遊戯王OCGデュアルモンスターズ part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュアルモンスターの話題で、男同士がくんずほぐれつ語りあえばいいじゃない
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 00:15:52 ID:xuHinixm0
Shit thread is shitty.
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 00:18:03 ID:J9/K5hOOO
スカトロスレッド
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 01:18:53 ID:pK6PVef5O
これは酷いスレw
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 04:37:50 ID:NrqmMGaXO
とりあえずラプテノスは強い
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 09:18:35 ID:X5amoXgeO
海外版のみのイルブラッドが結構使える
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 09:54:39 ID:Dy4G1+qwO
日本版のウィルプスが早く出て欲しい
あれがあると強さがかなり違う
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 11:50:11 ID:NQfZZAuZO
誰かデュアル・サモナーパラ買い取ってくれ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 11:56:35 ID:NVKibQ9J0
とりあえず血の代償はほぼ必須
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 01:25:38 ID:EowI374i0
過疎りすぎだろw
もうマイナーなんだから、デュアル専用の血の代償くらいは欲しい
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 20:23:56 ID:S56lPByFO
もっと強い下級が欲しいところ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 01:43:51 ID:j5b77BErO
やっぱり龍の鏡は3積み確定だよねー
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 02:31:28 ID:Eoylsfbt0
《ダーク・ヴァルキリア》 ☆4/闇属性/天使族・デュアル/攻1800/守1050
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが表側表示で存在する限り、1度だけこのカードに魔力カウンターを1個乗せる事ができる。
このカードに乗っている魔力カウンター1個につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
また、その魔力カウンターを1個取り除く事で、フィールド上のモンスター1枚を破壊する。

イヤッッホォォォオオォオウ!
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 16:02:09 ID:OexeG+BG0
>>12
必ずしもそうとは限らないぜ
鏡積むってことは墓地にモンスターがなきゃいけないわけだし送るカードなどの投入する必要がある
そうするとまたデッキ構築考えなきゃいけなくなるからさ
まあ最初からラプテノスを展開していくコンセプトならいいんだけどね
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 13:34:05 ID:2Phi7UrR0
>>13
ゴーグルカワイソス(´;ω;`)

まああっちはずっと攻撃力2100っつー利点があるにはあるんだけども……
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 17:18:55 ID:qWJLEe3JO
やっぱりジャスティブレイクは必須かな
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 22:45:28 ID:2Phi7UrR0
>>16
二重の落とし穴でおkじゃね?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 02:29:46 ID:7Emw3z9p0
二重の落とし穴は扱いが少し難しいな
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 02:46:23 ID:2oDf2GWnO
デュアル強いと思うんだがなあ。
雑貨を入れて龍の鏡とか未来サムライのコストにして、
そしたらフィニッシャーに次元融合を採用できる。
疑似リビデの血統が使えるし疑似ミラフォ二重の落とし穴やジャスティブレイクも使える。
これはちょっと本気でデッキ組んでみるしかないな。
ただモンスターと魔法罠の比率が難しいな。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 14:13:28 ID:BOn5ziAS0
なんだかんだで立て直す力と総合火力に関しては相当なもんだが、安定して使おうとすると蘇生傾倒にならざるを得ないから飽きてきたし、安定した召喚権確保用のカードは欲しいな。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:07:10 ID:p+AF7exI0
せめて2800ぐらいのモンスターは欲しいぜ
ヘルカイザードラゴンじゃ物足りない
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 10:45:33 ID:PiAN+KdhO
確かに決定的な切り札的カードが無いよな
まあヘルカイザーとかラプテノスでも十分強いけど最上級の方が見栄えが良いしな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 03:05:25 ID:1CvBzwF3O
なんか、このままシンクロモンスターとかに飲まれて過去の遺物になりそうだな・・・
とりあえず、もう少しはっちゃけたカードがないとユニオンの二の舞だな
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:07:19 ID:/ZEzsxIL0
damadaretayo
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 00:07:59 ID:5L/QuZm3O
>>20
前線基地やヴァルハラのデュアル版が欲しいと思った

とりあえずデュアルで固める意義を出すためにデュアル版連合軍やダクメタみたいのが欲しいところ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 01:00:24 ID:J0aXW+i30
やはり、統一する意義=強力なサポートカードが必要不可欠だよな
9年前に登場したカードが一番強力なサポートカードとかもうねw
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 03:44:06 ID:CY6NkxhzO
ラプテノス効果のフィールド魔法とかあれば
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 05:19:50 ID:+qvQ1HVQO
>>27それはやばいだろ
たった1枚あるだけで、壊れモンスターが簡単に出ることになるぞ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 13:29:00 ID:SKeFhLpz0
フィールド魔法に通常召喚ー1ターンに1度だけデュアル化できる
これでも強そうか
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 00:36:05 ID:wJS/LER20
ヒロシティのデュアル版とか
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:15:44 ID:GYFsprel0
それくらい尖ったカードがあってもいいね
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:27:08 ID:MvfETgJH0
アルカナコールのデュアル版が欲しいな
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 02:08:02 ID:Ts/rj8Km0
ギガプラとヴァリアブルアーマーの融合主体で作ると強いね
デュアルサモナーはダークヴァルキリアのような下級で強めのデュアル増えないとラプテノスで十分になってしまうなぁ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 13:30:51 ID:MXK5qryJO
1ターンに1体、自分ターン限定でデュアル状態にできる
フィールドならば大丈夫かね?相手ターンになったら通常モンスター
あれ?二重の落とし穴が本格的にいらなくなりそう
ジャスティブレイクが強すぎるせいだよな
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:13:07 ID:EMr9hxU/O
専用ドローカードも欲しいな
自分の場の再度召喚済みのデュアルを再度召喚してない状態に戻して2枚ドローとか
いやこれじゃ強すぎるか
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 01:11:53 ID:2tM4HEYL0
微調整すれば、おkだろう
アンデットだって、六武衆だってガシガシとドローしてるし
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 12:36:53 ID:5JhM8SXK0
次のパックでたら純デュアル作ろうと思っている俺にアドバイスを
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:44:13 ID:sk3xCbef0
とりあえず俺は炎妖蝶ウィルプスを待とうと思う
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 16:31:38 ID:I3z8NtDD0
下手なの出されても生還の宝札で十分だからなんとも>ドロー
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 16:46:55 ID:m31BQsBD0
もう再度召喚される度にドローでいいよな
少しくらい危ない方が丁度いいんだ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 02:35:08 ID:z+0SehYRO
LODTはヴァルキリア以外にデュアルサポートは無さそうだな・・・
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 18:50:57 ID:sn2wjvWuO
サモンリミッターがそれっぽい感じするんだけどな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 20:24:46 ID:zkk368Y60
リミッターって時点で少なくともサポートではないだろ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 01:35:17 ID:XOZYYHkd0
今のところ、専用のサポートカードは微妙なものばかりだな
サモンリミッターも1ターンの通常召喚が無制限になるとかじゃね?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 04:27:55 ID:sT7d2uuM0
>>44
ガジェ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 16:57:25 ID:XOZYYHkd0
LODT-JP079 《サモンリミッター》【永続罠】
お互いにモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚は1ターンに合計2回までしか行う事ができない。

真逆でしたサーセンwwwテラアンチカードwwwww
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 03:21:40 ID:nCZYaw3TO
デュアルオワタ \(^_^)/
あまりにも不人気だから、エーリアンと共に見限られたのかもしれんね
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:50:04 ID:OdoJ1v9m0
いやいまのところまず使われないだろ
弾圧パキケのほうがよっぽどうざい
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 17:58:04 ID:JY4HDLI50
ダークヴァルキリアでグーグル先生涙目
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 18:04:12 ID:geM/ARcEO
やけにデュアルの話題が多いなと思ったら異世界にきてしまったか
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 19:52:46 ID:LHVDoV2n0
ここは本スレにもリンクされていない僻地だからなw
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 03:01:54 ID:d+EWKGiRO
マジだwwwwww
仲間はずれwwwwwwww
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 12:23:35 ID:ImjF+7Nw0
まぁデュアル使用者ですら今目を向けてるのはデュアル本体というより有能な悪魔・植物・昆虫だからな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:10:27 ID:ORLm1NcnO
ダークヴァルキリアとライコウで、俺のデュアルデッキが強化されました
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:42:00 ID:oSA2HH3Q0
最初スレ間違ってきたとおもったけど、本当に違ったわw
そんな俺は、デュアル好きで歓喜w

4月のパックで、デュアルサポートでないとそろそろやばいな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 17:31:09 ID:YehIuiak0
フュージョンゲート、ラプテノス、デュアル数枚、次元融合で1killでも作ってみたいけど、
先攻1ターン目にダメージ与えられるデュアルがいないんだよな。カタパルトタートル入れてみるか・・・?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 03:01:45 ID:JKHhVyhfO
いまいち盛り上がらんな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 03:06:20 ID:JKHhVyhfO
sage忘れてた、すまん
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 13:04:50 ID:vK71//eG0
これはひどいスレタイw

竜の鏡でラプテノス出した後は
次元融合するよりブランコ使った方が楽だったわ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 21:19:30 ID:/WsicwKj0
ダークヴァルキリアは俺の嫁とか言ってる奴に超融合使ってやろうぜ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 21:42:51 ID:pWJuHSeQO
あなたと・・・再度召喚したい
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 02:09:13 ID:biPJVG8z0
マジック・スライム「気ん持ちいいいいいいい!!」
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:34:05 ID:fNMbFHaKO
未来侍「アレサタソと超融合したい」
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 17:57:37 ID:ns8IwIzN0
アレサ「だが断る」
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 03:46:42 ID:Mg9vr+mg0
デュアルに必要なのは守備力2100以上のヤツだな
効果で2100になるのは論外
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 03:51:45 ID:2g6AD8Lu0
サンライズ・ガードナー「・・・・・・」
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 09:56:21 ID:0JER6/xDO
再度召喚しないデュアルはただのバニラだ。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 18:31:54 ID:UGrPTGfO0
くらえジャスティブレイク!
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 23:58:32 ID:sRysojqx0
ちくしょう……
一体、デュアルの何がいけないっていうんだよ
マジック・スライムなんてネタカード出してるから、こんな事態になったんだ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 16:42:03 ID:30bhcKcX0
相手ターンに使えるタイプの効果がでれば代償他再度召喚用カードの意味もでてくるが
気持ち程度戦闘力が上がる程度の奴しかいないんじゃな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 20:04:24 ID:Y4s90Dt7O
マジックスライムは戦闘破壊耐性も加わればよかったんだよな
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 16:24:08 ID:pGv++tNB0
せっかく1500がたくさんいるんだからデュアル専用リクルーターでもいればいいのに
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 16:29:33 ID:azKun/Fh0
>>72
つダッカー
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 15:01:10 ID:v/LhwaHwO
スターターに血統が入る・・・デュアル始まったな・・・
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 19:56:27 ID:WvcySfg10
既に持ってる奴関係ないじゃん
別に高くもないし
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 19:56:25 ID:KoHiHHa1O
デュアルデッキ作ろうと思うんだがサモナーって必須なのか?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 20:06:12 ID:S73SUn9i0
CGIでやってるけどサモナー無しでも充分回るよ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:58:56 ID:zAkjL8vJ0
今日、シングルで蝶が売ってるのを見てあまりの美しさに衝動買いしてしまったんだが
デュアルとか組んだ事ないからどういう風に組めば蝶が喜ぶか分からないんだが・・

とりあえずギガプラント軸の植物昆虫デッキがいいのかな?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 02:22:50 ID:RRXqduNvO
蝶蘇生
生還の宝札でドロー
デュアル
好きな蘇生系召喚
ドロー!
蘇生
ドロー!!

二人とも特攻し罠で死亡

次ターン思いでのブランコで蝶蘇生
何枚でもカードドロー!!!


死者蘇生で魔族召喚師を取られた?フーン
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 05:31:52 ID:Y4rb512f0
魔族召喚師ではまぁ>>79のようにそれなりに活躍している
ギガプラントは同名を特殊召喚できるしロードポイズンもあるし、未来融合の素材不足対策くらいにしかならん気がする
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 00:02:36 ID:i6c/eKsz0
来い!ラプテノス!ウィルプス!そして生還の宝札!
ウィルプス!ギガプラ蘇生!ドロー!効果でウィルプス!ドロー!
ギガプラ蘇生!ドロー!効果でウィルプス!ドロー!ギガプラ蘇生!ドロー!
効果でウィルプス!なんか蘇生!ドロー!
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 07:27:31 ID:elFZWtyj0
ギガプラ2体落ちてるならキャノンで焼ききってしまったほうが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 19:50:34 ID:i6c/eKsz0
>>82
その発想は忘れてた
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/07(金) 23:50:38 ID:L+B4HmIU0
二重の魔法陣
フィールド魔法
場のデュアルモンスターが召喚されたとき、このカードにカウンターを乗せる。
場のデュアルモンスターの攻撃力と守備力は、
このカードに乗ったカウンターの数×100ポイントアップする。
このカードに乗ったカウンターを1つ取り除くことで、
場のデュアルモンスターを再度召喚した状態にする。

こんなのが出て欲しい
もちろんこの効果で再度召喚してもカウンターは乗らない方向で
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 16:25:04 ID:iPWbqANPO
ヘルカイザートラゴンのレリーフは俺の宝
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 14:02:53 ID:C78J1xTh0
そんなフィールド魔法あったら全てのデュアルが召喚した時点で再度召喚状態になっちゃうな
せめてカウンター2個で召喚状態くらい
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 15:39:38 ID:xPeLHpa80
たしかに2個のほうがデュアルっぽいな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 13:10:43 ID:X06lYAPq0
>>78
スマン、蝶って何だい?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 13:17:27 ID:AGd0ZzzG0
炎妖蝶ウィルプス(海外のタクティカルエヴォリューション限定)
デュアル状態のこのカードを生贄にすることで墓地のデュアルモンスターを再召喚した状態で特殊召喚
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 13:19:12 ID:X06lYAPq0
海外のカードか、ありがd
って・・・強いな、ウィルプス・・・。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 13:23:42 ID:AGd0ZzzG0
あぁ…思い出のブランコや黙する死者を使って完全蘇生も可能だ…
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 23:16:12 ID:zSsmuEno0
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 02:51:40 ID:NS0ekhaIO
( ;∀;)エロイカラダシテンナー
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 02:53:01 ID:NS0ekhaIO
>>93
sage忘れ氏ね
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 06:46:19 ID:zQpvaI+9O
ウィルプス、サモナーがあってもトップクラスにはならない
だろうに、なんで使えんのだろうね。

今のところバニラや植物、昆虫に混ぜるだけって…
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 23:18:00 ID:F100glaV0
いつかは輸入・再販されるかも知れないが、その頃にデュアルデッキは……
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 00:13:28 ID:jlh1Umpi0
いや、ダルキリアある限り大丈夫だ・・。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 12:12:12 ID:PYrTXKX70
1900アタッカー2体に並ばれても、早すぎた埋葬からのデュアルで2体とも処理できるからホント優秀だわ >ヴァルキュリア
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 19:17:03 ID:nug7tDq00
下手に出すと1900アタッカーに嬲られちゃうけどな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 21:41:07 ID:+i9K1duRO
ダルキリ可愛いよダルキリ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 19:36:28 ID:WOEVoG0X0
速攻魔法超融合!
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 19:57:42 ID:0aXupxwCO
せっかくだから、オレはダルキリと未来サムライを融合するぜ!
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 11:11:28 ID:5Zct9Vd8O
>>91
ブランコだと破壊されるみたいだけど
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 11:14:18 ID:Yx7LOdnv0
思い出のブランコ→ウィルプス蘇生→ウィルスプス再召喚→ウィルプス効果発動→デメリットゼロのデュアル蘇生の完成
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 11:24:10 ID:xfF2js2i0
あれ?墓地のデュアルモンスターをブランコ蘇生して、デュアル召喚しても、ターン終了時には破壊されちゃうんだっけ?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 11:44:30 ID:TpeKiF1e0
wiki、思い出のブランコの項より。
>Q:このカードの効果でデュアルモンスターを呼び出して、再度召喚した場合、自壊は適用されますか?
>A:はい、その場合でも適用されます。(08/01/30)
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 11:47:54 ID:xfF2js2i0
オーマリア、今までオレはルールを無視してたって事かョ!
ちょっと黙する死者買ってくるぜベイビー・・・。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 13:15:52 ID:Yx7LOdnv0
俺が言いたいのは
「思い出のブランコでウィルプスを蘇生して
そのターンのうちに効果を使用し他の
デュアルモンスターを蘇生すれば何も問題はない」

ってことなんだが
ウィルプスの効果は自身を生贄にするからエンドフェイズの破壊も何も無いしな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 05:34:45 ID:c5jb6VRz0
オレの地域ではデュアルが流行しまくって落とし穴3枚が標準投入になってる



という夢を見て、マジック・スライムを窓から投げ捨てた
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 11:20:16 ID:D2z6pa/E0
>>109
下まで見ずに 良いなオイ! ってレスしそうになったw
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 18:05:34 ID:WO/Ngj4V0
>>109
早くマジック・スライムに明鏡止水の心を装備する作業に戻るんだ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 20:28:42 ID:VaHjxQ9W0
デュアルデッキのエースがベリアルになりつつあるから困る
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 23:27:29 ID:6ZbKc98U0
>111
モグラ「イヤッホォォォイ!!」
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 03:17:58 ID:gEHkxKaTO
デュアルのお通夜会場はここですか?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 14:49:17 ID:o0iA+mXY0
デュアルに最上級と魔法罠除去モンスターを・・・
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 20:58:16 ID:qWphMtG8O
デュアルの魔法罠除去?
エーリアンテレパスがいるじゃないですか(^^)
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 21:01:49 ID:LEVpAVGk0
サモナーならスナイプ、プラントなら弓がいるから別にイラネ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 21:44:16 ID:o0iA+mXY0
サモナースナイプならまだバニラ蘇生1枚でいけそうだが
プラントは弓がな・・・
てかサモナーいいな。持ってなかったわ
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 17:37:43 ID:xkJE5Zm4O
シンクロスレに勢い圧倒的に負けてるorz
悪魔か植物のチューナー&シンクロモンスター出れば始まるのに…。
え?ダメ…ドラ……?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 18:32:11 ID:xK9aMPhk0
本体の蘇生のしやすさで勝ってるからダメドラなら抑えられるだろ
まぁ向こうもアムホがあるけど
ていうかよっぽど攻撃的な奴がでない限りユベルかギガプラループのが強力
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 22:34:17 ID://zVLCz10
ウィルプスマダー?
宝札貼ってブランコ→ウィルプス→デビサモ→ユベル→墓地からユベル第二形態
→4ドローウマーがやりたいんだが
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 18:28:29 ID:EoIuG4+V0
トーナメントパックにデュアルサモナーか…
でもそれよりウィルプスをだな…
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 03:04:58 ID:7OscyVKMO
というかデュアルデッキですら要らない気がするんだよな デュアルサモナー
蘇生経由で簡単に再度召喚出来るし
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 03:20:58 ID:ZFQUbUxsO
スレ立てるまでもないテーマの代名詞デュアルにスレがあったなんて。

組んでるけど、モンスター効果じゃ魔法罠に対処できないのがつらすぎる
一応砂塵積んでるけど魔法罠はいれたいカードが他にも色々あってスペースがなぁ…。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 03:32:04 ID:2zzU97yp0
ライラがいるだろ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 03:35:58 ID:ZFQUbUxsO
スレ読み返したら、なんかもう最初らへんから純正デュアルの流れじゃないんだな。
メタポはいれてたけど、他は全部デュアルで組んでたから、ライラとかライコウなんて発想はなかった。。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 04:30:33 ID:Cf/J3i/B0
だれか融合デュアル使ってるお客様はいませんか
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 12:59:59 ID:YnNwlbyd0
以前、蝶買ったといってた者だけど
召喚師経由の宝札ユベルデッキに入れたらとてもキモイ件

こいつは日本で発売しなくてもいいかも
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 14:00:34 ID:7OscyVKMO
蝶あっても六武やライロ、剣闘獣と比べると全然貧弱だから問題無い
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 14:16:16 ID:JmrUOqFh0
デュアル・・・そんな奴らもいましたね
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:29:47 ID:2w5B+nCOO
>>127
おれがいるぜ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 23:24:58 ID:XEjpD+lr0
>>131
ごめん、聞いておいてなにもなかった
融合って楽しいよね!

次のパックにデュアルあれ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 07:26:53 ID:6AIXp3EM0
パワー的には十分戦えるが、メタカードの大半に引っかかるからまだきついな
愚埋が減った事でスピードが落ちたのも痛い、終末頼みのが安定はするが
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 13:07:15 ID:Qy/rNW/PO
おろ埋、終末フル搭載でもライロの速度に劣るから困る
こっちのコンボパーツ揃う前に裁き出される
しかも魔族召喚師使ってる俺としては死者蘇生の復帰も地味に痛い
魔族召喚師が相手墓地からも奪えるせいで死者蘇生1枚でベリアルまで持っていかれるorz
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 14:15:56 ID:72WdeR6y0
134「速攻魔法超融合!俺の場のマジックスライムとおまえの場の魔族召喚師を融合!」
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 14:54:36 ID:HeX5t2Bn0
ほんとせっかくライザー減ったのに裁きのせいでユベルが壁にすらならんとかもうね(´・ω・`)
速度で勝るにはダムドにかけるしかないが掘り進む速度差があるから総合的には不利なのがなぁ

蘇生は逆に考えるんだ・・・生還張ってあればノーコストで2ドローできると・・・
5200のライフコスト?開幕神宣よりちょっと多いだけさハハノ)
罠蘇生の比重増やしたら速度落ちるしなぁ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 03:54:58 ID:C4xuip3HO
デュアル専用のおろ埋とか出たらなかなか面白そうだ
デッキから好きなデュアルを2枚落とし、〜とか
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 04:36:46 ID:RsWE/NJ3O
デッキから落として、さらに2ターン後に蘇生とか画期的じゃね?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 05:37:42 ID:VFNIRH+Y0
バニラを超えるサポートはでないだろ・・・JK
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 11:10:34 ID:CJFpKGEc0
>>138
それなんて未来融合?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:46 ID:BW6PyrIA0
かきこめよw
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 22:38:53 ID:JkGLdDIH0
じゃあラプテノスはどう召喚するよ?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 23:16:14 ID:WEY67qhE0
超融合に決まってる
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 20:57:15 ID:PE/OZvPG0
相手が使ってるデュアルを巻き込める超融合はすばらしい

デュアル使い以外だとドラゴンのヘルカイザーとHEROのアナザーくらいしか居ないけど
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:10:34 ID:X8/UJSWj0
ダルキリアはイラスト的な意味で人気あるんじゃないだろうか
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 22:58:12 ID:ZD3DLhsA0
ダルは未来融合の素材として便利だな、闇だし
おかげで召喚師のデッキなのに召喚師が1枚になりますた^^

除外コエー
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 00:50:57 ID:I1ovIDTE0
速攻魔法!異次元からの埋葬!
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 12:54:30 ID:1OP5Noqp0
はいはい地砕き地砕き
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 16:46:52 ID:eXDRJhpk0
地砕きは今更そんな怖くないな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 14:21:08 ID:TM16/DAB0
ダークヴァルキリアさんに踏まれたい

ダークヴァルキリアさん活かそうと思うと、やっぱりデュアルだな。
アテナさんと相性いいから天使でもいいんだけど。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 15:53:39 ID:5d12D+8i0
チューナー1体つっこんだだけでシンクロ連発わろた
何もかもがシナジーしすぎw
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:56:17 ID:c8RiHF9QO
>>151
どんなデッキに何入れたんだ?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 23:06:57 ID:b+XldyYDO
ヴァルハラでルビーカーバンクルを特殊召喚!
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 00:01:15 ID:ksPMcYaK0
>>152
サモナーに電波系戦士1枚
まぁ特筆するようなことはないのだけど、あまりに自然に溶け込むもんだから興奮してしまった・・・属性とATK1500以下じゃないのが悩みだが、所詮アクセントだからそれそれで特に困らない

終末用の増援でサーチウマー
サモナー用のバニラ蘇生ウマー
サモナーで素材確保ウマー
生還の宝札で擬似ブリューナクターボウマー
Gファイターは相手次第だが生還ウマー
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 17:47:53 ID:WBgYYXMI0
てか悪魔族チューナーktkr
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 08:38:20 ID:R9D+8glj0
シンクロが強化されるのはわかる
が、デュアルスルーしてスピリットが強化されたのは予想外すぎるw
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 12:57:21 ID:KR+10L31O
>>154
なるほど 同じサモナー使いとして参考になった
さて、悪魔チューナー出た事だしもう一度レッサーさんに頑張ってもらうか
バイサーショックはそのまま入れといて憑依するブラッドソウルも採用候補だなぁ
wktkが止まらないぜ!絶対デッキ枚数で悩むだろうけど
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 22:33:21 ID:Hs5CNIKz0
色々入れても便利ではあるけど結局止めはダムドかスナイプかブリューナクがもってくし、あんまスペースとっても使い切れないし
邪神とユベル両方つっこんだときくらいだな枚数に困ったのは
しかしこれほどアムホが邪魔に感じるデッキも珍しい

ていうかマジ宝札ゲー
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/22(火) 01:05:42 ID:bxdS2wRQ0
宝札張る→血統でギガプラント→召喚してギガプラント→手札のデュアルと効果使ったギガプラ混ぜる→ひたすら引く
が定番
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 20:06:30 ID:1iwj1gVl0
おろ埋が規制された今、サモナー軸以外はエクゾディオスがデュアルの未来を握っている
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 22:17:59 ID:0QzLgRab0
鉄屑の案山子ってどうなの?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 09:47:20 ID:ETHx3dXH0
ちくしょう本スレと間違えた
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 20:02:34 ID:TuOZqkA00
デユアルモンスター5体融合とか出てくれればなぁ…
エクゾディオスの攻撃力が安定するのに
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 20:18:21 ID:bNp2pNFN0
安定はしないだろ
所詮未来は制限
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 18:03:50 ID:mHbO3PO20
つまりデュアルに必要なのは
専用の未来融合か
2枚落とせるおろかな埋葬ってことだな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 00:40:14 ID:irVFwnUe0
まぁ未来融合的なのはあれば嬉しいけど、一番必要なのは除外対策だな
ピンポイントでモンスター抜き出せる点をデメリットにされるのが痛すぎる
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 23:12:52 ID:JBOxhF0CO
アンデットワールド酷いな……。
ガチ同士の戦いならどうって事無いだろうが種族テーマ全滅ってのはなぁ
手札からしか特殊召喚出来ない魔族召喚師なんて……。
チクショー!エンドオブアヌビス特殊召喚して相手も墓地利用出来なくしてやる!
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 00:16:52 ID:ZfC5UYmA0
植物大量強化された今こそギガプラントが活躍するときだ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 00:53:41 ID:NtbzEiFr0
所詮は場魔法
元々次元にクソ弱い以上、永続系魔法・罠への対策は必須だったし大して変わらん
ギガプラは知らんがサモナーは種族統一しなくても十分動くし多少邪魔ではあれ致命傷なんてことはない
バニラ蘇生さえ機能してればシンクロは十分機能するし
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 00:56:35 ID:pQTjjetA0
カードフェスタあたりで来ないかな?>バタフライ
んでもってTP収録で
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 17:14:21 ID:DNnWgSzp0
わざわざフェスタ行くなら海外版買ったほうがマシじゃね、所詮スーレアだし
他に何があるのか知らんけど
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 12:15:43 ID:uMFlQAzL0
アンデットワールドもでることだし
そろそろデュアルワールドの出番だな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 12:58:00 ID:OF8Ac3za0
場と墓地の全てのモンスターは再度召喚するまで効果が無効になるんですね
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 20:56:45 ID:TGtehD3jO
1ターンに1度だけデュアルを追加で通常召喚できる永続魔法が欲しい…。
これぐらいあってもいいだろ……。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 21:49:58 ID:jrSNdSQq0
全てのデュアルモンスターはバニラ/効果を1ターンに1度自由にチェンジでき
全てのデュアル以外の効果モンスターは再度召喚しないと効果の発動・適用がされない
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 08:29:18 ID:DHSdTOM9O
デュアルを再度召喚した状態で蘇生する魔法が来れば…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 16:49:43 ID:6kMm50ZnO
>>176
黙する+ウィルプスで同じような事になるから
そこはウィルプスをコンマイが輸入すればOK
つぅかコンマイは新ジャンルを出すだけ出して放置するなと
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 03:06:05 ID:ON6GU+2I0
どっちにしても結局召喚はさむなら奈落神宣にひっかかるし蘇生は足りてるしで現状と大差ない

放置といっても、再度召喚周りのデュアルサポートは全部滑ってるし、他のは既存の除去の焼き直しばっかでどうでもいいし、そんな孤立したもんでもないのにサポートなんて期待するもんじゃないだろデュアルは
バニラや種族利用繋がりで複数のデッキの間を取り持つないし吸収していくしかない
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 22:57:10 ID:aWatLqxtO
タクティカル(ryを箱買いしたが、戦線復活の代償が一枚しか当たらなかった
もうオワタ
ブランコはいくらぐらいなんだ?
蘇生カード二枚って洒落になってないww







あれ?待てよ。
B地区→マジックスライムorパイロン
うめぇwwww
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:34:02 ID:Hc9Co4NH0
何が言いたいのかわからない
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:55:52 ID:aWatLqxtO
B地区で守備表示→マジックスライムで特攻
ついにマジックスライムが活躍する時がきたか
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 19:37:43 ID:XTwY50Pj0
コンバートコンタクトのデュアル版出して欲しいな
手札から捨てたデュアルと同名モンスターをデッキから墓地に送って2ドロー
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 23:30:38 ID:0c2tYO5/O
>>182はギガプラ使いと見た
とにかくカードテキストにデュアルと書いてある有用なサポートは欲しいところ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 01:02:07 ID:aeMeSzsx0
戦車やソラエクみたいな単なる優遇カードはいらんわ・・・
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 02:58:48 ID:lPqA7DDb0
テーマ専用でなくどんなデッキにでも入るタイプなら統一する意味が無いんじゃ…
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 04:57:07 ID:aeMeSzsx0
極論すぎるだろw
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 16:03:34 ID:debcIHvu0
まったく海外デュアルが日本に着くってのに
6月になってから1人も来てないのか
とりあえずageとくわ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 16:25:23 ID:3m2LOjwc0
ギガプラヴァリュアブルを使用しているだけにこのスレは開いているんだが、いかんせん向こうだけで情報が足りてしまう。
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 18:59:53 ID:aglIuMU+0
別に既に入手するなりして使ってる奴はいるし、今更目新しいこともなく特別語ることでもない・・・
デュアル全般に作用するような革新的なモンスターが補充されるって訳でもないし
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 19:03:55 ID:mXa/X2TR0
デュアルで使われてるのってギガプラ・カマキリ・ダルキュリア・ヘルカイザーぐらいじゃね?
除外戦士には時々未来サムライ入ってるの見るけどな
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 21:22:25 ID:m53BcG2+O
海外版来るみたいだな

いつのまにか俺のデッキの下級は闇属性ばっかり、上級はギガプラとカマキリで切り札はダムドになってたぜ…
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 22:33:12 ID:5kNLsCMH0
せっかく海外の来るんだから
デュアル専用のドローカードでも出してくれんかなぁ…
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 23:19:17 ID:KSY6Vl8S0
二重の宝札とかもしくは意表をついて効果がアニメと全然違うデュアル・ゲートが
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 14:07:36 ID:uIBULcHPO
>>190
てめぇは魔族召喚師使いの俺を怒らせた
毎ターン疑似最終戦争や蘇生カード1枚が疑似ブラックホールになったり結構強いんだぞ!
種族や属性のお陰でギガプラよりデッキの幅広いし
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 14:42:20 ID:QjDZkpag0
サモナーは【デュアル】というより【サモナー】
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 19:05:19 ID:uIBULcHPO
なんだ>>190のデュアルはデッキとしてのデュアルを指していたのか
てっきり特殊種族としてのデュアルを指してるものかと
まぁ確かに【デュアル】には入らないわな
197195:2008/06/05(木) 19:31:12 ID:QjDZkpag0
いやそれは知らないw
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 21:39:48 ID:h7oY6w4F0
そろそろ魔法、罠を破壊するデュアルが欲しい
基本守備2000くらいで
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 22:50:21 ID:QjDZkpag0
よそのカードで間に合うようなのがでてもな
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 22:58:47 ID:BHA4cbmc0
デュアルで安心して裏守備で出しとけるってのはでかいような
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 00:48:12 ID:RfpHxATV0
>>199
高守備で魔法、罠破壊できるのっていたっけ?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 08:37:33 ID:BluKOs8a0
それはいないけど実用的に考えて 高攻撃>>>超えられない壁>>>高守備 だし
守備2000で安心てゴヨウに取られるかブリュに戻されて('A`:)になるのが目に見えてる
ガジェとかには効くかもしれんが他に駆逐されすぎる
特化デッキを組める奴ならまだしも、実質アムホと同じコストを払ってんだから汎用的な効果じゃ既存の下級レベルのものつけても需要なんてない罠
それこそ寒波かアバター級でもないと
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 12:29:28 ID:RfpHxATV0
>守備2000で安心てゴヨウに取られるかブリュに戻されて('A`:)になるのが目に見えてる

これに耐えられないからダメって…ほとんどのカードがアウトじゃね
言い訳にしてもかなり見苦しいレベル
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 12:44:02 ID:7hoF5ZFH0
>これに耐えられないからダメって…ほとんどのカードがアウトじゃね
実際ほとんどがアウトだろ
モンスターを守備で出して生き残ることを期待するデッキがどんだけ生き残ってんだよ

ゴヨウとブリュなんて大半のデッキが利用できる上トップメタの中枢にいる状態なのに、こいつらを無視しろって方が論外
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 13:01:39 ID:RfpHxATV0
対策したいなら奈落なり積めばいいわけで
それらに負けるモンスターはデッキにいらないって発想がおかしい
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 14:11:07 ID:7hoF5ZFH0
>対策したいなら奈落なり積めばいいわけで
そのコンセプトで+1どころじゃないアドと場の制圧を兼ねられるデッキですら苦しい状況でよくもまぁ

>それらに負けるモンスターはデッキにいらないって発想がおかしい
それらに負けない(負ける前に、あるいは負けても効果を使える)モンスターがいるのにわざわざ使う理由がない
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 14:23:53 ID:yX7ozGWx0
結論するに、考え方が根本から違うんだから意見の相違はしょうがないと思われる
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 21:32:14 ID:tOmpwhQM0
さあ、盛り上がって参りました
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 07:15:48 ID:s32Up4pDO
デュアルシンクロ作るかな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 07:35:18 ID:3aclbB8s0
>>182
ダルキリア主体のデュアルダムド誕生ですね
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 23:07:05 ID:xDl6vY2i0
ダーク化でデュアル増えると思ったらヴァルキリアだけ
ヘルカイザーさんは腐ってしまうし
なんとか新しいの出してくれないものか
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/12(木) 09:17:39 ID:J+WZ6aQf0
やっぱり☆8が欲しいよな
蘇生のギガプラントと全体攻撃のヴァリュアブル・アーマーのタッグを主軸にしたデッキで頑張っているけれど、
攻撃力が頭打ちなのが辛い
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/12(木) 11:10:06 ID:Wwt+9K4eO
それは同感
ダメドラから最上級出されるとオベロンで強化して殴るか鋼鉄装甲虫で相殺するしかないから処理仕切れない
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/13(金) 19:43:47 ID:Imi2M8680
攻撃力なんてシンクロでなんとかなるだろう
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/13(金) 20:01:21 ID:yBsZXZH40
ギガプラからチューナー蘇生して
シンクロすることになりそうだな
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/13(金) 20:08:21 ID:KL5JXWdd0
おジャマトリオ宇宙の収縮B地区マジック・スライムの特攻

成功すれば楽しい
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 18:40:27 ID:IXYGZANr0
>>215
新弾の雑草チューナーにはそういった意味で期待している
一旦召喚すれば蘇生も楽だし
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 23:50:48 ID:mDDXcfJL0
レベル8のシンクロには便利だが増草的にもブリュ主体になりそうだし実際入るかどうか>ウィード
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 14:51:47 ID:xgc4W1a9O
増草剤の効果で特殊召喚出来るチューナーだから
生還ブリュで蘇生→シンクロ→蘇生の流れが出来るし入るだろ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 14:02:58 ID:dx9M7XbF0
デュアルサモナーが3枚手に入ったからデュアルデッキを組んでみたんだが・・・

あれっ、むしろデュアルサモナー邪魔じゃね?
俺の構築が下手なだけ?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 16:50:24 ID:Z390pGu70
>>220
なんというオレ。
まぁ、使えるときもあるからいいんだけどね…

オレも構築悪いかもしれん。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 16:55:02 ID:vX4IcFh90
ぶっちゃけ素では下級軸でも上級軸でもいらn(ry
デュアルにつっこむというよりサモナーに合わせないと・・・
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 09:39:28 ID:7gzdMdj50
新弾の情報が出回っているけれど、デュアルモンスターの情報が一切入らないという悲しさ…
最上級モンスターをそろそろ出してくれ…
9月のパックに期待した方がいいかな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 10:26:44 ID:LpVR5VF8O
強力なデュアルはヘルカイザー、魔族、ギガプラ等の上級が多いし
上級は捨て蘇生が基本だから結局要らない子になるんだよなぁ…デュアルサモナー
とにかくデュアルのレベル8、デュアル専用のリクル、デュアル専用血の代償のどれかは出してくれホント……
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 18:11:10 ID:TONWO5qN0
まぁ戦闘耐性とリクルから呼べるおかげで
返しのターンに再度召喚したヘルカイザーで2回攻撃できるから
ヘルカイザー主体のデュアルデッキならそこまで悪いもんじゃない希ガス
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 19:01:23 ID:ztTV6Qi10
特殊召喚だったらそれでもよかったがな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/23(月) 14:19:43 ID:CGtW8m4D0
>>225
それ以外に使い道無いか…
手に入れたから使ってみたいんだよなデュアルサモナー
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/27(金) 12:05:00 ID:a+zCz7fa0
エクゾディオスと組み合わせてるヤツいる?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/27(金) 15:14:17 ID:KvLRGo0v0


クロニクルで無理矢理圧縮して針虫で墓地肥やし・・・
みたいな感じでやってみてるけどなかなか難しいね
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/27(金) 21:48:30 ID:ddjvcbNh0
エクゾディア&ギガプラント他数名のデュアルモンスターを組み合わせて、ヴァリアブルアーマーや
ロードポイズンによる蘇生による生還の宝札でドローしてパーツ完成を狙うデッキを先日作った
攻撃力が低いせいで完成前にパワーで押し潰されやすいから場持ちのいい一撃必殺侍を用心棒に
雇ったりしている
ビートダウンとエクゾディア、どっちつかずになっている気がするから、守りを固める方向で調整し直そうかなぁ…
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/27(金) 23:10:31 ID:fQdoEyFr0
デュアルサモナーはイラストが凄く好きだ
あの後ろの顔が気になる
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 03:28:01 ID:zuQbagLx0
デッキからデュアルを2枚くらい墓地に落とすカード出れば
エクゾディオス軸もいけると思うんだが…
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 03:31:22 ID:8FZYs8kX0
エクゾディオスはサポート2枚あったよね
どちらもocg化されてないけど・・・どんな効果だっけ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 03:32:42 ID:8FZYs8kX0
すまん誤爆
申し訳ない
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 03:58:01 ID:rSMfGug10
どう見ても誤爆には見えんw
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 10:51:49 ID:9OB5WlvB0
>>232
つ【未来融合〜フューチャーフュージョン〜】
ラプテノスを召喚することもできて一石二鳥だけれど制限カードなのが難点だ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 15:56:28 ID:zuQbagLx0
おそらくスレタイに釣られたんだな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 21:52:55 ID:EXoBwWTp0
過疎すぎる…
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 23:04:51 ID:Ph9DdRt90
今更新しい型も作れないしな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 00:16:47 ID:f+pz2bb20
今回は12日か〜
次回はデュアル的な意味で22日を目指そうぜ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 09:50:30 ID:GiNMAauc0
新戦力が入らないことにはどうにもこうにも
ギガプラントとヴァリアブルアーマーのコンビは新弾で植物が多数出るから強化されると思うけれど
蘇生能力は有りがたい…
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 10:01:44 ID:qYqNZ6i6O
事実上、今回もデュアルにはノータッチだよな
スピリット的に考えて、次の新規カードは第9期くらいかな
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 13:16:21 ID:+RQiJGQ20
とにかく植物と悪魔さえ増えてくれれば・・・
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 23:21:00 ID:NrCYrmRL0
デュアル専用のリクルーターを出すべき
あと専用ドローカードもな〜
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 23:35:13 ID:+RQiJGQ20
デュアルで固める方向とか非現実的すぎるから
今後のパック内のスペース的にもデュアルのシステム的にも
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 00:19:00 ID:cQwh5Hpd0
ヘルカイザーメインのデュアルデッキ使ってる俺もいるんだから
非現実的とか言うなよ…
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 00:51:04 ID:ZGFOBG2o0
効果で見ても互いに組ませるようなもんじゃないし、デュアル統一は流石に擁護できん
ヘルカイザーは比較的スペースに優しいから今後ものびしろがあるが
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 10:53:04 ID:sysbYP2EO
新ジャンル「デュアル」
とか当時はりきってたのに…
なんで専用血の代償出さないんだろ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 21:57:46 ID:GpRh3OQvO
メインデッキがデュアルオンリーで勝率七割くらいなんだが…
え?そんなに弱くみられてるの?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 22:04:48 ID:hEXJ/ftH0
今のアニメも不評がささやき始めた。

大御所声優「今の声優は演技力がない、やっぱり劇団出身じゃない声優が多いんですかね〜?」
00戦記を見ての監督は、その映画を見るも、1時間後その場を離れてタバコを吸いに行った。
現代のアニメ不評続きだな。

ベテラン声優は良く分かってるな。

遊戯王も例外ではない。

DMの良い所:声優がうまい キャラに魅力がある 悪役に存在感がある 構成・脚本が素晴らしい カード知らない奴も楽しめる
悪いところ:ドーマ編から構成・キャラが駄目になっていった コメディー化していったところ

感想:面白かったのはBC編まで。回想シーンも無駄に多かったし、
カード説明も発動させる前に教えてくれるし、これ発動したらお前はこうなるよ見たいな事を自前に教えてくれた。
視聴者に優しかったな。

GXの良い所:1期のキャラは良い テンポが速い(俺は嫌い) 
悪いところ:キャラが引き立ってない 空気になるキャラ多い 悪役がただのかませ犬 構成・脚本下手、超展開過ぎる。

感想:1期・2期はまぁ、何も言わない。
だが、3期はお粗末にもほどがある。異世界ってなんだよ!?
モンスター(精霊?)とのデュエルばかりで見てて面白くないし、どうでもいいデュエルばかり。そしてご都合主義の超展開。

ただのカード宣伝アニメだった。絆・友情の表れもない。

5dsの良い所:GXに比べてストーリーを重視し始めた デュエルテンポが初期の頃に戻った 世界観が良い(近未来)
悪いところ:キャラに存在感がない 何の為に戦っているのか分からない 

BGMだけは劣化しないのが凄い遊戯王だったな。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 22:08:42 ID:KcWeeaC10
「水面のアレサは俺の嫁」まで読んだ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 22:29:36 ID:ztCz9V4tO
デュアル単作ったけどさ、なかなか個性はあるデッキだと思う。
未来サムライ、デビルサモナー、龍の鏡の墓地利用と、
闇デュナミス、未来サムライ、インフィニィダークの対モンスター効果が目立つ。
墓地除外も多いから帰還使えないかなぁ

やっぱり初動が遅いのと、魔法罠を除去できないのがきついけど。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 01:08:43 ID:ZPpRoO7x0
龍の鏡で適当なの除外してラプテノス出して
蘇生系でヘルカイザー出せば合計攻撃力7000だからな
もう1,2枚加えれば1killレベルまで仕立て上げられるからなかなかイイ
問題は墓地溜めるのに時間がかかるのがどうもな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 03:27:20 ID:6EcI+Xa60
そんな時の針蟲の巣窟
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 05:30:36 ID:qhNmCK8+O
墓地肥やしはライコウでおk
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 00:56:50 ID:WhgLhjLk0
ちょっと高いけど手札断殺もいいな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 22:36:23 ID:A0+thxA2O
EXPACKでウィルプス出なかったら正直しんどい
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 22:53:45 ID:YIOWCFTbO
>>257
例え出なかったとしてもウィルプスは通販で買えるだろ
虎みたいに高くないから運よければレリーフでも1000円以内で買えるぞ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 23:09:57 ID:XZro+b0d0
出なかったら公式で使えないってのと
日本語化してないと嫌ってのと
相手に説明するのメンドイってのがあるな俺の中じゃ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 23:00:19 ID:aJXWjvH0O
>>258
学生にそんなお金はありません
9月はスパロボも出るしな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 23:20:36 ID:5FnZ6b+Z0
1000も出せないのにどうやってデッキ組んでるのかが不思議でしょうがない
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 02:08:57 ID:Sbq14CHi0
サーチだろ
底辺にはぴったりだ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 02:55:12 ID:dhXoReGx0
日付をまたぐと自演に見えてしまうから困る
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 19:13:53 ID:AWopPQK/O
箱買いしたんだが…
そもそも、買える環境じゃないしな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 21:55:59 ID:yKwtK6vh0
新弾で使えそうなのある?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 21:57:31 ID:1OS6sWqL0
黒薔薇
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 02:50:52 ID:t6KwK20V0
まぁ再度召喚狙うの難しいときは
緊テレでシンクロするのが一番かもね
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 04:47:55 ID:sENnHCXH0
召喚回数だけは猫並みに稼げるから黒庭もおもしろいがどうもおもしろい止りだ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 12:43:33 ID:FRHuWG8hO
デュアルをあれこれ考案すること半年くらい経つ俺がログ軽く読んで来たんだが、
好きなデュアル2体を落とすとまではいかないが
デュアルモンスター召喚->
自ら連鎖破壊し墓地肥やし->
龍の鏡でラプテノス

ってのも悪くはないと思うのだがいかがなものか。
燃費悪いのは仕方ないと思うわけで、バルキリアやアサシンに撃てばダムドに繋ぐ墓地肥やし、
アサシンに限ってはダークガイアにも一応繋がるし応用効く予感、、しかし脳内妄想だ
っていうかそこらへんやるとラプテノス空気\(^O^)/だから大人しく龍の鏡で
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 12:50:42 ID:Apygk1Oo0
好きなの落とせない+即効性ないなら終末なりライロなり断殺なりで十分だけどな




・・・ぶっちゃけDSのタッグ戦でCPUにことごとく無駄うちされてトラウマです

苺だの猫ベルンだのを落とせればなかなかおいしそうではあるけどなぁ
猫ベルン落とせたっけな・・・
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 12:55:33 ID:FRHuWG8hO
元々は墓守デッキで猫ベルン落として封鎖するためのメタカードに考えてみたけどこのスレみてデュアルにも使いたくなったb

いかにデュアルも動きを早くするかが問題なんだけど…
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 13:00:19 ID:Apygk1Oo0
初速上げるだけならサモナーならグレファー、ギガプラはチート級のブロッサムが追加されるし
個別のデュアルの未来はそこまで暗くない
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 13:13:10 ID:yKAqN/Ec0
ブロッサムには海外上陸後メンマス化の未来もあり得るんだぜ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 02:33:07 ID:NpyNOnRO0
http://www26.atwiki.jp/yugiohtcg/
マルチポスト失礼します
本スレみてる人も多いと思いますが宣伝にきました。
TCG板遊戯王OCGスレの総合wikiを作りましたので、こちらのスレでも何かありましたら有効に活用していただけると嬉しいです。
トップ以外誰でも編集できますので、テンプレ保管などにもご利用ください。
よろしくおねがいします。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 08:07:23 ID:JW9xZDOhO
新カテゴリ作るのはいいけどポッと出で放置はいただけませんな

毎パックに1、2枚サポート入れて欲しいぜ…
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 08:17:43 ID:z5Pf0Skd0
デュアルサモナーがEXTRAで再版されるのは嬉しいけれど、現状サポートしたい最上級モンスターがいないのがなぁ…
血の代償の方が汎用性が高いし、デュアルオンリーでデッキを作るのは難しいし
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 08:21:41 ID:7WqGqFN80
本スレと間違えたwwなんか珍しくデュアルの話してると思ったら
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 08:57:33 ID:28ko/7g7O
たまには笛吹き君も使ってやってくれ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 09:11:00 ID:9JemRaMNO
ウィルプス出るから昆虫族デュアル作りたいな、最上級の昆虫デュアル頼むよコンマイ!
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 20:51:20 ID:mInKtn5EO
>>279
昆虫なら
蝶々→ギガプラ→椿姫or鋼鉄装甲虫

で十分じゃね?
だから未来融合で纏めて落とせるドラゴンか機械で
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 00:14:20 ID:hPd5ZZ8yO
なんか過疎って言われたから来ますた
デュアルにライロばっかり入れてたらライロ中心のデュアルになっちまったぜ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 02:19:27 ID:7VYpF5hKO
本スレで一人誘ってみたがダメだった
過疎りすぎでワロタってさ
アゲる気にもなりません
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 06:53:00 ID:cVyqBvUcO
本当に過疎ったら、二重(デュアル)カキコしてやんよ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 21:49:11 ID:hI5ej5ZM0
蝶々が来たら変わるはずさ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 22:10:02 ID:QTJkPByf0
除去多めに積まないときついねデュアル
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 22:17:51 ID:n1HpuwaK0
ウィルプス来日の直前に宝札準制限かぁ
こりゃ手打たれたな
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 22:35:43 ID:YRYcWUXN0
サモンチェーンでなんとかならないか
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 14:04:44 ID:Qohq/LVDO
>>287
素直に二重召喚やフォースリリース使おうぜ
アド損しないでチェーン積むには瓶や骸使うことになるから結局1ターン待つ事になるし
かといって簡単にチェーン積める速攻魔法とか使うと手札減って息切れする

難しいな
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 20:45:46 ID:a2sP3oD0O
二重落とし穴とジャスティスブレイクと

ってかもっと効果が極悪なもんでもよかったよな
考えたくもないが既に見捨てられたジャンルなのか…?
いや、デュアルサモナーさえ上陸すれば…!
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 22:48:59 ID:T8M6d1/2O
片足上陸してるサモナーよりイルブラの方が人気有るんだがどうする
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 22:58:34 ID:64TSqhfV0
イルブラもデュアルサモナーも居場所に困ってる同士だしこの二体で比べてもな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 01:22:16 ID:OYLoDOCDO
手札でバニラじゃないのが痛いな
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 08:04:49 ID:IN2XKeQRO
デュアルな邪帝がいたらなー。
闇・悪魔・4・Att1900で
再召喚したら1枚除外できるって感じで。
今のデュアルには、
除去が足りないと思う。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 08:14:10 ID:5ltHP6RZO
>>293
そんなもの出したらダルキリアがかわいそうじゃないか。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/20(水) 15:27:10 ID:yX0MpbzE0
>>293
ダルキリア「私では・・・不満か?」
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 15:04:42 ID:lTAC8cK5O
まぁ、お陰でダルキリアは過労死レベルなんですけどね
再召喚したら2600のアタッカーが欲しい
巨人ゴーグル?なにそれ?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 20:28:21 ID:ktygwNLlO
>>296
巨人ゴーグル「ガイアパワーがあれば
ご希望の攻撃力だよっ!」
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 21:16:57 ID:34PNHt4V0
魔法、罠破壊できる壁モンスターを出すべき
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 21:52:16 ID:wHPeHLan0
検討全盛になるのに壁w
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 23:19:39 ID:G2MN7Ae+0
200gety
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 00:40:26 ID:UnbrCdJF0
そもそも検討基準に考えたら検討以外のデッキはry
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 03:26:45 ID:NcLADnXs0
まぁ検討があるから〜で思考停止しちゃいかんわな
壁は欲しいね。殴らせて返しのターンに再度召喚できれば楽だわ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 11:38:47 ID:51RVUiT+0
《多重の狂魔皇》☆4/闇属性/悪魔族/攻1500/守1000
1ターンに一度、デッキからデュアルモンスターを一枚選択し墓地に
送ることで、相手エンドフェイズ終了時までこのカードはデュアルとなり、
選択し墓地に送ったデュアルモンスターの効果を得る。

今のデュアルの戦力ならこれくらいのカードを出しても罪は無いはず……
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 11:59:10 ID:iYCPYvSy0
>>303
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。

↑の効果を得るんですね
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 12:17:08 ID:EGLPpPLn0
蘇生カードはどれくらい入れてる?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 13:47:54 ID:WsLFvKKIO
>>305
旧制限で8枚、新制限で7枚だな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 16:51:51 ID:HyEZljsM0
>>303
展開後のパワーならサモナー・ギガプラはトップメタクラスなのに足固めで損しなくなったらどうなることか・・・植物はブロッサムまでくるというのに
スタン系と違ってこれから全盛の検討にメインではひたすら分が悪いのがある意味での免罪符になるかも分からんが
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 11:56:55 ID:hNvMT5r00
ブロッサム、暴走召喚、フォースリリースで後攻ワンキル、、、、無理?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 14:13:22 ID:JBjaxlUY0
相手フィールド上に表側モンスターがいればね
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 18:40:47 ID:BK43AUVP0
>>308
暴走召喚したら相手の場にもモンスターが並ぶことが多いからほぼ無理
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:14:48 ID:L5gPUvZ00
ブロッサム三回使えるんだからミスト出せばいいだけだろ・・・
単なる事故ギミックに変わりはないが
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 21:00:19 ID:BK43AUVP0
ミスト出したこともあるけどミストでワンキルなんかできない・・・
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 21:05:30 ID:L5gPUvZ00
ブロッサム3
⇒ギガプラ3
⇒ギガプラ3ブロッサム2
⇒ギガプラ3ミスト用の素材2
⇒ギガプラ2ミスト
⇒ギガプラ2ミストブロッサム
⇒ギガプラ2ミスト椿=10100

どこが不足だ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 21:49:51 ID:2v150lfy0
ブロッサムの何が怖いかって?
その性能もだが
入れ替わりを繰り返すだけで速攻で貪欲使えるのがまた怖いんだよ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 22:27:35 ID:L5gPUvZ00
猫じゃあるまいしデッキに戻してくれたらむしろ嬉しいわ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 22:57:43 ID:6+FxUSIi0
デュアルは墓地からの蘇生がメインだしな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:04:49 ID:EMtKqvggP
ウィルプスの登場以降炎軸
主にヘルカイザーだが
それでデッキ組むと面白げだな
ギガプラと共存もできるし
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 01:48:01 ID:0Om9oytO0
確実に主軸がギガプラになってるな確保手段的に
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 20:27:32 ID:AgfO3ElYO
みんなモンスター何使ってる?
ヴァルキリア、サムライ、ランサー、ウィルプス、サモナー、これ以外でいいモンスターいないかね?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 07:40:43 ID:3ZGnFkh60
蘇生のギガプラントや全体攻撃のヴァリアブルアーマーもなかなかいいぞ
昆虫のウィルプスと相性抜群
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 07:51:23 ID:IGiN2PLa0
ただでさえ引き運頼みだった宝札が減ったしウィルプスはもういいわ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 11:20:24 ID:GU6ZdVrAP
>>318
プロキシで回してみたがギガプラは宝札時のおまけだな
ヘルカイザー二連打の後の紅の追撃が強い
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 14:18:19 ID:iFKmdiGFO
>>321
宝札なくてもウィルプスには各種バニラ蘇生カードのデメリット回避という役割があるジャマイカ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 16:55:36 ID:GU6ZdVrAP
そもそもラプテノス召喚時に
ウィルプスをギガプラントの蘇生に挟みだすと
ドロー枚数がキチガイじみたりするわけで

思い出のブランコで
(ウィルプス→ギガプラント)×3→ウィルプス→ヘルカイザーとか繋げれば
宝札1枚でで最高8枚ドロー
成立条件がラプテノスの召喚さえなんとか出来ればってのはあるけれど
決して悪い賭けでは無いんじゃないかなと思う

しかしウィルプスはあと攻撃力が100低かったら最高だったんだがなぁw
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:50:51 ID:IGiN2PLa0
デメリット回避はなぁ・・・ギガプラ・サモナーは既に不完全蘇生のデメリットは気にならないし
除外等の対処枠の方が欲しい
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 23:53:00 ID:MZerO0RMO
炎軸ってパイロンでも入れるのか?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:26:23 ID:FY6yD+GJO
墓地にモンスターが貯まらんのだがどうしたらいい?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 12:17:57 ID:pDeVKqt20
ライロ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:24:11 ID:kXUj7uCK0
未来融合と愚埋1しか入れてないな・・・
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 22:18:11 ID:qzIkcTf/0
とりあえず断殺入れてるな
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 12:12:23 ID:1byXl6+LO
サモナー軸だがおろかな埋葬、終末の騎士、手札断殺、キラトマをフル搭載してる
とにかく落とさなきゃ始まらないからな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:23:00 ID:IzCnw3mfO
初手に未来融合来たときはかなりうれしいな。
大体思い通りに回せるし、まぁ環境が大したことないもんでそこまで押し込まれるでもなく優位に進められたり。
早くウィルプス欲しいな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:10:41 ID:vqN6B2+w0
ウィルプスまであと1週間か。
来ても結局墓地肥やすのが問題なんだよな〜・・・
ギガプラ軸だとブロッサムのほうが期待できるかもな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:56:23 ID:Pf71tYGH0
別になくてもいいウィルプスとブロッサムじゃ格が違うわ・・・
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 14:44:03 ID:rOw2gbce0
アナザーネオスとギガプラントが融合して
ラプテノスの見せかけてガイアですねわかります
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 12:56:43 ID:PKBzthqk0
EXTRA PACKが発売まであと3日か
デュアルはレアリティが低いから問題なく手に入りそうだな
イルブラントが入ればアンデットワールドデッキ破壊がより一層パワーアップするから楽しみだ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:15:48 ID:H6HuJHT/O
>>336
なんか魚とアンデット混ざってるぞ
とりあえずウィルプス手に入るからデュアル単でも組もうかな
ギガプラからウィルプス経由で全デュアルが蘇生可能ってのが素敵過ぎるw
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:19:53 ID:dbxSujio0
流石にブロッサムがあればラプテノスも楽だな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 00:41:43 ID:mfiMyPRz0
ブランコでウィルプス出せば完全蘇生みたいなものだから3枚入れたいねぇ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 11:32:12 ID:6TyiIPffO
なんだこの他スレとの盛り上がり方の差はww
過疎り過ぎだろw

イルブラはデッキ選ぶから別としてウィルプス、サモナー手に入るんだからもうちょっと盛り上がろうぜ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 11:33:10 ID:EeLtjgTD0
別にどっちもデッキタイプが広がるというほどのもんじゃないし・・・
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 13:00:11 ID:VNhECNgMO
1週間で10レスとか、かなり盛り上がってるじゃん
デュアル始まったな
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 13:37:30 ID:LUSEpVTiO
>>339
除外されない前提なら3枚も要らない
基本的に1枚墓地に在ればリリースする効果の関係上1枚を使い回せるからね
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 13:46:36 ID:ENuTzkM+0
>>343
ブランコを3積みしたいってことじゃないか?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:02:57 ID:LUSEpVTiO
>>344
なるほど それなら納得
汎用蘇生が規制されたからこそ専用蘇生が多いバニラ及びデュアルは楽しいぜ
ブランコ、黙する、決闘、蘇りし、オーバーソウルetc…
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:40:28 ID:xRy/4eVmO
俺ウィルプスとサモナー手に入れたらデュアルデッキ作るんだ…
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 18:13:37 ID:L0OffeZiO
生還の宝札もかなり相性いいよな?ギガプラとウィルプスかわいいお
(^ω^)
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 18:21:46 ID:6TyiIPffO
何をいまさら・・・


何故規制したし

やはりEXTRA発売でデュアルが猛威を奮うことを危惧したか、573よw
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 19:12:08 ID:WPM0iKZh0
蘇生カード、蘇生頼みのデッキ増え過ぎ状態だったしねぇ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:31:41 ID:hda3uM7D0
デュアルサモナーはサルベージできるのが中々良いな。
オレのスライムデッキで大活躍の予感だぜ。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 10:00:44 ID:96ntZf6l0
蝶々出たというのに過疎り杉ww
俺の嫁デッキを全力で晒すよ
実戦することが無いから、内容が平和ボケしてるかもしれないが
入れたいカードはいっぱいあるのにスペースが無いわ

Monster.21
ヘルカイザー*2 ギガプラント*3 サイドラ
ブレイカー ダルキリア*3 スナイポ 異次元♀ ウィルプス*3
クリタ モグラ ブロッサム*3 ダンディライオン

Magic.14
黄金櫃 洗脳 使徒 蘇生 大嵐 サイク 護封剣 DDR*2 未来融合 龍の鏡*2 生還の宝札*2

Trap.5
ミラフォ 激流葬 血の代償 正統なる血統*2


黄金櫃は未来融合やら代償を引っ張ってくるのに使うかな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 10:58:20 ID:xGr1hbPGO
デュアルサモナーは使えないのか?
デュアル限定血の代償でクリッターでも持ってこれるのはよさげでは?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:20:06 ID:80ruUjNa0
召喚権まで使ってエンドフェイズとか遅すぎ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 14:09:33 ID:SxOWPRV00
戦闘に耐性あるから壁としてはそこそこ優秀
代償効果はオマケだな
手札にウィルプス、ヴァルキリアあるときだけ便利
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 19:47:49 ID:bB7xrGw90
初めっからガチで組もうなんて思わんさ
今回だって壊れすぎなのは闇だけ、強いて挙げれば植物だろうから
余ったカードでお遊びデッキが組みたいのさ

ところでデュアルデッキのバリエーションってどんなもん?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 20:05:41 ID:80ruUjNa0
今回の闇勢が壊れねぇ・・・まぁそっちはいいが

スタン・ラプテ(ミラー)・ラプテ(手札)・植物・悪魔以外は知らん
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 20:28:27 ID:b7gsgZXI0
今日ホビステの大会に出てみたらこのデッキで
2勝2負だったよ 

【上級】6体
氷帝メビウス1 ヘルカイザードラゴン1 ヴァリュアブルアーマー1 ギガプラント3 
【下級】18体
ダーク・ヴァルキリア3 ライトロード・ハンターライコウ1 未来サムライ2 ローンファイア・ブロッサム3
炎妖蝶ウィルプス3 ウィード1 クリッター1 ザ・カリキュレーター1 マシュマロン1
メタモルポット1 デュアル・サモナー1
【魔法】16枚
生還の宝札2 光の護封剣1 月の書1 融合1 手札断札1 手札抹殺1
未来融合−フューチャー・フュージョン1 龍の鏡1 死者蘇生1 ハリケーン1
ライトニング・ボルテックス1 思い出のブランコ1 大嵐1
【罠】3枚
血の代償1 くず鉄のかかし1 デストラクション・ジャマー1  

初手でよくローンファイアブロッサムがくるので
ギガプラントに化ける。このとき3枚落としとくとデッキ圧縮できる
次のターンからは ギガプラントデュアルして ローンファイア蘇生して
またデッキからギガプラント持ってくる そんな感じ

来なかったら他のダークヴァルキリアとかでがんばる

前は未来融合はギガプラ2枚おとしてたけど
今はローンファイアのおかげでむしろデッキに残してるほうがいいから
ヘルカイザーとウィルプス1体おとしておく

ウィードはギガプラで呼べるのでもしギガプラ2体とウィードが墓地におちてる状況で
ラプテノスが出てる もしくは血の代償があれば
レベル8シンクロがいくらでも出るよ

ライフのこり500からの ラプテノスでギガプラ3体展開ダークヴァルキリアでモンスター除去
なぐりまくり の流れができたときは楽しかったなぁ


サイドを調整する時間がなくて 激流葬とかを積めなかったのが残念。
積んでたらもうちょっと結果良かったかも`*`

っていうかなぜかデュアルサモナーの効果が1度も使えたことないぜ・・・
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 20:41:45 ID:yebeRjht0
EXPでサモナー6枚手に入れたので組んでみようと思ってるんだが
みんなそんなに積んでないんだな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 20:47:36 ID:80ruUjNa0
そりゃ独立したほうが戦えるもの
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 20:49:32 ID:yebeRjht0
まぁ、確かに相手のエンドフェイズは遅すぎだよなぁ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 21:00:31 ID:80ruUjNa0
あぁデュアルの方か・・・せめて壁に需要があればな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 22:30:50 ID:8OoFdga80
>>357
おお、今組もうとしてるデッキと結構似てるんだけど、貪欲って不要そう?
あと竜の鏡1でラプテ出すの大変じゃないか?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 22:41:17 ID:aHTXwacj0
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 22:59:43 ID:7r6tzu4aO
ラプテノスはついでに出すぐらいでも充分だろう
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:21:35 ID:bXbBBW5KO
おぉ、デュアルスレが過密ってるとはw
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:31:50 ID:ECX/1kfw0
だいぶ種類が増えて楽しくなってきたからな
二重落とし穴が輝く日も遠くはなさそうだ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:45:26 ID:b7gsgZXI0
>>362
デュアルはやっぱり墓地こやしてこそだと思うんで 貪欲はまだ入れようとしてないです
でもローンファイアですぐ3枚越えるっていうアイデアは良いと思うよぉ

ラプテノスは普通の融合か未来融合か竜の鏡の3種でだせるけど
結構ちゃんとでてるかな
あとは血の代償があったらライフ払いまくりで同じ状況つくれるし

このデッキはもっと魔法トラップを超いいやつ ミラフォ まきゅうのわいろ とかいれていけばガチになりえると思うんだけど
怖いのは除外と弾圧とか特種召喚封じる系 サイドでちゃんと対抗しておかんとやばそう


>>366
二重落とし穴はやっぱり使いにくいかも知れん・・・破壊されることが条件だからなぁ
ジャスティスブレイクもデュアルには使えんことはないけど 自分の守備やデュアル状態のやつも死んじゃうからなぁ
素直にミラフォ積みましょう`*`オレもってないけど
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:57:12 ID:BBKkKkl8O
アンデットワールド張ってイルブラ使おうとしたら事故る事故るwww
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:17:02 ID:khuW3AFAO
名前本スレに似すぎだろwww
/(^o^)\間違えた
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:25:06 ID:Q1yvtyMJ0
>>368
今日の大会で イルブラッド使ったシンクロデッキがあったけど
イルブラッドは早めに落して 生還の宝札を引いてから生者の書禁断の呪術を使って
蘇生 さらにイルブラデュアルで蘇生 チューナー。シンクロ めずき除外蘇生 ゾンビキャリアの効果で蘇生
みたいな感じでドローしまくってたな
アンデッドはシンクロに手を出せるしキャリアと生還の宝札は必須だろうな

ライトロードにもキャリア使えたりするし いいカードだと思う

でも近所のカード屋500円したのは「無い」と思うよぉ〜ハァン!
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:10:07 ID:u3KI0bd3O
デッキ晒し

上級4
ギガプラント*2 魔獣ガーゼット*2

下級12
ダルキリア*3 ウィルプス*3 サムライ*2 ランサー*2 サモナー*2

魔法11
生還の宝札*2 ブランコ*3 蘇生 サイク 龍の鏡*2 フォースリリース 未来融合

罠13
正統なる血統*2 蘇りし魂*2 砂塵*3 因果切断*2 ミラフォ 和睦 二重落とし穴 ジャスティ


ガーゼットは効果使い終わったダルキリアとかブランコのデメリット回避にいれててこれが案外使える。ATK3000越えはいい。
魔罠除去に乏しいから砂塵三積みしてるのもガーゼットの助けになってる。蘇生手段豊富なデュアルではなかなかオススメ。

大嵐ハリケーンがないのは血統魂の邪魔になるから。

破壊耐性のあるモンスターや墓地落としたくない(主にアンデ)場合の為に因果切断をいれてる。更に自軍墓地も肥やせてなかなかいい。砂塵三積みだからサンブレよりは因果のが効果的。

墓地が肥やせればかなり回って我ながら強いんだが、モンスター少ないせいか未来融合を引けないとなかなか辛い。
おろ埋はないからいれられないんだが、みんなはどうしてる?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:19:58 ID:jJjkxq/k0
蘇生多いなぁ
落とすカードが未来融合しかないみたいだけどどう?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:30:25 ID:u3KI0bd3O
やっぱり厳しいorz
初手に来た時とこないときの差は雲泥の差。当然ながら後者のほうが圧倒的に多いので結局は勝率は六割くらい。ただ流れに乗った時の爆発力は中々のモノだと自負してる。

おろ埋ないから墓地肥やしに雑貨とか検討してるんだが、ここまでモンスター少ないとすぐ止まってしまう。
なにかうまい方法ないかな?
374351:2008/09/15(月) 01:32:28 ID:6L1kB3tS0
うお、過密になってハッピィィ!
延々とカードの差し替えやってたが、半ばヤケクソに
徹夜がデュアルしそうだから、デッキ投下して寝るお

フルボッコにするorされる的な意味でデュアル
Monster.21
ヘルカイザー*2 ギガプラント*3
ブレイカー ダルキリア*3 浅井*2 スナイポ 異次元♀ ウィルプス*3
クリタ ブロッサム*3 ダンディライオン

Magic.16
手松 黄金櫃 洗脳 ボルテ 蘇生 大嵐 サイク 護封剣 DDR
未来融合 龍の鏡*2 団結 巨大化 生還の宝札*2

Trap.6
ミラフォ 激流葬 血の代償 正統なる血統*2 異次元からの帰還

ダルキリアかわいいよダルキリア


主な思考ループポイント
・椿姫1枚くらい刺してもいいかな
・シンクロも捨てがたい
・アレ?何故か植物デッキになってる
・デッキ枚数何枚にしよう
・蘇生を重視すると、2400以上の対処が薄くなる
・魔法罠除去不足
・マクロモッコスとか張られたら泣けるな…
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:33:49 ID:SrgVkDlg0
罠蘇生は今時信頼性なさすぎ
つかギガプラ使うならおろ埋とかwなレベルのブロッサムがいるだろ・・・
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 08:53:16 ID:HFmd/djV0
リクルメインのデュアル組んでみた

総数40

上級4
ギガプラント2 メビウス2

下級19
ダークヴァルキリア3 デュアルサモナー3 炎妖蝶ウィルプス3
ブレイカー ブロッサム3 グリズリーマザー3 UFOタートル3

魔法10
サイクロン 大嵐 未来融合 龍の鏡2 強制転移
おろかな埋葬 地割れ 地砕き 貪欲な壷2

罠7
血の代償 正統なる血統2 奈落2 炸裂2

EX
ラプテノス3


伏せ除去にメビウス積んでみたけど、場にデュアルサモナーがいる時に手札にデュアルがいないとか、
そういう事故が多い… …てかブロッサム鬼畜すぐる
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 10:34:01 ID:qaoWXG1h0
今日は大会だー
今のデュアルでどこまでいけるか楽しみだ
378357:2008/09/15(月) 10:48:43 ID:Q1yvtyMJ0
>>376
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3735386
俺この動画を見てから ギガプラ展開デュアル始めたけど
昆虫だから リクルーターは ドラゴンフライをギガプラで蘇生できるんだぜw

ブロッサムの初手からギガプラ出せる行為は鬼畜だよな
ギガプラ破壊されても 除外されなければ墓地越えて別にそこまで困らないし
やっぱりデュアルサモナーが意外と使えなくて絶望したのはおれだけじゃないんだね

メビウスはやっぱりいいと思う でも俺は事故ったので1枚にしてる
ライコウやライラは墓地も超えるし伏せ除去もできるからそっちもいいと思うよ

>>371
そのデッキだと蘇生が多すぎて墓地が超えないと話にならない感じがするから
とりあえずモンスター増やすか ローンファイア3入れてギガプラントの出しやすさを
体験してみたらいいと思うw こんなこと言うとデュアルを植物に導きすぎだけど・・・
他にも手として アンデッドワールド積んで イルブラッドと生者の書とか積めば
蘇生手段が魔法でめちゃくちゃ増えるなぁ


そのデッキの弱点はサイコショッカーと王宮のお触れだなぁ お触れはまだチェーンできるけど
ショッカーが出たらかなり厳しい 罠蘇生減らしてライボルとか積むのをお勧めする
しかし砂塵発動してから伏せる発想はなかった。それいいね

ガーゼットもなるほどって感じだなぁ でもウィルプスを蘇生してデュアル効果つかえば デュアルモンスター完全蘇生するぜ
生還の宝札で2回ドローできるしね

墓地肥やす方法は未来融合をハリケーンで回収するっていう手もあるよ

>>374
植物デュアル作ってみたいよな ウィードはブロッサムでも呼べるしギガプラで蘇生できるしまじオススメ
蘇生カードがそろってれば ラプテノス出てれば ギガプラとウィードで8シンクロたくさん出せるよ

379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 14:26:43 ID:SrgVkDlg0
ぶっちゃけミラーよりただの融合のが使いやすい
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 17:12:32 ID:5D9Cxsh1O
お父さん三積みするといい感じ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 17:40:22 ID:6L1kB3tS0
357が未来、鏡、融合を1枚ずつ入れてるのが使いやすいと思う
ラプテノスは1回やったらやめられないからなー

王宮の鉄壁を積んでみるのも、案外いいかもしれない

Monster.21
椿姫 ヘルカイザー ギガプラント*3 サイドラ
ブレイカー ダルキリア*3 ロードポイズン スナイポ ウィルプス*3
クリタ ブロッサム*3 ダンディライオン ウィード

Magic.12
手松 洗脳 ボルテ 蘇生 大嵐 サイク 護封剣 未来融合 融合 生還の宝札*2 ブランコ

Trap.7
ミラフォ 激流葬 血の代償 正統なる血統 王宮の鉄壁*3
382357:2008/09/15(月) 18:17:52 ID:Q1yvtyMJ0
>>381
たぶんそのデュアルが最強だと思う あとはプレイングしだいなのかな
個人的に未来サムライは1枚以上あると生きてれば毎ターン効果つかえるのでお勧め
ローンファイアとかで越えるしね

ヴァルアブルアーマーはザコや羊トークンを並べられた時、リクルーター相手に有能
言っても、これはそこまで使用できた覚えはない・・・サイドに1枚でよさそう

竜の鏡が入ってないけどデュアルの数からして入れると厳しそうだしなぁ

と思ったら王宮の鉄壁が3枚入ってるのね・・・なぁーるほど 腐らないか心配だけど`*`

俺はマクロコスモス対策は 魔法除去モンスターを大量投入するつもり
383377:2008/09/15(月) 19:25:02 ID:qaoWXG1h0
大会準優勝だったぜ
決勝は手も足もでなかった・・・
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:45:10 ID:u3KI0bd3O
>>383
おお!頑張ったな。
とりあえずオメ


詳細kwsk
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 23:17:39 ID:Q1yvtyMJ0
>>383
おめ!!詳細ききたいぜ

さっきからグラディアルとセルフで戦わせてるけど全然勝てんで困ってるんだ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 01:24:36 ID:udHtEzqcO
マジック・スライム「なに盛り上がっちゃってるのよ。今まで放っておいたくせに・・・」
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 02:44:18 ID:qGsAj5rh0
俺はその昔 マジックスライムデッキを作ったことがあるほど
デュアルやマジックスライムを愛してるんだぜ


もう崩したけど
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 21:30:51 ID:BeXD9Ol60
デュアルサモナーは正直ロケット並みのステータスでよかった希ガス
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 01:40:19 ID:YCGHJmacO
デュアルサモナーって必須か?
俺のプレイングのせいもあるだろうがなんかタイミング微妙で使いにくいんだが。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 02:07:41 ID:AhPvpsGdO
>>389
デュアルサモナーはマジで必須、あれに何度助けられた事かソースは俺
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 06:38:04 ID:ifXEsxGN0
むしろサモナーは攻撃できる壁として・・・
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 16:44:08 ID:xwscy8cl0
サモナー使うなら一体でも墓地肥やす方を優先するわ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 01:05:12 ID:jFlWdPyXO
攻撃できる壁っつっても1500じゃな
だったらマシュとか死霊いれてるほうがよくね?デュアルは場持ち悪いんだし

熊母入れてないからよくわからんがATK1800位はあってもよかったんじゃないかと思ってる
もしくは「このカードはデュアルモンスターとしても扱う」とか欲しい
そしたら鏡がもっと発動しやすくなるのに
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 01:48:53 ID:v2XqkrPT0
デュアルサモナーは3枚積めば効果使えることが増えるとは思うけど
能力的にあんまり積みたくはないなぁ

でも護封剣発動中とかだったらいいかもね
ということで近いうちにデュアルサモナー3枚積んだデッキ作ってみるわ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 01:49:29 ID:v2XqkrPT0
デュアルサモナーは3枚積めば効果使えることが増えるとは思うけど
能力的にあんまり積みたくはないなぁ

でも護封剣発動中とかだったらいいかもね
ということで近いうちにデュアルサモナー3枚積んだデッキ作ってみるわ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 02:04:45 ID:v2XqkrPT0
2重投稿すまん

大会で見たイルブラッド入りのアンデッドシンクロ作ってみた
デュアルモンスターはイルブラッドしか居ないが
生還の宝札と漆黒のトバリがいい具合に墓地肥やしとドロー加速してくれる
キャリアを自己蘇生じゃなくて ゾンマス、イルブラで蘇生しまくって
何度もシンクロできるのがいいな 強力な6、8が出やすい5、9もがんばれば可能

上級8
絶望 イルブラッド2 レッドアイズアンデッドドラゴン 龍骨鬼 ショッカー ダーククリエイター ヴァンパイアロード
下級13
ゾンマス3 ピラタ3 キャリア2 終末1 ダークグレファー
疫病狼 死霊 黒溶岩竜 

魔法17
漆黒のトバリ2 リロード2 手札斬札 生還の宝札2 生者の書3
ミイラの呼び声 大嵐 ハリケーン 死者蘇生 ライボル クロスロウル

罠2
死デッキ 魔デッキ

397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 06:32:00 ID:0p0YPqsc0
とりあえず守備でセットしておいて、攻撃されたら表になって効果使えて、戦闘で破壊されずにラッキー程度で3積みしてるぜ!
あ、貫通やめて
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 09:41:33 ID:jFlWdPyXO
やっぱ守備力0が問題だと思うんだよ
なにで殴られても死ぬから守備表示じゃあまりに頼りない
サモナーが生き残ることを前提に考えたコンボはあまりに不確定過ぎるから違うものを考えることになるし、とりあえずリクルに破壊されない1500位はあってもいい。てか攻撃力0守備力2000だったらよかったんだが
守備力ウィルプスと逆であってほしかった
早く墓地に落としたいのにウィルプス地味に破壊されないから厄介だ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 12:17:20 ID:v2XqkrPT0
そこで、おれの大好きな 沈黙のダークスピリットですよ。

相手の攻撃を別の相手モンスターに移す罠 相手に守備モンスがいたらそいつを攻撃表示に変更して移すこともできる
これで相手モンスが2〜3体いても沈黙のダークスピリットでデュアルサモナーを守れるってわけだ!

アンティーク、漆黒のワーウルフ、ミラージュドラゴンは怖すぎます^^

大体おれのデッキ像が見えてきたな
人気ない スライム、デュアルサモナーデッキ
両方サルベージで使えることを生かしてグリズリーと一緒に展開する
ミストボディとか積んでもいいな デュアルサモナーにつけるのはもったいないけど
スライムにトライスつけて相手モンスター殴ると結構なダメージがあるぜ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 13:08:33 ID:Fg9bwN5m0
まさかデュアルスレでデュアルサモナーが不評とは

てかデュアルデッキ使ってるんだけど伏せ除去とモンスター除去が無くて困り果ててる
ダルキリアだけじゃモンスター除去追いつかないぜ…この前裁きの龍に完封された
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 15:15:29 ID:aYMi6xccO
>>400
魔族からのスナイプorユベルでGO

…ってこれは魔族デッキの場合か
まぁ、ライボルとかの汎用除去しか無いかねぇ…
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 21:51:49 ID:v2XqkrPT0
>>400
俺はモンス除去はライボル2積んでる
あとはフォースリリース入れて ダルキュアで除去する
未来サムライも守れれば毎ターン表だけだけど破壊できるからいいよ

伏せ除去はライラとライコウ入れると墓地も超えてグッド
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 09:03:19 ID:GzlDuwQo0
手札のギガプラとか捨てるためにもライボルのような手札コストある除去は便利よ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 02:50:20 ID:RDxFN7PJ0
一日中友達とデュエルしてたが
六部衆相手におれのガチ構築デュアルは1勝しかできず まさにボロ負けだった。
デッキは357 まじでへこまされたわ・・・やっぱ弱いのかな・・・デュアル
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 05:13:28 ID:FEwCu5uf0
>>404
デュアルが弱いんじゃなくて
おまいさんの構築とプレイングがあまいとは考えなかったのかね?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 08:55:40 ID:TC0T25ZO0
正統とかの蘇生をメインにしてると、カモンがすごい面倒くさいんだよな。
身代わり効果のおかげで、ヴァリュアブルアーマーでも一掃できないし。
逆に、相手も攻撃力低いから、こっちの攻撃力の低さもさほど気にならなくなるけど。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 12:23:00 ID:RDxFN7PJ0
訂正しよう 弱いのかな・・・おれのデュアル・・・ こうなったらミラフォを買って積むしかないな

デッキの相性の問題もあるとは思うけど ヤツの六部衆は単純に強かったな
デュアルの攻撃力の最高ラインが2400なのはひどいよな
向こうは紫炎とか 連合軍 みたましろ で強化してくるから一方的に殴られる
どうせミラフォふせてもヤイチに破壊されるんだろうな
好きな除去カードを自由にもってこれる増援3枚積めるってのは本当に強いな

すまん 六部衆の話になってしまった。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 12:27:39 ID:pboO3doV0
足りないものを補う程度もできないのでは何使っても勝てまいよ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 14:15:33 ID:Q2C31m5l0
>>407
ギガプラ+ブロッサム+ラプテノスでギガプラコンボおいしいです(^q^)
それにBloo-Dを足せば六部衆なんぞ烏合の衆だぜ?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 14:21:02 ID:9TDUq3oW0
>>407
チューナーがウィードだけみたいだがコピープラントお薦め
ギガプラントで簡単に黒薔薇出せるんだぜ!両方の効果使えるしな

ブロッサム・ギガプラントでのレベル変換と
ウィルプスから選んで呼べるデュアルモンスターでほぼ自由にシンクロ出来るよ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 15:04:57 ID:RDxFN7PJ0
アドバイスをありがとう!

ギガプラ大量展開&大量ドローからのフルボッコはゲームエンド級のコンボで
大好きなんだがどうもそれまでの布陣がそろわずやられていた・・・
それに特化するようにちょっと改造してみようかと思う

とりあえず黒薔薇手に入れるためにローズパック買ってくるぜ!
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 21:52:08 ID:ZzqBGkqw0
サモナーはリクルートできる破壊耐性持ちってのが救いだな攻撃力1800くらいあったほうが嬉しかったけど
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 22:52:01 ID:uTSqSdVn0
破壊耐性より1ターンに1度デュアルモンスター1体につき500ポイント回復とかのが嬉しかったよ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 23:19:10 ID:9TDUq3oW0
>>411
頑張れ CSOCはCとDに埋もれる恐怖のパックだ

ついでに俺の嫁デッキ
【最上級】2体
鉄鋼装甲虫 冥府の使者ゴーズ
【上級】5体
氷帝メビウス ヴァリュアブルアーマー ギガプラント×3 
【下級】13体
黄泉ガエル ダーク・ヴァルキリア 未来サムライ ローンファイア・ブロッサム×2
コピープラント ウィード クリッター メタモルポット デュアル・サモナー
ボタニティ・ガール ペンギンソルジャー マジック・スライム
【魔法】15枚
生還の宝札×2 未来融合 洗脳 龍の鏡 死者蘇生
サイクロン 大嵐 ハリケーン ライトニング・ボルテックス
おろかな埋葬 サルベージ 二重召喚 戦線復活の代償 増草剤
【罠】5枚
血の代償 正統なる血統×2 激流葬 呪われた棺
【エクストラ】15枚
超合魔獣ラプテノス×2 マジカルアンドロイド A^o^Jカタストル×2
氷結界の龍 ゴヨウ 黒薔薇 サイコヘルストランサー×2
レモン 星屑 ギガンテック メンタルスフィア ミストウォーム

突っ込み所が多いのは金が無い故。蝶無いのが致命的だが何ともないぜ ダーヴァルとかブランコとか欲しい・・・。
ブロッサムも少ないからボタ子を起用。手札にプラント来まくって頓死しないために黄泉。
マジックスライムは愛。みんな仲良くサルベージ出来るぜ

基本はやはりギガプラントからの展開。ヘルカイザーは強いけどプラントと同じ2400止まりだから事故要因だと思うんだ。持ってないけど
そこでシンクロを搦めて突破する。シンクロはデッキの性質上7と8の需要が高いのでそこを特に幅びろく。

呪われた棺はいいぞぉ。デュアルだから蘇生かなんかだろと喜んで割りに来てくれる。




それにしても、だ。除外弾圧勘弁してくれ・・・orz
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 00:28:31 ID:0WRwy3hB0
資産不足のデッキ晒されても働けとしかいいようが
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 00:42:25 ID:z08DwAk40
近くにショップがないかやたら高い都会なのか?
蝶・ダルキ様は100円で買えたしブランコは20円コーナーあさったら出てきたぞw
ヘルカイザー様もギガプラントも安かったおかげでデュアルは貧乏な俺にも安く組めた、けどシンクロなしなんだぜ・・・orz
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 00:59:51 ID:n1jjVs77O
>>414
ティタニアル2ブロッサム1オークションとかで買って植物組んだらどうだ?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 01:24:42 ID:XOt4R+qhO
>>415
語弊を招く書き方だったかな。
欲しいカードはあるがあのデッキはあれで普通に戦える。
事故率が結構低めなのが売りさ。
>>416
近所に店はあるんだが…レアならとりあえず200、スーパーに至っては最低500…なんつーぼったくり

折角強力な展開力を有して居るのだからシンクロを使わない手は無いんだぜ
簡単にぶっぱ出来る黒薔薇なんかは本当に便利

>>417
その発想は無かった
デュアル好きだから組んでおきたいけど
気が向いたらシフトしてみるよ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 01:52:35 ID:fEyjM/WFO
デュアルスレが過疎ってないなんて・・・嘘だっ!!
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 01:55:28 ID:7sTezq0O0
よくあるギガプラビート融合デュアル
【上級】5体
氷帝メビウス ギガプラント×3  サイバードラゴン
【下級】12体
ダーク・ヴァルキリア×3 未来サムライ×2 ローンファイア・ブロッサム×2
ウィード アナザーネオス×2 蝶 ダイバー
【魔法】20枚
生還の宝札×2 未来融合 洗脳 龍の鏡 死者蘇生
大嵐 ライトニング・ボルテックス 戦線復活の代償
ブランコ×3 融合×2 DDR 闇の量産 魔法石の採掘
超融合 マスドライバー フォースリリース
【罠】4枚
血の代償 正統なる血統 激流葬 異次元からの帰還

あれ41枚だった・・・。
ブロッサムは大分強いがデュアル系を増やして強化して欲しかったな・・・
ダイバーはまともに効果使えたことないが昔からのよしみで入ってる。
∞ダークはブロッサムに追い出されました。そろそろダイバーもぶろss(ry
融合もデュアルの数減って腐りだしてきそうだし、
そろそろ魔法罠除去のデュアルをください。
まだスレ建って1年たってないんだな

421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 02:47:57 ID:eASB+aMN0
魔法が意味不明
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 09:44:38 ID:YJMbeL8n0
>>420
 サイクロン入れてないのか
 というかただでさえ手札消費の激しい融合デッキなのに超融合とか魔法石とか使う余裕はない気がするぞ・・・
 実際回して事故らない?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 10:50:20 ID:z08DwAk40
闇の量産で補充するんだろ
それでも事故ると思うけどな・・・・
424420:2008/09/23(火) 15:58:28 ID:SOvF/amP0
>>422
昔より事故率上がったかも、上級と魔法ばっか来たら終わるしな。

採掘はマスドライバーのために入れたが実際それ以外に使うほうが多いし
素直に魔法減らしてブロッサムと侍でも入れるか・・・
ブロッサムからギガプラ中心でいくと植物でよくね?ってなりそうだから怖い。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 17:39:42 ID:YJMbeL8n0
>>424
その意図は読めたが、ラプテノス+ギガプラント×2+マスドライバーで焼き尽くすのを狙うなら、
ビートしつつあわよくば・・・ってよりはもっとそれに特化した方が確実だと思う。でないと腐る。
勿論融合ビートをしたいならそちらに特化するべき。

サーチ手段に乏しい宝札が減ってしまった今ドローソースをあれだけに期待するのは危険。
融合素材の広さが売りなんだし、闇の量産工場だけでなく素材引っ張れる増援や融合回収とか入れてもいいんじゃないか?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 18:57:54 ID:dlem2O5C0
>>425
侍増やすより増援ほうがいいか。
1枚ぐらいならアナザーと侍で腐ることも少ないだろうし、圧縮もかねてか
融合回収は少し使うのが難しそうだな「融合」だけってことは闇の量産より腐る可能性高いしな・・・
マスドライバー特化したデッキは今作ってるな、キャリアギガブロ蝶鉄壁3で作成途中かな

427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 05:36:37 ID:UUVGBRbs0
ブリューナク手に入れたら 宝札ギガプラ大量展開大量ドローで手札肥えるし
手がつけられなくなった2000円で買って本当によかった
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 09:35:32 ID:i27t69YF0
ブリュは2500で即決したな
金銭感覚が完全に狂ってるぜ・・・

最近ヘルカイザー使い回すのが面白くてしょうがない
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 23:34:39 ID:5sWVCW9UO
このスレ的に灼熱王パイロンってどうなんだ
以前と違ってUFOをウィルプスやロンファと共有出来るし、
ウィルプスからも出せるから結構いけると思うんだが…
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 23:40:19 ID:9VlXKDZj0
パイロンは専用デッキで使い捨てバーンしまくる
ぐらいしか使い道ないんじゃないかね。1500じゃ場持ち悪いし
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 18:17:39 ID:FvxCGMMP0
>>429
レベル5な上ステータスが貧弱すぎなのが不便だな
バーンデッキでもおとなしく使い捨てLPダメージ系カードを入れた方が楽な気がする
デュアルデッキに1枚だけ忍ばせておけばウィルプスとのコンボで最後のひと押しができないこともないかなって位だ…
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 01:05:27 ID:uMRiyf/jO
レスサンクス
やっぱやるなら特化するか伏兵か。

実はデュアルデッキに伏兵的に一枚仕込もうと思ってたんだが、
マジスラとどっちが良いか悩んでたんだ。

両者とも一長一短だな…
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 03:00:49 ID:bIfoVakO0
マジスラは発動すらあやういだろ
まだシャドウダイバーのが
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 12:35:43 ID:yXK7ju0j0
しかしデュアル登場当初と違ってラプテノスや蝶が居るんだから一枚忍ばせるのは面白そうだな。

あまり使われてないデュアルを適当に考察してみる。
灼熱王パイロン
・とりあえずデュアルすればほぼ確実に1000。打点低いがブロッサムや蝶とUFOを共有できる。
・事故要因。ただでさえ上級多いわけだし
マジックスライム
・効果自体は強力。攻撃抑制にも。デュアルサモナーや黄泉とサルベージ・熊母共有可能
・こっちからやると攻撃を介するのと効果使うと大抵死ぬのがなぁ
シャドウダイバー
・ダイレクト通せば1500。攻撃介する以外はパイロンよりよさげ。
・自身以外に補助する相手って入るスペースなくね
∞ダーク
・ダムド帝ざまぁww
・でもそれはダルキリアや未来サムライで出来る罠
笛吹き
・効果発動できる機会が・・・場持ちも悪いし
アレサ
・上に同じ。サルベージ対応してる分いいかな?
巨人ゴーグル
・2600ぐらいになれよwwww
竜影魚
・巨人に毛が生えた程度・・・
サンライズ
・多分ガードナーの中で一番需要無いな

こうしてみるとつくづくデュアルには魔法罠除去分が足りない

435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 21:29:51 ID:0dI6+VQ80
サンライズガードナーは異様にカッコいいという利点が
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 15:21:48 ID:aXAfMYxU0
診断頼みます

モン×18
ブレイカー サイドラ カーガン
ヴァリュアブル・アーマー 古代の機械騎士×3
ギガプラント×3 デュアル・サモナー×2
ダルキリア×3 ウィルプス×3

魔法×17
蘇生 嵐 サイク 生還の宝札×2
地砕き 収縮×2 ライボル×2
ブレコン 龍の鏡×2 未来融合
黄金櫃 ブランコ×2

罠×5
ミラフォ 血の代償 激流 ジャスブレ×2

エクストラ
ラプテノス×3 適当にシンクロ

カーガンはまぁ普通に墓地肥やしのために。
あまりサモナーが使えないんだがどうすりゃいいだろう。。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 19:16:16 ID:HBwpXKR+0
抜けばいいよ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 21:55:33 ID:q1owXHYu0
サモナーは一枚差しとくと役に立つことがある、ぐらい。
二枚は要らないな。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 00:43:05 ID:Y7I2RMyw0
ウィルプス、ブロッサムが足りない…
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 17:47:16 ID:KUl9r9YbO
>>439
エクストラの箱買えばいいと思うよ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 00:19:02 ID:4W3lef/e0
自分の使ってるデュアルを晒してみようかな…

総数40

上級5
ギガプラント2 ヘルカイザー・ドラゴン ヴァリュアブルアーマー サイバードラゴン

下級16
ローンファイア・ブロッサム3 ダーク・ヴァルキリア3 炎妖蝶ウィルプス3
デュアルサモナー3 アナザー・ネオス2 グラン・モール ブレイカー

魔法10
サイクロン 大嵐 未来融合 龍の鏡2 光の護封剣
フォース・リリース2 戦線復活の代償 貪欲な壷

罠9
血の代償 正統なる血統2 二重の落とし穴2
ジャスティ・ブレイク 奈落の落とし穴2 激流葬

エクストラ
ラプテノス3 グランネオス

>>434の言う通りまさに伏せ除去に苦労する…
展開が良いから炸裂はそうダメージ無いけど奈落はキツい…
初手に未来融合があればヘルカイザーとヴァリュアブル落として大分楽になる。
デュアルサモナー結構強いんだけどなぁ
お触れ型にしようか悩んでたり
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 18:28:17 ID:NzqJBeNPO
>>441
穴ネオスも投入して下級デュアルを増やせばサモナーも活きると言うことか。
これは回しててなかなか面白そう。


一応気になったとこをあげると…
死者蘇生、ミラフォ、クリッターは入れとくと良いんだぜ。
洗脳辺りもあると便利。伊達に制限じゃない。

除外対策にはやはりDDRを薦める。龍の鏡ともシナジーするからね
後は前にも上がっていたようにチューナー…まあウィード辺りを一枚挿しておけば必ず良い動きをしてくれるはず。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 17:55:01 ID:X3noAwpr0
ギガプラ軸のよくあるデュアルなんだが次元系に弱すぎる…
帝ストラクを適当に入れ替えただけのデッキに全然勝てなかった。

大嵐、サイクロン、砂塵の3枚しか全体除外を除去できない。
ダーク・ヴァルキリアの魔法・罠版があればな。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 20:23:43 ID:bHGUlBCw0
デュアルしないで破壊できるブレイカーの非道っぷり
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 02:58:40 ID:8MwaXGboO
デュアルは弱いというか遅い
せめてデュアル用血の代償フィールドが必要
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 05:37:15 ID:oymlWKSXO
漫画版GX4巻に楽に召喚出来るHEROが付くようだけれど
何気にデュアルも恩恵にあやかることが出来るな
素材の『HERO+水属性』はいるし、融合もラプテノスが
いるから無理無く採用出来る
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 07:47:47 ID:k6quTTAz0
>>446
まさかデュアルで使えると思わなくてスルーしてたわ。
普通に未来融合はもちろん、ミラクルフュージョンを1枚入れてもいいな。

マナザーネオス3、エアーマン1、デュアルサモナー3
とかにすればアブソルートZero中心に組めるし。
こいつをリリースしてヘルカイザーをアドバンス召喚でダイレクトアタック!もいいな。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 17:23:16 ID:KkLs6N6U0
デュアルサモナー
・攻撃力1500とリクルーターより高い
・1ターン1度戦闘で破壊されず収縮や突進などに強い
・単純に準アタッカークラスで2回攻撃しないと戦闘破壊できない
・【デュアル】では珍しく先行1ターン目にセットしてもいいモンスター
・【デュアル】必須の血の代償を内臓、擬似切り込み隊長にも
・水属性のためアブソルートZeroの融合素材に
・すでにアブソルートZeroが存在しているときに融合(or奇跡融合)+このカードでサンダーボルト
・魔法使い族のため対魔法使い族のマジシャンズサークルに対応

この地味さがいいな
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 06:16:39 ID:t5YEH4P7O
>>448
こう書いていくと今回のZERO登場やサークル再録で相対的に強化された気がするな
デュアルメインでも敬遠されることが多かった彼もこれで使いやすくなったかな?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 00:31:35 ID:RBBng6lrO
あげ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 02:19:42 ID:SevuvUKwO
5DS始まってからE・HEROほったらかしだったが今見るとイラストとかすげえいいな
遊星のカードとは大違いだわ
一枚一枚が魅力的
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 13:16:22 ID:5yondgxp0
 (V) (V)  
彡[ ・Y・]ミ <あんたに決闘者を名乗る資格など無い

453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 16:33:45 ID:PbaRRn1c0
他を貶してまで好きな物を褒めるのは感心しないぞ。
例えカードでもッッッ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 01:01:56 ID:5MxDMmfE0
ダーク・ヴァルキリアを軸に見習いやジャンクシンクロンやダムドを採用して
組んでみたやつで非公認でたら優勝したよ。
未来融合でウィルプスとヴァルキリア落として生還張ってブランコがおいしすぎるw
見習いでヴァルキリアにカウンター乗せてもアド取れてすごく強い

上の方で罠に弱いとかあったけど砂塵とお触れ両方採用したら罠怖くなかった
寧ろ蘇生止められる方がよっぽどキツイ
あと龍の鏡で除外したデュアルを墓地に戻す意味でも異次元からの埋葬が結構使える
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 17:10:23 ID:b9UV0Ium0
>>454
ちゃちゃっと晒してみようか
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 00:40:39 ID:myysQ2rJ0
>>455
(メイン)
ゴーズ ダムド×2 ウィルプス×3 ダークヴァルキリア×3 見習い×3 老魔術師 水晶
ジャンクシンクロン×3 ブレイカー クリッター
未来融合 おろかな埋葬×2 龍の鏡 ブランコ×3 宝札×2
大嵐 サイクロン 死者蘇生 地砕き 月の書 貪欲 黄金櫃
聖バリ 激流葬 死デッキ 砂塵×2 お触れ×2

(サイド)
異次元埋葬、ツイスター×2、ライオウ×3、
クロウ、カイクウ、ハリケーン、サイドラ等

(エクストラ)
ラプテノス×2、フォートレス、シンクロ適当に12体

血統や代償はお触れの都合上不採用、むしろ無くて十分
採用デュアルが2種6体なので、未来融合で落とす組み合わせがほぼウィルプスとヴァルキリア1体ずつで確定、
おろ埋とかも積極的に使ってとりあえずデュアルは墓地に落として、宝札絡めてブランコ。
ウィルプスとヴァルキリアが墓地を行ったり来たりする感じがまさしく「墓地を行き来するブランコ」って感じがして好きw

シンクロはミストウォームが出しやすくて強かった
(宝札がらみでジャンク→見習い1ドロー、ブランコで蘇生1ドロー、シンクロで手札減らずにミストウォーム)
とりわけダークヴァルキリアで場を散々荒らした挙げ句、ダムドやシンクロが出てくるんだから
(しかも手札は増え続ける)相手に取ってみれば奇妙な動きをするデッキだったと思う。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 15:36:59 ID:UisA3LtV0
面白いね。見習いが魔力カンウター・死デッキ・リクルートと大活躍だ。
ブランコはウィルプスで完全蘇生、宝札でドロー、シンクロ素材と強いよな。
お触れが2枚なのが気になったけど、3枚じゃダメなのか?

魔法ストラク関係でヴァルキリアが強化ってことになるのだろうか…
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/12(水) 00:46:59 ID:LVefSeC3O
そういえばエンディミオンとダルキリアシナジーするんだよな
ただこのスレ的には微妙か
カウンター使う有効なモンスダルキリアくらいだし
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/12(水) 14:07:20 ID:gAkKH1tw0
>>457
あれ、今お触れ3枚積めるんだっけ。忘れてた。
まあどっちにしても2枚しか持ってないし、他の罠を邪魔しない程度に
相手の罠を良いタイミングで邪魔してくれる枚数だったから問題無いかと。積みたかったらお好みで、的な。
ちなみに、緊テレガジェには勝てたけどシンクロアンデやライトロードのように大量展開されるとヴァルキリアの除去が追いつかない。
しかも互いにお触れの効果がほとんど期待できない、というねw ゆとりのデッキには敵いませんわ…(;^_^

>>458
【魔力カウンター】に、デュアルであるヴァルキリアが入っていく感じだかな。
ただあっちは魔法使いメインになるから枚数積まない例が多いね。
でも【デュアル】で使うならデュアル軸で考えるからとりあえずダルキリ3積みだなw

いやー、ホントヴァルキリア絵も良いし効果も良いし最高だわ。
また彼女の為のデッキ考えようかな。またちょっと別の方向で。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/13(木) 00:22:21 ID:PtAPGmeM0
>>459
シンクロアンデやらライロが外道なのはもちろん嫌ってほど分かるけどな
結局は人の勝手なんだしゆとりの、とかあんまり言わない方が良い気はする

ダルキリアを活躍させたいが為にデュアル組んだのは俺だけじゃないのね
デュアルは蝶にブランコ、ダルキリアと実に俺好みの素敵なカードイラストが多くて嬉しいぜ



461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/13(木) 00:38:55 ID:K7G2c9Yk0
ライロにすら勝てないのは問題ある
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/13(木) 13:37:33 ID:UQKAV8Xu0
ダルキリアよりアレサのがイラスト好みだなあ。
インフィニティ・ダークなんかも格好いいと思うが・・・デュアルスレでも
名前があがらないような奴らは悲しいほど弱い・・。
シャドウ・ダイバーはギリギリ使えてたけどね
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/23(日) 19:13:33 ID:vCtvzd/p0
今日LODT買ったらダルキリアが3枚手に入ったわけだが
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/25(火) 16:42:57 ID:XTk7YRHtO
でっていう
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/29(土) 08:11:24 ID:D+655oIR0
シャドウダイバーか・・・非常に楽しそうだけど場持ちが悪いな
そのまま一撃ワンキル的な感じが強いのかな

闇4以下ってかなり範囲が広いから効果いろいろねらえそうだな
カイクウ、ヴァンパイアレディ、黒蠍、アスワンの亡霊

・・・意外と少なかった。

他はデッキトップを墓地へ送るとかクダラン効果しかなかったわ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 02:52:37 ID:I5CiFOI20
都市でなくて魔力掌握は
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/13(土) 15:25:50 ID:Rq+egcGc0
今日発売のストラクとダルキリの組み合わせとかどうなんだろう
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/20(土) 01:55:49 ID:tv11crGuO
>>467
コンボとしてはいいと思うがデッキとしてみれば中途半端
ダルキリアはやっぱりデュアル軸で使っていかないと無理だろ。
もう一種類くらいダルキリアレベルの魔力カウンター使うモンスターいたらもう少しちがかったろうがダルキリアのみでエンデュミオンと組ますのはむりある
デュアル以外で使えるのは穴ネオスくらいで他はきびしいだろうな
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/21(日) 06:24:26 ID:o+daFq1T0
>>465
スター・ブラストで多少はレベル調節容易になったけどそこまでして殴らせたい効果いたっけ。
レベル下がるの1ターンだけだし結構準備も手間取りそ。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/23(火) 21:42:34 ID:mvjeUSMx0
ギガプラント、ウィルプス、ソプラテノス、マスドライバーで1キルできんじゃね?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 00:31:56 ID:e1YqeH+J0
訂正。ラプテノスだった
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 00:34:47 ID:WP+OnSGDO
>>465
終焉の精霊でダイレクトだ!
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/24(水) 00:38:37 ID:0cjLqjd0O
>>470
既出


あげんな
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/25(木) 15:55:10 ID:v9lqFepK0
スレは上げなくていいけどスレの勢いはあげてほしいね
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 01:18:24 ID:sgWUBhXyO
話題がないなぁ

デュアルはなんで勝てないんだ?未来融合無制限ならもうちょいやれそう?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 01:39:34 ID:eOLbrSi50
弱点アンデと丸被りなのに向こうのが耐性も速度もあるもの
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 07:34:31 ID:G0B9dqry0
環境の高速化が半端ないからなあ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:48:07 ID:gm/CW+N70
お前らどんなデッキ使ってんの?俺はデュアルエーリアン
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 01:05:38 ID:3SGZGK+CO
>>478
デュアルにそんな選ぶほど選択肢はないと思うが

俺はダルキリアギガプラビートの純デュアル
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 16:03:33 ID:PMykTxovO
>>470
ソプラテスかっこよすぎで吹いたwww

そんな俺もダルキア入りデュアル植物。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 12:32:04 ID:dbNTsFFl0
ダルキリ入りの次元なんだがデュアル名乗っていいんだろうか
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 20:21:51 ID:Pk0PBUBCO
まぁどこからが【デュアル】なのかは難しいよな
穴ネオスはちょっと別としてデュアルじゃなくてもダルキリア使ってるやつたまにいるし
二、三種類以上いれてたら自信もってデュアルと言っていい希ガス
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 23:55:09 ID:dbNTsFFl0
たしかにちょっと違うかもな・・・
まぁデュアルだって言い張るけど
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 11:50:49 ID:ADbOkkaP0
魔族召喚師シンクロ中々に面白いな
歯車街との相性は抜群だし
アーカナイトも自然に出せる
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 21:59:55 ID:u1ECtvzv0
デュアル植物だけど、ヘルカイザーは入れてる。
こいつは俺の友
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 23:30:17 ID:Bgk6KptD0
最強のデュアルモンスターってなに?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 00:28:43 ID:85eBHbCuO
ダルキリア
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 15:45:50 ID:Ady9byj50
ダルキリだな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 20:14:15 ID:dBtq/GVeO
ダルキだな
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 23:27:03 ID:yRCreQOMP
あえて魔族といってみる
歯車街をスプロで割ってDDB出すの楽しいよー
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 05:05:52 ID:hc1eg1/j0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5547971
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5547750
デュアルスレが盛り上がってくれるとありがたいなぁ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 11:52:55 ID:6z/CNmFRO
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 21:23:38 ID:LdPDyM+N0
ダルキリアがあらゆる意味で最強すぎて困る
高いATK!強力な除去効果!美しすぎるイラスト!!
これはもうヴァルキリデッキを組むしかないと思って黒くなる前のを調べたら
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 21:29:28 ID:gkjBP6j+0
下乳いいだろ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 01:02:35 ID:cuhzdcfmO
>>491
正直大したことない
生還の宝札フル活用とかあるがあの程度普通じゃね
ターボってほど回ってないし
てかなにより相手が弱すきて話になんねぇw
普通なら奈落やらなんやらがもっと飛んでくる
あと右の奴が痛い上にキモイwww
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 01:12:42 ID:eTYhcJwi0
そんなにみんなゴーグルのことが嫌いか
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 13:25:17 ID:qURCxYZuO
>>496
嫌いじゃないが好きになれない
イラスト的に
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 19:34:05 ID:a+DL/1CV0
>>496
イラストは結構好きだが入れる枠が無い
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 20:40:08 ID:RRI9PwgK0
ゴッグルは再召喚前の攻撃力が低すぐる
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 01:10:40 ID:cn8qHRuo0
>>495
そうか デュアルに対する愛はかなり初期からあったんだけどな へこんだので控える
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 20:50:11 ID:t5DjGd/X0
切り札になるようなデュアルもんすたーが欲しい。

マジで欲しい
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 21:07:31 ID:cfRzvnUzO
The end of monster
☆5 悪魔族 ATK0 DEF0
このカードは特殊召喚出来ない。このカードを再度召喚することで以下の効果を得る。
このカードの召喚に成功した時、相手のライフポイントを全てこのカードの攻撃力に加える。
このカードがフィールド上から離れた時、自分のライフは0となる。

こんなオリカを考えたが場違いですね
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 21:58:04 ID:JEIsQGaPO
>>497
つ レインボー・ヴェール
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 22:55:04 ID:Pn4s/F2hO
ライオウで攻撃!これで終わりだ!→クッ・・・ドレインシールド!→甘い、盗賊の七ツ道具!!→ではドレインシールド二枚目で

これありなの?
発動タイミング逃してない?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 23:01:37 ID:Wu4Zc01p0
無理
スレ違い
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 01:32:08 ID:uIZk+PeUO
>>504
攻撃宣言に一枚目使ったならバトルステップにもう一回発動チャンスある
「ダメージ計算前」以降に作れるチェーンブロックは1だからオネスト合戦で天罰されたとかって場合は無理だが
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 02:17:39 ID:PBMLUXet0
>>506
>しかし攻撃宣言に反応する罠カードは、そのバトルステップで一番最初のチェーンブロックでしか発動できない点に注意。
>* 例
>相手の攻撃宣言に1:《炸裂装甲》」「2:《盗賊の七つ道具》」チェーンが積まれ効果解決。
>効果処理が終わった直後のクイックエフェクトが発動できるタイミングでは《邪神の大災害》など「攻撃宣言に発動する罠」を発動することはできない。
http://yugioh-wiki.net/index.php?%B9%B6%B7%E2%C0%EB%B8%C0
な。
スレ違いだが。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 12:17:17 ID:uIZk+PeUO
レインボーライフとは逆という事か
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 13:58:27 ID:KDrGtGLOO
診断してもらっていいかな?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 09:58:30 ID:rlA32QyqO
切り札はマジックスライム
負けると思ってたときこいつ引いて勝った事がある
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 16:06:54 ID:6IwQ+wxZO
ライボルのコストになるとか、マジスラぱねぇな
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:21:08 ID:cbchyuPeO
サンダーブレイクのコストにもなるぞ!
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/24(土) 16:19:20 ID:HL1QunkR0
融合でZEROにもなれるしな
さらにいえばフォースを使えば戦闘では負けなし、サルベージにも対応しているというチート性能
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 00:19:39 ID:3FmtYqBS0
マジックスライムが強そうに見える!
ふしぎ!
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 11:45:09 ID:bieGO5suO
マジックスライムに明鏡止水つけられたら逃げ場ねぇもん
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 20:10:35 ID:U1MqcYA+0
壁モンスターと同じ用に処理されるだけだな。
まあ処理できなかったら相手を守備表示に出来るけど
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 20:40:38 ID:fBi+myXaO
やっぱギガプラントっしょ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 20:56:46 ID:XB3IGxbO0
ゴッズになってからジャンプでの広告が増えてるよな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 02:22:48 ID:XkfJmmvhO
やっぱダーク下乳でしょ

小学生の頃の俺には衝撃的だった
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 05:39:11 ID:6BzTyNyiO
デュアル・・・? 再度召喚・・・? マジック・スライム・・・?
私達は何かとても大切な事を忘れてしまったようです
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 17:23:22 ID:n/0pp28R0
過疎ってるな・・・
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 22:14:57 ID:B3U3gOKj0
《竜の尖兵》☆4/地属性/ドラゴン族・効果/攻1700/守1300
手札からドラゴン族モンスター1体を墓地へ送ることで、この
カードの攻撃力は300ポイントアップする。自分フィー
ルド上に存在するこのカードが相手のカードの効果によっ
て墓地へ送られた時、自分または相手の墓地に存在するド
ラゴン族の通常モンスター1体を特殊召喚することができる。

ヘルカイザードラゴンはじまたwwwww
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 22:25:27 ID:jE/erBA2O
確かに間接的には強化されたが・・・・・・
典型的な「出るのが遅すぎたカード」だな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 22:54:22 ID:+XqAdFhB0
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 13:56:19 ID:hSYEA1GdO
ダーク下乳どこにも売ってねぇ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 14:46:36 ID:CGC2zpOjO
今回のパックでデュアルが大幅強化!

今回のパックでデュアルが大幅強化!

今回のパックでデュアルが大幅強化!
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 14:54:03 ID:10xulvAk0
今回はそれほどでもないだろ、次のパックに期待だ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 19:11:18 ID:nacQbSiv0
俺もデュアルを愛している

終わってほしくないなー
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 21:04:24 ID:GMdeyEuWO
バニラがこびりついた仮面を被ったろくでもない奴らだ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 21:11:19 ID:xzrOpAB6O
どうせデュアルデッキに
負けたからそんなこというんでしょ?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 21:11:58 ID:/DpjTurZO
デュアルはユベルの中で生きていく
そして無限の宇宙をさまようのです
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/13(金) 03:38:29 ID:QOYEC+Vf0
ユベルのギミック使ったデビサモ歯車とかも結構面白いけどナー

いや、デビサモと歯車街の相性が結構馬鹿にならないんだって
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/13(金) 07:35:06 ID:q+Cdq2zz0
ユベルはサモナーの1戦力にすぎないし
不完全蘇生を補うのはシンクロでよくなった以上、この環境の速度が続くなら不要
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 18:12:09 ID:vP47vIDm0
ナチュラル・チューンでデュアルでシンクロが狙えるようになったな!
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 18:15:32 ID:t2n9Fegj0
だったら蘇生入れるよ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 23:17:03 ID:cPvQbfu4O
ですよね ^^
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 17:16:29 ID:m2G1MTy/O
□禁止
無し

□制限
《カオス・ソーサラー》 《剣闘獣ベストロウリィ》 《ゴヨウ・ガーディアン》 《ゾンビキャリア》 《ダークアームドドラゴン》 《氷結界の龍 ブリューナク》 《馬頭鬼》 《緊急テレポート》 《生還の宝札》 《増援》

□準制限
《ゴブリンゾンビ》 《D−HERO ディアボリックガイ》 《風帝ライザー》 《森の番人グリーン・バブーン》 《デステニー・ドロー》 《封印の黄金櫃》 《闇の誘惑》 →《血の代償》 《マインドクラッシュ》

□制限解除
《暗黒のマンティコア》 《ドル・ドラ》 《ファントム・オブ・カオス》 《月の書》 《抹殺の使徒》
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 21:31:43 ID:9pnFDV3k0
生還が制限だ…と……?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 21:41:37 ID:Tr/l/H4q0
血の代償は嬉しいけれど宝札制限はけっこう痛い
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 00:03:09 ID:SMzyIp3GO
宝札制限はかなりイタイ
ターボが夢コンボになっちまう
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 18:04:25 ID:CpdjB26l0
こりゃ代償軸で組むしかないな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 20:48:45 ID:C+cZvexq0
でもその代償もBFのせいで9月に制限が掛かりそうな気が・・・
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 22:46:01 ID:r06Vf8L8O
とりあえず生還を代償にしました
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 23:53:38 ID:Fy2DLdMj0
一長一短だな ただ、邪魔されない限り代償でギガプラ展開のワンキルはかなり確率高くなった
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 22:24:37 ID:8Fx8ljp6O
生還は仕方ないな。8年間の歳月で環境が変わりすぎた
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 21:44:26 ID:xi9BBlveO
デュアル植物いじってたらコピプラでコピーできる植物がほとんど無くなってた件

ギガプラとシンクロ出来るからまあいいか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 21:53:21 ID:BFWbqBwA0
代償と効果未使用ギガプラとDDBで1killヒャッホゥ!
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 00:53:11 ID:UvjVyq910
2009年6月20日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -ウォリアーズ・ストライク-」発売
全40枚
価格:1050円(税込)
構築済みデッキ 1セット
ルールブック 1冊
プレイングガイド1部
デュエルフィールド1枚
新カード5枚
ストラクチャーデッキ中級者向けテーマデッキ 第17弾

・幅広い層に人気の戦士族デッキを最新の環境に合わせて再構築
・デュアルシステムを使った新たな戦士デッキの戦略を提案
・復刻カードも多数収録


穴ネオスは確定的に明らか
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 09:30:20 ID:CNsZrP3T0
よかった、忘れられていなくて…
新しいカードの登場は大歓迎だ
欲を言えば最上級が欲しいけれど
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 12:21:51 ID:Jzh/Op610
>>456のデッキを参考にして魔力掌握とか入れて
今の制限に変えてみたらかなり面白くなったわ


551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 14:49:24 ID:zDlpfBJo0
三個買い決定だな
金ないけど
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 18:49:47 ID:04HeVlEI0
情報来てたか
新デュアルのあまりの強力さに高騰していくウィルプスのレート

友達からシロッコの値段聞いた時はアホくさと思ったもんだが
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 21:53:46 ID:WQXkNVeY0
ストラクの情報少しきたぞ
SD17-JP001「フェニックス・ギア・フリード(未確定)」星8 炎 戦士族 /

SD17-JP002「エヴォルテクター シュバリエ」星4 炎 戦士族・デュアル 1900/900
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚することで、この
カードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●自分フィールド上に表側表示で存在する
装備カード1枚を墓地へ送る事で、相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。

【再録カード】
「究極封印神エクゾディオス」
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 22:15:58 ID:misvSxLA0
何とか3枚落として継承の印とかできれば楽しそうだな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 12:52:41 ID:7J28Lt/G0
再度召喚させといて指定コスト要求するなんて…
これだったらヴァルキリアさん入れるだろ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 13:10:27 ID:2QXYnC6+0
魔法、罠割れる戦士で高攻撃力ってのがポイントだな
コストはデーモンの宣告+執念の剣とかフェニブレでなんとかなりそうだし
まぁデュアルで使えるかって言ったら微妙だな
戦士単で組めば強そうではある
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 17:49:42 ID:w5WhAUUP0
現環境で出るならもっともっと凶悪な効果で出てほしかったな
フリードに鎖付き爆弾つけるのとたいして変わらないじゃん
何年前のスペック・・・
今後の追加情報での強デュアルに期待
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 19:26:23 ID:66YHi2r50
デビサモシンクロ普通に強くね?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/15(水) 22:13:06 ID:RM05lTb50
採用率の壁は超えられない
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 07:51:19 ID:38/h8ATG0
>>559
BFとやって普通に勝ち越せたよ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 09:34:30 ID:ZgagvvK30
個人レベルの話じゃねぇ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 13:37:37 ID:+F1Bqpa80
装備魔法扱うんだから アムホ再録期待していいんだよな?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 08:26:41 ID:9yq7XUnA0
このスレまだ生きてたのかww
上げてみる
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 08:33:35 ID:iGaeGp8AO
デビサモシンクロってなんだ?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 10:46:49 ID:FUw2TlLm0
wikiでデビルズサモナーを調べると幸せになれるよ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 12:20:21 ID:XBAWLrqvO
100のガチャを三回やった結果がこれだ

http://imepita.jp/20090418/443060
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 12:26:21 ID:XBAWLrqvO
おっと失礼
本スレと間違いました
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 16:23:17 ID:+sGWg3hLO
間違えてもいいんだよ
そのためのスレタイなんだから
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 16:57:46 ID:G+aFUTBp0
最上級の効果が出てきたけど
相手依存って…
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 17:47:55 ID:W13937BC0
もうちょいフォースリリース、SDSが速攻である利点を生かせる効果が出ればなー

まあ新カード出るだけ恵まれてるけど
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 22:14:49 ID:u3yxmDXwO
電池メンが倒せない
純デュアルじゃ攻撃力が足りん…2600のあいつとかが簡単に出てきやがるし
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 12:24:57 ID:iOywXKQ9O
実際星屑とかどう対処してる?

やっぱ収縮とか脱出装置になるのかな
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 14:16:33 ID:1SL0JVZt0
>>572
デビサモシンクロだとギアタウン半ば必須になってるから
それ利用して殴るだけでいける
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 22:22:30 ID:LbnKpvDA0
2600程度できついとか一体誰相手なら勝てるつもりなのやら
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 21:13:13 ID:veGxkDMKO
hideの部屋のフェニックス・ギア・フリードのテキスト解読間違ってる気がするんだが…
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 01:16:22 ID:AlBisOYy0
ユベルとデビルズサモナーのシナジーはわかるが
と歯車のシナジーがどうあるのか全く分からん ユベル第二の効果を場の完全一掃と勘違いしてるんじゃないか
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 07:05:06 ID:d7lenEXJ0
うわぁ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 08:22:22 ID:ygu+VMLO0
>>576
とりあえずダーク・スプロケッターの効果を大きな声で音読してみようぜ
579ダイスポッド:2009/04/26(日) 19:18:24 ID:6Q4Sg8aF0
賄賂と苦痛が新しいストラクチャーに入るようだ。嬉過ぎる! 
580ダイスポッド:2009/04/26(日) 19:19:10 ID:6Q4Sg8aF0
賄賂と苦痛が新しいストラクチャーに入るようだ。嬉過ぎる! 
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 19:31:30 ID:QSmsWBPoO
大事な事なので(ry
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/28(火) 20:13:21 ID:kCB1/NTt0
ヘルカイザー・ドラゴン主軸のデュアルデッキだとストロング・ウィンド・ドラゴンが相性いいな
思い出→ヘルカイザー→3600+貫通はデュアルの最高攻撃力の低さを補えるし
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/29(水) 13:20:25 ID:tF5TycV90
竜の鏡→ラプテノス、ブランコ→ヘルカイザー、通常召喚→ダルキリア
の方が1killになるからいいんじゃない?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 00:53:02 ID:b3jdFYrQ0
過疎っぷりが凄い…
ANPRでデュアルに使えそうなの考えようぜ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 00:56:52 ID:QO5ptX1r0
ヴィジョン下で再度召喚して完全蘇生+擬似スピリット



目から汗が・・・
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 03:14:30 ID:KoCEvt9F0
なんという次スレ検索にひっかかるスレタイ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 17:23:09 ID:2uM9zeQr0
ええい、次のストラクはまだか!
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 11:49:37 ID:blbMmkjE0
ストラクが出れば
ブランコ → フェニックス蘇生 →殴る → アドバンスドロー
これをやるんだ…
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 20:00:05 ID:T/8VCg+00
>>588
フェニックスフリードさんは実際便利そう
ブランコだけじゃなくトレインにも対応してるし
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 03:02:22 ID:7zUzvVt80
SD17-JP001「フェニックス・ギア・フリード」星8 炎 戦士族・デュアル
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●相手が魔法カードを発動した場合、自分の墓地に存在するデュアルモンスター(1体を)装備(カード扱いとして、このカードに装備する事ができる。)
(この効果によって装備したカードを墓地に送る事で、フィールド上に表側表示で存在するトゥーン、スピリット、ユニオンを全て破壊する。)
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 09:38:46 ID:iEjPzjUz0
>>590
mjd?
でも、その3カテゴリってほとんど使われてないだろ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 09:57:39 ID:17uId9xi0
>相手が魔法カードを発動した場合

この一文でクソカードなのは確定的に明らか
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 14:57:36 ID:gxIzsJS+O
ダークホルスですらアレだからなぁ
召喚権使ってまで…って感じ

魔法発動時に強制誘発で効果処理時に自身の生存無関係ならまだなんとか
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 00:34:43 ID:bh32FecR0
ややこしいんだよバーヤバーヤ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 11:26:49 ID:ebN1p/aP0
相手依存ってのがなぁ
ブランコ蘇生じゃ効果使えないって言ってるようなもんだしな…
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 21:34:15 ID:V15fNW2oO
もしや>>590のが本当ならトゥーン スピリット ユニオンの大幅強化があるのでは
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 15:41:11 ID:ZVTU7HUa0
スピリット使いの俺から見てどう考えてもガセ
そもそもスピリットが相手ターンにフィールドに存在することがほぼ無い
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 16:23:50 ID:DY1qHOrVO
スーペルヴィス
デュアルにのみ装備可能
装備モンスターは再度召喚される。
このカードが墓地に送られたとき、墓地の通常モンスター1体を特殊召喚する(強制効果)

フェデライザー
風・魔法使い・ATK700 DEF不明
戦闘破壊されたときデッキからデュアルを墓地に送って1ドローする


デュアル始まりすぎワロスwww
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 17:05:22 ID:b833WYWJ0
デュアル厨死ねって言われる時代ももうすぐだな!
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 18:57:45 ID:bp+6jfDG0
このスレも盛り上がるだろうな!!
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 20:23:08 ID:QDcx3jsVO
ギガプラギガプラギガプラ…が更に強くなるな
後はラプテノスを素早く展開出来るサポートが出れば完璧
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 21:07:23 ID:4fTB4OY+0
テンション上がってきた
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 22:07:40 ID:zFz+8odz0
アムホも再録らしいぞ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 22:12:22 ID:RhhwSjg00
てかスーペルヴィス普通にぶっ壊れレベルの強さだぞこれw
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 22:27:00 ID:RlXae6I80
半植物のマイデッキともついにおさらばですね分かります
フェデライザーでフェニギアさんも普通に採用圏内になるかな、何よりかっこいいし
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 22:28:22 ID:zFz+8odz0
そういえば、フェニックス・ギア・フリードの効果

SD17-JP001「フェニックス・ギア・フリード」星8 炎 戦士族・デュアル 2800/2200
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●相手が魔法カードを発動した場合、自分の墓地に存在するデュアルモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。
また、自分フィールド上に表側表示で存在する装備カード1枚を墓地へ送る事で、フィールド上に存在するモンスターを対象とした魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 01:14:43 ID:71bLB9ly0
デュアル・ソルジャーとな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 13:53:26 ID:obfiLM360
デュアル始まりすぎワロタwwwwwwwwww
これで墓地こやしに使ってたお父さんともお別れだぜwwwwwwwww
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 18:57:50 ID:+v580NgX0
デュアル的にはSDで新しく出たカードは全部普通に採用できるか!?
こりゃ3個買いだな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 21:02:42 ID:DS0T+6G6O
スーペのおかげでラスオブネオス3積みできるぜ!
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 00:01:14 ID:RVeSety9O
さすがデュアルスレ、大幅強化にも関わらず葬式状態だぜ・・・!
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 00:09:33 ID:/6i6gvFQO
デュアサモ用にデュアルのチューナーが欲しいです><
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 00:41:33 ID:mt3JJGSB0
デュアルのストラクは再録最高にいいものが多いし 流行しすぎてシンクロアンデみたいな道をたどらないか不安だ

ところで デュアルサモナーを使った強めなデッキを持ってる人が居たらレシピ教えてほしい
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 06:29:51 ID:Cjz7ql8o0
>>613
そんな流行らないよ
このスレの過疎っぷりを見れば明らか

とりあえずフェニックスギアフリードかっこよ杉ワロタage
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 07:28:43 ID:intxyj/cO
フェニックスギアフリードってデジモンにでてたよな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 07:30:20 ID:vuBn0TbxO
シュノロスも密かにデュアル強化だよな!な!
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 07:45:25 ID:RHzJlODmO
本スレと間違えて来ちゃったよ

頑張れデュアル!!
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 08:27:21 ID:StmfbDxB0
本スレの方がデュアルに関する話題が多いって、どういうことなの・・・
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 13:39:44 ID:SwJDaLx1O
スレタイにもちこーっと問題が有る気が…
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 13:55:05 ID:ISQr3yyG0
スレタイ変えようにもまず>>1000行かないとな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 14:41:05 ID:/6i6gvFQO
スレタイがややこしいからみんな間違えて本スレに書いちゃうんだな
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 18:03:55 ID:2OUof6SP0
むしろあっちがデュアルスレ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 18:16:41 ID:v3Nqh6la0
「次スレチェッカーにひかかって迷惑してる」、削除対象にしたいって、カキコあったな

たしかにひかかって、迷惑かかるな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 22:36:06 ID:S7g9xonQ0
スーペルヴィスの前評判見てるとどこもギガプラとのシナジーばっかりだな
植物に飽いてきた俺にはちょっと複雑
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 22:42:51 ID:nkA9Pe1oO
ほす
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 00:38:00 ID:b9GBge63O
ギガプラ使いの俺歓喜wwwと思って植物スレ行ったら「ロンファ終わった…」って話題ばっかだった
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 00:57:28 ID:xSPXTFvs0
そりゃいつか終わるカードだろあれは
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 11:51:23 ID:FQaVUEW7O
ロンファがなんで終わるの?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 12:07:59 ID:G2jitYlFO
むしろ俺はスーベルヴィスが規制されないかいまからガクブル
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 13:01:38 ID:CkTpfxppO
大丈夫。デュアル関連のカードが環境を席巻する事なんて有り得ないよ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 13:15:13 ID:PA7Sr/bt0
>>628
ロンファとスーペルで上級が3〜5体並ぶ恐怖って話
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 16:35:46 ID:+hmqwRmIO
まさかデュアルの時代が来るなんて・・・
転移スピリットはまあまあ強いし、残るはユニオン強化か
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 17:21:45 ID:G2jitYlFO
ユニオンの救いのなさは異常
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 17:54:15 ID:+/Xv6xcCO
ロンファロンファロンファギガプラ!
スーペルロンファギガプラスーペルロンファギガプラ!
…ってことか?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 18:21:30 ID:PA7Sr/bt0
>>634
ロンファ三連打からギガプラスーペルロンファ蘇生コピプラ出してパワーツール
スーペル効果でギガプラ蘇生パワーツールでスーペル引けるで連続パワーツール
スーペルでなく継承ならギガプラか椿追加はたまたギガプラをシンクロに変化
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 00:52:54 ID:KkIRPdq3O
>>632
トゥーンを忘れてもらっては困りマース
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 01:07:35 ID:2vIYpIOtO
ストラク出たら植物デュアル組もうかと思ってるにわかなんだけどギガプラ、ロンファ、ティタ以外に揃えておけってカードある?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 02:18:07 ID:LDyhQp7+0
にわかなりに自分で考えろ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 13:04:52 ID:PLoCPNktO
結局使われるのはギガプラだけじゃん
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 15:44:33 ID:KkIRPdq3O
俺が穴ネオスを過労死させるから問題ない
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:14:19 ID:Iqq9LfT2O
俺が【フェニックスギア過労死】組んだからそんなことない
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 16:29:52 ID:5Jhpte2W0
元から植物使ってるから遠慮なくギガプラ使う
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 18:44:29 ID:KSEmF3NvO
冗談だろ。昨日だけで10レス、今日は7レスもあるとは・・・
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 19:24:16 ID:7xc2fU9a0
やっぱりテーマがデュアル戦士なんだからアナザーネオスも再録されるよな?
別に欲しいわけでもないがあればいろいろと楽しそうだいろんなサポートカードにも恵まれてるしな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 19:25:32 ID:zR9LEFRp0
>>644のレスで気づいたけど
スーペルって結構立派なネオスサポートじゃね?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 21:17:12 ID:yJMCvxmM0
自分なりに戦士ストラクのカードリスト晒していいかな?
未完成だけど・・・。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 21:21:58 ID:5Jhpte2W0
誰もお前のくだらない妄想なんて見たくないからチラ裏にでも書いとけ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 21:24:29 ID:yJMCvxmM0
すまん>>646ミスった。
正しくは

本スレにあった情報をもとに自分なりに未完成なリスト作ったから
見てもらってみいいかな??

で頼む
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 21:39:52 ID:7xc2fU9a0
いいんじゃない?あとで違いを楽しむ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 21:44:33 ID:UmqrlpyM0
予想リストという事を明記してくれれば問題は無いんじゃね
>>649
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 22:04:13 ID:yJMCvxmM0
では違いを楽しんでもらおうじゃないかww

本スレにあった法則は
新規カード→再録の限定カード→再録の通常パックカード
で登場した順

001 フェニギア ↓新規
002 シュバリエ
003 デュアルソルジャー
004 フェデライザー
005 マジックストライカー ↓限定の再録
006 エクゾディオス
007 カード・ブロッカー
008 光帝クライス
009〜012 予測不可能
013 カードガンナー ↓通常パックの再録
014 未来サムライ
015 ウィルプス
016 デュアルサモナー
017〜019 予測不可能
020 スーペルヴィス 新規
021 フェニックブレード ↓限定の再録
022 苦痛
023 アサルトアーマー
024 アームズホール
025 ハリケーン ↓通常パックの再録
026 ビックバンシュート
027〜028予測不可能
029 二重召喚
030 トレードイン
031 思い出のブランコ
032 フォースリリース
033 予測不可能
034 魔宮の賄賂
035 蘇りし魂
036 二重の落とし穴
037 正統なる血統
038〜040予測不可能(まずあるかわからん)

参考 遊戯王wiki
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 23:27:57 ID:pjyCS3HM0
神剣はありそうねぇ、クライス的にも
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 02:38:45 ID:I8y//NtJ0
欲を言えばフェニックス・ギア・フリードはせめて装備カードを墓地へ送ることでの効果はモンスター効果にも対応しててブリュ対策できるようにしてほしかったな

今思いだしたがデュアルはもともと戦線復活の代償っていう超相性の良い装備カードがあったな あれは再録されないのかな?
他はベンケイやらモンスター装備モンスターかユニオンが無いかと思ったがテーマがずれるしなさそうだな
シュバリエは攻撃力が1900あるのと効果が1ターンに一度ではないのが評価できる点だな
スーペルヴィスが1枚破壊、兼通常蘇生になるのは優秀だわ

デュアルソルジャーにもちょっとだけ期待。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 04:14:16 ID:CIFZxLi60
トレイン対応カードがフェニックスギアフリードだけになるし、デュアル主体の観点からしても入らないんじゃないか?
俺も>>653のいうように、蘇生カードは蘇りし魂や正統なる血統ではなく、戦線復活の代償が入ると思うな。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 08:30:26 ID:YZiknwTCO
なら030は代償でいいんじゃないか?
パック収録はブランコと一緒だったよな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:08:27 ID:7jU8qe2wO
ロンファ、ギガプラあるからデュアル組んでみるかな
とりあえずストラクチャ3個買うか

ロードポイズン、増草剤入れたらもうデュアルじゃないよな?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:15:16 ID:rX88ApoTO
>>656
デュアル軸植物ってカゴテリでおk
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:22:09 ID:7jU8qe2wO
>>657
即レスd
デュアル組むとなると大体が植物になる気がするんだが植物絡めないデュアルってある?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 14:28:27 ID:rX88ApoTO
>>658
戦士は形にNARUTO思う俺ストラク発売したら【フェニックスギア】組むんだ…
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 15:32:04 ID:yloMZOdn0
本スレがデュアルの話題で盛り上がってると思ったら…
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 15:33:39 ID:SdGs2AUk0
プロキシ使って色々試してみた結果モンスターがほとんどライロになっちまった
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 16:02:34 ID:lCSo2O3CO
このスレ紛らわしすぎwww
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:17:44 ID:I8y//NtJ0
デビルズサモナーがメインの悪魔軸デュアル
アナザーネオスメインのネオス系デュアル
通常モンスが多いデッキにデュアルを混ぜた 性質利用型デュアル

こんな感じのデッキなら普通にありそうだ

俺はストラク手に入ったらマジックスライム特化のマジックスライムデュアルを作ってみるわ


というかデュアルはお互いにシナジーがあるようなカードは植物系しかないからな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:35:25 ID:MNeW/OPN0
ウィルプスとギガプラの相性の良さは異常
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:23:32 ID:58dLnsL20
アレサ可愛いよアレサ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 22:46:42 ID:I8y//NtJ0
【苦痛笛吹きアレサ】なるデッキを思いついたが実践レベルにはいかなそうだな・・・
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 05:15:45 ID:vXA7a7TX0
【苦痛アトランティスアレサフェンリルハンデス】
というデッキなら既に使っているがw
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 18:54:16 ID:peBkKtqK0
ブロントさん忘れんな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 19:20:28 ID:cr0xs0NB0
★☆★これが遊戯王スレのデュエリストだ!!★☆★
〜基本情報〜
・平均年齢・・・19.6歳
・平均勝率・・・21.6%
・平均月使用額(遊戯王関連商品)・・・2.2万円
・使用デッキ・・・【サイバーダーク】、【ヴェノミナーガ】などのネタデッキをはじめとし、【猫シンクロ】や【BF】など、コピーデッキを使用する者も多い
・口癖 ・・・ コピー厨乙、DDB禁止にしろ、(フラゲ)神様○○の情報もお願いします!、エロゲスリーブきめぇ、など様々

〜特徴〜
・私怨が非常に多く自己中心的で、たまにワンショットキルを喰らった程度で「××は規制すべきだろ・・・」などと言う
・単発なら面白い三沢ネタやポータンネタを自分がやっても面白いと錯覚し、何番煎じかわからないネタを乱発する。
・カードを破ったり精子をかけた画像をうpしたりして、他の住民を不快感のどん底へ陥れた
・事務局の回答が間違っていると鬼の首を取ったのかのように騒ぎたてる。裁定が落ち着いても数か月粘着することはザラ
・大きな大会に出たことがない
・小さな非公認の大会にすら出たことがない
・対人戦回数は1回(DTにレンコ中、操作ミスでスピードデュエルを選んでしまった時にたまたま小学生が乱入)
・対戦仲間が見つかっても相手のほうから去っていってしまう。その理由は「あいついつもボソボソ言ってて何言ってんだかわかんねーんだわ」
・TCG板のスレはフラゲッターのフラゲ回覧・他人の間違いを指摘し優越感に浸る場として深夜の一人フォーチューンカップ時等に閲覧する
 (時々友達がいる、選考会プレイヤーであるなどの振りをして書き込むことがあるが、これはデュエリストなりのジョークである)
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 12:21:27 ID:37OEzja60
>>668
さすがにブロントさんは格が違いすぎた
デュアルした結果がゴブ突ってのは流石に無いと思うんだ

ヴァルキリアやサムライを蘇生カードで使いまわすデッキを考察中
スーペル、代償、サムライで除外してDDRとか考えたんだが…やっぱ無理か
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 12:25:05 ID:IZyJ/H1Zi
>>670
まさかのアンデットワールド
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 15:01:10 ID:37OEzja60
そ れ だ
何故イルブラに気がつかなかったし
ちょっと一人で回してくる
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 21:49:52 ID:rfYDVbDX0
ギガプラはチョウチョ呼び出せて相性抜群なのにあいつときたら・・・
イラストは米版カードの中でも秀逸だと思うけど

シュバリエ入ったらアナザーネオスはずすけど構いませんね!
ヴァルキュリアは効果は優秀だし
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/28(木) 23:00:24 ID:DHGBovaLO
アナザー・ネオス「シュバリエ? フィールドであったら、デュアル殺法でマジ潰してやんよ」
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 10:37:21 ID:atlLfMxYO
既出すぎるのかも知れんが、スーペルが強制効果ってことは、
アナネオ召喚→スーペル装備→ネオスチョップでぶっぱ→スーペル強制効果発動→通常モンスター蘇生
という流れが出来るということだよな?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 10:58:17 ID:UkQoU7dO0
wiki嫁
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 15:03:36 ID:zGDiyI2L0
「〜した時、〜する」なら強制効果だろう
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 16:11:06 ID:atlLfMxYO
>>676
お、書いてあったのか。すまんかった。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/29(金) 23:06:05 ID:aux8AkBb0
ストラク出たらライトイレイザー突っ込んで【装備デュアルネオス】作ってやるぜ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 09:06:13 ID:IYGenBEX0
コラの可能性はあるが一応

http://imepita.jp/20090531/229470
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 17:45:00 ID:S76FYmaJ0
なんども言われてるけどスぺールヴィスがやばいな
次のパックにもデュアル収録されるだろうから期待
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/01(月) 18:57:27 ID:ww9PBzwg0
デュアル・ソルジャー
風 星2 戦士族 デュアル ATK500 DEF?
再度召喚して以下の効果を得る(デュアルおなじみの文
●〜を行う場合その〜(終了後自分のデッキから)デュアル(モンスター一体を選択して)そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚できる。
文字潰れててさらにSAMPLEってあるからほとんどわからなかった。()内のテキストは自信ない。信憑性1%ってことで
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 00:14:18 ID:MUcjKk5A0
豪華なストラクだな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 17:54:58 ID:O+W5L9sT0
そうか、そういえばSOVRにもストラクと連動するカードが入るんだよな
でもこのスレは盛り上がらないな
やっぱりスレタイが問題なのか
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 23:06:06 ID:21w5YoaLO
もっと根本的な問題があった気がする
強さとか人気とか強さとか
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/02(火) 23:09:14 ID:21w5YoaLO
言い忘れたけど、このスレかなり過密ってるよ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 09:57:13 ID:cGQgjJnS0
瞬間火力の高さと蘇生の容易さ生かしてFギアフリード火霊術!ってやってみたいけど、いかんせん数がね
次で攻撃力の高い炎デュアルでも出ればあるいは
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 14:28:17 ID:16LYFYvg0
灼熱王パイロン「な、何見てんだよ・・」
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 14:30:43 ID:anwZ0Vf+0
とりあえず現状ではデュアルシンクロしか無いのがね
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 19:03:11 ID:nDSUK3mq0
そろそろデッキの構成考えたいな
まずスーペル3積みは必須だよな?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 20:01:50 ID:TUpkXAXtO
本スレでデュアルソルジャー騒がれてるがそこまで強くないよな。

召還権と戦闘介入は難易度低くはない。

戦闘通るかわからんのにスペール使いたくないし、
こいつがデュアル化してるターンにデッキから呼んだモンスターを再度召還はまず無理だし。

まぁ、3積みしますけどねw
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 20:53:02 ID:OiaCi7eZ0
積むのかよww
俺は入れて、ピン刺しかな
しかし、ピン刺しならリインフォースが入れれないのがつらいよな
いっそ、入れない手もあるか・・・
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 21:10:50 ID:TUpkXAXtO
使うなら、相手がモンスターを展開してない序盤だと思うのよ。

セット

攻撃を受けてリバース

自分のターンに再度召還

攻撃

が理想系かと思ってたけど
リインフォースもいいよな

デュアルサモナーと違い
モンスターを展開させるより墓地肥やしの目的で使う事になりそう。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 22:10:41 ID:N1EV5L9S0
デュアル・サモナー「ちょw」
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 22:31:24 ID:UOTxnzJR0
>>693
戦闘破壊されないのは効果時だけじゃねーの?
だからデュアルサモナーさんを使えとあれほど・・・
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 22:44:18 ID:WqXcp1YI0
下級落としたってなぁ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/03(水) 22:45:34 ID:cGQgjJnS0
弱くもなし強くもなしってレベルかしらん
まあサモナーと一緒で実際使ってみないと分からないタイプだとおも
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 00:11:01 ID:jSpBYCqi0
マジックスライムさん同様に
カード1枚だけ伏せて攻撃表示で突っ立たせるのがいいか
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 03:28:18 ID:+aTQ1h6bO
マジスラ「すごい! 明鏡止水を付けてから女の子に持てまくりです」
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 21:44:52 ID:Ttx7pectO
デュアルサモナーにはアブソリュートゼロになれるという利点がある
残念ながらデュアルソルジャーの負けだ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 22:05:22 ID:luPFAVPP0
でもグレイトトルネードの融合素材がHERO+風だったら・・?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 01:53:03 ID:lqu/kDZdO
デュアル達の属性がバラけてくれてるおかげで
穴ネオス軸の汎用融合ヒーロー純デュアルデッキなんてのもいけるのか。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 18:33:48 ID:wJZpX48W0
《デュアル・ソルジャー》 †
デュアルモンスター
星2/風属性/戦士族/攻 500/守 300
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
このカードが戦闘を行う場合、そのダメージ計算後に自分のデッキから
「デュアル・ソルジャー」以外のレベル4以下のデュアルモンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

一応貼っとく
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 20:55:33 ID:gU5MoWFA0
SOVRに入るのってどんなのかな
装備魔法かデュアル関連だろうけど
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 20:57:28 ID:w8XAN6mh0
デュアルのシンクロモンスターとか
ほしいな
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 21:40:03 ID:VT9plD4v0
チューナー+チューナー以外のデュアルモンスター1体以上
このカードはフィールド上及び墓地に存在する場合効果モンスターとして扱わない。
フィールド上に表側表示で存在するこのモンスターを通常召喚扱いとして(以下略)

こんな感じのシンクロ/デュアルが出ると予想
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 23:36:41 ID:zfhwC6hl0
サモナーとギガプラは合わせた方がすっきり回るな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:12:21 ID:lYta81DuO
初心者でごめん
ブランコで蘇生したデュアルを再度召喚した場合ってエンドフェイズに破壊されるよね?
wiki見たけどよくわからなくて…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 01:14:27 ID:L2mi9aGx0
wikiの「デュアル」のページにちゃんと載ってる
もう一度読み直した方がいい
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 06:38:35 ID:PLBRpVPQO
戦士デュアルを回したから見て欲しい

<上級*2>
フェニックスギアフリード*2
<下級*16>
ウィルプス*3 フェデライザー*3 ダークヴァルキリア*3 シュバリエ*3
ソルジャー*2 チューンウォリアー*2 ライコウ*3
<魔法*15>
スーペル*3 アムホ*3 ブランコ*3 おろまい*2 未来融合*1 死者蘇生*1 ライボル*2
<罠*4>
血統*2 リインフォース*2

計40

ギアフリードとウィルプスを墓地に落として蘇生していくのが軸になる
ギアフリードは打点が高いという事以外に採用理由は無く、効果はオマケ程度に考えてる
とにかく墓地が溜まらないと何も動けないからライコウとチューンウォリアーを積んだがなかなか良かった
見て欲しいのはサイクロンとか激流とか宝札とかを積みたいけどスペースが作れなくて困ってることと、
ライボルを天罰にしようかということ
どうしても抜けるカードが見つからなくていっぱいいっぱいなんだ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:29:15 ID:8O0ly08TO
なんで、未発売のカード入れて評価しろとか平気で言えるんだ?

まだ、環境に対する実力が不明なんだから
適当な事言い合うだけにしかならんだろ。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:02:56 ID:7T9fEgpg0
>>711
効果は判明してるんだから回すことはできるんじゃない?

まぁ俺はめんどいから回さないけど
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 11:34:08 ID:mNiB4NYU0
>>710
俺も似たような構成で回してみたんで一応感想書いておく
フェデライザーは思ったより戦闘破壊されないから抜いても問題無いかも。
ライボルは天罰かサンブレにしても問題無い。ガチが多い環境なら天罰の方が刺さる
チューンウォリアー入れるならエクストラにパワーツール入れとくといいんじゃないか
フェニックスは1枚でもいいんじゃなかろうか。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 12:35:54 ID:PLBRpVPQO
>>713
減らすとしたらフェデライザーかギアフリードかぁ
バウンスが怖いから天罰≧ライボルかも知れんね
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/07(日) 03:32:55 ID:J9Tiu7mlO
>>710
in
生還の宝札 1
魔法石の採掘 2
増援 1
鎖付きダイナマイト 2
正統なる血統 1

out
チューン・ウォリアー 2
未来融合 1
ライボル 2
リインフォース 2

色々突っ込みどころあるだろうけど、これでどうだろうか
回してみて感想を聞かせてもらえると嬉しい
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/07(日) 12:27:25 ID:qwXYPHAUO
>>715
サンクス、後で回してみる
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/07(日) 12:45:42 ID:v01QcuHZ0
>>715
未来融合抜く利点あるか?
結束とか節々いる訳でもないんだからおろまいよりよくね?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 07:34:18 ID:6u7afk2pO
>>715で回してみた
やはり宝札は必須である事を痛感する
引きさえすれば2ドロー以上は固い
採掘は基本的にスーペルを引き上げていい働きができたと思う
スーペルがガンガン手札に来るからシュバリエの効果を使う機会が増えて除去が楽になった
増援は有っても無くてもいいと思った
採掘とセットで手札に有るなら使える
爆弾は良く分からん
ギアフリードやシュバリエに装備させて効果を使うというのは狙いにくい
大体シュバリエにはスーペルを着けてやるのが楽だし、ギアフリードには装備は着けないのが基本だと思うあと、リインフォースが無くなるとソルジャーが機能しなくなってしまった
以上回してみた感想だけど、もっと違うプレイングなら結果も変わってくると思う
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 16:09:25 ID:QjxVNfNZ0
フェデライザーとデュアルソルジャーはもうちょいステータス高ければな
アンデストラクと連動するカードがウル二枚も出たからSOVRに期待するしかないな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 19:59:40 ID:McjdHvVYO
やっぱりデュアルやるなら
●通常モンスター用サポートとウィルプスを利用した蘇生
●スーペルとウィルプス(とラプテノス)を利用した再度召喚効果速攻使用
この2本を軸にしたデッキしか無いか。
蘇生対象は高攻撃力のフェニックスギアフリか、除去効果持ちのシュバリエ・ヴァルキリア・未来サムライ辺りか。

あと環境には噛み合いにくいけどジャスティブレイクとかも採用圏だと思う。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 20:14:10 ID:6u7afk2pO
モンスター除去はヴァルキリアが強いぞ
一応ノーコストで、何でも破壊出来るのは嬉しい
伏せ除去が薄いけどミラフォ激流なら立て直しはやりやすい
ただ除外とバウンスに弱すぎる・・・
シンクロ対策のはずの奈落脱出月の書や各種メタカードが刺さりすぎ
裂け目カイコロサモリミ何でも刺さってついでに寒波耐性もないw
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 22:00:34 ID:sMOMQeWr0
ブレイカー同様破壊効果が召喚時に使えないのが痛いんだよな。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 22:13:55 ID:McjdHvVYO
デュアルが再度召喚状態になるフィールド魔法とかが出れば多少はマシになるんだけどな……。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 23:07:42 ID:Wc1Q7uiA0
スーぺルもラプテノスもあるのに?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 05:59:54 ID:mBe55SsvO
スーペルは装備でアド損、ラプテノスはモンスターで除去されやすい。永続カードが欲しい所だな。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 06:57:21 ID:ZDsSMTtF0
>>725
たぶんお前は永続魔法で出てもサーチ手段がないって言うんだろうな
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 07:08:10 ID:nXeNz4Fo0
スーペルが通常魔法なら・・・
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 07:13:16 ID:xpBYirz30
装備だからサーチ・回収ができるんじゃにか
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 11:53:46 ID:mBe55SsvO
>>726
まあ永続魔法罠は次善、フィールド魔法が最善だな。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 14:00:19 ID:7UzyO+9fO
>>721
>カイコロサモリミ

く、くわしく…わからない…
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 15:27:16 ID:HjH3qsDt0
カイコロ→カイザーコロシアム
サモリミ→サモンリミッターの略だと思われ。
サモンリミッターはともかくコロシアムはあんまり聞かないな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 20:32:26 ID:TJW6KDf6O
カイコロ張った剣闘獣相手だととても辛そう
次元もしかり
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 21:10:06 ID:r1ghlubS0
>>725
スーペルは蘇生効果が付いてるんだからアド損にならないんじゃ?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 05:17:42 ID:ofla4G9/O
>>731
ありがとう!
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:06:55 ID:5c/CFancO
ストラクが出たにしては過疎り過ぎだろなぁ
魔族召還師が入ってれば良かったな、豪華過ぎて怖いけど
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:08:31 ID:5c/CFancO
ゴメン、変な事言ってしまった
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 19:27:33 ID:JKxIyxDrO
イルブラもびっくり
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/10(水) 22:23:45 ID:DmutpR7N0
デュアルソルジャーが戦闘で破壊されるときも効果使えるならリインフォース+パシウルセットがなかなか美味しい
相性の良いブリュも出しやすいし
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 12:08:48 ID:hqqrzjjxO
いきなりだけどデッキ晒します

モンスター 17
フェニックスギアフリード 1 ヘルカイザードラゴン 1 ギガプラント 3
エヴォルテクターシュバリエ 2 ダークヴァルキリア 2 火妖蝶ウィルプス 2
デュアルソルジャー 2 ローンファイアブロッサム 2 コピープラント 1
深緑の魔弓使い 1

マジック 13
スーペルヴィス 3 アームズホール 2 死者蘇生 1 思い出のブランコ 2
生還の宝札 1 未来融合 1 おろかな埋葬 2 サイクロン 1

トラップ 10
マジックジャマー 3 天罰 3 トゥルースリインフォース 3 火霊術―「紅」 1

エクストラ 3
ブラックローズドラゴン 1 超合魔獣ラプテノス 2

コンセプトは速攻です
リインフォース→デュアルソルジャー→ウィルプスorシュバリエorダルキリア
ローンファイア→ギガプラorコピプラ
未来融合、おろ埋葬→ギアフリードorヘルカイザー
このように素早くモンスターを集め、フィールドに展開して殴ります
ギガプラ&ウィルプスにより主力のデュアル達は容易に蘇生出来るので、相手のトラップは気にせずに攻めます
破壊したいモンスターがいればダルキリアやシュバリエに破壊させます
厄介な永続魔法や永続罠は深緑の魔弓使いやシュバリエに破壊させます
相手のキーカードはマジックジャマーと天罰で阻止します
その際コストは手札に来たデュアルモンスターを使用します
竜の鏡も融合も無いのでラプテノスは未来融合の対象専用に近いですが、ブラックローズドラゴンは積極的に狙っていきます
火霊術は趣味ですが、ギアフリード(攻2800)とヘルカイザー(攻2400)がいるので実用に耐えるレベルではないかと…
粗が目立つデッキですのでアドバイスをいただけたら幸いです
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 00:50:20 ID:jX39MKl7O
完成度高いと思う
強いて言うなら大嵐を入れた方がいいかも
あとはフェデライザーとか二重の落とし穴とかジャスティブレイクみたいなデュアル専用カードも
血の代償やビッグバンシュートも面白そうだな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 11:23:01 ID:RuX+b+ze0
さて、WS発売まであと1週間だ
せめて1日前にはフラゲできるといいんだけど
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 20:05:53 ID:riTpT8e6O
操作が意味不明すぎる
クライスで破壊してドローしろって事か?
売上アップ狙いのどっちなんだ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 20:42:12 ID:IDDLsBNSO
>>742
両方だろ?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 20:48:50 ID:QzLO9m9r0
裏面OCGのスリーブが売ってないんだが限定生産?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 21:51:58 ID:hGk1PkKpO
んだ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/17(水) 12:03:43 ID:h5WsaOhTO
>>742
まあ当然カード単体の価値がでかいな。
ストラクはデッキの形態をしてるが、実質的には単に40枚の固定カードセットだから。
テーマの完成度を追求したラインナップより、絶版・限定・入手困難・高価なカードをつける方が需要は高いだろうし。
(そのテーマが好きでない人には見向きもされない、っていうんではむしろ商売的に失敗だ)
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/17(水) 20:25:46 ID:+IIbtN5s0
本スレがフラゲで盛り上がってたな
SOVRに予告通りデュアル関連カード入るみたいで安心した
デュアルはまだまだこれからだ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/17(水) 21:28:00 ID:ayYIYymv0
もうこの先デザイナーズ化が進むだけっぽいからなぁ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/17(水) 22:22:00 ID:o4qxcXWn0
でもデュアルサーチ出ちゃったらさ
融合ギミック入れた1キルが流行るなんてことはないよね?
なんかそういうのが不安でさ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 01:15:04 ID:7OuFrQj00
494 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 01:13:31 ID:HEQQ9NET0
紅蓮魔闘士
墓地の通常モンスターがきっかり3体のときそのうち2体除外して手札から特殊召喚
1ターンに1度☆4以下の通常モンスターを蘇生(このカード自体は特殊召喚モンスターではない)

金剛真力
☆4(?)以下のデュアルモンスター版ヴァルハラ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 02:09:09 ID:KCmseurwO
金剛真力の登場は遅すぎたくらいだな
紅蓮は扱いにくそう
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 08:01:33 ID:qKHKX5yn0
2体除外するならミラー使うし
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 18:52:12 ID:3RyG97deO
紅蓮よりギガプラ&ウィルプスコンビの方が1000倍優秀だな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 19:28:37 ID:5k2wGezc0
クルセイダー・オブ・エンディミオン
レベル4 光 魔法使い族・デュアル 1900/1200
デュアルしたとき↓
●1ターンに1度フィールド上に表側表示で存在する
魔力カウンターを置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを
1つ置く事ができる。この効果で置いたターンの
エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力アップ(いくらアップか不明)

これヴァルキリアと合わせて上手く使えないかな
速さが足りないか?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 20:45:52 ID:3RyG97deO
《金剛真力》永続魔法
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
手札からレベル4以下のデュアルモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

《クルセイダー・オブ・エンディミオン》星4 光 魔法使い族・デュアル 1900/1200
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在する魔力カウンターを置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く事ができる。
この効果で魔力カウンターを置いたターンのエンドフェイズ時まで、このカードの攻撃力は?00ポイントアップする。

《チューンド・マジシャン》星4 風 魔法使い族・デュアル 1800/1600
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードをチューナーとして扱う。


これに加えてスーペルもあるし、デュアル始まりすぎだろ…
もう黒歴史とは言わせない
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 20:59:48 ID:r5a7xhvmO
俺はこの中から使おうと思うカードが一枚も無いんだが
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 21:44:57 ID:3BYYLWXM0
金剛は使えるだろ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 23:28:10 ID:qKHKX5yn0
蘇生使うし
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 23:34:16 ID:/ZJMC1wA0
金剛はまあ使えそうだけどエンディミオンとマジシャンはな…
新デュアルこれだけだったら泣く
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 14:55:24 ID:WX91/nfC0
このスレよく見たら去年の1月に立ったのかよwwww
デュアルどんだけ空気だったの
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 15:37:46 ID:cASQhaVCO
いやいや…マジシャンは1枚指しとけば使えると思うぞ…マジで…
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 16:39:33 ID:XVVdgMMiO
光の1900魔法使いだから別のところで需要あるだろうね
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 16:41:40 ID:sieFmLi1i
>>762
アナネオみたいな感じか
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 16:51:23 ID:tlyU+c6f0
ちょっと質問なんですけど
手札断札で暗黒界の効果って発動しないんですか?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 17:02:19 ID:hoa8gfHXO
>>764
捨てる効果とドロー効果が同時じゃないからタイミングを逃す

タイミングを逃さないのは魔轟神レイヴン、手札抹殺や暗黒界の取引だけ

サンダーブレイクやライトニングボルテックス、天罰でも無理
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 17:04:45 ID:catLblQz0
その前に断札は「捨てる」ではなく「墓地へ送る」だ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 17:12:16 ID:tlyU+c6f0
なんてこった\(^0^)/
ロマンコンボで夢が広がりんぐだったのにwwwwww
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 17:48:41 ID:uYNwPkdb0
素直に取引つかえよ。つかスレ違
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 18:20:34 ID:fCynVKML0
これ夢のようなカードじゃね?
hideから引用
SOVR-JP031「樹海の射手」星3 地 獣戦士族 1400/1300
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分の墓地に通常モンスターが2体以上存在する場合特殊召喚する事ができる。
このカードをリリースする事で、自分のデッキからデュアルモンスター1体を手札に加える。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 18:33:18 ID:x0LxIveU0
実質デュアルサーチの魔法カードだな。ホスィ
しかしこういう役割のカードは必ずといっていいくらい獣戦士だなw
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 18:49:09 ID:fCynVKML0
>>770
だよねw
獣戦士可哀想な気もするけど、こうして重要な役割を担ってるんだよ・・・ね、きっと
貪欲とも相性良いし貪欲組み込めば、サーチし放題じゃない?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 20:58:20 ID:LDR1NOIC0
手札に加えるくらいなら墓地送った方がマシだ
ヘルカイザーが使いやすくなればいいが結局遅くなる発動条件じゃ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 21:11:25 ID:wxxZEd2z0
SDでデッキ組んでみたけど、墓地にいかにモンスターを貯めるかが重要だよな
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 21:12:48 ID:unuM9A150
DT6のシクはどれが人気になるのか楽しみだ。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 21:19:47 ID:fCynVKML0
>>773
俺は星8デュアルモンスター使ってるからトレードインで落としてるよ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 22:11:25 ID:7Ie9BW2m0
>>773
未来融合が制限じゃなければな・・・
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 22:53:53 ID:Ywze7TxI0
デュアル・ソルジャーの良さがわからない俺に語ってください
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 22:58:29 ID:wxxZEd2z0
トゥルースリインフォース対応
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 23:07:01 ID:kWVG8Vpm0
ラプテノス半ループうますぎてメインから融合ぶち込みたくなるな…
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 00:17:11 ID:e+6mXoxK0
>>779
どうしてもアド損を取り戻せるのが植物系になっちゃうんだよな
実際墓地肥やしも兼ねれるからスーペルあるなら使いたいけど
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 09:04:28 ID:HTWBzB4s0
墓地リソース減らしたくないのと、手軽にラプテノス出せるので龍の鏡入れるか迷うw
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 10:31:23 ID:qK8lGiWeO
まあ龍の鏡だろうな。
手札増強手段はほとんど無くて、相手の場を破壊するスピードも量も他のデッキと比べて早い訳じゃない。
(破壊効果持ちは割といるけど、再度召喚するか再度召喚状態にする補助カードを間に介する必要があるから、どうしてもスピードと量に難が出る)
墓地は重要だがモンスターを落とす手段はそれなりにあるから2体除外くらいなら十分取り返しが利くし、手札と場のアド考えた方が良いと思う。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 13:43:06 ID:xvr9Y9RAP
フェニギアビート回してるんだけど奈落が痛すぎ…
食らうなら激流ミラフォのほうが100倍マシだな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 14:40:20 ID:wHbJ/K//0
樹海の射手は墓地に通常2体のみのようだな
除外する必要も無いみたいだし、これはうまい
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 16:32:07 ID:63KXfE4z0
シュバリエの効果に惚れてデュアル組んで廻してみてるけど
スーペルやらで強化されたとはいえ、まさに>>782の挙げた課題が付き纏うわ
型にハマったの爆発力はなかなかだがいまいちスピードが足りない
トマトとか終末の騎士の頃の闇デッキのちょい劣化みたいな感じ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 17:06:31 ID:qK8lGiWeO
特殊召喚はたくさん出来るんだけどなあ。龍の鏡以外にあと何か1つでも墓地を除外しながら利用するカードがあれば、DDRも視野に入ってくるし。

とは言えいくらたくさん特殊召喚しても、基本的には召喚権を除去に変換できる通常モンスタービートって感じは否めない。
もういっそ最小限の蘇生とデュアルサポートだけを積んで残りは除去を入れた、【除去デュアル】みたいにした方が良いか……?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 17:48:56 ID:HTWBzB4s0
デュアルの展開力生かすと結局シンクロに行き着くという・・・
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 17:56:43 ID:xvr9Y9RAP
でもデュアルSDのおかげで電池メン・エーリアン・kill要素なしガエルくらいの強さは手に入れたと思うよ?
そこから一歩進むなら相応の代償が必要になってくるからこんなもんで俺は満足
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 18:20:34 ID:IRtUo66j0
デッキ診断をお願いしたい
【上級】
フェニックス・ギア・フリード 1
【下級】
シュバリエ3 ヴァルキリア3 デュアル・ソルジャー3 ウィルプス2 フェデライザー3
異次元の女戦士1
【魔法】
大嵐1 サイクロン1 死者蘇生1 宝札1 増援1 未来融合1 
アムホ2 二重召喚3 スーペル3 ビッグバン・シュート2 ブランコ3
【罠】
代償2 血統2 ミラフォ1
【エクストラ】
ラプテノス

回した感想は、相手モンスにビッグバン装備でシュバリエ効果はかなり強かった
アムホが腐る事が多い
フェデライザーの効果が強いと思って3積みしてみたが、戦闘で破壊されることが少ない、
フェデより、おろ埋だろうか?
あと、手札に来てしまったフェニックスの処理が出来ないことが問題だと思う。
デュアル・ソルジャーの為にリインフォースを入れるかどうか迷ってる。
IN OUT をお願いしたい
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 20:05:14 ID:aqGaY+6OO
>>786
クライス、フェニブレでどうよ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 20:54:33 ID:nilq5EmP0
二重召喚か代償のどっちかを少し減らした方が良い
俺も回したけどアムホとかなり相性が悪かった
あとビックバンシュート2枚よりは1枚にしてアムホ3枚の方がいいと思う
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:03:18 ID:IRtUo66j0
二重召喚か代償を減らすとして、なにを入れるべきだと思う?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:07:47 ID:Yjq8ouCX0
>>792
断札か抹殺入れるといい感じ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:15:43 ID:HTWBzB4s0
二重召喚は代償2とスーペルヴィス3で事足りそうだからな・・・
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:34:11 ID:66fIovpFP
融合より未来融合−フューチャー・フュージョンのほうがいいと思う
蘇生系の魔法罠が多いから
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:39:00 ID:ahQmpLXo0
競合する対象じゃねぇから
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:48:58 ID:xvr9Y9RAP
フェニギア2で回してるけど手札から落とすギミックは必須だな…
ライボルが無難かなぁ
むしろ1にするのはいいのかもしれないな

>>789
ビックバン+シュバリエとは盲点
あと、おろ埋はフェデあるなしに関わらずあった方がいいと思うな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:52:36 ID:IRtUo66j0
>>797
そうか、ライボルか
考えたんだが、天罰でもいい気がしてきた

そう、ビッグバンを相手モンスに装備してシュバリエ効果発動すれば、
装備させた相手モンス+他のカード1枚を破壊出来て良い
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:53:38 ID:VPW2Xxdc0
デュアル祭りで戦線を維持して
隙あらばラプテギガプラDDBでキル狙うデッキ組んでみたら結構鬱陶しい動きしたんだが
さすがにこのスレでは邪道だろうか

植物スレに持っていったら袋叩きなのはわかる
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:54:54 ID:xvr9Y9RAP
>>799
つべこべ言わず晒せばいいと思います
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:55:11 ID:gY1Qxi9z0
墓地肥やしのためにライコウ3積してます
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:57:44 ID:HopVAT100
ライコウ、ガンナーもいいけど増援共有できるジェインもいいな
でもライロ使うんならライロだけでやったほうが強くて困る
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 21:58:49 ID:xvr9Y9RAP
ライコウ3 ガンナーの4枚でやってるけど雑貨もよさげ
最悪1ドローだし
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 22:04:59 ID:VevuEazF0
ライコウとガンナーで1回ずつ効果使ったらデッキ内のブランコ血統全て落ちて抜こうか考えたんだが
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 23:18:19 ID:nTeA/my00
黙する死者よりブランコの方が需要高いの?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 00:12:29 ID:hwETzRs00
黙する死者じゃ攻撃できないからなぁ
そこから他のモンスターにつなげられるギガプラやデビサモくらいにしか使わない気がする
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 00:43:54 ID:+Qo6dFHm0
>>786
龍の鏡3、フェニブレ1、未来サムライ2でDDR二枚刺してるけど結構使う機会は多い

>>802
ライロの力を借りるならジェインと9月に来日するエーレン、ソラエクを併せるとか
どんどんデュアルから離れていくけどな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 01:26:04 ID:/WVytkHgP
さらなる強化のため診断よろしくお願いしたい

モンスター17
上級1
フェニギア
下級16
ウィルプス3 フェデライザー3 ダルキリア3 シュバリエ3 ライコウ3 カーガン
魔法15
スーペル3 アムホ3 ブランコ3 おろ埋2 サイク 未来融合 蘇生 宝札
罠8
代償2 血統2 ブーメラン3 ミラフォ

回した感想
アムホとデュアルは微妙に噛み合わないと思う
だけどその欠点をカバーするほどにスーペルが強い
デュアル・ソルジャーを採用するか迷ってるんだがどうなんだろうか?
あと、このデッキは墓地が溜まってから動く遅い形だから序盤の凌ぎがとても重要になってくるんだが
かといって攻めも中途半端で回してて微妙に感じる
というか、ぶっちゃけると妨害魔法・罠が辛すぎる。遅いから相手に余裕与えてしまうし
この形なら速度にある程度の限界があるのは分かるんだがそこら辺を改善できるようなカードがあれば教えてほしい
根本的に形を変えるべきなのだろうか…
診断よろしく頼む
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 02:17:40 ID:9Z60DkqP0
とりあえず大嵐かハリケーン
アムホとデュアルは合わないって意見が多いし、いっそ抜いていいと思う
んで高速化するならモンスターの数増やして手札断殺抹殺トレードインかなぁ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 02:38:43 ID:/WVytkHgP
確かにアムホ抜いて調整したほうがいいかもしれないな
試してみる
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 04:10:33 ID:ZEbVILP80
丸一日デュエルし続けて辿り着いた俺の一応の完成型を見てくれー

モンスター20 上級3 下級17
フェニックス1 ギガプラ2
シュバリエ3 ダルキリア2 ウィルプス1 デュアルソルジャー3
フェデ2 クリッター メタポ ドラゴンフライ3 コピプラ1

魔法17 罠3
大嵐 蘇生 生還 未来融合 ダブルアタック スーペル3
フォースリリース2 ブランコ3 黙する2 強制転移2 天罰3

以下コンセプトメモ
・デュアルを加速させるにはソルジャーの自爆特攻が最速な気がする
・自爆特攻するから代償とはアンチシナジーというかレインボーライフ積むかってレベルでライフ減る
・というわけで代わりにフォースリリースを追加。ドラゴンフライからソルジャー出す時に伏せておくとシュバリエとか出せたりする
・増援は抜いた。手札に来たら召喚権使うから邪魔
・アムホを出すと遅くなる
・ドラゴンフライはフェデとソルジャーをリクルートできてギガプラで再利用できる神のカード
・ダブルアタックは手札コスト目当て。デュアルソルジャーで2回攻撃してアド稼ぎます……が他のカードの方が絶対良いと思う
・天罰はガチで命綱

やたら偏った形で悪いが診断頼む
もっと加速させたいんだ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 12:56:47 ID:Q1WO9VQB0
ソルジャーの特攻、アムホは遅い、天罰を採用するってとこは俺も回してて思った
ドラゴンフライは思いつかなかったわ
フォースリリースの使いどころがいまひとつ分からん、無知な俺に教えてほしい
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 13:06:47 ID:KVN81P5l0
速攻魔法だからバトルフェイズ中に追撃しやすいってことかな・・・
ライフの減少と関係するのかは分からないが
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 13:52:27 ID:ZEbVILP80
とりあえずダブルアタック抜いて超融合入れるか
強制転移ともシナジーあるし

>>812-813
基本的には4枚目のスーペルヴィス
スーペルと比較して勝ってるのは速攻魔法・ブランコ黙するのデメリット回避・
自分フィールド全体に効果がある点だけどそんなに活かせないね

特攻でライフ減るから代償入れられない、でもスーペル3枚だと再召喚ツールが足りない
ってことで二重召喚とどっちにするか悩んでこっち入れた
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 14:03:49 ID:8ZfDP8aT0
泉の精霊って遅いかな
スーペル使いまわせるから強いと思うんだけど
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 14:05:03 ID:zg+4Rnr50
天罰の手札コストおいしいです^^
スーペルヴィス、ウィルプスで蘇生させる対象がいないと始まらないから、手札コストは重要だよな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 14:09:26 ID:HzWvKHAP0
>>815
かなり遅い。致命的

DDBの事考えるとデュアルソルジャーを採用できないな…
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:13:55 ID:Q1WO9VQB0
ソルジャーの特攻ダメが地味に痛いんだよな、どうにかならないものか
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:15:05 ID:/WVytkHgP
スピリットバリアかレインボーライフくらいじゃない?
スピリットバリア型で回してみるかな…
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:19:58 ID:6J3Ya/pg0
>>811
純粋に早さが必要ならクリッターいらない気がする
これをハリケとかにするといいかも
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:25:14 ID:zgvu9u/NO
デュアルシンクロ作りたいけど中々シナジーしそうなカードってないものだな・・・。
ジャンクシンクロンでデュアルモンスター特殊召喚したら、再度召喚しても効果は失われるのか?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:30:16 ID:KVN81P5l0
そもそも再度召喚できない・・・

シンクロなら、やっぱりロンファギガプラから出せる植物だろうな
☆5、7軸ならコピプラ、☆6、☆8軸ならコスモスで
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:33:48 ID:ZEbVILP80
>>821
そもそも通常モンスターとして扱う効果が無効

>>820
確かにそうだな
やってみる

ドラゴンフライからキモハミングバードが出てきてライフゲイン!という怪電波を受信した
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:35:14 ID:zgvu9u/NO
デュアルすら失われるというのか、サンクス

やっぱ植物になるのかなぁ
何かひねってやってみたいんだけどね。戦士族も多いからジャンクとかで何かできないかと・・・
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:36:48 ID:hZ6B7/Yt0
戦士ならデュアルソルジャーも出せるリインフォースつながりでジュッテあたり入れればいいんじゃないか
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:36:56 ID:6J3Ya/pg0
やりくりターボギミック入れて非常食とか?
スペースがないか
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:40:37 ID:/WVytkHgP
ギガプラで天道虫過労死
除去されるときに鍋で食う
蘇生豊富だし黙するor血統とブランコフル積みして鍋が一番実用的かなぁ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 16:16:34 ID:izhAtAVA0
今回のストラク戦士なんだし強者の苦痛と連合軍入れて下級戦士でビート&除去
するデッキってどうなのかな?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 16:16:58 ID:/WVytkHgP
結束でおkってなるのよね
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 16:16:58 ID:ZEbVILP80
墓地から何度も何度も出てきてモンスター除去するダルキリアが
ド外道すぎると言われたでござるの巻
スーペルやビッグバンとの組み合わせで0:1交換のシュバリエとノーコスト除去のダルキリアが優秀すぎる

ところで思ったんだがデュアルの主力って↑の2体と
あと2800しかないフェニックス、2400しかないギガプラなわけでさ
強者の苦痛積めばそこをフォローできる気がする
デュアルソルジャーのダメージ問題もいくらかマシになるし
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 16:19:09 ID:/WVytkHgP
>>830
確かに強者は強いが魔法罠守るカードがないと微妙にならないだろうか
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 16:21:09 ID:f+xaQgeD0
デュアルサモナーのことときどきでいいから
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 16:42:08 ID:qjVWmprI0
>>831
なるほど…だから魔宮の賄賂が入っていたのか…
573はそこまで考えて…
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 16:44:28 ID:/WVytkHgP
なんだかんだで強者は守りなしでも回復カード入れるよりかはいい働きしてくれるかな
神宣は本末転倒だが賄賂も微妙にデメリット痛いし入れるの難しいからね
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 17:41:24 ID:6J3Ya/pg0
ドラゴンフライ強いけど戦闘破壊ほとんどされないな
フェデライザーも…
歯痒いわ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 17:44:44 ID:ZEbVILP80
>>835
そこで強制転移ですよ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 17:45:25 ID:6J3Ya/pg0
>>836
3枚目投入するか否か…
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 17:58:12 ID:izhAtAVA0
結束は強いよなぁ…けど今回フェデライザーいるし結束使いにくいんだよなぁ…(入れない方が良いのか?
転移は強そうだな。入れるスペースがあれば…
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 19:06:17 ID:Vh/cg5KD0
共鳴虫が好きな俺は・・・
後装備魔法いっぱい入れてギガプラとコピプラでパワーツール出すのも面白いよ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 20:03:37 ID:O/V8wPs+O
火口に潜むものとかどうだろう
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 20:04:45 ID:jySBZxQd0
パイロン特殊召喚するのか?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 20:36:42 ID:O/V8wPs+O
手札で腐ったギアフリ、ヘルカイザーをだせるのは中々だと思うんだ
いなければシュバリエもだせるし
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 20:43:10 ID:hZ6B7/Yt0
《火口(かこう)に潜(ひそ)む者(もの)/The Thing in the Crater》 †

効果モンスター
星4/炎属性/炎族/攻1000/守1200
このカードが破壊され、フィールド上から墓地に送られた時、
手札から炎族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 20:47:12 ID:O/V8wPs+O
炎族


スマン疲れてるみたいだ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 20:48:00 ID:O/V8wPs+O
炎族か

スマン疲れてるみたいだ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 20:57:50 ID:+hRiFTDr0
疲れすぎやろ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 21:09:13 ID:ZEbVILP80
ウィルプスとスーペルヴィスで☆8シンクロが出せるようになるのか
次パックが楽しみだ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 21:11:18 ID:TLgITUwj0
ウィルプススーペルから蘇生コピプラでおk
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:04:23 ID:zgvu9u/NO
しかし決定力が欲しいな・・・上級に少し乏しい感じが否めない

ヘルカイザーみたいな積極的な最上級デュアルが欲しいぜ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:08:52 ID:6J3Ya/pg0
デュアルソルジャー特効型に強者入れて回してみたが意外と割られないんだな
チュンマジが来て☆8シンクロしやすくなったらスタダ出せてもっと強くなるかもしれん
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:39:29 ID:ZEbVILP80
移り気な仕立屋という電波を受信した
スーペルで効果使い回せばアド損軽く取り戻せるし
ビッグバンを自分で散々使った後に相手にプレゼントしてシュバリエおいしいです

まあそう上手くはいかんだろうけど一度は組んでみたいな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:53:15 ID:izhAtAVA0
正直そこまで上級デュアルっているのか?
今回出た優秀な下級モンスターと強者の苦痛や連合軍、強制転移などを使ってアドを稼ぐだけでも十分強いような…
デュアルって除外に弱いし、奈落幽閉対策に鉄壁を最初から入れるのってありかな?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:56:25 ID:tW4rJ3NZ0
下級がいらん
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 23:02:57 ID:6J3Ya/pg0
>>852
鉄壁入れるならスタンのほうがいいような…
苦痛と転移が強いのには同意しておく
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 23:05:08 ID:qIp8w+QG0
転移って何に使うの?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 23:06:02 ID:6J3Ya/pg0
>>855
フェデとかデュアルソルジャーとか
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 23:33:10 ID:azoZM7p2O
フェデはいいがデュアルソルジャーを相手に渡してもリクルートできないだろ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 00:30:05 ID:cyERvrtTO
いろいろ組んで回してみた結果、どうやら

シュバリエ2〜3 ダルキリア2〜3 ギガプラ3 デュアルソルジャー2
リィンフォース3 スーペルヴィス3 神秘の中華鍋3 マジックジャマー3 天罰3

これらは堅い
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 00:33:19 ID:cyERvrtTO
最重要カードを忘れてた…

ウィルプス1〜2 死者蘇生1 生還の宝札1 未来融合1 おろかな埋葬2

こいつらも必須
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 00:34:10 ID:VzcKim2j0
>>859つべこべ言わずさっさとデッキ晒せよ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 00:40:10 ID:vLdMB6YwO
デュアル組みたいが超合魔獣ラプテノスがない俺はどうすれば良いんDAAAA
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 00:50:09 ID:cyERvrtTO
>>860
遠慮しておく

>>861
某通販サイトで買ったが1枚20円だったよ。安すぎて吹いたわ
逆に融合が1000円近くして困った
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 00:55:11 ID:8/kas44c0
ギガプラ3ってウィルプスだけでそんなに使うのか?
植物族デッキにデュアル要素をちょっと入れたみたいなデッキかね
しかしブランコが外れるのは珍しいな
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 01:02:58 ID:hzM4sC0L0
確かにギガプラは2でもいいと思う。
なんだかんだで墓地に落とせるし、
そのかわりの1枚にヘルカイザーとかもある
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 01:09:20 ID:I1xQGeYiO
CGIでやったらスーペルでバグってサレンダーしたでござるの巻


モンスター19
ギガプラ3 ロンファ3 ウィルプス3 シュバリエ3 UFO2 コピプラ ローポイ クリッター ダンディライオン

魔法20
スーペル3 鏡3 DDR2 ブランコ2 おろまい2 刻印 未来融合 大嵐 サイク 死者蘇生 洗ブレ アムホ

罠2
激流 ミラフォ


コピプラ1でも簡単にシンクロ並ぶわ
鏡→DDRギガプラが強すぎて脳汁でる てかラプテ強い
黒薔薇からワンキルもできるし、ループ出来ることもある

で、ここでいいんだっけ?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 01:11:08 ID:I1xQGeYiO
連レスすまん、モン18だた
気になるとこあるかな?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 01:25:14 ID:cyERvrtTO
ウィルプスは墓地に1枚あればいいがギガプラは多ければ多いほどいい
ギガプラの攻撃力2400ってのは上級モンスターの攻撃力の基準値
これがポンポン蘇生するのは脅威だろう

ギガプラを場に並べてひたすら殴るのが基本戦術になる
攻撃力2450以上の相手や戦闘破壊耐性持ちが来ればダルキリアの出番
カエルが来たらビッグバンシュートを付けてシュバリエで飛ばす

神秘の中華鍋は除外からモンスターを守る為だけでなく、
馬鹿にならないデュアルソルジャーの戦闘ダメージを補う意味もある
マジックジャマーと天罰は除外関係のカードやキーカードに対して使用
手札コストは手札で腐っているデュアルモンスター


と、こんな感じだが、ギガプラを2にして爆発力あるヘルカイザーを入れるのもいいかもしれんな
明日にでもギガプラ2ヘルカイザー1で回してみる
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 01:27:52 ID:cyERvrtTO
>>865
ローンファイア2枚ください
是非に
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:02:59 ID:hzM4sC0L0
マジックジャマーってなんかピンチに来るイメージあるんだけど・・・
サンダーブレイクとマジックジャマーってどっちがいいかな?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:07:21 ID:zOBJ2Y960
俺はサンブレ、ATK2800以上出されるときついし
シュバリエ、ダルキリア、サンブレと対象破壊したがり過ぎな気もするが

あんまないけど青眼シャイニング出されてつんだ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:10:29 ID:O3WZ84G90
俺はフェニックスっぽく
鳳凰の爆風を2枚ぐらい入れてます

戦士軸のシンクロタイプで微妙なんですけどね・・・
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:10:46 ID:hzM4sC0L0
確かにそれはある不死鳥で焼けないパワーモンスターが
出てきたら積むことあるなww
レモンとかレモンとか
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:12:06 ID:kFhK8rJq0
スターダストが出てくると厳しいなぁ。
フリード、異次元で殴る以外になんかないだろうか
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:12:39 ID:hzM4sC0L0
星屑なんて不死鳥で焼いちまえ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:22:14 ID:+dbXTyOeO
次元相手に手も足も出ないのは仕方ないよな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:24:43 ID:vBPGvyrNO
オベリスク出された時はマジで詰んだ
ミラフォ以外対象取らない破壊カードが奈落激流しかなかった俺の構築に問題があったんだろうけど

今はジャンク積んでカタストル出せるようにしてる
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:27:17 ID:zOBJ2Y960
ジャスティブレイク積みたくなるよね
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:27:49 ID:9S7774Zz0
チュンマジでダークエンド含む☆8が簡単に出せるようになれば
状況は変わってくるはず…と思いたい
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:56:44 ID:cxKwl45HO
デュアルをデッキから墓地に落として2ドローするカードをだな…
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:58:13 ID:9K3hBbMj0
>>879
それフェデライザー涙目
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 03:16:10 ID:vBPGvyrNO
デュアルなら再度召喚する度にカウンターが乗って、墓地に送るとカウンターの数だけドロー出来る永続魔法がそれっぽい
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 08:42:45 ID:gxAhze5hO
ブランコや血統でウィルプス蘇生
→暴走召喚+フォースリリース
→不死鳥フリード3体
をやってみたいが不死鳥3体とウィルプス落とすから終盤にしか出来ないし
押してる場合も押されてる場合もコンボする前に勝負つくかな…
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 11:46:07 ID:EYxQRMZpO
デュアルトレードインがくれば墓地肥やしが楽になるのに
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 13:42:02 ID:ozdltS2bO
>>883
デュアル捨てて2ドローは強すぎるな…
デュアル版アドバンスドローならいいかも
ラプテノスとギガプラで実質ノーコストドローになるし
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 13:53:22 ID:6q96QPc+0
○○用××みたいなのだと個性がないからもっと普通にデュアルをサポートしてくれるカードが欲しいな
それとラプテノス以外にもデュアル同士の融合モンスター出たら面白いと思う
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 15:12:00 ID:ZSN/kVfBO
デュアルのシンクロとかきそうだな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 15:38:58 ID:ozdltS2bO
チューナー+デュアル1以上のシンクロ版ラプテノス来たら
ギガプラとコピプラで出せるし面白いかも
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 15:39:52 ID:VzcKim2j0
デュアルのチューナーくるんだったけ?
チューナー来るなら、シンクロも期待したいよな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 15:42:28 ID:pih4K9U80
フェニギア→スーペル→華麗術の1キルの流れが出来るデッキを作ってたけど

まわらねぇ、ラプテノス出すために融合入れるか

ん?エアーとアナザー相性いいじゃんw

え、Zeroも入れたほうがいいんじゃね?

ZeroにAドローとかマジでうめぇw

侍も入れたら光メインになるからオネストも入れるか
今ここ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 15:44:06 ID:9dJPGCs+O
デュアルのスピリット来てほしいわ


・・・あれ?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 15:46:40 ID:ZSN/kVfBO
デュアルのユニオンが来てほしいっていうなら同意するがスピリットはw
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 15:47:20 ID:9S7774Zz0
スーペル3枚だとシュバリエがほぼ1900バニラになってしまう…

最強除去のビッグバン積みたいがそんなスペースは無い

そうだ! デュアル軸あきらめて戦士ビートにするお!
今ここ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 15:54:39 ID:2thbvbMVi
まさかのデュアルトゥーン
再度召喚ターンは攻撃できないぞ!
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 16:14:14 ID:cyERvrtTO
ラプテノスはデュアルデッキのキーカードと言って差し支えないと思う
そのラプテノスを場に出す方法は何がいいかな?
未来融合はデュアル軸ならどんなデッキにも入るだろうけど、
破壊されたら終わりだから融合手段としては頼りないよね
融合手段の候補として、龍の鏡、融合、超融合があると思う
それぞれの特性をまとめると

龍の鏡 融合素材は自分の場か墓地から選ぶ。融合素材は除外される。
融合 融合素材は自分の場か手札から選ぶ。
超融合 手札を1枚捨てて発動。融合素材は自分か相手の場から選ぶ。チェーンされない。速攻魔法。

こんな感じだよね。それぞれ長所と短所がある
みんなはどのカードを使ってる?
俺は融合を使ってる
融合なら手札で腐ってるデュアルモンスターを墓地に送ることもできるし、
デュアル中心のデッキ構成なら1ターン目から融合召喚できることもザラ
速攻性、安定性、序盤における発動条件の緩さは融合が一番だと思う
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 16:34:09 ID:YbJjERr9O
>>894

言っちゃ悪いんだがラプテノスって手札三枚切ってまで出したいカードじゃなくね?融合は只でさえ効率悪いんだし、沼地とか融合積むスペースも勿体ない

そりゃデュアルは墓地にいた方が蘇生しやすいってのもあるが・・・

ぶっちゃけ未来融合ピンだけで良いかと。ラプテノス出せたらラッキー的な。もし割られてもおろ埋二枚分の働きはしてくれるから充分。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 16:51:37 ID:xb6iB9ROP
ラプテノスの常時デュアルは強いけどビート型ならそれを活かしきれないな…

あと鍋で回復って上にあるけど折角デュアルソルジャーで稼いだアドを回復カードで潰すのはもったいない気がする
まだ苦痛の方がマシじゃないか?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 17:13:36 ID:pih4K9U80
上で調子に乗ってデュアルZero組もうと試行錯誤してみたけど
全然回らない、回らないというより事故が激しくなったし手札消費激しくて出したところでなんなの?状態
Aドロー→Zeroなんて簡単に決まるとか思ってたけど一回も決まらない

結論:融合軸にしない方がいいね
フェニギア→スーペル→華麗術の1キルの流れが出来るデッキに帰るわorz
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 17:26:35 ID:xb6iB9ROP
アムホ遅い遅い言われてるけどスーペルサルベージ強すぎて抜けない…
ドラゴンフライでリクルートしたデュアソルなんかに付けると鬼
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 18:06:16 ID:pih4K9U80
チューンド・マジシャン使うなら普通にチューナー入れた方がいいような気もするんだがどう思う?
ラプテノスがいれば話は別だけど召喚権を二度使ってまでチューナーになってもなぁと
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 18:19:49 ID:ZSN/kVfBO
そこで他のデュアルとまとめてフォース・リリースですよ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 18:36:11 ID:Zxn0XKu5O
パワーツールで装備魔法持ってくるデッキの大まかな流れと主要カードが知りたい。
あれチューナーどうすりゃいいんだよ・・・
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 18:37:17 ID:YbJjERr9O
おろ埋やカードガンナー、アムホ等入れてるからゾンキャリ差してるけど中々悪くない。ブリュ出せたらコストで腐ったデュアル捨てられるしな。

後は3つ星バニラチューナー入れたらブランコ、スーペルなんかと絡めてDDB簡単に出せて面白そうなんだが、ジャンクロンとどっちが良いかね?

903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 18:39:51 ID:KZ8WfsZe0
>>900 >>950
次スレはスレタイ気を付けてね>>623

カキコ覚えてたb
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 18:59:49 ID:mke30QBx0
>>901
戦士族中心ならチューン・ウォリアー
ギガプラ使ってるならコピー・プラントがいいよ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 19:11:28 ID:9S7774Zz0
なんか西選考会優勝者見てると
迂闊に特化するよりストラクに必須カード突っ込むだけの方が強いような気がしてきた
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 19:22:53 ID:Zxn0XKu5O
>>904やっぱチューンウォリアーしかないか・・・植物は色々蔓延してるから戦士で行くわ
サンクス
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 19:47:57 ID:pih4K9U80
デュアルソルジャーのwikiのこの文ってどういう意味なんだ?
すまんが教えてくれないか?
このカードが戦闘破壊された場合でもリクルート効果は発動できるので、
再度召喚されたこのモンスターを戦闘破壊しようとすれば2枚もの特殊召喚を許すことになる。

再度召喚状態のデュアルソルジャーが戦闘破壊されるとデッキから2枚リクルートできるってこと?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 19:52:22 ID:9S7774Zz0
>>907
ヒント:このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:00:15 ID:pih4K9U80
>>908
サンクス、そういうことか・・・
この一文を見てかなり悩んでたんだよね
本当にありがとう
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:12:31 ID:oEenkk6OO
次スレを建てるなら、>>950までタイトルの意見を出さないか?
さすがに「デュアルモンスターズ」は悪ふざけが過ぎたと反省しているんだ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:16:29 ID:KZ8WfsZe0
【草・戦士・地等】デュアル総合スレ【遊戯王】
これなら、次スレチェッカーも平気そうだ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:19:08 ID:fFoOJ93D0
草戦士とかいらねーよ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:38:46 ID:gxAhze5hO
【お前は】遊戯王デュアルモンスターズ【二度死ぬ】
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:41:38 ID:8HEayv8q0
「デュアルモンスターズ」好きだがややこしいから仕方ないな
本スレは色々ごねて結局5D‘sじゃなくデュエルモンスターズのままだし・・
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:44:03 ID:ST6MZDs2O
低レベルな質問かもしんないけど
スーペルヴィスを装備したモンスターが戦闘破壊されたときって二重の落とし穴って発動できない?
スーペルの効果でタイミング逃すってやつ?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:45:00 ID:Yr+Uk/km0
ダルキリアとシュバリエを軸にした【除去デュアル】なんてもんを考えてるんだが
この二体とウィルプスの合計9枚しか下級が入らなさそうなんだよね
何かいいモンスターいないかな?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:50:05 ID:gxAhze5hO
>>916
除去+墓地肥やしのライコウ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:54:28 ID:Yr+Uk/km0
>>917
俺もそれは考えたんだけど、デュアルをその三種類しか採用しないからハズレが落ちる確率が高いんだよね
なかなか難しい
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:58:19 ID:YijSdqVk0
フェデライザー、デュアルソルジャー
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:05:40 ID:gxAhze5hO
魔法1枚を対価に3体のうち好きなモンスターを出せるサモプリも強い
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:07:37 ID:TPgR1TDq0
>>910
遊戯王 デュアルを語るスレその2
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:14:05 ID:Yr+Uk/km0
>>919
フェデライザーは遅いと思うんだけど
ソルジャーはどう使うの?

>>920
お、それいいかも。考えてみる
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:14:25 ID:cyERvrtTO
>>907
戦闘破壊されたときも特殊召喚できるって裁定になったのか
やっぱリインフォース3、デュアルソルジャー2〜3は必須だな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:27:09 ID:9S7774Zz0
しかしシュバリエを除去担当にしようと思ったら
装備スーペルだけだと全然足りんぞ
6枚積んでもまだ物足りないレベル
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:28:55 ID:Yr+Uk/km0
>>924
ブーメランも積めば戦闘でも活躍してくれるからいいかなと思って
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:36:22 ID:xb6iB9ROP
ブーメランとシュバリエの相性の良さはガチだな
相手の攻撃止める→返しでデュアルしてブーメラン飛ばして破壊とかできる
アムホ3スーペル3ブーメラン3であとはビックバン刺すくらいで足りるんじゃないかな

あと墓地肥やし入れるならウィルプス3積みは多い気がするから2のほうがいいかも
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:41:00 ID:cyERvrtTO
デュアルソルジャーが裏側守備表示のリバース効果モンスターに攻撃した場合の話だけど、

まずデュアルソルジャーの特殊召喚効果とリバース効果の発動タイミングは同じ。
基本的には強制効果であるリバース効果がチェーン1になり、
任意効果であるデュアルソルジャーの効果がチェーン2になる。
よってデュアルソルジャーがリバースモンスターに攻撃しても特殊召喚のタイミングを逃すことはない。

これであってる?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:44:39 ID:mke30QBx0
【遊戯王】デュアル総合スレ【2重召喚】
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:58:21 ID:heL1f7cV0
>>916
未来侍もいれたげて
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:58:34 ID:m1xPxylb0
【遊戯王】再度召喚魔物札【二】
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:06:37 ID:cyERvrtTO
>>928に一票
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:09:27 ID:cyERvrtTO
>>916
上級は何を入れる予定なの?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:13:45 ID:NPSMo6nJ0
除去していくなら上級はいれないほうが安定しそう
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:13:58 ID:pih4K9U80
>>928がすっきりしてていいな
試行錯誤した結果リィンフォース入れた型が安定したわ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:14:51 ID:KZ8WfsZe0
>>928
遊戯王とデュアルは並べないでクレ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:15:11 ID:Yr+Uk/km0
>>932
>>933の通り、採用しないつもり
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:31:45 ID:cyERvrtTO
>>936
そうか…それならデッキスペースは多少空きがあるよね
ギガプラを1〜2枚入れてみたらどうかな
ウィルプスを蘇生させる手段にはギガプラを用いて、蘇生カードはなるべく温存すれば安定するんじゃないかな
攻めたいときも守りたいときも、いざというときに蘇生カードが手札にあれば選択肢が広がる
デュアル状態のギガプラならノーコストでウィルプスを蘇生できるからエコロジーだよ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:13:10 ID:I1xQGeYiO
なんでこんなラプテノス空気?ギガプラ軸で龍鏡→DDRが鬼なんですけどw

対植物は積むけどな
とりあえずティタが倒せない、スーペル刻印装備出来ない
事故覚悟でティタ1挿そうかな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:13:44 ID:hzM4sC0L0
今日学校でデュアルデッキ使って無双してたら先生が来て
デッキパクられちまったww
ストラクどこにも売ってないし泣きたくなってくるぜ;;
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:16:08 ID:ZSN/kVfBO
>>939自業自得だな

お前みたいなのがデュアル使うのは恥だからもうやめてくれ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:18:00 ID:hzM4sC0L0
>>939
わかった。。。本業のドラゴンに戻りますorz
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:22:31 ID:Yr+Uk/km0
>>937
何回もデュアル回してるとギガプラが空気なことに気づく
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:27:21 ID:xb6iB9ROP
ギガプラは確かに空気
未来融合とかで落としても活躍の場がほとんどない
転移リクルっぽくしてドラゴンフライ採用してるけどそれでもギガプラは抜いてしまった
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:29:20 ID:gxAhze5hO
初手にフェニギアとウィルプスが来ちゃったときのやるせなさと言ったら…
打ち出の小槌入れようか悩んだわ…
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:30:27 ID:cyERvrtTO
>>942
マジか
俺のデッキではギガプラは主軸の一本なんだが…
まぁデッキ構成やプレイング次第で必要とされるカードは変わってくるよね
周りの環境にもよるし
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:33:02 ID:xb6iB9ROP
血統か黙するかは迷うところ
速攻性か柔軟性か
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:33:16 ID:FW3DyOSC0
ところで上に出てたブーメランって鎖つきブーメランでいいの?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:38:07 ID:aLzUbhkt0
死神ブーメラン
バニラサポートを共有できる
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:45:18 ID:xb6iB9ROP
咆哮って意外と強そうじゃね?
アムホでできた空白の1ターンを潰せるし寒波メタになるし
…スペースがないね
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:53:57 ID:I1xQGeYiO
完全にギガプラ依存だわ
逆に装備6枚で3積みのシュバリエが何故かものすごく空気

確かに寒波つらい
することなくなる
でも咆哮はスペース厳しいかな 罠自体ほとんど入らない…
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:04:20 ID:hXj8FS0pP
除去デュアル考えてたら頭パンクした
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:08:03 ID:QySyh8L90
俺もパンクした
諦めて次パックまでお預けにした
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:14:12 ID:ICdTzyaXO
まずデッキコンセプトを決めます
次にキーカードを何枚か選びます
次にキーカードを上手く使用できるよう潤滑油になるようなカードを選びます
最後にデッキの弱点を補強するカードを選びます

デッキ50枚越えた!ふしぎ!
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:16:52 ID:OKsWLQQM0
デュアルモンスターの話題で、子供も大人もお姉さんも語りあえばいいじゃない

デュアルとは
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C7%A5%E5%A5%A2%A5%EB

再度召喚することで効果を得る前スレ
遊戯王OCGデュアルモンスターズ part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1200237241/l50
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:18:07 ID:/YZellVfO
ライコウよりおろ埋よりガンナーさんが一番役にたってる
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:20:01 ID:vpD2TunI0
>>950
次スレ作成頼む スレタイとテンプレは上の方参考に変更してさ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:20:30 ID:ICdTzyaXO
>>954
>再度召喚することで効果を得る前スレ

何を言っているんだお前は
普通に前スレでいいよw

スレ立ては>>970云々ってのも付け足したらどうかな
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:22:08 ID:TwWjXszv0
リインフォース入れるならジュッテナイトもアリだと思うんだけど駄目なの?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:28:28 ID:ICdTzyaXO
>>958
俺はヌビアガードを1枚入れてる
未来融合や生還の宝札を回収できておいしいです
事故ったら手札コストにしてポイッと

次スレのスレタイはどうするの?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:47:06 ID:s0KywY/nO
今日ギガプラ軸のデュアルでダチのBFに勝てたぜ!!いやっほー
このデッキハマると面白いくらい墓地から復活してくるなw
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:53:22 ID:TwWjXszv0
>>959
あいつ戦士だったのか
ずっとアンデだと思ってたわ

dクス
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:56:02 ID:3ehUc1E9O
>>960生還の宝札がある時なんてもうね。

基本的にデュアルデッキってモンスターの方が枚数的に多くなる?それとも魔法罠とかの方が多い?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 01:04:10 ID:21ksHKcOO
魔法罠が多すぎてモンスターが構成的に少ないんじゃないかと不安な俺
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 01:07:11 ID:OKsWLQQM0
デュアルモンスターの話題で、子供も大人もお姉さんも語りあえばいいじゃない
次のスレッドを立てる場合は>>970を取った人お願いします

デュアルとは
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C7%A5%E5%A5%A2%A5%EB

正統なる前スレ
遊戯王OCGデュアルモンスターズ part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1200237241/l50


こんな感じか。もちろんただの参考ね
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 01:50:31 ID:ICdTzyaXO
>次のスレッドを立てる場合は>>970を取った人お願いします
これは
次のスレは>>970を踏んだ人が立ててください
こっちの方がいいかな。本スレの引用だけどね

それ以外はいいんじゃないかな
カードの内容に踏み込んだテンプレ作成にはまだまだ語り足りないし

スレタイは【遊戯王】デュアルを語るスレ【2重召喚】でいいよね
3スレ目以降は【3重召喚】【4重召喚】と単純に数を増やしていけばいい

異論があれば早めにお願い…とは言っても、時間が時間だよね
寝てる人も多いだろうし、スレ立ては最低でも明日の朝までは待とう
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 02:14:11 ID:0QrSDmNA0
>>965
遊戯王とデュアルは並べないでクレ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 03:13:38 ID:ICdTzyaXO
>>966
【2重召喚】デュアル総合スレ【遊戯王】
これなら大丈夫?

次スレチェッカー?の仕組みをよく知らなくてな…手間かけてすまない
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 03:28:56 ID:0QrSDmNA0
>>967
お手間かけるね(´・ω・)

デュアル遊戯王総合スレ【2重召喚】
こんなのは?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 03:34:45 ID:1Om1J6Z50
【】でくくるサブタイの意味わかってない奴多すぎだろ
元々検索にひっかかる用の単語入れる所だろ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 06:26:03 ID:rxfEPgbt0
【遊戯王OCG】デュアルモンスターズ【2重召喚】


誇り高き戦士たちの攻撃が、今始まる!秘めたる真の力を解き放て!再度召喚!

デュアルモンスターの話題で、子供も大人もお姉さんも語りあえばいいじゃない
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください


◆デュアルとは
ttp://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C7%A5%E5%A5%A2%A5%EB

◆正統なる前スレ
遊戯王OCGデュアルモンスターズ part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1200237241/
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 06:42:00 ID:n1BolxVEO
お前取ってるじゃんw
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 06:48:52 ID:rxfEPgbt0
マジだw

と思ったら規制で無理だった・・・
>>975頼む
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 09:42:55 ID:SONefdf+O
ksk
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 12:34:40 ID:21ksHKcOO
ksk
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 12:46:13 ID:vpD2TunI0
よし、立ててくる
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 12:51:04 ID:vpD2TunI0
オレは…まるで役立たずだった…
規制で無理だった>>977頼む
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 14:03:38 ID:QySyh8L90
踏んでみる
初めてスレたてるんだけどE-mail欄は空白でいいの?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 14:26:57 ID:QySyh8L90
たてた
が・・・空欄でたてたからageてしまったみたい
申し訳ない
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 14:27:55 ID:s0KywY/nO
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 17:50:45 ID:hXj8FS0pP
通常罠
発動後、デュアルモンスターに装備し、対象は攻撃力700アップ。
このカードが破壊され(?)墓地に送られた時、自分フィールド上のデュアルモンスターを指定して再度召喚した状態にする。

ktkr!!
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 17:59:16 ID:RY1SsNYq0
これ何?
本当に出るなら除去デュアルに入るな
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 18:00:48 ID:hXj8FS0pP
本スレ見れ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 18:11:19 ID:vpD2TunI0
>>978
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 18:12:15 ID:ZTyvvBLz0
>>981
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g80447277
これらしい 他に出た情報も載ってるから確定かと
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 18:45:58 ID:ZTyvvBLz0
http://imepita.jp/20090623/665380

通常罠
発動後このカードは攻撃力700ポイントアップの装備カードとなり、
自分フィールド上に存在するデュアルモンスター1体に装備する。
装備カードとなったこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
フィールド上に表側表示で存在するデュアルモンスター1体を選択し、
再度召喚した状態にする。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 18:47:42 ID:hXj8FS0pP
なんだか除去デュアルに入れるならダイナマイトのほうがいい気がしてきたわ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 18:51:17 ID:Xka3xC9F0
もうフル搭載でいこうぜw
俺もそんなの思いついたからここにきたが、考えることはみんな同じか
カウンターデュアル装ビートみたいな感じで結構いける気がするわ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:41:15 ID:QySyh8L90
次パックで出る紅蓮魔闘士、樹海の射手が戦士軸、DDRで組み合わせたらどうにか出来そうっぽいんだけど
どうにもかみあわん
未来侍、DDR、シュバリエ、神剣、上記の2枚この辺りでどうにか出来そうなんだけどなぁ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 21:51:47 ID:rxfEPgbt0
【遊戯王OCG】デュアルモンスターズ【2重召喚】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1245734733/
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 22:13:39 ID:+03q65910
ume
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 22:34:01 ID:3ehUc1E9O
デュアソルで多少のダメージ覚悟で特攻→デュアル召喚の流れが楽しすぎる
皆使ってるのかな?

992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 23:29:58 ID:92fxmJ9QO
安定しないフェニギアの効果が都合よくなりますように

993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 00:45:20 ID:vbBdh6T00
デュアル用シンクロでますように

994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 06:33:09 ID:V2Qubp2j0
墓地のデュアルが3体の時にのみ特殊召喚できるダーク・フリードが出ることを・・・

995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 06:33:46 ID:y1bSeOy50
壊れ規制食らいませんように

996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 06:42:30 ID:uAPOUvTl0
規制は大丈夫だろ・・・たぶん

997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 07:37:54 ID:b0D+MJXHO
うめ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 07:40:40 ID:4DwonZ840
998
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 07:44:54 ID:IATJZO8D0
999
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 07:45:51 ID:rYJeAqwJO
デュアル格好いい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。