1 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:
2 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 22:57:06 ID:CkDB0LyfO
無いと本スレとかが迷惑するから立ててみた。
ついにオフィ掲示板にもジャンヌTUEEEEとかいうアホが湧いた。
いい加減理論値でTUEEEEとか言うのやめろよ。
揃えば強いのは当たり前。
さいとーって女なのか
いや、ナイスガイ
オフィ掲示板で圧縮ジャンヌにエラッタ不要論をぶつ見習い魔女って、
どんなヘタレた圧縮ジャンヌを使っていたんだ?
彼女がCC出場経験のある人だと言うことを知った上で言うが、あれは酷い。
サガ2発売当初、ネットトレードにて傷だらけでボロボロの尸解仙を送ってきやがったカスが本スレのテンプレに載る様なサイト運営してて吹いた。
アクエリ企画の梅って人ね。(元々ブロンウィンって名乗ってた筈)
当時初心者だった自分には衝撃的だったw
最近のトレード板もマナー悪いのが結構いるよな。
最近交渉にタメで話してくるやつがいる。
「〜だすんでー」
子供じゃないんだからさorz
オフィシャルの見習い魔女ってやっぱりダメだな
圧縮ジャンヌは対応できて、飛・雷は対応できないって…
12 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 22:50:51 ID:mdKK84kz0
>>8wwwwwwwwwwwwwまだ根に持ってるのかwwwww
当初は若かったという事だろう
緑にホーリーライト4枚で対策するというのは対策の域を超えてるように思えるんだ
>12
いぁ、明らかに梅とか言う奴が悪いだろ。
あとsageろ。
14 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 00:02:04 ID:mdKK84kz0
俺のケツを舐めろ
で、アクエリ企画とやらはただの竜頭蛇尾?
1ヶ月で他のいろんなサイトに見劣りしてるんだけど
うっせーな、これから本気出すんだよ
トーシロは黙ってPCの前でマスでもかいてりゃいいんだよボケェ
>>15 最近のジャンヌ・鬼環境にやる気がでないんじゃないの?
俺は結構更新を楽しみにしている。
>>15のいう他のサイトってどこよ?
本スレのテンプレのサイト以外知らない俺に教えてくれないか?
ここで本人降臨乙って言ったら負けなんだろうなぁ
今言っちゃったけど
やる気ないのに上から目線とか
他のユーザー舐めてんのがね
実際他のユーザーより上なんだから仕方が無い
>20
あのサイトで担がれているエルマスは、確かに他のプレーヤーより実力は上だ。
しかし、今叩かれている梅とか言うヤツは、特に実績とか無い。
虎の威を借る狐、って奴だ。
どんだけ私怨タラタラなんだよw
実績無い=実力内は間違いだろ
強豪サークルは実力無しじゃ所属できない所が多い
そこに所属してる時点で大抵のその他ユーザーより上だ
>23は>21をよく嫁。実力内となんていってないだろ
それと楳は復帰組な。
実力が上だからって、上からの目線で見てもいいことにはならないけどな。
saga4になったらやめるとか、ぐだぐだ宣言なんかせず黙ってやめろってんだ
つ本音を汲み取れてない
>26
日本語でおK
結局、アクエリ企画とやらは2ヵ月更新無しで企画倒れか?
とか言ってると更新されたぞw
>32
内容の無い、アリバイ的な更新だったがな。
ほしゅ
土曜日は、大阪日本橋の店長は、神戸三宮西店に入っていて、大阪日本橋店を仕切っているのは、副店長の大学生H君です。
中学3年次の五ツ木の偏差値が74で、カードカルトでトップです。
社長であり神戸大学卒の私が69。大阪日本橋店の店長が68なので、太刀打ちできません。
偏差値74程度になると、申し訳ありません。とお詫びすることもできないようで理解してください。H君は、頭でっかちではなく、高校3年次、陸上のインターハイで7位入賞の俊足の持ち主で、スポーツマンで、昨年のジョジョの全国大会で2位入賞者でもあります。
カードカルトがお詫びしない店なのではなく、たまたま店員がお詫びしない店員だったわけで、この場を借りて、社長としてお詫びします。
>>36 店名そのまま入れるとやつが来るぞ! 乗っ取られたらどうするんだ!
しかし、この人、気持ち悪いなあ。
気持ち悪さを広告の材料にするって、なんか、すごいね。
>35
見たよ。
えむびーまんのコメントにレス返してる馬鹿が居るな。
荒らしに餌やるなんて非常識な。
最初に話を聞いた時は同情してた。
しかし、おとやんとか緑とかコメント書いてる面子を見て気が変わった。
被害を受けたの、関西のトラブルメーカー・嫌われ者集団じゃねーか。
いい気味だwww
>>38 バカ!関西のDQN、鼻摘み者だけでなくボクらのヒーロー、カノレト小澤さんも被害を受けたんだよ!!
フロアルールを守らない人って注意や警告の対象になるの?
●筆記用具
・筆記用具は必ず持参して下さい。
必ず。って書いてあるのに守らない人とか。
ごめん、本スレ行って来るよ。
ゲロが名古屋進出を考えて立てた駄スレから引用。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1210048883/ みんなで構想する名古屋最大のカードショップ
11 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage 2008/05/07(水) 10:47:45 ID:8wSCmzBm0
・大会に参加したら、ちゃんと上位賞/参加賞をくれる店。
・各タイトルのオフィシャルサイトに掲載されている日程で大会を開催する店。
上記を満たさない店は滅多にないが、
最近、関西の某チェーンが上位賞着服を目的に、
賞品を配らなかったり、「オフィシャル掲載とは違う日に大会を開いた」と主張したりする
事案が発生したので、そんな店はイラナイ。
30 えむびーまん
[email protected] 2008/05/08(木) 09:34:56 ID:9nXyUvyF0
11に関しては、当店についての話という認識はありませんでした。
パ●三国ヶ丘店さんの話しとばかり思っていました。
保守
今日もアクエリ企画は更新なし
このスレでこそ話すべき話題だと思ったんだけどな。
>44
何が?
中井氏が脳卒中で亡くなられたという噂。
>46
本スレ77が言うmixi上での書き込みが転載されるとか、
本スレ79の言うとある掲示板のURLが晒されるとか、
もう少し検討材料が欲しいね。
もし死んでしまった場合どうなるんだ?
キャラクター、世界観、ストーリーの追加ならびに更新がされなくなる。
キャラクターの設定やイメージ、フレーバーテキストはほぼ全て中井氏が考えている。
エクスパンションのイメージやアオリ文句もかな?
審判のイラスト発注が行われたのは隠者発売の少し前のようだから
8月発売のエクスパンションの発注は完了しているのかな。
仮に真実だった場合、問題は11月のエクスパンション以降か。
ゲームデザイン自体は他のスタッフが肩代わりする事も可能だろうけど、
キャラクターの設定は中井氏がいなくてはどうしようもない。
終了なんて事にだけはなってもらいたくないが、
中井氏以外のアクエリキャラというのも考えられないしな。
遅くても真偽は温泉合宿でわかるだろうが……
何も変わらない。
中井IZMを引継ぎし者が現れるだけ。
オフィ掲示板の中井先生追悼スレッド、
管理人の手でロックされちゃったな。
2ch本スレの書き込みに触発されたスレッドだから嫌われたのか。
集めたメッセージで何かするつもりなんじゃない?
>>52 >2ch本スレの書き込みに触発されたスレッドだから嫌われたのか。
あのスレ主がブロのコメントをまんま貼り付けてスレ作ったせいで、ブロが立てたスレに見えるからだろ。
俺ロックかかるまえに見たとき、オフィシャルがスレ立てたのかと思ったからな。
どっかからコピペするにしたって、引用した文だけ貼り付けねぇよw
メッセージを預かるって言ってるタイミングだし、無用な混乱避けたかったんじゃねぇの?
大会開催日: 2008年6月1日(日)
大会開催場所: 千葉県君津市 太陽模型
大会開催時間: 13:00
定員: 4名
参加費: 2400円
形式: Saga3スタイル、シールド形式
問い合わせ先: 〒299-1144
千葉県君津市東坂田2-7-5
太陽模型
TEL:0439-52-8208
大会開催日: 2008年6月1日(日)
大会開催場所: 千葉県君津市 太陽模型
大会開催時間: 14:00
定員: 4名
参加費: 2400円
形式: Saga3スタイル、シールド形式
問い合わせ先: 〒299-1144
千葉県君津市東坂田2-7-5
太陽模型
TEL:0439-52-8208
大会開催日: 2008年6月1日(日)
大会開催場所: 千葉県君津市 太陽模型
大会開催時間: 15:00
定員: 4名
参加費: 2400円
形式: Saga3スタイル、シールド形式
問い合わせ先: 〒299-1144
千葉県君津市東坂田2-7-5
太陽模型
TEL:0439-52-8208
大会開催日: 2008年6月7日(土)
大会開催場所: 千葉県君津市 太陽模型
大会開催時間: 14:00
定員: 4名
参加費: 2400円
形式: Saga3スタイル、シールド形式
問い合わせ先: 〒299-1144
千葉県君津市東坂田2-7-5
太陽模型
TEL:0439-52-8208
大会開催日: 2008年6月7日(土)
大会開催場所: 千葉県君津市 太陽模型
大会開催時間: 15:00
定員: 4名
参加費: 2400円
形式: Saga3スタイル、シールド形式
問い合わせ先: 〒299-1144
千葉県君津市東坂田2-7-5
太陽模型
TEL:0439-52-8208
大会開催日: 2008年6月8日(日)
大会開催場所: 千葉県君津市 太陽模型
大会開催時間: 13:00
定員: 4名
参加費: 2400円
形式: Saga3スタイル、シールド形式
問い合わせ先: 〒299-1144
千葉県君津市東坂田2-7-5
太陽模型
TEL:0439-52-8208
大会開催日: 2008年6月8日(日)
大会開催場所: 千葉県君津市 太陽模型
大会開催時間: 14:00
定員: 4名
参加費: 2400円
形式: Saga3スタイル、シールド形式
問い合わせ先: 〒299-1144
千葉県君津市東坂田2-7-5
太陽模型
TEL:0439-52-8208
大会開催日: 2008年6月8日(日)
大会開催場所: 千葉県君津市 太陽模型
大会開催時間: 15:00
定員: 4名
参加費: 2400円
形式: Saga3スタイル、シールド形式
問い合わせ先: 〒299-1144
千葉県君津市東坂田2-7-5
太陽模型
TEL:0439-52-8208
またかよ、結局ありなの?
月に8回までOKだった気がする。
オフィシャル的には何も問題無いだろ。
前回も結局不正の話は出てきてないし。
またPR乞食か?
そんなに欲しいなら自分で出にいけよ。
これで一般参加者を排除する運営スタイルだったら通報フラグ。
参加できるなら問題なし。
>>56 PR乞食乙。
前も話題になったけど、不正な事はしてないよ。
定員オーバーした場合も店側は対応してくれる。
そもそも僻地だから人が本当に集まらんのよw
>>56 前に批判が挙がった際は、1日8回×2週(月をまたいで)だったのは、
1日2〜3回×3週になったんだから、批判要素は無くなったかと。
前回に批判された理由を踏まえて、1日3回にケチをつける理由を説明して欲しいものだ。
主催者視点で見ても、参加者視点で見ても、同じ会場で1日に1回しか大会がないより、
1日に2〜3回大会が有った方が良いものなんだが。
ところで、公認大会の定員って最低8人じゃなかったか?
確か、カードカルトのプロモ詐取の後、そのように変更されたはず。
定員4人で通っているって事は、カードカルト避け以外には適用されないって事か。
どっかのレポにブロック予選遠征5人で行って
地元民合わせて参加者10人だから公認じゃ4人が妥当数字だろ
むしろあんな小さな所いじめてどうすんだよと
1日の開催回数じゃなくて、シールド戦なのが排他的だと主張するRP乞食なんだよ。
1日3回なんてザラ。
主催者によっては1日5大会とか、手分けして10大会とか開いている所もあるがスルーされてる。
ハァハァスレでいつもの男嫌いが暴れてるなw
ハァハァスレ初めて見たんだが、カオスだなw
なんか毎回男の話に粘着してるやついてワロタw
65 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 09:01:32 ID:QHmalxyj0
ハァハァ氏はもう辞めたの?
>>65 アクエリ、と言うかTCG全体を辞めた様子。
アクエリ企画もう流石に駄目だな
先月topの告知も消さなければ実際の大会のレポすらあげない(参加された方々有難うございました等)
まぁ初めから期待なんてしてなかったけど
きっと忙しいだけで、そのうち更新があるさ
って信じてる
本スレの話題はヲチスレにも相応しいから
遠征してる奴晒すか?
晒すなら今話題に上ってる暴言吐くヤツらのくる場所とHNを晒して、注意を促すべきだな
>>69 痛い遠征者を晒すのは賛成。
礼儀正しくて、暴言も吐かない奴は、見ても面白くないから、
晒さなくて良いよ。
痛いのは晒しましょう
あと逆に遠征した先で痛かった奴いても晒すのもだな
数人の変態の為に全てが変態と思われるのはイヤだね。
痛い遠征者は具体的に晒して欲しい。
遠征だけじゃなくて痛い奴は片っ端から晒していいんじゃね?
まずはBT決勝があるからそこで見つけてくるとするか。
>>68 忙しい云々の前にあれでは本スレにテンプレする意味ないと思うのだが
オフィ掲示板に某所の代表者とやらが書いた話は、
かーどかるとの話でFA?
他にも不正店があるんか?
学生の夏休み期間中は日時があまりおかしいともいえない場合もあるからなぁ
北海道のアクエリプレイヤーの皆さんへ
ブロト北海道決勝当日予選以降糞兄弟プレイヤーが復帰した様ですが、コイツらは「リセでカード盗難騒ぎを起こしてプレイヤーから総スカンを食らった」経歴があるので、カードの管理には気を付ける様にした方が良いと思われます。
両方20過ぎで、片方ニートらしいので再犯の可能性は高いです。
『「星の煌輝」発売記念 ブースタードラフト&シールドバトル』!
>>55涙目w
m9(^Д^)プギャー
ほすほす
厨房の作ったオリカきめぇwwwww
83 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 13:58:42 ID:vTSyarnW0
あれはダメだな
チアキかわいいよチアキ
潮騒
エビマユちゃんもかわいいよ
ぷにぷにと肥えていて旨そうだったよ。
俺はチアキさんラヴ。
初めて大会で見て一方的に惚れた。
やばいどうしようもないくらいチアキかわいい
コスプレとかやってんのってどうせたいして可愛くない奴だろうな、と思って画像見てたら思わぬパンチくらった
チアキさんかわいいです(;;)
でもありえないぐらい乳ないよな…。
だが、そこがいい!
>>91 念
ところで、未だにアクエリのオリカなんて作ってる奴居るの?
今日間近でちあきさん初めて見た
アクエリの会場にいると、少しだけ知的に見えるのは何故だろう。
いやらしくなく、かわいい雰囲気がラヴ。
チアキラヴってだけで大体数名に特定できてしまう俺は病気だろうかwww
あまり前回みたいに迷惑かけんなよwww
前回ってなにw
kwsk
NK
まあ某ユーザーと付き合うような子だし、色々自覚ないんだろう
その点ではえびちゃんの方がましかもな
大会名: 第19回 ひばりや杯
大会開催日: 2008年9月7日(日)
大会開催場所: 奈良県橿原市 ひばりや
大会開催時間: 18:00
定員: 12名
住所すら書いていない公認大会もあるんだ。
直接メールして問い合わせろって事なのか。不親切だね。
>>99はおもちゃ屋の名前で、検索すれば住所は解析可能か。
自己レスすまそ。
これは酷い。
店舗主催なら、問い合わせ先に住所が書かれている。
ジャッジ主催なら、問い合わせ先にメアドなりURLが書いてある。
>99の大会はジャッジ主催で、会場に店舗を借りているだけ。
基本的に、ジャッジ主催の公認大会は、会場の住所を掲載しない。
他のジャッジ主催大会の告知を見比べてみたら?
そうなんだよね。
多分ジャッジ主催だと結構な数が住所を書いてない。
でもそれって親切だとは思えないんだ。
>>102 現役ジャッジだが、申請時には、わざわざ会場住所を書いて送ってる。
それで掲載されていないのだから、
ブロッコリーの判断で載せていないと言うことだ。
問い合わせ先で店の住所や電話番号を出すと、店に大会の問い合わせが行くケースがある。
あくまでもスペースだけ貸しているってスタンスの店もあるし、そういう店にとっちゃ大会に関する問い合わせが流れてきて困るだろう。
漏れもジャッジだが、スペース借りる時には必ず問い合わせが来ないようにしてくれといわれる。公民館のような施設は特にな。
確かに102のいうように親切じゃないかもしれないが、こればかりは仕方ないと思うが。
個人情報とかブロッコリー側の考え、場所の方でも載せないで等色々事情はあるみたいですね。
会場の住所を明記しつつ、「大会に関する問い合わせはこちらのメールアドレスで」
って形式を期待してたんだけどな〜。
>>106 それをやっても結局問い合わせてくる奴はいるんだよ。
リセで注意書き読まないユーザーが多数会場に問い合わせして、その会場はTCGでの利用禁止にまでなったはず。
いるんだ。それも多数ってか。
何で注意書き読まないかなぁ。
晒された大会が奈良県だったから、
ブロッコリーから大会開催を禁止されたカ/ー/ド/カ/ル/トが
上位プロモ横流しで美味しい汁を吸えなくなった私怨で晒してるのだと思ったよ。
>>109 某日記で知ったけど、ようやく対処してくれたか
昔ヲチ目的で大阪のカ○ト行った事あるけど、本来開催されてる筈の公認大会やってなかったし
111 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 08:59:31 ID:GYYRELtyQ
甚平の人の関東人嫌いは異常ですねw
そうなの?
あとageない方がいいと思うのだけど。
確かに甚平の人は有名人なのにあまりネタになってないから
このスレ的にはこんな機会に晒したい人ではあるかもな
ちなみに俺は「今日の戯言」結構楽しみにしてるw
見てきた。
うん、ちょっとおもしろかったw
キャラのチョイスなんかそれこそ個人差、地域メタで変わるんだからいいじゃんって思った。
関東では赤と黒のドラグーン♀が流行ってるから入れてないだけでああも言われるのか(うp当時は黒がラグエル手に入れてわんさか居た気がするし
サンプルデッキも60枚構築上のダメージ層を解説してるだけで十分だと思うけどね。
本人がロートルの戯言だって解ってるならいいんじゃね
少なくとも件のCC出場者のほうが戯言よりは100倍役立ってるし
アノ人、自分より実績の無い人間はとにかく見下してるからねw
最近は自分より下の人間が目立ってて我慢出来なくなったんだろw
槍玉に上った人にはご愁傷様としか言えないw
お、だんだんこのスレらしくなってきたなw
てっきり甚平さんは関東勢に地方が見下されるのを
嫌ってると思ってたのだけど、
>>116の言うことが本当なら幻滅だよ
なんつーか人間出来た人だったから、結構尊敬してたんだけどな
気軽に尊敬してはいけない。
上からの目線から物を言って、鼻につく感は確かにあるなw
ただ実績を残してるのは確かなんで、そこをどう見るかは人によると思う。
でもまともに更新されているアクエリサイトが少なくなっている今、
色々と盛り上げようとしているのは評価できるんじゃないかな?
どちらかというと、上位プレイヤーのレベルの低下に嘆いてる様にも見える。
自分の本気デッキをホムペで完全に晒すヤシがいるわけないじゃんw
そもそもそこを汲み取る事ができてないのがアフォ
晒しててごめん。
オフィ掲示板でサバトのメンバー募集してたチームが、
CC出場経験者を釣り上げていて吹いた。
そういや今回話題のキラさま、サバト出るの?
店長が土曜に休みとか無理じゃない?どれぐらいの店か知らんけど。
九州勢の相談役どまりだと思う。
キラさま、
今回の課題は難易度メチャ高いな。
時給650円ってすげえな
課題のデッキ、始めキャラ32で調整して、後から何かのパーマネントに差し替えたのかな?
>>88 まだ店に販促用のポスターが届いてないから、イラストがあがってないと思われ。
誤爆失礼orz
キラ様サバト参戦。
あれ、ボスクラスひとつ増えた?
ボスチームって七枷・笹ペア以外にいるのか?
既にチャンカ行きを決めている人達だけで結成されるチームが毎回出る。
正直、チャンカ行き決まってるチームはサバト参加を遠慮してもらいたいね。
ボスチームと当たると事故としか思えない。
サバトはトーナメントじゃなくスイスドローしてくれないかな
勝つ気でいないならどの道負けるよ。
勝つ気以前に実力差で勝てないんだから上位を夢見るなと
どうせ最後のほうはボスチームだらけなのだから、最初に当たった方がサイドに早く行けるし、あきらめもつくだろう
>>137 サイド行っても、明らかに格下な奴の、ゲームする気の無いデッキしかいない。
そんなの、身内とフリーしてるのと変わらない。
ガチ同士で対戦できるから、本戦に行く意味がある。
>>134 今年はどんなチャンカーチームが出て来るんだろ?
>>137 今回のサバトって、アクエリのサイドイベント無くない?
ガンスリンガーくらいかな。
今回はこのスレ向きの、楽しい事は起こらなかったのかな?
ロケットランチャーにエラッタを出せと言うネガキャンが多発する悪寒ww
>>141 既に、使った優勝チームから、エラッタ出るだろコレ、って声が上がってるがな。
テキスト修正くらいはあるだろうし、オフィシャルが先んじて何らかの対策をするとは思うけどね
サバトで優勝したチームの一人がガチギレしたのはちょっと引いたなあ
周りは確かにうるさかったし、決勝で大事な場面だとは思うんだけど、
趣味の世界であそこまでプッツンしちゃうもんかなあ
プッツンって単語久々に聞いたなぁ
一番緊張するだろう決勝卓でプレイしていた人の後ろ周辺で、バカ共がベラベラ喋ってた為にプレイヤーの方が怒って注意したって事さ、むしろ彼がかわいそうだった。
趣味だとナメてうるさくしてた奴等はもちろん、プレイヤーが怒るまで回りを管理しきれずほったらかしにしてたジャッジやスタッフも無能、恥を知りなさい。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
相手はは必死にやってくるが、時既に更地、ロケットランチャーで固めた俺にスキはなかった
ジャッジ呼ぶとか大人な対応をしなかったって事?
だとすればやっていることはギャラリーと変わらない。
試合中に真後ろで大きな声を出していた一人に
「すいません、まだ試合中なんで静かにしてくれませんか?」みたいな事を
強めに言っていたぐらいだったぜ?
>>147 はいはい、本人乙
確かにジャッジが何度か注意してたが口頭注意ですませてたのは甘いんじゃねーかと思ったけどな
自分らの試合終わったあと、隣の卓が終わってないのに騒ぎすぎてヘッドに怒られて警告とられそうになったのはスルーですかwww
>>151 はいはい、注意されてた本人乙www
正直こんな対した問題でも無いことなのに、反応が必死すぎだろwww
結局どっちも痛い子でおk?
まとめると会場に居た大半が痛い子。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <趣味だとナメてうるさくしてた奴等はもちろん、
| |r┬-| | プレイヤーが怒るまで回りを管理しきれずほったらかしにしてた
\ `ー'´ / ジャッジやスタッフも無能、恥を知りなさい。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
一時期はチェーンで決勝卓を区切って上位卓はやりやすかったのにな。
最近はそういう事をやらないからギャラリーが沸いててウザいのはよく分かる。
ギャラリーが増える程こそこそしゃべってるつもりでも対戦卓に聞こえてくるし。
馬鹿がいると場や手札の説明までしやがるんで駆け引きも出来ない。
正味の話、今回の件はここで取り上げるほどの事ではなかった
引き分け上等のチャンカにまともなプレイヤーが参加するわけねーな
>>158 > 引き分け上等のチャンカ
kwsk
ちゃんかー様のレポ読むと、遅延した/遅延されたが
婉曲表現で書かれていて萎えることが多いがな。
開始数分考えまくって、最後の方になって何秒か毎にジャッジを呼ぶ発言。
どうよ?
レポートとか見る限り、チャンカーは引き分け狙いも一つの戦術として捉えてるみたいね。
人としてどうかとは思うが、それだけ真剣だと思うと逆に尊敬できるわ。
引き分け上等のチャンカって、今年のCCが2デッキ制である事を指してるんじゃね?
2デッキ制については、評価が二分してるよ。
メタゲーム重視の人間からは、メタゲームが無効化されていて不評。
デッキ構築・プレイング重視の人間かはら、単純に試行回数が増える事が歓迎されている。
遅延が得意な某日本王者様に言わせると、1本目で相手デッキと相性が悪い場合に
遅延で引き分けに持っていけないからクソな方式なんだとか。
チアキさんと会話したい会話したい会話したいよぉ〜
>163
公認ジャッジ資格を取って、公式大会のジャッジ協力やユーザーテストプレイに参加すれば会話できるぉ
>>165 いやぁ、>163はチアキ嬢と会話したいだけてあって、
チアキ嬢の恋人有無は関係無いのでは?
やめたげなよ…。
都内でアクエリやってれば大体分かるだろ。
言えるのはそれだけだな。
生々しいな。
ところで。えびちゃんについては?
えびちゃん結構かわいいと思ってるんだがどうよ?
チアキ彼氏、大会優勝して
「チアキー!愛してるぞー!」とかやんないかな
笑ったヤツはスタッフからケツキックをだな…
えびちゃんは、彼氏いないと見せかけて実はいそうな気がする
興味本位だけどその彼氏は誰?
隠そうと言う事は他人に紹介できないような男って事かな。
チアキ氏が立場上隠すのはわかるけど逆だからなー。
・・・優勝したら吼えて欲しい。
>173
チアキ氏なら立場上隠すのだから、
空気読んで隠してるんじゃね?
普通に2人でデュエルスペースにいたからな
隠す気さらさらないんじゃね?とか思っちまう
だめだぜ。
えびちゃんはアクエリプレイヤーみんなの彼女なんだからなw
Y
寺田P公認?
きらって偉いの?
新世界の神ですから
ブログが無意味に偉そうだからすごい人なのでは
新しい記事吹いたwww
なんかガキっぽい人だな
スタッフブログのえびちゃん可愛いなぁ。。。
開封してるチアキさんかわゆすなぁ
えびちゃんのハンバーグはガチだったな
なんだあのエロゲw
えびちゃんは変態プレイが好きなの?
本スレで このヲチスレの話題を出すなよな。
でもこのスレ名だと無理。
何か変な子が沸いてるので。
本スレで話題にしないのも、
スレタイに『アクエリ』と入れないのも
「ネガティブな話題を扱うヲチスレをアクエリ初心者に見せない」
と言う配慮の為だよ。
同じ板にある時点で隠そうなんて意思は微塵も感じないね
隠すなら
>>1にアクエリと明記する必要も無い
初心者に見せない??
>>190 変な子は相手にしない方が良い。
それより燃料投下だ。
温泉合宿にチアキが行けない理由なんてみんな知ってるしなー
全然知らないけど。なぜ?
>>195 > 全然知らないけど。なぜ?
オトコの娘だから。
誰か知らないけどアクエリプレーヤーの男の娘って事か。
温泉ぐらい入ればいいのに。
既婚者NGの湯だったりするんか。
何か勘違いしてないか?
別に既婚者が参加できないって訳じゃないだろ
チアキ既婚だったんか
夫婦で参加してる奴もいるし問題ないと思うけどよほど厳しい旦那なのかね
あるいは嫁を信用してないのか
なんだか定期的にチアキネタを投下するヤツがいるな。
温泉合宿は夫婦できてる椰子だっているぞ。
単純に他のブログスタッフのようにカード担当ではない+彼氏が合宿参加者ってだけ。
この前の時は三組くらいいたぞ>カップル参加者
カップル参加者がいたって事は
単にカード担当じゃないから参加しないってだけか。
前の温泉合宿でいた例
・カップルで共に一般参加
・片方がジャッジ参加で片方は一般参加
多分、会社側の配慮じゃね?
ここで色々とやっかまれるくらいだしw
じゃあブログで参加したかったとか書かなきゃいいのに
さいとーは偉そうに寺田の間違いを指摘してるが自分の間違いは直さないのな
そのうち夜の情事についてもやっかみそうでこわいな
他人の営みなんだからどうでもいいことだろうに
前の男はもう少し大きかったのにとか、そういう事か?
他人の営みは気になって仕方が無い。
普通そういう話って盛り上がると思うのだが。
三流ゴシップ誌の原動力だからな
だが良識ある大人は自制するものだ
良識ある大人はまずこんなスレ見ません
要するに”お前らは”良識の無い大人だって事だ。
関係ないがアクエリスレ住民なら括弧の合わせは正しくしてくれ
男はえびちゃん×チアキで、
女は寺田P×さいとーでオナニーするのがアクエリ紳士
ワイドショーネタに紳士淑女も良識とか関係ないし。
興味ない連中はスルーするし、興味ある連中で勝手に盛り上がればいい。
そのための隔離スレ。
>>212 女は紳士になれる・・・のか?
変態という名の紳士だがな
ではここにいる住民は皆自分がどうしようもない変体趣味のクズだと言う事を
暗に了承しているということになるのか
なるほど、同感である
今更そんな自己認識しなくても、ちゃんとわかってる。
でも変態趣味だからって屑ではないだろう。
趣味嗜好は人それぞれ。
まぁ、お世辞にもいい趣味ではないな
つまらん流れだな
アクエリやってる時点で
お世辞にもいい趣味とはいえない?
それを言うなら、いい歳してカードゲームやってる時点で・・・
それを言っちゃあ、おしめーよw
トランプは大人もプレイするしカルタは文化として称えられている
トレーディングカードゲームが両者に並び得ないとは言えない
せいぜいMTGくらいか?
それでも世間的にはマニアックだろうけど
アクエリがカルタと肩を並べる日は来るのだろうか。
流れぶったぎってすまん
大会ってオフィに載ってるから勝手に変えていいものなの?
大会調べてたら某レフリーがオフィに載ってる形式と違う形式で公認開くみたいなんだが…
>>226 オフィに載ったのから変えるのはアウト。
よく解らないが、話だけ聞くとブロッコリー側がミスしてる可能性が一番高そう。
>>227 ウィンターは訂正されているのに公認は訂正されてなかったからちょっと気になったんだ
都合ついたら公認に参加してみようと思ってたんだが、リンク飛んだ先じゃかなり複雑な形式になってるし
女性プレーヤーは大会とかでよくナンパされるん?
されないよ
大体同伴だから
大会でナンパとか誰もそんな事しないし
出来るだけの気概も持ち合わせて無いから安心しなさい
ただ、女がいるってだけで浮ついた目で周りから見られたり
実際にそいつらと話してると明らかに挙動が不審になったりする事はアル
あわよくば、なんて男なら誰でも思っている事だし女も大体それには気付いてる
醜悪なのはそれを理解しつつ行動している奴だが、その様を外野から見るのがまた面白いんだなこれが
俺は三次だと男しか興味が無い
入ったのもオリオンからだし、公式等ガチでやる時以外は基本的に男デッキだな
女性プレイヤーが一人で大会に参加してるのはまずない
アクエリやってる男性は、普通、三次に興味無いだろう。
たまーに三次OKって言う人が居たとしても、幼女限定だしなwww
まるで声かける男が変態みたいじゃないか。
>>234 自己紹介乙としか言いようが無い
そもそもTCGのユーザー自体男女比が9:1くらいあるし
>>234 俺の好きな人(23)、ディーナさんそっくりなんだぜ?
そういう俺はなんだ?異常か?
好みに口を出すなんて野暮なんだぜ
全体から見て一部の人(ヲタ)の更に一部の人(アクエリプレイヤー)から見て
異常と思われる一部の人(健常者)が居ても特に問題はあるまい。
俺は3次のおっぱいが大好きな一部の人だが
全体から見れば大多数なんで気にした事は無いぞ。
多数でも少数でもどっちでもいいけど
俺の胸は大きくならない
男でも女でも沢山食べれば大きくなるよ。
そりゃ腹だろ
本スレに面白いのがいるな
本スレの痛い子が社員だったら笑うな
そういえば、ジャッジミスする度に本スレ荒らしていたよしむらが、
中井まれかつ先生の逝去後、解雇されたって話を思い出した。
今のB社社員や開発スタッフを恨む理由は充分だよなwww
オフィ掲示板にいる自称声優の水無月って誰?
まったく聞いたことがないんだが。
>>248 ブログ見てみたけど意味ワカンネ
何かのゲームのスクリーンショットがベタベタ貼られてる上にクソでかくて重たい
ブラクラかと思ったよ
結局誰なんだアレは・・・?
自作同人ゲーに自分の声を吹き込んでも、
声優って自称できると思うよ。
ただの構ってちゃんか
個人サイトのドラマ(声のみ)企画の参加や同人誌執筆を真顔でお仕事だと言う人がいるからね
本人がそういってるんだからそれ以上のことは言えないだろ
痛い声優だと言う事は分かった。
声優なの?
ブログがロクに見れたものじゃないから正体とかサッパリわからないよw
オフィシャルはあれ削除しないのか?
あと、このなんたらって奴は人語喋って欲しい
次のブログ担当誰だろう
64ポケットバインダー作った奴だろ。職人気質、色々とヒントは散見されてるけど
チアキのブログでたまに話に出てくる先輩かね
イザベラの杖作った人
ブログの新メンバーの人じゃね?
今日のブログのエビちゃんアイコンむちゃくちゃかわいいなw
チアキさん女神すなぁ
ネタがなさそうなので投下。
甚平の人がレポしてた秘密デッキってどんなのか予測してみないか?
よくわからんがまたアルコルやロケランみたいな更地コンボでも見つかったのか?
件のレポを見てみた
一応いろんなヒントはちりばめられてるっぽいな
カウンターがあるから赤か黄あたりだろうけど、俺にはわからんw
レポなんてないんだけど。
確かにアレはレポではない。
BT本戦考えてるんだろ どんなデッキか気になるがな
Q&Aで対処できるという部分でなんとなく察しはついたし、実際アルコル並みにはやばいデッキというのもわかった。
ただあの辺の上位プレイヤーならそんな情報は本戦まで秘匿しておくはずなんだけどな。
わざわざこの時期にそんなデッキの存在をほのめかす意図がわからない。
そのネタは何処の記事にあるんだい?
単純にQ&A出してもらって対処して欲しいとかの類なんじゃね?
こういうタイプのデッキがはびこるのもまたアクエリだと思うが。
眼鏡の人に教えて貰ったって事はトラロック関係だと予想してみる。
・・・なわけないか。
なんだ、こっちで反応されてたのか、、、w
>>269 まだあなたみたいな感性持った人が残ってて嬉しいな。
あの程度のコンボなら対策も簡単だし、メタや環境速度的に
そこまで強いわけじゃないから許容してもいいと俺は思ってるんだ。
ただ過去の例から言って、ああいうのは明らかにカジュアル受けしないからね。
皆に認知されてしまって、アクエリクソゲーって流れが出る前に
こっそりと対処しておきたかったのだけど、Q&Aでの解答がしばらくなかったので
ブログネタにして反応を見たとかそんな風情。
>>270 ttp://bbbkira.blog10.fc2.com/blog-entry-44.html# ここの後半読めばいいよ。
>>271 そう、そんな類。
一回環境を支配しないと対処してくれないような気もしてるけどね。
>>272 いや、いい線いってるよ。
>>273 アドレス教えてくれてありがとう。
自分的イメージでは不安定なロケランって感じかな。構築的に。
速度次第かな。
>>273 うはwwwwキラさまwww本人降臨!?wwww
被ダメージ9で必殺コンボ。アタックコントロール、カウンター可能。
もうやさしいくらい答えがばら撒かれてるな。んでも結構メジャーなデッキじゃね?
多少ブレイクが違うとかタイプは色々あるかもしらんけど主要パーツは全部同じだろ
後、流石にひみつデッキで更地にするのは難しいんじゃないかなぁーと。
赤相手でも簡単に出来るっちゃ出来るけどターン掛かり過ぎて実用的じゃないかな
更地コンボ、即死コンボ、ループコンボなんて多少時間さえ掛ければ色々あるんだがなあ。
カジュアルプレイヤーが嫌がるってところがどうも引っかかる。
個人的には、
カジュアルプレイヤーが嫌がる=対処しづらい、かつ早いターンの達成可能
だと思う。
高速ダキニトラロックとかじゃありきたりだしなあ・・・
カジュアルプレイヤーが嫌がるってのはきらたんの個人的な感想だから
あまりアテにはならない。速度は標準的な緑黒より遅いから場が整う前に叩けばすむ話。
必殺コンボが決まったら諦めるしかない=嫌がられる?そんな馬鹿な。
>>278 アルコル、ロケランと並んで書かれてたからそのLVで実用的のなのかな、と。
んで、色々考えてるうちに“フランチェスカ・アルフェッカ“で、
ダメ置き場のトラロックのアビリティを重ねがけという電波を受信した。
だめだ・・・真面目に考えよう・・・orz
もっとシンプルだよ。シナジーが恐ろしいかな?くらいのレベル
そうだな。
デッキにコンボ以外の用途がない無駄カードも多くなるし
速度も安定しないから、やってること自体はそこまで強くはない。
対策法も多いしね。
3ターン目にコンボ決められて更地になったら事故と思って諦めれば?
ダメだ・・・朝から考えてるが俺の弱い頭じゃ思いつかない・・・orz
ぶっちゃけすぎだろ
とりあえず自分が作ったことない&使われたことないデッキと想定して考えてるんだが、
もしや対戦したことあったりするのかなぁ・・・
いや、
>>279が正解なんじゃね?
4、5ターン目までには成立して毎ターンキャラが5体づつ溶けていくだろ。
ん?・・・ああ
>>279で正解だったのか?
下でもっとシンプルって言われたんで別のものだと思ったんだが。
>>287 相手のターンの勢力中にエフェクト使えばいいだけ
お前頭良いな
悔しいッ
フランチェスカトラロックが成立するなら、1ターンで30点以上たたき込むコンボも成立するな。
なるほど、安定はしないだろうけど最速3ターン起動で相手だけ更地か。
しかも構築の研究が進めば安定するようになるかもしれない類だな。
パールヴァティあたりで出てきたアビリティの重複QAが肝だから
その辺の逆転裁定を出せば防げるコンボだろうけど、
その必要性があるかどうかを現在「調整中」ってことでいいのかな?
アビリティだけ重複しないとなるとダブルスタンダード的な整合性の問題が発生するから
純粋にトラロックの「自分のターンの」の部分だけを削除するテキスト修正で良いと思うが
トラロックのテキストの「〜捨て札する。捨て札できなかった場合、〜」を「〜捨て札する。捨て札しなかった場合、〜」に変えて
QA-1848に逆転裁定出して、捨て札しないことを選択可能にする位でいいんじゃないか?
>>290 残念ながら、すでに決まれば相手を即死させるコンボが存在している件。
こっちはパーツが多くて、相手が邪魔しなくても決めるまでに5ターン位かかるがな。
今回で結構狙いやすくなったけど。
>>293 それでも対処法が早く殴り殺すか、エフェクト無効化しかないという問題を払拭できない。
一方的に相手が壊滅して対策も困難なのが問題でさ
>狛獅子
>トラロック
≪プレイヤー全て≫は自分のターンのメインフェイズ開始時に、自分の支配キャラクター1人を捨て札する。
このテキストを勢力フェイズ開始時に変えれば、解決
〜する。は強制。「しなかった場合」なんて状況は作れない。
プレイヤー対象だからバインドも意味内
そんなもんオフィシャルしだいだろ
暴論キター
事実じゃんw
いやいや、そういっちゃうとサマリーも改定しなきゃならんから
出来ればテキスト修正が一番望ましい。
コンボの内容をホムペで「〜だと予想しました!」とか称して、堂々と書いちゃってるバカが見受けられるな。
あ、こっちだったのかw
俺の考えてた奴とは違ったわ…残念
普通に古参の間じゃあっとう言う間に広まってるな。
そこからまた聞きした中堅も普通に広まってきてる。もうあえて隠す必要もないんじゃ?>きらたん
使って見たけど、緑(ビート、日照り)に普通に勝てないんだがこれそんなに強いのかねぇ。
後、3ターン更地は流石に無理があるよ。スロット的にも仮面かラユューで迷うな
この程度の不安定性なら別にいいんでないのん?といったのが雑感
>>305 キラ様自身は対処法が簡単なこのデッキは、大した問題には思ってない。
こう言ったデッキが、新規に始める人に悪い影響を及ぼすのを危惧してるんだよ。
>>306 それもあるが、裁定が出ていない以上あの店はできた、この店ではできなかった
とごだごだ揉める可能性があるから表に出したくないんだろ?
ジャッジによって裁定が変わってくるしな
本戦開始前のQA的な質問にジャッジが答えなくなってから
情報が一部のジャッジと仲がいい連中にしか事前に伝わらない
ってのを危惧しているとか。
だったらなおさら公開するべきなんじゃないの>危惧しているなら
それに裁定も何もQAで現状アビリティは重複するよ
最近は大会レポとかで、対戦相手のデッキを「テンプレデッキ」とか書いちゃう、上から目線のゴミが多いね。
せめて「標準型」だよね
まあ、テンプレって便利な言葉だからね。
見てる人には伝わりやすいし。
レポって言えば、ルール的に出来ないことしてる人にはコメントなりなんなりで伝えてあげた方がいいのかな?
>>310 勝てば官軍ですから。
負けてて上目は痛いけど。
>>312 初心者が見て間違った解釈しないためにも
軽く伝えておいた方が良いかもね。。
キラ様がフランチェスカの解説と疑問点の定義書いてた。
結局どうなるんだろ。
アビリティ重複しても捨て札1体でいいとか頭良すぎるだろwww
最近のルール関連とテキストはよくわからん。
もっとサマリー読んだ方がいいのかねぇ?
むしろアビリティを意図的に3回重複させて、毎ターン本体と相手の場全体に
(4)点を与える方が脅威なんだけど。>アビリティ重複時に捨て札一体でいいという解釈なら
同時判定とかいっても結局は受ける側が順序選んで一つずつ解決する訳だから
使った分だけキャラ捨て札なんじゃねえのん?
3*2で(6)点だった><;
例えばエフェクト3回使ったとして、メイン開始時に
1:キャラAを3回分指定して捨て札
2:キャラAを1回分、キャラBを2回分指定して捨て札
3:キャラABCを1回ずつ指定して捨て札
どれでも構わないと思ってるのは俺だけ?
日曜のランブルではフランチェスカの回答はどうなることやら・・・・・・
参加したやつは聞いといて
>>318 現状では、捨て札しなければいけないという裁定により、本体と場にダメージを与えるのは支配キャラが一体も居ない時だけ
あと同時判定でも順序を選ぶのなら、例えばソニアのアタック宣言をジリアンがガード宣言した場合、どちらかが生き残ることになるぞ
今日のランブル
「フランチェスカでトラロックコピーした場合エフェクト分捨て札しなければ行けない」
お疲れっしたー
それないわーw
まぁ今日はまともなスタッフ居なかったし、手伝いジャッジも微妙なのしか居なかったからそんな謎裁定にされたのかね。
加瀬さん居なかったのが残念でならない。
つーか、謎でもなんでもない。
同一対象が同一タイミングで複数の効果を処理する場合は、
受ける側が処理の順序を決められる。
だから、ジリアンVSソニアの処理とは違うし、
ヘアリボン美奈のダイレクトアタック時の処理と同じ。
どっちかというと破魔矢2発のほうがしっくり来るかな
トラアルをキャラクター一人破棄でOK派はこの類でもゴネるんかな?
いやさ、まっとうに考えりゃ重複でキャラ1人破棄でいいとか
斜め上にズレた解答なわけで。
論点にすべきはルール問題じゃない気がするんだがね。
対策が出来るとか安定しないとかそんな古参の戯言を真に受けて、
今後ずっと放置していいようなコンボなのかと。
放置はされてないだろ?
急に複数破棄派が湧き出したなw
佐藤藍子じゃないんだから
つーか、ルール上複数破棄になるのだから仕方がない
トレード掲示板で四月馬鹿やってる人寒くて逆にわらた
フランチェスカジョカの方が面白そうだな
>>331 トレード掲示板で書いてたやつだよね。すでに削除してるけどオレもみたw
最近放送局の内容ひどすぎねぇ?
毎回訂正する以前に、放送前に検閲ないんか
開発を一人置けば良いんじゃねえの。
てか生じゃないんだから台本くらいきちんとすれば済む話だろ
俺思ったんだが、フランチェスカ・トラロックを
青単アレキ・奇跡のコインと組み込めば面白いんじゃね?
はじめは青単で展開して、アレキ出してトラ落として、フランチェスカを
デッキトップに移して、奇跡のコインでブレイクすればウマーじゃね?
またまた。
普通に黄単の方が早いしつy(r「、おっと野暮だったなスマンスマン
無限吸収体愛称にしまたとかまさに内輪ネタだな
>>338 確かにそうだが、アルフェッカの分類って極星には少ないような。
あ、失われし連結が!
>>340 野暮ったくてすまないがアルフェッカの分類でデッキを統一しない方が早いんだy(ry
ナンダッテー!!(AA略
オフィシャルの掲示板に汁と美鈴のエラッタ話してるのが湧いてるが、
いまだに汁・美鈴にエラッタって叫ぶエラッタ厨無くならないな
今はもう落ち着いてきているが、あの二つの強さのインフレを加速させたからな
逆に言えば騒がれなくなる程全体の強化&試合の高速化が進んでるんだよなぁ
あの二つの前に悪魔の大型ブレイクがインフレ起こしたような気がするけど。
アシュレイ、ステラ、真由美とか
>>346 大型がインフレ起こして汁鈴が加速させた、ってことでいいんじゃね?
結局その辺を言い出すと蟹で午前が突出しすぎてたって事になるんだろうけど。
ブレイクに限れば隠者までは環境は正常だっただろ
多段ブレイクが死にカード化している状態が正常?
>>347 ルチエてw
よっぽどキャラに愛着あるんだなこの人
もう偽名使う気もないんだろ
ルチエなんて後なおのHPいけばわかるけど溺愛されてんね
>新進気鋭の原画家・るちえ氏を迎えた“すたじお緑茶”最新作!「恋色空模様」
伊東雑音並に隠す気全くないHNだな
・・・長瀬まゆ
余程食い扶ちに困らない限りエロゲンガなんて下々の仕事はしないのってのに
一体どうした、後なお
しかし、これほど裏話・噂話に相応しいネタはそうそう無えわw
でも、後なおって東京の僻地に隠居してて下界からシャットアウトしてるから
近状を探ろうにもどうしようもないんだよな。
有名な割には一番裏話や噂が少ない絵師じゃね?
名前隠すほど、世間じゃ名が通ってるとは思えないが
エロ同人誌も書いてるし好きなんじゃないの?
イザリヤスリーブも、買ってるのはAAプレイヤー位だ品…
と思ってたら、Akiba.comに例の記事が有って吹いた
これが結構有名なんだよ
マジキューとか一時期専属で書いてたし
実際、るちえスキーとしての反応は
「実用保存用布教用の3つ買いケテーイ」「ウゾダドンドコドーン!!」
のどっちが多数なんだろうな
エロ同人?は書いてないと記憶してるんだが、パンツとか値九尾無しのマッパなら
書いてた。さっき棚を整理してたら昔のがが
るちえスキーとしては何故?エロ?としか
以前から「るちえ」名だったの?
それともるちえ名は今回の原画が初?
一応「るちえ」は、今回デビューの新人原画家という事になってる
アクエリの某人気絵師の画風に酷似してるけど、多分気のせい
…という事にしとこうww
しかし…るちえはねーだろ…るちえは…
いやまて
逆に考えるんだ
あのキャラが絵を描いてると思い込むんだ
ごなおはツンデレだったのか
唯の隠居絵書きだよ。家が東京のアレだから金はもってそうだが
意気揚々と本スレにここのネタ持ち込む奴って・・
何のために検索しにくくしてると思ってるんだ
例のエロゲでエロコラつくる職人でそうだな
それこそルチュとか
イベントシーンや得ろシーンは、別人が似せて描いたりしてw
エロゲではよくある事
十分ありえそう
顔は似せられても体型は似せられない。
というよりあそこになおの真似出来るほどの奴がいないw
すかぢや狗神煌などケロQ(枕)絵師の区別が全く付かない俺に隙は無かった
マジねえからそれだけはww
まあ最近のいわゆるギャルゲ絵は詳しくない人から見れば一種の判子絵だし…
>まあ最近のいわゆるギャルゲ絵は詳しくない人から見れば一種の判子絵だし…
大槍葦人やみやま零みたいにクセが強い絵師は兎も角
甘露orみつみ絵とかのいぢ絵とか、今はそんな感じのテンプレ絵が多いからな
>本人のHPの掲示板で、ほぼ明言に近い発言が出ているようです。
>「るちえ」ってのはたぶん、アクエリの「ルツィエ」からですかねw
掲示板見ても、それっぽい発言はないなあ
消したか?
掲示板で指摘されてすぐに削除したね。でもそれらしい記事とそれらしい事は
本人も掲示板で認めてる。みりゃ一発なのになおたんは一体何がしたいんだ。
その一件で結構幻滅したファンも散見できる。彼らに春画はまだ受け入れがたい現実なんだろう。僕は大歓迎
何描いてもいいじゃねえの。作家の自由だろ
だから本人はPNを変えることなんかどうでもいいんだろ。
要は『後藤なお』というPNではブロコや富士見には
非エロのイメージを崩したくない思惑があったから
便宜上違うPNを使っただけ。
どう見ても本人に隠す気持ちはないよw
俺はPCゲーもPC雑誌も買わないから分からないけど
ブロッコリーとツーカーのメディアワークスから出てる、電撃姫での扱いはどうかな?
テックジャイアンでは、分不相応な特集組まれてたみたいだけど
Pixiv 505278
なんだ東方厨か
>>380はとりあえず此処の事ではないのか?
>>384 そ こ ま で や る か www
…いいぞ、もっとやれwww
エルマス太った?
それは元々
下流太りが加速した。
ファッティイズゴッド
るちえのpixivのblogに○ビン・グッドフェ○ウっぽいのがあった
ところで
>出版方面で喧嘩売りまくって仕事できなくなって、安直にジャンルを乗り換えたんだと思うけど
>締め切り破りの常連に、本当にまともに原画担当なんて務まるのだろうか…?
>…むしろ、どれだけ延期を繰り返す事になるのか、今から…(笑)
あの人過去に何やらかしたん?
前後が繋がってるかどうかは知らないし、それがどこの発言かは知らないが
マジキューの企画がポシャッたのと関係があるかも
あれは久弥が悪いのかキャラデザが悪いのか知らないけど
>>392 そこの発言の真意は知らないが、もしマジキューの事を指してるんだったら
もう8年は前の事だしなぁ……
その後の仕事ぶりを見ると、〆切守らないのは久弥もどっこいな気がするけど
マジキューのは、改めてぐぐって調べただけだから裏は取れないが
久弥原作、ごなお作画の漫画企画がマジキューにあって(目玉だった筈)
それの2号ぐらいでごなおが作画を落とす→マジキュー編集が久弥に
穴埋めのSSを依頼。〆切2,3日前に→久弥ブチキレで仕事自体降りる
って事があったらしい。
落としたごなおは悪いだろうが、マジキュー編集部、これはどうなんだ……
メモリーズで後なおが描かなかったのも十中八九それが原因だったんだろうな
ヤフオクに出品してるfanfinder99って
過去に詐欺してID削除を繰り返してる奴と同一人物だよな?
【前回一時期音信不通になって、3週間後にようやく送ってきた奴(comfile99)の説明文】
基本的には、ヤマト運輸のクロネコメール便での発送を予定しております。
送料は、梱包量込みで200円となります。
ただし、メール便では保証がつきません。
不安な方は保証ありの郵便書留にて発送いたします。
★入金方法のお願い★
○イーバンク銀行
○Yahoo!かんたん決済
神奈川県
【今回の説明文(fanfinder99)】
新品未使用です
タイトルに記載枚数の在庫がございます
落札価格は1枚当たりの価格で、『希望枚数×即決価格』となります。 初期傷等がある場合があるので、基本的にノークレーム・ノーリーターンでお願いします。
入金確認後から3日以内に発送させていただきます。
自動出品ソフトを利用しており、中古品表記となっておりますが、使用は一切しておりません。
初期傷等がある場合があるので、基本的にノークレーム・ノーリーターンでお願いします。
入金確認後から3日以内に発送させていただきます。
発送方法
メール便(200円)で発送致します。発送の際にはトップローダーにより
固定して発送させていただきます。
支払い方法
ヤフー簡単決済・イーバンク
以上よりご選択下さい。
神奈川県
俺の場合は3週間後に来たけどな、多分同一人物だろう
デス・サークル3000円で落とした奴大丈夫かよ…
mindbreaker99の時は何度も取引成立していたので信頼してた。
comfile99になった後、最初のエキスパンション(教皇)で音信普通になった。
結局、俺は取引できなかった。
何でID変わったか気にしなかった(yahooのミスでID停止する事もあるから)が、
後で調べたら、mindbreaker99は今年の初頭に音信普通になって、ID停止してるんだな。
上記2つのIDは停止されていて、それぞれ被害届も出されてる模様。
げ…今回落札したんで、届いたら報告します
>>399 レポよろしく
俺もmindbreaker99の時は問題なかった
comfile99の時は
>>397でも書いたが、散々催促した結果3週間後に届いた
俺も今回デス・サークル入札してたけど、気付くのが早くて良かったわ…
401 :
399:2009/05/29(金) 23:27:17 ID:mVeoaotJ0
オクの商品が届きました
落札→落札物確認→金額確認→入金→入金確認
ここまでの各工程、すべて返事は1日経ってから
んで入金から発送までは、3日かかって期限ギリギリに発送
無事に届いたんで良い評価は付けるけど、あまり気分の良い対応とは言えなかったです
返事が来なくてもガンガン出品はしてたので、おそらくパック剥くのに忙しいんだろうと気長に構えてました
5000円超える落札してたので、とにかく無事に届いて何より…
ちなみにデス・サークル落札したのは別の人
俺まだ届いてないよ…
それどころか音信不通
500円位だからまだマシだが、明日までに反応無かった場合は被害届出す予定
ネットオークションは調べればログ等が分かるだろうし。
泣き寝入りをしないようにみんなで被害届けをちゃんと出すように呼びかけるのも良いだろうね。
404 :
399:2009/05/31(日) 00:31:02 ID:d7AWwQlB0
オークションに「入金から3日以内に発送します」って書いてあるので、
出品者は「入金確認で1日、そこから3日だから計4日くらいは放置しておいても大丈夫」
って思ってるんじゃないかなぁ…、何かそんな感じの対応だったわ
評価に「迅速かつ丁寧な対応」とか書いてあるけど、ホントかよと思ってしまう
迅速とは言わないと思う。入金即日とかしてほしいわ。
今回は女の名前だけど、多分家族の誰かの名前使ってるんだろうな
もう悪評多すぎて本人の名前使えないだろうから
神奈○の桑○だっけ?
自分がアクエリで取引する相手は
山形の某出品者と、長崎の某出品者ばかり
対応がかなり早いし丁寧
mindbreaker99の時は、郵送料200円も取るくせに梱包が厚紙のみだったんで辞めた
カード曲がってたぞ…( `´)
fanfinder99から商品届いた。
入金から3日後に催促して、やっと入金確認と発送。
そこまではいいんだが、ジップロックにトップローダー1枚、カードはスリーブなしの裸の状態で届いた。
さすがにひどいわ。
mindbreakerのときはアンコ箱あったしよく取引してたけど、もう入札しない。
>>408 こちらも梱包状態は簡素もいいとこ
お互い今後は気を付けましょうノシ
410 :
402:2009/06/05(金) 18:08:04 ID:ISqssHbqO
>>408-409 今日やっと届いたよ…
はっきり言って、「迅速な対応」からは程遠い取引だった
評価しないのはせめてもの情け
評価したら間違いなく「悪い」につけるだろうし、報復評価されたらたまったもんじゃないから
この辺は実害出てるしウォッチと言うレベルではないような。
ウォッチじゃないね確かに
おとなしく当事者同士で解決しろや
ヲチじゃないが被害者は減らさなきゃいけないだろ常考
本スレで注意喚起したらええやん。
ここは被害報告スレ違う
しかし、本スレでおおっぴらに書くのも憚られるのも事実
実はチアキはこの度、結婚する事になりました!
とかだったら涙吐いて祝福する
それだったらマインドブレイカー宛にする必要はないから大丈夫だな
それ以外だと…チアキ杯でもやるかね
女性プレイヤー限定大会でもすんのかね?
CD関係だろ
チアキの重大発表は明日か…
獣大発表
今日が第一回ピローキャンペーンの締切日だったんだが
VFメイリン目当ての人、果たして何人いるんだ?
今七瀬はmixiでお得意の火病発動中なんだが
この人、アクエリやモンコレ以外に何の仕事してるんだろうか…
mixi荒らし回ってる暇あったら仕事なり営業活動しろよ…
>25 ■無題
>清水先生のファンの方へ
>とにかく編集部が清水先生に連絡を取らないみたいだったら、私がなんとかするしかないんですか?!
>暴言の件は前に謝りましたが、再度言います。申し訳ありません。
>けど先生が勝手に絵師にかかわる情報を告知したからこじれてるんです!編集部とも!
>何で一緒に作品を作ってきた私が敵になるんですか!
そんなわけ無いですって!!
>七瀬葵 2009-07-01 03:28:49
>24 ■無題
>あ、たまにアメブロ管理会社の管理削除が入ります。
私の手からではないです。
>七瀬葵 2009-07-01 03:47:41
>直後21から24までコメントがばっさり消される
>>423見て久しぶりに七瀬スレ覗いたが、何かぱねぇ事になってるwww
あ、ピローは全部湯上谷と熱田に使いました
どうしてこうなった…
これでTCG界からも切られたらマジで終わるな
>>
過去ファンだったから一応応募した。
マンガもぷちモンは打ち切り宣告されてるし、他の漫画は雑誌に休載とも書かれてない。
今だと電撃マ王のイラストコラムとバトスピくらい?
なんかゲームの原画するって噂もあったけど、あれはどうなったんだろ。
>>425 元々性格もあれな上にPCで手抜き覚えたのがダメだったね。
昔の名声とコネでいくつか連載持てたけど、絵は劣化して内容もアレだったし。
ただ連載終了フラグの後から少しずつ絵をどうにかしようって言うのが見えてきたから、応援はしてるんだけどね。
8月の10th Anniversary Cupで
イラストレータのサイン会がある(七瀬が参加するかどうかは不明)らしいが
マジで七瀬はサイン会よりも病院行った方がいい
深夜にも関わらず即レスって、一体いつ寝てるんだよ七瀬は…
あらゆるコミュに絨毯爆撃し出したということは
本当にTCG関係以外から全ての仕事を切られたんだろうな…
>>424-425 身から出た錆、因果応報、盛者必衰…
>俺も確かに七瀬さんは昔の画風の方が好きだが、今の絵も嫌いでは無い。
>今の絵もやはり良い絵を描くよ。
>ファンは未だ多い。
>世間的にも認知されている。
>本人には頑張って欲しい。
>アクエリの看板絵師の一人だしな。
気持ちは分かるが、七瀬の人気が失墜しアンチが急増したのは
絵の変化よりも仕事に対する怠慢振りや、blogでの暴言の数々が一番の理由なんだよな(´・ω・`)
イラストの仕事で「数時間で描きました☆」とかblogで公表されたら、流石に引くよ
どうしてこうな(ry
というか、お詫び文に取消し線入れて、気を取り直して毒吐き再開・・・って、頭おかしいのかこの人。
うーん
七瀬氏の絵は嫌いじゃ無いけどここまで失言が多いとね…
誰か見守ってくれる人が近くにいないものかね…
そういう人がいないからだろうな・・・。
苦言を言う人間は随時排除してるんじゃないか?
でないとバツ2なんて有り得ない
毒とか湿原なんて公開するか自分の中で言うかの差でしょ。
あえて公開するサバサバサガいい。
毒電波日記を公開した結果がこれだよ!!!
裏スレ向きの話題かと思うが、大阪大会で何かあったのか?
本スレに二位の人がアレだとか一位が周りと話ながらプレイだとか書いてあるが…
>>435 どちらも自分が見た範囲でことしかわからんが、一位と三位じゃないのか?
一位のグループは対戦中じゃなくて対戦後にその対戦のプレイイングの会話はしていた。
そばでまだ対戦あるし、過度に話し込むのはいかがと思ったが。
あとは引き分けの卓に両者に決着つけるか確認して追加1ターンエクストラ出してたが、「他のブロック含めた参加者に不平等がでる可能性があるから」とブロのスタッフが止めて引き分けにしてた。
三位は相手のプレイミスに対してすごい形相で捨て札しろと言ったり、主催者に運営について詰め寄ってたりして酷かったな。
ランブルの景品交換の横だったから見てたが、泣き落とししてたっぽいし。
漏れからしたら三位の方がジャッジ資格持つ人間としてどうかと思うぞ。
俺もチラっとだけは見ていたが、3回戦対戦中くらい?にジャッジを交えて
横の対戦終わった身内とデッキについて話てるのは見た
その時のジャッジが裁定で2分延長があるって言ったのは覚えてる
又聞き話では二分の延長後も対戦を続けさせててヘッドジャッジに見つかるまでに
終わらせろみたいな感じで発言して対戦させてたとのことだ
>436
それもチラっとだけみたよ
さすがに負け犬の遠吠えにしか見えなかった
ヴァイスの民度を厨二病と例えるなら、アクエリの民度は高二病ってとこだな
精神年齢ガキなのになまじ「大人っぽい行動」をとろうとするから違った意味でタチ悪いしめんどくさい
俺も近くで話してるのは聞いてた>3位
話の内容みたいのは、優勝プレイヤーとジャッジの件だった。
・30分経って終了の合図が出たにも関わらず、勝負決まらなくてもまだ続けてた件
・4回戦(あたりだと思う)にジャッジと喋りながら対戦していた件
について、B社担当と話してた模様。
どう言う解決になったかは知らんが、ジャッジに注意するくらいで終わるんじゃね?
ちなみに、ここに出てくるジャッジってのは同一人物で優勝者と身内みたいだった。
対戦中にジャッジと優勝者が喋ってたのは見たけど、早々と負けてランブルに行ってた俺にはどうしようもなかった。
こういうのは現行犯で捕まえないと効果無いのかなぁ。
>>439 話していた内容が対戦に関わるのか確認できなきゃ、どうもなにもない。
対戦に影響ある会話をしてた複数目撃があったなら別かもしれないが、又聞きレベルじゃ意味がない。優勝者が気にくわない奴がいくらでも吹聴できるしな。
疑われる行動をしたことに対しては当然注意がいくだろうが、これで資格停止とかしたら、複数人で嘘つきゃ簡単に資格剥奪できることになる。
大阪上位の名前が出たな。
3位の奴は、何年か前にレディーストーナメントがノーコンテストになった事件で、
イカサマした方の女の子を弁護した面子の1人だな。
おお、伝説のレディーストーナメントにケチつけた野郎だったかw
性根が腐りきってるな
あのレディーストーナメントはジャッジが諸悪の根源だったけどな
イカサマかただのミスかは当人しか与り知らん所だけど、ジャッジが巻き戻しすれば流石に俺でも文句言いたくなるわw
大阪行ってないから現場知らんけど、
>・4回戦(あたりだと思う)にジャッジと喋りながら対戦していた件
これはジャッジに厳罰で済む話だろうが、
>・30分経って終了の合図が出たにも関わらず、勝負決まらなくてもまだ続けてた件
こっちは大会結果自体に関わるからヘッドなり主催なりに文句言うべき内容だと思うんだけどな
意図的に引き分け狙いの遅延とかならまだしも
>>443 2回戦目くらいにジャッジが追加ターン出してたのにはB社のスタッフがきて、対戦している卓とジャッジに「他の参加者に不利益がでる可能性があるから時間切れ引き分けです」と言ってたのは見たな。
>>442 しかもサマした女プレイヤーは、今ジャッジだろ確か
色んな意味で腐だな
別に巻き戻し自体は適切に行われてれば許容範囲内だけど、確か問題は決勝でテーブルについてて監視してるのに
曖昧な巻き戻しを行ったということだな。そいつが見てるわけだから疑わしきは罰しても文句は言われないだろう
後、雰囲気的に外野が五月蝿かったのも悪かったな。女が絡むとすぐにこれだ、って感じ
でもまぁ、2回戦目に裁定に時間が掛かった目的以外での追加ターンは論外だよ。何のための制限時間かと。
なんか、俺か近畿ブロック参加しなくてよかった?
権利あっても、急用でいけなくなったんだが・・・。
何?公式の今近畿ブロックのレポートに載ってる3位が要注意人物なの?
>>448 3位と2位だな。
1位については確定情報がまだ無いだけ。
2位の話は上で出てないような?
ま元々あれな人だから注意するにこしたこたねーけど
大阪決勝の件は正確な情報が欲しいね。
誰が書いたか解らない匿名の書き込みだけでは判断できない。
>>446 レディースの話は、オフィ掲示板の過去ログに、目撃者の証言が載ってる。
それ読む限りでは、巻き戻しは適切な範囲では?
大阪の上位にしろ何かあるんなら今後通報してやればいいんじゃね?
参加者以外の当事者と観戦者は可能なんだし
あんなやつらより昔いたSFEや臭神らへんの痛い人は最近いないのかね?
しかしまぁレディースとか
>>452の痛いのとかみんな良く覚えてるね。
言われて記憶を巡らせてやっと思い出したよ。
氷大先生は今何してはるんやろ?
懐かしいw
>>451 巻き戻したのが決勝戦引き分け判定後だったからあそこまで揉めたんだと記憶している
緊張せざるを得ない環境下のプレイヤー二人はともかく、仮にもヘッドジャッジが初歩的な見落としをした挙句、その後厳格たる対応を取れなかったことが問題
そんな昔のことより最近の注目株を知りたい
最近の注目株で鬼畜ぜろぴってやつはどうよ?
更新情報で見てたが書いてることが劣化綺羅にしか見えなくて言葉の端々が痛くて痛くて
きらたんですら既に痛いというのに!
>>457 キラ様の身内なんだから、影響受けてるのは仕方無いんじゃないの?
作風が狙い過ぎてて面白くなってないってのには同意しておくけど。
鬼畜は当たり前だったり既出の内容を嬉々として書き込むから滑稽なんだと思う
きらたんは一応一歩踏み込んだ視点での考察述べてる
同じにされたら流石に可愛そう
ある程度実績がないと説得力がとかあるけど、評価できる域にすら達していない内容ではスルー安定と言わざるを得ないと思う
鬼畜は実績がないのに上からの目線だからなぁ。
っていうかアレ、きらたんの身内なのかよwwww
有名プレイヤーの金魚の糞にありがちな勘違いの上から目線だよね。
鬼畜の場合はキラ様の身内なんじゃなくて
単にキラ様しかかまってくれる人がいないんじゃなかろうか?
だからあんな痛い芸風なんだと思ってたwww
roadの人が更新情報リンクから切るのもわかるわ
roadに関しては、更新情報切るのは勝手だけど
ロクにやる気もないのに毎日更新頑張ってる優良サイトさんに対して
レベル低いとか上から目線で明言したのには失望した。
身内同士のmixiとかならいざ知らず、
かなりの人が見に来ることがわかってるサイトであの発言はないわ。
それは思った
つーかあのレベル低い認定は正直ムカついたレベル
あれ素で言ってるなら鬼畜なんかより痛い
相変わらず上には痛いのが多いのか
これは変わらないなぁ
>>464 SNS内だろうとweb上だろうとダメっしょ。
roadの人ここ見てるんだな 早速この前の日記削除してるし
しかし更新情報の管理人もわざわざroadのサイトを紹介するんだろうな
昔の更新情報が良かったみたいに言われてんのに俺なら絶対紹介しないよ
てか今回の件でroadの人にはホント失望した
本人か身内が本人に注意したのかは知らんが。
でもまあroadの人が言わんとしてる事はわかるがな。
最近の更新情報に載るサイトのほとんどが簡易レビューみたいなものばかりで、
見る側にとって毒にも薬にもならないオナニー更新だもんなあ。
内容の無い更新ばかりだもの、古参であるroadの中の人が苦言を呈するのも無理はない。
本来ネット上の更新とか殆どオナニーだろ。
その中で自分に有益な情報を探せばいいだけ。
わざわざ毎日全部拾ってくれてる更新情報の仕事内容に
ケチつけるんなら自分がレベル高いレビューでも毎日書けよって思う。
今の更新情報の中の人って、hatenaのアンテナ機能で更新してるアクエリサイト拾って、機械的にリストアップしてるだけだろ?
昔の更新情報の中の人は、更新されたサイトの内容を吟味して、
トーナメントプレーヤー的に読む価値があるサイトのみを載せていた。
だから、使い手側に時間短縮のメリットが発生し、更新情報に価値があった。
そうだよね…
今のはロボットサーチとなんら変わらない
更新内容を確認して分類するだけでも意味があると思うけどね。
全部載せるのも中の人が価値あると思ったサイトだけ載せてると一部のサイトだけに固まる危険性があるし。
実際一部のサイトに固まってたので
俺は昔の更新情報の頃はあまり利用せず自分で探してた。
今の更新情報の中の人が中の人なだけに、擁護とアンチで荒れそうだな
今の更新情報の人って何か問題起こした事とかあったっけ?
昔の方の人はちょっとアレな性格だった気がするが。
今はもう、濃い話はSNSやmixi上でされてるだろうから、たいした情報は出回わってないしな
自分が取捨選択できないのを棚に上げといて何を文句言ってるんだか
普通のサイト(mixiとかの会員制じゃない所)じゃどこも中身薄いのには同意するけどねー
なら濃いモン作れってのw
いやいやそうでなくて
濃い話は身内でひっそり行われるようになったよね、ってこと
>>476 この流れはアンチ湧いたんじゃなくて
ロードの擁護と更新情報の擁護が互いに牽制してる程度じゃね?
どっちかが潰れたりここ見て管理人が嫌気が差して更新辞められたら
プレイヤーとしちゃ不都合しかないと思うわけだよ。
どっちもユーザーにとって有益なサイトなんだから仲良くしようぜw
>>477 むしろいまの更新情報の人は
自己顕示欲を満たしたいだけの一部の人に嫉妬されちゃう程
いろんな人に好かれてるように見えるぞ。
>>479 ちなみにどのくらいの濃さのサイトなら
このスレ的に納得いくレベルなんだろうね?
どうせなら濃いものつくってみたいので参考にしたい。
ここまで読んだがいまいちわからん
誰か流れを教えてくれ
>>481 そういう意味か、スマン
強力な必勝コンボとかは出回らないとしても上位プレイヤー間が仲がいいから内輪のやりとりで成り立つんじゃないかな?
わざわざサイトつくらなくても
今の更新情報は二次創作の更新も入るのがな…。
別に二次創作アンチってわけじゃないが、アクエリの二次創作が苦手だから、履歴に入ってたりとんだ先が二次妄想の日記の中にレポ入ってたりするとテンション下がる。
あとるちえのブログをつないだのはいかがかと思った。
あの載せ方してたら名前変えて活動してる意味がないだろう。知りたくない人もいるだろうに。
名前を変えるのは隠すためなの?
今の更新情報は、前の更新情報と180度違うスタンスなのは、引き継いだ当初から解っていた事では?
二次創作もアクエリの更新情報だから入るのは当然だろ。
苦手な人のために配慮はしたほうがいいだろうが。
このスレが陰湿すぎて吹いた
いいぞ、もっとやれ
裏スレですしおすし
神奈川の元mindbreaker99がまた出品してるな
前回も対応かなり遅かったので、もう入札はしないつもりだが
今日のスッタフブログは名前忘れたけどどこだかのブログの意見を取り入れた形なのかなw
そうだとしたらマメだなスッタフ
>>493 今のブロッコリーがユーザーサイトを逐一チェックしてる訳が無いだろ。
偶然だよ。
自意識過剰杉。
>>494 そんな自意識過剰君がいないとこのスレ成り立たないのに何をいってるんだ
あとブロのスッタフも逐一チェックはしてないけど
まともな意見なら目を通して検討くらいはしてるんじゃない?
殆どが自分勝手でアレな意見ばかりなもんで通ることが少ないだけで
ブログなんてみんなそんなもんだろ
話題になっている自意識過剰君のブログが見つからない。
更新情報に捕捉されない程マイナーな所なのか?
498 :
493:2009/08/06(木) 23:17:26 ID:uAjn4jrT0
そこは更新情報で見つけた
スタッフブログへの意見?みたいな感じでエントリされてたはず
書き手≠俺だから書き手は自意識過剰じゃないだろうがw
499 :
493:2009/08/06(木) 23:18:55 ID:uAjn4jrT0
ああダメさ加減が炸裂してるところだ
ダメダメ君か。
相変わらず、劣化痛い人はつまらんなあ
>493
無関係だと思うよ。
ダメな人のブログは「ゲーム性の面からも、アクエリの魅力を伝えて欲しい」って主張。
寺田Pのブログに書かれた内容は「アクエリのルール説明」。
D0やモンコレのプレーヤー向けに、アクエリのゲーム性を伝える記事を書かせるなら、
スノードロップの中の人が適任だと思うんだけどね。
鬼畜glasseseが何書いてても笑えるのはここのスレのせい
他のサイトの二番煎じな上に、言ってることが的外れなんだよな。
ブロッコリー儲(笑)とかはじめて聞いたわw
なんつーか
やりたくないならやめればいいじゃん?しか言えないよね
少しでも現実的な解決策が一言も書いてない
やめればいいじゃん(笑)とかブロッコリー儲きめぇw
こんなとこでしか文句言えないからアクエリは廃れてるんだよ
図星すぎて個人叩きしか出来ない奴らが多すぎる
世の中には言うべき事と言うまでもない事の二つがあってな
いや、やめればいいじゃんって結構真理だと思うけどね。
ネガキャンって結構ユーザー増加を阻害するぞ。
てか鬼畜さんの言うとおり、環境動かせるカードを出しても、大半がそうでなきゃガチブレイヤーはシングルで終わりってなると思うが。
で、大半がそうで過去のカードがまるで使えなくなったらカジュアル層つぶれて総数減ると思うけどね。
割とカジュアル層って大切なんだけどね。
たかが個人ブログに振り回されすぎ
こんなゲームにマジになっちゃってどうするの
こんなゲームにマジになっちゃってる個人ブログに
こんなゲームにマジになっちゃってる2ch住民が噛み付いてるだけなんだから、
あなたのようにこんなゲームにマジになっちゃってない人はどうぞ、回れ右して有意義な話を本スレででもしてなさい
あと、こんなゲームに(ryは制作側が言うから意味を持つんだと思うんだ
本スレでフルボッコにされている812って鬼畜glasseseっぽくね?
どうでもいいが『鬼畜眼鏡』って聞くと某ホモゲーしか浮かばない。
……関係あるんだろうか。
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、水都真一朗先生!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
ホモなんじゃね?
515 :
童貞:2009/08/11(火) 00:55:02 ID:nMLn4nqCO
上
げ
ち
ま
っ
た
・
・
・
メモリアルセレクションに環境変えれるカードないって全否定だったのに
そんな中から日照り、血盟シュートに勝てるデッキ作る鬼畜さんまじパネーっす☆ミ
そして赤対策としてアシュレイ流行って赤ご臨終ですね、わかります。
そう言うネタ振りだったんじゃね
環境変えないカード群から環境変えるデッキつくる俺かっこいい
っていう
実際には環境変わらないって思ってる人あんま居ないんですけどねって言う
俺ツエーは判ったから、まともな考察出来るだけの能力身に付けてから出直せって感じの文章だったな
美晴をサイズでしか判断してないとか墓穴にも程があるし
本人が近いうちに日本チャンピォンにでもなるって意思表示なんじゃねえの
あれだけの自信だ。相当な実力に違いない
キラ先生がコメントで苦言を呈し、自らのブログで「環境を変えるカード」の例として美鈴を挙げたら、
美鈴ツエーって言い出した鬼畜grassesタン萌え
別のカード挙げれば、まだ可愛いげがあるものを。
ホント自分で思考ができないんだな。
初めの更新からかなり加筆されてて吹いた。
美晴マジツエー、正義で巫女ドロー増える。緑涙目ってだけの記事だったのに。
というかこいつ、何かでかい大会で結果出した事ある人?
それとも大会とかでは別の名前で出てるのかな?
更新情報経由かここでしか名前を見ないのだが・・・
ヲチ先としては申し分ない結果を出してるけどな
>>522 以前ははトレード掲示板で活動してたよw
あくまで希望カードを見る限りではだけど、アップしてる各色のデッキを作れるだけの資産は持ってないように思えた。
早速だけどGP優勝者の情報よろしく
>525
引きが強くなるっていうスプーンもってたくらいじゃね
ディーナスキーなのか?
529 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/28(金) 16:25:40 ID:jD5eoGg/O
あ
いや、ゴーヤスキーだよ<大阪GP優勝者
大阪GPは痛い人が上位に入ったの?
痛くない人が入ったことあるのか
ここ最近上位に入った人達は痛くないだろ
チャンカー=痛い人
さすがにそれは言いがかり過ぎるw
アクエリプレイヤーって時点で・・・・
このスレ住人=痛い人
そんな事いうとTCGしてる時点で・・・って話になるから不毛すぎるだろ
正義のヤフオク出品も一息ついた訳だが、やはりfanfinder99の出品物には値が付かなくなった
落札価格的には、他の出品者の落札価格の1/2〜1/5位
確かに、fanfinder99の商品だと安く入札できる可能性はあるけど
対応が悪い&バックレ率が高いから、やはり入札する気にはなれんな…
擁護するわけではないけど…
戦車の時は確かに対応悪かったけど、メモリアルと正義は悪くなかった
今回はカードの内容もあって、全体的に不調なんじゃない?
ごめん、正義はまだ届いてないので評価は保留にしといて
>>540 3回ばっくれて警察沙汰になり、IDを変えてる奴なんだから
1回や2回ちゃんと取引できたからと言って油断すると、また被害に遭うぞ。
体弱くて頻繁に入院するなら、ヤフオク出品なんて辞めれば良いのにねー
>正義のヤフオク出品も一息ついた訳だが、やはりfanfinder99の出品物には値が付かなくなった
討伐令とかだね
他の出品者とかだと1枚1000円以上の値が付いてるのに
こいつの時だけ200円切ってる
俺は某公式大会用に入札したのに、実際届いたのは1ヵ月後だったよ
(しかも相当急かした)
勿論大会に間に合うわけが無く、当日予選落ちした人からカード借りる羽目になった
fanfinder99「入院してんだからしょうがないだろ!病気は休んじゃくれねーんだよ。」
545 :
541:2009/09/05(土) 10:45:09 ID:yJQ3Yo1q0
とりあえず無事に届いたんで報告
梱包は簡素で中の下くらいだけど、今回の対応や発送は特に問題なかった
…ただ色々意見聞くと、今後は考えてしまうかも
546 :
○瀬葵:2009/09/07(月) 23:01:26 ID:OZCb2Tk50
>長い間、日本でイラスト業をしてきましたが、9月30日を持って最終回。
>その後の冬コミで終了となります。
>みなさま本当に応援ありがとうございました。
>イラストの方ですが、タイで来年に活動する予定です。
>そのほかに新しい搾取も始める予定なので期待してくださいね〜
あー………もう日本じゃ厳しくなってきたんだろうな…色々と。
mixiでやたら名前売ろうとしたり、西又に媚売って取り繕おうと画策したり
相当切羽詰ってるんだろうな…とは思ってたけど。
ともあれ、本年度でアクエリの仕事は終わりか…。
迷走極まりないな
最近は劣化激しいし仕方ないんじゃない?
しかし、タイってw
消えてくれれば嬉しいが、ウソはいくないぞ
数日後ってふってるネタレス転載とか
メモリアル収録のウェイトレスの絵は良かったなー
モンコレ(もしくはD0)でも、新絵になった「花園の歌姫」見た時は愕然とした
明らかに昔の方が上手いじゃねーか…
明らかに劣化してたしな
メモリアルのジリアンとかさ…
同意。ジリアン好きだけど、メモリアルのは集める気にならなかったな…
なんか七瀬スレになってるぞw
もうすぐサバトだけど、今年の目玉チームはどんな感じ?
またえるます一派が上位だろ?
チャンカー行きが決まってるメンバーの中でも
現日本王者とえる○すとの○のが一緒に組んでたとしたら難易度高いな。
ついでに電脳巫女でパワー確認しながら遅延長考とか
サバト特有のアレなことも今回は予測できるけど、大丈夫だよな?
一応先に釘を刺しとくわ。
2ヶ月近く前の情報だが、
その3名に甚平の人とFの人という話を聞いてたな。
人から聞いた話なんでその後のことはわからんが。
どちらにしろ権利持ちの圧勝でしょ
いつものことだ
あれ、権利持ちが優勝したことってここ数年なくね?
優勝候補はチャンカー連合か笹チームじゃね
参加者どんくらいなんだろうな
チャンカーや上位常連をぶっ潰すっていう気骨あるチームが
いっぱいいるといーんだけどねー
チャンカーを潰されても困るけどな
確かにwwww
上位常連の連帯感は抜群だよな
笹チームって中身誰だ?
チャンカーチーム並に強い奴らばかりなのかね
去年と同じ笹、げそP、てふGまでは確定じゃね?
多分熊と彗星。
おしい
正直チャンカーチームより危険だと思う
今名前が挙げられた他に強いプレイヤーって他にいたっけ?
危険ってことは相当なんだろうが
惜しいってことは殆ど当たりか
笹以外の誰かが違う人なんだろうな
気になる・・・
>>568 カノレト、シルフィー、てふG、みさくら、WISPじゃね?
>>570 その辺がいるチームは
カノレト、風騎士、シルフィー、みさくら、見習い魔女
じゃね?w
>>571 そのメンバーだと、チーム内で内戦が起こるぞww
>>571 少し違うぞ。
僕が聞いた話では
シルフィー、風騎士、ハーマイオニー、さいとー、カノレト
だったな。
うぃすぷはチャンカーの権利を所得したからメンバーを切られてチャンカーチームに吸収されたとのこと
我等がカノレト様が公認レベルの大会で全敗してしまわれた
上位プレイヤーであっても全敗しかねない現環境に絶望した!!!
そもそもカノレトって、ただのデッキコピー厨だし上位って程強くない気が・・・
引きの強さは尊敬に値するがww
上位プレイヤーって具体的にどのレベルを指すの?
歴代チャンピオンとかののの位?
コピーデッキで上位入賞できるのなら、プレイングかメタ読みの技術が高いって事だろ。
そんな事より10/4の更新情報ってどうよ?
エラッタ出せと言うネガキャンは紹介する必要無いんじゃね。
入手しようと努力しない方が悪いってのは、TCGにおいては正論だと思うんだがな。
世界に10枚しか存在しないカードとかなら話は別だが、実際は不良在庫で普通に見つかるレベルだしな。
途中から論点ずれてるよねこの人。
アクエリを廃れさせたくないって気持ちは十分に伝わるんだが・・・
>>574 カノレト神はデッキ選択はわりと的確なんだけどさ、
大舞台で後ろから見てたら絶対2、3回はプレイミスしてるんだ。
しかも草の根レベルの大会じゃそういったミスを指摘してあげる人が
殆どいないんじゃない?
それなりに上級者だけどそんなに安定してないのはそこだと思う。
>>578 最近のTCGユーザーはアクエリDVD商法なんて問題にならない
プロモゲーを経験してて、それが当たり前っていう年代層が殆どだし
入手経路も殆どの人がシングルやネットっていうチートなものを使用するので
実際のところあの人が危惧してるような問題は起こり難い世の中になってる。
当然俺もプロモゲーは御免なんだけどね。
ま、マジカルステージに限って言えばあれはQBを売るための材料でしょ。
>>579 QB、ネームレベルのキャラ出そうになくね?
あとあの人、何で月光浴、カンパネラエンジェル、うさみみ急便について同じこと言わないんだろう
この辺りも現状収録パックがなくて手に入らないカード、且つよくつかわれるカードなんだけどさ
あの人は最早文字通りの老害でしかない
話題無いな。
平和なのは良いことだ。
強いて言うなら、恋色空模様が予想通り延期になった事だな(´・ω・`)
今年のCCの予想でもしようぜ。
本命はやっぱりいぬも、えるます、のののかねぇ。
上位陣は安定してるからな
デッキもほぼミラーだろうし
>>584 実力的には、のののきゅんを押したいが、
彼はラフプレイに弱いから、ジャッジ次第な気がする。
フランスのア○リみたいに貪欲で強引な奴が勝つんじゃないの?
>>587 負け試合でイカサマして、へぼジャッジ利用してノーコンテストに持ち込んだ奴の話か?
あぁぁぁぁぁぁっっきぃぃぃぃぃぃぃ!チアキかわいいよチアキ
貧乳だけどな。
>>588 仏のア○リは勝ってるんだからそっちよりマシ
毎度チャンカーで酷いミラーでやらせるのは
構築やプレイング、メタ読み等安定してる上位陣を
じゃんけん運ゲーに持ち込んで新チャンピオンを出したいという
B社の意図だと思ってる
ミラーばかりならいっそのことQBルール(同名ブレイク複数ブレイク可能)でやったら面白いかもな
毎ターンレイチェルの剥がし合いシーソゲームか
そっちの方がまだマシかもしらん
>>581 だんだんあの人ただ文句言いたいだけなんじゃないかと思えてきた
いつもCCではジャッジは忙しい?
今のプレイは不正じゃないか?長考してますよこの人。等の呼び出しで。
また、えるますがCCで何かトラブルをやらかしたらしいな
いつものことだ
彼はよく上位で見かけますがトラブルを良く起こすんですか?
なんか個人ブログ色々お通夜ムードでわろ…わろえないです(´;ω;`) ブワッ
>>599 ジャッジの指示に従わず、退場処分を受けた事がある。
九割方ジャッジ側に問題があったが。
何があって、ジャッジの何に問題あったか書けよw
これだけ見るとただの私怨だ
まーあんなデッキが優勝じゃお通夜にでもなるわな
なんでノノ○ちゃんメンヘラごっこしてんの?ww何があったんだ
>>604 あんまりそういうこと言ってやんなよ。メンタル弱いんだから。。
めが○んはおっぱい晴れてるしどこも大変だな
>>604 構って欲しいんじゃない?もしくはただの同情欲しさでしょw
彼女昔からそうだったかしら・・。
女性なの?
男だよwww
でもついてないぜ
九割方ジャッジ側に問題とは?
で、CCの茶番劇ってどういうこと?
自分の劣化コピーつかわれたてぶんぶんされたからじゃね?
あと決勝が一本制なのに一部の参加者が噛みついてたからその辺だと思われ。
おそらく一本制=運ゲー=茶番ってことかと。
今回は一本制だったのか
でレイチェルか日照りゲーじゃあなぁ…
まったくアクエリアンエイジは怖いゲームやで
アクエリに限らず身を守る方法を知っていないと勝ち試合を負けにされちゃうよ。
今回のCCを茶番と言ってるのは、
いわゆる強プレイヤーと言われる人たちが、負けたのを認めてないようにしか
見えないのは俺だけだろうか。
運も実力のうち。
まぁ、CCに出れるような人は舌先三寸で世の中を渡っていけるようなのばかりってことだな
口の技術も重要な要素のひとつ。
「アタ…」
「今のアタック宣言ですよね?ちゃんとコスト払ってください。」
そしてそんな理不尽を冷静にどう切り返すかもまた大切。
で殺伐とする。
わかってはいるけどなんか嫌な世界だ
他TCGと比べて中途半端に大人な人が多いからな
まあ負けてグチグチ言うなら自分も日照り使えば?って感じだ
もしくは日照り対策しとけば、って感じもするな
ところで紳士的じゃない勝ち方、ってどんな内容だったの?
>>623 得意の遅延か揚げ足取りじゃねぇ?
そういう部分でしか勝負してこないような人間だしw
チャンカー行けなかった雑魚どもが、優勝者の擁護を始めたよwww
チャンカーで負けて悔しいからって、こんなスレに八つ当たりしなくても
それとも自分は雑魚です!って自虐すか?
>>622 「真面目に働くより生活保護受けた方が得だよ! 生活保護ずるいよ!」
↓
「じゃあ生保受ければいいじゃない!
知能的に試練を受けている人なの? トリアージ黒なの?」
って感じだな
>>625 そりゃーあんた、優勝者以外全員雑魚ですから。
それとも自己紹介だったか? ならお疲れさん。
ところで優勝者の擁護ってのがいまいち解らんのだが。
サマか何かあったん?
どうせ、日照りなんて厨カードで優勝なんて許せない!ってとこだろw
悲しいことにB社が問題視してないんだから、大会参加者は皆日照りで運試し大会にすればいいんだよね
随分とムキムキしてんの多いな
明日のミニサバトやランブルで八つ当たりすんなよw
とっとと勝ち抜けしてグダグダ談笑してろや
というか、メタすり抜けてきたから日照りは勝ったんだろ
少し対策されたら日照りデッキはどうしようもない
メタの中心はどう考えてもレイチェル
日照りは普通に青に勝てないしね
日照りに強い実践レベルのカードがいくつもあるのにね
それらが全部レイチェルの前ではゴミだから問題なんだよね
まあレイチェルは勿論、シルマリルも十二分にキ印なんだが…
あれから収拾つかないほどカードパワーのインフレが加速していったからな
素直に美鈴汁にもエラッタ入れとけば良かったのに…
>>636 美鈴とシルマリルよりも、パイモンとラプンツェルなんじゃね?
最近の弾の4F4Cは殆ど美鈴シルマリルと同等かそれ以上のカードパワーある
美鈴シルマリルが嫌われたのは、強いからではない。
他のカジュアルデッキが、やりたいことを全否定されるから。
つまらん、とかソリティアとか御託はいいよ。俺が勝てないから弱くしろって本音はそこだろ?
まあ問題は対策のためにデッキの一部が固定されちゃうところだろうなあ
メタ読みとかそういう次元じゃなくなってるよ
本当にレイチェルゲーが面白くないなら、ブロッコリーの対応を待たずに、ローカルルールで使用禁止にしてしまえば良い。
日照りに対するソリティア批判は、単にエルマスが「運で雑魚に負けるのは納得できない」って吠えてるだけだろ。
普段から、自分の損得関係無く「このカードはアクエリをつまらなくする」とか意見を出しているならともかく、
自分が負けた時だけ文句を言っていては相手にされない。
もしくは、笹やいぬも氏のように「環境には全く口を出さない」態度を貫くか、だな。
>>641 これじゃLyceeやMTGやってるのと同じだよ
メタゲームなんて、もうやりたくない
月光の秘儀くらいの頃は100倍はアクエリが面白かったのに。
ローテーションやサイドボードがあるMTGはともかく、Lyceeは必須パーツが多過ぎて
トレーディングの要素が制限されてる感があるなー
まあ2種類しかデッキが存在しなかったチャンカー2008よりはマシかな
おや、やけに静かだね 濃霧君の話しでもしようぜ。
こんばんわ、テラカストルです。
ブリカスは大根と煮込まれてろ
おwいwしwそwうw
雑魚共がCCの話とかしてんじゃねーよ^^
分際わきまえた話してろボケ^^^^^^^^
そういう言い方ないんじゃない?
上位陣は少なくともプレイマナーなどに関しては鑑になるべきでしょ
そりゃこのスレに対する意見かい?
揚げ足を取るプレイングがねぇw
昔は純粋だった彼がいつしか揚げ足プレイしていた時は残念に思った。
彼自身チャンピオンにはなったけれど、その器ではなかったということでしょ。だって余裕がないじゃんw
揚げ足を取られるのが悪い
ってことだろ?
たまにカマかけるカスもいるけど
揚げ足を取られるのが悪い←加害者の詭弁だな。この時点で既に社会のダニだよ
さて変態紳士諸君、今回も恒例の『新弾でおかずにしたカードのNo.を挙げていく』時間だヨ☆
↓
2538
2529
2629
2510
2540
2657
2648 (´Д`;)ハァハァ
>2540(沖田)
>2648(ギンガ・バン)
おい、ちょっとm
いや沖田はありだと思う
2522
ギンガバンも女入ってるからありだな
>>665みたいにカード名を書いてくれると親切だと思ったがあえてナンバーだけにすることに意味があるのかな
鬼畜って結局逃げたの?美晴の記事でブログ止まってるけど?
>>671 ここで叩かれ始めた結果周りにも叩かれ始めちゃったから辛くなっちゃったんだろう
ある意味かわいそうな気がしないでもないが
アクエリアンブルーも止まってるな
有益な情報サイトなんて皆無だし
ブレイブルーとか糞すぎワロタ
そんなにレイチェル好きなら他所でやってくんねぇかな
あえて裏スレで聞きたいんだが、おまいらの中では需要あるの?
>>676 俺の回りでは「ブレイブルー?の何それ?」って状況だな。
>>676 需要ねーよ
格ゲー興味無いし
むしろ格ゲーユーザーがTCGやるかよ…
ゲーセンではSTGを良くやるけど、これはタイトルしか知らない。
>>676 自分、およびその周囲ではありませんですた。
B社はQBで懲りてくれたと思ってたのに・・・。
過去アクエリやってた友人が戻ってくるきっかけにはなった。。
あとブレイブルー知らんけど、ラジオの再生数多いみたいだから番組内で宣伝あるなら広告としてはいいんじゃない?
まあヴぁいすのKOFからみても格ゲー勢がTCGに流れてくるとは思えないけど
ぼくはかくげーすきだよ!
そもそもQBパックの残念な能力のネームキャラ群はQBファン層からみてどうだったんだろう。
その辺の評価を全く耳にしないんだけど。
原作再現性とか。レイナとかQBの主人公なんでしょ?
あんな弱くていいの?
レイナは成長していくキャラだったから再現はされてると思うし気にはならなかった
それよりアニメ1期のパックなのにシズカのネームが無い方がどうかと思ったよ
あと全体的に対戦出来るようなカードパワー無いのが残念だった
専用カードもネーム限定なのにそういう制限無いカードの方が強いし
全てが微妙。
一部でも前線で使えるカードがあれば。
かと言って、実用レベルのカードを出すとQBファンでないアクエリユーザーから文句が出る罠。
レイチェルクラスのそれ使わなきゃ勝てないレベルだったら文句出るとは思うが
デッキの選択肢に上がる程度のカードパワーなら文句は出ないんじゃないか?
版権物は一部の古参ユーザーが嫌ってるからな
689 :
683:2009/12/28(月) 23:02:52 ID:fVOwGs1I0
>>684-
>>687 レスさんくす
>全体的に対戦出来るようなカードパワー無いのが残念だった
専用カードもネーム限定なのにそういう制限無いカードの方が強いし
>一部でも前線で使えるカードがあれば。
⇔
>かと言って、実用レベルのカードを出すとQBファンでないアクエリユーザーから文句が出る罠。
このジレンマがやっぱりあるんだろうな。
>デッキの選択肢に上がる程度のカードパワーなら文句は出ないんじゃないか?
難しいけど↑のパワーに調整するのが個人的にはいいと思う。
強レア無いと既存ユーザーがパック買ってくれないという問題点は残るが・・・。
いや、おいらのよく行く店にQB構築済みとQB3箱買ってはじめた新規さんがいてだな
ルールはもちろん構築やデッキ回しの理解も早くて期待の新規さんなんだが
それだけにすぐに自分の初期投資したQB箱の大半が残念なカード達であることに気づいてしまって・・・。
(別においらたちが普通のSaga3スタイルでフルボッコしたとかじゃないよ。
他の人のフリプレとか見てたり興味を持ってネットで調べたりしたら普通に気づくじゃん。)
正直すまんと思ったよ。
メモリアル構築済+修行者3箱買ってりゃ絶望しなかったと思ってしまう。
オリジナルが売りなのに版権物の強カードが大会で横行したりしたらちょっとどうかと思うしなあ
アクエリへの足がかり的な存在なんだから、出すにしても構築済だけにすればいいのに>exパック
既存の構築済のカードのイラストとネームだけ変えれば問題なくね?
裏でやれって言われたので来たけどクリスマスランブルの不手際ってなんぞや
今のアクエリ、オリジナルが売りになってるとは到底思えないんだが
>>691 公式ブログで告知されていたパック購入時に貰えるプロモが付いてなかったり、何故かPFのミナが配られたり、会場のキャパを遥かに越える参加者で大混雑
こんなところか
>>689 QBは・・・新規には残念なブースターだな。
そもそもQB単体で遊べるように作られた訳だしある程度は仕方ないとは思う。
だが専用カード弱すぎ。むしろQB以外のキャラに使った方が強いとかどんだk(ry
実際、既存ユーザーなら闘士、血盟ユーミル、マジカルアイリ、一部スペルなんかは自然と注目しただろうし、
他のカードもなんとか実用レベルまで持っていく事は出来るんだが・・・
まぁ新規には無理そうだよな・・・主にカード資産面でな。地味に他エクスパンションのレアが多い。
古参だからこそ分かるんだが、むしろ古参向きのブースターだった希ガス
イラスト違いのレアとか入れても良かったと思うんだがなあ…
特にインペリアルオーダー
QBのコンセプトだと、オーダーが有るのと無いのとでは回り方が天と地ほど違う
だよな
黄色ばっかのパックだし、威光とかも入れば新規にも優しいし既存ユーザーも入れ食いだったろうな
697 :
683:2009/12/30(水) 01:58:07 ID:4Wo21WS80
アクエリアンエイジのゲームシステム自体考えた人すごいなと感心してしまうほど独特で面白いし、
分類アイコンのブレイクシステムは版権モノと相性が良いはず。
アクエリのシステムを使った別ゲームとして売り出した方がいいんでないか?(D0とプロレヴォみたいな感じで)
と思う
ら…
>>698 あったな、そんなブロッコリーが発売したTCG
>>698 懐かしいな
言われて初めて思い出したわ
今なら同じ作者の
ネ…
でやればそこそこ売れそうな気がしないでもない
いっそのことEX第3弾でやってくんないかな
最近また飽和しつつあるのに新作作っても売れないだろ
コナミがそれで失敗しt(ry
上条さんならきっと売れる
今年はアクエリにとって勝負の年になる気がする。
本当にこのまま衰退して消えていくのか?
>>704 売れそうではあるけど、原作ファンが弱過ぎるって騒ぐ光景しか見えない
>>705 地方はどんどん人はなれていってるからね
うちの周辺はB社のやり方が、っていうより遠征絡みで辞めていった人が多いけど
関東がカオスだしな
関東枠を増やしてもプレイ人口的にバチ当たらないだろ
じゃないと遠征は減らないんじゃない?
決勝とかじゃなくて上位賞が高い予選とかだけ集団で遠征に来ることでね
集団で来て、地元民に負けたら引き強すぎだとか愚痴りだしたりドロップしてオポさげたりとか
大会終了後とかもフリプレやトレードもせずにすぐに帰ったりってのに嫌気がさしたんだってさ
結局そういうので地元のユーザー消えて売上落ちてショップも大会開かなくなったんだ
>>708 あの時本スレ結構荒れたよなあ
あからさまな煽りばかりだったけど
>>705 確かに地方は相当ユーザー減ってる実感がある
…理由は察して下さい…
…こんなネガティブな話題は裏スレじゃなきゃ出来ないよorz
いや、言えよ
地方なんだが、自分の周りには礼儀正しい遠征者も居たし
人によって色々だと思うが。痛い奴は痛いからな・・・
>>709 >>708だけど、あの時本スレに書き込んでなかった
他の所でもそういうのあるんだって驚いたよ
>>712 こっちもあからさまに酷い人は1人くらいで、大半は礼儀正しい人だったんだ
けど集団で上位賞独占しようってのが目的だから負けたらドロップ、大会終了したら目的住んでるからすぐ帰るってだけで
あー、わかるわ。
俺みたいな地方民だと普段の大会のメンツも固定されてるから
遠征で来た知らないデッキ持った人と単純にアクエリやれるってだけでけっこう楽しいんだよね。
でも遠征来るよな人は野良デュエルなんかやり飽きてて目的が権利だけで
すぐ帰っちゃうのも仕方ないとは思うけど・・・。
ただ大会すぐドロップされるのはちょっと悲しくなるよな。
最初は事情知らなかったからポカーンてなった。まだあと2回もアクエリできるじゃん・・・
遠征者=上位独占目当て=負けたらドロップって事?
そういうのはごく一部だよね?
わざわざ公認じゃない大会に遠征して参加しにくる時点でお察し感が
俺も地方民だけど、ただの公認大会どころか何もない平日に遠征してきて
その場のノリで非公認大会開催してしまうような人もいたわ。
そういう話を聞くと残念だな。
遠征は行くけど、ドロップはしない
でも、自分からフリープレイしようとは言ったりしない(人見知りゆえ)
勿論、申し込まれれば喜んで受ける
大体そんな感じ
原作付きのカード出しても、弱くて原作ファンが楽しめなんじゃ人が増えないよな。
加えて、ゲームバランスも悪くて、ユーザーが少ないからな。
Lyceeとかヴァイスとかヴィクトリースパークとか、
原作付きのカードでゲームできて、
ユーザーも多くいて、
バランスも崩壊して無い他TCGに人が流れるのも道理。
俺の周りは、先に挙げたTCGが人口増やしていて、アクエリは人が減ってる。
ならやっぱりルール流用で別作品作ったほうがいいのかな?
ブレイクの概念が微妙になるけど
このまま版権作る流れならいっそそうしてくれた方がいい。
他ゲーなんでよく知らないけど、OGクルセイドって結構売れてるらしいじゃん。
あれがGWだったらそこまで伸びなかったんじゃないかと思うんだが。
B社も自己万したいだけなら、中井先生が積み上げた功績にしがみついてないで自力で勝負しろと。
>>719 そうなのか?一応店員やってるけど、大体下記の通りだぜ
【Lycee】
エラッタ商法で人が離れた。一番酷かったのは数年前の大型エラッタ期
隆盛期の勢いはもはや無い
【WS】
運要素の強いシステムに飽きたり、プレイヤーや運営のDQN振りに嫌気が差して
引退者が続出してる(一応新規参入者もいるようだが)
【ChaosやVSなど】
そもそも何処でも扱ってない
>>721 あれは前提として、GWが売れていることと、
GWプレイヤーの大半がスパロボもしているからであって
まったくの見当違い
隣の芝は青いもんだよね。
あと
>>722に追記すると、WSは手当り次第にタイトル参入させて新規参入を得てる状態
しかし、引退者はそれをはるかに上回り、大会でも1年前の数分の一しか集まらなくなった
WS以外の武士道TCGはどれもハズレてるし
店としても、WS以外の武士道TCGは扱いたくないのが正直な心境
そのWSもいつ大ポカやらかすか戦々恐々だよ
仮にAAと同じシステムで別TCG作ったとしても、何年持つかねえ…
WSで入ったようなヌルプレイヤーじゃ、システムの難解さですぐ辞めるよ
ぶっちゃけ難しいTCGは受けないってのが現状だと思う。
ユーザーの年齢層も低下してるし。
うちの店のTOP3はDM、バトスピ、遊戯王って感じ。
次点でWSくらいか?
お客様からすると、アクエリ?何それ?状態だなあ。
WSやChaosについては俺もたびたび参加するんだが
大会参加者の半分は一回戦ドロップ。
完全にアクエリとは目的が違うユーザー層だったな。
おそらくそういう需要を理解してこそ成り立つTCGなんだよ。
参加するユーザーの多くはそもそもゲーム性とかは求めていない。参加賞の人気ゲームのオフィシャルイラストを求めての大会参加。
でも慣れてくると、ゲーム性を求めるユーザーが次第に増えていった。
武士はその後、Chaosを作った。WSのゲーム性向上版。って感じだった。あんまり売れてないみたいだけど。
アクエリの場合は、新規確保については売り逃げTCGじゃ無いんだし
むしろ本来は本家のゲームバランスをいじった方がベターな気がするんだがなぁ。
そもそもQB等エキストラに威光レベルの壊れカード再録しなきゃ新規向けじゃないなんて切な過ぎる・・・
もう、あれだ、リセかWSにアクエリキャラ参加させてもらうように頼めばいいんじゃね
大半のユーザーはインフレサイクルによる大味ゲームしか求めないし
それに失望した人はMTGなどの源流に向かっていく
アクエリは武士TCGが獲得したユーザーにとっての
源流になり得る存在だったにもかかわらず
認識を低い方にあわせる仕組みのようなマーケティングだなんだの
アホの理屈でねじ伏せられたバランス調整の結果がこれだよ
バカには分からないものを、バカにも分かるようにデザインしてるように見える
とはいえ、かのMTGなんかでも売上とインフレが比例してると聞くし、
これはTCG業界全体の問題でもある気がするんだけどな
アクエリを高尚に見すぎてる気もするけど
ゲームバランス云々はもうどうしようも無い気もするけどな。
出来ればまれかつさんが生きていた頃に解決しておきたい問題だった気がする。
真剣にゲームバランスを考えると、
禁止して欲しいレベルのカードが多過ぎて
もはや手がつけられないレベル。
アクエリの欠点
・1試合が長い(運営がだるい)
・端から見て難しそう(notルール 例えば盤面の有利不利とかね 実際に考えることが多い)
誰でもゲームに勝てるように単純に強いカードを連発してるのはそういう欠点が
実際のアクエリ普及・売り上げにマイナスだと開発側が判断してるからじゃないか?
村人の勝手な妄想だけど
MTGやってる友人にたまにデッキ回し手伝ってもらってるけど、
やっぱり盤面の有利不利が難しいみたいだな
システム自体は難しくないんだが、しばらくこなさないと空気がつかめない
今のニーズは一発逆転運ゲーかもしれないけど
いつかそういうのは飽きられてアクエリに人が来る。
そう願いたいね。
そんなに有利不利って難しい?
レイチェルで終わったりエクリプスでパワーが無くなったり除去されたり。負け濃厚。
まぁそこで隙を突いたりするのが楽しいわけけど。
新規増えないし引退者増えてるぞ
>>732 今のアクエリの駄目なところはゲームバランスというより
4積み必須レベルのレアが多過ぎる所だと思う
なんてゆーか、このTCG紹介する時に困るんだが、
壊れキャラと呼ばれるレイチェル推奨するのは当然だし、新規さんにも受け入られ易いんだ。
でもパイモン4やエリゴル4積みを助言するのが心苦しい。構築もう売ってないし入手困難。
せめてプロモかコモンで配ってくれたらいいのに。
エリゴルとかも入手困難だし。
パック剥け
トレードしろ
だったらもっと金かかんないTCGのほうがいいやーってなるわな
>「望刻の塔」に収録される「二階堂 優芽」はプレミアム限定BOXの特典として同梱されるPRカードの「二階堂 優芽」とは能力が異なります。
是非、「ゲームブックDS アクエリアンエイジ Perpetual Period」の初回限定版も宜しくお願い致します。
www
久しぶりに笑ったw
これで通常版が擬似多段能力持ちだったら言うこと無しwww
必須カードが《特定の》レアってのが問題なんだと思った。
昔からコンセプトとなるカードは4枚が基本。
4積み必須のレアが多い事自体は悪いと思わない。
3F3Cでパイモンデッキ、社長デッキ、ゼファーデッキ、ラプンツェルデッキ等の
各種テーマデッキだったらトレーディング要素もあっただろうにな。
これは、既存ユーザが離れる原因となるだろう(キリッ
必須カードがレアなのは些細な問題だよ。
昔はただのシールドチャージキャラもレアだったんだよ。
昔はただのECBキャラもレアだったんだよ。
キャラ・軽ブレ枠がレアじゃないだけ今の方がまだましになったと思う
悪い点ばかり注目されがちだが
修行者では大型ブレイクもアンコ収録されて大分遊びやすいゲームになったよね!
甚平の人も言ってるが、修行者ブードラはかなり面白かったなー
>>743 今回の話はおかしいような内容じゃないと思うが
>>746 次のパックもそうだよいいよね
収録数多いからアンコ集めるのも大変そうだけど
収録数が多いのは、最近の流行だよね。
去年12月に発売されたLyceeとプロレヴォのエキスパンションも収録数が多かった。
でも今回の収録数って、遺伝子あたりまでの収録数とほぼ同程度
本エキスパンション144種の仕様って思ってたよりも新しかったんだな
>>747 具体的な解決策または起こせる行動をちゃんと書いてなきゃ(キリッで済まされても仕方ないと思う
少しは書いてあるみたいだけど
白はド長綾乃少佐、赤はうらら、青はリリス、緑はデメテルか?
黄が黄帝、黒はSARASA…補給はカチカチになりそうだな
おかげでパーマネントの有用性も認められそうな気が
なんで裏に誤爆したんだろ
まあいいや
自分で自分の文に突っ込みいれるのってどういう気持ちなんだろう(マテwww
本気じゃなくて冗談で言ってるだけですよっていう意思表示だろ
本気で言ってるけど間違ってた場合に言い訳できるチキン用予防線という使い方もあるけど
口先カウンターkwsk
揚足取りのことだろ
上位プレーヤーの常套手段。
時間に関するカウンター。プレイの強要に関するカウンターなどが昔から目立ちます。
上位プレイヤーの必須スキルでありTCGの醍醐味でもある
しかし、あまりに酷いとウザがられる
更新情報は、掲載する情報の取捨選択をして欲しいと思うんだ。
あそこは様々な情報が集約されていることに意味があるんであって
情報の取捨選択をするのは見る側がやることだろ
情報をカテゴリーに分けて表示してるんだがら興味のあるところを見て
内容がないと思ったサイトなら見に行かなければいい
>>760 情報の取捨選択って、カテゴリー分けではなくて、レベル的な意味な。
前の更新情報は内容のレベル高い情報だけに絞って掲載されてたから、
あそこに掲載された情報だけ見れば事が足りて、時間の節約になった。
>あそこは様々な情報が集約されていることに意味があるんであって
同じ事は他のアンテナサイトでもできるだろ。
公開されているアクエリ系アンテナサイトは他にもある。
そんなの管理人の好きなようにやればいい。
管理人が運営方針を閲覧者に求めたときに答えればいいさ。
自分にとって興味深いサイトをブックマークして自分でチェックすればいいだろ。
アンテナだと捕捉漏れすることもあるし新規開拓も期待できない。人力手動でやることに意味がある。
そもそもあれっぽっちの量チェックする時間を惜しむ程じゃないだろ。
裏スレってこんな不毛な話題の為にあるんじゃねーの。
とりあえず
>>761はレベル高い(笑)アンテナサイトでも公開すれば?
自分や身内のレベル高い(笑)サイトが他の有象無象と並べられたり拾われないのが嫌とかなら知らん。
あと本スレのテンプレサイト、半年以上更新ないとことか
やる気ないサイトなんかは削除した方が有益だと思うんだけどな。
本スレのテンプレサイトはほとんどやる気ないだろ
本スレのテンプレサイトの殆どはいらんでしょ。
いったん整理するかな。
アクエリアンブルーには期待していたのに
やる気あるサイト皆無なのが笑える
みんな最初の勢いだけなのよね
比較的社会人が多い故の弊害かしら
やる気あって継続してるところをこのスレで叩くからじゃねーの
わざわざ裏スレ見て、叩かれてしょぼくれるとか意味分からん
本スレで叩かれたならわかるけどよ
・・・相変わらず陰湿なスレだなw
俺なんか2年も前から少しずつ作業してるが、
未だに結局忙しくてHP立ち上げられないんだぜ?
まぁアレが駄目コレが駄目言うよりは、
みんながみんなでいいサイト作ろうとすればいいんじゃね?
他TCGとくらべて品質弱いのは事実だし
そろそろ本気出すwwwかも
だよな
更新情報って一番長く続けてるアノ人のサイト叩くとか訳分からん
それだけ優良サイトの登場に期待してるプレイヤーの気持ちの表れかもしれんが
最近wikiはだんだん良くなってきてる気がする。
とりあえず本スレのテンプレサイトは
wikiと更新情報だけで充分と思うけどどうでしょ?
他にオススメある?
wikiもなあ…
自分でやる気ゼロだし、穴見つけて直さず文句たれるだけだし
本気でアクエリはプレイヤーに潰されてる気がする
>>774 まぁテンプレ変更の相談は本スレでw
ここじゃ人が少ないし、主旨に合わない
俺は変更する件は悪くないと思うから応援するよ
多いに越した事は無い気もするし、多少テンプレが古いのは否めないし
難しいね
>>777 いやいやw更新情報自身の話でその管理人
名前は一応伏せただけ
長いだけの老害もいるからな
テンプレにやる気ないくせに声だけ大きい老害が多いのは新規参入の妨げ
あー自分で言ってて陰湿だなw
老害が幅をきかせてるから新規が増えないんだよな
チアキいいいいうわあああああああああん
チャンカーで暴論しか言わないのもいるしな
あれは酷い
見えない敵と戦うプレイヤーだらけ!TCGアクエリアンエイジ!
ステルスシステム起動中なのさ
表よりは裏向きの話題だと思うんでこっちに……。
DS版の出来が酷すぎると思うんだがどうよ?
売る気ないだろアレ……。
終盤のソードマスターヤマト展開以外はには俺好みで結構良かったのだがな。
だが正直バグがひどすぎる・・・
どう考えてもデバッグしてないだろこれ。
デバッグはおろか、一度のテストプレイもしてないだろw
文句があるなら買うなよ
部分部分でデバッグはしていると思うけど、完成してから通しではあまりやらなかったんだろうね。
>>789 バグがあるなんて買わないとわかんねえだろうがw
買わずに文句を言うな→買ったから文句を言える
ゲームに支障をきたすバグどころか、HDD自体に致命的なダメージを与える
カルドセプトサーガよりはマシだと思うんだ(´・ω・`)
塔とブレイブルーは、発売前に、テスト不足によるバランス崩壊を懸念する声があったけど、
DSでまさかのバグ満載とは、デバッグ終わってないのかよ。
品質を保つのに充分なテストを行える範囲で販売計画を立てろよブロッコリー。
どちらかといえば制作会社のお粗末さだな
其処まで発表から発売までの期間を見ると急造なスケジュールではなかった気がするし
ブログスタッフは楽しそうでいいなあー
チアキチアキチアアアアアアアアアアアアア
>>795 ソードワールドは延期して8→10月だし、そこからレギオス含め3タテだからな
初作のバグも潰せないままバグ3連作とか…ないわぁ
一番肝心な塔とブレイブルーにはバグ無かったんだから、良かったのではないか?
それらの不具合はこれから出てくるのではないか
無限ドローはバグでは無いと申したか
青4F4Cと赤1Fが必要だしなー
単色ならまだしも
あと青はロッソやキネショなどで逆風になると思う
そんな極論聞いて無いから
1Fぐらい赤セプチャで成立するし単色も同じ
正直無限ドローしたところで、で?って感じだしなあ。
4F4C出した上で他カードしかもプロジェクト要求するとか
同じファクターコストで単品完結するレイチェルの方がよほどバグと思える
という訳で裏スレが愛知プレイヤー晒しスレになる前にチアキいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいうわあああああああああああああああああああああああん
向こうがまた万里トークに戻ったからこっちに来てみた
カードカルトの時みたいに別の場所でやることは出来ないのかな?
当日ファミトレいけなかったんだけど、出れなかった人は顔合わせてるだろうから、確認は出来るだろうし
途中で投稿してた。スマン
代わりの日を設定して大会開催とか出来なくはないと思うんだけど、どうなんだろう
あとB社は優勝者わかるんだから、権利剥奪、プロモの回収とか出来ないのかな
お店の大会申請責任者+当日のジャッジは処分だろ。
急な大会開始時間変更の理由が本当に
『遠征プレイヤーとやりたくないから、って参加者が画策した』
のなら計画的だし。
告発した遠征プレイヤーはそこの地元民やそこの店長から恨みを買うだろうが
思いきって告発した勇気は大事にしてやりたいと個人的に思う
たぶん当日ジャッジはいなかったと思うよ
最近は知らないけど、あの店は大会運営は大会出る人に任せるからね
オポ計算や組み合わせすら任せてるから、大抵来た人達で協力してやることが多い
権利かかってる公式大会にジャッジいないって怖くね?
地元民で閉鎖的になってるとこなら下手したら地元裁定ごり押しされかねん。
ジャッジいないことはよくあるだろ、所詮一店舗の予選でしかないし
まあファミトレは公式にメールして、今回の件の対処と今後の予選などの剥奪だろうな
>>811 そうなのか・・・。それがけっこう普通にありうるのか。
ちょい前に帰省ついでに出た大会で(公認大会・ジャッジ不在だった)
ロッソの耐久マイナスをバインドで残されーの、その場の地元民らに場に残せる連呼され・・・
結局残せる裁定(後で公式Q&A確認しろとは言ったが)を喰らった俺。
権利の為にわざわざ遠征した人がこういうの喰らったら・・・。
ま、それはそれとして、大会運営怪しい店舗が1つ明らかになっただけでも今回の件は1つよかった。
遠征して残念な思いをした人達は気の毒だったが。
後、Tプロが黒単麻雀デッキで天使で組みながらゾフィエルを4積みしてない理由がまったく意味不明。
これは本当にどうでもいいが
地方のアクエリはジャッジ不在、マイナールールありは珍しくない
もう地方は公認以外禁止にしたらいいんじゃないかな?
ジャッジ不在の公式とかプレイヤーとしては怖くて行けんわ。
プロモや権利をジャッジ不在の良くわからん店の大会に出すくらいなら、
ジャッジが主催しているまともな大会に回して欲しい。
地方はアクエリやるなってこと?
ジャッジいようとミスジャッジはあり得るし、それが故意かどうかなんてわからない
公式で裁定出てないから人によって判定がかわるものだってある
身内優遇で判定する人だっているかもしれないし、疑いだしたら大会なんて出れないと思うんだが
そんなに怖いなら携帯なりでQ&Aを調べれるようにしておけばいいと思うんだが
あと予選等がユーザー側で開けるようになったら問題だろ
ジャッジ資格取る人多くなって、皆予選開くようになるよ
プロモ目的で大会数増えることで、当日の参加者予想が立てにくくなって、会場やスケジュール調整が大変なことになると思うんだけど
正直、
>>815も
>>816も両方どっちもどっちだw
今でも予選はユーザー側でも開けるだろ。
グランプリ予選も、レフリー主催の大会の大会はいくつかある。
それも地方でね。
それに、馬鹿な店は地方にも都市圏にもあるだろ。
地方だから云々というより、不正を正す手段を考えるのが一番だろう。
ジャッジ資格持ってても
「そのカードは強いから〜」
とかいう超裁定かますのもいるからジャッジがいようがいまいが
公式をチェックしてきちんと裁定を下せるひつがいるかが問題
よくあることとかそういう問題じゃないだろ。
こういうのは責任問題なんだから、きっちり収拾はつけるべき。
特に今回は権利書の絡む公式大会なんだからなおのこと。
公認ジャッジの公認大会だって、その大会の運営に責任を持てる人間だと
ブロッコリーが認めたからこそ資格を出しているわけで。
ショップの公式大会だって同じ。
当日ジャッジがいなくて運営丸投げなんてのはそれこそ責任放棄じゃないか。
遠征プレイヤーとかPR云々の理由は憶測が絡んでいるので省くとしても、
公式に告知された時間を、事前予約アリに関わらず繰り上げて開催した時点で問題だし、
その点の事実確認がまず先決だと思う。
今回のファミトレは問題外だが、
>当日ジャッジがいなくて運営丸投げなんてのはそれこそ責任放棄じゃないか。
というのはそれこそ良くあることで、ことさら声を大にすることではない。
地方の田舎に限らず都内でも良くある○投げ大会。
ジャッジ無しだと大会できないようにすればいいのにね。
○投げするような店は大会できなくすればいいのに。
どうせ常連が身内でプロモ回すか、店側が着服するのが目に見えてるだろ。
>>820 まあ、そりゃファミトレのようなことでもない限り大きな事は言わんけどさ。
ただ、大なり小なりそういう責任問題はあるって事なのよ。ゼロにはならない。
別に丸投げは丸投げでもいいけど、もしも何かあったときに責任は取れるのかってこと。
>>822 一部の例を元に勝手なイメージを決め付けるなカス!
もしお前の言うようにしたら地方のアクエリの大会だけでなく、
売り上げや取扱店、プレイヤーのすべてが減ることになりかねないんだぞ
>>823 何かあったときの何かって、具体的に何を示しているんだ?
>>822 ○投げ出来ないとプロモ転売出来なくなるだろ
>>824 イメージを決め付けるも何も○投げしてる時点で問題って解らないの?
アクエリってそんなにルールが適当でいいの?
別に地方で大会するなって言ってるわけじゃないんだから。
ちゃんとジャッジ抱えてやれって言ってんの。
どう考えてもジャッジ置いてやるのが理想なのは間違いなし。
理想と現実のギャップですな。
昔のように人気が無い今では理想を追求するのは難しい。
敷居を上げて衰退やむなし。という考え方あるかもしれんけど。
全ての大会でジャッジ置いて今と同じ規模の大会量が開催できる案があるのならオフィシャルに提案したらどう?
地方のアクエリはジャッジいない、人数水増しが当たり前
店にジャッジ置けって言ってる人は
ジャッジ資格持って普段からアクエリの普及に貢献してんのかね?
大会運営のパターンを分けると3つ。
(1)公認ジャッジが運営(運営するジャッジは大会に参加しない)
(2)ジャッジ資格の無い店員が運営(店員は大会に参加しない)
(3)参加者に○投げ
地方ばかり槍玉に上がっているが、都市部でも(2)が多い。
(1)しか認めないなら大会数は激減する。
全ての大会にジャッジを置く事を求める人たちは、(2)では何が問題なのか?
ファミトレ見たいな店が少なくないって事じゃね?
今回はたまたまファミトレが目立ったが、俺も過去に遠征に行った時に
あからさまな遅延行為されて3戦連続引き分けとか訳のわからないことをされたわ。
もちろん店員にい言うも、相手にされず。
>>832 それはさっさとここでも公式でも良いから報告しとけ
話が二つに分かれてるな
1.地元参加者への贔屓
2.大会運営のジャッジ資格の有無
1が今問題にしてるやつで、そもそも不正行為
2に関しては現在問題となってないので、まずオフィシャルに投げかけてくれ
参加者○投げって、TCG専門店以外じゃ良くある話だよ。
でも、アクエリだけで見ても10年近くやっていて、
こんなあからさまな不正は今回が初めてだろ。
しかも、ファミトレで仕切っていた参加者って、
何年か前のGPの時、併設のオベダイでトラブル起こして
ジャッジ資格剥奪された似非巫女Dだろ?
例外だっちゅーの。
今回の件は追及してプロモと権利書を没収するとして、
他の同様の運営をしてる店舗にまで波及させる必要は無いんじゃない?
トラブル起こしたのが似非巫女Dだと聞いて、
今まで2chでよく言われていた「マナーの悪い遠征者」って話自体が
似非巫女Dの作り話みたいに思えてきたよ。
>>833 2年くらい前の話だぞw
ちなみにブロックトーナメント予選での話。
たしかこっちか本スレの方で遠征云々でちょっともめてた時に話した記憶がある。
>>834 そうでもない
あの人確か豊川で予選に来た人追い返してたはず
地元民限定で大会やるとか何とかで
あとマナー悪い遠征者のマナーっていうのがなんに対してのマナーかは知らないけどいるにはいるよ
対戦マナーは問題ないけど、集団で来て、初戦で地元の人に負けたらドロップとか
大会終わったらすぐ帰るみたいに、遠征先の人と交流を持つ気が無い人なんかは見かけるよ
負けたら帰るってのも地方にとっては活性要因。
地方民の意見の一つとして主張しておきたい。
店にジャッジ置けって言ってる人は現実の見えない理想主義者か、幼い正義感の持ち主
件のファミトレとやらとその常連はさっさと処分すべきとは思うが
全ての店にジャッジ置けって暴論垂れてる奴もどうかと思うよ
ってことでいいのかな?
>>839 さっさと処分するより、当日処分した方がよさそうじゃない?
今回遠征して出れなかった人と同じ気分味わえて反省するだろうし
今回の件はカードカルトの時みたく何とかやり直しが出来ないのかな
>>840 >さっさと処分するより、当日処分した方がよさそうじゃない?
それ企業の対応としては下策。
新たなトラブルを招く。
相手はGPでトラブル起こしてジャッジ資格を剥奪されたアホだぞ?
他人が迷惑を被ったからあなたにも迷惑をかけますって。
いくら相手が悪いと言っても子供の喧嘩じゃないんだから。
企業的にはどうか知らんが、外国の裁判の懲罰的損害賠償の判決みたいでそれなりに効果はあるかもな
別のTCGだけど、スタッフが参加お断りするよってアナウンスした企業はあったね
イベントで盗難が多発して、犯人の目星はついてたけど証拠が無かったから苦肉の策としてやったらしいけど
状況は違うとはいえ、断るかもね、ってアナウンスすれば問題ない気がする
まあそんなことしなくても、今回の件は知れ渡ってるせいで本戦に来るとは思えないけどね
>>844 Lyceeでそんな話があったな。
確かに事前アナウンスがあれば問題無さそうだ。
だが、大会不正した奴の目的はプロモで、
多分権利書には興味無いだろうから効果は薄そうだな。
憶測で色々話が進んでるけど。
事前に動向を察知した遠征組はいなかったってこと?
いないんだろうけど。実はぎりぎり確認して遠征者が優勝してただと悲しいじゃないか。
>>845 本戦でもプロモ出るから、愛知でやるときは大抵来てた気がする。
本戦の参加賞、ランブルの景品等もあるし、今回は権利書も欲しかったと思うよ。
>>846 参加したってレポもないし、多分いなかったんだろうな。
ところであの人って豊川のピッコロの常連だったと思うんだろうけど、いつの間にかあの店大会開かなくなってたんだな。
ピッコロが大会開かなくなってファミトレに居付くようになったのかな。
ファミトレも今回の件で大会開かなくなったらまた違う所でそういうことしそうで嫌だな。
>>846 仮に遠征者が優勝してたとして、それが何で悲しいのか意味不明
>>848 権利剥奪されるのが遠征して優勝した人だとしたら、
自分に非の無い理由で権利を剥奪されるのだから悲しい、
の意味だと思われる
>>849 なるほど
けど仮に遠征者が優勝してても、その人にも十分非があると思うんだよな
大会前に知ったならオフィシャルに通報することが出来た訳だし
直前に知ったとしても、オフィシャルに掲載されてる時間の違いを指摘して伸ばすことも出来た訳だし
それが出来なくて優勝したならプロモと権利持ちこしで午後から大会やり直せたはず
不正知りながらそれに甘んじてたなら十分アウトだと思う
851 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/17(水) 13:00:55 ID:ouSwrdG/O
優勝者が誰であれ、権利獲得者の連絡先は報告書に記入されている。
被害者から通報されてブロッコリーが動いているなら、ちゃんとヒアリングして適切に対処するだろ。
非があると言っても参加者は大人から子供までいるんだよ?
それはともかく不正不正って騒いでるけど、この件は氷山の一角だよ。ぶっちゃけ。
kwsk
煽ってごめん。人から聞いただけだから勘違いの可能性もあるし詳しくはやめとく。
そこまで言ったんだから言えよ
>>854 ここに晒す必要ないが、ブロッコリーには通報しておいてくれ。
俺は一地方民だが俺の地域は大会の不正とかしないし、遠征大歓迎。
遠征とかで来てくれる人を大事にしないと廃れる一方・・・
俺も地方民だが、普通はそうだよなぁ・・・
遠征組が来て貰えないと大会でも毎日顔合わせるような面子になってしまうw
途中ドロップ問題がいわれてるけど、それでも遠征は歓迎。
きっと参加費払う分店の方も助かってるだろうし。
個人的には大歓迎
ただ地元にいるプロモ目的の人は煙たがってるみたいだけどね
>>859 参加費程度じゃブードラ等でもない限り焼け石に水な気もするけどね
本当に地方民にとって遠征者が歓迎されるのは
「試合をする機会に恵まれるから」だろ?
あくまでアクエリというゲームなのだから、ゲームのできる機会、できる相手が増えて
歓迎をしない理由ってのがない。ましてTCGというものは情報戦。
普段戦っていない人と戦ったり、それに伴って双方情報を交わしたりすると言うのは
それぞれにとって大きな糧になるはずだし、そうであるべきのはず。
本当に遠征者が問題視されるのは、基本的なマナーの問題で、
それは地元民だろうが遠征者であろうが守らなきゃいけない最低限のラインでしょう。
てかTCGって身内だけでやってたら3ヶ月くらいで飽きるんじゃないかな
アクエリに限らずだけど
マナー悪い奴なんて遠征に限らずどこにでもいるわけで。
遠征=マナー悪い奴が多いみたいな流れ?
その流れはもう終わってる
>>861 その辺りはプレイヤーの目的次第じゃない?
ガチユーザーや対戦自体が好きな人ならそういう理由で歓迎するだろうけど
上位賞をモチベーションにしてる人とかは、プロモが高い時だけ遠征に来るような人嫌うし
カジュアル思考のユーザーが多いとこだと、ガチデッキ持ってくと空気読めよって何とも言えない空気が漂うし
流れぶった切りで質問すみません。
4月から都合で大阪に引っ越すことになったのですが、関西圏のプレイヤーで要注意人物(できれば出没店舗も)
の情報求む。(こちら一応ジャッジ資格持ちなのでそういう意味でも)
田舎で全国とか行くわけも無く細々とアクエリやってきたから、都市のコミュニティの情報とか全く知らないのでよろしくお願いします。
>>866に便乗するわけじゃないけど俺は春から上京する予定
関東圏で注意プレイヤーや怪しい店舗があれば教えてくれ
つまり関西圏の人間は新顔に要注意なわけですね
>>868-869 言い方悪いが、田舎モンがここでの都会の悪い噂話聞いてブルったって話しなんだから
これくらい生暖かい目で見てやれよw
競合するショップが何件かあって競技人口が多い都会よりも
身内びいきショップ1件だけの田舎の方がよっぽど危険だわ。
常連はウザイでFAで終了
ウザイ奴はどこでもウザイでFA