【遊戯王】パーミッション極めようぜスレ ルール2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
はいはい次スレ次スレ

パーミッション bywiki
ttp://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%D1%A1%BC%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 11:22:41 ID:Qlm5vjOW0
前スレ
【遊戯王】パーミッション極めようぜスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1194864236/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 12:25:44 ID:/d3HN3B60
>1 乙
といいたいが、wikiの パーミッション関連はすごく古いぞ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 12:39:14 ID:EzTNMTvA0
>>1乙〜。

>>3
この際だからwiki書きなおさねぇ?
インヴィシルとかVENUSが余りにマイナー扱いされすぎて困る。

といっても俺この前編集でなんか間違えたらしく激しく怒られて自重中なんだが。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 12:39:14 ID:a85Rt4pnO
>>3
サーセン\(^o^)/
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 12:44:46 ID:a85Rt4pnO
>>4
むしろインヴィシルは明るみに出さないほうがいいと思うんだ
殴り倒されやすいし
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 12:51:55 ID:/d3HN3B60
>4
wiki 書き直したほうがいいね。
てか漏れがみる限り、個別カード以外、かなり古いんだな。
wikiとしての機能は半分だな。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 12:54:59 ID:/d3HN3B60
>6
長所、短所をはっきり書けばいいだけさ。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 12:55:51 ID:EzTNMTvA0
>>6
そうかな・・・。
まぁそれでもVENUSとマジドレのシナジーに関してはデッキの方でも触れるべきだと思うんだ。

>>7
エンジェルパーミ=除外型 みたいな扱い方も気になるよな。
ボルテは微妙、って書かれてるように読めるし。
とりあえずパーミ総合のエンジェルパーミ紹介文だけ作ってみた。添削よろ。

[[天使族]]統一型の[[デッキ]]~
[[《豊穣のアルテミス》]]による[[ドロー]]加速に加え、[[《裁きを下す者−ボルテニス》]]や[[《人造天使》]]、[[《天空聖者メルティウス》]]を中心とした除去力に優れた【パーミッション】である。~

 [[除外]]ギミックを搭載し、 [[《救済のレイヤード》]]を中心とした「回収[[効果]]を発動させる派生型も存在する。
 トリッキーな動きを得意とし、構築段階で[[墓地]]利用を多用する[[デッキ]]に対しての阻害能力に優れる。~
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 13:00:14 ID:/d3HN3B60
>4
まぁ、漏れは詳しくないんであまり力なれないが、
ここで公開して意見聞くのもいいと思う。
君のように書く人が重要なんだ、怒られた?リアルどこでもそ、気にするな。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 13:02:32 ID:a85Rt4pnO
編集能力はないが構築能力ならあるぜ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 13:16:16 ID:EzTNMTvA0
いった直後で申し訳ないが用ができたので落ちるわ。
夜に帰ってきて添削なければそのまま編集します。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 13:35:04 ID:tzdL3IJJO
>>9
とりあえず、エンジェルパーミだからといってメルティウスは採用しにくいから、聖域パーミとエンジェルパーミで分ける、若しくはエンジェルパーミ内に聖域パーミを作った方がいい気がする
除外軸でない限り墓地利用を多用するデッキに特筆して強いわけでもないから、【ヴァンダルギオン】に比べてトリッキーでパワフルな動きが出来る、位にしといた方がいいかも

とにかく天使パーミは種類が豊富すぎて、概要紹介が一点に絞れないな…
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 14:31:43 ID:N/FsrP9KO
不死武士と昇天の角笛を採用、さらに同じ戦士族のフェザーマンを投入したパーミを思い付いたんで作ってみた
…フェザーマンがいたら不死武士が蘇生出来ないじゃないかorz
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 14:47:11 ID:5VflIZay0
979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2008/01/03(木) 09:04:10 ID:ARsDlNRE0
賄賂が微妙とか言ってるやつバカだろ


ごめん、賄賂使ってません てか、使えないです サーセンwwwwww

ぶっちゃけ、1ドローは痛いんだよな・・・
ハンデスパーミの俺としては相手に1ドローは死ねる
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 15:24:24 ID:ZcYGuxJzO
>>15
賄賂の1ドローが痛いって…。マストカウンターを見極めるのが重要なパーミにおいて、1ドローがそれ程のダメージに繋がるかが疑問。
それよりも他のカウンターよりもほぼノーコストで腐らない点の方が重要かと。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 15:28:44 ID:Izy/ZW6e0
あいての必須カードを強欲な瓶に転換できると考えるんだ
アルテがいればアド損にもならないし
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 15:46:37 ID:5VflIZay0
>>16-17
とりあえずレスを最後まで読んで欲しい

ハンデスパーミですよ
そりゃ賄賂は強いけど、せっかくハンデスしまくっても1ドローさせるのは
厳しい 

他のパーミと違って相手のカードを徹底的に減らすのが目的なので、ハンデス素材は勿論
俺のパーミはニードルワームだって入ってるんだぜ

自分は賄賂よりも攻撃の無力化、封魔の呪印を優先させたい
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 15:50:04 ID:Qlm5vjOW0
賄賂入れてないよ
っていうか持ってないんだがなw

その分七つ道具とジャマーはフル搭載!
境界線型だから魔力吸収球体も入れてる
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 15:53:18 ID:tzdL3IJJO
ハンデスにニードルワームだって!?たまげたなぁ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 15:57:52 ID:5VflIZay0
>>19
ついでに誤作動を入れてみようぜ!
>>20
ハンデスとデッキ除外破壊デッキですね、デッキ破壊しつつハンデスで、サポートとして
カウンター罠って感じで
だから比率も
モンスター12
魔法10
罠18
と、パーミじゃありえない比率かと
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 16:01:16 ID:Qlm5vjOW0
罠対策は七つ道具と神の宣告で十分な感じで・・・
誤作動ならトラップ・ジャマー入れるかも
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 17:02:42 ID:f9jMYsaYO
誤作動で激流や奈落セットした状態に戻せば
ゴーズ出せなくて、相手涙目w
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 17:40:38 ID:WcR5FSLT0
ハンデスの思想でもいろいろあるね。
手札切らせてドローロックさせたあとはもはやパーミである必要もなくほぼ勝ちだろうし

俺は相手に手札を捨てさせる機会を増やしてやる気をなくさせるのが好きなので
賄賂で、ある程度泳がせるのもありだと思ってる。
パーミの強みは相手の手札が多くても何もさせないところにあるんだし。

そんな俺はビートパーミに追い剥ぎゴブリンを忍ばせてる疑似ハンデス。
それで賄賂で得た分をビートダウンで剥ぎ取ってる。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 17:48:45 ID:5VflIZay0
>>24
ハンデスというか、手札もデッキも0にさせよう
そのために徹底的にカウンター罠で邪魔しまくろう見たいな感じだし
ぶっちゃけ、戦闘フェイズを行わずして勝ったことも多々(ry

俺的には、賄賂でカードを引かせたカードがもし逆転のカードなのが
嫌で、いれないのもあるけどね
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 17:52:16 ID:5VflIZay0
誤字
俺的に、賄賂でカウンターして引かせたカードが、もし状況をひっくり返せるような
逆転のカードだったら、嫌なのでいれてない

です。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 18:28:51 ID:PZ4GTO7j0
頭悪そう・・
ニードルワーム使われて得だと思えないタイプだろうな
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:21:21 ID:6xpBeDV30
天使パーミに除外ギミック組み込むために
がんばっています
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:25:58 ID:a85Rt4pnO
エンジェルパーミの項には派生型として
【鎖インヴィシル】があってもいいと思うんだ

エンジェルパーミの中でもかなり強いと思う
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:27:55 ID:N/FsrP9KO
>>26
使われたら逆転されるようなカードをカウンターするんじゃないのか?
もしかしてニードルワームめがけて放たれた地砕きをカウンターしたりしてるのか?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:32:57 ID:4H9/FRgS0
このスレ見たら俺もパーミ組みたくなってきた
パーミって相手の攻撃どうやって防いでるんだ?ロックカード入れるとこっちの祇園も攻撃できなくなるし、入れないとアルテミスとかラクダがぼっこぼこにされるし。かといって無力化だけではどうにもならないだろうし・・・
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:36:17 ID:a85Rt4pnO
>>31
そもそも召喚を許さない
レシピは前スレに結構晒されてる


なんか散々なことになってるハンデスパーミとやらのレシピが見たい
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:37:11 ID:6xpBeDV30
自分天使ですがフレイヤで少しでも殴り負けないようにしてます。
あとは無力化、ミラーフォースでしょうか・・・?キックバックなどで
場に出させないとか?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:37:26 ID:Qlm5vjOW0
>>31
・ロックカード入れて、ステルスバードでバーン
・インヴィシルなどで魔法封じつつ、攻撃されたら鎖付き〜系で返り討ち
・召喚にはキックバック、帝などには畳返し、効果モンスターには天罰で随時対応しつつヴァンダルギオン、パーシアス等でビートダウン
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:40:41 ID:a85Rt4pnO
>>33
フレイヤ入れるスペースよく作ったなw
普通スペースないぞw
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:43:50 ID:6xpBeDV30
>>35
正直無理してる感ありますが・・・w
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:52:39 ID:a85Rt4pnO
>>36
でもインヴィシル軸なら無理してでも入れていい気がする
ショッカーに一方的に殴り倒されるのはきつい
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 19:54:57 ID:WcR5FSLT0
パーミ結構活気あるなあ
組み合わせが無限大だからね
帝やダムドのメタでもあるし。

前スレでも出てたけどビート型には強者の苦痛お勧め
アルテやステバはまず守れる
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:07:34 ID:TRjPqm4mO
ダムドパーミ回した人いたらまた話聞きたいんだがいないかな?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:09:11 ID:N/FsrP9KO
>>32
ニードル・ワーム、境界線、魔力吸収球体、神の宣告が入ってる
七つ道具とマジック・ジャマーは3枚積み
賄賂は入ってない、封魔と無力化は不明(恐らく封魔は入ってない)


…たしかに気になるな、境界線を使うハンデスってことはアルトスでも使うのかな
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:12:04 ID:WcR5FSLT0
>>39
ダムドビートパーミ回してます

結構な勝率です
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:33:28 ID:5VflIZay0
>>27
頭悪くてサーセン
>>30
マクロか火之迦具土の攻撃を確実に通すためにカウンターは撃ってる
上のふたつを守るだけで手一杯だから、正直他カードになると
守りきれなかったりするんだよな・・

>>32
レシピ置いときますね
モンスター12枚
ネクロフェイス×3 火之迦具土×2 メタモルポッド×1 カオスポッド×3 ニードルワーム×3

魔法10枚
グロンドクロス×2 封印の黄金櫃×1 サイクロン×1 地砕き×1 次元の裂け目×2
手札抹殺×1 死皇帝の陵墓×2 
罠18枚
マクロコスモス×3 神の宣告×3 攻撃の無力化×3 封魔の呪印×3
聖なるバリア・ミラーフォース×1 次元幽閉×2 強制脱出装置×3 

こんな感じです
火之迦具土でハンデスさせ、マクロとニードルワームで相手のデッキを除外していくコンセプト
ただ、カオスポッドがあるので、場もちが悪いモンスターを中心に組んでいます
それならの流れを邪魔するカードをカウンター罠で妨害するみたいな感じですね

ていうか、境界線いれてないですからw
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:50:46 ID:EC4be17MO
>>42
パーミ?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:06:55 ID:tzdL3IJJO
(゜Д゜;)………

( ⊃Д⊂ )ゴシゴシ

( ゜Д ゜)ポカーソ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:08:48 ID:WcR5FSLT0
ワロタ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:12:56 ID:6xpBeDV30
>>42
封魔の呪印は何のためですか?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:13:47 ID:tzdL3IJJO
ヒノカグツチと賄賂が如何にシナジーするかとかそういう突っ込み以前に…いや、何も言うまい
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:16:00 ID:WcR5FSLT0
除外を語れるスレがあるのかは知らんがそちら向きかなあ
次元ビートとは違うし
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:25:23 ID:TRjPqm4mO
>>41
レシピとかもらえないか?
俺の経験が足りないのかマストカウンターに絞ってるはずがカウンター仕切れずじり貧になるし
ダムドもほとんど出せないし……
強烈なはたきおとしはいらない子なのかな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:27:40 ID:ZcYGuxJzO
>>49
アルテミスがいてやっと強烈になるからなw
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:44:23 ID:WcR5FSLT0
>>49
上級7枚
ダムド×3 祇園×2 邪帝×2
下級13枚
アルテミス×3 終末×3 ブレイカー スナスト クロウ クリッター プロメティス 死霊 ファンカス
魔法4枚
強者×2 手札断殺 黄金柩
罠16枚
神宣×3 天罰×3 魔宮×2 強烈はたき×2 キックバック×2 無力化×2 Mジャマー 死デッキ


クリッター→スナストはパーミとも相性良過ぎ
終末おとしのお勧めが無いので、まだまだ改良の余地はあると思う
プロメは墓地が肥え過ぎたときの対策

最近は祇園外して埋葬、混沌黒魔や異次元帰還を入れてよりビート寄りにしてるけど
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:50:48 ID:PZ4GTO7j0
ダムドパーミは興味あるけど賄賂ないのと
宣伝しつこかったので作る気が起きない
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:55:59 ID:tzdL3IJJO
じゃあ俺と一緒にユベルパーミだ

そもそもユベルはライザーだの脱出装置だのに軽く除去される。だが、これら対象にとる効果は闇の幻影一枚で阻止できる…そして祇園も闇属性だ。後は…わかるな?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 22:02:35 ID:WcR5FSLT0
俺はダムドパーミ宣伝してた提唱者とは違うけどね。
境界線ロックにこだわってないし
ただ、着眼点は面白かったのでいろいろアレンジして回してみてる

そう、いずれダムドが制限化されるまでは…
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 00:05:02 ID:dARIGzIHO
ダムドパーミも宣伝ウザかったが鎖インヴィシルもウザイな… レシピ色んなとこに張り過ぎだ
しかも多分フツーに境界線使った方が強いというオチ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 00:11:44 ID:Fmwj0s360
>>55
天使族スレにも張ってあったな
事故りやすそうに見えて結構回るよ!みたいなことが書いてあったが、
どう見ても下級モンスターと上級モンスターの比率がおかしいです、本当に(ry
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 00:23:32 ID:YPwT3ybqO
カウンタービートしようぜ
と言っても前向きにパーミでビートするだけだが
早い内に殴り倒せばカウンターすべきカードに出会う確率が減る=事故を誤魔化せる
欠点はハイビートに弱い事
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 00:25:18 ID:m9EbWvwiO
>>55-56
いい加減しつこい。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 00:40:17 ID:Fmwj0s360
>>58
本人乙
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 01:23:56 ID:WL/KvvdG0
さてVENUS+お触れを組み込んだ
エンジェルパーミを考えてみるか

回れば相手涙目にできそうだ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 01:31:30 ID:9gQZXfUlO
鎖インヴィシルやってみた

やっぱりインヴィシルの脆弱性が弱点だ。鎖無しじゃあ帝に殴り倒され、モンスター効果で昇天する。鎖増やすとデッキバランス崩れるから、結局引き勝負になるし。
ただ罠に対してはそれ程弱くなかった。破壊輪がない今、攻撃しない限り怖いのは奈落・激流位だし、それらは賄賂・七つ道具で何とでもなる。

トーナメントクラスのデッキにならないとも限らないが、少なくともこのスレにレシピがあるやつはまだそこまで完成されてはないね。面白そうだから、俺ももうちょっと研究するわ。
今んとこ相性良さそうなのはエンジェルO7。ジェルエンデュオ生け贄から効果完封で、インヴィシルを強力にサポートしてくれる。
6212:2008/01/04(金) 01:44:52 ID:yW1NZYZf0
ただいま。
とりあえず修正してみたのでおかしいところの訂正は頼む。

【エンジェル・パーミッション】そのものがまだ除外軸のままだから修正しないとな。
明日から学校なので時間ある人よろしく〜。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 01:45:29 ID:OFL2O8HxO
>>51
やっぱりビート寄りのが強いのかな?

俺はステルスであるていど削った終盤に出して一気に残りライフもらってくんだがな
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 01:54:26 ID:9gQZXfUlO
>>62

具体的にどこを修正した?
6512:2008/01/04(金) 01:56:20 ID:yW1NZYZf0
>>64
>>9>>13を参考に改良。
kwskは差分見てくれ。もう気力ないわ・・・(´・ω・`)
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 02:13:57 ID:9pKsB0tU0
ダムドパーミって一戦目から使うよりサイドチェンジからシフトさせた方が強い気がするんだけどな。
一戦目は境界線パタパタで手堅くもぎ取って二戦目からサイドフル活用してビートタイプにすれば相手も戸惑うと思う。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 02:16:41 ID:rmd0xBFG0
どの道パーミ全般はお触れショッカーが天敵なのは変わらないから
相手はこれをフル投入してくるよね

これのメタも考えないと
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 02:20:55 ID:YPwT3ybqO
2戦目からが面白いんだろ?
どうやってお触れとショッカーを潰すかを考えるのが楽しくて仕方無い
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 02:22:51 ID:Gw3x+VtA0
サイド迷ったら(プロト)サイドラとツイスターはガチだな
境界線→境界線なら難しいが…
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 02:27:16 ID:c7bjCBXgO
弱点がハッキリしてるしサイドは使わせないのが最上だけど、、評判悪いからね
>>57
このスレ的には、ガジェやハイビやオーシャンに神宣賄賂天罰etc入れただけじゃパーミじゃない、らしいですよ
あとステルスバードはOKだけど波動キャノンだとロックバーンだからパーミじゃないと言われたりもする
まぁ僕には違いが分かりませんけどね
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 02:46:49 ID:9gQZXfUlO
こいつ前スレの…いや、触るまい
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 03:00:13 ID:YPwT3ybqO
>>70
何勘違いしてるんだ?
俺のデッキはガジェでもハイビートでもオーシャンでも無いただのパーミッションだ
相棒はVENUSと祇園でカウンターフル活用の天使デッキである
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 03:03:26 ID:+2+J3lRp0
とりあえずアルテミスのドロー加速ギミックが必須なデッキってイメージで居るなあ→パーミ
最低でもそれが腐らずに回せるほどの数のカウンター罠を搭載してるデッキか。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 03:12:04 ID:GsB7xMoI0
あまり詳しくないんだけど、アルテミスに頼らないパーミってあるんですか?
どのデッキにもアルテミスが入っててなんか、自由度がパーミには低い気がします

皆面白いって言ってるダムドパーミにも入ってるし、なんかアルテミスがいないと
ダメだなんて、ちょっとオリジナリティーが(ry 

なんでもないです、初心者の戯言ですw
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 03:12:27 ID:c7bjCBXgO
>>72
なんだそうなんかw早めに殴るって言うからハイビ系かと思った
ヴァンダルはともかくVENUSとかアルテミスとかラクダは早い攻めとは正反対じゃないか?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 03:21:55 ID:YPwT3ybqO
>>75
ただ単にロックパーツを入れてないだけなんだけどね
早く攻めたい時はラクダを閃光に変えるよ
それならオーシャンにも対抗しやすくなるし
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 05:46:50 ID:Gw3x+VtA0
とりあえずパーミは「カウンターを使って相手の行動を制限するデッキ」だと思う
だから神宣賄賂のみでキーカードを守ったり汎用使用するデッキとは違うと(カウンターがコンセプトなのに計6枚とか頭悪いし)
そしてその「カウンターを使う」という絶対事項の上でアルテミスが入ってくるんだろうね>>74
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 06:30:39 ID:c7bjCBXgO
>>74
基本的にカウンター罠は弱いからね。
使えば使うほど手札&ライフを損するから長引けば必ず破綻する
勝つ為にはアドを稼げるシステムを入れるかアドの関係ない状況を作る、もしくは破綻する前に倒す必要がある
後者ならアルテミスとかが入っていない型もありえるけど、あんまりパーミと認めてもらえないから出てこないんだろう
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 11:25:27 ID:OFL2O8HxO
二戦目は自爆スイッチとかきくがそれって難しくないか?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 11:57:19 ID:pIfRAJKf0
>>74
パーミにおけるアルテミスは宝玉獣におけるレア・ヴァリューのようなもの
D・HEROにおけるデステニードローのようなもの

別に入れるも入れないも手前の勝手だ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 12:12:26 ID:tRpc8YDfO
>>80
一緒にするのはどうかと思う
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 12:13:29 ID:NauVLyEOO
デッキ診断お願いします。
デッキ43枚
【最上級3】
ボルテニス×1
ネオパーシアス×1
光神機−轟龍×1
【上級2】
天空騎士パーシアス×1
神聖なる魂×1
【下級16】
コーリング・ノヴァ×2
シャインエンジェル×2
紫光の宣告者×2
緑光の宣告者×1
智天使ハーヴェスト×1
天空の使者ゼラディアス×2
豊穣のアルテミス×2
勝利の導き手フレイヤ×1
メルティウス×1
ジェルエンデュオ×2
【魔法7】
テラ・フォーミング×2
天空の聖域×2
サイクロン×1
光の護封剣×1
ライトニング・ボルテックス×1【罠】
神の宣告×3
マジック・ジャマー×3
マジック・ドレイン×2
攻撃の無力化×3
強烈なはたき落とし×2
盗賊の七つ道具×1
天罰×1
始めて1週間程なので閃光のストラクチャーと友人からもらったカードで作りました。
カードはあまり持っていませんが資産は無制限で診断お願いします。
ヴァンダルギオンとインヴィシルと言うカードを貰ったので天使にこだわらずに作った方が強くなりますか?
友人に全然勝てないのでとにかく強くなりたいです。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 12:14:14 ID:kdz0J6OY0
>>79
そうか?宣告か七つ道具使えばすぐにライフは7000切るし楽じゃね?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 12:21:55 ID:pIfRAJKf0
>>81
別にドローソースとして一緒にしたわけじゃない
キーカードとして一緒にしただけだ
WIKIにおけるキーカードの定義は

「特定のデッキにおいて、ほぼ確実に投入される定番カードの事」

となっている
ならば無理に入れる必要もあるまい
HEROに沼地なんぞ邪道!という人もいるしな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 12:25:55 ID:tRpc8YDfO
>>84
ごめん早とちりした
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 13:19:51 ID:GAj/7uHIO
>>82
とりあえず聖域とアルテミスとジェルエンとゼラディアスは三枚積み確定。七つ道具と天罰もさらに増やした方が良いかな。
そんで神聖なる魂、テラフォーミング、マジックドレイン、紫光の宣告者、ハーヴェストは抜いていい。

で、最上級はどんなデッキにするかで何を入れて何を抜くか決まる。
ネオパ軸の回復ビートにするならパーシアス三枚積みにネオパ二枚程、女神の加護も三枚積みに。
ボルテニス軸にするなら人造天使を二枚三枚入れてボルテニス三枚積み。
轟龍は居なくてもいい。隙間があるなら一枚か二枚いれてもいいかも。
メルティウスは三枚積みか抜くかのどっちか。居ない方が事故率は下がるけど、いると便利。
フレイヤは趣味の範囲だから居ても居なくてもいい。
個人的にはお手軽に強くなるなら回復ネオパビートが一番楽でオススメ。
ボルテニスは使いどころが難し過ぎる。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 13:21:27 ID:mAp+6rFL0
>>73あたり見てると、お前らパーミッションの意味知ってんのかと
相手の行動を阻害して自分の有利を確定させたあと、特定のフィニッシャーで勝負を決めるのがパーミッションだぜ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 13:24:25 ID:kdz0J6OY0
>>82
ショッカー対策も兼ねて轟龍ではなく桜火でも入れたらどうかな?
天使でガンガン攻めたいなら>>86でいいと思う。ムドラは後半アタッカーに変貌するのでそこそこオススメ。
資産がいくらでもあるならVENUSかアテナをなるだけ多く入れたら豪華になるかもねー。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 13:56:20 ID:NauVLyEOO
>>85
パーシアス軸にして作りなおしてみます。
カードも閃光に入ってるものが多いようなので楽に作れそうですね。
とても為になるアドバイスありがとうございます。
>>86
桜火とムドラは二枚ずつしかないのですが入れると決めたなら三枚入れる方がいいのですか?
アテナと言うのは友人が二枚ならくれるらしいのでアテナの方を入れてみます。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 14:08:04 ID:2fHq2QZd0
アルテ3体召喚して
ちょっとカウンター伏せといたら
あっという間に手札15枚とかいう事態になってワロタ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 14:51:42 ID:jyfel9RRO
>>87
パーミにフィニッシャーってあんまり必要ってイメージ無いなぁ
闇の仮面とかイナゴで殴ってたらいつの間にか勝ってるって感じ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 14:52:37 ID:GAj/7uHIO
>>89
桜火は二枚でも三枚積みでも構わない。ムドラはメインで使う訳じゃないから二枚でいいと思う。その辺はデッキの容量と相談するといいよ。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 14:58:26 ID:kdz0J6OY0
>>91
ですよねーw
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 15:18:43 ID:NauVLyEOO
>>92
アドバイスありがとうございます。
今日早速デッキ作ってみます。
まずは、友人に勝てるように頑張ってみます。
Wikiやここをちょくちょく覗いて勉強していきます。
低レベルな質問に付き合っていただいて本当にありがとうございました。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 15:37:18 ID:PNfTcwLmO
>>90 アルテミス三体並べるのが難しいから困る
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 16:37:31 ID:Gw3x+VtA0
ロック型でアルテミス並べると焼き切る前にデッキ尽きるから困る
そこで祇園生贄召喚ですけどね
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 16:41:42 ID:GAj/7uHIO
>>96
祇園とボルテニスは生贄召喚するとなんか凄く損した気になるから困る。
ボルテニスはリスクがデカイからなんかしらの耐性か貫通能力くらいは持っていて欲しかった。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 17:49:26 ID:dARIGzIHO
最近墓地が増えると喜ぶ変態とかフリーチェーンが増えてるからボルテニスでアドが稼げる場面ってあんまりないんだよね
だったら祇園の1500ダメのが全然安定してるし
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:40:54 ID:Lc0DO2WL0
ボルテニスは祇園以上に召喚後の守りが必要になるから扱いが難しい

最近はサモプリ+祇園で回してる
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:46:30 ID:nPmx8gvj0
除外天使パーミ作ったらそこそこ回った
作ったデッキ回るのほど嬉しいことはないです
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:49:46 ID:E83MLWw50
>>100
おっぱいうp
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:54:45 ID:nPmx8gvj0
>>101
フレイヤ「・・・ξ////)ξ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 19:01:30 ID:Nv/A0sjpO
ネオパは使えないでしょ?
呼ぶ機会ナス
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 20:17:55 ID:E83MLWw50
賄賂使って相手1枚ドローした時に強烈なはたき落としってめちゃ気持ちいいな!
自分アルテミスのおかげで2枚ドローうめぇwwwwwwww
10513:2008/01/04(金) 21:03:23 ID:yW1NZYZf0
帰ってきたら書式程度しか書き直されてなくて俺涙目www

さて、次は何を修正しようか。
10612:2008/01/04(金) 21:04:40 ID:yW1NZYZf0
>>105
>>13は思いっきり他人だった(´・ω・`)
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 21:31:50 ID:GAj/7uHIO
>>103
聖域天使なら結構ある。
NOVAからパーシアス呼んで特殊召喚はそんなに難しくない。
パーシアス自体はドロー加速要員として働いてくれるからそんなに腐らないし、
ネオパの貫通能力付き超攻撃力はかなり魅力的。

ただ聖域使わないなら入れる理由が欠片もないのも確か。宣告との相性は最悪だし。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 21:36:57 ID:xXN7+uEi0
>>107
単純にパーシより攻撃力が高いって理由で使ってる人もいるけどね
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 21:41:48 ID:DeA2Wtyo0
ヴァンダルで墓地から特殊召喚したりジェルエン壁にしてたりすれば普通に出せるからな
11012:2008/01/04(金) 21:55:37 ID:yW1NZYZf0
大幅に修正してきました。
また確認よろ〜。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 22:38:41 ID:dARIGzIHO
つーか「ネオパはもうちょっとスペックが良かったら…」ってよく言うけど、
考えてみればあの能力でATK2500くらいあったら単体でもかなり強いよな
貫通+ドローってやっぱりヤバい効果だし
しかもパーシアス生贄にすれば特殊召喚扱い
2300で妥当かもな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 22:43:05 ID:NhnNnaZhO
>>104
それはタイミングを逃すという奴じゃないのか?
それとも無効になった場合チェーンに乗らなかったことになるのか?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 22:48:33 ID:nPmx8gvj0
無効にしてからドローじゃなかった?うろ覚え
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 22:56:43 ID:jyfel9RRO
>>112
「地砕き←賄賂」をトリガーにして便乗を発動出来た気がするしタイミングは大丈夫なんじゃないか
壮快感以外に意味は無いと思うが
>>110
乙、【パーミッション】の項だよな?
「畳返し」が優先ってのだけが少しひっかかった
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 23:15:21 ID:GAj/7uHIO
>>111
でもせめて2400は欲しかったな。最上級の癖にショッカーに一方的に殴り殺されるのは少し悲しい。
11612:2008/01/05(土) 00:09:49 ID:Ga9Q3Sy90
>>114
もとある文章に挿す形にしてみたんだがやっぱ不自然か。
文章ごと直してみた。

>>115
そこは聖域でカバーしろ、ってことだろ?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 00:35:16 ID:fqYaxzhy0
>>114
元から発動してあったらドローできるけど
便乗は賄賂をトリガーにして発動することはできない

だったはず
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 00:45:10 ID:SqsxVvtQ0
賄賂は必然的にチェーン2以降に乗るので便乗発動のトリガーにできない

↓wiki《便乗/Appropriate》より一部抜粋
また、チェーン2やチェーン3でドローが発生した場合もトリガーにできない。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 00:46:09 ID:fWUiQ563O
>>110
炸裂では守り切れないって書いてあるけど、1体ずつ除去すればそうでもない。オーシャンビートなんか炸裂奈落で守るのが主じゃね?
特殊召喚からのラッシュには対応できないのは確かだが、サイドラ→通常召喚くらいなら奈落炸裂で対処してる。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 00:51:43 ID:mMnUEmoLO
>>118
たしかWikiの賄賂のFAQの項目には出来ると書いてたはず
まぁ自分で聞いたわけでは無いんだが
>>119
それは少し特殊な例じゃないのか?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 01:01:25 ID:SqsxVvtQ0
>>120
あぁ、無効になって処理行わなかったら良いのか
じゃあ俺が間違ってるだろう 正直スマンかった
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 01:11:21 ID:U6pJjXYgO
「炸裂では守れないけど無力化では守れる状況」なんてあんまり無いし
偶然その状況になっても、無力化した次のターンにまた無力化使わないと守れないし・・・
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 01:15:09 ID:fWUiQ563O
>>120
ラクダ守るのに炸裂奈落モヤでも結構いける。カウンターでパーミしなければならん理由もないし、炸裂等の罠や我が身などの速攻魔法でパーミしてもいいと思う。
炸裂=攻撃に対するパーミととらえてる。攻撃してもいいですかと相手は許可を求めているわけだし。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 08:14:47 ID:RMaxKHXyO
ボルテニスとメルティウス使わないなら炸裂より無力化を優先することはないわな
無力化はラクダとアルテミスが並んでたりする状況なら上手く働くんだけど結構腐るんだよな
まあ突き詰めて考えれば結局ロックしてパタパタって言う話になるんですけど
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 08:15:10 ID:YUUEog270
アサイ召喚→サイドラ特殊召喚とかされると炸裂じゃあ無理
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 10:07:19 ID:TmLtGenRO
でもその状況じゃあ無力化使っても次のターンにはまた2体で攻撃されるわけで…貧弱なモンスターを軸にする以上、やっぱりロックが理にかなってるのか

よし!俺はこのリストバンドにミラフォを3枚仕込んで置くぜ!
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 10:08:25 ID:1b5zAhzt0
>>126
強烈なはたき落とし
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 10:41:23 ID:Am6aPcs0O
炸裂か無力化かってまたやってんの?

好きな方じゃ駄目なん?
12912:2008/01/05(土) 11:01:33 ID:Ga9Q3Sy90
なんかもめてるな・・・。
無力化して自分ターンでスカラベなりスナイプなりで除去するほうが効率いいと思うんだが。

あんまり反対多いようなら書き換えるけど、その場合誰か文章まとめてくれると助かる。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 11:58:21 ID:ghMUhiGQ0
>>128
一枚除去orバトルフェイズ強制終了の差なんだけどねー
相手が上級だったら炸裂を推したいが六武衆の如くワラワラ沸いてくるのなら無力化が楽かも
あとアルテミスでの1ドローじゃね?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 12:02:53 ID:YUUEog270
境界線型だから、境界線消された時の補助的な意味で入れてるな
1ターン守れれば十分だから無力化で
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 12:34:13 ID:fWUiQ563O
サイドラ、アサイで無理って……奈落と炸裂伏せればいいじゃない。1枚ずつ処理していけばいいと言ったのはそういうこと。当然サイドラもメビウスも考えて奈落or速攻魔法伏せだろ。
ロックなら無力化だろうけど、アルテミスのために無力化か炸裂かは好みだな。俺は必ずアルテミスがいるとは思えないから安定して守れる炸裂派。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 12:35:58 ID:AGofeluEO
誰か境界線パタパタのデッキを晒してくれないか
参考にしたい
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 12:56:16 ID:mMnUEmoLO
そもそも無力化にしろ炸裂・奈落・クレイモアにしろ守りきれるとは思えないんだが
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 13:03:14 ID:0SouNmfk0
この際無力化炸裂共に3積みでおk
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 13:11:05 ID:YUUEog270
無力化3
和睦3
咆哮3
炸裂3
地雷3
幽閉3
ミラフォ1

安心!
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 13:14:03 ID:fWUiQ563O
>>134
そりゃ100%守り切れる保証はないけどな、オーシャンビートというデッキが成り立ち、炸裂奈落で攻撃から守り、魔法効果から亜空間我が身神宣で守れてるんだから結構守れるってことだ。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 14:12:19 ID:NDH74xQ20
今日閃光の波動*3とヴァンダル3枚買ってきたからパーミ作ろうと思うんだけど、カウンターって何を何枚入れてる?とりあえずシンプルに神宣3、ジャマー3、盗賊3、天罰3、無力化3入れようかと思ってるんだけど
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 14:17:39 ID:ghMUhiGQ0
>>138
キックバックと畳返しも三枚ずつ買って来い。
一応インヴィシルもな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 14:19:04 ID:Ga9Q3Sy90
>>138
とりあえずキックバックと畳も欲しいところだな。
ルール2とか強烈もあると便利。

まぁモンスターとの兼ね合いもあるから一概には言えんかな。
完成したら晒せばみんな診断してくれると思うよ。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 14:21:34 ID:NDH74xQ20
>>139-140
キックバックと畳返し把握
キックバックは1枚持ってるけど、畳返しは持ってないなぁ・・・。とりあえずカードショップ回ってみよう
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 14:43:27 ID:ApqmDw2BO
>>141
昇天の角笛と強烈なはたき落としも追加で。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 14:46:13 ID:SqsxVvtQ0
>>138
余裕があるなら賄賂3枚どうぞ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 14:48:18 ID:NDH74xQ20
>>142
角笛はモンスター少ないからコストが・・・。強烈はたきはパーミには向いてない気がしてる
>>143
賄賂は高いからイヤン。なしでがんばってみる

ドレインはやっぱり安定しないものなのかねぇ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 14:51:18 ID:ghMUhiGQ0
>>144
VENUS積めるならオススメ。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 17:04:59 ID:QcBOZ+zLO
俺はVenus入ってないけどマジックドレインの方を使ってるぞ。
俺のデッキビートダウンだからアドバンテージを考えるとマジックドレインの方が使いやすいんだ。
要所は神の宣告と魔宮の賄賂でなんとかなるしな。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 17:08:03 ID:Ga9Q3Sy90
友達がDヒーローデッキで使って
「マジック・ドレインは捨てたカードを実質無効化する。未来にたくす運命のカウンター罠だ!」
とか真顔で言ってたなwww
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 17:16:36 ID:Z+GHxJhJO
友人が台湾で嫁と究極嫁のスリーブ買ってきたんだが、こういうの日本でも発売すればいいのに
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 17:17:00 ID:Z+GHxJhJO
ごばくしたorz
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 17:34:48 ID:SqsxVvtQ0
ドレインだとキーカード狙われた時や大嵐で「これがジャマーor賄賂だったらorz」となって萎えるからイヤン
やっぱ俺はVenus使わないならジャマーじゃないと無理 …ってかマストカウンターするのにハンデス必須て
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 17:42:37 ID:Ga9Q3Sy90
つーかビートパーミにしたって不確定カウンターはありえんだろう。
「カウンター入れてみたスタン」とかじゃないの?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 17:53:34 ID:U6pJjXYgO
マジックドレインの強さが分からないとか・・・
そもそもジャマーと比べる事自体ナンセンスだし
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 17:56:17 ID:Ga9Q3Sy90
>>152
相手を止めなきゃいけないパーミにおいて不確定カウンター入れるスペースなんかないだろ。
使うならVENUS必須。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 17:58:43 ID:YUUEog270
ドレインはパーミ向けではないな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:00:11 ID:SqsxVvtQ0
>>152
そこはドレインの有用性について語るべきだとおもうんだ
じゃないと実際不確定カウンターはパーミに合わないと思う俺が納得しない
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:20:05 ID:U6pJjXYgO
ドレインとジャマーは全く違う系統のカードなんだよ
イメージ的にはドレインは はたき落としに近い
ジャマーは禁止令みたいなもんかな・・・
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:22:57 ID:7lSnX/h/0
ヴィーナス出した後からドレインがおいしすぎるから抜けない・・・。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:32:55 ID:Ga9Q3Sy90
>>157
VENUS入ってりゃ誰も文句言わんがな(´・ω・`)
単品使用の有用性に関する議論なので気にしなくておk。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:37:46 ID:VTBWKs9y0
ドレインはやりたいだけの状況では便利
相手の手札少なければほぼ確定カウンターになるしね
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:53:06 ID:XXSN4Ioc0
このスレはもう「メガパーミッションを極めるスレ」とかにしたほうがいい気がする
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:54:45 ID:RMaxKHXyO
ジャマー三積みなんてしたら手札足りんわ
俺はジャマー1、ドレイン2、賄賂2(しか持ってない)だな
まあ不確定だから泣くこともあるけど、結構無効化出来るもんだよ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:56:14 ID:YiyM8W/t0
アルテミスさえ出せば手札余ってくる

回りすぎてデッキ切れたりするけどな・・・
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:06:32 ID:SqsxVvtQ0
>>160
どうしてそう思うか単発君kwsk
確定のジャマー使うのはマストだけだしね

>>156
して、ドレインで無効にしたいの無効にできないならまずロック型は無理だよね
となるとパーミで有意義に使えるのはVENUS入れるかハンデスするかかな?
アルテミス,ラクダ生き残れない可能性高くなるし(そういう意味でドレインはグドスタ思考か)…
やっぱ俺には合わないけど使える奴は使えばいいか
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:35:27 ID:gzXm3VKJ0
ドレインはビート向きではある
パーミ向きかと聞かれると疑問が多々ある

あと、ジャマー3積みして手札足りないとかねぇよw
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:41:40 ID:XXSN4Ioc0
>>163
いや、なんかメガパーミ以外はパーミじゃないみたいなノリだしさ
それ以外の意見は袋叩きが基本じゃん
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:49:54 ID:SqsxVvtQ0
>>165
賄賂宣告のみの奴に対して排他的な事?
それなら俺は>>77に近い考え持ってるわ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:53:25 ID:XXSN4Ioc0
>>166
いや、そーいうんじゃなくてクロックパーミみたいなの嫌いな人ばっかだなー、って印象を受ける
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:56:23 ID:U6pJjXYgO
>>160
言いたい事は分かる
勝つ為にカウンターするんじゃなくカウンター罠が使いたいから使ってる、みたいなのが多いからな
入口が間違ってると思わんでもない
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 20:00:22 ID:Ga9Q3Sy90
>>165
「ビートパーミにしたってドレインはねーよ。」って言っただけだろ。
ビートパーミがダメなんて一言も言ってないぞ。

wikiに「ビートパーミにはコストのかからないものを」なんて書いてるのが悪いんだろうな。
対象とらないものが多く使われてる以上八式もそこまでいいものじゃないし、パーミとつくからには「止めれたらいいな」じゃダメだろ。
確定カウンターをうまく使いながら戦闘でアド取っていくんじゃない限り「カウンター入れてみたスタン」のままだと俺は思う。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 20:01:50 ID:SqsxVvtQ0
>>167
クロック嫌いっていうか、結局ここまでのクロックに宣告賄賂しか入ってないのが問題だったんじゃない?
という意味でやっぱり>>166
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:05:49 ID:U6pJjXYgO
パーミ=カウンター罠が○枚以上入ってるデッキみたいな定義がある訳じゃないしな・・・
大体強烈なはたき落としとかパーミの本質とは離れてる・・・ていうかむしろアンチシナジーだし
それが入ってる理由はアルテミスなんだろうけど、それならパーミではなくアルテミスデッキと呼ぶべき
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:16:28 ID:SqsxVvtQ0
>>171
ドロー,サーチ不許可
スペルスピード3
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:21:43 ID:Ga9Q3Sy90
>>171
アンチシナジーではないだろ。

・攻撃に対して許可or不許可の選択をする前に畳やキックで召喚させない。
・選択肢を減らさせるためにドローさせない。
これは同じことだと思う。
言うなればドローに対する許可。

クリッターとかフィールドサーチモンスターは使わせないに越したことはないし、
黄金櫃でお触れやショッカー持って来られても対応できる。
3積みまですると流石に道をそれてるかも知れんが1〜2枚なら十分に噛み合う。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:26:48 ID:no9PySDO0
>>173
黄金櫃でお触れやショッカー持って来られても対応できる。
こらw
175146:2008/01/05(土) 21:36:16 ID:QcBOZ+zLO
なんか俺のせいで荒れてしまったな。スマソ

俺がジャマーじゃなくてドレイン使ってる理由は俺のデッキビート型のパーミだからアドを考えるとやはりジャマーは手札コストがキツいんで(天罰も3枚積みだし)やっぱりドレインの方がいい気がするんだ
いつもフィールドにアルテミスがいるとは限らないし

だから単独で使えるドレインの方を採用してるんだ

>>146にも書いてあるけどマストカウンターは賄賂と神宣でなんとかなるし
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:51:44 ID:Ga9Q3Sy90
>>174
どうした!?
またなんか変なこと書いてる?

>>176
それでも俺はジャマーを勧めるな。
アルテミスとラクダが3枚ずつあってパーミ名乗れる程度の防御力があれば手札に困らんと思うよ。
どうしてもダメならめたぽ入れてみ。きっといける。
まぁ俺は周りに「パーミ=神宣・賄賂ゲー」と言われるのがムカつくことも多分にあるがw

あと議論スレなんだからこういう言い合いも正しいあり方だと思う。
こんなの荒れてるうちに入らんだろ。


ところでwikiの文章はアレでいいの?
午前中もめてたから書き換えたほうがいいのか半日PCの前から動かず様子見てたんだが。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:53:20 ID:no9PySDO0
>>176
まあテキスト読み直してこいよw
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:59:49 ID:Ga9Q3Sy90
>>177
ダメだ・・・わからんorz

文脈的なこと?ルール的なこと?
ルールなら間違えて把握してるかもしれん・・・。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:00:47 ID:Ga9Q3Sy90
>>177
デッキからか!!
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:00:59 ID:SqsxVvtQ0
>>178
デッキから加えるのと除外ゾーンから加える差
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:01:19 ID:no9PySDO0
コピペしてこようとしたら自己解決かいww
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:01:21 ID:SqsxVvtQ0
遅れたがなorz
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:03:28 ID:Ga9Q3Sy90
>>180-181
フヒヒwwwサーセンwwwww
184146:2008/01/05(土) 22:50:35 ID:QcBOZ+zLO
>>176
レスdクス。

とりあえずジャマーとかめたぽ入れたりしてまた考えようと思う。
あとラクダはロックじゃないから入れてないんだ。殴り合いだと真っ先に狙われるし。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:30:34 ID:Id28qWXr0
下級*8
サモプリ*3 アルテミス*3 ミスティックlv4 SASUKE
魔法*8
増援*2 サイクロン 成金*3 地砕き 地割れ
罠*24
ミラフォ 宣告*3 賄賂*3 幽閉*3 ジャマー*3
七つ道具*3 キックバック*3 天罰*3 炸裂*2


ぶっちゃけ境界線で反転してたほうが
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:44:17 ID:Ga9Q3Sy90
>>185
成金が激しく意味不明。
つーか何を目指したデッキなのかわからん。
もうちょっとフィニッシャー考えたほうがいいんでない?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:45:47 ID:U6pJjXYgO
ひどい紙束・・・
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:51:09 ID:mMnUEmoLO
>>185
とりあえず増援が腐りそうだからならずぐらいは入れたほうがいいんじゃないか
あとそれはどういう回り方をするんだ?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:55:20 ID:YUUEog270
>>185
サモプリ→アルテミス、ミスティック
SASUKEとミスティックでマシュマロン等対策
このあたりは分かったが、なぜこの構成でヴァンダルギオンが入ってないのかが分からない・・・
ラクダとかなしでアルテミス守るだけなら幽閉とミラフォで十分
戦士族2体で増援2枚はない

OUT 増援 成金3 炸裂2
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 00:13:04 ID:Ew9R37AK0
>>165


>>188
アルテミス無いとアド損しまくるから極力初手で出せるような構成に

>>189
火力足りないと思ったらボルテと祇園忘れてた
そのOUTはサモプリ抜けってことですよね?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 00:17:13 ID:m9Mj1uQg0
むしろ増援2枚とも外すべきかと。
まさかサモプリの餌のためだけに成金入れてるのか・・・?

ビートしに行くのにアタッカー2枚で足りるわけないだろう。
紙束と言われても仕方ないと思うぞ。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 00:20:00 ID:TGnLaQZf0
バイト中に宣告者使ってヴィジャ盤守るウィジャパーミ思いついたんだけど誰かやったことある?

193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 00:24:21 ID:m9Mj1uQg0
>>192
宣告者は前に作ろうとしたけど割合わからなくて投げたなw
除外してレイヤードとか考え出すとマジで混乱する。
完成したら是非教えてくれ。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 00:27:11 ID:CvzqBqH7O
紙束とは言ったが練れてないだけでデッキの原型としてはそれ程悪くないよ
例えばエマコとエアオーシャンゴールド入れてスカパービート風にすればかなりのレベルになる
が、まぁ今の段階では紙束レベルだな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 00:30:08 ID:ERaGfMV2O
>>192
誰も試みてないが散々既出
19612:2008/01/06(日) 00:46:54 ID:m9Mj1uQg0
wikiの修正【ヴァンダルギオン】に入ろうと思うんだが、サモプリ型って本当にあるの?

書き足すことあればついでに編集するんでよろしく。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 00:50:56 ID:Ew9R37AK0
>>191
1600がアタッカーじゃないならガジェが紙束ですね

>>194
オーシャンビートですか
あれ?パーミじゃなくなってる


なんつーかこのスレレベル高すぎですね
出直してきます
ほんとお騒がせしてすいませんでした
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 01:16:11 ID:tEoKE7M40
サモプリ祇園回してるので一応晒してみる

デッキ42枚

上級×3
ヴァンダルギオン×3 

下級×16
アサイラント×2、アルテミス×2、クレイン×3、サモプリ×3、女戦士
スナイプ、クリッター、マシュ、死霊、メタモル

魔法×8
サイクロン、収縮×3、貪欲な壺、マジックブラスト×3

罠×15
神宣×3、賄賂×3、天罰×2、キックバック×3、ミラフォ、炸裂×1、奈落×2

マジックブラスト3積みはドロー率優先の為
2枚以上引いたら腐るけど確実に引くのを優先した
クレインを手札に引いたら泣ける為少々デッキ枚数増やした
モンスターはサモプリ、ドローで魔法・罠が理想形

周りにパーミ使い居ないから分からんのだけどこれってカウンター罠少ない方?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 01:16:14 ID:FzbGSBjyO
>>197
標準的なアタッカーの基準は攻撃力1800からだぞ。
1600はメリットアタッカーの基準。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 01:25:05 ID:ERaGfMV2O
>>198
少なめかな

大体のデッキは魔法に依存しないから
20112:2008/01/06(日) 01:26:30 ID:m9Mj1uQg0
thx。初めてみたぜ。
アルテミス3じゃないんだな。

クロック以外は大体20枚以上入れてるっぽいよ>カウンター枚数
やっぱ畳とかジャマー入ったほうがそれらしく見えるなw
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 01:29:01 ID:CvzqBqH7O
>>197
俺が見る限り大してレベル変わらんと思うがね・・・
スライムベスとホイミスライム程度の差
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 01:29:50 ID:ERaGfMV2O
>>201
おそらくドロー&圧縮力が高いからアルテミス並べると切れるんだろうな


しかしサモプリ祇園はたまげたわ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 01:34:20 ID:aa2hNGRFO
>>192
PSPのゲーム内でならある
CPUが使ってきたのに触発されて組んでみたんだがメビウスとブレイカーに…
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 01:35:45 ID:tEoKE7M40
20枚以上とかマジか
やっぱりパーミは徹底してカウンターした方がいいのか

>>201
サモプリで展開してカウンター罠で除去防ぎつつ戦うからどっちかっていうと
カウンタービートの要素が強いかな
だからアルテミスも一度出したら結構生きるんで2枚にしてる
そのかわりに除去効果モン入れたわけだが
20612:2008/01/06(日) 01:39:05 ID:m9Mj1uQg0
3行目で既に苦戦。

 【エンジェル・パーミッション】とは異なり、天使族に囚われず制限カード級の必須系モンスターを採用していくことが出来る。
 そのため、通常の立ち回りと速度は【エンジェル・パーミッション】を超えるだろう。

アルテミスとラクダの普通のメガパーミにフィニッシャーとして擬音を採用したのが【ヴァンダルギオン】じゃないのか・・・?
定義が違うとすると俺には直せないかも。
求む修正案。

サモプリギオンも派生として下に移したほうがいいかもな。
「こちらはクロック方に近くなる」みたいな感じで。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 01:47:12 ID:tEoKE7M40
あくまで「採用していく事が出来る」だから、モンスター採用幅が広いのが祇園の特徴じゃない?
天使パーミは祇園ほど採用候補多くないし
だからアルテミス+ラクダタイプやアルテミス+その他アタッカーでカウンタービート寄りのデッキも
一括して【ヴァンダルギオン】なんだと俺は思うんだが
20812:2008/01/06(日) 02:09:46 ID:m9Mj1uQg0
>>207
なるほどねぇ・・・。
やっぱり俺って視野狭いなorz

とりあえず一眠りして文章考えるわ。
明日の夜に更新します。
協力ありがと。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 03:29:59 ID:zbUK4K7qO
デッキ40枚

モンスター18枚
インヴィ3 アルテミス3 ラクダ3 スケルエンジェル3 閃光追放者3 スナイプ スカラベ2

魔法4枚
境界線3 B地区

罠18枚
無力化3 ジャマー3 七つ道具3 天罰3 宣告3 賄賂2 転生予言

境界線張ってスナイプ、インヴィ、カウンター罠が揃うまで待つ
揃ったら光天使生け贄にインヴィ出してスナイプで場を破壊して攻撃
スナイプで破壊しきれなかった分はカウンター罠で対処

境界線張ってるんだからステバで焼けって言われたらそれまでだけどな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 04:10:27 ID:CvzqBqH7O
出来損ないのTODとロックバーンばっかり・・・
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 05:10:27 ID:rwxwLKm+O
>>210
まあ、弱いラクダを守るにはロックが1番なわけで。ロックするなら焼くのが早いわけで。どうせ焼くならチェンバの方が早いわけで。でもチェンバならカウンター入りません。
じゃあバーンするならパーミする意味ねーやって考えてるから俺はビート型一択だ。
オーシャンビートのような感じかな。除去をたくさん入れてカウンターで守りつつビート。カウンターは神宣賄賂天罰。あとは魔法より効果止める方が大事だからジャマーより畳み、キックバック優先。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 10:26:00 ID:auG6PXJX0
ロックパーツをカウンターで頑なに守ってアルテミスで手札補充してバーンカードで焼き殺すデッキは【ロックバーン】なのか【パーミッション】なんだろうか。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 10:33:27 ID:x3c/m0090
【パーミバーン】か【ロックパーミッション】じゃね?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 11:16:07 ID:FzbGSBjyO
パーミッション自体ロックの一種みたいなもんだろ?
二つの差は相手に行動自体をさせないのか、相手の行動を無効にするのかの違いでしかないし。
どっちも相手の行動を邪魔することには違いない。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 11:21:56 ID:r45zYZDT0
パーミバーンかロックパーミッションについて語るのは結構だが
アルテミスもラクダも必要ない終焉のカウントダウンパーミの存在忘れてないか?お前らw

あれこそ、パーミの進化系の姿だと思うぞw
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 11:44:57 ID:rwxwLKm+O
>>214
いやロックは禁止じゃないか。禁止されてるのにパーミ(許可)を求める奴はいないだろ。
だから俺はロックとパーミは別物と考えてる。まあ、ロックすれば1つ相手の選択肢が消えるから楽といえば楽なんだが。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 11:52:49 ID:x3c/m0090
>>215
あれはパーミとは別に組んでたなw
いかに早くカウントダウンを発動するか・・・
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 12:02:37 ID:DPuNdY5g0
U6pJjXYgOとCvzqBqH7Oで抽出すると面白いNE!
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 12:49:14 ID:ZjvlndnV0
天使ストラク買わずに単品でカード揃えてたんだけど・・・

ジェルエンだけ手に入らずに軽く涙目
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 12:59:34 ID:CvzqBqH7O
>>218
俺もお前と同じで暇なんだよ
暇じゃなきゃわざわざBPの溜まり場なんて見ねーし
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 13:03:06 ID:FzbGSBjyO
>>219
天使ストラクは3000円出すくらいの価値はあるぜ。
ジェルエンと宣告、天罰の為だけに買っても良いくらい。
ネオパもストラクの切札モンスターにしては出しやすくて効果も強烈だしな。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 13:07:58 ID:auG6PXJX0
ネオパーシは攻撃力2400さえあれば・・・!!
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 14:46:21 ID:l7+nTGbt0
前スレ見れないから既出かもだけど、エンジェパに群雄割拠って入るかな?
それか入れてる人っている?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 14:58:03 ID:Q2cPH8Wa0
入れるスペースあるのかな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 15:03:57 ID:ERaGfMV2O
>>223
そもそもスペースない
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 15:29:36 ID:l7+nTGbt0
相手モン制限出来て、戦闘耐性も上がるから張れれば有利になるかと思ったが
スペースが厳しいか・・・
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 15:39:21 ID:L+ClYUTz0
パーミやってて相手の場にモンスターが複数並ぶこと自体おかしい。ゴーズとかならともかく
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 15:48:24 ID:l7+nTGbt0
相手モン制限出来て、戦闘耐性も上がるから張れれば有利になるかと思ったが
スペースが厳しいか・・・
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 15:49:46 ID:l7+nTGbt0
ごめ、また書き込んでしまったorz

そっか、じゃあ群雄割拠はあんまりパーミに向いてないっぽいね
面白そうとはおもったんだけど
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 16:16:58 ID:GS+NGRpuO
人造天使守りながらのキックバックと昇天の角笛が楽しい
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 17:08:20 ID:guYisL5B0
やっぱ昇天の黒角笛ってつよいん?
アタッカーの少ないパーミにアタッカーを入れたいと思ってライオウを入れてるんだが。
まぁライオウはカウンター罠じゃないけどね。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 17:09:37 ID:10ozah9y0
パーミはフリーチェーンに見えてフリーチェーンでない
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 18:16:57 ID:I3oq01Ca0
天使ストラク購入したけどさ、除去力が足りないような。
普通にアンデット、帝、ライダーに力負けしそうだな。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 18:20:45 ID:guYisL5B0
>>233
強者の苦痛、賄賂、畳替し、黒角笛、キックバックは手に入れたいな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 18:22:22 ID:rwxwLKm+O
>>229
昔はマジキャンに群雄入れてるのもあったんだけどな。召喚制限ってのは強かったが、おジャマ先打ちとかかなり辛かったはず。壷施しあっても決まるもんじゃなかった。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 19:45:32 ID:Y2j6T2uD0
おジャマパーミは手札コストに困らないから楽だぜ。
天罰もジャマーもガンガン使える
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 19:58:44 ID:FzbGSBjyO
>>233
出る前に潰すのをコンセプトにしてるから。
その気になれば宣告と天罰とメルティウスを使い倒して相手の場を空にすることだって出来る。
ネオパがいるから殴り合いならまず負けないしな。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 21:21:39 ID:guYisL5B0
ダムドパーミ使う人に質問〜
やっぱダムド1体目が特殊召還できたら1体目が死んでも2体目を出せるように墓地の闇属性を常に2体にしとくとか考えてるの?
それとも「ダムドは殺させねぇからガンガン破壊してくぜ!」なの?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 22:00:22 ID:x3c/m0090
そもそもダムド1枚しか入れてないよ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 22:04:55 ID:omvtioLoO
俺はバンバンだしてく
除去はカウンター出来るし
つかダムドの前にステバで結構削ってるし
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:13:27 ID:8fsj5bWeO
パーミッションやってる人って皆賄賂とか持ってるのか?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:18:38 ID:mREVXxXf0
メルティウス入れた
聖域パーミ使う人は少ないな
>>241
一応持ってるがなくてもいいと思う
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:20:43 ID:4bXCQzfa0
>>241俺はとりあえず3枚確保したよ。それと聞きたいんだが公認大会とかにパーミで出てる奴はいるのか?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:21:30 ID:ukZNOCQT0
>>241
あれば便利だけど別に必須ってわけじゃない。なくてもどうとでもなる
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:23:43 ID:xQ8GRNCz0
>>421
とりあえずメインで組んでるから確保した

>>243
今日行ってきたよ
いい感じに地雷になれたと思う。パーミッションの部分とは関係ないけどO7が刺さりまくりでワロタ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:29:05 ID:mREVXxXf0
>>243
パーミビートで参加してきた
カウンターおもしれーw
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:35:38 ID:4bXCQzfa0
>>245.246行ってる人もいるんだな、JFでパーミ使った感触が忘れられないんだがサイドが分からない・・・
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:40:43 ID:D05ezUUkO
>>247
とりあえずツイスター
環境によるがルール2

あとは足りないカウンターとか
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:43:14 ID:mREVXxXf0
>>247
帝嫌いだから生け贄封じ
後はバーン、クロウ位しかしてない
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:47:51 ID:4bXCQzfa0
>>248やっぱりツイスターか、モンスは基本変えないのかな?俺のはワンダみたいにパキケイナゴ閃光スカラベが各一差しだから変えた方がいいんだろうが
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 00:55:23 ID:okyysL/+O
>>243
たまに出るよ。炸裂で守るタイプだけど。ラクダ回れば相手に何もさせずに勝てるな。ライフもコスト払っただけとか。
バーンと触れハイビートに当たるとしんどい。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 01:06:15 ID:ISgwOUKE0
>>250
対策,シフト,またはその両方、どれに当てるかは好きに選べばいい
尖るのが強いこともあるし柔軟に対応した方が良い時もあるからね
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 01:14:44 ID:4bXCQzfa0
>>252そだな、頑張って構築してみるわ、大会はハイビでしか出たことないから楽しみだぜ!
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 02:22:51 ID:yISbYU0j0
統括者パーミを作ろうと四苦八苦している所なんだが
先人がいたらレシピを教えてもらいたい・・・バランスが難しすぎるんだぜ・・・
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 03:15:58 ID:jalbYvkm0
テーマデッキに近いけど、虫メインでカウンタービートを作ってみたので評価をお願いしたい

上級4枚
アルティメット・インセクト LV7×2 アルティメット・インセクト LV6×2
下級16枚
アルティメット・インセクト LV3×3 ゴキポン×3 鳴虫×3 ドラゴンフライ×3
人食い虫×2 闇の仮面×2
魔法4枚
貪欲の壷×2 サイクロン×1 地砕き×1 
罠16枚
神の宣告×3 魔宮の賄賂×3 強制脱出装置×3 天罰×2 キックバック×2
激流葬×1 聖なるバリア・ミラーフォース×1 転生の予言×1


組んでみて分かったけど、パーミと昆虫族の相性よすぎ、ある程度攻撃を通さないといけないが
アルテミスがいなくても、十分に戦えたんだが、やはりパーミはアルテミスがないとお話にならないのだろうか
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 08:09:39 ID:VHFocYi+O
それは別にパーミである必要がないのでは?究極虫を守るのにカウンターを使うってのは分かるが、ちょっと練り切れてない気がする。
物量展開できる昆虫族ならアド損するカウンター罠に頼らなくても数で押し切れるし

カウンタービートにはアルテミスいらんのかもしれんが
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 08:16:39 ID:UVTzzKDf0
統括者パーミつくるなら弾圧いれたほうが・・・と思ったり
実際、特殊召喚にたよらないなら任意でいろいろ止めれるし
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 08:32:24 ID:Wlq8hCmb0
ジェルエンいるなら統括者自体は出しやすいな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 11:07:51 ID:yISbYU0j0
>>257
統括者と魔人いればいいかと思って
弾圧いれてなかったんだけど入れてみるよ

>>258
ジェルエンは3枚積んでるよ
ただ肝心な時に限って統括者や
除去から守るカウンターが来なかったりね

それにしてもマリシャスエッジ強すぎだろ
生贄1体でも許したらもう統括者が殴り倒されてるとかもうねorz
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 17:57:49 ID:sWZmFAWu0
そりゃお前ジェルエン3枚も入れてりゃ魔理沙が強く感じるよな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 18:59:07 ID:4sYXiD5x0
>>255
勝手に改造案(・∀・)

せっかくだからアルティメでアルテミの攻防をカバーしようぜ、と投げてみる
虫属性なんだからイナゴスカラベは是非投入、貪欲で回収ドローよりもドーザーでパンチ力と展開力の強化を押す
人食い闇仮面は個人的に抜いておk、ゴキポンかトンボはどちらか総切りでもいい感じ
アルティメットのLv3とLv7も1枚ずつ抜いて大丈夫かな

地砕き抜かしてハリケン勧めてみる
相性の良い護封剣と早すぎも投入して良い、魔罠枠使うけど同時に出す事なんて滅多にないし
対モンスター罠の方は脱出させるよりも無力化するか幽閉するか
あとは余った枠にジャマー・キックバック・孵化辺りをお好みで入れて調子を見てみればいいんじゃないかな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 20:32:04 ID:sMwdntl00
ボルテニスに惚れた綴るデッキの評価を求む

最上級(4枚)

光神機−轟龍 裁きを下す者−ボルテニス×2 エンジェルO7

上級(3枚)

天魔神 インヴィシル×3

下級(7枚)

豊穣のアルテミス×3枚 ジェルエンデュオ×3枚 マシュマロン

魔法(1枚)

封印の黄金櫃

罠(25枚)
魔宮の賄賂×3 天罰×3 聖なるバリア−ミラーフォース−
人造天使×3 神の宣告×3 畳返し×3 昇天の黒角笛
攻撃の無力化×3 強烈なはたき落とし×2 キックバック×3

サイドデッキ

最上級(3枚)

The splendid VENUS 虚無の統括者 裁きを下す者−ボルテニス

上級(3枚)

光神機−桜火×3

下級(3枚)

閃光の追放者×3

魔法(4枚)

サイクロン ツイスター×3

罠(2枚)

奇跡の光臨 昇天の黒角笛


ボルテニスのためにこれだけお膳立てしても下手に3枚詰むと事故るから困る
インヴィシルが主力に見えるのは気の所為
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 20:46:57 ID:NLzIq/lt0
>>262
・黄金櫃は手遅れになること多い。
 サイクロン入れた方が有意義だぜ。
・人造天使は多すぎると事故る。
 2枚にしておk。
・インヴィシルだろうがジャマーだろうがいくら魔法防ごうとしてもショッカーで死ぬ。
 轟龍外してメインから桜花投入。

黒角もいらない気がするが他に入れるもの浮かばないので以上で。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 21:17:00 ID:sMwdntl00
>>263
アドバイスサンクス。黒角はダムド対策なんだ
正直ダムドが頭角を現すまで眼中に無かったが、サイドラのお陰であまり腐らない
1戦目からショッカーは最近あまり見かけなくなったから2戦目以降から対策をと思っていたが、
その口ぶりからするとまだメイン差しはあり得るみたいだな。肝に銘じておくよ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 21:35:46 ID:PkcDvUwEO
>>242
俺はメルティ軸の聖域パーミ使ってるぜ
回復効果のおかげでバーンともそこそこ戦えて、聖域張ってあれば無力化がおいしい
破壊効果がチェーンに乗らない&対象をとらないってのもGOOD
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 21:54:45 ID:fZgP7rnUO
>>265
あいつの対象を取らない効果は説明しにくくて困る。
何度相手にごねられたことか。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 21:59:56 ID:sMwdntl00
>>266
発動時に聖域の有無をチェックしてから対象を決定するため、
解決中に対象を取るものとして扱う。よって対象を取る効果とは見做されない

…だけでわかってくれたら助かるのだが、
そもそも対象を取る、取らないの違いを理解していない連中が多すぎるんだよな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 22:06:45 ID:Rdcg8iz+0
選ぶからって対象取るとは限らないんだよな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 22:43:11 ID:xQ8GRNCz0
発動時に選択するか、しないか。なんだよな
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 22:46:24 ID:D05ezUUkO
>>269
ルール2がミラクルFやダークCに発動できないのと同じだよな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 00:34:44 ID:8rvqivlS0
そこら辺は正直コンマイ側の責任な気がするがな
テキスト通りの処理になってないんだからw
大会とかでルール熟知してないバカはともかく、
野試合とかじゃ分からないやつがいるのも仕方ない
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 01:14:38 ID:a/1N1ZS10
パーミは初期手札にアルテミスかラクダがあって先行取れれば8割方勝てるよな。
逆にアルテミスもラクダもないと8割方負けるが。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 01:18:42 ID:rDZpg4eN0
ジェルエン、マシュがいればまだ何とかしのげたりはできる
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 01:23:06 ID:MLz3fuKM0
聖域パーミ使い居て安心した
居ないと思ってたぜw
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 01:46:34 ID:39CAAGiiO
>>274
メルティウス最強伝説
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 06:35:19 ID:mKo+vyPsO
>>275
メルティウス三体にVenusを並べると凄い勢いで相手の場が空になって楽しい。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 06:39:04 ID:Is04N8e40
デッキ診断お願いします。カウンタービート型のデッキです。
<戦術>
 攻撃力の高いモンスターを出して、モンスター除去をカウンター罠で無効にする。
 フィールド上のモンスターを維持することで、効率よくアタッカーを展開し殴り倒す。
 破壊されないモンスター対策のために貫通能力の轟龍採用。
 

モンスター20
 上級5
   光神機―轟龍―*2、光神テテュス*2、光神機―桜花―、
 下級15
   ハーヴェスト*2、アルテミス*3、シャインエンジェル*2、
   コーリング*2、マシュマロン、ジェルエンデュオ*3、勝利の導き手フレイヤ*2、
 魔法*7
   光の御封剣、ライトニングボルティックス、貧慾な壺、
   早すぎた埋葬、収縮*2、封印の黄金櫃
 罠13
   攻撃の無力化*3、聖なるバリア、激流葬、リビングデットの呼び声
   神の宣告*2、天罰*2、魔宮の賄賂*3
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 07:27:58 ID:cvjkJ+VdO
パーミッション楽しそうだからやってみたいんだが、
最近の主流で財布にも優しいパーミッションって何かな?
やっぱりエンジェル・パーミッションあたりか?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 09:47:53 ID:k8xCSj+z0
財布にやさしいなら賄賂3積みしないやつだな
インヴィシル3積みので魔法ロックかけつつ祇園とかどうだろう
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 10:47:12 ID:39CAAGiiO
>>279
それだと一番おいしいバーン効果が使えない件
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 11:25:47 ID:DdKaL8y70
漠然とした質問でもう仕分けないが、自分はずっとサイカリデッキ以外使ったことがなくて
やはり1デッキは飽きるもので、今度パーミを作ろうかと思ってます。
ただ、手持ちの軍資金も厳しいので2万円以内でデッキを作りたいのですが無理でしょうか?
今持っているカードとしては
賄賂3 宣告3 無力化3 聖バリ1 アルテミス3 ラクダ3 天罰3 ヴァンダルギオン3
次元幽閉3枚 ヒーローズルール2 2枚

これ以外でパーミで必須だと思われるカードがあれば教えてください
一応ヴァンダルギオン型のパーミを目指しています。

282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 11:47:50 ID:mKo+vyPsO
>>281
宣告天罰マジックジャマー七つ道具が三枚あれば後は趣味の領域。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 14:29:38 ID:c84K759/O
>>281
パーミッションとしてのキーパーツはそろっているから
あとは>>282の言うように自分の好きなように作るといい。
2万円もあればいいデッキが作れると思うぞ。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 15:36:41 ID:RckOa07h0
>>281
神宣3枚でパーミとは呼べない、更に賄賂3枚追加しても同様、更にキックバック3枚追加しても以下省略
なら何枚カウンター入れたらパーミなの?って言われても、具体的な枚数なんて人それぞれ

(1)カウンター罠、またはそれとシナジーするカードを中心に組み上げられたデッキが『パーミ』
(2)カウンター罠で主要カードを守り抜くデッキが『カウンター(入り)』

ってのが持論
具体的な必須カードなんて無い、あえて言うなら(1)のようなカード、祇園もその中の一枚
祇園型のパーミを目指しているなら、後はいかにそれを活躍させられるかが構築の見せ所

神宣・賄賂・ルールは幅広いカウンター能力で祇園召喚をサポート出来るから好相性
天罰は帝やダムド等の強力なテーマから場を守りつつ、同時に除去カードとしても働くので有効
アルテミスも祇園やカウンター罠を手札に呼びやすくなるので是非
基本のジャマー・七つ道具も召喚サポートとして十分に採用価値がある

一方、祇園を主軸にするとビートダウンタイプになるからラクダを守るのは難しい
無力化・(ここには出ていないが)キックバックも単体の効果は高いが祇園召喚サポートにはならないので優先度は低め
ただアルテミスや(採用するなら)ラクダを守るのに一役買うから、デッキの全体像によっては投入の判断も十分にあり

ビートで押すタイプだから、攻撃が通りやすくドローエンジンも内蔵しているパーシアスはオススメ
デッキの回転が悪いと圧倒されかねないからマシマロ・ジェルエン・死霊等で戦闘耐性を上げておくのも吉
罠を封印されるとコンセプト自体崩されかねない、ショッカーと相打てて手出し出来る光神機はアタッカー兼護衛役として適任
お触れは発動を潰すのがベストだけど、張られた時の為にオオアリクイアリを採用するのも手、エサにも困りにくい

パーミはコンセプトとフォローするカードで定数40枚を超えがちになる、聖域混ぜたりすると尚更
けれどTCGに必要不可欠な『相手の手の内を読むプレイング』と『妨害の大切さ』は人一倍身に付くデッキタイプだから、是非とも深く手を付けて欲しい

最後に、>>278とスレ住人と長文・多改行申し訳ない
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 15:46:53 ID:lS/Hp3Ti0
ヴァンダルギオンの効果が面白そうでデッキを組んでみたんですが上手くまとまりません
抜き差しのアドバイスをしてもらえないでしょうか?

モンスター
ヴァンダルギオンx3 パーシアスx1 桜火x1 マシュマロンx1 アルテミスx3 メルティウスx2 ハーヴェストx2

魔法
光の護封剣x1 ブレインコントロールx1 エネミーコントローラx1 サイクロンx1 早すぎた埋葬x1


神の宣告x3 天罰x3 マジック・ジャマーx3 盗賊の七つ道具x3 トラップ・ジャマーx2 キックバックx3 人造天使x2 攻撃の無力化x1 ミラーフォースx1 炸裂装甲x1 グレイモヤx1 ドレインシールドx1 砂塵の大竜巻x1 サンダー・ブレイクx1 八式対魔法多重結界x1

色々考えているうちに60枚くらいになり、削りまくってこの枚数になったのですが・・・

魔宮の賄賂等のゲーム付属カードは持っていません
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 15:47:38 ID:RckOa07h0
最後の最後でアンカーミスorz
>>278>>281

使われるとヤバい撲滅の使徒も、投入する分にはパーミとは相性がイイぜ!
誤作動と組み合わせればフリーチェーンだろうと永続罠であろうと芋づる式に引っこ抜いた挙げ句、デッキ内容が把握出来る←重要
奈落幽閉辺りに刺さればカウンターする枚数自体を減らす事も出来るから、試しに1〜2枚積んでみると面白いぜ!
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 16:05:15 ID:mKo+vyPsO
>>285
一枚挿しの罠は全部抜いて問題ない。強いて言えばミラフォは入れとくといいかも。
メルティウスとハーヴェストも抜いていい。聖域のないメルティウスには大した価値がないし。
アルテミスのドロー加速を活かすなら無力化三枚積み推奨。ただし祇園出せないから注意。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 17:05:33 ID:yQ+o+tPI0
今バルバロス3枚が即決で7500であったから買ってしまった。
後悔はしてない。
これでビートパーミを・・・うふふ・・・。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 17:40:00 ID:1M9K+/wWO
デッキ診断お願いします。
合計42枚
【モンスター18】
【最上級4】
ダーク・アームド・ドラゴン×2
冥王竜ヴァンダルギオン×2

【下級14】
死霊騎士デスカリバー・ナイト×2
魔導戦士ブレイカー×1
見習い魔術師×2
執念深き老魔術師×2
深淵の暗殺者×1
豊穣のアルテミス×3
スナイプ・ストーカー×1
クリッター×1
魂を削る死霊×1
【魔法2】
サイクロン×1
光の護封剣×1
【罠22】
攻撃の無力化×3
神の宣告×3
天罰×2
盗賊の七つ道具×2
マジックジャマー×2
マジックドレイン×2
闇の幻影×2
強烈なはたき落とし×3
万能地雷グレイモヤ×2
死のデッキ破壊ウイルス×1

初めてパーミ作ってみました。
抜き差しするカードがあればアドバイスお願いします。
ラクダは持っていません…。
やっぱり必須ですか?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 19:10:04 ID:lHHDI6XuO
>>286
神宣や賄賂を引っこ抜いても知らんぞ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 19:51:30 ID:yQ+o+tPI0
激流葬に誤作動したときの相手の顔はおもしろい
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:17:34 ID:qsHjU+G80
>>289
墓地調整できないからその辺り対策しといたほうがいいんじゃないかな?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:18:31 ID:cHxGFLVZ0
祇園を三枚積む場合無効化する罠って何枚必要ですか?
うまくだせず、手札に溜まってしまいます
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:19:19 ID:IPWs1Y7B0
>>289
闇の幻影は正直パーミ向けじゃない気がする
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:20:42 ID:Wo/2Dibh0
>>293
天罰、ジャマー、七つ道具、神宣で12枚
あと状況に応じて畳返しで・・・
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:25:38 ID:1M9K+/wWO
>>292
ファントムオブカオス×2か魂を喰らう者バズじゃダメですかね?
何かおすすめありますか?
>>294
やっぱりアルテミス守れないからですか?
暗黒のミミックでドロー加速とデッキ圧縮、墓地肥やし狙うのって無理ありますか?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:25:59 ID:cHxGFLVZ0
>>295ありがとうございます
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:43:27 ID:qsHjU+G80
>>296
普通で悪いけどプロメティスかな・・・
一応クリッターでサーチできるしね
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:48:17 ID:1M9K+/wWO
>>298
プロメティスも検討してみます。
墓地調整のことすっかり忘れてたので助かりました。
アドバイスありがとー。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:56:25 ID:N4XNjlbq0
パーシアス入れてる人は天使パーミ組んでますか?
パーシアスをいけにえにして出すのに毎度ためらう・・・
貫通+ドローがおいしいと思うなら天使パーミにした方がいいですか?

ご教授お願いします
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:04:21 ID:Wo/2Dibh0
聖域ビートにすればいいと思います。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:05:19 ID:DdKaL8y70
>>282-284
アドバイスありがとうございます
とりあえず、キックバックと攻撃の無力化とキモ鳥をシングルで購入してきました

毎ターンキモ鳥でちゅちゅしまくってるせいで、LPが0になることがほとんどなく
宣告もうち放題だし、LPに気にせずヴァンダルギオンで殴れて、本当にパーミって面白いなぁって感じました
まぁサイカリに比べて安定性が悪いけど、そこがまたプレイヤーの腕次第ってところがまた楽しませてくれます。

ただ、パーミ使ってると、友達からうぜーとかお前とはやらないとか言われたり散々でしたが
皆さんもそんな経験ありますか?それとも自分だけかな・・・orz
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:05:23 ID:39CAAGiiO
プロメティスって暗闇収録だっけ?



祇園パーミの話題があがってるから言うけど
サイドに虚無の呪文積んどくと対チェンバで最強のモンスターになる
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:17:50 ID:N4XNjlbq0
>>301
聖域ビートは考えてなかったです。ありがとうございました。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:26:30 ID:HxQMYiSiO
ヴァニティコールとか名前が格好いいだけで実用価値皆無だろ。。。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:27:16 ID:/AnL+C/s0
ところでちょっと前に話題になった剣闘獣パーミってどんな構成になってるんだ?
ちょっと興味がわいてきたからレシピ晒してくれるとありがたい。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:34:37 ID:WOEOkvFK0
>>300
ラクダなら生贄惜しくないだろ・・・。
結局守り続けると溜まって祇園出すスペースなくなるからある程度の犠牲は仕方ないと思われ。

>>302
正直回復はないと思った。

>>305
結局半分払うならチェンストだけ宣告しても同じだよなw
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:36:27 ID:39CAAGiiO
>>305
確か祇園はヴァニティーで無効にしたカード全てに効果適用されるはずだけど
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:40:52 ID:WOEOkvFK0
>>308
発動できたってチェンバ相手じゃ
・破壊→モンスターいないし全部チェーン発動済み
・蘇生→相手に破壊手段ないからそもそも墓地に対象がない
でダメージ以外意味ない気がする。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:51:23 ID:DdKaL8y70
>>307
えええええええ、自分のアイドルカードだし、そこそこいい活躍してたんだけどな・・・
後半LPを気にせず殴れるのが強みだったんだけど・・・w
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:07:50 ID:Wo/2Dibh0
ライフ回復ギミックなら、それこそ聖域ビートで役に立つはず・・・
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:08:53 ID:XCN23VIx0
ダムドパーミにする意味が分からない
普通にダムドビートの方が強い気がするんだが、何故ダムドを入れる?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:12:21 ID:/AnL+C/s0
>>312
1.アイドルカード
2.三枚除去でゴーズ殴り倒せるの美味ぇww
3.既存の枠に捕らわれたくないから





4.実はダムド制限を狙うべくダムドを活躍させる闇のプレイヤー
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:16:37 ID:XCN23VIx0
>>313
勝率を狙って入れるなら、理由になるのは2だけか
結局、ダムドの強さをダムドパーミの強さと勘違いしてるだけだな

4も、3月に規制は狙えないだろうしなw
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:20:51 ID:HxQMYiSiO
ダムドのカードパワーが異常すぎるからな
大袈裟に言えばダムドが入ってないのが欠点になる程
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:22:02 ID:/AnL+C/s0
>>315
だよな。キラトマ三体特攻→ダムド降臨で三枚除去とかざらにあるから困る
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:22:14 ID:lvX2qTn30
キモチュッチュは明鏡止水、ミストボディをつけると
毎ターンとんでもないライフアドを稼いでくれるよな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:23:04 ID:XCN23VIx0
>>315
そうかもしれないが、ダムドパーミがダムドビートに劣るなら、ただの劣化
どうせならパーミの長所を活かしたくないかい?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:30:25 ID:/AnL+C/s0
>>317
スレ違いかね?
とりあえずそれ使うなら鳥よりもアマゾネスな気分なんだが
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:43:12 ID:HxQMYiSiO
別にダムドビートに劣るとも思わんけど
1killに耐性付いて相手の弾圧とか鏡を消して確実に3アド持ってける
まぁダムドビートにお触れか砂塵入れりゃ済む気もするけど、今の環境的には神宣入れたいしな
神宣と賄賂だけじゃパーミじゃないって言われるだろうけど。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:43:25 ID:mKo+vyPsO
ライフ稼ぐならメルティウス三体並べてはたき落としだろう。
聖域があるとカウンター罠発動の度に相手の場を空にするオマケ付き。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:46:51 ID:LFZVyxS50
最近どんなデッキにも神宣賄賂でうんざりしてきた
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:51:33 ID:XCN23VIx0
パーミッションなら良いが、「とりあえず」の賄賂は弱いと思う
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 23:06:41 ID:HxQMYiSiO
まー確かにダムド引けなくて賄賂だけ来ちゃうと寒いからなぁ
そこはダムド以外の勝ち筋も用意するんだろう。
虫1号&2号に頑張って貰うとかね
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 00:52:51 ID:GKgO0BWIO
宣告はコストが半端ないから何も考えずに使うと死ねる。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 01:30:52 ID:JAbMOC3X0
パーミ以外での賄賂は永続依存で活きるね
除外ビートとか
まぁスレチだが
327285:2008/01/09(水) 02:38:54 ID:+o8U6f520
>>287
アドバイスありがとうございます
参考にしてデッキ調整してみます
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 16:23:20 ID:Mzpq/pidO
最近はどのでっきにも宣告賄賂がはいってるからそれが制限とかにならないか心配するのは俺だけ?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 16:48:09 ID:v3g6K7wW0
神船は無いが賄賂はありうるから困るよな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 17:01:49 ID:BxwLEDBt0
賄賂制限かかったらサイマジパーミの俺涙目
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 19:31:50 ID:vvbXGRU70
まぁ前スレ頭でも騒いでたが賄賂ない頃から【パーミッション】はあったからな。
チェンバに連鎖爆撃なくなって勝てなくなるのはわかるけど、
パーミから賄賂なくなって全く勝てなくなったらただの構築下手と断言できる。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 20:45:00 ID:IIxe1U++0
むしろ賄賂持ってないから制限にして欲しいw
そうなれば一時的に安くなって手に入れやすくなるはず
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 21:13:49 ID:cKspDUCQ0
今ハンデスパーミ考えてるんだけど、どんなカードが入るかな?
とりあえず、マジック・ドレインとか強烈な叩き落としで手札削って、
人造天使生みながら炎帝召喚したら首領ザ・ルーグでビートダウン型へのシフトで
考えてるんだけど、実際こんな感じで回してみた人いる?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 21:44:13 ID:vvbXGRU70
>>333
今まで散々言われてるがドレインメインで使うならパーミ諦めたほうがいい。
肝心なとき相手を止めれなきゃ意味ないからな。

いくら召喚させなくても限界あるからザルーグもなかなか攻撃通せないし、戦闘サポート入れるスペースもない。
結果中途半端になった、ってのが昔作った感想(´・ω・`)
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 22:52:59 ID:YTdi0XW6O
>>334
よく嫁
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:22:29 ID:ZxyZ0NagO
>>333
それはパーミと呼べるのか?ハンデスデッキに相性の良いカウンター罠入れてみたしたじゃないか?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:35:26 ID:NvptcDEWO
またその話か
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:36:37 ID:FnPMS/Gs0
>>333
それはただカウンター使ってるってだけでパーミじゃない
パーミの意味ググレカス
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:37:14 ID:UvBOh+uZO
まずコンセプトからしてパーミじゃないだろ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:40:36 ID:6p3AUdZi0
>>335
何を読むのかkwsk。

>>336-338
とりあえずやっぱりパーミの意味わかってない奴多いよな。
wikiをまともにすることから始めなきゃいけないと思うんだ(´・ω・`)

みんな編集できるなら>>12に協力しようぜ。
できないならここで言ってくれれば俺書くし。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:42:06 ID:6yt6OZq1O
今までVENUSやアルテミスやボルテニスに惹かれてエンジェルパーミを組んでたけど
環境が環境だしそろそろ他のパーミに乗り換える時期かね
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:48:07 ID:PIov6IagO
>>341
まだまだ現役だと思うよ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:51:11 ID:NvptcDEWO
パーミの意味って言ってもな・・・カウンターしてるだけじゃ勝てないし
そんな事言い出したらバーンにカウンター入ってるだけ、とかラクダにカウンター入ってるだけとかって言い方も出来るじゃん
ハンデスは駄目でラクダはOKな理由が無い
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:51:33 ID:6yt6OZq1O
まだテテュスが出るし確かにそうかも知れん
テテュスやオネストをどこまで採用するか悩む事にするよ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:07:38 ID:OC0ChlNGO
宣告賄賂を入れてるだけでパーミって呼ぶなって言うけどさ
宣告賄賂を入れないでパーミって可能なんだろうか?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:07:46 ID:6p3AUdZi0
>>343
パーミは手札消費が激しいので手札アド稼ぐため
→○ドロー加速があったほうがいい
→×相手の手札を減らしたほうがいい
念のため説明しとくと、一ターンに一枚ドローできる限り、相手はこちらが不利になるカードを引く可能性がある。
その時コストにする手札がなければ止めることができず、相手のペースに持ち込まれてしまう。
つまりカウンターを好きなタイミングで発動するには相手より一枚でも多くの手札を持つことが必要であり、そのためのドローソースとしてラクダやアルテミスを採用する。

別にハンデスと相性のいいパーミの組み方があるなら一向に構わない。むしろ教えて欲しいくらいだ。
でもVENUSなしのドレインはどう客観的に見てもパーミカードではない。
止めたいときに邪魔なものを確実に止めることができないから。
その上>>333はそもそも「ハンデスカードとして使う」と言っている。
だからみんな「パーミじゃない、カウンター入りのデッキ」と呼ぶ。


反論あればドゾ。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:09:41 ID:6p3AUdZi0
>>345
賄賂宣告を入れるなじゃなくて、賄賂宣告以外にも入れろと言ってる。
たった6枚のカウンターカードで【パーミッション】は絶対に成り立たない。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:15:11 ID:OC0ChlNGO
>>347
スマソ
俺の聞き方が悪かったな

宣告者、宣告、賄賂なしのパーミってのは可能かどうか聞きたかったんだ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:17:13 ID:rw1SSlUK0
可能だけどあんまり強くない
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:18:03 ID:zakW2hSP0
賄賂入れないことにメリットが無いよな
ライフすら減らないし
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:19:41 ID:PIov6IagO
>>348
可能だろう
神宣賄賂なしでも確定カウンターなんていくらでもある

天罰、魔ジャマー、七つ道具、キックバック、昇天の角笛、黒角笛、畳返し、誤作動、その場しのぎ
最後2つは使い方次第だけどな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:20:38 ID:6yt6OZq1O
賄賂の唯一のコストはリアルマネーだな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:24:17 ID:OC0ChlNGO
>>349
やっぱりそうだよな
強くないよな

他スレで晒したら宣告3枚抜けって言われて悩んでたんだww

>>351
他のカードを増やせば可能か……
構築が難しそうで俺には無理かな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:25:52 ID:6p3AUdZi0
>>348
おk。多分金なくても宣告は入れるべき。

>>351
ルール2、無力化もありだな。

>>352
誰がうまいことを言えと(ry
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:27:31 ID:NvptcDEWO
>>346
ラクダ入ってるのは最終的に相手にアド差を付けて殴るor焼いて勝つって事だろ
つまり勝ち手段としてラクダを採用してると言える。カウンター罠だけでは勝てないからね
俺が言いたいのは別に勝ち手段としてザルーグを使おうがカウントダウンを使おうが構わないだろって事
仮にそれが相性悪くて弱いとしても排他的にする理由にはならないよ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:36:01 ID:ZxyZ0NagO
マジドレでハンデスするってことはその魔法を通すことになるから、パーミの本質を忘れているような気が…
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:38:42 ID:6p3AUdZi0
>>355
お前言ってること変な。
ラクダで殴って勝つとでも思ってんのか?
ザルーグ、カウントと並べるってのはそういうことだぞ。
パーミと呼ばれるものの勝ち手段はギオンやボルテが一般的。

カウントは相手から守るギミックがあれば大いに結構。
ザルーグは・・・そんなに使いたいならまずは完成させてレシピ晒せって感じ。
誰がどう組もうが勝手だが、みんなが弱いと思うから応援できないんだろ。
独りよがりでよければチラシの裏でおk。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:39:15 ID:FnPMS/Gs0
>>346>>355
恥ずかしいこと言ってんなよ・・・論点ズレすぎ。お前らもパーミの意味知らないだろ
とりあえずID:NvptcDEWOは>>343の時点でパーミがどういうデッキのことを指すのかわかってないのがバレバレ。言い逃れは無理
まず、ドレインを単体でそのまま使ったらパーミの役割は全くないってことを理解できるようになろうな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:41:37 ID:6p3AUdZi0
>>358
俺も巻き込まれた意味kwsk
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:46:38 ID:FnPMS/Gs0
>>359
いや、お前は>>343の叩く部分を間違ってるから論点ずれてるって言ったの。ハンデスがダメとかそういう話をしてるんじゃないのにラクダを引き合いに出す時点で>>343は頭おかしい
ハンデスパーミも作ろうと思えば作れるんだろうけど、>>333のはパーミじゃない。そういう話だったんだろ?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:52:15 ID:6p3AUdZi0
>>360
ドローよりハンデスが優先されることはない、って言いたかったんだ。
それと絡めて質問されたラクダを入れる意味。

ドレインについてもちゃんと触れてるっしょ?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:52:17 ID:ZxyZ0NagO
???
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:54:21 ID:FnPMS/Gs0
>>361
ごめんね、2段落目?以降読んでなかったね
頭悪いのはID:NvptcDEWOと僕だったね
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:11:26 ID:NvptcDEWO
なんつーか確定カウンター使ったメガパーミ以外パーミじゃないみたいな排他的な雰囲気が嫌なんだよ
それでちょっと擁護してみた訳だが
別にいいじゃん、不確定なドレイン使っても。カウンター罠には変わりないんだからさ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:16:40 ID:FnPMS/Gs0
>>364
だからお前はパーミの意味調べて来い。カウンター罠使うデッキがパーミじゃねーんだよアホ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:20:53 ID:9VlP6KGXO
パーミッションに置けるカウンター罠は、羊飼いの犬みたいな物だ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:25:36 ID:zakW2hSP0
>>364
あるあるw
遊戯のビートパーミは構築とプレイング難しくて面白い
メガパーミは物量あるからプレイングほとんどいらないが


あー上でドレインがどうこう言われてるけど
マストカウンター以外にドレイン撃つなら全く問題ないし
1対1以上の交換だしアルテミス対応してるし十分採用圏でしょ
さすがに叩きすぎ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:26:58 ID:6p3AUdZi0
パーミッション=許可だよな?
>>364の話だと却下したって相手が意地張れば通しちゃう件。

ビートだろうが宣告者だろうが確定じゃなきゃパーミじゃねぇって。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:28:30 ID:FnPMS/Gs0
>>366
いいこと言った。たぶん>>364とか>367には意味わからないんだろうなぁ
>>367
そしてお前は何を言っているんだ。ドレインが弱くて叩かれてるように見えてるのかい?\(^o^)/
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:29:02 ID:NvptcDEWO
>>365
強烈叩き落としだって無効にする訳じゃないけどみんな入れてるぜ・・・
それはアルテミスが入ってるからいいって事か?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:30:09 ID:6p3AUdZi0
>>367
マスト以外にまで撃ちたがることがお前の非難する物量作戦につながると何故気づかない。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:31:37 ID:PIov6IagO
>>370
ドローやサーチを許可してないわけだが

これでわからんなら相当ヤバい
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:33:37 ID:FnPMS/Gs0
>>370
あー・・・お前は必要条件と必要十分条件の概念がわからないのか。ならそういう考えに行き着くだろうなぁ
概念だけなら小学生でもわかりそうなもんだけど・・・カワイソス
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:38:08 ID:zakW2hSP0
>>370
そいつのID抽出してみろって

>>371
え?どこも非難してませんが

>>372
ミラフォは攻撃を許可しないんですかね?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:39:47 ID:NvptcDEWO
>>372
解釈の仕方によってはドレインは捨てさせたカードを無効化させたって考えられると思う
確定でないのはドローに対する叩き落としと似てる気がする
カウンターする必要の無い物を落とす可能性があるんだから

てかここってこんなに喧嘩腰の人が多いのが普通なのか?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:40:36 ID:FnPMS/Gs0
ID:zakW2hSP0もID:NvptcDEWOと同じくらいヤバイな・・・
>>374
え?ミラフォは攻撃を許可しないよ?何を聞きたいの?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:43:16 ID:6p3AUdZi0
>>374
>>376
ミラフォはありだろ・・・。

>>375
ヒント:発動タイミング
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:43:21 ID:NvptcDEWO
nice boat.
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:45:11 ID:FnPMS/Gs0
>>377
うん、いや、ミラフォはありって意味で書いたんですけども
たぶんID:NvptcDEWOもパーミッションの意味知らないんだと思う
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:46:09 ID:WpoO4Gg+O
>>376
理解出来てない奴に何言っても無駄。
顔真っ赤だから取り敢えず落ち着け。つ旦
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:48:23 ID:ZxyZ0NagO
パーミに叩き落としを入れる人はあまりいないと思うが…
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:50:12 ID:zakW2hSP0
>>375
そういう解釈ができないんだって
叩き落としはわかりやすい1対1だからいいけど

>>377
ガジェやオーシャンビートはパーミの一種ですとか言い出す奴がいそうで困る
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:50:45 ID:PIov6IagO
>>380
お茶いただき
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:51:08 ID:6p3AUdZi0
>>381
強烈ならあり。
ドローもサーチも潰せるからかなり使いやすい。
聖域、メルティ、アルテミスで莫大なアド取れるし。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:53:11 ID:6p3AUdZi0
>>382
効果耐性上げればそれも十分パーミ。
一回お前らが思うパーミを上げてみろって。コピペでいいから。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:03:43 ID:rw1SSlUK0
まーたこのスレはやってるのね
パーミってのは相手に押し付けるもんだからドレインはアリでしょ
自称パーミ使いは賢いと思ってるバカしかいないから困る
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:06:46 ID:NvptcDEWO
>>382
なぜそういう解釈が出来ないのかが聞きたい
不確定な感じは結構似てると思うんだが。
サーチに対しての強烈は確定カウンターだと思うが・・・実際あんまり発動機会が無い気もするし
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:11:00 ID:FnPMS/Gs0
>>382
前半
>>375もアレだがさらにその意味を読み間違えてる。あとドレインもわかりやすい1対1だけど何を言いたいの?
後半
>>385の言うとおり。まぁパーミの意味知らないんだろうから何言ってるかわかんねーんだろうけど
>>386
上から目線なところ申し訳ないんですけども、ドレインの効果がパーミッションだって言ってるならお前もパーミッションの定義わかってないよ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:12:22 ID:zakW2hSP0
>>385
モン*12
ステバ*3 アルテミス*3 ラクダ*3 イナゴ スカラベ*2
魔法*4
境界線*3 B地区
罠*24
宣告賄賂天罰畳返しジャマー七つ道具ドレイン各3 バインド 護封壁 叩き落とし

ビートパーミは誰も回さないし机上論でしか話されないから晒すの無駄


>>387
いや俺ができないんじゃなくて

ていうか俺らこのスレ向いてないぜ
>>386の言うとおり相手にしても無駄なのが分かるだろ?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:17:14 ID:NvptcDEWO
>>389
すまん読み違えたww「だって」は伝聞だったかw
発音の聞こえない掲示板マジックが発動してしまったぜ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:19:52 ID:rw1SSlUK0
別スレ立てるべきかもね、派生パーミスレとでも題して
遊戯王スレ乱立させるのは良くないとは思うけど
ロックパーミやらビートパーミやらが全部非難されるんだからしょうがないね
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:43:56 ID:kZm0ZBTEO
メガパーミ以外全否定ってのは違うような

境界パーミはロックバーンに見えるし、カウンタービートはハイビートにカウンター入れただけと言ったらそれまでだけど、パーミは結局突き詰めるとそうなっちゃうんだよ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:50:27 ID:FnPMS/Gs0
>>391
別に非難はしてない。お前たちの頭が悪すぎるだけ。自分が悪くないフリするなよ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:51:54 ID:FnPMS/Gs0
あ、ロックパーミとかビートパーミを非難してるんじゃなくてお前達の頭の悪さを非難してる、って意味ね
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 04:01:51 ID:NvptcDEWO
何て言うか・・・もう少し外に出て人と話した方がいいと思うよ・・・
余裕無さ過ぎだろ常識で考えて・・・
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 04:11:28 ID:rw1SSlUK0
別スレ立てるの否定派っている?いないなら立てちゃうけど・・
このスレは賢い人たちしか存在しちゃいけないらしいのでね
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 04:11:28 ID:kZm0ZBTEO
下らない煽り合いでパーミスレの結束を乱さないで頂きたい
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 04:12:26 ID:kZm0ZBTEO
>>396
立てても過疎るの目に見えてるし不要だと思う
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 04:25:49 ID:NvptcDEWO
>>397
あまりにしつこかったからつい。今では反省している
俺はもうスレ分けちゃっていいと思うな
分けないなら、違った意見の奴とか弱い奴が居てもフクロ叩きにすんなと言いたいね。
>>333とか来なくなっちゃったじゃんか
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 04:50:59 ID:kZm0ZBTEO
まあ良くも悪くもパーミはまだまだ発展途上でコアなデッキだから、一家言あるって人が多いわけで、弱い人が叩かれるのはある程度仕方ないかも
ただ禁止制限スレに居るような血の気の多い人はもう少し遠慮して貰いたいというのも本音ではある

現状分けても過疎って沈みそうだから、無理に分けなくていいんじゃないかな
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 08:04:41 ID:QKxpGZwcO
広義でとらえるか狭義でてらえるかだよね
狭義でとらえる人は心に余裕が足りないと思うのね
ということで牛乳お薦め
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 08:14:00 ID:+UzMTgGS0
つーかドレインってそんなにパーミに合わんカードなの?
呪文全部カウンターするなんて出来るわけないだろうし、
通した呪文に対処するカードくらい入れてるだろう
マストカウンターにはそもそもこんなもん撃たんしさ
マストを確実に叩き落すため、アド差を作るカードとして十分採用できると思うんだが
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 09:16:32 ID:UvBOh+uZO
>>402
ドレインは普通に強いだろ
みんながいってるのはドレインだけじゃパーミは成り立たないだろ、って話
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 09:16:33 ID:6p3AUdZi0
いつの間にか話変えられたが、パーミのジャンルとして広義狭義なんて話は最初からしてないぞ。
あくまでドレインがパーミッションのためのカウンター罠かを話してるわけで、ハンデスを否定した覚えもないし。

>>402
全部止めれないからこそ無駄撃ちできる弾用意するよりも通す通さないの選択が大事だと思うんだが。
相手だって魔法ばっか引くわけじゃないし、魔法止めるだけじゃ勝てんだろう。
戦闘対策、罠、モン効果対策してフィニッシュ手段、ドローソースまでちゃんと考えれば不確定積む余裕はないはず。
昔みたいに宣告がレア度高くて手に入らなかったならまだしも、宣告3、ジャマー3が確実に積める環境なら入れる価値はないかと。
今では賄賂だってあるんだからさ。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 09:28:14 ID:kZm0ZBTEO
マジドレ≠パーミ的カードではあるけど、クロックパーミなら採用できるかもしれん

俺みたいなメガパーミ使いは正直使わないけども
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 09:33:13 ID:9GU3GC+Q0
○○パーミとカウンター○○の違いなんてのは主観の部分が大きいからなぁ。
「そんなんパーミじゃない!」って言う人は沢山居るけど「これがパーミだ!」って定義する人は少ないし。
祇園やボルテを採用しないタイプのビート系なら尚更の事、同じカウンター好き同士が言い争う姿は見るに苦しいぜ。

>>402
ドレインはクセのあるカウンター罠だから使用者が少ないんだろうね。
パーミのプレイングは『状況を崩される恐れのあるカードは全部カウンターする』事にあるから、不確定カウンターってのはイザって時にやっぱり怖い。
一度通したカードへの対処は他のデッキと比べると苦手、そもそも通さない事に重点を置いてあるからコンセプトの時点で仕方ないんだけども。
>>402の四行目に対してだけど、ドレインを入れた分だけマストカウンターの投入枚数が減っている事に着目した方がいい。
「これがドレインじゃなくてジャマーだったらなぁ」なんて事が起こるから、これは実際に何回も使って使用感を確認した方がよさげだね。
逆にマストじゃなければカウンターする行為自体に意味が無い、若しくは限りなく薄い。
場で対処出来るものは場で対処してかないと、『1:複数交換』が基本のパーミッションは遅かれ早かれ瓦解してしまう。
そも、ドレインも1:1交換だからアド差を作るカードでは無いしね。

元の話題を追ってハンデスにドレイン組み込むのはありと言えばあり。
ただし使い方としては
・事前のピーピングで魔法カードを手持ちしていない事が確認済み(ダスト・マイクラ・各種ウイルスetc)
・ひたすらハンデスさせて相手の手札が1枚のみ
が適当かな、単に「ドレインでハンデスしてやるぜ!」なら別のスレに話題を持っていった方が良いと思う。

ドレインを単体で使うなら、それはカウンターとしてよりも駆け引きの部類。
適当な魔法にドレイン合わせて少しでも悩む素振りがあるようだったら手札に魔法が1枚以上、即通ししてきたなら魔法は無い、とかね(確定では無いけど)。
増援やテラフォなんかのサーチ系に使うと地味に嫌らしい働きが出来る、ただしカウンター出来ると思うなy(ry

長くなった、駄文失礼。
407333:2008/01/10(木) 10:29:36 ID:5mpivq2WO
起きたらスレ荒れまくってた。
自分としてはアルテミスやボルテニスも入れるつもりだったんで、人造天使もあるからシナジー考えると
まぁパーミッションの定義には当てはまるかなーと思って書いたんだけど。
ってかこのスレ、それ以前にパーミッションにはマストカウンターしか認めないって人多すぎじゃね?
これ以上は更に荒れるんで、ここらへんで止めとくけど。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 10:33:04 ID:+rJjlbwJ0
むしろ、マストカウンターしていっていらないのはカウンターしないって
普通じゃね?そんな毎回カウンターしてらんねぇもん
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 10:39:54 ID:UvBOh+uZO
>>407
お前はしばらくこのスレに書き込まないほうがいい
パーミッションの定義を理解してから来い
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 11:21:26 ID:SC/WYzzs0
【パーミッション】って
相手『○○フェイズ。○○します。』
自分『その○○は許可できません』
ってやり取りをメインにしたデッキの事で良いんだよね?

カードかき集めて作ったは良いが、このスレの書き込み見てると果たして自分のが【パーミッション】なのかわからなくなってくる
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 11:23:41 ID:7YpOd1HUO
ぶっちゃけこのゲームのパーミってそんな繊細なもんじゃねーだろ
とっとと擬音出して序盤の行動全部潰して速攻で殴り勝つか、
アルテミスの物量で押し切るかみたいなデッキじゃん
アド云々とかマストがどーのとかあんま関係ない、ギャザの影響受けすぎ
マジドレの効果が作用するほどゲーム長引かないよ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 11:27:20 ID:JPBhlEwLO
パーミッションの意味を知らない奴がここに来るから荒れるんだよ。全員いっぺんパーミッションの定義調べてきなされ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 11:40:43 ID:K8/pIp+n0
>>405
マジドレの強さを理解してないと見えるな
同じメガパーミ使いとして悲しいw
>>407
>ってかこのスレ、それ以前にパーミッションにはマストカウンターしか認めないって人多すぎじゃね?
多いかもしれないけど、パーミにはマストカウンター中心に自分好みのカウンター罠を入れないと
デッキが成立しないんだよ・・・それに、君が考えているのはそれはハンデスであってパーミじゃないよ
ニュアンス的にハンデスデッキのサポートとしてカウンター罠入れてますよ〜みたいな感じを受ける
誰か知らないけど、パーミはカウンター罠を入れればパーミじゃないって意見物凄く
同意したし、感動した。
>>411 遊戯王はギャザよりも難しい
ギャザの場合はマナがあるわけだが、遊戯王はマナがない分純粋にカード同士の勝負になるから
パーミを使うならギャザ以上に神経質になり、アドをとらないとアッと言う間にグットスタッフの前で
やられるんだが
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 12:18:27 ID:uk6n4v7sO
パーミッションの定義がどうとか言ってる奴とか>>393みたいな奴はバカすぎて笑える  
>>413じゃねーけどマナがねーのにギャザと一緒にしてどうするw
ロックパーミや境界線インヴィシルをパーミと認めてる時点で「カウンター罠を多用するデッキ=遊戯王におけるパーミッション」なんだよ
古参ぶって初心者排除するのは過疎化の原因だからやめてね
そもそも子供の遊びにそんなにマジになってどうするのかと
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 12:24:42 ID:KxiGjz3G0
パーミ=カウンター主体
だろ

軸をカウンターで組んでいれば、勝ちパターンがバーンだろうがビートダウンだろうがエクゾディアだろうがパーミだ
逆に、ロックパーツ守るためにカウンター入れてるとか、モンスターの攻撃通すために入れてるとかはパーミではない

カウンター罠10枚程度でも、カウンター主体の戦術ならば立派なパーミだ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 12:34:00 ID:ZxyZ0NagO
まずは>>333のハンデスパーミとやらのレシピを見てから決めようじゃないか
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 12:46:56 ID:JPBhlEwLO
>>415
お前もパーミの定義間違ってる。調べてからこいよゆとりが・・・
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 12:58:03 ID:KxiGjz3G0
>>417
ゆとり乙w


なんだ携帯厨か
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:00:26 ID:kZm0ZBTEO
な?冬休み終わってないだろ?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:03:51 ID:JPBhlEwLO
携帯しか叩くとこなくてかわいそう
素直にパーミッションの意味調べてくればいいのに。ググればすぐじゃない
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:13:09 ID:KxiGjz3G0
>>420
パーミッションとは「許可」の意味で、相手は「これを通していいですか?」とさながら許可を求めるようにプレイすることを強いられるところから、こう呼ばれるようになった。
定義は定義でしかないんだよ。
戦術としてのパーミッションの意味は相手の行動を抑止してコントロールするような意味にとって問題ないが、デッキ構築レベルでの話になるとそう簡単にはいかないよ。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:22:38 ID:JPBhlEwLO
>>421
なんだ、わかってんじゃん
じゃあなんでパーミ=カウンター主体なんて言ったんだ。カウンターデッキがパーミなわけじゃないぞ?カウンターはただの手段の1つであって
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:30:24 ID:KxiGjz3G0
>>422
遊戯王では“許可を求める”手段≒カウンター罠だからな
カウンター罠を主体として組んでいるデッキをパーミといって問題ないだろう

定義どおりで言うならば、ホルスやブラック・パラディン主体のデッキもパーミということになってしまう
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:39:23 ID:JPBhlEwLO
>>423
ホルスとかお触れは禁止であって許可じゃない。ブラパラはコンセプト次第じゃパーミデッキになりうるよ。今のカードプールじゃ無理だろうけど
ていうか、今は>>333みたいにカウンターをハンデスに使うのはパーミじゃない、って話だったんだろ?>>333もある意味カウンター罠主体なんだろうけど、それはパーミデッキじゃないんだよ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:41:42 ID:8fJhJlzZ0
>>424
ホルスの効果をもう一度見てこようぜ。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:43:42 ID:KxiGjz3G0
>>424
ホルスは一応、コントローラーが魔法の発動を「許可」できるんだ・・・

>>333はカウンター主体じゃなくてカウンター積んでるハンデスビート主体って感じ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:49:28 ID:JPBhlEwLO
んなとこで揚げ足とらんでも、相手の場にホルスがいるのに魔法を使って許可を求める馬鹿はいないだろう・・・。そこまで細かく言わなきゃならんの?
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:51:23 ID:8fJhJlzZ0
勘違いをしているお前に知識を与えてやったのに何だその言い草は?恥を知れ。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:52:31 ID:fnqWoEtoO
>>424
ハンデスとパーミの組み合わせがパーミではない理由について詳しく。
パーミという単語の元祖であるMTGWikiにはハンデスとのシナジーについて書かれてるんだけどね。
同じパーミ使いとして恥ずかしいから定義を語る前に歴史も知りましょうよ。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:53:09 ID:PIov6IagO
魔法発動→ホルスLv8効果→天罰


ほら許可された
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:53:42 ID:KxiGjz3G0
>>427
状況によってはあえて魔法通す場面もあるんだよ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:55:16 ID:9GU3GC+Q0
>>427
一度卓上ゲーム板用語辞典にでも目を通す事をオススメしておく。
秘匿情報をやりとりするTCGにおいて、そこまで広義で捉えたら大半のカードがパーミッションカードになる。

ホルスの例で揚げ足取るなと言う前に、自分がパーミッションという用語を使って揚げ足取ってる事を自覚した方がいいよ。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:58:28 ID:JPBhlEwLO
お前らは何の話してんの?パーミの話じゃないの?
俺は揚げ足をとるなって言ったんだけど
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:03:20 ID:kZm0ZBTEO
なんですかこの流れは
下らんこと言ってる暇があったら究極完全態グレートモスパーミについてでも考えてろよ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:03:23 ID:KxiGjz3G0
そこまで細かく言わなきゃならんの?
と聞かれたから答えてあげてるんだよ、分かるかい?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:06:09 ID:PIov6IagO
>>434
グレートモスも完全究極態グレートモスも進化の繭もあるけどプチモスだけがないぜ!
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:07:28 ID:JPBhlEwLO
>>435
んなもん皮肉に決まってんだろ見てわかれよ馬鹿が。俺はそんな細かいとこまで言いたくないって言ったんだよアホ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:10:26 ID:WpoO4Gg+O
>>437
顔真っ赤www
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:11:21 ID:9GU3GC+Q0
じゃ、そろそろ荒らしで遊ぶのも終わりって事で。
>>438
触るな危険爆発するぞ。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:14:08 ID:KxiGjz3G0
>>439
おk
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:16:45 ID:JPBhlEwLO
キモッ
論破完了^^
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:19:27 ID:fnqWoEtoO
>>441
俺のマジレスが論破完了したはずのお前からスルーされてる件について。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:27:18 ID:JPBhlEwLO
>>442
いやもうやめとけよ・・・本気で俺の勝ちなんて思っとらんがな。これ以上荒れてもアレだし、区切り区切り
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 15:29:05 ID:Z+mJczADO
何この空気
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 15:41:18 ID:vD0jkV30O
個人的にメルティウスが大好きだからメルティウスを主軸にしたパーミを組んでみようと思うんだが、
入れるカウンター罠はどんなのがいいかな?皆の意見を聞いてみたい。
コンセプトはメルティウスで場を空にして殴り倒すこと。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:16:57 ID:PIov6IagO
>>445
とりあえず無力化と強烈
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:17:19 ID:uk6n4v7sO
>>437>>432の言っている通りパーミッションって言葉で人の揚げ足取ってるだけだと思う
もし自分が定義から外れていると感じたとしてもいきなり喧嘩腰で文句つけてたら人が来なくなる
それに>>333のデッキだってアルテミスと祇園と宣告賄賂なんかが入ってたら遊戯王的には十分パーミッションと言えるだろ
「論破完了^^」 とか言ってないで頭冷やそうね
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:30:52 ID:FnPMS/Gs0
>>447
いつまでひっぱってんだよ
>>445
メルティはカウンターを発動すること自体に大きい意味があるから、>>446の言うとおり使いやすいカウンターも適当に入れたほうがいいかも。キックバックとかも
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:43:34 ID:vD0jkV30O
>>446 >>448
ありがとう。
今の所の考えてとしては
・アテナ暴走召喚型
・Venusビートダウン型
・ネオパビートダウン型
の三つの内のどれかとメルティウスを組み合わせるつもりでいるんだけど、どれがオススメかな?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:44:43 ID:KxiGjz3G0
>>449
デフォで聖域入れられるネオパ型じゃないかな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:46:46 ID:FnPMS/Gs0
>>449
枠足りるのか/(^o^)\
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:51:51 ID:vD0jkV30O
>>450
やっぱりそうなるね。ネオパとメルティウス軸にデッキ組んでみる。

>>451
アテナ型はまず無理だった。必須カード多すぎ。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:57:58 ID:9GU3GC+Q0
>>445
・モンスター対策多めに取ってアロマ&アリクイ
・エンジェルO7で不足しがちな効果モンスター対策
の二つも頭の隅に追加してくれると嬉しいんだぜ!

エンペラーオーダー+摩破羅魏で帝対策しつつグルグル回そうなんて考えてんのはオレだけでいい(´・ω・`)
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 18:30:10 ID:MvxkuyJ+O
流石パーミスレと言うべきか
パーミッションとして組んだつもりのデッキがパーミッションと言うことを許可されないとは
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 18:37:44 ID:9GU3GC+Q0
>>454
・・・・・・だれ・・・うま・・・
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 18:41:04 ID:KxiGjz3G0
「俺の六武パーミはパーミを名乗ってもいいですか?」
「あ、カウンターします!許可しませんよ」
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 19:06:02 ID:h8tI3znHO
パーミッションの意味が許可とかどうとかの話なんか
デュエルモンスターズなのに人間がいることぐらいどうでもいいよね
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 20:56:46 ID:6p3AUdZi0
帰ったら議論終わってたので今の話題で。

・聖域パーミについてwikiにもっと厳密に書こうと思うんだが意見plz
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:04:03 ID:d3eYfp1D0
聖域パーミ・・・メルティウスが活躍する、ノヴァ→パーシアスができる・・・?

メルティウスは聖域ならプッシュしたい
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:11:44 ID:6p3AUdZi0
>>459
メルティはホント触って終わりな扱いだから是非直したいな。

ボルテ出すために無力化やキックもフル投入、ってことになってるがリクルとの連携は書いたほうがいいのかな?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:13:06 ID:d3eYfp1D0
いいとおもいます
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:19:01 ID:OAM5cOXJO
ゼラディアスあたりも採用圏内だと思うんだが…どうかな?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:21:34 ID:vRnS6Cxn0
もう少しアバウトな定義でいいですか?

許可しません
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:27:34 ID:6p3AUdZi0
>>461
悪いがリクルについてはもうちょい待ってくれ(´・ω・`)
もうちょい増えたら書くわ。

>>462
聖域引けなきゃ終わりだからなw

とりあえず【パーミッション】のインヴィシルに関する記述追記してみた。
おかしくない?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:27:57 ID:PIov6IagO
>>462
サーチャーとアタッカーを兼任できるからスロットに困るパーミとしては適役かと
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:43:11 ID:PIov6IagO
>>464
どこにインヴィシル追記したのかよくわからない
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:48:00 ID:PIov6IagO
ごめん
確認した

エンジェルパーミにはもう少し詳しくインヴィシルに関しての記述してもいいと思う
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:52:41 ID:6p3AUdZi0
>>467
インヴィシルとVENUSは天使族ではあるが構築に天使族を必要としないから【エンジェル・パーミッション】に書く必要はないと思うんだ。
パーミ全般で使える意味で【パーミッション】に書いておけばいいかと。

どんな記述が必要かkwsk。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:59:51 ID:PIov6IagO
>>468
ビーナスは【パーミッション】にあってもいいと思う。生贄を問わないしね
でもインヴィシルは天使メインにしてこそ生きると思うんだ
メイン効果が光天使生贄だから普通のパーミで採用される光天使がほぼアルテミスだけなのを考えると餌が少ない
逆に【エンジェルパーミッション】だと人造天使、2大リクルーター、メルティウス、ジェルエン、光神機、ボルテニスと生贄対象には困らない
ただ光神機やボルテニスは生贄にはもったいないけどね
フィニッシャー候補だし
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:14:58 ID:vD0jkV30O
>>460
メルティウスの極悪さは並べて使うとよくわかるぜ。
はたき落としが相手フィールド限定の三枚無差別破壊(という名の選択破壊)になるのはかなり強烈。
相手のカウンター罠にも反応する止めるのが不可能な破壊効果ってだけで採用する理由は十分すぎる。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:18:57 ID:d3eYfp1D0
パーミは活気があっていいなぁ
できるかぎり協力したい
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:23:03 ID:6p3AUdZi0
直してみた。
ついでに除外型を降格。
あれは基本形じゃないでしょ。

>>469
アルテミスあれば十分だと思うが。
境界インヴィにしたって入れてもパーシくらいでしょ?
ところで君もリクル追記賛成?

>>470
メルティの強さは重々わかってる。
俺が聞きたいのは2段落目だぜw
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:25:23 ID:d3eYfp1D0
天使パーミのメルティウスの記事見ましたー乙です
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:26:50 ID:PIov6IagO
>>472
リクルーターはスロット圧迫するから反対かなー

それより場持ちのいい壁モンスターやパタパタ入れるわ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:29:52 ID:vRnS6Cxn0
ところで祇園ってつかいやすい?
場に出たらただの2800バニラだから
コンセプトしだいでは取り扱いに困る
そこからビートダウンするしかないの?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:32:15 ID:vD0jkV30O
>>472
二段落目ってことは無差別破壊のこと?
メルティウスの効果が対象を取らない効果ってことを言いたかっただけであんまり深い意味はないよ。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:32:29 ID:PIov6IagO
>>475
じゃあボルテニスは(ry


どちらもフィニッシャーなわけで
出たらバニラ化でもいいのよ
大抵勝負決してるし
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:35:08 ID:h8tI3znHO
wiki見てもパーミでうまく勝てないんだが、誰かデッキ例晒してくれないか?
モンスターと罠と魔法の比率とかも知りたいし
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:36:12 ID:6p3AUdZi0
>>473
協力thx&ごめん。
おかしいところあったら修正するから言ってね。

>>474
こっちもthx&ごめん。
パタパタしてるとなおさら天使軸にできない希ガス。
そして追記内容plz。

>>476
>>460の2段落。
俺が書くか迷ってたのはメルティじゃなくリクルに関してってこと。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:36:32 ID:KxiGjz3G0
出た後バニラでも攻撃力2800は強いよ
出しやすい上に、特殊召喚時に帝並の効果発揮するのは使い勝手が良い

ゴーズなんかもフィールド上ではバニラだけれど実際強いしな
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:36:39 ID:PIov6IagO
>>478
お前が晒してくれればみんながアドバイスしてくれるよ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:37:12 ID:h8tI3znHO
あ、ヴァンダルギオン使ったデッキだと嬉しいな
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:38:15 ID:6p3AUdZi0
>>478
これまでのログにいっぱい上がってる。
お前のデッキ晒せば俺含みみんなアドバイスすると思うよ。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:43:19 ID:PIov6IagO
>>479
論点ずれてたわw

レス見てて無理して書く必要もない気がしてきた
文才のある人にお任せかな

エンジェルパーミにするにしてもやっぱりリクルーターはないな

ボルテニス軸や光神暴走軸があるけどそれら2つのおいしいとこどりの人造天使軸上級天使多用ってのもいいかもしれない
構築難度や事故率はヤバそうだけど
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:45:22 ID:vD0jkV30O
>>479
そういうことか。
パーシアスを軸のひとつにするパーミッションならリクルーターも必須になるわけだし、一言くらいは書いとけば?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:54:48 ID:6p3AUdZi0
>>484
テラ面白そうwww
一瞬数多語られるパーミデッキの最終形態が見えた気がしたwwwww

>>473
>>485
複数人からの賛成があったので追加した。
こんな感じでおk?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 23:21:09 ID:vRnS6Cxn0
こちとらパーミなのに、カウンター罠の応酬に負けて効果通したときは悔しくてorzってなった
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 23:48:06 ID:PIov6IagO
【人造天使軸上級天使多用】を即席で考えてみた

最上級5枚
轟龍×3、ボルテニス×2
上級5枚
桜花×3、インヴィシル×2
下級5枚
アルテミス×3、メルティウス×2
魔法2枚
聖域×2
罠23枚
人造天使×3、神宣×3、賄賂×3、天罰×2、無力化×2、昇天の角笛×2、七つ道具×2、強烈×2、キックバック×2、魔ジャマー、リビデ


はっきり言って俺のプレイングじゃ回しきる自信がないぜ…
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 23:49:24 ID:2R/ivMzU0
>>484
ちょ、それ俺が今一生懸命構築してる最中のデッキじゃねーかwww
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 23:55:35 ID:PIov6IagO
>>489
ちょwwww
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 23:55:39 ID:jGfQO4qeO
>>488
人造天使が引けなくて涙目になる様が目に浮かんだ
メルティとか抜いてスキルドレインとかはどうだろう?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:04:39 ID:UvBOh+uZO
>>491
ボルテニス&インヴィシル&アルテミス涙目www
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:04:52 ID:PIov6IagO
>>491
メルティウス抜くと同時に聖域が抜けるな

スキドレ2枚とバルバロス2枚という電波を受信した
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:07:51 ID:nC6a1pSEO
>>492
アルテミスは永続だから出ないか?
ボルテニスは破壊効果がなくなるwww


スキドレまずいな…
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:09:08 ID:0iL5/ZZ40
>>494
スキドレは永続だろうが関係ない。場に存在する限りおわた。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:13:02 ID:I6/fMJ1MO
携帯ゲーム板のデッキ診断スレで上級12枚のパーミ見たばっかだから
まだまだ余裕で回せそうだな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:14:05 ID:nC6a1pSEO
そしたら結局ラクダ必須かよww


メルティウスと聖域抜いて
ラクダ3と071かなあ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:23:04 ID:GChmQDC90
んー、前々から疑問だったんだがパーミの勝ちパターンって何だ?まぁデッキタイプにもよるんだろうが初めて作ったらカウンターするだけになったから
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:27:04 ID:VYIrT4k0O
>>492
ボルテニスは出しやすいことに意義がある、アルテミスはスキドレも人造も来なかった時の繋ぎにもなるかもしれないと…
インヴィシルのことは素で忘れてたわ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:31:26 ID:6MusCooG0
>>498
多いのはストレスバードかね・・・
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:32:06 ID:nC6a1pSEO
>>498
殴る、焼く、耐える
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:34:30 ID:nC6a1pSEO
>>500
確かに相手にストレスは与えるなwwww
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:36:04 ID:VYIrT4k0O
>>498
モンスターで殴り続ける、飛び道具を打ち続ける
当たり前のことを相手に邪魔されないようにパーミを使うんじゃないのか
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:36:14 ID:V0qX5GKg0
次の大会で使うデッキの構想が
一戦目→境界線でロックしながらステバで焼ききるロック型
二戦目以降→サイドからダムドを投入してロック対策に来た相手を返り討ち(いわゆるダムドパーミ(笑))

って感じで考えてるんだが一戦目勝ったと仮定して二戦目は何を入れ替えればいいんだ?
祇園、ステバ、スカラベいるから闇には困らないと思うが終末もサイドから入れるべきかな?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:39:43 ID:nC6a1pSEO
>>504
スナイプとかプロメティスは?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:41:57 ID:3D/tL0mZO
>>498
アドで勝つ→ラクダとかアルテミスとか
焼いて勝つ→ステバとか波動キャノンとか
殴って勝つ→ヴァンダルとかオーシャンとか
それ以外→ニードルワームとかエクゾディアとかカウントダウンとか
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:49:50 ID:Jg+8wuVb0
>>498
そういうの頑張って書いたからちゃんとwiki呼んでから質問してくれ・・・(´・ω・`)
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:51:23 ID:5K354TJcO
メルティウスパーミ適当に作ってCGIで回してみた。以下感想。

・初手に聖域があるかないかで勝ちがある程度決まる。
・やっぱり暴走召喚がないと三体並べるのはキツイ。
・ぶっちゃけネオパのが目立ってた。

勝率は五分五分くらいだったからファンデッキにしてはそんなに悪くないかも。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:53:38 ID:nC6a1pSEO
>>508
ファンデッキじゃなくてれっきとした聖域パーミな件
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 01:08:01 ID:0iL5/ZZ40
俺のメルちゃんがファンデッキ呼ばわりされたと聞いて飛んできました。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 01:20:53 ID:BgWKuRwFO
>>508
俺も聖域パーミ使っているが、別に初手に聖域なくても勝てるぞ。構成練り直してみそ。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 02:16:58 ID:9w9JOSDL0
流れぶった切って診断お願いします。

上級5
ヴァンダル3 インヴィ2
下級12
マシュマロ1 ジェルエン2 ラクダ3
アルテミス3 黒猫3
魔法6
サイクロン1 B地区1 カウントダウン3 黄金櫃1
罠17
ミラフォ1 ルール1 護封壁1 バインド1 死デッキ1
激流1 神宣告3 賄賂3 キックバック2 強烈はたき1 天罰2

勝利パターンはカウントダウンかビート
カウントダウンが引けなかったり、ビートで押せそうな時や守るのがきつくなってきたらビートしたり
基本はカウントダウンでの勝利を狙う。
抜き入れ、なにかアドバイスあればご教授願いたし。よろしくどうぞ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 02:43:09 ID:Z27mZqrF0
個人的な意見だけどヴァンダルが腐ると思う
それと死デッキ入れてるんだから死霊も入れたら?
黒猫はラグがあるし闇の仮面のがいいんじゃないかな
ビートにシフトする時天魔神で罠無効みたいな状況つくりだせるし
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 03:07:33 ID:A3hTJHQY0
人造天使軸上級天使多用作って回してみたがボルテニス3枚は十分ありだと思った。
最近攻撃力2800のアタッカーが増えてるし、もうすぐダークネスメタルもそこに加わってくるところで奴らに対抗できる攻撃力があるのは助かる。
祇園と違って発動するだけで出せるのはいいね。このスレでは敬遠され気味のハーヴェストもいい働きしてくれた。

>>512
そのデッキでインヴィは自分の思った以上に出せる機会少ないと思う。
インヴィ出したあとにカウントダウン引いたら出したこと悔やむだろうしw
ビートと両立したいみたいだからコンセプトとずれるが時計塔を全力で守りきるのはおもしろいぜ。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 03:16:47 ID:lTOOu6H10
正直スレ違いかもしれませんが、WC2008でパーミッションを使っているのでここの人の意見を聞かせてください

上級6
冥王竜ヴァンダルギオン×3 天魔神インヴィシル×3
下級13
ジェルエンジェル×3 魂を削る死霊×1 デス・ラクーダ×3
N・グラン・モール×1 豊穣のアルテミス×3 マシュマロン×1 メタモルポッド×1
魔法4
サイクロン×1 ハリケーン×1 光の護封剣×1 封印の黄金櫃×1
罠17
神の宣告×3 キックバック×3 攻撃の無力化×3 聖なるバリア−ミラーフォース−×1
天罰×3 魔宮の賄賂×3 リビングデッドの呼び声×1

インヴィシルで魔法を封じ、ヴァンダルギオンで殴るデッキです
皆さんのアドバイスをお願いします
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 10:23:13 ID:7HlWQiHU0
デッキ総数約80枚のデッキとやって、デッキ切れで負けた・・・
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 10:25:57 ID:n+Jk6d3wO
>>516
調子こいてアルテミス3体並べたら最後相手がラッシュのようにカード使って来て、
手札10枚位上持ちながら負けた事あるwww
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 11:15:17 ID:5K354TJcO
>>516
先に相手が手札事故起こして自滅しそうなもんだけどな。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 11:25:08 ID:7HlWQiHU0
>>518
相手のブルーアイズ召喚を許してしまって、後は向こうから仕掛けてこずにじっくり待たれたんだ
最高火力が祇園じゃ勝てないよママン
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 13:43:22 ID:VYIrT4k0O
>>519
あの攻撃力は厄介だよな、何回も苦汁を味あわせられたぜ
凡骨使ってたら対処出来なくて死亡、六部並べても死亡、ネオスは攻撃力足りなくて死亡
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 13:52:37 ID:nC6a1pSEO
>>520
収縮使うとアルテミスで倒せる!ふしぎ!
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 14:36:15 ID:5K354TJcO
>>519
青眼ならしょうがないな。
パーミはあらゆる方法で場に出てくる高攻撃力モンスターには対処が追い付かないもんなぁ…
ネオスビートとやった時はマジで悪夢だったぜ。アンデッドかアイツは。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 14:48:11 ID:5u0G6a+I0
サイマジならほとんど殴り勝てるからブルーアイズなんて怖くないぜ!
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 15:27:54 ID:nC6a1pSEO
>>522
そこでサイドからマクロ閃光ですよ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 16:14:56 ID:Jg+8wuVb0
>>515
500レス全部読むとなんとなくわかるんじゃない?
初心者スレと違ってパーミについてしか語ってないから不要な情報なんてないし。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 17:23:23 ID:cZex1YeDO
>>491
環境にもよるが暗闇を吸い込むマジックミラーなんてどうだろうか?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 17:28:07 ID:T3FNJjXh0
メルティの聖域あるときの破壊効果って永続効果?
07のがいるときにつかえるかきになるぜ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 17:50:44 ID:5K354TJcO
>>527
永続効果でしかもチェーンに乗らない。
大抵の相手に納得して貰えない悲しい効果だ。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 18:04:27 ID:T3FNJjXh0
>>528
なんだよ。チェーンにのらないとかかなりやってくれるじゃん。
さんくす。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 19:27:42 ID:+QAcDjflO
テテュス中心にしてビート宣告者パーミにしようかと思うんだが
これもしかしたら普通のパーミッションより事故率が高かったりして…
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 19:37:24 ID:svN4mOgv0
インヴィシル買って来てやっと天魔神パーミできるよー
スーパーレアのは無くて財布にいくらかのダメージ(´・ω・`)
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 19:38:49 ID:Jg+8wuVb0
>>528
チェーンに乗る永続効果ってあったっけ?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 19:48:07 ID:nC6a1pSEO
>>532
つまずき


あとは知らん
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 20:01:14 ID:pMijtwHQO
誰かメルティウスの破壊効果が対象を取らない理由をwikiにまとめてくだしあ><
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 20:22:06 ID:Jg+8wuVb0
>>534
書いてくるから下手でもなんでもいいから簡単に文章作ってくれ。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 20:55:23 ID:CIiCMQ1fO
カウンター罠の解決時に聖域が場にないといけなくて
最初に対象を選ぶんじゃないから対象をとらない

こうですか><
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:02:38 ID:nC6a1pSEO
人造天使入手の目処は立った


ああ…あとは賄賂1枚と昇天の角笛2枚だ…
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:18:49 ID:bmyajZLW0
>>537
太陽の書目当てで買いまくったBE2に腐るほどあったなぁ・・・・・・
数えてみたら角笛21枚とか多すぎるだろwww
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:22:19 ID:Jg+8wuVb0
>>536
これでどうよ?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:23:11 ID:nC6a1pSEO
>>538
ウルのサイドラ1枚でウル、スー、レアと入手確定したぜw


あとは本当に賄賂だけだ…
人造天使軸上級天使多用完成まであと少し
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:04:33 ID:48JXz+QpO
インヴィシルも光神機もボルテニスもラクダもアルテミスもメルティウスも
カウンターも腐るほどあるのに人造天使だけ1枚しかない\(^o^)/
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:07:55 ID:cJL3qSIG0
>>541
ナカーマ
俺も人造天使だけ集まらずに箱買いする羽目になった
賄賂より高くついたってどういうことだよ畜生
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:16:47 ID:48JXz+QpO
>>542
でもトレードの目処立ちましたサーセン^o^
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 02:10:42 ID:5UCwvpC60
メタモル入れるか入れないかで悩んでるんだが、みんな入れてる?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 02:12:31 ID:d5Vd2Q6d0
入れてる人は結構見る
だけど相手の手札も増えるってとこには注意かなぁ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 02:22:46 ID:cJL3qSIG0
>>544
読まれて利用されたり抹殺撃たれても泣かないのならオススメ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 02:29:24 ID:wOIpVta90
>>544
入れないかな。そのかわりヴァリーやらミミック積んでる。
マストカウンター増やすのは良いとは思えないからね。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 09:56:38 ID:ntjmkD940
メルティウスパーミってさ上級枠にネオパーシ入れようとすると
モンスター枠きびしくならね?
アルテミス、メルティ、コーリング、ジェルエン、パーシ、ネオパーシ、ゼラディ
とかになって厳しいぜ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 09:59:28 ID:48JXz+QpO
>>548
人造積むだけで大分違わないか?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 10:19:10 ID:8IGUv5UKO
>>548
俺はアルテミスを抜いた。
パーシアスがいるからドローには意外と困らない。
後はパーシアスを少し出しにくくなるけどシャインを抜くって手もある。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 10:20:18 ID:8IGUv5UKO
>>550
っと、シャインは最初から入ってないね。何か勘違いしてたわ。すまん。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 12:29:58 ID:i9ZA/BJq0
すいません、デッキ診断お願いします。
一応パーミッションのつもりです…
42枚

モンスター
上級5枚
守護天使ジャンヌ*2  光神機-轟龍
パーシアス  ネオパーシアス
下級15枚
コーリング・ノヴァ*2 ジェルエンデュオ*2 智天使ハーヴェスト*2
天空聖者メルティウス*2 豊穣のアルテミス*2 ホーリージェラル
力の代行者マーズ 勝利の導き手フレイヤ 緑光の宣告者 紫光の宣告者
魔法8枚
天空の聖域*3 サイクロン ダグラの剣 早すぎた埋葬 光の護封剣 ライトニング・ボルテックス
罠14枚
神の宣告*2 攻撃の無力化*2 天罰*2 マジック・ジャマー*2 強烈なはたき落とし
昇天の黒角笛 畳返し 盗賊の七つ道具 人造天使 魔法の筒
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 12:40:59 ID:UJc5DoZt0
>>552
必須は3積みする。2枚ずつとか中途半端。
マーズとか宣告者とかいろいろ欲張りすぎ。
wiki更新してあるんだからちゃんとある程度調べてから組もうぜ。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 12:41:46 ID:2nUijIb40
>>552
ゴチャゴチャし過ぎな気が。いらんもん抜いてそのぶんその他の主要カードを3枚積みしたほうがいいかも
候補はマーズ、ジェラル、各宣告者、ダグラ、魔法の筒とかかな
俺ならノヴァ・エンデュオ、アルテミスを3積みにして、カウンターをもちょっと増やすかなぁ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:00:21 ID:8IGUv5UKO
>>552
ジャンヌ、ジェラル、ハーヴェスト、宣告者はいらない。
ジャンヌの代わりにダグラ増やして、マストカウンターも各三枚積み。
メルティウスやアルテミスを活かすなら三枚積みにしてはたき落としと無力化も増やした方がいい。
あんまり活かす気がないならはたき落としは抜く。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:20:16 ID:8IGUv5UKO
>>552
つーかよく見たらゼラディアスが入ってないね。聖域使うなら必須カードなのに。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:24:01 ID:yXDS48y1O
マストカウンターって必ず止めないといけないカードって意味じゃなかったっけ…?
>>552
持ってるならミラフォ、賄賂、マシュマロお薦め
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:43:14 ID:UJc5DoZt0
>>557
ですよねー。
俺もこのスレでの使い方違和感あった。
559552:2008/01/12(土) 14:20:24 ID:i9ZA/BJq0
ストラクチャーデッキ、2つしか買ってなかったんでもう一個買ってきます。
>>557
3つとも持ってないです…

友達に強烈2枚・人造天使と黒角笛を交換しようと言われんてるんですけど、交換した方がいいですかね?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 15:38:49 ID:48JXz+QpO
>>559
構成的に不必要
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 18:12:10 ID:34Gqmzxc0
ロックスイッチダームドパーミで大会出てきた。
三戦目でダクメタに負けた。
召喚に宣告撃っとけばよかったんだけど天罰でヴァンダルギオンうめぇwwwとか欲張ろうとしたらそのままビートしてきてオタワ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 20:03:55 ID:48JXz+QpO
>>561
天罰は読まれるだろ…



人造天使トークン大量生産が楽しすぎるwwww
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 20:07:52 ID:pLcoQGC2O
聖域パーミ難しすぎワロタ
今までの捻りのない祇園よりは強いかもしれんが、スロット圧迫がヤバい
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 20:09:45 ID:48JXz+QpO
>>563
今どうなってる?
過去に使ってたからアドバイスできるかもしれん
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 20:38:47 ID:pLcoQGC2O
いや、今日思い立ってTF2で回しただけだけど、43枚がデフォ
強はたき入れるスペース開ける自信ねぇ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 21:05:18 ID:8IGUv5UKO
>>565
強はたきは別に無理して入れる必要ないよ。
ただアルテミスやメルティウスが居る時に使うと
「相手のドロー潰して1ドローorカード破壊うめぇwwww」
というこの上ない満足感が得られるだけだから。
強はたき入れるよりはキックバック入れる方が役に立つ場面が多い。帝対策にもなるし。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 21:21:55 ID:48JXz+QpO
角笛積みすぎて手詰まり起こしたのは俺だけでいい
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 21:31:04 ID:pLcoQGC2O
一応晒してみる

計43枚
上級:5
ネオパ1 パーシアス2 ボルテニス2

下級:15
アルテミス3 ゼラディアス2 メルティウス3 ジェルエンデュオ3 コーリングノヴァ3 マシュマロン1

魔法:3
聖域3

罠:20
ミラフォ1 宣告3 天罰3 キックバック3 魔ジャマー3 賄賂3 人造天使2 無力化2
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 21:43:25 ID:8IGUv5UKO
>>568
そのままでもいい気がするし、ボルテニスを抜いてネオパに特化した方がいい気もする。
聖域らしさを出すならネオパ特化のがそれらしいかも。
ボルテニスはせっかく並べたアルテミスやメルティウスを根刮ぎ食べていくから少し扱いにくいと思う。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 21:45:07 ID:ntjmkD940
そのデッキにするならボルテ・人造天使軸にするかメルティ・聖域軸に
するかはっきりさせるべきだと思う
前者なら聖域、メルティ抜いて後者ならボルテ、人造天使抜く
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 21:48:49 ID:YCSv7Pyu0
>>568
俺ならメルティ特化にするな
神宣賄賂フル積みだから魔ジャマー減らして魔ジャマー七つ1:1で良いと思う
人造天使抜いてネオパとパーシ各+1
ジェルエンが多すぎるかもね
場持ちするからアルテミスもメルティウスも出せない
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 21:56:03 ID:pLcoQGC2O
レストンクス
やっぱりボルテニスが中途半端か…
今リアルで組んだがテストしたら死ウイルス一枚で壊滅したし、七つは入れるわ
ボルテニス抜いちゃうとフィニッシャーが不安なんだが、そこはネオパでおk?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 21:57:56 ID:YCSv7Pyu0
>>572
サイドで調整するのもいい

俺はメタで埋め尽くしてるけど
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 21:59:37 ID:8IGUv5UKO
なんかいつの間にかメルティウスが天使パーミの主役になってきてるなw
以前は天使パーミっつったらボルテニスがメインしかなかったよな?
メルティウス大好きな身としてはちょっと嬉しい。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 22:05:52 ID:48JXz+QpO
>>574
メルティウス型と人造天使が軸になるボルテニス型は激しくアンチシナジーだからなあ…


人造天使トークン作りたいのに作り方がわからない\(^o^)/
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 22:54:27 ID:8IGUv5UKO
>>572
うん。ただネオパ使うなら宣告は減らしとけ。
フィニッシャーとしてはネオパのがボルテニスより数段上。
メルティウスでライフ稼いどけば防御の上から1kill級のダメージを喰らわすことも可能。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 23:31:13 ID:ntjmkD940
宣告へらすとショッカーへの対応が薄くなる可能性がでてくるから
なんともいえないんだよなぁ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 23:33:23 ID:d5Vd2Q6d0
今の環境でほとんどのデッキに対応するってのは無理っしょ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 00:10:36 ID:L8oSoUdnO
元々パーミはそれが売りなんだけどな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 09:57:20 ID:54d6Zm3nO
>>577
桜火がいれば良くね?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 10:20:21 ID:vw4x9J27O
聖域パーミ使ってると無力化が3枚欲しくなる罠
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 10:26:59 ID:vDB1n4gi0
>>580
桜花でとめられるならそれに越したことはないが
宣告で潰せた方がいいだろうに
収縮、エネコンなんて目も当てられないんだぜ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 10:32:50 ID:5cjbXomC0
ショッカー対策にプロトタイバー入れてるぜ!
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 11:25:44 ID:YiNTHaTW0
結界像天使パーミッション考えてみたんだけど

計43枚
上級6
パーシアス2
祇園2
ボルテニス2

下級15
アルテミス3
シャインエンジェル2
コーリングノヴァ2
ジェルエンデュオ2
ハーヴェスト2
閃光の結界像2
闇の仮面2

魔法2
護封剣
サイクロン

罠21
奈落2
グレイモヤ2
ミラフォ
激流葬
リビングデッド
神の宣告3
マジックジャマー2
盗賊の七つ道具2
天罰3
無力化3

魔宮の賄賂は不所持ですw
最上級に何を選べばいいか分かりません。
・ネオパーシアス
・祇園
・ボルテニス
・轟龍
・ヴィーナス
とありますがどうすればよいのでしょうか?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 11:42:12 ID:54d6Zm3nO
>>584
リクルーターの存在意義がわからない。ただの壁?
最上級はボルテニス使うなら人造天使がないとちょっとキツイ。ネオパは聖域がないと少し弱い。
その中からだと祇園か轟龍かな。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 12:21:36 ID:R/0JoYR00
誰か頭の悪い俺に轟龍を使う理由を教えてくれ(´・ω・`)
祇園やボルテの方が特殊召喚な分出しやすい気がするんだ。
妥協召喚も結局生贄が要るから桜花に優先度で劣るし・・・貫通狙い?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 12:36:13 ID:vDB1n4gi0
攻撃力と貫通狙い
てか、攻撃力2900の貫通の偉大さがわからないのか
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 12:52:28 ID:54d6Zm3nO
>>586
轟龍は召喚制限のない貫通持ちの中で固定ステータスが最強のモンスターだから。
しかも最近の最上級に多い攻撃力2800ラインを突破出来るのも良い。
パーミに無理して入れる必要もないけどね。
589584:2008/01/13(日) 13:10:09 ID:YiNTHaTW0
>>585-588
アドバイスありがとうございます。
リクルーターは結界像につなぐため、又壁として投入してみました。
outボルテニス2 in轟龍2でやってみます。

このスレでは闇の仮面、黒猫の存在をあまり見かけないんですけどどうしてでしょうか?
個人的には結構使えると思うのに…
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 13:11:50 ID:EmjVyvRTO
>>586
人造天使軸なら餌があふれます
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 13:28:04 ID:R/0JoYR00
>>587-588
d。やっぱ貫通狙いか。
ぶっちゃけ収縮が手に入りやすくなった環境で100の違いはたいしたことないと思ってたw
よくよく考えたらその収縮も止めれるのがパーミだよな。
とはいえ2体生贄にするとドローペースが落ちそうだからやっぱり見送らせてもらうわ、ホントありがと。

>>590
人造はあふれすぎて圧迫するからボルテ併用必須なのがな・・・。
どうしても上級手札に溜まる感じ。
捨てるにしても他のカード入れるほうが俺的にはよさげ。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 13:41:44 ID:54d6Zm3nO
>>591
なんつーか、お前本当に頭悪いな。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 13:46:20 ID:U/TdePdS0
黙って轟龍いれればいい
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 14:08:21 ID:EmjVyvRTO
>>591
ホントに頭弱いな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 14:54:10 ID:vw4x9J27O
この流れワロタ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 14:55:25 ID:8HPgAIf20
ボルテニスってダメージステップでも特殊召喚できるのかな?
ヴァンダルギオンは無理っぽいんだが…。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 15:00:39 ID:EmjVyvRTO
>>596
同じだろ

ゴーズみたいなトリガーじゃないし
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 15:04:39 ID:8HPgAIf20
>>597
やっぱりそうか
グリーンバブーンみたいに特記されてないけど
ダメージステップに特殊召喚可能な奴もいるから気になったんだ。サンクス
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 15:11:33 ID:EmjVyvRTO
>>598
よく考えてみたら戦闘中のモンスターまで消えるからぐちゃぐちゃになると思うんだ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 15:44:29 ID:U/TdePdS0
じゃあ、
自分「アルテミスでミスターボンバーに攻撃。」
相手「収縮発動。とうりますか?」
自分「通しません。手札を1枚捨てマジックジャマー発動です。そしてアルテミスの永続効果で1枚ドローします。」
で、手札にいるヴァンダルギオンは泣くのか。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 16:01:51 ID:vw4x9J27O
ダメステ収縮なら祇園は泣いていい

てかミスターボンバーワロタw
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 21:41:41 ID:7GuW5k1HO
ダムドが効果発動したときルール2って発動できる?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 21:57:11 ID:/9xhcE5qO
>>602
墓地のカードを対象にしてないから無理だと思う
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 22:54:21 ID:F3B+73Xo0
ずっと寝かせていたデッキ、パーミッション。
遠出して、始めていく店舗大会で使ってみた。

一戦目の相手は見るからにベテラン風な男。
俺は彼のたった一言からペースを崩し、そのまま負けた。
彼にトドメを刺す直前に言われたのが、
「祇園は相手ターンでしか特殊召喚できない。」
昨日、恥ずかしい勘違いをしたばかりの俺は彼の言葉を信じてしまった。

そんなことはテキストに記されていないにも関わらずね。
特例なのか知らんが、そういうことなのだろうと思ってしまった。
納得のいく答えを知りたかったので、俺は帰宅後ググった。wikiも見た。
そのような記述は一切見つからない。



        _    _. -―z_
      z,´ー `Y´    ヽ`ゝ
     ,/  ,   ,. ,、     \
    ,/   /i_∠!,く \   \\ゝ 人__人__人_
   /   / \‘\フi∠l__ヽ ト、|     き   (_
   .| .fニ| | ι `゙゙´"゙r', ::/lハ!  : 使 た  (_
   l {にl.|  /二ニニ=ァ/      : い ね  (_
  i| | ゞ=lト、 〈_._._._._._//   _)  : や ぇ  (_
  i|._|   i:.:\`‐'‐'‐'/    _) ! が 手  (_
  / !  | : : :\ ̄ |     _)   っ    (_
/|.  |  l   ,.r‐`r┘    _)   て    (_
::::::|   |  | /| |.  |      _)        (_
:::::::|   ヽト、!::::| |.  |       `Y⌒Y⌒Y⌒Y´
::::::::|     |:::::::l ヽト、!


          自   業   自   得  
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 22:56:21 ID:5cjbXomC0
>>604
まさに策士!
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 22:58:50 ID:mMZ1fDTw0
カードを使わずに召喚を封じるとは・・・
相手の方がレベルの高いパーミッショナーだったというわけか
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:04:31 ID:U/TdePdS0
>>603
墓地の闇を除外するから使えたらいいなぁってすごく思ってた。
やっぱり無理か・・・。

>>604
次そいつに会ったときに勝てば良いんだ!!
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:19:31 ID:EmjVyvRTO
人造天使トークン2体ずつ生産してたらサレンダーされた
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:22:58 ID:xKBO6y9qO
やっぱ、バーミって玄人好みの扱いにくい代物だな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:28:56 ID:L8oSoUdnO
2体ずつ2回も出せばフィールドいっぱい
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:39:05 ID:EmjVyvRTO
>>610
賄賂→昇天→ボルテニスとかやってたから仕方ないっちゃ仕方ない

そして死霊に襲いかかる轟龍
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:39:52 ID:tut1bOVQ0
wiki見たけどテテュスってパーミじゃ微妙そうだね
カウンターしてアルテミスでドローしたらタイミング逃すことになるのか…
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:55:57 ID:avGmVZrpO
祇園とボルテニスの二種類を入れたデッキってあるのか?
てかパーミデッキ難しすぎる…
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:59:27 ID:7GuW5k1HO
まぁ、アルテミスでドローしてモンスターならテテュスでまたドローできるとしても、どうせデッキは罠だらけだからあんまつかえないよね。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 00:02:55 ID:EmjVyvRTO
>>613
できないことはないがそれぞれの利点潰しあうぞ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 00:48:10 ID:ET/UEZrR0
みんな今までどういう勝ち方したとき「快感〜!!!」って思った?
細かく聞かせてくれよ。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 00:52:35 ID:59ZaD2HiO
テテュスは手札抹殺や断札、リロードなどを使ってサポートするデッキは鬼強だけど、エンジェルパーミッションに入れるならまだインビシルの方がいいな。ってかむしろそっちの方が強い。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 00:55:35 ID:yKm0jJ5+O
ライダーと轟龍をトレードインしつつ、ジェルエンで出し、
ライダーの穴をカウンター罠で補うパーミライダーなる電波を受信したがどうだろうか?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 01:18:38 ID:A+P690+Y0
ライダーが死ぬと伏せカードが全滅するわけだがそれはどうしようか
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 01:22:43 ID:gWnbhcBcO
>>618
前スレにもライダーパーミは居たよ
てか自分なんだけどね。
使ってみた感想としては、ライダーの召喚をカウンターで補うことで召喚は比較的容易なんだが
ライダー召喚後はカウンターを使う機会があまりない上に
ライダーが破壊されたら場は全滅で正直あまりパーミ向きじゃない気がした。
戦闘で破壊されないモンスターが居ると硬直し、相手の手札が充実するのでライダーを倒されたら不利になるしね。
ただ、ディスクガイやトレインで比較的よく回るのは確か。
ただ、最近の環境下でのライダーはスピードがないので少々辛いと思う。
結論を言うと、ディステニーライダーで良くね?…って感じかな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 01:30:24 ID:yKm0jJ5+O
なるほど、確かにライダー倒されてフィールドががら空きになるのは
パーミにとって致命傷だはなぁ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 09:04:07 ID:7qq16QvkO
>>619
つ 天罰
何気に自分のモンスターの効果も無効に出来たりする。
ついでにアルテミスでドロー出来れば最高だな。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 10:47:23 ID:yKm0jJ5+O
あぁそうだ、ライダーの効果使い終わったら生贄にしたらいんじゃね!?
確か生贄ならフィールド破壊無しだよな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 11:17:35 ID:Jln1c3sr0
>>623
それこそ無力化3積み確定じゃねぇかw
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 11:35:34 ID:Lr84suWW0
 このスレの初め頃にwikiのパーミ編は修正したけど、
あんな感じでもう終了でいいのですか?まだ古いところない?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 11:36:35 ID:+gpfTVgt0
ラ イ ダ ー は 向 い て な い
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 11:57:12 ID:FFHiShz20
>>625
古いかどうかは自分で確かめてくれ。
変なところとか直すべきところがあれば言ってくれれば編集するし。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 12:36:25 ID:yaT7efgj0
>>616
人造ハンデスパーミで火之家具土が刺さった時
あれはパーミデッキだとヤタに近い物がある
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 14:10:55 ID:7qq16QvkO
>>616
メルティウス三体並べて相手の場を空にした状況で攻撃力14000オーバーのネオパを召喚出来た時。
忘れがちだけどメルティウスのライフゲイン効果って地味に強力なんだなと実感した。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 14:42:02 ID:BApkb2q4O
>>629
お前の友人サイドラスレにいないか?w
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 15:10:13 ID:7qq16QvkO
>>630
又佐使いだから違うと思う。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 17:25:52 ID:ET/UEZrR0
ビートパーミに強者の苦痛とかいる?
最近ちょくちょく気になるカードなんだが、買って自分で試したいが高いからな・・・。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 18:43:32 ID:FFHiShz20
>>632
永続は邪魔じゃね?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 18:55:30 ID:8lgEhwjaO
>>632
プロキシーでの試運転マジオススメ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 18:56:52 ID:n0uuc1Oo0
>>633
ただでさえロックパーツとか人造天使で埋まるしなー
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 19:02:12 ID:WDNZgOkMO
>>635
そもそもロックするタイプなら苦痛要らんだろ
アルテミスがサイドラとかに潰されなくなるのは嬉しいがそれだけのことだしなぁ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 19:55:23 ID:4P/PjNxx0
インヴィシル作ってみたんだけど・・・どうだろうか?



上級
ボルテニス*1 桜火*2  インヴィシル*3 パーシアス*1

下級
アルテミス*3 ジェルエンデュオ*3 ハーヴェスト*2 
フレイヤ*2

魔法
護封剣*1 黄金櫃*1


神の宣告*3 七つ道具*3 天罰*3 キックバック*3
攻撃の無力化*3  トラップ・ジャマー*1
人造天使*2 リビングデッドの呼び声*1  ミラーフォース*1
砂塵の大竜巻*1 マインドクラッシュ*1

計41枚

賄賂は持ってないです。気になる点、改良点あれば
教えてください。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 20:01:05 ID:+QJuQd+m0
で、回したのかと
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 20:02:50 ID:4P/PjNxx0
>>638
回しました
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 20:04:30 ID:BApkb2q4O
回してたらこんなぬるくないだろJK
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 20:07:43 ID:+QJuQd+m0
初心者スレの天麩羅見て出直してこいよ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 20:16:48 ID:BApkb2q4O
3枚目の人造天使が手に入らないから困る

2枚じゃ回んねぇ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 20:34:13 ID:s9aq4es+0
>>642
家が近くならプレゼントしてやれたかもしれんが。俺なんて何故か6枚もあるんだぜ?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 20:37:41 ID:BApkb2q4O
>>643
ちょっと明日鮫られてくる…
もう一人の友人ならただでくれるんだけどね
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 20:45:55 ID:s9aq4es+0
>>644
ノーマルほど当たらないときがあるよなー。月の書の為にBE2買いまくったことがあるからわかる。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 21:38:57 ID:wnwF9hQeO
>>642 つ閃光ストラク
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 21:59:45 ID:fpHcI5NOO
>>646
大きな釣り針ですね
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 23:03:39 ID:BApkb2q4O
>>646
マジレスするとPOTDにしか入ってない
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 23:53:48 ID:BApkb2q4O
みんなルール2どうしてる?
俺はとりあえずサイドに2枚隠してんだが
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 01:08:15 ID:jHzxijt40
>>649
ルール2は入れてないな。スペースがヌェー


光神テテュスを入手したが、何も考えずにエンジェルパーミに投入するのは難しそうだな。
だが、人造天使トークンを骨の髄まで味わい尽くす俺のデッキに彼女は是非欲しいところ。
アルテミスとのコンボが可能な強はたき、キックバック、無力化、昇天の角笛を大目に投入すると
なるとデッキの大幅な改造が必要になるな。またカードと睨めっこすることになりそうだ。
ぶっちゃけ、この間が一番楽しかったりするから問題はないんだが
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 18:50:27 ID:tXmq/MNs0
パーミ組みたくなったので、組んでみました。
ダムドビートに勝てるよう組んだつもりですが、怪しいかも。
サイバーヴァリーは壁兼 サイドラor人造天使を食えればいいなって感じで使ってます。
回した感じ人造天使に依存しすぎな気もしなくはないです。
診断お願いします。

計40枚

上級5枚
裁きを下す者ボルテニス×2  天空騎士パーシアス×2
光神機(ライトニングギア)−桜火

下級7枚
豊穣のアルテミス×3 ジェルエンジェオ×2 サイバーヴァリー×2

魔法7枚
サイクロン 光の護封剣 エネミーコントローラー 
強者の苦痛×2 ライトニング・ボルテックス×2

罠21枚
人造天使×3 神の宣告×3 マジック・ジャマー×3 攻撃の無力化×3
天罰×2 昇天の角笛×2 盗賊の七つ道具×2 キックバック×2 聖なるバリアミラーフォース

備考:魔宮の賄賂は持っていないので、なしの方向で。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 19:15:57 ID:4CQnbtyfO
>>651
賄賂ないなら魔法をカウンターしなくて済むようにインヴィシルおすすめ

人造天使とはアンチシナジーだけどラクダがいてもいい
ヴァリーよりはラクダのほうがいいかなあとは思う

人造天使積むなら轟龍がいてもいい
あの破壊力は決定力不足をかなら補完する
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 20:17:34 ID:DBmg4zkn0
>>651
なかなか完成度の高いデッキじゃないの。逆に参考にさせて貰うぜ
個人的に、ライトニング・ボルテックスはアドを取りにくいと思う。
単体除去で事足りる場面が多いから、地割れ地砕きにチェンジすることをお奨めするぜ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 21:23:45 ID:3uGGhJT1O
パーミにテテュス1枚挿してみたが、正直イマイチ活躍しないな

祇園主体にしてるからだろうか?
テテュスを祇園の効果で出す前にヴィーナスを出してしまう
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 21:29:42 ID:4CQnbtyfO
>>654
そもそも入れたところでドローカードはカウ(ry
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:22:39 ID:Pag3nS1d0
テテュスは宣告者とのシナジー抜群じゃん!って期待してたんだがどうにも宣告者型は事故率があがってきつい。
ドロー効果も任意効果だから毎度毎度アルテミスとブーストってわけにもいかないしそもそもアルテミスとテテュスが並ぶ機会なんかめったになかった。
他より罠を通さないパーミッションのはずなのに場が整ってない時に限って死デッキで壊滅することが多々あって困るぜ・・・'A`
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 23:25:26 ID:vqRVhqOzO
つーか宣告者パーミを使ってる人を見たことがないな、そういえば。
ここですら見ないってどんだけ人気ないんだ宣告者。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 23:38:41 ID:wCArIBwhO
デッキによっては死デッキもマストカウンターになるよな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 23:47:35 ID:4CQnbtyfO
>>657
メガパーミより事故りやすいとは聞いた
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 01:04:10 ID:By+y5SYoO
結局テテュスは天使ビート行きかねぇ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 15:16:22 ID:gonNLxj9O
ボルテニス型のパーミ作るならやっぱり人造天使がないと辛いかな?
人造天使なしでボルテニス使ってる人が居たら使い心地を教えて欲しい。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 18:34:37 ID:9et3eZSF0
デッキ診断お願いします。

デッキ40枚

最上級5枚
守護天使ジャンヌ 2
裁きを下す者−ボルテニス 3

上級 2枚
光神機−桜花 2

下級 12枚
ジェルエンデュオ 2
デュナミス・ヴァルキュリア 2
豊穣のアルテミス 2
知天使ハーヴェスト 2
天空聖者メルティウス 2
勝利の導き手フレイヤ 2

魔法 6枚
光の護封剣
サイクロン
大嵐
ハリケーン
ライトニング・ボルテックス
早すぎた埋葬

罠15枚
マジック・ジャマー 3
神の宣告 2
盗賊の七つ道具 2
攻撃の無力化 2
天罰 1
八式対魔法多重結界 1
万能地雷グレイモヤ 2
激流葬 1
リビングデッドの呼び声 1

ストラク二箱買い中途半端デッキ。
エンデュオ生贄か、手札捨ててジャンヌ埋葬復活で殴ったり、
カウンターでボルテニス狙いだけど、流石にボルテニス三枚は手札事故多発…。
人造天使入れたいけど、これ以上増やすのもアレだし、抜くものも判らない…。
別に天使に拘ってる訳では無いけど、嫁(フレイヤ)が外せない…。
フレイヤ可愛いよフレイヤ

もう一箱ストラク買って化けるなら欲しいけど、
現状で友人の除外帝にフルボッコされてるし、これ以上の強化は望めないのかな…?
とか勝手に思ってるのですが、個人の判断であって玄人から見るときっと穴だらけな筈です。
何方かアドバイスお願いします。
663662:2008/01/16(水) 18:49:36 ID:9et3eZSF0
追記
他のカウンター罠は
ゴブリンのその場しのぎ、カウンターカウンター、
王家の呪い、トラップ・ジャマー、封魔の呪印、
アーマーブレイク、ヴァニティーコール、
ヒーローズルール2、ダメージポラリライザー、
フュージョンガード程度しか持ってません…。
超強力でお財布にも協力的なカードがあれば欲しいけど…。
祇園もテテュスもいらっしゃいません…。
いざとなったら購入検討します。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 18:58:54 ID:ikRdrvmeO
>>662
嫁使いたいならコーリングかシャインいれた方が吉
聖域入れてアルテミスとメルティと宣告を3積みにしてみたら
あと嫁ポジが二人ってのはおかしいからデュミナスは抜いた方がいいと思う
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 19:01:14 ID:QDbkbXO00
>>662
3箱目を買ったほうがいいね。
アルテミス、宣告はやっぱ3枚欲しい。天罰もせめてもう一枚、かな。
八式入れてまで全部を止めることを目指すより、「これを通したらマズい」ってのだけをジャマー宣告するべき。
ジャンヌ蘇生は抜いたほうがいいかもね。代わりにパーシアス系を。ドロー加速は大切。
魔法はサイク地砕き程度でおk。大嵐は厳禁。場に残るものも極力減らそう。
人造天使入れられないなら祇園買ったほうが強いけど・・・財布と相談。一枚410円。
あとフレイヤ使うならインヴィシルもオススメ。この場合境界線も採用で。

テンプレどおりで悪いがやっぱり簡単に作ろうと思うとこうなると思う。
666664:2008/01/16(水) 19:02:05 ID:ikRdrvmeO
訂正
×デュミナス
○デュナミス

あと八式はいらんだろ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 19:03:06 ID:QDbkbXO00
>>664
>嫁ポジが二人ってのはおかしい
ちょwww根拠自重wwwww
まぁ聖域メルティにすればアタッカーは十分かね。
668662:2008/01/16(水) 19:16:52 ID:9et3eZSF0
>>664
コーリング、シャインは一枚入れればおk?
聖域とごっちゃにしちゃうとまんまストラクみたいであまり…。
カウンターあまり持ってない癖にカウンターに拘りたいし。
メルティの追加効果は嬉しいけど。
宣告は使うタイミングが難しくて困る…。
デュナミスは俺の姉。最初結構殴れるし好きなんだけどなぁ。
>>665
ぶっちゃけ、天罰使うタイミングをイマイチ理解出来てない俺涙目wwwww
発動効果破壊なのか?リバース、誘発は?永続効果モンスター召喚時は?
八式は要らないか…。まぁ、使い勝手悪いし良いかなぁ。
ジャンヌは神宣のコスト回復にもってこいなんだけどなぁ…。パーシアスの方が良いのかな?
光の護封剣とハリケーンのコンボはなかなか使えるんだけどなぁ。地砕き検討します。
人造天使は入れられるスペースが微妙ってだけです。入れる気になれば余裕です。
ただ、一枚しか持ってないんだよなぁ…。
インヴィシルは混黒と交換しないか?って言われてるんだけどこれって等価かなぁ?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 19:35:06 ID:ikRdrvmeO
>>668
天罰は永続、召喚ルール効果以外の効果全てに使える。詳しくはエキスパかWiki読め
パーシアス入れるならコーリングは2枚以上推奨、今のままだとシャインは不必要
デュナミス使うくらいならヒステリックかゼラディアス+聖域のほうがまし
670662:2008/01/16(水) 19:49:14 ID:9et3eZSF0
>>669
書き込んだ後確認しました。申し訳無いです…。
パーシアス召喚の為には聖域必須なんだよなぁ…。
ヒステリック天使とか眼中に無かったわ…。そっち検討してみます。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 20:11:38 ID:QDbkbXO00
>>670
別にネオパまで出さなくても天空騎士で十分強いぞ。
聖域使わないならアタッカーは1600クラスで戦闘はロックしていくほうがいいんじゃないかな。
使う場合ヒスよりメルティの回復の方が効率いいよ。
まぁどの道慣れてきたら回復は要らないと思うようになるだろ。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 20:13:34 ID:qhHwWsr0O
>>661
聖域パーミに2枚隠してたが活躍してたぜ
アルテミスとメルティウスが並んでることがよくあったから
ドロー→破壊→大量殺戮なんてのはよくある話


本題だが今人造天使軸上級天使多用で息詰まってるから助けて欲しいんだ
最上級6枚
裁きを下す者−ボルテニス×3、光神機−轟龍×3
上級5枚
光神機−桜花×3、天魔神インヴィシル×2
下級6枚
豊穣のアルテミス×3、デス・ラクーダ×2、マシュマロン
魔法2枚
サイクロン、光の護封剣
罠21枚
人造天使×3、神の宣告×3、キックバック×3、魔宮の賄賂×2、天罰×2、昇天の角笛×2、盗賊の七つ道具×2、攻撃の無力化×2、マジックジャマー、リビングデッドの呼び声

サイドデッキ
天魔神インヴィシル、デスウォンバット×3、ツイスター×3、畳返し×3、昇天の黒角笛×3、ヒーローズルール2×2


サイドはメタ張りに執着したが反省はしていない

人造天使を複数展開し上級天使でたたみかける…んだけど人造天使かアルテミスが初手に来ないと絶望的
来れば相手に反撃の隙を与えることなく光神機を大量展開してほぼ確実にフルボッコ

まだ煮詰まりきってないと思うのでアドバイスお願いします
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 20:48:50 ID:QDbkbXO00
護封剣リビングを抜いて畳をメイン投入かな。
>>665でも言ったが大量に伏せる以上長期にわたって場に残る魔法・罠は好ましくない。
人造軸ならなおさら圧迫してカウンターどころじゃなくなるんじゃないか?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 20:57:56 ID:eSKXc5PF0
>>652
インヴィシルは、パワー不足感を感じてしまったのと、個人的に出す暇が
なさそうなので、あえて入れませんでしたw
せめて、ショッカーと相打ちになればなー。それだと強すぎですかね?w
賄賂が二枚入りそうなんで、ジャマ×1と盗賊×1を賄賂×2に変えてみます。
轟龍は、パーシorボルテニスのどっちか一枚と交換を検討中してみますわー。

>>653
地砕き参考になりましたw
こっちのほうが、確かにアドがとりやすいですw

診断していただいた方々ありがとうございます。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:12:52 ID:xqY4fxPzO
>>672
轟龍採用してるならジェルエン入れた方がいいかも、苦しい状況でもけっこう粘れるよ。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:13:10 ID:qhHwWsr0O
>>673
ならサイドの空きに転生の予言と昇天の角笛積むといいかな?

桜花とインヴィシルの比率はサイドで調整してる
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:14:35 ID:qhHwWsr0O
>>675
スペースが見つかりません\(^o^)/
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:25:35 ID:xqY4fxPzO
>>677
やはり問題はそこか…
個人的にはキックバックか昇天の角笛はどっちかに絞って
空いたスペースに入れるといいかな?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:32:49 ID:qhHwWsr0O
>>678
昇天とキックは使い分けてるんだ

キックは人造発動後のトークン生成とボードアド取り
昇天はトークン生成後のボードアド維持

ジェルエン無理矢理入れることもできないことはないけどラクダ抜くようになるからドロースピードが/(^o^)\
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:36:17 ID:xgaDms1V0
閃光の波動を3つ買ったんですが
お勧めの組み合わせとかありませんか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:36:45 ID:m8iOEAc70
sageてから出直してこい
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:36:54 ID:qhHwWsr0O
気づいたw
畳入れずにそこにジェルエンでいいんだw
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:50:33 ID:7DmSOX0K0
>>682
煮詰まりきってないって言うわりには他人の意見に歯向かうんだな
お前は畳をメイン投入した方が良い理由がわからないぐらい頭脳がマヌケなのか?
轟龍、桜火、ボルテニスを1枚ずつ抜くだけでスペースは出来上がる
そもそも上級を多用するならマシュマロンよりもジェルエンデュオを優先すべきだろうに
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:57:22 ID:qhHwWsr0O
>>683
畳はサイドからでも間に合うかなとは思ってた

メインから畳の理由を教えてくれないか?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 22:00:10 ID:YP2bJ3QO0
>>684
サイドからではまにあわねーからじゃねーの。って思う。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 22:05:54 ID:KdJhFGui0
おいおい。話にならないな。
メイン畳確定なんてありえないんだよ。
そういう問題はそこの環境次第。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 22:09:13 ID:YP2bJ3QO0
まぁメインに3積みはないけど1,2枚は入れてもいいんじゃね?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 22:14:08 ID:94FFuc7Y0
モンスター  20枚
紫宣告 2
緑宣告 2
アルテミス 3
レイヤード 2
ジェルエン 3
インヴィシル
VENUS 2
エンライズ
放浪フリード
闇の仮面 2
スナイプ 

魔法  1枚
次元融合

罠  22枚
マジックジャマー 2
マジドレ 3
盗賊 
昇天
神宣 3
天罰 2
攻撃の無力化 3
奇跡の光臨 3
死霊の巣 3


近くで大会の開催すらなく仲間内5人くらいで細々とやってる
そんな俺が有り合わせで作った宣告者パーミ(のつもり)
とりあえず宣告者で無効にして巣で除外後レイヤードで回収
充実した魔法がなかったから爆発力のある次元融合のみ採用
エンライズは渋い活躍。破壊されても除外で再回収可能だし
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 22:16:56 ID:7DmSOX0K0
>>684
いろいろ書こうとしていたが、686を見て考え直した
畳の採用はあんたがガチで組みたいのか、
それとも仲間やフリースペース内でわいわいやりたいのかで大きく変わってくる。
前者ならメイン投入はほぼ確定。帝、ガジェット、ダムドが周りに全くいない環境なんて羨ましすぎる
が、後者なら畳は死ぬほど腐る。686の言うとおりメイン投入なんてあり得ない
俺はついガチ前提の話をしていた。正直済まんかった
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 22:22:11 ID:qhHwWsr0O
>>689
ガチなんだが帝もガジェもほとんどない環境なんだ
大会でも見たことがない
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 22:58:30 ID:6F4iqjq7O
>>686の言う環境ってのはガチとかファンとかそういう問題じゃないだろ・・・
まぁ人の意見に刃向かうとか何とか言う時点でどうかと思うがな
柔軟性のカケラも感じない
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 23:07:56 ID:QDbkbXO00
身内onlyだろ?大会とかじゃなくて。
流石にブレイカーがないorパーミ使っててブレイカーがウザいと思えないってのはありえない・・・。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 23:09:37 ID:qhHwWsr0O
診断頼んだ時点でまわりの環境書いてなかったのはまずかったと思う

色々とすまんかった
畳に関しては調整しながらメイン採用可否は判断することにする
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 23:59:35 ID:sQuK37aiO
メインに畳積むくらいなら先に天罰積むわ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:00:07 ID:/AQurxqB0
ちょい遅いけど診断
>>672
人造天使使うにしても、場に何枚張って戦うのを目標にするかで多分デッキの作り方代わると思うんだよね。
このデッキだと2枚並べなきゃ完璧に回らない気がするけど、2枚張るまで保つのが難しいんじゃないかな?
とりあえず今の構成では勝ちパターンに入りにくすぎると思う。

ジェルエンの話他の人が出してるけど、やっぱ入れるのをおすすめするよ。
>>672で書いてる、初期手札に人造かアルテミスないと絶望的って問題も
少しは粘ってくれるから少しは解消できるしね。何よりダブルコストは、このデッキにやっぱ相性良いと思うよ。

あと、とりあえず見た感じ桜火と轟龍が多いよね。轟龍は許せるとして、桜火多くても2枚だと思う。
桜火使ってアドを確実に得するのってサイコショッカー倒すときくらいじゃね?
妥協召還してのモンス除去もアタッカーとしても微妙だと思うし。
パーミでハンドアドバンテージ(使い方おかしいかも)減らすのも嫌。
モンス除去ならそれこそ、地砕き地割れのがいいしね。
もしこのデッキに地割れ地砕きいれるなら、炸裂装甲次元幽閉あたりのがデスラクとかアルテミスいる分使いやすい気もするけど、
サイコが除去りにくくなるってのは嫌だよね。これはまた別の話。
アタッカーとして、相手直接殴れるのも始めの数ターンで相手の出すモンス全部拒否った時くらいじゃね?
そんなカウンターの使い方普通しないけどなw
デッキが回った後はそもそもこいつアタッカーにする必要ないしなぁw
フィニッシャーにするんなら他に使うのいるんだしねぇww

ボルテニスの枚数は完璧好みと思う。アルテミス殺すの嫌だしね。
インヴィシルは2だと使いにくい気もする。わかんね。気合で事故を回避しよう。

俺なら
OUT
桜火×2 インヴィ×1 マシュ 無力化×2
IN
ジェルエン×3 ミラフォ×1 炸裂次元幽閉系or地割れ地砕き系×1〜2
かな。
なんか、かなり長くなってすまん。
遊戯王自体初めてそこまで、たってないから知識もあんまりないし変なこと言ってるかもw
おかしいところあれば誰か教えてくださいww
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:04:59 ID:GWCsigT+0
すいません
リアルの遊戯王カードゲームはやってないんですが
ネットでできる疑似カード?のでやってるんですよ
実装されてるカードが一部違ったりするんですが
診断をしてもらえませんかね?
ジェルエン、パーシアスが未実装なんですが
一応それはあるのは前提で見てもらえると助かるんです
実装されてないカードは自分なりに現状のカードで代用を立てますから
スレ違いかもしれませんがだめでしょうか?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:08:38 ID:xlK54mC20
何も言わないでレシピうpればよかったのに。なんでわざわざめんどくさいこと言うの
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:10:47 ID:GWCsigT+0
スレ違いだったらめいわくかなっと
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:13:43 ID:xlK54mC20
日本語通じねぇ・・・
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:14:02 ID:DWNRQdkRO
今、ダメドと祇園組み合わせた、ドラゴンパーミ検討中なんだが…

上級6
ダメド3 祇園3

下級18
アルテミス3 ブリドラ3 仮面竜3 ボマー2 マシュ ブレイカー 異次元♀ ドルドラ クリッター モグラ 死霊

魔法6
龍の鏡 ライボル サイクロン 未来融合 早埋 抹殺

罠16
神宣3 賄賂2 畳3 天罰2 ジャマー3 ミラフォ 激流葬 リビデ

融合3
F・G・D3

なんか自分で組んでみて中途半端なんだよな、除去も少ないし…、F・G・D狙わなきゃもう少しパーミっぽくできるかな?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:15:47 ID:Asf1Au8sO
>>698
別にスレ違いではないと思うよ、カードプールなんて実際人によって違うしね
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:26:35 ID:GWCsigT+0
>>701
ありがと〜 ではちょっとみてください
>>696
ん〜 前の流れで 現環境については書いた方が得策だと感じたんだよ
んで、レシピ晒していきなりオンラインなんて言われてスレ違いって言われても
いやだし、言われたら見に来ないけど誰かが診断してくれてたら悪いじゃん
別にオンラインって言わなきゃいいっていいたい(違う意見だったらごめんね)貴方の
こともわかるが日本語通じないって言われても・・・


703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:29:43 ID:Y6oGrqEgO
>>702
日本語でおk
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:30:02 ID:/AQurxqB0
環境ってのはメタ的な意味じゃね?w
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:30:15 ID:xlK54mC20
>>702
うん、日本語で頼む
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:32:32 ID:GWCsigT+0
アンカみすってるしw
最上級3
ボルテニス2 轟龍

上級3
パーシアス2 桜火

下級7
アルテミス3 闇の仮面2 ブレイカー マシュ

魔法4
大嵐 サイクロン 地割れ 地砕き

罠20
宣告3 激流 無力化2 ミラフォ 七つ道具2 ジャマー2
マジドレ リビデ 人造天使3 キックバック2 畳2

このタイプのデッキにはなれてなく
一応構想としては ボルテを召喚、大嵐で更地にして殴る程度なんだが・・・
下級モンスが少ないのも目に付くけどアタッカーは少しは入れるべきだろうか?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:36:29 ID:xlK54mC20
>>706
自分のデッキにマストカウンター仕込んでどうするつもりだい
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:38:24 ID://THw3i/0
パーミになんとかしてパキケファロいれてみたいが
うまい構成ないかなあ?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:38:57 ID:GWCsigT+0
最上級3
ボルテニス2 轟龍

上級3
パーシアス2 桜火

下級7
アルテミス3 闇の仮面2 ブレイカー マシュ

魔法4
大嵐 サイクロン 地割れ 地砕き

罠23
宣告3 激流 無力化2 ミラフォ 七つ道具2 ジャマー2
マジドレ リビデ 人造天使3 キックバック2 畳2 天罰3

枚数ミスってましたスイマセン
 >>706
やっぱり大嵐は抜くべきでしょうか?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:39:04 ID:Asf1Au8sO
>>700
異次元♀入れるならならずでよくね?
あとドルドラ抜いてボマー増やしてみたら、どうせダクメタで何度でも蘇生出来るんだし
>>706
人造天使はよく分からんのだがオンラインに天罰は存在しないのか?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:40:01 ID:tAhUU2YJO
>>697>>698とかちゃんと文脈通じてるだろwww
gdgd言ってる奴こそ理解力が足りないと思うが
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 01:08:47 ID:vxrLENB4O
>>709
そのデッキ回るの?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 01:19:41 ID:GWCsigT+0
>>712
CPUとやるとそこそこ回ります
対人だとまったくw
どう変えればいいですかね?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 02:04:31 ID:vxrLENB4O
>>713
まずパーミについて理解したほうがいいと思う。大嵐で更地にするんじゃなくて、カウンター罠で相手のフィールドを更地にするんだよ。
リビデしてる暇があったら無力化するし、激流葬してる暇があったらキックバック、角笛をする。畳外資は環境次第

つか俺に聞くより>>1みた方が早い
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 02:25:27 ID:GWCsigT+0
ウィキの奴は一通り見ましたよ
大嵐とサイクは抜いてみました
リビデは確かに要らないですね
この辺は遊戯王のデッキを組むときに自分が毎回入れてるので
その名残ですかね やっぱり抜いた方がよさそうですね

対抗呪文ほど神の宣告のリスクが安くないので
場に出てしまったモンスターを除去する手段として
激流そう、地割れ地砕き等を入れてみましたがもう少し魔法を増やして
サモプリを入れてすぐにアルテミスを呼ぶ感じにして見ます
そのおかげで人造天使3と激流そうを抜いて ジャマー、キックバック
無力化あたりの増加を見てみます
716662:2008/01/17(木) 03:28:53 ID:zorYwljc0
>>671
遅れてすみませんでした…。
コーリングノヴァの効果活かすなら聖域必須かなと…。

>>662から
OUT デュナミス×2、大嵐、早すぎた〜、ライトニングボルテックス、八式
IN 轟龍、インヴィシル、パーシアス、天罰、人造天使×2、畳返し
で友人とちょっと戦ってみましたが、
どうも上手く回らない気が…。手札事故率結構高めです。
回れば強いんだけど…。
何か他に直す点あればお願いします。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 09:34:00 ID:DWNRQdkRO
>>710
ならず者の存在忘れてたよ…orz 後ボマーも3にしてみるよ

個人的には人造天使は2で良いと思う、3だと事故りそう…
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 10:52:10 ID:t0IMJZkAO
>>716
回れば強いけど回らないときは手も足も出ないのはパーミッションの宿命。事故率高いのはしょうがない。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 10:58:27 ID:Ff5mSII30
更に言うなら回れば強いのはデッキとして当たり前、あとはいかに回すかだ
アルテミ3枚は基本として、ロック型ならラクダ3枚、ビート型ならパーシアス系列3枚を率先して投入するのがオレルール
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 20:57:47 ID:kh3ByiYMO
お前らダークシムルグの対策はどうする?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:00:06 ID:jZp4jv4/0
推理ゲートみたいな墓地肥やしが容易なデッキだと
キックバックもあまり効果がないからな・・・

神宣ぶち込むか奈落さしてみるとかか?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:02:14 ID:Ck47HiwW0
ダークシムルグもダークアームドも無効化できる畳返しはもうメイン3積みかもしれない・・・

手札コストにすればいいし
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:03:49 ID:jZp4jv4/0
ダルシムに畳返しだと・・・?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:04:30 ID:9+LNZets0
パーミッションには見事に突き刺さるな・・・

>>722
・・・
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:05:21 ID:cX7iq9M30
メルティ、ボルテ、人造→角笛なら簡単に潰せるだろうけど。
除外するかデッキに埋めないと何度でも出てくるよな・・・。

と思ったら推理ゲート相手ならデッキに埋めても無駄かw
573様、どうか除外できるカウンターを!
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:05:26 ID:Ck47HiwW0
違った・・・
昇天の黒角笛だったw
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:30:49 ID:Asf1Au8sO
召喚前に死デッキとかで手札ごと落としたり虚無とか像で特殊召喚自体を封じる
召喚後にならず、地砕き地割れで処理

…多分後者だろうな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:46:13 ID:t0IMJZkAO
>>725
手札消費が凄まじいからそうそう出てこないと思うぞ。
そもそも使える風属性自体少ないし。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:49:35 ID:9+LNZets0
つか推理ゲートでも天魔神よりもダルシムを優先して入れるメリット薄いから
ぶっちゃけあんま気にしなくてもいい気がするな
730ちょっと通りますよ:2008/01/17(木) 22:17:35 ID:tAhUU2YJO
マロ様見てる〜??
あれは以前(前スレ)にオーシャン=パーミと言ったらフルボッコにされたから嫌味で言ったつもりだったんだぜw
目的と手段が入れ替わってる奴ばっかりなのは同意
↓以下何事もなかったようにどうぞ↓
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 22:56:34 ID:/AQurxqB0
ダルシムって通常召還できるみたいだぜ?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 23:08:37 ID:9+LNZets0
でも効果フルに使うならやっぱり風と闇を多めにしないといけないからな・・・
正直闇はともかく風を主軸にするのは結構キツイからそうそう何回も出てこないと思う。
だから一回除去してしまえば多分大丈夫・・・かな?

まぁ専用にデッキ組まれたらあれだけど安定性考えたら大会に闇・風推理ゲートなんか
持ち込まないだろうしなぁ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 23:09:51 ID:t0IMJZkAO
>>731
キックバックが使えていいじゃないか。
でもダムルグがいるとラクダが使えなくなるのか。それはちょっとキツイな。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 23:41:48 ID:qsg3WYk9O
やっぱダルシムの特殊召喚一度許したら負け確定?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 23:46:11 ID:9+LNZets0
ショッカー対策をちゃんとしているのであればダルシムの召喚を一度許したら負けるようなデッキにはならないはず
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 23:46:58 ID:uG4HE/nc0
>>734
コンセプトから外れるかも知れんが、真っ向からの除去手段はいくらでもあるだろ?
わざわざ出されたら終わるデッキにすることはないさ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 01:02:41 ID:b0G0W9dOO
>>734
無力化からメルティウスで破壊とかボルテニス召喚とか祇園や轟龍で真っ向勝負とか、色々と手はある。
ダムルグ自体はさほど戦闘能力は高くないから最上級を出せれば簡単に殴り倒せると思う。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 01:10:11 ID:LeyDTWj60
中盤に出てきたのならどうにでもなるが、先手1ターン目に出されたらまず詰むな。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 01:18:04 ID:cvXBWmcT0
カードゲームそんなもしもの事考えてもしょうがなねぇけどなw
パーミッションだって回ればほとんど何もさせないデッキであり事故率の高いデッキでもあるもの
それにあんまりダルシム流行らなそうだし今後風属性に強力なモンスターが出ない限り気にしなくていいかもね
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 07:01:30 ID:uOBgEfXM0
>>735
ショッカー対策がプロトサイバーな俺どうしようもないw
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 08:11:36 ID:ELHa3k2L0
ショッカー対策が桜花な俺(ry
祇園みたいなデカいので即効殴り倒すしかないかね。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 09:12:31 ID:6UC9yOrf0
とりあえず汎用性が高い奴ならものマネかな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 10:05:26 ID:NQ6yRd770
お前ら何を言ってるんだ。
ルール2があるだろ。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 12:01:06 ID:gESydvUC0
まったく・・・
兄弟達は驚異と聞けばカウンターしたがる生粋のパーミスト達だな(・∀・)尊敬するぜ

ダルシムは見方によっては電脳増幅器付きショッカー(強化ver)なんだぜ、これは活用するしか無いだろ
・・・・・・特殊召喚?蘇生効果?そんなんシラネ(゚Д゚)y-~
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 12:05:35 ID:fDFMVMSg0
普通の相手は多分使ってこないからむしろ使うのもありかw
お前らすげぇな
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 12:35:06 ID:zbGOaz9zO
ゴッドバード入りのハーピィパーミという電波を(ry
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 12:41:54 ID:NQ6yRd770
>>745
本スレじゃダルシム使いが溢れてるぞ
そうとう流行るんじゃないか?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 12:49:42 ID:KhWVyFlWO
一時的には流行するかも知れないが、地雷として落ち着く可能性が高い気がする
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 12:55:15 ID:fDFMVMSg0
溢れるもなにも一人が頑張ってるだけ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 14:48:31 ID:5VJR5RVl0
まぁ、パーミッション使いとしては頭の片隅にでもメタを考えておく必要はあるとは思う

新しいカードが出たらすぐさまその対策を考える。それがパーミの醍醐味だと思うんだよね
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 15:01:40 ID:8jeQStnD0
ディストラクションジャマーが微妙すぎて吹いた
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 15:41:13 ID:vbWeLU4vO
>>751
何かと止めれるカードは多いんだけどパーミの場合他のカードで止めれるんだよな
それに最近は除外にバウンスだしなぁ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 16:38:57 ID:uvzDlCSNO
え、ルール2で特殊召喚阻止できるん?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 17:00:25 ID:b0G0W9dOO
>>753
墓地からなら。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 19:46:53 ID:5Ca8ZxYv0
パーミッション組んでみました、アドバイスお願いします


最上級モンスター
ネオパーシアス

上級モンスター
パーシアス×3

下級モンスター
コーリングノヴァ×3  智天使ハーヴェスト×3  天空聖者メルティウス×3  豊穣のアルテミス×3  天空の使者ゼラディアス×2  闇の仮面×2

魔法
天空の聖域×3


キックバック  昇天の黒角笛  攻撃の無力化×3  神の宣告×3  マジックジャマー×3  盗賊の七つ道具×3  天罰×3


パーミッションについてはまだ初心者で、ロックは嫌いなので自分なりにビートパーミッションにしてみました
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 19:53:40 ID:NQ6yRd770
まーシンプル

埋葬、リビング、サイクロンくらいは入れてもいいと思う。
抜くとしたらネオパーシ、キックバック、昇天、七つ道具あたり
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 19:55:41 ID:uOBgEfXM0
>>755
神宣、七つ道具とネオパーシは相性悪いから、ネオパーシ→テテュスの方が良いかな・・・
あとビート要因にもなるヴァンダルギオンは入れるべき
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 20:12:44 ID:b0G0W9dOO
>>755
見た感じ聖域メルティウスかな?
それなら宣告減らして(一枚か二枚は入れといた方がいい)ハーヴェスト抜いて、
代わりにキックバックと黒角笛を増やす。ネオパは二枚くらい入れてもいいかも。
畳返しは回りの環境に合わせて投入を検討しとくといい。
ゼラディアスも出来れば三枚欲しい所だな。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 20:23:23 ID:zbGOaz9zO
ダルシム軸にしてパーミって可能かなあ?
アロマ抜きで考えて
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 23:40:34 ID:vbWeLU4vO
>>759
芳香抜きじゃきついんじゃないか、そもそも止めたいのは罠より魔法だし
芳香入れたとしてもアロマハーピィパーミ寄りってなレベルのもんしか作れん気がする


…デストラクションの魔法罠版も出ないかな
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 23:45:53 ID:RVFeJDGU0
>>760
王家の呪い…は弱体化したしモンスター効果にも対応してないしなあ…
デストはいろいろと惜しい
とりあえず手札1枚のコストは割に合わない
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 00:06:50 ID:ZFJ2Lm130
「アロマダルシム?許可じゃなくて禁止じゃん。
 ロックデッキに天罰畳黒角笛入れた程度のものをパーミといえるか!」

・・・っていつものノリでもめだすんだろうな。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 03:57:58 ID:vMa5d8uSO
いつも思うんだが神宣を1枚とか2枚だけ入れる奴って何考えてるんだか分からない
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 06:46:34 ID:kAUj84ku0
アロマダルシムは自分の魔法が縛られる欠点がなければ…
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 07:54:05 ID:ykwmRoTeO
>>763
聖域パーミネオパ軸だと神宣はコストがかなりキツイんだ。
一万越えてたライフが一気に5000や6000になるんだぜ。
ライフ差が攻撃力に直結するネオパやマーズにとってはかなりの死活問題になる。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 08:59:35 ID:vMa5d8uSO
じゃあゼロでいいじゃん
1枚目が一番コストでかいんだから
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:02:59 ID:ykwmRoTeO
>>766
賄賂があればそうするさ。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:14:21 ID:3mwh6gPZ0
>>767
いや、その理屈はおかしい
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 14:07:20 ID:lAZ6HVfT0
聖域パーミの華はメルティなきがするけど
ぶっちゃけ、マーズだのネオパだののために神の宣告を抜く
という選択肢はあまりにまぬけなきがする
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 14:43:22 ID:MBUDcPTiO
確かに神宣はパーミッションの必須と言ってもいいカードだからな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 16:17:25 ID:+eNkkHj7O
聖域パーミ楽しいな。カウンター大量に積まきゃならんから必須がほとんど入ってないw
メルティウス引けないのとショッカー無理なのがつらい。
さすがにモグラ地割れ地砕きくらい入れるか…
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:34:41 ID:FSQNiFBv0
診断頼む
普通のビートなパーミかな。

<上級>6枚
祇園×3 バルバロス×3

<下級>10枚
アルテミス×3 ライオウ×3 異次元♀
マシュマロ 死霊 モグラ

<魔法>3枚
サイクロン 地砕き 早すぎた埋葬

<罠>21枚
ミラフォ 激流 リビング
宣告×3 賄賂×3 魔ジャマー×2
魔ドレ×2 天罰×3 キックバック×3
畳返し×2
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:46:23 ID:/UViFs4TO
境界線型の祇園って難しいな……

どなたか参考にしたいのでデッキ晒してください><
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:54:26 ID:EIdzLtJl0
>>773
デッキ晒すのは面倒だが、普通に1500のバーンカードとして使えるぞ!
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:24:21 ID:/UViFs4TO
バーン路線もアリだな。。
d
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:26:44 ID:+eNkkHj7O
>>772
アルテミス守るのが辛い気がする。激流は自分モンスターも巻き込むから俺は使ってない。あと、カウンターは基本アド損だから俺はラクダも入れてるな。手札ないとジャマー撃てないし。
>>773
ロックするなら祇園はは1500バーンじゃないかな?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:40:13 ID:3mwh6gPZ0
>>775
散々言われてるが普段はバーンカードだ
ただ張る前のビートでクロック完勝できたりたりたり…
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:40:58 ID:ZFJ2Lm130
>>771
天使で固めてるのにモグラ入れると見栄え悪くて負けた気になる俺がきましたよ。
やっぱショッカーには桜花じゃね?

>>772
蘇生はいらない、使い捨てでGO。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:46:28 ID:3mwh6gPZ0
>>778
ショッカー出すような人は収縮・月の書・エネコン辺り使うこと多いから、確実性ならプロト≒除去>モグラ>桜花じゃないかな
勿論好みの問題は別
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 19:54:06 ID:tyC7iK61O
念願の3枚目の賄賂を手に入れたぞ!
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 21:23:15 ID:XopaCZB60
>>780
ころしてでもうばいと(ry
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 23:23:24 ID:ykwmRoTeO
ところでWikiには剣闘獣パーミが載ってないのな…
必須カード調べて明日買いに行こうと思ってたんだが、アサルト一箱買わなきゃ駄目か。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 23:26:09 ID:DnG3gMcS0
>>782
剣闘獣のページ見れば必須系はあるだろう

必須にレアリティ高いのが多いからシングル買いオススメ


とりあえず天罰は3積みしとけw
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:09:08 ID:ovwJBuga0
賄賂2枚 宣告3枚しか入ってないのはダムドパーミになりますか?
なるなら晒してみるけど・・・
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:12:11 ID:5oHXns/tO
なるなるなる
良いから晒せ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:15:04 ID:ZH8DBOTn0
それしか入ってないならパーミと呼べないのが今までの方針。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:29:11 ID:Hc2KMIGgO
デッキの名前に意味はあるのか
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:33:43 ID:5oHXns/tO
天空の聖域、レイヤード
人造天使、奇跡の光臨
メルティウス、次元の裂け目意識してデッキ作ったんだが50枚越えてワロタ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:35:31 ID:1E9oOOF+O
人造天使にジェルエン2枚刺しただけで周りがかなりよくなった


やっぱり畳はメインから入れる必要がないみたいだ
もう少し方向性は模索することにする
魔法はサイクロン1枚だぜ^o^
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:37:35 ID:5oHXns/tO
サイク一枚は凄いな、護封剣ないと安心出来ね
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:40:15 ID:QLjMkTkh0
聖域パーミ組みたいけど神宣が足りねえ
聖域があるときだけ使える神宣みたいなカード出ないかな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:45:30 ID:1E9oOOF+O
>>790
無力化あるからな

>>791
波動買ってこいよ と神宣を波動4箱と帝王5箱、シングル2枚買った俺が言っています
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:49:21 ID:QLjMkTkh0
>>792
波動6箱、帝王3箱買いましたサーセンww
スーの神宣が半端に1枚あるから3枚にしたいけど未だに高い…
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:51:11 ID:1E9oOOF+O
>>793
何個パーミ組んでんだよ


俺はパーミ複数使うと頭痛いから1つにしてる
賄賂3枚しかないしな
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:55:35 ID:5oHXns/tO
賄賂とか都市伝説だろ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:59:35 ID:WXhKDurFO
友達からかき集めてやっと3枚
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:59:57 ID:QLjMkTkh0
>>794
ヴァンダルパーミと剣闘獣パーミ
ただ剣闘獣パーミは練りが足りないしデッキシャッフルめんどくさいからあんまり使ってない

賄賂?2枚で精一杯ですよ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:02:22 ID:1E9oOOF+O
誰か賄賂3枚をトレードでかき集めた猛者はおらんのか


俺は全部トレードだぜ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:08:54 ID:Q5NrxjhL0
賄賂0枚だぜ!
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:13:27 ID:ovwJBuga0
>>785
昨日デッキ晒しスレに晒した奴だけど、これ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1188189933/260


>>786
そうか・・・とりあえず>>785で晒せと言われたので晒してみる。
賄賂は3枚にすべきかな・・・?他に抜くべきカードが見当たらない('A`)
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:44:11 ID:tQ7N2mC70
診断頼む

計40枚

上級3枚
サイマジLV8×2 ヴァンダルギオン
下級14枚
サイマジLV4×3 アルテミス×3  シャインエンジェル×2  ラクーダ×2 異次元の女戦士 クリッター
メタモルポット マシュマロン
魔法5枚
サイクロン ライボル レベルアップ×3 
罠18枚
宣告×3 無力化×3 賄賂×3 天罰×3 マジックジャマー 七つ道具 畳返し キックバック 
ミラーフォース  転生の予言

結構まわしてみたけど、いまいちラクダが守れないんだ
ラクダ抜いて殴れるモンスター入れたほうが安定するかな?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:14:28 ID:+RxqpeW/0
>>801
アタッカーもいいけど問題はトラップ構成じゃね?
攻撃から護るカードが基礎4枚じゃそりゃ護れないだろ
無力化とジャマー、七つあたり抜いて幽閉奈落inだろ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:32:51 ID:tQ7N2mC70
>>802
やっぱり4枚じゃたりないよな
幽閉持ってないから炸裂辺り入れてみるよ
しかしパーミは本当にカード入れるスペースがないな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:35:24 ID:EtqYSdgd0
>>803
多すぎると回らない
少なすぎると罠足りない

本当に難しいよな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:43:04 ID:FLHsBYZ50
遂に罠が半分超えました
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:56:14 ID:ZH8DBOTn0
>>805
普通のパーミは20枚越え当たり前。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 22:06:56 ID:Q5NrxjhL0
魔物札 16枚
魔法札 3枚
カウンター罠 21枚
永続罠 2枚
通常罠 2枚
計 44枚
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 00:35:03 ID:6eYVOz98O
やっぱビートパーミにもラクダは必要なのか?
ラクダ入れると当然無力化も必要になるし…みたいな感じでデッキが軽く40越えるんだが。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 01:15:37 ID:/20IDSq20
最近24枚でも罠少ないんじゃないかもっと入れた方がいいんじゃないかという強迫観念が…
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 07:56:00 ID:1rNr2CJA0
モンスターをアルテミスとヴァンダルだけにして、罠34枚にしたらいいんだ!
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 07:59:40 ID:UpUiWJAtO
もう罠40枚でよくね?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 08:52:18 ID:sUvzi5TCO
ぶっ飛んでんなお前らwwww
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 10:25:57 ID:a3cY5l+dO
>>808
パーシアスが居ればいいか、と思って入れてないな。アルテミスも居るし。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 10:44:09 ID:93xaaXiO0
>>808
ドローがしたい

ラクダを入れる

防御手段を増やす

デッキが膨らむ

ドローがしたい

以下略




・・・・・・!! 永続魔法罠で守りきろう!

こっちも殴れないからステバとバーンカード投入

サイクルパーミ完成

ビート(゚∀。)?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 11:30:57 ID:WA+lTb800
てか、そこでパーシで殴ればビートしつつドローできるっていう
考えにはならなかったのかw
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:17:14 ID:JP6LzT4o0
>>815
俺は突進収縮にスペース割く自信がないな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:26:26 ID:WA+lTb800
突進、収縮じゃなくてもアルテミス守るのと同じで幽閉、奈落でいいだろ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:34:47 ID:JP6LzT4o0
2000オーバーラインの壁どうするの(´・ω・`)
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:39:24 ID:a3cY5l+dO
>>818
つネオパ

まあ相手の守備モンスター叩いてるだけで結構ドロー出来るけどな。
生贄なしの2000越えはそれほど出てこないし、生贄が要る連中はその生贄を叩けばいいし。
特殊召喚モンスター?そんなもん知らん。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:40:48 ID:WA+lTb800
普通にトラップでしのぎなさいな・・・
正直、2000オーバーばんばか出されてるってパーミとしてどうなのよ
俺は弾圧入れてるから多少楽かもしれないけど

それともジャイアントオークとかニュート系のデメリットアタッカーのことを
考慮してるのか?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:45:12 ID:93xaaXiO0
>>818
LP1500奪って現れる祇園
壁を破壊して現れる祇園
天使を従えて現れる祇園

好きな祇園を選ぶニダ(・∀・)
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:54:36 ID:JP6LzT4o0
>>821
じゃあフィールドを埋め尽くした天使に後押しされて大量殺戮をするボルテニスで
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:17:54 ID:PnsbIiQn0
ダルシムパーミ作ったけど晒しておk?
15枚程度のカウンターじゃパーミって言わないかな
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:27:25 ID:1mpWQVNN0
>>823
生憎カウンタ−15枚で「これはパーミじゃない」という輩はまずいないぜ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:36:36 ID:PnsbIiQn0
>>806に20枚以上が当たり前と('A`)
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:40:54 ID:1mpWQVNN0
>>825
答え:罠
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:41:47 ID:XM9ewbtiO
ダルシムはロックだと思うんだ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:47:58 ID:PnsbIiQn0
>>826
あ、なるほど
でも普通の罠含めても18枚だ罠
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:59:16 ID:1mpWQVNN0
>>828
20枚越え当たり前≠20枚越えしなきゃダメ じゃね?
まぁパーミなら20枚近くはなるけど、逆にパーミ以外で18も行かないことのが普通から安心しとけ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 18:25:12 ID:8upiBgSb0
>>827
インビ(ビート寄り)・境界線(バーン寄り)etc...
ロックとパーミは相性いいぜ!
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 18:28:30 ID:rAv7d+Zc0
>>827
>>762のとおりになりましたね^^
ホルスと違ってまだ数出てないんだし構築見てからロックに頼りすぎかどうか判断してもいいだろ。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 19:23:33 ID:dLm72HRNO
>>823
とりあえず晒してくれんことにはパーミなのかロックなのか判断できん
カウンターが16枚あってももしかしたら扉越しとかポラリばっかりかもしれんわけだし
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 20:02:40 ID:h9S0RY/+O
なんだ
ダルシムって手札からの特殊召喚も天罰で落とせるのか
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 20:36:05 ID:rAv7d+Zc0
起動効果らしいな。
まぁそもそもボルテ祇園で殴れる時点で焦る必要ないわけだが。
835662:2008/01/21(月) 21:02:54 ID:rPbGcs2x0
閃光三パック目&祇園(遊戯王Rのおまけ付き)購入記念カキコ。

取りあえず買ってみたものの、デッキ構築どうすれば良いのかサッパリなので協力して下さい…。

現デッキ

最上級 3枚
裁きを下す者ーボルテニス 3枚

上級 6枚
天空騎士パーシアス 3枚
光神機ー桜花 2枚
天魔神インヴィシル 1枚

下級 9枚
知天使ハーヴェスト 2枚
天空聖者メルティウス 2枚
豊穣のアルテミス 2枚
ジェルエンデュオ 2枚
勝利の導き手フレイヤ(嫁) 1枚

魔法 3枚
光の護封剣 1枚
サイクロン 1枚
地砕き 1枚

罠 19枚
神の宣告 3枚
攻撃の無力化 3枚
マジック・ジャマー 3枚
天罰 2枚
盗賊の七つ道具 2枚
人造天使 2枚
万能地雷グレイモヤ 1枚
強烈なはたき落とし 1枚
マジック・ドレイン 1枚
畳返し 1枚

こんな感じのデッキになりました。色々弄り回した所為か、
前(>>662)より弱体化したような気がしてなりませんがお願いします。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:22:55 ID:v1Vh9A6n0
やりくりターボパーミつくったお( ^ω^)

上級5
ゴーズ 1
ネオパ 2
パーシ 2

下級15
アルテミス 2
メルティウス 3
コーリング・ノヴァ 3
ゼラディウス 2
ジェルエンデュオ 2
クリッター 1
Nグランモール 1
マシュマロン 1

魔法9
聖域 2
非常食 3
地割れ 1
地砕き 1
平和の使者 2

罠15
やりくり 3
天罰 3
神宣 3
無力化 3
グラビティバインド 1
ミラフォ 1
激流葬 1


非常食と聖域パーミって結構回復量あるから相性いいと思うんだけどどうよ?
カウンターの割合が低いんでアルテミス2積みw
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:33:57 ID:Nsdv+j3M0
デスラクーダx3、ギオンx2、マシュ、アルテミスx3、インヴィシルx3
異次元境界線x3、神の宣告x3、無力化x3、昇天角笛x2、ミラーフォース
七つ道具x3、天罰x3、ジャマーx3、奈落x2、炸裂x2、光の護封壁、キックバックx2 計40枚

手持ちのカードでパーミッションを作ってみました。奈落や炸裂は境界線が手元にこなかった場合、
くるまでもちこたえるために入れてみたのですがこれってどうなんでしょうか?無力化だけではどうも不安で。
診断お願いします。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:40:33 ID:rAv7d+Zc0
>>835
>>662のときにアルテ3枚って言われてるが入れたくない理由でも?
ハーベストで回収するよりドローブーストしたほうが効率いいぞ。
ドレインも八式と同じ。不確定な分むしろダメだと俺は思ってる。ここじゃ意見割れるからこれ以上言わんけど。
強烈もいいけどキックバック優先かね。トークンコストに角笛もいい。

>>836
伏せまくってフィールドまで使うのにゴーズとか・・・ネタだよな?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:55:05 ID:a3cY5l+dO
>>835
とりあえず一枚しか入れてない罠を全部抜いてアルテミスジェルエン人造天使を三枚積みにするといい。
それと下級10枚以下は流石に事故るから他にも何かしら入れた方がいい。フレイヤとか。
840662:2008/01/21(月) 21:56:05 ID:rPbGcs2x0
>>838
すまない…。買っただけでまだ閃光3箱目投入してないんだ…。
それで、今のデッキを見てIN→OUT検討してもらおうかと。
ドレインは友人から貰ったからなんとなく入れてみただけです。
コスト無いし良いかなと。光ってるし。
キックバックか…。一枚二枚持ってたかなぁ?角笛は持ってないです…。
841662:2008/01/21(月) 22:00:51 ID:rPbGcs2x0
>>839
畳返しは友人の次元帝で大活躍するからなぁ…。まぁ、身内だけなんだけど。
嫁大量投入ハァハァ
下級は上記モンスター入れれば十分かな?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 22:10:00 ID:dLm72HRNO
>>838
相手の攻撃に合わせて非常食→ゴーズ様降臨
一度コンボが成功するとどうしても夢を見てしまうんだよな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 22:12:11 ID:a3cY5l+dO
>>841
聖域がないならメルティウス入れる意味がないから、代わりにNOVA辺りを入れるといいかもしれない。
戦線維持にかなり役立つし、何よりフレイヤも呼べるしな。
844662:2008/01/21(月) 22:38:58 ID:rPbGcs2x0
>>843
ライフ回復は意味無いか…。七つ道具ノーコストで使えてうめぇwwwwとか思ってたけどなぁ。
コーリングノヴァは眼中に無かった。確かに使いまわせば強いなぁ…。

取りあえず現段階で
OUT メルティ×2、グレイモヤ、ドレイン、畳返し、強烈
IN ノヴァ×2、祇園、ジェルエン、アルテミス、天罰
にしてみました。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 01:39:12 ID:xe06GhyK0
wwwwwwwwwww
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 08:06:51 ID:Xh5U57kIO
>>837
昇天角笛は辛くないか?
俺はロックしないパーミだけどモンスター対策が炸裂3奈落3モヤ2くらい入ってるからそれくらいでいいんじゃないかな?ロックするわけだし。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 09:50:34 ID:iLUTr69YO
>>837
除去系の罠を入れるよりも場持ちのいい下級を増やした方がいい。
下級7枚じゃインヴィシルと角笛が確実に腐る。でなきゃ人造天使を突っ込むか。
特に角笛は人造天使がないと使えた物じゃないから、出来れば抜いた方がいい。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 13:29:48 ID:sTSxpEJKO
角笛が一番使い方に困る…
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:26:19 ID:+mMr91/P0
ガジェットと混ぜてみた

上級3 祇園x3

下級11 ガジェx6 アルテミスx3 モグラ ブレイカー

魔法8 サイク 地砕き 地割れ 収縮x3 ライボル 貪欲な壺

罠18 神宣x3 賄賂x3 天罰x3 幽閉x3 奈落x3 
    ミラフォ 激流葬 リビング

かぶったガジェ捨てて天罰→祇園→ガジェ再生でうまい事ならないかなとか思う。
除去ガジェ並に除去積んでるからアルテミスも守れると思った。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:03:43 ID:m3RVxxE00
ダークコーリングに封魔すると相手がサレンダーする件
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:24:44 ID:DWdk7b8A0
サレンダー?
パーミットせずフルボッコ推奨。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:29:05 ID:CJ9TWGVE0
めんどい
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 21:32:51 ID:8HIl5L70O
封魔で止まるなら炸裂でも弾圧でも何でも止まる
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:46:05 ID:0cT7sSuL0
>>839
それ普通のガジェじゃね
ただ、上級に祇園いれてみましたって感じの
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 00:23:36 ID:9M4CioegO
またその下らない話がしたいのか
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 03:07:48 ID:ktUSEM4j0
いぁ、ガジェ自体もともとクロックパーミだから
そこまで晒すほど珍しいもんでもないでしょってこと
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:26:19 ID:TRW96D0gO
サイカリ崩す影響で俺の人造天使パーミにミラフォが入るので飛んできました


メインに魔法がサイクロン1枚だけって別におかしくないよな?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:28:31 ID:u5F9rd4a0
俺もサイクロンと貪欲だけだったし・・・

貪欲だって、手札コスト用にサンドラ積んでたから入れてたわけで、実質サイクロンだけだった
ハリケーンも入れてたかな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:49:13 ID:f9K1poIT0
あとは入って地砕きくらい。
護封剣?カウンターセットの邪魔です。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 18:42:15 ID:QKJ9dgdK0
魔法版の盗賊の七つ道具まだー?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 18:42:24 ID:rknF+AXvO
メルティウスパーミは聖域三枚必須なのが困りもの。
これにさらにネオパ用のダグラとか入れようとすると40枚に全く収まらんぜよ。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 19:08:23 ID:VAx4Ibpq0
>>860
そんなこと言ったら罠版魔ジャマー(ry

>>861
元々パーミは40に抑えるものじゃないらしいからそれはそれでよくね?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:22:31 ID:QKJ9dgdK0
>>862
40枚に抑えるのって重要じゃないか?パーミは
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:23:38 ID:VAx4Ibpq0
>>863
元々はメタ集めたデッキで50〜60のものらしい

今は40枚ぶん回し主流だけど
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:26:01 ID:QKJ9dgdK0
>>864
知らなかったぜ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:32:12 ID:rknF+AXvO
パーミは宣告天罰キックバックジャマー七つ道具を三枚積みの時点で既に15枚行くからな。
無力化や畳返しまで入れようとするとマジで40枚に収まらん。
賄賂?何それ?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:36:13 ID:u5F9rd4a0
アルテミス、ラクダ、パーシでドローしまくってたらデッキ切れて負けたw
それからデッキは45枚にしてるぜ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:41:32 ID:VAx4Ibpq0
>>867
アルテミスが加速しだしたらラクダ自重するのは常識だぜ?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 21:37:51 ID:nJFo16Qd0
ボルテニス三積みって事故率高い?取りあえず人造天使三積みしてるけど、
祇園も一枚いるからボルテ代わりに使えるかな?とか思うんだけど。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 21:40:37 ID:VAx4Ibpq0
>>869
俺は轟龍とボルテニスは2枚ずつで落ち着いた

祇園?

いくらパーミにおける強カードでも簡単にフィールド埋まる
人造天使パーミじゃただの事故要因でしかないわ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:00:24 ID:f9K1poIT0
ダークヴァルキリアって本当にエンジェルパーミに入るほどかな?
テキスト読む限り一度しか使えないっぽいけど。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:09:23 ID:M8n1ZkGy0
 天使族ではアタッカー兼除去能力ありで+1お得。
エンジェルパーミッションぽいなら採用もありだろ。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 23:46:24 ID:9M4CioegO
相性いいから入れる、じゃなくて天使だから入れる、ってのは間違ってると思うが。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 00:07:57 ID:3j/+bIm3O
わざわざ黒デュナ入れるならならず異次元で十分だと思う
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 00:13:57 ID:h5aP09vAO
聖域メルティウスはパーミッションが相手だと極悪な強さを発揮するな。
カウンター発動の度に相手の場のカードが二、三枚吹っ飛んで行く様は中々壮観だった。
こっちの無力化にカウンターした相手の七つ道具で攻撃宣言モンスター破壊とかマジ楽し過ぎる。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 01:56:40 ID:lG335PfPO
聖域専用のカウンター出してくれないか…
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 05:43:29 ID:E+Ri7NB7O
最近アルテミスをいち早く引く為に、ラクダやらミミックやらヴァリーやら入れてたら、アルテミスがそんなに必要ない気がしてきたww
その分カウンターを突っ込んだりした方が良いかもしんない。まあラクダが強いんだがなw
後ジャマーの活躍が最近あまりない気がする。環境がモンスター効果重視になってるからだと思うが、どう?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 06:35:50 ID:E+Ri7NB7O
>>700
フォートレスみたいなカードは存在しちゃいけないと思う。
879878:2008/01/24(木) 06:37:46 ID:E+Ri7NB7O
誤爆スマソ…orz
スルーしてくださいm(_ _)m
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 14:58:54 ID:B/P6MP1DO
ジャマーはパーミやロック以外に居場所無いだろ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 15:00:14 ID:h5aP09vAO
>>877
大嵐で伏せカード全部吹っ飛ばされたり、キーカード発動から1kill喰らっても良いならジャマーを抜いていいんじゃないか。
少なくとも俺はやらないが。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 16:37:40 ID:3XAM5u+g0
デッキ診断お願いします。
<最上級>3枚
光神機−轟龍 裁きを下す者−ボルテニス×2

<上級>3枚
光神機−桜火×2 天空騎士パーシアス

<下級>13枚
天空の使者ゼラディアス 智天使ハーヴェスト×2
ジェルエンデュオ×2 豊穣のアルテミス×3
天空聖者メルティウス×2 コーリング・ノヴァ×2
マシュマロン

<魔法>4枚
サイクロン 天空の聖域×3

<罠>17枚
強烈なはたき落とし×2 キックバック×2
マジック・ジャマー×2 マジック・ドレイン×2
攻撃の無力化×2 神の宣告×3
天罰×3 盗賊の七つ道具

<コンセプト>
カウンター罠で相手の動きを封じながら、ボルテニスや光神機で殴り倒すデッキです。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 17:32:56 ID:h5aP09vAO
>>882
まずボルテニス使うなら人造天使がないと辛い。
それと聖域の影響を受けるのがメルティウスしかいないのに聖域三枚積みはどうかと思う。
後七つ道具は三枚積みしとけ。ミラフォや筒に泣くぞ。
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 18:47:44 ID:HWztCgoUO
>>877
俺はジャマー入れてない。嫌な魔法そんなにないから賄賂と神宣3枚ずつで足りてる。
ラクダとアルテミスも3枚ずつ入れてる。どっちかだと引かないんだよ……
炸裂モヤ奈落で守ってるけどもっとカウンター増やさなきゃアルテミスが生きないと思う今日この頃。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:58:52 ID:FeA8FmDdO
DL4あったから買ってみたらジャマーのスーが出やがった\(^o^)/

今のパーミに入ってないのに(´・ω・`)
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 21:44:42 ID:Mq6pog8i0
人造天使積んでるんだけどトークンつかって
カオスバースト使おうと思ったんだけど炸裂装甲で
なんとかなっちゃうかな?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 21:55:24 ID:ReTaPKAa0
パーミ作ったのは初めてです
診断お願いします

[モンスター14枚]
最上級3枚
冥王龍ヴァンダルギオン×3

下級11枚
智天使ハーヴェスト×3
デス・ラクーダ×3
豊穣のアルテミス×3
ジェルエンデュオ×2

[魔法4枚]
大嵐×1
光の護封剣×1
サイクロン×1
早すぎた埋葬×1

[罠22枚]
聖なるバリア−ミラーフォース−×1
リビングデッドの呼び声×1
畳返し×1
アヌビスの裁き×1
マジック・ジャマー×3
盗賊の七つ道具×3
天罰×3
神の宣告×3
攻撃の無力化×3
魔宮の賄賂×3

いまいち削りきれず最終的に押し負けてしまうことが多いです
アドバイスいただけるとうれしいです
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 22:04:12 ID:HWztCgoUO
>>886
パーミ的には角笛。
でも炸裂のが使いやすいのは事実。トークン出てくるとはいえ生贄1体ってのはなかなか重いよ。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 22:08:05 ID:Mq6pog8i0
>>888
ふむ、たしかにキツそうだ
d
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 22:17:05 ID:FeA8FmDdO
>>889
人造天使は基本上級とボルテと昇天の餌だからなあ

バトルフェイズに無力化から出して激流葬
みたいなトリッキーな使い方もできるけど


そもそも元々不安定なデッキのパーミで不確定バーン
使うぐらいならみんなロックしてステバパタパタするわな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:06:44 ID:xOC01r470
パーミ使いが思うこととしてはパーミなんて俺くらいしか使ってないんじゃないか!と思うくらい少ないなw
パーミは強いのにね、回ればw相手のやりたいことを邪魔することが楽しすぎる。邪魔するとボルテかギオン出せるしねw

俺から>>936さんのデッキに一言言わせてもらうとまず魔法が全部いらない。パーミで戦うなら除去は基本的に罠でいったほうがいい。
ビート気味のパーミならエネコンは有りかもしれないがパーミボルテ型ならほとんどのモンスを倒せるから入れても微妙だと思う。
そもそも制圧しきってから攻めるのがパーミだと思うし。ショッカー対策は桜花や効果付きモンスで処理するかまたはキックバックや宣告を当てる。パーシアスは2にして
サモプリは外す。パーミは魔法にさくスロットが元々少ないから余り働いてくれないと思う。あと魔法をほとんど入れないようにするなら
インヴィシル型パーミがおすすめ。スロットがどうしてもきつくなるし。あと人造天使型は2枚がいいと思う。あとあれだ、除去罠が少ないね。
除去罠積んだ方がいいよ。無力化だけじゃ間に合わないと思う。ちなみに俺のパーミの比率はモンス16(内上級4)、魔法1、罠23。
ちなみに魔法1はサイクロンねw早くコーリングノヴァとか実装して欲しいもんだねえ。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:07:15 ID:xOC01r470
超誤爆!!!みんなすまそ!!!
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:16:58 ID:8IVupxQeO
少し落ち着けよ。coolであってこそのパーミだぜ?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:18:28 ID:gXpNg3JF0
>>887
診断頼む前に今までのログを軽く流し読みするくらい礼儀だろ。
ハーベストが素人には邪魔にしかならんとか散々言われてるから。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:23:49 ID:h5aP09vAO
確かにパーミは回ればかなり強い。回れば。
メルティウス三体並べてジャマー七つ道具無力化神宣を伏せることが出来た時は負ける気が全くしなかったくらいだ。

でも事故る時は本当に手も足も出ないまま負けるんだよな…
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:36:26 ID:2ECZePnE0
お触れインヴィシル+venus。
モンスターもう少し絞りたいのと除去の枚数が不安。O7攻撃力低いなorz

上級
VENUS2/インヴィシル3/エンジェルO72

下級
ジェルエン3/ノヴァ3/フレイヤ2/闇の仮面2/マシュマロン
/死霊/クリッター/Nグランモール/シャイン2

魔法
護封剣/埋葬/洗脳/クロスソウル3/サイクロン


お触れ2/神宣3/奈落2/マジドレ3/ミラフォ/激流葬/リビング
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:41:20 ID:FeA8FmDdO
>>896
思い切って
フレイヤ→シーホース
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:48:42 ID:aPc+ZV+y0
>>896
お触れホルスと同じ弱点がある。加えて、ホルスよりも攻撃力が低いため戦闘破壊されるということも考えられる。
あと、O7は劣化版ライダーだと気付いて個人的には使う気にならないな。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:53:18 ID:k4wixPVF0
パーミ組もうと思って見に来たけど、やはり天使が一番パーミ向きなのか。
植物パーミは植物族が増えるのを待ってから組むべきか。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 00:00:41 ID:0gRX5XKLO
>>896
この効果モンスター全盛時に、07二枚でそれを止められるだろうか?
布陣が完成する前に力押しされそう。モグラ、マジドレ一枚抜いて天罰二枚を入れた方がいいかと。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 00:15:50 ID:moOKKVNxO
>>899
カウンターに反応するモンスターが祇園除くと天使族にしかいないからなぁ…
植物に何かしらパーミ向きなモンスターって居たっけ?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 00:21:28 ID:uS3a4qmEO
>>901
オベロン守りつつギガプラって感じになるんじゃないか?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 00:22:42 ID:VndxjjwK0
>>901
それが全然いないんだ...
今後の植物族に期待して待っとくことにするよ。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 02:06:19 ID:qf9sK2wZ0
ギガプラを維持してギガプラやらボタやら虫騎士出すわけだな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 02:24:38 ID:M1X48eqV0
こんだけレスがあるのになんでE・E-HEROパーミッションがないんだ?
せっかくフェザー・ウィンドというナイスなカードもある上に
しかもそれらをバックアップするオーシャンやエアーマン等どれも強力極まりないのに・・

もしかしてHEROじゃパーミ作れないとか思ってる人がいるのだろうか
不思議でしょうがない
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 02:29:44 ID:B6ljeXtW0
>>905
と言ってもフェザー・ウィンドしかないしねぇ。
オーシャンビートというデッキはあるが、あれはパーミと言うよりコントロールだし。
そもそもオーシャンビートにすらフェザーマンは入ってないと思うんだ・・・
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 02:31:35 ID:OVoVL7P40
というかぶっちゃけビートって感じすらあんましないよな
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 02:37:18 ID:M1X48eqV0
>>906
フェザー・ウィンしかないって・・・おま・・・かなり強力だと思うんだけど
祇園とアルテミスと各種カウンター罠を詰め込んだ上で数枚のダークフュージョンを
入れたら立派なパーミになると思うんだけど やっぱりこれはパーミじゃないのかな
>>907
元々攻撃力が低いからそう思うだけであって各種のサポートカードを使えば帝やダムドだって
圧倒できると思うんだけど
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 02:42:40 ID:OVoVL7P40
俺が>>907で言ってたのはオーシャンビートの話な
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 02:51:13 ID:0gRX5XKLO
>>908
モンスター効果が主流になってる現環境で、事故要素のフェザーウインドに正直魅力を感じないかな。
魔法、罠は賄賂、神宣である程度止められるし、一番止めたいのははモンスター効果。
ていうか自分で作って見たら?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 03:01:29 ID:B6ljeXtW0
まずイービルにパーミッションのギミックは必要ない。
入るとしても神宣や賄賂くらいで、融合したいならアルテミスや祇園は流石に無理があると思うぞ。
上で話されているとおりパーミッションだけでも40枚に抑えることが難しいのに、
さらに融合のギミックまで入れるとなると事故率はそうとうなものになる。
なによりフェザー・ウィンド自体事故りやすいカードだし、>>910の言うようにメタとして優秀とは言えない。
フェザーマンを守るカードも必要になってくるだろう・・・
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 03:05:15 ID:OVoVL7P40
つか俺も前に一回作ったんだけどさフェザーパーミ。
なんつーか羽男をずっと維持しなきゃいけない訳よ。7〜8ターンくらいは確実に。
でもそんくらい守れるならそもそもパーミじゃなくてステバ守ったり、クランかなんかに明鏡止水つけたほうが
安定するし勝ちやすい。しかも既存のパーミと比べると安定性が落ちるからどうも・・・ね。
それにHERO限定でも羽男を守るよりもオーシャン守ってエアー使いまわしたほうが強い。
なんかわざわざ作る魅力があまりなかった。確かに回れば強い。賄賂と宣告+3枚のカウンターだしな。
でもどんなデッキだって回れば強いし、それと安定性を秤にかけてどうするか決める訳で・・・俺としてはダメだったわ。

正直ファンデッキの域を出ないと思う。
でも>>908が安定感のあるフェザーパーミをいつか作ってくれると信じてるよ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 03:14:30 ID:qf9sK2wZ0
てかオーシャンビートはまんまパー身だろ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 03:16:10 ID:OVoVL7P40
あぁあと運用してると大抵の場合羽男を守るためにフェザーウインド撃たなくちゃいけない事が
多々あってなんか本末転倒になるんだよね
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 03:23:19 ID:xFXS1mpmO
>>908
つ前スレ795-796
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 05:11:01 ID:SB0wLrG40
>>883
どうしても聖域が使いたいから、思い切ってボルテ抜いて
メルティウス軸の天使パーミッションにしようと思います。
そうなると・・・
ダメだ枠数考えると頭が痛くなってくる・・・
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 05:11:45 ID:SB0wLrG40
>>883
どうしても聖域が使いたいから、思い切ってボルテ抜いて
メルティウス軸の天使パーミッションにしようと思います。
そうなると・・・
ダメだ枠数考えると頭が痛くなってくる・・・
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 05:12:35 ID:SB0wLrG40
うは、多重カキコすいません。
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 07:50:10 ID:moOKKVNxO
>>917
聖域メルティウスは45枚に収まれば上々。
メルティウスとネオパは相性が最高だから、メインの火力にはパーシアスとネオパを使うのが良いよ。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 09:19:11 ID:GxWMDKHp0
>>917
まずは基軸だけ考えるんだ

デッキのコンセプト:聖域3
天使の戦う舞台ってヤツを見s(ry:ゼラディアス3
みんなのドローアタッカー:パーシアス3
みんなのドローアイドル:アルテミス3
聖域内の浮沈アタッカー:ジェルエン3
戦闘破壊?シラネ:ましまろ1
俺のよm・・・フィールドの掃除屋:メルティウス3
@:カウンター罠21

アルテミスとパーシアスの6枚でデッキ回していきながらカウンタービート
カウンター系列は神宣キックバック無力化等、モンスター対策を中心として定番のジャマ道具天罰も投入
厄介な攻勢を凌ぎながらメルで相手フィールド空にしてダイレクト
我ながらなんという小細工ゼロだが、これだけでも案外回る! 不思議!

以下、調味料
パーミ最上級ド安定の祇園、懐刀的存在の光神機、ドロー加速&やや不安定だが重パンチ力のネオパなんかをフィニッシャーに検討
高アドバンテージが狙えるミラフォ等の必須系も投入、ただしパーミは特異なデッキタイプだから入れすぎると回らなくなるんで注意
隠し味には魔法と罠の立場逆転&フィールド即張り替え阻止のアロマ、状況次第で不要な伏せを掃除しつつ疑似サイクロンに繋げられるアリクイ等々、個性注入

あとはデュエル毎に不要な部分を微調整、さあ頑張れ(・∀・)シ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 15:40:53 ID:SB0wLrG40
>>920
GxWMDKHp0さんの意見を参考にデッキ作り直して見ました。
アドバイスがあればよろしくお願いします。
[最上級]2枚
天空勇士ネオパーシアス×2

[上級]5枚
光神機−桜火×2 天空騎士パーシアス×3

[下級]13枚
天空の使者ゼラディアス×3 ジェルエンデュオ×3
豊穣のアルテミス×3 天空聖者メルティウス×3 
マシュマロン

[魔法]3枚
天空の聖域×3

[罠]22枚
強烈なはたき落とし×3 キックバック×3
マジック・ジャマー×3 攻撃の無力化×3
神の宣告×3 盗賊の七つ道具×3
天罰×3 聖なるバリア-ミラーフォース-
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 16:29:55 ID:moOKKVNxO
>>921
はたき抜いてノヴァを入れるといい感じに回ると思う。
パーシアスを生贄なしで呼べるのはかなりデカい。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 20:17:26 ID:lMuOg53gO
確かにコーリングノヴァはいろいろ役に立つから入れた方がいい。
あと個人的に少し疑問があるんだが神宣と七つ道具3枚積みしてるのに
ネオパってどうなの?
効果をうまく使えないと思うんだが…
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 20:33:26 ID:moOKKVNxO
>>923
メルティウスが複数居れば4000程度のライフは直ぐに回復出来たりする。
後はネオパにダグラ付ければ攻撃力2800ラインに達した上で回復と攻撃が同時に出来てお得。
宣告抜いてショッカー出されるよりは多少ライフを払ってでも入れといた方が良いしね。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 20:46:24 ID:lMuOg53gO
>>924
なるほど、やはりメルティウスはライフの面でも重要になってくるわけか
神宣打つタイミングもより見極めることが必要になってくるな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 20:53:16 ID:k5QrcD070
>>924
概ね同意だがダグラはいただけない。
パーシアス系以外に使うと数百しか回復できずに終わる。
結果上級とのコンボ専用になって自己要因でしかなくなるだろ。

っていうか2300で倒せないモンスターをそんなにたくさん出されるならパーミとして問題がある気が(ry
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 20:59:26 ID:B6ljeXtW0
思い切ってハミングバードを入れてみよう
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 21:09:04 ID:moOKKVNxO
>>926
何を言っているんだ。ダグラはネオパの為だけに入れるものだろう?

まあ冗談は置いといて、ダグラがあるとパーシアスでショッカーが倒せたりしてたまに役立つよ。
手札にあると天罰やジャマーのコストに困らないしね!
そして何よりダグラを装備したネオパの雄姿を一度でも見ちゃうと中々外せないんだ、これが。
事故る要因になるのはわかってるんだけどね。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 21:34:32 ID:SB0wLrG40
強烈を抜いてノヴァを3枚入れて、遊戯王CGIで数戦してみました。
結果は、3勝1敗で良い具合にまわってくれて
3勝とも早い段階で相手がサレンダーのパターンでした。
1敗したのは、相手がアンデットデッキで倒しては蘇ってくる・・・・
かなり粘って相手のデッキラスト2枚まで追い詰めたのですが
最後にまさかの邪帝ガイウスがでて一気に形勢逆転そのままフィニッシュで負けました。
でもかなり良い感じでしたので自分はかなり満足しています。
デッキ診断してくれた方々、ありがとうございました。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 22:00:45 ID:B6ljeXtW0
冗談抜きで昔の俺のデッキにはハミングバードが3枚積みだった。
ラクダ守る要領でこいつ守ってた。ライフ2万とかよくあった。

今は入れてません^^
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 22:12:53 ID:uS3a4qmEO
ハミングといやフロンティアに載ってた大会上位のパーミに積まれてたな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 22:52:52 ID:lMuOg53gO
このスレ的にあのデッキってどうなんだ?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 22:59:55 ID:Q6rNzjF20
あれパーミってより戦闘をロックしてモンスター効果でロックかけ続けて
殴りきれるときにアリクイアリだして殴るデッキだよな
賄賂3 宣告3だし、どうなんだろうな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:57:39 ID:k5QrcD070
今見てきたけどどう見てもただのロックデッキだな。
パーミとはカウンター効果を中心にすえて作られたデッキのことであるべき。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:01:35 ID:jnDU3uw5O
またパーミの定義の話か・・・お前らホントに好きだな
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:03:46 ID:t6z2Nzfk0
いぁ、パーミと定義も何もあれはロックコントロールだぞ、マジで
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:06:40 ID:GeLaZW97O
>>935
すまない。なんだか荒れそうだな
俺は自重させてもらうよ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:08:45 ID:t2RF2Oy2O
やっぱりパーミッションを名乗るならカウンター罠20枚はないとな。
宣告と賄賂が入ってりゃパーミッションなら今のデッキの大半がパーミッションになっちまう。
939908:2008/01/26(土) 00:09:35 ID:Ah50fgVJ0
>>910さんの指摘どおり実際構築して回して見た

上級3枚
冥王竜ヴァンダルギオン×3
下級11枚
豊穣のアルテミス×3 E・HERO エアーマン×1 E・HERO フェザーマン×3
E・HERO オーシャン×1 E・HERO バーストレディー×1 スカラベの大群×2
魔法6枚
ダーク・フュージョン×2 増援×2 サイクロン×1  地砕き×1
罠20枚
攻撃の無力化×2 神の宣告×3 魔宮の賄賂×3 フェザー・ウィンド×3 天罰×3
聖なるバリア・ミラーフォース×1 ヒーローズルール2×1 次元幽閉×3 リビングデッドの呼び声×1


融合デッキ
E−HERO インフェルノ・ウィング×2


構築して回して見たが、冥王竜ヴァンダルギオン型のパーミよりかはビート色が強く
絶えずモンスターが展開できてそれなりによかったと思うが、パーミとしてはやはり不安定な部分が多すぎる
手札事故も絶えずありましたし、フェザー・ウィンドが腐りに腐ったので2枚ぐらいでいいかなぁと感じた。
後このデッキの利点としてはデュエルが膠着状態になるとE−HERO インフェルノ・ウィングが地味にマシュマロンや死霊を
殴り続けることが出来てLPアドを相当稼げた点、ただしこれも欠点があって融合するぐらいならヴァンダルギオン出した方が早く
この融合が事故要員の一員を担ってることが改めて感じた。

感想、帝やサイカリ系のスタンの前ではまったくの無力、ただ1killやダムドビートにはヒローズルール2が割りと刺さって
それなりに戦えました。ミラーマッチになると・・・フルボッコされました

こんな不出来なデッキで晒すのは申し訳ないけど、このデッキの抜き刺しアドバイスをお願いします
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:24 ID:B2RSEn0+0
>>935
定義のないものについて何を語れるというんだ。

>>938
同意。
今やスタンに賄賂宣告が当然のように入ってたりするし、それをここで診断するよう頼まれたらみんな追い出すと思う。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:24:47 ID:mEZBPQ2OO
40〜50枚程度のデッキにカウンター罠が13枚以上ならパーミでいいんじゃね
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:25:35 ID:SMqyj1IK0
一部で賄賂と宣告の制限化が噂されているぐらいだからな
賄賂は兎も角宣告は…と思ったが、冗談抜きにどんなデッキにも積まれてるから困る
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:29:21 ID:VStmKge50
前スレで栄えた境界パーミも別にロック来なくてもカウンター主軸でクロックできるしな
シングル戦なら相手ガチガチでも
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:30:21 ID:Aa4mThT30
>>939
フォレストマン融合でハンドアド稼げるけどそんなスペースないよね・・・
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:30:26 ID:GeLaZW97O
>>939
とりあえず融合関連のカードは抜かした方がいいと思う
あとスカラベとかフェザーマンを守るの厳しくないか?
無力化はフル投入でキックバックも積んだ方がいい
リビングデッドってちょい微妙じゃね?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:31:38 ID:Yow8CvizO
もうさ、せめてこのスレだけでも適当に定義きめたら?
カウンター罠10枚からパーミですみたいな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:34:16 ID:RvvfjIjv0
カウンター罠X枚ないからスレ違いです。

とか言う気か?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:38:54 ID:Ah50fgVJ0
>>944
考えたけど難しいですね デッキを40枚以上にすればフォレストマンとか入れれるけど
40以上になると自分が好きなカードばかりいれまくって最早パーミですらないから
難しいです
>>945
やっぱりそうですよね、スカラベを続投させて融合関連は抜いてみます
リビングデッドはオーシャンが墓地に落ちた時の保険だったんですが、これも抜いて見ます
>無力化はフル投入でキックバックも積んだ方がいい
これはデッキスペースの関係で抜いてましたが、やはり入れないと安定しないものなのかな
>>946
パーミってさ何もカウンター罠だけじゃないと思うんだけどね
宣告者パーミッションだってあるし、なんかカウンター罠が何枚あるかないかでパーミの定義を決めるのは浅はかな気がします
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:41:49 ID:Lvie25dhO
アルテミスないからスレ違い
ヴァンダルないからスレ違い
ロックバーンだからスレ違い
なんと下らない展開・・・
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:50:34 ID:mEZBPQ2OO
>>949
三つ目は正論じゃないのか?

枚数で決まるとは思ってないが一番分かりやすいのが枚数なんだよなぁ…
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:58:38 ID:0aVBu3qB0
祇園って、今でも新品の遊戯王R1巻買えば付いてきますか?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:24:26 ID:Lvie25dhO
>>950
バーンとパーミの線引きはどうすんの
大量のカウンター罠とラクダ・アルテミスが入ってるけど勝ち手段が波動キャノンとステバだけとか
万人が納得できる定義なんて出来る訳がない
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:25:31 ID:gqQBIP0T0
デッキパワーを落としてまでカウンターやアルテ入れても仕方ないし、カウンター罠の枚数でデッキ縛るとか本末転倒
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:44:31 ID:hTnbDhJc0
カウンター罠を駆使して相手の行動を抑止+相手ライフを削るのが主にピート
が、パーミッション
カウンター罠を駆使して相手の行動を抑止+相手ライフを削るのが主にバーン
が、パーミバーン
とか新しい言葉作っちゃえば・・・・
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:48:10 ID:Lvie25dhO
>>953
同意
勝ちを求めてないデッキなんてオナニーでしかないし
相手を見てないって意味でな
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 02:24:47 ID:Aqhvqk8OO
定義(笑)
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 06:07:33 ID:t6z2Nzfk0
地元の大会でパーミが優勝してたな
魔法なしの弾圧入りパーミみたいだったけど
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 06:11:06 ID:6NVc8jgQ0
パーミッションて名称は、相手が逐一許可を取らなきゃいけないことに由来しているわけだから、
別に無理して必要でもないカウンターを投入しなくてもパーミッションというデッキは成立する。

相手の攻撃に次元幽閉を使っても攻撃の無力化を使っても、相手の攻撃を阻害すると言うことには変わりないし、
相手の召喚に対してに奈落を使おうがキックバックを使おうが召喚行為を阻害していることには変わりない。

カウンターの枚数でパーミかどうか判別するなんて言ってたら、それはもうパーミッションじゃなくて、ただのカウンター罠のファンデッキだよ。
自分で構築の幅を狭めても良いことないよ。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 07:15:03 ID:t6z2Nzfk0
まぁ、事の発端になったフロンティアのベスト4のパーミッションって
書かれてるデッキがロックコントロールなのにパーミッションって書かれてるのが
よくないわけで・・・・
流石にあれはパーミじゃないと思うぞ、いくらなんでも
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 07:26:57 ID:u87oBVBp0
完成したデッキだけ見て騒ぐのもなんかな
試作段階でカウンターまみれだったかもしれんじゃないの
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 08:19:39 ID:t2RF2Oy2O
次スレどうする?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 08:28:58 ID:22aBJ46b0
あれはパーミじゃなくてただのロック>フロンのデッキ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 08:43:41 ID:Lvie25dhO
パーミでもロックでもTODでもないな
紙束ってのが一番近い
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 09:52:10 ID:zODe0lc90
>>963
まあでも相手からすれば面倒で厄介な紙束だよな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 10:35:55 ID:Z+0IoIwt0
ロックバーンより普通にビートダウンできる>ロックパーミ
勝利手段がステバと波動だけ(笑)
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 10:45:38 ID:Aqhvqk8OO
あれはロックだのあれはパーミだの…デッキの名前になんか意味あんの?
重要なのは勝てるかどうかだろ
そんなカテゴリ分けにだけ固執してるからお前らは弱いんだよ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 10:51:49 ID:B2RSEn0+0
だからハイビートに宣告3枚入っただけのものをパーミと呼べるのかと。
極端な話だがそういうことだろ。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 10:58:01 ID:Lvie25dhO
線引きが出来ない以上自分がパーミだと言えばパーミでいいじゃん
名前なんて後から付けるもんだしな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 12:01:57 ID:t2RF2Oy2O
>>970が次スレ建ててくれ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 16:32:52 ID:TXeo6CZQ0
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 16:35:10 ID:82z4lGPg0
>>970
乙!
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 17:23:28 ID:t2RF2Oy2O
>>970
乙です
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 19:26:12 ID:Dawagckn0
大会用に調整したパーミッションです、診断お願いします。

【上級】4枚
Bloo−D アリクイアリ VENUS バルバ
【下級】12枚
アルテミス3 ブレイカー エアーマン クリッター モグラ
メタモル 仮面2 ジェルエン3 マシュ 死霊
【魔法】12枚
貪欲 黄金櫃 大嵐 サイク 早すぎ 護封剣 B地区 スケゴ 月の書
【罠】11枚
ミラフォ 死デッキ リビデ 護封壁 重力網
神宣3 賄賂3 ジャマー2 七つ道具 天罰


>>968
これで
out:アルテミス3 ジャマー2 七つ道具 天罰
in:マジキャン ハミング3 断殺 抹殺 ライボル
と言えれば正解、上の診断が出来ればプレイング次第で優勝DA!・・・・・・無茶言うなや。

他でどんなデッキ名を名乗ろうと知った事じゃ無い。
ただ、このスレは『テーマスレ』と『診断スレ』の両面を兼ねている訳で。
デッキ診断の要求があった場合、上のようなデッキを提出されると非常に困る。
ある程度テーマのカテゴライズを徹底しておかないと、提出者も診断者も正解に辿り着けない。
上記のようなデッキの場合、ここで無理矢理診断しようとするよりも「スレ違い、診断スレでやれ」の方が正解を指示してくれる診断者に会える可能性が高いだろう。

眠い頭で書いてるから文章に一抹の不安あり、おかしな事言ってたらスマソ。
長文失礼。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 19:36:53 ID:S2GMv4vAO
兎に角パーミの定義(笑)何て言う下らない意地の張り合いでスレの流れが滞るのが嫌なだけ
相手の事を考えてレスして欲しいわ。クロックパーミをパーミだと思ってる奴もいるんだし
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 19:53:36 ID:82z4lGPg0
じゃあうちの虚無パーミを

【最上級】6枚
3 ヴァンダルギオン
3 虚無の統括者

【上級】2枚
2 パーシアス

【下級】12枚
3 アルテミス
3 ラクーダ
3 ジェルエン
2 闇の仮面
1 マシュ

【魔法】2枚
1 サイクロン
1 ハリケーン

【罠】18枚
3 神の宣告
3 天罰
3 ジャマー
3 七つ道具
1 ミラフォ
1 幽閉
3 炸裂装甲
1 キックバック


ダークアームド、ダークシムルグ等対策を兼ねて統括者主軸のビート型です。
ジェルエン生け贄から早めに統括者出して、後はカウンター罠や炸裂等で守っていきます。
虚無魔人やパキケだとヴァンダル出せなくなるので、統括者で・・・
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:02:33 ID:w+ZGgP6IO
>>975
ショッカーの処理が追いつかない様子が見て取れたんだが
実際回しててそこんとこどう?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:07:24 ID:82z4lGPg0
>>976
実際、序盤にショッカー出されるとつらい・・・
先に出されると、対処方がジェルエンで耐えて統括者出して殴り倒すぐらいしかないので・・・

プロトサイバーなりあった方が良さそうかなとは常々感じます
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:09:39 ID:w+ZGgP6IO
>>977
パーシアスを桜花に変えるとか供物積むとか

ショッカーを徹底的に潰すならキックは3枚積まないと間に合わないんだよなこれが
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:09:56 ID:B2RSEn0+0
地砕き一枚で結構違うぞ。
ハリケーンと交換してみたら?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:26:34 ID:6NVc8jgQ0
これヴァンダルうまくかみ合わせるしか勝ち筋ないと思うんだけど。統括者で詰む相手ならともかく。
除去も少なすぎるしラクダ守りきれないよ。対帝戦とか詰んでるんじゃないの?
あとこれシングル想定? これマッチ戦だったら撲滅とか積まれて終了だよ。

プロト入れるくらいならサイドラ入れれば良いでしょ。
何も考えず並べるような愚行をしなけりゃショッカー出た直後に食えるはず。
わざわざショッカーの為だけに単体起用がほぼ不可能なプロトを入れる必要はない。
砕きを入れるのは良いと思う。

ハリケーンは素直に大嵐に変えたら?
この構成でハリケーン入れてもその場凌ぎするぐらいしか出来ないよ。
永続系を先張りされるだけで詰みかねないんだから魔法罠の破壊カードは絶対に必要。

あと統括者も虚無魔人で良いんじゃないの?
刺さる相手には特殊召喚無効の状況を2、3ターン維持すれば勝てるんだから、
わざわざヴァンダルを出すのはオーバーキルでしょ。
ジェルエンじゃないとすぐに出せない統括者よりも、
ラクダ仮面辺りを生贄にさっさと出せる虚無魔人の方が安定するよ。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:27:29 ID:6NVc8jgQ0
ああ、アンカー忘れた…
>>975
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:53:30 ID:82z4lGPg0
>>978
デッキ総数45枚にしてキックバック3枚入れてた時もありましたが、初手の事故率が上がったのでやめました・・・
もうショッカーは出される前に対処方用意できなかったら負けぐらいの気持ちで・・・

>>979
ハリケーンなくなると今度はお触れが怖く・・・
地砕き1枚でもあると安心できそうですが

>>980
実際の勝ちパターンはパーシアスでのビートダウンが多いです
ラクダは大体1、2回効果使ったらパーシアス等の生け贄にしてしまってます
帝には生け贄確保させないので意外と勝てますが・・・
サイドないのでシングル用です。

以前はライボル入れてましたが、コストがジャマーや天罰と被るので抜いてそのままに
地割れ地砕きぐらいの除去はあっても良さそうな気はしてます
使い捨ての罠ばかりなのでやっぱり大嵐も問題ないかも・・・
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:57:56 ID:w+ZGgP6IO
>>982
>>1をじっくり読み直して1から構築し直すべきだと思うわ


今のだとマストカウンターなんかも定まってないように見える
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 21:10:31 ID:82z4lGPg0
パーミ自体はだいぶ前から使ってたからマストカウンターの見極めとかは大丈夫
メインで使ってるのは境界線パーミの方・・・
そっちに賄賂とか使ってるから、こっちのデッキの分まで余ってないという
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 21:32:38 ID:S2GMv4vAO
これだとラクダが一瞬で殴り殺されそう
統括者使うなら除外天使とかと混ぜてもっと尖らせた方がいいかも
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 21:38:42 ID:6NVc8jgQ0
>>982
初手おろかで黄泉ガエル落として次ターンから寒波+帝開始。
このくらいは想定するべき。寒波にいちいちジャマーとか撃ってたら絶対勝てない。
ていうかむしろ上級の生贄を確保できないのはこっちの方だと思うんだけど。
黄泉を封じる統括者を頑張って出したとしてもクロスソウルで簡単に死ぬ。
ショッカーが採用されることも多いから正直無理ゲーだと思うけど。

あとパーシで殴り勝つっていうのは、ファンデッキ相手とか以外は正直無理があると思うんだけど…
戦闘面だけ見ても、除去5枚程度で生贄含めて守りきれるものじゃない。

そもそもシングル用なら対策されてない限りほぼ負けないっていうくらいに尖らせたほうが良いでしょ。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:13:16 ID:82z4lGPg0
もともと境界線パーミで寒波帝や次元帝に勝率悪いから作ったデッキだから・・・
蛙やマジスト、偵察機あたりを封じるための統括者
寒波帝ならクロスソウルとかほとんど使われないし
先攻取られて初手で蛙落とされたら諦めるぐらいの気持ちで

ミラフォ、炸裂、幽閉以外にも天罰が除去を兼ねてくれる
やっぱりキックバックは1枚だと心許ないないけれど・・・

ヴァンダル使わなければパキケメインで良さそう・・・
統括者使うなら天使メインにすべきなのだろうけれど・・・

デッキ自体が特殊召喚依存型をメタにしてるものだから、それ以外のデッキ相手にはそもそもあまり使わないです
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:16:13 ID:w+ZGgP6IO
>>987
素直に弾圧積めばよくね?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:20:09 ID:82z4lGPg0
>>988
蛙に対処できないので・・・
神宣、七つ道具の都合上純粋にライフコスト800も痛いです
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:30:46 ID:6NVc8jgQ0
>>987
すくなくとも自分はカエルやらを潰されることも想定して普通にクロスソウル入れるよ。
特殊召喚封じられただけで詰む帝は温いだけだと思うけど。

天罰と炸裂ミラフォじゃ除去としての役割が全然違う。
例えば、相手に後攻1ターン目からサイドラ出されたとして、
その時点で5枚中最低一枚でも持ってなかったらもう危険っていうのはどうかと。
下級が強いなら別に何とかならないことも無いけど、ラクダとかじゃ厳しいよ。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:37:24 ID:82z4lGPg0
>>990
そういえば自分の寒波帝にもクロスソウルは3積み・・・
クロスソウル使うタイミングでは寒波使われてないから随時カウンターで

炸裂とかない状況ならラクダ自体出さないように・・・
戦闘破壊されない死霊なんかも入れるべきかな・・・


今更ながら、パーミのために統括者入れているというよりも、
統括者守るためにカウンター罠積んでいるって感じなのでパーミスレで話すようなデッキじゃないですね・・・
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:44:32 ID:B2RSEn0+0
>>991
統括者も相手の行動を抑制するもんだしここでいいと思うよ。
でもやっぱり全体的に破綻してるように見えるわ。

帝対策がしたいなら天罰より畳じゃないか?
あと闇の仮面はいらないかと。
ドローブーストちゃんとできるなら回収は時間とスペースの無駄。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:48:15 ID:82z4lGPg0
>>992
確かに仮面はいらないかも・・・
最近六武衆相手も多いので、畳返しはメインからは入れにくいです

境界線の方だと六武衆には手が出ない・・・
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 23:54:36 ID:t2RF2Oy2O
畳入れる前にキックバック三積みが先だろう
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 11:35:45 ID:oYXlaCw7O
つDDクロウ

埋めるよ?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 11:39:13 ID:oYXlaCw7O
埋め
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 11:40:49 ID:oYXlaCw7O
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 11:43:01 ID:oYXlaCw7O
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 11:43:28 ID:oYXlaCw7O
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 11:43:58 ID:oYXlaCw7O
パーミ最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。