアライロとか全部邪道とかになる。
まぁこの話題は荒れる原因だからタブーだしな。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 05:14:43 ID:/laxmAf+O
>>956
>闇ドラゴンは最近出来たデッキだし
1スレ目から結構完成度の高いデッキが書き込まれてんだけど……。
まさか、誘惑以降に登場したとか思ってないよな。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>958
PTDN以降だと思ってますが何か?