遊戯王に未来はあるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
メディア展開による大量生産、大量消費によって下支えされている昨今のTCG業界。
遊戯王はかつてのミニ四駆のように時代を超え愛される商品となるのか。
そのための方策であるとか、手段であるとかを考えるスレです。
アンチスレではなく、真剣に遊戯王について考えてみませんか
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 09:28:28 ID:jKR+iOACO
みません。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 09:36:20 ID:0pgZ+v3uO
糸 冬 了
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 09:46:36 ID:SOAt6JK/O
これはひどい
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 09:55:08 ID:+HHxFmSf0
そろそろ黄金厨の時期か
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 10:10:40 ID:JlblQqpkO
このスレに未来はあるのか
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 12:15:28 ID:J+oKG2L6O
まああと二年は続くだろ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 12:35:32 ID:Z4N++HbZO
>>7
そこから先はどうするの?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 13:45:42 ID:szszH9BW0
あるわけないだろ
栄枯必衰の理だ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 14:15:10 ID:bjl1DJgcO
オワタ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 14:16:54 ID:a5QDLZhxO
あるわけないじゃない
こなみなんだもの
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 14:50:23 ID:Cw+y4Va4O
後2年ももつかな?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 15:18:30 ID:3bnOtlOI0
遊戯王以外は終わった同然だけどな、売上的な意味でだけど
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 15:41:36 ID:yE1slZXgO
アニメが終わったら終わりだな
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 15:46:42 ID:ibKy0TBOO
遊戯王とポケモンが消えるのはその他雑魚TCGが死滅したあとだろうな。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 17:47:28 ID:Z4N++HbZO
>>15
アニメ終了と同時に真っ先に崩壊ってことになるかも知れないけどな。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 17:50:39 ID:btQBjtkV0
KONAMIの有名キャラをパロディじゃなくそのままカード化しろ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 18:02:45 ID:NnnqPabo0
原作が終わったら終わり
アニメ(初代)が終わったら終わり
アニメ(GX)が終わったら終わり
アニメ(5D's)が終わったら終わり

wwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 10:40:55 ID:u7e7QDfw0
今のままアニメ産業におんぶにだっこってのは危険すぎると思う。
タダでさえ今のアニメーターは中間搾取やら何やらで悲惨なのに
ニコニコやらようつべやらのせいでアニメ業界自体のモチベーションも下がってきてるし。

しかも見れない地方もあるテレ東系列だし。
このままいくとアニメ業界の縮小に伴って切られるのが先か
タダでさえ金のかかるアニメの赤字を埋められなくなって終了か・・・
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 10:48:12 ID:XIfNr1Cx0
今のMTG、ポケモン、遊戯王、デュエルマスターズの4本柱は少なくともまだまだ生きるだろう
まだTCGのプレイ人口がいなくなったわけじゃないし
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 11:47:21 ID:u7e7QDfw0
GWのが長生きしそうだと思うけどね。
30年近く続いた上にカード以外にも展開しまくってる鉄板アニメが土台ってのは相当強いと思うよ。
外伝も一つや二つじゃないし。

遊戯王はTCG界のガンダムになれるのだろうか・・・
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 13:28:01 ID:122bXkWBO
遊戯王がメインターゲットにしてる子供は飽きが早いからな、
少し読み違えたら新規組も継続組も消えてすぐ廃れそうだ。
コナミのホビー事業部も他にヒット商品無いのが悩みみたいだし。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 13:41:58 ID:086okVWqO
>>9
盛者必衰じゃないの
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 14:09:43 ID:u7e7QDfw0
>>23
初期のMTG衰退スレでも同じようなこと言われてたね、
タダの栄枯盛衰だって。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 14:27:18 ID:LnvndAwU0
>>20
デュエルマスターズってギャザの支柱じゃないのか

遊戯王はアニメやってる間は大丈夫かもしれないけど
あとはバランス次第だろ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 14:40:26 ID:x2iIU/GSO
ひたすら強いドラゴン出してたら売れるだろw
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 14:58:11 ID:BP1KNTnE0
アニメ終わったら終わりって
アニメが放送していない上に動画サイトがあまり知られていないどころか
インターネット自体使う人がいなかった地方で遊戯王が流行していたのですがなぜですか?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 15:01:38 ID:BP1KNTnE0
ちなみに混沌帝が出たばかりの暗黒期と言われた時期の話です
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 15:04:42 ID:u7e7QDfw0
>>27
例えばどこ?
うちの近所は放送してるけど
それでも遊戯王扱う店減ってきてるよ。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 15:36:40 ID:QJ5M6K/w0
片田舎じゃ娯楽系なんて漫画すら売れないだろうな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 02:35:51 ID:NoYGigdn0
カオスが流行っていた頃に流行したって単に情報が遅れてる田舎なだけじゃないのか
東京ではもうほとんど履かれてないルーズソックスを喜んで履いてるみたいな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 07:57:36 ID:eY2qI38JO
遊戯王は廃れても草の根で続くようなことはなさそうだよな、
子供にも「まだそんなのやってるのかよ」って言われそうな感じ。

もっと固定客増やす努力が必要だと思う。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 19:14:53 ID:v1d4STY+O
流行りが終わる以前にカードのネタが尽きると思う
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 19:22:18 ID:GO5qSgIm0
4期の始め頃に破壊指輪とか追いはぎゾンビとかの
リメイクカード連発した時はもうネタ切れなのかと心配になった
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 19:50:30 ID:iS+0GuVs0
今の餓鬼はゆとり絶頂期だからな。遊戯王に限らずすぐに飽きられるのは仕方がない。
少なくてもDMの頃は大きい子供でも十分楽しめた作品だったな

36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 20:16:45 ID:i0G85px1O
なんかネタ切れしてきてるよな
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 20:34:59 ID:NVkud2xO0
もういっそジャンプの人気漫画片っ端から遊戯王化しちゃうってのは?
ブリーチとかワンピとか別々にカード展開されてる物もあるけど売れてるようには見えないし。

これが遊戯王カードなら既存のとも混ぜて遊べるし、
ドラゴンボールVSナルトや銀魂VSE・HEROみたいな夢のバトルもできる。
版権的にも集英社持ちでイケるし、悪くないと思うんだけどなあ。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 20:39:25 ID:61MyAxXP0
カードゲームが昔からずーっと一種類のみだったら
相当面白くなってるかもしれんけどな
それこそきっとカードゲームで世界征服をたくらむ悪の組織とか実際にいそうだ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 20:42:11 ID:hetR80iKO
邪悪なるバリア-ダークフォース-
と言うカードを友人が使ってるのをみて何だかいたたまれなくなって辞めた。

あれからどう巻き返したのか判らないが、ああいう露骨なネタ切れカードが出ると、嫌悪感を抱くユーザーもでてくる。
MTGのように強固な支柱があるわけでもない遊戯王やDMは、このまま引き伸ばし続けると惨めな終わり方をするんじゃないかな。

第一弾発売当時は厨房真っ盛りだった俺だが、とっくに辞めた今、始まりを見たカードゲームのその終焉がどんなものになるのか少し興味がある。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 20:53:23 ID:NVkud2xO0
>>39
MTGに強固な支柱?
国産の後続TCGにあっさり抜かれるゲームのどこにそんな支柱があると?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 21:00:48 ID:upIrpKk60
>>37そんなんになったら俺絶対遊戯王やめるんだぜ…
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 21:12:42 ID:hetR80iKO
>>40
まぁMTGのアンチしたいだけのは判るが、質問に答えるなら強固な支柱=コースト社のことな。
あちらはコナミみたくカードゲーが副業じゃない。元来はTRPGの会社だったらしいがね。
あとGWも「ガンダム」ブランドに支えられてる。
だから遊戯王をもう少し長く続かせるには企業力というのかな、そういうモノが足りない気がするんだ。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 21:32:51 ID:fx+KrIN4O
MTGを引き合いに出してるけど、国内宣伝ゼロのMTGが残ってて
アニメがおわってもなんだかんだでVジャン当たりで宣伝してそうな遊戯王がおわるとは
ちょっと考えにくい
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 21:40:23 ID:OymmZ+xb0
>>41
ああ
最悪の発想だよな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:06:34 ID:NVkud2xO0
>>41
>>44
何でさ?
他作品とのコラボはMTG衰退スレでも出てた案だぞ?
しかもジャンプ作品となれば繋がりも完全に無いわけじゃあるまい、
実際ボーボボに遊戯出演したこともあったし。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:12:05 ID:zbF9Y9fT0
ユーザーに宣伝のため未経験者にただでカード配れとか言う会社が
強固な支柱って何の冗談だ?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:12:52 ID:o+bGmfsAO
>>45は遊戯王ユーザーじゃないのか?

どうせリア厨なんだろうが、そうでもなきゃどうしようもないアホ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:14:48 ID:OymmZ+xb0
>>45
一言でいうなら
それはもう遊戯王じゃないから
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:17:07 ID:NVkud2xO0
>>47
遊戯王ユーザーだよ。
遊戯王にはこの先も生き残って欲しいし、
何よりTCGトップシェアの遊戯王が終了するなんてことはあってはならない。
それこそどんな手段使ってでも生き延びるべきだろ。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:19:59 ID:NVkud2xO0
>>48
じゃあどこからどこまでが遊戯王なのさ。
グラディウスやゴエモンみたいなのもカード化してるだろ?
あれがジャンプ人気漫画になるだけの話じゃないか。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:30:15 ID:OzEopHth0
なんか痛いのがいるな
ああいう自社ネタのパロディカードはちょこちょこ出すからネタとして許されるのであって頻発するようならそのときはもうTCGとして終了だろ
ましてや全く無関係なネタのカードなんて名前をもじるだけならまだしも完全パロディとか何を考えて言ってるんだか
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:49:21 ID:XYiTRbhe0
糞スレになるかと思ったがまともに機能してるな

最近の遊戯王は○○と名のつくカードを乱発してるが
わかり易くする為一括りなのか新規ユーザのためなのかネタ切れなんかわからん
既存の属性や種族関係のカードをなんで出さないんだ…?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:50:36 ID:vvL472hP0
遊戯王 ×

ジャンプスーパースターズトレーディングカードゲーム○
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:56:06 ID:V+uL/HPM0
なんだかんだでTCGでは人気ある方だと思うな。
そりゃ初期に比べれば人気は衰えたけど。
しばらくは続くんじゃないの。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:56:59 ID:X+Ahx3R70
>>50
版権的にはコナミが持っているということの方が重要。
集英社からしてみれば、ジャンプの作品をTCG化しているのはコナミだけではないしな。

あと、ブリーチは十分売れてるTCGだぞ。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 22:59:10 ID:V+uL/HPM0
ジャンプ系カードゲームで一番売れていんのって何だろ…ジョジョABCあたりかな。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 23:07:24 ID:LhdxXlSl0
このスレに未来はあるのか
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 23:24:07 ID:y/dIqfUq0
ジャンプ漫画のOCG化はリスクでかいだろ。
あれこれ妄想する分には楽しいし、厨房あたりの食いつきはいいだろうが、
なったらなったで、何で○○が△△より弱いんだとか不満が噴出しそうだ。
あと、絶対にOCG化されないであろうソス作品の信者である俺の悲しみはさらに増す。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 00:20:26 ID:g8duFz040
俺はいい案だと思うけどな、ジャンプ漫画のOCG化。
ネタ切れも解消できるし、カードのバリエーションも増える。
気に入らない奴は遊戯王本家系列のカード使えばいいだけだしな。

そもそも何であんなやたらめったら新しいシステム作ってまで分けたがるのかわからん。
お互い使えるものはシステムも版権も使っていけばいいじゃん、SCみたいに。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 00:21:18 ID:KJY7O7nf0
使えないんだろ。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 00:48:11 ID:6wY/xyXHO
ジャンプキャラトレカを作って、それに既存の遊戯王カードも使用可みたいになったらどうかな
逆はなしで
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 01:20:32 ID:47XUsnOiO
なにそのGWとサンクルみたいな関係
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 01:23:13 ID:20lujCcj0
他のジャンプ作品と混ぜれば良いって言ってる奴ちょっと待て。

遊戯王とこれ等にはとても大きな差がある。

遊戯王:主に勝負目的、集めるという意味のトレカとしては微妙
他:遊べるがアニメの一シーンだったり実際に漫画に出てくるキャラのみだったり。ルールは知らなくとも好きなキャラだからって形で集める人も居る。

つまり、大きな違いとして漫画やアニメの販促となっている後者とカードゲームメインの前者としての立場の違いがある。
これがある限り混ざる事は無いと言える。
あるとしてもカズキがジャンプキャラを遊戯王カードにありそうな感じでデザインするレベルだろ。
世界観が冥界・未来・過去・アメコミ・和風・異次元・地獄・天界と何でもありの遊戯王なんだからそのくらい無理無くはさめるだろうし。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 01:38:52 ID:XpgTiCMxO
>>62
まず買わせるのが第一だろ、
デュエルの楽しさは後でゆっくり教えていけばいい。

それとも勝負目的とやらを推し進めて衰退していった
MTGやD0のようになりたいか?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 03:08:37 ID:yRVS8zPw0
ただジャンプキャラとかは一時的に加速するかもしれんが同時に遊戯王の衰退も加速する
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 08:34:20 ID:47XUsnOiO
>>64
衰退してないしなぁ
遊戯王の方がよっぽど末期的に見える
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 10:05:12 ID:BMVbE5JcO
OCGは遊戯王作中のトレカの再現だっての
コナミネタやら遊戯王キャラが出てるのはあくまでネタであって例外
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 13:24:20 ID:f6C55NuqO
>>66
貶すつもりはないが
MtGとD0の現状を知った上で言ってるのか?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 13:28:12 ID:g8duFz040
>>64
だよな、
潰れてからだと元も子もない。

タダでさえネタ切れ感漂ってるのに
つまらん意地張ってたらリスクどころの話じゃなくなるぞ。
作品毎のパワーバランスに関しては所詮遊びなんだし別にいいじゃないか。
GWだってシステムの制約でNT能力とか曖昧だったりするし。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 13:48:32 ID:rZqIp+Jw0
MTGもマンネリ化で飽きられて衰退って感じだったし
遊戯王も下手するとそうなるってのはわかる。

ただ、ジャンプキャラはやめてほしい。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 14:05:34 ID:g8duFz040
じゃあ他に案出してくれよ。
俺はこのまま遊戯王が消えるのを待つだけってのは嫌だぜ。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 14:07:25 ID:BMVbE5JcO
コナミ社員になればいいと思うよ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 14:08:02 ID:ersujz8M0
ジャンプキャラを遊戯王に参戦させるとか
寝言ほざくなと言いたい
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 14:19:11 ID:XpgTiCMxO
>>73
ケツの穴小さいな
MTG衰退スレでさえウルトラマンとコラボしろなんて意見出てたんだぞ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 14:21:22 ID:iKj9NtjX0
ネオス「呼んだか?」
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 14:34:41 ID:XpgTiCMxO
いや、もっと怪獣サイドのやつ。
多分レッドキングとかその辺だな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 14:42:04 ID:UsYWgMIC0
ジャンプオールスターカードゲームになるくらいなら綺麗に終わったほうがいい

もちろん普通に続いたほうがいいのは当然として
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 14:53:51 ID:g8duFz040
>>77
そういうこと言ってたからMTGは衰退したんだよ。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 15:13:43 ID:UsYWgMIC0
同じようなこと言うが
別のカードゲームになるくらいなら衰退したほうがまし
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 15:41:03 ID:5Wh3nyeK0
5年前:スカルデーモンやカオス、ダークフォース等のリメイクカード登場で「ネタ切れ感がある」

現在:ダークモンスター等リメイクカード登場で「ネタ切れ感がある」

どれだけネタのストック用意すればネタ切れじゃなくなるんだw
だいたい何を根拠に終わる終わる言ってるんだか知らないが
何の根拠も無しに騒ぐんだったら明日地球が終わるんじゃないかと心配する方が有意義だぞ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 15:45:50 ID:6wY/xyXHO
ジャンプオールスターズにしたら固定プレイヤーの大半は離れるだろ
一時的にちびっ子に人気は出るかもしれんが、ガキだからな。飽きられるのも時間の問題
財力のある大きいお友達に媚びてる現状のがマシ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 16:15:17 ID:g8duFz040
>>81
キモオタはMTGでもやってろ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 16:43:10 ID:47XUsnOiO
結局残念な遊戯厨の溜まり場ですねわかります
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 16:57:51 ID:2c0dw6Um0
遊戯王終わる頃にはMTGとか不人気TCGは化石になってそうだな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 17:05:33 ID:oi2AotLV0
ビックリマンシールみたいな続き方でいいよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 18:15:21 ID:oRWcnQAW0
まあ、コナミはユーザーにあまり優しくないが商売は上手いのでそう簡単に終わらんと思うが。
でもあれだな、9年続いただけでもスゴイよ。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 18:20:31 ID:Ssw9eGRg0
今の遊戯王見てて毎回思うんだけど。
カード説明長すぎで盛り上がんないから見ていて飽きてくるし
どっちが優勢なのか分からなくなってくる

BGMはどのシリーズも最高なのにデュエルとストーリーがつまらないから勿体無いと思う。
スタッフは初期の頃を思い出してほしい






88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 18:24:29 ID:oRWcnQAW0
遊戯王ほど初心に戻っちゃいけないゲームはねーよ。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 20:02:45 ID:20lujCcj0
クリボーには隠された力があるぜ!

マンモスの墓場を究極竜に融合するぜ!
超融合ってレベルじゃねーぞ。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 01:45:59 ID:skuGvd9/O
>>88
的確過ぎてクソワロタwww
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 09:22:44 ID:fCIrKvH8O
王国編は言ったもん勝ちだったからな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 09:36:12 ID:6l84F22DO
>>87
それはしょうがないことだ
逆に単純なテキストになるほど終わりに近づいてしまう
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 11:55:07 ID:0yVo9zK40
スーガの攻撃でできた水路に魔降雷とか
魔霧雨で毒洗い流すとか
アナログゲームとは思えないよなw
まぁその最たるものは「融合」なんだけど
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 15:20:07 ID:fc6RAzV+0
TRPGなら口プロレスとか余裕ですわ、お?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 02:16:54 ID:ftnyPJW9O
つーか準TRPGだろ、あの頃の遊戯王は
バトルシティ編以降がTCG
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 03:01:15 ID:DPTf6S4w0
初期はデフォルトで地形効果があったな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 11:18:15 ID:Dxdg+CPNO
せっかくwikiとか見て面白そうなコンボ思い付いても
パックが絶版で入手困難とかになってたら萎える。

もっと昔のパックもガンガン刷ってくれよ。
一部再録とかセコい真似しないでさ。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 11:52:30 ID:FZEiMiKgO
いや俺は入手困難カードはそのまま放置して、
ガンガン価値が上がって欲しいと思う
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 11:58:31 ID:7gxrpmmP0
遊戯王って古いカードはよくストラクチャーに入ってたり、
レアリティー下げて再販されるんじゃないの?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 12:23:16 ID:qK+S6kn40
ゲームの付属の高需要カードが収録枚数が多いパックの最高のレアリティで再録されたりします。
そのカードはストラクチャーで相性がいいと紹介されてます。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 13:29:51 ID:k8N4Ufru0
結構環境とかの空気を読んだりして再録はされてるほうなんじゃないか?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 15:26:32 ID:B7fgj6QVO
だな。まったく再版すらされないところも一杯あるから、まだ遊戯王はいいほうだと思うな。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 16:53:26 ID:3PLO+fvK0
いくらシンクロモンスター充実しても
サモプリ無いとシンクロデッキ組む気にならないよな。

他のデッキ組め?
俺はシンクロ使いたいんだよ。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 17:15:35 ID:VdugIcPRO
節々シンクロが魂のデッキの俺に対する挑戦状だな?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 18:50:56 ID:T52zR/iE0
サモプリなんざ無くたって組めるだろう、サモプリがあれば出しやすいというだけで。
つーか>>103はサモプリ買えば済む話だろwwwwwwwwwww
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 19:14:30 ID:3PLO+fvK0
シングル1000超のカードを買えとか無くても組めるとかどこのMTGだよ。
遊戯王はもっと手軽に遊べるゲームじゃなかったのかよ。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 19:25:57 ID:Dxdg+CPNO
今サモプリ6000くらいするぞ。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 19:28:05 ID:OiGoURGn0
まじかよ
3000ちょいかと思ってたけど更に上がったのか
バブーンに迫る勢いだな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 20:01:27 ID:7iS8CZvd0
無くても組める、は手軽な意味合いだろ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 20:39:32 ID:EHIPy5260
遊戯王は再録多いけど、それ以上に限定やら絶版が多いんだよなぁ…
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 21:26:09 ID:Xy7WhKs80
今は人気があってプレイヤーが多いから
カジュアル層が、そういうカードを山ほど持ったガチ層と遊ばなくてもいいってのが現状。

人気がなくなってきて、カジュアル層がガチ層と一緒に遊ばないといけなくなったときは
一気にカジュアル層は離れていくだろうな。
MTGはそうだった。

俺はそこが心配。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 23:49:12 ID:T52zR/iE0
>>106
やるだけなら手軽だ、楽しむだけなら。
よく言われる「ガチ」ってのを気にし始めると手軽なんて騒ぎじゃなくなる。

サモプリは無くても組めるだろどう考えたって。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 00:22:39 ID:ITHM+ryU0
デッキ組むなら誰だってベストな選択肢選びたいだろうさ
ガチだろうとカジュアルだろうと
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:13 ID:4N/W2NCg0
「シンクロデッキ」なら組めなくは無いだろう。
「サモプリシンクロデッキ」だってんならサモプリなきゃダメなんだろうけど。

ここまで書いて揚げ足取りだって事に気づいた。
「シンクロデッキ?サモプリ無しで?ねーよwwwwwwwwwwwww」とでも言われてるように感じたらしい、俺は。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 00:59:20 ID:izaHGlwa0
大会で勝てるデッキはいつだって遊戯王は高いだろ。
ガジェットなんかも酷かったぞ。

カジュアルで遊べる環境が整ってるってところが重要。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 01:03:23 ID:5glmVDFlO
カジュアル以前に遊ぶ環境自体あんまり無いんだよな・・・
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 08:47:23 ID:ZfE1FhpmO
売り上げソースとか出す人いないんだな
議論スレの癖に
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 10:04:36 ID:ITHM+ryU0
>>117のリクエストにお答えして


よくわからんがこんなのでいいのかな
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2007/05/_522.html
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 11:34:26 ID:rbHR+nGMO
まぁ購買層は入れ替わるわけだし、
類似カードが次から次へ出てきても新たな購買層にはわからんのだから別に良いんじゃね

ただミラフォ ダクフォ シャイフォとか 凡人の施し を見た時はなんか微妙な感じになったがな
これは多分引退勧告だろうと思って俺は辞めたぜ


コナミはカード名を捩るんじゃなくて
もっと捻っていけば旧来のプレイヤーからもフレッシュに受け入れられるんじゃないかね
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 16:16:13 ID:NizCn5hh0
でも普通に考えて
「強いからレアカード」なんだろ?
だったら大会出るくらいのレベルだったらレアカード多くても仕方ないと思うんだが。

それともレアカードを廃止したり弱いカードをレアカードにした方が良いのか。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 17:56:07 ID:ivrR0k720
今は結構手軽に遊べる
構築済み1個買うだけでそれなりにゲームできるし友達同士でやる分には十分楽しめる

もちろん大会は別
でもそれはどのカードゲームでもそう
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 00:31:25 ID:kplxYcJBO
購買層すぐ入れ替わるから続けるのがキツいんだよなぁ。
大会行っても勝てそうにないガチデッキばっかでつまらん。

友達も皆辞めちゃったし・・・もうちょい何とかならんのかね。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 00:51:12 ID:BO1E7bOe0
デュエルできる友達がいなくなってオンライン始めた 
OCGより1年近くカード更新が遅い意外は最高だ どんな時間でも必ず人いるし
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 00:55:35 ID:HS/CkDiD0
てかこんだけルール整備がいい加減なのに大会でようとする奴の気が知れないんだが
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 01:01:25 ID:kplxYcJBO
オンラインはなぁ・・・
確かにいつでも相手いるのは魅力なんだが
やっぱ本物のカード使って遊びたい。

もうリアルカードは時代遅れなのかな・・・
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 01:01:50 ID:8Z20VtG90
どっかで聞いたことある
遊戯王はルールが曖昧だから面白い と。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 01:51:57 ID:cpTAA5ptO
そういう奴に限ってルールがしっかりしたら「昔は酷かったけど今は大丈夫」とか言うんだよな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 02:46:28 ID:b0Q8tbQVO
>>126
「この世界は不完全だからこそ美しい」てきな事か
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 09:21:43 ID:kplxYcJBO
そんなこたーない。
ルールは明確な方がいいよ。
揉め事も少なくて済むし。

大体タダでさえ禁止だの制限だので使えないカードだらけなのに
ルールとの兼ね合いで自重しなきゃならんカードとか勘弁して欲しい…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 12:08:10 ID:sQ4/73xM0
>>129
公式大会云々で考えるなら異論はない。

友人内とかでやるなら曖昧なら曖昧で、それは楽しいが。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 12:23:35 ID:LqTiwfh/0
こんだけブツブツ文句言ってる奴がやめないんだからまだしばらく安泰だろ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 15:42:43 ID:tDE5sIgB0
ルールのカオスっぷりを補って余りある魅力があるって事なんだろうな
なんだかんだ言って面白いとは思うよやっぱ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 19:47:27 ID:sQ4/73xM0
今のルールに馴染んでると、初期の
ダイレクト無しでLP2000、凄い枚数のデッキでモンスター出さずにエンドしてればほぼ勝てる
みたいなルールでよく流行ったなぁとか、なんとなく思う。
消防時代の俺には凄くわかりやすかったが。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 20:37:00 ID:Z0WtWZtn0
ていうか徐々に複雑なカードテキストになってきてるけど、俺はそれがかなり心配。

ゲームを面白くするためにゲームを複雑にする手法を取ることは
うまくいかなくなってきてるって、最近、TVゲーム業界でよく言われてるし
現にMTGやD0は面白いはずなのにうまくプレイヤー増やせない理由だって
ゲームが複雑すぎて初心者がついていけないってのがある気がするんだよね。

もっと「単純だけど面白い」ってのを目指してほしいよ。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 22:31:22 ID:KjBVQV+40
よくやってる人向けに難しくしたら新参が入らなくなって衰退の次は複雑になっていって新参が入らなくなって衰退か…
ポケモンなんかは見た目や展開で子供が入ってくるようにしながら
中身は廃人向けにしてるけど遊戯王も同じ手法を取ってるんじゃないか?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 23:12:23 ID:pWmq7XlC0
遊戯王はまだまだ単純だろ
テキスト長いといっても単純な効果をいくつも付けてるだけだったりするし
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 23:35:15 ID:PI6kUWmz0
貫通効果を未だに用語にしないからな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 23:41:42 ID:Z0WtWZtn0
>>135
ポケモンなんかは冒険の部分がポケモンのシステムに慣れさせる素人向け要素、
対人対戦の部分が玄人向け要素って感じになってるのがいいのかも知れない。

遊戯王はテーマデッキを組むのがポケモンの冒険の部分で
ガチデッキを組むのがポケモンの対人対戦の部分って考え方もできるかも。
そういう風に考えるとよくできてる気がする。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 00:17:55 ID:P1pLD7VL0
>>137
今までのテキストで見ると

効果「貫通」を持つ。

って書かれ方だと違和感あるし初心者には(゚д゚ ;)!?になるからな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 01:18:16 ID:QY9mMkNh0
>>139
初登場のときは革新的な効果だったけど
今や普通の効果だからなあ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 02:18:28 ID:FGYamTeK0
遊戯王はテキストわざと長くしている感じがある
ほかのカードゲームだと
「攻撃力+1000する」
なのに遊戯王だと
「攻撃力が1000ポイントアップする」
それが人気ある理由かもしれんけど。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 08:37:31 ID:2cP/RtiM0
確かに単純な効果をわざわざ長く書いている感はあるな。
遊戯王の効果解釈は法律解釈並みに変にテキスト原点や過去の類似カードに頼るし。
こんな長いテキストでも単純な効果をくっつけただけなんだよな。
非破壊・ダメージ押し付け(そのときダメージ受けない)・毎ターン生贄必要・破壊時進化

このカードは戦闘によっては破壊されない。
表側攻撃表示で存在するこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、
攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
このカードが戦闘を行う事によって受けるコントローラーへの
戦闘ダメージは0になる。このカードは自分のエンドフェイズ時に
自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げなければ破壊される。
このカードの効果以外の方法で破壊された時、自分の手札・デッキ・墓地から
「ユベル−Das Abscheulich Ritter」1体を特殊召喚できる。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 11:07:14 ID:cH4kp4tF0
そっか 気が付かなかったわ
確かにシステムっぽくされるより長ったらしいほうがカッコイイかも
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 11:12:44 ID:p0G6/Klh0
まず初心者は「〜する」と「〜できる」で一瞬立ち止まる
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 18:08:54 ID:1/uT+u930
一瞬立ち止まるどころか一緒にしてプレイしてると思う
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 18:19:14 ID:4t+kyRhb0
テキストを簡略化しないのにはごっこ遊びとしての要素があるからだろうな
アニメや漫画のキャラの様になりきりながら遊ぶ子どもは結構多いし
大人のプレイヤーでも遊びでやるときは遊戯や海馬っぽく喋りながらやっている人もいる

それでシステム化されたテキストを読み上げるのと現状の長いテキストを読み上げるのでは
ゲームとしての盛り上がり方が違うんじゃないかな?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 18:52:39 ID:p0G6/Klh0
「このモンスターは貫通効果を持つ!」

「このモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、攻撃力が守備力を上回っていれば、その分相手にダメージを与える!」

(アニメで)ほんの少し尺を稼げる。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 19:20:03 ID:KkrX/BL40
いや、アニメでも割とよく
貫通効果を持つで済まされてたりする。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 20:32:25 ID:dp0uazPK0
アニメや漫画と同じ云々よりも、カードの中からモンスターや魔法が飛び出してくるような印象を受ける
テキストなところがいいと思うな、カードの効果をただ機械的に書かれたら違和感を持つかも
あくまでも自分がカードから召喚モンスターが行動を起こすように感じるテキストは遊戯王の魅力だと思う
その分言葉の意味の取り方、個人の解釈によって違いが出やすい書き方になったりもするけどね
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 00:27:32 ID:cjlNcDAp0
何だかなぁ・・・
アニメでも『貫通能力を持つモンスター』とかで済まされるものを長々と書かれても
誤解や混乱を招くだけだと思うんだが・・・

事実全盛期はこんなまだるっこしい書き方されたカードも少なかったしさ、
精々サクリファイスとかくらい。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 09:42:04 ID:Ls24SCwB0
その時の気分でどっちの言い方もできる感じはいいと思うけどな
MTGとかで「このクリーチャーが守備クリーチャーを攻撃したとき〜」って言うと
なんで詳しく言ってんだ?って思うしw
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 15:01:58 ID:Gh4pgs6r0
テキストに関しては別に評価するところもないな
むしろもう少し簡略化してほしい
実際スペース大きくなったり多少専門用語できたり変更はあるけど
まだ半端
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 17:51:00 ID:iGRl40LH0
微妙な用語まがいは沢山あるけどな
「対象を取る効果」は「発動時に対象を選択する効果」であって、「効果解決時に対象を選択する効果」は含まれないとか
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 19:10:32 ID:rTUCfxbS0
多分、テキストはこれからよくなると思う。
最近、コストで捨てるのか効果で捨てるのか明確化するようにしてきたし。
これを始まりとして広がっていくと思う。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 19:13:07 ID:6PmV1AXq0
>>154
コストと効果については
コスト:〜
効果:〜
みたいにしてもいいと思う
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 19:28:16 ID:rTUCfxbS0
>>155
それだと簡略化しすぎて遊戯王カードのテキストらしさを失う事になる。
いずれはそうなるとしてもそれは今じゃないだろ。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 19:54:45 ID:/ButowkK0
コストとして〜〜を〜〜することで発動する
みたいに書けばいいじゃないかな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 20:38:06 ID:aCvFGvcM0
>>155
でもこの分類はしてほしいぞ。157とかいい感じ。
暗黒界を使うとき、天使の施しが「効果で捨てる」だから召喚可能
死者への施しが「コストとして捨てる」だから召喚不可。……とか、初心者泣かせだと思うが。
高等儀式術とかも効果なんだかコストなんだかテキストじゃ分からんよな。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 20:41:52 ID:td0tB2KK0
効果テキストの文字色を変えてみるとか。
コストと効果の文字色を別の色で。

>>156の言う「遊戯王カードのテキストらしさ」を残せると思う。
まぁ見た目はアレだが
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 21:16:11 ID:rTUCfxbS0
>>157
…だから、そうなったんだが…
旧ライボルと現ライボルテキストの違いを出せば。

旧:手札を一枚捨てる。相手フィールド上に〜
現:手札を一枚捨てて発動する。相手フィールド上に〜

一目でコストと分かるような表記になった。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 00:01:39 ID:k9dHUyIm0
カードゲーマーならコストなのか効果なのかは一目瞭然だが
初心者ならその違いは全然わからない。
現在、遊戯王が一番初心者が入りやすい所だからなお更その辺を注意しないといけないと思うが。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 00:25:53 ID:puzM9T/K0
暗黒界+手札コスト付のカウンターや除去満載で大会に出て恥をかいたのもいい思い出。
効果で捨てるカードが天使の施ししか入ってなくて、ボロボロだったわ。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 15:30:06 ID:uj9RCwLz0
テキストの統一化は急務だと思う
同じ効果や同じ発動条件でもテキストが微妙に違ったりするし
往々にしてこのゲームはその微妙な違いが命取りになるので尚更
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 01:37:31 ID:zzP4aTdl0
しかし、ルール整備もタダでできるわけじゃないからなー。

それより魅力的なキャラクター考えるのに金使ったほうが
売上伸びるし、キャラクターゲームとして遊んでる人には嬉しい。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 03:03:33 ID:Mt2tnfY30
しかしカードゲームとして遊んでいるものとしてはもう少し整備して欲しい
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 03:30:08 ID:Qu6Gjqqp0
>>164
キャラゲー化を推し進めた結果が裁きみたいな
インフレカードを生み出したんだが
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 03:39:44 ID:2btHBx+00
最近のコンマイのやり方ていうのは金儲けにますます走ったというか
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 13:39:33 ID:E2TjYB060
戦略ゲームをやりたきゃ、やっぱMTGとかD0を選んであげるべきじゃない?
コナミに比べて、WotCなんてすごく頑張ってるんだし。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 17:18:42 ID:bAMliZto0
>>166
むしろキャラクター性が強いカードほど弱い気がするんだが。
インフレとキャラゲー化は違うんじゃないか?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 14:18:34 ID:QnwREmBmO
ある
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 16:31:27 ID:Oqf9vdPS0
>>169
キャラクター性が強いカードは大概弱い
それを一線級に押し上げるために「専用デッキでしか働かないけど超インフレ」
カードが続々生まれてきているのが現状じゃないの
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 19:59:10 ID:rgy/PZEd0
シューティングとか格闘ゲームとかもそうだけど
戦略性とか技術性が過度に重視されたゲームって強い人しか残っていかない傾向がある。
MTG・D0なんかはその傾向に乗って、もうそろそろ末期の状態だ。

そうならないためにも、遊戯王は種族でカードをまとめれば強いデッキが組めるゲームであったほうがいいんだよ。
種族とか〜シリーズみたいなキャラクターごとの個性を楽しめれば、それはそれで楽しいんじゃないか。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 20:30:13 ID:pRoS4RBK0
個性を楽しめる環境はいいこと。
要は適当にコンボ決めて手軽に俺TUEEできれば楽しいしな。

まぁ最近のデザイナーズ系は171の言うとおり逝きすぎの感は否めないけど。
ダムドと裁きの龍はなんとか自重してくれないかしら。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 20:49:02 ID:j9YEENdBO
>>173
自分もダムドと裁きでTUEEEすればいいじゃない、
MTGみたいなスタン落ちも無いんだし。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 10:44:26 ID:uLzBOGsYO
ない
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 12:25:51 ID:3vtCTy+a0
>>174
他とバランス取れてないと>>172の意味がない
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 13:15:52 ID:5S6kmstN0
むしろ他の種族をプッシュすれば。
魚、雷、恐竜、昆虫、植物・・・・・
最近はマシになってきたけど、もうちょっと強いのが欲しい。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 20:44:51 ID:mQTZ+gSQ0
海竜・・・
てかなんであんな種族つくちゃったのよ・・・ドラゴンか水で事足りるじゃないか・・・
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 21:22:44 ID:y4j9drAv0
そこらへんのマイナー種族が強すぎると世界観として微妙ってのはあると思う。
やっぱファンタジーゲームなんだし、ドラゴンとかは強いほうがいい。

しかし魔法使いはもう少し強化して欲しいぜ。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 22:17:45 ID:mQTZ+gSQ0
近年の遊戯王に世界観も糞もないような気がする
物凄い勢いでいろんなタッチが混じってるし。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 22:21:25 ID:OEERlFXL0
てか巨大戦艦ある時点でファンタジーですらない。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 22:24:41 ID:y4j9drAv0
まあ、そりゃそうだなwww
世界観というかキャラクター性が微妙になるって言った方がよかったな。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 12:31:17 ID:7zQ0FDUsO
5D'sからどいつもこいつもメカメカしくなってきた気がする。
まあそういう世界観だから仕方ないけど。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 14:12:19 ID:OnfOIVMsO
>>183
ジュッテナイト
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 20:45:44 ID:ZtU9nQ7g0
>>183
サイバーとかジャンクうんたらとかいらないから、
昔のカクタスとかダーク・エルフみたいな油っこいファンタジーがほしいな。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 21:44:00 ID:7zQ0FDUsO
>>184
コロ助じゃん
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 22:08:10 ID:Xiy8VRkL0
>>185
アルカナシリーズ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 23:10:08 ID:6rXKH0xk0
アルカナものすごい勢いでメカメカじゃねえか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 23:12:05 ID:NWYH30v20
サイキック族とか完全にファンタジーからかけ離れている

kのさい妖怪族も作っておけばよかったのに
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 00:27:05 ID:f+yjr0VC0
>>185
DTのモンスターのそれぞれの勢力の設定はファンタジーっぽいなと思うが
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 08:02:07 ID:fEu0Z1XRO
カード一枚で盤面ひっくり返るようなバランスもうちょい何とかならんのかね。
アドバンテージとか考えるのがアホらしくなってくる…
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 09:36:05 ID:sTA03gbTO
逆に今までのアドを考えていって相手を打つ手無しにして勝ちって形の遊戯王が嫌って人もいるしなぁ…
スタン使いには辛い時期かもな。
それに戦略的な面が高まる程やっぱりMTGと同じ道を辿る可能性が大きいだろうし。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 10:30:42 ID:bZs0lL6gO
逆にそういう一発逆転できる運要素があるのも人気の理由なんだろうな
自分も主人公の遊戯や十代みたいな引きの強さを持ってる、みたいな
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 15:11:40 ID:f+yjr0VC0
強力な魔法打ち合ってどっかんどっかんやるのが好き。盛り上がるし
戦略性って言ったって、カードプールの問題上それこそ相手の初手で手のうちなんてバレバレなんだからトレカで考えてもしょうがないと思ってる
原作アニメの遊戯王みたく、相手の使うカードが全部知らないカードなら戦略考えてーとかもアリかもしれないけどね
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 22:55:57 ID:3QbaTc060
まあ格ゲーとか深く狭くなりすぎたせいで廃れたしな
でもいくらスマブラみたいなゲームが好まれるからってハンマー出まくりにすりゃいいってもんでもないぞ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 23:05:21 ID:c3Zpg1sPO
>>194
むしろ相手のデッキがある程度わかるからこそ面白い面もあるんじゃないか?




とMTGプレイヤーがほざいてみる
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 00:51:40 ID:XUjTt4Nb0
MTGでは青で打ち消しおもすれーって言ってたのに遊戯王ではパーミに勝てないと呟く俺が通りますよ。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 00:53:02 ID:8lv7ying0
ドでかい効果のカードが多いがそれら軒並み制限カードだったりするからどこで打つかも考えないとならんしね
まあどのカードゲームにも通じる考えだけど
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 22:56:36 ID:wOZ+3+fK0
>>191
人生ゲーム・UNO・バトルエンピツらへんはかなり運要素強いけど結構成功してる。
戦略ゲームじゃなくて運ゲーだからこそ売れてる可能性もあると思う。

遊戯王ってそういう運を楽しむタイプのゲームでいいと思う。
TCGイコール戦略ゲームって考え方に縛られる必要はないんじゃないだろうか。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 19:43:19 ID:z8j/Skx90
>>172
MTGは昔は自分で工夫して考えて組んだデッキで勝つのが面白かった。
今はどの家にもネットが整備されてる時代になって、そういう面白みがかなり薄れた感じ。
それが今の衰退につながってるんだと思う。

遊戯王はもともと自分で工夫して考えてデッキ組むって要素が少なかったから
代わりに魅力あるキャラクターを作って、そのデザイナーデッキを楽しんでもらうという手法を進化させてきた。
その売り方がネットが整備された時代になっても通用したのがよかった。

昔はデザイナーデッキが強いゲームなんて叩かれる対象だったのに時代は変わったね。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 19:54:56 ID:Z4fpORTV0
デザイナーデッキ(笑)

対象がゆとりガキだから通用するだけの子供騙しだろw
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 22:46:32 ID:/wpOVGeb0
子供のおもちゃでいかに間違った遊び方をできるかって大事じゃね?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 12:55:54 ID:whQiZHvl0
ゲームなんて殆ど子供向けって名目で売られて、それを面白く消費するのが大人なのさ
そこが分からない人間はゲームで遊べず、ゲームに遊ばれる
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 14:16:38 ID:OnQbKGAs0
TCGで馬鹿売れするのは「ゲーム要素がおまけのトレーディングカード」。
もともとゲーム性ないビックリマンシールとかカードダスとかも売れる商品なんだし
その商品性を補助する感じで巧くおまけのゲーム要素つけたら売れて当然。

それに対し、「トレーディングカード要素がおまけのゲーム」は
どんなに頑張ってもMTGとかD0くらいのセールスしか期待できないだろうな。
このTVゲーム時代で、もともとアナログゲームなんて売れる商品じゃない。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 18:27:14 ID:5pp0lCAq0
>>199
カードゲームである以上絶対運の要素は関わってくるけど
ただの運ゲーになったら話にならないだろ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 20:36:35 ID:Ce6TnJzB0
3つのデッキを中心にひしめき合っている今の環境はTCGとしては健全なほうだな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 00:24:24 ID:6QTtyQje0
ライトロード・ダークモンスター・ガジェット・剣闘獣・シンクロ って感じに強いデッキが台頭しつつ
そのメタを考えたカードを突っ込んで構成したデッキも脅威を残していて・・・

ここ数年でもけっこー面白い時期だと思うんだけどな。未来まだまだあるって
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 00:29:43 ID:AfSi/61E0
>>207
ところがどいつもこいつもオーバースペックなんだよ
1つのカテゴリーのインフレをインフレで抑制してるから
際限ない軍拡競争をどこかで止めないといけない
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 00:49:48 ID:xE9TaVW/0
>208
遊戯王をプレイしている全ての決闘者に宣言します。我々はry

レオ・ウィザードによる、全ての遊戯王カードへの武力介入が始まる
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 01:00:23 ID:CIresYA+0
こんとんていりゅうやかいびゃくのししゃとかが環境支配していた頃に比べるとかなりマシだな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 01:04:37 ID:66txJF5Q0
確かにカオスエンペラードラゴンとか開闢時代は名の通りカオスだったからな。
というかあの頃はカオスの陰に隠れていろんなおかしなデッキあった。
デッキデスとかもあの時代が最高だったはず。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 01:25:13 ID:yPx8fazH0
まあオーバースペックなやつは制限の流れである程度規制されていくだろ
心配する必要ないとオモ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 01:37:30 ID:t1tfjQzrO
最近のオーバーパワーなやついちいち規制してたらきりがない。

もうこのまま格差の激しいゲームとして進むんじゃないかな。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 01:58:43 ID:jL4RqoEG0
最近、困るのは限定カードだな。

今はTCGのトップとして完全に独走状態で
いくら搾取してもプレイヤーが他のTCGに移る心配がないからかどうかは知らないけど
限定カードの乱発が酷い。

DMが売れてて下手するとそっちにプレイヤー取られるかも知れない時代は
もうちょっと良心的な売り方だった気がするんだ。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 02:26:55 ID:AfSi/61E0
>>214
独走してるの?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 02:56:40 ID:xfX1Q3Ee0
だが限定カードを手に入れるとそれはそれで良い気分になるもんだ。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 11:34:19 ID:jL4RqoEG0
>>215
DMの売り上げってずっと100億超えてたんだけど
一昨年、一気に50億くらいまで落ちたんだよ。
そこから遊戯王の独壇場。

>>216
でも今は酷すぎる気がするぜ。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 11:58:11 ID:N9zHeqJC0
>>216
手に入れられると良い気分だろうけど
手に入れられなかったらなぁ・・・('A`)
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 12:48:43 ID:yywJLDoz0
LEくらいならまだいいけど
定期購読とJFプロモ、それに去年のPPだけは許せない
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 12:51:26 ID:66txJF5Q0
俺は限定パック売りやゲーム特典はまだ良い。
ただ、あのデュエルディスクだけは許せない。
アレの購入目的はカードのみだろ。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 13:15:56 ID:jL4RqoEG0
他のTCGの魅力がなさすぎるのが問題なんだよ。
同じくらい魅力あるTCGが出て、限定カード商法がなかったらみんなそっちに移るだろ。
そういうのがないから今のコナミはやりたい放題。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 13:20:57 ID:ie6KoCwe0
いや、でもある程度は限定は要ると思う。
遊戯王の場合は、限定カードが必要以上に強かったりするのが問題。

定期購読はそこまで強くないから好感持てる。全部そのくらいならいいんだけど。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 13:24:51 ID:ysFTnbCP0
>>221
以前ジャンプで人気マンガが連載されていて、アニメも人気、
これに他のTCGが勝つのは難しいだろうな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 15:13:53 ID:YB3/zkyq0
ブルーアイズは数あれど、シクブルとかスターターボックスなどコレクター向けのレアがあったり
ただ使いたい人にはストラクがある

散々言われてるけどこれはいいよね
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 17:44:08 ID:xDdiMNMZO
少し喩える。

何か教本を最初から覚えようとした時、重要な事例や頭へのスパイスも兼ねて、最初は赤ペンで下線を引く。
けどその内、もっと色分けした方が良いと思いだして、青ペンも使い出す。
そして段階を踏むごとにさらに細分化した方が良いと思って、あれは緑、それは黄など使うようになる。

けど途中で、ふと今までのページを見ると、最初の赤ペンだけの時の方がスッキリ纏まって見える。
逆に最近のページは色分けしすぎて、ごちゃごちゃになってるんだ。
ここが今の遊戯王だと思う。

その先のページは、序盤の様なバランスに戻せるか?いや、戻せない。
一旦ここまで色分けをした以上、これからも最低限これを続けないといけないのだ。一つのカオスが生まれてしまったのだから。

その点で、ここからの作業はしんどいものになる。
それは自分でも「色分けしすぎてしまった」と気付いてしまったからだ。

このように喩えてみたが、ともすれば遊戯王の未来は、少々しんどいものになると思う。
だが、根気よく続ければ、それは一つの形になって目の前に現れるはずだと俺は思ってる。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 21:24:57 ID:hEA/McFI0
インフレはTCGの宿命だからな。それにMTGのようにマナ要素が無い分デザインにも限界があるから
それらのゲームよりは寿命が短いと言える
それでもなんだかんだでノウハウは培われているんだからそこに期待するべき
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 21:36:05 ID:66txJF5Q0
>>225
なんだか分かりやすくて納得した。

ギャザリングはコロコロでプッシュしたのがそもそもの間違えだったと思う。
仮にカズキがTCGが流行ってるからって感じでギャザに乗っかっていったとしたらきっと逆転してるかもしれんな。
いや、切札勝負とかはギャザもDMもやらないけど好きだったけどさ。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 22:20:40 ID:N9zHeqJC0
遊戯王のゲームは初期から一応全部オリジナルだからな、
元ネタあるのも多いけど。

どっちにしろギャザに乗っかるのは難しかったと思う。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 23:42:53 ID:yywJLDoz0
>>227
漫画でMTGを使いたかったらしいが版権の問題で諦めたって噂なら聞いた事があるな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 23:45:59 ID:ratBV+rZ0
MTGをマンガで使えてたら
海馬は七福神使いだったのだろうか
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 00:20:45 ID:JQftBHXxO
どっかでカズキが「遊戯王にはオリジナルがある」って言ってた筈。ヴァリアブルブックの1巻だったかなぁ


遊戯王(漫画)のデス-Tではゲーム対戦をしてたろ?(というかそもそも遊戯王ってそういう漫画だった、シャーディーとか序盤から一応謎もちりばめてたけど)
その決勝、頂点である遊戯対海馬では、当時隆盛、よく言えば「ゲーム」の頂点にあった「カードゲーム」(=MTG)を使いたかったみたい。
だが版権がおりなかった。そこで、似せたモノ=オマージュを作ることになった。それが今日の遊戯王の原型。
だから「魔術師」「騎士」「ドラゴン」「悪魔」が黎明期の遊戯王では大活躍するし、今でもその活躍は時代に刻まれてる。




だからと言っちゃなんだけど、MTGは遊戯王の直系の祖先と考えて差し支えないものだから、両方のユーザーは共存していけたらいいな。
お互いの環境をけなしあうと、空気的にもそのゲームが面白く無くなって衰退しちゃうから。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 01:01:24 ID:836qgzP/0
なるほど、カズキがMTGを使いたかったというのは知ってたが裏では大人の事情というのが合った訳か。

実際、俺が思うに遊戯王ユーザーの多くはMTGユーザーを嫌ってない、逆もしかり。
ただ、一部の人がビートダウンとかパーミションって言葉を遊戯王プレイヤーが真似て使ってるってのを一部のMTGプレイヤーが嫌っているっていうのを聞いた事がある。
TCGとして進む以上はそういう造語は使われる事になるしその場合はMTGで使われたりする言葉を流用されるのは当たり前だと思うんだがね。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 01:17:28 ID:/VP3e8Jj0
というかほとんどのカードゲームにもビートダウンやパーミッションって用語使われてるよな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 01:44:14 ID:2sEy7PV+0
ガンダムウィニーや雪コントロールって言葉もあるしな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 03:01:48 ID:Whrexnxd0
MTGはネットが出てきてデッキ組むのがつまらなくなったって話をよく聞くけど
やっぱネットが広まってきた中で、TCGは違う売り方を探らないといけないんだと思う。

遊戯王は1ヶ月に1回くらい新カードが出てくるのがいいな。
ネットがあって、情報が素早く動く今の時代に
昔と同じように3ヶ月とか4ヶ月に1回しか新カードが出ないってのは遅すぎる。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 04:12:23 ID:836qgzP/0
カードの出るペースが速くなるというのは良い事ばかりでは無いと思う。
カードが一度に50種ほど増えるというのが毎月起こると出ない月があるとしても年間で400〜500種近く増えるって事になる。
カードプールが把握しきれなくなるのも人が離れる要因ではないか。
また、製作側から見ても過去のカードとのコンボを考えてゲームを成り立たせなくしてしまうコンボが無いかとかあるし。
例としてレスキューキャットとエアベルンがレベル3なのを考えても狙ってやったには余りにもシンクロ召還の考えからは離れてる気がするしな。
個人的には3ヶ月でパックを増やしてまだかなぁ…って思う時期にストラク出す感じで出して年間に増える種を250程度で抑えて欲しい。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 08:21:04 ID:uJ1LW0ADO
最近の遊戯は新弾が出る周期がちょっと早いよな
ユーザーを離さないようにするのは結構だけど前みたいに3ヶ月以上の感覚でやって欲しい

ふと思ったけどLODTからTDGSまで2ヶ月ちょいしかないから
それまでに企画、構想練ってカードデザインして穴がないかチェックして(メンタルマスターは不備あったけど)
イラストおこして、ようやく製造販売なんだよな
制限更新の会議や販促活動とかもあるわけだし中の人は大変だな

周期的に考えてデザインが終わった時点で次の弾の構想に入るのかな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 09:08:38 ID:Whrexnxd0
>>236
でも、そこはうまく折り合いをつけながらペースを上げないといけない時代になってるんじゃないか。

ネットでどんなカードが強いか簡単にわかってしまうTCGなんてやっぱ俺はつまらんと思う。
1ヶ月に1回くらい新カードが出る今のペースなら、
実戦で何が強いかわかってネットで出回った頃に新カードが出てくる感じにできてる。

あと、ゲーム環境が変化していくってのがTCGの大きな魅力のひとつのはずなのに
ネトゲの方が変化が早くて、その魅力の価値が相対的に薄れてるって事もある。
やっぱ、そういうのも視野に入れてやっていってくれないといけないと思うんだ。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 10:58:47 ID:2sEy7PV+0
>>237
テストプレイしてる暇なんて全然無いんだろうな
仮にやってるとしてもデザインする時に想定してたデッキだけ組んで試すくらいで
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 13:25:38 ID:836qgzP/0
>>238
確かにそうなんだがなぁ…
しかし、テストプレイ等の甘さ見たいのが素人目から見ても分かるのはちょっとまずいと思うんだよな。
要は適当じゃないかもしれなくとも適当にデザインしてるって見えるわけだし。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 13:40:47 ID:dwlCD9Lu0
>>239
MtGと一緒で何個か開発チームが平行して動いているんだと思うぞw
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 14:00:17 ID:/VP3e8Jj0
販売スペースが早くなるとサイフがついていけなくて離れていく人もいることも忘れずに・・・
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 14:05:54 ID:2sEy7PV+0
MTGも最近ペース早いんじゃないか?
種類が多い分あっちの方が財産面で苦労しそうだが
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 14:26:32 ID:INp/TbqE0
「このままだと人が離れちゃいますよ」「ここをこうしないのが不満だ」
こんなことを愚痴ってるような奴が離れないのに
現状に満足してる奴がどうやって離れるんだろうか
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 14:35:28 ID:7HNPPb020
ゲームとしてじゃなくてカードの絵柄目当てに買ってる人も多いらしいからな
オーストラリアとかでは
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 14:41:08 ID:iBm8ghzAO
>>244
まずは自分の身をもってやめてみろって話だよな
コナミからしたらそんなのの代わりなんていくらでもいるから問題ないだろうけど
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 16:07:22 ID:bwDGyLcd0
>>245
ソースはコアラ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 16:14:46 ID:/VP3e8Jj0
>>243
MTGは主要層が社会人とかだからな〜
遊戯王とかは学生あたりがメインターゲットでしょ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 18:13:24 ID:Whrexnxd0
MTGは新規が入らないから既存プレイヤーの年齢が上がってきて
社会人しかいなくなっただけじゃね?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 19:06:41 ID:UFA9YTB30
>>244
そして「ついていけないから辞めた」と発言すると
「辞めた奴が口出しするな」と言われるわけですね、わかります。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 19:39:55 ID:jKyWFI960
>>237
遊戯の制作チームは二つあると以前カーキンとかでみたな
最近は平均的だけど、昔良パックと微妙、駄パックと交互に出ていたのはそのせいかもしれない
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 22:41:50 ID:E5+hNmgQ0
デュエルターミナルのサイトなんて完全に小学生向け
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 23:26:34 ID:Vuk+Ca9b0
>>231
ん、ていうか和希がMTGを扱ったのは単に作者がMTGを好きだったからだろ
当時、国内じゃコアなゲーマーしか知らなかったゲームだし
ジャンプの紹介記事でプレイヤー増えて、コロコロのDM初期で隆盛って感じだったと思うんだけど

和希が本当はMTGを使いたかったっていうのは聞いた事があるな、HJが断ったんだっけ
それでもストーリーの設定上でMTGの影響受けている節あるし、やっぱ好きなんだな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 23:58:48 ID:2sEy7PV+0
断らなかったら今より人気出たかも知れないのに勿体無い…
でも青眼が出なかっただろうからそんな事は無いか
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 00:30:39 ID:hUJe1Mxk0
MTGの普及には一役買っただろうね
でもそしたら遊戯王の漫画のストーリーも大分違うものになっただろうし
世界でも指折りの知名度のカードゲームも生まれなかったし、結果的に面白い事になったものだと思うぜ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 01:12:47 ID:YzNdwXHRO
遊戯王でMTG扱ってたら扱ってたでデュエマみたいな展開になってたと思うよ。
漫画で取り上げた結果発生するだろうTCG利益をHJやWoCだけのものにして
あの集英社が満足するとは思えないし。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 01:27:45 ID:svSQwbNT0
話しは全く変わるんだが。
俺はカズキが本編をきっぱりと終わらせたのは良かったと思う。
文庫本にもあったがエジプト編で人気が下がってきたから終わらせたいって言ったら難なくOKが出たらしいし。
アニメみたいなグダグダ感も全く無かったしな。
カズキが疲れてなかった場合に描かれた海馬と青眼の歴史を超えたストーリーは見たかったがそれはしょうがないとして。
それで終わらせた後にアシスタントにサイドストーリーとしてGXとRを描かせたのも良いと思う。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 15:58:35 ID:FNzjStCa0
しかし、GXがうまくいってよかったな。
正直、E・HEROとか最初は弱いし、なんかキモい感じがするし心配だった。
最終的にミラクルフュージョンとかでまあまあ使えるデッキになって、結構人気も出てよかった。
サイバー系とか宝玉獣とかサイドキャラのカードも結構魅力的なのもよかった。

種族やシリーズに徐々に追加カードを増やして強くしてくって売り方がなかなか悪くないな。
そのカードを集めることで、種族やシリーズを育ててる感じがすごく楽しい。
やっぱ、たまごっちとかポケモンもそうだけど 、育てる要素があるゲームって人気が出やすいんじゃないかな。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 16:26:16 ID:CZyjOrMbO
遊戯王なんて滅んでしまえ





いや、遊戯王が嫌いなんじゃないんだ
ただ、遊戯王人気が落ち着くまで集英社が和希に新作書かせる気がないらしく・・・
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 18:48:53 ID:5h2AOUfU0
文庫本表紙見たら和樹の新作見たいと思ってしまう




結論:遊戯王なんて滅んでしまえ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 19:02:53 ID:2KtD2YkT0
おまえら遊戯王大好きだな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 19:04:39 ID:GT2amMuo0
だから5Dsで最後だって言ったのか
早く新作を描きたいだろうし
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 21:07:19 ID:YzNdwXHRO
5D'sがコケてくれるのを祈るのみだよな。



いや、その前にコナミのトイ&ホビー部門が次期主力商品を開発するのが先か。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 21:10:08 ID:svSQwbNT0
カズキの新作は見たい。
しかし、遊戯王というカードゲームも続いて欲しい。
ジレンマだな。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 21:18:13 ID:A28idFNS0
遊戯王その物は好きだけど商法が露骨過ぎる集英社とコンマイのせいで
だんだん遊戯王が嫌いになっていく
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 23:37:20 ID:1zcBm9Ez0
>>265
昔の、使えるカードが違うだけの中身が同じゲームにプロモ付けて販売とか
消費者の足元見まくった時代よりは遥かにましだけどなw

新規の人にとってはつらいところだがTCGというゲームである以上割り切るしかない
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 00:42:35 ID:KwohHAXA0
>>266
それについてはちょっとだけ訂正させてもらう。
あれは当時のポケモンブームに乗っかって各社がバージョン違いって形でゲームを出してた時代だった。
メダロットとかも確かそう。
だから遊戯王もその形を取ったのよ。
自分の使える神のカードが他のバージョンでしか出ないなんて少々強引かもしれないがポケモンの〜では出現しないので他のバージョンと交換してください見たいなもんだし。
ただ、唯一許せないのは無理やりラーに効果付けて使用者がマリクに操られてるからって理由で城ノ内になった事だな。
それもブームに遅れないためのしょうがない行為だったのかもしれんが。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 16:57:49 ID:UXdD3SI20
今の遊戯王は「レアなくても面白い→レアあるともっと面白い→限定カードがあったらさらに面白い」ってのが現状。
他のTCGは「レアがないとつまらない→レアを手に入れたらようやく面白い」ってのが現状。

レアや限定なくても構築済みとかパックでテーマデッキなら楽に組めて、それで十分面白い。
いろいろなスレ見ても、そのレベルで楽しんでるプレイヤーはどのゲームよりも多いと思う。
プレイヤーの差はそこだよ。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 17:03:34 ID:tnUutW4k0
裏返せば、「遊戯王のゲーム部分はレアがあってもつまらない」でしょ
ごっこ遊びツールとして評価されてるだけで
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 19:12:58 ID:ZvM4P5oBO
遊戯王は、むしろガッチガチの、競技的な目で見るとクソつまらないと思うんだ。

仲間内のゲームとかなら、2000円くらいで新しいデッキが組めるんだしかなり楽しい。
ていうかやっぱりTCGは対人ゲーム、誰とやるかだな。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 19:34:14 ID:UXdD3SI20
俺はTCGの「カードだけでモンスターを使った対戦が再現できる」って部分が好きで
あまりガチでやるの好きじゃないなー。

ていうかTCGって戦略ゲームやるには資金要素も運要素も強すぎるし
企業側としてもバランス調節が難しいし、そういうのには向かないと思う。

それより、いろいろなモンスターがいろいろな動きをしてくれた方がいい。
必殺技撃ったり、進化したり、合体したり、四肢が揃って封印から解き放たれたり。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 21:50:41 ID:aYHfp26C0
多人数で楽しむならグランツーリスモよりクラッシュバンティクーレーシングのが楽しみやすいのと同じ事か
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 22:55:40 ID:ta5jKliD0
>>270
ガチでやるのは楽しいぜ?ただのごっこ遊びとしてのゲームならここまで流行らない
本スレとかで極端な思考をもった奴がいるけどこのゲームの半分を味わい損ねていて勿体ない

>>272
そこはスマブラと格ゲーにしたほうが分かりやすいw


遊戯はオフィのサポが寂しいから、そこにもっと力を入れてほしいんだよな
たとえばガンダムウォーとかみたいに地域ごとにでかい大会開いたり
グランドトーナメントのようにその年のNO.1プレイヤーを決める大会を開いたり
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 23:12:33 ID:TNE8AwDu0
>>273
遊戯王カードwiki>>超えられない壁>>オフィのサポートサイト
だからな。
別に使用法や使用例とかはまだしもQ&Aはwiki見たほうが早いってどうよ。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/22(木) 14:08:20 ID:jkVZvdKwO
>>273
トーナメント厨は死ね。
マジックと同じ道たどらせる気か?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/22(木) 19:40:58 ID:eUIKlmOc0
>>273
遊戯王には関チャとか非公認でしかそういったのが無いからなぁ
選考会予選やJF以外にでかい大会開けばプレイヤーのモチベも維持できるというのに

てか、このスレでもトーナメント=悪と捉える>>275みたいなのが湧くんだなw
ちょっと可哀そう
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/22(木) 21:40:42 ID:dawS/VvA0
競技に力を入れてやっているMTG・D0の現状を見ると
俺も競技に力を入れすぎるのはどうかと思うなー。

それより、別のところに金使ってるってのが遊戯王が人気ある秘訣なんだろ。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 00:51:40 ID:xdUDDQdHO
競技重視か遊び重視かに悪(笑)も正義(笑)も厨も大人もないだろうに。

ただ単純に、競技としてならMTGの方が、金はかかるけどしっかりしてて面白い。D0は知らん。
ガッチガチのデッキ同士のも楽しいには楽しいけど、わいわいやる感じが一番楽しい。
MTGだとそのわいわいは、基本的に仲間同士の環境でしかできないけど、遊戯王だと相手が多いんだよな。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 02:02:33 ID:e54aczw6O
>>279
そういうワイワイやる楽しみ方ならGWやリセのがやりやすい印象だな、
トーナメントもそれなりにあるからデュエルスペースにも人が集まりやすい。

遊戯王はカジュアル志向が強すぎて見知らぬ他人とやる機会が少ないんだよ。
デュエルスペースとか行かずに親しい友達の家でやる感じ。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 02:12:29 ID:e54aczw6O
間違えた、自分にレス付けてどうすんだorz
×>>279
>>278な。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 07:12:34 ID:GSzF6zyy0
大会とか大人数いないとわいわいできないゲームだと
大会出れる勇気がある人じゃないと楽しくないってことになるんじゃね?

日本人って基本的に外交的じゃないから
兄弟間や親しい友人間とかかなり少人数のコミュニティで遊べるゲームが流行るんだと思う。
だから、比較的少人数で遊べる(むしろ一人でも遊べる)TVゲームの文化が発達したんじゃないかな。
その点、遊戯王はニコニコで闇のゲーム見てても少人数でも楽しそう。

たぶん制限カードでひとつのデッキで毎回展開が変わるのが意外といい。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 08:50:00 ID:l9dvvZWj0
>>279
まぁ小中学生だとデュエル場じゃなくて
友達と家や遊び場でプレイするってのの方が多いだろうしねぇ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 18:12:04 ID:ASGaelAg0
俺の良く行くカードショップのデュエルスペースは小中学生が多くて逆にデュエルしようぜ!って行く勇気は無いな。でも逆に大会では大きいお友達が多い不思議。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 22:14:03 ID:V78kdYMK0
ほとんどの人はゲームをやりたいのであって、競技をやりたいわけじゃない。
偉い人にはそれがわからんのですよ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 01:36:39 ID:vn5Zk0YCO
>>284
そんなもん人によるだろ。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 08:35:12 ID:NkOOGxgp0
>>284
逆になんでお前にはそれがわかるんだよw
的外れもいいとこだと思うが
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 09:01:27 ID:cxPfjyUh0
売り上げ見りゃわかるじゃん。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 10:06:21 ID:vQCXmBol0
シンクロになってから卒業したやつ多いらしいな
まあ、俺もなんだが
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 18:45:46 ID:XTCV17nc0
ソースは?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 23:33:34 ID:39JhP+qI0
逆の俺来ました
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 10:05:23 ID:VUbt5ZTI0
大会って言っても遊戯王はルールと裁定が雑だからな・・・
もっとわかりやすくしっかりとすれば頻繁に大会やっても楽しめるんだろうけど
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 00:40:27 ID:ViKGViW90
やっぱテキストがだんだん多くなってるのは心配。
ゲームを複雑化すれば売れるって考えで進むのは
PS3とかD0とかの失敗と同じ道を辿ることになると思う。

チューナー・シンクロにしても
はじめはもう少しバニラで多めに出して子供に慣れさせる期間が欲しい気がする。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 12:08:14 ID:InGawTlP0
遊戯王はあと2〜3年で売り捨てにするだろ
キャラクターコンテンツの寿命ってそんなもんだよ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 16:01:43 ID:ViKGViW90
いやまあ、デュエルターミナルで低年齢層を捕まえて
将来、大きくなったときにいっぱい買ってもらえるようにするとかしないとか言ってたぞ。

MTGみたいに新規が入らずにどんどん平均年齢層が上がっていって
さらに新規が入りづらくなるってスパイラルを作らないための対策なんだろうけど
カード増えすぎて、廃人層がますます大会でウザくなる気がしないでもない。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 16:40:02 ID:ZE8SeSgI0
コナミのカードゲーム売上高
2007 241億円
2008 266億円

まだまだ拡大中
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 20:01:00 ID:HnM3Vxn30
既に廃人層はすごいことになってるからなぁ。
特に最近のデュエルディスク限定カードで作るドグマブレードのえげつなさときたら……。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 20:05:33 ID:/3kW2Yp00
このスレの意見まとめ:僕ちんの要望を叶えないと遊戯王に未来はないですよ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 20:21:24 ID:ViKGViW90
>>297
コナミは売り方が巧いし、これからも大丈夫だろって意見も多いと思うけど。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 23:21:38 ID:VFAFo8250
>>293
キャラものとしてコナミが捉えているならそうかもしれないけど
ここまで続いたし、売上もあるから売り捨てるよりも売り続けていくほうが
コナミとしても利益に繋がるんじゃない?
TCGの規模が縮小したらまた話は変わるけど

>>296
ドグマブレードとかいつの話だよw
そもそもアムホは発売当時1200〜1800だったし廃人とか関係なくね?
アムホの強さに気づかず高騰してから集めてる連中は確かに廃人かも知れんがw
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 12:16:25 ID:esTjPc500
>>299
ガンダムみたいな作品の持続的な魅力はないし、
最終末期のミニ四駆がタミヤを崩壊寸前に追い込んだような事態を避けるために、
早めに切ると予想。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:22:33 ID:DD+lmTZF0
ミニ四駆がいけなかったのは
大会に大人レーサーが進出してきたのがひとつあるって言われてる。
大人が金かけまくったマシンを子供に使わせて大会で勝つようになって
子供が冷めてやめていったって話。

MTGも、金かけまくりの大学生社会人に中高生が勝てなくて
そこらへんの層が入らなくなったのが衰退の理由のひとつだろう。
まあ、これはもともと中高生向け商品じゃなかったってのもあるだろうけど。

遊戯王も最近はかなりそこらへんが心配だ。
大会に廃人層が多すぎる。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:28:49 ID:xDkin9B00
MTGの衰退は単純に遊戯王の人気が上がってきたら衰退しただけちゃうの
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:41:13 ID:tP9u3zzX0
MTGは正直仲間数人でカジュアルやってるのが一番楽しいからな。
あとはプレリとか、シールドなら店とか行って知らない人とやっても楽しい。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:43:14 ID:1fM9iboY0
カードプールもそうだが頭も使うんだから基本的に子供じゃ大会勝つのは無理
今はコピーが楽だからデッキ作るのはいいとしても戦略や判断で劣る
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:45:09 ID:DD+lmTZF0
やっぱ子供は大事にしないといけないと思う。
子供のとき、500円くらいのSDガンダムを買ってた人たちがファンで居続けてくれて
大人になって2万円のパーフェクトグレードを買ってくれるようになってるから
ガンダムってのが凄いビジネスになってるわけだ。

ガンダムはやっぱ子供用のSDガンダムをかなり重視してる気がする。
今の遊戯王は2万円の層ばっか重視してるようで心配。

>>302
遊戯王に限らず、他のTCGが多く出てきたのが一番の理由だとは思う。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:51:24 ID:uMw0XZIt0
>>302
ポケモンカードのブーム時とMTGの最盛期が重なってたりするし、そこまで関係はないかと。
遊戯王とMTGがそんなに年齢層がかぶってる印象もない。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:08:07 ID:DD+lmTZF0
>遊戯王とMTGがそんなに年齢層がかぶってる印象もない。

MTGって最盛期は中高生にもかなり売れてたんだぜ。
今はそこらへんのプレイヤー層は遊戯王とGWあたりしかいないけど。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:40:48 ID:AIntrRtj0
確かに遊戯王やってて偶にふと『何時までやるかなぁ〜』って思うのはあるな。
プレイしてるときは楽しいしデッキを作るときもかなり楽しい。
今のアニメは面白いっちゃ面白いが続かない気がする。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 02:08:37 ID:v1TRap/10
遊戯王はクリエイターから見るとつまらん作品だとは思うな
例えばガンダムの製作スタッフになりたいって人は沢山いると思うけど、
遊戯王のスタッフになりたい人ってほとんどいないと思う
何がちがうんだろう
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 02:12:47 ID:MKx6wzS20
>>309
世界観の差と歴史の違い、ガノタみたいな生粋の輩の存在
ガンダムはUCという固まった世界観があるから
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:05:21 ID:cWOYkQ2C0
遊戯王はぶっちゃけ無印時代からそうだが
主軸となるストーリーは5Dsまで全然面白いと思わない。
モンスターが実体化して、地味なカードゲームに派手さの要素が加わって、
時折入る絶妙なボケと突っ込み(特にGXはそれで持ってた部分もある)が優秀だった。
デュエルシーンが普通のポケモンのようなバトルだったら超絶につまらん作品。

今の5Dsはチョコっと出てくる「ぐーるぐる」言ってる科学者とおじいちゃんが
3枚目役やってるが全然笑えないんだよな・・・
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:15:14 ID:ilPpBeFa0
>>「ぐーるぐる」言ってる科学者とおじいちゃんが

IKUZO?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 21:26:11 ID:jP3B+myq0
紙製のカードを樹脂製のガンプラや金属製のレーシングマシンと比べるには無理がある
コストとリスクが段違い
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 23:08:57 ID:FrS3o0pw0
コナミは遊戯王の影で消えていった売り逃げTCGが多すぎる。
神の記述とかヒカルの碁とかパワプロとかメルヘブンとか、ボーボボなんてのもあるな。
しかも今でも同じようなこと繰り返してるし。

大人しく遊戯王だけ刷ってくれてりゃいいのに・・・
TCGというジャンルごと潰すつもりか?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 23:18:14 ID:kCHVaFBm0
バンダイにも言ってやれよ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 02:18:30 ID:iUEVlyywO
バンダイはネ申
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 08:39:42 ID:E4t2VYe6O
新しいTCGなんかつくらなくたって
グラディウスやゴエモンみたいに遊戯王に混ぜりゃいいのにな。


どう考えても絶チルは遊戯王の後釜にはなりえないと思うんだ。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 09:44:08 ID:go2rPaBi0
後釜っつーかバンダイと同じように
キャラクタータイアップの焼き畑農業やってるだけでしょ。
正直、この調子だと遊戯王が落ちる日が見えんし

ただ、バンダイはアニメ放送終わったら
速攻退散するのに対して
コナミ(のオタク向け)はもう少しだけ続くんじゃよ。
だいたいDVDのリリースが終わるまでぐらい。

サンデーvsマガジンとかプロレヴォみたいに
十数〜数十タイトルごった煮になったゲーのうちの1タイトルで収録されると
単純に1タイトルに割り当てられる枚数が少なくなっちゃうから
メインキャラ一通りやっておしまい
マイナーキャラのサポートなんて無しで
狙いのタイトルのキャラを買うために他のタイトルの外れカードを大量に
引くことになるわけだから、不満だらけになると思われ
(ヴァイスシュヴァルツみたいに微妙なタイトルで
 十タイトルもいかないようなゲームなら、そこそこメインキャラ抑えられたかも試練が)
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 10:56:21 ID:GxmAaNXJ0
バンダイはその肉の旨い所だけ喰って後は捨てる
コナミはよほど拙くない限り骨までしゃぶりつくす
こんな印象・・・どっちもどっちだが。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/12(木) 06:16:46 ID:WX0f25vz0
バンダイも昔カードダスで遊戯王出してたな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 12:58:16 ID:JI1NcBsV0
本スレが最近伸びなくなってきた気がする。
心配だ。

いい加減、汚い商法止めてくれないとみんな辞めちまうぜ。
ただでさえ、シリーズ変わって辞める人多い時期なのに。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 21:24:29 ID:z+NggUZi0
それは1期からの伝統だ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 01:05:26 ID:whDyfqqe0
162 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 13:16:35 ID:iE6DRrBSO
「いい年した大人が遊戯王やってても恥ずかしくない時代」が来るまで
あと何年かかるんだろ・・・
いや、そもそもそんな時代が来るまで存続しているのだろうか。
今でさえ肝心の子供層にも飽きられ初めてるのに。

164 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 16:13:43 ID:Sek4tRX90
>>162
つい最近コナミがE3で自害したばかりです



一体E3で何があったんだ?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 20:42:08 ID:Z7zTeWnlO
子供向けの割には子供に優しくないような気がする。
凶悪プロモを抱き合わせ商法で売るのは当たり前だし、
パックのレア、それも子供の喜びそうな光り物は粗方サーチャーに抜かれてる。

オタク向けにでも商法シフトしてるのかな。
このままだとアニメ終わった直後に見捨てられそうだし。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 20:46:16 ID:f5rqx7ZB0
昔から死デッキとかをゲームにランダムに付けてたりはしてたけどな
アニメやってる間は子供がターゲットだけど後の事も考えて大人も確保しておこうって動きかな
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 06:04:10 ID:jSfuGXhD0
>>324
正直子供は子供同士で闘ってるから、10人中8人が安いデッキって感じらしいぞ
ネットとか見ていて小遣いが多い奴がガチデッキで連勝したりもするらしいけど
そういう奴は仲間はずれにされやすいらしい
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 08:54:21 ID:rk1lkjFJO
最終的に残るのはそのガチデッキ派になるんだろうな、
大金かけちゃった分簡単には辞められないって感じで。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 11:18:55 ID:PDFKivM8O
そういえば小学生のときとかにやっていたころはボンボンの奴はハブられていたな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 11:30:29 ID:30VthtDE0
まあ、子供もサーチくらいは知ってるけどな
というかやってる割合はそっちのほうが多い
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 17:34:51 ID:9NpKw9oq0
サーチ厨氏ね
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 18:07:48 ID:1D7IcPbLO
俺らが遊戯王やってた頃は小〜中学の間でサーチが流行りすぎて
レジの後方に置かれるようになってたな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:53:36 ID:86JMuUne0
最近モンスターのデザインがダサすぎる。
ブラックローズとかゴヨウガーディアンとか何あれ・・・
『強くてカッコイイモンスター』ってのも遊戯王の魅力じゃないのかよ。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:17:24 ID:haSNXzIR0
カッコイイかぁ?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:30:30 ID:yXDutyGCO
MTGのようにレア度を黒、銀、金にすればどうだろう
キラカードの存在意義が無くなるが
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:45:48 ID:86JMuUne0
>>333
ブルーアイズやブラックマジシャン、サイドラ系列とかはかっこよかったと思うよ。
HEROは微妙だったけどね。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:56:18 ID:38FBBLo70
>>334
マジックと同じようにすべてのパックに入れればいいけど
今と同じ封入率なら根本的な解決にはならないな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:11:10 ID:Ffxw57tN0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:02:07 ID:9aud7uuXO
>>332
お前は一度氷決壊のイラストを見てくるべきだ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:10:22 ID:3OgWJExJ0
アメリカのウィザーズ・オブ・ザ・コーストは、最初にMTGを作ったとき、
強すぎるカードはゲームバランスを崩すことを発見した。

これではカードを作ってもすぐに飽きられてしまう。

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、何年もの歳月と何万にも及ぶ試行錯誤を重ねた。

その結果ついに、強いカードはレアリティを上げ手に入りづらくし、さらにマナという概念によりデメリットを付けることにより
どんな年齢層でも遊べる完璧なゲームバランスのカードを開発した!!



一方遊戯王は全部のカードを強くした。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:16:29 ID:3N/Ush2h0
俺らマジでカード作ってんのに
真面目にテストプレイすらしてなさそうな遊戯王等に売上げを抜かれるなんてやってらんねーよ
そうだ、遊戯王等の要素を参考にすればいいんじゃね?

そして生まれる神話レアとクリーチャーの全体的な強化
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:22:27 ID:AzfI53QH0
遊戯王はルールは素晴らしいから、あとはカードを入手しやすいようにしてほしい。
他の作品からスピンオフしてくるのもいいきがする。
巨大戦艦とかはゴエモンとかは参加作品にしてしまえばよかったと思う。
コンマイは捨てTCGが多すぎるから
ルールを統一してくれればいい。
捨てられてもそのカードを使いつづけられるし。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:30:10 ID:QAV9/IRT0
最近イラストに初期のモンスターが描かれててホっとするのは俺だけか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:36:36 ID:alf0usjK0
>>340
アッパー様「俺もマジでカード作ってるぞ」
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 00:10:23 ID:YSduC0OO0
>>338
あのヒトデ顔の竜もどきがどうかしたか?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 00:24:43 ID:9kzngxAsO
>>344
氷結界の番人 ブリズドを手に入れるといいよ。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 00:27:59 ID:i+pQ936U0
タイラントドラゴンVSシヴ山のドラゴン
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 00:30:22 ID:9kzngxAsO
ストラクのノーマルモンスターVSコロコロの付録クリーチャーですね、わかります。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 00:39:03 ID:W41a7uaJ0
青 ○ 対抗呪文 VS 魔法除去 ×

緑 × 灰色熊 VS ジェネティックワーウルフ ○

赤 ○ ショック VS 火の粉 ×

白 ×神の怒り VS ブラックホール○

黒 △ 恐怖 VS 死者への手向け △


よってドロー
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 00:52:32 ID:dI9aAp7HO
何で他のゲームとの比較の話になってるんだ?

>>345
確かに弱くもないしカッコイイけど
デッキの主役になりそうにないカードだしなあ・・・
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 02:55:09 ID:e57JG8YM0
>>343
TAEVまでは認めるけどPTDNからはっちゃけすぎw
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 21:52:49 ID:GuFLVVp8O
そうだ、適者生存と繰り返す悪夢を再録させよう!

ぐるぐる!
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 04:15:17 ID:zqagUq8D0
まあ、遊戯王より出来のいいマジックですら
ウルザとかミラディンとか作ってるけどな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 08:39:12 ID:6ke9qVzs0
最近のでは「フェアリー全体に瞬速を付けるんじゃなかったorz」か
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 00:31:21 ID:lmpVrlw10
遊戯王は勝敗が決まるまでに何が起こるかを楽しむ人生ゲーム的なゲームを目指せばいい。
日本で売れるのはそういうゲームだ。

ていうかルール的に、どう勝つか戦略を建てる将棋的なゲームにはもともと向かないよね。
そういうのが向くのはやっぱりMTGのルールだと思う。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 12:34:57 ID:OOr8Vrn80
結局は引きで決まるのだよ。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/03(日) 13:36:45 ID:AWgTV4poO
ディメンションゼロは?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 00:20:10 ID:R39WVrRP0
「カードゲームは一発逆転性。最後まで諦めずに済む要素が必要。
それが無いからマジックやディメゼロは廃れた。」
って言ってる奴がたまにいるけど
それを推し進めすぎた結果アドバンテージも糞もないぶっぱゲーになっちゃったんだよな。

そりゃそうだよ。
せっかく盤面整えたのに奇跡のドローで一発逆転なんて悪役じみたカッコ悪い負け方誰もしたくないだろうし。
結果皆窮地からの逆転狙い、つまりはワンキル狙いになるさ。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 00:26:27 ID:MVW8NlQe0
敷居が高すぎて衰退するのも困るけど1キルとかが連発になるのも困るな
コンボとか基本的な立ち回りとか色々覚えないとまともに戦えない格ゲーと
ガード不能のほぼ回避不能のそこまで難しくない超必殺技やコンボを1つ決めたら
体力ゲージの7割を削れて勝てる格ゲーだとどっちのが面白いよって話だし
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 01:00:34 ID:62FTci7J0
マジックほどではないけど
デッキによっては遊戯王も詰むことはあるけどな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 01:39:36 ID:ynKytzLG0
>>358
>コンボとか基本的な立ち回りとか色々覚えないとまともに戦えない格ゲー
こっちがMTGで
>ガード不能のほぼ回避不能のそこまで難しくない超必殺技やコンボを1つ決めたら体力ゲージの7割を削れて勝てる格ゲー
こっちが遊戯王だな
どっちの需要もあるから共存しえてはいるが
前者は後者に売り上げや一般受けでは絶対に勝てない
どっちのほうが面白いとかは思わないけどね
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 01:41:33 ID:R39WVrRP0
>>358
その例えはあまり正しくないな。
コマンド入力成功すればどんな状況からでも勝利、なんてのは格ゲーと言わない。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 01:50:40 ID:CGqH+UBc0
遊戯は特に今はぶっぱが強い環境だからな
次の制限改定でどこまで変わるか
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 01:55:19 ID:MVW8NlQe0
>>361
酷いハメコンボがある格ゲーって無かったっけ?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 02:13:48 ID:R39WVrRP0
何が言いたいのか分からんがそりゃいくらでもあるだろうさ。
それなりの練習や下準備が必要だったりするけどね。

そしてそれが現実的なレベルのゲームは大抵クソゲーの烙印押されてるよ。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 02:19:55 ID:MVW8NlQe0
要するに今の遊戯王ってかなり酷い状態なんじゃないか?
1ターンで何もモンスターが居ない状態からライフ6000近く削り取るなんて日常茶飯事だし
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 03:25:57 ID:20MEPp4/0
人気のあるクソゲーってことでいいんじゃないの?
あまり人気のない良ゲーとどっちがいいかって話だね。
格ゲーでいうと、前者はギルティ、後者はストV3ってとこかな。我ながらわかりにくいやw
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 14:00:39 ID:R39WVrRP0
ギルティがクソゲーと申したか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 14:12:22 ID:MVW8NlQe0
前者はギルティってより北斗の拳じゃないのか?
確かにギルティにも一撃必殺技があるらしいけどさ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 23:13:07 ID:e/C4kTAl0
ギルティは読みあい要素の少ないブッパ大味ゲー(よく言えば派手)だから、
一般的にはクソゲーよね。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 00:20:25 ID:VD+LW0rx0
どんな糞格ゲーでも今の遊戯王に比べりゃ読みあい要素くらいあると思うよ。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 00:29:03 ID:0bOlTxlg0
このスレ夏休みに入ったら急激に伸びたねw嬉しいな
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 12:05:05 ID:FvmEGTb30
たとえどんなひどいぶっぱがあろうと超ひどいループや即死があっても面白いと言われてる格ゲーはあるよ
それに格ゲーである以上どんなとこにでも読み合いはある

条件を整えればほぼ100%近く勝てるカードゲームのワンキルとは全然違うと思うぞ




うん。ごめん。スレ違いだね。うん
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 16:58:48 ID:K8Bt2yc+0
条件を整えさえないように対策をすればいい
多少勝率は下がる
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 18:00:30 ID:qHjf+dfv0
ショウギが一番面白いことに最近気づいてきた
結局MtGもメタの読み合いで実際の戦いでの読み合いは薄い
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 18:10:16 ID:xV7Hn9hX0
将棋にリミテッドがあるなら将棋でもいいんだよね
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 18:14:16 ID:StzJ3CLu0
マジック厨はいつも「TCGの中でもっとも戦略性が〜」とか言い出すけど
結局はカードヒーローの足元にも及べてないし、

何より古さがもたらすディスアドが酷い。
紙と筆記具を用意しなければならないライフ制、コストを生む以外に役に立たないカード区分、
いずれも初期のTCGにしか残っていない化石のようなシステムだよ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 18:15:57 ID:dopA+eUI0
一応何かできる土地もあるらしいけどな
ただやっぱりコストが馬鹿高い
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 18:40:33 ID:AZ6wM24B0
>>375
むしろリミテッドしかないのが将棋だろう
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 18:41:37 ID:xV7Hn9hX0
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 18:51:26 ID:FCAf8Za40
紙とペンは偉大だよ。
あと遊戯王も今じゃ初期のTCGに入るだろ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 18:57:22 ID:xV7Hn9hX0
遊戯王はむしろカードダスでしょう
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 19:21:55 ID:0ziWL2hy0
遊戯王も電卓なしじゃ混乱するしなー
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 20:31:15 ID:CRKMvvKr0
実際MTGは戦略性が高いし、やれることが多いからなあ。そこは認めないと・・・

遊戯王は派手にばーっと戦えるのが魅力だと思う。
グッドスタッフと種族がデッキのほとんどで分かりやすいしね。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 08:03:03 ID:pzPvJaJM0
ライフ制のTCGで生き残ってるのって遊戯王とマジックくらいだよな。
ガンダムウォーもアクエリもヴァイスもデュエマも
デッキ破壊兼ねてたり特定の領域にカード溜まったら勝利、ってルールだったりするし。

ディメゼロやリセってどうだったっけ?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 11:36:49 ID:B70uFvuL0
リセはデッキが0枚になったら負けでコストは手札を捨てて補う方式だったはず
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 21:51:29 ID:TBbIYhqk0
ところでこんな話を聞いてくれ

大会行ったら30人中18人がシンクロダムドだった。
俺のCデッキで戦ったら一回しか勝てなかった(不戦勝)
それだけならいいんだが、ひどいのは相手のマナー。
「今の時代にデッキ破壊とかwww空気よめないなら辞めろよwww」
わざわざ言わなくていいだろ。
後、途中で耳にしたひどい会話
「大会はどちらが早くレスキューからブリューナクにつなぐかだよね。」
「正直、シンクロダムドかそれに似たデッキじゃないと論外。
まぁ、剣闘獣はまだいいけど、それ以外の使ってる人なんて、
いないで欲しいよな、人数が多くなるだけだし。」

こんな環境なのが悲しくなってきた。
でも、宝玉が三位だったのはなんか嬉しかった。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 22:00:18 ID:B70uFvuL0
大会で1キルできないデッキでしかもメタデッキじゃないデッキなんか使うなよ^^;
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 22:11:36 ID:DovoeG4E0
>>386
大会に行く以上勝ちにいくデッキ組まないのは相手にとっても失礼だぞ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 22:25:14 ID:TBbIYhqk0
>>386
大会といっても非公認で、
フリー対戦会みたいなもんだ。

エアベルンとかが出るまでは、
アルカナとかクラウディアンとか
きょ、巨大戦艦とかみんなのびのびやってたんだが、
シックロダムドがはやってから急に人数が増えて
新しく来たやつは皆シンクロダムドを使って
前から出ているやつは10人ぐらいでなくなった。

チェーンは別に勝ちに行ってないデッキじゃないぜ。
毎ターン10枚墓地に送るのは辛いはず。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 22:25:43 ID:Q7ZvyGwF0
>>388
遊戯王プレイヤーってお前みたいのばっかりなの?
負けるつもりでデッキ組む奴はいないだろうし、
好きなデッキで出ちゃいけないの?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 22:34:46 ID:4zfvWs9e0
大会の過半数がシンクロダムドとかぬるい環境だなあ、としか
時代はメタビに移行してるよ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 22:55:14 ID:pzPvJaJM0
>>390
負けた時の言い訳に『ファンデッキ』を語る奴が多いからな。
勝ったときに「俺は勝ち負けより楽しさを重視するタイプだからwww」とか
「これカジュアルだから負けて当たり前www」とか言われて気分良い奴はあんまりいないだろ。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 22:56:17 ID:TBbIYhqk0
>>392
そんなやつはそこじゃみたことないが
渋谷にはたくさんいたな。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 23:02:07 ID:Xsynm+SHO
最近の遊戯王はつまんない
「気づいたら負け」が多いからな…
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 23:03:38 ID:4zfvWs9e0
プレイヤーマナーが悪いのを環境のせいにされても困る
>>386の例に挙がってる奴なんてただのDQNじゃないか
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 23:04:27 ID:D/c6oGHS0
遊戯王プレイヤーの民度は低すぎ

一般にキャラゲープレイヤーほど民度が低いな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 23:12:23 ID:KZ1hjavh0
プレイヤー多いと仕方がない部分があると思う。
MTGとかもプレイヤー多い時期はシャークが酷かったぜ。

プレイヤー少ないゲームだとやっぱ
民度低いやつは人付き合い下手で遊ぶ相手作るの難しいし
辞めざるを得ないんでしょ。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 23:27:17 ID:KZ1hjavh0
しかし正直、大会が同じデッキばかりでつまらんのは認めざるを得ないな。
もうちょっとどうにかして欲しい。

そこらへんは昔の遊戯王を知ってるやつは諦めてはいると思うけど
ガジェ・ライダー・帝辺りが強かった時期は意外なほど安定してたから
その環境しか知らない人はぶっ壊れ環境に見えるのかもな。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 00:32:12 ID:HoCrPFzh0
紙とペンがないとライフ計算もできないゆとりがいるのか
というか場合によっては遊戯王のほうがライフ計算面倒だな
1650とかいるし、さらにライフ半分になったら1の位までいく

まあ、今は携帯あるけどな
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 01:30:08 ID:gYl4zfUH0
それでもやっぱり遊戯王はやりやすい。
手軽なのが魅力だね。
あとそこそこのファンデッキでもコンボ次第では
勝てたりするし、ガッチガチにしなくても運要素も大きいから好きかな。
ずっとあってほしいと思う。

MTGは絵が万人受けしないかも。
ゲーム自体は楽しいけど、GWとかDMの方が入りやすい。

リセはキャラ好きのファンがいるから結構続くかもね。

これからも残るのは遊戯・MTG・GW(最近失速気味?)・リセ・DM
じゃないかな?どうなんだろ。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 01:37:06 ID:jUE79wnb0
遊戯 インフレとプロモゲーが進行しすぎて一気に衰退、SDガンダムカードダス並に誰もやらなくなる
MTG 神話レアで壊れカード連発が原因で客が離れ始め、アーティファクト中心セットがトドメを刺す
GW  ルール改変しまくりでもはや別ゲーに
リセ  カード名と効果のネタ切れ
DM  カードパワーのインフレにルールが耐えきれなくなって破錠、コロコロでの連載が終了と同時に打ち切り

マイナス思考気味だがそれぞれの最悪のケースを考えた
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 01:48:40 ID:o7+BIalZ0
遊戯王=マージャン
MtG=囲碁
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 02:07:54 ID:lcVzkgX90
そして忘れ去られているポケモンカード
これの場合ポケモンブランドが続く限りどうにかなりそうだから、異質だけどな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 02:15:00 ID:jUE79wnb0
ポケモンはゲーム自体がTCGっぽいしなw
タイプによる相性から技や交換の読み合い、パーティ編成
その上ある程度バージョンが離れるとポケモン自体が移動できなくなるのがスタン落ちみたいだし
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 05:58:25 ID:HoCrPFzh0
MTGは元々海外のカードゲームだし
確かに絵は日本人向きじゃないかもな

ドラゴンとかかなりかっこいいのあるけど

ポケモンカードは元が有名だからな
酷い改悪やっても生き残れる
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 11:40:20 ID:qxs0Rj8Z0
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 11:51:15 ID:KuDKUiUk0
>>405
露骨に真似た挙句絵を日本向けにしてこけたのもあるけどな
ttp://www.upperdeck.co.jp/kiba/
とか
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 21:33:07 ID:6X1oQ2gLO
他のTCGとの比較なんて意味無し

遊戯王止めて他のTCG行くとかライトユーザだけでしょ
そんなのゲーム性と無関係だし。

遊戯王が衰退するとしたら
危惧すべきはシンクロによる多様性の欠落だな
キャリアの登場で切り札が統一されてしまった。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/07(木) 22:55:51 ID:pFHYSqe90
キャリアもそうだがクレボンス、エアベルンもな。

効果的にはジャンクシンクロンとかダーク・リゾネーターとか
まぁまぁなやつが多いんだが・・・
どうも偏ってくる。

チューナー対策カードでも数枚出れば少し変わるんじゃないか?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 00:54:22 ID:0lCKjOXFO
DMはもう終わったようなもん
あのぶっこわれカード出てから競技人口一気に減った気がする
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 09:15:23 ID:hK3RtRKR0
ぶっこわれなら遊戯王のシンクロ召喚も正直負けてない気がするけどなぁ。
しかもカードじゃなくてシステムってのが痛い。

シンクロ召喚の何がダメって、結局これから先いくらレベル6のシンクロモンスターが出てこようとゴヨウ・ガーディアン以上の攻撃力とか氷結界の龍 ブリューナクを超えるフィールド除去力を持つモンスターが出ない限り永遠にこいつらが使用される事なんだよね。
要するに単純にこいつらに対してインフレを起こさない限りレベル6のシンクロモンスター達はゴミ。
他のレベルはまだ単純な優劣では比較できない所があるけど、それも今だけだろうな。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 10:25:52 ID:WxIJWWecO
>>401
MTGの神話レアは壊れカードの類を入れるためのものじゃないらしい
まあタルモみたいなタイプやガラクみたいなフレーバー的にも神話ぽいのは入るだろうが
黒焦げや多色土地みたいなカードはレアで実質レアリティ格下げで安くなるから多分大丈夫
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 16:57:15 ID:F9bJibPV0
封魔の呪印だっけ?
その魔法が二度と使えなくなる奴。
それのシンクロ版を出せばいいと思うよ。
まぁ、準制限とかにしなきゃやばいけど。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 17:24:05 ID:osaks8mQ0
>>413が何を言っているか分からないんだが解説kbn
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 18:45:35 ID:GcDY3+BXO
しかしゴヨウブリュはなんとなく普及作戦な気が。
確信犯で後で規制もしくはメタ(要塞的な)をかけて
シンクロは普及すると。
HEROのハズレアぶりは箱買いするなとコンマイから言われてる
ようなものだったし。

やはりゲームと商売のバランス取りが鍵で、
今までと同じくぎりぎりで走り続けるしかない…
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 23:20:44 ID:F9bJibPV0
>>414
これが封魔の呪印
カウンター罠
手札から魔法カードを1枚捨てる。
魔法カードの発動と効果を無効にし、それを破壊する。
相手はこのデュエル中、この効果で破壊された魔法カード及び
同名カードを発動する事ができない。

これをこうする
カウンター罠
手札からカードを1枚捨てる。
シンクロによる特殊召還の召還を無効にし、それを破壊する。
相手はこのデュエル中、この効果で破壊されたモンスターカード及び
同名カードをプレイする事ができない。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 23:33:16 ID:EFcgPaup0
ゴヨウもブリュもコンマイが猫や早埋とのコンボを考えて無かっただけ
ダムドも裁きもガイザもココまで簡単に出るとは思ってなかっただけ
でも壊れパワーカードが出ても規制ですぐ何とかできると思ってるのはきっとある
「カードが違います」とか頭悪すぎる
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 23:41:49 ID:3G5MMMIi0
さすがに猫は考えてただろ、ただここまで強いとは思わなかっただけだろうし
早埋は…多分似た効果を持つアビスソルジャーが出た時に使いまわしが驚異にならなかったからスルーしたんだろうな
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 23:52:10 ID:eSAk//rO0
ブリューナクとゴヨウガーディアンはチューナー指定するべきだったな
特にゴヨウガーディアンの数値は最初からおかしいと言われていたし
最近はチューナー指定多いけど遅かった

シンクロの場合制限かけても効果薄いしな
カードを手札に持ってくる必要がないし
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/09(土) 00:18:40 ID:Sy2Zeow20
そうそうシンクロの強さはそのカードを手札に持ってくる必要がないも大きいよね
下級で呼べるから事故が無いわけだし手札破壊と言うか死デッキ耐性あるし特殊召喚だし高攻撃力だしダメだこりゃ
ちなみに融合のガイザも似た様なもんだね
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/09(土) 00:29:42 ID:E+y/7SLu0
ゴヨウはさっさと禁止にすべきだろ。
禁止カード満載の牛尾さんの特殊追跡デッキ的な意味で。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/09(土) 03:32:44 ID:LjAqq3rt0
ターボ・うぉーりあーが
チューナー指定じゃなかったらちがってかな?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 02:05:44 ID:96Q9Tl3L0
>>422
もしそうだったらエクストラ構成が変わってるだろうな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 13:34:48 ID:9bwSKf4t0
モンスター指定も融合カードによるディスアドバンテージもなく
それでいて性能は融合モンスター以上。
そりゃゲームバランスも崩れるわ。

シンクロはガイアナイト基準でいいよもう。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 21:59:13 ID:WQ9c+/9L0
>>422
対シンクロに関しちゃ最高クラスのスペックだからなターボ
ゴヨウを戦闘で倒せるし、ブリュの効果効かんし
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/15(金) 04:08:02 ID:jCyK484+0
シンクロでゲームバランスが崩れるw
ガイアナイト基準www
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 20:05:05 ID:Lwwa+gLG0
さて新禁止新制限の時期だ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 20:32:07 ID:jMOB9hQf0
今回の禁止制限を見てると
アニメ主体の販売戦略から脱却しようという姿勢が感じられた
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 20:50:49 ID:CHxcfhPD0
遊戯王のメインターゲットは一体誰なのだろう?
数の多い小学生なのか、中途半端に金を持った中、高校生なのか、金と頭のある大学、社会人なのか
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 21:45:09 ID:dxwT4W9A0
いっそのこと
大会で優秀だったデッキをちょっといじってストラクで出せば人気出るんじゃない?
(例:ダムドビート ライトロード 猫サモプリシンクロ 検討)
すぐディスクガイとかも手に入るし、一箱買って「じゃあやろうぜ」ってこともできるし。
白熱すると思うんだが。どう思う。
シンクロも、結果的に金の問題になる。
金持ちが結局は有利になる。(例:ブリュ、アムホ、賄賂、etc....)
あまり需要のないストラク出してても終わらないし。(例:恐竜の(ry )
後は前者が言ってたような再販パックを出してほしいな。
「デュエリストレガシー』シリーズ復帰を希望します。
他に、もっと人を集める目的でレアカードの同封率を上げる、というのもひとつの手だと思うぞ。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 23:20:34 ID:XnEKRqtD0
そこらへんに関しては寧ろ遊戯王はTCGの中では頑張ってる方だと思うけどなぁ。
遊戯王より安く始められる物っつーとプレイ人口があまりにも少なくて紙束扱いされてしまうようなTCGしか残らない気がする。

まあ、他のTCGが酷すぎるのもあるのかもしれないけどね。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 23:49:49 ID:P5Hvikr20
>>430
コピーデッキ蔓延ってのは避けたいから大幅な弱体化が欲しいな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 23:13:36 ID:D9w5GfW80
肝心要のアニメ視聴率がギアス以下なんだよなあ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 23:20:04 ID:q4ao3QEi0
新規層を取り込むしかないな

《エターナルフォースブリザード/Eternal Force Blizzard》
通常魔法(禁止カード)
自分フィールド上に「氷結界」と名のついたモンスターが3体以上
表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
相手は死ぬ。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 23:40:27 ID:D9w5GfW80
>>434
新規層を取り込むなら>>430が言うようになればいいんだけど
そうするとカードを沢山買ってくれる上級者が減っていくんだよな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 23:54:17 ID:q4ao3QEi0
折り合い付けるということは難しいのう
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 01:53:15 ID:b/FQx2o20
昔にMTGがやってた事との間を取って裏面が違うから公式デュエルでは使えないけど
選考会の上位デッキと同じ構成で特別付録としてイラスト違いの公式デュエルでも使えるキーカードを
3枚くらい付けるってのはどうだろう
例えば猫シンクロダムドにサモプリとレスキューキャットと精神操作を付けるとかさ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 02:01:50 ID:JbYNdE2G0
>>437
日本語でおk
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 02:07:17 ID:b/FQx2o20
>>438
昔MTGに大会優勝者のデッキが出てたんだけど公式大会では利用できなかったんだ
でもそれだけだと買う意味無いじゃんって事で不評だったらしいから実際に使えるカードを2枚くらい付けてやれば
優勝者のデッキは使える上にデッキパーツも一部手に入るで一石二鳥かなと
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 02:38:30 ID:Bg6fCs3vO
最初はシンクロ(笑)だったのにいまじゃシンクロ?ガチに決まってるだろJKだもんな(?)
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 08:34:19 ID:c+BV4amL0
往年のライダーチップスのごとく
公式で使えない方のカードが大量にポイ捨てされるわけですね、わかります。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 09:19:07 ID:L+XKTVakO
最初のシンクロの反応が(笑)じゃなけりゃ
どんだけプレイヤー連中はエスパーなんだよ。
今だって猫や緊テレなどアドや召喚権を稼いでようやく
使ってるわけだし。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 11:50:08 ID:Oz8FEb20O
サイコショッカーが出た辺りで飽きて辞めたけどまだ続いてたのか
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 11:55:16 ID:Gtma+JunO
>>442
シンクロが大半のデッキからでも出せるようになるのは予想できてただろ。
逆に言えば、緊テレ、ゾンキャリ並みのサポートカードはまだまだ出てくる。

今の主力シンクロとの付き合いは長くなりそうだな。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 12:06:41 ID:YEyC9U1V0
出せると通用するは別次元の話
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 20:11:00 ID:OYk/6CQCO
シンクロは5D'sの目玉だからな。
強めに調整されて当然。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 20:27:28 ID:Re/4E54Y0
>>446
そのシンクロを誰も彼もやってるからなあ…
GXは融合を中心にして多種多様な融合カードが出たけど
それもキャラにあわせたりしてたから良かった
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 20:35:45 ID:YEyC9U1V0
おかげで無駄な専用カードで馬鹿みたいに枠とったがな
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 20:38:22 ID:+yalQG3Q0
ていうか、ゴヨウは計画的に制限カードにする事前提であのパワーなんじゃないかと思う。
チューナーが指定されているやつより強いっておかしいでしょ。
今は3枚買わせてぼろ儲け→あとで制限カードにして辞めようとしてたやつを引き止める、みたいな感じで。
心変わりみたいなもん。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 20:46:35 ID:YEyC9U1V0
ゴヨウごときが制限前提w
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 09:43:54 ID:HLhzjP+5O
でも実際ゴヨウとブリュが居座ってる限り
新しく星6シンクロ出ても壊れか微妙かにしかならんだろ。
ターボウォリアーはチューナー指定だしさ。

ガンダムウォーみたいにエラッタでも出してみる?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 09:47:41 ID:EW5jh3tn0
>>449>>451
ゴヨウ、ブリュが強いんじゃない。チューナー指定の奴が弱すぎるだけ。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 10:49:08 ID:oydG61omO
最低2枚(猫とか使えばそれ以上)のディスアドによって召喚されるなら御用ぐらいの能力はあって良い。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 10:59:09 ID:EW5jh3tn0
>>453
むしろそれぐらいないと使わない。
ディスアド前提で、戦闘でモンスターを破壊してやっとアド取り戻せるゴヨウが壊れだとはとても思えん。
ブリュにしても埋葬禁止になった時点で妥当になった。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 19:34:02 ID:KzxJmEbJ0
シンクロなんて小物より検討のがよっぽど問題だわ
このまま偏ってメタりやすくなってどうにかなればいいが
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 04:13:02 ID:3PAKsfz70
大会上位のコピーデッキなんて出したら似たようなデッキが溢れてつまらなくなるだろ
パックの売り上げも確実に落ちるし
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 01:13:13 ID:qdWi9RCk0
それに勝てるデッキを考えるのがTCGの醍醐味じゃないか。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 08:10:52 ID:uwOFnUF9O
だよな。
オリジナルのデッキで既存のデッキに挑んでこそのTCGだ。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 08:35:22 ID:2nCu/vPy0
まあルールを何とかしないと生き残れない
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 10:55:36 ID:UcapTiyT0
ルールに関しては発売当初からそう言われ続けてもう10年だけどなw
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 10:59:35 ID:IGiN2PLa0
生き残れるかどうかに関わる程かどうかはともかく
社員側の負担は増える一方だな日に日に電話する事項が増えるんじゃ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:21:23 ID:X5RTlArO0
社員の負担とかどーでもいいつーのw
あいつらそれが仕事だし、それで給料貰ってんだから
何より同じ会社の人間の尻拭いだろ

問題なのは同時にユーザーの負担も増えてるってことだろ?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:25:16 ID:BqCJTcAR0
会社に説明してもらわないとできないゲームなんて聞いた事無いぜ
よくて特定の電話番号にかけろって指示してくるファミコンのゲームくらいだ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 09:11:17 ID:pDeVKqt20
カードなんてどれもそんなもん
ここまで程度が酷いのは他に知らないが
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 02:59:41 ID:mZlbf61e0
何故ここまで難しくするのか不思議なくらいだ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 08:08:30 ID:fsQHcM0ZO
公式とかに裁定載ってないのか?
そこまで複雑になってるなら普通載せるだろ。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 09:20:45 ID:IKT2I/sPO
>>467
むしろ裁定ばかりでルールは理解より暗記といわれてる
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 11:26:28 ID:rdPEo30b0
そろそろカードデザインやテキスト欄を変更すべき。
カードイラストは、もっと大きくし、
テキスト欄は、狭くするべき。




テキスト欄には
「0570-001-573」
と一行書いておけば万事解決。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 12:14:06 ID:hPx74ukGO
ポケモンカードが昔、携帯ゲーム機でスキャンしないと技がわからないカード作って
黒歴史になった事があってな……
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 12:26:57 ID:toxpuDZt0
分からないんじゃなくて、隠し技だな。
ゲームなしでも問題なくプレイできるがアレはひどかったw
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 12:32:13 ID:ocxsMZDJ0
カードeリーダーだな
カクレオンのなら映画で貰えた記憶がある
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 16:16:42 ID:3C5p7G1S0
>>469
遊戯王では電話で確認しないと意味がわからないカードが現役であってだな…

なんで黒歴史じゃないの?ばかなの?死ぬの?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 17:55:24 ID:r6uJvE/p0
適当に文を書いてルールに当てはめる。あまりに本来の意図からハズレそうになったら隠し味に超裁定をまぶす
それが遊戯王OCGのテキスト

初期の回復魔法が「自分の」と書いていないから相手を対象に出来るとか
フォートレスにも「自分の」と書いていないから敵モンスを融合できるとか
死王リッチーロードやグラッジはこの手法の可愛そうな被害者だし
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:17:08 ID:/wHW1+X10
裁定に金かけるより、宣伝費に使おうってのが遊戯王。

裁定が気になるほど大人になったなら遊戯王辞めてMTGとかやってやれよ。
すげー頑張って裁定ルールまとめてるんだぜ。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:36:15 ID:r6uJvE/p0
マジックのルール纏めは逆にオナニーにしか見えん
クリーチャータイプ大改定なんて開発部だけで盛り上がってたけど何やってんのって感じ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:48:04 ID:Y0pk7mAq0
結論:飽き→再燃のリサイクルで無限ループ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:04:43 ID:ocxsMZDJ0
>>475
そりゃ部族を大々的に取り上げたパックが出る前だったしな…
多分多相対策としてクリーチャータイプをかなり整理したんだと思うぜ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 14:58:13 ID:W0mbn+7l0
>>475
だってアメーボイドたんが猫で妹で上品なおばさまだったら困るだろ
(sister=妹は誤訳だけどな)
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 17:12:16 ID:trWkBbnT0
調整中。のカードは除くとしても
全部暗記するのは相当厳しいよな

それくらい無駄に細かい
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 18:24:22 ID:oBxs4inxO
立体化したらブームになりそうだな EOJには期待してたんだけどな…
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 22:13:45 ID:rKQ4iAJK0
最近は名前のカテゴリー作りすぎに思える
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:57:37 ID:Pf71tYGH0
それでアホユーザーがよろこんでんだからしょうがない
格差ゲー煽っておいて格差に文句たれてる奴とか滑稽すぎる
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 00:53:57 ID:zdAopV1O0
573的にはMTGのブロック制みたいのがやりたいんじゃないか?
第5期はテーマデッキ全盛期にして第六期はシンクロとサイキック全盛期にしようぜって感じで
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 06:12:48 ID:iB+GuBnDO
世界大会や選考会のルール見てて思ったんだけど、格ゲーの闘劇みたいなやり方で、店舗ごとで代表決めてそれから選考会やるのが良いと思うんだ。
そうすれば予定が合わなくてなかなか大会に出れない人にもチャンスあるわけだし。なんで今の形式になってるのかがさっぱりわからない。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 11:00:47 ID:J9XbjtDv0
>>479
そもそも調整中自体がおかしいだろ
そこに疑問を持たないプレイヤーは麻痺してる
他のゲームにもなくはないが、遊戯王に比べるとすげー楽
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 01:01:50 ID:Gx0+DxAa0
まあ、調整中はもう10年目だからな
残念ながら同じことを10年言われたら大抵の人間は麻痺してしまう(良くないことなのは分かっているが)

寧ろ、良く10年持ったよな…
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 11:49:03 ID:vip5JWSB0
むしろ最初からひどいシステム・ひどいバランスから良くぞここまで持ち直したなぁと
スタッフも、TCGやボドゲ製作経験の無い素人から始まって
とりあえずは他ゲーからパクってそこそこオリジナルの効果考えられるまでには成長したもんだと
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 12:13:58 ID:IXKmUWCm0
遊戯王ってTCGの中でも可也ルール拡張に慎重な方なのに
其れで調整中塗れに為って仕舞うのでは最早開発陣の遣る気の問題としか思えない

ちゃんとルールに当てはめれば合理的な答えが出るはずなのに調整中の侭放置ってのも在るよな
霊魂消滅は全ての事例で自分の場のモンスターを除外して然るべきだし
聖なる輝き発動中は浅すぎた墓穴は表側守備で特殊召喚だろ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 12:19:57 ID:tyCfp0yR0
文句あるなら事務局に電凸しろよ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 13:04:34 ID:dbxSujio0
事務局>ゲーム以外の質問については(ry
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 13:05:54 ID:izQBhskA0
もうここ遊戯王アンチスレになってるな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 18:54:53 ID:JUWm/oq60
>>491
遊戯王プレイヤーが不満をぶちまけてるスレじゃないの?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 19:10:23 ID:xz6clgNa0
プレイヤー(元含む)じゃなければ細かいルールとか知らないしな
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 19:32:36 ID:vip5JWSB0
>>488
>TCGの中でも可也ルール拡張に慎重な方
一体どの辺でそんなイメージを持ったんだろ
そして、TCGの中でという比較対照は一体?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:09:53 ID:dbxSujio0
何年たっても明確化されないテキスト(ex:効果種別)を見れば一目瞭然だろ
色々叩かれてるGWですらそのへんは早期からいじっていってたし(ex:自動の種別
ほとんどの効果をキーワード化してない弊害でもあるが
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:16:15 ID:JUWm/oq60
>>495
キーワードになってるのってリバースくらいだっけ?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:27:32 ID:dbxSujio0
かな・・・?ユニオンとか個体ごとに違うしw
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 06:51:38 ID:XCs9Q9c40
一応、「スピリット」「デュアル」「チューナー」「トゥーン」、そして「ユニオン」「リバース」
って感じかな?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 10:25:45 ID:TZgzrLVE0
細かいルール気にして遊ぶガチの高年齢層を相手にするより
そんなの気にしないで遊ぶカジュアルの低年齢層を捕まえたほうが将来的には儲かるんじゃないか。
ガチ層はカジュアル層を駆逐するだけ駆逐して社会人になってすぐやめるのに対し
カジュアル層は今の俺らみたいに将来、大量にカードを買ってくれる。

ガチ層を相手にしてきたTCGの現状って悲惨なもんだよ。
MTGだけ何とか生き残ってるけど、あとはほとんど消えた。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 10:35:47 ID:qpOSNDiA0
格ゲーやSTGだってそうだしね
難しさや専門的なのをウリにしたのばっかり出してたら初心者が全然入ってこなくなって廃れたっていう
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 10:19:07 ID:udO6TI330
ていうかキャラクター性が楽しめるって
ゲームにとってはものすごい大事な要素だよ。

TVゲームだってゲームとして奥が深いアメリカ産ゲームより
キャラクター性が売りのマリオとかポケモンみたいな日本産ゲームが一番売れてる。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 02:36:01 ID:VrW3Zd8A0
キャラクター性でやる気を維持させてクリアまで辿り着かせて達成感を味わい易くするとか?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 01:10:36 ID:slheBOdXO
遊戯王の最大の武器は「週刊ジャンプの漫画が元ネタ」だからな。
アニメ過多なこの時代じゃアニメだけのキャラクター性じゃ競争優位にならない。

まず「面白い漫画が週刊ジャンプに連載」ありきだと思う。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 03:32:03 ID:PF8VlDGT0
知名度は重要だな
遊戯王は原作が終わったあともずっと宣伝を続けているし
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 04:10:48 ID:RzY3m1IcO
遊戯王の知名度はやばいよTCGで一番
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 04:46:35 ID:zAKDyNQmO
シンクロなんかは新規でも組める良いシステムだとは思うけどね
ただ新規でも勝てるように強くしちゃったから過去のカードがヤバくなってたりするけど。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 06:02:10 ID:aJ/shH0oO
>>506
それ考えると今年のスターターはバランス良いよな、スターターだけでわりかし遊べるしちゃんとブースター買わないと補えない穴も明確だし
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 07:59:35 ID:Ly0BHEwpO
>>501
別にアメリカ産だからって奥深くねーよ…
物理演算やら日本とは違う方向に金使ってるのと
よくも悪くもハリウッド的な演出やシナリオが中心になってるだけ。

勝手に理屈つけて任天堂批判してるのはシナリオ厨やボリューム厨だけ
マリギャラやゼルダも相当奥が深い。
ていうかアクションゲーで普通に一周するだけで30時間以上かかるようなの作れるのは
任天堂とカプコンくらいしかいないんじゃないかな
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 08:01:55 ID:FGwqaL3EO
TCGは知名度ありきだよな
遊戯王はジャンプ
デュエルマスターズはコロコロ
この二つは雑誌の影響からTCGやってる人間じゃなくてもそれなりに知られてる

逆にモンスターコレクションはコミック・ラノベ・アニメなど展開したが所詮は世間で言う所のオタク・マイナー雑誌だから全く知名度はない
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 08:16:19 ID:3wIisveL0
しかし、いくらなんでもマリギャラやゼルダが世界で一番奥が深いゲームとは言わないだろ。
人気キャラクターに加えて、プレイヤーが満足できるくらい適当に奥が深いから売れてるんだよ。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 10:28:49 ID:Q2PXwba8O
新規プレイヤーへの配慮を欠いたら、終わりは近いと予想

もうずっとゲームバランスがあまりよろしくないし、いくらでも新規プレイヤーでも少しカードをさわれば今のシステムに無理があることくらい誰でも分かる。これ以上肥大化しても一部のプレイヤーしかついてこなかったら厳しそうだ。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 10:58:37 ID:zAKDyNQmO
ついてこれてないのは古参が多いけどな
GXあたりから始めた奴は色々文句言い過ぎて懐古厨になってるわ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 11:49:30 ID:brIKH7/j0
なんかラグナロクオンラインと近いものを感じるな。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 12:15:36 ID:JwYihxr3O
ひとつの指標として、
最寄りのコンビニに置かれなくなったらやめるかな
あとはカード屋にいくと終わるゲームはだいたいわかるし…

つうか遊戯王の衰退は日本のTCG界の衰退だろな
で、残るのはゲームとは名ばかりのキャラトレカ…
元来のカードダス的なものだけかな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 13:25:55 ID:bQzR2ZZD0
遊戯王はもう別ゲームとして出直したほうがいい。
強力な効果付けた新世代カードどんどん出して過去のカード弱体化させるようなことやってると
ベテランユーザーはどんどん離れていく。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 13:41:59 ID:vBBPeaOG0
別ゲームにしたらそれで終わりだろ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 13:47:21 ID:sir1BK7r0
シンクロが大概強いのは過去の反省でしょ
ユニオンやデュアルなんかすぐに埋もれたわけだし
使われなかったら何のために作ったってことになる

>>515
それはTCG全般に言えることだろ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 14:05:54 ID:zAKDyNQmO
ベテランは癌にもなるし辞めたきゃやめりゃ良いんじゃないの
初代あたりからやってた日とはかなり酷い環境でやってたから今の環境にも適応してると思うわ。
つかシンクロ来て辞めるとか言ってる奴は自称上級者が多いんじゃない
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 14:05:57 ID:Q41VrlL0O
デュアルは終わってないと思うな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 14:06:22 ID:bQzR2ZZD0
2系統路線で続けりゃ良かったんだよ。
5D's環境とそれ以前の環境を一つの土俵で競わせるのは無理がある。
旧環境のほうはゲームバランスを整える方向で引き続きカード発行していって
新環境は普通にどんどん新カードを発行していけばいい。

そうすりゃ旧環境のユーザーで新環境にも興味を持ってシフトもしくは平行してく奴も当然出てくる。
過去のユーザーも確保しつつというのが商売的にも一番賢いやり方。
今のやり方は単に旧カード・旧ユーザーを切り捨ててるだけ。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 14:42:55 ID:9tOU/NjdO
>>520

どんな環境でもやる奴はやるしやらない奴はやらないぜ?
むしろ今はガチ思考のかたがやめてる希ガス

融合と儀式とデュアルデッキを最近作った俺みたいのもいるし、問題はそこじゃない気がする
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 15:27:17 ID:sk+vEXwJ0
旧カード(笑)
旧ユーザー(笑)

新しいカードに見向かないやつなんか客じゃない。切り捨てられて当然
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 15:52:18 ID:bQzR2ZZD0
>>522
見事なまでに商才のない奴だな
まあおまいさんのような人間には一度開拓した市場を維持することの重要性と難しさは一生分からんだろうが
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 15:58:28 ID:3ZeIoLRs0
自分一人の好みでああだこうだ言ってる奴に商才は語られたくないなw
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 16:00:26 ID:lwbxqkGSO
環境を二分するとかマジで考えた末に言ってるのならやばいぞwwwwwwwwwww
商才がどうのとか言っちゃってるし………うわぁぁぁ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 16:07:07 ID:sk+vEXwJ0
>>523
お前さんの主張を要約すると「俺の好きなカードを一線級の座からおろすな、新しいカードはみんな弱く汁」ってことだろ
そのお前のお気に入りカードだってそれより以前のカードの存在意義を皆無にしてるカード軍のはずなんだがな
「切り札はワイルド・ラプターだ」とか言い出さない限りは

TCGは新陳代謝するゲームなんだと気づけ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 16:32:13 ID:CKABQAjBO
見事に在日無職デブメガネおっさんニートユウギヤーだらけ^^
ユウギヤー必死過ぎでキモい(笑)
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 17:02:45 ID:brIKH7/j0
ユーザーとしてはその
『俺の好きなカードを一線級の座からおろすな』
の方が正しいハズなんだけどね。
遊んでる人間にとって企業の事情なんて知ったことじゃないし、
そういうことを企業は客に悟らせないようにするもんだ。

たかが一ユーザーに企業の事情汲まれるようになったらそれこそおしまいだろ。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 17:48:57 ID:Hg5oZbbdO
お気に入りの旧カードが弱くなってもしがみついてる>>523みたいな奴もいるし大丈夫だろ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:18:25 ID:bQzR2ZZD0
すまん。
最低限の日本語の読解力も持ち合わせていないおまいらに語った俺が馬鹿だった。
俺の言ったことは忘れてくれ。

>>526
>「俺の好きなカードを一線級の座からおろすな、新しいカードはみんな弱く汁」

おいおい、どこをどう読めばそんな解釈が出て来るんだよ・・・。
俺は金儲けの立場でいったらどちらが得かの自論しか言ってないんだが。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:25:24 ID:CKABQAjBO
と、日本語もわからない在日デブメガネが落胆中^^
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:35:26 ID:agWvnQCTO
>>530
お疲れ様ですw
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:06:16 ID:lwbxqkGSO
>>530
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冗談だろ?ハライテーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:21:07 ID:3ZeIoLRs0
久々に本格派のキモオタを見た
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:30:51 ID:Zf/FRCrM0
>>530
僕のHEROが勝てません、シンクロを弱くしてください><

まで読んだ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 20:22:38 ID:IE1LrYBd0
>>530
金儲けの立場で考えても現行のままで売れるから
二つに分けて売るとかそんな突飛なことしないんじゃないの?

上にも出てるけど新カードが過去のカードより強くデザインされるのはTCGだから
>>530の考える古参、ベテランユーザー(笑)の機嫌取りも踏まえて
過去のカードに毛の生えた程度のカードを出したところで売れると思う?
そのために二つに分けて売れ、その方が利益出る!とか考えてるなら失笑ものだな
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 20:38:07 ID:JwYihxr3O
古参の俺としては
ハーピィは3度生まれ、クィーンが誕生しただけで十分

なにも好きなカード群が弱体化だけしてるわけじゃないし
鳥獣、魚、植物などの強化を待ってたプレイヤーだって居るんだぜ

シンクロやアンデが猛威振るってるが
鳥獣や魚や植物や炎といった種族は
以前みたいな明らかな雑魚ではなくなってきてるし
ガチとフリーで空気読むプレイヤーも多いから
まだまだ楽しめる
楽しめないなら辞めるのが賢明だと思うが
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 20:42:21 ID:T7V8iUBr0
過去の大型が汎用除去にも駆逐されるレベルであまりに弱すぎただけなのにそのまま引きずられたら尚更やる気せんわ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 02:43:37 ID:wlQlRVsV0
965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 02:16:59 ID:wXHcISAR
スタッフの日記によれば大筋はドーマ編みたいになるらしい
吉田が書くと敵も味方も心の闇に囚われスケールでかいのに落ちないで問題先送りの三拍子
スケールは既にでかいのでこの先不安

966 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 02:33:29 ID:lHGeGjuM
そういやドーマ編、GXの3期で暴れてたのも吉田だったな
超展開と言う名の視聴者おいてきぼりのgdgd展開をされるわけか
どうせならシリーズ構成鈴木にさせりゃよかったのに

視聴率低迷のアニメにとどめを刺す気か?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 03:24:04 ID:+kG8Itu4O
まさか原作抜きの遊戯王に、まともなアニメ期待してんの…?
せめてネタとして視聴するくらいになれよ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 08:50:53 ID:Hktq+/7QO
ユウギヤーの9割は無職です^^
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 11:39:23 ID:oSMGZzgS0
売り上げ的には最強だろう
543イモー虫 26歳サーチヲタク:2008/10/04(土) 15:32:06 ID:ump/A7U9O
サーチする厨房以上
そして自動的に残骸を買う事になる厨房未満。

子供達カワイソス。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
_._._._._ч_ч
(.(.(.(.(@・ω・)
""""""""""""""""""
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 16:43:28 ID:Hktq+/7QO
と、デブメガネおっさんニートブサイク在日貧乏イモー虫が発狂中^^
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 13:45:58 ID:Gxa0dJfw0

コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「えっ……」

今週号マジ震えたわ、青山は神

画像→http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_059945.jpg
本スレ→http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223221671/
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 10:59:41 ID:Hh5GEW58O
デブメガネ在日障害者おっさんニートブサイク童貞ユウギヤーw
547イモー虫:2008/11/23(日) 01:32:46 ID:lBX5dkV7O
デブではないし!
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/25(火) 19:08:53 ID:5s9KJxyDO
NG:『デブ』
not NG:『デブリ』

これでいいだろ





と高校生が携帯からほざいてみる


さて、そろそろ>>1に戻ろうか
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/25(火) 19:56:10 ID:yt+/61q00
原作者の高橋先生が動き出してるな
OCGに書き下ろしイラストを持ってくるなんてファンとしては嬉しい
来年には画集が発売されるとかどうとか
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/25(火) 20:16:13 ID:7nJGmfmSO
描き下ろしも画集も原作ファンはすごい食いついているみたいだな
手を出しだのはOCG→原作の順番だけどあの作者好きだから嬉しいわ
せっかくだしブラマジデッキ作るか
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 17:50:30 ID:hC0nZIO60
BEも本当に必須なカードだけを入れてくれればなぁ
半分以上ゴミじゃどうしようもねぇけ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 20:57:09 ID:B4BC/Y0BO
>>545そろそろ新しいの考えろ。
それけっこう前から貼られてるから飽きた。
しかし本当に>>545の通りになったら震えるわ。
そして>>553は言うだろう…「コピペにレス乙」と
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 20:58:13 ID:odaiYZ760
>>551
これだから…
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/28(金) 21:09:37 ID:sTojjx/60
未来もサティスファクション
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/29(土) 00:51:19 ID:wfk8Gt5k0
アニメ終ってマジックみたいな立ち位置についてくれれば満足
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/29(土) 11:12:21 ID:OiLYNWgW0
>>554-555
スティスファクションなコンボだな・・・
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/29(土) 11:13:47 ID:OiLYNWgW0
俺何やってんだよ
「スティスファクション」ってなんだよ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/29(土) 23:25:27 ID:oRcgLoAi0
遊戯王って今でも普通に人気あるし今後2年くらいで終えた場合どうなるんだろう・・・
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 21:20:53 ID:IvbLD02j0
結局アニメ終わった後どうなるかだよな。
原作が遊戯王シリーズのみだからヴァイスやサンマガみたいに他のメディアに乗っかって生き残ることはできないだろうし
禁止とインフレで過去を切り捨てながらバランス取ってきたからMTGの時のらせんみたいな回顧的な売り方もまず無理。
モンコレみたいに懐古層に訴えるにしてもアニメ終わった直後じゃ浅すぎる気がするし、
あまり待っててもそのまま忘れ去られそう、というかそれまでどう続けるのか・・・

マジでジャンプオールスターズTCGにでもするしかないんじゃね?サンクルみたいな感じで。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 21:30:37 ID:gUwF/koq0
コナミオールスターズOCGになりそうだけどな
現状でもグラディウスとゴエモンとかから出てるし
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 21:35:01 ID:Moy33rgD0
むしろ無印→GX→5DSと何度も終了・仕切りなおしをやっても
ユーザーが離れてこないんだから
もはやなにをやってもユーザーは付いて来るって
ことが証明されたわけで。
もうテキトーにその場その場で流すアニメに遊戯王って名前付けてればそれだけでいいんだよ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 22:22:02 ID:abFbHsNMO
アニメ終わったらOCG、Vジャンプと連鎖的に終わるのは目に見えている
集英社、コナミがそんなことさせない
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 01:21:52 ID:wqobxhHC0
結局『世界No.1のTCG』って看板ぶら下げといたら何とかなるでしょ。
実態なんかどうでもいいんだよ。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 01:28:54 ID:zA+nUyJCO
デゥエリストは終わらないしな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 01:37:16 ID:Xf42sk+UO
結局はメディアに支えられてる。
ミニ四駆よろしく、何年とアニメをやっても、
新シリーズ・デザイン・魅力もろもろがついて来なかったら飽きられるわ。
で、それを支えるのがメディアの役目。
よくても魅力の維持とか広報がよくないとすぐ落ちてしまう。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 02:07:10 ID:zA+nUyJCO
>>264
デゥエリストとかいってお前こんなマイナーなスレまできてんのかよ?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 02:49:31 ID:bCpXvojL0
アニメやってる間は大丈夫だな
内容が異常でも
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 02:57:37 ID:wqobxhHC0
>>565
ミニ四駆が飽きられたのは実物が内容に追いつけなかったからだと思うけどな。
TCGならプロキシだの何だので再現できるけどマグナムトルネードとか物理的に不可能だし。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 03:01:13 ID:qzWi4oFV0
同じものを使うのにも維持費がかさぶのもきつかった
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 04:28:31 ID:bCpXvojL0
ミニ四駆は烈&豪が新しいシリーズになったあたりで人気落ちてきてただろ
パーツは簡単に新しいもの出せないだろうし(モーター除く)
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 10:02:50 ID:t4qqXxCT0
>>567
同意w
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 19:08:48 ID:zmfhIqrs0
烈&豪を見てた俺としては実物のミニ四駆よりGBのゲームの方が好きだった
GB2ならGPチップもあるしさ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 21:08:58 ID:zqmdw5Cq0
結局、こういう遊びってコミュニケーションツールなんだよ。
コミュニケーションのための話題が多い遊びほど面白い。
ミニ四駆は次世代の遊びとして現れたポケモンやTCGと比べて話す話題が少なかった、だから衰退した。
同じように遊戯王も、TCG以上に話す話題が多い遊びが出てきたらピンチだと思うよ。

ていうかもう既に「子供向けMMORPG」という敵が迫ってるんだけどね。
MMORPGは週単位くらいで新しい話題を追加してくるから怖い。
遊戯王は今のうちはMMORPGにかなり近いペースで話題を提供できてるからなんとか生き残れてるんだと思う。
逆に2〜3ヶ月に1回くらいのペースでパック出しててあまり話題を提供できないTCGは軒並み衰退しかかってる。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 06:10:45 ID:JT7SuOjr0
MMOなんて今更だろ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 08:41:56 ID:aKIZ7wwp0
MMORPG自体は昔からあるが、子供を狙った商品が出てきたのは2004年くらいから。
タイアップみたいなのを取り入れて本格的にプレイヤー獲得に乗り出したのは去年くらいから。
正直、これから伸びる商品だと思うよ。

まあ今のところ、遊戯王・DM・ポケカは押し負けてはいない。
DM・ポケカはMMORPGやる年齢よりちょっと下の層がターゲットだからあまり影響ない。
ターゲットがかぶるGW・MTGらへんは中高大学生がほとんどいなくなってる。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:30:06 ID:aP5x2ZfyO
MMOは問題無いだろ。
廃やらRMTやら中華やらの問題点が表面化しすぎて
とても子供向けの市場が開けるとは思えない。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 15:51:21 ID:ZpqTncl0O
皆。カードマニアに惨敗した在日デブニートドバイス=ID:3TyV4hTgO
を討伐したお。遊戯王終わりだと思う奴スレでもいじられるドバイス(笑)ざまぁ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:11:29 ID:3TyV4hTgO
>>577
と暇人ドバイス発生
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:12:37 ID:IW/CcESWO
遊戯王は終わっても10年くらいはまだやってる人もいてヤフオクとかにも並んでそう
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:26:42 ID:ZpqTncl0O
皆。カードマニアに惨敗した在日デブニートドバイス=ID:3TyV4hTgO
を討伐したお。遊戯王終わりだと思う奴スレでもいじられる中学生大好きキモヲタドバイス(笑)ざまぁ^^
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:30:38 ID:3TyV4hTgO
と、同じ事しか言えない超低級儀式モンスター在日キモ萌えオタニートドバイスが顔真っ赤^ ^
カードマニアはドバイスの弟お。今日一日張り付いている暇人ドバイス(笑)
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:58:28 ID:KBgCPvz9O
>>579
10年も続くかねぇ。
今でさえ二ヶ月に一度は話題供給しないと
ネタ切れになるような状態なのに。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 17:42:07 ID:KAHIvWSjO
ドバイスの発生で先はない
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 19:16:20 ID:mpldSSPoO
ID:KAHIvWSjO
在日ドバイスよ。まさにそのありあまった時間はどこからくる。友達いないんだね^ ^
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 19:25:38 ID:KAHIvWSjO
ID:mpldSSPoO
ドバイス。
のせいで先はない
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 20:54:58 ID:mpldSSPoO
ID:KAHIvWSjO
ドバイス。俺やカードマニアに何度も討伐され完全敗北したから悔しいんだな^ ^ ^^
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 21:35:15 ID:KAHIvWSjO
ID:mpldSSPoO
とドバイス勝利宣言(笑)
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/13(土) 00:35:53 ID:X5lOWra4O
ID:KAHIvWSjO
在日ドバイス。俺やカードマニアに討伐され完全敗北して逃げ出して異常な興奮状態に陥るドバイス^ ^
ほんとに暇人なんだねw
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/13(土) 00:41:24 ID:BMtYqdaDO
ID:X5lOWra4O

在日ドバイス。俺やカードマニアに討伐され完全敗北して逃げ出して異常な興奮状態に陥るドバイス^ ^
ほんとに暇人なんだねw
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/13(土) 00:45:36 ID:BMtYqdaDO
ID:X5lOWra4O
在日ドバイス。
悔しいんだね^ ^
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/13(土) 01:32:08 ID:X5lOWra4O
ID:BMtYqdaDO
本日の在日ドバイス。俺やカードマニアに討伐され完全敗北して逃げ出してアク禁にビビって異常な興奮状態に陥るドバイス^ ^
ほんとに暇人ニートなんだね(笑)
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/13(土) 10:07:40 ID:X5lOWra4O
ID:BMtYqdaDO=在日ニートドバイス。
ただ今おねんね中^^
ニートきんも〜^^
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 17:53:52 ID:E5/ZqfqF0
...
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 00:22:10 ID:fBi+myXaO
危うい…
新しくなる度に強化されていくこの現象はマズイ
595,
定期購読来月で終わるよね?
6000円の先払いを来月号でいきなり告知ですか