【HEROは】遊戯王・HERO総合スレ20【団結の力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ここは遊戯王OCGのE・HEROとD-HERO、N、C、E-HEROについて語るスレです。

<このスレの決まり>
・sage進行(メール欄にsageと入力)
・荒らしは無視(NGワードに指定するか、脳内で無視する)
・アニメのネタバレは禁止(放送日の18:30まで待つ)
・次スレは>>980の人が立てること

前スレ
【HEROは】遊戯王・HERO総合スレ19【団結の力】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1199545740/

※それぞれのHEROの必殺技名については

     遊戯王カードWiki
     ttp://yugioh-wiki.net/

                を参照してください。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 02:08:09 ID:NVydrI2mO
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 02:12:00 ID:NVydrI2mO
>>2
おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「2」

か。
なにそれ。

「2」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「2」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。>>2
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 02:13:26 ID:NVydrI2mO
自演失礼
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 02:13:54 ID:1HCcENJI0
できれば結束とyu-jyoにしてほしかったw
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 02:26:39 ID:x4avCWlu0
>>5
正直すまんかった
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 02:34:19 ID:MPx8mnzY0
                -―- 、
              /ノ ̄\ヘ _,.-.ー――‐‐ァ       _
                | |   /\ヽ l  ̄ ̄ヘ. |  . く ̄ _二._  ̄\
                  |│ /./ /  ̄ヘ\ 人 ヘ \ _| l       ̄ 、 \
               / { / く /. _/ ̄`ヘ \ \ __ノ / ̄ ̄\\ .\
                  へヘ  .ヘ/l <@ ゅ.}、 \ __/_,r-ー―、 \ \
      rー-┐         ))   |:ゝ  _'  l ~ヘ_  _/       \. ヘ \
    |   _,」 ̄ ̄\__ /    ヘヘ. `´/      ̄               ) |  )
    /~`´ \.       ̄ヽ⌒ ̄イ  ̄/_         ,r - ,、       _/,/,/
 ̄ ̄ |     ,| ̄\ _     |    ゝ-イ  ヽ ̄ ̄\ノ.  ノ |ヽ    イ ,/ /
    |    /\   〉ー-イ 、_  _   |      _, イ-イ  |/ _ /
\   |     /   \ /,.,:::ヘ      `´    _レ-イ. ̄  |   / /
  |\|    /      lゞ:::::;;;;ヘ    _ノ.   / ノ_,ノゝ     |   / l .|  
 / /  ./     ,/ ゙゙゛   ̄ ̄  _ >‐´イ    /    l   |\,>
./  |  ./  ̄ .ーイ       _,/ / ̄ .|   /       ゝ   |
  /-‐x|      └―-、_/-- イ      |   /  .     |   |
  ゝ-.イ                     |  /       l  .|          
  |    |                    |__/        |_,|             ∧_∧
 ノ   |                      /  )   .       |-イ\            (    )
/ゥィゥ ,/ ヘ                  / ̄ \        |    \、        (>>8-1000
 / ,/ \,ヘ                    \   ,へ      ゝ ヘ、 イ\         | | |
 /.   \ヘ                     <  \        \l. ̄\ヘ\     (__)_)
                              `ーゝゝ               `ヘゝ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 02:58:14 ID:TmwvYaZcO
デステニーブレード作ろうと思うんだけど、フェニックスブレードは3積み?
使い回すからいらないとは思うんだけど、みんなはどうしてる?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 02:59:07 ID:aXWTfbbn0
>>7
またドールキメラ召還しやがったなww
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 12:29:44 ID:PaIgvA9k0
また団結の力か
だが>>1
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 13:18:31 ID:vVbUUJ8hO
なんか適当にパックを買うたびにHERO関係のアルティメットレアが当たるんだが、これは俺にHEROを組めという啓示なんだろうか。
しかしカオスネオスと金色隊長と摩天楼2でどんなデッキを組めというんだ…
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 13:30:38 ID:dM8tsvss0
マジレスすると【】とかなくていい。

融合デッキ15枚制限で俺たちがこの先生きのこるには
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 14:41:56 ID:2yjlS8RMO
>>8
ホール持ってないから3積みしないと引けない
ホールがあっても1枚はきついと思う
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:03:42 ID:rLjksO4AO
>>11
ネオスビート@コンタクトwithW摩天楼



ドグマスキーなんだが
みんなドグマと青血どっちがメインなんだ?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:17:46 ID:GeYioZ+m0
>>14
俺は両方3積みだから、一応どちらもメイン扱い。

ただ青血の方が出しやすいから、どうしてもドグマがDドローのコストになってしまう。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:54:32 ID:ipfrvCt+O
青血は確かに強いが万能すぎてなあ
やっぱドグマのあの渋い能力がカッコいいぜ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:59:52 ID:s1B2jUW30
ブリズマーと黒サイバー共演したいと思い
絵札入れて、融合と沼地が腐らないようにスパーク入れて見事に粉砕した俺はどこに行けばいいんだ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 16:12:49 ID:+lCZ1mC60
自分の行きたい所に行けばおk
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 16:27:56 ID:Q1S0zpIP0
>>14
俺もドグマはすきだぜ
ライフアブソリュート最高だよライフアブソリュート

Bloo-Dも好きなんだけど持ってないorz
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 17:37:12 ID:CSS6iSgJO
俺は青血2のドグマ1だな
>>15の言う通りトークンだけで出せる青血の方が便利だな
増援で空気挟んで間接的にサーチできるし、墓地に行っても生還で拾うからこの数でも問題ない
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 18:58:24 ID:rLjksO4AO
創世ディスクだから自ずとドグマになったんだよな

レリ2、スー2、レア3とあるから困る
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:57:09 ID:/9nvvoFjO
ドグマも青血もどっちも好きだな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:38:39 ID:iiOoNFnj0
ドグマブレード…


ゲフン、ゲフン

まあ、こいつの存在は忘れるべきだな
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:02:12 ID:Ue3cGdjR0
>>23
それはHEROじゃない!と無謀な主張してみる。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:11:11 ID:0jjVKxlX0
何をいうかドグマブレードは
エアーマンとディスクガイとドグマガイ×3のHERO比率が高いデッキだぞ
そのほかのモンスターなんて4体が良い所…



使ったら友達なくすデッキ筆頭だけどな><
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:11:55 ID:VZNImzTk0
どうせ次の改正で消滅するさ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:17:24 ID:rEb20Klk0
最上級
青血*3 トーチ*3 ダムド*2 混黒

下級
ダイヤ*3 ドゥーム*3 エアー スナスト 削る死霊

魔法
Dドロー*3 トレード*3 アムホ*2 貪壺*2 増援*2
護封剣 大嵐 サイク 早すぎ スケゴ DDR


ミラフォ リビデ 激流

診断希望です
トレードとDドローでデッキをブン回してみたかった
結果、HEROっぽく無くなったんですが・・・
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:38:24 ID:f+L99V+50
D-HEROの元ネタ知ってる人いないか?
俺が知ってるのは
ドレッドとダイハードとダブルぐらいなんだが
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:39:59 ID:LxK6N5T00
>>14
Bloo-D。

E・HERO融合にこっそり潜んで今か今かと出番を待っています。
D-ENDのためだけにドグマガイ入れる余裕がどこにもないのが惜しい。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:44:45 ID:f1Kth+yv0
再販青血狙いで本屋回った結果、何故かトムが手に入った
どうしろっていうんだ・・・・
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:44:52 ID:PncTImDc0
ダイヤモンドガイ・・・サイクロップス
デビルガイ・・・ウルヴァリン
デフェンドガイ・・・ジャガーノート
ダッシュガイ・・・ストレイト・クーガー
ダンクガイ・・・テリー・ボガード
ディパーテットガイ・・・乾先輩
D−END・・・オメガモン
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:47:19 ID:LxK6N5T00
>>31
オメガモン待てw同意はするけどw
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:49:56 ID:xseagwMEO
>>31 乾ww
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:55:44 ID:f+L99V+50
>>31
俺が知ってるの以外は分り難いというかアニメ系が多いな
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:57:19 ID:xZa3DGNl0
ウルヴァリンはむしろマリシャスエッジ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:03:07 ID:3VuHuirs0
>>31
オメガモン吹いたwww
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:07:56 ID:17TSQ5oh0
ぐおー覇王十代仕様のスパークとフェザーが欲しい……
市場に出回ってる数が少なすぎるぜ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:09:38 ID:0jjVKxlX0
てか史上に出回ってたのか・・・知らなかったぜ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:14:04 ID:17TSQ5oh0
スパークは1000〜3000
フェザーは1500〜4000

幅がありすぎる上にほとんどか高いぜ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:17:16 ID:4vM9P+JH0
覇王仕様ってあったのか
エド仕様のスパークなら欲しいけど全然見ないな
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:18:17 ID:f1Kth+yv0
エド仕様≒覇王仕様じゃん?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:30:40 ID:4vM9P+JH0
そうなのか
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 02:10:19 ID:LnALOHCRO
>>29
羊やタンポポ、焔あたりをお供にしたらほとんどのデッキに投入できる青血は優秀だよな
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 03:34:58 ID:AL5sFXrZO
>>43
優秀すぎるとちょいつまらないと思うのは俺だけか?
ドグマくらいの強さ加減がちょうどいいかな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 03:42:37 ID:f1Kth+yv0
青血のお供は切り込みor荒野の女戦士からのヒーローキッズだろう
HERO的に考えて
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 06:57:50 ID:dDm7eciA0
Dの攻撃力の低さを補うために切り込みロック採用したら結構嵌って楽しいわ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 13:06:16 ID:GLspe245O
そして降り注ぐライトニング・ボルテックス
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 13:24:15 ID:i7qN/3AO0
HERO=H-ERO=Aタイプさん!?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 14:15:32 ID:1nKWjn4AO
青血やっと買えた!
神戸三宮のジュンク堂にあったから近くに住むヒーロー使いは買われれ前に買いにいってくれ!
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 14:39:32 ID:+/T7R+ItO
落ち着けハマーD
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 14:53:13 ID:WjROswDm0
書かなきゃまた買えるのに
っていうか日曜には売ってたぞ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 14:56:30 ID:G+np5KryO
Dドローが一枚約2000円で売ってたんだが、買いかな?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:17:24 ID:f+L99V+50
最近D-HERO組もうと思ったんだが本屋7箇所行って青血探したけどファンカスしか無かった。
こんなにうれしい事は無い
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:41:13 ID:4vM9P+JH0
DPが生産中止ってことで急遽買いに行ったらエド以外売り切れてた
Dドロー的にエドが欲しかったから良いんだけどこんなに人気ないのか
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:07:51 ID:K8BsofWV0
>>52 買わずに後悔より買って後悔だわ
HEROデッキだけではないがアナザーって普通に強いな
増援おkだし Dにももう少し☆4の攻撃力がうpすればな〜
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:38:52 ID:5x3OJBaG0
>>54
こっちはエドだけ無かったよ…羨ましいぜ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:40:15 ID:n10hu8570
俺んとこもエドがいっつも売り切れだ……
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:57:19 ID:SXz8ZHVmO
青血本てもう出てんの昨日探したらなかったのに
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:12:19 ID:AZMCMsUI0
やったあああWCS2007攻略本新品2冊ゲットしたああああああ
ところでD-HERO使いに質問なんだがデッキ枚数何枚にしてる?
出来る限り40枚に収めたいA型の俺なんだがやっぱ40枚だとスロットきついよな…
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:17:37 ID:3VuHuirs0
>>58
1日に重版だから、早ければ2日には並んでたんじゃないかな?
3日は日曜日だから無いとして、大抵のところは4日に並んでんじゃないかな?
注文していたらの話だけど。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:31:01 ID:wa8KL9qT0
墓守と当たってオーシャンビート憤死
収縮しか攻守増減いれてないから偵察者かたい
そもそもオーシャンのサルベージが機能しない
Rと除去増やすしかないかな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:36:58 ID:a4aWJfpk0
>>61SASUKEとミスティック入れれば?マシュとか破壊できるし増援で呼べるからお勧め
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:41:56 ID:Dw4zYzvX0
>>62
ミスティック入れてるのにSASUKEが浮かばない俺バカか
後は連合軍もいいな
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:52:03 ID:3VuHuirs0
>>61
マリシャスを1枚入れとくと何かと便利よ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:54:28 ID:a4aWJfpk0
>>63連合軍は入れたいけどスペースないや

除去は罠と戦闘だけにしてるな、エアーマンが序盤に除外されるときつい
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:57:59 ID:9Ei34hhH0
>>59
今作ってるけど40枚はキツすぎると思う
俺の場合は時計塔とか入れてるから
Dドローやらトレードインやら増援やらテラフォーミングやらキラートマト(これはいれてないかな)やらデッキ圧縮カードがかなりあるから少し多いぐらいでいいと思う
寧ろ40枚だと終盤息切れする可能性がある
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:59:15 ID:LnALOHCRO
>>59
俺は42枚だな
他のデッキは40枚に抑えてんだけど、Dはどうしても枚数が多くなる
デステニードローやディスクがいるから普通に回るけど
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:02:31 ID:LnALOHCRO
>>61
墓守って地味だけど強いよな…
墓地封じはHEROにとってキツいし
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:03:51 ID:n10hu8570
戦士増やしすぎると展開難しくなるのが痛いよな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:06:26 ID:AL5sFXrZO
45枚位あっても問題ないから面白い
最近は50枚でもいいんじゃね?と思って50枚にしてるけど
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:18:17 ID:aaQoIyXH0
オーシャンビート使うならエアーマンが万が一除外された時用に
ボルテックを1枚くらい入れておくといいぞ。 攻撃力の低さは摩天楼でカバーすれば良いし。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:18:59 ID:8jQPn2CiO
近所のデパートのホビーショップでDドローが1500円だったから買った
他のカードはめちゃくちゃ高いのになぁ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:37:41 ID:+ECkyLE60
青血を探して今日で3日目、何処にも無し
青血ってまた重版するよね?
店で重版あるか聞いてもらったけど、絶版言われた
また重版あるよね、きっとあるよね、だれかあるって言ってよ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:49:55 ID:AZMCMsUI0
なるほどなぁ…やっぱ多少多い方が良いよなぁ…
でもデッキ枚数多くするとドローサポート無いときついよなぁ…
デステニードローとトレードインがあと2枚ずつ…あ、あとディスクガイもか…財布に優しくないぜ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:56:01 ID:vLgK65Qw0
>>71
スクレイパー2使うから宝札がある
オーシャンビートは戦士だけ、よって不死武士入れる
よってボルテック入れれない、マリシャス入れれない、異次元からの埋葬入れてる
いっそ不死武士と宝札はいらないと思う今日
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:59:54 ID:9Ei34hhH0
>>74
ディスクガイは諦めてる俺が通りますよ
Dドローだけで限界orz
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:01:31 ID:aaQoIyXH0
>>75
除外されたエアーマンをどう場に戻すかが問題になってくるな。
でもボルッテックはエアーマン、エマージェンシーコール、増援でサーチできるからオススメ。
摩天楼2か・・・・
エアーマンはATK高いから序盤で戦闘で破壊される事は少ないかと・・・
と言いつつ俺も入れてるがあまり効果を期待しない方が良いと思うぞ。
まぁオーシャンには合ってるがな。 
気が向いたら俺の案も試してやってくれ。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:02:08 ID:vLgK65Qw0
Bloo-Dもディスクもはきたいぐらいある
賄賂か幽閉に変えたいなあ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:03:40 ID:aaQoIyXH0
>>77を間違えた。 増援ではサーチできない。 あいつは雷属性だ。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:03:47 ID:vLgK65Qw0
>>77
知ってる
実際まあライフあるから一回ぐらいオーシャンに殴られてもいいやって思ったら
ボルテックダイレクトからエアー帰還くらったから
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:07:30 ID:aaQoIyXH0
>>80
オーシャンビート強いよな。
実際俺は準決勝でオーシャンビートに敗北orz
やっぱボルテックは使えるな。
だが手に入りにくい所が欠点orz
しかし6枚持ってる俺が居る
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:09:51 ID:a4aWJfpk0
ボルテックはメインにはちょっと入れにくいけどサイドにだったら入れる予定

うちのショップ弾圧が高いからダムド対策はパキケだけ・・・
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:15:23 ID:aaQoIyXH0
>>82
とりあえずオーシャンビートには
入るだろう存在だな。

次元デッキ相手にするならオーシャンビートじゃなくてボルテックビート。
・・・あれ? これ超良くね!? サイドにボルテック3枚済み確定だな!
ボルテック始まった\(^0^)/
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:17:59 ID:aaQoIyXH0
(光の)追放者対策にはやっぱサスケ君だろ。
マクロ等は空気で破壊すればおk
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:26:28 ID:aaQoIyXH0
オーシャンビートに虹ネオスなんてどうだ?
融合サーチはフェレストマンで。
ネオスサーチはエアーマンで。
虹竜は・・・ディープダイバーでおk
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:49:05 ID:3VuHuirs0
>>85
それはもはや【オーシャンビート】でなくて【虹ネオス】ではなかろーか。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:53:28 ID:a4aWJfpk0
>>85事故るw

オーシャンビート罠何枚くらい入れてる?俺16枚
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:57:54 ID:aaQoIyXH0
まずオーシャンを守らなければ。
次元幽閉と炸裂装甲を3枚積みしたいのにない・・
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:07:39 ID:3VuHuirs0
15枚。

>>88
炸裂3枚と収縮3枚でおk
あとエネコンとか。死んだら摩天楼2
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:11:45 ID:aaQoIyXH0
今更だが十代あのデッキでよく事故らないな。
やっぱ積み込み?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:22:11 ID:KlGBaEJO0
主人公補正
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:24:02 ID:PhRJzfeV0
圧縮率だけを追求して組んでみても融合素材がこない惨事は良く有るんだけどさぁ。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:24:37 ID:0AsoZND60
運+精霊によるカード並び替えだから。
実際、コンピュータで翔と決闘した場合負けている。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:40:14 ID:PhRJzfeV0
まあ選択肢が多いだけ王様と比べれば可愛いものか。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:43:27 ID:aaQoIyXH0
>>93
それ何話?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:53:46 ID:e8Myz0ZL0
E・C・N一枚積みデッキをぶん回す十代は
王様を超えてると思う
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:28:53 ID:mWEPpaSk0
つうかどっちもどっちな気がry
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:54:16 ID:/+eI86J80
磁石の戦士、絵札の3騎士、キマイラの素材各1枚に加えて
半端に魔術師サポートが入ってる超ヘビーデッキを回す王様を超えてると?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 01:27:55 ID:6il6Q/4NO
誰かD-を純正でやってる人いる?
興味があって組んでみたがきつすぎる…
やってる人いたらどんな感じか教えてくれ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 02:27:00 ID:mWEPpaSk0
聞く前にまず過去ログを見る
これ次スレからテンプレ行きだな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 02:39:11 ID:9YdeVjKQ0
大変基本的でスレチぽい質問で恐縮なのですが、
スケープゴートやダンディライオンのトークンは生贄召喚のために使えないと書いてあるのに
ドグマガイやBloo-Dの生贄に使えるのは何故でしょうか?
生贄を使う特殊召喚≠生贄召喚、って解釈でおk?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 04:08:54 ID:WQrvkpW/0
>>101
wiki見ろ
半年ROMれ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 07:12:54 ID:W54i5Jfj0
D-HEROを使うならその手の知識は基本中の基本だろ、常識的に考えて
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 07:52:24 ID:6MG6Ayr00
D使わなくても基本だろ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 07:55:21 ID:DrwTlgaRO
お前らなかなか厳しいな
イイヨイイヨー最近聞けばいいやって輩が多いからな
まず自分で調べろと過去ログ見ろと
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 11:17:04 ID:l7v9vm9v0
時計塔使ってるやつに聞きたいんだがエタドレ何枚入れてる?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 11:43:44 ID:8kdRdeHbO
時計塔の枚数−1かな
普段は三積してるから二枚
正直一枚で十分な気がするけど
もうすぐサーヴァント出るし
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 12:39:02 ID:0Fow1/U10
>>106
時計塔3、エタドレ2、ドレッドガイ2でやってる。
サーヴァント出てもまずはその構成でやってみるつもり。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 12:56:14 ID:WuN0JVELO
俺もドレッド組んでみたいんだよなー
ただ、ドレッドや時計塔関連で10枚近く割くメリットがあるのかな?とか考えてしまったりw
うまく決まれば強力なんだろうけど
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 14:20:46 ID:i2YEJWMe0
>>73
青血再販されてた
第6刷ってなってたもっとよく探せばどこかにおいてあるんじゃない?

ちなみに自分所の本屋にはあと2冊あったよ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 14:58:32 ID:DrwTlgaRO
時計3エターナル3ドレッド3…
大体時計たまったら激流やらメガトンやらで場一掃してワンキルになるな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 15:55:25 ID:paxZJe3+0
時計軸と普通のD-HEROビートどっちも取り入れてる人いる?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 17:47:15 ID:eV3IwsuHO
すまん。真面目な流れ豚切るが、
ティンクルモスたんを迅速に呼び出し、
かつ最大限に活かす術はないだろうか?

ネオス軸のみならずギガプラ投入、バニラ蘇生活用までは考えんだが…
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 18:13:41 ID:DrwTlgaRO
>>113
それは俺も興味あるな
ティンクルたんはうまく守ればなかなかのポテンシャルがあると思うんだぜ
早くティンクルネオス来てくれ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:12:27 ID:8kdRdeHbO
携帯からスマン
アニメで融合汚染からダークフュージョンを考えたのは俺だけじゃないはず
ワイルドジャギーとSFWのE-は諦めるしかないのかなぁ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:20:06 ID:eV3IwsuHO
十代をコピーしたダークネスのめがねが使えばおk
もしくは、十代ピンチ→意識失う→マインドシャッフル→覇王ユベル登場
「僕が相手だ…」
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:52:39 ID:a24aVjOm0
覇王がもっと明確に別人格扱いならその望みもあったんだけどな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:55:10 ID:VCrJN3pF0
ユベルを素材にしたHEROまだー?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:56:56 ID:B1H1ZfhA0
>>118
マリシャスデビル
ダークガイアでも可
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:00:00 ID:a24aVjOm0
キラトマからユベル呼び出してマリデビにしたら強くね?
そう思っていた時期が、俺にもありました
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:17:25 ID:StpNsJ6L0
ふう・・・電話を書店にかけまくること数件・・・
ようやく青血一冊だけ確保したぜ




あと2冊か・・・orz
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:43:57 ID:SS6+UX9NO
ネオスビートにスキドレ搭載ってどうよ?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:04:56 ID:xFV7UuoX0
>>121
普通に本屋に前日予約で4冊手に入れた俺は勝ち組

そんなことよりダンクガイ様について語らないか?

D-HEOR中ステータスは攻守共にNo.2

オマケに手札から好きなDを捨てられて、戦士の生還すらバーンカードにできるフィニッシャー!


俺は1枚しか入れてないけど・・・

124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:06:48 ID:xFV7UuoX0
D-hero→下級D-hero
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:23:39 ID:VLkFATo/0
アイシルに出てた人に似てるよね
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:34:06 ID:GtbvGkFn0
500ダメだからほとんど意味ないよ
捨てるのはデステニードローで間に合ってる
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:35:03 ID:a24aVjOm0
Dにしては地味に高い守備力!
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:39:29 ID:uRFzQVWO0
青血は楽天で予約したけど連絡こない・・・・今見たら売り切れになってるしダメだったのだろうか
近所の本屋じゃ全滅だしあきらめるしかないか
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:39:39 ID:vB8dTRwJ0
heroをどうしてもヘロと読んでしまう俺はなんなんだろ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:41:40 ID:StpNsJ6L0
>>123
どこに住んでるんだよ?w
当方埼玉の中心部だが全滅・・・orz
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:50:54 ID:xFV7UuoX0
>>130
北海道です。
間違って4冊たのんじまったから、1冊友達に売る。
買えなかった奴には申し訳ないと思ってる。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:59:16 ID:eV3IwsuHO
また増刷かかるよ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:03:08 ID:StpNsJ6L0
>>132
ソースキボン
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:29:14 ID:VCrJN3pF0
今までさっぱり使ってなかった羊と終焉とダンディの出番が来るぜ……

早く来い来い。俺の3枚目の青血
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:48:09 ID:eV3IwsuHO
>>133
今までもコンスタントにかかってたし。
1年以上売れてるのは自覚してるだろうし、
集英社の商魂がソースかな。
Vジャンと違って増刷しない理由がないよ。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:10:27 ID:OCOGro/O0
>>135
ソースって何か勉強してから来ような
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:20:13 ID:KPJVCC1YO
次から自重するよ。

でもさ、たいして騒がれてなかった頃だって、
こっそり重版かかってたんだぜ?
ストラク絶版とかで、皆ピリピリしてるよね。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:39:38 ID:yzddM6xdO
DPが絶版になるってマジなの?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:52:16 ID:GeCtS1yu0
青血通販で3冊注文キタコレ




電話をかけまくったのは取り越し苦労だったようだな・・・
取り置きしてもらった青血はどうしょうか・・
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:00:36 ID:OCyXsLnS0
>>139
ヒント:ヤフオク
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:39:38 ID:rYTs+sDz0
>>139
トレード用に多く確保しても損はないでしょ。需要はあるだろうし。

今手元の攻略本見たら、
第1刷が07/03/20
第3刷が07/09/08
第5刷が07/11/25
第6刷が08/02/06
だったね。これが何を示すのかは各自の判断に任せる。
しかし我ながら買ったな……。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:53:50 ID:KPJVCC1YO
一体どれだけ刷れば、欲しい人全てに行き渡るんだろうな…
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:58:23 ID:h1s5N8D00
>>142
どれだけ刷っても腐った転売厨がいるから無理だろうな
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 02:39:35 ID:UrkcGjPUO
転売したいならしたいで構わんがオクで開始から3000円とかやめて欲しい
オークションの意味わかってんのかね
まあ確かにモバオクだと希望落札額とかないけどさ、限度があるだろ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 02:46:43 ID:yD003j0q0
ディスクガイのほうは絶版なのにな
コナスタで仮予約してたら生産中止の連絡来て吹いたし
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 03:52:52 ID:KPJVCC1YO
ディスクはまだ制限だから1枚ありゃいいが、
青血はデッキによっては3積みだし
なによりこれからエンドが出るし…。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:00:32 ID:QCptIAYo0
>>139
くれ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 17:53:54 ID:OqTasYR70
CGIで青血とドグマを3枚積んだら初手が全部それで埋まった俺の運命力
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 21:15:41 ID:Ypt60DIH0
プリズマー1枚でネオスビートって厳しい?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 21:31:21 ID:pWStYWo40
厳しくないよ
別にプリズマーいる前から存在したデッキだし
断殺やおろかな埋葬は欲しいけど


だが、プリズマー積むとさらに強くなる

といったところ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 21:32:34 ID:dIjMX4xa0
足りない分は戦士の生還で補えばいい
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 21:36:24 ID:wMo4YXYaO
>>148
人はそれを手札事故と呼ぶ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 21:40:10 ID:Ypt60DIH0
>>150
>>151
d
1枚で頑張ってみる
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 21:48:31 ID:/mTZjXK+O
最近やっとマリシャス手に入れたお
オーシャンビートに入れたらパワーが底上げされた感じ…
敵モンスターからの返しのターン
早埋→エアー→マリシャスの流れは最高だわ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 22:29:07 ID:1VXQraK30
最近来てなかったが引退するわ
ほかのカードも全部売り払うわ
でも、HEROデッキだけは残しとくぜ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:50:25 ID:pmNnZnhP0
まぁ新ルールやら何やらでお先真っ暗だからな
そういやミラコンはLODTで来ないと絶望的だぜ('A`)
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:55:04 ID:1LwgNV0sO
>>149俺はプリズマー一枚入れただけで見違える程ネオスビートが強くなった。
大体後攻なら1ターン目にネオスで殴れるから相手からしてみたらたまらないだろうね。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 13:35:16 ID:f93wUnaGO
融合デッキ15枚までだっけ
十代に喧嘩売ってるとしか思えないな
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 15:55:47 ID:gy4Gk/SIO
まだ確定したわけじゃないけどな。
個人的には15枚になった所で大して困らんが。
むしろ融合モンスターを選ぶ楽しみが出そうだから少し期待してる。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:25:03 ID:1U8qKmYK0
枚数制限ないほうがおかしかったんだよな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:42:33 ID:iLGnfIiC0
Dエンド(青血とドグマ)と時計塔(ドレッド)の共存は流石に無理があるかな…
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 17:10:04 ID:KXdyxRtv0
>>161
D-HERO全部デッキに突っ込んでる俺としては当然共存させる
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 17:36:57 ID:t7jZpMYM0
>>161
そもそもドグマ青血デッキとD−ENDとの共存も結構大変そう。
森男と融合を数枚積んで強引に作るのがいいのかな。

ドグマ青血防御のための神宣・賄賂・亜空間がD−ENDサポートに何とかなるか。


そこにドレッド要素を入れるなら、Dドローとトレードインで高速回転するのが必要になると思う。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 17:38:26 ID:XcBoIa5+O
>>161
もちろん共存させてるよ。
ダブルガイを使うかどうかで迷う。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 17:41:38 ID:oiYO0Awo0
>>163
そして捨てた青血ドグマを拾うために入れた
戦士の生還がD泥トレードインとともに手札で腐るんですね!わかります!
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 18:57:29 ID:5CLYHkjr0
頼むから誰か俺のボルテックビート構築を手伝ってくれ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:19:44 ID:iLGnfIiC0
161です おまいら意見ありがとう
周りからただでさえ青血ドグマで重いくせに全部突っ込むなんてプギャーと言われてしまったんだが、頑張って共存させる勇気が出たぜ!
ただ枚数がな…トレードイン、小槌、Dドローがあれば50ちょい超えてもセーフ?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 20:02:26 ID:MGjc93iCO
俺はEND型とドレッド型はデッキ別にしてるぜ
Dドロー集めるのが大変すぎた
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 20:24:35 ID:ofb1iOCY0
D-ENDがD-HEROって書いてないのが悔やまれるよな・・・

ドレットとD-ENDを共存させる理由がない
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 20:37:37 ID:29WOkQhWO
ロマンさ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 21:36:01 ID:mZ1YJp8n0
ドレッド、Bloo、ドグマ……

3枚の1積みデッキで遊んだけど未だドグマだけ召喚成功してねえ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:11:53 ID:KXdyxRtv0
>>171
俺その構成でも2ターンくらいででるぞ
デビルズサンクチュアリ使ってるけど
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:17:20 ID:nUyxqJ1V0
適当なD召喚→おろかな埋葬でダンディ落とす→召喚したDと綿毛を生贄にしてドグマ降臨

この方法だと1ターンで召喚できる。
青血の場合はエアーマンでサーチすれば実質2ハンドで出せるし
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:56:43 ID:XCE/fDcx0
生贄要員にヒーローキッズ使おうぜ!
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:29:16 ID:VRJLhXXf0
>>174
当然ダッシュガイの効果で特殊召還だよな
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:30:56 ID:nfjhJuoQ0
>>166
雷族デッキと申したか
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 08:35:30 ID:n8xn+3Rl0
ボルテックヒートと見間違えた俺は始めて本気プレイしたテイルズがTOD2
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 11:53:30 ID:aLLJ6X7r0
>>166ですけど。
オーシャンは空気を召喚する手間があるけどボルテックはないじゃん?
じゃあボルテックの攻撃力の低さを摩天楼や鎖ブーメランでしつつ次元の裂け目やマクロで除外したエアーマンを特殊召喚しようぜ ってデッキ。
皆どう思うよ?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 11:54:34 ID:aLLJ6X7r0
>>178
「鎖ブーメランでカバーしつつ」
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 12:39:11 ID:K9QFlB/uO
>>178いいと思うけど次元ビートのが強いと思う
基本オーシャンビートで二戦目以降からサイドからそれらのギミック組み込むとかなら強いんじゃね?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 12:58:44 ID:nfjhJuoQ0
>>177
リムルが雷族と申したか
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 13:44:03 ID:N4hyilfX0
>>178
以前そういうデッキと勝負したことあるよ
俺は墓地利用のデッキだったからマクロがウザかったけど、ただそれだけだったな
ボルテックとまったく噛み合ってなかった。構築の問題かもしれないけどね
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 14:03:45 ID:aLLJ6X7r0
>>178です。
ココのスレは親切な奴が多いな。 とりあえず話を聞いてくれてありがとう(´・ω・`)
>>180
一回考えたさ。 でも最近次元流行ってるから空気除外されたらマズイなぁと思って。
>>182
噛み合ってないとは? ボルテックを活かして無かったって事かい?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 16:10:03 ID:6dG385p4O
ちょっと聞きたいんだが、ネタでC抜きの十代デッキを作るつもりなんだけど、ドロー出来るカードは何が良いだろう。凡骨の施し、コンバート、E─緊急、空気男が今入っている。
案を聞かせてくれないか?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 16:16:07 ID:MHpST04M0
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 18:00:16 ID:ozxIn2Wq0
オーシャンビート使ってるけど
最近はダムドとか帝が多くて火力不足がつらい
みんなどうしてる?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 18:04:21 ID:DA5bNI/KO
>>184次の弾でスペーシアンギフト出るからそれがいいんじゃない?
あとはコンバートくらいしかドローは思いつかないや
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 18:15:08 ID:FneGiwsgO
次のパックが出れば生還の宝札+コクーンリボーン+スペーシアギフトの大量ドローコンボが出来るんだったか。
Nゾティア始まったな。
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 19:45:09 ID:RMeMD9l80
>>184
俺の十代デッキにはコンバート・コンタクトしか入ってないな。一応バブルマンもドローカードかw
十代っぽくしたいならホープ・オブ・フィフスとか入れればいいんじゃん?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:14:33 ID:MElz2+rY0
>>186
帝はマリシャスでなんとかなってる。
ダムドは意地でも奈落か宣告か天罰。どれも無かったら南無。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:19:07 ID:2Le3SnQl0
>>186ダムドはまだ戦ったことないな、六武衆が辛かった
将軍様だされるとほぼ負ける
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:34:39 ID:6dG385p4O
>>187 やっぱりネオスペーシアンギフトを待つしかないか…。

>>189 すまんwwwホープオブフィフスは入ってたwwwだけど教えてくれてありがとうwww
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:52:25 ID:DA5bNI/KO
融合ヒーローはSFW以外で必須のやついる??
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:55:43 ID:sLgRrmy30
>>193
とりあえずE−は省くな

必須
SFW ワイルドジャギー プラズマヴァイス

あった方がいい
サンダージャイアント ワイルドウィング フェニックスガイ

多少の事故を覚悟するなら(バブルマンを入れる覚悟があるのなら)
エリクシーラー テンペスター

重要なのはここら辺かなぁ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 21:00:00 ID:22yIIpGy0
ダークブライトは強いと思うんだけど
ネクロだし
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 21:01:29 ID:sLgRrmy30
ああ、最近E−混合してるからエッジ入れてなくてネクロの存在忘れてたw
ダークブライトもなだ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 21:06:40 ID:RMeMD9l80
ネクロイドシャーマンの使用率がSFWの次くらいに多い俺は異端か・・・
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 21:12:41 ID:dDtaAoaO0
SFWよりプラズマヴァイスを選んでしまう
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 21:16:12 ID:sLgRrmy30
俺も最近そのケースが多いな
プラズマヴァイスはかなり確実に攻撃通るんだよなぁ

SFWは一体最期の最期で出せればいいや的な
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 21:33:36 ID:DA5bNI/KO
ワイルドジャギー、ヴァイスとブライトさんは探してみるかな。
フェニックスは強いの??個人的にフレアの方が好きなんだけどなぁ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 21:46:38 ID:sLgRrmy30
フェニックスは壁になる
事故のお供だな

フレイムウィングマンはそれだけだと火力不足に悩まされるかと
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 21:50:01 ID:DA5bNI/KO
>>201成る程。たしかにそう考えるとそっちのほうがよさそうだね。
でもアニメみたいにスカイスクレーパーで決めてみたいわ(笑)
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 22:50:42 ID:0phYeZO9O
E-デッキで強くなりたいんだがアドバイスくれないかな?
全40枚+16
[低級13]
スパークマン2、バーストレディ、フェザーマン、ワイルドマン
クレイマン、エアーマン、プリズマー
キャンプテン、モグラ、沼地×3、メタポ
[上級3]
マリシャス、グランマーグ、ゴーズ
[魔法18]
Eコール×3、Rジャスティス×2
増援、DF×2 融合 DC×3
戦士の生還、サイクロン、大嵐
護封剣、早すぎた埋葬 抹殺の使徒
[罠6]
リビデ、ミラフォ、シグナル、無力化、神宣、激流
融合体
サンジャイ、ランパ、FW、SFW、フェニガイ、Sフェニガイ
プラヴァイ、ワイウィン、ワイジャギ
ヘルパー、ワイサイ、マリデビ、インウィ、ダークガイア2
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 22:59:09 ID:sLgRrmy30
俺ならば
in  増援 咆哮or奈落or炸裂or幽閉 呪印地×2 ハリケーン クリッター 黄金櫃
out シグナル 無力化 沼地×2 R 地帝 プリズマー 戦士の生還

E−をメインに動かすなら沼地より呪印地のが良い
こっちはガイアにもなれるしね
クリッターはメタポサーチに欲しい
地帝とかいれたいならガイア専用にする方が安定するし強い

インフェルノウィングを生かす風に組むならトーチ二枚とエネコンも2枚ほど入れたいところ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 23:13:50 ID:0phYeZO9O
>>204
ファン要素が入ってるから弱いのかな・・パーツが足りないな 頑張って強化してみるよ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 23:23:37 ID:ozxIn2Wq0
>>190-191
ダムドは確かにそんなに回数やった訳じゃ無いわ
六武衆は戦ったことないし
俺のデッキ上級0だからエアーマンとヒートが頼りなんだよね罠一応あるけど
マリシャスとか入れた方がいいのかな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 23:27:48 ID:0phYeZO9O
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 23:28:38 ID:0phYeZO9O
>>207ミス
マリシャス結構使えるよ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 23:31:37 ID:MElz2+rY0
>>206
1枚あると便利よ。
マシュマロや死霊が来ても止まらないし。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:08:15 ID:0jc50R9k0
アムホの未開封パックがある・・・・
使いたい・・・・
でも残しておきたい・・・・

さぁおまいならどうする!?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:09:48 ID:t+kRSYV40
>>206エネコンとか入れてないの?
エネコン、奈落何かで被害は抑えられる
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:10:06 ID:0mKNCFOl0
誰か過去スレのdatうpってくれないか?
純正Dのヒントをつかみたいんだ・・
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:11:59 ID:YE0Hd11a0
>>210
うばいとる
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:13:35 ID:0jc50R9k0
>>213
いや・・・そうじゃなくってさ・・・
開けるか 残しておくかの2択だよ・・・
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:28:39 ID:foortFll0
>>206
マリシャスは強いぜ?例え攻撃時のリバースでぶっ殺されても
相手だって無傷じゃあ済まない。ガイア素材としても優秀だし。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:32:49 ID:knHRoHUJO
>>214
マルチかよ
んなの使いたきゃ開ければいいだけの話だろ。
いちいちんなこと聞いてんなよ。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:45:35 ID:R35sLTDU0
>>208-209>>211>>215
結構みんな入れてるのか
俺は211みたいにエネコンでマシュをサンドバックにしたり奈落使うんだけど
ガイウスにエアーマン除外されたり
手札に除去が無かったりするんだよね
今オーシャン3積みなんだけど抜いてマリシャス入れてみるか
後は神宣とか入れてるのかな
我が身と神宣どっちが今刺さるんだろう
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:47:00 ID:R35sLTDU0
スマンsage忘れた
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:48:10 ID:t+kRSYV40
>>217神宣は俺の中で必須

展開してる状態でライボル、ミラフォやられたら怖いから三積み
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:52:22 ID:S+WyKKSd0
>>217
俺はエネコン1枚しか入れてないから、貫通は嬉しい。
>我が身と神宣
ガイウスや幽閉みたいな破壊を介さない除去が増えてきたから、宣告ではなかろうか。
あと、1枚保険にボルテックがあるといいかもな。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 01:28:54 ID:R35sLTDU0
>>219-220
やっぱ神宣かな
次元には困ってるんだよね
炸裂とか罠積みまくってて1枚しか無いから入れてみるかな
オーシャンビートって今でも結構人気あるんだね
みんなレスサンクス今度大会でも出てみるかな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 01:40:00 ID:c6en4O8FO
>>221
ハイビートのライオウには気をつけるんだ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 01:49:29 ID:S+WyKKSd0
>>221
オーシャンビートは、HEROビートの中では最強だったと思ってる。過去形。
今ではネオスビートのが強いからねぇ。プリズマー3枚も集めらんないからオーシャンビートで頑張ってる。
幽閉?炸裂でいいじゃん。賄賂?宣告と八式で頑張れよ!

>>222
カオスポットを使いまわすデッキデスにも注意だ。デッキがゴッソリ無くなるw
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 03:03:30 ID:foortFll0
さっきカオスデッキデスらしきのと戦った……ありゃあ心臓に悪いぜ。

やっぱり俺はマリシャス各3枚積みデッキが一番楽しいし使える。
デビルで決めると非常に気持ちいい。

ガイア?誰それ?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 03:10:29 ID:rUvsy3wZ0
最近はじめたものですが
イービルとエレメンタル混合で使ってるんですけど

やっぱりどっちかにしたほうがいいかな?
それとネオス系ってオススメ?
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 03:20:14 ID:8DiGObh60
質問する前に過去ログに目を通してこい
話はそれからだ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 13:58:46 ID:iRM8V0OX0
>>225
どれがおすすめとかそんなものはない
自分がどうしたいかが重要だろ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 20:32:39 ID:+evb0QhB0
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 21:33:30 ID:+evb0QhB0
ボルッテックとオーシャンは3枚積みで共存できるかな?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 21:38:49 ID:t+kRSYV40
オーシャン墓地
ボルッテク除外
相性良くないと思う
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 22:07:49 ID:HOfaxDdxO
青血結構売ってるな。東京でも
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 22:42:53 ID:uE7KYhmA0
今、融合HEROをガチにも勝てるレベルに持っていきたいんだが
俺一人の力では無理だったわ。
一応コンセプトとしては
プリズマーで墓地肥やし→コーリング・ミラクルフュージョンで狙っているんだが
ライダーが出てくるとボロボロだわ。
これは諦めるしかないのか・・・
なんでもいいからアドバイスくれないか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 22:48:13 ID:+evb0QhB0
>>232
天罰入れたら?
ライダーはスペルスピード3のカードには対応してないことだし。
それかライダーは1つのチェーンブロック内に複数回効果発動できないから
 「ミラフォ→ライダーで無効」それにチェーンしてサンダーブレイクで行けばライダーこっぱみじんにできるよ。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 22:51:53 ID:+evb0QhB0
>>230
やっぱりどっちかがサイド行きになるのか・・・・
ならばオリジナリティ優先でボルテックを取るぞ。
んで公式のときはマッチ2回目に「ボルテックビート」から「オーシャンビート」
にするとかどうかね?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 22:52:22 ID:uE7KYhmA0
>>233
なるほど
自分としては帝にも対策できる生贄封じの仮面を考えていた。
融合HEROは生贄ないしな。
アド損覚悟で入れてみるか。
こういうときはレシピとか載せた方が良いのか?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 22:53:03 ID:wlcdNLpY0
>>232
サイドから阿修羅を入れるカエルを入れる生贄封じを入れる
メインからならエアーマン再利用できる強制脱出装置
蘇生効果ジャマするためにDDクロウ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 22:56:46 ID:t+kRSYV40
>>234俺はその逆だ、サイドから引っ張ってきたクロウを死に札にできるし
そっちの場合だと相手が二戦目からクロウとか貪欲とかしまってくれるから
一長一短だと俺は思ってる
238名無しプレイヤー@手札1枚・・・:2008/02/10(日) 22:57:14 ID:+evb0QhB0
>>232
>>今、融合HEROをガチにも勝てるレベルに持っていきたいんだが
 
 その気持ちよく分かるわ〜w
 これからお互いにHEROを高めあって行こうなw
>>235
レシピか・・・・
 まぁいいんじゃね?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 22:59:31 ID:zGn3wXYq0
てか生け贄封じはいいヒントだな

俺のネオスビートにも採用させて貰うぜ

ネオスビートなら結構楽にライダー倒せるんだけどなぁ…
融合HEROだと出されると絶望する感はあるかも

ライダー影響化にネクロダークマンの効果でエッジ召喚とか出来たっけ?
240名無しプレイヤー@手札1枚・・・:2008/02/10(日) 23:03:24 ID:+evb0QhB0
>>239
 霧の王とかどうよ?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:05:54 ID:uE7KYhmA0
>>236
阿修羅か・・・
その発想はなかったわ。
参考になる。やはり、サイドの作りが大事だよな。
強制脱出装置は意外に活躍するかもしれないな。
確かに、メイン投入もありだ。

>>238
絶対どこかに改善できる点があるんだよな。
さっき、デッキを広げてどうするか考えていたら1時間過ぎてたわw
正直、俺の融合HEROなんか甘々の構築だけどな。
242名無しプレイヤー@手札1枚・・・:2008/02/10(日) 23:11:42 ID:+evb0QhB0
E・HEROで1番強いと思うやつは?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:11:50 ID:hGDsRTowO
俺もHEROでガチデッキに勝とうと思ったんだがフルボッコにされた。
これがデッキなんだが
アドバイスとかあったら言ってほしい。

ネオス×2
フェザー×3
クレイ×3
バースト×2
スパーク×3
エアー
Nグラ
聖なる魔術師

護封剣
手向け
ツイスター
ネオスペース×2
未来融合
オーバーソオル
ホープオブフィフス
手札抹殺
埋葬
ミラクルフュージョン×2
融合解除

激流葬
ヒーローシグナル
和睦
異次元トンネル
畳返し
闇の呪縛
無力化
魔法の筒
鎖付き
強制脱出装置
ミラーフォース
244名無しプレイヤー@手札1枚・・・:2008/02/10(日) 23:15:12 ID:+evb0QhB0
カドエクを活用したいのだがなにか良い使い方はないかね?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:16:43 ID:uE7KYhmA0
>>242
エアーマンじゃないか?

>>243
お前のガチに挑んだ勇気に感動
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:17:05 ID:c6en4O8FO
>>243
混合にするのが間違いだと思うんだ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:20:06 ID:hGDsRTowO
>>245
1ターンで終わった事もあったわ
>>246
やはり混合は駄目なのか…
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:21:25 ID:wlcdNLpY0
>>241
しかし強制脱出装置は帝の前ではまったくいらんから周囲次第だぞ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:22:08 ID:uE7KYhmA0
じゃ、俺もレシピ載せるわ

【モンスター 20枚】
<上級 4枚>
サイバー・ドラゴン×3、E・HEROエッジマン
<下級 16枚>
E・HEROエマーマン、E・HEROプリズマー×3、E・HEROスパークマン×2、E・HEROワイルドマン、E・HEROクレイマン、呪印生物−光×3、クリッター、メタモル・ポッド、Nグランモール、聖なる魔術師、魔道戦士ブレイカー、異次元の女戦士

【魔法 17枚】
ミラクルフュージョン×3、ダークコーリング×3、サイクロン、大嵐、早すぎた埋葬、増援×2、Eエマージェンシーコール、ヒロシ、収縮×2

【罠 3枚】
聖なるバリア−ミラーフォース−、激流葬、リビングデットの呼び声

やっぱ、全然ダメだよな。
プリズマーが場持ち悪いんだよな。
コマナイとか入れたほうがいいのかな?
てか、スペースが全然足りなんだよ。
神宣とか生贄封じとか魔導雑貨商人とか入れたいやつ多いのに
全然ダメなんだよな。
あと、やっぱ融合は入れたほうがいい?
250名無しプレイヤー@手札1枚・・・:2008/02/10(日) 23:25:36 ID:+evb0QhB0
漫画GXの十代のデッキをモチーフにしたなら強いデッキが作れる見込みがあるんだが・・・
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:30:49 ID:+evb0QhB0
何故シーンとなるww
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:32:54 ID:wlcdNLpY0
ミラクル3コーリング3はそこまで墓地にたまらないと思うな
エッジマン使うならスパーク、ワイルドと融合できて召喚補助のネクロダーク
自身の効果で墓地にいける沼地
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:39:29 ID:GOg9V7dm0
結局なにもかもが中途半端。
融合HEROでいくなら完全にそれに特化させるくらいの気持ちで構築しないと弱い
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:42:02 ID:uE7KYhmA0
>>252
結構いけるぞ
コーリング2枚目のときは、1枚目のライトニングゴーレム等とモグラかメタポあたり
ミラクルフュージョンも普通にいける。
合計で4枚くるとキツイときもあるけど、4枚でも大体いける。
でもプリズマーが機能しないと死亡決定かも。

エッジマンは、プリズマーで1番最初に落とすから手札にいることが少ない。
いたら、コストに使うかな。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:44:58 ID:uE7KYhmA0
>>253
そうなんだよ。それは自分でも感じていた。

でも、特化すると手札があっというまになくなるんだよな。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:48:22 ID:sGOcy+7w0
ダークガイア1本に特化させればガチとも十分戦えるよ。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:49:54 ID:hGDsRTowO
プリズマー、ネクロダークいいのう
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:51:17 ID:LL8fhIL90
俺はプリズマーは1枚くらいだな
というか黄金体長が意外に活躍してくれて2積みなんだが、レイパーもサーチできるし
海・森は・ワイルドマン2積み sfwのためにスパーク万1枚・空気男1枚
海・森1枚にしてた時があるんだがここぞというときになぜかジアースばかり召喚
するから2積みにしている、ザ・ヒートとHマンはあまり使う機会が無いから抜いた
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 23:55:51 ID:wlcdNLpY0
俺はプリズマー3だな
先攻ならまずプリズマーからネクロダーク落とす
次はミラクルのためにスパークワイルド落とす
手札にレインボーが来たらネオス落とすサイドラが来たらサイドラ落として融合
手札消費激しいからヒーローシグナルからフォレストマン融合サーチはよくやる
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:01:12 ID:uE7KYhmA0
ネクロダークが意外に活躍するのか?
ネクロダーク2、エッジマン3ってとこか?
ネクロダークを買ってみるか。

次のパックのオネストとライトロード・パラディン ジェインに期待してるんだが採用ありだよな?

意外にみんなフォレストマン入れてんだな。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:22:46 ID:ZXWne4cEO
久々にオーシャンビート組んだらモンスター8枚になった


大丈夫だよな?正常だよな?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:30:48 ID:97hIkrSn0
>>243
ガチで勝ちたいなら融合HEROとネオスを混ぜるな
ネオスと融合HEROは似て非なるものであり別ジャンルといっても過言ではない
それじゃファンデッキですねといわれても仕方ない
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:31:51 ID:97hIkrSn0
>>261
俺のネオスビートは10枚だな
ネオス×3
バロス×1
プリスマー×3
ならず×2
エアー×1

ならずの一枚をオネストと交換予定
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:34:48 ID:62NFoz/ZO
>>262
融合の方にしたいんだが
肝心の融合がないんだorz
なかなか単品で融合って売ってないもんだな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:35:32 ID:tHvdGpOrO
>>261絞り過ぎだろ・・・
俺は13枚
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:42:46 ID:ZXWne4cEO
>>265
エアー、オーシャンに加えて穴と金を2積みなんだが何故かブンブン回るんだ


宝札ネオス組んでる人いないかな?
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:42:47 ID:9ENeHfJC0
8枚ってことは
エアー1オーシャン3異次元1ミスティック1サスケ1アナザーかヒート1かな
まあなんとかなるだろ
少ない分は戦士の生還でいいし
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:43:45 ID:97hIkrSn0
>>266
宝札スキドレネオスなら…
単に宝札ネオスにスキドレ突っ込んで相性のいいモンスター突っ込んだだけだけど
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:45:54 ID:1kNcHXQA0
エアー1 オーシャン3 ワイルド1 ヒート1 マリシャス1 ボルテック1 のマジでHEROばっかな俺は異端なのか……
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:47:02 ID:ZXWne4cEO
>>268
スキドレネオスなら作ったぞw


増援やエアー使うのにライオウ入ってたけどな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:58:40 ID:ZXWne4cEO
>>269
じゃあ俺も異端か
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 01:04:23 ID:QGFMwqC50
今日の大会でE・HEROで2勝…
及第点といった所かな
とりあえずダムドと閃光パキガジェには勝てたから
みんなも諦めず頑張ってくれ
ただ1kill系には酷く脆くガイアで即死したよ
Eデッキの性質上サイド対策しにくいからな
273272:2008/02/11(月) 01:22:46 ID:QGFMwqC50
レシピ載せとく
上級 エッジ
下級 フェザー バーレディ スパーク×2
   クレイ バブル ワイルド×2
   エアー フォレ オーシャン
   沼地×3 聖マジ メタポ クリッター
魔法 融合×2 闇融合 DC×2
   奇跡融合 サイク 大嵐 抹殺
   EEC×2 RRJ 未来融合 摩天楼
   英雄街 我が身
罠  強制脱出 奈落 ミラフォ リビデ
   シグナル 激流

サイド お触れ×2 ツイスタ×2 デスウォ×3
    異埋葬 貪欲 神宣×3
   賄賂×2 ユベル
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 01:33:51 ID:97hIkrSn0
>>273
サイドのユベルに妙に愛を感じたw
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 08:23:17 ID:eVH4M3vwO
オーシャン組んだが おいらは
マリシャス*2 エアー オーシャン*3
補助魔法 Eコール*3 増援*2 あるから大丈夫かな?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 08:47:34 ID:IiJ4eb9v0
なんかデッキ晒す流れに便乗、呪印生物入れてないのは入れるとダークガイアばっか
出したくなっちゃうから、六武衆やライダーあたりは潰せたぜ
【モンスター 18枚】
<上級 3枚>
マリシャスエッジ×2,冥府の使者ゴーズ
<下級 15枚>
E・HEROエマーマン、E・HEROクレイマン、E・HEROスパークマン、E・HEROワイルドマン、E・HEROフェザーマン、クリッター、メタモル・ポッド、Nグランモール、魔道戦士ブレイカー、
E・HEROバーストレディ、E-HEROヘルブラット、ならずもの×2,魂を削る死霊
【魔法 16枚】
ダークフジョン×2、ダークコーリング、サイクロン、手札抹殺、大嵐、早すぎた埋葬、増援×2、Eエマージェンシーコール×3,貪欲な壷×2
収縮×2
【罠 6枚】
聖なるバリア−ミラーフォース−、激流葬、リビングデットの呼び声、炸裂装甲×2,死のデッキ破壊ウイルス
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 09:18:35 ID:/tXcbfXx0
オーシャン組んだら生物17枚とかになったんだが・・・
異常なのか?コレ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 12:21:25 ID:tHvdGpOrO
>>277オーシャンで使い回すんだからモンスターは10くらいでいいんじゃね?
融合とか入れてるの?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 12:47:28 ID:7Z+KWkJI0
唐突だけど、E・とコンタクト共存させるならフェイク・ヒーローが便利じゃないか?
E・でネオスの生贄を確保するのは厳しいし、古のルールは腐りそうだし
その点フェイクだと、ネオスはもちろんエアーの効果再利用できたり、奇跡融合にも利用できる
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 16:02:41 ID:Zd1XPi8a0
もう思い切って都会以外の1つの県限定のカードを作ればいいんじゃね?
ダーク・ディーアとか剣闘獣 シーサーとかダーク・モモタローとかさ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 16:43:32 ID:ylCR81hA0
>>279
基本ネオスは捨てたりネクロダークやライオンで出すのでイラネ。
つーか、ただでさえアドの確保が難しいHEROでそれだけのためにフェイクはつらい。
E・とネオスの混合で使用しているが腐って超融合などのコストになることが大半ですぜ。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 17:04:49 ID:9sD8zYNWO
極端な話オーシャンビートはエアーとオーシャン1枚ずつが理想の形だな
2枚目以降のオーシャン・異次元女etcは安定度を上げる為に入れる訳だけど、
不純物を入れるほどデッキの本質から離れていく事は理解しとくべき
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 17:44:11 ID:ol2eVqnZO
>>280
我が地元からは「ERO・HERO覗きナマハゲ」がry
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 18:52:53 ID:0nEMwNOB0
昨日>>249でレシピ載せて中途半端って言われたから組みなおしてみた。
簡単にエッジマンが出せるから相手にとっては脅威だと思う。

【モンスター 23枚】
<上級8枚>
エッジマン×3、ネクロダークマン×2、サイバー・ドラゴン×3
<下級 15枚>
エアーマン、プリズマー×3、スパークマン×2、ワイルドマン、魔神王×2、融合呪印生物-光-×2、クリッター、メタポル・ポッド、聖なる魔術師、フォレストマン×2
【魔法 12枚】
融合×2、ミラクルフュージョン×3、摩天楼2-ヒーローシティー-、早すぎた埋葬、大嵐、サイクロン、Eエマージェンシーコール×3
【罠 5枚】
ミラフォ、リビデ、激流葬、ヒーローシグナル×2

<サイド>
強制脱出装置×2、生贄封じの仮面×3、神の宣告×3、収縮×2、R-ライトジャスティス×3、お触れ×2

サイドは適当だが、こんな感じか?
モンスター多いかもな・・・
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 20:40:26 ID:/tXcbfXx0
>>278
融合は入れてないんだが
せっかく増援入ってるし、アサイラントや女戦士入れようかなーとか思ってる内にどんどん増えてった

とりあえずヒートは抜こうと思うw
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 00:28:30 ID:rGKPphv1O
なんかオーシャンビートと宝札ネオスがスイッチできるようになっててワラタw
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 00:50:03 ID:myLOaKdOO
今日初めてE-HERO組んだんだ。でもマリシャス・デビルだけ1枚しか手に入らなかったorz
テストデュエルで終盤、コーリング引けてマリシャス・デビル出せれば勝てる所を2枚目が融合デッキに無くて/(^o^)\
ダーク・ガイアは3枚あるけど、あんまりこいつに頼りたくないんだよな・・・・・・。それにこいつは専用デッキ作った方が強いし。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 02:11:31 ID:LqYmvYKj0
>>287
マリデビ高いんだよなぁ、行き着けのショップじゃ1200円もする。
1枚でも十分戦えるけど確かにガイアに頼りたくないから2枚目欲しくなるよね
逆にヘルスナイパーとかは無くても全然問題ないけどな
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 02:20:03 ID:QVhNqVRk0
>>287
デビルなら1枚余ってるぜ。
トレスレ……行くかい?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 03:05:21 ID:myLOaKdOO
>>288
ヘル・スナイパーは俺のデッキだと結構出るんだぜ。フェザー、バースト、クレイを中心に作ってるから1回のデュエルで2枚並べたこともある。
>>289
トレードか・・・・・・ネットでそういうのしたことないんだよな。俺はパック買って欲しいカード当てるのが楽しみだから、悪いが自力で当てることにするぜ。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 06:48:57 ID:bW4NMz5dO
今度大会なので診断お願いします。
【上級4】
ネオス×3、ネクロダークマン
【下級9】
穴ネオス×2、エアー、プリズマー、ならず者、女戦士、不死武士×2、終末の騎士
【魔法18】
E×3、O×3、生還の宝札×3、増援×2、ライボル×2、大嵐、サイクロン、おろ埋、早埋、地砕き
【罠9】
奈落の落とし穴×2、正統なる血統×2、激流、ミラフォ、サンブレ、リビング、次元幽閉
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 10:02:23 ID:QVhNqVRk0
>>290
そうか。余計な口挟んでスマンかった。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 12:30:53 ID:HlHjwejP0
>>290
2〜3万覇王パックに注いで1枚しかデビル出なくて折れて買った俺がいる。
気をつける事だ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 13:34:19 ID:myLOaKdOO
>>293
さっき1パック買ってマリシャス・デビルktkr
俺のE-HEROデッキ\(^o^)/ハジマタ

ところでマリシャス・デビル使ってる人に聞きたいんだが上級悪魔族は何入れてる?俺はエッジ2と邪帝しか入れてないんだがマリシャス・デビル2枚しかないからこれくらいでおkなのかな?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 13:41:41 ID:7yDn0mYOO
ゴーズとか
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 13:50:45 ID:eH47IGA10
>>294
俺は邪帝とハ・デス様
ハ・デス様はリバース効果無効にできるからかなり強い、帝も殴り倒せるし。
ゴーズも強いけど融合デッキはお触れ展開するから腐る事が多い
最近1パック買いでウルレア当てる人見るのが多くて箱買いでしか当たらない俺涙目
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 13:52:33 ID:XSyTf93Y0
バブルマンが冷遇されすぎて可哀想になったからバブルマンデッキ作ったが・・・
このデッキの主役であるバブルマンが腐る腐る
せめてアニメと同じ効果だったらなぁ・・・制限行きになりそうだがw
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 14:54:36 ID:eueMKB8vO
いくらなんでも現状では悲惨すぎるだろ、バブルは
発動条件はアニメと同じでドローは一枚、ならまだいいんじゃね?
劣化空気男みたいになるが
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 15:05:39 ID:myLOaKdOO
>>296
ハ・デス様いいね。2400と2450の差はデカイ。でも持ってないからショップで見つけたら買っとくことにするよ。
ゴーズは持ってるけど俺もお触れメインに入れてるから投入は無理だな。罠こわいよ。
ありがとう参考になった。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 18:15:36 ID:gNDX7C290
バブルマン専用カードも沢山あるくせに全部微妙なんだよなあ
他のE・HERO専用カードはそこそこ使えるのに
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 18:38:45 ID:XnejBu810
>>300
ついでに融合体も微妙
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 18:45:38 ID:XSyTf93Y0
バブルマンの効果が
「手札から墓地に送ることでデッキからカードを二枚ドロー」
だったらまさに強欲な泡男だったな
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:01:04 ID:qjEnZfUX0
>>294
俺はマリシャス3枚にハデス2枚とパペットマスターにしてる。

何時か決めたいんだ。

死霊効果発動→マリシャス、クリッター復活→ダークフュージョン→死のデッキ破壊というコンボを
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:25:01 ID:YtL9x7GN0
バーストリターンとかクレイチャージとかが使えると?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:31:58 ID:+5l2hXueO
使えるのフェザーウィンド、フェザーショット、銃くらいだろ

スパークマンと羽男は優遇されてるよな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 21:28:03 ID:QVhNqVRk0
>>294
乗り遅れた感あるけど。
墓地に眠るインフェルノ姐さんとかライトニング・ゴーレムとかをDコーリングしてる。
大抵魔神王+マリシャスになるけどね……。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 22:08:58 ID:zsSsmQMh0
最近、トーチインフェルノbloo-Dとかいうのを考えてるんだが
デッキコンセプトは名前通りインフェルノ姉さんと青血で攻めるデッキ
エネコン、収縮以外で入れたほうがいいサポとかってあるかな

とりあえず羽男とバースト姉さんは2積み予定
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 22:59:23 ID:yg7TP3ya0
ところでおまいらはキモスペーシアンたちを使ってるのか?
LODTにスペーシアギフトとか出るけど、
それでも現状にあまり変化無さそうなんだよな、
シンクロ出たら間違いなく消滅しそうだよな、せっか良い味出してるモンスターなのに
Nで圧縮エクゾもやってみたが他タイプのエクゾのほうが強い品
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 23:18:40 ID:zsSsmQMh0
いやある程度はコンタクトが強くなるのは確定だろ
プリズマーでN落としてウマーも出来るんだし


まあ、もっとも重要なのは奇跡接触ですがね
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:30:22 ID:C3CVJeX10
マグマネオスのキモさは奇跡。フレアスカラベさんの格好良いところが何一つ残っていない。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou26810.jpg
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 01:50:31 ID:QeGykas20
>>310
なんか夜中歩いてたらふと後ろにいるストーカー的なきもさがあるな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 07:08:15 ID:g7MxTEj7O
>>310を見てなかなか>>311は的を得ているて思ったww
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 07:10:15 ID:O36Yu7g70
カードのイラストだと一番好きなんだけどな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 07:15:16 ID:g7MxTEj7O
>>313
イラストはなかなか格好いいが>>310これは無いだろうww
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 07:16:39 ID:O36Yu7g70
>>314
作画頑張れ作画
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 13:50:29 ID:t5xyezyG0
>>310
むしろ可愛いと思う。耳(?)とか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 17:06:30 ID:wgY2zzua0
ねんがんの エアーマンを てにいれたぞ!
これでE-HEROデッキに今まで入れなかった蘇生系カードを入れようと思うんだけど
早すぎた埋葬は確実に入れるとしてリビングデッドはどうしよう
融合デッキでお触れ2枚入れてるから腐る事ありそうだけど…
でもエアーマン再利用は美味しいんだよな
他の人はどうしてます?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 17:40:55 ID:9Z9NcPyVO
つ戦士の生還
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 19:52:30 ID:5NVMpw1d0
クリアー・ワールド・・・なんというヒーローアンチw
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:25:00 ID:wgY2zzua0
>>318
なるほど、戦士の生還があったか
あとオーバーソウルでもコスト無しでエアーマン蘇生できる事に気づいたw

あとE-HERO使いの人に訊きたいんだけど未来融合って入れてる?
E・HERO融合体あるしアクセントとして加えてみたいんだけど
入れない方が安定するかな?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:28:11 ID:+brYYxfsO
オーバーソウルはバニラ専用だぜ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:31:35 ID:wgY2zzua0
>>321
マジか…効果よく見てなかったorz失礼しました
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:34:03 ID:2Efyj+kI0
>>320
マリシャス、ガイアのみが軸になる場合は不要。
けど、他のイービル使うなら行けるんじゃね?伏せ除去への囮にもなるし。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:54:38 ID:k6JZkEsR0
リバースカードを二枚伏せてターンエンド!
その前に右の伏せにサイクロンだ!
残念、これは生還でしたプギャー

こうですか?わかりません><
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:57:29 ID:wgY2zzua0
>>323
成る程、マリデビ1枚しかなくてガイアあまり好きじゃないから入れてみる
後は戦士の生還入れて完成かな、皆さんに感謝。
デッキが43枚と多すぎな気もするが…外せないカードばっかりで困る
試しにこれで回してみよう
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:06:06 ID:mY7LxhGP0
今日カードショップにて引退する人がカード売ったらしくて
エアーマン、ディスクガイ、デステニードロー、ディアボリックガイその他諸々…
D-HEROに必須のカードが一気に手に入ったのは良いけどおかげで財布の中身がスッカラカンになった\(^o^)/
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:38:01 ID:aYz6FRgD0
>>326
そして欲しくなる青血
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:43:12 ID:mY7LxhGP0
>>327
青血はこないだの重版のおかげですでに2枚あるぜ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:46:06 ID:u6yIKsrg0
>328
いったいそれぞれいくらで買ったのかきになるなぁ〜
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:49:58 ID:mY7LxhGP0
>>329
エアーマン…1200円
ディスクガイ…1600円
デステニードロー…1400円×2枚
ディアボリックガイ…700円
青血(攻略本)…1000円
こんな感じだな
他にも諸々買ったら万札飛んだ\(^o^)/
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:53:12 ID:Rcy8scPEO
安いなw
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:53:16 ID:8Q1lVPzp0
>>330可もなく不可もなくって感じだな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:16:18 ID:3SNEjusiO
なあ…デステニードローが420円なんだが
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:18:47 ID:u6yIKsrg0
>333
それは即ガイでしょ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:21:13 ID:u6yIKsrg0
>330
相場的に安いな。

あとはDPで集めればD-HEROデッキできるな
DP一箱買えばだいたいはそろうしウルレアがディアボリックでもDドローでもどちらが出てもいいしな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:26:04 ID:vC334W+b0
>>333
それはどこにあるんだ!言え!(遊戯風
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:29:55 ID:mY7LxhGP0
>>333
それは早めに確保しておくべき

>>335
というかすでにD-HEROデッキ完成してしまったんだ
ディスクガイとかエアーマンとかオークションでもない限り手に入らないだろうなー、コツコツ気長に集めるか…
とか思ってたらなんか一気に完成してしまった
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:30:08 ID:3SNEjusiO
>>336
大阪なんだけど多分その店価値がわかって無いんだ…ユベリッターとか3000円するし


何かにとりつかれたようにいつの間にか9枚買ってた
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:36:53 ID:vC334W+b0
>>338
それをこっちに渡せ!(遊戯風

絶版になると価値あがっちゃうからなぁ。今のうちに3枚揃えたいぜ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:38:43 ID:C2+NYEu90
>>338
ユベリッターは結構高値だよ
2000円ぐらいする店は結構ある

なんだかんだで人気あるからね>ユベル
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:39:22 ID:3SNEjusiO
>>339
よし、デステニードロー1枚をトレードイン×3枚で交換してやろう
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:47:17 ID:k9N8aez30
Drgoon ENDが出るということで楽しそうなD-HEROデッキを作ろうと思ったんだ
そしたらなぜか沼地とか入った専用デッキになってしまった
D-HERO下級弱すぎだよorz
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:49:50 ID:3SNEjusiO
>>342
バルバロスでも使おうぜ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:53:33 ID:pKo8OIm/0
Dドローは1枚1900円で買った俺。
後悔はしてない。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:53:39 ID:C0HEbZ4B0
D-HEROでトレードイン入れてる人って星8何枚入れてる?
D-ENDくるから星8全種類入れようと思うんだが4枚程度じゃやっぱり使うタイミングあんまりないかな・・・
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:54:35 ID:vC334W+b0
>>341
トレードインは俺も欲しいんだよ(つд`)

D−ENDデッキ用にいろいろ集めてるがデッキ総数がとんでもないことになりそうで困る
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:57:58 ID:C2+NYEu90
DENDは脳内想定デッキは完成している
某所でちょっと回してみたが結構良い感じだしいけると思うが


Dドローとディスクガイが無い(´;ω;`)

発想はかなりいいと思ってるんだけどなぁ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:58:15 ID:3SNEjusiO
>>345
血1枚、ドグマ2枚、ドレッド2枚

あと混沌
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 23:13:38 ID:u6yIKsrg0
>>345
ドグマ*2 青血*2 ドレッド*1いれてます

なんでも突っ込めばいいってもんじゃないが…
割り切って使っていかないとなぁ〜

Dドローとトレードインとか入れてると通常魔法がデッキの1/3に…
42枚デッキで通常魔法が14枚というすごいことなんだが
ちなみにモンスターはD-HEROしか入れてないぜw
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 23:28:18 ID:k9N8aez30
DEND入れるなら融合も入るしプリズマーも3枚欲しいところ
融合を手元に持ってくるために沼地も1,2体いると思うし下級のスペースがどんどんなくなってく
みんなどんな構成にするつもりなんだ?参考までに教えてくれ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 23:34:29 ID:vC334W+b0
>>350
ブルーDとドグマ召喚を目指しつつ、チェンマテでD−END融合させようかなと考えてる
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 23:47:46 ID:yj81szCXO
>>338その店はどこだ?
買いに行きたいんだがwww
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:01:31 ID:C2+NYEu90
>>350
本スレでも煮たようなこといたんだが
というかマテリアルゲート使えばプリズマーいらなくね?
除外された分は終焉の精霊使えばウマーだし
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:02:18 ID:C2+NYEu90
修正
本スレでも似たようなことを言ったんだが
355350:2008/02/14(木) 00:08:54 ID:I8515B4i0
そっか、チェンマかぁ
1枚くらいは入れようかと思ってたんだがプリズマー抜きってのもありだなぁ
それなら財布にもやさしいしw
即効性に欠けるのとお触れに弱いと思ってたけど考えて見るか
ただ終焉の精霊使うにしてもマクロはなんとかして破壊するカードは入れておかないといけないな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:11:39 ID:P7vEq4ks0
>>355
速攻性にかけるは無いだろ…
ゲートはテラフォで呼べるし
チェンマの守備範囲は馬鹿広いから
Dドロー、トレインに加えて断殺も採用圏内、その上ディスクガイなんて強力ソースもある
3積みしておけば結構早期に引けると思うが
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:15:56 ID:s7+Go1TF0
前に融合HEROに一枚だけチェンマ入れて死ぬほど腐ったっけ
伏せた時に限ってエンドサイクされるし
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:19:19 ID:I8515B4i0
ゲート使うなら相手ターンにも呼べるね
フィールド魔法ってすぐ破壊されるイメージがあったからあまり考えてなかった
ありがとう
359345:2008/02/14(木) 00:20:29 ID:ibaXMrqW0
Dの最上級5枚か・・・純Dだと召喚条件があるBloo−Dとドグマが何回も呼べないのがきついな

意外とチェーンマテリアル使おうと思ってる人多いんだな
俺は融合なしでチェンマゲートでいこうと思うんだが
気づいたらフィールドカード4枚テラフォ2枚でデッキ45枚になってた
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:25:38 ID:I8515B4i0
ってアホだった
相手ターンに融合できないじゃん
やっぱり相手のターンには破壊されないことを祈るだけなんだな
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:26:47 ID:P7vEq4ks0
相手ターンで融合したいなら超融合いれないと
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:28:34 ID:X5cUqh4A0
確かにフュージョンゲートあれば森男もいらないな。
一番ネックなのは伏せておいたチェンマテが破壊されるパターンだよな
うーん、悩む
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:32:01 ID:P7vEq4ks0
>>362
エンド砂塵でOK
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:45:33 ID:X5cUqh4A0
チェンマテを守るのは難しいよな…
はっ!バブルイリュージョン大活躍の予感!
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:46:45 ID:ibaXMrqW0
今のとこD−END出す手段で採用してるのは未来融合とチェンマゲートだな
両方とも破壊に耐性ないのが痛いが、そのときはもう自分の運命力のなさを認めるしか
神宣とか積めばいいんだがまずは実践してみてからじゃないとな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:48:50 ID:s7+Go1TF0
>>364
なんでバブルイリュージョンはこんなに評価が低いんだろうか
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:55:25 ID:45VpfhSO0
DENDは
青血×3 ドグマ×3 トーチ×3 幻銃士×2 Dドロ×3 トレイン×3

入れればおkじゃね?
青血もドグマも出しやすいし、融合呪印もつかえるはず・・・

あとダイヤモンドも採用できるかな?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:56:06 ID:P7vEq4ks0
禁句なのかもしれんがDOでとりあえず回してみるとか…
確か実装されてたし…
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 00:56:55 ID:P7vEq4ks0
>>367
蘇生用にDHEROはもっと欲しい気が・・・
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 01:02:20 ID:X5cUqh4A0
>>366
真面目にいけそうな気がしてたがバブルマンがきっついなー
バブルイリュージョンを入れるスロットがない
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 02:55:51 ID:45VpfhSO0
>>369
もちろん
ディスクとドゥーム×2もだぜ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 04:01:43 ID:MwSnobUB0
オーバーデステニーってどうよ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 06:52:37 ID:X76vfHUg0
>>372
上級と下級がバランスよく入ってないと使うのは難しい
まぁ、ダッシュ+αとディスク・デビル他があればどうにでもなるが
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 09:12:27 ID:P+UeMTgk0
D-END専用デッキならファンカスも使えるんじゃないのか?
制限がどうなるか分からないが。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 14:46:50 ID:PYQqwaZkO
ファンカスは普通に使うなら一枚でいい
俺ならそれいれる枠に終焉の精霊いれる
墓地肥やすのにスナストもいいかもね 
生還の宝札は狙いすぎかなぁ?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:02:54 ID:B0+k8+kg0
D-ENDデッキはもはやD−HEROとは言えないような構成になりそうだな
そんな俺は時計塔軸D-HERO
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:22:43 ID:DspZEVZo0
幻銃士を使うならディフェンドガイもいい感じ。
場に誰かいないと幻銃士で生け贄がそろわないから、相手の1ターンは持つ壁としては優秀。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:29:55 ID:8DXi/d7SO
ディフェンド入れるなら幻銃士は二枚で足りるかな?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:30:12 ID:Gm2m/mDQO
>>376
レインボーネオスみたいに素材を速攻で墓地に落として預言者で回収、手札融合を狙う形になるのかな。
二体を場に出して融合出来たらかっこいいんだが、まず無理だろうなぁ…
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 17:35:17 ID:I8515B4i0
スケゴ、幻銃士で場に2体出すことは一応できる
でもドグマは次のターンまで存在しないと効果意味ないしENDの効果使うならblooDで相手のモンスを奪うより破壊のために残しておいたほうが吉
何より融合あわせて消費5枚は痛すぎるw
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 17:35:55 ID:I8515B4i0
と思ったがD-HEROがいなかったな、忘れてくれ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 17:53:29 ID:jXdSrpOHO
俺はENDのために融合ギミック入れる気はないな。
D+虹ネオスという無茶苦茶なデッキだから未来融合あるし、融合デッキにENDさえあれば出せる。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 17:56:13 ID:8DXi/d7SO
幻銃士は三積みかね?
それとも二枚で足りるかな
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 19:29:37 ID:P7vEq4ks0
俺のDENDは銃士は入れない予定だな
団殺もいれるんでDだけで十分
むしろDの数を少し多めにする予定
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 19:41:17 ID:M+3GWAsQO
話題ぶった切るがオーシャンビート作ろうと思うんだが何か上級って入るかな
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 19:42:53 ID:P7vEq4ks0
オーシャンは上級無しでもOKなデッキ
多くても3枚程度かと
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 20:36:39 ID:EXE16+NR0
入れるならマリシャスだな
388名無しプレイヤー@手札1枚・・・:2008/02/14(木) 20:49:36 ID:BAyMrEsh0
オーシャンビートとボルテックビート
実質的にどっちが強いのか・
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 20:51:37 ID:iBPI7fJQ0
>>388
ボルテック1枚突っ込んだオーシャンビート
390名無しプレイヤー@手札1枚・・・:2008/02/14(木) 20:57:32 ID:BAyMrEsh0
>>389
ボルテック1枚突っ込んだオーシャンビートかオーシャン
1枚突っ込んだボルテックビート か

391385:2008/02/14(木) 21:03:54 ID:M+3GWAsQO
とりあえずマリシャスかライザーでも入れてみる
ボルテックはあくまでも奈落とかの対策として考えた方が良いのかね
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 21:08:10 ID:EXE16+NR0
その通り
女戦士、ガイウス、幽閉、奈落への保険
俺は異次元からの埋葬使うけどな
相手が櫃で除外したマンジュ墓地送りウマー
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 01:17:14 ID:LqFJeJYN0
>>377-378
ディフェンドガイ入れるなら森男入れた方が良いと思う。
やっぱDにこだわりたい人多いのかな。
俺もDにこだわりたいから入れるかどうか悩んでるだけど
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 02:39:00 ID:Ocvz9mXp0
Dドローって限定品でもないのになんであんなにたけえんだ・・・
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 02:47:08 ID:3INF9eK50
>>394
ウルトラレア
D必須カード
エドパック絶版
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 03:23:01 ID:3Nay2iOhO
誰かチャンピオンシップ2007を原価で売ってくれEEEEEE! 再販を何度か聞くが全く見つからないぜ・・・・
ヘルガッチャ様デッキにプリズマーて必要かな?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 03:45:21 ID:LqFJeJYN0
>>396
ゲームは絶版だぜ?
どっかの寂れたゲーム屋に残ってないかな、と思って探してみたが全然なかったぜ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 04:19:07 ID:Kwgy2dGcO
>>397
そういや東京の廃れたゲーム屋に売ってたな
そこのゲーム屋カードも扱ってたんだが全部一律1980円でワロタwww
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 08:09:45 ID:uj45jbG1O
DENDにディスク必要?
不要のような気がしてきた
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 08:14:31 ID:3INF9eK50
まぁあくまでドローソースだからな…
ドローを重要と思うかどうかって結構人によって意見分かれるよな
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 08:57:01 ID:2pv3Y2IzO
ドゥームガイを採用するかどうかによるんじゃね?
二枚ドローはかなり優秀だが、DENDデッキだと早埋やリビデから蘇生→そのまま青血やドグマの生け贄に
っていうパターンも少ないだろうし
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 11:44:05 ID:3Nay2iOhO
>>397
悪い2007の攻略本だwww
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 23:42:57 ID:9xFLA4Qv0
せっかく究極のDを手に入れたのに純正Dにいれたら弱いとはどういうことだ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 00:14:13 ID:Hry4xPqwO
羊と焔があれば召喚自体はさほど難しくはないと思うけど
でも、純正だとこの二つもアウトか?
一番の問題は青血をサーチする手段がないってことだ
空気男は偉大すぎる
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 00:28:03 ID:EDd7jl/vO
空気を入れたくないなら櫃を入れれば良いじゃない
それか終末やおろ埋で捨てて戦士の生還とか
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 01:22:36 ID:0sEsZaow0
というかせっかく召還しても奈落とか炸裂で
吹き飛ばされます><
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 01:30:11 ID:6YLtn9j60
融合HEROで融合体を守る手段に亜空間というふ手があってな
青血にも使えねーかな
装備効果も再利用できるし
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 02:07:34 ID:Hry4xPqwO
普通にありだと思うぞ
素直に神宣賄賂で守った方が早いという気もするが
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 02:17:14 ID:4jZzwuhU0
亜空間はシナジー抜群じゃね?
相手の場にモンスターがいないと戻ってきたとき困った事になるけど
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 02:35:17 ID:Hry4xPqwO
亜空間で青血が消えたあとに、わざわざ相手が新しく強いモンスターを出すとは思えないんだよね
出すとしても吸われることを前提に裏守備にするだろうし
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 02:54:02 ID:4jZzwuhU0
だよねぇ。
神の宣告はLPが減るんで貧乏性の自分には辛いけど今は使ってる

ところでチェーンマテリアル敵ターン発動→超融合発動!って出来るのかな
バブルイリュージョンとか使うよりこっちの方が良い気がするような。
バブルイリュージョン使おうとしてるのは俺ぐらいだけど
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 03:43:02 ID:h1rAPqJvO
>>404
プリズマーで落として死者転生で戻しディアボを墓地に とかうますぎるよな
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 14:14:10 ID:jSXonuL20
>>407-409
青血に亜空間は結構いい。
欲張りな俺は青血ドグマデッキに宣告賄賂亜空間を積んでる。


相手モンスターがいなくなっていたら、仕方なく次の青血を狙うとか。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 14:19:28 ID:9JcwYpxv0
ええい時計塔主軸Dを組んでいる強者はおらんのか
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 14:28:04 ID:NmbibhbV0
>>414呼んだか?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 14:37:11 ID:czI979Zw0
時計塔型には興味はあるんだけど
安定しなさそうで
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 14:46:05 ID:GR5+fAbVO
ぶっちゃけ時計搭は4つたまったら壊さない方が強い
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 16:03:27 ID:yUxrU+9y0
青血とドグマ、時計軸を混ぜてるけどぜんぜんまわんねぇや。
青血2、ドグマ1、ドレッド2でトレイン2、Dドロー3なんだけど・・・
やっぱ青血ドグマに戻すかなぁ・・
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 16:13:20 ID:caAqahJC0
>>414
使ってるけどドレッドの性質上1キルに極めて近い形になるから
友達同士のデュエルだと使いにくいんだよ。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 16:18:57 ID:1YTDBhse0
まあ時計ドレッドの一番の勝ちパターンが
ダッシュ2体を取り巻きにしての合計8400ダメージだし
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:03:21 ID:7OLAn5Ko0
ドレッド2ドグマ2青血2Dドロー3トレイン3の俺が通りすぎますよ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:09:34 ID:z0yaDl5wO
返しのターンにエターナルドレッド×2枚とか楽しいよな。


かく言う俺は時計カウンターが12個溜まった時にきっと何かが起きると信じているんだ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:14:12 ID:3Ld5p72x0
ドレインタイムが時計カウンターを使った効果になってOCG化する妄想をよくしています
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:15:44 ID:FB0cpXRIO
>>421
全てのDを入れてる俺にはかなわないぜ
ディパーデッド強いよ、ディパーデッド
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:24:08 ID:vp1AlvZ1O
帝にかてねぇ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:29:24 ID:czI979Zw0
>>425
そこで青血ですよ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:33:18 ID:l+pPmA7+O
青血ください
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:33:53 ID:cy+TQjRZ0
デッキの診断お願いします
ヒーロは初めてなんですけど面白そうなんで組んでみました

モンスター11枚

エアーマン*1
オーシャン*3
ワイルドマン*2
ザ・ヒート*1
キャプテン・ゴールド*1
ミスティック・ソードマンLv4*2
異次元の女戦士*1

魔法16枚

収縮*3
エマージェンシーコール*3
ライトジャスティス*1
増援*2
地砕き*1
ハリケーン*1
光の御封剣*1
早すぎた埋葬*1
スカイスクレイパー*1
サイクロン*1
大嵐*1

罠13枚
神の宣告*3
天罰*2
奈落の落とし穴*2
落とし穴*1
炸裂装甲*2
激流葬*1
リビングデットの呼び声*1
聖なるバリア-ミラーフォース-*1


とりあえず奈落の落とし穴を三枚にして落とし穴を抜く予定です
毒舌な診断お願いします
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 18:19:44 ID:GCXBkRh10
>>428 奈落&次元幽閉がいい感じだと思われます
あと罠多目なので賄賂が1〜2枚あってもいいかな?
あとアムホ1枚挿しとけば便利かと・・・
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:14:27 ID:iqSNsxLq0
>>428
オーシャンビートなら基本的に激流葬はいらないかな。
あと相手モンスター除去以外にもエアーとオーシャンを守るカードも必要だから、
奈落回避と戦闘補助に使える収縮や、除去全般、コントロール奪取回避に使える強制脱出装置、亜空間物質転送装置なども入れるべきかも。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:44:32 ID:5TJ2tk7u0
青血の天敵になりそうだなバルバUr
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:47:56 ID:J5+CHmn7O
>>431
逆に考えるんだ
高攻撃力の餌が出来たと
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:52:02 ID:5TJ2tk7u0
結局後だしが勝つのか
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:54:39 ID:sDj2AGfd0
>>433
残念ながらウルのほうは2体居れば吸われても相打ちは取れる
ウルのほうが僅かに有利と見たほうがよさそう
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:58:11 ID:ZjKM7QHEO
ドグマさえ出せばダークシティで何とでもなるさ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:53:06 ID:/ZrMKAtJ0
ただそこまで主流になるデッキじゃないだろうから当たったら運が悪かったと思うしかないかな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:23:23 ID:0sEsZaow0
せっかく青血三枚手に入れたのに何か冷めちゃったよ


オーシャンビート作ってるんだけど青血は・・・入るわけないよな・・・
うん
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:29:32 ID:hvJrwbVUO
融合ヒーローです
デッキ診断お願いします
デッキ枚数:43枚

モンスター:17枚

フレンドッグ、レディオブファイア、ザ・ヒート、ボルテック
エアーマン、オーシャン、スパークマン×2、バーストレディ
ワイルドマン×2、ネクロ・ガードナー、破壊神ヴァサーゴ×2
エッジマン×2、マリシャスエッジ

魔法:18枚

連合軍×2、奇跡融合×2、融合×2、融合賢者、サイクロン、地砕き、早過ぎた埋葬
ライトニング・ボルテックス、ライトジャスティス、エマージェンシーコール
大嵐、ヒーローシティ、未来融合、スカイスクレイパー、フォース

罠:8枚

ヒーローシグナル、落とし穴×2、激流葬、リビングデッド、鎖付き爆弾、炸裂装甲、サンダーブレイク

融合デッキ:9枚
ワイルドウィングマン、エリクシーラー、プラズマヴァイスマン、フレイムブラスト
SFW、フェニックスガイ、フレイムウィングマン、ワイルドジャギーマン

回してみた感想:融合があまり手札に来ないため、手札に来たエッジマンやヴァサーゴが腐る
高火力のモンスターが出るとどうしようもなくなる場合が多い
特殊召喚に対応出来ない
エリクシーラーがいる意味が無い

以上です。まだまだ未完成なデッキですが、抜いた方がいいカード、入れた方がいいカード、お勧めのプレイング等
辛口でご教授、よろしくお願いします
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:32:10 ID:Xd/abPHl0
そうだな
メインからフレイムブラストを狙うのはいくらHEROでも辛くないか?
いや、それを使いたいというのならいいんだが
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:45:48 ID:SGzCOgJ10
シグナル増やして森男入れれば融合なんて腐るほど手に入るぜ
トレーダーうめえwww
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:55:14 ID:ePIK0RPi0
魔法、罠の割合多すぎじゃないの?

それじゃあ狙った魔法(融合とか)来る確率減るぜ?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:58:53 ID:O7soOZVw0
>>438
融合するなら
ヴァサーゴは沼地の魔神王
ヒーローシティとスクレーパーはいらない
ダークフュージョンないならマリシャスもいらない
連合軍も基本融合体は攻撃力高いのでいらない
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:27:09 ID:hvJrwbVUO
>>439
メインからフレイムブラスト?
フレイムブラストを手札融合するという事ですか?
>>440
森男、ショップで1500円でした
欲しいけど流石に手が出せない…
シグナルは将来的にはもう一枚程度入れてみる予定です
>>441
何の魔法を抜けば良いでしょうか?
全て必須に見えてしまいます…
>>442
フィールド魔法は要らないですか…
確かにメインとなる融合モンスターは墓地からの特殊召喚が不可能ですし、抜いてみます
沼地の魔神王は持っていませんが、友人から交換で手に入れる予定です。
連合軍はブルーアイズ等の高火力のモンスターに対抗するために入れましたが、不要でしたか…
代わりに攻撃力を上げるカードを入れるとなると、何を入れれば良いでしょうか?
マリシャスは抜きます、ありがとうございました
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:31:32 ID:O7soOZVw0
>>443
攻撃力高いのはヴァイスマン、ネクロイドシャーマンの効果
シャイニングフレアウイングマンで普通に殴り倒せばいい
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:33:51 ID:Hry4xPqwO
>>443
ヒーローのイメージに合わせて「団結の力」とか
あとは収縮あたりが無難に使いやすいと思うが
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:40:35 ID:FB0cpXRIO
>森男1500円
高wwww

>>443
とりあえずフォース、サンダーブレイクとか抜いてみたら?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:43:51 ID:Xd/abPHl0
そもそもHEROはそこまで火力に困らないしな
サンブレ入れるならライボルかRにした方がいい
連合軍も必要性感じないし


というかHEROに最も必要な増援×2、Eコール×3が無いな
E・HEROなんだからこれは入れておかないと
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:17:50 ID:Hry4xPqwO
この構成なら増援はいらないような気もするが
Eコール三枚もあれば十分すぎるくらいだろ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:20:44 ID:Xd/abPHl0
そうか?デッキ圧縮は結構重要だと思うぞ
サーチカードが豊富なのがE・HEROの利点の一つなんだし
奇跡融合引くためにも入れておきたいカードだと少なくとも俺は思う
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:33:01 ID:yUxrU+9y0
Dデッキです。診断お願いします。

デッキ総数41枚

最上級4枚
bloo-d×2、ドグマ×2

上級2枚
ダッシュ×2

下級11枚
ディスク、ダイアモンド×3、ドゥーム×2
ディフェンド、クリッター、エアー、ダンディ、死霊

魔法20枚
Dドロー×3、増援×2、戦士の生還×2、転移×2
ツイスター×2、サイクロン、大嵐、ライボル
スケゴ、洗脳、おろ埋、護封剣、クロスソウル、埋葬

罠4枚
ミラフォ、死デッキ、リビデ、激流

青血、ドグマ2積みは俺のジャスティスです。
回ると強いですが、初手に青血、ドグマ、ドグマ、ツイスター、ダッシュとかくると死ねます。
ツイスターは周りで流行ってる次元対策なんですが・・・
この枠に焔とか入れたほうがいいんですかね?
中途半端なデッキですが抜いたほうがいいカード、入れたほうがいいカード等教えていただけるとありがたいです。お願いします。

451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:45:24 ID:Hry4xPqwO
とりあえず、相手の除去に対して無力すぎる
神宣賄賂我が身のどれか一つくらいはあった方がよくね?
転移とクロスソウルはどうなんだろ
青血の効果と微妙にあってないような
弱体化したとはいえ、ディアボもなんだかんだで結構便利だよ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 00:13:42 ID:0hvLvK4f0
通販ならまだまだ森男のプレミアムパック定価であるぜ
1500とかwww
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 00:48:42 ID:V+WQivlYO
森男なんて俺の近所じゃ100円だったぞ。
ジ・アースも100円だったから合わせて買い占めた。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 00:50:17 ID:SwW743IB0
>>450
ドグマや青血出したいなら墓守やジャイアントウィルスなどの生贄サポートを入れないとなかなか出せませんよ
終焉の焔は持ってるなら絶対に必要
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 08:23:16 ID:tskUvUQg0
首領亀、絵札の3騎士辺りじゃあ辛いかねやっぱ>生贄サポート


素直に終焉とスケープ、地獄の暴走辺りでサポートする方が良いのだろうか
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 08:42:44 ID:4hcLt4JBO
青血とドグマがいるならトレイン入れてみたらどうだろか
これは俺の趣味だが、ディアボ入れると面白いぞ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 09:44:31 ID:mJ5z8SRIO
>>455
首領亀使ってた俺に言わせりゃ奴らが手札に3枚揃うことはそうそうない
458450:2008/02/17(日) 10:05:51 ID:4HDFjFmo0
>>456さん
トレイン入れるなら何枚ですかね?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 11:36:38 ID:J1j79qMD0
たしかにトレインもいいね。
8つ星の数にもよるけど、2枚ぐらい入れると役に立つと思う。トーチ入れるともっと使いやすくなる。

>>456
ディアボも生け贄用意には最適なんだが、準制限だとどうも入れにくい。
手札に重なると悲惨すぎるんだよなあ。無制限だったら放り込む気も起きるんだが。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 12:43:02 ID:4hcLt4JBO
>>458
>>459が言う通り1〜2枚でいいんじゃないかな
3枚はさすがに事故るだろうし、それならドグマ青血3積みだろうし

>>459
手札に2枚きたときは迷わずダンクガイの餌にする俺
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 12:58:13 ID:SwW743IB0
D-HEROデッキにダークネフティスとダーククリエイターって相性いいよね
トレードイン対応だしパワー不足補えるし
462450:2008/02/17(日) 13:10:16 ID:4HDFjFmo0
Dデッキのモンスターの総数ってどれぐらいがいいんでしょうかね?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:26:28 ID:V+WQivlYO
みんなデッキ枚数どのくらい?
俺の融合HEROは43枚なんだ。40枚にしたいんだがEコール3増援2あるからちょっと多くても良い気がするんだが大丈夫かな?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:31:04 ID:vcdf4gYs0
最初42枚で45枚になってなんかもういっそのこと50枚にしてみた
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:33:12 ID:4hcLt4JBO
>>463
Dデッキだが45枚
いやさ、ダイハードとかディパーデッドとか抜けば余裕で40枚に収まるんだけどね・・・
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:04:03 ID:SwW743IB0
誰か真面目にD-HEROを語らないか
種類は多いけどそのほとんどが使えないカードとか、もうね……
ってことで何とかして使えるようにしてやろうぜ!
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:05:41 ID:HCHE4au00
つか、ダンクとディパーテッドの存在意義が判らない>D
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:07:02 ID:vcdf4gYs0
ダンクはまぁ、ディアボとかダッシュとか落とすのに使えなくもない
ディパーテッドは…
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:07:46 ID:KLQuPr/X0
ダンクは案外使えるけど、
ダイハードがな・・・
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:09:58 ID:SwW743IB0
ダンクですら「使える」っていうレベルだから悲しいよな……
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:11:36 ID:9xfF2oZ8O
ダンクの攻守が逆だったらどれだけ良かった事か…
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:40:24 ID:QOmLgbby0
Dをデッキ構成のパーツと割り切れるか、主力にしないと気が済まないかの差だな。
特に全Dを入れるだとかやってりゃ弱くも見えるだろ。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 21:13:29 ID:h+Pccv5w0
ディッパーは相手がライフ700くらいの時に相手フィールドに出て
ダークシティ使ってデビルで殴って勝ったとかはある
他には相手が裏守備ばかりの時に青血につけるとか
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:45:41 ID:BPcGEYCKO
DENDのデッキ作りたいんだがエドパック買えば大体形は出来るかな?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:47:07 ID:JhP97b050
肝心のBloo-Dと融合がないな
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:49:35 ID:POfkOnNJ0
>>474
基本のDは大体揃うけどbloo-dは入ってないぞ。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:52:14 ID:BPcGEYCKO
>>475
そういえばそうだな…
bloo-dってVジャンプの付録だっけか?
この前フォートレス買ったばっかりで金あんまりない…
融合はフュージョンゲートと未来融合と普通の融合でいいかな?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:56:41 ID:POfkOnNJ0
>>477
BLOO-Dは去年発売されたDSのゲームの攻略本付録。
END自体は未来融合で割と簡単に出せる。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 23:37:16 ID:/WqeiXRdO
ダイハード一枚入れてるがやはり使えないのか…

Dシールド入れてるやついる?

ちなみに40枚ギリギリだなデッキ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 23:55:12 ID:wxId4F0QO
ダイハードとドゥームが並べば無敵さ!!
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 00:12:13 ID:a5WUww9b0
そして幾度と無く墓地から立ち上がってくるディスクさんの勇姿
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 00:29:15 ID:ADjlPkUdO
そしてまさかのデッキ切れ敗北
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 00:37:08 ID:0CYHv8b50
>>479
二枚入れてるぜ
ダイヤモンドガイに装備したら結構うまい
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 00:45:15 ID:6F04rTSZO
D専用サポートって、意外と使いどころないような…
シグナル→ダイハードガイで効果があればダイハードの評価も少しは上がったはずw
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 00:48:38 ID:0CYHv8b50
デステニーシグナル使うぐらいならトマトでいいから泣けてくるな
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 00:52:57 ID:cne1PYnR0
ダイハードさんはめちゃくちゃ役に立つぞ!
死デッキとかDドローとか…
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 02:45:14 ID:uDZIxnxe0
>>466
こうやって使えないカードとか勝手に言われると腹立つよね
お前が使いこなせてないだけだろと
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 02:48:32 ID:ZaF5B0620
まあ、ヒーローバリアを入れてる奴はよほどの物好きである事は間違いないな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 02:55:30 ID:fvkjb3x4O
ヒーローバリアは明らかに使えない効果なのに何故作ったかが不思議。
無力化やら和睦がすでにあるのに。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 02:58:15 ID:kaZ0TlyNO
D-HERO版エマージェンシンコールを作るべき
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 03:03:06 ID:ZaF5B0620
>>490
Dドローあるのに何を言うか

ぶっちゃけそれは壊れだ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 03:48:35 ID:E7Oub91Q0
Eドローを作ればいいんだ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 06:40:18 ID:1Wn5p+NAO
>>492
つ【ホープ・オブ・フィフス】
効果は違うが同じ2ドローだ

>>488
紅葉ファンデッキなら現役で活躍中です
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 07:28:41 ID:YnOa4/bR0
フィフスはなー
使えなくは無いけど、D泥みたいにぶんぶん振り回せないし
何よりE・HEROで墓地リソースを自分で潰しちゃうのは痛い
素材戻して奇跡融合とか融合回収引いちゃった時のやっちまった感はプライスレス
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 08:34:20 ID:rGvwnLb90
融合使わない金色3積み摩天楼型でライボルとか積んでみるとか?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 09:03:48 ID:8GOrRLihO
そもそも貪欲が禁止にでもならない限りフィフスを入れる気には…
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 09:34:38 ID:sG/5U2epO
>>496
ノーレぶっぱの後に引けたら感動モノだぞ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 09:53:04 ID:ADjlPkUdO
手札、フィールド0で来たときは鳥肌だな

こないだ手札、フィールド0でバブルマン引いたぜ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 12:10:38 ID:7MkuqyCY0
泡男は原作効果でよかったと思うんだがね
召喚権も使うし攻撃力800をさらけ出すんだしさ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 12:35:50 ID:OO8kFzri0
カード1枚+召喚権→弱小モンスター1体+2ドローはかなり強いだろ
原作効果だと特殊召喚もできるから、
カード1枚→一回使い捨ての壁1体+2ドロー・・・明らかに制限級以上のカードだろ

ゴーズが必須になってる時点で、簡単にフィールドがガラ空きになるのは明らかだしな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 12:58:52 ID:7MkuqyCY0
ところで死者蘇生が制限復帰なわけだがこれでディスクを相手に取られることもるよな?
単純に落とせばいいってもんじゃなくなったなぁ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:29:30 ID:S3F4F1hV0
ミラクルコンタクト無いのか・・・
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:30:54 ID:LfuVoxB60
ミラコンなくてその先にでてきた闇の支配者があるとかどういう選択基準なんだ?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:35:04 ID:lFgdaVAa0
そして融合デッキ制限
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:39:40 ID:PDoqwYdq0
>>501
リアルに取られそうで恐い
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:56:22 ID:LfuVoxB60
ヒーローの時代もそろそろ終焉か・・・いやまだ漫画版があるな
でもネオスはアニメ完結と共に終了だな
・・・なんで最後のパックともいえる破滅の光にミラコン入れてくれなかったのか
折れ竹とかもういいよw
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:57:51 ID:PDoqwYdq0
本当に融合デッキ15枚制限きたか
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:57:58 ID:FgIFGDSj0
ヒーローマスクがあるじゃないか!
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:58:25 ID:LfuVoxB60
>>508
イラスト通りフェザーマンに化けたらそれなりにいいかなw
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 14:01:42 ID:opngX4N6O
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 14:21:38 ID:tLri2vrn0
ディアボリックガイスルー、リビングデッド禁止でD涙目w
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 14:28:09 ID:B+TpKnkk0
Dフォーチュンってアニメだと使えなかったが、効果で出てる?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 15:37:51 ID:VzwxL8h70
死者蘇生はあるけど十代みたいに
「死者蘇生でフレイムウィングマンを召喚!」ってできないのが涙目
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 15:46:08 ID:sAgsXhfzO
ヒーローズルール三枚積みしておくか
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 15:55:51 ID:9oggd4jB0
うちのネオス達が同士討ちし合う時期がくるんだな、まだ正統あるから
リビデ消えてもいけないこともないか

今ネオスビートにミラフォ入れてるんだけどジャスティブレイク入れても大丈夫かな
基本アナザーと一緒に殴るから入れてもいいかと思ったんだけど
どっちかだけの方がいいっていうならやっぱり裏も破壊できるジャスティの方が使いやすそう
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 16:04:37 ID:pdVb+DVdO
>>515
あれは自分の場の効果モンスターと裏守備まで吹っ飛ばされるのが少し難。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:10:57 ID:VzwxL8h70
十代「死者蘇生でエッジマンを特殊召還!」
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:35:41 ID:YX+Mn74l0
D-END型が40枚に収まらない・・・
ドグマ 青血 Dドロー トレイン 融合 三積みはやりすぎののか・・・
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:40:26 ID:xNU8680CO
エド編で当たると嬉しい順に並べてもらえせんか?有力カードがわかりません。
ドロー狙いで5パック買ったけどスー一枚しか当たらなかった………三分の一なのに運が悪いよ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:48:39 ID:0CYHv8b50
>>519
ウルは二種あるからDドローが当たる確率は1パックで30分の1
5パックでは6分の1だ

Dドロー、ディボリック、ダイヤモンド、ドゥームは集めておいた方がいい
後は時計軸ならドレッドと時計塔とエタドレ、D-END型ならドグマが必要
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:48:52 ID:PDoqwYdq0
>>519
デステニードローは確実に1位。ディアボは準制限のままなので使いにくい。
スーは人によるけどエタドレ>オーバー>Dカウンター>SPガイ
レアはドゥームガイ、ドグマガイ、時計塔あたりが有用かと
ノーマルでもダッシュガイとかダイヤモンドガイは使える。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:51:30 ID:t0Uw+Fh30
結局融合デッキ15枚釣りじゃなかったかー。俺のE・HEROとE-HEROの混合デッキが終わりを告げたようです。
毎デュエル何が出てくるかわからないところがわくわくしておもしろかったんだけどなー。
今後も使っていくならスチームヒーラーやマッドボールマンは確実にファイル入りになるぜ・・・
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 18:09:48 ID:NigOhA7g0
新改訂みてコナミ狂ってんじゃないかと思った。

今コンタクト融合デッキ作ってるんだが、コンバート・コンタクトってNが何枚くらい入ってたら採用してもいい?
今Nは7枚入ってる
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:35:37 ID:blmL+MYE0
これから
先攻Dドローディスク捨てる、ドゥームセットエンドとかしたら
後攻死者蘇生ディスク蘇生2ドロー、生け贄ガイウスでドゥーム除外オワタか
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:37:33 ID:LqDewKtP0
結局ミラクルコンタクトはこなかったか…
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:40:00 ID:mh5e73FN0
バンダイ「コナミさんが遊戯王ダメになったら、うちが引き継ぎますんで^^」
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:40:22 ID:mh5e73FN0
誤爆orz
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:41:15 ID:aPagJ8MA0
>>524
うわぁ…ありそうで嫌だ
ていうかあるだろうな…
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:52:31 ID:nNrWi+3wO
リビングデッド禁止なら、D専用の蘇生永続罠とかでないかな。
ダブルガイも蘇生できるようにして
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:05:22 ID:6F04rTSZO
リミット・リバースがアニメ通りの効果なら、Dにとってはかなり使える蘇生カードになる
罠だから相手の死者蘇生にチェーンできるし
ただ、現実は>>524のパターンが圧倒的に多いんだろうなw
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:07:59 ID:DfxEYKbi0
>>530
すまんがリミット・リバースをkwsk
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:18:31 ID:ZaF5B0620
>>531
攻撃力1000以下用のリビデ
ただし守備表示にしたらそのモンスター破壊
D以外じゃユベルの強化になる
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:20:35 ID:DfxEYKbi0
>>532
?ォクス
リスト見たら次パックに入るんだな。ってか死者蘇生のせいでリビデ禁止じゃなくて
リミット・リバースのせいでリビデ禁止なのかな?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:27:04 ID:ZaF5B0620
>>533
いや、死者蘇生とショッカーの復帰含めてリビデの禁止かと思われる
どう考えても埋葬と死者蘇生入れ替えるべきだと思うけどなぁ…
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:32:02 ID:6F04rTSZO
>>532が説明してくれてるけど、一応本スレからコピペ


リミット・リバース 永続罠
自分の墓地から攻撃力1000以下のモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが守備表示になったとき、このカードとそのモンスターを破壊する。
このカードがフィールド上に存在しなくなったとき、そのモンスターを破壊する。


確かに自壊効果はユベル向きだな
リビデは「リビデ禁止にしようぜ、バトルフェイズ中に復活は卑怯」「んじゃ、代わりに死者蘇生でも解除すっか」
程度のやりとりで決まったとしか思えん
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:39:47 ID:8GOrRLihO
D-ENDを苦労して召喚しても復活効果使う前に相手の場に…
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:55:00 ID:lm481MFn0
さらにDDクロウの需要高まるな……寝取られるぐらいならいっそ除外……
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:05:48 ID:3dz/d28P0
新パックはヒーローマスクあるだけましか?
ヒーローマスクで適当なヒーローをネオス化させてコンタクト、
その後はネオス蘇生でビートにつなぐとか、デッキに戻してコンタクトアウトとか・・・
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:07:25 ID:6F04rTSZO
クロウは自分の墓地には使えない
つまり寝取られ放題な現実…
この半年、全国で嫁を寝取られて阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられるわけだ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:09:19 ID:3dz/d28P0
ヒーローマスクってネオスデッキで使えるかな?
ヒーローマスクで適当なヒーローをネオス化させてコンタクト、
その後はネオス蘇生でビートにつなぐとか、貪欲とかでデッキに戻してコンタクトアウトとか
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:10:19 ID:3dz/d28P0
ごめん連投した
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:10:42 ID:sCBwrNwY0
ヒーローズルール2の確保に走ろうか。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:25:55 ID:xNU8680CO
>>520-521さん親切にありがとうございます。仕事で書き込むのが遅れました。
五パックでドゥーム、エタドレ、ダッシュ、ダイヤモンド、ドグマが一枚ずつなら良いほうと考えてもいいですか?

でも一パックがダイヤモンド、ダッシュ、ドグマの当たりパックだったんで他は微妙ですよね……
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:26:30 ID:idAAOehq0
マスクってどんな効果だっけ?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:30:51 ID:6F04rTSZO
ヒーロー・マスク 通常魔法
自分のデッキから「E・HERO」と名の付くモンスター1体を選択して墓地に送る。
このターンのエンドフェイズまで、フィールド上に存在するモンスター1体の名前を
墓地に送ったモンスターと同じ名前とする。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:33:08 ID:idAAOehq0
dクス。

適当なモンスターをE・HERO限定のプリズマーにする効果か。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:36:02 ID:9oggd4jB0
いい効果だな、でもそれアニメ効果だよね?OCG化で変わってないか怖い
でもプリズマー3枚買って少し後悔しそう
ダムドに使えないって知って放置してたルール2活躍のときか
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:39:11 ID:6F04rTSZO
リバースもマスクもアニメ効果でまだ確定ではないので注意
この効果のままだとどっちも強力なサポートになるんだよな
ぜひこのままでお願いします
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:58:04 ID:0CYHv8b50
>>543
細かく考え杉だwww
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:04:40 ID:ZaF5B0620
寝取られるのを回避するためのルール2だろうが
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:08:02 ID:OcDliWYn0
リビデはスタンバイにオーシャン復活させるために便利だったのに
サヨウナラ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:10:00 ID:ZaF5B0620
ネオスビートやコンタクト融合にはおろかな埋葬いれるより効率的だな>ヒーローマスク
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:14:07 ID:XkKB9BysO
ミラクルコンタクトが無いのに一番糸色望した
コンバート→ミラクルコンタクトができるてwktkしてたのに…
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:25:39 ID:9K1+mheG0
しかしこのスレ融合デッキ規制で御通夜状態かと思えば意外とそうでもないんだな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:29:59 ID:j2UKAEkf0
>>554
融合デッキを洗練すればいいだけだしな
ようやく沼地以外のHEROに無関係なモンスターを入れる決心がついたぜ
さよならバブルマン
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:30:42 ID:/jS9tuim0
実際ガチE融合なんて15枚以上も行くわけないからな
やけに荒れててハァ?だったんだがやっぱそうだったんだよ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:31:48 ID:ZaF5B0620
というかSFWは最近1枚以上いらないことに気づいたし
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:36:03 ID:idAAOehq0
俺の十代デッキは終了だけど、よく考えたら大会で使うわけじゃないからどうでもいいんだよな。
フリー戦で相手の了承を得て使えばいいんだし
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:37:49 ID:j2UKAEkf0
最近はヴァイス、ダークブライト、アースぐらいしか使わなくなったな…
こないだマッドボールで青眼の攻撃をしのいだ時はなんとなく嬉しかったけど
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:42:08 ID:2zZGBQSy0
>>554
成功確率0%の存在意義が1%ほど増えたかもしれない。その程度。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:43:23 ID:XkKB9BysO
ガチは関係無いだろうが
多数の融合体を使いたい奴だっているんだぜ?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:43:55 ID:a5WUww9b0
友人との大学分かれのラストデュエル用にお互いにDデッキ造ろうぜということになって
造ったDデッキ晒してみる。

最上級
青血×2 ドグマ×2 トーチ×2
上級
ダッシュガイ×1 ディアボリック×2
下級
ダイヤモンドガイ×3 ドゥーム×3 円盤×1 エアーマン×1
ダンディ×1
魔法
収縮×3 Dドロー×3 トレイン×2 増援×2 早埋×1
戦士の生還×1 大嵐×1 ライボル×1 サイクロン×1 洗脳×1
スケゴ×1


宣告×3
賄賂×3
ミラフォ×1
死デッキ×1
リビデ×1(3月からは死者蘇生)

プレイしてるとなんだか除去が欲しくなってくる。
どっか削って除去カード入れたほうがいいかなぁ?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:45:45 ID:j2UKAEkf0
>>561
俺だってそうさ。今までバースト姐さんやバブルマンをデッキに入れて頑張ってきたんだぜ?
アニメ終わるからってこの仕打ちはねえよ…
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:49:00 ID:6F04rTSZO
その時その時の状況や手札に合わせて最適な融合を選ぶのが融合HEROの楽しさだと思ってたけどなあ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:50:57 ID:ZaF5B0620
まあ、気持ちはわかる…

必須系 SFW×1、プラズマヴァイス×2、ワイルドジャギー×1

でもこんだけいれれば余った分は結構遊びに使えると思うんだ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:53:23 ID:XkKB9BysO
>>564
苦しい程に同感だ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:54:08 ID:OcDliWYn0
俺の融合サイバーエレメンタルイービルは一体これからどうすれば
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 00:00:27 ID:BLgzk3Mq0
地味に終焉の地が楽しみなのは俺だけかい?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 00:02:03 ID:ZaF5B0620
終焉の地はつよいが
あれって天使のサポじゃね?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 00:19:42 ID:nFmDEIBB0
>>564
それだよ。
どんな手札でも何かしらの融合先がある……。それが魅力だったのになぁ……。

俺のはE-も混じってるから厳しい厳しいorz
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 00:23:27 ID:L2TxLtwcO
今北。本当にミラコン出ない事は確定なのか?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 00:34:40 ID:m2LzY2350
Vジャンの誤植は考えずらい
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 00:43:28 ID:R8sGlyDIO
そういや、嘘バレの段階ではやたらとDドロー準制限を目にしたんだがw
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 00:45:10 ID:JHWNXKYG0
>>573
ディアボリックガイの怨念
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 01:02:26 ID:BztkTDxP0
ミラクルなきゃコンタクトしないような軟弱コンタクト使いはコンタクト使わないで欲しいね
別に今だって十分できるわ

コクーンは勘弁な!!
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 01:31:42 ID:HRMqt+hI0
>>575
>ミラクルなきゃコンタクトしないような軟弱コンタクト使いはコンタクト使わないで欲しいね

そんな奴はいない、ただミラクル実装すりゃ今よりはるかに
コンタクトしやすくなるってだけだろ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 01:36:21 ID:GSBjEcFsO
それ六武衆のやつの改変だろ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 02:56:48 ID:luRAS6ChO
>>570
俺みたいにE-専用にしようぜ!沼地と融合一枚ずつ指してるからどの道オーバーだが
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 10:16:04 ID:5OjowgFOO
ドグマブレードの話題 ここでしたら叩かれる?
一応HEROデッキだし…
((((´д`;))))
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 10:38:30 ID:GSBjEcFsO
ワンキルなんて
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 11:04:59 ID:oS7+1ffU0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2885.jpg
ギガンテックなんたらはエリクシーラーを
チューン・ウォリアーはキモバードを彷彿とさせるデザインだな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 11:28:25 ID:nFmDEIBB0
>>578
E・とE-を分断する時か。
ライトニングゴーレムやダークガイアで道をこじ開けてシャイニングシュートするのが楽しかったがな……。

しかしこれからのご時勢、うかつにBloo-Dも出せんな。
ガンナーやバルバロスならそれなりのモンスターを吸収していれば問題なかったが、さすがに3800超えは厳しいぜ。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 14:18:46 ID:pNv2/lsX0
>>582
urはあまり見かけないと思うけどね
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 17:49:56 ID:UYyTUwTjO
D‐フォーチュン…
なんでこんな使えないカードを…
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 17:52:51 ID:UYyTUwTjO
こんな使えない下位交換出すなら
ミラクルコンタクト出せと
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:17:37 ID:R8sGlyDIO
結局ドクターDは出ないまま終了なのかねえ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:33:52 ID:KpFr53TJ0
とりあえず、死者蘇生を嘆く前に洗脳解除を積む作業に戻ろうか
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:40:20 ID:luRAS6ChO
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:40:47 ID:luRAS6ChO
>>587
ヒーローズルール2だろヒーロースレ的に
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:42:35 ID:KpFr53TJ0
蘇生させて洗脳解除で元に戻す方が相手に精神的苦痛を与えられると思った。
E-的考えかも知れないが後悔はしていない
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:48:19 ID:QI7q2G+N0
むしろ死者蘇生させて超融合だろう
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:51:27 ID:VPGRUX8p0
洗脳解除でディパーテッドとコンボだ
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:54:02 ID:S7iqzs380
融合HEROや青血・ドグマは蘇生できないから
死者蘇生制限化はこのスレ的にはあまり痛手ではないと思ったけど。
ネオスはちょいキツイが
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:57:31 ID:VJEE3SuDO
ディスクは当然だが空気も蘇生されると空気から空気の悪夢が
やっぱヒーローズルール2で防ぐのが一番だな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:01:06 ID:aRUzrwmz0
新カードのD-ENDもおそらく蘇生できる
苦労して融合したカードが取られるのは忍びないな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:10:58 ID:fiqhTitf0
蘇生復帰で切り札を蘇生できない融合HEROが流行・・・らないかな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:14:30 ID:R8sGlyDIO
DEND召喚→地砕き→自分のスタンバイフェイズに回る前に相手が死者蘇生、なんてのが日常茶飯事になるわけだ
ほんと、なんでいまさら死者蘇生を復帰させたんだか
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:17:51 ID:hHUjNIUT0
客寄せでしょ

てか死者蘇生自体が帰ってくるのは個人的には問題ないが
リビデと入れ替えってのが納得できない
アムホがある早すぎた埋葬と入れ替えなら妥当な線だろうに(´・ω・`)
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:29:42 ID:pEi0oYui0
究極コンタクト融合の内容が気になる
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:41:39 ID:EhJ5byDb0
ここネタバレ大丈夫なのかな?
ゴッドネオスとユベルと融合するネオスかすげぇ楽しみだけど
OCG化は無理だろうねぇ・・・・
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:52:26 ID:0uXbQsd60
お前さんのおかげで更新気付いたからあとはネタバレスレで語らおうか
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 00:08:05 ID:AvbXYMp70
何故>>1位読んでくれないんだ・・・まあ見なかったことにするか
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 00:54:55 ID:nA/6CxdRO
E-HEROデッキにハ・デス様入れることにした。
ハ・デス様は死者蘇生で裏切らないからステキ。洗脳はされちゃうが。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 08:10:49 ID:FQVsqLB5O
話切って悪いがスーレア以上のカードの曲がりどうやって直してる?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 08:47:46 ID:aAfIzQYQO
アイロン掛けてる
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:38:20 ID:VTiM/pHJO
ネタかもしらんけど友達は冷凍庫にいれると直るとか言ってた
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:45:26 ID:2h2v/Obu0
それすると曲げたりするとパリッと割れそうだから怖いw
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 10:49:14 ID:4pz2r+sEO
アイロンかけたらブラマジぶくぶくして破裂した
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 10:51:17 ID:2h2v/Obu0
>>608
なんでそんなことすんだよw
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:40:02 ID:kyqhN9uMO
このままHERO続けてくれればいいのに、あの白いカード…
失敗しそうだなぁ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:42:40 ID:2h2v/Obu0
そうか?俺は楽しみだが
ネオスが見れなくなるのは寂しいがそろそろ世代交代の季節かとw
ネオスも最後では色々とブッ飛ばしてくれるようだしネオスの最後の活躍が楽しみだ




エクステンド・・・orz
新しいの何体かぐらいは出そうだが全ては出そうにないな
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:50:19 ID:abWL5uc50
とりあえずミラクルコンタクトは欲しいよな。あれがあるかないかでコンタクト融合の未来は決まる。
でもNシグナルも出てないなあ・・・。次のパックでなくとも最終回記念の十代パックとか出ないかな。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:52:55 ID:2h2v/Obu0
まあ永遠に出ないなんてことは絶対にないだろうよ
4月の新パックにでも新ネオスと共に収録されるかと
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 16:46:19 ID:Q/93TKpA0
LOTDの専用カードが軒並み強力な中でD専用だけ霞んで見えるのは俺だけか?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 16:56:06 ID:dt8/f9Hx0
>>613
俺もそう思った。次のパックに収録されるフラグ立ってるな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 16:57:54 ID:2h2v/Obu0
いつになったらディバインガイやドクターD出してくれるんだろ( ´・ω・`)
そこまで引っ張るカードでもないじゃん
次のパックにこそちゃんと入れてくれるのかな?
もうGXのカードがメインで入れれるのは次辺りが最後だろうしドバッと大量に入れてほしいなぁ・・・
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 17:06:38 ID:D1EDedzR0
ドレッドサーヴァント強くね?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 17:08:07 ID:0/hmIecK0
俺はヒーローブラストが欲しかった
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 17:13:45 ID:yr1hVqT70
ヒーローブラストはアニメ効果まんまみたいだし安心
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 17:49:53 ID:4pz2r+sEO
>>612
タッグフォース3得点カードとかwww
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 17:55:29 ID:yeZesWAU0
>>614
同じく。でもD-フォーチュンのイラストがかっこよかったから許す
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:23:37 ID:eQZh0Ykl0
ヒーローマスクとヒーローブラストアニメ通りで安心したわ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:49:26 ID:vUcRq/cf0
Dヒーローデッキ作ろうと思うんだが
シングル買いよりエド編買った方が得かな?
Dドローがいい値段するから迷う
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:12:22 ID:nA/6CxdRO
俺は1箱買えばディアボかDドローが入ってるから、どっちかが3枚集まるまで1箱ずつ買った。
1箱目Dドロー
2箱目ディアボ
3箱目Dドロー
4箱目Dドロー
そのあとディアボ2枚単品で買ったんだが準制限になってorz
Dは贅沢なHEROだってのがよくわかるぜ。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:13:41 ID:NJ/snKDQ0
>>623
まずはエド編を3箱買う。話はそれからだ

一から作るんだったらシングルガイのほうが安上がりになりやすいと思う
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:16:00 ID:Fhh3wHW20
DP自体が生産終了だから箱で買うなら急いだほうがいいぞ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:19:57 ID:kyqhN9uMO
>>611
ネオスの最後に期待するよ

デュエルディスクじゃなくてバイクなのがやだな
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:26:15 ID:vUcRq/cf0
>>624
>>625
>>626
サンクスとりあえず三箱買ってみるよ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:10:03 ID:KY5XptRl0
今ヒーローマスクの存在知って俺歓喜wwww
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:12:05 ID:KY5XptRl0
>>522
え?・・・融合デッキ15枚とか嘘でしょ?・・・
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:13:11 ID:wsYb3AIA0
記憶破壊者も涙目です
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:18:18 ID:KY5XptRl0
>>558
けど友達いない俺はCGIでプレイするから・・・(´;ω;`)ブワッ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:22:34 ID:prDAKKFQ0
絶対スタッフはDを嫌ってるな
スタッフ「PTDNとLOTDでD出したから我慢してくださいね^^」
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:33:20 ID:yUs/ry1LO
>>632
俺は良く一人デュエルやってた
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:05:37 ID:Q/93TKpA0
>>634
っても一人デュエルって予想ガイな展開がないんだよな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:16:45 ID:pgsYKHtGO
ダークフュージョンをサーチできるカードが出してくれたら一生コンマイに付いていく。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:21:12 ID:KY5XptRl0
>>636
コーリングあれば十分だろ。
それより超融合をイービルにも特例で使えるようにする事のほうが重要。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:11:29 ID:3u+XHlFd0
融合E・HEROならフィニッシャーが蘇生で奪われない点を生かしてこれは流行ると思ったけど
構築できないので作ってください
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:21:15 ID:wsYb3AIA0
ワイルドジャギー奪われて死亡とかありえたら笑えないしな
まさかE・融合体の蘇生制限がメリットになろうとは
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:46:08 ID:Lp+chZ0VO
ミラクル…ミラクルコンタクトは…?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:50:25 ID:6N/3hJi50
Eの最大の問題点は融合するととんでもなく格好悪い事だけのような気がする
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 00:45:01 ID:PaauN1oVO
ネクロイド・シャーマンが格好悪いと申すか
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 00:47:20 ID:qh0mahPf0
おまえはワイルドサイクロンの逆鱗に触れた
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 00:47:20 ID:qPxBUZrP0
>>640
今は耐えるんだw
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 09:42:42 ID:M6OmTWRGO
俺、新しいパックが発売したらドレッドガイがメインのデッキつくるんだ…
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 10:55:50 ID:aigBJ7chO
シンクロってコンタクト融合のパクリじゃないか
似てるよぉ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 11:21:50 ID:VvnfXiS30
コンタクト融合の改良版だよなシンクロって

剣闘獣のときにも似たようなこと思ったわ
あっちはデッキに戻す効果がうまい具合にシナジーしてるし・・・
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:11:11 ID:98UF6HXOO
>>647
コンタクト融合が捨て駒とな!?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:22:31 ID:py0ky9VS0
NEX融合体はもう志望宣告されたとみてよろしいですね?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:47:15 ID:BU50zNuoO
おそらく最後のGX関連になるであろう4月のパックに全ての希望を託そう
お願いですからドクターDを収録してください…
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:52:31 ID:SjMeMI1+0
墓地に送る分コンタクトよりは使いやすいだろうがな。
ただなんでそんな作業をしないと召喚できないかとか明かして欲しいな。
融合とか儀式とかはわかりやすいけど、チューターとの関係とかよくわからない。

コンタクト融合は最近のライダーとかウルトラマンとかのフォームチェンジを模してるんだよな。
エンドフェイズにデッキに戻るっていうのも上手い表現だと思ったし。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 13:31:19 ID:qPxBUZrP0
これで出てないDヒーローは残るディバインガイとダークエンジェルのみとなったか
しかしサポートはまだ結構あるからな・・・
もうちょっと出してほしいがそう贅沢も言ってられない状況だからな
GX開始辺りからテーマの種類がかなり増えてきたからね・・・これからも増えるだろうし
1枚か2枚出ただけでもありがたいと思わなくちゃいけないかもね
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 14:18:12 ID:BU50zNuoO
>>652
つDキュービック
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 14:21:15 ID:LJ0I/EKeO
無理だろうがE-の融合体だしてほしいね、三体融合とか
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 14:21:31 ID:qPxBUZrP0
>>653
完全に忘れていたw
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 16:19:21 ID:4eQoWFf70
いまさらながら、Dデッキにリミット・リバースは結構合いそうだな。
ディスクはもちろんのこと、ドゥーム、クリッター、綿毛などなど蘇生対象は多い。

クロウされたらどうにもならないのはご愛嬌。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 17:19:56 ID:mj/B6YnaO
ディバインガイはマジで収録してくれよ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 18:03:57 ID:UqhzF9EjO
この埋葬環境なら効果も使えるしな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 18:40:01 ID:wX1fozlZO
誰か全てのNとC入れたコンタクト融合重視HERO作ってる人いる?
C入れたらトリプルコンタクト融合も結構できる分カード枚数が60枚ほどのカオスになったんだが
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 19:12:04 ID:py0ky9VS0
>>659
60枚程度でカオスと思ってたらこの先持たないぜw
100回やって1回しか勝てない覚悟を
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 19:21:18 ID:wX1fozlZO
>>660
3月からルール変更で40〜60にしなきゃいけないからこれ以上増やせないんだ
さらにコンタクト融合のことしか考えてないからサイク大嵐や除去カード0枚だし
まぁ使ってておもしろいからいいんだけど
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 19:25:39 ID:GcMYN7NW0
本当はリミットリバースで場のN増やしてスペーシアギフト使いたいんだがなにぶん汎用性高すぎて手に入れれても1枚だろうからコクーン型で組んでみるつもり。
クロス・ポーターはサーチ能力はいいけど場持ち悪いからアニメよろしくマジックストライカーなり使わないと展開には期待できないんだよねぇ。
明鏡止水を投入しろとの電波を受信しました。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 19:53:54 ID:aEVAFNnYO
超融合でE-だせるようにならないかなぁ
覇王ごっこしたいぜ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 20:12:03 ID:wX1fozlZO
>>662
コンバート(×1〜3)→コクーンパーティ→ネオスペースorコクーンリボーンで召喚件使わず2〜5体のNを特殊召喚できる
パーティのおかげで楽にトリプルコンタクト融合できるぜ。逆に言えばパーティないとトリプル無理
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 21:17:04 ID:MwhJQRI1O
コクーンが実戦レベルになるカードを…コクーンは只でさえ事故が多いコンタクト融合をさらに事故りやすくするからな
まあうまく展開したら脳汁出るほど楽しいけどな
ところでリミットリバースのおかげでコンバートの存在意義が増えたな
新カードでNの数だけドロー出来るしコンタクト融合始まったな



ミラクルコンタクト…(´・ω・`)
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 21:17:08 ID:RF7NT/Sh0
>>664
そのデッキで60枚とかになるのか?
俺が前にやったときは45枚くらいだったと思うが
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 21:18:33 ID:qPxBUZrP0
>>665
ミラコンが放置されるなんてまずないだろうから大丈夫だろ
今気にすべきことはエクステンドだろ・・・JK
新しいのちょっとぐらいは出るんだろうが全ては出ないんだろうな
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 21:24:57 ID:MwhJQRI1O
>>667
でもミラクルコンタクトが出たら出たで
あれ?これフィールドでコンタクト融合する意味なくね?
ってなりそうで悲しい
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 22:08:54 ID:wX1fozlZO
>>666
こだわり
空気とプリズマなんて使わない
全てのNとC採用
とにかくコンタクト融合することだけ考える
気が付けば50枚オーバー
モンスター24枚
ネオス×2 アナザー×2
Nモグラ Nキモイルカ×2 Nスカラベ×2 Nグローソス×2 Nエア・バード×2 Nパンサー
C各種1枚ずつ コンダクター×2 クリッター メタポ

魔法30枚
ネオスペース 増援×2 Eコール×3 Oソウル×3
コンタクトアウト×2 古×3 コンバート×3 フェイク×2 インスタント×2 リバースオブネオス
コクーンパーティ×2 コクーンリボーン×2 NEX 魂の共有×2
埋葬

罠1枚
リビデ

新パック出て制限改訂されたらリビデと何か1枚抜いて
蘇生とクロスポーター×2、ヒーローマスク×2、ネオスペーシアギフト×2を入れる予定
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 23:30:17 ID:uJCrB+jc0
>>669
増援2枚で十分なのでEコールいらない 
古3積みならフェイクはいらない(古2枚でもいいくらい)
コクーンパーティは1枚でいいかな

この時点で6枚は抜けるな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 23:42:23 ID:WTsXiFK70
Eコールはいるだろ、ネオスを落とせるカードを入れたほうがいいと思う
サンダーブレイクやライボルとか
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 23:49:43 ID:mj/B6YnaO
リバースオブネオスいらなくね?
673670:2008/02/21(木) 23:54:11 ID:uJCrB+jc0
>>671
スマン増援は☆4以下だけだったな
じゃあ逆に増援が抜きか…
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 23:58:06 ID:uJWnESkU0
>>672
ロマン求めてるんだからいるだろ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 00:10:04 ID:uYrWDa020
>>670
そもそもコクーン使うならサーチは必須だろjk

俺的には断殺とか貪欲入れてみるのもいいと思う
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 00:20:05 ID:Kl1oGQRQO
回して思ったがパーティ1枚じゃ引けないんだよな
だから二枚は絶対必要
積極的にコンタクト融合するから何度もデッキに戻る→何度もデッキからサーチする必要がある
だから増援Eコールフル投入。状況次第で増援→イルカ→コンバートとかも
リバースオブネオスはいらない子。でもロマン。抜く候補

>>675
断札持ってないや
やっぱり貪欲は必須か
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 00:42:06 ID:WOQyFfqfO
ロマンと戦力の天秤は永遠の課題だよなあw
60枚デッキになってもHEROをフル活用したいという心意気は個人的にすごく応援したい
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:30:21 ID:pZrPRdUS0
呪印生物とリミットリバース突っ込めばD-ENDってかなり召喚しやすいな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:37:38 ID:BChFUHdx0
問題はその呼び方で蘇生制限が回避できるかだ
おそらく無理だろうけどな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:41:03 ID:pZrPRdUS0
やっぱそういう裁定なるかな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 02:21:48 ID:Wt40WFWr0
蘇生出来なきゃ呪印闇入れる意味ないよなぁ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 02:34:40 ID:Molmh7HFO
そういえばまだHEROは終わらないな
Vジャンプの十代がいた
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 03:07:27 ID:X3/lHGXy0
漫画版でエドがデュエルする日を正座して待ってます
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 03:14:01 ID:BChFUHdx0
仮に蘇生できるのならわざわざ呪印と素材並べるよりは幻想召喚師使ってトークンでも生贄にしたほうがよさそう
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 03:18:13 ID:zd/tpm4v0
正直、DーENDに呪印はいらんと思う
基本いかに手札に素材を集めるかな気がするから手札融合がメインじゃね?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 03:41:20 ID:i/Omaw+m0
>>684
素材の生贄と共有できるしな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 04:02:47 ID:pZrPRdUS0
幻想召喚師使って手があったな
たしかにどっちにしろ呪印生物いらないなw
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 04:08:53 ID:BChFUHdx0
幻想召喚師使うとDデッキの構成をあまり変えずにD-END呼ぶことができるが召喚師に頼るため呼べるのはせいぜい1デュエルに1体
それが除外されたりバウンスされたら終わり
だが手札融合型にすると事故は増えるし呼んだ後除外、バウンス、奪取から守るカードを入れるスペースがない
効果がいいからなるべく使いたいが難しいところだ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 04:23:11 ID:UXdgob2ZO
もうDに未来融合いれるだけでいんじゃね?
呼べたらラッキー程度に
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 05:28:53 ID:i/Omaw+m0
つまりD版奇跡なデステニー・フュージョンで全て解決ですね
ENDしか呼ぶ対象居ないけど
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 06:00:44 ID:WOQyFfqfO
運命を操る、ってコンセプトのDにとっては未来融合はイメージ的にもバッチリ合うな
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 06:16:58 ID:yHsMP7Uq0
なんか未来融合で呼ぶのが正しいENDの呼び方に見えてきたwwww
Dのイメージに合いすぎだろwwww
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 06:20:56 ID:5YlHVi4U0
プロごっこがしたくてD組みたいんだけどすげー高くつくのな
DPも店で見なくなったし困ったもんだ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 06:37:37 ID:84+U8Hyj0
逆に考えるんだ。
D−ENDを呪印でよんで蘇生制限に引っかかったほうが
死者蘇生で相手に使われないから安心だと。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 08:14:47 ID:eteqBkVGO
一応チェーンマテリアルと融合と魔神王と未来融合を入れてますがなにか?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 08:16:08 ID:EgCb/EGH0
>>694
それも一理あるな…。

D-HEROって正規融合ENDとディスク以外死者蘇生で奪われてあぶないのってないよな
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 08:31:16 ID:BChFUHdx0
チェンマ、融合、魔神、トーチ、トレードイン、Dドロー等をすべて3積みにして、
サポートとしてプリズマー1枚程度入れると増援や戦士の生還と合わせてグルグル回るようになる
だから正規融合するだけなら先攻、または返しのターンで6,7割は融合できる
ただ除去カードをほとんど積めないのでモグラ、DDクロウ、強制転移でサレンダーになってしまう
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 08:50:43 ID:Molmh7HFO
>>683
エド出るといいね
もし出るとしても2年後くらいかな
月刊は厳しいー
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 08:54:32 ID:oZuJQYWW0
漫画にエドが出たらガチなDヒーローばっか使ってくるんだろうなw
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 09:55:51 ID:Molmh7HFO
たしかに出そうだ
それにしてもHERO考えた人はすごいよ、新しい世界に連れてってくれた気分だ。ほんと原作よりGXのが好きだな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 11:49:05 ID:owCmF06BO
GXのサイドストーリー漫画とかして欲しい
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 12:00:16 ID:ryZS/hu+0
Dドローなしで試作のD−HEROデッキ作ってるんだけど、ドロー無いと回転悪いかな?
やっぱ仕入れたほうがいい?それか他に代用できるカードあったら教えて
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 12:02:32 ID:JLRZ2jEW0
有名なところでトレードイン
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 12:25:55 ID:ryZS/hu+0
>>703
トレード・インだと上級積んだほうがいいよね?
積むならブルーディーは1枚しかないから、ドグマ2とドレッドガイ2くらいかな?

デッキ相談みたいでスマン
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 13:31:12 ID:jZNupP7/0
レインボーネオスデッキ作ってみようかと思ったんだけど
実際に作ってる人いる?デッキレシピ参考に
見せてもらえないかな?スレ違いだったらスマン
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 14:31:28 ID:1DsmUKLg0
レインボーネオスはネオスビートに未来融合と融合賢者と融合だけ入れたら


たまに出て殴り勝つことがあるから困る
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 14:42:05 ID:kQuZpb0q0
>>706
融合賢者より沼地の方が良いんじゃないの?
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 14:46:23 ID:Kl1oGQRQO
コンタクト融合に融合と虹龍突っ込んだら事故要因だけど稀に出たら1キル並の強さを発揮するから困る

まず虹龍型か闇虹龍型のどちらかを選ぶべき
虹龍型→宝玉獣にネオスと融合突っ込んで虹の行方でサーチする
闇虹龍型→デッキから墓地に落として悪夢再び回収型

前者はどれもサーチしやすいため融合しやすい
後者は再利用しやすく宝玉獣を入れる必要もないため好きなカードを入れやすい
こんなことしか言えなくてスマソ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 18:29:33 ID:nkXt+m1ZO
/(^o^)\DHEROデッキ40枚にならねー
時計塔、青血、END全て混ぜたいのに
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 18:38:28 ID:NzcSYT4e0
>>709
ディスクとD泥3があるなら40にしなくてもいいと思う。
拘りがあるなら構わないが
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 19:27:09 ID:vreqNI460
青血2ドグマ2ドレッド2Dドロ3トレイン3でデッキ50枚の俺
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 20:35:30 ID:aC4djXkJ0
融合HEROにライトロード・パラディンはアリかもしれんな。
増援で呼べるしアタッカーとしても優秀で奇跡融合のために墓地肥やしもできる
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 20:42:58 ID:84+U8Hyj0
>>709
サーチカードは0枚として考えたら?
例:増援、テラフォーミング、黄金櫃など

ディアボは2枚で1枚と考えるとか。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 22:26:18 ID:nkXt+m1ZO
>>710
トレイン二枚しかねー/(^o^)\

青血、ドグマ、ドレッド各二枚入れてるが

>>713
なるほど頭いいな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 22:48:56 ID:F3dcqUaP0
俺のオーシャンビートを見てくれ。どう思う・・・?

モンスター 8

E HERO エアーマン E HERO オーシャン3 E HERO ザヒート
異次元の女戦士 サイレントソードマンLv2 スナイプストーカー

魔法 10

収縮3 E エマージェンシーコール3 増援2 死者蘇生 早すぎた埋葬

罠 22

神の宣告3 ダストシュート 聖なるバリア -ミラーフォース-
万能地雷グレイモヤ3 炸裂装甲3 奈落の落し穴3 魔宮の賄賂3
生け贄封じの仮面3 天罰2



除去足りないかなーと思いつつも帝、ショッカーメタで生け贄封じ入れてみた。
自分の環境のせいでもあるけど推理ゲートとかブレードはあんまみないのでメタ不足かも。

アドバイスくだしあ><
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 22:53:05 ID:84+U8Hyj0
>>715
罠多いお。
多分デュエル開始時に手札が赤1色になるよ。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 23:05:33 ID:BJot2Nv20
>>716
オーシャンビートって知ってる?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 23:08:47 ID:manVvajW0
>>715
サイコショッカーが出たらまずくないか?
それと、サイレントじゃなくてミスティックだよな?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 23:20:12 ID:F3dcqUaP0
>>718
ミスティックです。失礼。

確かにショッカーが出たときの対応がスナイプと収縮しかないのがめちゃ不安。
サイドから3枚積まれたら終わりそう。

だから生け贄封じ3枚積んで、早めに張ろうって魂胆なんだが・・・
やっぱ無茶?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 23:25:25 ID:jZNupP7/0
>>708
ありがとう前のレスの人もありがとう
ダーク2枚あるから知り合いから借りて基本墓地送り回収して
融合かな、ネオスはプリズマーとオーバーとアナザーとか
ブランコ入れてもいいし大丈夫だろうけど、ダークをどう回収するか
預言者とか悪夢なのかなやっぱり、でも悪夢って2枚ないといけないから1枚のみだときついか
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 23:26:53 ID:aC4djXkJ0
生贄召喚してくるとは限らないからな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 23:37:27 ID:manVvajW0
>>719
死者蘇生やリターナーも考えられるから、生贄封じは微妙かなと思う。
俺のデッキではマリシャスで戦闘破壊、地割れ地砕き、エネコン、収縮で対処してる。
地割れ地砕きはあって損は無いんじゃないかな。
それと、炸裂グレイモヤの6枚体勢って多くない?メタにもよるけど、積極的に殴ってこないデッキ相手だと腐ってしょうがないような。
スナイプのコストにするのかも分からんけど。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 23:45:32 ID:x7dTZHVp0
>>715女戦士よりミスティとかSASUKEとかの方がいいと思う
月の書はショッカーとか出されたときに便利
賄賂3はやりすぎじゃね?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 23:56:24 ID:zQLPRG0R0
>>719
オーシャンビート使ってた身だけど俺もそれに近い感じだったよ。
だけど最近の環境だと嫌でもパワー不足感じる。2800クラスがぽんぽん出るから処理追いつかないんだよね。
スカイスクレイパー型とか今まで投入したことないと結構抵抗覚えると思うけどけっこういい感じだよ。
これからは死者蘇生で奪われること考えると俺なら除去罠へらして亜空間いれるかなー。兎に角墓地に落とすとクロウとかいろいろめんどい。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 00:02:03 ID:mx/7vb870
逆に考えるんだ
「ショッカーを蘇生で奪って相打ちにしちゃえばいいや」と考えるんだ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 00:33:34 ID:0iKqbmcC0
>>724
2800クラスは大体が効果モンスターだから、天罰*3と加えて宣告*3、1度は発動許す気がするけど奈落*3で何とかならんだろうか。
てか、いつもはそれで何とかしてる。
スカイスクレイパー型も面白そうではある……んだけど、俺も一応摩天楼積んでるから、なかなかスペースが。
摩天楼つってもコアラ謹製のヒーローシティだけど。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:31:35 ID:gXe1mITQ0
スペーシアギフトがあたんネエ・・・
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:34:15 ID:dAWOJZSRO
>>726
スカイスクレイパー型使ってるけどそれなりに使い易い
エアー→金→摩天楼→オーシャンで金回収
って流れを作れればショッカーも怖くない
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:19:09 ID:2VKER39v0
>>715
あえて生け贄封じ抜いて弾圧とか。ライフきつそうだが
パキケもありか・・・弾圧ガジェのガジェをオーシャンに代えた感じ
どんなデッキになるかわからんが推理ゲートダムド混沌次元潰せるし
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:34:31 ID:vMDDSWcZO
生贄封じは帝に当たった時のサイドでよくないか。メインは弾圧か暗闇ミラーのほうが良い
ショッカーは解除されたって3積みするデッキは稀だろうし
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:35:46 ID:0iKqbmcC0
弾圧パキケオーシャンか。
もともとオーシャンビートがガジェに似た回り方をするってのもあるが、まったく出来なさそうな構築ではないな。
ただ、弾圧ではショッカー対策にはならんわな。
シナジーは薄いが、サイドラ入れてショッカー喰っちまうとかな。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:39:41 ID:CYPivavh0
俺も今オーシャンのメインに暗闇ミラー積んでるけどメタ先広くてかなりいいよ。
弾圧は寒波中撃てないし微妙。

ていうか人造を倒せる罠くれ…宣告3枚じゃ足りないぜ。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:53:07 ID:0iKqbmcC0
>>732
つ角笛
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:55:47 ID:0XVj4gU90
そうゆうこと考え始めるともうパーミデッキにするしか無いんでね?
って思えてくるwww
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 12:26:06 ID:gXe1mITQ0
ぶっちゃけクロスポーターって使える?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 12:29:11 ID:HtzoH2tf0
スクレイパーオーシャンでじんぞーに勝つる
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 13:25:02 ID:CYPivavh0
というより人造、寒波の後続が怖い。
人造→ダムドとか寒波→ダムドとか決められたらほぼ負けゲー。

そのターン中に人造処理したいんだよなあ…
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 13:31:04 ID:2VKER39v0
>>735
コンタクト融合専用の2枚目以降のクリッターと俺は考えてる
特殊召還効果は微妙。サーチ効果も任意だからおろ埋・キモイルカで反応しないし壁にしかならない

>>715
マシュ死霊が出たらきつそうな予感。セイマジ消えるしドリルかSASUKEのがいいかも
ショッカーは苦痛でもいいかもしれない。苦痛はショッカー以外にもかなり効くし。ただ奈落と相性悪いのが難だけど
サイドから罠減らしてサイドラも十分採用範囲
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 13:47:12 ID:fv9eYR6U0
質問です><
EOJの時の、安くて弱いDが気に入って、終焉のカウントダウンさしたりしてデッキ作ってたのに、
いつの間にか、強くて高くて統一する意味のないDになってしまいました。

俺はDをやめるべきでしょうか><><>



ジアースかっこいいよジアース・・・・
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 14:21:21 ID:pv2T9BZ30
>>735
強制効果なら素晴らしいカードだったんだがなぁ・・・
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:44:01 ID:YWXghH9c0


584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 12:08:46 ID:2s7O3/cx0
恐らく相手フィールドで一回特殊召喚されたらそれで終わり、で落ち着くだろ
強制転移使ったらコントロールが移るのでまた効果発動、かな?


585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 12:09:57 ID:S8YVHJhd0
案外、阿修羅などのほうの裁定が変わるとか
「全てのモンスターに対してですが、ミラクル・フリッパーにはすでに1度攻撃しているため
攻撃できません」とか
日本語でおkと言いたくなるくらい意味不明だからありえないだろうけど、今のコンマイならやりかねん


586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 12:09:59 ID:ZkuyrH590
>>584
異次元偵察機みたいに、「1ターンに1度のみ」の特殊裁定発動かw
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 18:22:59 ID:jgDauez60
青血また重版するようだの。
手に入れ損ねた人はこの機会にゲットすべし。
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784087794151
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 18:25:05 ID:ahd9csr20
青血の人気は異常だな・・・
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 18:31:32 ID:4vB8NPvF0
元々なんかのOCG化して欲しいカードランキング1位だったらしいしな。
そんなもんをなんでわざわざ攻略本に付属させるんだか・・・
2007で初登場とは言えマスターズガイドとかあるだろ。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 19:28:12 ID:Htk4OUFk0
>>742
楽天で予約できたからファンカスと一緒に予約しちゃった
でも楽天1人1冊だからこっちで2冊買うか
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 19:30:53 ID:LNFUjI/z0
どんだけ青血人気あんだよ・・・w
効果は大体知ってるが具体的にどういうところがいいのか誰か教えてケロ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 19:34:20 ID:rQGqLvAx0
ドレッドガイヤヴァいw
もともとエタドレだけでもヤヴァかったのに
サーヴァントで更にヤヴァいw

ドレッド最終戦争ヤヴァすぎw

俺の脳味噌もヤヴァいw
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 19:34:29 ID:55YjKIc70
究極ってところが
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 19:54:14 ID:QXO3lMzkO
>>746
・生け贄、もといリリース三体だが特殊召喚だから意外と簡単によべる
・一ターンに一度表示形式やレベルを問わず相手モンスターを装備できる、つまりほぼ確実に除去が可能
・相手側だけにスキドレ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:30:44 ID:uaeDlkJyO
DvsE で勝負してブルーDにワイルド食われて唖然としたw ガイアではなくマリデビで潰したのは俺のジャスティス
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:38:29 ID:55YjKIc70
そもそもガイアは青血の前では無力
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 21:19:33 ID:uaeDlkJyO
>>751
はっ、今気がついたw
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 21:30:45 ID:aK5I2iCY0
実際融合したD-ENDも2400以上のモンスター吸収した
敵側のBlooには勝てんよな……
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:38:06 ID:oKZ9bMo8O
>>753
しかしその青血もドグマガイには勝てんな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:45:17 ID:D9CwDHo20
>>745
普通に三冊予約できたんだが?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:47:36 ID:ZjpdWcjx0
>>754
そしてそのドグマはDENDに破壊されると
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:10:35 ID:QXO3lMzkO
新ジャンル「D-HEROじゃんけん」

『最初はD!!』
エドA「カモン、D-HEROドグマガイ!!」
エドB「カモン、Bloo-D!!」
エドA「先行はもらった!!」
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:17:37 ID:IckW35p/0
今回のパックでDはかなり強化されたよな
リミットリバース、サーヴァント、D−END

だが時計型とエンド型の共存ができない・・・
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:30:19 ID:oKZ9bMo8O
個人的にリミリバはN専用の蘇生カードだと思ってる
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:34:32 ID:UDmyqXmVO
終焉焔青血強すぎるw
Dってテーマデッキの中で普通に最強クラスじゃね?
単体で使っても強い奴多いし
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:40:26 ID:uUgWLhja0
というか最近のテーマはどれも強い
剣闘もガイザレスとかいう恐ろしいパワーカード手に入れたし
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:43:04 ID:0iKqbmcC0
>>760
終焉の焔と青血ってシナジーあったっけ?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:49:26 ID:ZjpdWcjx0
生贄だろ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:58:36 ID:KGKUgLYE0
ライトロードと戦ったらボコボコにされた
D-END主体のデッキだったんだが向こうの展開力が半端ない
基本攻撃守備の低いDに対して簡単に攻撃3000以上になる貫通持ちグラゴニス
専用カードだが擬似リビデ3積み
青血を出したらモンスター効果は封じれるが神宣や強制転移でサレンダーばっかりだった
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:12:52 ID:Drd8RoENO
ライトロードはヤバいよな
強い要素しか無いぜ
あの貫通持ちの上級ライトロードの種類が増えたらヤバい事にならないか?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:15:03 ID:jT1QhGuK0
ケルビムも強い

実質ライトロード専用の帝の上位種だし
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:15:24 ID:5Wsqm/Hm0
>>763
OH
勘違いしてた。生贄召喚の時だけ属性制限がかかってるのか。
HAHAHA.コイツはやられたNE
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 01:25:17 ID:ynK2BBY+0
まだ脳内で構築してる段階だが、
DENDメインのデッキを組もうとすると中途半端なデッキになってしまう。
DENDはおまけ程度に考えたほうがいいのかなあ。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:04:18 ID:jT1QhGuK0
>>768
このスレでも何度か言われてるがDENDメインにするらなマテリアルゲートが一番

トレイン、Dドロー、断殺等で引きまくって落としまくってチェンマ、ゲートで召喚すればいい
除外された分は終焉の精霊辺りにお願いしとけばOKだし
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:24:29 ID:na+r7Lkt0
終焉の精霊よりは異次元埋葬の方がいい気がしてきた
モンスターとして壁になるのはいいけど攻撃は期待できても6枚分1800あたりが最高だろう
それよりはドローしてすぐにスタンバイフェイズで使用できる埋葬の方が若干便利かと
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:24:48 ID:RaGRgowl0
結論を出すにはまだ早い。
それが一番効率が良いのかも知れんが、それが一番強いとは限らないだろ。
まあ確かにアムホ3枚入れられるから速攻召還出来るマテリアルゲートは強いのかも知れんが・・・
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:29:25 ID:QHTrV4sO0
D-ENDにとって除外はたいして怖くないよな
自身の蘇生サポートのためになるから牛馬鬼方式で帰還サポート入れても腐らないし
肝心のモグライザー対策はやっぱチェンマゲートでなるだけ数増やしとくのがベストかねぇ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 09:27:38 ID:FCA3Fo3LO
竜騎士Dにとって死者蘇生の復活はかなりしんどい
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 09:36:00 ID:Qu7zMKHN0
地道にパックガイしてDドロー三枚揃ったぜひゃっふう!
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 10:39:15 ID:lk7xo52j0
おめ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 11:11:53 ID:FqC/7k4Y0
そういやなんだかんだでモグラ禁止にならなかったな。
けど融合15枚限定が痛すぎるがw
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 11:12:43 ID:VDkTOLqk0
>>776

半年後に泣くかもしれん・・・
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 11:12:48 ID:TPywrgSfO
>>773
落とされた竜騎士07を相手に利用されるのは辛いからな…
しかし、どう頑張ってENDメインを組んでもDビートの方が強そうな希ガス
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 11:29:28 ID:Drd8RoENO
個人的にコンタクト融合は数あるデッキの中からデッキ構築がトップレベルに難しい
バランスが細かすぎるwww
まあだからこそ面白いんだけどな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 13:41:02 ID:TXXZ9CRBO
D-ENDは速攻で召喚して青血やドグマの生贄にするのが良い
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 15:16:19 ID:2DZMNRI10
エドのパックだけでそれなりにD-HEROデッキ組めるかな?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 16:36:17 ID:3LkAiP1Z0
うn
ただしDドローとかが当たればの話だけど
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 19:35:44 ID:3PkjWe1JO
コンタクト融合デッキ使ってるやつは、かっこいいぜぇ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 21:00:39 ID:FCA3Fo3LO
ユベルとネオス一緒にしたデッキって無理かな?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 21:05:42 ID:O4MhHS7l0
>>783
試しに組んでみようとしたが俺には組めなかった。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 21:13:47 ID:CB/5uZ3W0
サンダーブレイクとか死者への手向けででネオスを捨ててユベルを進化させるネオスビートとか
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 23:08:46 ID:Drd8RoENO
スペーシアギフトとリミリバでN動かすの楽しそうだな
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 23:16:19 ID:4JVfyzw+0
雪がひどくて外に出れない俺涙目

リミリバ欲しいけど集めるのきびしいかな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 23:18:46 ID:KoqBvddF0
地元だと600円だった
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 23:45:57 ID:Hdfx4Y1f0
リミリバも出たしディスクやダッシュ土台にしたコンタクト融合は
中々優秀なんじゃないだろうか
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 01:03:44 ID:pFfzdDhDO
END型で最強になろうとしたら青血、ドグマ、ディスクしかDが入らなかった
時計塔型作った人いる?エタドレは三積みにしてる?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 01:43:37 ID:z8LFoD9c0
欲張りにも虹ネオスとENDの共存デッキなんて作ってみた
ウザかったらスルーしてくれ

特殊召喚/6枚
青血×2 ドグマ×1 虹闇龍×2 闇創世神×1

上級/2枚
ネオス×2

下級/16枚
エアーマン×1 オーシャン×1 ディスク×1 ダイヤ×2 ドゥーム×2
終末×2 幻銃士×2 モグラ×1 クリッター×1 死霊×1 ファンカス×1
魔神王×1

魔砲/16枚
サイク×1 大嵐×1 早埋×1 未来融合×1 増援×2 Eコール×2
Dドロー×3 融合×3 スケゴ×1 地砕き×1

罠/5枚
ミラフォ×1 リビング×1 神の宣告×2 チェンマ×1

融合
虹ネオス D−END モグラネオス ジ・アース クリッチー ナイトメアを駆る死霊

欲張ったのでデッキ枚数は多いけど、普通に回る。いや、普通どころじゃない
俺の個人的な信条だけど、勝ちパターンが一つしかないデッキっていうのはあまり好きじゃない
その結果こんなことになった。虹ネオスがメインの勝ち筋で、あとは青血や虹闇龍で押し切ったり、ENDで焼き殺したり
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 02:05:40 ID:/5xehl480
>>791
ウチのもDはディスクと、それを蘇生できるドゥーム、壁としてのディフェンド1枚しか入らなかったぜ
もっとたくさんDを積めばチェンマゲート型にもできるだろうがDが少ない分チェンマ融合型になってしまったぜ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 08:52:37 ID:bFR4O+KMO
竜騎士D、融合!→ノーレぶっぱ!→ワハハハハ!!→相手「死者蘇生、Dエンド」→うわあぁぁぁ!!!


って事が昨日起こった
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 12:00:54 ID:/5xehl480
死者蘇生はひどいよな
D-ENDデッキはいかに早く呼ぶかってコンセプトで作ってあるから融合を止められる、DDクロウ、強制転移、モグラ、死者蘇生に弱い
これだけ弱点が多くて裏側の破壊した場合ダメージはないって裁定
ひどいよコナミさん
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 13:02:38 ID:z8LFoD9c0
>>795

>DDクロウ、強制転移、モグラ、死者蘇生に弱い
D−ENDに限った話じゃないじゃん、こんなもん
無条件で相手モン一体破壊、場合によってはダメージ付きの効果、融合せずに素材の効果を活かして戦う選択肢だってある
D−ENDは十分過ぎるほどに優秀だと思うがな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 13:34:33 ID:/5xehl480
それはそうだけど融合代用素材が使えないため手札に融合と素材もしくはチェンマを持ってこなきゃならずデッキを圧縮する必要がある
だから上記のカードに対応できるカウンター罠とかを積むスペースがないんだよ
単に構築が悪いだけかもしれないけどね
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 13:38:54 ID:ELgchE+BO
>>792
俺のはそれに加えて森男、ジ・アースも入ってる。
融合を腐らせないようにジ・アース入れたはずなのにジ・アースばっかりでる。融合、未来融合1枚ずつだけどジ・アース、虹ネオス、DENDといろいろ出せるから楽しい。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 13:52:20 ID:z8LFoD9c0
>>797
そこはD特有のドローソースを活かせよ
チェンマ前提ならトレインだって積めるじゃん
そこにディスクも加えればデッキ枚数が多少増えようとも問題なく回る
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 13:56:11 ID:/5xehl480
そう、デステニードロー、トレードイン、融合、トーチを積みまくってるから問題なんだw
そのせいで1、2ターンでD-ENDを呼べるんだがその後を守るカードが入れられないんだ
欲張りなだけかな
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 13:57:20 ID:/O5GGLix0
死者蘇生とかカラスなんかにビビッてどうする!俺たちには切り札があるじゃないか!

つ ヒ ー ロ ー ズ ル ー ル 2
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 14:12:17 ID:z8LFoD9c0
>>800
だからそれだけ積んどけば神宣3枚ぐらい増やしたって普通に回るって言ってるじゃねーかw
というかトーチってなんだ?トーチゴーレムならそんなに数要らないと思うんだが
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 14:25:20 ID:5Qncvsy00
>>800
お前の構築の問題をKONAMIに押し付けるな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 14:59:39 ID:/5xehl480
>>802,803
すまん、もっと構築考えて出直してくる
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 15:19:21 ID:uV/88y2N0
ミラクルコンタクトが実装されればストームネオスが素晴らしい事になるのになあ・・・。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 15:41:44 ID:7ppHYZFr0
ミラクルコンタクトが実装されてもカオスネオスが素晴らしい事になりそうにない件について
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 16:12:40 ID:yoUbxCXQO
つまり、ストームネオスとカオスネオスが融合すればプラマイゼロという素晴らしい事に
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 16:17:40 ID:hwyARfRL0
ストーム+カオスでスカートネオスってとこか
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 16:30:09 ID:BP+PhSCF0
ストーム=本命 カオス=ネタ マグマ=・・・
いやなんかマグマネオスってよんでもありがたみが無いって言うか・・・
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 16:49:51 ID:VvLJRPwQ0
マグマだって攻撃力があるじゃないか・・・
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 16:51:55 ID:xvvbzPvg0
しかし攻撃力を高めても攻撃反応型罠に引っかかったら元も子も……
やっぱり【お触れマグマ】しかないな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 17:22:58 ID:+9PD1pyR0
マグマは攻撃力普通に6000くらい行くからなぁ
ストームは大嵐はおいしいけど手札にコンダクターかインスタントなければエンドフェイズ帰るし。

マグマとストームは出したことあるけどカオスだけまだ出したことないや
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 17:28:14 ID:i1QDhVde0
カオスネオス出すくらいなら
グローネオス出すよな・・・
なんで俺の好きなブラックパンサーはいつも活躍できないんだ・・・
NEXに期待しよう
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 17:41:50 ID:7mFHLEIQ0
>>812
だがストームの帰還能力て場のカード全て(相手を含む)をデッキに戻すとかとんでもリセットだしな。
マグマみたいに手札だと反撃必須だが。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 18:07:48 ID:r0Mk6TowO
>>813
黒豹は効果が強力だからいいじゃないか。
光苔なんて…
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 18:11:47 ID:1hqr5lAX0
光コケはダイレクトアタックが20回も決まれば勝利濃厚だし
30回くらい攻撃宣言すれば相手がデッキ切れで負けてくれる可能性大
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 19:46:32 ID:yoUbxCXQO
なんという壊れ性能
こりゃ禁止カードになる日も近いな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 19:49:23 ID:eUGTkzLp0
物は考えようだなw
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 19:49:36 ID:b0a9xnBV0
黒豹はピンで使った方が強いから困る
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 19:56:34 ID:VdwGxLprO
黒豹は相手に依存するからイマイチ困る
都合よくサイドラやらデミスやら出してくれりゃあ良いんだが
コンタクト融合体も全てソスだし…
ブラックネオスは青血と同じ効果で良かったと思うんだ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 19:59:50 ID:eUGTkzLp0
>>820
>ブラックネオスは青血と同じ効果で良かったと思うんだ

同意w
こうなったらNEX黒豹融合体には何が何でもそれ以上の効果になって欲しいものだな。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 20:01:12 ID:a9GcR1eN0
俺はN・グローモスと言うカードについて考えてみた。

召喚する為に、生贄などのアドバンテージを消費する事がない。
このカードにフォースを使用すれば、究極竜騎士だろうが、攻撃力が軽く1万を超えたキメラテックだろうが、一方的に戦闘破壊する事が出来る。
サイコショッカーが場に出ていたり、王宮のお触れが張ってあれば、召喚を無効化されることも極めて少ない。
ホルスLV8と共に出ていれば、相手の魔法で除去されず、コントロールを奪われる事もない。
コンタクト融合をすれば、帝やネフティスを一方的に殴り殺せる。
また、相手のデッキが0枚の時にこのカードが戦闘を行えば、問答無用で勝利を勝ち取る事が出来る。

この6つだけでも十分過ぎるほど強力だが、このカードにはN専用のサポートカードと、サポートモンスターであるCの恩恵をも受けることが出来る。
欠点と言えば、このカードを通常召喚してしまうと、そのターン内に何らかの手段を講じなければ、他の通常召喚ができないと言う事だが、これほど強力なカードであるならば、些細な事に過ぎないだろう。
しかもこのカードは、戦闘を行う際に様々な効果を発揮することができる。
DNA改造手術を併用すれば、攻撃力1万オーバーのキメラテックに化ける事もあり、1KILLも可能である。

そして俺は結論に至る。

これは明らかな壊れカードではないか。
黒歴史に葬られるべき、永久禁止指定クラスのカードである。
このカードに比べれば、八汰烏や混沌帝龍など、足元にも及ばない。
サンダーボルトやハーピィの羽箒ですら、これに比べれば可愛いものである。
だが、このカードは禁止はおろか、制限ですらなく、挙句の果てにレアリティはノーマルである。
573の考えている事は、まったく俺には理解する事ができない。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 20:10:18 ID:i1QDhVde0
>>882
>このカードにフォースを使用すれば、究極竜騎士だろうが、攻撃力が軽く1万を超えたキメラテックだろうが、一方的に戦闘破壊する事が出来る。

効果のせいで3分の2の確率で破壊すら出来ない件www
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 20:18:51 ID:VdwGxLprO
>>823
いやいや3分の2どころか
確実に破壊出来ないだろww
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 21:01:54 ID:oEhxXHIEO
>>882
オネストで返り討ち始まったな

>コンタクト融合したら〜
帝倒せるじゃなくて相手の表カード破壊でおk
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 21:33:59 ID:Xq7xA0Im0
しかしオネストをまさに原作チックに使うことで
俺のプリズマー三積のネオスビート始まりすぎだろ常考
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 23:08:06 ID:HUUlQt/O0
>>882に期待
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 23:13:56 ID:0pAyPsKH0
ネオスビートにオネスト3枚入れてみようかと思うんだけど
回してみた人いる?とりあえず明日デュエルするから
回してみるけどさすがに事故るかな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 23:34:03 ID:Xq7xA0Im0
>>828
そこそこ回ったよ

光属性はプリズ3、アナザー2、ネオス2、サイバードラゴン1、オネスト3でやってみた。
後はエアーとかモグラとか。
オネスト単体でも場持ちするので事故要因にはなりにくいしね
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 23:37:14 ID:e2NPLWhD0
>>826
ぶっちゃけメインに2積み、サイドにもう一つでも余裕
墓地に言った分はプリズマーと一緒の貪欲で回収とかするのも面白いかも
ネオスなんてすぐ落としきれちゃうから1枚ぐらい戻したところで大した問題じゃないし
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 23:38:53 ID:e2NPLWhD0
>>828
光はプリズマー3、ネオス3のみでオネスト2積みだが余裕で使える
そもそも光属性モンスターいないことのが少ないんだよね
オネスト3はならずとかにも裂きたかったんで妥協してサイドにいったが
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 23:41:54 ID:0pAyPsKH0
回らないとこはないのか回答ありがとう
オネストは余るほど手に入ったからいいとして
やっぱりプリズマー3枚目に手を出すか・・・・・
オクじゃ出品少なくなってるしもう品薄なのかな
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:03:59 ID:oEhxXHIEO
光属性が豊富なら収縮の変わりに入れるって感じかな
収縮と違うところはいざというとき壁になるし、伏せない分わかりづらい、確実に倒せる
デメリットは魔デッキやダストに弱い、奈落や死デッキなどの回避に使えない
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:09:28 ID:wmK+3+/t0
>伏せない分わかりづらい、確実に倒せる
ここがわからん
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:09:48 ID:o6n9kPefO
勝ちに行くひと→ネオスビート
ロマンを追うひと→コンタクト融合
本当にネオスは幅広く組めて素晴らしいな
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:16:50 ID:jC+A0Ai7O
>>834
すまん、あとから見て自分も思った
伏せないから相手にはバレにくい
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:22:09 ID:wmK+3+/t0
収縮も自分のターンに手札から使うなら伏せないだろ
というかオネストのどこがバレにくいんだ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:28:56 ID:Rix/Uzxh0
伏せないで相手ターンに使えるからだろ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:31:15 ID:7RTd4ybwO
さっきデュエルでドラグーン、ドグマ、青血3体並べたぜ!!
なんかオーラと威圧感を感じた


ところでドラグーンが出たがオレはやはりドグマ派だ。おまいら何派よ?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:34:27 ID:VQ3k9b760
>>839
ドレッド
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 01:01:39 ID:+MZy9YIT0
>>839 Bloo-D

ようやく、ドラグーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ちょっとカタパルトで飛ばしてくる!
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 01:21:08 ID:2i+Sb04B0
ドグマだな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 01:31:54 ID:0Yp5r7P1O
青血かねえ
そういや、エドって青血手に入れて以来名前ありキャラに勝ったことあるのかな?w
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 01:35:39 ID:wmK+3+/t0
デミス!
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 01:49:31 ID:VteapcI60
ゴブリン突撃部隊とかにも勝たなかったっけ?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 02:33:17 ID:0dcZ7rdhO
>>839
ドレッドに決まってるだろ。EOJからずっと俺は時計塔をはり続けてたんだ。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 07:43:58 ID:GPnMXpGO0
フリッパー・・
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 08:44:30 ID:ZlPLG+7S0
ドレッドデッキって実際どんなデッキバランスで組んでるん?時計塔基本としてドレッドやエターナルとかサーヴァントとか
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 08:49:42 ID:o6n9kPefO
>>848
時計3テラフォ2エタドレ3
これでビートダウン相手なら勝率8割行くんだぜ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 09:00:29 ID:1hi+JfJOO
パンサーは相手がD-ENDデッキな時が楽しかったから外せない
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 09:24:31 ID:M+Ei2Ro10
レリが当たった時からドグマ派
破壊輪は許せたけどドグマブレードは認めない。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 09:26:55 ID:e1Mh3NCJ0
実際ミラクルコンタクトが追加されただけでそこまで劇的に変わるものかねえ?<コンタクト融合
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 10:22:51 ID:+MZy9YIT0
ドラグーンカタパが強すぎるんだが・・・
これ、規制かかるとしたらカタパの方だよね?ドラグーン制限とかマジ勘弁><
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 11:12:56 ID:zeO3lQRCO
デュエリストパックエド編生産終了か
貴重なデステニードローが…



573「デュエリストパックのカードを全部収録したデュエリストエディションが発売されます
全210種類一パック10枚入り300円です、買って下さいね^^」
…とかならないだろうな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 11:15:13 ID:ZuRx0gAo0
>>852
ある程度は戦えるようになるんじゃね?墓地送りはコンバートとかプリズマーで融合HEROレベルぐらいだろうし。
グラン、エアー、マグマ、ストームに絞ればいけそうな気がするわ。只最大の難点であるNのステータス不足はやっぱ厳しいだろうね。
一線には残念ながらまだまだ遠いかな。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 11:45:01 ID:R6KoKcEE0
>>852
奇跡融合がない融合HEROと奇跡融合がある融合HERO
ダークこーリングがない融合E-HEROとある融合E-HERO

これくらいの差じゃね
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 12:01:51 ID:63dcHbgE0
>>854
全くありえないと言い切れないのが怖いところだ
とりあえずダークコーリングはスーレアくらいにはなるな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 13:16:48 ID:EJvx9oZy0
>>852
何はともあれ融合体を容易に出せるようになる
これだけで随分違ってくると思うんだけどね
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 14:46:45 ID:0Yp5r7P1O
>>849
幽獄をサーチできるオリジナルD-HEROキャプテンダークを…
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 14:52:39 ID:yEDgh6vM0
>>852
サイバーダークやキメラデッキにオーバーロード入れるか入れないかくらいの違いは出るのでは
デッキに戻すわけだからコンタクトアウトにも繋がるし
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 15:14:42 ID:Rix/Uzxh0
>>852
いままではどうやって場に揃えるかを考えるデッキだったけど、
ミラクルが出ればどうやって墓地に揃えるかを考える様なデッキになるんじゃね?
要するに劇的に変わる。飽くまで推測だけど
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 16:16:36 ID:o6n9kPefO
ミラクル出たら
コンバートの価値が上がるな
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 16:37:23 ID:V2H1rRMoO
純D(とはいえないほどスタン寄りだが)にD-END入れるなら、融合系カードは未来融合でFA?
「融合」って腐るんだよね…
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 16:41:44 ID:S9mJ3lrD0
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%BD%AA%DF%E1%A4%CE%C3%CF%A1%D5
>「十代vsクロノス」(初戦)の「《E・HERO フレイム・ウィングマン》vs《古代の機械巨人》」の構図を再び作り出すという演出を見せた。
>だが、残念なことにこれはOCGでは再現不可能(《古代の機械巨人》の特殊召喚タイミングがダメージステップであるため)である。
>どうしても再現したければ、ダメージステップ以外で《サンダー・ブレイク》などで破壊する必要がある。

もうダメステとかマジで無くせよ糞コナミ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 17:02:39 ID:zXD898LKO
>>852
N使い始めて日が浅い素人意見だけど、適格なタイミングで適当なコンタクト融合体を出せるのは大きいと思う
グローネオス使いたいのに手札に鳥しかいないとか、しかもライフ上回ってるから合体する意味ねーよってパターンが多すぎ
何ならコンタクト・ソウルでもN版Eコールでもいい、とにかく融合体を選べるカードがあれば変わると思う
一応サーチ系はコクーンがあるけど、余りにも手間が係り過ぎて手段が目的化してしまう…
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 17:41:55 ID:o6n9kPefO
>>865
つプリズマー
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 17:52:19 ID:zeO3lQRCO
>>864
十代「速攻魔法終焉の地!アンティークギアゴーレムが特殊召喚されたので…」
573「あ、ダメステなんで無理です^^」

十代「プリズマーの効果!レインボードラゴンに…」
573「あ、名前がちゃんと決まってないので無理です^^」

覇王「超融合でマリシャスデビルを…」
573「ダークフュージョンじゃないので無理です^^」

十代「バブルマンの効果で二枚ド…」
573「あ、手札があるんで無理です^^」
十代「アンタってひとはあああああああああああああ!!!!!」
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 18:00:19 ID:zXD898LKO
>>866
確かに!
でもあれ高いんだよなあ…安くあるだろうか、2枚は欲しいところだ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 18:00:19 ID:o6n9kPefO
>>867
一番下以外は同意www
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 18:10:26 ID:46Jqc6ylO
コンタクト融合にスペーシアギフトって入れてる?何枚くらいがいいかな?あとオススメのコンタクト体とかある?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 18:12:32 ID:o6n9kPefO
NEX融合体は
モグラ1ターンに一度相手フィールドカード全てバウンス
スカラベフィールドと自分と相手の手札のカードの枚数×400攻撃力アップ
パンサー1ターンに一度相手のエンドフェイズまで罠魔法効果のどれかを無効化位でいいよ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 18:17:49 ID:EJvx9oZy0
元々強いのはそこまで強くならないと思うぞ
鳥とかモグラとか
グロネ申様は元がアレだから凄い変わったけどw
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 18:26:18 ID:o6n9kPefO
>>872
いあネオスと融合してねって意味ね
N進化させてコンタクト融合までしてるんだから
これ位許されると思うが
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 19:01:35 ID:VkGXUxl80
今日コンタクト融合でデュエルしてみた。
自分のライフあとわずかなんて時に、カオス・ネオスの降臨に成功。
除去か無効化が成功すれば勝てる
効果発動


表・裏・裏


相手「じゃあ自分のモンスター全部バウンスしてください^^」

もうね…。何であんなデメリット効果つけたのか意味が分からない
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 19:26:12 ID:EJvx9oZy0
>>873
ああ、それならいいよね
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 19:40:37 ID:R6KoKcEE0
マリン・ネオス→ノーコスト押収
ティンクル・ネオス→表裏問わず1枚破壊
NEXフレア・ネオス→フレアネオスの効果+貫通効果
NEXブラック・ネオス→相手のみスキドレ+O7
NEXエアー・ネオス→エアーネオスの効果+与えたダメージだけ回復
NEXグラン・ネオス→相手場のカード1枚デッキトップにバウンス

正直これくらい強くてもいいと思う
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 19:42:40 ID:OfHWcKva0
違いすぎると思うぞ
ぶっちゃけミラコンの存在は
六武衆に師範が追加された、ヴォルカニックにロケットが追加された

なんてものよりも大きな変化を与える事は確実
コンバートコンタクトも非常に積極的に使えるし
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 19:48:26 ID:OQu9GFai0
>>876
控えめな現実的効果に愛を感じた
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 20:35:09 ID:zXD898LKO
>>874
素直にブラックネオスでは駄目だったんだろうか
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 20:58:37 ID:GrZwXtkx0
573<ミラコンを実装するとコンタクト融合デッキが激変しますので出しません。(または劣化
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 21:04:54 ID:OQu9GFai0
>>880
なぜそんなにコンタクト融合だけいじめるんですかぁぁああ!!
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 21:06:17 ID:j0bgcIs30
いいからバーストインパクトとランパートのエラッタ出して裁定変更してくれよ
俺の姐さんデッキが始まらないだろ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 21:28:32 ID:W7DoRVZd0
>>880
それでも俺はコンタクト融合を捨てない。
例えコンタクト融合しないネオスビートの方が強いと分かっていても!!







(つД`)・゚・
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 21:41:43 ID:OfHWcKva0
正直、オネスト積んだネオスビートは強いからなぁ…
ネオスだけじゃなくプリズマーや穴ネオスも対象内なのが
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 23:02:38 ID:EJvx9oZy0
除外対策に入れたボルテックにも対応します\(^o^)/
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 01:06:49 ID:KUCTJnE40
>>876
ティンクル・ネオスがそこまで頑張って出してもガイザレス以下なのが泣けてくる
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:27:34 ID:Ckf0sgwd0
>>886
/(^o^)\
表裏問わず1枚破壊 モンスター:1000ダメ与える 魔法:ダイレクト可能 罠:このターンティンクルオスは2回攻撃できる

マグマネオス 今の効果+守備貫通+相手モンの攻撃力ダメージ 戻ったとき、相手場全てバウンス
カオスネオス 表1:相手のモンスター効果全て無効、発動できない
         表2:相手の表側のカード全て破壊
         表3:このカードを除く場の全てのカードを除外する。除外した1枚につき500ポイントのダメージを与える
         戻ったとき、場に存在するカード枚数だけドローする

これくらいでバランス取れると思う
何でコンタクト融合体は微妙な効果ばかりなんだ。
エアーネオスくらいしかまともなのいねぇ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:28:49 ID:D44q44ri0
カオスは勿論重複だよな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:47:07 ID:EOU8pgBx0
>>887
まて!!ストームネオスはかなりガチだぞ。

組み合わせが鳥とモグラだったらと常に思うがさ・・・。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 03:07:14 ID:HLcb7vfY0
壊れすぎ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 03:22:59 ID:K1tMM4vo0
ストームは強い強い言われるがイマイチよくわからんな
大嵐は確かに強力だがコンタクト融合にはネオスペース張ってある事多いし
フィールドのカード全てデッキに戻すのも
勿体無くて発動できねえwww
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 03:27:39 ID:K1tMM4vo0
>>887
これはやりすぎじゃって思ったが
召喚条件考えるとそれほどでも無いなwww
まあ俺たちがいくら効果考えてもコンマイには伝わらんさ

つってもコンタクト融合体も出るたびに強力になってるんだから
まだ望みはあるな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 03:45:11 ID:Ckf0sgwd0
>>892
たとえカオスネオスだしても1/8なんだぜっていう

ストームは自分も巻き込む分場持ちが悪い
ストーム効果→コンタクトアウト→エアーネオスはかなり強いけど
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 04:56:01 ID:bEyZ9pELO
残る5体のNEXネオス、おまけにユベルとの融合体ネオス・ワイズマン、そして究極コンタクト融合体ゴッドネオスとまだまだネオスは夢が広がリングだな

それに比べてヴァイスマン以降進化を遂げない融合HERO…
最終戦で覇王様が復活しないかぎり新たなモンスターがでないE-HERO…
最後のDが出現した今、残る未OCG化のカードを待つのみ、しかもOCG化されるかもわからないD-HERO…

5D'SでHERO使いの登場を期待せざるをえないな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 06:51:05 ID:htJpBf9pO
573よ、ディバインガイだけは頼むよ……
1600なんて夢のようだ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 08:15:34 ID:CZ75aj+v0
>>867
ラスボスがルール事務局のボスだったらいいなと思った

ダメステ撤廃してほしいは同意
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 08:23:05 ID:M2+9Sffi0
>>882
俺の十代デッキに入れてるバースト姉さんがただの壁だけの存在にならないためにも、
是が非でも叶って欲しいぜ。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 09:01:05 ID:EOU8pgBx0
そういえばオネストのおかげでグロさんを融合直前か壁に使う以外で出せるようになったなあ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 09:05:07 ID:JZlVI8Xo0
ほんとにグロモスでラーを倒せる時代になったから凄いw
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 09:14:52 ID:nEUDwZda0
最終的にコンタクト融合&関連のみだとNEX5体、NEXネオス5体、トリプルコンタクト3体、通常コンタクト5体か。

融合デッキせめて20枚制限にしてほしかったなあ・・・・。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 09:19:14 ID:JZlVI8Xo0
てか融合デッキとチューナーデッキ分けたらよかったんじゃんかと
これはひどいとばっちり
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 09:25:36 ID:Ckf0sgwd0
>>900
5体ってのはモグラ禁止化の場合か?
それならマグマネオスも消えるぜ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 09:29:43 ID:th3WKj1G0
GX放映中:HEROは十代が使うのでドンドン強化します^^
5Ds:主人公交代なのでこれからはシンクロを買ってください^^
今までHEROお買いあげありがとうございました^^
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 09:30:40 ID:nEUDwZda0
あ、しまった。
一匹計算に入れてなかった。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 09:34:12 ID:hF1wRYePO
>>895
下級Dでリクルーターを殴り倒せるなんて夢のようだ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 10:25:39 ID:M2+9Sffi0
>>899
相手が罠引いたら意味ないけどなw
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 11:32:34 ID:rsyucjSmO
>>894
D-END…最後のDが出たことによってD-HEROの運命は…オワタ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 12:03:22 ID:gS+DRro30
>>907
あとはディバインガイとDキュービックのOCG化に期待
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 12:08:16 ID:tO6iAN3y0
>>894
さり気なくネタバレすんな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 14:11:43 ID:f+/v5vdE0
でも新しいアニメのパック出るけど、スターダストとかのシンクロだけじゃまだスペースあるだろうし
今までの未収録のカードやこれから終盤までに出るかもしれないカード収録してくれないだろうかな
新しいアニメになったからもう旧アニメのことは切り離しましたじゃなぁ・・・・・
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 14:22:11 ID:1KNoy4x00
融合デッキ15枚、コンタクト融合も絞っていかなくちゃいけなくなるなあ。

ていうかモグラのNEXどうすんだ573.あれ同名カードとしても使うから制限じゃ出ても入れれねえよ。
グロさんはオネスト効果と融合先が強いのが○か。単体能力はフンコロガシと並んで最弱だが。
鳥は安定、豹は融合先が案外強い、でも素は微妙。イルカは時と場合が・・・、ストームの素材じゃなければなあ。でも進化すれば強いだけマシか?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 14:26:02 ID:Nh/uKdyK0
モグラNEXは、
「このカードのカード名は融合デッキ又はフィールド上に存在する限り以下略」

で、N・グラン・モグラ、とか出して
「このカードのカード名はフィールドデッキ墓地手札に存在する限り以下略」
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 15:34:08 ID:Ou99tPoeO
>>911
イルカはピーピングできるから強いと思うんだよね
邪魔なネオスも落とせるし…と考えたらNスペーシアンはみんな使える奴揃いな気がしてきた
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 15:44:24 ID:hF1wRYePO
ネオスペーシアン最大の欠点は見た目のキモさ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 16:06:17 ID:UDmrLPvF0
イルカは要らない手札を条件付の押収にできると思えば物凄く強く感じる
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 17:24:26 ID:aQ9s6E6q0
E・HERO終了?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 17:28:21 ID:9kwqbwWl0
>>914
だがそれがいい
と本気で思ってる俺が通りますよ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 17:29:48 ID:M2+9Sffi0
Nをちっともキモイと思わない俺がいる
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 17:42:09 ID:aQ9s6E6q0
>>555>>556
フレイム・ウィングマン等に対する愛はないのか
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 17:49:00 ID:HLcb7vfY0
漫画版の十代は増援や戦士の生還のような戦士族デッキの必須カードをちゃんと使ってくれるから見ててwktkする
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 18:09:49 ID:0F0+6Gu30
普通に>>915のようにNの長所を引き出すデッキを作ったんだが
ネオすビートより強いんだよな、かなり回るし
マジで知らない奴はNを軽視しすぎ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 18:24:29 ID:DLLzWxjf0
>>922
このスレのレベルの低さを知らなすぎw
コンタクトの軽視が異常。ミラコン、ミラコンうるせえ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 18:33:28 ID:Ph3EB3c50
レインボーネオスが出るっていうから超融合に期待してたのに…
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 18:33:55 ID:Y1Sb1Ln70
決して今のコンタクト融合は弱くないけど、帝やダムドにはやっぱ勝てないよってだけだろ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 18:36:26 ID:0fQ9by840
>>923
普通超融合で「相手の場…ヨハンの場のレインボードラゴンと融合!」だよな

好敵手の名前はOCG化されそうな効果だったな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 18:58:18 ID:+U0FJV8f0
ユベルとネオスの融合体がもしも融合なしで出来るやつならN復活用にリミットリバース積めるコンタクト融合デッキには入れれるな。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 19:08:08 ID:9kwqbwWl0
>>922
独り言っすかw
マジレスすると一部の人間はコンタクトデッキを軽視してるかもしれない
けど、ミラコンを望む声が多いのも当たり前だろ
単純にコンタクトデッキを強化できるカードなんだし
お前だって自分のデッキを強化できるカードならいくらでも欲しいだろ?それと同じよ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 19:12:44 ID:A44/ODVzO
>>927
構うなよ…
俺は特別なんだお前らとは違うんだって思いたい
年頃なんだよ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 19:13:20 ID:9kwqbwWl0
そうか、すまないな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 19:16:58 ID:DLLzWxjf0
えー、揚げ足取りっすかー単なる安価ミスじゃないですか
ネオスペーシアンギフト使ってる人いるの?ここの人みんな大喜びしてたけど
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 19:21:54 ID:U2EzmbnwO
なぁD―ENDカタパって構築難くね?誰かレシピ晒してくれ…俺の頭じゃ限界だよエド様
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 21:01:23 ID:RgnVL8kJ0
まずカタパを抜きます
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 21:03:22 ID:0mJEC/4V0
次に青血とドグマを抜いて俺にあげます
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 21:20:23 ID:H6A+Qz1aO
カタパで飛ばすくらいならバニラ積んだ凡骨融合でいいじゃん
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 21:21:36 ID:epZT/yKo0
最後に俺にD−ENDを譲渡すれば完成です。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 21:44:25 ID:U2EzmbnwO
>>932
>>933
>>935
お前らって奴はwww頼むから構築のヒントくれよww

でもそのノリ嫌いじゃないぜ!
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 22:15:47 ID:M2z1xW5h0
コンタクト融合デッキ組んでる人ってやっぱN全種類入れてる?
俺デッキの枚数関係でグロモスとかロデムとかフンコロガシとか抜いてるんだよ。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 23:07:40 ID:KUCTJnE40
>>937
やりたいことの大半を詰め込んだらデッキ枚数50とかになったけど全種入れてる
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 23:18:52 ID:CKp1wNf60
>>922
コンタクトを軽視!?た、確かにデッキにコクーンを入れてなんかいないけど・・・
いやコクーンを投入しててすらコンタクトなんか役に立つのか?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 23:30:46 ID:K1tMM4vo0
今更だがwikiのコンタクト融合のページ出来が悪いな
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 23:54:19 ID:vWYf6BR00
ミラクルコンタクトもありだけどNシグナルだっけ?
あれがあるだけでも大分変わる気がする
Nは手札から特殊召喚ってカードはいっぱいあるけど微妙にうれしくない
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 00:15:56 ID:M74IUD+oO
NもCも全種類入れてる
60枚ギリギリ、必須カードほとんどなし
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 00:27:56 ID:Mr5O4zre0
回る?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 00:30:35 ID:0TMqHwP00
聞いてやるな
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 00:35:23 ID:M74IUD+oO
コンバートやパーティを使うとそれなりに。
融合→効果/攻撃→コンタクトアウトとかそこそこ


まぁ勝てないけど
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 06:47:41 ID:imb5612WO
スレ違いなら申し訳ないが ディバインガイのアニメでの効果って何ですか?
上級モンスターとかなのかな…
それとも効果の強い下級かしら
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 08:03:45 ID:4JQrrcE70
Nのデッキサーチが面倒になってるのはモグラを安易に悪用されないためかもしれない
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 09:13:51 ID:cydwB7pA0
>>939
コクーン入れないとデッキが回らん俺は、なぜ投入しないのか理解できない。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 09:15:17 ID:aVQh/mMf0
コクーンは鑑賞用
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 10:19:39 ID:4uQOTJJJ0
モグラって相当パワーアップしないとNEX化しても劣化だよな。

利点
・気軽に出せる
・場に残らないため除去されにくい

NEXになると最低上二つが消える。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 10:27:18 ID:RvJmVanK0
>>951
自身と相手を除外、その後自分は戻ってくる
後者はこれで解決
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 11:22:37 ID:52j4Hmzc0
コクーンはきちんと組めば恐ろしい回転力だぜ?
トリプルコンタクトをしつつ手札が10枚とかになる
ただまあネオス関係全抜きしてエグゾ入れたほうが強いんだよね
一人で自慰的に回すのもHEROっぽくないし
そんな訳で今は終末の騎士でクロスポーターと不死武士落としてヒーローマスクでコンタクトする型にしてる
トリプルはやりにくいが普通のコンタクトは三ターンぐらい連続でいけるのが楽しい
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 11:35:14 ID:nRNFCA2P0
>>952
なんかそのコンタクトデッキ、ニコニコで見た気がするw
不死武士はコンタクト融合と相性いい感じだなと思ったよ、参考にさせてもらうぜ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 11:48:52 ID:52j4Hmzc0
>>953
俺もそれ見て参考にしただけだから偉そうな事は言えんね
実際にやってみたら戦士族以外を墓地に落とさないようにするのがポイントだと感じたな
不死武士の蘇生が止まるとヤバい
ちなみに生還と不死武士が揃うと地味に嫌な壁になるので思ったより時間が稼げる
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 12:17:52 ID:nRNFCA2P0
>>954
そう、俺も墓地調整気をつけないとなーって思った
ネオスと不死武士の宝札ドローはコンバートより引けそうでいいな
ヒーローマスクのおかげで誰でもネオスになれるようになってコンタクト融合楽しすぎる
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 12:52:09 ID:cydwB7pA0
>>952
手札が10枚だとぉー!!
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 13:22:07 ID:TxsA1voi0
マリシャスビートにヘルブラッドってどれぐらい必要?

2枚ぐらいで十分だろうか?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 13:22:34 ID:UM7Zpc9o0
ちょっと流れと違うこと聞いちゃうけど、今ネオスビートがネオス3、プリズマー2の
蘇生が死者蘇生、正統3、O3、早すぎた、蘇え2でやってるんだけど
ネオス2だと蘇生系余るからきついし3だとどうしてもプリズマーが3枚ほしくなるんだ
蘇生多いから宝札2枚ぐらい入れようかと思うんだけど、蘇生はこのままでネオス3プリ3で大丈夫かな?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:11:54 ID:DP1rE92u0
おろ埋とかも入れろよ・・・
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:27:58 ID:1BhP9bLR0
蘇えるだとどうしても1ターン攻撃が遅れるから
ブランコ入れたほうがよくね?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 15:53:23 ID:e6RhIK9j0
>>921
ネオスビートより強いは無いだろ
ネオスビートは速い奴は3ターンで決着つけるぞ
N入れない分Rとか他のカードに枠も割けるし
汎用性の高さ、事故率の低さ、その他の面もろもろからネオスビートのが強い
昨今はオネストもあるし、スキドレ仕込んで環境メタもする事も出来るというおいしい要素付き
コンタクトも結構戦えるようになったのは事実だけどな


>>958
ネオス3、プリズマー3でやってるがすぐ落ちるから
現在ネクロダークを追加しようか検討中

>>960
蘇えは相手エンドフェイズに発動じゃね?
個人的には蘇るの枠を別のカードに割いちゃったりするが・・・
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 16:03:52 ID:F17jCVE20
蘇えるじゃ罠だから引いたターンに追撃できないって意味じゃないかな
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 18:44:13 ID:/HN06gmUO
>>946
下級
攻撃力1600、守備力忘れた
攻撃するとき、相手モンスターの装備魔法を破壊できる
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 19:28:18 ID:HSm3eOYXO
コンタクト融合ってプリズマーさえなんとかすりゃ結構安く組めるよな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 19:31:12 ID:HSm3eOYXO
>>952
例の普通のデュエルかwww
あれはなかなかデッキ構築がうまいと思ったな
コンタクト融合が好きなら是非見てほしいな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 20:10:13 ID:M74IUD+oO
>>964
融合体はウルトラばかり
地域によってはエアーネオス1500円だったりする
交換なら需要ない分楽に手に入るけど
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 20:12:53 ID:AI4hRaFO0
時計型作ったんだけどどんなに絞っても42枚になる・・・
みんなは何枚?というか40枚ピッタリに抑えられた人いる?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 20:25:40 ID:HSm3eOYXO
>>967
43枚だなデステニードローとトレードイン3枚ずつ入れてるから全く問題ない
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 20:41:01 ID:4TmWhlaPO
>>968トレイン抜いて40にしたほうがいいんじゃね
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 21:31:46 ID:D5n/axPy0
トレードイン入れる意味が分からないな
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 21:43:19 ID:HSm3eOYXO
ドレッド3枚ダイヤモンド3枚入れてるから
これは抜けん
とにかくデッキを高速で回転させてダイヤモンドでメガトン予約して時計でワンキルが多いな
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 21:48:42 ID:QifveL/80
>>969
デッキを回転させる要素と手札に来てほしくないカードがある場合は
40枚オーバーしたほうが安定するんだぜ?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 22:19:27 ID:wdTCdYUR0
>>952
それはいいアイデアだがコンバート・コンタクトなんかが死にカードになるな
ミラクルコンタクトがあればこんなデッキが一方的に有利に働くこともないんだろうが
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 22:27:12 ID:zfctVbp7O
ダイヤモンドガイたのしいです(^O^)
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 23:38:22 ID:FxrO1LWFO
E-HEROを組みたいんだが、何を基盤にすればいいんだろう
十代編3と空気男辺りがあればいいのかなぁ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 23:56:23 ID:CLjTMLQg0
マリンドルフィンって、アクアドルフィンとして『も』扱うから、スペーシア・ギフトだと2ドローできるの?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 23:59:09 ID:yVYgG2puO
ドラグーン型作ってダイヤモンドガイで融合当てた

('A`)オレだけじゃないよな?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 00:13:34 ID:WaewRFyGO
そこで融合賢者ですよ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 00:17:10 ID:xTPLTzPn0
ドラグーン型にダイヤモンド入れる?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 00:18:30 ID:bzBZCBZm0
>>976
これは・・・どうなんだろ
そうだったらうれしいけど
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 00:27:07 ID:MdPTFOA80
>>975
まずエアーマンは必須、後は十代編3箱ガイかシングルガイで集める
ただシングルのDCとマリデビは高いから注意
まだパック売ってるなら箱ガイしてみればいいんじゃね
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 00:31:35 ID:Lhj+NtrO0
>>979
俺はダイヤモンド入れてないな。ダイヤに割ける枠がなかった。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:09:59 ID:lCiEVlVlO
>>981
ありがとう
覇王様に惚れたから超融合も使ってみたいんだが、やっぱり原作通りヴィシャスクローがいいかね
イービルトークンとマリシャスエッジで超融合してマリシャスデビルとかやってみたい
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:10:05 ID:aKIjoOAtO
>>976
これで2ドローだったら積極的にNEX使えるな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:24:08 ID:2sqqInFR0
>>983
残念ながらE-HEROの融合体はダークフュージョンの効果でしか出せないので超融合は無理なんだよ。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:26:18 ID:ahoNKSBW0
Q:《N・マリン・ドルフィン》が存在する時に発動した場合、何枚ドローできますか?
A:2種類のN(ネオスペーシアン)が存在すると扱うので、2枚ドローします。(08/02/24)

あとはティンクルネオスが欲しい所だなぁ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:26:57 ID:MdPTFOA80
>>983
ヴィシャスクローはファンデッキならいいが勝つつもりが少しでもあるならお勧めしないw
ちなみに超融合じゃE-融合体は出せないぜ
大人しく呪印生物とダークフュージョンするしかないんだよなぁ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:32:15 ID:lCiEVlVlO
>>985>>987
…そうか…まあダークフュージョンとダークコーリングを三積みして覇王様気分を味わえればいいや

取りあえず作って回してみる
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:39:37 ID:Y+VWxpf50
>>980はスレ建てないのか?

建てないなら俺行こうか?スレタイは俺の独断と偏見で変えるけどいいよね?
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:44:07 ID:aKIjoOAtO
>>989
ああすまん忘れてた
今携帯だからたのむ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:48:17 ID:Y+VWxpf50
>>990おk
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:51:56 ID:k9j7Q1FO0
携帯(笑)
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:53:38 ID:Y+VWxpf50
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1204217577/
建てた俺のセンスのなさに嫉妬
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 02:04:02 ID:2kRHzb4T0
なんか未来への咆哮なノリだなw
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 08:05:37 ID:gFRJTV7Q0
>>986
ktkr!!
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 08:55:47 ID:4GKSeW0I0
>>986
おっ、そうゆう裁定出てたのか。たまには気が利くな573w

余談だけど、こないだティンクルモスで都合のいいカード引きまくってデッキ切れ仕掛けたわ。
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 12:43:19 ID:KdKA7rcp0
>>993

なんかJAMっぽいな

998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 13:05:12 ID:aKIjoOAtO
埋めるかな
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 13:10:37 ID:xnSUjktA0
999なら新ジャンルとしてD・HEROが登場
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 13:12:19 ID:Eon9lIaKO
1000なら戦士族滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。