【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:11:16 ID:x45TYbdg0
1980円だと思った
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 21:49:56 ID:wefLXykE0
翻弄する魔道士について質問があります

この前友人と対戦していた時のことなんですが、
友人が翻弄する魔術師を場に出したので自分が対抗呪文で打ち消そうとすると、
翻弄する魔術師の能力で対抗呪文を禁止すればこいつは打ち消されないよ
なんて言われました。

実際そんなテクニックあるんでしょうか??
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 22:02:20 ID:SjCDHQVq0
>>953
結論から言うと、その場合翻弄する魔道士の効果で対抗呪文のプレイを禁止させることは出来ません
翻弄する魔道士の能力は場に出る時にカードを宣言し、そのプレイを禁止させる能力です
プレイ
 ↓
解決
 ↓
場に出る(このときに宣言)

この事例の場合、あなたが対抗呪文を使用したため、翻弄する魔道士は解決されず打ち消されます
 
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 22:24:23 ID:wefLXykE0
>>954
やはりというか、そうでしたか…
その友人は何か海外の大会のプレイ動画かサイトを見たと言ってるんですが
何かの見間違いだったんでしょうね;

回答ありがとうございます
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 22:49:20 ID:yydNRIFS0
意味の分からないカードがあります。
ローウィンのブースターに入っていました。


狡猾 (3)(青)(青)(青)
クリーチャー  エレメンタル・インカーネーション (レア)

狡猾は3体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。

あなたがコントロールする呪文や能力がいずれかの呪文を打ち消す場合、 〜
代わりにその呪文をゲームから取り除く。                     〜この部分
あなたはそのカードをマナ・コストを支払わずにプレイしてよい。        〜

狡猾がいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれたとき、
それをオーナーのライブラリーに加えて切りなおす。

957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 22:53:18 ID:5TXU9Kw+0
>>956
>>1のMJMJからローウィンFAQをどうぞ。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 23:01:43 ID:Hb5A8sQB0
>>956
簡単に言うと、打ち消した呪文を奪って打ち返せるようになる
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 23:16:43 ID:yydNRIFS0
>>957 すまん、見ても分からなかった。
>>958 なるほど。よく分かった。
 場に打ち消しのパーマネント置いておけばものすごくいやらしいカードだな。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 00:10:14 ID:ekM/XW3a0
質問です
1.革命家チョー=マノで萎縮持ちのクリーチャーをブロックしても墓地に行かないのですか?
2.革命家チョー=マノに-1/-1カウンターを2個乗せたら、墓地にいきますか?
3.革命家チョー=マノに穿刺破を使った場合どうなりますか?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 00:12:31 ID:zr7yMZRX0
>>960
1.いかない
2.いく
3.ダメージは軽減されるので1.と同じ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 00:18:27 ID:ozEhUVWDO
ヒバリデッキ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 00:22:24 ID:ekM/XW3a0
>>960

>>961素早い回答ありがとう。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 09:14:01 ID:y64SHxXh0
自分のオーガの処罰者に自分の最下層民がついてます。
対戦相手がこれにつっかかりを使用し対戦相手が激突に勝ちました。
オーガの処罰者は破壊されないのでしょうか?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 09:19:15 ID:WxDZTgVNO
終わりなき地平線を場に出し平地を取り除く

終わりなき地平線が破壊される

2枚目の地平線を出す

1枚目の地平線で取り除いた平地を2枚目で手札に加える事は可能ですか?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 09:31:48 ID:VlZUqIlA0
>>965 できません
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 09:55:26 ID:QBZF/SR+0
>>965
前からあった概念なんだが、「関連している能力(407項)」というのが
最近定義された。
ようは「Aが取り除いたカードはAでしか取り扱わない。A'とは関係ない」という
こと。

カード名が同じだからといってもそれは別のオブジェクト。そして、そのカード
自身だったとしてもいったん場を離れたら別のオブジェクトとなる、ということも
知っておくといいかもしれない。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:58:35 ID:1146MNdm0
初歩的な質問で失礼します

ヴィグの水植物/Vigean Hydroponと岸砕きのミミック/Shorecrasher Mimicをコントロールしているときに、
細胞形成/Cytoshapeをプレイして前者を対象にとり、後者のコピーにした場合、
ミミックのコピーとなった水植物のほうのP/Tは5/3になるのでしょうか。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:59:24 ID:WxDZTgVNO
>>966>>967
よく分かりました
ありがとうございますm(_ _)m
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 11:33:27 ID:BwHH45gY0
>>968
変化後の値はコピーされない&プレイした時点ではまだ水植物のままなので2/1。
その状態に+1/+1が5つ乗っているので7/6だね。
971杉井光 ◆HIKARUZG8U :2008/08/27(水) 11:34:00 ID:wiJMTb0W0
>964
 破壊されない。Ogre EnforcerにはLash Outによって3点のダメージが2回与えられる(6点にまとめられるといったことはない)。
したがってそれはOgre Enforcerの能力ですべて軽減される。

>968
 +1/+1カウンターが5個乗ったままと仮定して回答するが、7/6になる。
 コピーというのはおおむねカードに印刷されている値そのままをコピーし、そこに後から加えられた変更は
コピーされない。したがってShorecrasher Mimicが自身の能力で5/3になっていようと、それをコピーした場合は
2/1である。そして、なにかのコピーになってもカウンターの類は消えない。また、カウンターによる修整は
コピー効果よりも後に適用される。Vigean Hydroponは、+1/+1カウンター5つを乗せた2/1のShorecrasher Mimic
となり、7/6である。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 14:36:23 ID:1146MNdm0
>>970-971
丁寧な回答ありがとうございます
+1/+1カウンターについては言葉足らずですいませんでした
973920:2008/08/27(水) 14:40:25 ID:pPOUp4J70
>>921>>922
お礼が遅くなり申し訳ありません
回答ありがとうございました
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:24:31 ID:Q8ZX9HHV0
質問です

自分が栄光の頌歌とヴェクの聖騎士をコントロールしています。
この状況で畏敬の神格が場に出た時、聖騎士のP/Tは2/2で正しいでしょうか?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:43:55 ID:jVdLZygf0
>>974
正しい.
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 19:00:51 ID:UVt8r2fDP
質問です。

ルーンの光輪は、指定されたクリーチャーからプレインズウォーカーへの攻撃では
普通にダメージ入る、で正しいでしょうか?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 19:09:07 ID:9m9Zd2pe0
>>976
正しい。プレインズウォーカーは「あなた」では無い。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 19:32:43 ID:E6gBwAif0
<<外套と短剣>>を<<変わり谷>>にコスト0で装備することは可能でしょうか?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 20:02:23 ID:zw88tF6r0
>>978
できません。
場に既に出ているパーマネントがクリーチャーに変わっても、それは場に出たわけではありません。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 20:06:45 ID:UVt8r2fDP
>>977
THX
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:34:12 ID:4Ro1/Si70
例えば赤単の血騎士相手に物語の円やルーンの光輪貼ってても、
プレーンズウォーカーを対象に殴られたら、軽減など対処はできませんか?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:53:43 ID:bV8LCmv30
>>14
Q8-3
クリーチャーによる戦闘ダメージであれば防げません。
放蕩紅蓮術士の能力のようなダメージであれば軽減できます。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:44:42 ID:3TJFZ/Nw0
>>981
>>976
少し上を見たり>>1のmjmjからローウィンFAQを見ることも不可能ですか。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 23:45:25 ID:5ubgaK3VO
質問なのですが、
《灰燼のグール》の場に復帰する能力は、クリーチャーカード以外のカードが乗っていても使用する事は可能でしょうか?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 23:46:29 ID:uo5+C0CB0
>>984
はい
クリーチャー・カードが3枚以上置かれているかどうかしか見ません
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:49:48 ID:dpfxQKz+O
>>985さん
ありがとうございます。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 03:18:52 ID:FmspRkxG0
こちらが、《始祖ドラゴンの末裔》で攻撃をし、相手はブロックをしませんでした。

戦闘ダメージステップに入り、ダメージがスタックに乗った状態で《始祖ドラゴンの末裔》の効果で
《ニコル・ボーラス》をライブラリから墓地に置きました。

1.この状態でダメージが解決される前に、《始祖ドラゴンの末裔》が場を離れたとき
対戦相手は手札をすべて捨てますか?

2.《ニコル・ボーラス》ではなく《壊滅させるものヌーマット》を墓地に置き、
ダメージ解決前にそれが場を離れた場合は誘発は発生しますか?

よろしくお願いします
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 03:24:50 ID:8/Dh57Ag0
どっちも誘発しない
誘発する条件を満たす前に場を離れてるからね
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 03:28:39 ID:FmspRkxG0
>>988
迅速な解答ありがとうございます

ということは与えるダメージを大きくするために、防御クリーチャー指定ステップで
末裔の効果を使った方がいいですね。参考になりました。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:12:09 ID:xezKOqnM0
質問です。
挑発ってタップしているクリーチャーも対象にしてブロックさせることができますか?
また挑発と見下しのブロック強制の能力は同じものですか?
解答お願いします。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:20:28 ID:k6cnCq670
>>990
「挑発/Provoke」は「このクリーチャーが攻撃に参加するたび、あなたは『防御プレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。
それはこの戦闘の間、可能ならこのクリーチャーをブロックする。』を選んでもよい。そうした場合、そのクリーチャーをアンタップする。」を意味する。
対象としての条件は「防御プレイヤーがコントロールしている」だけなのでタップ状態でも問題なく、またタップ状態のクリーチャーを対象にしても
挑発の能力によってアンタップされるので問題なく戦闘が行われる。

《見下し/Tower Above》によって得られるブロック強制能力は、「このクリーチャーが攻撃したとき、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それは可能ならばこれをブロックする。」
というものである。
まず対象として自分のクリーチャーを選べる(=この能力を実質的に無視することもできる)点が異なり、さらに対象となったクリーチャーがアンタップしない点も異なる。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:59:17 ID:c6wj/SQY0
《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》の起動型能力は
場に他の《フェアリーの忌み者》がいなくても使えますか?
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 02:20:47 ID:yraEqutx0
>>992
可能。
テキストにそれ自身のカード名が書かれている場合はそれ自身のみを指す。
捨てるという行動はカードが手札にあるときのみに使えるので
その能力はフェアリーの忌み者が手札にあるときにプレイできる。
同名のカードが場にある必要がある場合には、
黒き剣の継承者コーラシュの壮大能力のようになる。
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 03:00:01 ID:F+gp6mai0
4つ質問です。

戦闘ダメージの割り振りについて教えてください。
一体の攻撃クリーチャーを複数体でブロックした場合、ダメージの割り振りは
どうなるのですか?

例 3/3の攻撃クリーチャーを1/1三体でブロックした場合


また、<安寧砦の歩哨>に<ゴンドの存在>をエンチャントし、
タップしてトークン生成、3マナで<安寧砦の歩哨>をアンタップ、
さらにタップしトークン生成、3マナでアンタップ、を
マナが続く限りプレイすることは可能でしょうか?

戦闘フェイズが解決したあと、タップ状態のクリーチャーをアンタップする
呪文や能力をプレイし、再び攻撃することは可能ですか?またそれを
再びブロックすることも可能ですか?

被覆を持っているクリーチャーに、エンチャント-オーラをエンチャントすることは
可能ですか?

質問ばかりで申し訳ございません。
お時間ありましたらよろしくお願いします。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 03:14:59 ID:MUAsBW3K0
>>992
使える。
ふつう能力は場に出ているときに機能するが、その例外の一種で、> 戦闘ダメージの割り振りについて教えてください。
> 一体の攻撃クリーチャーを複数体でブロックした場合、ダメージの割り振りは
> どうなるのですか?
攻撃プレイヤーは、攻撃クリーチャーのパワー分のダメージをブロック・クリーチャーに
どのように割り振るかを決定する。
個々のブロック・クリーチャーはそれぞれ、そのパワー分のダメージを
攻撃クリーチャーに割り振る。
> 例 3/3の攻撃クリーチャーを1/1三体でブロックした場合
攻撃プレイヤーは3点のダメージを3体のブロック・クリーチャーに自由に割り振ってよい。
例えば3体に1点ずつ割り振ることができる。1体に3点とか、2体に1点・2点なども可能。
各ブロック・クリーチャーは攻撃クリーチャーに1点のダメージを割り振るため、
攻撃クリーチャーには全部で3点分のダメージが割り振られる。

> また、<安寧砦の歩哨>に<ゴンドの存在>をエンチャントし、
> タップしてトークン生成、3マナで<安寧砦の歩哨>をアンタップ、
> さらにタップしトークン生成、3マナでアンタップ、を
> マナが続く限りプレイすることは可能でしょうか?
可能。

> 戦闘フェイズが解決したあと、タップ状態のクリーチャーをアンタップする
> 呪文や能力をプレイし、再び攻撃することは可能ですか?またそれを
> 再びブロックすることも可能ですか?
再び攻撃することはできない。ふつう戦闘フェイズはターンに1回のみであり、
戦闘フェイズが終了したら、たとえクリーチャーをアンタップしても、
そのターンのうちに再び攻撃することはできない。
なお、《連続突撃》などで追加の戦闘フェイズを得た場合は、再び攻撃できる。
この場合、防御プレイヤーは同じクリーチャーで再びブロックしてもよい。

> 被覆を持っているクリーチャーに、エンチャント-オーラをエンチャントすることは
> 可能ですか?
オーラを普通に使う場合(マナ・コストを支払って手札などからオーラ呪文をプレイする場合)、
オーラ呪文は対象をとる。被覆を持つクリーチャーは対象として不適正であり、
この方法でオーラをつけることはできない。
一方、何らかの呪文や能力の効果によってオーラがプレイされることなく直接場に出る場合、
被覆を持つクリーチャーにオーラをつけてもよい。
「それ自身を捨てる」というコストはそれが手札にある時にしか支払えないのであり、
このような能力は場ではなく手札にあるときに機能することになっている。
996995:2008/08/29(金) 03:16:34 ID:MUAsBW3K0
ごめん。最初の部分がおかしくなった。
>>995>>994へのレス。

--------------------------------------------------
>>992
使える。
ふつう能力は場に出ているときに機能するが、その例外の一種で、
--------------------------------------------------
のところを取り除いて読んでほしい。
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 03:18:47 ID:MUAsBW3K0
最後の2行も無視してね。
要するに>>992に対する書きかけの解答と混じってしまったのだ。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 03:26:01 ID:7tu59qZZ0
>>994
>ダメージの割り振り
例の場合
攻撃クリーチャーにはそのまま3、
ブロッククリーチャーには好きなように(この場合普通一体に1ずつ)

>トークンを生み出す.
可能

>戦闘フェイズが
不可能、戦闘フェイズは通常1ターンに1度だから、アンタップしていても戦闘フェイズが終了して入れば攻撃はできない。

>被覆を持っているクリーチャーに、エンチャント-オーラをエンチャントする
212.4e オーラ 呪文は、エンチャント能力で示される性質を持つ対象を必要とする。
が存在するため普通は無理、しかしエンチャント移動など対象をとらずにつける手段があれば可能。


999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 03:27:48 ID:F+gp6mai0
>>995
ありがとうございます。
まだ自分の中で曖昧なので追加で質問なのですが、
一体の2/2ブロッククリーチャーが一体の2/2攻撃クリーチャーのブロック指定したら、
その戦闘を行なう二体の攻守クリーチャー間のみでお互い2点のダメージが割り振られるんですよね?
この二体が他のブロック、攻撃クリーチャーにダメージを割り振るのは
不可能ということでよろしいのでしょうか。
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 03:28:48 ID:7tu59qZZ0
そう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。