遊戯王OCG【魔法使い族デッキを極める】Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
主力に三大師やヂェミナイ・熟練・ブレイカーを抱え
切り札には勿論混沌黒魔、リリーを擁し
トリッキーやマジガも下級くらい出すのは簡単
師匠とヂェミナイ、コスモを軸にバニラビート組んでもいいし
沈黙魔女や結界術師で専用デッキもおk
最下級にも執念・聖なる魔術師・見習い、少し軸は外れるが導き手も居る
魔法は師匠関連の強烈なサポートにこれぞ魔法使いのディメンション
魔力カウンターも罠できちんとサポートしてる

そんな魔法使い達で最強を目指すためのスレです。

前スレ
遊戯王OCG【魔法使い族デッキを極める】Vol.2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1194782739/

・どこまでが魔法使いデッキかは個人差があります。ゴーズやモグラが入っていたからと言って無闇に叩くのはやめましょう。
・基本的に魔法使いのガチを語る場ですが、コンセプトがあるならばネタでもOKです。
・デッキをそのまま晒すのは自重しましょう。どうしても診断して欲しい場合は事前に一言を。
・たまには師匠以外にも目を向けてあげてください。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 22:22:29 ID:9c2rY7aP0
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 22:24:00 ID:/3trJU1iO
魔法使いを極めたければ遠慮なくデッキを晒してみよう!


これでいい?
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 22:35:56 ID:l9EbpZF00
>>3
次スレからそうしましょう。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 00:36:13 ID:AKix6L5WO
世界観重視してなんとか勝てそうなデッキ作ったから晒してみよう

上級6
執行官 マハ3 BMG2
下級14
熟練3 カイクウ オーム ブレイカー 連弾 番兵 見習い魔女 見習い2 婆ちゃん セイマジ 水晶
魔法19
カーテン ナイフ マジックボックス 拡散 黒魔導 宝石 マジブラ 終始 護封剣 手札抹殺 タイムカプセル ディメマ2 月の書 サイク 魔導師の力 レインボーヴェール 早埋葬 闇
罠5
筒 帽子 生命力吸収魔術 ミラフォ リビデ

よく見たらいらんもん沢山入ってるな・・その代わり世界観もっと重視したらカイクウは日本の人だからいらなくなるし・・・
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 00:47:09 ID:KCa1Ms040
自分のも診断お願いします
上級7
魔法神官 混沌 大賢者 ブラックマジシャン3 BMG
下級14
熟練2 ブレイカー 番兵 偵察者2 見習い魔術師2 時の魔術師 聖なる魔術師
沼地3 メタモル
魔法14
カーテン 埋葬 融合2 光と闇の洗礼 ディメンション2 護封剣 大嵐 サイクロン
ハリケーン スケープゴート セカンドチャンス2
罠5
ミラフォ リビデ 血統2 筒
融合
ブラックパラディン

自分の好きな師匠進化系譜を詰め込みました
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 01:47:30 ID:EU+Rs9UKO
>>1
乙です


前スレでものマネの名前出てたから試してみたんだけどかなり使えるね、これ
熟練抜いてこっち入れよ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 02:32:03 ID:A5+gt4arO
>>1 モツ
最近もくじ手に入ったから圧縮ギミック仕込もうと思うんだけど何抜いたらいいかわからんorz
魔法使いは効果がみんな優秀だから逆に困る
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 06:55:45 ID:AKix6L5WO
>>6
BMGは完全ロマンじゃないと役に立ちません。
それと、時の魔術師はもう一枚ないと難しい。何のためのセカンドチャンスだ!なので偵察者は一抜き。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 11:04:41 ID:CiONBHs30
>>1
乙 12月頭からはじめた漏れもマハードデッキ作ったお

BMGが帝に殴り倒されるんでリリー様を新しい嫁にしようと思うんだけど、
リリー様混沌黒魔よりも高いお(´・ω・`)
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 12:06:50 ID:biT4KSvE0
帝に殴り殺される
そんなBMGが俺は大好きだ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 12:26:08 ID:61pi8UD+0
あえて師匠を二体墓地へ落とす
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 13:00:23 ID:bWgz6m030
マゾ嫁鬼蓄嫁よりどりみどり
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 13:30:13 ID:A5+gt4arO
こんなのどうかな? 混沌禁止ver

上級
師匠 ネフ メビ マリオ サイバネ

下級
熟練3 カイクウ2 ブレイカー リリー 偵察2 番兵 見習い2 ババァ セイマジ 導き手 トゥーンヂェミ(キャノン)

魔法
もくじ3 サイクロン 大嵐 ディメマ2 貪欲 強制転位 ブレコン 早過ぎ収縮


サークル2 リビデ 激流葬 死デッキ ミラフォ

融合
要塞

もくじ型組んでみたんだけどモンスターが減らせずに魔法スロットルが圧迫された。
ネフもぶち込んでみたんだけど召喚しやすさが異常。激流葬もネフのため。
メビはライザーかガイウスにした方がいい気もするけどロックが苦手なのでとりあえずメビで。帝ぶっちゃけいらないかも。
上級に魔法使いすくないからディメマ腐るって意見でるかもだけど、いざとなったら下級でも使ってしまう。
ディメマのうま味が100%使えないことがあるけど除去よけながら敵モンス破壊したりするには十分使える。
意外と事故らずに戦えました

15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 13:39:16 ID:bWgz6m030
>>14
すまん。要塞ってなんだ?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 13:39:56 ID:A5+gt4arO
キメラテックフォートレスドラゴン
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 13:42:58 ID:bWgz6m030
>>16
・・・納得。サンクス
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 13:43:36 ID:PqH8nCcvO
なんとBMGはブラックマジシャン、マジシャンオブブラックカオス、愚かな埋葬、終末の騎士を3枚ずつ入れることで簡単に3800まで引き上げられるぞ^^

デッキ圧迫うめえ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 14:28:35 ID:EU+Rs9UKO
カーテン一枚入れたんだけどこれも使えるw
帝にやられた時の反撃になるし洗礼使いやすくなった
やっぱ何でも試してみないとわからんね
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 14:28:43 ID:bWgz6m030
過疎age
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 14:35:46 ID:SMb7Hg/gO
>>10
俺は、デッキにリリーを2枚入れてる。
リリー→サークル→リリー
相当な荒業だが、決まればすごいよ。ライフはダメステに払うから、罠もそんなに気にしなくていいし。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 14:39:20 ID:oF6qa9rC0
BMGは単体じゃトリッキーにも負けるしな
もうちょっとなんとかならんのか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 14:43:06 ID:bWgz6m030
リメイク希望>BMG
・・・無理か、そうか。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 15:05:35 ID:EU+Rs9UKO
トリッキーとかペーテン使ってる人いる?
トリッキー欲しいけど高すぎる…
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 15:32:48 ID:VUUP2Vrl0
昔のカードあさってたら直接攻撃できる魔法使い族出てきた
使い道は…ないな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 15:34:07 ID:reWfByIe0
トリッキーと早すぎた埋葬による速攻展開力は異常。
いざって時はコストダウンと同じ感覚で使えるし、案外邪魔になりにくいのが魅力。

問題は攻撃力なんだよなぁ…まぁ収縮や突進を有用に使いやすいと考えれば良いのか?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 15:35:11 ID:AQVCzgQr0
>>26
手札が瞬殺されるのが悩みだな
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 16:03:20 ID:T5AnHmyy0
トリッキー使うならダークエルフ使うなぁ、オレは
うん、アタッカーとしては見ていない
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 17:22:33 ID:Ft3qW61V0
デッキが、追い討ちに欠ける程度のアタッカー不足で
死デッキにもかからず効果が魅力的なアタッカーを探してるんだが、いいのないかな?
ものまねは上記の通り相手が防戦一方になると腐るだろうし
301:2008/01/15(火) 17:26:37 ID:VWuPTBNq0
サイバネを中心とした、リバースモンスター軍団。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 17:40:26 ID:Ft3qW61V0
>>30
レスサンクス。
なるほどね。
しかしサイバネの手札コストがどうも気にかかる・・
でもまだ使ったことないから、いつか使ってみるよ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 17:54:22 ID:AKix6L5WO
コスモ900円か・・買うべきか・・・
宇宙デッキでも組んでみるか
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 17:55:22 ID:FpNsK37w0
>>25
マジシャンズ・クロス
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 17:56:03 ID:biT4KSvE0
>>32
YOUが買わないなら俺が買う!
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 17:57:49 ID:VUUP2Vrl0
コスモ3積みとか重くならんかね
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 18:00:51 ID:VWuPTBNq0
スレチになるかもしれないけど、手札補充要因として
サイバー・ヴァリーを入れるのもアリかもしれない。
サイバネは相手ターンに効果が使えないから無力化とかは必須か。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 18:20:21 ID:AKix6L5WO
オリパひとつ買ったらもくじに月の書に神的デブゲット!もくじシングルで買わなくてよかったぜ!
で、ファイヤーソーサラーとかも入ってたんだけど、これは優しくマジックボックスでやってあげようってことかい?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 18:25:30 ID:DZx+bmGbO
>>35
トレードインでも処理出来る分、回しやすさは師匠より上の気がするぜ
出しやすさならそりゃもう師匠の勝ちだが
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 18:34:15 ID:Ft3qW61V0
>>36
こんなカードがあったとは。参考にします
いずれにせよ、使う際にはドローソースを増やさなくては
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 19:02:39 ID:AKix6L5WO
マジシャンハンデスなんか考えたけどどうだろう。
まずさっきのファイヤーソーサラー。それと主力は白い泥棒だろ。そして世紀の大泥棒とTジェミナイ。
こいつらの攻撃を通すギミックを使って仮面魔導師でこっちがドロー
番兵で手札に戻して間接的に捨てる・・これは婆ちゃんでいいか。
さいごにもくじと熟練で師匠出して仮面魔導師なんかも使って各種ウイルス・・・
こんなうまく行くだろうか泥棒が多いから魅惑の怪盗もいれとけばネタとしても完成
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 19:03:22 ID:GAfbW1EKO
質問です。
師匠3枚のデッキに千本ナイフは合うでしょうか?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 19:07:27 ID:AKix6L5WO
>>41
一枚よりも二枚よりも三枚の方がいいよ。
どうせなら他のサポートカードも入れてあげてね
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 19:56:59 ID:8xSIVSzkO
>>40
ハンデスなら闇紅オススメだお
魔法多めで構築すれば ガンガン効果使えるし…
3積でも大丈夫だぜ!
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 21:29:38 ID:AKix6L5WO
>>43
さて、それじゃあ手にはいり次第入れるとして・・・
下級の攻撃を通すために除去をいれたいんだがそいつらにディメマを使うのはもったいない。
地割れじくだき強制脱出なんかは入れたく無いんだがどうすればいいのだろう
師匠メインじゃないからナイフも駄目だし・・・
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 21:33:40 ID:FpNsK37w0
そこでシールドクラッシュですよ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 21:34:28 ID:8d7cDK6C0
魔法の操り人形なんかどうだろうか
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 21:43:06 ID:AKix6L5WO
>>46
ありがとう!いいね!二枚は事故るかな?
個人的にはれんごくも好きだ。攻撃力が低いモンスターを守る構成にしたら活躍出来そう。それからサイバネも入れよう
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:39:34 ID:WI5s/CVa0
何気に平和の使者とサイマジレベル4の相性は良いと思うんだよな。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 23:18:40 ID:aCdvxqSxO
エクゾディアも魔法使いだからここで語ってもOKなのかな?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 23:27:04 ID:AKix6L5WO
>>49
まあ・・おkだと思うけどそういや今までエグゾ出て来なかったな。
高等儀式のいけにえ用に一回出てきたくらいか。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 23:36:07 ID:EU+Rs9UKO
見習いのセット効果って特殊召喚に含まれんの?
今日それでゴート発動できるかできないかで友達と揉めたんだけど

>>49
昔、魔法使いに入れてたけどパーツだけでも十分戦えるよw
ディメマ死デッキ使えるし墓地行ったら貪欲ネフ羽根で回収
さすがに揃いはしなかったけどw
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 23:54:24 ID:AKix6L5WO
うわああああ!白い泥棒一枚しかねえ・・・

見習いのセット効果は特殊召喚にふくまれるぞー
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 23:56:07 ID:DZx+bmGbO
>>51
見習いの効果は浅すぎた墓穴と同じく特殊召喚扱い、そのためスケゴ等はそのターン発動不可
ちなみにカーテンの発動ターンは召喚、特殊召喚は不可能だが、手札からのセットは可能
…で、合ってたっけ?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 00:11:41 ID:uC/mmCABO
>>52>>53サンクス!!
それじゃあ友達のほうが正しかったのか…
ネフ最速召喚のために入れてたけど、出来ないなら代わりに我が身でも入れるか(´ω`)
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 00:19:29 ID:cPN2zHYm0
裏向きセットの通常召喚なら問題無い>カーテン

つーかwikiには反転召還も不可って書いてあるけど俺の保有してるカードは召還・特殊召還できないとしか書いてないがこれいかに?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 01:19:43 ID:1qCz31uYO
>>55
絶版だけどテキスト修正されたっていうカードは結構あるな、大寒波とか
公式サイトのQ&Aのとこ見れば確認できるはず
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 03:07:54 ID:DU2FPAPSO
>>44
収縮あたりもいいんじゃないか
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 07:46:05 ID:aKUyYax9O
突進収縮は基本だから一枚ずつ入れてみるわ・・と、言いたいとこだが実はまだ帝王買ってねえんだ・・・
しかし構成が魔法使いっぽくないな。死デッキの媒体も少ないし


そうだ!魔法のランプを使おう!強化してダイレクト気持いいです
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 09:25:59 ID:RdR/yiTEO
お触れホルスってあるじゃん、あれのサイレントマジ版のお触れデッキ作ったんだが他にも魔力カウンター関係(罠除く)合うように入れたり師匠ゾッコンだから組み合わせたら枚数が…☆rz

諦めて別々でデッキ組んだ方がいいのかな?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 11:43:52 ID:sNY43IdQ0
>>59
サイマジは専用デッキ作ったほうがいい
前々スレぐらいにあったけどそれは劣化お触れホルスにしかならない
俺はサイマジパーミを作ったんだが魔法使い族がサイマジしかいない/(^o^)\
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 12:40:08 ID:RdR/yiTEO
>>60そっか…サンクス
沈黙にどうやってカウンター載せるのがいいかな?見習い、マンドラ、パワーストーン、とかレベルアップで一気にとか。
俺は上の+メタモル、手札抹殺、ディフェンドガイ使ってるんだけど…。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 12:47:23 ID:H5zB5ZUw0
倹約を入れたらかなり安定してきた
このスレじゃ入れてる人あんま居ないのかな?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 13:40:38 ID:CjDZq/qP0
月の書がみつからんぬ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 13:54:14 ID:Luxo0pJ+O
俺も倹約使ってる
混黒次元融合うめえ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 14:29:09 ID:sNY43IdQ0
>>61
サイマジはあまりカウンター気にしてないな
やっぱりレベルアップで一気にあげた方がいいとおもう
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 15:07:09 ID:CjDZq/qP0
サイマジは召喚したターンになんとかカウンター一個乗っければ相手のターンに2000になるし
それなりに場持ちいいんじゃないのか?使ったことないからわからんけどさ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 15:10:37 ID:cPN2zHYm0
10P買ってもカイクウ出ないよ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 15:39:21 ID:PeGUbUZZO
>>67
単品買いをするか、買ったパックを元手にトレードしてみたら?以外と持ってる人いるよ。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 16:41:28 ID:azf3cUdt0
>>67
俺は開き直って正統なる血統とヂェミナイ・エルフを入れたZE!
……そろそろカイクウもゲットしたいとこなんだけど、その前にリリー様が('A`)
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 18:04:22 ID:qBHvkxO3O
倹約術って大体何枚いれる?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 18:17:51 ID:aKUyYax9O
>>70
複数入れても事故ると思うぞ

とりあえずハンデス作ってみたんだけど安定感を求め過ぎてモンスター量がとんでもないことに・・。そのわりにアタッカーがいないし。
そこで聞きたいんだが世紀の大泥棒は二枚もいたら気持悪いかね?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 18:40:23 ID:uC/mmCABO
リナリー持ってんのに300円だったから買っちまった…
二枚入れても大丈夫かな、ライフ
神宣カーテンも入ってるんだけど
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 19:07:17 ID:hOsYuMxr0
>>72
流石に厳しいんじゃないか・・・
ていうか最近また遊戯王やり始めてマジシャンメインにオクで集めてるんだが
昔に比べてリリー値下がりどころか値上がりしてる(((((((^o^)))))))
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 19:07:55 ID:eoLC6IB00
>66
単体除去のバーゲンセールなこのゲームじゃ、
出したそのターンに活躍できないカードは弱い、ってことを分からされるよ
まぁ手札交換乱発して突然2500くらいにしてやると、地味に困ってくれたりするがw
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 19:43:20 ID:DU2FPAPSO
>>74
ベジータわらたw
特殊召喚もバーゲンセールですがジョウゲン様はいかがでしょうか?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 19:52:25 ID:aKUyYax9O
>>75
それこっちのが死なね?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 20:00:34 ID:DU2FPAPSO
>>76
死ぬw
魔法使いは上級ほとんど特殊召喚に頼ってるからね
混沌ダムドが倒せなくてついカッとなってやった
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 20:24:23 ID:huAgkhUe0
逆に考えるんだ。徹底的に魂の開放をしてやればいいと
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 23:00:49 ID:CjDZq/qP0
マジシャンデッキにスキルドレインって相性良さそうな気がするんだがどうだろうか
カイクウとかは涙目だが
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 23:01:58 ID:42j7+Bja0
かなり涙目になると思うんだが
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 23:10:15 ID:W8ryC0qu0
スキドレバニラマジシャンは中々
コスモクイーンの2900はダムドもライダーも抑えられるし
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 02:12:08 ID:DbJgjXed0
黒魔術のカーテンは手札から師匠を呼べないのがなー
手札に師匠*2+カーテン、墓地に師匠*1とかなるとオワタ\(^o^)/
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 09:03:05 ID:ZgbInQfrO
サモナー使おうと思ってるんだがゴーズと栗田以外で無難なのある?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 15:02:41 ID:eMvkCWxR0
>>82
そんな時に貪欲があると便利。
でも最近は邪帝で取り除かれたりするから俺涙目
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 16:15:32 ID:rVmAWKgj0
師匠主体なら、帝対策に生贄封じが使えるんじゃね?
熟練が使えないけど、ディメマとカーテンでなんとか。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 16:17:28 ID:72zxYiNO0
適当に組んだ天使デッキに負ける俺のマジシャンデッキに泣いた
でも俺はマジシャンデッキをやめない
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 16:20:38 ID:oVPnT5VPO
師匠とその弟子のリメイクはまだですか?

でもやっぱり師匠は一期のやつが一番かな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 16:21:10 ID:72zxYiNO0
とりあえずマジシャンズヴァルキリアを頼む・・・
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 16:42:32 ID:Ff5mSII30
>>85
密かにディメマも生け贄を要求している罠
虎の子の死デッキも撃てなくなるから生贄封じは魔法使いと相性良くないんだぜ

帝対策は帝オーダー+摩破羅魏or竜宮之姫で状況に応じてクルクル使い回すのが吉
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 17:16:55 ID:r/iDE9al0
>>86
天使をアンデットにすると俺になる
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 17:53:00 ID:QEy7etQ10
友人の未来龍デックに速攻で負けるぜ
サークルとかあれば無理やりロードオブドラゴン引っ張ってきて除外して
竜魔人封じれそうなんだけどなぁ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 18:54:44 ID:Tf7RqSg1O
次パックで出るミラクルフリッパーは魔法使いかな?
だとしたら劣化版ヴァルキリアになるな。地味にマジックボックス出来そう
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 19:42:22 ID:Ff5mSII30
>>91
キンドラ型なら3枚のディメマがある分、他のデッキよりは優位に戦えるぜ
戦闘破壊目的なら、カーテンから師匠呼ぶなりサークルからリリー呼ぶなりお好きなように
墓地に落ちたドラゴンはカイクウで速やか&念入りに除外してやるんだ

相手の初手がカイバー流皆伝レベルだったら流石に厳しいが(・∀・)
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 20:04:50 ID:QEy7etQ10
>>93
キンドラってディメマで落とせるのか…?
だとしたら俺はとんでもない思い違いを
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 20:10:10 ID:QEy7etQ10
調べたら対象を取る効果じゃなかった
俺いろんな意味で涙目
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 20:32:44 ID:rVmAWKgj0
ディメマも生贄だったのに俺も涙目
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 01:14:05 ID:WfCsycy50
サイクロンとブレイカーで生贄封じ対策は十分じゃね?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 01:22:07 ID:WfCsycy50
魂削る史料ってディメマの生贄にしたら自壊してしまうん?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 04:12:00 ID:WGTyv6t+O
竹刀
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 06:49:34 ID:GLG7nn9F0
生贄はコストだからね、対象に取ってるわけじゃない
仮に対象にしたとしても、効果処理時には死霊がフィールドに存在しない為自壊しない
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 07:36:32 ID:WhJ7AE9cO
>>100
いけにえは効果処理時じゃなかったけ?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 08:12:08 ID:CZzq30cNO
ディメマいけにえはコストじゃないよ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 13:38:35 ID:WGTyv6t+O
死霊の自壊は効果処理後ね
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 14:36:36 ID:GLG7nn9F0
あれコストじゃなかったか・・・ごめん適当言っちゃったかも
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 16:46:25 ID:Z65ptEkV0
英語版の収縮とサークル買ったら誤作動がおまけで付いてきたぜ…おまけなのか?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 17:55:01 ID:CZzq30cNO
おれは終焉の焔買ったら竜騎士ガイヤがついてきたからお守りに融合デッキにいれてるぜ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 18:01:36 ID:RL+mtl/6O
サークル、トリッキー、ペーテン、エンチャンター、ブリザードマスター、コスモ


何で魔法使いは入手困難なカードばっかなんだ…
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 18:07:08 ID:5Pgk/B640
サークル2枚、トリッキー1枚、コスモ1枚は偶然でだいぶ安く手に入った
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 18:27:08 ID:GLG7nn9F0
結構必須カードばらつくから集めるの面倒くさいよな・・・
入手難易度から考えるとやっぱり師匠デッキが一番組みやすい

ところでカイクウのノーマル3枚300円って安いかな?というか買ってきた
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 19:01:04 ID:WhJ7AE9cO
>>109
師匠デッキはストラクとPP4だけでほとんど出来ちゃうからこまるww賢者の宝石もゲームマニアの友人から50円で買い取ったし。
しかしなあ、師匠とは関係ないがカイクウが若干手に入りにくいのでいかんな。300円はラッキーだったんじゃないか?

そんな俺もサイドラレアと混沌レリ交換出来てうまかったが
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 19:12:26 ID:U33RjPnt0
終焉の炎外した方がいいかな・・・
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 20:25:37 ID:CZzq30cNO
>>111
終焉の焔一時期入れてたけど、なくても回るから外した
展開力あるからいけにえ確保は容易だし、ディメマなら最上級でも一体で済む
師匠はサポート多いのでry

壁としてつかうならスケゴのが優秀

魔法使いってデッキからの特殊召喚得意だよね
よく墓地は第二の手札っていうけど、魔法使いではデッキのが第二の手札だわ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 20:32:20 ID:5Pgk/B640
1ターン目に手札に黒魔術のカーテンがあったら使うのは俺のジャスティス
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 21:15:24 ID:T7YTTSz90
神の宣告ガン積みな、ライフ無視した構築だとしたら俺の仲間だ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 21:27:35 ID:VOISni5Q0
カイクウ入れてる人いると思うんだが、熟練も一緒にいれてる?どっちか3積みか
2枚ずつの方がいいよな。俺のデッキは破壊系だからカイクウ3積みの方が強い気がしてきた。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 21:50:36 ID:WhJ7AE9cO
>>115
自分はバリバリ師匠メインだから熟練3でカイクウ1だ。
てか前はカイクウ三枚あったはずなんだが二枚なくなってる・・・
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 21:54:59 ID:VOISni5Q0
>>116
俺も師匠メインだが熟練での特殊召喚なんてあんまできないからな・・・自分で3枚使い切るのも
難しいし相手に頼っても安定感あんまない。俺はアタッカーとして入れてるがそれだったらカイクウの方が
ダメージ大きいと思う。どうせ師匠はカーテンかディメマでおkだしな。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 22:26:56 ID:N/bkBI5PO
なぁ…悲しい独り言なんだが…



やっぱり混黒は禁止されちゃうのかな(´;ω;`)
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 22:30:36 ID:5Pgk/B640
されないと信じるしかあるまい・・・
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 22:33:02 ID:cjgktzDq0
>>118
アームズホール禁止、DDR制限ならあるいわ…
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 23:54:50 ID:vcAqdF6F0
前にもどっかで見た気がしたが
混黒がひどいんじゃなくてサポート出来るカードがひどいんだよね
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 00:21:21 ID:uABNuYHKO
混沌禁止になったら僕は暗黒の眠りを誘うなんとかを使います
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 00:25:55 ID:yyqjIaoM0
俺は黒の魔法神官
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 00:28:53 ID:P9J2vL0qO
もう開き直って高レベルは師匠と弟子だけビートにした俺が居る。
どっかの鳥獣はやっかいだわ。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 00:33:22 ID:uY3xnr3l0
あーもうカーテン抜いてしまおうかな\(^o^)/
師匠のサポートカードが黒・魔・導と光と闇の洗礼だけになって
いよいよデッキ内容が怪しくなってくるけど、まあ・・・。
1261:2008/01/19(土) 00:39:36 ID:/ZMF1XFE0
混沌は禁止になって欲しくないけど
サイバネ、サイマジがあるじゃない
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 00:41:05 ID:yyqjIaoM0
サイマジは高いし
サイバネはなんかなぁ・・・って感じだし
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 01:29:59 ID:D5YRfWmN0
>>125
実際、洗礼よかカーテンの方が使える機会多くないか?

>>127
ならばコスモ…何処に売ってるんだYO!
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 01:45:25 ID:sf4BMGzr0
コスモど買った後サイマジが欲しくなった俺は負け組
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 03:51:29 ID:Goo6ossJ0
サイマジ買ったはいいがレベルアップが手に入らずデッキに組めない悲しい現実
10円コーナーにない
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 06:01:03 ID:PhB6NWPg0
組めば組んだで困る事になるの請け合い。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 07:23:11 ID:uABNuYHKO
でも実際一年くらい前は混沌持ってなかったしその時に戻るだけと思えば・・・


もう戻れないあの頃の私
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 09:41:40 ID:s7uSTQryO
>>132
ブレイカーやセイマジが居なかった、あの時の方が厳しくなかった?
除去も減ったしな。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:24:05 ID:TmIdJekIO
憑衣装着ウィンとダークシムルグが仲間になりたそうにこちらを見ている・・・・・・


混黒に代わってソーサラー帰ってくるんじゃね?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:24:43 ID:yyqjIaoM0
カオスソサはなんで禁止行ったの
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:26:32 ID:9Yx3dMgD0
とりあえずDDRは無いわ。ほぼ専用カードじゃねぇか。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:27:50 ID:TmIdJekIO
開闢の道連れ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:40:35 ID:y4nXPL13O
>>113
ネフ導きもこちらを見ています

師匠ギミック外してダルシム召喚させるのも面白いかも
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:47:59 ID:CN+P/I5IO
混黒禁止になったら、いよいよファンデッキ化するな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:49:34 ID:yyqjIaoM0
それくらいでファンデッキにはならんよ!
ていうか俺がさせない
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:50:11 ID:yyqjIaoM0
あれ・・・でも俺魔法使いファンだからファンデッキで使ってるんであってガチデッキだから使ってるわけじゃないから・・・・

ファンデッキでいいや
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 12:05:27 ID:TmIdJekIO
混黒と洗礼のスペースが空くってことは別ギミックを組込めるってことさ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 12:19:04 ID:7wH2mM0B0
アメーバとマジックボックスの出番ですね!
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 13:24:27 ID:uABNuYHKO
禁止になったら上級が減っていいかもな。
そんなことはどうでもいい。デッキ破壊に勝てねええええええええ!!!!!!!
デッキ枚数多少多目にしてもやっぱ勝てね
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 13:46:32 ID:EvLeA3VzO
>>144
が身入れとけ

汎用性だけは高いから
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 14:17:38 ID:TmIdJekIO
抹殺停戦協定ペンギンナイト魔法効果の矢を積めばいいよ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 15:01:46 ID:uABNuYHKO
>>146
魔法使いなら停戦協定より吸収魔術
ってことでサイドにいれとくか
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:06:19 ID:Goo6ossJ0
>>146
混沌一枚の代わりにその枚数入れるのはきつすぎるwww
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:38:41 ID:KoLs3U9lO
混沌当たらねー
そのかわりにピケルたん
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 20:37:59 ID:uABNuYHKO
>>149
そのカードで一緒に魔女デッキ作ろうぜ!

霊使いは専用デッキだけで活躍出来る・・・そう思っていた時代が僕にもありました。
今も魔法使いデッキには入れたく無いけど
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 23:01:04 ID:o37De1oiO
携帯から失礼
混沌禁止ってそんな可能性高いのかよ......。無理して混沌買って師匠デッキ作ろうかと思ってたのに......。
1521:2008/01/19(土) 23:49:35 ID:/ZMF1XFE0
>>151
まぁ確率的には高いけどまだ決まったワケじゃなから
3月まで思う存分暴れさせれば良いんじゃね?
とりあえず召喚時に墓地の魔法再生は強すぎだと思うんだ。
サイマジ高いなぁ…。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 00:16:03 ID:1eP2J7IoO
>>152それも自ら除外されて再利用が出来なくなるからバランスとれてたのにまた573が・・・・・・・・・・・・・
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 00:21:20 ID:271UCX73O
混黒もDDRとかのそれを取り巻くカードも、単品で考えれば結構バランス良いんだけどなー…
あ、アームズホールは別ね
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 00:21:42 ID:Q1Fxibjd0
なんでマジシャンはいつも禁止の煽りを受けてしまうん・・?
種族強化的なカードくれ!300枚くれ!
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 00:24:30 ID:f7p7y22cO
自分はセイマジとブレイカーが復帰してから始めたからわからなかったけど今回の混沌禁止(予定)みたいにデッキの中のカードが禁止になるのは寂しい気分になるな
遊戯王プレイヤーはこんな悲しみを背負っていたのかw
1571:2008/01/20(日) 00:32:36 ID:Mg4e9Pw20
だったら新しい切り札をコスモとサイマジにするから
パックなりストラクなりで復刻しろと言いたい。
正直プロモ商法で売られるのはむかついてくる。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 00:45:44 ID:eW70KGOvO
まあ魔法使いデッキはガチでもいけるが本領発揮するのはやっぱ魅せるデッキだと思う。



だから・・・一緒に魔女デッキ作ろうぜ!!!!!!!!?!
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 00:48:22 ID:dDBeEkpsO
なぁ。馬鹿な事言うんだが。

皆、愛があるな。>混黒+魔法使い
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 00:50:35 ID:xc+gvl7G0
混沌もってなくて師匠デッキ使ってる俺にしては微妙な心境なわけだが
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 01:15:20 ID:i2SSHQnX0
>>160
奇遇だな
俺もコスモと師匠だぜ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 02:54:31 ID:ng+HwzGF0
混黒は「無くてもある程度戦えるけどあったほうが確実に強いカード」
戦士使いから切り込み隊長や女戦士奪ったり悪魔からネクロフィア、ハデス奪うようなもんじゃね?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 03:43:16 ID:MsSQeywb0
サイマジレベル8を900円くらいで買ったけど
サイマジレベル4がいないという意味が無い状況に
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 07:29:23 ID:f7p7y22cO
>>159
自分は魔法使いしかつかったことないからな
デッキとかも一つしかないし
まああれだ、女の子と初めて付き合ってその子しか見えない心境と同じだ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 10:46:50 ID:f7p7y22cO
激流葬入れたくてリビデか早過ぎ抜こうとおもうのだが、抜くならリビデだよな?
除外流行ってる中引いたそのターンに使えないのはキツイ
てか、魔法使いって蘇生するのに値するやつ少ないよな、墓地に落ちた混沌くらいか?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 11:06:57 ID:271UCX73O
>>165
師匠とかを蘇らせて強引に攻めたり激流と合わせたり、あって困ることは無い気がするんだが
他には何か外す候補無いの?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 12:22:03 ID:egizRHDlO
何も必須カードを抜かなくても…周りが除外だらけならいいかもしんないけど
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 12:43:58 ID:f7p7y22cO
前の大会で除外されまくって腐ったからなぁ
一応サイドにはとどめておくよ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 12:58:41 ID:qJ3Uw2+y0
マジシャンデッキに次元の裂け目ってどうかな?
普段は入れないが墓地フル活用っぽいデッキと当たった時の為に
サイドにでも入れとこうと思うのだが
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 13:05:08 ID:xc+gvl7G0
むしろこっちが蘇生できなくなって涙目になりそうな気がしてならない
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 13:10:17 ID:271UCX73O
それならカラスやヒーローズルールのほうが…
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 13:29:58 ID:eW70KGOvO
この前混沌はもちろん終始使ったり、カイクウ奪われたりしてかなり除外したから闇次元は必須だと思ったね。
本音としたらあんなもん出やがってだけど。
それと混沌入れてる推理ゲート
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 14:59:02 ID:Mg4e9Pw20
ちょっとマイデッキの診断お願いしたい。
今まで勝ててたデッキが全くではないけど急に勝てなくなっちまった。
【最上級】3枚
混沌黒魔 師匠*2

【上級】3枚
サイバネ*3

【下級】17枚
カイクウ*2 ブレイカー セイマジ サモンプリースト ものマネ
メタモル 執念老魔*2 見習い*2 熟練黒魔*3 トイ・マジシャン*3

【魔法】14枚
早すぎ ディメマ*3 サイクロン スケゴ カーテン
月の書 護封剣 ライボル 大嵐 転移

【罠】3枚
ミラフォ リビデ 激流葬

>なぜにサークル入れてないの?
近くのカードショップに売ってないからです。

>トイ・マジシャンは?
生け贄用です。相手によっては魔法除去に切り替え。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:05:39 ID:NUeHpRei0
>>173
サモンプリーストとものマネはいらないんじゃないかな?混沌入ってるんだったら光と闇の洗礼も
ほしいな。サイバネ3は多すぎるかも、黒・魔・導かなんかにした方がいいと思う。

しかしこのデッキであんまり勝てないとは・・・やっぱ魔法使いって弱いのかな?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:07:07 ID:1H+l0qv9O
キャノンソルジャーかカタパルト亀入れてアレを狙うんだ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:08:19 ID:wEJgN54c0
逆によく今まで勝てたな
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:14:13 ID:271UCX73O
>>173
パッと見ではサイバネか師匠かのどっちかに絞ったほうがいい気がするが…
とりあえずどんなふうに負けてしまうのか教えてほしいんだぜ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:16:36 ID:Mg4e9Pw20
診断ありがとうございます。とりあえずサモプリと
サイバネを入れ替え。熟練黒魔が3枚積みなのでもくじ*3で
師匠を速攻☆特殊召喚するのも良いかと思ったんだけどもくじとTヂェミナイが
手元に1一枚づつしかない。ものマネはサイバネがいないときに活躍してくれたりと
侮れないのでこのまま様子を見ます。

>>174
魔法使いが弱いんじゃなくて周りの友人が強いんです。

>>175
海馬や本田を射出するんだろう?w
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:21:38 ID:Mg4e9Pw20
敗因は表側表示ばっかりなのでライボルで一掃される。
ジャマーは手札がないから抜きだし我が身も一枚しか挿さないなら微妙。
賄賂なんて買えたもんじゃない。いらないウルとか当たってもうれしくないから
とりあえず欲しいノーマルでやがれ。
神宣はカーテンと併用するとLP消費が激しいので抜きました。

>>176
orz
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:26:05 ID:NUeHpRei0
>>179
じゃあ正統なる血統でもいれれば?破壊されても余裕だし、サイバネやメタポで落として
拾ってこれるし師匠召喚もスムーズだぞ?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:36:45 ID:Mg4e9Pw20
>正統なる血統3枚\1000
やっぱ遠くのカードショップに出張るしかないな。
ものマネサイバネ抜いて血統二枚積もうと思うんですがどうでしょうか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:42:59 ID:qJ3Uw2+y0
ものマネは俺のデッキの中で唯一友人のFGDに殴り勝てる存在
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:45:11 ID:eW70KGOvO
>>182
サイバネは?
自分は両方入れてるが
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:55:47 ID:qJ3Uw2+y0
>>183
ほしいんだけどみつからないんだぜ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:55:54 ID:NUeHpRei0
あと俺の場合ライフコスト関係なく神宣とカーテン打ちまくりだけどなw
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:56:00 ID:f5tE+QudO
>>181
血統買うなら、ヂェミナイもINで。
序盤に血統が来ても腐りにくくなるよ。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 16:03:51 ID:Mg4e9Pw20
デッキを本格的に作るとなると結構金使うな
無印ヂェミナイ入れるとなれば抜くのは転移*2か
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:02:30 ID:NUeHpRei0
混黒禁止になったらお触れサイマジか師匠ビートでいくか迷うな・・・
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:08:39 ID:wEJgN54c0
>>179
いや落ち込ませるつもりはなかったんだが…
死デッキくらいは入れたほうがいいんじゃないか?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:19:10 ID:MsSQeywb0
デッキ診断なんて頼んでる時点で自分のデッキへの信頼が足りないZE!

ってうちで飼ってるボウフラが・・・
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:23:14 ID:SaX0b486O
うちの冷蔵庫の卵も同じ事言ってたかも…
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:07:58 ID:vfmXkyL00
デッキ強化にマジシャンズヴァルキリアがもう2枚ほど欲しいが
高けぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:59:36 ID:f7p7y22cO
>>192
強化じゃなくて弱体化なんじゃ…
バイト先のお客さんが言ってた
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:11:14 ID:4OCMC43CO
ヴァルキリアって観賞用じゃ(ry
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:59:35 ID:ybxdHYY8O
ブラマジデッキ作りたいんだが、まずは魔法使いのSDを3つ買えばいいんだよね?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 22:57:54 ID:1eP2J7IoO
>>195YES

執念、偵察者、番兵、パラディンが入ってるEE1と時の魔術師、カイクウ、月の書、ミラフォ、クリッター、リリーが入ってるBE2はオススメ

他は欲しいのをシングル買いでおkだと思う
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:02:18 ID:wp1D7T+gO
いい流れの中申し訳ないんだがBMGとリリー、霊使い以外でクセがあってもいいから通用しそうな嫁はいる?

幸の薄い美少女とか乙女ぐらいかな?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:05:52 ID:Mg4e9Pw20
>>196
パラディンは微妙だと思うんだ。
バスターブレイダー入れる→熟練白魔入れたほうがよくね
→竜破壊の証もだな→忘れずに融合も…
あれ?40枚オーバー(´Д`)
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:06:05 ID:KWJ+8rtMO
SDは1つで十分でしょ。熟練1枚買い足せば
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:10:18 ID:271UCX73O
>>197
ドリアード、プリーステス、ネフティス(本体含む)、預言者を忘れるとは何事か
あと個人的にはエレメントマジシャンも推したい
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:27:34 ID:3E9zh6HV0
ブラマジデッキ必須
●ブラックマジシャン
●バスターブレイダー
●龍破壊の証
●融合
●ブラックパラディン
●ブラックマジシャンガール
●賢者の石
●マジシャンズサークル
●混沌の黒魔術師
●光と闇の洗礼
●カオスソルジャー〜開闢の使者〜
●封印の黄金櫃
●カオスソーサラー
●マジシャンズヴァルキリア
●魔宮の賄賂
●我が身を盾に
●スキルドレイン
●盗賊の七つ道具
●奈落の落とし穴
●聖なるバリアミラーフォース
●マシュマロン

挙げるとキリないな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:33:12 ID:Mg4e9Pw20
なぜ古のルールと正統なる血統が入っていないんだ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:39:52 ID:wp1D7T+gO
>>201
そんなに必須あったら必須じゃないだろw禁止カードもあるしw

>>200
すまない、そしてありがとう
…おい、エレメントマジシャンいいなぁ〜。けど効果考えたらネフの導きを新たな嫁に(ry
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:57:47 ID:f7p7y22cO
>>203
おれは導き手とリリー入れてるから勝ち組だな
トゥーンヂェミもなかなか
導き手のフトモモいいよ、フトモモ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 00:12:19 ID:uLISmYQq0
はぁ?なんで正統なる血統の方が
リビングデッドより重宝されるの?効果モンスターも蘇生可能な
リビングの方がよくないか?
もっと言えば死者蘇生が最高じゃない?
いや転生でもいいな

正統なる血統の有用性を是非聞かせてほしいね
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 00:15:43 ID:5pJzjSzQO
>>204とは前世で親友だったな

ただネフティスは俺のお触れサイマジデッキと相性がよくなさそうだ
代わりにショッカー入れたら事故りそうだし…とりあえずサイマジのためにもくじ*3入ってるからトゥーンヂェミ入れるわ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 00:18:44 ID:5pJzjSzQO
ごめ、サイマジじゃなくて熟練黒のためのもくじだった
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 00:28:34 ID:TjZ310zvO
>>201
余りにも突っ込みどころが多くて突っ込めない…
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 00:55:23 ID:N7e0GCHyO
>>196
ストライクは2つでOKでは?3つあってもいらんでしょ。2つ買って、足りないやつは単品買いした方が安いぞ。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 01:23:06 ID:SENhuiBw0
俺もニコ動のMAD見て感化されて12月あたりから復帰。
流行に乗るのは嫌だったので周りに誰もいなかったブラマジデッキをチョイス。
バイト代お年玉全部はたいて組んでみたんで晒してみる。

上級6
混黒1バスブレ1師匠3嫁1
下級14
ヴァルキュリア2 熟練黒2 熟練白2 ブレイカー1 セイマジ1 見習い2 時の魔術師1 カイクウ1 ババァ1 薄幸の美少女1
魔法19
ディメマ3 黒魔導1 拡散する波動1 マジシャンズクロス1 カーテン1 千本ナイフ1 マジックボックス1 光と闇の洗礼1 賢者の宝石1 護封剣1 融合1 サイク1 月の書1 早すぎた埋葬1 トゥーンの目次3
罠4
ミラフォ1 魔法の筒1 シルクハット1 マジシャンズサークル1
融合3
ブラックパラディン3

正月のバイト代半分以上dだ上に友人のバウンスデッキに5タテされたぜorz
ヴァルキュリアが観賞用? 違うねコイツは俺の魂のカードだ!
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 01:43:20 ID:OJBBDhhUO
>197
なぜそこにピケルとクランがいないのか問いたい!
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 01:44:50 ID:+JpWM8xb0
>>173
サイバネ使うなら増殖でクリボートークンを狙うのも面白いよ
>>210
遊び心満載だな。更なる遊び要素を入れるなら黒衣の大賢者を入れるとか。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 01:59:57 ID:5pJzjSzQO
>>211
すまない、それは俺が
BMG、リリー>>>>>13〜25歳の女>>>>>>>>>>>>>幼女だからだ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 02:22:17 ID:SENhuiBw0
>>212
昔持ってたから探してみたんだが、どうやら既に灰になったっぽい。
あとは売り切れだったリリーとか騎士の称号+マジシャンズナイトだな。
しかし金をかければかけるほど勝利が遠のく気がするのはなんでだぜ?後悔はしないが。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 03:39:18 ID:c6FJNh6l0
>>179
つ【マジックドレイン】
二枚入れる事をお勧めする
白い泥棒入れるとなお良し
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:49:33 ID:LRw+4FqW0
導き手がほしいんだが入ってるのEE3なのか…
確率低そうだなぁ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 14:42:48 ID:eex/OvOIO
>>216
店でノーマルだけ20枚100円のランダムパック買ったらたまたま導き手が出て、勢いで鳳凰神もシングル買いしたぜ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 15:07:11 ID:4UkxVW+D0
導き手は近所の中古ショップの20枚くらいパックとか言っておきながら40枚超パックに2枚ほど入ってた
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 15:18:17 ID:LRw+4FqW0
まぁノーマルだしそんな当りにくい分ではないべきっと
ちょっと買ってくりゅ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 15:40:28 ID:BCuHjNVNO
>>219四霊使いと呪印生物がやたら当たるから気をつけろ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:43:19 ID:LRw+4FqW0
俺はもう霊使いデッキを作るしかないようだ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 18:12:13 ID:16Emxmv/O
魔法使いのストラクとサイバネ買ってきた

今日から俺も・・・
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 18:35:44 ID:XJUOq2rUO
>>222
洗礼とディメマともくじ買ってきた。これからも俺は・・・
まだストラク売ってるのか。羨ましいぜ
上記の通りシングルガイだ・・・。皆の周りではまだ売ってるのか?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 18:37:58 ID:16Emxmv/O
>>223
俺も買ったとき店員にこれが最後ですって言われたから もう・・・('A`)
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 18:47:03 ID:4UkxVW+D0
思わぬ場所にあったりする
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 18:57:38 ID:XJUOq2rUO
ごふうけんもう二枚ほどほしかったんだが・・・
過疎区だから安心してたんだが過疎区だから入荷数自体少ないんだぜ・・・

で、いま思ったけど、タイプにもよるが魔法使いに早埋葬いらなくね?
いや、思っただけだからスルーしてくれて構わんよ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 19:12:06 ID:bv4J4rlK0
マジシャンデッキ作ってみたんだが全く自信がない。診断頼む
上級
混黒 マハード サイバネ 操り人形
下級
偵察者×2 見習い×2 熟練黒×2 カイクウ セイマジ ブレイカー モノマネ 老婆
リリー 憑依装着ウィン クリッター 異次元女
魔法
サイクロン ハリケーン 封印の黄金櫃 護封剣 ブレコン DDR 地砕き 早すぎた埋葬
月の書 羊 大嵐 ディメマ×2 貪欲

和睦 強制脱出装置 炸裂装甲 奈落 リビデ サークル×2


※ミラフォと激流葬がないのは仕様
※ウィンは俺の嫁
※トリッキーがないのも仕様
悩んでいるところ
・異次元女を抜くかどうか
・偵察者は3枚積むべきか
・混沌黒の蘇生カードを闇次元の開放かDDRか次元融合にするか
・収縮とかエネコンとか突進とかの速攻魔法を入れるかどうか
どうか頼む
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 19:47:14 ID:XJUOq2rUO
>>227
異次元は即抜こう。
偵察は二枚でいい希ガス。三枚目がやっぱ邪魔になるよね
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 20:02:12 ID:LRw+4FqW0
>>227
まぁ待てウィンは俺の嫁だ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 20:40:33 ID:5pJzjSzQO
>>227
他にもちらほら浮気要素入れてウィンが嫁だと!?

リリーをこっちに渡せ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 20:51:20 ID:4UkxVW+D0
>>227
ウィンが嫁というならウィン主体のデッキを作って見せるくらいのことはしてみるんだなこの凡骨デュエリストが(社長風に
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:19:57 ID:LRw+4FqW0
嫁はデッキに一枚まで
あと他は愛人と俺の子供です
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:25:54 ID:5pJzjSzQO
>>232
なんというモテ男w
買ったパックに導きは入っていなかったのか?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:28:34 ID:y3PBEljyO
ミラクルフリッパーってどうよ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:44:22 ID:LOM/YeyM0
ミストボディ装備しろという神のお告げです




あとはクライスターボに入れるくらいしか使い道が思い浮かばない・・・ってそれも微妙か
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:54:33 ID:LRw+4FqW0
>>233
狙い澄ましたかのように入ってなかった
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 22:39:52 ID:BCuHjNVNO
ウィン3枚ネフ2枚導き2枚ダルシム2枚で普通に鳥獣型魔法使いデッキ出来そうだな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 23:46:52 ID:oaUik0szO
マジックランプ超オヌヌメ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 01:05:38 ID:nvDg+IxYO
>>236

>>237ウィンは浪漫飛行か?

よく手札がなくなるからいいドローコンボはない?水晶の占い師を上手く使ったやつとか
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 01:22:23 ID:7uzWkCp50
やっぱシルクハットとやりくりしかないんじゃあないか
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 01:24:06 ID:fczh0t1E0
セイント・貪欲・強欲・月の書辺り入れるだけで結構引ける事もあるけども
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 01:32:23 ID:nvDg+IxYO
240、241サンクス
やっぱお触れ抜いて罠入れるのがいいのかな
とりあえず入ってなかった貪欲、月の書は入れるわ
強欲って瓶か?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 02:31:29 ID:ZxNzaqsc0
サークルどこにも売ってねぇ!
デッキ完成の最後のピースが・・
オクしかないのかねぇ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 02:44:01 ID:J2Hylrta0
英語版でいいなら一枚千円くらいで帰るぜ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 06:31:46 ID:ZxNzaqsc0
>>244
まじで?
地元はともかく通販もことごとく売り切れだったけど・・
もう少し探してみるかな!
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 09:25:06 ID:LZ+BxLrK0
診断お願いします。

最上級
混黒*1 マハード*3 ネフティス*1

下級
熟練黒魔術*3 ブレイカー*1 見習い魔術師*2 モノマネ*1 老婆*1
ネフティ導き手*2 セイマジ*1 メタモル*1

魔法
サイクロン*1 大嵐*1 ハリケーン*1 黒魔導*1 地割れ*1 地砕き*1 ライボル*1  
強制転移*2 ブレコン*1 ディメマジ*3 光闇洗礼*1 黒魔術カーテン*1 黄金櫃*1
早埋*1 スケゴ*1


リビデ*1 魔法筒*1 ミラフォ*1 激流*1 サークル*1

マジシャンビートを意識して作ってるのですが、サークルで呼べる上級の選択が
BMGしか居ないので悩んでます。
全体的なバランスがどうかなど指摘をお願いします。
周りの環境がアサイカリバーやD-HEROビート、裏サイバー、エアーブレード、ネクロバーン等です。
週末に大会がありこれで出ようと思ってますのでお願いします。
リリーや水晶、カイクウは所持してませんのでお願いします。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 11:21:01 ID:O448HlyWO
>>243
役に立つかは分からんが、中野駅前の商店街(マックの近くにあるショップで)1680で売ってるのを見たよ。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 11:33:00 ID:FQ9fASAFO
>>247
ディメマ3に対して下級が少くないか?
おれならモンスター除去減らして場持ちのいいモンスター入れるな
あと、自分もネフ入れてるけど、導き手はサーチ手段多いとかで一枚でも回る希ガス。
カイクウはこの環境だと半必須クラスだからなんとか週末までに入手するんだ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 11:34:59 ID:FQ9fASAFO
連投スマソ
アンカーミスった
>>247 ×
>>246

導き手と一緒にいけにえになってくる
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 13:11:45 ID:QFZUDr580
打撃不足解消にカオスソルジャー〜開闢の使者〜
俺は入れてるよ、神楽坂使用の遊戯デッキにも入ってたしね
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 13:17:21 ID:J2Hylrta0
ルインが魔法使い族だったなら使ったのに…
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 14:26:29 ID:2y38oHtz0
>>246
パッと見、「魔法罠は攻撃的なのにモンスターは受動的、お互い噛み合いにくくない?」って印象

現状だとサークルは微妙、他に入れたい魔法罠があるなら外しておkだと思う
主な召喚先は導き手、次点でアタッカーの熟練と相打ち狙いのものマネくらいしか思いつかない
それ以前の問題として『殴れるアタッカーが用意できるか』って所に話が飛ぶ、ようするに下級アタッカーが少ない
カイクウ・リリーを加えるとサークルの存在意義がガラリと変わる、デッキによってはコウメイ・ヴァルキリア等でも吉
無理して上級狙うよりは、幅広い選択先を設けた方が活きるカードって事を確認

マハード3枚は正直言って事故要因、BMGが居ないのならフル投入する意味を問われる
ネフを組み込むなら能動的に破壊出来るカードを増やした方が良い、供物あたりがお勧め

激流は微妙、自陣の魔法使いまで薙ぎ払っては専用カードが活かせない、下級が少ないなら尚更
豊富な除去も返しでダイレクトが決められなければ威力半減、この辺りも下級アタッカー不足が響いてる
見習い以降のカードを有効に使うなら貪欲オススメ、カーテン握った状況で墓地へ全落ちしたブラマジを回収したりと色々便利


現環境や>>246の周辺環境を考えると、最低限カイクウ3は集めておきたい
余裕があるならリリーとマリオネットも1枚ずつ、墓守関連に手を出してみる考えも一つ
なんだか説教臭い上に長文スマソ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 14:28:42 ID:2zdfpo650
>>246
大会ガンバ!
ちょっとモンスター少なくない?
とりあえず、地割れ地砕き黄金櫃を抜いて墓守の偵察者を3枚くらい…
あとサークルが美味くないから抜いて、羊もいることだしサイバネ辺りいれるとおもしろいかも…
自分の罠が極端に少ないからお触れ入れてもいいし。
個人的に強制転移×2は解せないな。洗脳はともかく、魔法使いなら相手のモンスターに頼るなんてことはやめるんだ。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 14:29:40 ID:2y38oHtz0
×現状だと
>>246現状のデッキだと

ディメマジのいけにえになってくる
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 14:42:09 ID:2zdfpo650
>>252
ほぼ納得できるんだが、BMG次第でマハードが3枚になるってところがちょっとひっかかるなぁ
賢者の宝石はサークルから狙うとバトルフェイズ後になるからタイミングずれるし…
BMGの攻撃力増強を狙うにしてもプリズマーでも入れない限り、
早い段階での大きな上昇は見込めないし貪欲ともぶつかる…
サークルが1枚だと賢者の宝石ってけっこう事故ると思ってるオレがいる…
正直賢者の宝石よりも洗礼の方が使いやすいから師匠は3枚でもいいと思うんだ…
代わりに召喚師のスキル辺りを入れるとかで…どうかな?

…とか言ってるオレはサークル1枚、BMG2枚、宝石1枚、師匠2枚、洗礼1枚入れてるロマンデッキ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 14:54:04 ID:2zdfpo650
付け足し
>>255
代わりに召喚師のスキル辺りを入れるとかで…どうかな?
     ↓
代わりに召喚師のスキルと古のルール辺りを入れるとかで…
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:08:28 ID:2y38oHtz0
>>255
各々のこだわりまで否定する意図は無い、って事をまず始めに確認しておいて欲しい
賢者の宝石の存在がさっぱり頭に無かったのも始めに確n(ry

自分がマジシャンビートを組むとしたら、仮にマハード3枚積む場合に相応の理由が欲しい
現状、下手にマハード+専用サポート入れるよりも、それらを全部切って下級アタッカー+終焉の焔とかの方が安定しそうな感があるしね
マハード3枚にこだわるなら、せめて関連して攻撃力が上昇するBMGを挿しておきたい
足りないアタッカーを補充しながらブレコンやサークルも活かせる、というのはモチロン建前でコレがオレのこだわり(・∀・)

ついでに、前述した終焉の焔はお勧め
・上級(闇属性)多め
・生け贄の必要な機会が多め
・発動条件込みの伏せカードが多め

上記の性質持ちな魔法使いにとってかなり有用、個人的にはスケゴ以上の働きをしてくれるから是非お試しあれ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:23:05 ID:FQ9fASAFO
この流れだと大会でもBMG入れるのがデフォなのか?
ガチで行くならBMGは選択肢には入らないのでは?師匠ですら力不足感じるのにorz
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:26:28 ID:JfJsZSCx0
別にデフォではないと思う
俺はBMGが好きだから入れている2枚入れている
それはもうBMGは最高だと思う
強さとかそんなものは超越して俺の心を慰めてくれる特別な存在である
だから彼女が戦力的に使えなくても俺は彼女を使い続ける
ガチなんて糞でもくらえってんだ

って感じ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:29:40 ID:UCXgNgb+0
試しにガール抜いたら安定する現実に絶望した
サークル手に入ったら入れるぜ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:35:13 ID:/gFbTwMj0
サークルからはリリー、マリオネット、カイクウ、熟練黒と呼ぶ先は優秀だからな
わざわざガールかとなる
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:36:44 ID:nvDg+IxYO
俺も抜きたくなかったけどガール抜いて代わりに下級+マリオット入れたらかなりよかった…orz
でもマハ好きだから師匠三枚積んでるけどディメマで出る出る
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:37:46 ID:JfJsZSCx0
というわけでBMGは俺の嫁
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:39:19 ID:u4PsrXg/0
俺はマハード3枚がデフォじゃないことに驚いたわ、除去しまくってマハード蘇生させまくって
攻撃するデッキじゃ大会では通用しないのかな?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:42:02 ID:JfJsZSCx0
デッキに3積してるものが無いぜ・・・
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 18:15:56 ID:J2Hylrta0
二枚が一番バランスいい希ガス
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 18:21:58 ID:FQ9fASAFO
>>264
除外されて涙目なのは目に見えてるな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 18:35:16 ID:u4PsrXg/0
>>267
今スタンにも入る除外カードって何がある?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 18:48:47 ID:2y38oHtz0
>>268
言わずと知れたDDクロウ、他にもウチの周辺ではカイクウもスタン入りしてる
現環境の脅威であるガイアやらダーク系やらが『墓地利用』をモットーにしているから、それらを纏めて対策出来る除外カードの採用率は高い
更に『特殊召喚』の方を対策したパキケやら弾圧やらも良く見かけるから、『墓地利用』で『特殊召喚』するデッキにとっては冬の時代
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 18:51:21 ID:u4PsrXg/0
>>269
ありがとう、だがマハード使い回しもダメで混沌も禁止となったら何を軸にデッキ作ればいいんだ?
もうネタに走るしかないだろ・・・
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 19:02:49 ID:2y38oHtz0
突進リリーダブルアタックで1killするとか
サイマジリリーでFGDを超えてみるとか
墓守バーンリリーでロックの下から殴ってみるとか

色々あるじゃないか(・∀・)
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 19:09:13 ID:u4PsrXg/0
>>271
そうだな、じゃあリリーを軸に作ってみますかの。
273246:2008/01/22(火) 19:12:02 ID:LZ+BxLrK0
こんなにレスがつくなんて思ってなくてびっくりした。
ほんとにありがとう皆さん。

>>248,252,253,255,257
無理矢理知人からカイクウ二枚ゲットしたよ、一応カイクウを入れてみたよ。
辛口な指摘もあるけど、そういう風にきつく言われると逆にやる気も出るから助かる、周りがやさしい環境だから尚更。
リリーは給料が出たら手を出そうか検討してる所、実際3000円クラスのカードは考えるからね・・・。

実は前の構成がマハード*3 BMG*2 宝石*2 黒の魔法神官*2って感じだったのを大会仕様にした感じ。
確かにこの構成ならマハードは2枚でも足りる感じですね。
今こんな感じにしてみたんだけどどうだろう。

Out マハード*1 導き手*1 地割れ*1 地砕き*1 黄金櫃*1 強制転移*1
In  カイクウ*2 サイバネ*1 貪欲*2 供物*1

にしてみたよ、ちょっとネフ型とBMG型を入れ替えつつ試してみようと思います。
ネフ型はちょっと早急にやってみたから自分には使えないかもしれないorz...
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 19:25:01 ID:nvDg+IxYO
>>271
リリーばっかりワロタw
けどマハと混沌使えなくなったらリアルに墓守りorサイマジorネフ+リリーしかなさそう…
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 19:54:49 ID:J2Hylrta0
畜生混沌いなくなっても光と闇の洗礼デッキに入れてやるぞこの野郎め
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:33:06 ID:u4PsrXg/0
ちょっと診断願いたい。

上級
マハード×3、ガール×2、サイバネ
下級
熟練の黒×2、カイクウ、見習い×2、聖なる、ブレイカー、執念深き×2
クリッター、死霊、メタモルポット、リリー

魔法
ディメマ×3、賢者の宝石×2、黒・魔・導×2、サイクロン、早すぎた埋葬、地砕き
抹殺の使途、光の護封剣、ライボル、貪欲な壷

サークル×3、リビングデッド、死デッキ、激流葬、ミラフォ

こんなデッキでも作ろうかなと。不足してるカードはサークル×3、賢者の宝石×2、カイクウ、リリー
と手にいれにくいカード達ですがバイトして頑張って金ためて買おうと思います。

なんかバランス悪いなと感じたら一言お願いします。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:35:24 ID:FQ9fASAFO
なんかデッキがスタンと魔法使いの中間みたいな感じになってきてる
下級は優秀なの多いけど上級は師匠1混沌1マリオ1しか魔法使いいないorz
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:37:03 ID:nvDg+IxYO
>>276
ロマン求めないならBMGと賢者抜いてマリオットとか
サイバネ入ってるから羊とかもおもしろいとおも。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:41:49 ID:u4PsrXg/0
>>278
使ったことないんで分からないのだが、熟練orカイクウでアタック!→サークルでBMG呼ぶよ→賢者の宝石だよ!
って流れはあんま安定しないのかな?一応専用カードだがカーテンで師匠呼ぶより大分マシかと思ったんですが。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:47:22 ID:J2Hylrta0
通常魔法だから戦闘後呼ぶと1ターン空くのが問題なんじゃなかろうか
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:51:33 ID:u4PsrXg/0
>>280
まぁブラックマジックも打てるし、カーテンのライフ半分、召喚不可能よりはいくらかマシだろうよ。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:58:39 ID:coEDuKiA0
>>257
君のこだわりを理解
実際師匠×3は重たいから下級を増やすってのは自分も感じる
なんだかんだ言っても最上級モンスターだから入れすぎると事故率高まるし
結局のところ下級がこないと上級は展開できないしね

これからはリリー+モンスター2体ダブルアタックマジシャンズクロス受け継がれる力か…
受け継がれる力が現実的じゃないな…

終焉の炎持ってるのにライオンを入れてるオレは負け犬です

>>273
リリーって3000円もするのか… 一枚に3000円かけるのは正直辛いよね
そうやって大金叩いてカード買った時、ふとオレはこんなんでいいのかと思うときがある

黄金櫃は特別サーチするカードはないように感じたから言ったけど、
ディメンションがあるから十分だと思った地割れ地砕きは、
あくまでオレの主観だからその辺は調整してみて

大会の結果報告楽しみにしてます(^^
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 21:02:51 ID:nvDg+IxYO
でもカーテンはコストでかいけどそれ1枚くれば即召喚できるし、モンスターはセットならできるから一概にどっちがいいかはわかんないよね
自分はカーテンで減ったライフで巨大化使ってる
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 22:22:25 ID:ZxNzaqsc0
>>247
ちょっと家から遠いな
気持ちだけ受け取っておくよ。サンクス!
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:01:17 ID:XtZqzOLC0
カーテン1、師匠2って結構安定すると思うのは俺だけ?
手札1枚で攻撃力2500が殴りかかってくれるのはそれだけで相当便利だし…。

最近はカーテンのためだけに師匠積んでるくらいカーテンを信じてるんだが。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:03:04 ID:8vr31uS40
診断お願いします

上級 混沌 師匠3 弟子

下級 熟練3 カイクウ3 見習い2 老魔術師2 クリッター
    ブレイカー 聖なる グラン・モール

魔法 ディメンション3 黒・魔・導2 早すぎた 地砕き 千本ナイフ
    洗礼 サイクロン カーテン 月の書 大嵐 護封剣

罠  聖なるバリア 神の宣告 魔法の筒 サークル リビングデッド 死のデッキ破壊

あと1枚何を入れようか迷ってますアドバイスお願いします。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:37:23 ID:bmBslz590
人形
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:43:39 ID:XtZqzOLC0
>>286
師匠専用カード多い割に、師匠出す方法が少ないように見える。
俺ならディメマ引くって信じて召喚師のスキル、弟子増やして賢者の宝石辺りを考えると思う。

師匠気にしなきゃ水晶、洗脳辺りもオススメ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 00:05:13 ID:nvDg+IxYO
ライラって魔法使い族デッキに入るかな?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 00:11:12 ID:ReZ9Fhm+0
>>288
賢者の宝石は持ってないので弟子は1枚にしています
召喚師のスキルはどのパックに入ってるんですか?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 00:17:07 ID:3IbEfwq0O
デッキ組んでみた
全40枚
上級4
混沌 ブラックマジシャン×2 ゴーズ
下級19
熟練×3 偵察者×2 カイクウ×2 ブレイカー 見習い×2 執念×2 リリー メタモル 聖なる魔術師 水晶×2 ヂェミナイ×2
魔法12
ディメンション×3 地割れ 地砕き サイクロン 貪欲 強制転移×2 洗脳 早すぎた埋葬 大嵐
罠5
リビング 聖なるバリア ウイルス サークル 激流葬

ブラックマジシャンを3枚入れて主軸にしてみたいがどうすればいいかな?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 01:43:37 ID:3z/dkVb8O
>>289
俺は一枚さしてみるつもり
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 01:47:59 ID:KLQbzRTw0
マジシャンデッキvsマジシャンデッキ
面白そうだわ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 01:55:37 ID:FE0G234MO
>>292
わかってくれるか
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 02:47:24 ID:yOLMTTkP0
俺、先月分の給料が入ったら混黒1KILLデッキを作るんだ……
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 07:38:14 ID:qCYjHTj5O
>>294
俺は凡骨マジックデッキに二枚ほどいれて蘇生を狙ってるわけだが、そうするとやっぱデッキ枚数50は越えるよな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 09:02:31 ID:FE0G234MO
>>296
確実に越える…
とりあえずまだ発表されてない新しい魔法使い族に期待する
そのうちライラは俺の嫁とか言うヤツ出てくんぜw
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 09:49:10 ID:zc51LV/FO
>>289
ライラはブレイカー禁止フラグ、と思ってるオレが来ました。
今度の禁止制限どうなることやら。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 10:18:15 ID:FE0G234MO
>>298
混沌も怪しいのにこれ以上へこませないでくれ…
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 16:04:19 ID:BZ0oLyLJ0
魔術の呪文書って入れてる人います?
あまり需要無いなら安く買えそうで助かるんだけど…
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 16:30:57 ID:KLQbzRTw0
月の書ってすごく魔法使いっぽいよね…
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:29:04 ID:cMsz3s1i0
>>300
入れてるけどおまけ程度です
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:47:22 ID:qCYjHTj5O
>>301
ああ・・・そうだ。太陽もまた然り。
でもせいじゃの書はアンデットっぽ過ぎるよな・・先入観だろうな。

ブレイカーは完全にスタンなイメージがあって、魔法使いデッキ臭が出ないから禁止になるならなればいいさ。
その方が踏ん切りつくし
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:51:40 ID:3y3vh2Fw0
混沌もブレイカーもセイマジも闇次元も師匠も眼中に無くて、
制限改定など何処吹く風の俺
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:54:52 ID:BZ0oLyLJ0
>>302
おまけ程度か、じゃあそんなに高くはないかな
LEのブラック・マジシャン・ガールは高かったからなぁ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 19:33:56 ID:qCYjHTj5O
ん?なんだいこれ。サイバネのレア?
新鮮だけど萎えるわ・・・
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 19:55:19 ID:MTXNmOQXO
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 19:57:15 ID:MTXNmOQXO
連書きゴメン
>>304
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:11:35 ID:AAxubCDH0
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/00331.jpg
何これダサすぎ…
魔法使い使いを舐めてるのか
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:30:31 ID:U0oI4LVE0
混沌禁止ってありえへんだろ
EE2がまぁーーーーーたく売れなくなるぞ

魔術の呪文書はいれてないな、ブラとガール専用ってのは汎用性に劣るからね
魔導師の力を入れてるよ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:42:50 ID:0mvVKwCWO
デッキ晒します

最上級
師匠2 混沌 ネフ ダームド
上級
サイバネ

下級
カイクウさん3 婆ちゃん2 見習い2 ブレイカー
創世の預言者 水晶 聖なる魔術師 ネフ手
リリー クリッター メタポ 死霊

魔法
ディメマジ3 ブレコン ライボル ゴート
サイクロン 大嵐 月の書 強制転移 埋葬 洗礼


ミラフォ リビングデッド 死デッキ 神の宣告
激流葬 ゴブやり3


もうここ最近まったく勝てない魔法使いデッキ
さっき遊びで組んだ師匠サボートデッキにすら負けた…
何が悪いのかはっきり言ってくれ もう俺わかんねーよ…
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:44:57 ID:KLQbzRTw0
そういや見習いってなんで準制限なんだろ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 21:15:55 ID:H+ae2WIw0
セイマジのせい
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:13:31 ID:qCYjHTj5O
>>309
ここまで師匠やって、光属性はねーよ・・・
闇属性だったら入れてやらんことも無いのに
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:22:51 ID:4jBZMJ5a0
>>314
弟子のちっこいバージョンは地属性じゃないか
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:30:25 ID:QDf5lvj30
万が一混沌禁止になったら憑依装着で戦おうと思ってるんだけど
このスレでは四霊使いと憑依装着の話ってスレチ?

>>311
この構成だと洗礼腐らないか?
俺だったら洗礼預言者死デッキ抜いて熟練黒を三枚積む。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:40:17 ID:jN4Sf/khO
>>316
フフフ、霊使い全て買ってきたよ
が、使い道が……
イラストが良いわw
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:46:47 ID:H8TphITeO
混沌が禁止になったら俺はサイマジと師匠でやっていくか........orz
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:49:08 ID:H8TphITeO
すまん、sage忘れた
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:55:29 ID:3z/dkVb8O
ウィン、エリア、ヒータ、ネフを使ったネフロフレダルシムデッキ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:56:43 ID:QDf5lvj30
四霊使いは魔法使い族だから
スレチにはならないのか。

当時は自身も除外されてバランス保ててたのに
DDRと言うクソカードが出てだな…。混沌は制限のままDDR禁止か
制限にすりゃ良いのに。それとどうかライラは美人でありますよーに。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 23:04:46 ID:O3N8S1jR0
デッキ診断お願いします

上級5
混沌 師匠×2 サイレントLv8 サイバネ

下級14
ブレイカー ヂェミナイ×2 見習い×2 熟練黒×3 カイクウ
サイレントLv4 ものマネ 婆ちゃん×2 聖なる魔術師

魔法15
サイクロン ライボル 光の護封剣 貪欲 スケープゴート 大嵐
手札抹殺 クロスソウル 月の書 黒魔導 強制転移 魔道師の力
早すぎた埋葬 ディメンション×2

罠6
リビングデッド マジシャンズサークル マジックジャマー 死デッキ
ミラフォ 魔法の筒

なかなか勝てないが、個性を出すためにネフティスと導き手を加えて師匠、
サイレントの三本柱で頑張りたいが、どのカードを抜けばいいのだろうか。
アドバイスお願いします。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 23:17:40 ID:sNin93IXO
(゜∀゜)o彡°レベルアップ(゜∀゜)o彡°レベルアップ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 23:20:41 ID:/04cJqBl0
ここにいるみんなって勝率5割超えてるの?
俺は越えてないんだが…
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 00:14:54 ID:+uP5rWnnO
ダークガイア相手にはどう戦えばいいんだ?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 00:21:10 ID:z6nUJWaY0
>>325
どちらのダークガイアさんよ

ガイアゲートは闇ウイルスで沈むぜ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 01:34:06 ID:qnt6HMqRO
新シリーズの主人公かライバルが魔法使い主体ならいいんだが
遊戯二世とかでさ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 01:38:19 ID:BhMyzgAj0
相棒が主役でいいよ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 02:05:07 ID:nlxPp04xO
下手に新キャラ作るよりAIBOで続編やったほうが受けると思うんだ

沈黙剣士沈黙魔女に続く沈黙シリーズをだな・・・・・

サイレントビーストサイレントウォリアーサイレントウ゛ァルキリーサイレントデビルサイレントインセクトサイレントマグロサイレントサーモンサイレントウニサイレントハマチサイレントサンマ

( ^ω^)ジュルリ・・・・・・・
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 04:19:32 ID:2vhV/kYL0
なんで途中から鮮魚になってんだw
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 07:52:07 ID:bN+mEUMpO
>>309
新しい魔法使いが出たってだけで単純に嬉しかった俺は異常なのか?
効果もいろいろ工夫しがいがあって面白そうだし
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 09:53:57 ID:waur1CMhO
>>331
相手にするな、ただのGXアンチだ

マジシャンとダークモンスターを合わせたいんだけどどう組めばいいのやら
なんかやたら事故る…
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 10:00:14 ID:kqnRzGT50
>>332
あわせてるカードは何よ
比率によってはディメマ腐るし、終末の騎士も必要だしで難解だぞ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 10:10:08 ID:waur1CMhO
>>333
ダクリで師匠やディスクガイ蘇生させてヒャッハーとか考えてる
…別で組んだほうがいいのか?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 10:44:16 ID:w2xBKUNEO
>>334
そこは腕でカバー……は無理か
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 12:05:44 ID:2vhV/kYL0
>>334
どう考えても師匠が居ない方がry
ダクリで2300が居るのに2500バニラをわざわざ呼ぶ必要性が・・・ねぇ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 13:21:04 ID:craZiTJN0
俺は最近のカードなんか全然入れてねぇーよ
あくまで遊戯デッキにしてるから
遊戯がアニメ中、漫画中で使ったカード主体
最近アルカナナイトジョーカーを落札しましたが
これをデッキに加えると重いですね三騎士は雑魚いし
未来融合でさっさと墓地に捨てのが吉か
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 13:34:33 ID:craZiTJN0
俺のデッキも見てくれ
▼上級
カオスソルジャー〜開闢の使者〜
カオスエンペラードラゴン〜終焉の使者〜
カオスソーサラー
混沌の黒魔術師
ブラックマジシャン
バスターブレイダー
ブラックマジシャンガール
ジャックスナイト

▼融合
アルカナナイトジョーカー
ブラックパラディン

▼ゴミ
熟練の黒×3、熟練白、カイクウ、死霊騎士、マシュマロン、
ジェミナイ、ブレイカー、ヴァルキリア、クイン、キング、聖魔、
異次元♂・♀、墓守の番兵・偵察者、王立魔法図書館

▼魔
ハーピィーの羽箒、サイクロン、サンダーボルト、ディメマ、光と闇の
賢者の宝石、融合、未来融合、魔導師の力、死者蘇生、強欲な壺

▼罠
魔宮の賄賂×3、ミラーフォース、マジックジャマー、トラップジャマー、盗賊の七つ道具、
八式対、マジシャンズサークル、奈落の落とし穴

まぁこんなトコだ禁止も含まれてるが気にするな所詮店頭戦でしか使わない
ネタのお遊びデッキだからね、見れば解るように弱くて全然勝てないよ
でももう少し勝率上げたいからアドくれ、せめてゲームになるくらいには
改良したいな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 15:05:46 ID:B/P6MP1DO
じゃあ3枚制限守る必要ないよ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 15:10:38 ID:ckEi999uO
>>338
お前絶対毎日デュエルスペースに入り浸っててうざがられてるようなおっさんだろww
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 15:34:32 ID:v1p4dyAXO
>>340
そんなことより、今度のパックどうなんだろうな?
ミラクル・スリッパー召喚→相手に破壊させる→ライラ効果でスリッパ破壊→相手モンスター破壊
ってさせたいんだろうけど(そうかは知らんが)
何か召喚サポートとか欲しいところだよな。皆どんなカードが期待してる?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 16:28:32 ID:gL3By54/O
マジカル・ビックバン
速攻魔法
自分フィールド上に「カードエクスクルーダー」と「ミラクル・フリッパー」が表側表示で存在する時発動できる。
相手のフィールド上のカードを全て破壊し、破壊した数×800ポイントのダメージを相手ライフに与える
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 17:17:51 ID:z6nUJWaY0
俺はまともな専用装備が欲しいかな
フィールドから墓地に送られた時素敵な何かを残す感じの

魔道士の杖とか魔道士のローブとか雰囲気重視でさー…
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 17:22:17 ID:YGFjGRU00
>>342
強すぎだろw

魔導師の通過儀礼
速攻魔法
相手フィールド上に『ミラクル・フリッパー』と自分フィールド上に『カードエクスクルーダー』が
表側表示で存在する時に発動することができる。
相手フィールド上の『ミラクル・フリッパー』と自分フィールド上の『カードエクスクルーダー』を生贄に捧げ、
手札・デッキ・墓地より『ブラック・マジシャン』と『ブラック・マジシャン・ガール』を自分フィールドに1体ずつ特殊召喚することができる。
この効果によって特殊召喚されたモンスターはこのターン相手の魔法・罠・モンスター効果の対象にならず、効果も受けない。

…でもこれは十代が使えないカードだな…
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 17:35:06 ID:M5T701060
魔力かうn・・・いやなんでもない
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 18:39:08 ID:q5Oxno4QO
そろそろ黒魔術師復活の棺のOCG化をだな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 18:48:38 ID:dy0e2lgo0
マジシャン使いに質問、メタポと貪欲は入れてる?貪欲は昨今の除外の多さでメタポは
相手にもアド与える点で抜こうかと考えてるんだが。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 18:49:02 ID:dy0e2lgo0
sage忘れスマソ・・・
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 18:51:24 ID:YK0pUDYZO
>>347
魔法使い以外は入れない主義だZE
貪欲は持ってない・・・手にはいっても多分入れないと思う。貪欲って・・・ねえ?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 19:00:34 ID:qMkRSU1FO
>>346
贅沢言うと欲しいよなw
>>347
俺は入れてない、理由はオマイさんが言った通りだ。
後、イラストがダサ(AAry。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 19:01:40 ID:si6d2MNY0
壺シリーズのイラストはか〜な〜り、怖いっ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 19:15:49 ID:YK0pUDYZO
>>350
魔法使いはビジュアル(笑)も大事だよな・・・
魔法使いと関係ないカードは、脳内ビジョンでださく感じたらデッキから抜こうかと考えてしまう
凡骨は仕方ないけど
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 19:25:57 ID:BVlcsp4GO
俺はメタポの代わりに手札抹殺いれてるよ

全然代わりにならないかもだけど魔法カード多いほうが魔法使いっぽくってだな・・・
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 19:31:11 ID:no+nPu980
ライラは髪型も服装古臭くてダメだな。

やっぱ俺にはBMGしかいない。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 19:39:43 ID:si6d2MNY0
>>354
おお、友よ!
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 19:51:38 ID:v1p4dyAXO
>>347
両方入れてるオレは、ここでは異端者かw手札消費激しいから、以外と使えるよ。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 19:59:47 ID:dy0e2lgo0
>>356
異端者ではないと思うよ、俺もつい最近まで入れてたし。環境にもよると思うが貪欲の場合
手札で腐ることもしばしばあるからな・・・一応メタポだけ入れといて様子見ることにしよう。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:04:07 ID:OhEgyQsdO
ダークヴァルキリアは俺の嫁
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:09:07 ID:BVlcsp4GO
ダークヴァルキリアはなぁ・・・ 二重召喚いれようか検討
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:11:20 ID:ZHE56Ebe0
みんなデッキ総数何枚くらいだい?
あれもこれもと入れてると40枚超えちまってなぁ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:22:54 ID:YK0pUDYZO
>>359
そしたら魔族召喚師もいけるか?いや、悪魔に頼ってはいけないな。
笛吹とフリッパーでしょた・・・

>>360
40〜50辺りがこの種族だと良いんじゃないか?
自分はデッキ内容よく変えるので枚数も決まってないけど。
特に圧縮を頻繁に行うから多少多目がいいかも
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:37:40 ID:v1p4dyAXO
>>357
な〜る。dクス

>>360
45枚かな。デッキに採用してるシルクハットでポイポイ捨てちゃうのと、メタポや水晶の占い師を使い回すから、多くても困らない。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:47:36 ID:OhEgyQsdO
>>358
ダークヴァルキリアなら俺の横で寝てるけど?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:51:37 ID:YK0pUDYZO
>>363
貴様魔法使いを裏切ったのか・・・
まあこっちには魔法使いの方のがいるけど?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:57:39 ID:BVlcsp4GO
>>360
入れても50枚
45ぐらいだと思う
>>361
でも 二重召喚って普通のモンスターも二回だせるからその点は評価出来るよね・・・ 一枚いれて事故らないかね
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 21:00:00 ID:waur1CMhO
>>358
>>363
一人で何をやってるんだ君は…
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 21:10:53 ID:OhEgyQsdO
スマン、なんか無意識のうちに自分にレスしてた
もう駄目かも知れんね
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 21:12:31 ID:w2xBKUNEO
>>367

いい加減スレチだ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 21:45:10 ID:BVlcsp4GO
ダークヴァルキリアよりマジシャンズヴァルキリアの方が欲しいんだけどなぁ・・・

ない
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 22:29:45 ID:qWgFVI+bO
混沌禁止になるのが先か当たるのが先か…
先は長いなw
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 22:31:16 ID:Jbsd10590
規制解除されたのでまずこれだけは言わせてくれ

BMGは俺の嫁
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 22:40:50 ID:gHGRPowp0
トリッキーって師匠デッキと相性いいかな?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 22:44:56 ID:Jbsd10590
一応埋葬要員として入れてる
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:46:23 ID:HQSk6q/30
なぁ、スレチかも知れないんだがディメンションマジックって
・奈落の落とし穴には引っかかるけど
・昇天の黒角笛はタイミング逃すから引っかからない
でOK?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 00:07:14 ID:KvtJXEUb0
>>374
2つとも違う。wikiで調べろ。

○奈落の落とし穴の場合
ディメンション・マジックのモンスター破壊効果を使用した場合、
奈落の落とし穴の発動タイミングである「特殊召喚した時」というタイミングを逃す為、
奈落の落とし穴は発動できない。
(カードの効果の処理中に、他のカードの効果を割り込ませることはできない為。)
ディメンション・マジックのモンスター破壊効果を使用しなかった場合は、
奈落の落とし穴の発動タイミングが存在するので奈落の落とし穴は発動できる。

○昇天の黒角笛の場合
昇天の黒角笛が(というか昇天の角笛も神の宣告も)無効にできる特殊召喚は、
チェーンブロックを作らない召喚ルール効果による特殊召喚
(サイバー・ドラゴンみたいな〜場合とか〜すると特殊召喚できるみたいなやつ)のみ。
ディメンション・マジックによる特殊召喚を無効にするには、
ディメンション・マジックの発動の時点で魔法を無効にするカードをチェーンしなければならない。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 00:09:38 ID:CscsEJP5O
>>374
・チェーンに乗る特殊召喚だから黒角笛は効かない
・破壊効果を適用すれば奈落はタイミングを逃して使えない
…だったはず
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 00:15:08 ID:CscsEJP5O
うぉぅ、先に詳しく説明されてたぜ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 00:28:31 ID:ApKc5Pb60
>>375
>>376
本当にありがとう。
一応ディメマ、黒笛、奈落のwikiは見たんだけど、イマイチ理解できなかったんだ。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 04:18:02 ID:EW6lfFDG0
ディメマって手札消費激しいけど比較的安全な魔法なんだな
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 08:10:35 ID:iHtejZD5O
コナミ語が都合良い方に作用しまくってるからな、ディメマ
初心者に納得させるのが難しいのと、説明してるこっちが屁理屈こねてる気分になるのが一番の欠点だw
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 08:53:48 ID:nEIjOWuKO
ありすぎて困るww
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 09:15:53 ID:ailtVMclO
やりくり+シルクハット試してみたいんだが
シルクハットは何枚がベターだろう?

使っている人いたら聞かせてくだしあ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 09:20:08 ID:Vt499WOgO
>>382
3枚積みにしてる。
やりくりシルクハットじゃなくて、メタポやセイントの為に使ってるがw
局面によって、シルクハットでシルクハット捨てちゃってもOKだから、3枚あっても邪魔にはならんよ。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 09:45:40 ID:ailtVMclO
>>383
おお、参考になります
ランプも使ってるから迎撃準備etcと入れかえてみる

ありがと!
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 12:39:22 ID:nEIjOWuKO
>>383
やりくりシルク積んでる場合ってデッキ何枚にしてる?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 12:40:57 ID:pHqm5L+I0
>>350
ポッド系のカードはあのMTG風のイラストがいいんじゃないか
ダイスポッドしかり強欲しかり
ダサいのはHERry
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 13:39:40 ID:oNznxYpW0
今までシルクハットなんて見向きもしなかったがこりゃあ面白いな!
圧縮、防御が同時に行えて、月の書の効果もあるし。
マジシャンデッキのイメージにも合うし、3枚積んでみよっかな
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 14:38:21 ID:9XyAaHIrO
自分の場にモンスター二体いて、そのうち一体が攻撃対象にされてシルク発動したんだが巻き戻しでもう一体の別のモンスターが攻撃された…

シルクは巻き戻し起こるよね?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 14:51:59 ID:oNznxYpW0
起きるよ だから使いこなすのは難しそうだけど
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 17:09:59 ID:Zd0+B0av0
とりあえずデッキ作ってみました。改善点あればアドバイスお願いします。

上級
ブラック・マジシャン×3、BMG×2、サイバネ
下級
熟練黒×3、カイクウ×2、ブレイカー、見習い魔術師×2、聖なる
墓守の偵察者×2、執念深き老魔術師×2

魔法
ディメンション・マジック×3、カーテン×2、黒・魔・導×2、早すぎた埋葬
地砕き、ライボル、貪欲な壺、サイクロン、抹殺の使徒×2

ミラフォ、激流葬、リビデ、サークル×3、神の宣告×3

計42枚です。大会に出ようと思うので厳しくお願いします。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 17:46:06 ID:h+GWekgzO
>>390
・魔法使いで大会出るなら混黒必須
・カーテン二枚は事故の元
・同じく抹殺も一枚抜き
・賢者の宝石がないとBMGは機能しない。賢者入れないなら人形に変えるか、サークルも抜いて死魔ウィルスか闇の幻影あたりを採用
・なんだかんだで大嵐は必要
・突進収縮エネコン月の書あたりはデッキ相性がいい


ぱっと見の印象はこんなとこかな。頑張って魔法使いで勝ってくれ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 17:50:04 ID:7thTCkkq0
>>390は、
>>246さん?

サークル×3とカーテン×2が事故りそう。
サークルは基本的に自分が劣勢時には使えないし、
サークルで呼んでも相手の半上級モンスターを倒すには師匠が墓地に2枚くらいいないといけない。
戦闘サポートの速攻魔法入ってないしね。
だから1枚は抜いていいかと…
カーテンは序盤でくると腐るもとになるしなんといってもライフコスト半分は馬鹿にならない。
師匠が3人いるから出せないって状況はなさそうだけど、自分なら1枚抜く。
これでデッキ40枚。

個人的には神の宣告は多くても2枚でいいのと、抹殺の使途が1枚で十分な気がする。
開いたスペースに師匠がいなくても使える大嵐と、
熟練黒とかの戦闘サポートのために収縮か突進を入れる。
カウンターも乗せれるし、倒せると思って攻撃してきたモンスターを返り討ちにして、
次のターンに師匠を呼べるというプレッシャーを相手に与えるのはけっこういいかと。

あとは速攻で使えて破壊を免れることができる我が身がほしい。
この辺は神の宣告とかカーテンとかとあってないような気もするけど、
破壊はライボル、ディメンション×3、執念×2、
あと伏せのみだけど抹殺の使途がいるから十分な気がする。よって地砕きを抜く。
魔法使いは基本的に速攻で攻めるタイプだから下準備が必要だと出遅れる。
相手の行動を防ぐにしてもなるべくその場で対処できるカードが採用されるべきかと思う(自論)

参考にしてください(^^
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 17:51:35 ID:ApKc5Pb60
黒・魔・導、サークルは最低でも1づつ減らすべきだと思う。
あと抹殺は2だと腐ったりしないか?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 18:04:27 ID:Zd0+B0av0
>>391
まず診断ありがとうございます。混黒は禁止を見越して買わないようにしてるんですよね・・・禁止になったときの
ショックが2倍3倍になるから買いたくなかったんですが頑張って買ってみます。
BMGに関してなんですが賢者の宝石×2となると事故るんで賢者×1、カーテン×1の方がいいですか?

>>392
診断ありがとうございます。とりあえず>>391さんの意見も合わせると
out 抹殺、カーテン、サークル、神の宣告 in収縮、賢者の宝石、大嵐、月の書

こんな感じですかね。後は自分で回して決めたいと思います。ありがとうございました。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 18:06:39 ID:Zd0+B0av0
>>393
腐ってるんで入れたいカードがあったら抜く予定でした。黒・魔・導抜くとブラック・マジシャンである意味がなくなる気がしたんですが
正直事故のもとですね。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 18:17:44 ID:tCk3YIBNO
黒魔術の儀式ウルが200円だからかっちまった!
凡骨儀式術に磨きをかけるぜ!でもコスモ一枚しかないぜ!
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 18:28:03 ID:Vt499WOgO
>>385
47にしてるよ。ベースが血統型だからスペースなくて多くなってしまう。闇の仮面+シルクで圧縮&やりくり再利用、が出来ると回る回る。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 19:51:59 ID:EW6lfFDG0
魔法使い専用ドロー魔法とか欲しいわぁ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 22:04:43 ID:iZGJcmPP0
あんまり面白くないデッキだけど…どうかな?
ボロクソ言ってくれ

【最上級】 
混沌 師匠2

【下級】 
熟練3 カイクウ3 ブレイカー 偵察者2 クリッター 
メタモルポット 時の魔術師 執念2 リリー 見習い2 聖なる

【魔法】 
ディメンション3 光の護封剣 大嵐 サイクロン ハリケーン 月の書
カーテン 黒魔導 千本ナイフ 抹殺の使徒 魔導師の力
ハンマーシュート ライボル ハンマーシュート 貪欲

【罠】
死デッキ ミラーフォース リビングデッド
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 22:05:04 ID:iZGJcmPP0
sage忘れた…
申し訳ない
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 22:42:17 ID:h+GWekgzO
カイクウでダイレクト決める気満々だな

そういうコンセプトなら魔導師いらないくらいで他はいいと思う

普通の魔法使いとして見れば下級が多いのは自覚してると思うけど、いやいや下級やたら多いな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:05:44 ID:tCk3YIBNO
>>399
ガッチガチのデッキだな。事故が少なそうだ。ただ俺としてはハンマーシュート二枚も要らないな。
速攻で決めるべきだから主に劣性時に使うカードは少なくていいかも
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:12:40 ID:hgdpBg+40
今日
ブラック・マジシャン・ガール×2
マジシャンズ・ヴァルキリア
魔術の呪文書×2
を手に入れたんだが、これはブラック・マジシャン・ガール主軸デッキ作れってことか?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:18:26 ID:LQqVfBOl0
>>397
良ければ晒してくれ。やりくりシルクハットの話は何度か出てるんだが、
晒されたことがないので。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:28:19 ID:CwWYpOJE0
>>403
作りたきゃ作ればいい
ってとこじゃないですか?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:33:27 ID:hgdpBg+40
>>405
おー
ちょっとずつだが、頑張ってパーツ集めて作ってみるわ
必須(?)が高レート多いのが難儀だけどな;
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:18:37 ID:pzVtlLYC0
2008のゲームで作ってみたのですが
魔法罠割が4枚しかないのでロックに弱くて
がんがん攻撃してくるのに弱いと思ったのですがどうでしょうか
悩みは攻撃力が2500までになりやすいことです
【最上級】 3
BM×3

【下級】 16
ヂェミナイ×2 執念深き3 熟練3 魂削死霊 
BMG3 Mヴァルキリア3 ブレイカー 

【魔法】 17
大嵐 カーテン 宝石2 サイクロン ナイフ 自砕き
Dマジック3 早埋葬 黒・魔・導 抹殺使途 魔道師の力
闇 ボルテックス 我が身を盾に

【罠】5
激流葬 聖なるバリア Mサークル2 リビングデッド
の計41
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:33:45 ID:iFC5ENgG0
>>406
カード専門店以外の中古屋行くとサークルが300円で転がってたりするから嬉しい
どうでもいいカードが高かったりするけどw
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:38:52 ID:Cy83ckjsO
>>399
時の魔術師に何か愛着がある訳じゃないなら、抜いて師匠3枚型の方が千本ナイフや黒魔導が腐らない。
早すぎた埋葬、激流葬はオヌヌメ。
収縮・エネコンなど即効魔法で絡めたカウンタービート中心のブラマジ使いの戯言だ。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:39:14 ID:PO77RyEP0
>>408
リサイクルショップとかが盲点なのか?
あんまりそういった場所は詳しくないが、色々探してみるよ。ありがとう!
とりあえず後は、BMGとヴァルキリア×2、サークル×2、賢者×1〜2くらいで良さそうだし
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 02:12:16 ID:xiyvTfZT0
>>399
千本ナイフ入ってる時点で大合格だぜ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 16:51:23 ID:WOWMudcKO
なんだい?みんな土曜なのに忙しいのかい?
アゲとくぜ!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 16:58:14 ID:3FmQqmVn0
>>401
魔導師は抜くか

>>402
ハンマーシュート2枚はミス
すまん

>>409
師匠3枚+混沌だとやけに事故るんだが…俺の運が悪いだけかな…
激流葬は前からちょっと考えてたから入れてみるかな

>>411
ありがとう!
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 17:13:20 ID:dvVZqogjO
よくある魔法使いデッキなんだがアドバイスとかもらえると助かる。

計41枚
【上級モンスター】3枚
ブラック・マジシャン×3
【魔法カード】24枚
黒魔術のカーテン×3 千本ナイフ×3 黒魔導×2 拡散する波動×1 エクスチェンジ×1 手札抹殺×1 手札断殺×3 早すぎた埋葬×1 おろかな埋葬×3 黙する死者×3 生還の宝札×3
【罠カード】14枚
リビングデットの呼び声×1 正統なる血統×3 マジカルシルクハット×3 呪われた棺×3 ゴブリンのやりくり上手×3 つり天井×1
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 17:51:34 ID:WOWMudcKO
>>414
全然よくあると思わないぜ。
トラップ多い。魔法で代理出来るのが結構あるはず。
魔力カウンターたまらないよ〜
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 17:55:24 ID:xiyvTfZT0
黙する使者より思い出のブランコのがいいんじゃね?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 18:49:29 ID:OPwhHAaxO
>>404ほい。
(上級)2
コスモクイーン×2
(下級)17
カイクウ×3 ヂェミナイ×3 熟練黒×2 見習い魔術師×2 ブレイカー リリー 執念深き老 水晶の占い師 セイマジ メタモル ※闇の仮面
(魔法)17
おろかな埋葬×3 ライボル×2 抹殺の使徒×2 ディメマ×2 地砕き 地割れ 大嵐 サイクロン ハリケーン 月の書 貪欲な壷 早過ぎた埋葬
(罠)10
シルクハット×3 ゴブリンやりくり×3 正統なる血統×3 リビングデッド

計46。コスモ中心のビートデッキ。メタポ、貪欲、ゴブ、等ドローソースを積んでるので、ライボル、ディメマとコストが重いカードを入れてる。
ゴブリンやりくりは、シルクハットで落としてドローするのにも使うけど、手札に来たコスモや、ダブったライボル、ディメマを戻したりと、ドロー以外にも活躍しています。

あっ、何かアドバイスあればよろしく。

※闇の仮面は一枚しか持ってないw
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 19:45:41 ID:tu4niKo50
>>415よ…よく見るんだ…
魔力カウンターがたまらないというより、ためられる奴がいない

>>414
しかしこれ事故らないかな?
宣告とかも入ってないし、除外メインのデッキとか次元斬とかと当たったらまず勝てない気が…
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 19:48:20 ID:5YHThZLI0
>>414
しかしこのデッキ凄いな。何が凄いかって下級のモンスターがいないのになんか脳内で
いつものメンバー(熟練黒、カイクウ、見習い、聖なる、ブレイカーetc)がいるように見えてしまった。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:57:04 ID:Hu9OB4VwO
>>414
お前かっこいいよwいや皮肉とかじゃなくマジで
ただシルク3枚入れてるけどBMを戦闘破壊してこようとする
相手ってそうそう居るもんなの?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:02:33 ID:WOWMudcKO
>>418
わわワッツ!?マジだ!


いまレッドエースみてたんだけど肩の周りに字が書いてあって面白いw
NiceとかKILL YOUとかwww
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:17:22 ID:dvVZqogjO
コンセプトを書き忘れていました。なるべくブラック・マジシャンをフィールドに出し専用サポートを駆使して戦うブラマジデッキです。
アドバイスして頂きたいのは魔法、罠についてで抜くべきものや入れるべきものがあったら教えてください。
あと、本当は魔法の筒×1とエクスチェンジ×2を入れたいのですが何を抜けばいいかわからないです
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:17:49 ID:dvVZqogjO
>>416 思い出のブランコは試したことがないので黙する死者と入れ替えて回してみます。
>>418 除外はもちろんバウンスにも結構詰みます。さらに王宮のお触れ一枚で実はかなりキツいです。1ターン目から黒魔術のカーテンは事故じゃない……はず。
>>420 シルクはリビングデッドや正統なる血統と合わせてつかったりもしています。黙する死者を使う前は蘇りし魂を入れていたので使いやすかったのですが今は少し狙い難いです。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 23:05:36 ID:xGa06vWpO
>>422
ネタじゃなかったのかw

出した後より出す前のことを考えるといいと思う。これだとパキケファロ一枚で完全に沈黙する
異次元からの埋葬で除外に備えたり、魔デッキ闇デッキでバウンスに備えたりするのに加えて
地割れ地砕きとかのそのままでも使える除去を入れてみるとか。性に合わなければ仕方ないけど
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 23:16:35 ID:xiyvTfZT0
モンスター3枚だとなかなか召喚できねえぜ〜
俺も似たようなの組んだことあるけど事故りまくって困る
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 00:54:51 ID:ytq9SCEg0
12月に、一緒に始めた友達に、最近勝てなくなってきたから診断してほしい
ちなみに相手はアンデットビート

デッキ…40
上級…4
混黒 師匠×3
下級…14
熟練黒×3 ブレイカー 見習い×2 水晶の占い師×2 偵察者×2 ババァ×2 聖なる 死霊
魔法…16
ディメマ×3 光と闇の洗礼 カーテン 我が身を盾に×2 サイクロン 大嵐
護封剣 早すぎた埋葬 団結の力 魔力倹約術 ライボル 抹殺の使徒 DDR
罠…6
ミラフォ りビデ マジックジャマー 神の宣告 魔法の筒 炸裂装甲

なんだかアタッカー不足な気がして、殴り勝てないことが多い
カードの抜き入れと面白いギミックがあったらアドバイスしてほしいです
ガチで勝ちたいので、お願いします
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 01:13:37 ID:0xL9cN+D0
>>426
カイクウと死デッキ入れたらどうだろう
相手がアンデの場合は微妙かもしれないがメタポとか
あと魔法使いにこだわらなければダクリが意外と使えたりする
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 01:35:40 ID:Euu81x5yO
>>426
もしかして龍骨鬼か?…まあ置いといて。

我が身を盾に+カーテンと魔力倹約術を組み合わせてるんだろうがそのギミックは丸ごと要るのだろうか?事故る気が…
殴り勝てない理由は単純に下級アタッカーの不足あたりかと。師匠も攻撃力の高い部類じゃないので入手可ならコスモ。
下級アタッカーは補助の意味を込めるとカイクウとかヂェミナイの追加、又は魔力倹約術+盾のギミックを捨てて収縮とか、場合によっちゃフォースもアリかな。
炸裂装甲はすぐにでも激流葬に。マジックジャマーは…気が向いたら封魔の呪印に変えても良い。相手がミイラの呼び声、生者の書を辺りを使ってる場合に使うと効果的。
団結の力は考え方次第だが、展開力で攻撃力強化のカードって事考えると偵察者もう一人つけるとかな。本当は魔法使いでアンデット相手にパワー勝負はオススメしないんだ…基本的に分が悪くなり易い。
後DDRは混黒の為なんだろうが…何故か納得の行かないギミックが多い気も…もっとコンセプトをはっきりして欲しい。師匠からの混黒狙いじゃ殴り殺されてそうだ。絶望辺りで。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 01:40:30 ID:YQg6N0F8O
>>426
まずモンスから。ヂェミナイorカイクウを合計で4追加。俺理論炸裂だが、アタッカーは8か9ないときつい。
水晶は1枚でOK。ドローは魅力的だが、ババァやセイマジに比べると効果が劣る。
魔法は、ディメマ、倹約術、DDR抜きで。ディメマ3は多過ぎ。倹約術を使うなら、我が身をや、カーテンをフル投入するぐらいでないと活用しきれない。
DDRは黒混1枚の為だけに入れても事故のもと。
罠は、魔法の包、マジジャマ、神の宣告を抜き、代わりにリアクティブやミラフォ入れよう。

で、人によって意見別れそうなので、最後に。我が身を抜いて、抹殺とシールドクラッシュを追加で。ゾンビの要は、ピラタだからピラタを潰せばどうにかなる。
長くてすまぬ。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 01:41:36 ID:MJQf9hf60
>>426
カーテン×1、我が身×2に対して倹約術を入れるのは事故の元かと…
それと、我が身は2枚もいらないと思う。
攻め手も少ないからカイクウ辺りをチョイス。
せっかく師匠が3人もいるんだからサイクロン、大嵐に加えて黒魔導も入れたい。
生贄要員はそれなりにいるから死デッキ、
手札増強のために貪欲な壺を入れるといいと思う。
そのぶん魔法の筒と炸裂装甲を抜く。
ガチだったら激流葬とかも入れるといいんでない?

ギミックって…
やりくりシルクハットとか…プリズマーで師匠になりきるとか…
リリーにマジシャンズクロスで大ダメージとかか…?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 13:01:49 ID:zIZzo7KZO
師匠VS青眼のデュエルでかなりクォリティが高くておもしろい。

http://nicovideo.jp/watch/sm2143654
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 13:03:23 ID:tgFTMTOF0
>>431
見た見たw
すげー才能の無駄遣いwだが、デュエルも熱くて良い内容だったし、久々にニコニコで堪能出来た
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 14:00:09 ID:F3biRyjXO
>>431
本スレで見て速効お気に入りに追加したぜw!!
わかりやすく、さらに編集がネ申、ディメンション・マジックのミスが頂けなかったがよくある事だ。
デッキの詳細が気になるところ。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 14:27:54 ID:H1t4beqL0
BMGで攻撃してからディメマで二体ダイレクトアタックすれば勝てた試合だったのかな?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 16:00:21 ID:A0Mz4rjoO
あの対戦
のレシピがすごく知りたい。
もちろん青眼の方もね
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 16:12:09 ID:gZPkrP7l0
ニコニコの話で盛り上がっているところをすまないが

マジシャンズ・サークルって相場でいくらだ?
437426:2008/01/27(日) 16:31:49 ID:ytq9SCEg0
診断ありがとうございます
何とかコスモクイーンが手に入ったので入れました
抜き
水晶 我が身を盾に 倹約術 DDR ジャマー 宣告 炸裂装甲 魔法の筒
入り
コスモクイーン ヂェミナイ×2 黒魔道 収縮 激流葬 死デッキ 封魔の呪印 正統なる血統


デッキ…41
上級…5
混黒 師匠×3 コスモクイーン
下級…15
熟練黒×3 ブレイカー ヂェミナイ×2 見習い×2 水晶の占い師 偵察者×2 ババァ×2 聖なる 死霊
魔法…15
ディメマ×3 光と闇の洗礼 カーテン 黒魔道 我が身を盾に サイクロン 大嵐 収縮 
護封剣 早すぎた埋葬 団結の力 ライボル 抹殺の使徒
罠…6
ミラフォ リビデ 封魔の呪印 激流葬 正統なる血統


こんな感じになりました
正統なる血統はバニラが増えたので入れたんですが、微妙ですかね?
カイクウがなかったのでヂェミナイを入れてます

コンセプトを書き忘れてましたね;
序盤は下級で堪えて、ディメ等のサポートカードを使ってのダウンビートが主な狙いです
まだ要らないカード等があったらお願いします
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 17:08:47 ID:H1t4beqL0
血統入れてもブラックマジシャンってあんまりデッキから墓地に落とす手段がないから
それを活かせる組み方しなきゃいかんような気がするんだがどうか
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 17:59:47 ID:9ujUxSBd0
黒魔術のカーテンとヂェミナイ・エルフがあるから、正統なる血統自体は手札事故の元にはならないと思う
ただ、この構成で最上級5枚採用は手札事故起こしそうな…回してみて大丈夫なら良いんだけど
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 18:07:21 ID:YQg6N0F8O
>>438
そうすると、417に近い形になるかもね。血統を軸にすると、必要なカード多いから金かかるよ。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 18:08:59 ID:46sQ/S2FO
くだらんこと聞いて悪いがみんなはデッキ何個あるんだ?
何個あって、その内の何個が魔法使いとか、メインはスタンだけど遊びで魔法使い使うとか教えてくれ。
俺は三個デッキあって、全部魔法使いなんだが周りにはメインスタンで遊びでネタ使うやつばっかなんだ。
そのためか俺はなんか浮いてる。スタンもひとつ持っていた方がいいのかな・・・
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 18:26:57 ID:atGD8Cut0
多分4つかな。魔法使いメインに使ってて、他にデーモンとロイドと昆虫。大会で勝ちたいわけじゃなきゃスタンなんていらんよ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 18:49:04 ID:Q2qdv2LhO
>>441
八個だな、色々やってるうちに何か増えてた
スタンデッキもあるけど、それは他のデッキの試金石として使ってる
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 18:51:03 ID:IBbxLf2LO
気分で増えたり減ったり、大抵4〜6個くらいかな
魔法使いに限らず同時に同テーマのは作んないから1つ、サイマジメインだから魔法使いと呼ぶには邪道かもしれんが
メインとかは特にないな、デッキ全部気に入ってるし
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:17:44 ID:46sQ/S2FO
そうか・・・付き合ってごしてありがとう。
大会でもスタンは使わないつもりなんだ。
よく考えたらおかしいよな。スタンが周りに氾濫してても魔法使いで相手をすればいいんだし、何より俺は魔法使いデッキに自信を持ってる!
スタンには無いカードへの愛がファンデッキには溢れている!!!
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:23:16 ID:46sQ/S2FO
あ、スタン嫌いだけど、スタンを否定してる訳じゃ無いんでよろしく。
方言と変なテンションと連投すまん
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:25:10 ID:IBbxLf2LO
まぁ回りがガチばっか使ってくるなら一つくらいエグいの持っとくのも良いと思うけどな
よく侮蔑の対象にされるスタンだが、お互いガチガチのデッキなら普通に楽しめるよ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:26:07 ID:qp3u5nCO0
12月にはじめてマハードデッキが最初のデッキです。
XEXEXが好きだからフリントを使いたいんだけど、まだまだプレイングも構築も下手だから
しばらくはマハードデッキで頑張ろうと思ってるお
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:30:00 ID:N7KKcU+00
魔法使いで大会勝ちたいなぁ・・・優勝とかそんな大それたこと言わないがとにかく勝ちたい。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:33:05 ID:tgFTMTOF0
出来れば診断の程宜しくお願いします
オーソドックスな【ブラック・マジシャン】に遊び心を加えた構成なんですが

上級モンスター 6枚
混沌の黒魔術師 ブラック・マジシャン×2 ブラック・マジシャン・ガール×3

下級モンスター 14枚
ヂェミナイ・エルフ×2 創世の予言者×2 マジシャンズ・ヴァルキリア×3
魔導戦士ブレイカー 執念深き老魔術師×2 見習い魔術師×2
カードエクスクルーダー 聖なる魔術師

魔法 11枚
大嵐 賢者の宝石 サイクロン ディメンション・マジック×3
早すぎた埋葬 光と闇の洗礼 光の護封剣 黒・魔・導 ライトニング・ボルテックス

罠 9枚
神の宣告×2 激流葬 聖なるバリア-ミラーフォース- マジシャンズ・サークル×2
炸裂装甲×2 リビングデッドの呼び声
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:56:46 ID:RnjETDV4O
米版の黒魔3枚と白魔2枚が手に入ったしブラマジが
10枚ぐらいあるからブラパラ組むことにしたんだが

融合呪印2枚でいいかな?
ブラマジとブレイダーの比率は3:2にするんだが



あとエクゾは魔法使いデッキに入りますか?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:01:29 ID:8y/7L+g00
炸裂装甲がわからない。ヴァルキリアでロックしちまうから腐らないか?
変わりにエネコンシークラ収縮転生の予言いずれかを入れてみても良いかも。
預言者は効果使う場面少なそうだから熟練黒にでも。
必須ではないがヂェミナイをカイクウに代えたい。
ダメージ決まればある程度蘇生を妨害できる。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:11:15 ID:tgFTMTOF0
>>452
早速のレス有り難う御座います!
炸裂は収縮と悩んでいたので、早速入れ替えておきます
予言者とヂェミナイは何て云うか、その…趣味です;出来るだけ男モンスターは減らそうかと
混黒とブラマジ、ブレイカー、見習いはさすがに無いとキツイので入れてますが、後は極力入れてないんです
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:13:10 ID:JfbOb2Q00
魔法使いデッキてか遊戯デッキなんだけど
カオスソルジャー〜開闢の使者〜の禁止が解けないと火力に乏しいな
切り札はほしい
もう禁止解除されるかな?
あれって耐性はないから召喚阻止でナンボでも破壊できるんだから
いい加減で禁止を解いて欲しい
恐れる奴は炸裂装甲、奈落の落とし穴、昇天の笛なりなんなり
大量に存在する破壊カードを各3枚ずつでもブチこんでおけばイイ
召喚できてもスキドレで能力を奪えばイイこれを3枚積みね
ねぇ?対応策なんかいくらでもあるんだよ
いつまで禁止しておくの?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:30:22 ID:8y/7L+g00
>>453
じゃぁとりあえずサイドに挿したら?

>>454
ソーサラー使いてぇな
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:39:06 ID:H1t4beqL0
攻撃力不足は何とかしてほしいな
青眼がぽんぽん飛んでくる友人のデッキに勝つのには一苦労だぜ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:56:49 ID:OQ9iHrYyO
開闢の禁止解除は無いと思うんだ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:00:56 ID:eNRpS6t30
>>456
闇デッキで出すためのカードを落とそう
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:10:39 ID:j08Ff8kS0
開闢は下位のさらに下位がでたから絶望的だね・・・マクロくぱぁ出ても解除されなかったっていうし。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:23:49 ID:YQg6N0F8O
>>455
皿も復活して欲しいが、ツクヨミは復活しないかな?w
絶望的なのは分かってるが、ちょっと期待している自分がいる
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:28:37 ID:3xNjv9QtO
もし混沌が禁止になったら・・・ ソーラサー禁止解けないかな('A`)

せめて制限に
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:30:49 ID:46sQ/S2FO
>>461
ウィッチも一緒にどうぞ。
彼女がいないと魔女デッキ完成しない・・・
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:38:29 ID:H1t4beqL0
>>458
確かにミラーは落とすと楽なんだが
外道レッドアイズがですね((;゚д゚))
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:48:26 ID:DK3CG5xK0
魔女は無理。絶対無理……

特に帝の防御力の所為で
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:50:40 ID:8y/7L+g00
他の人に使われる月読命ほどウザイものはない('A`)
せっかく出したサイバネが簡単に頃されてしまう
召喚時にバトルフェイズ行えなければバランス取れるんじゃねとか思った
セイマジが連続リバースできて魔法使いの雰囲気出るしな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:27:05 ID:tgFTMTOF0
混黒禁止入りしたら、このスレお通夜状態になんのかな…
まぁいくら何でも禁止になるとは思わないけど
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:33:11 ID:1WmCXYJi0
多少お通夜状態になるとは思うがブラマジとBMGがいる限り俺は泣かない
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:45:47 ID:4LpZd5bm0
混黒持ってない俺は勝ち組



とか思ってる奴が何人か居る
オレ含めて
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:46:05 ID:N7KKcU+00
>>466
禁止スレ的には禁止にしない理由がないそうだが。ていうかしょうもないコンボのために混沌使うなっていう話だ。
なんで俺らが被害受けなきゃいけねーんだよ。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:48:33 ID:1WmCXYJi0
混黒はほしいなぁと思ってEE2を1パック買ったら出て何か運命を感じたので大丈夫だと信じている。


信じさせてくれ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:49:08 ID:tgFTMTOF0
>>467
強いな…尊敬するぜ

>>469
禁止スレは何か私怨が理由の大半を占めてるよな
混黒禁止にして、それを悪用する他のパーツが使われなくなるなんて無いんだし
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:58:00 ID:TdtZ+hyuO
禁止スレはたまに面白い奴湧くからな
「トラップジャマーは禁止になるべき」って言ってる奴いて吹いたww

混沌禁止じゃなくて闇次元とか他のパーツが制限に入るといいよ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:02:42 ID:Q2qdv2LhO
俺は混黒禁止でもコスモクイーンがいるからまだ平気だよ
一枚も持ってないけどな!
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:04:23 ID:tgFTMTOF0
混黒禁止になったら新たに光と闇の洗礼がソスなカードになってしまう
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:12:25 ID:N7KKcU+00
>>472
パーツ封じるより根源を絶った方が効率いいって話だが。まぁいずれにせよ願うしかないな・・・
あとゴーズとモグラはさっさと禁止になってくれwオンラインであの二人だけにやられたのは悔しかったw
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:13:31 ID:1WmCXYJi0
制限改定いつだっけ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:18:16 ID:N7KKcU+00
3月1日じゃね
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:20:57 ID:tgFTMTOF0
>>475
ゴーズ出てきて、ひたすらモグラでバウンスかw除去かゴーズ異常のモンスター無いとキツいな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:26:44 ID:N7KKcU+00
>>478
そうそう、見習い魔術師→ババアの王道パターンでいこうと思ったら見覚えのあるモグラが出てきよんのww
黒・魔・導打ってウハウハだったあのときの純粋な心返せwww
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:33:25 ID:tgFTMTOF0
>>479
痛い程分かる
魔法使いは面白い効果のカード多いのに軒並み禁止・制限入りしていくのが辛いな
まさしく魔法使いデッキの一員として使ってる純粋な心を返せだな
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:43:21 ID:46sQ/S2FO
人気者はつらいなまったく
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:17:21 ID:1zbDabr80
>>466
混沌黒高かったんだお…光と闇の洗礼も含めて気に入ってるんだけどね。


サークル欲しい欲しいって言いつつ結局サークルなしでいいかなぁとか思えてきてしまった\(^o^)/
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:20:24 ID:QHrVWMxw0
>>482俺サークル持ってないからいずれ入れようと思ってる枠に代わりの闇の幻影いれてるんだけど
最近、「あれ?サークルよりマハードを帝から守れるこっちの方が強いんじゃね?」とか思い始めた
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:22:56 ID:+Gsi6Nb10
サークルも闇の幻影も入れてる俺が一番の勝ち組だな(棒
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:23:04 ID:BnoHqSGv0
サークルはBMGとヴァルキリアを並べてニヤニヤするカードだという認識で間違いないはず
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:26:27 ID:1s91Qhhv0
基本的に所詮制限カードで1枚しか入れられず初手に来ても最後まで来なくても
困りそうなカード1枚禁止になろうが痛くも痒くも無い。マハードのがイケメンだし。

俺の嫁沈黙魔女は制限など何処吹く風ろうだろうから問題等無い
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:29:19 ID:X+rNIqDs0
賢者の宝石がどこにも売ってない・・・orz
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:30:25 ID:+1iJsEIS0
混黒禁止くらったらヤケクソでマジシャン・オブ・ブラックカオス入れたる
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:35:50 ID:+Gsi6Nb10
そろそろBMGの上位種を・・・
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:39:23 ID:+1iJsEIS0
時の魔術師の効果で最強のババアに!とかなったら俺魔法使い族デッキやめるぞ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:39:31 ID:NAthynP90
>>489
年齢が10歳くらい上がりますが問題ありませんね?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 01:02:43 ID:BnoHqSGv0
>>491
ブラック・マジシャン・ウーマン(略称BMW)
闇属性 ☆8 魔法使い族 通常
ATK3200 DEF2600
魔法使いの少女は、厳しい修行と長く辛い戦いを経て、かつての師をも越える力を身に付け
デュエルモンスターズ界を守るため、今、新たなる戦いの場へと歩んでゆく

こういうことですね?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 01:04:42 ID:jWcd4Zf+0
バニラかよ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 01:29:44 ID:1zbDabr80
>>483-484
あーマハード除外されたりデッキの一番上に戻されると困るよねえ。
何度やられたかw

>>492
BMWって言いたいだけちゃうんかとw
リニューアルカード欲しいけどNE
495246:2008/01/28(月) 01:47:41 ID:wuImBH1Y0
こんばんわ、遅くなりました。
大会レポートを書きに着ました。
参加デッキ 246改良デッキ。
参加人数24人 4回戦 3勝1負でした。
思ったより、ダムドや帝が少なくアロマダルシムが4人居たのが目立ちました。
ネフティスが思ったより自分から破壊する手立てが少なく、相手も戦闘で破壊を狙ってくるのでネフが微妙に腐り気味でした。
やっぱりカイクウは環境に刺さりまくりでした、てかカイクウ無かったら普通に負けてた・・・。

皆思い思いのデッキが多く魔法使い使いの方とも当たりました。
コスモが三枚揃ったのでコスモビートでも組んでみようと思います、診断して下さった方ありがとうございました。
マシュや死霊相手にブラッドマジシャンの導入を考えてるのですが、どうでしょうかね?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 01:57:55 ID:d2cuEIcdO
BMとBMGを軸にした魔法使いデッキを作りたいんですが
サークルは何枚必要でしょうか?
デッキ診断レスを見ると1〜2枚が妥当な気がしますが、1枚で働いてくれますか?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 01:58:44 ID:+Gsi6Nb10
俺は2枚入れてる
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:03:48 ID:d2cuEIcdO
>>497
やはり2枚が妥当そうですね
私の地元では1枚の相場が約3000近いので聞きました
ありがとうございます。少し出費がかさみますが頑張って集めます
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:05:57 ID:+Gsi6Nb10
でもデッキのバランスにもよると思うからなんとも言えないけどね
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:14:00 ID:d2cuEIcdO
>>499
私的にはサークルは、切り込みやプロミネンスの様に素早く並べにくいヴァルキリアのサポート
もしくはBMGの特殊召喚による追撃ならびに第2メインフェイズ以降のBM召喚サポート
この2点がその役割だと思うのですが、その場合は1枚より2枚の方が良いでしょうか?

ちなみに、今現在はBMとBMG、ヴァルキリアの割合は2:3:3です
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:14:06 ID:Pl8bH/sj0
個人的には1枚で十分
正直二枚だと事故の印象しかない俺
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:20:25 ID:d2cuEIcdO
>>501
貴重な意見ありがとうございます
2枚では事故になる危険性があると云うことですが、>>500の構成だとどうでしょう?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:23:45 ID:jWcd4Zf+0
Mサークルって三千円するの?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:41:36 ID:8Gloil2sO
俺が買ったときは傷アリで800円だったなぁ、値段なんて地域で変わるから参考にならんけど

というかとりあえず一枚で回してみて、物足りなかったら買えばいいんでない?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 03:23:54 ID:jWcd4Zf+0
まじで?800円でも高いわ
2008のゲームやっててリアルでも集めようと思ったけど結構高いね
2、300円と思ってたのに
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 04:32:22 ID:2BIQWFZz0
禁止、制限改定の度に魔法使い族が被害を被るのは何故だ!

この上混沌まで禁止になったら何を切り札にしろと言うんだ。
サイレントマジシャン使えとか言ってる奴はわかってない。全然わかってないよ。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 04:32:24 ID:jWpIHHxEO
魔法使いデッキは安価でもそれなりのが作れるけど極めようとすると中々のブルジョワデッキになるのが特徴
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 04:41:17 ID:zqWBp6tVO
てかwikiの魔力カウンターのページ見たらダークヴァルキリアが出ててビビった
確かにデザインは好きだが魔法使い族じゃないのに魔力カウンター乗るのは許せん!
しかもデュアルだから再召喚しないとカウンター乗せられないのか?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 04:43:19 ID:A1BwPGmQ0
>>486
遅レスだがこのレスだけは見逃せない
サイマジは俺の嫁
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 07:51:24 ID:eJzAU+0aO
>>506
サイマジなんか魔法使いじゃねぇとでも?
まぁ混黒の代わりにならんのは分かるが。

つーか混黒ってそんなに重要か?
宇宙女王派の俺は、別になくても全然戦える気がするんだが。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 08:17:24 ID:d8y9gUdgO
>>502
まず構成云々の前にサークルは魔法使いとセットでないと使えない、罠で攻撃宣言時しか使えない。
だから結構発動しにくかったり速攻性に欠ける感じ。相手の攻撃に使えりゃ儲けものだけど。
それに呼べるのが2000以下がネックかな。
てなわけで一枚程度でおけだと思う。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 08:26:28 ID:jiUuXCKC0
サークルはカイクウ、リリーで追加攻撃するカード
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 08:50:42 ID:uCE211BDO
仮面魔道士もいるぜ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 09:28:55 ID:d2cuEIcdO
>>511
ありがとうございます
まずは1枚買ってみて、それで廻してみたいと思います
質問に答えて下さった方々、どうもありがとうございました
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 13:15:38 ID:xpnpzBbH0
>>530

マジシャンズサークルは
1,600〜1,900が相場
\2,000以上は高い
この前ショップで微細傷\980であったから思わず買おうとしてしまったよ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 13:33:49 ID:d2cuEIcdO
>>515
そんな安く売ってるのは羨ましいです><
だいたい良く行くショップだと、何処も平均で3000近いんですよ…
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 13:43:13 ID:3OmiyTYj0
>>512
相手のブレイカー引っ張り出したり、デッキサーチする為のカードとしても使えるぜ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 15:17:24 ID:eJzAU+0aO
サークル高くて悩んでる人には、海外版のR仕様サークルを勧める
レアリティと言語気にしないんならね
大体100〜300くらいで買える

帝スト以前の収縮や帰還もそうだが、海外版のがはるかに安価で手に入りやすいものもある
チェックしておいて損はないよ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 15:31:13 ID:2BIQWFZz0
>>510
そういう意味じゃなくて、師匠デッキとしての統一感というかそんな感じ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 16:13:24 ID:kSoFzOwM0
>>518
都内で手に入るところ教えてくれ
探してもねぇ…
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 17:56:26 ID:mzp6ACFUO
サイレントマジシャン8が800円で売ってたから買ってしまった('A`)

4がない・・・
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 17:57:13 ID:+Gsi6Nb10
>>521
あるあるw
俺もそれくらいで買ったw

4は1900円くらいしてウボァ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 18:02:48 ID:mzp6ACFUO
>>522
サイレントマジシャン軸で組むなら4は二枚ないと駄目かもしれね・・・
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 18:06:51 ID:NAthynP90
サイレントマジシャンLv6をですね
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 19:06:38 ID:YlxR95aE0
カーテン+黒・魔・導って打ってもあんまアド得られないのかな?大体2枚破壊と仮定しても
1対2交換だから大したアド得はない。その上ライフ半分削られてるから攻撃力2500以上のモンスターが
いたら逆にこっちの大損なわけだし。みなさんはカーテンと黒・魔・導についてどう思われますか?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 19:23:58 ID:tcXXf95F0
黒魔導に関してはバッサリ切ってる。

だって、1枚だと師匠と一緒に揃う事そうそう無いのに複数にすれば事故要員。
愛とツキが無ければ運用できんよ。マジで
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 19:24:00 ID:/w/4V08fO
>>525
墓地に落として蘇生したり、賢者の宝石で召喚した方がいいかと
俺的にカーテンは、押されてる時の最終手段として使うな
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 19:29:00 ID:YlxR95aE0
>>526
だがそうするとブラック・マジシャンデッキである意味がなくならないか?俺は2枚ずつ入れてて事故要因になるケースも
あるが、割と決められるよ。問題はライフ半分払うことがどれほどのリスクなのかってことだけど。

>>527
具体的にどう落とす?ライボルとか天罰とかで自分で捨てる?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 19:37:02 ID:eJzAU+0aO
>>520
都民じゃないから分からん…すまん
通販でも利用してみては?
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:01:00 ID:d2cuEIcdO
>>529
俺も是非知りたかった;
とりあえず都内を散策して、ショップやレンショー探して廻ってみるよ
もう、ここまで来たら高くても良いから現物を拝みたい。そもそもサークル自体見かけねー
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:04:01 ID:NAthynP90
死者転生で手札の師匠落とすってのはどうだ
魔法使いって低レベルは有用なの結構多いしそれに魔法使いっぽい
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:09:14 ID:DMVRGttc0
俺は混沌黒の蘇生に闇次元とDDR使ってるんだが、ほぼ混沌黒専用になってて事故要因な気がするんだ
お前ら混沌黒の蘇生方法ってどうしてる?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:12:03 ID:3WCsH1iC0
DDRかDDMの効果蘇生
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:15:38 ID:NAthynP90
俺が復帰した時にはもう禁止になってたからあれだが皿とか開闢いたら
魔法使い族にDDRとかも十分いけたんだろうねぇ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:18:45 ID:sIEUrDYo0
>>525
>その上ライフ半分削られてるから攻撃力2500以上のモンスターがいたら逆にこっちの大損なわけだし。
この文の意味がわからない。
そもそも、相手の2500以上の攻撃力を超えたり、そのモンスターを除去するめどがないのに、
ライフ半分払ってサンドバックの師匠を呼ぶのだろうか?
そうなると、『黒魔導でどうしても破壊したいものがあったから』ってことになるけど、
結局のところ、事故率云々は抜きにして相手の場次第のケースバイケースの話になると思うんだが。

自分はカーテン使わずにプリズマーで4つ星師匠を作り出して黒魔導とか洗礼を使ってるんだけど、
結構便利。貪欲も使いやすくなるし。
手札に来た師匠はディメンションしてる。

個人的にライフコストと召喚制限が気になるから使ってないだけで、
カーテンは十分強力なカードだと思う。実際カード一枚で上級を呼べるのはでかい。
後半での発動ならコストも少なくて済むしデッキ圧縮も兼ねる。

でもデッキからの召喚を頭に入れると事故率が高まる。
よってカーテンを入れるとしたら1枚かな。
黒魔導はプリズマーなし&師匠2枚でも、2枚は十分いけたけどなぁ
加えてガール×2、サークル、宝石を入れてたけど。

一意見でした。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:22:49 ID:d2cuEIcdO
>>532
そして生まれるんだ【混黒ループビート】が…
そして来る3月、混黒は禁止へと
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:28:42 ID:mzp6ACFUO
だから俺はサイレントマジシャンを・・・
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:41:13 ID:YlxR95aE0
>>535
だから相手の場に2500以上のモンスターがいて除去する目処が立たないんであればカーテンはもちろん使わないよ。
使うならいずれにしても互いに手札の少なくなってくる後半だけどな。相手手札2枚くらいで場にそんな強いモンスターいなければ
(いたら破壊するけど)なんだけどそう考えればカーテンは1枚でもいいかも。だが蘇生の目処が立ってるのであれば
相手の伏せカードの数次第で前半に打つのもアリかと。まぁ結局お前さんの言うとおりケースバイケースだな。



539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 20:59:43 ID:XXaj5b6AO
この流れでカーテンと師匠と黒魔導抜いて氷帝入れたら安定したってのは言っちゃいけないよなw
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 21:06:39 ID:qI8D9YGM0
師匠と黒魔導を使うところにロマンがあるんじゃないか
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 21:07:38 ID:+Gsi6Nb10
こだわりがあってやってるならなんでもいいと思うよ!
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 21:10:19 ID:YlxR95aE0
>>539
いや、その通りだと思うよ。ただそうやってこれとこれを抜いてこれを入れた結果安定したっていうのを
突き詰めたらスタンになるわけだし。ファンデッキなんてそんな感じで決まれば強いっていう安定感に欠けるデッキだから
しょうがないと思う。だから無理に安定性を求めるよりは不安定ながらもコンボ重視の方がファンデッキの本質としては正しいのかも。
俺はその中間ぐらいをイメージしてデッキ作ってるけど。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 21:12:40 ID:tyNPLVmBO
まあプリズマは純粋に魔法使いとはいえないしな。
そのこともあって購入するか悩んでんだまず店で見掛けないけど
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 21:26:54 ID:tcXXf95F0
どんなデッキを組もうとも、帝をメインにしたら何故か負けだと思ってる。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 21:27:48 ID:+1iJsEIS0
>>517
セイマジ引っ張り出せると楽しくなってくるよなw
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 21:31:49 ID:McV6CXdh0
たまたまEE2を1パックだけ買ったら
混沌が入ってた…
しかも友達とパック開けるときに「混沌出ないかなー」とか言ってたからなお…

自慢すまん
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 21:32:25 ID:+Gsi6Nb10
それなんて俺?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 21:47:14 ID:fNXAO9zn0
俺も1パックだけ買ってみようかな、出なかったらしn
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 22:07:16 ID:tyNPLVmBO
ドキドキo(^o^)o・・・サク・・・
ステルスバードorz
まあ混沌持ってるからだと思うけど
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 22:24:21 ID:mzp6ACFUO
スピリットオブファラオいらね('A`)
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 22:43:18 ID:taI350S20
王様=ファラオだしある意味いるけどな
てかあんな膨大にカード入ってるEE2から目当てのカード当てるよりシングル出買ったほうが安くつくと思うんだが…
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 23:24:04 ID:8Gloil2sO
>>551
「当たるわけが無い」そんなことはわかっている…。でも、もし当たったとしたら!
もし万が一、300円で混黒が手に入るとしたら!買ってみないわけにはいかないだろう…!

って、友達が言ってた
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 23:26:04 ID:+Gsi6Nb10
運命力を信じた結果です
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 23:29:52 ID:jWpIHHxEO
俺ブラパラ出ねーかなーと思ってEE1ちょくちょくかってたらいつの間にかカオスマジシャンが3枚当たってたよ。他のスーウルはダブりもほとんどないのに
やつのでしゃばり方は異常
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 23:31:55 ID:DMnxnlpe0
混沌狙ってEE23パックかったら暗黒マンコとピケルと地砕きがあたった


まあいいか
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 23:34:47 ID:kSoFzOwM0
>>529
わざわざサンクス
もう少し自分の足使ってみるよ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 23:41:28 ID:fNXAO9zn0
混沌のレートは1500円くらいらしいのだが、周りのショップは3000円近くだ。
パック買うよりシングル買いのほうが賢明だろうか
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 00:02:38 ID:s9PjIMkD0
手っ取り早く買いたいならシングル
運命力を信じるならパック
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 02:52:59 ID:jbuwqbueO
>>554
トレードで遊戯SDのシクと初版のウル回収した俺
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 03:37:48 ID:21Q+gjtj0
ニコニコで発見wwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2143654
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 03:54:26 ID:2wQVwBE30
本スレで既出だが、やはりこの動画は神だな。サイマジ使いたくなる
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 04:32:22 ID:yxxo9J1Y0
どっちもファンデッキていうのが良いよな
青眼デッキも組みたくなる。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 05:17:19 ID:21Q+gjtj0
師匠とガール、サイマジ、混沌、ブラパラってどんだけ超重量パワーデッキだww
あそこまで回ったのが奇跡ww
テイク何回やったんだろw
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 05:20:41 ID:0B3OKsVN0
浮気症でお気に入りの女の子がいる彼氏。
過去に浮気されたけど、戻ってきて今は安定してるって
信じてた。
でも、やっぱり「一度に数人を好きになれる」体質っぽい
彼氏は、それが私にとって悪いとも気づかずにお気に入りに
ちょっかいを出す。
復縁してから、こんなに信じることができたのに、
また私を突き放すの?
こんなこと想ってるなんて彼は知らないけど。
別れれば楽になれるってわかってるけど、きっとまた
同じことの繰り返し。
いつの間にかこんなに好きだったなんて、
信じられなくなってから気づいても
どうすればいいかわからない。
あいつの性格は変わらない。

幸せになりたい。私だけを見てほしい。
もうなきたくない。

565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 06:26:52 ID:4V6JP+We0
>>564
青眼スレ行け
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 10:23:05 ID:5/hEElHj0
執念の婆からサークル、ディメマ、洗礼、ディメマと連続攻撃で攻撃決めた時の快感は
何とも言えません…
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 11:57:36 ID:tXd+VISZ0
まぁ当てるのが楽しいからなパック買いもイイんじゃない
レートはブラックパラディン・レリーフ\1,000/ウル\800
混沌の黒魔術師・レリーフ\3,780/ウル\1,200
てとこだけど
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 13:41:40 ID:pNlZT4YdO
混沌そんなにすんの!?

凹むわ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 14:43:46 ID:UJfbnWg7O
>>566
まさに「まだおれのバトルフェイズは終了してないZE☆」だな
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 15:20:35 ID:5Dx0aopi0
>>566 >>569
マハードデッキの醍醐味はそこなんだよねー やめられないとまらない
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 15:26:18 ID:PSmr+da10
BMG見てるとムラムラしてくる
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 15:37:22 ID:UJfbnWg7O
カイクウ様みてるとソワソワしてくる
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 17:01:46 ID:wyI+aAs10
熟練の黒魔術師見てるとホレボレしてくる
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 18:27:39 ID:z5luwd1oO
サイレントマジシャン軸でデッキ組みたいんだが なに入れたらいいか・・・
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 19:11:47 ID:5/hEElHj0
まずレベルアうpをですね
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 19:13:24 ID:4V6JP+We0
お触れ、デスカリ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 19:20:32 ID:VoSe0/FgO
最後にアリュールクィーンを揃えます。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 19:32:08 ID:z5luwd1oO
>>575
三枚積みは・・・事故るかね・・・
>>576
デスカリか・・・買ってくるかな
>>577
レベルアップ使うと効果適用出来ないんだよな・・・ 3と5持っとるけど
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 20:41:11 ID:jbuwqbueO
>>567
混黒はそんなしねぇよw
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 21:41:32 ID:xNl2f6PBO
ネフティス使いこなせないので代わりにエネコン収縮入れます
バイバイネフ…
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 21:59:46 ID:5/hEElHj0
新ルールでマジシャンデッキの模様がどう変わるのか楽しみだなぁ
とか過剰に期待してるとあんま代り映えしなかったりして泣くんだよな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 22:17:04 ID:yf6mBsk0O
>>581
新ルールが、デッキに制限カードは10枚まで。とかだったら面白い事になるだろうなぁ、と妄想してみる。
皆はどう予想or妄想してる?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 22:19:06 ID:UJfbnWg7O
>>580
出すだけなら簡単なんだけどね、ネフ
現環境だと運用が困難極まる
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 22:28:08 ID:Yh+pL+Ma0
サイマジ使うなら上級はサイマジ8だけにするとかじゃないと見事なまで
に事故るんだが、マハードとかと共存できてる奴とかいる?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 22:33:45 ID:21Q+gjtj0
やっべぇすげぇデッキ思いついた
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 22:40:19 ID:4V6JP+We0
逆にLV4だけってのはどうよ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 23:26:26 ID:PfZ/l+CW0
>>582
自分も似たようなことを考えてた。
『帝』と名のつくモンスターはデッキに3枚まで…とか
DDRと闇次元と混沌は同時にデッキにいれることはできない…とか

とりあえず、師範、オネスト、ヴァリー、闇次元、真紅眼闇鋼龍、ネクロ顔辺りは制限でいい。

正直、制限カードは3枚まで、準制限は5枚までデッキに入れられる…とかだったら、
もっとデッキに各々の個性が出てくると思うんだけどな〜
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 23:29:47 ID:zUEoXAFTO
モンスター13枚
サイマジ4×3 見習い魔術師2 マンドラゴラ3 ウ゛ォルカニックデビル3 悪魔の偵察者2

魔法12
暗黒界の取引3 手札断殺3 手札抹殺3 ファイヤーソウル3

罠15
賄賂3 強欲な贈り物3 撹乱作戦3 漆黒のパワーストーン3 便乗3







これでおk
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 23:42:40 ID:zUEoXAFTO
制限カード3は厳しすぎでしょ

今使ってるガチ魔法使いの制限カードが
サイク・大嵐・早すぎた埋葬・リビデ・混黒・聖魔・ブレイカー・クリッター・メタモル・ミラフォ・死デッキ・護封剣・月の書


5枚までならなんとか削れそうなんだけどな。3枚はとてもじゃないが選べん
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 23:53:27 ID:l0hDhO4s0
早すぎ、死デッキ、護封剣かなあ。
ほかのは代用が利くよ。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 23:55:52 ID:5/hEElHj0
そもそも枚数制限かけると
大会でいちいちデッキ確認誰かにやってもらわないとならないんじゃね
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 00:00:29 ID:VoSe0/FgO
今日融合デッキてんこもりで1ターン目に黄金櫃でパワーボンドやってきたヤツとやったんだがそいつ
「ブレイカー召喚!」
ブレイカーを使い捨てのアタッカーにしてるヤツだった。
俺は後攻初期手札にブレイカー、ディメマ、師匠、師匠、マジックブラストがあって、洗礼をひいた。
ピッタリ1KILLしてやったんだが、何が言いたいかというと混沌をきんs

じゃなくて、みんなもマジックブラストなめちゃいかんよ。
せっかくストラクの新規だったんだから使ってやろうぜ
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 00:10:18 ID:wVwqQpVxO
>>590そのあたりになっちゃうよな?
つまりこれじゃ個性が出ない


まあ無難にタッグルールじゃないの?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 00:14:21 ID:2BGohkNW0
>>589
まぁ3枚ってのは適当に言ってみただけなんだけど、
要するに制限カードの入れれるカード枚数を制限すれば、
589さんの言う、
サイク・大嵐・早すぎた埋葬・リビデ・混黒・聖魔・ブレイカー・クリッター・メタモル・ミラフォ・死デッキ・護封剣・月の書
から何を選択するか、それによって当人ごとの個性が出てくるデッキになるんじゃね?
ってことを言いたかった。
Aさんは使いまわすことをモットーにして聖魔と混黒と早すぎた埋葬を選んだり、
Bさんは伏せ除去に力を注ぐべく大嵐、サイク、ブレイカーを選んだり…
選ぶカードによって魔法使いと一口に言ってもガラリと印象が変わるんじゃないかと…

>>591
準制限がきちんと2枚までに収まってるか…
制限がちゃんと1枚までか… それは今でも確認はしないっしょ?
今でもプレイヤーの良心でルールが守られていると思うんだ。
だから枚数制限かけても大丈夫かな…なんて思ってみた。
やっぱり無理かなぁ… 正直面倒だしね^^;
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 02:48:58 ID:3f0PUYdq0
クリッター・死デッキ・月の書
とか入れるぐらいなら マジシャンズ・同好会 三枚入れた方が良くないか?
防御は、魔法使いには似合わないぜ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 03:53:00 ID:AJn9eJiI0
クリッターはむしろ攻めの姿勢じゃね?
まあ、デッキカラーには合わんが
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 05:26:14 ID:3f0PUYdq0
クリッターでサーチできるのはせいぜいリバースじゃん?
サイレント4呼ぶならサークルの方が応用力あるし
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 12:28:24 ID:h1TUorfZO
サイマジデッキならパワーストーンとサークルはオススメ
1ターンでサイマジ攻撃力2000になるし、あのブレイカーにもカウンター乗せられるから
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 14:41:22 ID:hCoFJZ09O
セイマジ水晶入れてないって人いる?
この二枚抜いたら勝率上がった…
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 16:26:22 ID:ghCbT82UO
水晶はともかくセイマジ抜いた方が安定するのか?
どんな構築か見てみたい
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 17:43:22 ID:9iapMtQQO
とりあえずサークル買ってくるか・・・
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 17:55:55 ID:hCoFJZ09O
ごめん俺嘘ついた
やっぱセイマジはいるわ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 19:24:54 ID:bv7i6zc9O
すまん。>>417なんだが、友人の使うアンデッドと次元帝デッキにどうしても勝てん。
あれから闇の仮面を更に加えて、計47枚。何かアドバイス願えないだろうか?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 19:43:25 ID:X0p/y2JdO
>>603
一度デッキを40枚にして勝負してみたら?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 20:02:25 ID:ghCbT82UO
アンデッドは相性悪いからね
ピラタ殴ると龍骨鬼きて、師匠道連れにしたうえに簡単に復活みたいな
バウンスならいけると思いきや呼び声でやってくる
ババアと見習いを貪欲とかで使い回して凌ぐくらいしか思いつかないなぁ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 20:28:55 ID:zWOgWkR2O
誕生日にブラック・マジシャン・ガールと出逢ってから、マジシャンデッキ構築に精を出し
ついに俺のマジシャンデッキが完成した><
長かった…ってか高かった;すげえブルジョワデッキになっちまったが
マジシャンデッキって金掛かるものなのか?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 20:38:33 ID:bv7i6zc9O
みんなサンクス。

>>604
この枚に数慣れてしまってたが、多過ぎだよな。減らしてみる。

>>605
やっぱりそうか…。頼みの、見習い魔術師も、モグラやシールドクラッシュが飛んでくるからキツイんだよね。
こっちも目には目をってことで、モグラ入れてみようかな。幸い友人は、呼び声入れてないことだし。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 20:40:59 ID:LGV6aZ3+0
>>606
まぁ金はかかるだろうな。リリー、混沌、サークルあたりはトップクラスの高さだしな。
カイクウとかも地味に高いし。他の魔法、罠も揃えようとすれば金かかるしな。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 22:13:44 ID:wVwqQpVxO
黒魔導のパラレルが500円で俺に「買ってくれ」と叫んでた

気付いたら衝動買いしていた
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 22:16:42 ID:PzsU2Nj60
>>606
サークル、ヴァルキリアが高くてだな…。
サモンプリースト、サイマジ、コスモ...etc上げたらキリがない。

ちょっと診断をお願いします。
【最上級】3枚
混沌 師匠*2
【上級】1枚
サイバネ*1
【下級】17枚
カイクウ*3 ブレイカー セイマジ 死霊 リリー モグラ
メタモル 執念老魔*2 熟練黒魔*3 トイ・マジシャン*3
【魔法】12枚
早すぎ ディメマ*2 サイクロン黒☆魔☆導
月の書 護封剣 ライボル 大嵐 シークラ
【罠】9枚
ミラフォ リビデ 激流葬
神宣*2 転生の予言 魔法の筒

計40枚
コンセプトはもちろん師匠、混沌中心で展開。
サークル?持ってないよ。カイクウは流行のダムドの
特殊能力封じの為3枚積んでます。トイ・マジシャンはただの趣味。
事故を減らす為に色々変えてたらいつのまにかモンスターだけで半分以上に('A`)
早めに師匠を出す為もくじとTヂェミナイを入れたいなとか思ってるんですがIN/OUTお願いします。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 22:21:42 ID:Z1NBPpqbO
>>610
残りのトラップはどこに?
これまですっきりしてて40枚にまとまってるからもくじなんかいらないんじゃないかな?
あといくら趣味でもトイマ三積はやりすぎじゃないかww
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 22:30:58 ID:PzsU2Nj60
×【罠】9枚
○【罠】7枚
そもそもトイマは一枚魔法罠破壊できたらいい方なのかな?
空いたスペースに我が身、収縮とか入れようかなとか思っているんですが…。
ネ申宣でLP消費激しいから巨大化入れるのもありかなとか思った。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 22:52:30 ID:zWOgWkR2O
>>608,610
やっぱり一枚一枚の値段がヤバいよな;何だかんだで25kかかった…

初めて作ったから晒してアドバイス頂けたらと思ったが、パソコンのリモホが規制くらってたorz
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 23:36:00 ID:7CD/QAEkO
弟がアンデット帝使ってて、いっつも龍骨鬼出てきてサイマジやらリリーやらウィンを粉砕される(つД`;).・゚+

こんなことなら龍骨鬼なんて薦めるんじゃなかった\(^O^)/
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 23:43:55 ID:Z1NBPpqbO
俺もにたようなことが・・・orz
新しく知り合った人がやりたいってんでパーツとり用のSD13,14と好きなパック買わせた。そしたら・・・
EE2でいきなり龍骨鬼スー出して、
「これは運命に違いないwww」
らしい。初心者にいきなり負けた
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 23:52:18 ID:7CD/QAEkO
>>615迷惑な運命だなw

617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:01:06 ID:wVwqQpVxO
アンデッドに負けたら、戦士デッキ使いとやたら結託する

龍骨鬼の苦しみを分かち合えるのはお前だけだよ(ぅω;)
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:10:04 ID:eOiIHgJBO
俺のIDが芸術的な件について
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:12:37 ID:eOiIHgJBO
>>617=>>618=俺なのになんでふつくしいIDを失ってるんだ・・・・・連投スマンコ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:15:55 ID:vXnUFRXIO
>>616
その人が女の子ってのは秘密。
まあ腐女子だけど
どうやらアンデットはビジュアル的に問題があるらしく、こっちの仲間になりそうだ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:27:48 ID:yAD8YJnRO
>>620
いいなぁ女性デュエリスト(^ω^)

まぁ魔法使いならビジュアル面気にしながらそこそこのデッキ組めるしね
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:36:11 ID:BvZgh0QG0
初心者がそんなに楽に勝てるんかい……龍骨鬼って一体

俺に勧めた知り合いは制限どころか禁止カード連射で天使・魔法使いストラク
混合でしかなかった俺をギタギタにしてくれやがったわ。

ムカついてこっちも散財しまくって6割勝てるぐらいにはなったけどな。


故に、サイマジは俺の嫁。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:42:48 ID:40DlmI5D0
サイマジも>>622も俺の嫁
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:46:37 ID:yAD8YJnRO
じゃあロリウィンは俺のな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:52:30 ID:PdzjnaT70
>>620
ヴァンパイアロードとカースオブヴァンパイアはビジュアル的にいけるとおもうぜ。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 01:31:48 ID:cU0w0PHxO
>>620
そいつをこっちに渡せ!

腐女子とババァは俺の嫁
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 01:36:15 ID:Pqasy+fk0
流れぶった切って悪いんだが、創生の予言者って使ってる奴いる?
ディメンションマジックと相性が良さそうに見えるんだが、実際そんな事は無いのかな?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 01:39:40 ID:rBSZ4NwC0
リサイクルショップの片隅で震えていたマジシャンズサークルの双子姉妹
100円だったのでこき使ってやろうと買ってやった
今ではうちの娘です
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 01:59:22 ID:ckuE+SHZO
>>600
デッキは平凡だよ

【最上級】4
ブラマジ2 混沌 ゴーズ

【上級】1
THEトリッキー

【下級】16
カイクウ2 ダークエルフ3 ブレイカー 預言者
見習い2 執念2 リリー セイマジ クリッター メタポ 死霊

【魔法】13
ディメマジ3 サイクロン 大嵐 ライボル 抹殺
早すぎた埋葬 月の書 護封剣 洗礼 非常食

【罠】8
神の宣告2 ミラフォ リビング 死デッキ 魔デッキ ゴブやり3

計42枚


ライフ気にせず序盤からとにかく展開しまくるデッキ
何かアドバイスお願いします
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 02:04:41 ID:ckuE+SHZO
>>627
預言者使ってるよー
洗礼手札に来たとき師匠回収したりゴーズ再利用したり
攻撃力も1800あるし一枚入れといて損はないかと
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 02:32:02 ID:3SifZOk50
>>608
サークルも混沌もリリーもカイクウも持ってるが使ってないw
ブラマジデッキで、決してネタデッキじゃないんだが俺のデッキだと必要無い。
いや、入れようとすれば入れられないわけでもないんだが。

>>627
とりあえずいろいろと誤字だなとか
でもわざわざそんなこと注意する必要無いかなーとか
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 02:46:03 ID:ZoLxdIrlO
創世の予言者は2枚入れてるよ
俺の場合、最初に入れた理由は下らんが、今は非常に役立ってくれてる

他の人のデッキ見る限り違うのは熟練やカイクウ入れてないな俺は
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 06:52:04 ID:DuUiUpHd0
>>622
龍骨鬼知らんのか
ダメージステップ後に魔法使い族・戦士族を強制的に破壊する効果モンスター
攻撃力2400と高めな上に守備力2000でピラミットタートルから飛んでくる魔術師デッキの天敵
師匠だろうが混沌だろうが関係なく破壊される
無論、こちらから攻撃した時でもだ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 07:42:08 ID:vXnUFRXIO
>>633
その龍骨鬼って一体・・・はそういうニュアンスじゃないと思うぞwいや、そうかもしらんけど

それにしても途中でオームとか使って来るヤツもいて困るぜ。寝とられた気分だ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 09:26:16 ID:oXa/pCz70
龍デッキは最大のライバル
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 12:21:35 ID:hN7g26C00
破壊前に亜空間転送 とかじゃダメなのか?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 12:54:44 ID:eOiIHgJBO
効果発動がダメステ終了時だから無理
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 13:20:21 ID:Yi7dyyFH0
ドラゴンデッキは勝てるが問題は宝玉獣デッキだろ
あれこそ勝ち目が見えないぞ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 13:51:24 ID:eOiIHgJBO
正直宝玉は帝よりも遥かにやりにくいよな

宝玉相手の時はフィールド上のカード増やさないためにリビデ抜いたほうがいいかもしれん。モンスター展開も最大2体までにして氾濫の被害を最小限に押さえるしかない
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 14:17:30 ID:sw8k6YGi0
対宝玉には神宣と、デッキに合うならダークゾーンを推奨
大抵が展開力に優れて除去に乏しいビート+氾濫の一発逆転ってデッキだから、氾濫抑止するだけで単なる前のめりデッキになる場合が多い
ルイン張られた返しに相手モンスター一掃してダークゾーン張り替えられればベスト、相手のデッキには闇アタッカーなんて居ないだろうからビートしているだけで吉
あとは解放付きやらハモン様やらが出てきた際にピンポイントで除去発動、相手ゾーンに幾ら宝玉溜まってようが使わせなければいいんだぜ(・∀・)

次元タイプにするのが対策としては一番なんだが、それは流石に非道チックなんで割愛
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 15:08:50 ID:ZSciQVs30
混黒で殴ってたら宝玉溜まらないから勝手に勝てるよ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 15:25:42 ID:qi0WHX36O
師匠抜きで作ってみたデッキ。
勝率は微妙。


上級
カオスマジシャン×2 サイバネティックマジシャン×1 マジカルマリオネット×2 混沌の黒魔術師×1

下級
霊滅師カイクウ×2 執念深き老魔術師×3 見習い魔術師×2 ものまね幻想師×1 魔導剣士ブレーカー×1 メタモルポット×1 墓守の番兵×1 グラン・モール×1 セイントマジシャン×1 漆黒のワーウルフ×1 クリッター×1


魔法
ディメンションマジック×3 光の護封剣×1 月の書×1 我が身を盾に×1 エネコン×1 ハリケーン×1 大嵐×1 地砕き×1 ソウルテイカー×1 早すぎた埋葬×1 死者転生×1 サイクロン×1



ミラーフォース×1 リビングデットの呼び声×1 炸裂装甲×1 魔法の筒×1 マジシャンズサークル×1 激流葬×1 死のデッキ破壊ウィルス×1


計43枚
下級のアタッカーが少ないかも。
アドバイスよろしくお願いします。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 15:48:01 ID:MIn6O6tF0
カオスマジシャンはあんまり意味が無いような
メジャーなのでこいつが役立つのって言うとならずとか帝くらいと思うのよね。かと言って帝とは刺し違えられるし・・・

いっそディメマに期待してコスモクイーンあたりを入れてみたらどうだろう
んで下級にヂェミナイを入れて通常サポートを強化とか
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 15:54:15 ID:2suSNay00
>>603
除外食らうともう正統なる血統は役立たずになるから、
そこはサイドデッキも含めてガラっと入れ替えられるようにするしかないかなぁ。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 16:12:08 ID:Pqasy+fk0
>>642
カオマジ複数積みなら、炸裂装甲と魔法の筒を奈落の落とし穴2にするのがオススメ。
まぁあからさまな帝対策だけど、奈落の汎用性の高さを考えればそうして損は無い気がする。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 16:12:31 ID:UKygSf1KO
>>641
普通に溜まるがな
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 16:18:05 ID:4Ujp1XVgO
彼女の純正ヴォルカニックに何回やっても勝てない・・・
2ターン目からデビルは飛んでくるわ
カウンターで反射されるわ
キャノンで師匠爆殺されるわでまともにやりあえない・・・
どうしたものか・・・
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 16:42:50 ID:8xhLCf6b0
>>646
wikiを読み直そうぜ…

>>642
執念×3、ディメンション×3、地砕き、ソウルテイカー、炸裂、ミラフォ、激流葬、死デッキと、
除去十分すぎるくらいだから何か抜いてもよくないかい?
ソウルテイカーと炸裂と執念を一人抜いてもいいような気がする。これで40枚。
死者転生は一般的に墓地からの特殊召喚に対応してないモンスターに対して使うけど、
ザッと見るとコスト払ってまで手札に持ってきたいモンスターはいないので、貪欲辺りとチェンジした方がいいんでない?
個人的にものマネを使うときは装備カードか突進or収縮を併用したい。
ただ単に相殺特攻となるともったいない気がするので、攻撃力増強系カードを入れないんだったらカイクウ辺りとチェンジしてもいいんでない?

参考にしてみてください(^^
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 17:06:09 ID:MIn6O6tF0
>>彼女の
>>彼女の
>>彼女の
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 17:16:00 ID:vXnUFRXIO
>>647
まじか・・・いいな彼女・・
でもヴォルカニック使うような彼女はいらないな。

いや・・・彼女だったらなんでもいい。
でもOCGプレイヤーの彼女はいらないな。スレ的に魔法使いならおっけー
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 17:24:02 ID:cU0w0PHxO
腐女子だったり彼女だったりオマエラいい加減…


羨ましいです><

今からサイマジでデュエルしてくるからいいよ><
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 19:01:48 ID:9VYC+3CY0
>>651
そのサイマジをYO☆KO☆SE!
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 19:38:41 ID:yAD8YJnRO
俺の弟がアンデット帝だけでなくヴォルカニックも使うのは内緒な。

まぁヒータをメインから投入してる俺はヴォルカニック・デビルが出てきたら
洗脳⇒ヒータ進化
で処分してるwww
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 19:53:57 ID:cU0w0PHxO
>>651
だが断る

友人のVWXYZデッキには余裕で勝ったけどヴェノムデッキUZEEE!

サイマジはセット×3で諭吉飛んだけどいい切札
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 20:15:27 ID:0280wLQz0
Dヒーローデッキは余裕でフルボッコにできますよ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 20:21:23 ID:thkbR5fzO
ブラパラパーミ組んだけどこれ楽しいなw


ところで手元にブラマジが14枚あるんだが
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 20:22:10 ID:rBSZ4NwC0
気にするな
俺も38枚ある
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 20:24:09 ID:thkbR5fzO
>>657
上には上がいるかw



しかもパンドラマジシャンが1枚しかない
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 20:38:48 ID:7Auy3I8Y0
そういえば友人にブラマジ初期、レリ大量に集めてるやついたなぁwww
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 20:42:15 ID:E5c+0cNM0
そんなカード・・・ 俺は36枚持ってるよ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 20:58:07 ID:mtWKtMrP0
36枚墓地に送ってガール召喚でトドメだな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 21:01:32 ID:4Ujp1XVgO
魔法使いデッキ組ませたらプリズマー入っててちょっと驚いた

師匠落とし

黒・魔・導+千本ナイフ

ブラパラ降臨

血統+ディメマで師匠降臨
逆に気持よかったぜ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 21:44:19 ID:vXnUFRXIO
新しいデッキを作りました
上級5
黒衣の大賢者 師匠2 弟子2
下級15
熟黒2 ケロベロス ファイヤーソーサラー 図書館 荒ぶるアウス3 賢者ケイローン ジャイアントオーク ダークプリズナー 時の魔術師2 マンドラ セイマジ
魔法14
ディメマ 賢者の宝石 魔導師の力 早すぎ埋葬 鉄檻 マジックブラスト カーテン サイク 秘術の書2 月の書 太陽の書 ポジションチェンジ 神秘の中華鍋
罠6
ミラーウォール 転生の予言 パワスト リビデ 毒へびの牙 エクスプロージョン

好きだからどうしてもつくりたかったんだハリーポッターデッキ・・・
肝心のハリーが役に立たんでいくない
ですから魔法大学を是非ともですね・・・
フクロウも入れりゃ良かったかいな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 23:31:35 ID:ckuE+SHZO
トリッキーって今まで劣化サイドラみたいなもんだと思ってたけど使ってみたら強いね
王様みたいに1ターン目から出す勇気は無いけどw
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 00:43:21 ID:ZP7nghb70
フュージョンゲート

ブラ・バス異次元送りパラ召還

異次元からの帰還

ブラ・バス・パラ三体召還

攻撃後再フュージョン

という妄想をしてみた
ブラパラ見るとベジット思い出すのは俺だけか
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 12:04:24 ID:dpHxKsstO
たしかにベジットだw
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 13:05:20 ID:sEwf1OQDO
ブラパラ神官パーミなるものを考えてみた

融合
プラパラ 3

計42枚
上級 12
神官 2 師匠 3 ブレイダー 2 BMG 3 エクゾディオス

下級 13
熟練 3 ブレイカー カイクウ 2 見習い 2 水晶 2 セイント 魔神王 2

魔法 12
サイクロン 大嵐 早埋 ディメマ 2 貪欲 2 竜破壊 2 未来融合 融合 2

罠 5
ミラフォ リビング サークル 3


これは酷い
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 15:02:46 ID:9COy0+x4O
>>667
もはやパーミですらねぇww
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 15:08:17 ID:ZP7nghb70
デッキ負担がだいたい同じサイマジかブラパラか採用に悩んだ
同じ手間で蘇生制限かかるのはきつ過ぎると判断してブラパラにした
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 16:03:36 ID:dCPPdLsk0
>>669
サイレントは正規召喚してれば墓地から蘇生できるけど、
ブラパラは融合召喚以外の特殊召喚はできないよ。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 16:51:25 ID:z866bPTJ0
しかしその正規召喚の条件があまりにもアレで、レベル調整は結局紙屑だがね…
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 17:55:04 ID:8Yzg2sN10
魔法使いたちに相談したい。
ダークアームド対策にカイクウ3枚積んでいるんだけど
最近はSTが高いモンスが多くて返り討ちにされることが多い。
ここは2枚に減らして収縮なりシークラなりを入れたほうがいいのかな?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 18:34:03 ID:jLURG4MwO
>>672
俺だったらカイクウ3積みしたうえでエネコンや収縮入れるな
いっそのことデッキ枚数増やしてしまっても良いんじゃない?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 18:42:05 ID:auYeoKEG0
>>972
対策した結果が対策を減らす事って本末転倒じゃね?
カイクウ3積む為に【マハード】で熟練の数減らしたオレが言ってもイマイチ説得力無いけど(・∀・)
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 19:04:52 ID:8Yzg2sN10
>>673 >>674
ありがとう。対策は色々してたんだ。
でも一番画期的なのが月の書だと気付いた。
・守備力が1000なので下級モンスターで倒せます
・裏なので効果発動不可

でも月の書は制限なんだよなぁ。どうにかならないものか。
収縮は採用することにしたんだけれどその場合死デッキって必要かな。
〃は元々汎用性高いから3積みなんだけど、T
ヂェミナイの手札破壊もいいと思うんだ。手札消費が
激しいマジシャンデッキに付き合ってもらうぜ。闇紅は持ってない。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 20:21:18 ID:6Xtm2R7+O
昨日マリオが攻撃力3200まで育って吹いた

チラ裏スマソ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 22:44:22 ID:3znSxa0t0
なんというスーパーマリオ。これは間違いなくキノコを食している・・・・・・・・

マリオデッキってもくじ×3のあと、あえてトゥーンワールドで更にカウンター増やせb事故要因乙
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 22:51:21 ID:U2wp549n0
【上級5⇔6】
混沌 師匠×3 サイバネ

【下級15】
熟練黒×3 カイクウ ブレイカー 偵察者×2 見習い×2 クリッター
魂を削る死霊 聖マジ 執念深き老魔術師×2 ものまね幻想師

【魔法15⇔14】
護封剣 スケゴ 大嵐 サイクロン ライボル 転移 早すぎた埋葬
月の書 洗脳 魔導師の力 ディメマ×2 カーテン 拡散する波動 黒・魔・導

【罠5】
ミラフォ リビデ 激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 魔法の筒

【サイド】
サイバネ《⇔師匠》 THE トリッキー《⇔師匠》 操り人形《⇔カーテン》
カイクウ×2《⇔熟練黒×2》 サークル《⇔拡散する波動》 貪欲な壺《⇔黒・魔・導》

D・D・M ×2 カオス・マジシャン ハリケーン 抹殺の使途×2 砂塵の大竜巻 ×2


ブラマジ⇔ただのマジシャンにしたいのは趣味。
バランス等どうでしょうか?後,サイドの残りも適当なので,アドバイスお願いします。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 01:47:49 ID:gY9DMPUc0
>>678
拡散入れるなら上級は全て☆七つ以上にすべきじゃ
あとライボルイラネ
防御中心だと相手ゾーンにモンスターを貯めて→拡散、狙うべきじゃね?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 02:22:03 ID:kPJ4x/s10
拡散ってキマる時気持ちいいけど、実は有効に使える場面なんてあまり無いよね・・・
宝玉獣やらリクルーター連続で仕留められると最高だが殆どの場合ライボルとかで済む
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 02:23:52 ID:2dTrqJh00
でもロマンはあるよね
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 02:34:30 ID:7eLBo3T20
あの効果で1000ライフコストは多すぎる。攻撃力UPか貫通も欲しかった
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 02:42:17 ID:WRSYtTLbO
>>682
倹約マハードとかなら関係なくね?w
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 03:15:47 ID:gY9DMPUc0
最終突撃イレイ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 10:49:52 ID:0kcVX/Za0
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 10:50:31 ID:0kcVX/Za0
>>683
弟子に節約を強要されるマハード吹いた
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 10:54:22 ID:3oFVGFII0
青眼デッキっておろかな埋葬とかで落としたり正統なるやブランコで蘇生させたりでトレードイン、生還の宝札でドロー加速
っていうデッキ構成がデフォだけどマハードデッキじゃ無理だよな。差は何だろうね。
やっぱりパワーかな?それとも滅びのバーストストリームと黒・魔・導の差かな?作って回してみればわかると思うけど
カードがないもんで、誰か教えてくれ。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 10:58:49 ID:ntgqXpSGO
>>678
つコスモ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 12:46:52 ID:WRSYtTLbO
>>686
まあ魔力倹約術張るだけだけどな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 13:11:45 ID:Mhy8zxSVO
>>686
何だその萌えシチュ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 15:07:39 ID:ueJZpMHfO
魔デッキ入れようと思ってるんだが下級の媒体ダークエルフ2枚だけじゃキツいかな?
突進入れて使うってのもなぁ…
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 15:33:28 ID:NY4kIdM60
エルフも突進も抜いてダークゾーンいれればいいと思うぜ
693678:2008/02/02(土) 18:06:25 ID:xg48HiSg0
どうもです。
拡散する波動はまぁ趣味です。
まぁほぼブラマジ専用カードとして使ってます。
普通にシルクラとかのほうが使え(ry
で,ライボルは手札に魔法がいっぱい余ってたりするときに。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 18:23:59 ID:nyOjayVL0
>>691
そこでダークゾーンですよ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 20:25:15 ID:WRSYtTLbO
【倹約マハード】組もうかな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 20:57:39 ID:WRSYtTLbO
拡散する波動がない/(^o^)\
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:06:00 ID:5e3TmYB40
今朝の再放送でも拡散する波動使っていたな。王様に憧れるぜ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:07:59 ID:NgFTGttT0
>>696
俺の友達がラヴァゴ狙ったEE1で波動二枚目あたってたぞ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:13:27 ID:WRSYtTLbO
>>698
(´・ω・`)

↓俺が次に組むマハードデッキ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:30:09 ID:j2acWPNhO
マハード抜きマジシャンデッキ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:32:19 ID:LeWVHBkW0
ダイヤモンドマハードデッキ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:38:03 ID:vy88dqKL0
宝玉マジシャンデッキ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:56:46 ID:WRSYtTLbO
>>701を拾うぜ



マハード抜きのマジシャンなぞ俺の中ではありえない
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 22:36:27 ID:NY4kIdM60
拡散がBMGも使えたらなぁ・・・
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 22:42:38 ID:5BhJyjKe0
>>699
プリズマーとブランコ、血統をそれぞれ3積んでひたすらナイフや黒魔導打ち込むデッキ。

そこまでして打ち込んでどうするかなんてしらない。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 23:13:32 ID:WRSYtTLbO
>>705
プリズマー以外は3枚ある

ナイフが何故か9枚あるんだが
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 00:12:45 ID:0xCy16Yy0
5年以上ぶりに遊戯王始めるかーと意気込むも、
お気に入りだったブラマジの専用デッキが組めそうな魔法使いの裁きがどこにも売ってないぜ!
前の処分するんじゃなかったなー
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 00:27:16 ID:qgDKbU/A0
>>707
魔法使いの裁き1箱だとブラマジ組みにくいから他ので遊んでみるといいよ
意外と見向きもしなかったタイプのが楽しくてハマる・・・

おすすめは海竜神、閃光、帝王って感じ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 01:23:10 ID:/6r0PLIXO
一つ質問だがここの人は王宮のお触れはいれるのか?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 01:51:45 ID:qndBXMcoO
>>709
どうだろうなあ・・・
俺の場合はそんなものでデッキを圧迫したくないって感じかな?他にもっと役に立つカードたくさんあるしね
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 02:41:58 ID:x6wqHaOQO
たった今エクゾディオスが魔法使い族
であることを思い出した・・・
エクゾディオスって魔法使い的にはどう思う?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 02:57:36 ID:WIlGUR0D0
出した次の相手のターンどうすんだよ って感じ?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 03:03:47 ID:ufiIdjyA0
防御を毛ほども考えないデッキを作ってみた

上級
サイマジ 師匠3 混沌 ガール

下級
熟練3 ヂミナイ3 カイクウ3 ブレイカー サイマジ バルキリア ババア セイント 見習い メタモル

魔法
黒魔道2 早すぎ 大嵐 ディメ3 封印 サイクロン カーテン 拡散 洗礼 護守剣 レベルup スケープ


サークル3 最終突撃2 みらふぉ リビングデッド 激流葬

計45
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 03:20:13 ID:fDoA2j8oO
早くスケゴと護封剣を抜く作業に戻るんだ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 03:36:38 ID:x6wqHaOQO
ついでにガール抜いても大丈夫だ











代わりにエクゾディオス入れるといいよ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 04:26:59 ID:ufiIdjyA0
>>714
スケゴはデイメマの関係でどうしても抜けられない生贄要因
毛以下が護封剣なのだよ
つーか護封剣はバリバリ攻撃型カードな気がするが

>>715
エクゾディオスって単純計算で考えて自分で数えて2ターンでやっと攻撃力2000だよね
それも相手フィールド上にアタッカーがいない事が前提で
使えるのか?
モンスターをデッキに戻すだけなら壷の方がいい気がするが
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 04:31:46 ID:ufiIdjyA0
攻撃力を上げるならサイマジ4の方が安定して上げられると思う
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 04:34:06 ID:cdco1SzOO
>>716
おジャマ連発から拡散する波動で5パーツ
一気に落とすのが正しい使い方なんだけどな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 04:45:54 ID:qgDKbU/A0
>>713
サイマジはちと夢見すぎ。下級アタッカーも無駄に多いと思う
見習い・ババァを1枚ずつ増やして強制転移2積みする事を奨める。スケゴとの相性も最高だ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 04:48:13 ID:ufiIdjyA0
>>718
おお…
おジャマなら採用の余地があるな…
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 05:07:33 ID:x6wqHaOQO
エクゾディオスはデッキにカード戻した
ついでに特殊召喚というのがちょっと
美味しい。

ようするに生贄要員
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 05:08:24 ID:ufiIdjyA0
>>719
俺はロマンを求めるのさ
とりあえずヴぁるきりアとカイクウ一枚ずつ抜いてババアと転移入れてみた
ガールも抜いてお邪魔入れてみる

サンクス
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 12:46:32 ID:SvczQa6K0
ちょっと変なブラマジデッキを考えてみた。

上級
ブラマジ×3
下級
熟練黒×3、カイクウ×2、見習い魔術師×2、ブレイカー、ババア×2、聖なる

魔法
ディメマ×3、カーテン×2、黒・魔・導×2、拡散する波動×2、生還の宝札×3、サイクロン
突進、収縮×2、早すぎた埋葬、おろかな埋葬×3、思い出のブランコ×3

聖なるバリア、リビデ、正統なる血統×3

計42枚です。実際に組んだわけではないのですが理想につぐ理想で考えたデッキです。
回れば強いっていうのをテーマに考えてみたんですがこれじゃ回らないっすかね?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 12:53:31 ID:cdco1SzOO
>>723
宝札軸にカーテンが謎すぎる

できればカイクウをプリズマー
ブランコ使うなら上級に風帝ぐらいならいてもいいかも
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:00:42 ID:SvczQa6K0
>>724
ごめん、カーテンはやっぱないわなwでも1枚くらいは入れたいな。回してみなきゃ分からないけど。
それより下級が非常に少なくなるからディメマより古のルールの方がいいかな?
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:02:40 ID:DFD2TKQO0
せっかくだしコスモクイーンも一枚くらい入れとけば?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:06:23 ID:SvczQa6K0
>>726
なかなか手に入らないんで難しいですが見当しときます。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:12:48 ID:cdco1SzOO
ついに念願のLEパラディンが手に入るぞ!
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:16:20 ID:VtvKZ1In0
ブラパラの絵柄は3種類だよな。どれが人気あるんだろうか?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:18:26 ID:qndBXMcoO
ちょっと質問。
下級19枚で上級が3枚のデッキ使ってるけどディメマは一枚でいいかな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:20:44 ID:9iA/WlSv0
>>730
ディメマは相手モンスター除去として使う時あるから3枚入れとくと安心出来る
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:24:50 ID:qndBXMcoO
>>731
除去が豊富なデッキなんで、間をとって2枚にするよ。ありがとう
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:50:50 ID:cdco1SzOO
>>731
上級の少ないマジシャンストラクにディメマが2枚
入ってる理由がそれぐらいしか浮かばないから困る
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 16:14:42 ID:DFD2TKQO0
次元幽閉とか風帝邪帝に合わせてサクリファイスエスケープとか
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 16:59:12 ID:qndBXMcoO
このスレ的に聖なる守り手ってどうなの?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 17:25:22 ID:Gm3TEbY90
上級
ブラマジ×3、コスモクイーン×3
下級
熟練黒×3、カイクウ、見習い魔術師×2、ブレイカー、ヂェミナイエルフ×3、ババア×2、聖なる

魔法
ディメマ×3、黒・魔・導×2、サイクロン、早すぎた埋葬、ハリケーン、大嵐

聖なるバリア、リビデ、正統なる血統×3、蘇りし魂×3

此処まで考えて俺は考えるのを辞めた
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 17:30:14 ID:DFD2TKQO0
>>735
面白いと思う
使われたら鬱陶しい
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 18:36:45 ID:ufiIdjyA0
魔法使いデッキって高いビジュアルなのにババアの迫力だけが異常
入れたくないけど入れるしかない



きめぇ…
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 19:07:56 ID:85XkazOL0
マジシャン軸のバニラウイルスのキモさは異常
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:24:19 ID:Vs8JiCOjO
>>735
見習いでリクルート出来ないからビミョーじゃない?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:40:23 ID:ufiIdjyA0
>>740
だがリバース後、生贄要因にできて相手ドローを1回スキップと同等の効果なら十分元は取れる気がする
上級のモンスターを戻せればなお強し
あまりないけどセイントを自分のデッキに戻せる事もある
ババアは戻してもあんま得しない

何もない状態で相手に光の護守剣使われたら守り手自身がデッキに戻ってやるせない気分になる
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:55:15 ID:cdco1SzOO
みんなどの魔術師が好きなんだ?

俺は初期柄マハード
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:56:44 ID:Db0nl4Y70
BMG
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:56:57 ID:EgCppFxU0
僕はエクスクルーダーちゃん!!
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:57:18 ID:Y2ADlGLP0
僕はビッグバンガール!
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 21:00:06 ID:qndBXMcoO
じゃあ私はエンシェントエルフ!
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 21:01:33 ID:dsZaEodh0
上級5
師匠 サイバネ2 トリッキー マリオ

下級15
熟練の黒魔術師 カイクウ2 ブレイカー リリー
偵察者2 見習い クリッター 死霊 聖マジ ババァ2 ものまね

魔法15
光の護封剣 スケープ・ゴート 大嵐 サイクロン 貪欲な壺
地砕き 転移 早すぎた埋葬 月の書 収縮2 洗脳 ディメマ2 サークル

罠5
聖バリ リビングデット 激流葬 奈落 死のデッキ破壊ウイルス

余りにも安定しなかったので,極端に安定性を求めた。
もう趣味系全部抜いて,ほぼスタンorz
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 21:01:38 ID:qgDKbU/A0
あんだって?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 21:19:34 ID:nMRtntdaO
イラストは初期混黒!(要するにマジシャンオブブラックカオス)ガチなら勿論混黒!
まさか正面からと側面からであんなに印象が違うとはね!EEじゃ洗礼のイラストしか見ないんだぜ!


さて…一緒に皿と月に会いに行ってくる。ブレイカーとセイマジへの愛、頼んだ皆。
´;ω;`マホウツカイハドウシテコンナニ…
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 21:23:38 ID:ulFlO5raO
師匠と闇デッキを軸に、相手を封じつつビートしていくタイプのデッキ組んでる人いる?ウイルスマジシャンって感じで。
というのも、面白そうだから組んでみようかと思ったんだが、誰かノウハウ知ってたらちょこっと教えて欲しいw
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 21:38:24 ID:ufiIdjyA0
4だと犯罪だから
サイレント8で
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 22:09:28 ID:cdco1SzOO
>>750
昔ステバも採用したビートバーン型のウイルスマジシャンなら組んでたけど
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 22:17:51 ID:8/jM5c9F0
>>750
メインで組んでる俺参上。
とりあえずお師匠の速攻召喚、展開で基本的にブラマジでビート。
お師匠が死にそうになったらディメマ、闇or魔で回避。
ピーピングおいしいです。

カーテン、熟練黒、ディメマは3枚。
BMGもいれるなら三枚入れて宝石を一枚刺そう。
あと手札消費激しいから、メタポ、水晶は必須。
ダークゾーンは2枚程度がベスト、なくても可。(ないと、熟練黒で魔、BMGで闇うてなくなるけど)
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 22:56:24 ID:NSZpaziF0
ブラマジプリズマーおもすれーな
師匠がナイトになったり執行官になったり混黒になったり忙しいぜ
大・・・賢者・・・? なにそれ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 23:11:37 ID:doWSfZZxO
今日、混黒を買ってきたんだが、微妙にカード曲がってて悲しくなったんだが、これってどうやったら元の真っ直ぐな状態に戻せるんだ.....?
皆、知ってたら教えてくれ、いや、教えて下さい(;_;)
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 23:14:50 ID:cdco1SzOO
むしろ反ったのが好きな俺

スリーブを2〜3重にしてジャンプかなんかに挿んで辞書を上から2〜3冊載せる




ダイヤモンドマハード作ろうと思うんだけどダイヤモンドガイは2枚あればいいかな?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 23:24:12 ID:qgDKbU/A0
無理、ガイは3枚積み必須。こいつの場持ちに悩まされるデッキになる事でしょう
戦士の生還の採用すら考えるデッキです
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 23:43:59 ID:ufiIdjyA0
パソコンの下に挟んで真っ直ぐにした
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 23:56:01 ID:M+vuZUxJO
俺もマハードガイを作ろうと思うのだが、カーテンは3積みでいいのかな?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 23:56:32 ID:qyvcPKV10
トッリキーが高すぎる。いつから2600円なんて高値になったんだ?カオス時代は600円もしなかったのに
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 00:04:42 ID:SkKFDxT2O
>>753
サンクス!
ダークゾーンの存在をすっかり忘れてたw参考にさせて頂きます。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 00:28:30 ID:xheAcLz70
トリッキーそんなにすんのかよ・・・
150円のオリパから出てくれてよかったぜ・・・
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:10:48 ID:VO966EFL0
>>755
カードのスリーブを外して起動しているノーパソの、
キーボードの上に絵柄が上を向くように(仰向け)して、しばらく放置でおk
時間はかかるが他の作業をやりながら反りを直せる。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:17:16 ID:xI18nPKW0
THE トリッキーって2600円も出して魔法デッキに入れるほど強いか?
ガールいれてディメマかサークル一枚余分に積めば対価的に同じ気がするが
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:34:32 ID:Cy5vkLkT0
ただでさえ手札消耗激しいから、思い入れない限りいれないほうがいいね。
サークルならBMGや操り人形、ディメマするなら効果使ったほうがいいし、使うとしても手札にきた師匠を落とすぐらいじゃないかな。
っていうか1枚でその値段は高すぎじゃないか?限定あったか知らないけど
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:37:10 ID:CbcQzWNi0
>1にある三大師って何を指してるんだ?wikiには無いようなんだけど。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:38:20 ID:+ADlnK/2O
そりはドライヤーとかで湿気飛ばすとなおるけどしばらくするとまた元に戻るんだよね
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 06:56:21 ID:DTjOPyy90
レアのが反り易いんだよな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 09:34:26 ID:JQJTyZmBO
魔法・罠を3〜4枚抜きたいのだが、考え付かないのでアドバイスを求む。
上級
カオスマジシャン サイバネティックマジシャン 混沌の黒魔術師 マジカルマリオネット×2

下級
霊滅師カイクウ×2 ジュミナイエルフ×2 執念深き老魔術師×3 魔導剣士ブレーカー 見習い魔術師×2 セイントマジシャン メタモルポット 墓守の番兵 グランモール ものまね幻想師 漆黒のワーウルフ クリッター


魔法
ディメンションマジック×3 地砕き 光の護封剣 ハリケーン 大嵐 ソウルテイカー 突進 シールドクラッシュ エネミーコントローラー 早すぎた埋葬 月の書



リビングデットの呼び声 マジシャンズサークル 魔法の筒 炸裂装甲 死のデッキ破壊ウィルス 聖なるバリア-ミラーフォース 激流葬


魔法は16枚、罠は7枚です


770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 12:12:50 ID:XsA1/2Gm0
俺のデッキも見てくれ、改善アドバイス頼む
▼上級
【ブラックマジシャン】【ブラマジガール】【バスターブレイダー】【混沌の黒魔術師】
5枚
▼下級
【ヂェミナイエルフ】【ヂェミナイエルフ】【マハーヴァイロ】【ブレイカー】
【マジシャンズヴァルキリア】【墓守の偵察者】【墓守の番兵】【デスカリーバー】
【熟練の黒魔術師】【熟練の黒魔術師】【熟練の黒魔術師】【執念深き老魔術師】
【熟練の白魔導師】【熟練の白魔導師】【王立魔法図書館】【聖なる魔術師】【マシュマロン】
17枚
▼魔法
【大嵐】【サイクロン】【ライトニングボルテックス】【賢者の宝石】【ディメンションマジック】【死者転生】
【天使の施し】【光と闇の洗礼】【魔導師の力】【融合】
10枚
▼罠
【マジシャンズサークル】【魔法の筒】【砂塵の大竜巻】【盗賊の七つ道具】【マジックジャマー】
【神の宣告】【聖なるバリアミラーフォース】【奈落の落とし穴】【天罰】
【リビングデッドの呼び声】
10枚
計42枚
▼融合デッキ
【ブラックパラディン】

771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 12:59:06 ID:eyuOq1Dk0
>>769
俺なら筒、「激流か炸裂のどちらか片方」、「ディメマかエネコン」辺りを考える。
実際にまわして無いのでなんともいえないが、そこら辺は使った感触で決めてくれ。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 13:00:14 ID:aPZi65RoO
>>766
自分も疑問だけどカイクウ、ジョウゲン、メイコウでいんじゃね?

>>769
抜くならソウルテイカー、炸裂、筒かな
モンスターもマリオは1でいいしワーウルフいるか疑問
ディメマ3枚なら下級の魔法使いがもう少しいてもいいんじゃないかな?あえて師匠いれないのであればカオスマジシャンを抜いて帝などの上級に一方的に勝てるサイバネを2にするのもいいのでは?

>>770
釣られないぽよん
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 13:52:26 ID:XE/5q+kt0
筒はマジシャンデッキにおける浪漫だと思わないか?
マジシャンデッキなら筒を投入しても良いと思えるんだが
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:14:58 ID:rLjksO4AO
>>772
マハード、混黒、後何かだと思う
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:16:03 ID:rLjksO4AO
ああ
混黒は違うな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 16:46:27 ID:17fP0qKv0
>>766
黒衣の大賢者・黒魔導の執行官・黒の魔法神官
上の三体だと思う
始めは師匠+αかと思ったけど、よく見たらバニラビートの説明で登場してるしね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・召喚できれば主力だぜ!!
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 18:56:41 ID:rLjksO4AO
>>776
ストラク買うとエクソキューショナー使いたくなる不思議
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 19:24:28 ID:WK+GZ5hE0
執行官の一番ダメなとこはブラックマジシャンじゃないところ。完全な劣化版師匠
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 19:25:14 ID:M2heHjgsO
>>777
確かに、しかし周りにもう売ってなくてもう一箱買えないんだぜ><

相談なんだがお触れサイマジにはレベル関係、除去魔法、ショッカー、デスカリ以外には何が必要だろうか?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 19:28:59 ID:rLjksO4AO
>>779
サークルとかヴァルキリアは?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 19:59:53 ID:5+39gICM0
>>770

安定性はあるだろうが爆発力に乏しいね
魔法の事故率に注意
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 20:22:19 ID:2ZUcZnIX0
スキドレマハードなる電波を受信したんだが

フィールド外で発動する効果をメインに据えれば…
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 20:42:07 ID:FzjWb1mb0
なるほど、それならダークエルフがメイン投入できるじゃないか
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 20:43:06 ID:2ZUcZnIX0
>>783
魔デッキウハウハなんだ


よし
明日DL4箱買いしてくる
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 21:04:08 ID:2ZUcZnIX0
とりあえず組んでみたからcgiでまわしてくる
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:10:14 ID:2ZUcZnIX0
回してきた

【スキドレマハード】
最上級3枚
ブラック・マジシャン×3
上級2枚
サイバー・ドラゴン×2
下級14枚
ダーク・エルフ×3、死霊騎士デスカリバー・ナイト×3、ならず者傭兵部隊×3、見習い魔術師×2、水晶の占い師×2、聖なる魔術師
魔法14枚
ディメンション・マジック×3、収縮×3、光の護封剣、大嵐、黒魔術のカーテン、サイクロン、巨大化、早すぎた埋葬、黒・魔・導、貪欲な壺
罠7枚
スキルドレイン×3、神の宣告×2、聖なるバリア−ミラーフォース−、リビングデッドの呼び声


ダークエルフの打点の高さに惚れたぜw
カーテンをもう一枚入れてもいいかなとは思った
デスカリ、スキドレとの兼ね合いで下級のリバモンの立ち回りが肝

良い感じに回ったんだけどこここうしたらいいとかあるかな?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:17:30 ID:KeMFUucQ0
なんかただのスキドレビートにしたほうがよさそうな気がしてならないんだが
788786:2008/02/04(月) 22:18:45 ID:rLjksO4AO
>>787
ウイルス入れ忘れたんだ(´・ω・`)
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:04:58 ID:ZA2VsVV80
>>787
同感。
っていうかこれだとライフ減りまくりだろ。
無理してマジシャンと混ぜる必要は無い。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:18:30 ID:rLjksO4AO
なんかごめん


素直にマハード組んでくる
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:33:42 ID:CH6SKjXaO
大賢者入れてみたんだが成功したら面白いくらい回るなw
時の魔術師や師匠なんて見習いやら熟練もくじやらで簡単に呼べるし
コイントス成功で相手の場ガラ開きになった所でデッキから埋葬、洗礼、ディメマあたりサーチしたらそのままキルできるしw



手札に来たら腐るんだけどね・・・
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:12:34 ID:gH/HB7uW0
>772 >774 >776
なるほど、dクス
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:00:58 ID:O4L21ATW0
折角新しく魔力カウンターが乗るモンスターが登場するってのに、天使族でしかもデュアルモンスターとか
能力的にも微妙だし、どうにもならんなぁ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 03:08:28 ID:m36HuLVc0
ってかなぜ天使に魔力カウンターが乗るんだ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 11:16:09 ID:GSls03wB0
AngleカウンターでAカウンターだろ?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 13:03:43 ID:lnoBBNxp0
>>795
エーリアン「・・・・」
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 13:38:25 ID:pNay0kjj0
デコイドラゴンに拡散つかったらやっぱり召還される?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 15:46:08 ID:YHRsamzV0
またこの話題で申し訳ないけど
混黒禁止になったらお前らどうするんだよ…
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 15:57:56 ID:lnoBBNxp0
>>798
お注射天使リリーを3枚とカードエクスクルーダーを2枚をマジに買う
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 15:58:10 ID:jAtPVHS9O
>>798
何も問題はない。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 16:06:03 ID:m36HuLVc0
エクスクルーダーは欲しいなぁ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 16:17:25 ID:pem1Xrrc0
>>798
デッキテーマに沿ったカードを入れる、でいいじゃないか
度重なる規制の中を生き抜いてきた魔法使いなんだぜ、いまさら混沌一枚規制された所で終わらんよ

それより今まで散々お世話になった事を忘れちゃいかんだろう
ブレードのような単なる主要パーツでは無く、魔法使い達の切り札として共に戦ってきた特別愛着のあるカードだ
最後は専用の写真立てでも買って、机の上か窓際にでも飾っておこうぜ






本当に禁止されたらな(・∀・)
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 16:18:14 ID:ckot3pTi0
俺・・・ガンナーが制限解除したらエクスクルーダー3枚集めるんだ・・・
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 16:32:29 ID:PgBJjaTs0
>>798
前スレの四霊使いビート作ります
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:28:55 ID:n10hu8570
>>798
BMGデッキとサイマジデッキ構築中だから全く問題無い
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:45:00 ID:25WkS4QeO
>>798
そもそも持ってないから問題ない
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:09:21 ID:PPy66GUmO
>>806
よう俺

禁止になったらお触れサイマジ作るかな LV4ないけど
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:19:28 ID:pNay0kjj0
ショップはどこもレベル4がないよな…
8はあるけど…
8を2枚
4を3枚
入れる構図にするプレイヤーが多いからか…?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:22:13 ID:KsTgl7ez0
>>808
俺のことかー!
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:30:07 ID:n10hu8570
4も8も1日1回は眺めないと眠れん。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:00:28 ID:PgBJjaTs0
またお前か、と思う方がいると思いますが
そうですまた俺です。診断お願いします。

【最上級】4枚
混沌 師匠*2 コスモ
【上級】1枚
サイバネ*1
【下級】14枚
ブレイカー セイマジ Tヂェミナイ*2 リリー
執念老魔*2 熟練黒魔*3 マシュ トイ・マジシャン*3
【魔法】15枚
早すぎ ディメマ*2 サイクロン 黒☆魔☆導 収縮*2
護封剣 ライボル 大嵐 もくじ*3 月の書 洗礼
【罠】6枚
ミラフォ リビデ 激流葬
神宣*2 魔法の筒

意外と負けないデッキなんだけど
事故る時はもう凄い事故り方。
トイマよりもTヂェミナイや洗礼を抜きたいんだけど
計40枚だから抜けない。なんかいいカードあったら教えてください。
カイクウが最近パワー負けしてしまって永続効果しか適用できないんで抜いてます。
召喚士のスキルと古のルールどちらを採用しようか毎回悩むんだけど
採用するとしたらどっち採用する?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:02:45 ID:lnoBBNxp0
>>810
病気wかく云う俺もBMG三姉妹を眺めないと(ry
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:07:14 ID:kxBihT3BO
サイマジってそんなに強いか?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:09:25 ID:ZfHYweCj0
>>813
お前は勉強できるか、金持ちかで女の子を判断するのか
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:18:13 ID:PPy66GUmO
>>808
俺もそう構築しようと思ったんだがなぁ・・・ オクにもなかなかないし
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:22:56 ID:7JCkmNfr0
>>798
普通に身内プレイで使う
大会とか行かないし別に問題は無い
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:26:34 ID:nZCsK/wIO
>>798
既に鑑賞用

なんかマハード以上の攻撃力持ってるの入れたくないんだよな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:27:16 ID:FnNKAd0d0
俺のデッキを見てくれ。
友人がほぼ皆パーミションやロック使いで若干遊戯王が嫌いになりそうな瞬間がたまにあるが魔法使いの強さを実証するためにがんばってるぜ。

全40枚

最上級3体
ブラマジ・混沌・ゴーズ

上級3体
マジカルマリオ・サイバネ・ショッカー

下級16体
熟練×3・カイクウ×2・見習い×2・ブレイカー・ものまね・死霊・クリッター・モグラ・執念・聖マジ・深淵・メタモル

魔法12枚
月の書・早埋・ライボル・洗脳・サイク・大嵐・ディメマ×2・収縮×2・スケゴ・地砕き

罠6枚
お触れ×2・リビング・聖なるミラフォ・激流・死デッキ


コレは魔法使いなのか?
って疑問は持たないで欲しい。ビートダウン型のマジシャンを目指して最終的に落ち着いたのがこのデッキなんだ。

カウンターや次元幽閉がウザイのでショッカーとお触れで止めます。

最近考えてるのは激流⇒突進or収縮や熟練⇒カイクウ
ちょっと聞きたいのだがスナイプストーカーの効果ってカオスマジシャンに有効なのか?無効なら十分に入れる価値が出てくるのだが…
負ける要因の一つがスナイプストーカーなんだ…
俺が使ったら三回連続失敗しやがったくせに敵に回ると成功しやがる。
サイドは構築して無いがブラマジウィルス型にシフトするつもり。
お願いします。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:34:45 ID:n10hu8570
>>818
サイコとお触れ合わせて3枚使うにしちゃ罠多いような気がする
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:40:12 ID:FnNKAd0d0
>>819
だから、激流⇒突進にしてみたんだが5枚でもまだ多いかな?
次候補は死デッキ⇒エネコンなんだが。モグラも天敵な所あるし。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:41:30 ID:pNay0kjj0
サークルで追加攻撃後レベルアップで召還したサイマジ8は次のターン破壊されにくい?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:57:49 ID:vD7KBoDH0
>>818
純粋なお触れビート目指すなら罠は3〜5枚でいい。速攻魔法多用するなら罠はお触れだけでいいって感じで
この構成なら死デッキ抜いてエネコンでも入れたほうがいいとおも。
スナイプはたしか対象を指定する効果だからカオスマジシャンで無効化できたはず
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:16:29 ID:FnNKAd0d0
>>822
thx
死デッキ⇒エネコンで行くわ。
カオスはカイクウ2のままで熟練1抜く感じで入れるかな。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:20:19 ID:GG8SULT80
カオスマジシャンのつらいところはダークゾーン外ってとこだよな・・・
・・・闇でもいれろと?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:29:14 ID:FnNKAd0d0
>>824
アイツにライダーみたいなこのカードは闇属性としても扱うって効果があるならもっと使えたんだけどな。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:50:57 ID:GG8SULT80
>>825
それよりも執行官に「このカードはブラック・マジシャンとしても扱う」という一文をですね
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:02:29 ID:FnNKAd0d0
>>826
むしろ、サポートカード全部エラッタかけてブラックマジシャンだけでなく原作風に黒魔術師(ブラマジ進化系・BMG)に対応させて欲しいぜ。
後はBMGを強化するために『ブラックマジックバーニング』ってカードをだな…
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:22:26 ID:RkvEgRhdO
「ブラック・マジック・バーニング」
通常魔法
自分フィールド上に「ブラック・マジシャン」と「ブラック・マジシャン・ガール」が表側表示で存在するときに手札の魔法カードを一枚捨てて発動することが出来る。
相手表側表示モンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの攻撃力の合計値のダメージを与える。
このカードを使ったターン、他の魔法カードを使用することは出来ず、攻撃宣言をすることが出来ない




こんなの欲しいな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:23:16 ID:WUwT5d+nO
やっぱ魔デッキ入れたいんだけど媒体が上級だけって厳しいかな?
ダークゾーンってのもなんかなあ…
それともダークエルフ当てるしかないのか
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:29:20 ID:WUwT5d+nO
>>828
ブラック・バーニング・マジックじゃなかったっけ?
そのぐらいの効果だったら出してくれてもいいのになあ…
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:30:20 ID:FnNKAd0d0
>>829
そんな君に突進をオススメしよう。
これでカイクウ・熟練などが闇・魔に対応するぜ。
更に収縮を入れることより原作風の死ウィルス発動が出来るぜ。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:31:36 ID:nZCsK/wIO
>>829
DL4が最後だから相当きついぞ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:32:09 ID:vLgK65Qw0
>>830
何そのダイヤモンドサポート
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:35:52 ID:FnNKAd0d0
>>830
そうだったかも。
サークル⇒賢者⇒ブラックバーニングマジックのコンボできる仕様にして欲しいな。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:41:41 ID:m36HuLVc0
賢者の石が速攻魔法だったらなぁ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:45:09 ID:FnNKAd0d0
フィールド魔法とかで『全ての魔法は速攻魔法になる』とかあったら面白いのにな。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:59:23 ID:FnNKAd0d0
混沌のパラレルを当てたことから始まった魔法使い族使いの道だから混沌禁止になったら魔法使い族使いを止めるぜ。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:13:19 ID:nCM0aHq/0
>>836
それなんて原作
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:15:08 ID:BRpxlSAqO
>>837
まだだ!まだ四霊使いがいるだろw
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:23:16 ID:49A+gq32O
マジで四霊使いデッキ作るとしたら当然3枚ずつ必要か…。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 01:26:37 ID:MDbwkhGT0
マジック・サンクチュアリ
あれば全員入れるって。やばいって
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 02:50:24 ID:0B3yg/OB0
混黒禁止になったらどうするよ?  適当にまとめてみた
 │
 ├─ポジティブ派
 │  ├─3月まで暴れさせれば良いんだよ派(一片の悔い無し?派)
 │  ├─空きスペースで別ギミックを組込めるよ派
 │  ├─持ってなかった頃に戻るだけなんだ派(ブチャラティ派)
 │  └─上級が減っていいよ派(安全第一派)
 │
 ├─ネガティブ派
 │  ├─魔法使い族使いを止めるよ派(引退派)
 │  ├─ファンデッキの仲間入りだよ派(※一部ポジティブ派)
 │  └─純粋な心を返してくれよ派(泣き寝入り派)
 │
 ├─禁止はされない派
 │  ├─されないと信じるよ派
 │  ├─EE2がまぁーーーーーたく売れなくなるよ派(小売店派)
 │  └─アームズホール、DDRに制限かけろよ派(混黒無罪派)
 │
 ├─されようが問題はない派
 │  ├─痛くもかゆくも無いよ派(マハードのがイケメン派)
 │  └─度重なる規制を生き抜いてきた魔法使いがいまさら派(保守派)
 │
 ├─他の魔法使いで頑張る派
 │  ├─サイバネ、サイマジ、四霊使いがいるよ派(魔女派)
 │  ├─ブラマジとBMGがいる限り俺は泣かないよ派
 │  ├─マジシャン・オブ・ブラックカオス入れたるよ派(ヤケクソ派)
 │  └─ソーサラー帰ってくるんじゃね?派(過激派)
 │
 └─そもそも持ってない派
    ├─混黒持ってない俺は勝ち組だよ派(よう、俺派)
    └─禁止を見越して買わないようにしてるよ派(でも買ってみる派)
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 02:53:29 ID:UkASqxE50
友人と対戦する時だけ使うよ派を是非
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 03:10:00 ID:l5OV7NnI0
どうして、カードエクスクルーダーだけが頼りだよ派が無いの?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 03:32:52 ID:MDbwkhGT0
>>844
カードエクスクルーダーは実はカイクウと関係があるんだ
まさに師匠とガールの関係のような関係
つーか欲しいけどサイマジより高いってど(ry

つーかホント萌え系増えてきたなぁ…
ユーザーの世代を感じるなぁ…ブルーアイズが最強だった頃が懐かしい…
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 05:22:45 ID:SS6+UX9NO
>>842
俺痛くも痒くもない派だw
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 06:56:36 ID:l5RDhxfv0
ちょっと待て。サイバネは魔女じゃないだろ。

それとも……俺だけが知らなかったのか?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 07:42:08 ID:B8FLgT5R0
BGMがいる魔法使いが「萌え系増えて硬派の俺涙目(笑)」とか未熟なこと言っちゃ駄目ですよ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 07:43:23 ID:I2erkHKwO
>>847
ちょwwなんだってー


サポートカードがたくさん手にはいったからブラックマジシャンデッキ組みなおしたらデッキのレアリティが異常www
なんだウル15枚シク2枚スー6枚って
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 10:15:59 ID:9fMWBaNJO
まぁー、BMさえ居れば最上級は他にいらんよ。
混沌がBMGの攻撃力を上げてくれるなら話は別だったんだが
>>849
デッキがもう反ってそうだ。
ウル7 スー1 レア3
BM関係以外の物は極力ノーマルにしてる漏れが通りますよ。(・3・)
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 10:19:57 ID:ga0s2v8H0
アル2 シク2 ウル15 スー9 だった
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 13:41:39 ID:jmATYjEc0
オレ、デッキ反るの嫌だからウルとか持っててもほぼノーマルにしてるわ。
ウル2スー1しかなかった。
混沌もパラとウルで二枚あるけどパラは観賞用として曲がらないようにしてる。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 13:43:38 ID:UkASqxE50
ラミネート加工でもするのか
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 14:06:54 ID:SS6+UX9NO
>>849
ブラマジデッキはシングルで見積もって2万越えたぜw
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 15:14:11 ID:bz53Uf2E0
駆け出しのマジシャンデッキなんですが…

計 40枚
【上級モンスター 5枚】
混黒 ブラマジ BMG×3

【下級モンスター 15枚】
ヂェミナイ×3 創世の予言者×2 ヴァルキリア×3 ブレイカー
老魔術師×2 見習い×2 エクスクルーダー セイマジ

【魔法 12枚】
大嵐 賢者 サイク 収縮×2 ディメマ×3 早すぎた埋葬 洗礼
護封剣 ライボル

【罠 8枚】
神宣×2 激流葬 聖バリ サークル×2 筒 リビング

BMG主軸のデッキです。夢見てる部分が多いのは申し訳ないです;
混黒禁止のためにリリーやサイマジを入手しときたいんですが、さすがにすでにつぎ込んだ額が…
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 16:53:59 ID:UkASqxE50
ブラマジ一枚だけだと洗礼が腐る気がするな
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 17:21:22 ID:uquKOk5A0
洗礼抜いて空いたところに水晶かものマネを
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 17:29:59 ID:bz53Uf2E0
>>856-857
やっぱ洗礼いらないですか;正直混黒自体抜いても良いような感じがしてます
水晶は見習いと相性も良いので入手してみますが、あれは1枚で十分でしょうか?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 18:28:07 ID:MDbwkhGT0
サークル3枚入れて
魔の破壊デッキ1〜2枚入れてみれば?
死も入れられるな

あと、創世の予言者は師匠しか回収できないから熟練入れたほうがよくね?
師匠はもう一枚入れてもいい気がする
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 18:28:12 ID:HPHMSWec0
ここでマジネフライダーなるデッキを置いておく、計44枚

【最上級】5
ライダー3 ゴーズ ネフ
【上級】1
サイバネ
【下級】21
創世予言者3 カイクウ3 ブレイカー 見習い2 執念2 導き手 ものマネ リリー
クリッター 死霊 ダンディ モグラ ネクロ メタポ カエル
【魔法】12
おろか3 転移2 ディメマ2 貪欲 早すぎ 大嵐 ハリケ サイク
【罠】5
サークル2 激流 死デッキ ミラフォ

ちょっと・・・・・・かなり変化球である事は自覚しているつもり(;・ω・)
おろかでガンガン落としていく+貪欲&メタポで一応安定
次元ビート系列に当たったら思い切り詰むのは仕様、ガイウスレベルだったらサイド弄くれば対応出来そう

下級はどれも粒ぞろいなんだけどな・・・・・・
新たな上級魔法使いを迎えるまで、とりあえずサイバネには単身で頑張って貰うぜ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:41:53 ID:VRLpN2iGO
>>860
んーそんなに墓地に落とす必要ある?ライダー*3は重そうだし
けど今までの魔法使いデッキにはないタイプだから面白い
是非もっと推敲してみて欲しい
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:35:36 ID:jmATYjEc0
最近、試してみてるんだがブラマジ2〜3積みしてる進化型のデッキやブラックマジックを使うデッキに思い出のブランコを一枚か二枚入れるのをオススメする。
進化すればデメリットを解消できることや決めの一撃のための再生としても使っても良い。
それじゃなくともディメマで使える。
洗礼なんかとも相性良いかもね。
攻撃が通るなら帝などの2400モンスター相手との1:1交換にも出来る。
蘇生して攻撃した結果破壊されてもエンドフェイズに破壊されること考えれば相手の伏せ除去したと思えなくも無い。
正統なる血統とはまた違った使い方が出来るので使ってみると面白いよ。
尚且つ、十代パック3で簡単に手に入るのも大きい。あのパックを4パックくらい買ってもモグラとかも入ってるから案外損はしないぞ。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:38:20 ID:SS6+UX9NO
>>860
変化球は大好きだ

トレインを2枚ほど積むことをおすすめしてみる
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:40:43 ID:jmATYjEc0
>>858
水晶は情報アド気にしないなら結構入れても良いと思う。ただ、高いけどね。
ものまねは戦闘するならあらゆるカードと1:1交換出来るから強いモンスター出てきたら逆転されるかもってデッキを組んでたりするなら一枚挿すことをオススメする。
龍鏡でFGDとか出すデッキ相手にしたときの為にサイド開いてるならサイドに一枚入れておくとか下級が攻撃力不足だったらメインから入れるくらいでも良いと思う。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:45:10 ID:UkASqxE50
血統使うならブラマジ落とせる埋葬とか終末の騎士入れると安定しそうだがそれだと
マジシャンっぽくないなぁ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:50:57 ID:jmATYjEc0
>>855
創生の預言者を生かすならブラマジ3枚とゴーズ入れるとかだね。それでも一枚でもいいかも。
サークル⇒BMG⇒賢者入れるならブラマジは二枚は欲しいな。
賢者も恐らく今のままだと使うこと無いと思う。
ジェミナイ3枚⇒カイクウ2〜3枚をオススメする。
もしくはジェミナイを使うなら正統なる血統が欲しいな。
ヴァルキュリアは…ここは恐らく趣味だろうから何も言わない。
エクスクルーダーよりもやっぱりカイクウあたりオススメかな。
洗礼はブラマジ二枚くらい入れるなら良いけど一枚だといらないかも。
ブラマジメインとか賢者を使わないでサークルを使うならBMGより優秀なマジカルマリオネットって奴がいるからそっちをオススメ。
ちなみにサイレントマジシャンなら専門デッキ組んだ方が良いと思う。
長くなった、すまん。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:00:16 ID:SS6+UX9NO
>>865
そこはプリズマーで投げて黒・魔・導をだな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:05:26 ID:jmATYjEc0
今、パーミッションスレ行って来たんだが、奴等のデッキ知識半端ねぇ…
各種族専用のカウンター罠とか出ないかな。
〜族が居る時発動可能とかさ。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:22:10 ID:SS6+UX9NO
>>868
魔法使い専用は既にあると言っておく
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:22:40 ID:MDbwkhGT0
上級をブラマジ三枚だけにして徹底的に師匠デッキにするのも面白そうだ
当然黒魔道は三枚積でカーテン二枚積むとか
蘇生関係カード4、5枚とか
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:24:06 ID:bz53Uf2E0
>>859
闇と死デッキのスペースは確保出来そうなので調整してみます

>>864
水晶はショップでも4桁前後で見かけますね;
確かに高攻撃力への対処がほぼディメマに頼っているので採用してみます

>>866
やはりブラマジは最低2枚は無いとキツそうですね
最悪洗礼や賢者を抜いてウィルスやものまねを入れるという方法も検討してみます
>>ヴァルキリアは恐らく趣味
すいません。その通りです;と云うよりヂェミナイと予言者もかーなーり趣味です;

>>855に書きませんでしたが、極力魔女デッキにしようとしているので構成がグダグダになってしまっています
皆さんのアドバイス有り難く今後の構築に役立たせて頂きます。長文申し訳ないです
有り難う御座います!
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:33:22 ID:SS6+UX9NO
>>870
俺ほとんどそんなだぞ

>>701
ヂェミは優秀なビート要員
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:34:05 ID:UkASqxE50
魔法使い専用のカウンターって何だ
デストラクションジャマーって奴かな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:56:22 ID:XjDpMzeKO
カウンター罠考えてたら永続罠が出来たよー\(^o^)/

魔術の結界
永続罠
発動時、500ライフポイントを払う。1ターンに1度だけ、1000ライフを払うことで相手の、自分フィールド上の元々の種族が魔法使い族のモンスターを対象とする効果を無効化する。
無効化しなかった場合、このカードを破壊する。
自分のスタンバイフェイズ開始時に自分フィールド上に魔法使い族が存在しない場合、このカードを破壊する
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:23:15 ID:I2erkHKwO
>>874
わざわざ新しく元々の種族なんて作らなくてもいいんじゃないか?面倒だし。

このスレ純墓守見掛けないNE!
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:25:38 ID:VCrJN3pF0
ネクロバレー無いと墓守は攻撃力キツイんだもの。

純魔法使いの能力の高さ故に一部除いて日の目は見ない感じ。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:25:51 ID:BtojTRpHO
サイバネ安く手に入るわりにいい仕事してくれるよな
トリッキーよりこっちのがいい気がしてきた
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:45:48 ID:VCrJN3pF0
何かマハードに拘るの疲れたからBM関係全カットで行こうと思う。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:57:29 ID:SS6+UX9NO
なんか気付いたら【ネクロフェイス】に混黒入ってるw
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:20:38 ID:mBGz1WWi0
ヘタレな漏れが対戦しながら少しずついじってるデッキを晒し(´・ω・`)
合計40枚。

【上級4枚】
混沌黒 マハード3

【下級17枚】
熟練黒3 カイクウ2 ブレイカー 見習い2 ババア セイマジ ものマネ
墓守の偵察者2 墓守の番兵 リリー クリッター メタモルポット

【魔法15枚】
ディメマ3 光と闇の洗礼 黒・魔・導 サイクロン 大嵐 早すぎた埋葬 ライボル 貪欲な壺
月の書 光の護封剣 団結の力 強制転移 終焉の焔

【罠4枚】
ミラフォ 激流葬 リビングデッド 死のデッキ破壊


BMGとサークルはサイドに入れてます。なんか徐々に面白みがなくなってきたような……。
終焉の焔はなんとなく入れました。
ストラクチャーデッキのおかげでブルジョワデッキにならずに済んだお( ^ω^)
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 03:23:07 ID:vYiTm6AO0
{上級}7枚
【B弟子】【B師匠】【@混沌】
{下級}13枚
【@クリッター】【@ブレイカー】【Aカイクウ】
【B巨大ネズミ】【Bリリー】【Bヴァルキリア】
{魔法}17枚
【@カーテン】【Bディメマ】【@洗礼】
【AMクロス】【A賢者の宝石】【@黒魔導】
【@光の護封剣】【@羊】【サイクロン】
【@大嵐】【@H埋葬】【@洗脳】【@千本ナイフ】
{罠}6枚
【Aサークル】【@ミラフォ】【@激流葬】
【@リビデ】【@筒】

@ネズミ⇒リリー+Mクロス 6400ダメージ
Aサークル⇒弟子⇒宝石⇒師匠⇒洗礼orディメマ⇒混沌or他モン 大ダメージ
Bサークル⇒ヴァルキリアロック
みたいな感じで戦ってる。
趣味入れすぎた凹○ポコ
枚数も3枚多いしね。
何かアドバイスあればお願い。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 04:06:49 ID:8MbIxst80
Hヒート入れて貫通狙えば?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 07:37:28 ID:W1uI3BgPO
>>881
見習いは入れておくべきだな。壁となるモンスターがいない
あとはやっぱ熟練かヂェミかなあ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 07:56:47 ID:16EKMthe0
遊戯「水晶の占い師のリバース効果発動!デッキからカードを2枚めくり1枚を手札に加える!
俺の引いたカードはワタポン!
こいつが通常のドロー以外で手札に加わったとき場に特殊召還できる!
そして1枚をデッキの1番下に戻す!
黒魔術のカーテン発動!ライフを半分払いデッキから黒魔族1体を特殊召還する!
俺はブラックマジシャンを特殊召還!さらにワタポンを生け贄にブラックマジシャンガール召喚!
そして二重召喚を発動!このターンもう一度召喚が出来る!
この2体を生け贄に・・混沌の黒魔術師を召喚!
混沌の黒魔術師の効果により墓地から魔法カード1枚を手札に加える!
俺が加える魔法は死者蘇生!そして発動!蘇れブラックマジシャン!
ここで連続魔法をチェーンして発動!魔法をもう1度唱えられる!
そのリスクとして手札全てを捨てる事になるが・・あいにく俺の手札は0!
捨てるカードは無い!よってコストは無効!さぁ蘇れブラックマジシャンガール!
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 08:31:30 ID:qnIkGzRrO
>>884
さてどこから
ツッコもうか?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 10:07:39 ID:B9UEvo2T0
くっこれだけ突っ込みたくてウズウズするのも珍しい
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 10:52:52 ID:vYiTm6AO0
>>882
貫通系かぁ
頭に無かった。一度試してみる

>>883
当初は
見習い⇒ネフ導きorセイマジ
だったんだがな。ネフはやっぱマジシャンには合わない。
ババァ様や水晶は未所持だからデッキに入れたくても入れれない。
っつことでATKとしてリリーを選んでみた。ライフコストが凄い必要となるけど
ジェミはあるからATKとしてそんなに役立つなら羊・ブレイカーと入れ替えてみる
熟練も考えてみたら1900あるんだよね。効果だけ見るとムリなんて思って最初から除外対象だた

やっぱ人に聞くといろいろとアドバイス貰えて助かる。
ども〜
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 14:04:02 ID:mBGz1WWi0
>>887
ババア意外と高いよね。ロリならともかくあの絵柄のカードにお金を出すのは悔しいw
水晶はとにかく地味。割と使い勝手はいいけど地味すぐる
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 14:17:51 ID:I0wwnIn90
水晶は、コンボが多いマジシャンデッキにおいて、縁の下の力持ち的な存在だと思う。
キーカードを素早く揃える事ができるから、事故率をある程度減らすことができる。
スペースに余裕があるなら何枚か入れておいても損は無いはず。

>>881
リリー3枚のうえにカーテン、早埋まで入れてるんだから、なんらかの
ライフ回復ギミックがないとツライと思うぞ。
ネズミから出せるモンスターも、リリー以外に何か欲しいところ。グランモールとか。
あと、ネフがマジシャンに合わないなんて言わせないぞw
少なくとも俺はずっと使い続けてるが、合わないと思った事は1度も無い。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 15:08:05 ID:6XUJQM6p0
【サイレント】(40枚)
【上級4】
サイマジLV8x2 サイレント・ソードマンLV5x2
【下級17】
ブレイカー デスカリ アサイラントx2 異次元♀
シャインエンジェルx3 見習いx2 老魔術師 セイマジ クリッター
サイマジLV4x2 ソードマンLV3 マシュマロン

【魔法14】
スケープ・ゴート レベルアップ!x2 強制転移x2 光の護封剣
地砕き 収縮 貪欲な壺 抹殺の使徒x2 サイクロン 大嵐 早すぎた埋葬

【罠5】
リビングデッドの呼び声 聖なるバリア−ミラーフォース−
激流葬 
王宮のお触れx2

現存するオレの唯一のデッキのサイマジなんだが、
何かもう一押しないだろうか・・

自分ではよく分からんので何かあったら頼む
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:16:56 ID:h1s5N8D00
BMGデッキを使ってる人いたら教えてくれ
最高攻撃力2000でどうやって勝つんだ?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:30:04 ID:gOqGp4nP0
BMG単体とは珍しい
魔法使いならサポートに恵まれてるから、除去ふやせばいけるんじゃない?その場合、高速展開しなきゃだけど
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:36:31 ID:h1s5N8D00
>>892
つまり相手モンスターをディメマやカウンター除去で破壊し、こっちはひたすらBNG以下魔法使いで殴る
ということか
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 17:16:06 ID:mBGz1WWi0
>>892
何その真崎杏子16歳
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 18:40:10 ID:mMzTARTE0
闇×2,魔×2,死×1
ブラマジウイルス作ろうと思ふのだが,
事故防ぐために水晶かメタポ入れたいのですが,
どちらのほうがいいでしょうか?
あと,上級は師匠3,マリオ1,弟子1だが,
ディメマジは3枚では多すぎる?
熟練2,カーテン1,入ってるからやっぱり多いでしょうか?
あと弟子は素直にマリオに変えたほうがいいでしょうか?
あとマインドクラッシュって入っててもおk?
アドバイスお願いします。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 18:55:08 ID:lDRm+Zv30
>>895
ほぼ同じウイルス割合で回してるが(コスモ軸でスキル・ルール・トレイン使うタイプだが)
メタポはほぼ必須、水晶も一枚あるとかなり便利

ディメマ3積みは師匠タイプならスキルを2枚程度入れとけば使いやすい
マイクラはウイルス使うなら余裕あれば入れといても問題ない

まぁ話は組んでみるといいよ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:24:42 ID:mslrZX8n0
>>891
ロマンを求めて終末の騎士、おろかな埋葬3積みで
マハード、ブラックカオスを速攻墓地送りにすりゃいいのさ
898895:2008/02/07(木) 19:43:50 ID:mMzTARTE0
>>896 有難うございます。

合計40

上級5
師匠3 弟子 マリオ

下級13
熟練黒2 カイクウ2 ブレイカー 見習い2 ババァ2 
水晶 クリッター 魂削死霊 メタモル

魔法13
スケゴ 大嵐 サイク 貪欲 早埋葬
月の書 エネコン 突進2 ディメマ3

罠9
死ウイルス 魔ウイルス2 闇ウイルス2
聖バリ リビデ サークル マイクラ

とりあえずこんな感じで組んで見たんですがどうでしょうか?
あとウイルスの関係上,突進入れてみたんですが
ダークゾーンとかのほうがよかったりしますか?
899895:2008/02/07(木) 19:47:16 ID:mMzTARTE0
追記(忘れました)

あとスキルは通常モンスターがやはり少ないので,
入れないで見ましたが,やっぱりあったほうがいいでしょうか?
ただ入れるとなるとスペースがないと思いました。。。

ただまわしてもないので,よく分からない部分が多いです。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 21:48:50 ID:XMZGh+ok0
混沌の黒魔術師のほうに魔法回収能力をつけずに
光と闇の洗礼のほうに魔法回収能力をつけていれば
こんなことにはならなかったのにね。

先週大会に行って噂のデッキを実際に見てしまったよ…
間違いなく混沌は逝く。もうだめぽ…
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:14:35 ID:93vDxOWjO
自分でまわさないで診断頼むやつってなんなの?自分でデッキ完成させる気ないなら最初からコピーデッキを使えばいい。デッキはデュエルしながら何回も調整して作りあげるもんだろ
自分が思う究極にあと1歩、このスレの助言が必要な時
自分のデッキに自信があって見てもらいたい時

そんな時は堂々とデッキを晒せばいい。未使用なんて箱に入ったまんまのおもちゃ見せられて感想言わされるようなもんだ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:28:10 ID:gMbSasy/0
なんか足りなくて方向性まさぐってるときは晒しちゃだめなのな
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 00:04:09 ID:D87jvgeW0
>>901は過剰だが、確かに回してもいないデッキを晒すのは自重してほしい。アドバイスってのは自分が思い届かない部分を他人にもらうものだから、自分で苦労せずに即診断は間違ってる
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 00:50:00 ID:V4ZFFELW0
オレは200回以上回してから診断出したな
まあスルーされたがw

つかサークルって最近レート高くないか?
オクで大体2000円以上付いてるんだが以前はもっと
安かったよな?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 00:56:27 ID:gEdrhznM0
まぁ確かにデッキは全部自力で組んだほうが面白いと思う
強くしたい時は別として
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 01:31:01 ID:reYwSk9M0
今日初めて師匠組んでみたんだがマジシャンズサークルなかなか面白いな
ミラフォ食らっても場にモンスター残せるから積極的に打ってる
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 02:29:38 ID:zwdxk/hK0
でもミラフォ生き残るのはサークル後出し発動しないと駄目だよね?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 02:46:46 ID:D87jvgeW0
なんでだ。攻撃宣言でサークル発動→チェーン2で相手ミラフォ
逆処理でミラフォによって攻撃表示全滅→チェーン1サークルで特殊召喚
だから先出しじゃないとダメ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 04:50:42 ID:s9f72j8w0
漏れは>>880だけど何回まわしたか覚えてないや……。まあ100回くらいは。

魔導師の力よりも団結の力の方がよく働くのが最近の悩み。
モンスターの絆の力だ!ってことにしとこう
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 13:22:30 ID:7/TeTEXtO
>>901
良いこと言った
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 13:24:57 ID:xqYqAyZq0
ディメマジ→暴走召喚のコンボを狙ってたんだが無理だったのか\(^o^)/
俺の白い泥棒ハンデス大計画が(´;ω;`)
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 13:27:43 ID:JQxhSDkF0
ディメンションマジックと混沌の相性が良ければなぁ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 13:45:33 ID:zwdxk/hK0
>>908
そうなのかすごい勘違いしてたわ
俺もサークル乱用していこう
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 13:54:21 ID:4zupVHAQ0
>>911
つ【追い剥ぎゴブリン】

サークルって当然2枚同時発動できるよな?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 13:59:00 ID:jJ+KSR6Q0
こないだ友達との対戦中にリビデ→幼女→暴走召喚→幼女3体ktkrしたら
敬意を表すって云われてサレンダーしてくれたw
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 14:07:57 ID:/pyzVsk+O
あたりまえだ。破壊出来るわけなかろうw
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 14:10:15 ID:xqYqAyZq0
>>914
チェーン組めば出来るよ
自分のターンなら相手にチェーン2になんか挟まれるかもしれないけど

>>915
このロリコンめが!(AAry
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 14:28:54 ID:jJ+KSR6Q0
>>915
正直俺が負けそうだったのに、最後の力を振り絞ってやったらサレンダー
友達同士のフリーデュエルならではの行いでした
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 15:06:39 ID:olSWvpeVO
復帰して間もないからくだらない質問して悪いんだがミラフォとサークルって発動の条件一緒でしょ?こっちから攻撃仕掛けて発動する時先に相手カード発動の優先権があるとかじゃないの?じゃないとどっちが先に発動したで揉めそう…。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 15:46:04 ID:6iKOoMgL0
>>919
wikiを読み直そうぜ!
攻撃宣言では優先権は移行しないんだぜ。
自分が何も発動せずに相手に「なにか発動しますか?」って聞いた時点で、
自分は優先権を放棄したことになるから注意。

つまり…
自分:BMGで攻撃! 何か発動しますか?
相手:いや、なにもしないよ
自分:それじゃマジシャンズ・サークル発動! デッキから攻撃力2000以k…
っていうのはできない。
既に優先権を放棄しているからこの場合、
攻撃宣言反応型カードを発動することはできないんだ。
相手に発動の有無を聞いて、相手が攻撃宣言反応型カードを発動する場合、
それにチェーンする形での発動はできるけどね。
それとは別にフリーチェーンカードは何回でも発動することはできる。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:00:28 ID:olSWvpeVO
>>920
めんどくさい質問に的確なアドバイスをサンクス
wikiしっかり読むよ
ただここのスレ2ちゃんなのにみんな優しくて楽しいから甘えちゃったんだ

魔法使い族のみんな…大好きだ!
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:03:58 ID:jJ+KSR6Q0
>ただここのスレ2ちゃんなのにみんな優しくて楽しいから甘えちゃったんだ
>魔法使い族のみんな…大好きだ!

きめえwwww
しかも魔法使い族のみんなって誰だよw魔法使い族使いの間違いじゃね?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:12:23 ID:p6Vj5Oty0
>>922
いや、きっとこれは俺達から嫁を奪っていくと言う恐ろしい宣言なんだ。

と言う訳でBMGは俺が攫っていきますね
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:13:47 ID:05VUsvfXO
>>922どう考えても
魔法使いのみんな(ピケルクランBMGヴァルキリアクルーダーヒータアウスエリアウィン)…大好きだ!


って意味だろ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:16:22 ID:jJ+KSR6Q0
>>923-924
うな!そういう意味だったのか;
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:19:34 ID:gcvgJqhXO
たまに思うんだけどとても魔法使い族
には見えない奴が魔法使い族に分類
されてたりするよな

逆にパラディンやブレイカーは戦士族
より戦士してる
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:33:37 ID:gy4Gk/SIO
>>926
どう見ても天使じゃない連中のが多い天使族よりはマシ。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:02:44 ID:zwdxk/hK0
ところで英語版のBMG貧乳化についてマジシャンデッキ使いのお前らはどう思ってるんだ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:04:28 ID:gEdrhznM0
俺貧乳好きだし問題ない
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:04:59 ID:sYl9gagO0
貧乳のほうがs(ry
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:15:17 ID:o9Q/OiQf0
DSでCPU相手に使ってるデッキを晒してみる。

上級9枚

師匠3、BMG3、TBMG3

下級13枚

熟練3、偵察者2、カイクウ2、ブレイカー、聖なる、見習い2、執念2

魔法18枚
大嵐、サイクロン、羊、洗脳、埋葬、ハリケーン、手札抹殺、ボルテックス2、
ディメンション2、カーテン2、もくじ3、トゥーンワールド2

罠4枚
ミラフォ、リビング、死、魔


そんなに戦績は悪くない。
意外とTBMGが活躍するから楽しい。
倹約術は事故要因だから抜いた。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 21:30:22 ID:jJ+KSR6Q0
>>928
ど っ ち も 可 !
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 21:34:58 ID:mZ1YJp8n0
>>928
アメ公とは永遠に分かり合う事は無いと確信した
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:00:13 ID:DLV14c+p0
>>899
回りを見る時はよくデッキをカット&シャッフルして一人デュエルがオススメ。
更に言えば対するデッキはメタデッキとは言わないがデッキが苦手とするよく使われるカード入れたデッキを組むと有利にもならず不利にもならずだぜ。というか贅沢言えばスタンダードがベストかも。

ちなみに俺は対デッキはアンデッドで炸裂装甲3枚積みして奈落入れてリクルーター入れて魔デッキ・死デッキのアンデッドにしたんだが逆に勝てなくて困った事になったぜ…

>>915
俺なら次のターンで幼女を洗脳ブレインコントロールするぜ。

>>927
光神機…

>>928
英語版は火炎地獄の火の精霊がブラとパンツ履いてる時点であきらめてる。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:02:08 ID:HruE6mED0
聖なる守り手 を採用してる人いる?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:06:12 ID:jJ+KSR6Q0
>>927
スレチだが
私的にはシャインエンジェルとムドラは天使じゃねえ
あれはマジに単なるコスプレしてる社員とムキムキマッチョな盗賊にしか見えない
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:17:19 ID:v7Dd4BNj0
ブラック・マジシャンズ・ナイトを入れてる師匠使いいませんかね?
光龍並みの浪漫な気がするけど・・・
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:00:47 ID:LFGaYLbRO
そうでもない
魔法カード1枚でデッキ・手札・墓地から駆けつけて1枚破壊するんだから
使おうと思えば余裕で使える


使おうと思えば
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:02:36 ID:4zupVHAQ0
天使デッキはかわいい女の子しか組まないで
男が作ってもむさいんだよ!
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:09:04 ID:gy4Gk/SIO
>>939
あんな鎧つけた結晶しかいないような種族にむさいもなにもないだろう。
まともな女性型天使ってフレイヤ、ヴァルキリア、アテナ、テテュス、ルイン様くらいなもんだぜ。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:12:30 ID:jJ+KSR6Q0
それに比べて俺の魔女達の可愛いこと(・∀・)
ブラック・マジシャン・ガールを筆頭に、ヴァルキリア、エクスクルーダー、リリーに…
もう一度に挙げると2レスくらい消費しちゃうぜ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:14:26 ID:xqYqAyZq0
男(21歳)が使う4霊使いデッキには天使といえど勝てまいて(気持ち悪さ的な意味で
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:16:21 ID:pALWBfRB0
>>942
俺の戦士ウホッ!デッキと戦いませんか?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:20:07 ID:DLV14c+p0
>>943
>>943よりも俺のアンデッドデッキを除霊してくれませんか?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:20:08 ID:jJ+KSR6Q0
>>943
戦士デッキはおにゃのこデッキの天敵、ならず者傭兵部隊がいるから闘いたくありません
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:27:20 ID:4zupVHAQ0
魔法使い族の幼女率高くないか
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:29:12 ID:DLV14c+p0
>>946
いつか、それが美人のお姉様になるって事は魔法使いの未来に希望が持てるでは無いか。
尚且つ男キャラは渋い爺さんとしてリメイクされる可能性もある。俺はむしろこっちを望むがな。黒衣の大賢者みたいに
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:36:57 ID:xqYqAyZq0
渋いオッサンが好きなら白い泥棒マジオススメ
見た目が魔法使い?だけどなw

魔法使い族はそれぞれ効果が個性があって面白いね
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:41:23 ID:50phKZxX0
マハードとBMGだけあるんだがどうするべきか…。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:02:54 ID:DLV14c+p0
>>948
ザルーグの影に隠れがちだが魔法使いサポートのハンデスは目づらしいよな。同時に仮面魔導師も好きだぜ。

>>949
迷うことは無いだろ。
道は一つだ。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:15:07 ID:ajYRcy1P0
魔法使いで本気になるなら2万はいるが
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:18:10 ID:USgMmiEi0
本気になるほどお金がかかり、本気になるほど弱くなる。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:34:44 ID:1L+KYJPPO
>>951
私のマジシャンデッキは2万3千です



ブラマジ31枚集めたはいいが遂に周囲からブラマジ持ってる人が消えちゃった件


初期絵であと9枚欲しいお…
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:36:50 ID:pPQMhlrI0
俺の魔女デッキも2万5千はいってるな。BMG関連って高くね?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:39:27 ID:1L+KYJPPO
>>954
ブラマジだけで3000は行った



何故かミラフォが1500以上するんだけどな!
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:48:07 ID:nOjXd5MbO
俺はコスモ945円が最高額だぜ!次がなぜか師匠の630円!
混沌?サイドラレアと交換ですよ。
宝石?50円で友達からもらいましたよ。
カーテンも探せば50円位であるしな・・・周りの状況でこんなに安くなるとは思わなんだ。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:49:05 ID:+A7+RljM0
俺、マジシャンデッキのカードはほとんどパックで引き当てたな。
ただ、ノーマル使いたいカードが多いからほぼストラクとか。
一万くらいかなぁ…
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:52:26 ID:ZHE+qGZA0
一番高いのはLE5BMG2000円・・・その直後別店で500円で売ってたんだけどなorz
次点がブラマジのレリ1400円
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:55:33 ID:pPQMhlrI0
BMG(LE5)×3で5600
ヴァルキリア(日本語版×2と米版)で7500
幼女×1で2600
サークル×2で6000
ストラク×1で1000
これだけですでに20000越えてるんだが><
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:57:18 ID:+A7+RljM0
>>959
サークル二枚で6000は高くないか?
ヴァルキュリアは妥当な値だと思うが。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:58:42 ID:ZHE+qGZA0
サークルだけはなぜか安かったぜ・・・
2枚で600円の奇跡だ・・・
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:01:19 ID:pPQMhlrI0
>>960
色つき潜水艦しか店知らなくて…あそこの値段の高さは異常です;;

>>961
素で羨ましい
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:03:16 ID:ZHE+qGZA0
カード専門店は価値わかってるから高いんだよな
一般人が経営してるリサイクルショップだと割と価値わからず売ってるのがあるから安い
変なカードが高かったりするけど・・・・
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:06:54 ID:R4eo9aL/0
上:サイレントマジシャンLV4 \2000
下:黒魔術のカーテン \30
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:11:20 ID:1L+KYJPPO
23000とは言ったが全部シングルとは言ってないぜ!

一般レートで見積もったらの話なんで
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:12:27 ID:pPQMhlrI0
>>963
リサイクルショップやレンタルショーケース店が安いのは良く聞くが、如何せん場所を知らないんだよな;
それで結局知ってるカードショップ行って高く買って帰ってきちまう

今はリリーが1〜2枚欲しいがアレも相当高いよな?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:13:49 ID:1L+KYJPPO
>>966
BE2のウルが大体1500だっけな

ノーレアのは知らん
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:16:04 ID:pPQMhlrI0
>>967
魔女デッキは攻撃力最高がBMG(コスモ持ってないから)だから、リリーいないとキツイんだ
1500か、だと潜水艦では2000越え覚悟して行かなきゃならんw
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:20:53 ID:dRLxxYyN0
ほう!これはすごい!デッキの総資産42000ですか。
さすがはブルジョワデッキというだけのことはありますね。

参考程度にこれからあなたが戦おうといているこのわたしのデッキの総資産をお教えしておきましょうか。
私のデッキは53万です。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:28:14 ID:+A7+RljM0
>>969
逆にどんなカード(実用的な意味で)集めたらその値段になるのか知りたいな。
デッキ開いたら光反射しそうだ。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:30:56 ID:+A7+RljM0
最近、一番安いカードショップは価値を知らない遊戯王を止めかかってる友人であることが判明した。
未来都市と究極嫁とデスカバを100円で買いました。
現在サイレントマジシャン4・8を狙ってます。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:32:26 ID:pPQMhlrI0
>>969
42000もスゴイが、53万てw

>>971
良いカード持ってると良いが、持ってないとなぁ;
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:33:12 ID:1L+KYJPPO
>>970
とりあえず中国語マハード3枚美品で集めれば20万ぐらいは…
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:36:55 ID:nOjXd5MbO
確に同級生は狙い目だよね。
今度黒魔導のウルもらえることになったぜ。


そろそろ次スレの季節ですね。種族別のスレとは思えないスピード
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:51:26 ID:nYbltaTWO
こないだフリーデュエルで知らん人とデュエルしたんだ。
相手アンデットデッキっぽかったからサークルで俺だけ特殊召喚うめえwwwとか思ってたらデ・ザード出てきてあせった。
後で聞いたら不死王リッチー中心のアンデットデッキらしい。普通わかんねえwwwしかも負けたwww
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:51:53 ID:ajYRcy1P0
おまえら初期デザインのブラマジしか入れてないだろwww
俺も初期の英語とか無駄にかっこよくしようとして無駄に金がかかった
ガールも入れるなら一番高い奴のデザインだよなー
黒魔道や拡散も無駄に切り札感出そうとして光ってる奴買ってしまった…
デッキの八割がどこかしらキラキラ光ってるよ

遅レスですまんが
>>920
の結論は、ミラフぉを同時発動されたら自分のターンの攻撃宣言でサークルで来たモンスターはアボーンでおkなの?

これを回避するには「攻撃宣言時に罠を発動しますか?」って聞けばいいのか?
wiki見たけど複雑すぎで分かんなかった…
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:56:30 ID:ajYRcy1P0
おっと…
>>908が真実なのか?
自分の攻撃宣言時サークルをすぐ発動したらチェーン2がバリアになる?
同時ではない?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:56:41 ID:1L+KYJPPO
>>976
サークル撃ってんならミラフォはそれにチェーンする
形になるからサークルで出るマジシャンは残る
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:58:38 ID:1L+KYJPPO
そもそも遊戯王に同時発動はない
チェーン的な意味で
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:00:17 ID:ajYRcy1P0
>>979
>>978
おお…即レスありがとう
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:01:13 ID:nYbltaTWO
>>977
「〇〇で攻撃でサークル発動します」でおk
攻撃宣言しても優先的にサークルなりサイクロンとかも使える。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:07:43 ID:+A7+RljM0
ミラフォとサークルに関してだけどさ。
こっち攻撃宣言してサークル発動⇒相手と自分の場にモンスター出てくる⇒巻き戻し発生⇒攻撃⇒相手ミラフォ
普通はこうならないか?
巻き戻し発生しないとしても2体目の攻撃に対してミラフォしないか?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:30:06 ID:ajYRcy1P0
一体目はすでに攻撃宣言してるから

自分:サークル発射。

相手:チェーン発動。一体目にミラフォ発動。一体場に出ているマジシャン死す。

自分;ここでサークル効果発動。デッキから新規特殊召還。→攻撃!

ってな感じか?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:35:43 ID:nOjXd5MbO
>>983
そうじゃなくてサークルとミラフォが同一チェーン上で発動してない場合じゃね?
サークルの効果解決後の攻撃宣言に対して発動したミラフォは止めることは出来ない・・・
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:37:24 ID:+A7+RljM0
>>983
確かにサークルにチェーンしてくれるならそうなるが。
自分:モンスターAで攻撃宣言⇒サークル発動

相手:サークルでモンスター出現
↓この時点で相手の場のモンスター数が変化することにより巻き戻し発生
自分:モンスターで攻撃宣言

相手:相手の攻撃宣言に対して聖なるバリアミラーフォース発動
ってなると思うのだが、違うのか?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:43:16 ID:ajYRcy1P0
>>各フェイズやステップでカードを最初に発動する権利は、常にターンを進めているターンプレイヤーにあります
優先権は自分のターン。把握した

自分:攻撃→サークル発動!
ってすぐ言っちゃったら一体目で相手はミラフォを使わないで、サークル二体目の攻撃宣言で発動されて全滅じゃね?
要するに一体目でチェーンされなかったら\(^o^)/
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:54:23 ID:ajYRcy1P0
>>985
>>攻撃の巻き戻しが起こった場合、再び攻撃を行うタイミングでは攻撃対象を変更するだけであり、もうすでに攻撃宣言は終了して攻撃宣言時ではなくなっている。
>>なお、このタイミングでは攻撃宣言時ではないため《魔法の筒》などは発動できない。
wiki調べ

要するに一体目の攻撃は通るが2対目でミラフォで全滅/(^o^)\
2対目の攻撃宣言時に相手に「攻撃宣言時に罠を発動しますか?」って聞くのは反則なのか!?
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:55:17 ID:EM2zsFVm0
>>985
Wikiでちょっと見てきた。

バトルステップの巻き戻しと、攻撃宣言について。
攻撃の巻き戻しが起こった場合、再び攻撃を行うタイミングでは攻撃対象を変更するだけであり、
もうすでに攻撃宣言は終了して攻撃宣言時ではなくなっている。
なお、このタイミングでは攻撃宣言時ではないため《魔法の筒》などは発動できない。
《エネミーコントローラー》などの攻撃宣言時に限定されていない、他のクイックエフェクトなら発動できる。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:55:56 ID:EM2zsFVm0
おお、被ってしまった。すまない。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 02:57:51 ID:IlelmEaf0
いい方に考えようぜ一体の攻撃は確実に通るんだと
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 03:01:15 ID:ajYRcy1P0
いや…俺が馬鹿だった…
無理そうだ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 03:05:11 ID:+A7+RljM0
おーけー。巻き戻しについては俺の勘違いだった、調べてくれた人ありがとう。
>>987
それだとマナー違反かもね
『攻撃宣言します。罠の発動をしますか?』って言わないとターンプレイヤーの移行を示したことになら無いだろうし。

要するにサークルの為に弱いモンスター出して攻撃するのは得策じゃないって事ですね。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 03:08:47 ID:ajYRcy1P0
要するにサークル使う時は2体目の攻撃宣言時に相手リバースに注意しろって事だな
結論出て良かった
サンクス
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 03:11:12 ID:+A7+RljM0
うん、よかったよかった。
めでたしめでたし。
おやすみ。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 03:12:07 ID:ajYRcy1P0
ちょうど終りそうだし
おやすみノシ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 03:14:41 ID:IlelmEaf0
ところで次スレは
あとエリアは俺の嫁
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 03:17:06 ID:EM2zsFVm0
>>996
阻止。

次スレ建ててくる。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 03:20:14 ID:EM2zsFVm0
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 04:04:57 ID:IlelmEaf0
乙999だったら
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 04:09:23 ID:fpm0Rr6pO
1000なら月読命は俺の夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。