【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.12【MO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
Magic The Gatheringのゲーム関係(Magic Online や MWS等)について語るスレです。

このスレのお約束
・煽り、荒らしはスルー
・MWSの話題は荒れるので×
・鯖が落ちても泣かない
・V3が動かなくても泣かない
・V2.5の話も×

前スレ
【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.11【MO】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1209629847/
2:2008/07/13(日) 18:04:04 ID:nAif5LuJO
乙一
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 05:31:08 ID:LO/XjMmj0
(^ω^)イチオツ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 22:56:22 ID:qA+nVv3/0
くだ質prat97の>>20なんだけど
MOだと待機明けで速攻付いたのパクるとそのまま速攻付いてるよね。
例によってバグ?
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 04:11:10 ID:ZwoCbfnv0
気付いたバグはとっとと公式に報告しろよ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 22:34:46 ID:ALmNfg1H0
知らずに誘惑巻きでパクって殴りまくってました・・・
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 00:04:12 ID:CpybqTv00
待機明けクリーチャーが殴ってきて無いってことは
大抵防戦のときだから、そこでパクって即殴りで大体勝負決まるよなw
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 03:13:35 ID:paPOwEgo0
テンプレも貼らないとか何なの?立て逃げなの?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 10:16:51 ID:WOXRtYam0
言いだしっぺの法則
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 10:28:19 ID:1djRQ3dB0
すげぇ!!メインページのエキスパンションの世界観紹介が
日本語になってる!!
その他いろいろ細かい変更があったみたいだ。
何故かほとんどのbotがログインしてないのもその影響か?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 10:48:34 ID:oOiVOXlY0
8人トーナメント
脱落者の表示なしに改悪したのは誰だ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 10:50:31 ID:xRI7YOqK0
>>10
すまん、つりと思ってた
トップページが日本語になってるのはどこで判定してるんだろうか・・・
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 11:08:08 ID:Qip607nY0
ソフト

・Magic Online (公式)
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/magiconline   旧
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/moliii/launch  V3
・MagicWorkstation (シェアウェア)
http://www.magicworkstation.com/
・Magic the Gatering Online Plus (PC)
(公式不明)
・Magic the Gatering (ドリームキャスト)
http://www.sega.co.jp/dc/db/010602.html
・Magic the Gathering Battleground (PC & Xbox)
http://www.mtggame.com/

関連リンク

・Magic Online Japan(マジックオンライン 日本語解説)
http://homepage3.nifty.com/moj/
・MO保証メール先
http://wizards.custhelp.com/cgi-bin/wizards.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=25
・Magic Online Wiki
http://www15.atwiki.jp/magiconline/

・VIPでMTG@Wiki (Magic Workstation 解説)
http://www3.atwiki.jp/vipmtg/
・Magic Workstation導入方(MWS 解説)
http://www.geocities.jp/mwsintroduction/
・Magic the Gathering(ドリームキャスト)レビュー
http://game.goo.ne.jp/contents/title/PGMNTPDseg00226/


・Magic: The Gathering-based games coming to PC, Mac, Xbox Live
http://www.joystiq.com/2008/02/18/magic-the-gathering-based-games-coming-to-pc-mac-xbox-live/
・「Magic:The Gathering」の新作タイトル2本が登場か
http://www.4gamer.net/games/027/G002744/20080219012/
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 11:09:08 ID:Qip607nY0
【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1201399651/
【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1191741255/
【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.8
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1183761507/
【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.7
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1163340781/
【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1149357664/
【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132600786/
PC版 Magic The Gathering Vol.4【MO MWS AP】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1125741574/
PC版 Magic The Gathering Vol.3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1113999189/
PC版 Magic The Gathering Vol.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1074132974/
PC版 Magic The Gathering
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/999767601/
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 11:09:13 ID:xRI7YOqK0
バンク

・Softbank(公式)
http://mb.softbank.jp/mb/
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 11:10:34 ID:Qip607nY0
以下は古い情報である可能性があります。要注意

MOに関するFAQ
・イベント中にサーバダウンが発生した場合どうするの?
http://www15.atwiki.jp/magiconline/pages/73.html

・アップデートに不具合が出るんだけど、なんで?
デュアルコア問題の可能性大。
http://www15.atwiki.jp/magiconline/pages/147.html

・オンラインショップで「We are unable to...」と出て買えない。
国外のクレカのトラブルみたいです。
http://wizards.custhelp.com/cgi-bin/wizards.cfg/php/enduser/std_alp.php
ここの E-mail Us から下記文面で送ればおk
2日くらいしたら(早いと半日)レスポンスがくるはず

I can not buy from Magic Online Store.
When I push "Purchase" button, I was got Follows.

>>We are unable to successfully verify your personal information.
Double check that your billing/shipping address information, including your name and phone number,
is the same as it appears on your bank card statement.
If you encounter this message again,please, DO NOT attempt another order until you have contacted customer service.
Call us at:
1-800-324-6496 (US and Canada)
425-204-8069 (From all other countries)
Or, email us through the Wizards Customer Help page at:
http://wizards.custhelp.com

I tried manytimes with correct information.
But I can not buy with same text.
Please help me to clear this problems.

First and last name:**************(アカウントに登録したのを入力)

Login name:**************(アカウントに登録したのを入力)

Email address associated with your Magic OnlineTM account:**************(アカウントに登録したのを入力)

Description of problem:above
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 11:11:39 ID:Qip607nY0
前スレより
Magic the Gatering Online PlusのWindows2000/XP動作方法

ここでパッチを落とす

manalink
http://homepage1.nifty.com/mtg/manalink.htm

で以下をレジストリに追加する

//ここから
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink]
"Lucida Sans Unicode"=hex(7):4d,00,53,00,47,00,4f,00,54,00,48,00,49,00,43,00,\
2e,00,54,00,54,00,43,00,2c,00,4d,00,53,00,20,00,55,00,49,00,20,00,47,00,6f,\
00,74,00,68,00,69,00,63,00,00,00,00,00
"MS PGothic"=hex(7):4c,00,5f,00,31,00,30,00,36,00,34,00,36,00,2e,00,54,00,54,\
00,46,00,00,00,00,00
"MS UI Gothic"=hex(7):4c,00,5f,00,31,00,30,00,36,00,34,00,36,00,2e,00,54,00,54,\
00,46,00,00,00,6d,00,69,00,63,00,72,00,6f,00,73,00,73,00,2e,00,74,00,74,00,\
66,00,00,00,53,00,69,00,6d,00,53,00,75,00,6e,00,2e,00,54,00,54,00,43,00,2c,\
00,53,00,69,00,6d,00,53,00,75,00,6e,00,00,00,67,00,75,00,6c,00,69,00,6d,00,\
2e,00,74,00,74,00,63,00,2c,00,67,00,75,00,6c,00,69,00,6d,00,00,00,6d,00,69,\
00,6e,00,67,00,6c,00,69,00,75,00,2e,00,74,00,74,00,63,00,2c,00,50,00,4d,00,\
69,00,6e,00,67,00,4c,00,69,00,55,00,00,00,00,00
"Tahoma"=hex(7):4d,00,53,00,47,00,4f,00,54,00,48,00,49,00,43,00,2e,00,54,00,54,\
00,43,00,2c,00,4d,00,53,00,20,00,55,00,49,00,20,00,47,00,6f,00,74,00,68,00,\
69,00,63,00,00,00,53,00,69,00,6d,00,53,00,75,00,6e,00,2e,00,54,00,54,00,43,\
00,2c,00,53,00,69,00,6d,00,53,00,75,00,6e,00,00,00,67,00,75,00,6c,00,69,00,\
6d,00,2e,00,74,00,74,00,63,00,2c,00,67,00,75,00,6c,00,69,00,6d,00,00,00,6d,\
00,69,00,6e,00,67,00,6c,00,69,00,75,00,2e,00,74,00,74,00,63,00,2c,00,50,00,\
4d,00,69,00,6e,00,67,00,4c,00,69,00,55,00,00,00,00,00
"Microsoft Sans Serif"=hex(7):4d,00,53,00,47,00,4f,00,54,00,48,00,49,00,43,00,\
2e,00,54,00,54,00,43,00,2c,00,4d,00,53,00,20,00,55,00,49,00,20,00,47,00,6f,\
00,74,00,68,00,69,00,63,00,00,00,53,00,69,00,6d,00,53,00,75,00,6e,00,2e,00,\
54,00,54,00,43,00,2c,00,53,00,69,00,6d,00,53,00,75,00,6e,00,00,00,67,00,75,\
00,6c,00,69,00,6d,00,2e,00,74,00,74,00,63,00,2c,00,67,00,75,00,6c,00,69,00,\
6d,00,00,00,6d,00,69,00,6e,00,67,00,6c,00,69,00,75,00,2e,00,74,00,74,00,63,\
00,2c,00,50,00,4d,00,69,00,6e,00,67,00,4c,00,69,00,55,00,00,00,00,00
"MS Sans Serif"="MSGOTHIC.TTC,MS UI Gothic"
"Arial"="MSGOTHIC.TTC,MS UI Gothic"
"CentSchbook BT"="MSGOTHIC.TTC,MS UI Gothic"
"Benguiat Bk BT"="MSGOTHIC.TTC,MS UI Gothic"
//ここまで

自己責任で
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 11:12:51 ID:Qip607nY0
Q. デュエルのインターフェースが使いにくいんですけど
A. big cardかmana wheelにしる!

big card…v2.5と同様
mana wheel…big cardと似てるが、墓地のカードを指定しやすいので、
         墓地使うデッキはこっちがおすすめ

Q. Prize Eligibilityが勝手にNOになるんだが、俺だけ?
A. 知らんがな(´・ω・`)
  定期的にチェック汁
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 11:14:17 ID:Qip607nY0
ここまでテンプレ
過不足あったら修正して下さい
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 11:20:58 ID:01oYJTb+0
Mana Wheelはきえました
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 14:50:37 ID:03n3EeCq0
>>19
おつ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 16:25:22 ID:KJxweTXS0
回線トラブルでPE落としまくった・・・
相手長考してるなって思ったらつながってなくって
再起動してつなぎ直したら負けてるんだがww
たぶんこっちのNICが原因なんだけど
5分くらいの回線トラブルで0-2扱いて!
補償はもらえないよね?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 19:20:17 ID:IHHRU3NT0
久しぶりに体験版をしようと思って
MTGOのクライアントDLしたんだけど
Demoできなくなってる? あのテーマデッキ5種で対戦できるやつ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 19:28:17 ID:uLsKMJ+H0
>>10
日本語以前に、普通の人間に快適に遊べるようにしてほしい。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 20:13:59 ID:wFFQDoxI0
>>23
古いの落としておいで
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 21:51:42 ID:uLsKMJ+H0
マナホイールが無くなってた。
どうでもいいところに手を加え、肝心な部分の改善どころか改悪を繰り返すWOCに乾杯!
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 22:56:31 ID:YWJymZLO0
Gameplay ? Mana wheel scene removed
これか。

なんで?なんで理由すら書かずに削除するわけ!?
ようやく慣れてきたのに。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 23:03:16 ID:paPOwEgo0
早くデバッグに戻れよカスども
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 02:15:20 ID:RjLDpFwf0
WISHLISTってなんだろ。
欲しいカードをあらかじめピックアップしておいて抽出するのか?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 11:52:18 ID:fE2/xgO30
http://jumphero.blog39.fc2.com/blog-entry-213.html

ググったらこんな記事が。
要するにトレードを簡単にする機能かな。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 01:16:08 ID:wGU1iI9lP
>>27
ManaWheelは以前から突然デュエル画面が落ちる不具合が報告されていたらしい。
俺も何回かあったけど、再ログインしないと直らなかった。

修正するのに時間がかかりそうだからとりあえず消したんじゃね?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 13:17:14 ID:HY6LvMLT0
チケットが表示されない
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 16:43:19 ID:HY6LvMLT0
最低チケット1枚でも持ってないとチケットトレードできない仕様変更って
何か意味あるのか?
使いにくくてしかたがない
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 17:30:27 ID:1dCyvdIZ0
1枚も持ってない人がいることに驚き
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 18:33:12 ID:HY6LvMLT0
構築で得たブースターまとめて売らないのか?
参加費で端数が出ないと0になってることがある
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 18:39:38 ID:1dCyvdIZ0
>>35
ごめん。そんなに少なくなったことないから・・
常にチケット500枚以上はあります。もちろん、BOTとかそういう転売は一切なし。
これまで100万くらい使ったのですが、構築から撤退しようとAUTOBOTに投売り
したら大量のチケットが出来ましたのでwww
Ver2.5のうちに全部売っておいてよかったと思います。今の買取BOTは面倒です。
今の在庫は800枚ほどです。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 18:52:37 ID:ftbYsIcH0
カジュアルでsingletonとかバベルしか使わないから、
毎回1枚コンプだけで満足している俺とは世界が違うな・・・
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 19:09:55 ID:pGcO8Wds0
俺も10万は使ったと思うけど、負けました><
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 19:12:48 ID:1dCyvdIZ0
>>38
シールド1回2500円。4回で1万円。10万ってことは、らせんかラブニカ辺りからですか?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 19:20:21 ID:pGcO8Wds0
>>39

神河です
シールドは年に数回リーグやったぐらいです。

9割方カジュアルプレイに費やしたような
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 20:04:42 ID:HY6LvMLT0
>>36
金使わんでプレイするスタイルだと
構築参加→ブースターゲット→売る→チケット→構築参加
の繰り返しなのさ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 00:44:12 ID:3+XloSHF0
イーブンタイド祭って何時頃になるんだろう
やっぱ1ヶ月後くらいだろうか
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 10:00:32 ID:NKxtdhxi0
MTGO3でクランの脱退方法を教えてくらさい

44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 20:10:00 ID:+e0sbWF80
>>42
June 9 SHM
August 11 Eventide
August 27th From the Vault: Dragons
September 22nd Masters Edition 2
October 20th Shards of Alara
November 12th *something online that mirrors a paper release to be spoiled on Tuesday that my colleagues would kill me if I leaked early!*
December 8th Tempest (!)
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 20:12:36 ID:oQL+K8Hd0
>December 8th Tempest (!)

俺の股間のラースのスタークが反応しました
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 22:10:13 ID:3+XloSHF0
>>44
dキュー
結構早いね
てかMasters Edition 2って何だw
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 22:13:15 ID:U+SNHs3b0
出るって話が結構前に出てたかな
デュアランに期待しる
なきゃまた誰も買わねー
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 22:51:03 ID:LUv56N0+0
旧版のクライアントってまだ落とせます?
俺も試しプレイしてみたいんだけど・・・
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 20:31:58 ID:Alak87p00
Masters Edition 2とかどう見ても
リアルのレガシー・ヴィンテージをMOでやらせようとしてるwww
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 23:21:56 ID:gDMckbXz0
1週間ぶりに起動してパック買おうと思ったらなぜかPaypalが使えない…
めんどくせー
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/22(火) 00:21:13 ID:09OgiA5+0
パッチで改悪された点
・CLANがオンラインメンバーしか表示されない
・ドラフトで誰が終わったかテキスト読まないとわからなくなった

フ・ザ・ケ・ン・ナ!
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/22(火) 01:53:54 ID:qml/ktG00
ヴァージョンが上がりパッチが当たるたびに退化していく
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/22(火) 01:56:30 ID:09OgiA5+0
Ver と .3 の間に 0が1つずつついていくようだ
54sage:2008/07/22(火) 22:27:49 ID:tLVpr1hg0
先週アップデートしたらLaunch押してログイン画面に向かうまでの
全画面0%〜100%なるところで、アニメーションなんちゃらかんちゃらって進まなくなってしまった。
誰か解決策教えてください
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/22(火) 22:54:48 ID:09OgiA5+0
>>54
名前欄にsageいれてどーするw メール欄にいれい!

とりあえず、あんいんすこしてみ。
56sage:2008/07/22(火) 23:04:29 ID:tLVpr1hg0
あんいんすとしてダウンロードしてやりました。でも無理でした(涙
今回変わってもっとPCの高性能を要求してるんですかね?先週までは普通に出来たのに
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 03:43:02 ID:vIDa5ICy0
ちなみにここ2回のパッチは糞パッチですた
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 19:49:30 ID:spCQaYnp0
ヤフオクで300チケが2万で売れ残ってたwww
どんだけ過疎なんだよwww
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 21:06:21 ID:hjsyDvv/0
                   |
              70,000├
                   |
              60,000├
                   |
              50,000├
                  |           グラフで比較するとそれほど差はない
              40,000├           むしろV3の方が稼働状況が良い
    __           |
 ┌/   ヽ      30,000├
 │| |くヽミ丿|. 〜        |
 │| | (((○ミ│ 〜  20,000├  ┌┐       ,r ⌒ ヽ、_,r ⌒ ヽ、_,r ⌒ ヽ、_,r ⌒ ヽ、_,r ⌒ ヽ、_,r ⌒く
 │| |( ノ彡ソ| 〜        |  ││      / ィ⌒ヽ、___,ィ⌒ヽ、___,ィ⌒ヽ、___,ィ⌒ヽ、___,ィ⌒ヽ、___,ィ⌒″
 │\丶─ ノ       10,000├   ││     │ i′
 _|  |_ ̄ ̄           |  ││     ││
/   oo\             └─────────
 ̄ ̄ ̄ ̄                 V3      V2.5
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 22:15:14 ID:ADQQ+xQL0
希望落札価格が2万ってのはちょっと夢見すぎだろうな
どうせトレード数に制限あるんだから小分けにしたらまだ買い手もつくだろうに
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 22:27:18 ID:jYhqw6sI0
そんなに安いならredeemしてリアルに変換しようかな。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 22:44:40 ID:ADQQ+xQL0
カード化してそれを売る算段だとしたら
それはそれで輸送で結構税金が取られたはず
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 07:49:02 ID:GOOwE2t+0
え、単純にカード化するだけで意外とお金必要になるの?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 10:10:31 ID:aygZ/IwGO
日本語が嫁ないと申したか
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 12:44:22 ID:DncDqaPE0
カード化???
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 03:25:16 ID:6eMp9zdw0
そういえば現物化ってした事ないな
あれどういう風に届くんだろ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 14:38:52 ID:IgtkIp9W0
マローが直に届けてくれる
その後拉致されてバーベキュー大会
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 22:14:56 ID:AKqMwm1z0
前に写真つきでどっかで見たんで適当なワードでググるよろし
そのとき見た記憶では輸送に伴う手数料に5000円以上かかってたような?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 00:06:10 ID:IVD7w0Ml0
v3のblock userリストって、もしかしたらリストが一杯になったら、古いやつから解除されるしくみなのか?
名前に特徴があるカジュアルでガチデッキ使う奴をブロックしたのに、忘れたころにゲームに入ってきやがった
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:39:21 ID:gqsyaQjA0
トーナメントプラクティスでアサルトスワン回していたら、墓地が表示されなくなった('A`)
回り始めたから墓地クリックして外に出していたんだが、ガイアの祝福で空になったあとに
その外窓が消え、本来の墓地も表示されず・・・。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:21:39 ID:jizpnrwq0
SHM SealedでPE初優勝きたー
まじ嬉しいんだが
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:00:32 ID:LJ2EXrPV0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  は 初    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   初 え
  祭 優    L_ /                /        ヽ  め  |
  ま 勝    / '                '           i  て マ
  で が    /                 /           く  !?  ジ
  だ 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  よ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   l る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
    の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:55:46 ID:xOgLgSnB0
>>71
おめ。祭以外で優勝できるならすぐに祭でも勝てるw
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 10:09:58 ID:I8eBB6rUO
V2.5に戻して鯖強化でおk
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 10:46:51 ID:WmfhAA2N0
>>74
天才あらわる
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 14:44:53 ID:2wYukl2W0
トレードのバグなんとかしてくれー
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 23:42:36 ID:usSDXKN40
MOオワタな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 23:51:25 ID:DbD4v/tK0
V3出た時にオワッテル
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 23:58:32 ID:VcABE2SX0
いや何かもう今更だけど
誰が得したんだろうなV3
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 07:02:32 ID:SXr2LhQI0
V3の評価が出る前に異動するやつ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 11:25:51 ID:dja0H1oU0
MOに割いていた時間を勉学に当てる事で
ついに志望大学に合格できたっすよ     (25歳・男性)
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 11:31:19 ID:LL+VBS+V0
勉強に割いていた時間をMOに当てる事で以下略
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 15:25:22 ID:/MY7cpa20
PEの決勝で相手から「3パックあげるから投了して」って言われて
相手のレーティング高かったから了承したんだけど
先に相手が3パックくれたんだよね
こっちがパックもらってそのままガチってきたらどうするつもりだったんだろ
先にパックくれなきゃ投了しなかったけどさ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 15:48:54 ID:cnbrDqc+0
>>83
たったの3パックで投了したの?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 16:13:13 ID:/MY7cpa20
>>84
そうだけど・・・まずかった?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 16:26:26 ID:ayiROn0U0
2倍PEなんだろ?
3パック貰って賞品の面で平等、となるとレーティング取られるだけ一方的に損じゃん。
お前が言いだしっぺならそれで丁度いいかもしれんが、俺が持ちかけられた側だったら勝敗逆にしてもらうか、他に何か色つけてもらうけどな。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 16:30:53 ID:rsLJmdqm0
MOのレーティングって何か意味あるの?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 16:33:23 ID:SXr2LhQI0
約束を反故にしてたら粘着されてウザいことになってたかもな
前にここでもそういうことしてパック取り戻したと自慢してる書き込みがあったくらいだし。

俺だったらレーティング高い人と決勝っておいしい状況はガチプレイで楽しみたいな
1900超えの人とかと決勝で当たると顔が見えなくても空気が変わってくる気がする。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 16:34:09 ID:cnbrDqc+0
>>87
昔は1800↑ルームとかあった。過疎ってたけど、賞品が多かった。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 16:36:20 ID:cnbrDqc+0
>>88
1800超えたあたりから、楽しくなるよね
ドラフトとかで2回戦以降に1500あたりの人間と当たると、単純にデッキパワー
強いのがわかるし、負けたらめいっぱい吸われるから嫌だな。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 16:43:38 ID:/MY7cpa20
>>86
もちろんレーティング分損ていうことはわかるんだけど、
自分が結構noobだから

自分「こっちが投了するならなんかつけてよ」
相手「じゃあガチるわ」

0-2

みたいな流れを恐れたってのが本音かなw
相手1850くらいでこっちが1700切ってたからね

>>88
てことは約束破ってトラブルになることが結構多いってことなのかな
トラブル無くスプリットしたい。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 19:06:36 ID:6cPyq1nd0
>>87
目的
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 19:28:50 ID:cnbrDqc+0
>>91
俺はトラブルになったことは一度もない
外人も人の子。結構フェアな感じ。

問題なのは、その行為、実はペナルティものってことしってたかい?

スプリットする分には問題ないが、投了含む行為はアウト。
賞品やまわけ条件で、ガチるか、ID(最終戦はあったよね?)
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 19:37:23 ID:rsLJmdqm0
ペナルティってどんなものがあるのかな。
DCIプログラムとMOは関係ないから、モラルの問題はさておき実害あるの?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 21:53:02 ID:q+aZ9gk30
マローのお宅訪問および口頭注意
その後パーティー
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 22:34:14 ID:AQa1r+xm0
正直今の状況でお宅訪問にきたらV2.5に戻すまでぶんなぐる
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 23:08:32 ID:7/e6LCWa0
>>94
昔は普通にその場で交渉してたんだけど
「そんなことしてるとお前垢バンされるぞ」って忠告を受けてからはPMで話すようにしてる
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 23:30:45 ID:cly4py6mP
>>97
PMでも下手すると垢バンされる。

>>94
一番多いのが2週間ログイン禁止措置
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 00:00:41 ID:6cPyq1nd0
>>93
勝率(レーティング)の買収がアウトってこと?
でもスプリットも勝率の操作のうちに入るしなぁ。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 01:04:13 ID:QKMSMN2l0
>>99
スプリットが操作になる? 頭おかしいんじゃないのか?
スプリット=賞品分け と ID=引き分け 勘違いしてないか?

まあ夏だしな

スプリットして投了っていうのはダメ。ガチスプリット汁!
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 01:06:50 ID:IDiBEFQY0
むしろお前の発言に夏を感じる
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 01:07:58 ID:QKMSMN2l0
>>101
俺もおもたw
まあ、そういうこった

君のIDはIDだなw
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 09:07:43 ID:JLHWFn9a0
うん、勘違いした。

インテンショナル・ドロー=勝率の操作
スプリット=賄賂

って理解でおk?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 09:52:48 ID:JLHWFn9a0
ぐぐったらなんか違うっぽい‥。
善悪の基準がさっぱりわからなくなった。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 10:18:21 ID:9xrNAgL+0
WotC的には「試合の結果以外のところでレーティングが変動する」事がまずいらしい
だから賄賂の有無に関わらず「試合せずに投了」という行為がまずい(レーティングが変動するから)

リアルのトーナメントでも決勝戦だけはスプリットが認められているが
IDというよりは「試合自体を行わない」という形になっている(これならレーティングは変動しない)
あるいは事前に賞品の分配を決めておいてガチるか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 10:59:59 ID:QKMSMN2l0
>>103
インテンショナル・ドロー 問題ないが、MO上ではなくなった
スプリット 賞品をわけることを約束

ここまではどちらも問題ない

スプリットをして、どちらかが投了。 これはレーティングが変動するのでアウト。
スプリットをして、普通に勝負する。 これなら問題ない。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 01:08:15 ID:QQt7Psdi0
詳しそうな人が多いからついでに聞いてみたいんだけど、
MOでの遅延行為はどこまでがアウトなんだろうか。

負けが確定してロスコネくらいならよくある事で済ますけど、
愚痴を言いながらわざわざ時間空けるやつとか、
9分おきに行動して時間使い切るやつとかの扱いに困る。

第3者からの判断は難しいとは思うんだけど、
アデプトとかに報告するべきなのか、どなたか教えてください。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 01:13:49 ID:Js717wBg0
外人に席離れてごめんねって言ったら
「お前の持ち時間なんだから好きにしる」と言われたことがある
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 01:41:06 ID:ykRDPqfv0
確かにプロの将棋とかは持ち時間に離籍しようがメシ食ってこようが時間の使い方は
自由だな。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 02:13:45 ID:fvs0p43z0
>>107
負けが確定したところで遅延行為始めた奴に、「運営に報告するぞ」って書いたらすぐに投了したことがある。
とりあえず一言文句言ってみるべし。ロスコネはしょうがない。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 03:01:52 ID:fLG9sPEE0
報告しても普通は注意すらなし
そのため制限時間だから
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 13:29:46 ID:fvs0p43z0
>>111
そうなんだけど、一言注意すると遅延やめる奴もいるから自分の態度を示しておいた方がいいって話。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 13:49:54 ID:gB4jKEyG0
>>112
自分勝手じゃね?
将棋と同じ。 何してもいい。
持ち時間制をなんと思ってる?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 14:02:13 ID:EBkB6FZd0
注意されてやめるくらいのチキンならそれでいいじゃん。
相手のやることに全部付き合う必要はないよ。
散々遅延してたからこちらも適当にランダムで対応したら
暴言と共に運営に報告すると脅しきて時間切れになってたやつもいたけど。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 19:29:13 ID:f0Qo0ICo0
アップデートきた
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/01(金) 23:08:14 ID:K2kb9wrR0
>>115
ダウンデートされてる場合もあるぞ。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 06:15:38 ID:wGXGyGMP0
Momir Basicやってみたいんだが、あれってMomir Vigのヴァンガードが必要だよな?
ディセンションの参加賞だったらしいが、今ではもう手に入れられないのか?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 06:31:25 ID:ogXLXxRS0
適当なBotに突っ込めば売ってるんじゃないの
てかあれ今でも人集まるのか
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 06:34:13 ID:rLpJ0X380
>>117
俺も最近始めたついでにチケットトレードして手に入れたよ
botだと13tixで普通に売りに出してる人だと10tixだった
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 13:54:00 ID:jSfM69Ge0
今斜陽だから買い取り出して待ってればもっと安くつくと思うぜ
6tixで募集して、7tix:アバター+中堅アンコ2枚で交渉まとまった
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 14:06:24 ID:S3REg0XH0
12tix買取で、300枚くらいmomir持ってたBOTがいたが、果たして儲かったのk?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 15:32:38 ID:OwSLAhfX0
Momirはカジュアルでやると楽しいけど 大会でるとほんとブルーになるよ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 15:34:36 ID:OwSLAhfX0
よっぽどの実力差(構築1800台と 3/3バニラで灰色熊2体になぐりかかっちゃうレベルの子)
でもないかぎりただのさいころ振るだけ勝負 とくに0マナ域で。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 15:58:47 ID:ogXLXxRS0
4分の1で土地出せた時はともかく
もう0振りは無いだろ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 16:08:20 ID:OLZi89i20
>>124
0マナクリーチャー落ちたからなw
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 16:34:36 ID:WP0L5iO20
久しぶりにMOでリミテッドやったらノーランド、オールランド、オールランド、ノーランドと
その後も似たような熱いMO地獄の歓迎っぷりだぜ
リアルでは「よくシャッフル」されてるよなあと改めて感じる
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 09:16:20 ID:T4PMDczC0
>113
持ち時間制なのは確かだが勝敗確定してロスコネなんて嫌がらせ以外の意味ないだろ
さっさと投了すれば何も問題ないのにただ相手を不快にさせるだけで自分にも利益なし
負けて気分悪いからって人間小さすぎだろ
他の参加者が待ってる場合もあるし

将棋で投了せずに持ち時間使い切る人はいないですよね>113
目の前にあるのはPCだろうけど相手は人間ですよ?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 10:20:13 ID:b17V7em70
>>127
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんたる甘ちゃんwwwwwwwwww
目の前に居ない人間相手だからそうやる香具師がいるんだろーカスwwwwwww
しんじゃえばああああ?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 10:42:32 ID:I3GGNli60
ロスコネや遅延行為はルール上の規制は難しいだろう。そのための制限時間とも言えるし。
取り締まりなんてしてたらアデプトが何人居てもたらんだろう。
ただ、マナーはよろしくないしそんなみっともないまねはしたくない。
>>128みたいに他人を不快にして何とも思わない人間にはなりたくないものだな。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 11:14:17 ID:7OB6SCoX0
PEのラウンド間にニコ動見ていたらいつの間にかマッチロス
そんな経験ありませんか?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 11:38:24 ID:nmB5fSMK0
久しぶりにドラフトやったら
パワーカード取れまくってこれは勝てる!・・・と思ったのに事故死
デッキの一番下に炎渦竜巻、不気味な戯れ児、献身のドルイド、クラクスの騎士と主要パーツが固まってたよ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 11:44:35 ID:b17V7em70
>>131
多分そういうときにコネロスしたくなるんジャマイカ?
くやしいのぉwwくやしいのぉww
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 18:39:18 ID:Jiy+RFhq0
とりあえずID:b17V7em70が痛い子だっていうのはわかった。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 18:48:58 ID:b17V7em70
>>133
死ねよ糞
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 20:04:08 ID:s0wquyHo0
PCの向こうに人間がいることが想像できないのかと思ったが
わかってやってるならいうことはない

しかしロスコネしたらドローの確認もできないから>131はロスコネなんてしませんね
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 20:04:44 ID:08UJcBxh0
……なんでこんな必死なんだろう……辛いことでもあったの?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 20:08:57 ID:Jiy+RFhq0
ヒント:夏休み
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 20:12:58 ID:FLN+iMrP0
b17V7em70はちょっとアレだが
相手の苛立ちを誘う戦術って考え方もあるんじゃね
次戦で相手が>>130になったらもうけだし

139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 20:14:40 ID:9wLg3mEW0
シールド戦て1回戦と2回戦の間にデッキの調整できる?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 20:35:55 ID:AVqKtFr+0
できない
一番最初に登録したデッキで最後までプレイしなきゃいけない
根本的にデッキを変えたい場合はサイドボード時にデッキをロードするという手が使えなくもない
対戦ごとにデッキを調整できるのはリーグ戦だけど、いつになったら再開するのやら……
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 21:22:58 ID:9wLg3mEW0
>140
ありがとう
デッキを登録するのわからなくて全部のカードで戦うっちゅー基本のミスを・・・
Dropしちまおうかなぁ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 21:36:37 ID:b17V7em70
>>141
1ゲーム目を捨てる手はある。2〜3ゲームとれればラッキーくらいで頑張れ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 21:37:10 ID:b17V7em70
あ。悪役やってたの忘れてた。
ドロップ汁
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 22:03:37 ID:AVqKtFr+0
少しずつ慣れていくいい機会だしドロップは勿体ないよー
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 23:54:58 ID:JEhohImZ0
リーグって無期限停止してるの?
これの為にずっと待ってたのに('A`
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 00:02:21 ID:R3vgEXB40
>>145
リーグはそろそろ復帰予定なはずだが、とりあえずPEのみ復活。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 05:58:09 ID:u+0qJUlJ0
リーグ復活したら
久しぶりだし記念に一度くらい参加しようかな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 01:57:27 ID:QLNlMkE10
リーグっていえば、5戦終わるまではタイブレーカーと
当たらないっていうスイッチが欲しくない?
リーグって好きなタイミングで何度でも戦えるってのが利点だと思うんだけど、
結局開始して半日も経てば5勝者による狩りの時間になっちゃってるわけで。
開始したら出来るだけ早く5戦こなさないとってなると
PEと大差なくなってると思うんだよね。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 02:09:33 ID:WzMimNbQ0
>>148
逆にうまみもあったりするんだがw
8ptとかとあたると「カモ」じゃね?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 02:17:36 ID:JKf663Dm0
>>149 ヘイアデプトされる姿が目に見えるんだが
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 02:51:39 ID:QLNlMkE10
>>149
5戦終わって8ptの奴のことを言ってるの?
そりゃあ5戦終わったら自動的に無効になって
タイブレイカーと当たるようにはするべきだろうね。

ただ、5戦終わるまではリーグなんだからのんびりやらせて欲しいって話さ。
1週間期間取ってあるのに実質1日で終わりじゃん?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 02:56:30 ID:WzMimNbQ0
>>151
そんなの前からであっておまぃが偉そうに言うこっちゃない
そんなこと導入してみそ? のんびり一週間かける間に対戦相手なんていなくなんべ?
書き込む前にそれくらいのこと考えてからこい
3年ロムってろ屑
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 05:00:07 ID:f5M0JOeE0
夏だなぁ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 09:12:00 ID:u233zrEPO
夏ですね
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 19:05:10 ID:mPambWzYO
え、タイブレイカー稼ぐ人と当たらなくなるって公式に書いてあったよね?
対戦相手居ない場合は、タイブレイカーと戦うか選べるって奴。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 20:31:25 ID:QLNlMkE10
まじで!?
V3.0で初めて改善と思える変更だわ〜w
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 21:24:50 ID:WzMimNbQ0
>>155
まじで? 選べるならいい
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 22:13:42 ID:mwH4MoMb0
リーグ始まってすらいないのに・・・
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 23:43:47 ID:3TFaZT1o0
そして3ヵ月後
>>155のシステムがサーバに深刻なダメージを与えたため
従来通りのリーグで我慢してください
というWizardsのアナウンスに激怒する俺たちの姿が見える
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 05:30:10 ID:ruBWVp+x0
次の>>1向けの情報だけど

MicroProse社のMagic: The Gathering for PC や マジック:ザ・ギャザリング オンライン プラスの話だけど
デッキ・ビルダー(Deck.exe)で<<大気の精霊/Air Elemental>>しか表示されず新デッキがGUI上で組めず困ってるヤツ!

以下のフリーソフトなどと競合することを発見!
タスクマネージャー等から常駐をOFFにすることで使用出来るようになったよ!

menuHacker(menuHacker.exe)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026310/soft2.htm
お忍びリネーム。(oshiname.exe)
http://www.digidigiday.com/digidigi/dgbrand/

多分exe自体がメモリチェックしているのか、メモリ上からContextualMenuやShellExtensionを書き換えたりするようなソフトと相性が悪いんだと思う
もし他にもアンインストール→インストールしても正常に動作せず困ってるなら
まずいらない常駐をOFFにしてから試すといいよ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 06:05:59 ID:pDQg/8BY0
今日のアップデートでイーブンタイドのカードデータ入ったな。
今回の祭は無事に終わるのだろうか・・・。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 07:50:50 ID:kHbcTkry0
今まで無事に終った事があっただろうか
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 21:58:48 ID:oVaCZKbt0
アシュリングアバターがベータテストのときからそのまま稼動ワロタ
誰があの能力をそのまま持ってくると予想できたんだよ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 07:02:01 ID:7zbbB1r/0
今までカジュアルのみ可能だったリプレイがドラフトのも
見れるようになってる!!
これはうれしい(゜∀゜)
でも残ってるゲームの基準がわからん。
最新のから順に一定数とかじゃないみたいなので、肝心の
見たいやつが見れなくてちょっとがっかり・・・(´・ω・`)
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 22:34:10 ID:Hjs0gahg0
箱○に出る話はどうなったのやら
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/09(土) 08:20:17 ID:FFRkCIy/0
おお、その計画なら有ったとも。
だが、残念。
マローの机に埋もれてしまったらしい。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/09(土) 14:04:15 ID:Hz1LeQR/0
>>164
やり方がわからーん。
どうやるの?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/09(土) 16:03:38 ID:AIAEVXytO
モミールでイーブン出るね。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/10(日) 01:10:50 ID:PbCCpbMn0
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/10(日) 21:59:00 ID:iwFgRmjY0
もうイーブンタイド祭だな
盛り上がりに欠けるが
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 00:37:38 ID:cUJ+6ml70
《運命の大立者/Figure of Destiny》の初動がどれくらいなのか気になるぜ。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 00:56:52 ID:qppTcOFP0
>>171
ブロック構築(神戸)でどれくらい結果残せていたかによるな
どうだったかわかる?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 01:04:33 ID:kfrNEbxV0
バイヤーブースで前日2kが最終日2.8kになる程度
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 01:13:33 ID:qppTcOFP0
>>173
いや、値段の問題じゃなくて、活躍してたのかという点
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 01:15:51 ID:gIvv8Dik0
んなもん簡単に調べられるだろ・・・
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 01:17:55 ID:qppTcOFP0
>>175
別に俺が知りたいわけじゃない
活躍してたカードは高くなるし、単純に使用者が多いだけで値上がったカードは
初動もそんなに高くないと言いたかっただけだ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 03:38:00 ID:8uk2bESaP
>>176
ブロック構築どころか各国選手権でも鬼のように入賞してるけど、
WotC本家も見れない人なの?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 09:19:23 ID:BL4/u4260
176 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 01:17:55 ID:qppTcOFP0
>>175
別に俺が知りたいわけじゃない
活躍してたカードは高くなるし、単純に使用者が多いだけで値上がったカードは
初動もそんなに高くないと言いたかっただけだ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 09:22:06 ID:BgLSOPGc0
>172
>174
>176
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 17:55:20 ID:qppTcOFP0
夏だな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 19:48:53 ID:kyXjp1b90
>>178
こうやって全文引用するの最近よく見るようになったんだけど
どこの文化?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 21:18:58 ID:+QIZXcgc0
>>181
18世紀後半、蘭学と一緒に日本に持ち込まれた文化
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 00:43:02 ID:sJu7gjdW0
発売そろそろか
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 01:38:58 ID:L3V1fB9F0
>181
ぶっちゃけ数年前からあるよ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 04:51:07 ID:mFehIXw50
運命の大立者 初動 買取12が1名。売り手は0.
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 10:41:30 ID:yOkKFhos0
>>185
多分売り20ぐらいになるか。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 16:41:38 ID:HiSxgR7C0
ミミックがミミックしないという噂を聞いたがマジか
明日のアップデートで何も無ければ祭り終わったな
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 18:34:10 ID:kK6xGh3x0
噂かよ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 18:47:06 ID:vuFTN/wl0
噂だけでどうこう言われてもなぁ。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 23:13:26 ID:wknBF8lR0
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 23:21:21 ID:cVwJcFOR0
>>190
ほんとだw 一番上ですな

というかあんなにたくさんのバグがあるのか・・
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 23:46:58 ID:sJu7gjdW0
《岸砕きのミミック/Shorecrasher Mimic》で試してみた。
誘発するけど2/1のままだ('A`)
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 23:48:14 ID:XYK1b9sxO
イーブン剥いてる人って採算取れてるのかな

しかしSのパック安いな。いつもこんなもんなのか…今のうちにドラフトやっとこ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 23:56:02 ID:cVwJcFOR0
>>193
Sいくら?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 23:59:28 ID:HIw4nokT0
MO初心者です。ソフトをインストールしたのですが、
雷叫びの画面から次への進み方がわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 00:02:02 ID:UIcmHmua0
>>195
日本語wiki検索しな

君の言い方では何がわからないのかわからない
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 00:02:59 ID:wknBF8lR0
レーベルが既にお亡くなりになってる
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 00:04:30 ID:wknBF8lR0
すまん、誤爆のうえ上げちまった
Sの相場はsellSSS11で数時間全く音沙汰なかった
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 00:06:23 ID:cVwJcFOR0
SSSx2で21なら売り手ありそうですね
11では全然売れなかった
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 00:11:24 ID:da98ggBtO
昨日はイーブン期待でSSS10、トーナメント14で随分買えたよ
その日のうちにトーナメントは15で全部売っちゃったけど
蓋を開けてみたら、イーブン祭りが始まらなくて、まだSを買う人がちょっといるイメージ。ただ、同じようにSSSを11で売る人ばかりだから、もうあまり売れないね
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 20:34:19 ID:UZEesAZo0
大立者高騰しすぎわろた
sell価格が32チケ越えとる
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 20:35:23 ID:VsmMC9ca0
まあ祭後はもうちょっと落ち着くだろ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 20:43:36 ID:zxd7YLKO0
>>201
mjd? すげーw
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/14(木) 10:51:16 ID:Zy3kVBaK0
今回のアップデートでミミックサイクルのバグが外れなかったようだが…
祭り開始までに間に合うんだろうか。あれが働かないと別ゲーにならん?
そっちの方がまともな勝負になりそうではあるけどw
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/14(木) 10:52:00 ID:Yhr8/HPk0
>>204
確認乙。まずいな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/14(木) 10:53:25 ID:Zy3kVBaK0
あ、既知の不具合リストから外れてないだけで修正されてるのか?
すまん、変なこと書いた
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/14(木) 10:54:55 ID:Yhr8/HPk0
>>206
ちょ、確認してないのか^^;; 確認してからかかないとだめだお
あそこ、すぐ消えるとは限らん。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/14(木) 11:02:10 ID:Zy3kVBaK0
いや、アップデート詳細での扱いが小さかったんで
Fixed a bug with -1/-1 Counters and Power/Toughness setting so they are now resolving in the correct order (fixes Mimic cards)
てあるけど、-1/-1カウンターの方のバグと関係なくね?
俺が何か読み間違えたか、それとも「なんとなく続けて書いちゃいました、てへ」ってだけなのか
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/14(木) 21:28:13 ID:PoIlZgGg0
祭りていつからよ?
我慢できずにカジュアルEEEドラやってるけど賞品もらえんと燃えんな
ミミックバグだけど今朝ドラフトやったときはちゃんとみみっくみっくしたぞ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/14(木) 21:58:58 ID:s+qxraWp0
PEがAugust 15, 10:00 am PST (日本時間 8/16 午前3時)
Draft QueuesがAugust 18, 10:00 am PST (同 8/19 午前3時)

カジュアルドラフトは俺も1回やったけど、レアが12tixぐらいで売れてそこまで損でもなかった
まあカスレアばっかだと泣けるだろうけど
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/15(金) 16:56:26 ID:Bnph6jo8O
大立者30tix以上とか…凄いな
イーブンタイドドラフトが始まったら大分落ち着くかな?
逆に大立以外に高騰するものがあるか気になる所
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/15(金) 16:59:35 ID:zUAwwI0g0
EEEのピック方針
高額レア

ミミック

すでにとってるミミックと同色のカード
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/15(金) 17:11:41 ID:XS6hjO4A0
>>212
バグ直ってるといいね
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 00:50:22 ID:1qeWBF6NP
青緑は動作確認したぜ。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 01:01:30 ID:AIM3fe3e0
白黒ミミックも動作確認。
EEEはミミックゲーだよなぁ・・・。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 01:04:40 ID:njqdouwd0
ミミックに同色エンチャント付いたら終わるな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 01:12:43 ID:AIM3fe3e0
白黒ミミックに《御身の刃/Edge of the Divinity》で7/7飛行が3ターン目から
殴ってくるからな。オワタ\(^o^)/
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 02:30:32 ID:baDg4pSw0
ん? ミミックってuntil end of turnだよな?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 02:41:16 ID:1qeWBF6NP
>>218
んだべ

EEEでミミックは神
SSEでミミックは紙

まあ最低2マナ2/1の役割は果たすけどな…
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 02:54:18 ID:baDg4pSw0
>219
環境的に主力としてやってけるって事か
217のも次のターンになれば飛行消えてるけど、5/4だしな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 10:55:30 ID:njqdouwd0
カジュアルPEまだかな・・
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 11:10:43 ID:Y4ON+55s0
>>221
もう来てるぞ
PLAY→Tournaments→Sealed Swiss Queues
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 11:11:08 ID:njqdouwd0
>>222
う、うぇ・・・ 知らなかった。d
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 11:17:16 ID:njqdouwd0
さっそく並んできた。今26人であと6人で開始。wktk
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 11:33:21 ID:Y4ON+55s0
>>224
gl
俺も今参加中だが、稀に見るショボパックで死にそう
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 11:52:25 ID:NqRQeYQ70
参加者あんまりいないな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 11:55:24 ID:BPXz6pt/0
もう始まってるのか
午後にでも出てみよう
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 12:13:12 ID:njqdouwd0
>>225
ひどいパックだった。
色が散りすぎて、白に損ないと白黒ミミックと黄昏の番人がいるのに、
出来たデッキは、青緑タッチ赤。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 12:44:26 ID:NqRQeYQ70
デッキ組むの大変だな
色ごとに分けるのが
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 13:27:33 ID:njqdouwd0
>>229
マルチカラーだけまず下に移してからやればちょっと楽
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 13:31:22 ID:BPXz6pt/0
ハイブリッドはハイブリッドで全部一緒くたなのがな
自動で色分けしてくれるならハイブリッドも組み合わせごとに分ければ良いのに
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 13:35:34 ID:oOLS5XUS0
このブロックに関してはリアルの方がデッキ組みやすいね
20分じゃ整理するだけでもちょっと辛い
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 15:26:14 ID:BPXz6pt/0
相変わらずシールドはオーラゲーだな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 15:45:56 ID:wJE2uGLd0
耳糞ゲーたのしいです
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 16:10:37 ID:NqRQeYQ70
イーブンタイドのカード全般的に強いな
シャドウムーアのカードが弱いとも思わないが、さらにその5割増しくらい強い
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 17:06:34 ID:d7S+pmjf0
質問です。今開催されてる32人、128人のシールドって賞品等は出てますか?
もし出てないなら賞品有のドラフトやシールドは何日ごろから遊べそうですか?
きっと>>209-210の流れでわかるべきなんだろうけど何分MO初心者なもので……。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 17:09:45 ID:O+Fvc0w/0
賞品出てる出てる
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 17:12:37 ID:NqRQeYQ70
>>236
今日から始まったよ
ドラフトありのTop8、NoTop8、カジュアルの3種類あって、いずれも商品出てる
それぞれ32位以内、3-2以上、2-3以上で賞品が出る
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 17:14:58 ID:NqRQeYQ70
あとイーブンタイド入りのドラフトは火曜日から
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 17:21:34 ID:d7S+pmjf0
>>237-239
どもです。夕飯後に野球見ながらのんびりとやってみます。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 17:33:48 ID:1qeWBF6NP
カジュアル初めてやったけど、時間かかりすぎだな。
毎回1時間以上待ってた気がする。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 17:54:41 ID:BPXz6pt/0
>>241
まあね
でも俺は今回カジュアル出れば良かったなー
土地事故連発の死ねる引きで現状1-2で負け越してるよ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 18:40:44 ID:BPXz6pt/0
MO始めてからというもの初めてシールドで負け越した\(^o^)/
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 18:48:42 ID:njqdouwd0
>>243
今回のシールドは、かなりパック運ゲーになってる
運がいいと、プレイング適当でも余裕で勝ち越し\(^o^)/
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 18:51:43 ID:njqdouwd0
耳糞+同色エンチャントで糞ゲー感増しまくり。
今日の出来事。
赤白ミミック2体。に赤白カードがてんこもり。
シールドっていうよりドラフトで全部ガメたようなデッキにあたってびっくり。
レーティング1400台の人間にフルボッコくらいましたよwww
MOってブースター3つ使ってもあまり同じコモンこなくね?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 21:51:47 ID:NkmAHdnm0
落ちた?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 22:07:30 ID:baDg4pSw0
10時からのシールドに遅刻しちったw

寝るか
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 22:17:33 ID:njqdouwd0
まじで死ねばいいって思った。今すぐ死ねばいいのに。

最初のゲームで対戦相手「gl」
俺「Hello & goodluck」
相手「いやいや、おまえの挨拶なんていらねーよ。俺のデッキすげーもん」

確かにな、神の塊だったけどさ。
久しぶりにムカついた。

ちなみに俺? 1マリガンスタートで、中盤土地だらけ相手ブンブンで負けたさ。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 22:26:50 ID:njqdouwd0
と思ったら、単なるキチガイだった。

Eventチャット内で、あと2分で始まりますメッセージだしてみたり、
まだやってんのかおせーぞゴルァしてみたり・・ いるんだな、そういうやつ。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 22:49:52 ID:MnzTxdc20
負けて悔しい愚痴は友達に聞いてもらえw
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 23:42:07 ID:N7ASgNtT0

│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 俺たち皆友達じゃないか
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >




252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 00:21:06 ID:kKFih7mv0
>>250
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 俺たち皆友達じゃないか
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 00:34:28 ID:X8wwM9qc0
http://uproda.2ch-library.com/src/lib046718.jpg
なんだか知らんが
凄い圧倒的な場を作れたよ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 07:15:22 ID:N7tb0gx50
シールドなんて所詮運ゲーでしかないからな
「はいはい強いねよかったね」で済ませとけばおk
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 11:47:50 ID:EZ+td8Hb0
そんなことよりS-E-10ドラフトしてえ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 12:16:56 ID:kKFih7mv0
>>255
10www
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 13:31:14 ID:kKFih7mv0
GrimPoppet+殴り蠅の蔓延は、なんのハメですかw
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 14:03:30 ID:lf54RM7j0
>>254
マジレスするとシールドは、
きちんと構築しプレイミスをしないという基本をしっかり行なうだけで
高いアベレージを出せるレギュレーション
実際のところ構築やドラフトよりはるかに運の要素は低い
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 14:13:39 ID:kKFih7mv0
>>258
ちょっとまて。ドラフトや構築より運の要素が低いわけがなかろー?
おまぃ、頭大丈夫か?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 14:54:04 ID:lf54RM7j0
>>259
シールドは運ゲーと言ってる奴ほど、構築技術は拙くプレイミスを頻発している
ドラフトは他家が絡むから、セオリー無視のメンツが卓に絡んだりすれば
実力通りの結果が出ない局面などが多々ある
構築は序盤躓けばもうそれで試合終了
シールドのスピードだと、序盤躓いても
きちんと構築していれば逆転し勝てるチャンスはある

シールドの運の要素が実はもっとも少ない
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 15:07:40 ID:4pHGNraP0
言い方が極端すぎるけど大方同意できる部分はあるな
シールドだとデッキの力をいかに引き出せるプレイングができるかが大きい
でもカードパワーが極端だから運の要素は十分大きいよ
中層以上は構築やプレイングでレベルにそれほど差がつくわけでもないしね
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 15:12:18 ID:xFTZm49D0
シールドが運ゲーだとは思わないけど
>>260の理屈が妄想すぎて同意できん
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 15:14:28 ID:kKFih7mv0
デッキ構築の力が一番必要なのは、シールド。
構築力とプレイングは3つの中で一番重要なのは同意。

でも、パックと当たりは運じゃね?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 15:39:33 ID:lf54RM7j0
今回はコモンからレアまでカードパワーが目につくけど、
色拘束が少ない混成ときつい混成があるせいで
構築での技術介入の要素がかなり大きい
こっちの方でかなり差がついてるとは思うけどね
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 15:45:29 ID:kKFih7mv0
>>264
いや、構築力が大事なのは、言われなくてもわかる
しかもMOの場合、混成呪文がソート出来ないから、慣れも必要になる

でも、糞パックは糞パックなわけだ

10でわけるとすると
3 パック運
1 当たり運
3 構築力
3 プレイング

こんな感じか。 実際、プレイング>構築力≒パック運>当たり運な気がするけどw
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 16:08:06 ID:Y2vWsnWHO
ドラフト土地17で事故りまくるんだけど…
2で止まった時のあのイライラがやばい…2連敗で30位吸われたと思う
暫く休もう。

ドラフト、構築は速度が早いから、シールドのが安定したデッキパワーが問われるよね。
シールドは後手って言う位だし
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 16:56:13 ID:kKFih7mv0
>>266
あるよね。なんか事故日は何回やっても事故しまくる
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 17:09:15 ID:kKFih7mv0
さっき当たった対戦相手はこんな感じだった
8 パック運
0 当たり運
0 構築力
2 プレイング

赤いカード全部つめこみました的なデッキ。
しもべ〜ずに雛ぁ〜ずにミミック&オーラ、除去が顎に細かい除去に火の力www
ああいうパックが欲しい><

このあたりでこの話終わりにしようか
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 18:03:10 ID:ZdL6sKMr0
>>265
ただ構築が難しいのは強いカードが少ない場合が多く
当たり良ければ構築もプレイングも簡単になる。
試合展開も実力に差が少ないとレアクリーチャー1枚で大きく偏る
よって運の要素も大きい

・・・でもこのランダム要素とデッキ構築が楽しいんだなw
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 19:40:19 ID:I1f86skD0
構築力やプレイング精度が重要じゃないとまでは言わないけど、
それがパック運を覆す程になるのは「どちらかが図抜けて優れてる場合」じゃなくて「どちらかがド下手な場合」じゃね?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 20:41:34 ID:kKFih7mv0
構築力が優れているかどうかで変わるケースは
・神レアに引きずられて、コモン、アンコが他の色を使ったほうがいいのに
 神+その他39枚なデッキを組む人と、神レアを捨てても強く組める人

でも運がいい人は、神レアに最適なコモン・アンコがついてくるw

>>269さんと同じで、そのランダム要素と構築が楽しいんだよねー
>>270さんの「どちらかがド下手な場合」 同意www
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 22:39:41 ID:7rSNOl8/0
Magic Online Vを先日インストールし、アカウントも所得しました。
カードは何も購入していません。
MTG自体初心者なので、実際にプレイしていく中でルールや使えるカードなどを知っていきたいと思っているのですが、
やはりカードを購入しないと練習さえもできないのでしょうか?
色々なサイトを拝見したのですが、どれも古いバージョンの情報で現在のものと違い判りません。
どなたか教えてくれませんでしょうか?
$9.99支払ったのですが、未だに何も手を出せずにいます;;
よろしくお願いします;;
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 22:51:14 ID:Wcw1wV6v0
>>272
確か今現在基本セットのフリートライアルは動いてなかったはず。つまり何か買わないとプレイできない。
また、その環境での使えるカード・強いデッキを知ることと、ルール理解・操作習熟は別系統の知識だと思っておいたほうがいい。

よってまずは後者を優先し、デッキを一つでっちあげて、ひたすらカジュアルプレイしてみるのをおすすめする。
ストアでテーマデッキを一つ買ってしまうか、トーナメントパックを買ってチケットに換える→BOTからコモンかき集めるかの二択ってとこだろう。
リーグが動いてればそれが一番なんだが…

前者は公式の記事でも追っかけながらゆっくり修得していけばいい。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 23:12:20 ID:aTMAK9LX0
>>272
出来ませんね。
コモンカードと土地などで良ければ差し上げますよ。
あとはカジュアルで練習すればいいと思います。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 23:12:34 ID:LrRhnfUy0
>>272
http://mtg.takaratomy.co.jp/beginner/index.html
たぶん、初心者がルール把握するにはここがベスト。

最初は構築済みテーマデッキを1つ購入してカジュアルルームで対戦がお勧め。
個人的には、モーニングタイドの青白のやつがいいと思う。

MtG自体が未経験な人がMOVに興味を持ち購入に到った経緯を是非知りたいな。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 23:22:38 ID:9cSnxOiK0
英語が堪能か
経験者の友人が居れば一番良いんだが

やっぱりまずはカジュアルで構築済み持って〜ってのが良いのかね
それだと自分で構築できないんだが
まあデッキをより良く改造していくってのが構築済みの本来の楽しみ方らしいから
それはそれで構築の楽しみも生まれるんだろうけどな
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 23:26:34 ID:VJK9kv6e0
俺もMOから参入組だけど
>275でルール覚えて、昔買ってほっといたPCの奴で練習してやっと覚えた

MOだけだとかなり厳しいと思う
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 23:26:48 ID:7rSNOl8/0
私の友人がMTGを持っていまして。
友人も昔にやっていたみたいで、久々にやろうかという風になりました。
当然私は初心者ですので、ひとつずつルールを教えてもらいながらゲームをしているうちにMTG
の虜になってしまいました。
私が今現在子供であったなら実物のカードを買って、さらに回りのみんなにMTGを広めて、と努力を
したかもしれません。
ですが大人になった今、以前にMTGをやったことのある人でも再び始めるという友人はほとんどいないでしょう。
いたとしても、その友人と自分だけの小さな輪の中で遊ぶというのは少し寂しく感じました。
そして何とかオンラインでできないのかと探し、見つけたのがMOだったのです^^;
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 23:32:19 ID:Wcw1wV6v0
あとできれば公式ハンドブック揃えてるのを推奨。
別窓見ずに日本語テキスト確認できるのは大きいし、読み込めばイラストからテキスト思い出すのが簡単になる。
流石にコールドスナップ+らせんブロックはスタン落ち近いから費用対効果が悪いけど、ローウィン以降のなら充分元取れると思う。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 23:47:01 ID:7rSNOl8/0
273,274,275,276,277,279さん 返答ありがとうございます。

>279
公式ハンドブックはあったほうがいいんですね。結構な値段しますが・・・。
その分をカードを買うのに回したい気分ですw^^;

>275
紹介していただいたサイトでは以前に体験版チックなものをダウンロードして
何度か一人遊びをしていたのでルールは大まかには理解できました。

>274
ありがとうございます。
ゲームができない自分にとってはこれほど嬉しいことはないです^^
また機会があれば色々と教えてもらいたいですw

今していることと言えば、
誰かの対戦をのぞき見くらいです・・・・・・・・。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 00:17:38 ID:VGBNuMZd0
あと実際にプレイする前に優先権云々とか色々設定弄った方が良いよ
何所をどうってのは他の人に任せた
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 02:15:27 ID:NHRp4Xig0
ドラフト始まった
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 02:31:13 ID:y+Kn+6Tn0
おー。やりたい・・・
が>< PEで4連勝中。あと3回戦ある。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 02:58:59 ID:y+Kn+6Tn0
EEEやった感想とか書いてもらえるとありがたい。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 03:10:20 ID:VGBNuMZd0
>>284
爆笑もの
1マナ圏とオーラ&ミミックが大暴れでやってて笑いが止まらない
3ターン目から青赤ミミック×2とオーラで8点クロックとか普通にある
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 03:25:19 ID:y+Kn+6Tn0
シールドでこんなデッキが出来た。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File1895.jpg

使ってないカード
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File1896.jpg

いまんとこ5−0(笑)

>>284
ちょw
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 03:39:16 ID:y+Kn+6Tn0
3:36 AM Waiting for disconnected opponent(s).
If opponent doesn't reconnect within 10 minutes, by 3:46 AM,
then they forfeit and you win.

こんなメッセージ初めてでた。
対戦相手が開始前に落ちてるとか・・・
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 03:57:45 ID:VGBNuMZd0
何だか青赤で優勝できてしまったが
これは試しに一度やれば良いな・・・
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 03:59:54 ID:y+Kn+6Tn0
>>288
優勝出来たなら連続チャレンジだw
パック増えてカード増えて、資産いっぱいになるぞ。

問題は、高いレアが少ないことだけど。
大立者だけ30超え(笑) あとはなー
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 04:24:13 ID:NHRp4Xig0
神罰強すぎワロタ。
2ターン目ミミック3ターン目神罰で以降白赤連発で勝てた。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 04:28:02 ID:y+Kn+6Tn0
>>290
3ターン目に青赤ミミックに青赤エンチャント付いた場合も、わけわからんw
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 04:32:34 ID:VGBNuMZd0
ミミックにオーラついてて以降ハイブリッド連打できるなら
どの色でも勝てるだろ
あ、黒緑さんのオーラは5マナでしたね^^;

しかしこの環境はドラフト初心者にオススメかもしれん
ミミックやオーラのお陰で上家からのシグナルが分かりやすいし
協調の重要さも分かる
・・・たぶん
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 04:36:43 ID:y+Kn+6Tn0
>>292
そこで1点火力回顧呪文の重要さが身にしみる
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 08:30:07 ID:oDVYB7nu0
EEEだと黒緑一人負けみたいな感じ?
自分は赤単ばっかやっちゃうけど
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 14:53:05 ID:tOznaVR1O
トップ8ありのシールドって、登録時にSHMスターター+EE+ドラフトセット無いといけないの?

このスレもっと盛り上がるといいなぁ…
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 14:58:42 ID:Dd3AhuE00
>>295
リリースイベントではEEでなくEEEが必要
それとドラフトセットはトップ8入りしたら支給されてそのままドラフト開始、自分で用意する必要はない。
あとめったに新しいことやらないから、あるあるネタ・チラ裏的愚痴・シャッフラー死ね」くらいしか話題がない。
MTG自体に関することなら他スレでやってるし
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 15:05:15 ID:VGBNuMZd0
まあ他のスレでやってなくて
需要が有るものと言ったらEEEドラフト関係じゃないか
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 15:10:37 ID:y+Kn+6Tn0
EEEドラフトしてるけど、赤白とられすぎwww
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 15:25:23 ID:y+Kn+6Tn0
今あったことを書く。
1ターン目 通り魔
2ターン目 白黒ミミック
3ターン目 白黒ミミック+白黒エンチャントを最初の奴にプレイ
4ターン目 白黒エンチャントプレイ。手の内に損ない。

2枚ずつしかとれなかったカードで瞬殺(笑)
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 15:35:51 ID:tOznaVR1O
せっかくピック記録する機能ついたから、あれ晒してみるとか…?笑

つまり祭り期間中はSのパックに使い道が無いのか。

MMMドラフトもそうだったけど、拡張セット×3のドラフトはめちゃくちゃ環境が速いな…
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 15:41:54 ID:y+Kn+6Tn0
>>300
ですね。上で黒緑が負け組っていわれてる理由の1つは、重さかも。
赤白系はとにかく速い。
ミミックには萎縮ってことで、黒緑をやるなら萎縮をみたら全部取るくらいで。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 15:46:45 ID:y+Kn+6Tn0
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File1900.txt
ピックリストあげてみた(笑) ちら裏なんで参考にはならないかと。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 16:32:15 ID:y+Kn+6Tn0
ぬめるボークル+青緑エンチャント連打されて負け。

ミミックより触れない分性質悪いわ・・
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 18:16:53 ID:oDVYB7nu0
さっき奇跡みたいな卓になって
青赤ミミック・1/1・オーラ4枚ずつとれたww
毎ゲーム2ターン目に3/3被覆でアタックしてゲーム終わり

次の2パック目で大立者とfoil御身が出た
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 18:25:06 ID:aZVw7DF40
毎度のことながら、この時期の独り言は凄いな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 18:57:32 ID:y+Kn+6Tn0
>>305
独り言から有益な情報を得るのがおまいさんの仕事だ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 19:16:01 ID:DaolEB6e0
英語オンリーのMOで夏厨大量発生はないだろ
他の無料ゲーは酷い事になってるよ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 20:13:02 ID:X6KCS4Zg0
アメリカって夏休みないの?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 20:37:00 ID:cq6LwX+f0
ミミッ糞ゲーでどんどんパックがなくなるお (#^ω^)ピキピキ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 20:54:03 ID:lrGNEVHs0
>296
てことはトップ8に入ったら10戦以上やる事になるのか・・・
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 21:19:47 ID:ypcSUH/s0
>>286
その糞アーティファクトクリーチャーはいらんだろ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 21:19:53 ID:cq6LwX+f0
18:00に始めると10時間くらいかかることあるからね
次の日の会社や学校に差し支えるから
平日はTop8無しの方が無難
ただ卓がたちそうもないけど
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 21:35:21 ID:ptpIJjLW0
>>280
9.99ドルをドブに捨てたと思って、アンインスコしたほうがいいよ。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 22:21:16 ID:y+Kn+6Tn0
>>310
昨日夜10時過ぎにゲーム開始。終わったら朝7時過ぎだった。
7回戦+3回戦は意外と苦痛^^;
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 05:03:58 ID:X3t8mhxT0
トレードした奴が「買ったはずのカードが無い、返せ嘘吐き!」とかほざいてきた。
勿論通常通りにトレードしたのでこっちはチケットが増えカードは無い。
SSも見せたが「2垢持ってない証拠でもあんのか?」とさらにほざいた。

まずはちゃんと自分のコレクションをちゃんと確認しろよ屑と言っといた。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 05:36:15 ID:uX9IW6Aq0
>313
たしかにハンドブックを結構な値段と言ってるようではその方が無難かも知れん
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 07:50:56 ID:y3mhhiDS0
現実でも薄っぺらい紙片に時間と大金を搾取され
ネットでもただのデータに時間と大金を搾取され
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 09:45:49 ID:cQa578tl0
>>315
あほだね。
本部にメールしてトレード履歴確認してもらえばいいのに。

おまいの発言は正しい! というか、なんのために2度の確認があると思ってるんだろうね
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 11:06:27 ID:rIMHSDrq0
ラグかなんかでクリックしたはずのカードが入ってなかったりすることはあったな
トレードじゃないけど手に入ったはずのカードがしばらく表示に反映されなかったことも
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 15:02:54 ID:cQa578tl0
燃えがらの紅蓮術師が3体並びました><
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 15:10:07 ID:oiPNvRm80
おまえらEEEじゃなく、普通にSSEをやれよ!
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 15:14:43 ID:xiTTTU+c0
Eを剥きたいから

白黒で白赤しもべいれたらライフ40超えたぜ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 15:19:52 ID:YZ0S2YR30
赤白ミミックにオーラ2枚貼ったらライフ60超えました><
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 15:27:29 ID:YZ0S2YR30
最近
急の雷雨が多くて怖いなぁ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 15:53:01 ID:cQa578tl0
EEEだめぽ><
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 16:22:57 ID:cQa578tl0
ところで、PEがもう過疎ってるんだが・・
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 16:24:39 ID:cQa578tl0
スマソ。自己解決した。 メンテでNoPayモードがあるからだった
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 17:14:32 ID:Yxrxh5sM0
バージョンダウンまだー?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 18:55:38 ID:9ZrPlViHO
今日ドラフトルームでシャッフラーに対する批判が噴出してたな。実際ランド止まった際の絶望感はヤバいけど

祭り中の払い出しは全てEだと思ってSSEやったら、普通にS混じって来た…萎える
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 19:00:41 ID:uX9IW6Aq0
>329
現実だとランドはある程度ばらけるようにシャッフルするからなぁ
土地がないと始まらないから多少は考慮して欲しいところ・・・
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 19:37:44 ID:CkT3Lv2O0
>>330
>>現実だとランドはある程度ばらけるようにシャッフルするからなぁ

それは積み込みで完全なイカサマだぞ.
こういうシャッフルをイカサマだと認識できてない奴が多すぎる
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 20:01:39 ID:YZ0S2YR30
はいはい
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 20:02:05 ID:rIMHSDrq0
言葉をどの程度に受け取るかで実際の意味は全然変わってくるぞ
現実にはある程度固まってる場合はしっかりシャッフルしないとそのまま固まり続けるし
それを回避しようとよくシャッフルすると極端な偏りも発生しにくくなる
完全ランダムで偏りも均等に発生しやすいMOとはまた別モノだ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 21:07:26 ID:uX9IW6Aq0
まぁイカサマと言われてもしゃーないような書き方をした俺が悪いんだが
俺が言ってるのはこんな程度の話

10束に分けるマシンガンシャッフルは通常6枚中、2〜3枚の比率で土地が入る
普通はそこからさらにシャッフルを繰り返して何を引くかわからないようにする
そのときに偏りが発生するが、それでもある程度は均等である事が期待できる
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 21:55:40 ID:X3t8mhxT0
要するにMWSみたいにシャッフルを自分で念入りに出来ればいいよねってことでいい?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 22:22:20 ID:YZ0S2YR30
完全にコンピューター任せなのが問題なんだろうな
リアルやMWSは手動で行ってる分
実際にガン事故りしても
あーもっとシャッフルすれば良かったなとも思える
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 22:58:35 ID:G7MZ4aU0O
マスターズエディション2にデュアラン入るの決まったみたいだな。
あと、シードレイクも。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 23:18:09 ID:5O5oTCTG0
>>333
いや、それを回避しようとよくシャッフルしろよ、リアルでも。
それをしないってことは、要するにイカサマってことだ。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 23:53:38 ID:rIMHSDrq0
>>338
だからその回避しようと「よくシャッフルする」それこそが結果的に偏りを減らす行為になって
言葉の認識のズレの問題でそれがイカサマと呼ばれてるってことを言ったんだって
実際それを見てるわけじゃないんだからいきなりイカサマとか言うのも変だよ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 23:55:40 ID:PBgYIRXl0
MWSって自分でシャッフルすんの?

なんか積み込みとか出来そうだな
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 00:03:34 ID:AzsXp8gl0
>>340
やってる行動がログに出るから(多分)無理
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 00:03:55 ID:2pKp6Bg90
>>339
そもそもが、偏りを減らすためのシャッフルだろーが。
偏りを減らさなかったら、紛れもないイカサマだっつーの。

まさかとは思うが、
偏りを減らす=事故の確率を減らす
とか思ってないよな?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 00:19:31 ID:x65BS4Kc0
まぁ、実際問題として、デュエル終了後に
@場と墓地と山をまとめる時土地を1束ねにする
A出ていた土地と同じ数でn枚切
Bその後、4、5回のリフルシャッフル
これくらいだと絶対に積み込み裁定くらうことは無い罠
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 00:34:59 ID:lFjB5gxI0
>>342
本来は偏ってる状態もランダムのうち
リアルでは偏ってる場合はよくシャッフルしないとバラけない
逆にバラけた場合再び偏る確率はそれだけ下がる
ランダム性が抜群のMOでは偏りも均等に発生してそれが不満に繋がってるってのが話の発端
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 02:53:51 ID:2pKp6Bg90
>>344
ごめん何言ってるかわかんない。

ただ、MOのシャッフルに不満を感じる奴は、普段から積み込みしてる
イカサマプレイヤーってことは確か。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 02:57:09 ID:2pKp6Bg90
重ねて言うが、

偏りがある=積み込みをしてる、よくシャッフルしてない

ってことであって、
偏りがなくなるまで十分にシャッフルしても、当然だが少ない確率で事故は発生する。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 03:30:05 ID:3T4N5sMGO
シャッフルの話題は香ばしいの湧き過ぎだろ

それよりデミゴッドの値段がこの短期間で
sell8→7→6→5〜4.5(今ここ)まで下がったのか考えた方がよっぽど楽しい
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 03:32:40 ID:WB3ksV8B0
むしろ今までが異常だったんじゃないの
赤単フィーバーが落ち着いただけでは
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 09:10:49 ID:UII7KVIT0
EEEはカオスすぎる 早く終わるのは好きだけど

後手 
2T 青赤ミミック
3T 青赤ミミック +青赤エンチャント

先手
2T 白赤ミミック
3T Hearthfire Hobgoblin
4T Hearthfire Hobgoblinに Scourge of the Nobilis

350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 10:02:35 ID:E60J/dK50
そろそろEEEが稼げなくなってきた
寝て起きたらカードの相場が1tixづつ下がってて笑った
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 10:04:32 ID:pFvi2YLY0
>349
敵も味方もパワフルで結構好きなんだけどな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 16:51:55 ID:3IPYuWK40
2ターン目から4/4Lifelinkにつねられて、30点近く削ってるのに負ける展開を忘れちゃいけないぜ!
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 19:06:02 ID:JT7p/6SK0
なんだこのMOの過疎っぷりは
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 22:06:39 ID:3T4N5sMGO
激減もいいとこだな…
卓立たないし
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 23:22:44 ID:WB3ksV8B0
マジでWotCはこの事をどう思ってるんだか
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 23:42:46 ID:lFjB5gxI0
危機感もったからデュアラン再録だったりして
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 23:45:30 ID:x65BS4Kc0
でもなぁ、脱落組みの大半はマシンスペック故だろうしなぁ。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 23:46:42 ID:eZq3xz3E0
「しょうがないな・・・値上げしよう!」

とか思ってそう。
構築戦も実質値上げされたし、ドラフト3チケとかありそう。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 23:51:19 ID:AzsXp8gl0
デュアランは再録禁止だね
再録しちゃうと訴訟くらうから出来ないな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 23:54:05 ID:AzsXp8gl0
うお
ここMOだったかorz

MO上だとどうなるんだろ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 00:01:14 ID:8VaswWtA0
つーかシャドウムーア以上の過疎っぷりだぞ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 00:20:44 ID:ZwYmmj3A0
1GBメモリ積めば意外となんとかなんだけどなぁ。スペックは。
最近そこそこ問題点なくなってきてると思っている自分はどうみても調教済みです、本当に(ry
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 00:27:41 ID:DEYP3DAW0
MO稼働当初ってどんな感じだったんだろ
インベイジョンが出た頃に始まったんだっけ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 00:31:57 ID:Yeziu4Jr0
>>360
MO上だとリアルの相場に影響与えないから‥

と思ったが、実物化できるんだっけ?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 00:34:20 ID:aAHfycW00
>>363
無料時代は繋がりやがりませんでした
トーナメントの環境は向こうだから、夜中プレイヤーが増えまくりんぐ

>>364
一応、セット全種揃えると交換だったと思う
特別セットはなしねーとかだったらいいかもね
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 00:57:25 ID:k+Hqqv7e0
今もMasters Editionとか、Mirage辺りはRedeemできないから同じだろー
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 01:02:29 ID:hhmFq11r0
今相手に神性の贈り物くっついたクリーチャーで攻撃されて
ブロックしないでスルーできた。
なんかブロックしようとしたら出来なくて
なんじゃこりゃ?ととりあえずOK押してみたらそのまま先に進んじゃった。
「可能ならブロックする」が「可能ならブロックしない」に判定間違ってるのか?
黒緑使うときは要注意かも。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 01:20:20 ID:ZwYmmj3A0
ソリティアで試してみたけど、must be blockedの通りにブロックせずに通すのは無理だった。
>>367の状況が分からんのでなんともいえんけど。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 01:27:44 ID:k+Hqqv7e0
アッシェンムーアの抉り出しだったとかいうオチじゃないだろうな w
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 01:45:39 ID:8VaswWtA0
鬱後家蜘蛛じゃなかろうか
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 02:04:06 ID:hhmFq11r0
相手のエンチャントされてるクリーチャーは有毒の雛で
こっちのアンタップクリーチャーは夜空のミミックとつねるグウィリオンでした。

相手は雛だけでアタック。
ブロッカー指定ステップまで進んで(ここんところ記憶があいまい)
グウィリオンでブロックしようとしたら、ブロックできない。
ブロッカーを選んだときの選択音がしない状態。
まだブロッカー指定ステップじゃなかったのかと思ってokを押す。
そしたらダメージステップに移行。

こんな感じでした。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 02:18:00 ID:ZwYmmj3A0
MY GAMEタブに記録されてるはずだからもう一回確認してみたら?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 02:22:00 ID:hhmFq11r0
>>372
なに!?あのタブって機能してたのか!
使い方分かってなかっただけですか。
残念ながら今日はもう落ちちゃったので、また再現するようなら確認してみます。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 02:36:43 ID:ZwYmmj3A0
この前から(やっと)機能し始めた。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 03:39:18 ID:DEYP3DAW0
EEEを止めてSSEドラフトやってみると
EEEのクソっぷりを心で理解できるな
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 22:48:58 ID:8jxHORoo0
PEのプレイオフで、TOP8 randomのrandomってなんだ?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 23:50:02 ID:2ejCU+2cO
ドラフトシールドスレでMOのピック譜テキストファイルを見やすく変換してくれる奴作ってくれたので、ドラフト上手な方覗いて晒してみてくれ。いや、晒して下さいお願いします。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 00:03:02 ID:DEYP3DAW0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!        
                 ``ヽ,!
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 01:02:23 ID:R8su+wr50
>>377
ミミック→ミミック→+1オーラ→混成1/1→
みたいな感じで進むから、参考にならないと思うよ。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 01:39:31 ID:FOaitro/0
EEEというかMOオワタ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 02:05:40 ID:nw7v3qEd0
青緑ミミック4枚ツモってニヤニヤしてたら

ミミック→白の回復つき平和なベ
ミミック→白の回復つき平和なベ
ミミック→白の回復つき平和なベ
ミミック→白白白のクリーチャーリムーブ


マジ氏ね
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 02:29:14 ID:aE/ou3Sx0
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 19:03:28 ID:FOaitro/0
過疎杉ワロタ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 19:16:02 ID:nw7v3qEd0
>>381
似たようなことあるある
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 19:17:23 ID:nw7v3qEd0
って俺だった
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 19:24:04 ID:aE/ou3Sx0
お前は何を言っているんだ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 19:41:36 ID:OqLCx1K1P
>>377
あれ、もろタカラのサーバーに負荷かかるから、晒し推奨するのはどうかと思うぞ。
個人的にピックを確認するための使用はともかく、不特定多数に晒すのはやめた方がいいんじゃない?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 00:48:12 ID:dv552PUn0
PE優勝記念パピコ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 01:09:35 ID:EVqCyEh90
おめでたう
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 02:00:42 ID:Sl0v0Z1J0
Make all cards tradeableが機能しないのは俺だけ?
トレード可にならないカードが中途半端にあるんだが…
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 03:53:52 ID:EVqCyEh90
ウーナ様とピンポンパン引いたのに土地事故で一没した\(^o^)/
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 07:30:36 ID:s39tu4oq0
おめでとう
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 09:48:47 ID:iCvGXrK40
>>390
今はMOやってないんだけど、
△タブを押すと逆に数が減っていくという超常現象が起こってた。
もちろんMake all cards tradeableも完全には機能してない。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 12:46:19 ID:2L4VQRHZ0
>388
おめっとー
395388:2008/08/24(日) 18:52:16 ID:Nu5KdfR+0
みんなありがとー。
2敗したけどオポ差で8位にすべり込んで、
ドラフトはテンポデッキ組んで押し切った。

しばらくはドラフトしまくってきます。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 20:40:06 ID:eC/yE5Y80
最小化したときに点滅してしらせるときとしらせないときが
気まぐれすぎて全然信用できない
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 21:12:16 ID:aBhixQgo0
音も鳴らないときがあるよ!
何回それでトレードを逃したことか・・・。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 22:23:48 ID:aBhixQgo0
どう見ても失敗ドラフトで優勝してしまった・・・。
つか初優勝。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 22:36:00 ID:aBhixQgo0
とりあえず上げてみる。

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/l/4125500612/File_10105.html

ボロクソに添削していってね!
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 23:57:42 ID:2L4VQRHZ0
>399
まーなんだ、404
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 00:21:50 ID:IuRde3Ts0
トップに戻って探してみた。

おそらくこれだなw
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/l/2839971640/File_10105.html

1パック目初手はさすがに無くね?
俺なら蛇変化かな。

全体的に青赤狙いなんだか赤白狙いなんだかフラフラしすぎな印象かなあ。
結局何色使って結果はどうだったん?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 00:31:12 ID:pUbbsBJH0
ごめんね、あんまりうpロダとか使ったこと無いからごめんね。
他にいいとこないかなぁ。

デッキ自体は青赤メインでタッチ白。
ひたすらミミックが殴って入れるように裏返しとか大目に入れてテンポっぽく。
白赤オーラ付けたあとに青赤オーラで蓋をするっていうのをやってみたかっただけです。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 00:35:01 ID:tXr5oy/o0
そういえばEEEでイラクサの歩哨をかき集めるって作戦があるらしいんだが
試したことある人居る?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 01:01:09 ID:iBCy2vIuP
>>403
やったことあるよ。
イラクサ7枚とルートワラ2枚集めた。
緑黒で組んだが、土地15枚に切り詰めたらミミックが全然発狂できなかったぜw
それなりに強いけど、凌ぎきられるとイラクサ起きずにサンドバッグるんだぜw

まあそれなりに勝てるぐらいだな。3-0するにはちと厳しい。
しっかり低マナ域取れた白黒とか白赤の絆魂が厳しい。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 01:21:52 ID:4aawXjSR0
>>403
緑単でいくならイラクサ自体普通に強いからな
セオリー通り、緑黒ミミック+イラクサ、緑青ミミック+イラクサでいいんでね?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 01:52:37 ID:tXr5oy/o0
あーシングルカード売れねー
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 02:40:17 ID:pUbbsBJH0
売れないなぁ。
シャドムーのときの祭は入れ食いだったのに。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 05:38:08 ID:yOvuZS1b0
明らかに祭人口減ってるなぁ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 06:13:46 ID:pUbbsBJH0
ライフの下限は-70っぽ。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 11:09:25 ID:oTi/EgqH0
今日も10枚連続土地引いたりしてMOの醍醐味を堪能させてもらっています
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 15:52:11 ID:oLtnL+7yO
本当に人居ないよな…BOTやってる人も絶対これ売れてないだろ

ブロック構築ばかりやってるけど、カラスの罪使うケルピーマネキン多過ぎ。安いからかな
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 16:31:58 ID:tXr5oy/o0
ケルピーマネキンなんて初めて聞いたぞ
っていうかブロック構築の卓立つんだ
静月集めて出ようかな
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 17:59:55 ID:iBCy2vIuP
>>411
アメリカのPTQでそれなりに勝ってるからな>ケルピーマネキン
メタ的にちょうど抜け目なんじゃね?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:23:22 ID:DPX7S9GX0
>>410
そういうときに限って、3枚突っ込んでる回顧スペルを引かないんだよな。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 19:13:34 ID:oLtnL+7yO
ケルピー→いや、トーナメント練習ルーム
パーツが安いのと、回顧システムを使う新しさで皆やってるのかな。

てか最近モミールやってる人が全然居ない気がするんだけど、バージョン上がる前って卓立ってたというか、それなりに人気あった?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 19:16:25 ID:HZvKad6k0
土地しか持ってない俺ならたまにモミールしてるけど
いい加減リーグ実装されないから飽きてきた
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 01:56:31 ID:7Q4SKbQ+0
最近土地事故が起きた時に胸の中を走る不快感が逆に気持ち良くなってきた
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 02:17:56 ID:gW1J+fcV0
三度事故れば顔は高潮し、体温が上がるくらいのF2連打…
三度逆事故すれば血は逆流、胃まで痛んでくる、そんなシャッフラー…
結局MOの糞仕様っていうのはひりつかなきゃだめっ…!
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 02:18:53 ID:7Q4SKbQ+0
所で
大会に出てもチケットが減らないバクまだ治って無かったんだな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 02:25:36 ID:f6SejpDPO
見掛け上の話だよね?

てか特定のカード選択した時にトレード画面から弾かれる奴とか、いい加減にしろって感じだよなぁ…
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 03:41:35 ID:7c9egrg80
トレード関係のバグはいつになったら直るのかねぇ。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 09:21:07 ID:NDSU34BU0
トレードっていうかコレクション関係のバグっぽいかな
いくらトレード可にしても元に戻ったり、持ってるはずのカードが反映されなかったり
同期をとろうとして鯖応答の悪さから失敗してるような感触
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 08:40:55 ID:HX1nOfB40
そういや昨日あたりからドラフトはほぼ通常モードになってるのね。
その代わりPEの廃れ具合がもう・・・。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 09:05:11 ID:o0VLEKQz0
MOもうだめぽ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 09:12:09 ID:VQGmSObRO
何故SHMより少なくなったんだろ?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:15:13 ID:HX1nOfB40
いつもより開催が早いのはプラス要素?
単純にV3糞で離れた人が多いのか。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:42:46 ID:o0VLEKQz0
何故って
V3移行で多数のプレイヤーを切り捨てた挙句
3Dだ何だとどうでもいいことばかり実装されて肝心の内容はバグだらけ
んで過疎ってるんだから
そりゃ人もどんどん減っていくわ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:48:43 ID:9KFaki0f0
ドラフトの初戦の相手がランダムになったり、上空視点が無くなって
アバターの意味がかなりなくなったのもマイナス点。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:50:11 ID:I1l/IaPF0
おまけに鯖の反応は前より悪い
バージョンそのままで鯖の能力を上げてくれるだけでみんな幸せになれたのに
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 11:01:43 ID:lGDlnOVb0
公式サイトが新バージョンに移行したら
MOも過疎ってるのに重くなったわ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 11:05:47 ID:9KFaki0f0
アラーラの断片
2008年9月27?28日
MOはいつからでしょうかね
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 11:35:31 ID:o0VLEKQz0
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 11:46:16 ID:/x64y0m50
V3脱落組みだけど明らかにV2.5の方が良かった。PCスペックは足りてるんだが、
全体的に見づらくなったこととモッサリしてるのが原因。
V2.5に戻してくれるモンなら今すぐにでも復帰したいんだがな。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 11:54:18 ID:9KFaki0f0
>>432
あらあら・・ありがとー
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:09:56 ID:9KFaki0f0
ちょ・・ 4−3−2−2SSEドラフトの賞品・・
SSSEだった... まあ、SSEEだとEがどんどんあまるからいいのか。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:53:16 ID:UVt8r2fDP
俺はぶっちゃけ過疎ってる分構築のシングル安いし、トナメ練習ルームの人口はあまり減ってないし、
何よりリアルとEVEの発売日差が少なかったからログイン増えてるな。
SHMみたいに離れすぎてるとリアルで十分回してるからログインする気が起きない。
これからもこのぐらいの発売間隔にして欲しいな。

飼い慣らされたβテスターとしては、V3も(トレード%8
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 16:02:49 ID:VQGmSObRO
アバター意味ないのは本当に意味がわからない。足組んで机に乗せてプレイする凄腕の暗殺者とか楽しかったんだけどね。

3Dったって、どこが3D?サイコロ?

シングル安いのはいいんだけど…
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 16:34:31 ID:I1l/IaPF0
ヒザを折って小さい机に向かう双頭巨人が可愛くて好きだった
前のアバターの扱い方の方が残り対戦卓の数もひと目で分かって良かったのにね
今のリストは見難くて反応が遅い上に気が狂ったようなフォントの使い方で目に痛い
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 19:31:41 ID:9KFaki0f0
ワロタw 赤緑かかしキング(1枚ずつ青白黒入り)デッキで決勝w
土地サーチ3枚であっという間にキング降臨。

スマソ。つい楽しくてちら裏した。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 20:26:41 ID:PMJ+r/0M0
V3ベータの頃はドラフトピック時にアバターがテーブルを囲む絵があったんだが
本稼動時になくなってたな。
なくなったせいでラウンドの残り時間の予想が立てづらくなった。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:08:51 ID:/cQLIjSlO
ちょっと事情があってMOが出来ない状態なんで誰か教えて欲しいんですが
踏み鳴らされた地
タルモゴイフ
月メイガス
ライオンの瞳のダイアモンド
燃え立つ願い
って今MOで相場どれくらいですかね?
近々再開予定なんですが誰か軽く調べてくれませんか?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:14:44 ID:B0IlrKua0
ttp://www.mtgotraders.com/
ご自分でどうぞ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:22:08 ID:xdULUHPw0
>>441
message欄に
/join auction
pc "card name"
でおk
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 02:07:02 ID:LkztLkcWO
定期サーバーダウンって日本時間で何時まで?
時差8h位だから…3時位までかな?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 06:10:00 ID:RanZblxm0
ブロック構築が6人埋まってたから
これ幸いとJoinしたら
急に周りがゾロゾロ抜けて行った・・・
なに?いじめ?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 08:20:50 ID:cRDDj2+hO
>>442>>443
パソが無い状況なんですよ…
携帯から調べる方法があれば教えて頂ければありがたいです
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 08:23:03 ID:WClLis2Q0
パソがないならMOできないね^^
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 08:29:09 ID:RanZblxm0
LEDが$16.83
後はしらんぷー
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 09:38:55 ID:FwGTZav00
>>446
パソが無い状況で知ってどうするよ、おい
パソ使えるまで我慢しろ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 11:11:12 ID:RanZblxm0
10ターン連続土地ドローとかないわ・・・
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 11:42:01 ID:FwGTZav00
>>450
ee
40枚中16枚とかで残りライブラリ25枚でそこに土地は残り6枚とかよくあること
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 12:13:40 ID:dUagzgRy0
ちょぼい質問で申し訳ないんですが
bot相手にコモンを売るときはどうするの?
MAX32では200をこす要求に応えられないんだけど・・・。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 12:43:44 ID:FwGTZav00
アラーラに蒸気打ちの親分(FUT)が入る夢をみた
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 13:55:00 ID:FwGTZav00
今月だけで25戦(シールド、ドラフトそれぞれ1回として)もしてた
道理でチケットが減ってるわけだ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 20:54:55 ID:dQrar00c0
なんかCardBuyingBotもケチになってるな。
需要が減りまくってるからだろうなぁ
てかトレードしにくすぎだ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:09:02 ID:2tci0rEU0
EEEの1Rを10分で終ったら他の卓に遅延が入って時間いっぱい待たされて
2Rは開始5分でブン回りされて負ける虚しさ
どうせ運ゲーなんだからダイスで決めた方がすっきりすると思った
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 03:18:14 ID:bAZLbF3C0
スレチだがWizards公式のデッキリスト進化してるな。
ウェブ上で回せるぞ。

ttp://www.wizards.com/Magic/Magazine/Events.aspx?x=mtgevent/berlin08ptq/welcome
これとか。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 05:15:59 ID:GOKJim220
MOの事故っぷりを見ると
プレイング云々じゃなくて
互いに土地事故を起こしたほうが負けてるだけな気がしてくる
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 13:45:40 ID:YUg6Ejn20
>>457
何故ウェブサイトは真っ当に進化して、オンラインゲームは逆に退化するんだろ…
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 14:47:06 ID:+UeInSAx0
重く機能性が悪くなり、字も読みにくい
ウェブサイトもMOと同じ路線じゃないのか?
MOと比べれば進化と言える部分があるからはるかにマシではあるが
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:18:38 ID:+UfhNGlf0
lucky noobの俺が来ましたよ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:05:13 ID:KnfvaO5nO
MOでは良くある事。
運ゲーになっても耐えられる精神力がマジックには必要だという悟り。特にリミテのマナスクリュー、マナフラッド
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:25:10 ID:cBjKY10E0
すばらしき糞シャッフラーを堪能致しました
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:51:35 ID:rK07Wgk50
フフフ……今日もMOを堪能して50ほど吸われちゃいましたよ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 04:52:32 ID:yiwa3pSsO
ドラフト8-4-0-0にレーティング1650位の奴が行ったらいわゆるKY?

1800↑がゴロゴロと聞いたので、そういう人に事故勝ちしちゃったら目茶苦茶吸っちゃう訳だよね?

純粋に4322より変なの居ない分ちゃんとセオリー通りのドラフト出来るかなと思って
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 05:40:25 ID:bpGfTRZ/0
>>465
別にどうということはない。各々勝率とリターンを考慮して好きな方に参加するだけ。8-4でも1500台とか普通に混じる。
というか俺は普段は4-3-2-2利用者だが、負けが込んで落ち込んだ時は嫌がらせで8-4行くことがある。主に小型セット×3みたいな運ゲー要素の強い時な。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 07:59:12 ID:oV6tSkjP0
つーか8−4は人いねー
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 14:00:05 ID:oV6tSkjP0
トレードのバグUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 23:43:00 ID:B4MgaMrK0
箱○にゲーム出るって話どうなったんだ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 01:05:42 ID:Jnucjyp00
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 01:13:39 ID:WJ1HXTtA0
>>470
おお・・・サンクス
ちゃんとシングルモードがあればいいのだがはてさて
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 01:26:08 ID:Jnucjyp00
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:51:33 ID:FY7QM79b0
ブロック構築人いねー
クラシック&エクテンなんて8人集まってるのを見たことすらないし
もうスタンダード以外はまともにできんな
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:37:39 ID:WJ1HXTtA0
>>472
ちゃんとしたカードゲームなのかどうかはまだ不明か
もうデモは出てるはずだが
タイトルが昔PCに出たのと同じなのが気になる
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:30:19 ID:wFCsP2Iy0
MO過疎ってるらしいけど、カードが安いから逆に新規は参入しやすいかも。
前使ってたアカで久しぶりにログインしてみたら、tarmoとかレアランドとか以前よりずっと安いのね。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:56:23 ID:IE9Jo9kq0
元から敷居が高いのに、トレードのノウハウもない新規がいきなりチケットで揃えるのって結構無茶な話だと思う
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 01:18:24 ID:Y4lkGerR0
V3そのものの改良はストップしたの?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 04:35:15 ID:LDXQqqw20
ME2が超過疎る事は確定として
アラーラでどうなるかだなぁ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 09:22:54 ID:zaW57QrE0
>476
トレードのノウハウって例えば何?
BOTばっか使ってる俺は何にも知らないぜ……
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 13:55:40 ID:bqdxCjB7O
NOと言える日本
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 14:08:47 ID:4ZTKOxMO0
>>480
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 19:54:31 ID:HPxjrauZ0
復帰組にこの安さは助かるよ
持ってるダメランの分差し引いても安いわ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:01:54 ID:qIKvhSdo0
ベータテストにME2のカード画像キタ
デュアルランドは有効色のみ
Mana Cryptあり
帝国の徴募兵あり
冠雪地形(IA版)あり
いままでMOに出たカードも多数あり
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:14:32 ID:ZdWFwCLaO
緊急資金回収ですね、わかります。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:27:38 ID:1SK7NwXU0
安くなってるカードはスタン落ちが近いのもあるんじゃない?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:12:25 ID:b/NFrUQ/O
いままでMOででたカードってどんなの?
ブレストとかソープロらへん?
ウルザスブロック・マスクスブロックからレガシーの有用カード収録がよかったな…
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:31:09 ID:bcEmowp20
最近ベータテストやってないんだが、V3になってからどうやってベータテスト参加するんだ?
mtgobetaのアドレスは知ってるんだが・・・
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:40:34 ID:HPxjrauZ0
>485
いやー、日本の価格と比較すると新しいのでも余裕で安い
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:41:51 ID:qIKvhSdo0
>486
>ブレストとかソープロらへん?
大当たり、その二枚のようなCSP構築済みデッキに収録されたカードや
CounterspellやGiantGrowthやReprisalなどの過去に他のセットに収録されたものの再収録や
DisenchantとかJaverineerとかのタイムシフト収録ものがある。
っつーかアイスエイジブロックとフォールンエンパイアとホームランドからの収録が多い、
それにポータル系を少し足したような感じ。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:23:02 ID:77ZwYzMZ0
>>487
24時間有料ベータテスト開催中です
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 03:50:24 ID:SCXBZrRP0
あーレーティング原点以下の相手に土地事故で死んだ
もうだめぽ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 07:38:30 ID:j/3QJyFU0
>>491
土地事故ならええやん。まともに組んでまともに戦って負けたなら別だが、事故は事故
次がんばりや
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:00:40 ID:mPGDTJxM0
土地事故はM:tGの最大のシステム上の欠点だよなぁ。
土地カードと魔法カードの区別をなくせば良かったのに。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:06:58 ID:1TkYnCIX0
勝負に運も必要ってのはわかるけど、事故ってるとお互いにつまらないからなぁ・・・
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:41:19 ID:ydUQf2oE0
リアル身内だと3回までマリガンペナルティなしとかやってたなw
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 02:02:02 ID:VTet0bcl0
俺のとこも似たようなのがあったけど、それを利用したデッキができちゃうのが問題なんだよね
MOはリアルより事故率高いのに気の済むまでシャッフルできないから余計に事故が理不尽に感じる
事故がお互いに多少改善される激突はわりと好きだったんだけど
ボーナスがつくかつかないかは結局運ゲーになるのが残念だった
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 02:03:52 ID:mPGDTJxM0
>MOはリアルより事故率高いのに

リアルだと積み込みしてんのかよ‥お前最低だな。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 02:14:14 ID:VTet0bcl0
してないよ
そんなことしても面白く無いし楽しめないじゃない
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 08:24:49 ID:1TkYnCIX0
>497
そのセリフはMOの乱数生成が完全であるのが前提だが、ハテサテ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 08:37:31 ID:in2zKNYX0
ヒント

MOは完全ランダム
リアルは「無意識に」ある程度ばらけるようにシャッフルしている
リアルでやってる分割していくような、あんなんはシャッフルじゃない
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 10:44:37 ID:v6vE+ROjO
>>498
仮にMOのシャッフルが完全ランダムだとしたら、MOと同程度に事故が起きないかぎり、
シャッフル結果は偏っていることになる。事故が多かろうと少なかろうと。

>>499
わざと偏った乱数を生む関数を自前で作ってるとでも?
まあそもそもアプリの作りがおかしい可能性はあるかもしれないけどね。

502499:2008/09/03(水) 11:54:42 ID:MV7sQC5R0
>501
後者の可能性を指摘してるんだけどね、さすがにわざとはないw
乱数の生成は数学的な小難しい話になるから簡単ではないはずだし
MOがどの程度ランダムなのか考察してるサイトとかある?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 12:45:24 ID:2gbsGr6v0
昔レーティングが一定を超えると事故が少なくなるって噂があったな
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 13:09:18 ID:mPGDTJxM0
>>502
>乱数の生成は数学的な小難しい話になるから簡単ではないはずだし

んなこたーない。

数学的に厳密な乱数は不可能だが、ゲームに使う程度の乱数なんて
何年研究されてると思ってるんだよ‥。
机上の空論を振り回すな。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 13:16:41 ID:73LkqyLr0
XBOX版カルドセプトの悲劇とゆーのがあってな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 14:46:07 ID:2OcNX21I0
偶数か奇数かしか出ないんですね、分かります。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 16:06:53 ID:rF9XwVeBO
V2.6まだ?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 18:39:16 ID:fspVZDB/0
>>499
ちょうど良い機会だから、これ訳して翻訳スレにでも上げてくれんか?
http://web.archive.org/web/20021218144631/http:/www.lplizard.com/mtgo/developer/shuffle.htm
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 18:48:11 ID:W25YpZQX0
>>503
レーティングがズバ抜けて高いようなプレイヤーなら、
事故っても実力で盛り返せるんだろ。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 20:19:26 ID:ZOtQrRJ80
オカルト言い出すようになったらオワリ。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 20:54:35 ID:ZOtQrRJ80
ところでみんなクラン入ってる?それともソロ?
加入している人の率ってどれくらいなんだろ。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:13:27 ID:yygM7dcP0
>>510
スロッター的な思考だな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 22:30:20 ID:1TkYnCIX0
>504
何年研究されていようがMOの開発にフィードバックされてなきゃ同じ事だ、されてても間違ってたりするしな
「当然できてるはずだ」は「実際にできてる」事を保証しない、それこそ机上の空論

>508
資料さんきゅ、でも和訳は勘弁w
とりあえず開発の方では数百万回やれば60枚デッキの中にある20枚の土地がちゃんとランダムにばらけるのは確認してると
ならいーんじゃない?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:02:06 ID:mPGDTJxM0
>>512
ただの論理的思考です。

>>513
で、その当然のことをできてないとする根拠はなんなのさ?
あんたの体感?ww
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:23:45 ID:ZOtQrRJ80
>>508
読んだ。
要するにシャッフラーはちゃんとテストされてて、ランダムだってさ。

後半の
>One of our programmers〜〜〜
からだけでも読めば、このスレの議論については解決すると思うよ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:45:20 ID:1TkYnCIX0
>514
当然のことを出来てるとする根拠を問うたんだが
わかってるか? 504もソースレスなただの推測なんだぜ

>515
さすがに追試するほどのこっちゃないから終わりだねぇ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 01:46:37 ID:0Yumu5fH0
>>516
実際今まで問題なく動作してきたのに、なんの根拠もなく、「MOのシャッフルは不公正を
してるかもしれない」と言い出したのはお前のほうだろう?

お前が根拠を示すのが筋だろうに、なんで俺に根拠を問うんだよww

さて、実際に公正であるという根拠もでてきたわけだが、お前の
「MOのシャッフルは不公正をしているかもしれない」という意見はどうするんだね?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 08:37:54 ID:eotOcPsn0
>517
>実際今まで問題なく動作してきたのに
それはお前の勝手な思いこみ、疑問視されていた事柄
508が助け船出してくれるまでなんの根拠もなく言われてた事
人は確率を実感できないので、統計とらないと正しく動作してるかもわからない
完全であると感じるのも不完全であると感じるのも、統計がなければ等しく根拠レス

だから俺は「MOのシャッフルは完全」と言ってる人間に根拠を問うたの
主張し始めたのはそちら側が先さ、お前自身じゃないかもだが
ま、たぶんちゃんとした検証結果が出てきて話が終わると思ったから聞いたんだけどね

>「MOのシャッフルは不公正をしているかもしれない」という意見はどうするんだね?
516の後半が見えないの? そっか見えないのか仕方ないね
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 08:43:45 ID:n76brLRT0
で、お前らいつまでやるの?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 10:35:56 ID:H12eotIkO
MOをな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 10:48:02 ID:Hc9HWic00
まあ少なくともアラーラまでは続けるよ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:18:47 ID:NAvGoKCy0
チラシの裏。

MOシャッフラーの完全性と>>508は公式の同一項が出元だから、
片方を言い出した人間がもう片方を知らないというのはあり得ない訳だ。
だから、シャッフラーに文句言う人は本当に知らないだけなので、
「MO シャッフラー」でググれ、で解決する。

それから、現実のマジックとMOのシャッフルを比較して、
前者のシャッフルが不十分だからイカサマ云々と主張する人もいる。
でも、DCI汎用トーナメント・ルールに則れば、
最終的なシャッフルを行う権利は対戦相手のプレイヤーが持っているため、
上手くデッキが回るように不十分なシャッフルで済ます、という行為は、
基本的に何の意味もない。

ただ、自分でシャッフルせずに対戦相手へ丸投げしたり、
作為的なシャッフルを施すような行為は、やっぱり処罰の対象になる。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:47:22 ID:i8E3/vY30
MOのシャッフルアルゴリズムを解析したんだが
マイメロがくるくるシャッフルしてた
たまにミスして「やーん間違えちゃった」って言ってる
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:41:02 ID:Sf38JQ/f0
それランダムやなくてカオスや
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:02:50 ID:1NLmtWOX0
ブッヒッヒッヒッヒッ(笑

ざまあ By.シロップ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 00:59:59 ID:7Q1Y/EW+0
入ろうと思ったのに 落ちてる?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:07:18 ID:uWb8oPJH0
毎週恒例、定期メンテと言う名のサーバー再起動じゃないの?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:20:04 ID:7Q1Y/EW+0
あれって水曜深夜じゃなかった?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 04:53:57 ID:+n8uOgFT0
乱数生成プログラムなんてあてにならんぜよ
カルドセプトサーガry
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 04:56:57 ID:7Q1Y/EW+0
>>529
既出だってば >>505-506
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 21:28:51 ID:JcM7HCO90
普通のゲーマーならミンサガを挙げるところなのに、お前らにはがっかりだ。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 13:45:11 ID:tfjr1ZMI0
箱のやつはカードゲームらしく安心した
クエストモードもあるようだし後は収録の程が気になる
3Dの演出はさすがにないかな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 14:37:26 ID:cTaeMqXc0
3Dの演出なんて無くてもよい
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 14:50:28 ID:tfjr1ZMI0
まあ別になくてもいいけどね
問題は日本語版が出るかどうか
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 14:55:27 ID:haVXxqEW0
ネット対戦的なものはできるのかね
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 15:18:10 ID:4sHoLms50
>>532
battlegroundsって、カードゲームじゃないぞ・・・
4〜5年前にもこのスレで話題になったが糞ゲー
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 15:23:44 ID:tfjr1ZMI0
ttp://emeha.blog2.fc2.com/blog-entry-114.html

ところがどっこい
最新は10弾まで入るかな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 15:42:33 ID:cTaeMqXc0
・エキスパンションシンボルはオリジナル
・シャドウムーアまでは確認済み
・アラーラのプレインズウォーカーのErrantが対戦相手のアバターとして登場してる
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 16:08:47 ID:tfjr1ZMI0
>>538
さんくす

出るのは>>2009年だしもっと入るかな
でも最新カードがたくさん入るのは嬉しいが初期のとか昔のカードはどうなんだろ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:33:04 ID:cTaeMqXc0
・配信予定は09年の3月
・プレイヤー同士で対戦出来る。マルチ対戦も実装する予定
・CPUのAIにはレベルがあり、調整できる模様
・今のところは全部のカードは収録されてない
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:55:19 ID:tfjr1ZMI0
クエストモードのラスボスが既存人物ならヨーグモスがいいかな
終盤はファイレクシア軍団との決戦という燃える展開で
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 21:02:41 ID:4sHoLms50
そしてメインからconpost4積みで余裕でしたという糞ゲに
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 21:04:57 ID:haVXxqEW0
でも箱○持ってないんだよなー
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 21:14:58 ID:tfjr1ZMI0
来年3月の話だしそのゲームが出る頃に箱○買うよ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 23:50:38 ID:6nwuMG3p0
おお
箱売るの思いとどまった
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:53:21 ID:SowXKstP0
MOとどう差別化するんだろ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:19:29 ID:vcNc7Gp40
というかMOでいいんじゃないの?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:20:49 ID:0hZh4pfj0
MOはもう衰退して緩やかに死を待つだけのコンテンツだよ…
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:29:13 ID:typNhA180
構築11連続1−2で1没
もうダメだ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:46:15 ID:ABOObMlo0
まさかWotCが自らの手で潰すとは思わなかったが
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 16:55:22 ID:TutxYS6WO
クランって入ると良い事あるの?
+日本人クランってどこだっけ?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 17:56:49 ID:MXlKtmLK0
日本人クランは結構あるけど、
こっちが初心者だとおもってシャークトレードしてくるやつとか、
キャプテンが死んだかなんかで数年ログインしてこないとかで散々だった。

大手だとそんなことないだろうけど、内輪の雰囲気にとけこめなさそう
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 18:42:09 ID:+cp2420O0
>>551
特に入るメリットはない。
交流が活発なところなら仲間探しにはいいかも。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 19:20:35 ID:WU6Zlmlu0
そもそも普通はリアルの人間関係の延長としてのクランなんじゃないの?
あれネット上で対戦相手にシャッチョサンニポンジンナノー?クランイレテ パスポートホシイヨーとか
そんなこんなでクランに入れてもらうとか有るのか
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 22:22:42 ID:rrcy02E20
久しぶりにログインしたらドラフトも構築も卓たたなすぎてワロタ
弱回線低スペ環境用のV3ライト版あたり出さないと、回復は厳しいな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 00:30:55 ID:hgeCo4XR0
何か月の大魔道師一気に値下がったな
13tixで売っておいて正解
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 23:10:14 ID:s84fUoqO0
あと何か月もしないうちにスタン落ちだしね。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 00:36:08 ID:NjalHPV10
レーティング結構高めでプレイ早かったりすると
かなりクラン誘われるよ 実際。 
とてつもなくまじめにデッキ検証したり皆でデッキ作ったりしてる。
すごい速さで英語理解できるならはいる価値すごいあるとおもう。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 05:25:09 ID:awwt0tTxP
>>556
というかそんなにあがってたのか?
俺そろえた時3tixだった気が…
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 07:08:15 ID:de8CD321O
トナメ練習ルームで同キャラ対決した時には、試合後あれこれ相談するようにしてる

帰国子女で、向こうでマジックやる→帰国後MOで英語マジック楽しいです
って人居ない?私がそれなんだけど、外人とちゃんとコミュニケーション取れる英語力持ってMOやってる人ってなかなかエリートだよなぁと思ったり。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 09:38:40 ID:dh1wOfyE0
エリート(笑)

まあ日本人クランつくって十人ぐらい日本人あつめたけど
ほとんど誰もログインして来ないからどうでも良くなった
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 09:47:26 ID:pDX4/f9L0
それクランに入ったはいいが何か交流があるわけでもないのに
ログインしてることだけは分かるから気まずくなって疎遠になったってパターンかもよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 10:05:19 ID:Q8sCww8c0
カジュアルプレイオンリーだったけど、それなりに活動はしてたんだけどなー
数ヶ月もログインして来ないのはきっとV3のせいだな。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 12:32:17 ID:olyiVUE30
英語で話しかけられてもぶっちゃけ何を言ってるのか分からんから
見て見ぬふりをする俺
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 19:14:00 ID:Q82Kyxll0
>>559
トップメタのデッキにメインから4積みするんだから高騰するよ。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 16:01:01 ID:GPF3HH780
8構築仕様変更萎えた
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 16:38:33 ID:al58EZvCO
何があったんだっけ?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:45:56 ID:Mbw2UeQk0
もしかして構築賞品減ったのか?
V3で人いなくなったから値上がりか
ほんと糞だな
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 21:10:18 ID:85MNm0NM0
スイス3Rで1勝ごとに1パック
計12パックだから5-3-2-2と合計は変わってない。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 21:53:21 ID:CeuaXJHD0
今までみたいな土地事故で1没オワタ\(^o^)/なんて事が無くなる代わりに
全勝しても3パックって事か
うーむ
うれしくない
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:09:36 ID:gjy/7Wwp0
構築で稼いでた人にとっては完全に逆風だね
自分みたいなNOOBにとってはうれしい変更w

この変更で、出回ってるパックの値段にも影響がでるかな?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:30:07 ID:oukZsvVM0
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:34:27 ID:Mbw2UeQk0
パックの値段に影響が出ないとしたら、
3−0で3パックなら売値は約10チケか
2−1で2パックなら7
1−2で1パックなら3

前は1位3−0で5パック19チケ、
2位2−1で3パック10チケ、
3〜4位1−2で1パック3チケ

まったく稼げなくなったな
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:41:32 ID:85MNm0NM0
パック分配は・・・

SSSEE SSE SE SE  
SSE SE SE SE S S S 

Eが若干値上がりしそう
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:46:54 ID:bC2zdeed0
今オンにつなげない状態なんだけど、
参加費は6チケのままなの?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:55:03 ID:CeuaXJHD0
そりゃパックの総配布数は変わってないしー
まあ上手いやつにも金を払わせ
Noobには救済措置になるわけだ
上手いこと
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:02:40 ID:bC2zdeed0
即レスとんくす。
しかし、一没→次参加な人が減るから、
ますます過疎ってしまうような悪寒がする。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:04:31 ID:Mbw2UeQk0
あきらかに過疎ってる
ブロック構築なんてもう12時間も開催されてない
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:28:44 ID:Sotlj6Ts0
XBOXのが出てそれまで築いたカードの資産価値云々で文句が出る前に
MOを自主的にやめさせる作戦かも
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:41:00 ID:CeuaXJHD0
構築は箱○でできるから
MOではドラフトだけやってね^^って事かもしれん
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 00:14:59 ID:E4Xvx+s+0
そうだよな、回転率が激減するよな。
サルでも判りそうな理屈だな。
アホかWotC。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 00:44:09 ID:luDbt5D80
せめてシングル専用ならまだいいのだが
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 00:45:00 ID:YdXjKCDT0
WotCが何したいのか
お母さん分からないわ・・・
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 01:18:18 ID:3rWk2V2f0
いやこれは改善だと思うけどな。
必ず3戦遊べる方が構築で食ってく一部の人間を生かすより良いことじゃない?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 01:29:24 ID:FHRWz1JV0
賞品関係ないならトーナメントプラクティスでカジュアルやれば十分なわけで
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 02:03:51 ID:CVZ66gs40
より多くプレイしたいってんなら、ドラフトをスイスにしたほうがマシ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 02:05:53 ID:YdXjKCDT0
ドラフトをスイスは悪くないな

588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 02:50:51 ID:3rWk2V2f0
商品があるとないとでは、遊んでる人の本気度が違うし、PE程時間いらないし
8人構築スイスって悪くないと思うんだけどね。

MOで個人レベルで黒字を出すことってそんなに重要かな・・・
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 03:08:18 ID:E4Xvx+s+0
今まで黒字で、追加投資無しでやって来た人には大問題だな。

PTやナショナルの練習をしてる内に、なんとなくパックが貯まる。
適当にtixに変えて、新デッキを作る。
祭り期間は気が向いたらドラフトへ。

このサイクルで4年程タダで遊んできたが・・・
8人スイスだと追加投資がいるかも。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 06:53:42 ID:Qv4khtJXO
せっかく構築用のカード集めたのに…
いつか戻るといいなぁ…。てか本当にジンバブエばりに自滅、自壊の道を進んでるな…なんとかしてくれ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 13:02:13 ID:9WJOVihm0
追加投資0で延々トーナメントでれちゃうと商売成り立ってない気はする。
ゲーセンで何十連勝してるひとも最低最初の1コインは金払うし。
100%自壊の道は進んでるとはおもうけど、今回のスイス変更はその0.1%程度だとおもう。
Ver3導入に比べれば。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 13:11:28 ID:MURpf38S0
MO壊滅したらBOT回してる業者とか涙目どころじゃないね
やっぱ突然終了とかはさすがにないんだろうか
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 15:22:05 ID:2FuEvlKU0
3連続1落ち
死にたい
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:59:31 ID:Qv4khtJXO
日本人でBOT回してる人居る?
あれって結局儲るのか…?殆ど雀の涙だと思うんだけど
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 19:08:31 ID:KZ3DYuin0
2.5のときは塵も積もれば、でめちゃめちゃもうかった。
3になってからはダメだな

つけっぱにしてる電気代をMO代にしたほうがいい。

全部カードそろってるような大手だとちがうんだろうけど。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 22:03:51 ID:4eFZcAWO0
以前やってて、しばらくやめてて、最近MO3ダウンロードしたんだけどバグ出すぎ。まともな画面にならないんだけどあれ何とかならないの?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 01:35:57 ID:lxKacZPO0
>>596
WoCのその開発部に貴方が入ってバグを取りきるか
WoCの公開株を買い占めて、筆頭株主として株主総会で命令するか
世界選手権でも軽く優勝して、インタビューでVer3に罵詈雑言浴びせるか

くらいじゃないでしょうか、どうにかなるとしたら。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 01:48:59 ID:QgroL7FR0
こないだMOについてのアンケートメールが送られてきたんだけど、他にも来た人いる?
現在のMOへの満足度を聞かれたんで、とりあえず最低の評価つけてやったw
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 03:08:16 ID:BcuCUPsi0
>>598
>>現在のMOへの満足度

そんなの聞かないと分からんのか?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 03:22:02 ID:E5aqKwCx0
分かってないから今の惨状なんだろ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 07:30:41 ID:TfwDTcQzO
私は自分自身を(AA略
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 08:16:48 ID:9u9hAwv30
>>598
あれ最初の質問答えた時点で
「お前にアンケート答える資格はない」
見たいな事言われて終わったんだが
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 10:17:22 ID:kz9Msr9yO
なんか笑える
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 10:20:15 ID:XcpZPWPs0
>>602
最初の質問よく覚えてないけど、多分お決まりの
「貴方ご自身、もしくはご家族に調査会社やおもちゃ会社、小売店に勤務している方はいらっしゃいますか?」
って質問に対してYESって回答したんじゃないかと思われ。

そうじゃなかったらもしかしてMOのトレードとか購入とかゲームの履歴とかでふるい分けされてる……
わけねーよな流石に。


605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 14:09:47 ID:jYu5095N0
MOについてのアンケートって…こないだ公式のフォーラムで上がってたフィッシングじゃないのか?
送り元は@Wizards.comに偽装されてるが、返信先がWizards.comになってないヤツ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 14:29:12 ID:hBR3wHUV0
一応Legitだってコメントは付いてるね、WotCから。

肝心な不満点について言えなかったり、カード所有枚数をオフラインで
聞いてきたり(しかも上限が5000枚とか)色々不手際なことは事実。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 17:40:47 ID:HGb4oeK60
繋がらない・・・
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 17:48:34 ID:YbSpQbTU0
なんか不安定だな・・・すぐに接続きれたり
はてはアプリケーション開くことすらできないんだが同じ症状の人いる?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 18:32:00 ID:s5R2GsFD0
the latest version of magic online's 'kicker'program could not be downloaded


て出て起動すらできないんだけど こないだまでできてたのに
公式にもなんか繋がらないし
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 10:41:34 ID:KtE02MYe0
入れない
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 12:26:01 ID:EgU7tO3I0
なんでずっと落ちてんだ?
メンテ延びてるのかね
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 13:12:34 ID:KtE02MYe0
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 13:42:14 ID:IAyL4Bi10
また訓練か
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 15:22:13 ID:942TjsH80
スタンダードの8-4シングルエリミができてる
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 17:07:28 ID:anhW3fqG0
いろいろ能書きたれる前に、とっととリーグ開始しろよなあ。
MO3になってからほとんどパック剥いてないわ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 11:19:32 ID:uRPFFzek0
混成の並び順が改善されたのか
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 12:46:03 ID:Tp83Yu/V0
先gg死ねばいいのに
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 12:54:53 ID:tO1jTWCt0
先ggなんてかわいいもんだよ

さっきカジュアルでvoidプレイしたら
「何の数字選ぶんだ?」とかいわれて、「いや、解決時に選択するから、OK押してくれよ」って答えたら
いきなりnoob扱いされた


619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 13:27:14 ID:XWNpqgmL0
カジュアルでのチャットは基本ガン無視。
見ても不愉快になるだけだから絶対に見ない。

設定でチャットの部分だけ完全非表示にできればいいのにな
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 13:28:31 ID:Tp83Yu/V0
>>618
いや、先gg+しょぼいデッキ発言だぞ? 死ねばいいと本気で思った
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 13:33:17 ID:tO1jTWCt0
そういや、V3になってブロックリストが300人までOKになったが
早速満タンになってしまった。
V2のときは複数選択して削除できたんだが、V3できないのな
うまい整理方法とかないかな・・・。
むかつくやつは相手にブロックリストに入れてもらおうとしてるんだが、なかなか・・・
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 14:34:29 ID:Pcc1dh+T0
360でもMTGゲー出るんだな
日本語版が出るかどうかは知らんけど
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 16:05:14 ID:JvSfjcV20
何でお前等そんな変な奴等と当たるのん?
次元の混乱からMO始めて
まだ一回しかブロックリスト使った事ないんだが
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 16:39:39 ID:UXDZUNtv0
お前がよほどのドMで、きっと嬲られるのが快感なんだろ・・・
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 16:41:26 ID:uRPFFzek0
俺もブロックリストなんて使ったことないな
相手がglして来た時返す以外は終始無言で特にトラブルはない


今回細かいとこが結構改善されたな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 21:03:56 ID:vUZdYmf8P
別に試合中はマナーが悪かろうがスルーで構わないからブロックするのもめんどいが、
ブロックするのは大抵試合後までPMでイチャモン垂れてくる奴だけだな。
そしてそんな奴を今まで5人ぐらいお目にかかったことがある。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 23:06:31 ID:JvSfjcV20
俺はMO始めてリーグで最初の最初に当たった相手がそれだった
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 23:42:55 ID:Nwgp2HjjO
ドラフトで3t青白超ソードして勝った相手に粘着されたな。しかもイライラしてて1t攻撃し忘れたりして、あの時は英語わかるぶん辛かった…

一回まとめてMOに資金入れようと思うんだけど、チケット売ってる外人と取引ってめんどい?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 03:38:48 ID:pqfo0Q/l0
そういえばマスターズエディション2がそろそろ出るのね
まあぶっちゃけ超どーでもいいんだけどーみたいなー
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 00:19:06 ID:by5+W1Vb0
資金投入は新エキスパンション発売の時が一番いいな
発売直後は1つ6チケで売れたりするし、常駐できるならベストな手法

だが最近は過疎ってて買い手も少なく
大きく資金投入するには不安が多い・・・V2.5を返せといいたい
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 03:22:33 ID:yLNBywgb0
Masters Edition2のリスト初めて見たけどひどすぎるな
懐古厨の俺すらIA版のカンスペだけにしか食指が動かん
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 03:23:45 ID:8K5iHnfF0
リスト何処で見れるのん?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 04:46:15 ID:yLNBywgb0
collectionかdeck editorのエクスパンションでMasters edition2を選択してごにょごにょ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 07:11:52 ID:8K5iHnfF0
ますたーず☆えでぃしょん2!すぽいらーでググれば普通に出たわw
まあそれなりに良いカードあるじゃん
クラシックなんて超過疎なのに誰が欲しがるのかは知らんが
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 09:53:49 ID:QEpRrwD20
青のクリーチャー細すぎわろた
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 09:57:36 ID:IyJzhs5z0
ああああああああああああああくそがあああああああああああ

ドラフトで超満足のいく仕上がり、17枚土地にマナ変換系2枚(+キャントリ1枚)、
マナ生物1枚の完全マナ出し仕様なのに、それらが全然引けずになおかつ
土地が単色3枚で止まって死亡、しかも2戦連続で!
そして相手はレーティング1610代の各下!

久しぶりに暴力衝動に見舞われたわ!もうやらん!MO3やらん!
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 10:06:21 ID:CBfzr9+p0
その程度のことが100回200回我慢できないでMOなんてやってられんわ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 10:06:34 ID:yLNBywgb0
やめる前にカードくれ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 12:45:26 ID:+dXu4HEh0
デュアランは友好色のみか
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 13:09:17 ID:3Tr1xrAQ0
>>639
あからさまなマスターズエディション3出しますよ宣言だよね。
ってかこのカードプールはアイスエイジとか買った人達に喧嘩売ってるだろw
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 14:53:33 ID:wPjZBYZLP
>>636
俺なんてこの土日で何故かドラフト8連一没でレーティングが150下がったぜorz
一気に1700切ったぜw何が悪いのかわからん…
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 15:39:47 ID:fwwA4DMs0
腕があるならシールドの方が安定するぜ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 17:24:37 ID:8K5iHnfF0
シールドやる時間なんて中々とれまつん
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 00:46:07 ID:cuGwkzHIO
マスターズエディション3は確定として
対抗色デュアラン以外は何がでるんだろ?
ウルザスとマスクスからかな?
てか1ではレガシーさせる気なんだと思ったけど、2でネクロやらデモコンやらで訳わからない
MO独自のフォーマットじゃ人は増えないと思うんだが
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 00:53:27 ID:NV9TvqLt0
8−4の8構ってスタンダードだけかよ・・・
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 04:14:23 ID:/tX2a+5E0
XBOX360版のMTGオンラインのインターフェイス、だいぶ違うね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4681483
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 10:43:29 ID:QUEM0j4B0
Magic Onlineじゃなくて「Duels of Plainswalker」

別物だよ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 16:32:48 ID:GyuQYHzn0
自分で2つのデッキを操作しての対戦はできますか?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 22:00:30 ID:qpSW+u+7O
スレストしてるな汗

アカウント2つ使えば出来るだろうけど、単体では無理だよ。

一人回しならMWSのがいいだろうね。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 22:43:12 ID:ICbdVB/V0
>>649
複垢って出来るの?
おんなしIPで繋いだら消されそうだけど
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 11:30:03 ID:a8bqGGMT0
やあ、チミ達久し振りでつね
まだこんなクソゲーしてるのですか?
ラスゴとテフェリーって何チケで売れるの?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 20:35:24 ID:s+pyXu/30
入会した時の9.99のクーポンてどこで受け取るの
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 00:48:04 ID:RNtx+/vp0
昔おれも同じこと聞いたので貼っとく

916 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 22:25:32 ID:+ocu6Vmu0
Welcome to Magic: The Gathering Onlineといったタイトルのメールにクーポンの番号がかかれている筈・・・。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 00:51:56 ID:RNtx+/vp0
そんときはそのメールが来なかったので、
公式の問い合わせフォームからクレームだしたら来た
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 15:17:36 ID:N8fCGOcQ0
ブースターはチケット換算でどのくらいするの?
あとトレードの仕方がわからん
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 18:08:48 ID:vf0gWECv0
MTGで、将棋でいう棋譜、麻雀で言う牌譜みたいなのを見たいんですが、
MOってそういうリプレイを記録したり配布したりする機能ありますか?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 19:07:36 ID:mv4DaYmg0
やったーー
ドラフトで初勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なかなか興奮させてくれるね、このクソゲー
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 23:39:27 ID:elowlh6p0
>>17
VirtualPC2007が無料で使えるのでダウンロードして使っています。
XPHomeはサポートされてませんが、サポートされてないだけで、動きました。
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/virtualpc/default.mspx

つわけで、久しぶりにシャンドラーやってます。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 03:05:10 ID:edAnvB970
>>658
おう!俺以外にもオンラインプラス持ってるやついたのか!
嵐のイフリートと青銅のタブレット強過ぎだよなw
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 10:29:27 ID:l3ylKRdd0
10チケで作れるお勧めブロック構築デッキ教えれ
15チケまでは許してやるかな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 11:01:07 ID:jxL3UqtV0
15チケでは変わり谷を使わないデッキに限定される
さらにフィルターと反射池を使うような多色コンも除外される
この時点で組めるデッキがほとんどなくなる
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 18:54:45 ID:eJOztUd0O
赤単の亜神をthunderburstに変えて、大立を…何にする?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 19:21:49 ID:bXBhvUOMP
キスキンも大立者が高いからな。
ケルピーマネキンぐらい?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 20:01:17 ID:w/EApJ6r0
マスターズエディション2のPEに参加してたんだけど、
最終6Rの1戦目終わってサイドボーディングしてデッキ提出したらなぜか2ゲーム目が始まらなくて、
数分待ってもダメだったからPCを再起動してMO立ち上げなおしたら負けたことになってて、しかもドロップ扱いになってた。
ここ勝ったらトップ8なのにドロップするわけねーだろって感じなんだけど、
これって参加費だけじゃなくてもらえるはずだった賞品も補償してもらえるかな?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 20:58:51 ID:5fSZHmlc0
トーナメントの試合中に10分間何もしない状態が続くとゲームの敗北を受ける。
それがマッチ中の2敗目だったら強制ドロップを食らう。
ぶっちゃけMOのハングが原因なんだけど、664が実は用事があって放置したのかもしれんし、
規格外のボロPC使ってるとかダイアル・アップ接続しているせいかもしれんので、
ほぼ100%補償は受けられない。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 21:05:41 ID:w/EApJ6r0
(ノД`)・゜・

レスしてくれてありがと、でも諦めきれないから一応補償請求だけは出してみるわ。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 21:47:22 ID:jxL3UqtV0
俺もたまにある
トップ8ドラフト中に途中0秒から進まなくて
ログインしなおしたらピック何順も進んでるとか
通常状態なら画面そのままなのに強制ログアウトしてるなんてしょっちゅうだ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 23:04:05 ID:3b4QWub60
多分PC性能か回線かあるいは両方が貧弱だと起こる現象?
自分は今までそのようなことは一度も無い
ともかく低速回線・低性能でも動くとうたっておきながら
堂々とクソ重いアプリにV3を仕立てた開発者しね
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 23:10:41 ID:jxL3UqtV0
たぶんね
うちの場合は回線が弱いからだと思う
V2.5の時は同じ条件の時
目に見える形で強制ログアウトしてたと思うし
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 23:36:45 ID:eJOztUd0O
ハングから再ログイン後、サイドボードの時カードが見えない状態になったな。
レアリティソートとか、並び順変えたら見えたんだけど。サイド無しで全マッチやらなきゃならないと思ったよ
671666:2008/09/27(土) 23:44:06 ID:w/EApJ6r0
メール送る前に一応確認してみたら、何故かMED2が10パック増えてた。
参加費の払い戻し(5)+順位での賞品(5)って事なのかな?
よくわかんないけどドロップ扱いにはなってなかったって事か。
672658:2008/09/28(日) 00:03:06 ID:66Z0GIe/0
>>659
青銅のタブレットは使ったことないですが、
嵐のイフリートをつかうと、バグで100枚くらいカードが増えるのでお金には困りませんですなw
デッキが40枚未満だと、そのバグは起こらないし、カードが500枚こえると0になってしまうので
注意w
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 00:35:26 ID:gYGX5eWnP
>>670
俺なんか常にその状態だぜw
サイド画面にバグがあるんだろうな
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 00:59:03 ID:bMFNO7Tx0
>>672
初期ライフ5のときに、
クエストやってやった町の長老に おまえは本当にいいやつだ 
お礼にスレイマンのつぼを最初からだしてゲームをはじめていいぞ
って言われて、長老に1ターンキルされたのもいい思い出。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 02:40:15 ID:BX0YSJV70
>>674
長老にかよwwwお前の運だろwむしろ低ライフ状態でそんなギャンブルなもん入れんなwww
相手の場に一体クリーチャーが出てるハンデ戦でボーライ出すとかマジカンベンorz
あと一ターン目沼、Black Lotus経由の黒騎士+邪悪なる力×2とか涙目
逆に相手の場に魔力の櫃あると(セラ天・センギア・テトラバス)出されない限り勝てるよね

そうそうオンラインプラスって裏技でダークからレジェンドまでの強力非使用カードをデッキビルダーで見ることが出来るんだぜ
知ってる?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 17:11:49 ID:5PBqI2YU0
>>675
勝手に最初から場に出てるんだからしょうがないですな。
直前にセーブしといて、すぐやり直すという手もありますが…

最初から場にボールライトニングが出ている状態で、デュエルが相手から始まると凄く悲しい。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 17:23:04 ID:bSPj70j+0
ME2の日本語版のスポイラーって無いかな・・・。
効果勘違いとかしてると大変だ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 19:24:08 ID:bSPj70j+0
MED2のドラフトって、氷雪土地ってありますか?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 21:00:42 ID:gpobrtmP0
デュアラン今のうちに一応集めといた方がいいのかなあ。
今はクラシックやる予定は無いけど、あとで集めようとしたらめちゃ値上がりしてそう。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 21:04:43 ID:hPua91Jd0
MED2パックも値上がりするだろうな
6チケまでいく可能性高い。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 22:21:57 ID:b87Km3hz0
一番の問題はMOが残ってるかどうかだ……
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 06:32:49 ID:wmvECKc30
>>681
そこを疑ったら試合終了ですよ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 18:01:02 ID:2dNTfGm50
アラーラまであと20日もあるのかー
ためしにME2ドラフトでも1回だけやってみようかな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 19:21:32 ID:fI9yv2ce0
正直短時間で遊べるフォーマットを入れないと。
ドラフトでも最後までやれば3時間はかかるからな
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 21:30:51 ID:WbX5IUS20
リーグを再開すれば解決するのにWoCは何を考えてるんだ。
リーグ無いから、MO3になってからテーマデッキ3個ぐらいしか買ってねえ。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 21:51:26 ID:brmY8PuA0
>>682
試合会場そのものが無くなったら試合終了だろ。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 23:55:25 ID:HFxKhIhU0
MEDドラフト糞ゲー杉ワロタ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 23:59:53 ID:HFxKhIhU0
ついでにドラゴンパック高杉ワロタ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 08:14:21 ID:UI6ladlU0
>>687
なんかいい戦略ってある?
何回かやったけど全部一没でショボンな俺に救いの手を
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 10:14:57 ID:QEpz2qdL0
MED2のPEにでてみたけど、全部フルボッコワロタwwwwww
自分のプレイングスキルの無さに泣けてきた。
悲しいから、Mana CryptとSea Drakeを売っちゃったぜ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 17:14:07 ID:bfBg747W0
コモン限定構築なるものがPEで開始するらしいが
何時から実装されるんじゃろ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 17:23:24 ID:bX0GqPgs0
カジュアルでレア見ると吠えてるような奴がルートワラとかワームとか入ってるコモン単で出場して、
ゴブリントークンの群れに蹂躙されるんですねわかります
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 18:57:39 ID:MwkUjt370
先手1ターン目に投槍兵出されて
こちらの投槍兵が腐ってしまったでござるる
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 22:21:46 ID:KWRTrK4kP
>>692
コモスタって現状ストームと灰の殉教者と熟考漂いのじゃんけんゲーになってるから、
TSPブロック落ちてストームと灰の殉教者が落ちたらどうせ熟考漂いばっかになるんだろ?
コモンに1:2除去増えたからどう考えてもコントロールが強そう。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 23:12:58 ID:aMvv58a/0
MED2ドラフト戦略の1つに緑のホードデッキがあると思うんだけどどうだろう。
全体的にサイズがマナに負けてる生物ばっかりだから。

さっき実践してみたら1戦目勝てたんだけど「そんなスクラブデッキに負けるとかありえねー、rofl」
とか捨て台詞言われてしょぼーん。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 23:18:40 ID:7mXfUbAp0
デュアラン2枚引いたが即売るか待ったほうがいいかどっちかな
祭り終了まで待ったほうがいいのか

つーかこの環境で先々需要あるのか心配だ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 23:45:23 ID:UI6ladlU0
さっき優勝できた時のデッキは白緑タッチ赤
死人カタパルト+サリッド&outpost強すぎワロタwww
生物優秀なのはいいけど緑は主力コモンが3マナに偏りすぎだよなあ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 02:28:34 ID:gZP+MqBX0
上位に行くとたいていカタパルトが出てくる
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 02:47:45 ID:fWrfH7Ib0
祭り終了が近づいたせいかマスターズエディション暴落中
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 09:21:24 ID:Bj1NztZ00
暴落って意味を辞書で引いてみろよw
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 21:46:41 ID:UE9JhoUs0
ぼうらく 0 【暴落】
(名)スル
物価・株価などが急激に下がること。
⇔暴騰
「株価が―する」

大事なことなので辞書でひいてみました
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 22:16:44 ID:Ntc9MiTF0
感心ですね
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 19:32:22 ID:D/53ghSP0
smartbotが壊れてる……。

1)買取の際、カード、パックを選んでくれないときがある。(リストにあがっているのに「欲しいものはないよー」)
2)チケットを取ってたら、急にキャンセルされるときがある。
3)confirmを押しても、向こうが押してくれないときがある。そして挙句の果てにキャンセル。(「ありがとう」っていいつつキャンセルを押してくれない。買取拒否??)

仕方ない。ボットじゃないやつに買い取ってもらおう。けど、どこにそんな人居るの?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 22:50:29 ID:5V5DL6W70
kaso
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 00:29:05 ID:qBeKLUmy0
あるカードの在庫が0になるタイミングでキャンセルされるバグとは違うの?
とりあえずリログしてみ?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 00:48:34 ID:E3J5lkAX0
俺もたまにそうなるけど
ログオフして数時間たってから再チャレンジすると上手くいく
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 01:12:30 ID:xQwovZrA0
つーかBOTなんて簡単なプログラムで動かしてるだけなのだからバグはしょっちゅうあるよ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 08:52:23 ID:hCTWCHha0
いつも思うが
賞品を貰ったならどんな不正な挙動で負けようと補償無し、って
どう考えてもおかしいよな
サーバダウンで参加費しか返って来ない、ってのもおかしいし
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 10:31:52 ID:9l2NunRAO
まぁ、しゃーねーな

オークションルームを最近覗いてるんだけど、min7とか言ってるのでも普通に5とかで入札してるのは何で?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 12:03:27 ID:XV1D2s8b0
ロクに文章を読んでいないだけ。

食べ物屋で、メニューに無いのに席について0.1秒で「瓶ビール!」とさけぶおっさんと同じ。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:37:48 ID:71mH4XeU0
3チケ4人戦か・・・
小手先の変化よりも抜本的な対策をしてほしい。
V2に戻すとか。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:43:19 ID:iiiSnTCN0
V2に戻すのが最善だと思うがもう手遅れだろう
6年前ならまだしも今ではオンラインTCGはごまんとある
他ゲームに移行完了したユーザーは戻ってこない
俺もこの夏にパソコン買い換えたがMOはインストールすらしていない
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:47:35 ID:E3J5lkAX0
じゃあ何でここに居んの?
引退ついでに延々と愚痴りたいの?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:53:17 ID:71mH4XeU0
V2復活のニュースに期待してるんだろ。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 20:05:59 ID:LEfASSvP0
V2はV2でひどかったからなあ。
MOって結構ユーザーがお金使ってるはずだし、もっとましなサーバ運営と
ひどいグラフィックセンスをどうにかして欲しい。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 20:47:58 ID:BQkvFDdH0
MED2×3は青黒最強ってことでおk?
決勝で当たるのはいつも青黒なんだが
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 21:20:12 ID:kSe1NJa60
1/5のウザさは異常
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 23:38:22 ID:ybpK5KrV0
>>703
買取してるよー。
買い取ってるものはまちまちだけど、相場は崩してないはず。
つかイーブンタイドからほとんど人が来ない・・・。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 00:11:26 ID:73bFRcw80
1/5が最強クリーチャー
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 08:32:23 ID:kkh4/2CuO
P/T入れ替えるやつだっけ?
あれってそんな強いの?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 13:49:14 ID:73bFRcw80
とりあえずコモンじゃ最強クラスの一角
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 18:20:33 ID:Z9YXRK0U0
とにかく死ににくいのが1/5の強いところ
確殺できるのってコモンだと実質X=4のMeteor showerくらいか?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 19:59:19 ID:73bFRcw80
まあインスタント火力なら
スイッチに対応して撃てば大抵殺せる
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 20:04:46 ID:SGr0cVhl0
スイッチ見てから縮小余裕でした
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 22:45:19 ID:45BE/zoc0
アラーラは2週間後か
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 13:57:05 ID:nmRO5lfd0
MOのことすっかり忘れているうちに、
ME2のリリースイベント逃しちまった
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 14:17:30 ID:zfvPpt7H0
そのまま思い出さないでいた方がきっと幸せだったのにね。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 15:47:12 ID:KV3q+Xa10
magic workstation ってフルバージョンと体験版は何が違うの?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 21:43:02 ID:KWmfbwaW0
>>728
MWSは専用スレあるからそちらのほうがいいかもね。
wikiみれば全部わかると思う。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 23:52:43 ID:ELNrth8c0
すっかり過疎だなぁ
チラ裏の体験談ばかり
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 00:49:54 ID:r6Qd9ZgQ0
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ア そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ラ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- ー. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ラ. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ア ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ラ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と 1  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ラ  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と な =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か ら ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 12:55:12 ID:ue0cUqif0
MED2ドラフトさいこー
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 13:45:40 ID:dXkXy74E0
ME2祭りはどうだったの?
PEの人の入りは
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 15:16:13 ID:ue0cUqif0
4倍?PEの方は最初は6、70人、祭りの最後でも3、40人はいる位だったけど、
NOTOP8の方はカジュアルもシリアスも全然たってなかった気がする。
まあ皆チャンピョンシップの権利が欲しかったんだろうけど。
っていうかMED2自体がカジュアルなんだから、カジュアルPEもへったくれも無いよなw
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 16:14:15 ID:JMoyvia90
来月IPAあるな
V3になってからは初じゃね?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 22:16:38 ID:dXkXy74E0
来月はOLSもあるよん
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 00:41:58 ID:Rwb11ivN0
なんだかドルがお安いが
どうせなら祭り直前に来てほしかった
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 03:55:00 ID:Rx4tzmBq0
そもそもアラーラ祭りの直前には100円切ってるだろう
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 17:26:35 ID:5j4SkO+90
そしてまた値上げするんですね
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 18:14:02 ID:Hh7+VRWB0
円高ドル安になったら値上げされる、と思っての発言だとしたらマジウケルwww
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 18:48:43 ID:mmpWQA/mO
MOって持ってないカードでも一応デッキ作成できるじゃん?
そのプロキシ入りのデッキをソリティアのみでも使用出来たら便利じゃね?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 18:53:31 ID:sjtL9fmu0
マロー 
「おお そおだな とても べんり だな だれも かーど かわなくなっちゃうよね? やめよう」
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 19:03:11 ID:Rwb11ivN0
じっさい りみてっど いがいで ぱっくを むくやつなんて ほとんど いないだろうから かんけいねえだろ やめよう 
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 05:21:38 ID:F1K++Py/O
それぐらいならmwsでいいじゃない…
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 09:56:09 ID:hoaKFanc0
ま、そもそも公式の値段がぼったくり価格だからな
4ドルとかアホかと。

関係ないがチケットがどうやって出回ってるのかが不思議だな。
だれか直にチケット買をショップで買っている人がいるのか?

商品として出ない+常にイベントで消費ということは供給元がない限り減る一方なのだが
どこかのBOTがWOCとつながってるんかね
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 11:51:46 ID:PScg+q380
その話題いつも出るな
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 12:36:32 ID:QRCMhSma0
あれだろ
需要と供給が何とやら
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 19:49:21 ID:a1NEtbT50
>>745はアホ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:20:07 ID:hoaKFanc0
>>748
なぜ?
チケットは正規のルートでは1ドルを出して購入しなければMOの内側では流通しない

供給源は誰かがMOのショプで買った1ドルで買った1チケット・・・A

需要はイベント参加人数に比例・・・B、
イベント参加のべ人数はドラフト(一卓2×8、16チケ)イベント(一卓6×24=144)等を考えると
一日の消費量は200ドラ、15イベントとして2000チケット

で、現状バイヤーが0.8〜0.9ドルでチケットを売ってるわけだが、だれが1ドルの正規のチケットを買ってるんだい?
と、そういう話なのだが。

どこかのBOTが銀行のように流通量をちょうせいしなければならないと考えるのは自明の理
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:24:00 ID:EoceFl0RO
誰もがバイヤー経由で買ってるわけじゃないんだから。
俺はめんどい時や急いでる時は普通に公式で買ってるよ。
たまにリミテッドやるだけのユーザーとかもそんな感じじゃないのかな?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:28:59 ID:hoaKFanc0
>>750
自分の正規に買ったチケット(A)と、イベントの参加で消費したチケット(B)を比べて、どちらが多い?

普通の人はA<<Bだとおもうんだよね
このAとBは>>749のAとBと規模は違えど意味は同じ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:33:28 ID:QRCMhSma0
幾つになっても陰謀論大好きな人って居るよな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:36:14 ID:hoaKFanc0
論理的に考えて不自然といってるのに、それを陰謀論とレッテルをはりつけ思考停止する馬鹿よりはマシ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:41:33 ID:PScg+q380
だが最近は換金でチケット手に入れるのがほんとめんどうになったよな
買い値も低くてたいしたプラスにもならんし
たぶんチケット直買いする奴は増えたな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:55:49 ID:bNtYnKOg0
前にインストールしてパックも少し買ってみたんだけど、操作がわからなくてアンインスコ
したままなんだよな・・・ちょっとやってみようかなw
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 21:16:33 ID:a1NEtbT50
×論理的

○(アホの)主観的
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 21:19:23 ID:uGfB77pu0
MOのショップでチケット買ってる人って多いと思うよ。

なんだかんだ言ってパックを売るの時間かかるしめんどくさいと思うときはあると思う。
君だって高くてもコンビニで食べ物買うことあるだろ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 21:42:54 ID:hoaKFanc0
手間かかるって、単価4チケ以上のブースターをSHOPで買ってBOTに売ったほうがまだマシだろう
例えば11.97ドルで10版3パック買いBOTに13チケで売れる。30秒もかからん

そもそも買ったチケット>消費したチケットという人間がいるのか?
上の方法で、13チケットを6イベント参加費として消費すればは
流通するチケットは一枚も増えないが消費されたチケットは12になる。
全体のチケット総和が12減ってるということ。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 22:02:58 ID:kz+/iqCp0
>>758
課金型MMOの廃人って初心者用アイテムやかざりアイテムがぽんぽん売れまくるのを
最後まで理解できないよね。  君のことだけど。

買ったチケット>消費したチケットの人間なんて掃いて捨てるほどいる。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 22:10:54 ID:hoaKFanc0
>>759
構築済みみたいなパックのことを指しているのだろうが、直接買えるのだからわざわざチケットにしないだろう
反論になってないよ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 22:13:38 ID:WTRINbwC0
>>760
Magic Onlineの市場の成り立ちを最初から考えれば、自ずと分かるよ。
当然、それだけじゃない。

少なくとも、
>どこかのBOTが銀行のように流通量をちょうせいしなければならないと考えるのは自明の理
なんてトンデモを論理的と言ってしまえるのは、若いと思えるな。
余暇を沢山持ってるなら、もっと考えてみてくれ。

ちなみに、Wizardsの社員にはMagic Onlineの全カードが支給されている。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 22:23:34 ID:0kBmhier0
>>761
ID:hoaKFanc0が言ってるのはチケットの話だからカードは関係なくね?

>ID:hoaKFanc0
パックを4ドルで売ってるのがアホって思う考え方はアホとまでは行かないけどちょっと短絡的だと思う。
パックを買って紙得る現実世界とパックを買ってデータを得るMOとでパックの価格があんま変わらない事がおかしいと思うかも知れないけど、
人々はパックを買うことによってドラフトやシールドをする「チャンス」、パックむく楽しみを味わう「チャンス」、トレードをする「チャンス」、
カードを集めて構築で遊ぶ「チャンス」等を得ていると考えると、WoCは現実世界とMOとで全く同じ商品を提供していると言えるので、
2つの世界でのパック価格がほとんど変わらなくても何らおかしいことは無い。
……と考えるようになってきた自分はWoCに洗脳されきってしまったのだろうかw
一応祭りの時位しか貢いでないんだけどね。

あとWoCと繋がっているBOTはいると思う。
というか2.5の時に4つあるそのBOTのアカウント全てが数千チケット以上持ってる(多すぎて全部表示されてなかった)のを見て確信した。
いくらなんでも一個人がゲームに数百万かけないだろう、って事で。
どのBOTとは言わないけど、レア市場価格の決定に非常に影響力を持つ、最近SELLとBUYに分かれたあのBOTです。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 22:26:53 ID:a1NEtbT50
あれはe-bayで商売やってるただの業者だ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 22:47:30 ID:2JvkLM9B0
つーか、わざわざそんなことして誰が得するんだ?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 23:16:22 ID:eIn7xvRzP
この話題定期的に出るけど、
「某大国ではパックには税金かかるけどチケには税金かからないから、
チケ買ってパックをBOTから買う人が世界的に見たら多い」
て誰かが行ってたけど、これってあってるの?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 01:07:53 ID:klD2BXu60
俺はパックを売ったりするのは宗教的にNGだから公式でチケットを買う
っていう国があるっていうのも聞いたことある。
真偽はシラネ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 10:12:16 ID:xSZ82mb80
とにかく最近のBOTは品揃えが悪い
チケット切らしてたりトーナメントパックが切らしてたり
転売に20分くらいかかったりするからから
直でチケットやブースター買った方が早い
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 11:17:49 ID:TRrvBz9P0
あいかわらず気分の悪くなるスレだな
わずかな金にブーブー言うくらいならやめちまえ貧乏人
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 15:08:59 ID:L5BrRNTd0
さよならSSEドラフトでもしようかな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 16:04:34 ID:sR5y4sao0
>>765
そうなのか!と思ったけど、パック・チケットどっちにしろ消費税を
免れられる商品じゃない気がする。
確かにEUの税金はくそ高い。米はともかく。

>>766
商売を否定する国が存在できる訳がない。
バチカンはシラネ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 19:36:11 ID:JLTqOezS0
社会に出たことない奴は理解できないかもしれんが、
普通に所得あるならめんどうな手間、リスク追わないで正規ルートで購入する
時間がないリーマンならなおさら
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 19:58:42 ID:EMJ3Vtg/0
普通にMOのストアからパックもチケットも購入するって人に聞きたいんだけど、
例えばどうしてもすぐに欲しいカードがチケットで売られて、尚且つ手元にチケットとか、
チケットに変換できるパックなりカードなりが全然無い場合にストアからチケットだけ買うってことはあるのかな?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 20:07:55 ID:OdQ+8plX0
普通にあるでしょ、てかその遊び方が一番数としては多いんじゃないかと思う。
チケットでシングルカードと少しのパックだけ買ってあとはカジュアルてのが。

英語の壁とPC占有の問題でコアな人しか遊ばない日本人MOプレイヤーは
他と較べて相当競技志向、商品獲得指向が強いと思うよ。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 20:10:06 ID:OdQ+8plX0
↑ストアから買ったチケットで、が抜けてた。

775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 20:16:12 ID:JLTqOezS0
なんつーか、一部の教え君に釣られて
すごくどうでもいいこと議論してるよな俺たち
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 20:59:29 ID:ziLOrNjv0
>>775
ネタに不自由してるからね。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 21:10:24 ID:sRWuX3PL0
V3になってからはレスポンスが糞すぎるんでストアでチケット買う方が多くなったわ
まあゲーセンで遊ぶと思えば普通の料金だしな
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 22:05:25 ID:PUeYCWIL0
wotcの思うツボだなw
779762、772:2008/10/09(木) 22:32:38 ID:EMJ3Vtg/0
そうだったのか、何回考えても話がカオスな方向に進んでいくから、
もしかしたら……と思って聞いてみたんだけど、なるほどね、ありがとう。
周りに競技志向で出来るだけ賞品やレアでまわしていく人間しかいなかったから、
そういう人達もいるって言う考えが今まで浮かんでこなかった。

となると「WoCと繋がっているBOT説」とかマジでバッカじゃねーのwwwと思えてくるねw
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 22:35:48 ID:KdQqFdd40
>>779
信じやすいあたまゆるゆるのあほの子だってのは
よくよくわかったからもう2度と書き込みすんなよ。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 00:09:56 ID:Wwa+KxY90
>>779もいつかは1Tixを節約してた時間で1000円程度稼げる人間になれると思うよ。


時間がないんだよ。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 01:02:24 ID:vEc5ajF80
東京ゲームショー始まったけど、箱○版のMTGゲームって展示あるかな?
プレイアブル出展あったら行ってみようかと思うんだけど…
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 01:17:03 ID:k5cMc4+N0
今は222が一番効率いいな14〜15チケで売れる。
デュアランの高騰のおかげかな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 09:10:53 ID:kyL7iF3d0
だまってろ貧乏人うぜぇんだよ馬鹿
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 10:06:20 ID:h203Lttc0
くだらない質問で申し訳ないんですが
どうやったらカードを売れるんですか?
BOTとか意味わかんないです
いらんカードはさっさとtixに変えたいッス
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 20:39:18 ID:Kn5TRqT3P
>>785
とりあえず英語嫁

たぶん done
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 03:59:27 ID:/uSaRL8V0
こんな貧乏人相手の商売じゃ
そりゃV3みたいな糞クライアントにもなるさ
まともに投資できないからなw
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>787
目くそ鼻くその癖にwww