【HEROは】遊戯王・HERO総合スレ18【団結の力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ここは遊戯王OCGのE・HEROとD-HERO、N、C、E-HEROについて語るスレです。

<このスレの決まり>
・sage進行(メール欄にsageと入力)
・荒らしは無視(NGワードに指定するか、脳内で無視する)
・アニメのネタバレは禁止(放送日の18:30まで待つ)
・次スレは>>980の人が立てること

前スレ
【HEROは】遊戯王・HERO総合スレ17【団結の力】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1193546004/

※それぞれのHEROの必殺技名については

     遊戯王カードWiki
     ttp://yugioh-wiki.net/

                を参照してください。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 18:11:21 ID:pY/1DohO0
2ゲット
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 18:14:52 ID:ygrq4k550
>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 18:24:00 ID:Pf+nhfhq0
プリズマーの効果で融合デッキからも素材落とせるのか?
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 20:47:47 ID:X+P8325SO
>>4どういうこと?
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 21:34:42 ID:iluUktlG0
例えばSFWを見せてFWを落とせるか否かと言うことなんだろうけど
どう考えても無理だろ。「デッキまたは融合デッキから墓地へ・・・」とか書いてあるならともかく。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 21:57:30 ID:dx9wJW/I0
>>6
でも特に追記されてない連鎖破壊や連鎖除外といったカードは融合デッキも対象だったりするんだよな
コンマイルールはマジでワケワカラン
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 00:22:37 ID:Yfaezeuh0
故人男、なんかに使い道ありそうな気はするんだけどな。

洗脳解除、トーチゴーレム、おじゃまトリオで生贄稼いで
ブルーD・ドグマデッキでも組んでみるか。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 01:02:17 ID:s1H40kqQ0
故人と王虎が並ぶと正真正銘の無限ループにならないか?
生還張ってエグゾ仕込んでおけばその時点で勝ちだけど、
同じことなら節々でもできる上にあっちは自分で止められるしな。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 01:19:00 ID:Yfaezeuh0
節々はワンフーが相手フィールドにいなきゃいけなくないか?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 09:51:16 ID:uw4PRm9Z0
次元誘爆って融合Eでなかなか面白いこと出来そうな気がするんだが
どうなんだろう?イラストの意味不明が気に入っちまったww
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 10:08:20 ID:PKVbP9j50
>>9
故人て場から離れたら除外じゃないのか?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 10:09:13 ID:Sl1jnktn0
>>12
戦闘で砕かれないと駄目
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 10:53:15 ID:Ls2R4b3R0
ヒーローズルール2って使える?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 11:04:40 ID:S26gk4cR0
>>4
聞いてくれば?
それが一番手っ取り早い
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:01:56 ID:BTrziqC+O
>>14
圧縮回収エクゾで大活躍してる
残念ながらHEROには入れるスペースが無い……
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:06:29 ID:01Ht+PDR0
E・HEROストレッチマン
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:12:32 ID:JTFbQQPx0
E・HEROグリッドマン
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:19:04 ID:pSeazcGJ0
E・HEROキャッシュマン
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:25:09 ID:tXzFkAtKO
E・HEROシャイニング・フレア・ワイルドウィングマン
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:52:10 ID:mAokAJ29O
キングジェット【機械族・ユニオン】
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:23:12 ID:aLdBlwmZ0
なんぞこれ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:39:15 ID:llOBixnI0
DーHERO使いの中で不死武士がかなり使えるって書き込みをちらっと見たんだけど
不死武士ってブルーDやドグマの生贄には使えないよね?
ディアボリかダッシュ用って事かな。ダブル?キラトマで出せばいいじゃん^^
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:08:22 ID:aLdBlwmZ0
節々>ダブルか節々>ダッシュの流れは鉄板だぜ
特にダブルは節々に擬似的に下級にされるお陰でダンディライオン並みに強くなる
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 15:42:42 ID:tXzFkAtKO
プリズマーで同名カード扱いでも、
上記のカードでしか行えないだとダメなんだよね
レインボーネオスさんみたいに。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 15:46:09 ID:CO7iKh1M0
たとえ名前が一緒でも「上記のカード」ではないからな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 17:55:18 ID:pSeazcGJ0
その理屈だと再度召喚したアナザー・ネオスではコンタクト融合できないわけか
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 19:53:05 ID:tXzFkAtKO
アニメみたくプリズマー!レインボードラゴン
ネオスと融合!
やりたいのにな。手札融合しても迫力がない
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 20:41:35 ID:voP/Uecv0
なんぞその糞裁定
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 21:06:07 ID:rkQUmJT10
プリズマーは融合モンスターのテキスト欄に“記載された”モンスターを墓地に送る
っていうコンマイ語が見事に炸裂してしまったな
未来融合と一緒で“決められた”モンスターなら良かったのに
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 00:21:36 ID:+uUGGkt5O
穴ネオスがコンタクト融合できるのは、
上記のカードをデッキに戻した場合のみ
上記のカードのみじゃないからできるんだよね
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 02:14:37 ID:s5smUGNy0
まあ、気になる奴は明日もう一度聞いてみればいいさ!

向こうの間違いの可能性もある・・・・であって欲しい(´;ω;`)
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 03:36:32 ID:Y30g6voh0
ゼロからネオスビート作ろうかと思ったけど、プリズマーって必要かな・・・・
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 03:43:20 ID:s5smUGNy0
埋葬より使いやすいからあったほうがいい事は確か
だがプリズマーが出る前から存在するデッキなんで組めることは組めるよ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 07:09:37 ID:Dll9DhJgO
宝玉獣デッキ相手に蝶融合でレインボー外道だしたら相手がデュエルしてくれなくなった…
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 07:40:45 ID:+OjfojExO
ダクリをD-HEROデッキに入れてる人いる?ある程度、墓地が肥えないと使えないがディアボより安定すると思うんだ。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 08:15:40 ID:mW/T/66E0
>>23
ダブルはキラトマから出せないぜ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 09:19:34 ID:4zg5HAUb0
>>33
あった方がいいんだろうけど、ただアレを揃えるとなると・・・な?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 11:20:41 ID:8WBPQskC0
>>36
入れてるけど序盤に手札に来ると腐るのがつらい。
後半に来たらメチャクチャ頼りになる。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 11:26:07 ID:YJ59huFf0
Dの火力の低さを補えるのがPTDNの強みだよな。
バルサンで速攻でドグマ呼んだり、ダムドとかダクリをダッシュガイで調整しつつ呼んだり。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 11:45:29 ID:0mlNA1/m0
ダーククルセイダーや終末の騎士も頼りになるしな
ただ入れすぎるとやはりD-HERO要素が悲しいことになるけど
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 13:00:36 ID:b5+1nmhi0
>>28
手札融合にロマン感じるの俺だけかな・・・?

>>30
それだとキメラで機械族が何でも一体送れちゃうんだよ・・・
ネオス墓地におくれるだけでも良しだよそこは

ていうかダメなのはレインボー・ネオスのほうだろ?
究極宝玉神と名のついたモンスターとか
レインボードラゴンかレインボーダークのどちらかにってすればよかったんだよ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 13:33:44 ID:+uUGGkt5O
>>42手札融合は好きだけどレインボーネオスはプリズマで出したかった
パック買ったらまたレインボーネオスでやがった、3枚目。ダークがほしいのに
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 14:09:46 ID:s5smUGNy0
プリズマーのは誤報だったみたいだよ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 15:15:00 ID:+uUGGkt5O
どうゆうこと?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 15:52:16 ID:s5smUGNy0
プリズマーをネオスにして虹ネオスに融合は可能という報告が本スレに来てた
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 15:58:03 ID:4xhowtBq0
素直に虹のみでの融合なら・・
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 16:59:58 ID:+uUGGkt5O
>>46ありがとう
そのために究極宝玉神にしたんだ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 20:55:20 ID:ZeK8EEGM0
>>40バルサンって何のカードの略?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 21:00:12 ID:EUmK5s0p0
多分だがデモンバルサム・シード
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 21:41:23 ID:UnwN0mGn0
>>42
アニメで最初に融合したのが闇虹龍だったから
ああいう素材の書き方になったんだろうな
こりゃ大失敗だったよな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 21:55:35 ID:/ZmdKKl10
虹龍の代わりにできたらいくらなんでも強すぎだろ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 23:18:37 ID:V31r9pkq0
>>37
レスが普通すぎる。
もっと捻って欲しかった。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:09:31 ID:i9KivdlK0
預言者とフォレストマンを積んでレインボーネオスの融合を狙うデッキを組んでるんだがやっぱロマンだけじゃ超えられない壁があるなぁ・・・。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:41:28 ID:HMadb/HE0
そもそもプリズマーで虹龍を墓地送り出来ないだけで何でこんなに叩かれてるのか謎なんだが。
アニメのような事は出来なくなったが、融合目的ならファントムとか腐るほど手段はあるだろ。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:43:35 ID:9cRDcJhi0
こんな遅くまで社員さんお疲れ様です
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:45:58 ID:L7bUVIvq0
>>55
問題なのはプリズマーでネオスを墓地に送って
そのプリズマーと虹龍で融合出来ない事だろ?
再度召喚したアナザーネオスと虹龍でも出来ないらしいし
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:46:01 ID:HMadb/HE0
(;^ω^)・・・
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:48:15 ID:HMadb/HE0
>>57
いや、それは>>46でFAじゃないの?
もしかしてまた裁定変わった?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:51:51 ID:HMadb/HE0
って必死すぐるやろ俺・・・
寝るわ・・・
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:53:54 ID:f3p1prS20
112 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/26(月) 11:02:33 ID:jjPMbCCb0
Q.自身の効果でE・HEROネオスと同名カードとなったE・HEROプリズマーと
究極宝玉神レインボードラゴンを融合素材として、レインボー・ネオスを召喚する事は出来ますか?

A.E・HEROプリズマーE・HEROネオスと同名カードになっているのであれば可能です。


できるじゃん
113 名前: 112 [sage] 投稿日: 2007/11/26(月) 11:03:31 ID:jjPMbCCb0
訂正
A E・HEROプリズマーがE・HEROネオスと同名カードになっているのであれば可能です。
ゴメス
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:59:25 ID:L7bUVIvq0
>>59
そのあとで聞いたら無理だったという報告があった
聞くたびに違う答えが来るみたいだ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:59:44 ID:k4cMBDAe0
ぶっちゃけ裁定が人によってごっちゃになるらしい
他の人も聞くらしいんでもう少し待ったほうがいいかも
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 01:02:38 ID:f3p1prS20
聞き方悪いんでない。同名扱いになるんだからプロト→サイドラと同様でいいと思うが。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 01:12:23 ID:L7bUVIvq0
本スレからのコピペだけど本当にこの裁定だったら最悪だな
まあそれでもネオスや素材落とせるだけでも強いけど

俺「プリズマーで究極宝玉(略)を墓地に送ることが出来ますか?」
事務員「出来ません。レインボーネオスには「究極(略)モンスター」とあるので、墓地へ送るカードを確定できません」
俺「って事はネオス落としてレインボーと融合か…(独り言)」
事務員「それも出来ませんね。プリズマーの効果は「同名カードとして扱う」のみでそのカードになるわけではありませんので、
     レインボーネオスの「上記のカードでしか融合召喚できない」を満たせません」
俺「え、マジですか?じゃあプロトサイバーやブラックパンサーも無理ですか?」
事務員「プロトサイバードラゴンはサイバードラゴンとして扱うので可能です。ブラックパンサーは同名カードになるだけなので不可能です」
俺「( ゚д゚)」

勿論一言一句は覚えてないが、こんな感じで質問した
今回の件に気付いたのは事務員が俺の独り言に反応した、ただの偶然
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 01:35:22 ID:vS7joE8I0
>>65
その理屈も破綻してるな。プロトサイドラも「カード名が」サイドラになるだけなんだが・・・
573の電話番がルール把握してないだけにしか見えない。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 01:44:08 ID:L7bUVIvq0
カード名を○○として扱うと同名カードとして扱うでは
裁定が違うのかもしれない
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 02:55:39 ID:eneMYJ3q0
じゃあプリズマー何に使うんだよ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 03:11:04 ID:qbZ8JwWM0
何ってナニだろ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 04:32:25 ID:pSYSlQHRO
>>69
あのテカリぐあいがたまんねぇぜ・・・はぁはぁはぁ・・んっ・・・。






っバカ!
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 09:00:30 ID:YnWTE+YrO
>>68
ネオスビートでは愚埋内蔵のアタッカーとして大活躍だぜbプリズマー持ってないが…。
プリズマーは何か変な裁定下ると思ってたが、ここまで573ルール爆発とは…。まぁ墓地にカード送れるだけ良かったっちゃ良かったが…。

ランパート・ガンナー「あんたもコンマイ語炸裂させられたんだ。」
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 09:08:27 ID:J+WVK6P/0
>>67
ごめん、馬鹿な俺にはさっぱり理解できんわw
具体的に何が出来て何が駄目なんだ?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 10:27:19 ID:L7bUVIvq0
>>72
いや俺もよく分からん
今日もう一回電話して聞いてみるって人いたから報告待ち
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 10:47:09 ID:zeMkg+v8O
同名カードになるんだからネオスはありだと思う
ダメなら融合素材として扱うでもよかったんじゃない。まぁ墓地おとすのはいいけど
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 11:38:36 ID:r0cPGyrv0
俺が聞いた限りでは普通に融合素材になれるって話だったけどな
勿論、虹竜にはなれんがネオスならなれるらしい
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 14:10:07 ID:kdN3UQKR0
>>75
正確には虹龍になれないんじゃなくて、虹龍を落とせないんだよね?
今後もし、虹龍を指定した融合モンスター出たら、その時は大丈夫なんだし
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 14:14:57 ID:l6N0+cpNO
不死武士いれるとリクルーターが入らなくなるのがきついな……
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 14:54:03 ID:J+WVK6P/0
電話で聞く人って行動力あるね。
俺よりたぶん若い人達だと思うけどうらやましいよ・・・。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 15:02:03 ID:Ql3+YJiD0
こういうのは最初の1回さえ乗り切ってしまえば後は楽だ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 16:42:28 ID:s7G1B6DG0
店で「箱一個下さい」というのと似たような感じだね。
慣れてくると余裕。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 16:46:55 ID:J+WVK6P/0
人生なんでも慣れか・・・。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 17:08:33 ID:kdN3UQKR0
確かに慣れだなw
最近は大手電気店の店員と購入時にちょっとした会話するくらい堕ちた
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 18:28:49 ID:zeMkg+v8O
>>80箱1個より、デュエルディスクのがハズいよ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 18:31:17 ID:g6p4KG7K0
プリズマー欲しさにディスクを買ったのはいいが、ディスクの置き場に困る。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 18:33:44 ID:7kVEX1uK0
つダストシュート
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 19:23:05 ID:EHHYhTyK0
レインボー・ネオスやっぱ融合HEROに突っ込むのは無茶だな
宝玉獣基盤で新しく作るか
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 19:39:56 ID:w9BzoE720
氾濫型はやりすぎると友達失うから注意な。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 20:14:18 ID:i9KivdlK0
超融合って手札無理なのかよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!1
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 20:51:30 ID:7kVEX1uK0
ものすごい今さらだな・・・
アニメ効果からそうだぞ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 22:00:59 ID:zeMkg+v8O
がんばればプレイヤー同士融合できるぞ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 22:28:40 ID:8rJ5/6mq0
大好きなあの子とデュエル!!超融合で今夜は君を帰さないぜ!!
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 22:35:50 ID:aw/Nj88C0
夜景の見えるレストランで彼女と食事。
話も弾み程よくワインも回ってきたところで、
僕はジャケットからそっと1枚のカードを取り出し彼女に差し出した。
「超・融・合」
彼女は照れくさそうにそのカードを受け取りコクンとうなずいた。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 22:46:50 ID:qbZ8JwWM0
もう何日も使ってないダイニングで彼女と食事。
お互い話さず12時も回ったところで、
僕はジャケットからそっと1枚のカードを取り出し彼女に差し出した。
「融合解除」
彼女はめんどくさそうにそのカードを受け取りフンとうなずいた。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 23:58:23 ID:L2dNYGo00
STONのネオス融合体って意外と高いな・・・。
なんでDPにいれてくれなかったんだ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 00:00:20 ID:R4Hp1vyu0
正直ストームネオスと虹ネオスはアニメ版の絵柄の方がよかったと思うんだ。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 00:06:04 ID:4OqUdOT20
>>95
エッジマンとかも判断ミスだよな。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 00:27:08 ID:iPtv8FEY0
それを言ったらフレイムウィングマン、クレイマン、フレンドッグとかもry
虹ネオスはホロ見てたらこれはアリかなと思うようになった
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 14:31:14 ID:wQYNv0mxO
GLAS買ったときはホロスネオが当たって今回はムネオ×2とホロ虹ネオスが当たるとか何か妙なものに憑かれてる気がしてきた
もうネオスデッキ組むかな…
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 14:42:42 ID:iD/Z5bYj0
>>98
ネオスデッキ組んでもスネオも虹ネオスもそんなにつかえnうわーなにをするー
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 15:24:23 ID:58dMb1vD0
468 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 14:04:32 ID:GHbCjoKhO
誘爆の裁定はマジなのか…
今回のパック裁定のせいで紙きれになるカードが多すぎやしないか
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 16:27:43 ID:RNVik+O20
>>99
空気ネオスが最強ですよね><
まあ、虹ネオスは出すと面白いぐらい相手の涙目になるけどな


>>100
誘爆は邪地ガイアなら問題ない
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 16:57:33 ID:wQYNv0mxO
>>99
つまりN・宝玉ネオスユベル混合デッキを組めばいいんですね
幸いネオス融合体はほとんど持ってるし組むことにするぜ!
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 18:50:23 ID:XXIzo8IP0
最近ムネオの召喚に成功した人挙手ー

ノシ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 18:53:03 ID:RNVik+O20
ノシ

プリズマー駆使してやったぜ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 19:48:28 ID:FMg2nTaD0
ノシ
Oソウル→コモンソウル→通常召喚→ムネオ
でやった
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 20:18:23 ID:nsyYe+5o0
>>103
ノシ

>>104
同じく
プリズマー使ったり埋葬使ったりして、フィールドにストームネオスとエアーネオスが並んだ



涙が出てきた
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 20:23:20 ID:20H1mPLU0
>>106
な、なんだってー!!
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 20:40:51 ID:pEKer7kT0

オーバーソウル+リビングデッド+通常=ムネオ

効果使った後にちゃんとインスタントネオスペース使ったぜ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:30:27 ID:T501jQiKO
Bloo-Dをオクで2500円(全部込み)で落札、これって損か?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:33:21 ID:vo9hcR5N0
>>109いいなとくだようらやましい
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:40:03 ID:uYjc32FB0
>>109
今日Bloo-Dを手に入れた俺が言うのもなんだが
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:44:59 ID:9enit62g0
Bloo-Dの本が再販されてたような…
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:48:05 ID:T501jQiKO
>>112
俺の回りの本屋は売ってねーよ(´・ω・`)
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 01:51:18 ID:b/iGsLDX0
この流れよく見るよな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 02:37:31 ID:pCMeMXQgO
とりあえずNネオス宝玉ユベル全て一枚積みデッキを組んでみたがろくに回らなかった
やはり十代のような神引きが無いと無理なんだろうか
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 06:16:32 ID:q/d+YJYH0
>>103
ムネオってストームか?
素材がそれなりにいいおかげで他のよりは楽だった印象。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 08:12:07 ID:puW7sluG0
>>109
Bloo-Dの本普通に4冊くらい余って売ってたよ
確実に再販されてる可能性大有り
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 13:56:41 ID:eiKEF8SAO
>>115違う!修行してないからだ
来週の翔はがんばってるぞ!
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 19:15:05 ID:ABgGtldo0
Q:《王虎ワンフー》が存在する時に(《D−HERO ディパーテッドガイ》で)無限ループを起こせますか?
A:《王虎ワンフー》が存在する時は《D−HERO ディパーテッドガイ》の効果を発動できません。(07/11/27)

ウホッ、いい超裁定w
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 20:30:55 ID:7z4srPZjO
そんな超裁定下すならプリズマーもどうにかしてください
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 21:08:15 ID:8QBwFMaVO
なんかすごく納得がいく裁定だなぁ…
遊戯王的に

ストームネオスはやっぱり戻る時の能力が強烈だから他のトリプルコンタクト融合体より使いやすいかな
そして使う度にカオスネオスも戻る時の能力が強ければ散々言われずに済んだのになと思う
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 21:51:02 ID:NEu74AVd0
>>121
フィールド上のカードをすべて除外する、とか?
仮にそうだったとして、お前は使う?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 23:05:32 ID:9lZFUw4G0
>>122
相手ターンで発動すればそれなりに面白いかもなぁ…。
他のトリコンと同じでさ。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 08:02:04 ID:0YPeq/xy0
自分のスタンバイフェイズに相手のモンスター・魔法・罠のいずれかを全て除外する
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 08:29:02 ID:Zp3ZsWpN0
意味不明だ
それならプリズマーに救いの手を!!
超融合でDガイアを呼べるように!!
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 10:20:03 ID:IZVXKH3mO
ネオスデッキおもすれー

早くティンクルネオスとか他のNEX出して欲しいな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 10:32:16 ID:RLVq4ricO
さて、次元幽閉と強者の苦痛のおかげでヒロシビートが更に強化されたと思うがどうだろう
特に強者の苦痛を張ってればオーシャンで☆4の1900ラインと、エアーマンで☆6の2400ラインと相討ち取れるからヒロシが使い易くてウマー
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 15:19:34 ID:RyAmioQ80
逆にエアーマンが除外されやすくなってさらにつらくなった気がするけどね
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 16:29:52 ID:yMj350vd0
>>126
あのグロさんがここまで変わるんだし他の連中にも期待せざるを得ないな
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 18:06:23 ID:t+MOQGhL0
でもモグラはNEX出てもなぁ・・・・・・
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 19:10:03 ID:S6eB1TTg0
NEXモグラだけ〜としても扱う効果が無いとかさ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 19:57:14 ID:3BQnbot0O
おいしいのが好き。
ペプシNEX
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 20:05:35 ID:mbdhO9xF0
今回のパックでコンタクト融合デッキ作ってみたが思ったほど弱くないな
まぁ構成的にネオスビートに近いからかもしれんが
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 20:11:13 ID:L4E4N92T0
NEX鳥は回復の範囲が相手フィールド上のすべてのカードに及ぶってか?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 20:24:29 ID:/eI7KvWR0
とりあえずコンマイ・・否アニメスタッフがちゃんとやってくれたら強力な回復サポートになるのは間違いないかと
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 20:24:51 ID:+Ppn9fQg0
>>134
相手の手札・フィールド・墓地のカード1枚に付き800ポイント回復します
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 20:26:13 ID:L+YbMbeV0
逆に自分の手札一枚につき相手に500ダメージ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 20:29:14 ID:0k0wVig90
最近の二十代はネオスビート寄りの戦術で戦うからな
相手のモンスターを戦闘破壊出来ないと見るや即刻モグラ出すしw
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 20:45:33 ID:L4E4N92T0
ワイルドサイクロン嵌るとめちゃ気持ちいいなw
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 21:11:58 ID:S6eB1TTg0
個人的にはワイルドウィングの方が好みなんだよな
戦闘を介さずに1:1交換出来るし
フィールド・永続も粉砕出来るし
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 21:27:25 ID:fxkefaFn0
この前Dで友人のE・E-混合とやってたんだが、手札ゼロフィールドがら空きの状況から
バブルマンで二枚ドロー→ホープオブフィフスで二枚ドロー→オーバーソウル(FW蘇生)→スカイスクレイパー
で逆転された・・・・・・・
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 21:30:31 ID:L4E4N92T0
>>140
俺は逆にリスクがあって絶大な効果を持つモンスターの方が(・∀・)イイ!! 
だから十代デッキに魅力を感じる
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 21:31:45 ID:tzXEZ/P40
>>141
オーバーソウルで何を蘇生したんだ?
フレイムウィングマンは蘇生できんぞ。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 21:36:12 ID:fxkefaFn0
ああすまん、フェザーマンだった。

何で俺はデビルガイを攻撃表示にしておいたんだ・・・・・・
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 22:33:41 ID:AtoLy0It0
>>144
デビルガイが敗因だったならスカイスクレイパー張る必要なかったよな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 22:43:19 ID:L4E4N92T0
>>145
たしかにそうだなw
一体どういうことなんだとw
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 22:50:24 ID:S6eB1TTg0
>>142
いや、リスク自体はワイサイもかなり低い方だべ
攻撃時罠耐性付くし、DFしたターンなら収縮も無視だし
でも1900で戦闘ダメージを出せる状況じゃないと機能しないのがどうも
他のモンスターで露払いしたら伏せ除去の意味薄いしね
それでも充分強いけど
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 23:19:13 ID:MD3sbnPJ0
>>146
デビルガイ以外に展開していたもう1体を摩天楼のサポートで戦闘破壊されたか、
あるいは摩天楼に自分のフィールド魔法を割られてしまったか。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 23:21:00 ID:S6eB1TTg0
Dチェーンとか付けて安心してたらぶん殴られたとか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 23:24:17 ID:+Ppn9fQg0
デビルガイの中の人がプリズマーだったんじゃね?w
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 00:15:26 ID:Ico2KW8k0
Dにネオスと虹闇入れたら上手い具合に回ってくれたわ
エアーでネオスとDどっちもサーチ出来るのが良い感じだな。虹闇も墓地が肥えれば素で出せるし
三戦やって全部虹ネオスでフィニッシュってどんだけwww
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 01:54:44 ID:VTAH+MssO
融合、MF積まないE-HERO組んだんだけど、ヘルブラは3枚もいらないかな?
上級はマリシャスと地帝が3枚ずつだけなんだけど、回してみてもいまいち引きにバラつきがあってよくわからない
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 03:56:08 ID:C9HNQocs0
ヘルブラットはいい生け贄要員であると同時に事故要員でもあるんで普通のE−融合体を意識するなら
1〜2でいいと思う
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 08:44:12 ID:pJjbE7+H0
そろそろスパークマンとフェザーマンに融合してほしいんだけど
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 08:44:28 ID:VTAH+MssO
>>153
thx
死デッキ積んでるから3枚にしてたんだが、2枚にしておく
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 10:14:22 ID:l3k1SP0z0
沼地完全互換のHERO出して欲しい
もうプラズマ沼地マンとかシャイニング沼地マンはいやだお…
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 10:15:06 ID:l3k1SP0z0
あ、HEROだとサーチ手段多すぎてやばいな
フレンドッグみたいな感じでなんとか
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 10:32:01 ID:oq4S8dxT0
>>156
プリズマーが出たじゃないか
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 11:17:43 ID:CqtTGTXB0
>>156
沼地いれなきゃいい
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 11:47:33 ID:oq4S8dxT0
第一沼地と同じ効果だったら結果沼地と同じ思いをするだろうに・・・
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 14:25:26 ID:HJ+lKlCU0
>>160
名前と見た目の問題じゃね?
シャイニングプラズママンが出来ないのは難点だけど
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 14:47:45 ID:+xOS60W00
プリズム・フレア・ウィングマンとかカッコよくね?
プリズム・フェニックスガイとか
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 15:42:16 ID:U1el9js/0
全部カタカナがいいならシャイニングヴァサーゴマンとかプラズマシープマンとかでいいだろ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 16:12:00 ID:HJ+lKlCU0
シャイニングスワンプマンでおk
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 16:31:30 ID:77ZwizSQ0
素材が殆どないのに、EE4でSFWが3枚に
EE3買えばフレイムウイングマンが出るし、ちょっと困る
ネクロダークマンだけはイラストがかっこよくて投売りされてたやつを買ったけど…
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 16:44:22 ID:N4xSYGaj0
>>165
十代パック買えばすぐそろうだろ素材は
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 21:17:43 ID:yIqMl6ZM0
ダーク系入れたDを使ってるんだが、マジで終末便利だな。ダッシュ送ったりディアボ送ったり。
普通に終末使ってる奴いる?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 00:01:08 ID:E+HN3T7S0
>>167
お前の言う普通の使い方がわからん
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 01:04:42 ID:pI82G0Dk0
魔神王が手に入らない・・・。
助けて・・・。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 01:55:01 ID:VhDwNYy8O
ホラよ つ魔獣王
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 08:01:47 ID:3qX08GkO0
クロノス、剣山はストラクで出されちゃってるからキツいな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 08:58:35 ID:kuDdZC9m0
>>169
ははは!糞パックと周りで評判だったファラオの遺産を箱買いした俺の勝ちだ!
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 11:44:09 ID:/Qa+OaAFO
>>167
参考にしたいからデッキ晒してくれ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 16:55:04 ID:7/CjBW6nO
>>173
デッキは自分で考えるものだろ…jk……。
レシピ見たいならググって適当なブログ探すか3分クッキングでも見てこいよ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 19:30:43 ID:Xgk7pmJ20
サイバー流にエアーとプリズマーを入れたサイバー流ヒーロー
よりサイドラ融合体を出しやすくなって生まれ変わった新たなサイバー流
友達がこれを最強のヒーローデッキとか呼んでて
そんなの有りかよ・・・。と思った。
まぁ、どんなデッキでもそいつがヒーローと言えばそうだけどなw
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 01:45:36 ID:VzzkYj1X0
まあヒーローズルール2をいれてるだけで
ヒーローデッキとか言わない限りは勝手だからな。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 01:48:03 ID:3dGIsvbu0
ダークガイアはまあ、究極的には融合体以外HERO入れなくても作れるからな
だがサイバー流よりダークガイアのが強くないかとry
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 01:50:42 ID:1JrRllXO0
ダークガイアもHEROと名の付く悪魔+岩石にしとけば
ここまで凶悪にはならなかったろうに
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 02:04:06 ID:3dGIsvbu0
それだとマリシャスかマリデビしか素材にする余地がないな
色んな悪魔デッキとのシナジー考えるのはそれはそれで面白いのだが


つーか強いが凶悪では無いだろう
ぶっちゃけFGDとかと同じ弱点持ってるし
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 08:51:06 ID:guGpkGmB0
ダークガイア?

デビルガイの前では無力だな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 11:35:59 ID:j7GQ9Gq/0
プリズマー>バブルマン>バブルショットってできる?
2500になるしなかなか強いかも
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 12:05:30 ID:3oV1AaFuO
>>178
てゆーか岩石のHEROなんていないだろ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 12:33:01 ID:VBRjPVW30
>>182
HEROと名の付く悪魔となんでもいいから岩石族モンスターて言いたかったんだろ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 17:57:56 ID:F/LGn2R30
>>181
できる
ネオスフォースが装備できるのと同じ理屈
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:21:25 ID:j7GQ9Gq/0
>>184
アリガト
夢が広がるね
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:53:56 ID:sRY4rvU+0
エアーマン、マジ手に入んねぇ。
何で必須カードを書籍限定にしちゃうんだよ573は
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:57:41 ID:dBHTT/N+0
プリズ魔は単なる融合素材代用と違って色々遊べる面白いカードだな
惜しむらくはまともに買おうとするとあの粗大ゴミがついてくることだが
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 20:08:47 ID:Svyjq9MC0
>>182
「HEROと名の付く悪魔」+「岩石」
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 20:09:54 ID:3dGIsvbu0
それならもうE−HERO+岩石族で統一したほうが表記もらくだよな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 17:08:30 ID:7YbcFGdL0
ネオスバージョン来たぜhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1690392
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 17:36:46 ID:TYTuxayf0
HEROと名の付く悪魔

に惚れたのはオレだけでいい
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:01:47 ID:1HACtYjAO
ダークガイアにしろ、化石融合にしろ種族じゃなくて属性縛れば他にも色々出せたのにと思ったが、
ダークガイアが滅茶苦茶ヤバくなりそうだ。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:17:32 ID:6hbCy3id0
十代っておろかな埋葬使ったっけ?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:00:51 ID:604DY41x0
フレアスカラベ「無茶で無謀と笑われようと、意地が支えの喧嘩道!」
グランモール「壁があるなら殴って壊す!道がないなら、この手で作る!」
「「心のマグマが炎と燃える!トリプルコンタクト融合!マグマネオス!」」
グランモール「俺を!」
フレアスカラベ「俺たちを!」
「「誰だと思っていやがる!」」
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:14:58 ID:7+s49TO70
>>194
どちらかというとネオスとモグラだろw
ドリルだし
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:15:42 ID:604DY41x0
>>195
マグマがやりたかった。今は反省している
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 22:26:43 ID:UqEDc/Pq0
>>191
正義を行うために悪に身を染めたってのはある種、ブラックなカッコよさがあるよな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 23:35:21 ID:Lk/KmX150
>>193
使ったことないぞ。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 11:31:33 ID:Q1q0R02fO
>>197
つまりゾンバイアはかっこいいと
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 11:40:28 ID:JhTsSZog0
>>197
ゾンバイアは悪魔が正義のHEROになったのでそれとは別物。
201200:2007/12/05(水) 11:41:36 ID:JhTsSZog0
×>>197
>>199
唯でさえスレチなのに・・・、スマソ。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 11:49:50 ID:Q1q0R02fO
>>200
そうだったんか知らなかった

カオスネオス欲しいけどなんか妙に高くて困る
D&イービル&カオスネオスデッキが組めないじゃないか
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 12:43:56 ID:G1b4nrHyO
>>202
なんというカオス……このデッキは間違いなく事故る
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 17:24:32 ID:qVUBCJ5+O
デッキが・・・・回らない…?!
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 18:39:56 ID:XVgl3OzP0
>>198
レスd
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 18:40:18 ID:RklFGwkt0
不死武士のおかげでダブルガイが出しやすくなったけどやっぱりまだ火力不足だなあ。
戦士族限定で特殊召喚用の生贄もおk、ならもっとDに入れやすかったけど
さすがにそれは贅沢すぎるか。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 19:26:48 ID:Q1q0R02fO
ついにカオスネオスを376円で手に入れたぞ!
これでデッキが組めるぜイヤッハァー!

さて運命力を高める練習でもするか
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 19:27:29 ID:XVgl3OzP0
早くNシグナルとかでねーかなー
ヒーローネオス系で他に出て欲しいサポートカードなんかある?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 19:35:54 ID:9yeF59Mq0
>>208
Nシグナルは欲しいと思った時期もあるけど、モグラがいる以上出て欲しくない現状
禁止ダメ、ゼッタイ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 19:55:49 ID:5cePSRwJ0
ムドラとワイルドマンは同一人物。

まずはあの筋肉。すごい筋肉が共通している。
そして攻撃力は同じ、守備力は頭の仮面の分だけムドラが200ポイント勝っている。
さて、なぜこの二人が同一人物だという確信を私が持ったのか。
ムドラの特殊効果。仲間の天使が墓地に葬られる度に怒りの力で強くなってゆく。
だが彼はそれではいけないと気が付いた。
ただ一度だけ仮面を外して臨んだ決戦において、彼は怒りに染まった自分の顔を、救うべき者たちに見られてしまったからだ。
救うべき者たちは怯えた。ムドラ本人も恐怖した。
怒りに染まった自分の、天使とは思えない姿に。
彼は怒りの力を封印する決意をした。
そして彼はHEROと言う仲間達に出会う。ムドラは天使とHEROの架け橋として、HEROの一員となった。
愛に目覚めたムドラは今までの名前を捨てた。
MUDORAにIが加わり、Mを反転させ、アナグラム。
W・A・I・R・U・D・O。
E・HERO、ワイルドマン。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 19:59:43 ID:3PG5Fep80
とはいえモグラの為にNシグナル入れる人なんてry
欲しいのはやっぱコンタクトソウルかなぁ・・・
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 20:06:21 ID:iZZuXC3M0
コンタクトソウルとNシグナル出れば結構始まりそうな予感
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:59:46 ID:TvLN9AN/O
アニメで手札なしで1枚ずつドローして
「デッキが回らない」
回ったら奇跡に近い。だがやつらはマジシャン以上にカードを触る
それが強さかな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 23:26:47 ID:w4MTruMD0
>>190
イービル版もきてるぞ!
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 00:05:27 ID:78f0Ke0Q0
>>210
感動した
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 00:31:01 ID:F+dTPR4D0
>>208
ネオスペーシアギフト

これがあれば融合HEROに近いレベルまでコンタクト融合が始まる
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 01:27:23 ID:iniRV77a0
最近遊戯王始めて融合HEROデッキ作ったけど、ネオスビートがまぁまぁっていうのは聞くけど
他のHEROデッキはどうなんだろう、ネオスペーシアンデッキとかイービルデッキって
使い心地というかある程度戦える?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 02:21:11 ID:inM/6+X00
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 03:03:10 ID:fUpBp9RZ0
>>217
E-HEROデッキはE・HERO同様、ハマってくれば驚愕の強さを見せつけるぞ。
ネオスペーシアンデッキは組んだ事はない。

E-HEROが本格的に始まったのは十代編3、ダーク・コーリング登場以降だ。
それまではE・HEROにタッチする程度だったが、これでE-HEROメインで組む事が可能となった。
融合体の性能でいえばE・HEROを凌駕しているE-HEROだが、色々誓約があるので
使い勝手は微妙。人によっては合わないかもしれない。ダーク・ガイアは別枠とするが。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 06:10:46 ID:qOHQ++EUO
保守
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 12:58:21 ID:dQpmT/PCO
ドローや!ドローさえあれば何でもできる!
この世はドローや!!
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 13:22:42 ID:fj0+Kh0TO
無理と分かっても言わせてくれ。
573よ、土、鳥ネオス以外のコンタクト融合を強化した奴を出してくれ。
モグラとカトンボ以外のNが不憫過ぎるから、コンタクト融合体だけは強くしてやってくれ。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 14:34:37 ID:7ZOtVRyM0
>>222
つNEX
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 19:43:11 ID:FjqF3ReB0
>>209
モグラ一枚のためだけに入れるスタン厨なんて考えられないけどな。
あいつら合理性あるデッキ構成に拘るし、死にカードになる確率を考えたらそんな心配するほど流行るとは思えないな。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 21:32:07 ID:9/6+Pesz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1693516
俺KY
だが面白かった
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 09:38:24 ID:GZ1ARDw10
最近ダークが流行ってるせいか特殊召喚封じるカード入れてる人多いなぁ・・・

融合涙目ですよ・・・
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 13:11:53 ID:N2WSkAsU0
>>222
NEXにご期待ください
あのグロ神がああいう効果に化けるんだし他も・・・ゴクリ

アニメでさっさと他のも出せやボケry
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 14:29:30 ID:8qHBmvETO
NEX進化形態はどんな能力になるんだろうな
トリプルコンタクト融合体と被ることはないだろうし単純なパワーアップではなさそう

ついでにトリプルコンタクト融合体も増やして欲しいのは俺だけ?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 14:34:55 ID:ehood1FK0
>>228
最後は墓地にいる皆をゲームから除外することで召喚される「ファイナルコンタクト融合」が出ます
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 17:53:47 ID:DC66G0d40
鳥とかモグラとかは普通に強いからあんまパワーアップしなさそうだな。
虫は相手フィールド上のモンスターも効果対象に入れるとかかな?
ブラックパンサーは攻撃力、守備力もコピーするとか?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 19:14:57 ID:sya0Abj70
知り合いにレインボーネオスで勝ったら
ウゼェとか言われたコンボデッキなんですから・・・
事故ること多いんですから・・・
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 19:23:17 ID:ehood1FK0
>>210にマジ感動した
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 19:35:20 ID:Wpx9fQEl0
Mを反転させをもっとうまくすれば感動した
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 19:43:18 ID:4eLRIzsg0
自分の頭の向きを変え、さらに残りの文字をアナグラム

こんな書き方がよかったんじゃないかと
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 21:18:08 ID:GeyqiqvzO
くそっD&カオスネオス&イービルデッキが回らないぜ
ドグマガイのためにデモンバルサムまで入れたのに
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 21:44:47 ID:6DDBe6TW0
欲張りすぎだろwwwwwwwwww
D-HEROにタッチダームドの方がまだ回せるぞ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 23:20:26 ID:FarKxOtDO
なるほどつまりプリズマンがヒーローになるとプリズマー、バードマンの息子がフェザーマン
岩石の巨兵の親戚がクレイマン、炎の剣士の彼女がバーストレディ
でんきトカゲを飼っているのはスパークマン、コマンダーがついにキャプテンゴールド
ってことか。わかりやすい
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 14:24:49 ID:eVBxwA4X0
>>226
俺の時計搭ドレッドも
パキケファロ・虚無魔人・ライオウ・カイクウを主体とした
特殊召喚メタデッキにフルボッコにされました。
辛いぜ。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 14:29:26 ID:e0pyY77M0
フォッシルは融合だとスパークワイルドで何とかなるけどそれ以外は無理
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 13:31:34 ID:KvccAllX0
皆さんはE・HEROデッキで罠は何を使っていますか?
私はバリアー、激流葬、リビング、ヒーローシグナル、
神の宣告を使っていますが、参考までに教えて下さい。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 13:34:00 ID:U6hiG1nm0
>>240
ヒーロー・メダル
ヒーロー見参
ドレインシールド
ヒーロー・シグナル
スーパージュニア対決!
エッジ・ハンマー
異次元トンネル−ミラーゲート−
ヒーロー逆襲
コクーン・ヴェール
ヒーローズルール2
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 13:36:32 ID:lZtfT2D80
ドレインシールドならデミスドーザーに積んでたな
デミスの効果のライフコスト確保に役立つんだわ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 14:00:51 ID:KYCKzWyVO
>>240
シグナル 無力化 ミラフォ 激流 神宣 リビデ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 16:47:40 ID:JCCTwdkDO
激流、リビデ、ミラフォ以外に停戦協定を入れてる俺は異端。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 17:04:08 ID:YDCcdda/0
「俺は異端」ってレスする奴って自分は他人と違うんだぞすごいんだぞって言いたいの?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 17:06:50 ID:YYEtsO5E0
いちいちそれに噛みついてる奴もどうかと思うがな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 17:10:49 ID:jIDXn6hQ0
もうこの流れ秋田って言う
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 17:35:59 ID:6uXW+pme0
ネオスビート作りたいけど、正統とか高ぇな・・。
おろかな埋葬も1枚も持ってないし(´Д⊂)
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 18:00:59 ID:Kqw1J6kO0
正統はともかくおろ埋は結構高いねー
巨竜ストラク3つ買った方がマシかもな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 18:21:32 ID:cGzVjX7ZO
シグナル 激流 ミラフォ リビデ くらいかなサイドにお触れ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 18:49:52 ID:U6hiG1nm0
アルケミーサイクルって十代使ってたよね?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 19:21:09 ID:j8K6P1h+0
D−HEROデッキが作りたい。
エド編の箱買えば大体揃うだろうか?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 20:13:01 ID:U6hiG1nm0
  相手が対象を指定するカードの効果を発動した時に発動する事が出来る。
 その効果を無効にする。

アニメ版のヒーローバリアにこんな隠された効果があったとは・・・。
こんな効果あったならデッキに入れてるのになー・・・。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 22:38:57 ID:+X0Qq9QY0
俺は友達とデュエルするとき
「HEROと名のつくモンスターを守りバトルフェイズを終了する。
その後デッキから3枚ドローする」という効果で使ってる。

十代のデッキは融合とかで手札消費が激しいんだしこれくらい強くてもいいんじゃね
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 22:53:32 ID:3tyZQjwM0
それはただのチートだな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 00:05:37 ID:3tyZQjwM0
Dに終末の騎士は実際どう?
最初は問題ないけどギリギリの場面で悠長に終末の騎士で墓地に落としてとかやってる場合じゃなくなる
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 00:24:15 ID:tDM6QFj20
>>256
終盤にアテにならないというデメリットより
ディスク・ダッシュ・ディアボリを落とせるメリットの方が
大きいと思っているんで2枚入れている。
ATK1400ってのもDデッキじゃマシな部類の攻撃力だし。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 00:49:00 ID:u0HYBf5y0
>>252箱はお勧めできない、俺四箱買ったけど全部メタボだった
箱一個買ってドゥームやらドグマ集めて単品でDドローディスク揃えて
あとはお好みでデッキ調整していくんだ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 10:46:37 ID:3gjLkotRO
>>258
4箱買ってDドローなしってどんだけ運のないやつだよ

普通に6箱で3:3で出たぞ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 11:44:43 ID:i8sw1al+0
>>255
こんくらいでチートになるのか?
いっぱいドローできたほうが楽しいじゃん
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 12:28:40 ID:8VIYhTd30
チートというよりは俺ルールだな。
そんなので満足できるならもっと鬼効果にでもすればいいのに。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 12:32:17 ID:7EvIoIh70
>>260
完全にチートだろ
実際のヒーローバリアが>>254の効果だったら即禁止だろ
まあ友達とやる時だけ使ってそれで楽しいなら別に良いけど
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 13:40:35 ID:aMWGETyJ0
そろそろチートの定義について語る奴が出てくる悪寒
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 19:13:04 ID:5A2sJD7r0
>>260
まあ友達がそれを良しとしているならいいんじゃないか?
俺の流儀だといくら友達との遊び程度でもバブルマンをアニメ版の効果で使用するぐらいだな。
なんかあまりにもチート過ぎてもなんだかなーって気持ちになるんだよね。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 02:38:18 ID:eVq+5QjgO
ドローがないと弱いんだ
がんばれ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 12:48:50 ID:1LtKMtBJO
>>260はゆとり
前に禁止カード満載の十代デッキとかで叩かれたのと同一人物か
ドロー好きだね^^^
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 14:06:48 ID:vVWIxcGu0
>>262
禁止にはなんねーよ
HEROが居ないと発動不可なんだぜ?

大体ただでさえ融合は手札消費激しいんだから
爆発的なドローカードがないと回らないわ

>>264
バブルマンは俺もアニメ効果でやってるな
なんでOCGはあんな効果なんだよ・・
>>265
HEROは融合ないと弱いからな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 14:56:07 ID:APy/USM30
>>267
オーシャンビートとネオスビートオススメ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 15:40:02 ID:a8YvRwK0O
とりあえず俺ルールの話をここでするなと
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 15:43:49 ID:F/KZiEgg0
勝手に自分に有利なカードの効果作ってそれで
勝って楽しいならそれで良いんじゃない
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 16:08:43 ID:OQTv89bg0
>>262
ていうかカード名とあまりにもかけ離れた効果のカードは魅力的に移らんから好きじゃない。
ネオスデッキというかヒーローデッキ(十代デッキ)は1枚で確実に強力すぎるカードが少なくて、
コンボを考える時潜在性に溢れているから魅力を感じるんだよね。(なんか中途半端でこれどう使うんだってカードが多いw)
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 16:19:43 ID:OQTv89bg0
>>267
OCGだと強すぎるからでしょ。まあこんな答えは野暮ですわなw
けどまんま十代デッキ使っている身としてはなんでバブルマンはアニメの効果じゃないんだー!!
って思うことは何度かあるねwほんと超融合、モグラにしろアニメからの改変にはどうしようもないんだけど
>>267さんみたく愚痴をこぼしたくなるね。
ドローカードは切実に欲しくなりますよねw
スペーシアギフトとか最近出た対象モンスターの破壊を防いで墓地のヒーロー除外してダメージ半減した後、
カードを一枚ドローするあのカードなんかも欲しいな〜。
無力化なんかより防御することに若干の弱みがあるけど、ドローが命の十代デッキには是非欲しいカードですな。
これ俺的には凄い斬新で革命的なカードだと思いましたね。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 16:50:25 ID:vVWIxcGu0
確か十代が使ったドローカードが弱体化されてOCG化してたな
なんで弱体化するんだろ
デスティニードローといいコンマイはドローカードに厳しすぎる

これも悪用厨のせいだな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 17:24:08 ID:5rn76xylO
>>273
何だよ悪用厨って
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 17:27:13 ID:vVWIxcGu0
普通の人:「おーついにディスクガイOCG化したかー
さっそく俺のDデッキに入れるぞー」

悪用厨:「壷と同じ2枚ドローか、これは使えるな。
まずこれを上手く機能させるためにブツブツブツ・・・・」
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 17:36:01 ID:OQTv89bg0
>>273
デスティニードローってなんか弱体化あったっけ?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 17:38:31 ID:KrUIDqbo0
悪用厨とか負け惜しみもいいところだな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 17:38:53 ID:5rn76xylO
>>275
それって普通じゃないか?
どんなカードが出ても
依存のカードと組み合せてより強力な効果を得ることを考えるなんて

アタッカー+モグラで一方的なレイプみたいなのは酷いとは思うけど
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 17:53:54 ID:F/KZiEgg0
>>275
それは別に悪用じゃないだろ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 19:57:43 ID:dT2EqmHt0
本スレにも変なのが湧いてたがここもかw
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 20:38:23 ID:ECP9D8uu0
別にディスクガイはD-HEROデッキじゃなきゃ使っちゃいけないなんてルールはない
MTGやDM、レンストのようにモンスターカードに「特徴」があれば効果を限定できたかも知れんが言うだけ野暮だしな
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 21:56:42 ID:OO1UNShX0
つーかこいつ荒らしだろ?
本スレでは糞HEROとか言ってたし
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 22:17:28 ID:dT2EqmHt0
あー、いつもの無印厨かw
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 00:03:54 ID:A33kWXY80
プリズマーが入ると融合HEROの回り方が一段進化するな
名前コピーだけじゃなくておろかな埋葬内臓だから墓地肥えて貪欲、ポープオブフィフス打ちやすい
ディスクおまけつながりで黒サイバー入れてみたらツインエンドも出しやすい
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 01:50:04 ID:lZ9qky6r0
というかプリズマー3積みするとネオスビートが爆発的に強くなる気がしてならん
持ってないからできないけれど

やれればオーシャンビートよりも強い気する…
ライトジャスティス使いやすいし…一緒にアナホだの入れるのもあり
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 02:25:53 ID:K7iYdh8Q0
次の缶にプリズマーのレリが入るってスチームヒーラーさんがいってた
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 18:34:41 ID:Dkq+OCje0
>>286
スチームさんマジ信じたいよ・・・デュエルディスク近所じゃ売ってないし
3枚ほしいからオクに手出すか、少なくなって値上げしないうちに買いたいけど
もっと安くなるんじゃないかと出し惜しみしてまだ買えない・・・・・
何かに再録とかしてくれんかな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 19:02:56 ID:hp1f1Njo0
念願のフォーエバーブルーD本をゲットしたぞ…
有頂天でデッキにいれてデュエル→召喚→奈落の落とし穴→orz
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 19:12:45 ID:zkkvkVNk0
ドラグーン・D・エンドに期待したいが、ドグマとブルーDに続いてまた最上級だな。

>>288
誰もが通る道だ。
Dデッキは場所があるならお触れや我が身を入れてもいいかもしれないが、デッキ枚数が45枚近くなるんだよな・・・
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 19:52:31 ID:+qXdsrQh0
もう既にDの上級は飽和状態なのにな

>>286
スチームさん・・・プリズマー欲しさに粗大ゴミ買いたくないとです・・・
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 19:53:40 ID:fTK82uXY0
ドラグーン・D・エンドがドグマとBloo-Dの融合に見える
融合はないよな?入れるスペースねーよ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 20:00:34 ID:1fvs8Q6l0
EとDの混合融合がついに・・・・・
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 21:37:28 ID:WMcaS3XnO
そんなカオスなデッキねー・・・

はっ
これを見通してのDタイムですね!
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 22:09:31 ID:nthXWSYL0
闇竜みたいにBloo-Dを生贄にした時のみ特殊召喚とかありそうな悪寒・・・
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 22:26:36 ID:XEDfhO4A0
それでOCGの時には効果変わっちゃうとか
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 01:44:30 ID:9hOtoHbi0
闇属性戦士族を生贄に、とかか
ゾンバイアはじまりそう
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 07:08:17 ID:rTLhgd5n0
アレで下級なら惚れるが、まぁ上級だろうな
Dの上級マジ飽和状態
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 10:24:03 ID:b6mCaGpf0
飽和なのは最上級だろ…もうダッシュガイでダッシュガイを特殊召喚するのはいやだお…
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 10:41:10 ID:6tDUIZUA0
>>297
バルバロスのごとく妥協召喚できれば最高なんだけど
まあ多分無理だろうな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 11:47:25 ID:S/a/myUB0
レインボーダークのために闇属性七つ以上
ネオスビートのためのパーツ
融合とそのサポート

俺にはレインボーダークとレインボーネオスどっちも出せるデッキは無理だ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 15:29:34 ID:kTFa+6Kk0
ドラグーン・D・エンドでDMっぽい名前だな

DMのコッコ・ルピアみたいな上級D召還コストを2下げるモンスター出ないかなぁ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 16:27:14 ID:gEgaSCes0
ドラグーン・D・エンドはDの攻撃力を上げるユニオンモンスターと見た!
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 16:37:13 ID:tDGetjKu0
幼女はどうでもいいとして、プリズマーはTINに入れてやって欲しいな。
近所の子供達に使わせておくれ・・・・・。

「これは何のパックに出るの?」って言われるのがきつい。
単品で2000円、ディスク買ったら5000円はするしね。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 17:02:32 ID:gEgaSCes0
>>303
TINって何?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 17:03:26 ID:kTFa+6Kk0
売れそうも無いディスクに強力なカードつけて売るのはかまわないが
よりによってガキに人気なheroをつけるなよ・・
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 01:12:57 ID:oPtQfqFRO
デェエルディスクも売れてることだしバトルシティでもやるかな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 01:51:24 ID:zpCskdNn0
Q:《王虎ワンフー》が存在する場合、無限ループが発生してしまうのですか?
A:《王虎ワンフー》と《D−HERO ディパーテッドガイ》の効果が無限ループになる状況では、《D−HERO ディパーテッドガイ》の効果は発動しません。(07/11/27)
《生還の宝札》や《光と闇の竜》が存在して、デュエルが進行する(発動前と2回目の発動時の状況が変わる)場合は発動します。(07/12/07)

この超裁定、なんかに使えないものかね。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 02:17:30 ID:EmaZaPPeO
DNA改造手術+サイバー・サモン・ブラスターくらいしか思いつかん

ヒーローバリアってフリーチェーンカードだけど、アニメでは全く活かされてないな
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 13:16:02 ID:i0aqoY280
効果が弱いしな
防御だけなら攻撃の無力化があるし
それ以外にも防御カードは豊富

Dデッキで友人の王様デッキと戦ってなんとか勝てた
自分の場が0で
相手の場がクイーンズナイト・攻撃力が1万越したアミュレットドラゴン・混沌黒のときに
俺が運よく引いたダークヒーローゾンパイアで
クイーン殴ったら相手のライフが0になった
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 15:41:36 ID:c65GD4noO
E・HERO強化したいんだけど、今販売してるシリーズで何買えば幸せになれる?
十代編は一通り買い尽くしました。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 15:43:53 ID:pSiBwfqkO
うわあ…
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 15:50:44 ID:dVpQiziPO
とりあえずsageようぜ。
融合型ならエキスパート2にはいってる沼地の魔神王や4にはいってるミラクルフュージョン、ネオスビートならFOTBの正統なる血統。
後はシングルかトレードでエアーマン
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 17:41:44 ID:CzCBLYFhO
最近遊戯王を始めた者ですが、ダンディライオンとエアーマンは入手出来ないのでしょうか?
某市場でシングルを探して一枚だけエアーマンが15000で出品されていましたが、流石に躊躇われる金額なので、諦めました。
散々既出だと思いますが、妥当な相場や入手方法がありましたら、ご教授お願いします。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 17:44:48 ID:CzCBLYFhO
↑すみませんageてましたOrz
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 17:52:28 ID:IWY7mfRH0
で?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 17:52:49 ID:/VcC7gVy0
エアーダンディとも1500ならまあそんなもんかの値段
三桁はないだろうな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:27:17 ID:0lwTTpwI0
300と400で買えた俺は勝ち組
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:38:06 ID:9vljexoIO
あれ?15000…??
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:45:25 ID:N3qqG0fC0
ヒーローキッズを特殊召喚するいい手ない?
奇抜な召喚方法という限定条件付でお聞かせ願いたい
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:55:06 ID:FeuiGrWDO
全否定するわけじゃないがヒーローキッズをそこまでして使う必要があるのかどうか…
場に展開したり生贄要員なら優秀な奴が沢山いるし
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 21:12:57 ID:dnevHtd50
ダッシュガイだろこのスレ的に考えて・・・
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 22:15:41 ID:i0aqoY280
ダッシュは弱い
施しで墓地に送って上級を召還ならともかく
上級で2100、戦闘後は守備強制は・・
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 22:32:14 ID:jbyblrK90
手札から特殊召喚するだけで十分だろ常考
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 23:16:12 ID:1YrtqNqkO
>>322
HEROスレでそんなことを言うとはいい度胸だ

おれのDデッキでぼっこぼこにしてやんよ!
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 23:27:52 ID:/W0UmtrcO
>>324
触っちゃいけません
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 23:52:31 ID:ik+vcqfX0
PP11
「E・HERO ボルテック」星4 光 雷族 1000/1500
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、ゲームから除外されている自分の
「E・HERO」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。


効果どうだろう?正直微妙感が
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 23:59:04 ID:pSiBwfqkO
守備表示で出して収縮で返り討ちにして…
オーシャンビートで除外された時の保険になるか?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 00:01:44 ID:webAlyuF0
積極的に使うには・・・
奇跡融合で除外した素材を、スクレイパー下で1500〜1900狩れば特殊召喚できるな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 00:03:45 ID:N3qqG0fC0
>>326
何これ?新しいV−HERO?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 00:10:13 ID:rcqBswsc0
所詮ボルテックサンダー(笑)
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 01:06:54 ID:aQ6/tCVZ0
俺はV・HEROデッキ使ってるからとりあえず1枚は入れる。
変わりに・・・・そろそろブルーメ抜こうかな・・・・。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 09:02:29 ID:MCzPUlNh0
V・HEROってどんな構成なんだ?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 09:08:49 ID:5WPyntjz0
ネオスよりの十代デッキで試してるんだが、コンボ決まると脳汁でまくりだなwwww
ストームネオス始めて出した+相手ダーク系のガチデッキ相手にいい試合すると最高w
まあサイクロン伏せてあったんで空気読んでくれたんだけどねw
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 19:34:50 ID:rcqBswsc0
オネスト強化されててふいた
ネオスビート始まりすぎ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 19:58:03 ID:5WPyntjz0
>>334
攻撃力の低さで泣いてた俺歓喜w
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 20:13:07 ID:Bj8seeCt0
オネストはスパークマンのサポートカード
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 21:48:29 ID:4bliGgxl0
シャイニング沼地マン、沼地ヴァイスマン、沼地ゴーレム始まったな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 21:48:51 ID:90TX/SCb0
D・HEROデッキを作ろうと思ってやっとディスクとかエアー揃えたはいいけど・・・
デステニードロー3枚なんてキツ過ぎる
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 21:58:38 ID:FoSYzZks0
>>337
呪印ゴーレムのがよくね?
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 22:00:53 ID:yv1HxPTJ0
魔霧雨再録待ってるのって俺だけだよな
いやいいんだ うん
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 22:01:25 ID:jP205AqM0
>>338
D・とD-を間違えてる時点で駄目だな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 22:03:20 ID:V1wUXYLnO
>>341
オクではよくあること
E-のエアーとか
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 22:11:11 ID:90TX/SCb0
>>341
(゚д゚)
まだHERO使いとしては未熟だな・・・

Dドローはパック買って当てるよりシングルガイした方がいい?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 22:32:48 ID:Gggy8Vx20
シングルGUY推奨
しかし俺はシングルで1380円で買ったが、最終的にはパックであたって、
4枚になった。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 22:36:48 ID:jP205AqM0
>>343
箱・パック・シングルで3枚集めたな
2000円切ってればシングルガイでいいと思う
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 22:51:55 ID:5WPyntjz0
対ダーク系モンスターのメタカードって何がいいと思う?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 23:46:00 ID:t0UqVWaR0
>>346
テュアラティンに決まってんだろ><
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 23:54:11 ID:hrjonBLj0
サイドにマジックミラー積み
ネオスビートならスキドレ積めるけど他は無理だしなぁ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 09:12:35 ID:w+ZbHROu0
コンタクト融合やってるんだけどさ、どうも場持ちが悪い。
ネオスペースじゃなくてヒーローシティとインスタント主体の方が良いのかね?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 09:25:45 ID:jKAO99LY0
インスタントとか入れるスペースないんだよなあ
コンタクトアウトとか楽しそうだよね
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 09:26:37 ID:w+ZbHROu0
コンタクトはすぐ枚数が多くなるから困る。
ネオスビートにしようかと思ったけどやっぱり融合体カッコイイし、迷うね
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 09:47:29 ID:jKAO99LY0
とりあえず今日は全コクーンとネオスペーシアンそれぞれ一枚積みでコンタクトしてくる
コクーンパーティ上手くきまりますように・・・
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 12:51:01 ID:nrw7y2o40
よっしゃあああ!!、ダークモンスターに初勝利記念カキコ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 13:44:10 ID:WADT1N8T0
コンタクトはプリズマーが必須だとこのごろ痛感した
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:09:56 ID:w+ZbHROu0
全ヒーローとそれぞれのサポートカード一枚ずつ、ネオスペーシアン&コクーンも一枚ずつ、
コンタクト補助一枚ずつ、ネオスペース、レイパー、ヒロシ一枚ずつに融合3、奇跡融合1、それに加えてサイクロンなどの必須カード郡を加えた
十代デッキを作ってみた。
友達の天使パーミとやってみたんだが


事故率が90%を越えるw
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:13:06 ID:nrw7y2o40
>>354
コンタクトにプリズマー?どういうこと?なんか関係ある?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:16:39 ID:8D8Yy82LO
プリズマーをやめて、ネオスかNになるって事じゃないか
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:18:19 ID:uq3TrayT0
プリズマー「おれは人間をやめるゾーーーーーーッ!!!」
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:20:22 ID:nrw7y2o40
>>355
くじけるなっw 融合は2枚でもいいと思うぞ。
必須カード軍さらしてよ。魔法カードどうしても多くなるからあんまり入れない方がいいと思うよ。
十代デッキだとむしろ必須カードが足をひっぱるカードにすらなりえる。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:34:52 ID:uq3TrayT0
天使パーミとかどんだけ相性悪いと思ってるんだ。
インヴィシルだけはデッキに入れるなと友達に言っておくんだ!(フリ的な意味で
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:36:41 ID:RfWhK9iO0
>>355
それは事故とは呼べないだろ。回らないのが正常な欠陥デッキであって
残りの10%はむしろ相手側の事故なんじゃないか。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:38:23 ID:WADT1N8T0
>>356
Nやネオスになれるんだぜ!
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:40:17 ID:ZHUTgzgj0
プリズマーは1500円はするから泣ける。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:42:14 ID:jKAO99LY0
一方、粗大ゴミと呼ばれるデュエルディスクは500円で売られていた




俺はその粗大ゴミを8個買い求めた(本当に)
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 18:30:22 ID:O3K/exomO
本当は抜いた方が回りやすいんだがエリクシーラーのためだけに泡男と羽男入れてます
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 21:30:24 ID:WADT1N8T0
羽はDF入れてると意外と役立つぜ、とくにワイルドサイクロンの強さは地味に強い
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 23:06:51 ID:enDuoVHp0
ヒーロー・マスクもHERO用のおろかな埋葬内蔵してるんだな
こっちの方はOCG化されるのだろうか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 23:41:00 ID:QhjPlCwG0
>>367
プリズマーとやや被ってるし難しいんじゃない?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 23:46:37 ID:jKAO99LY0
ティンクルモスで8枚くらいドローした
うめえwww
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 01:09:12 ID:ODUEWLbaO
俺のHEROデッキの変遷
E・は融合体の数が多いからめんどいしE-で組もう

E・融合体が大分集まってきたしE・もまぜよう

あれ?E-無い方が安定するんじゃね?

儀式HEROにして代用を共有しての究極竜騎士美味しいです^^ ←いまココ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 01:21:22 ID:FgrmMcyf0
俺のHEROデッキの変遷

やっべ、石田のHEROまじかっけ!

D−HERO、使いにくいなおい! オラワクワクしてきたぞ! 終焉のカウントダウンとも相性よくね?

ダブルガイかっこよすぎて脳汁でまくりんぐ。デスオーバーラップwwwww

デステニードロー・・・? ディスクガイ・・・? Bloo-D・・・? なんか普通に強くね?

Dライダーってなんだよ・・・・なんで大会にD−HEROあふれてるんだよ・・・お前ら時計塔はどうした・・・


ジ・アースの特殊能力発動! ジ・アースマグマ! いけぇ!ジ・アース! アース・マグナスラッシュ!
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 01:31:28 ID:GZbvOXLZ0
>>370
すげぇ豪快なデッキだな・・・
HERO融合デッキにネオスとO投入する程度の俺には到底たどり着けんww
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 02:05:29 ID:ODUEWLbaO
ぬるい融合HEROにマンジュ2高等2カオスソルジャーとルインぶちこんでるだけだけどね
カオスは戦士の生還を共有できるし、儀式召喚すれば戦力にもなる
高等と素材HEROは相性いいし
究極沼地騎士→融合回収で融合と沼地回収→融合HEROが美味しい
ルインは完全に趣味
一度究極嫁も組み込んでみたけど事故死したからそっちは諦めた


>>371
コナミはDに酷い事したよね
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 03:03:31 ID:XDSwkCQa0
HEROかぁ・・・なんか余分にあるし売る前に組んで回してみるか

やっべぇw、融合するの楽しすぎるw、俺はこれと共に生きるぜ

ネオス?あれ、普通に融合に使えないの?微妙じゃね?

蘇生しまくりのネオスビートおいしいです><

アニメ視聴後、ダーク・ガイア・・・なんて夢と浪漫に溢れたカードなんだ、皆馬鹿にしてるけど俺は組むぜ!!

ダークガイアが流行って人気?、なんか俺が流行に乗ったみたいに見られてる(´・ω・`)

俺だけのオリジナルデッキ三種HEROデッキおいしいです(単に空気男と青血がE-型ガイアに入っただけ)
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 08:24:10 ID:1g+gfLnl0
まんま十代デッキで相手のキメラ1キルデッキに勝ってしまったw
1キルをネクロで防いで、その後次元融合使われたが、(サイバー2体、ブローとリボルバー、サイコショッカー)
召喚されたモンスターをスペシャルハリケーンで一掃して
Cドルフィーナを死者転生で回収して殴って勝利とか最高すぎるw
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 08:29:33 ID:8+xZ8HX60
>>326
入れてるやつ少ないのかな・・・
これで俺のエッジマンがまた活躍してくれるわけだな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 08:31:48 ID:8+xZ8HX60
>>374
なんという独りよがり
愛が感じられない上に俺が流行らせたみたいな口調だな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 10:41:27 ID:1i1ocwfwO
>>366
E-HEROの方にはクレイさんと3積みしてる
ただ融合メインのE・HEROの方は沼地スパークと沼地ワイルドのが安定してたから初期HEROは1枚ずつ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 12:35:17 ID:QkjrkAzi0
ボルテックの効果を今更見たがこれネオスビートと相性よくね?
これから除外が嫌ってほど流行るだろうし、発売は随分先だがオネストもあるし
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 16:14:58 ID:f5STZWlg0
プリズマーとDDRもあるぞ!
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 16:31:31 ID:jxXzx6ToO
オネストって、特にネオスと相性がいいわけではないよな
個人的にはブルーサンダーと相性がいいと思う

うん。夢がないね
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 20:21:07 ID:BKbhHavoO
除外きてるな
このまま平行世界融合もOCG化しないだろうか…
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 20:31:48 ID:ODUEWLbaO
融合→奇跡→平行世界で夢の同名融合体3体揃い踏みか
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 20:51:55 ID:ujz8UzZ30
>>383
融合→DC→平行世界でフェニックスガイ、フレイムウイング、インフェルノウイングとか
出来たらかっこいいなw
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 21:46:06 ID:0pDgerjp0
素材が除外されてないと発動できないんなら
除外されている素材をデッキに戻すとかでカード化されてもいいんじゃないかと。
除外が流行ってるみたいだから出たら奇跡融合に代わって切り札になるかもしれん。
まあ、幽閉だの奈落だので除外されるのは大抵融合体の方なんだけどなw
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:06:38 ID:QkjrkAzi0
>>381
ネオスと相性がいいというかネオスビートというデッキと相性がいいってかんじだな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:11:19 ID:3+VuphRDO
E・HEROビートってどんなカード入れるとバランス良い?
取り敢えずオーシャンとネクロ買ってみたものの、エアーマンは相変わらず高価で買えない…。
エアーマン抜きの編成でそこそこ戦えるデッキに仕上げたい…。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:16:50 ID:4KJOc4dwO
>>385
ネクロフェイスたんを使うんだ!
389えむびーまん:2007/12/17(月) 22:19:19 ID:XFlKuKGc0
遊戯王言えばカードカルト。
カードカルトと言えば遊戯王。
遊戯王シングルカード売り上げ日本一のお店がカードカルト。
大阪日本橋・南海難波駅前・近鉄奈良駅前・JR芦屋駅前・神戸三宮東・神戸三宮西
各店でお買い求めください。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:13:31 ID:nlYbyHjW0
>>388
DC・奇蹟・異次元帰還を入れてるせいで
割とそういう場面には遭遇するんだぜ。
ワイルドウィングで網をぶち抜き、
ワイルドサイクロンでミラフォを突破し、
ワイルドジャギーで駄目押しとかかなり萌える。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:45:57 ID:k5x9pK4K0
遊戯「何勘違いしてるんだ?
既に俺と2次の嫁との愛の共同生活はとっくにスタートしてるんだぜ?
HAGA「なーに言ってるんだ!もうお前の人生はとっくに終了してるじゃないか!」
遊戯「速攻魔法発動!「狂戦士の嫁(バーサーカーワイフ)」!
プライドを全て捨て効果発動!
こいつは3次以外の女が出るまで何分もネットサーフィンをし
萌えキャラをマイピクチャに入れるカード
そして、入れた数だけ追加攻撃できる!
さぁ行くぜ!
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールをピクチャに入れ!
魔法少女なのは!HAGAに追加攻撃!」
HAGA「うわぁあああ!」
2人目ドロー・・初音ミク!
HAGA「あ、あぁ・・」
なのは「SAP!」
HAGA「うわぁあああああ!」
遊戯「ドロー!萌えキャラ!(翠星石)」
HAGA「うわぁああああ」
遊戯「ドロー!萌えキャラ!(桂言葉)」

遊戯「ドロー!萌えキャ・・」
杏子「もうやめて!とっくにあんたのライフは0よ!もう勝負はついたのよ!」
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:48:41 ID:XDSwkCQa0
>>377
流行らせたなんて思ってないさ
むしろ周りがそればっかりでお前もかよっていわれたんだ(´・ω・`)
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:51:41 ID:cX3EgHhT0
言葉が萌えキャr…いや、なんでもない
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 00:54:50 ID:9N2hrFHm0
またコイツかw
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 04:44:32 ID:yb+nK9ZH0
もうプレミアムパックの季節か
10のフォレストマンとジ・アースがなかなか出なかったのも良い思い出
逆にクノスペは必ず一枚は封入されてたな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 09:37:46 ID:blyJvjGDO
>>395
昨日2パック買ってフォレスト2枚ジ・アース1枚来たんだが…
ザ・ヒートが欲しいのに…
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 10:37:48 ID:O+ki8Te3O
>>395
俺と全く逆なんだけど
フォレストが必ず入ってた
ジアースもいっぱい
クノスペは結局一枚も出なかった
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 11:39:03 ID:9ySq/d28O
俺はアースとフォレスト出たけどヒートとレディが出なくて10パックも買ってしまった
買った店はなぜか普通のパックと同じ140円でうってたから損はしなかったけど
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 11:52:40 ID:AnASy4yi0
ジ・アースが4枚
フォレストも4枚

オーシャン高い
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 12:34:58 ID:9N2hrFHm0
アースとフォレストはシクレアなのにオーシャンがウルレアで浮いてる
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 13:32:14 ID:VnfHubhL0
フォレストとジアースが足りない俺はシングルガイすべきかパックガイすべきが凄く悩むZE
お前らの書き込みから、アースフォレスト率のほうが高いと見た! ちょっとPP10買ってくる。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 14:57:49 ID:p2idZdsDO
PP10何処にも売ってない…
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 16:19:47 ID:j0Wm7zSNO
エアーマン死ね
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 16:32:24 ID:K3xnzXck0
今日、友達が遊戯王やめた。
色々事情があるらしくってさ。
だから使ってたジ・アース軸の融合HEROデッキを俺にくれた。
喜ぶべきなのか悲しむべきなのか・・・
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 17:40:21 ID:OXF+XyAeO
>>404
きっとその友達はカードをドローする度に命を削られる病気になってしまったんだな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 17:44:40 ID:blyJvjGDO
>>399
オーシャンは700円ぐらいだろ。
今日2枚買ったが…ジャンプと値段比べるとやっぱり高いな。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 17:46:06 ID:9ySq/d28O
フォレストもアースも余ってるから近くならあげてもいいんだが・・・
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 18:26:19 ID:9lzVjYtU0
エド編買ったのはいいがディアボばっかり出るぜ・・・・・・

ぶっちゃけディアボ入れてまわしてみたけど事故要因な気がしてきた
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 18:42:58 ID:9ySq/d28O
下級ならまだしも上級だから墓地に送れないとどうしようもないからねぇ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 19:18:06 ID:NSS7OwwBO
二枚積みで愚かな埋葬使うと安定するかも
生け贄が何時でも引っ張ってこれるのは便利だぞ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 20:35:45 ID:3HX14giT0
ディアボ+ダッシュ+ストゥムでコンボだ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 21:05:25 ID:rY8qlHl50
>>405
お前のE・HEROデッキと合わせて新しいデッキにするんだ。
ハネクリボーを忘れるな。

そろそろV・HEROに新しい融合体をください。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 21:06:26 ID:rY8qlHl50
>>412>>404の安価ミスorz
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 21:13:42 ID:rAoMhzAU0
アサルトアーマーはなんでアニメと同じにしなかったんだろ?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 21:38:03 ID:B2p/+t+LO
VにD-とかE-は来ないのかな
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 21:45:43 ID:+Q3KHFH00
アニメのD-が終わったぽいのでVのD-に期待
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 23:00:53 ID:V+2JuItW0
プリズマと英シクネオスがあったから、ネオスビート作ったんだ。

予想外に強いじゃないか・・・・このデッキ。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 23:06:04 ID:rAoMhzAU0
ヒーローマスクは制限指定されてもいいからマジで出して欲しいわ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 23:57:41 ID:+27xYR1n0
ネオスビート作ろうと思ってるんですが、オーバーソウルや正統なる血統入れるとしてもどれだけ入れればいいのか・・・・
どなたか、参考にネオスビートのレシピ教えてもらえませんか?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:14:34 ID:JzjlYA+o0
Dとダークをあわせて使ってるんだが、正直終末で何を送るか悩む。

生贄不要になるダッシュ
デッキ圧縮できるディアボ
召喚条件のきついダムドを送ってファントムでコピー

Dとダークの上級はダッシュの効果で特殊召喚しにくいんだよなぁ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:30:27 ID:PEKxBkAH0
レインボーネオス使いてぇぇ!!何かと便利なエアーさんを買いに行く俺
相場を知らず、1200円に戸惑う俺、手にとる、リリースを繰り返す俺
成人男性が奇怪な行動を繰り返す事3分、うし、買うと思ったその時
デブ、空気手にとる、レジ行く、買う、俺エンド、俺フィナーレ、俺オワタ
1200円は買いだったのか::?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:33:59 ID:JzjlYA+o0
もったいねー

オーシャンならまだしもDでもEでも使えるエアーを1200で躊躇してしまうとは・・・・・・
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:40:38 ID:bwWmcAtm0
買わずに後悔するぐらいなら買って後悔した方がいい
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:44:24 ID:JzjlYA+o0
この歳になるとデステニードロー1680円が安く見えてくるから困る。
や、パックで当てるよりは安上がりだしもちろん買ったが。

HERO組むとして必須カードで何が一番高額になるのかね?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:56:31 ID:EUcAMPyy0
ディスクは3000で売ってるのを見たことある
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 01:02:05 ID:qadFrP8R0
空気男、近所の相場

800〜1200
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 01:11:26 ID:xLVG2ns9O
エアーをエアーネオスのことと思ったのは俺だけでいい。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 01:42:47 ID:z60LFbhT0
>>427
プリズマーとDDRの登場でオーシャンビート超えた気すらする…
アナザーネオスも入れてるがプリズマー3枚あればアナザー無くても十分になりそうだし…

>>419
Oと血統は基本3積み、ヒロシが1〜2あればなお良い
モンスターはプリズマーがあるなら少なめでもOK
ネオスはプリズマーがあれば3積み、無ければ2積み辺りが基本
プリズマーが無い場合はおろ埋も必須
とにかく重要なのはいかに素早くネオスを墓地に落とすか?という点、これが何よりも重要
隠し味にスキドレあたりもオススメ、パキケとか虚無とかダムドとかを封じられる
何気にプリズマー、コストで落とすんだよね…
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 01:43:28 ID:z60LFbhT0
>>428修正
>>427 ×
>>417 ○
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 02:15:35 ID:PEKxBkAH0
読んだだけでも強そうだな、効果見てきてがファントム並ねこいつ
言いすぎ?宝玉ネオスやめてこっちにしようかなぁ・・
プリさんも高いんだろうなぁ・・ダムドとか帝よりよっぽど夢溢れマクリング
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 07:25:45 ID:CFO2RVXv0
>>427
俺もいるぞ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 08:50:26 ID:K8ZolILG0
>>427
え!?
あれってエアーネオスを買うかどうかの話なんじゃないの?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 08:54:25 ID:ijUA+xBk0
>>431-432
ノリ良すぎっスよwwww
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 12:07:47 ID:vuWKSvY4O
レインボー・ネオスのつもりがネオスビートっぽいのになってしまったぜ。

プリズマで落とす対象はサイドラやらマリエにしても強かったです。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 12:33:18 ID:5qMsyeEN0
今更ながら、融合E・HEROを作りたいのだが・・・・・・
シャイニング沼地マンとジャギ男を3積みは確定してるけど、
フレアウィングマン辺りを積むか、火花男主体の融合体を入れるか迷う。
火花男と野生男、沼地、刃物男のほかの素材に悩むぜ・・・・・・・
オーシャンや空気男なんて高価なものは持ってないんだぜ?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 13:35:27 ID:rQvPVDP2O
とりあえず壁になるクレイマンと森男
特に森男は必須レベルかと
地味にジアースもクレイマンや泡男で青眼越えられるし
で、ペプシマンの素材は最低1枚は入れとくと
未来融合からデッキ圧縮なりホープや貪欲しやすい
スパーク入ってればテンペスターも選択肢になるしな
壁になるフェニックスも居るし
逆にエッジは個人的に微妙
有効な融合先であるジャギ様やヴァイスは相方がそこそこ戦える子達だし
エッジはオーバーソウルに対応しないし
正規素材より沼地で代用した方が安定する感じがする
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 17:57:02 ID:LXYmn+nE0
>>428
遅れたけどありがとう
とりあえずはプリズマーと血統を最低でも2枚ずつ集めることから始めないといけなそうだ
年末だってのにネオスビート作りに万いきそうで怖い
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:29:49 ID:98K196+gO
ドラグーンDエンドは融合モンスターか…
正直ガッカリだ。D-HEROのアイデンティティを失った感じだ。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:30:04 ID:JRuwRXYL0
( ゚д゚) ・・・

( ゚д゚ ) なにあの扱い


Dエンド\(^o^)/オワタ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:30:25 ID:toHl2Ivx0
・魔法・罠・モンスター効果で破壊されない
・相手モンを一体破壊して攻撃力分のダメージ
・墓地のD除外で墓地から復活

Dエンドつえー
でもドグマとブルーDの共存はまだしも融合入れるスペースなんて…
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:32:16 ID:k3GSPjHrO
万丈目サンダー有難う
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1198056578316.jpg
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:33:08 ID:n6fzAv9l0
ドグマとBloo-Dの融合ならせめて4000くらい強くしてやれよ・・・
メテオブラックでさえ3500なのに・・・
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:34:42 ID:It2d4wwN0
エンドは別にどうでもいいのさ…
新D登場とディバインガイのOCG化フラグが立っただけで十分
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:34:52 ID:EUcAMPyy0
融合とかねーよ…
小さいドレッドガイの守備力に期待
ってか扱いあんまりじゃね?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:36:20 ID:EcQjs28+0
あんな大層な融合素材なのに3000なのか
流石はD・クオリティって感じで妙に納得してしまった
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:36:24 ID:JRuwRXYL0
効果は置いておくとしてDで融合は勘弁してほしかった
まぁあんなものよりディバインのカード化フラグが立ってよかったな
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:37:06 ID:twHMMAtl0
場のドグマとブルーDをデッキに戻して〜
とかそういう条件だと思ったら普通に融合使うのか
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:38:38 ID:kvhKvqID0
攻撃力より効果がやばすぎるだろwww 専用組めばマジ最強じゃね?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:39:35 ID:sghuan180
無茶な強さだろこれ
でも状況によっては融合素材のほうが役に立つのか…
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:40:00 ID:4yjzFRB+0
ハイリスクハイリターンなんだからしょうがないだろw
これ以上合理性を求めるデッキを求めるんならスタンデッキでも使ってろよ・・・。
おまえら最近わがまますぎだわ。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:41:59 ID:rK4AWcdg0
>>437
俺はハンデスネオスビートなんて変態デッキを使ってるけどなw
埋葬やプリズマーが手に入らないから苦肉の策さ。
エマージェンシーでネオス呼んできてからアクアドルフィンで墓地に落として、
強制接収を発動。ライボル、因果切断、手向けを積んで、ザルーグ様や死霊も。
もちろんマインドクラッシュにダストシュートも。
相手の手札が無い状態でボコボコ殴るのは楽しいぜw
場合によっちゃあ穴ネオスからアクアネオスにコンタクト融合しちゃうのもアリ。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:42:20 ID:TxPDwZ2o0
まったくだ
アホな召喚条件をクリアしつつ勝ちを目指してこそ
真のデュエリストなんだぜ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:42:37 ID:5qMsyeEN0
Dエンドのスペックは攻撃守備が低くてアレだけど・・・・・・・・
能力がステキ過ぎじゃないか・・・・・・・・サンダーに美味しい所を取られたけどな!
>>436
レスdクス
デッキが出来たら、ここじゃなくて然るべきところへ晒すけどおk?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:43:09 ID:Y058BzC0O
OCG化にあたり少しは弱くなるだろう
効果を受けないじゃなくて対象にならないとかになるって
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:44:07 ID:PtMEKb+G0
もうbloo-Dどこでも手に入んなくていやなんだけど、どっか売って無いもんかね
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:47:54 ID:8xSVqWbN0
何の融合制限もかかってねえ
破壊されないなら幻想召喚師で呼べば無敵www
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:49:45 ID:+gKUKjJ4O
E好きだがDに惚れた
最強カード、ドラグーンDエンドだったのにかわいそう
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:50:32 ID:98K196+gO
召喚条件とか戦闘力とか汎用性とかは置いといて
ただD-HEROは何かを見失ったと思うんだ…。



D-HEROが融合て………
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:51:44 ID:4yjzFRB+0
>>457
俺もだ。Dエンドのハイリスクハイリターンな効果にひさびさにD使ってみようかなと思わせたよ。
まあ展開力に強みのあるDならそれほど召喚難しくなさそうだけどね。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:55:43 ID:dppb5KeT0
Dに融合はエンドだけにしてくれるだろたぶん
そうじゃないと困るが
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:57:00 ID:Y058BzC0O
連投+携帯からスマン

>>435
正直強さを求めるならバニラ素材はスパーク3積みで良い希ガス。
ギリで羽男が一枚入るか・・?くらい

シビアな話だが融合モンはシャイ沼、プラズマ、地球までが主なフィニッシャー。ワイジャギは強いがフィニッシャーとしては微妙。
次点でダーブラ、ネクロイド、ワイジャギが立ち回れると素敵

羽男を入れるならフレイムもまあ入るが正直微妙。
奇跡3積みが決定してるので希望貪欲辺りは難しいんだよなー・・・

ヒロシ3積みの空気使い回しで手札消費は意外に抑えられるけど>>435がとにかく融合をバンバンしていくファンデッキにしたいのか確実に決めていきたいガチなのかで変わってくるし。

良ければそれだけでも教えてくれないか?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:57:54 ID:+2Ufc3xi0
ここにきてダイハードガイとディパーテッドガイの融合体がきたりして。
もしくはディボリックガイ3体融合とか。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:59:50 ID:8C8Z+UacO
さすがに連中もDの特性は理解してるだろ
これでDの融合は(ry
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:03:51 ID:xP9GRbKa0
エアー、ディスク、Dドロー、Bloo-D
なにこれ、Dデッキは一から作る人に優しくないwww

>>458
融合が召喚条件じゃないのかw
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:07:41 ID:+gKUKjJ4O
>>459
Dデッキ作ろうぜ。オレ作るよ、けどドラグーンDエンドは魅力を感じなかった
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:08:33 ID:fJWO5BkOO
>>455
カードショップで
ヤフオクで
書店取り寄せで

本気で探せばいくらでもある…はず
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:10:51 ID:PtMEKb+G0
>>466
あの本てもう絶版じゃないの?取り寄せられるモンなのか?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:15:30 ID:bk0Tz1Z50
>>467
それくらい
調べ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:15:44 ID:cw4Bflmo0
こないだ再販された。
まだそこそこ見るな。


てかこの流れいったい何度目。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:21:14 ID:TOW/vsF20
どんな効果でもかまわないからDエンドをどこかに収録してほしいな。
それよりもまずはディバインガイのカード化だが、次のパックにあると願いたい。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:22:27 ID:JRuwRXYL0
多分、Dエンドは次のパックだと思うよ
十代、エド、斎王、クロノスのカード中心らしいし
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:43:30 ID:HUAC2LFQO
LODTでディバインと闇天使、Dエンドが収録されるのかな?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:45:39 ID:4yjzFRB+0
>>465
まあ名前もデザインはそんな惹かれないし、厨効果は嫌いなんだけど
Dにしてはハイリスクハイリターンで面白いカードだなと思ったくらいのレベルだけどね。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 20:13:10 ID:5qMsyeEN0
>>461
徹底的に攻撃と融合召還に徹する為ガチですぜ。
D-HERO使い(非ガチ)の俺は前々からE・HEROで組もうと思ったんだぜ・・・・
腹を括って、空気男とオーシャンやその他VHEROも購入するよ。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 20:19:35 ID:NQU/zbKJ0
これはガイ系融合HERO復活フラグか?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 20:33:24 ID:SEkWIgJ80
エンド使いたいけどDデッキに融合入れるスペースがない。
今までのデッキ崩して専用作るんじゃ本末転倒だしなぁ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 21:00:13 ID:n6fzAv9l0
DEND用デッキ考えた
上級 8枚
Bloo-D×3 ドグマガイ×3
ディアボリック×2 
下級 14枚
ダイヤ×3 ドゥーム×3 ディスク エアー プリズマー
デビルガイ スパーク×2 沼地×2
魔法 18枚
融合×2 融合回収×2 D泥×3 トレードイン×3
増援×2 鳳凰神の羽×2 終わりの始まり 戦士の生還×3
案外Dエンドをだすだけならいけそうな気がしてくるんだが・・・

478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 21:10:50 ID:+2Ufc3xi0
DENDはコネクションゾーンみたいにチェンマテで呼んでも破壊されないんだろうか。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 21:12:34 ID:twHMMAtl0
>>477
デステニートレードならファントムオブカオスもいいんじゃないか
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 21:40:53 ID:Y058BzC0O
>>474
なる程。じゃあ俺の主な回し方を書くね。参考にならんかもしれんけど見てくれたら嬉しい。

まずEコール、増援等でとにかく空気を呼ぶ。出来たら一ターン目で出せるくらいに。
んでヒロシを張れば結構使い回せる。 のでそっからは手札補充と墓地肥やし。オーシャン、森、プリ等を呼ぶ。
こいつらは強い。
更に未来が来てたらネクロを落とす。どうせ目に見えた永続魔法なんてすぐに砂塵・サイクで潰されるから墓地が肥えれば良いやくらいの気持ちでね。
ネクロの効果で刃を出すのは地味だが強い。

こっから融合してくんだけどお勧め罠は神宣。
融合モンを除去られたら普通に泣ける。

あと序盤融合はシャイ沼よりプラズマの方が良いかもしんない。
序盤大概はリクルや死霊を出すからプラズマの方がウマーな時が多い希ガス。
でもそれはあれだよ。手札がスパーク+沼地の時ね。

あと融合に関しては沼地3+一枚くらい代用素材を入れた方が回ると思う。
まあプリズマがいるからそこらへんは回してみないと分かんないんだけど。

他に何かあれば答えられる事があるなら答えるよ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 21:59:17 ID:12irTAlH0
俺のレインボーネオスデッキにドグマ入れるとDエンドの召喚が可能になるな
未来融合の選択肢も増えるし、是非あのままカード化してほしいところだが
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 22:09:32 ID:4yjzFRB+0
>>481
けどさすがに第2の効果が壊れすぎだしね〜
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 22:23:23 ID:Xy+3M/lH0
Dエンドは召喚やデッキ構築よりBloo-Dの入手が一番難易度高かったりして。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 23:05:38 ID:IPSRchNYO
これでBLOO-Dの価格がさらに上がるのか…
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 23:15:32 ID:bk0Tz1Z50
>>482
テキストでは二つ目ってフレイムウィング効果だったらしいよ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 23:48:08 ID:FFOqr5DU0
DEND使うなら未来融合にファントム三枚積まないと回らねー気がする。

まあどんだけ使いづらかろうと俺は使うけどな。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 23:57:45 ID:m4pXUwtY0
DDE別に破壊されないだけだからモグラやライザーは相変わらず脅威だけどね。
耐性ならヴェノミの方がはるかに凶悪。
俺としては最上級召還しつつ融合出来るデッキ造りたいのだが無理かな?

上級8枚
ドグマガイ3枚 Bloo-D 3枚 ディアボリックガイ2枚

下級11枚
ブレイカー カエル ダンディ エアーマン ディスクガイ
ダイヤモンドガイ3枚 ドゥームガイ3枚

魔法 19枚
大嵐 サイクロン H埋葬 スケゴ O埋葬 ブレコン 黄金櫃 未来融合
増援2枚 貪欲な壺2枚 融合2枚 トレードイン2枚 Dドロー3枚

罠 2枚
お触れ2枚

まあ妄想だけど楽しいww
だが・・・事故るな〜俺はここまでが限界。なんか良いカードあるかな?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:02:19 ID:g1MoJYOV0
貪欲抜いて終焉の炎とかどうよ?一応俺のDには三積みしてあるが、結構いいぞ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:07:22 ID:FuLBNa3q0
ドレッドのサポートが来てくれて俺歓喜
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:14:20 ID:ahzHanp+0
ドレッドサーバントの効果って
1 時計カウンターを1つ乗せる
2 墓地に送られたときフィールドの魔法破壊
で良いのか?
2の効果が地味に使えると思うけどどうよ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:20:57 ID:5V5Qthk90
ドレッドガイの癖に専用奴隷まで所有してるなんて生意気だぞ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:21:38 ID:ldNIDFBDO
>>490
あと時計塔がある時は手札から特殊召喚できるっぽい
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:26:23 ID:AD+iVI2+O
DENDってチェーンマテリアルと相性よくないか?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:27:59 ID:uCwMd0nT0
>>492
D−スピリッツ「…。」
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:27:59 ID:9kO8jWXS0
>>487
ドグマとBloo-Dを2枚ずつにして、浮いたスペースに戦士の生還積むべきじゃないかと思うんだが。
エアーマンを使い回せば枚数的にはそんなに変わらないし、融合に使った後拾うこともできる。
あと、(最強カードそのままと仮定して)ドラグーン使うなら魔神王積まない理由もないんじゃないか?

個人的には、Bloo-Dと好相性の幻銃士をおすすめしたい。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:29:58 ID:ldNIDFBDO
>>494
すっかり忘れてたわ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:58:11 ID:FR6XKIWm0
>>490
2はさすがにそのままだといろいろやばい気がする。
破壊できるのは時計塔限定とかになりそう。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 01:06:14 ID:8jOxXkrV0
「フィールド上に表側表示で存在する魔法カード1枚を破壊する」とか
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 01:11:55 ID:uCwMd0nT0
>>497
そうか?グレイブスクワマーとか見れば普通だろ。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 01:36:06 ID:KuxFlU6t0
グレイブとかネフのように破壊された時限定で
魔法カードしか破壊できないってんならそこまで酷い効果じゃあるまい。
問題は強制か任意かって事だな。
カウンターを乗せきる前に自分の効果で時計搭破壊とかになったらアホすぎる。
まあ強制効果ならそんなタイミングで召喚する奴もいないだろうけど。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 02:07:47 ID:p4Xqa5Lk0
>>487
トーチゴーレムはどうよ。
プラズマで吸ってウマー。Dエンドで破壊してダメージウマー。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 03:33:27 ID:DEyilUQU0
不死武士を入れたHEROビートが強かったよ
ありゃ止まらないぜ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 05:36:21 ID:gaJmUQtkO
現行カードでE・HEROデッキ作るとしたら何入れれば良い?
取り敢えずオーシャンとネクロダークマンは居るんだけど、他のカードは高くて手が出せない…。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 06:15:39 ID:2jzBT1jzO
>>503
まずはメ欄にsageを入れようぜ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 06:38:00 ID:BP6D5rboO
空気読めないエアーマン死ね
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 07:59:27 ID:2jzBT1jzO
朝から死ねとは穏やかじゃないな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 08:08:00 ID:ZGBuh773O
>Dエンド
魔法・罠・効果で破壊されないなら
ビークロイドみたいにチェーン・マテリアルで呼び出してもいいんじゃないだろうかー
召喚ターン攻撃できないのが難点ではあるけど。
次元幽閉や異次元の効果で破壊耐性のありがたみ微妙になってきたし、これで守備力が低かったらエネコンや月の書で涙目。
収縮なんてのもあったか……
DフォースのOCG化頼むよ、マジで
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 09:07:28 ID:8jOxXkrV0
NゾディアSUGEEEEEEE
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 09:32:28 ID:DqcYNSJw0
>>508
kwsk
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 09:36:54 ID:8jOxXkrV0
いや、ニコニコでデュエル動画漁ってたら見つけたわけなんだが
コクーンとNでデッキ圧縮+ドローでエクゾを揃えるという…
リボーンと宝札がけっこう相性いいのな。
エクゾはともかく、コンタクト無視してNとコクーンにこだわれば恐ろしくデッキが回転するのがわかったわ
まあそれだけじゃ勝てないということでエクゾ投入だったんだろうが
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 09:59:55 ID:pTwTZJrq0
コクーンは展開力あるからね
ライトルーラーとかと組み合わせると強い
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 14:21:51 ID:EkJZ+rP90
エクゾ+コクーン+Nデッキってまるで王様と十代がタッグ組んだようなデッキだな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 15:40:54 ID:RI8GDiRK0
展開力と圧縮は凄いからな>Nとコクーン
問題はそこからなんだけど
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 17:31:30 ID:pu8pKvwS0
たぶんDエンドはRネオスと同じで
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えず、融合召喚でしか特殊召喚できない。
が入るんじゃないかな?じゃないと強すぎる気がする。

そして今気づいたのだが、お触れ入ってるのにカエル(笑)
O埋葬、ダンディ、カエルはOUTだな。
幻銃士は正直トーチと迷う。Dエンドの2つ目の能力がトーチと相性良さげだからさ。
でもそうすると最上級9枚とかw
チェーンマテリアルも良いよね〜でもその場合事故る可能性があるからDエンド専用デッキを組む必要がありそうだけど。
やべ!楽しすぎる♪
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 18:47:52 ID:Rd2SGhlu0
>>514
それじゃ後半の効果が使えないが
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 19:14:56 ID:pu8pKvwS0
それも考えたんだけどさ、それだと幻想召喚師とのコンボで強すぎないかな?
たぶん蘇生制限無視すると思われ。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 20:56:37 ID:qVQPZ8Dy0
融合モンスターが蘇生制限無視出来るわけ無いだろ・・・・
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 21:59:28 ID:kjNNgug90
このカードは融合召喚とこのカード自身の効果以外で特殊召喚されない
の一文も入るだろうな。そうじゃなかったら蘇生しまくりの上に除外されても帰還しまくりだから。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 23:05:24 ID:DqcYNSJw0
ヒーロー・ダイスOCG化してくれ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 00:46:05 ID:dPgJIWFz0
ネオスビートにアサルト・アーマー入れる余裕ってあるかな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 04:11:52 ID:Jnm4r7rfO
強欲な泡男
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 14:43:50 ID:GdrrOV8E0
ネオスペース発動中にネオスにアサルト・アーマー装備で6000ダメージ与えた時の爽快感は異常だった
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 16:36:47 ID:J4nM5FV70
コンタクト融合はデッキが良く回るから良いなw
コンバート、エマージェンシー、おろかな埋葬とかでデッキを圧縮出来るから思ったほど事故率が高くないぞ。
というかグロさんと黒パンサー抜いたら逆に安定したw
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 17:28:48 ID:v886P4iD0
処理について質問なんだが、相手のホルスが俺の場の攻撃表示のバブルマンに攻撃したので、
ミラーゲートを発動させたのだが、エンドフェイズにホルスのレベルアップ処理はどっちの場で行なわれるんだ?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 17:51:19 ID:TSQxTxSf0
>>524
マルチ市ね
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 18:03:55 ID:v886P4iD0
>>525
スレ違いだと思ったから他のスレに聞きに来たのにこれをマルチと呼ぶのかね?
マルチの定義は質問を同時刻に複数のスレに書くという行為のことで、
一度あっちでスレ違いという回答を貰ってから他のスレで再度聞くのは何も間違っていないと思いますが?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 20:02:57 ID:K5QnCqlq0
質問する立場だと言うに、随分な態度だな
だがその度胸が気に入ったぞ

エンドフェイズのいつ、とは記されていないのでレベルアップ処理を行ったあと返せば相手はホルス8を呼べない
この処理をせず返せば相手はホルス8を呼べる
ライジングエナジーとかでホルスが返り討ちに遭っていなければ、だがなw
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 20:09:30 ID:Cuqdp4Ix0
と言うか初心者スレで聞けばいいのに
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 20:14:56 ID:iVEmWmb70
まぁ待て、>>526は俺たちが今まで存在すら忘れかけていたミラーゲートを思い出させてくれた。
早速ミラーゲートをデッキに入れようか。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 20:16:56 ID:v886P4iD0
>>527
回答レスありがとうございます。無礼な態度で不快にさせてしまって申し訳ないです。
ただ言い訳を言わせてもらえば、礼には礼を罵倒には罵倒をの流儀なもので。
相手が礼を欠く人間なら尊敬語のたぐいは使う必要はないという気質な物で。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 20:30:50 ID:K5QnCqlq0
融合転移解除HEROなんて物を作ったことがある
転移・マジックボックス・ミラーゲートで送り付けて融合解除で奪い返すというコンセプト
融合解除が足りなくなるのが難点だったな
超融合も出たし、組みなおすと面白いことになりそうだ

>>530
気に入ったと言っておるのに謝られるとは
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 21:59:06 ID:PuG6fR9rO
こんな低脳を甘やかすから付け上がるんだよ…またここに聞きに来るだろ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 21:59:53 ID:nRcymPMI0
ミラーゲート・・・

( ゚д゚)

( ゚д゚ )すっかり忘れてた
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 22:20:44 ID:9qiS8gA40
>>529
問題はミラーゲートをどう使うかだ、パッと思いつくのでこんなのしか浮かばね('A`)
・カエルを攻撃表示でミラーゲート
・リクルーターを攻撃表示でミラーゲート
・アーミタイルを攻撃表示でミラーゲート
・Nを攻撃表示でミラーゲート
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 08:11:09 ID:9vqBryfD0
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 10:00:22 ID:XOiYr4p7O
>>534
ミラーゲートはHERO限定じゃ・・・


あ、相手か
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 13:21:38 ID:LbIzWTe+0
>>530
ここもスレ違いでは?てか何でココを選んだのか気になるw
>>532
同意。ただ低脳とか失礼。社会のマナーを学んだ方がいいぜ。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 18:35:49 ID:ZPGBsBMUO
オーシャンが600円で売ってたんだが…
こんなに高値がついたんだな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 19:25:24 ID:HfpKcEy10
>>538
ウチの近所なんて800円だぜ。
マシュマロンが400とかだから結構ありがたいんだが
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 20:45:37 ID:e53YBtn/O
うちの近所はアースが出て500円から1200円になったな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 20:56:26 ID:cs/RjzWTO
ディスクガイ使ってる人に聞きたいんだけど、一回のデュエルで何回効果使ってるか教えてくれないか?
俺はDライダーで二回使えるくらいなのだが…
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 21:09:45 ID:eF4Tdvxw0
ドゥームで自爆特攻するなりダクリで使いまわすなりで多くて六回。
ていうかそんな使わなくても勝てるしな
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 21:38:53 ID:/XSkZVP90
>>536
うはwwwE・HERO限定忘れてたwww\(^o^)/
もうミラーゲートの使い方考えつかねwww
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 21:52:24 ID:GA4dq5xN0
>>538
今日860円でオーシャン買ったところだよ。D使ってると1000以下は何でも安く見えるから困る
>>541
D帝でドゥームやリビデ使って平均3,4回
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 21:55:29 ID:qhh/ZYLM0
プリズマー入りE・HEROデッキにユーフォロイド入れると結構面白いかも。
プリズマーをUFOに化けさせれば本物のUFO使うより攻撃力高くなる。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 21:56:20 ID:eF4Tdvxw0
>>544
そうだよな。デステニードロー1600円を見て安いと思ってしまうくらいだし。
試しに作ってみたおジャマエグゾなんて実質1500円もかかってないぞww
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 22:25:38 ID:e53YBtn/O
青血・ドグマ・ドレッド入れたデッキ作ってみたがこれは事故る。
融合が手札で腐る
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 22:30:56 ID:pQeVdRpu0
>>547
流石にドレッドは抜くべきだ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 22:36:46 ID:Y5gPTQRa0
>>548
お前はドレッドの強さがわからないのか・・・
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 22:38:36 ID:GA4dq5xN0
ドレッドには夢がある。つり天井とか激流葬とか
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 22:39:18 ID:e53YBtn/O
やっぱりそうか・・・
Dエンド出ても攻撃力増えないんだろうし奴だけ専用デッキにするしかないか
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 23:23:01 ID:Y5gPTQRa0
Dエンド出すデッキ組むならやっぱりBloo−Dは最低二枚はあったほうがいいよな・・・
明日にでも本探しに行くか
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 23:36:45 ID:cs/RjzWTO
>>542
>>544
どうもサンクスm(__)m
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 00:42:03 ID:TfBurrm+0
ドレッドは普通に強いだろ
幽獄は4ターン待つ必要あるけどエターナルドレッドもある
自身の蘇生効果だけでもダイヤ*2出して2800に出来るのがうまい

>>510の言う動画見てNビート組みたくなった
うちの近所じゃキモイルカとマント犬が売り切れてた
(´・ω・`)
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 00:44:50 ID:fJ0L/8d/0
>>554
NとCって十代2買えば揃うの?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 00:51:04 ID:TfBurrm+0
2と3買わないといけない

だが俺には金がない(´・ω・`)
ノーマルか銀レアで揃えたいんだが・・・
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 00:54:08 ID:9mBmKCNI0
トレードで頑張るんだ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 00:57:49 ID:TfBurrm+0
冬休みのせいでデュエルもトレードもできないんだぜ
ちなみに学校まで片道2時間なんだぜ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 01:15:33 ID:EWen98Kw0
除去大目のNビート組んでみたけど、ロクに回らねぇwww
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 01:22:09 ID:9mBmKCNI0
学生かい
近所にカードショップとかはないのか?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 01:23:31 ID:EXGnuawF0
>>555
イルカ、イルカのC、スカラベ、黒豹は十代2
イルカ以外のCはタクティカルエヴォリューション
モグラ、ソス様、蚊トンボは十代3

特にタクティカルエヴォリューションは微妙なカードが多いから
周りで誰か買ってる人がいたら譲ってもらうのを勧める
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 03:15:16 ID:tn0NHUzH0
>>549
強い弱い以前にドレッド型とD-END型は合わないという話だと思うよ・・・
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 03:16:59 ID:fZpWHppz0
融合HEROにネオスは要らんって事だね
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 07:52:26 ID:zKZfDw6pO
ドグマとブルーDが重過ぎるんだよなぁ。
墓地から特殊召喚不可で3体生贄だもんスケゴは制限だし
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 08:16:22 ID:QwTpmxqnO
MFとかDCの闇属性verがあれば……
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 08:20:41 ID:bttGWq0D0
逆に言うとDを軸にそいつらに絞ると強いんだよな特に血
終焉の焔三積みで無理矢理回る気もするけどそこまでしてドレッド呼んでも(ry
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 08:31:55 ID:zKZfDw6pO
2つデッキ作るとなるとDドロー6枚必要か・・・
あと2枚集めないとな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 10:32:41 ID:54FUEumG0
トレードインおすすめ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 11:39:49 ID:Sx8MhHa00
おろかな埋葬でダンディ落として適当なDを通常召喚すれば生贄揃うからそんなに重くないぞ>青血とドグマ
ダッシュガイ+ディアボリック+適当なの通常召喚でもいいし、ドゥーム・埋葬・リビングを利用するとさらに揃え易い
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 11:59:05 ID:DcG8rDVk0
青血とドグマ2:2ぐらいでいれても事故らないもん?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 12:06:25 ID:vIv+G5bC0
俺の今のDデッキは血1:ドグマ1:ドレッド3でそんなに事故らない
時計塔ギミックをそっくり融合ギミックに入れ替えてもいけそうな感じはする
流石にDエンド+時計塔の両立は無謀だと思うけどw
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 12:37:59 ID:cC1wIQaG0
Dは攻撃力低いからデモンバルサムシードとかどうよ?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 13:25:07 ID:RVFH0CuK0
>>570
たまには事故るが我慢できるレベル。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 15:27:25 ID:NBjAHehTO
V・デッキを組みたいんだが実戦で使ってる人がいたら
使い心地を教えて欲しい
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 15:27:34 ID:NxzpzosT0
もしかしてコンタクトってネオスペースの下位互換?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 15:51:40 ID:+1tKiJE70
生け贄封じの仮面やスキルドレイン環境下でもNを呼べるので相互互換。
C大量展開した上で使ってもNが1体になってしまうのはご愛敬。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 17:00:53 ID:JeyN7ols0
俺以外にオーシャンビートでキャプテンゴールド採用してるやつっている?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 17:22:37 ID:paz4Pw+G0
>>577
俺刺してるよ
モンスター展開できてないときにアナザーネオスで混黒殴れるのはうれしい
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 17:45:10 ID:vIv+G5bC0
オーシャンビートって摩天楼2の方でエアーやオーシャンを使いまわすものだと思ってたが、
摩天楼1と両方積んでるのか?
それとも俺の認識が間違ってる?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 18:00:24 ID:fK1KX3oSO
とりあえずキモスペーシアンのキモイルカとマント犬が見つからない

あってもスーパーで一枚600ってどんだけボッタクリだ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 18:32:20 ID:KZ9NSSBt0
>>579
どっちでもおk
ヒロシビートっつーならまず摩天楼は積まないだろうけど
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 18:57:15 ID:DSbESs1tO
>>581
ヒーローシールドってOCG化されたっけ?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 19:11:32 ID:9mBmKCNI0
お前は何を言ってるんだ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 19:16:12 ID:TfBurrm+0
ヒロシ?いいえ、(野原)ひろしです。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 19:23:43 ID:NxzpzosT0
>>583
実際OCG化した際ヒーローシールドって実践で使えると思う?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 20:24:43 ID:zzTiqlCz0
>>574
間違いなくブルジョアデッキになる。まずカードが果てしなく反るので注意な!
空気三積みは基本として、使いまわせるオーシャンに優秀なアタッカーであるヒートもなるべく多く。
こだわらないなら金隊長も三積み。

とにかく空気で展開&破壊が基本。
ジ・アースはそこそこ強い。
ボンドでヒート三体呼べばサイドラも殴り倒せる。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 20:25:49 ID:vIv+G5bC0
>>586
反りに関してはデッキの大半が反るんで、必須系もスーレア以上にして反らせたら問題なくなるぜw
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 20:32:31 ID:KnnKy7oh0
というか空気三積て・・・
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 20:41:49 ID:+1tKiJE70
エアーネオスを融合デッキに3枚積むんだな。
それを使ってどう展開やら破壊やらするのかは知らないが。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 22:49:13 ID:z5PFB07E0
ふと思ったんだが。

破壊神ヴァサーゴってE-HEROに入れといたら強くね?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 22:54:51 ID:7zGr5o4PO
一応ガイアの餌にはなるしな
代用の中では優先順位が高い
種族的に呪印とどっちを採用するか
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 23:22:14 ID:y53T//q7O
>>590
沼地がないから普通に入ってるぜ
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 00:30:47 ID:ep9RmNcCO
ワイルドジャギーマンとヴィシャスクローのループでライフ差7000のところから逆転勝ちしたぜ…


ループやばいよループ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 01:08:44 ID:nF6w7Q6r0
逆転勝ちいいなぁ…。逆転勝ちなんてしたことない。

今日も劣勢の状況でワイルドジャギーマン召喚して逆転しようかと思いきや、死ウイルス。
その後連続して魔、闇ウイルスを撃たれて手札も場も空のまま蹂躙されて敗北。

なんか最近、やたらと相手が闇属性デッキばっかでこんな感じに何もさせてもらえないことばっかだぜ。
一回くらいは逆転してみたいもんだ。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 01:35:40 ID:0zt2JLpUO
>>586
d
取り敢えずオーシャンとエアーマン以外はPP10で揃いそうだな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 02:09:38 ID:pODiqB5g0
>>594
キメラ、ガイア、SFWみたいなゲームエンド級のモンスターを出せるデッキにすればいいんじゃね?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 03:26:13 ID:H/fyw3lw0
ガイアなんて大抵が逆転勝ちだしな
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 03:52:53 ID:U3hMobFq0
残りライフ900、モンスター無し
手札融合のみ、伏せオーバーソウルでドローしたのがホープ
相手ライフ3000ちょい、相手のフィールドにダムド+お触れ

ホープで墓地のスパーク以外戻して引いたのが沼地と未来融合
未来でエリクシーラー素材4体落としてOでスパーク蘇生
融合してシャイニング沼地マン4000でダムド殴って逆転勝ちした時は射精するかと思った
十代は毎度こんな展開で勝ってるんだからそりゃ病みつきになるわ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 07:25:00 ID:sEJduyBt0
>>594
俺は絶体絶命の状況(相手の場にはラビエル、攻撃死霊、場にはイルカなど貧弱の僕、守る伏せカードなし、互いに長期戦でデッキ枚数わずか)に
オーバーソウル引いて勝った時は脳汁でまくったww この快感が忘れられないのでコンタクト融合デッキは辞められないw
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 08:13:46 ID:Cvt/rTRDO
Dエンドは出るとしても特典カードで出しそうな予感
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 08:25:00 ID:ABUifgMm0
次パックにエドのカード収録って明記してる以上、
エンドかディバインかサーヴァントのどれかは入るでしょう。Dフォースマダー?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 11:53:32 ID:BoEBLv4e0
DアクセルかドクターDじゃね?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 13:26:17 ID:Cvt/rTRDO
Dフォースは内蔵してるんだから必要なくね?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 14:01:30 ID:xSIcugZH0
単に「俺の最後のドローは……ミラクル・フュージョン!」だけでもかなり逆転できるから、病み付きにもなるわな。
俺は、一気に逆転するより奇跡融合を起点にじりじりと押し返していく展開の方が燃えるけど。
リアルでも結構あるしな。

最近は幻銃士>Bloo-D召喚のハマってる。HERO楽しいよHERO。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 15:21:21 ID:QYwy5G5H0
エレメンタルヒーローは破壊系の罠や魔法が弱点だが、どうやって対処してる?
俺は神の宣告2枚でやってるが、ライフコストが痛すぎる……
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 15:22:54 ID:Cvt/rTRDO
Rとかエアーとか
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 15:35:57 ID:3/kEb3cr0
エアーネオスからしたらライフコストおいしいです
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 15:58:19 ID:BMWLS4fq0
起死回生のミラクルしても即落とし穴とかされるからむなしい・・・・
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:06:05 ID:cvwMUQse0
>>608
お前んとこの落とし穴、性能凄ぇな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:17:56 ID:KoyqO+YC0
ならく
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:19:50 ID:2fhsIn8X0
はいはい奈落奈落
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:26:12 ID:xSIcugZH0
>>605
罠は撲滅。地割れ地砕きハンシューは撃たれるものと思っておく。
伏せてあるモンスターはアサイか異次元女だと思っておく。

融合体なんて1発しかない大砲の弾だぜ?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:27:53 ID:xSIcugZH0
>>612は「弾が1発しかない大砲」だな。随分意味が変わる。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:42:36 ID:rbrbr6FIO
確かにHERO融合体は一発通せればかなりデカいからなぁ、SFWとかは特に
奈落で2〜3:1交換は涙目だな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 17:48:39 ID:BMWLS4fq0
ネオスビートのために正統なる血統3枚買おうかとオク見たけど
結構高いのね・・・・今度秋葉原行く予定あるんだけど安く売ってるとことかあるかな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 18:33:51 ID:3/kEb3cr0
ある程度の値段は覚悟しないと駄目だぞ、血統の場合
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 19:24:38 ID:BMWLS4fq0
>>616
やっぱりそうなのかな、とりあえず秋葉原行って同じか少しでも安かったら
妥協して買ってくるか
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 19:25:06 ID:Cvt/rTRDO
高速召喚に特化すればわりとドグマや血も重くないね
時計塔入れるスペース無くなったけどなー
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 19:45:48 ID:m+/pecPI0
オーシャンが一枚200円で投売りされてたから三枚買ってきた。
血とかドグマの回収に便利だよなコレ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 20:04:13 ID:+lKrVcjy0
バニラ使わないから余ってるな

オーシャンほしいぜ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 20:17:57 ID:YdmHG6S10
セブンアンドワイにBloo-D本入荷来たな
というかちょくちょく生産してるのにいまだに高めとか本当に人気だよなBloo-D
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 20:20:57 ID:2Yx2Pje20
普通に1600で置いてあるとかぼったくりだよな。
ショップの大会の時とか交換用に未開封のを何枚か持っていくんだが、毎回交換してくれというやつがいるし。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 21:45:12 ID:6ObVqiUMO
近所の店のBloo-Dが4kだった。頑張って本屋で探します!
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 06:34:25 ID:e30BUTr7O
しかしアニメでBloo-Dが関わると高確率で負(ry
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 09:52:02 ID:y2d9h5FPO
>>624
エドって成績悪いの?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 10:09:31 ID:WgiCSJ3K0
>>615-616
俺は1枚200円で買えたよ
ショップじゃないけどね
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 10:24:41 ID:0rVvEojQO
純正Dデッキを組もうかと思うが上手く出来んな…
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 10:50:08 ID:Pz5QB8zy0
>>625
俺も気になったんでエドの戦いをまとめてみた

vs十代(一回目)● パック8つでの適当デュエルのやつ
vsカイザー○ 
vs十代(二回目)○ ここでD初登場
vs十代(三回目)● 
vsミズチ○
vsDD○ これ以降Bloo-Dを切り札として使用
vs斎王● エド真っ白/(^o^)\
vsアモン●
vs万丈目● いたっ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 11:59:47 ID:vPvOGkGZ0
おれはまだWC2007やってるんだよ。
普通に攻略本がほしいのにおまいらのせいでorz

言っておくけどトイレ2007じゃないぜ。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 12:11:10 ID:1Mp8vfI60
>>628
デミスは経過すっ飛ばしてるからスルー?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 12:40:30 ID:pjPhJTHs0
社長の究極竜と同じくらいの敗北率を誇るはず。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 12:52:08 ID:Fl0mSu0+0
エドにしても社長にしても中途半端に強キャラだから
かませ犬にしやすいんだよな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 13:44:58 ID:NX7JmHGRO
Bloo-Dの汚名をはらすため2008のwifiでBloo-D中心Dデッキ使ってるよ
オーシャンとエアーの強さがよく解るね
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 15:25:12 ID:bjxWknp80
異世界でのゴブエリと白黒相手が省略されてるな
青血つかって勝ってる数少ないデュエルなのに
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 15:29:35 ID:fkCoe4KhO
>>627
純粋Dはさすがにキツいぜ
Dドローが逆に事故ることがある・・・
初手にDドロー3枚とかもうね、逆に運命だよ

とりあえずエアーマンは入れようぜ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 15:38:39 ID:9zIbxJ5v0
完全に事故ったので泣く泣くBloo-Dを捨ててDドローしたらスケゴ引いた
みたいなのはよくあるよな?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 16:10:26 ID:Pz5QB8zy0
>>630 >>634
異世界編の半端デュエルはわざと外してあるw
その辺とDDが使用したときのBloo-Dの勝敗を含めると3勝4敗
意外とがんばってる、でも負けるイメージのが強いのよね
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 16:13:08 ID:0rVvEojQO
>>635
やはり辛いものなのか…
せめてダークシティサーチHEROがいれば…
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 16:16:24 ID:bjxWknp80
>>636
そこで一緒に戦士の生還を引けたらデッキと心が通じているな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 19:11:47 ID:C+fNPNdF0
>>639
そんでテンションあがって「スケゴ発動!そのうちの3体を生贄にBloo−D!」ってやっちまって怒られるんだなw
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 19:48:21 ID:VPsCMph6O
キモイルカとマント犬欲しさに十代編2を6つ買ったんだ
どっちもでなかったのにカードガンナーが当たったんだ

嘆くべき?喜ぶべき?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 19:53:04 ID:l53FDgfq0
>>641
6つでカードガンナーはどう見ても勝ち組だろ
まあいらないなら俺が貰ってやるよ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 20:26:09 ID:y2d9h5FPO
>>628
ありがとう。けっこう負けててリアルでエド気に入った
素晴らしいな
十代は負け少ないな
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 20:58:25 ID:bjxWknp80
十代の負けってエドだけじゃね?
さすがは僕らのHERO
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:05:22 ID:+OBnLRSP0
カイザー忘れてるよ!
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:05:32 ID:J4s0a/nS0
>>644
カイザーには勝ったことがないぞ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:08:40 ID:giFulOpl0
あとはカイバーマンか
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:13:15 ID:TOIqn9sk0
オブライエンにも完勝はしてない。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:14:13 ID:cPfVYJM90
時計塔Dデッキって組むのが難しいな
これは入れとけってカードある?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:17:39 ID:giFulOpl0
>>649
ドレッドガイかな
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:22:26 ID:ge2abmm/0
>>649
エターナルドレッドも必要でしょう
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:24:38 ID:+OBnLRSP0
終末の騎士とかおろかな埋葬とかで墓地肥やすのオススメ。
ダッシュ二体蘇生で一気にドレッドの攻撃力が4200に!
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:32:08 ID:bjxWknp80
そういや1期序盤できれいなカイザーにガチコンボ貰って負けてたな
カイバーマンは完全に記憶から消えてたw
究極嫁が出たのに勝った数少ないデュエルなのに
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 22:36:38 ID:uncQ8UBb0
十代の戦績1
VSクロノス:〇(入学試験)
VS万丈目:△(使者蘇生) 〇(VWXYZ) 〇(アームド) 〇(洗脳解除)
VS明日香:〇(niceboat) 〇(やったわね!)
VSタイタン(若本):〇(3か月分)
VS翔:〇(パワーボンド使わない)
VSカイザー:×(完封) △(カイザー卒業)
VS迷宮兄弟:〇(翔とタッグ)
VS SAL:〇(サル)
VSサイコショッカー:〇(サイコ流関係なし)
VS綾小路:〇(テニプリデッキ)
VSキングゴブリン:〇(カード盗む奴っているよね)
VS大山:〇(ターちゃん、神回)
VS神楽坂:〇(王様デッキ)
VSレイ:〇(恋する乙女、神回)
VSソス:〇(リトマスの死の剣士、輝き度75%)
VSもけお:〇(もけもけ〜)
VS墓守:〇(異世界)
VS吹雪さん:〇(ダークネス)
VSカミューラ:〇(ヘルヨh)
VS社長マン:×(強靭、無敵、最強)
VSタニヤっち:〇(元祖リアルファイト)
VSアナシス:〇(だっちゅーの)
VSアビドス三世:〇(余はガンダムになる)
VS BMG:〇(翔自重)
VS大徳寺先生:〇(ペプシマン)
VS影丸:〇(三幻魔)
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 22:44:11 ID:uncQ8UBb0

VSエド:〇(エド手抜き) ×(消えろ雑魚) 〇(ひゃっほぉぉう)
VS剣山:〇(ザウルス)
VS敵性宇宙生物:〇(キモイルカ)
VS銀流星:〇(モグラはひどいよね)
VSエックス:〇(十代、僕を攻撃するんだ)
VSローズ:〇(カエルのお姫様、萌えたのは俺だけでいい)
VS岩丸:〇(帝合体)
VS美寿知:〇(エドとタッグ)
VSアリス:〇(ドールデッキ恐すぎ)
VS神田:〇(クイズデュエル)
VSフランツ:〇(神殺しのグローソス様)
VSカブキッド:〇(十代がプロに説教・・・)
VS橘:〇(一撃必殺居合いドロー)
VSツバイン・シュタイン博士:〇(ソスが全裸で走り出す)
VSオージーン王子:〇(1キル王子)
VS子安:〇(デュエル後、そこにはきれいな子安が!!!)
VSヨハン:〇(なんちて)
VSオブ:〇(実質負け)
VS佐藤先生:〇(覇王フラグ1)
VSコブラ:〇(覇王フラグ2)
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 22:45:06 ID:cPfVYJM90
>(余はガンダムになる)
吹いたwww
>>650-652
ありがと。とりあえず終末の騎士あててくる
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:03:44 ID:uncQ8UBb0
十代と被ってる所もあるけど
エド
VS十代:×(エド手抜き) 〇(消えろ雑魚) ×(ひゃっほぉぉう)
VSカイザー:〇(プロの洗礼)
VS美寿知:〇(十代とタッグ)
VS DD:〇(血登場)
VS子安:×(BL)

DVD-BOXがVSコブラ戦までしかなくて、漂流教室〜覇王VSジムまでは見てなかったからデータがないんだ
とりあえずVSジム以降
十代
VSジム:〇(勇者1)
VSオブ:△(勇者2)
VSヘルカイザー:△(心臓病)
VS元子分:〇(エッジマンでフルボッコ)
VSヘルヨハン:△(超融合発動)
VSユベル:△(俺とお前を超融合)
VSトゥルーマン:〇(ここから二十代) 〇(子安と影丸とあった時)
VS吹雪さん:〇(ダクメタ)
VS鮫島、トメさん:〇(明日香とタッグ、鬼畜二十代)
VS剣山、レイ:〇(明日香とタッグ、夫婦喧嘩)
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:07:05 ID:bjxWknp80
>>657
未来龍のTマンを
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:09:25 ID:uncQ8UBb0
>>658
VSトゥルーマン:〇(モグラ特攻→危うく二十代も死にかける)
忘れてた
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:28:48 ID:aoIzGfHM0
半年くらい前カードガンナー100円で売ってた・・・
その店潰れたし、買っておけばよかった・・・
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:34:26 ID:/+QtRJqe0
純正D-HEROってモンスターDしか入れないで組むの?
正直勝てる気がしないんだが・・・・下級がもう少し充実すればいけるかもしれないけど
ドグマとか出せなくね?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:37:34 ID:bjxWknp80
Dのためのギミックとかそれっぽいモンスターで構築すればいいんじゃね
要はDが主役ならそれでいい
ライダーとかD的には邪道の極み
アタッカーにゾンバイアとかオヌヌメ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:47:40 ID:eoFVVeb10
>>661
キラトマや最近では終末がいると大分楽になるよな
とにかく下級の攻撃力が厳しいからなぁ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:51:01 ID:+OBnLRSP0
三積みできる平和の使者をくぐれると思えばいいんだ。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:54:51 ID:jUeDYivx0
Bloo-D、ディスク、ドゥームはなかなかな性能なのに何故下級がヘタレばっかなんだ
まぁあの虚弱体質っぷりがDの魅力でもあるわけだが下級の最高攻撃力1400は難易度高杉です
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:56:36 ID:bjxWknp80
Eだって低


くねぇんだよな、今となっては
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:06:41 ID:iuOgWxPGO
Eには1900の穴ネオス、1800の空気、1700のプリズマーがいるからなぁ
それに比べてDの下級最強は1400のダイアモンドガイ・・・


そこがいいんだけどさ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:07:32 ID:+RfYSxln0
>>666
空気に金隊長、穴ネオスにヒート……。
【HEROビート】なんてジャンルが成立しちまうんだからなw
対抗して【Dビート】を組んで……アタッカー誰だ。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:07:45 ID:cc14GpM80
1600のディバインが出たらとりあえずデッキに入れるな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:10:18 ID:dFTkaW820
浪漫でデビルとかダガー、ダンク、ディパーテッド、ダブル辺りを入れると手札に来た時困るよなorz
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:13:39 ID:iuOgWxPGO
>>670
ディパーテッドはディスアドの塊だよなw
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:16:35 ID:sAh+opEP0
ダガーは地味に使える。青血も基本は虚弱体質だから見えない戦闘破壊対策は美味しい
まぁ問題なのは下級に使って美味しいのがダイヤモンドしかいないという現実。ディバンマダー?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:28:25 ID:NhGm9MDe0
デビルは1枚刺してるけど結構いい動きしてくれる
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:30:14 ID:dFTkaW820
>>673
デビルはせめて他のモンスのバトルフェイズ権剥奪が無かったら使えたんだが
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:55:43 ID:W2qrkSmC0
俺はカードガチャで一発でデビルガイを引いてから運命を感じてずっとこいつだけは必ずデッキに入れてる
どんなに強いD-HERO関連カードがたくさん出てデッキが圧迫されようとこいつだけははずせない

他のモンスターもバトルフェイズ権剥奪は結構痛いけどさ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 01:01:33 ID:2C03tKrd0
純D相手に終盤大型出したらデビルされて
次のターンも出したらまたデビルされて
以降しばらくドローとデビルだけでループした時が
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 01:58:46 ID:g7na9ixp0
>>664みて思ったけど攻撃力が低いのを逆手にとって平和の使者積んどけばいいんじゃね?
スタンバイ時に任意で破壊できるから大型出せそうになったら破壊すりゃ良いんだし
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 02:38:39 ID:+NVcQSvp0
>>677
有りかもな。だがDは爆発力が命だと個人的に思ってるので平和の使者3枚積むスペースを他のカードに回したい。
あと最近思ったんだがドゥームの効果って中々決まんなくない?俺は相手モンスターの攻撃力が低かったら突撃させてるが…。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 02:41:19 ID:NhuKomxw0
>>678転移で送って殴る、トマトも入れてるならお勧め
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 03:28:49 ID:tJ56nJaUO
今までHEROとは無縁だったけど俺ももうすぐD―HERO使いだぜ!
カード手に入る時が楽しみだぜ!

え……ディスクガイ制限……?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 07:53:39 ID:s/lqqlnP0
D使いの人、モンスターの総数どれくらい?
上級モンが10っておかしい?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 09:38:51 ID:sdvSZzP9O
青血、ドグマ×2、ドレッド、ストレイト・クーガー×3、ダブル×2
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 09:54:31 ID:iuOgWxPGO
上級はドグマ、青血、ダブル、ドレッド2、ダッシュ2の7枚
下級はダイア3、ドゥーム2、ディフィンド2、ダンク、ダガー、デビル、ダイハード、ディパーテッド
と、空気男とヘルブラとトーチの15枚


ディパーテッドの代わりに幻銃士抜いたZE!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 11:28:42 ID:yCb8ig6xO
アニメでエドが使ったモンスターカードだけじゃ勝てなかったから
ゲームで使うカードも組み込んでみたら
エアーマンマシュ死霊ダンディ辺りが強すぎて笑った
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 12:31:27 ID:qfRUF5xWO
ドグマ 3 ブルー 3 トーチ 3 かな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 13:45:41 ID:sdvSZzP9O
Dデッキに強者の苦痛入れてみた
それでも下級はダイヤモンドガイで何とか戦えるレベルか…
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 14:08:29 ID:TvA54o8V0
上級にダムド入れてる
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 14:18:36 ID:f7yMCf5U0
マリシャスエッジ入れてみたら結構活躍した。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 16:57:51 ID:vtG+TlDC0
ワイルドとスパークの融合体が出る夢を見た
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 17:23:24 ID:FPweet9I0
>>689
どんな姿かたちをしていたんだ?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 17:31:44 ID:tOF/N8Q10
上級にダクリ入れてる
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 17:53:38 ID:vtG+TlDC0
>>690
ロボコップみたいな感じ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:17:18 ID:QhkjO65lO
ミラクルコンタクトwwwwww
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:23:24 ID:NyBXm+pc0
テラフォの強さを最近実感
レイパー、ヒロシ、ネオスペ、それにフュージョンゲート
選択先が多いから便利だ。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:29:37 ID:FPweet9I0
なんかネオスようのミラクルフュージョンとか面白いカードいっぱいあったな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:30:30 ID:SwepFGEe0
ミラクルコンタクト強いwwwwwwww
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:33:15 ID:FPweet9I0
誰か今日のカード情報うpってくだせえ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:33:54 ID:r+vyORO/0
ミラクルコンタクトがOCG化されたらやばくね?
1ターン目コンバートコンタクトでN2体墓地、プリズマー召喚→ネオス墓地
ミラクルコンタクトでいきなりトリプルコンタクト融合できて
Cがますますいらない子に・・・
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:37:30 ID:YAsreEZl0
ミラクルコンタクトとか・・・
空気読めすぎだろ・・・
Nとネオスなんていくらでも墓地に送れます、本当にry
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:40:02 ID:VPvS4Aqx0
ミラクルコンタクト、通常召喚不可能くらいのデメリット付ならありかな・・・
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:40:45 ID:FPweet9I0
>>698
コンタクトネオス始まったなw
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:42:38 ID:YOCDK4Kz0
しかし遊戯王ってたった1枚新カードが出るだけで随分変わるゲームだよな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:50:00 ID:YAsreEZl0
それが遊戯王クオリティ
融合ヒーローも奇跡融合の登場でかなり変わったしねー
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 19:01:10 ID:RtFcdKaE0
奇跡コンタクト融合はだいぶ前にこのスレで登場を期待していた人がいたけど、ついにGXに出てきたなw
OCG化されればコンタクト融合デッキがだいぶ戦えるようになる。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 19:24:31 ID:TvA54o8V0
ミラクルコンタクトさえあれば一線級で戦える!
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 20:05:43 ID:bu3Q8bCq0
デステニードローが傷アリ420円で売っててマジ歓喜www
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 20:06:08 ID:s/lqqlnP0
テラウラヤマwwwww
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 20:36:45 ID:HKgdve830
エアーネオスに変な装備カードつけるくらいなら
NEX使ってくれよ…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 20:39:30 ID:Yb4kUpoT0
そんなことよりティンクルネオスをだな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 20:49:53 ID:YAsreEZl0
アレってどう見てもエアーマry
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 20:58:44 ID:FPweet9I0
来週モグラNEX出るか?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 21:36:49 ID:QhkjO65lO
コンタクトソウルとかミラクルコンタクトとかNの未来は明るいな

モグラ?何それおいしいの?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 22:22:45 ID:sFt+xc/f0
何でネオスの革命サポートはさらっと出るんだろう
しかも除外じゃなくデッキに戻すとか始まりすぎだろ…
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 22:41:32 ID:Yb4kUpoT0
573「もちろんOCGになったら除外ですよ^^^」
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:00:23 ID:+RfYSxln0
何気に、1回のデュエルで2回コンタクトしたの初めてじゃね?
しかし今回の話は感動せざるを得ない。
とりあえず、テイクオーバー5はやばすぎるwww
ミラクルコンタクトはコンタクト融合体の方にデメリットがあるからOCG化する可能性あるけど、
テイクryのほうはまず無理かな。さすがに墓地肥やし+ドローとかwww
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:01:34 ID:DV6qEk+/0
どんな効果だったっけテイクオーバー5
・デッキトップから五枚墓地に送る
・1ドロー
くらいか?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:02:42 ID:qKk5KLR80
>>715
一番最初にコンタクト融合した決闘でアクアとフレア出してたよ?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:08:39 ID:Zn9F44S30
ミラクルコンタクトが出ると途端にストームネオスが輝くなww
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:13:15 ID:4Jvz5LDp0
>>717
子安と戦った時もグローネオスとグランネオスが出てたよ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:15:18 ID:4Jvz5LDp0
>>717
コブラ戦でも、マリンネオスとマグマネオスが出てたな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 00:17:09 ID:/nUGzAsU0
ワロタwww
ミラクルコンタクトはスレ民の妄想がそのままカード化したみたいなかんじだなw
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 00:29:44 ID:kCsiFguy0
ミラクルコンタクト発動、その後コンタクトアウト発動でもいいな
ぶっちゃけコンタクト融合これあるだけで格段に強くなるぞ・・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 00:32:14 ID:CS3zEDYy0
今まではジョーク扱いだったEN混合デッキが下手すりゃ出来かねんな
まあ、明らかに弱いと思うが…
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 00:40:57 ID:HUZJd1oc0
>>722
あとは手札からコンタクト融合する魔法で一線級だな!

「融合は必要ない!」
それが一番必要です先生。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 01:19:35 ID:hiGkk06y0
>>724
それ、普通の融合となんら変わらなくないか?
フィールドに揃うと融合カード無しで融合できるって利点は残るが…
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 02:33:13 ID:Qc/9yUyUO
コンタクト融合はこれでやっと使い物になるな。
まぁまだファンデッキをぬけられそうにないが。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 02:38:48 ID:kCsiFguy0
>>726
う〜ん、現在の融合Eぐらいの域は行きそうだ
ネオスビートのがまだ強いといわれれば否定はできなさそうだけど・・・
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 02:47:12 ID:Qc/9yUyUO
>>727
いや、融合ヒーローまではまだまだだろ。
SFWの壁はかなり厚いと思うよ。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 03:05:21 ID:tPkS/Euz0
コンタクト融合はプリズマー、ファンカス登場で十分使えるレベルまで達したと思う
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 03:10:12 ID:kCsiFguy0
>>729
別に現状でプリズマー使って回してみたけど普通に戦えるよ、簡単に融合するし
ネオスビートにするとさらにというか倍増しぐらいで強いから困り者だが

>>728
ストーム出せればいけるかなと思ったんだけどな
ああ、でもサーチが無いからやっぱ落ちるか
ドロー加速はあるから格段にってわけでもないが


ネオスペーシアンギフトも一緒に欲しいな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 03:39:13 ID:Qc/9yUyUO
>>730
融合ヒーローはエアーマン、Eコール、増援、そして何と言っても沼地がいるからな。
コンバート、プリズマーがあってもその回転力と比べるとまだまだかな。
ギフトは十代の一種類という言葉のせいで、ろくなドロー補助にならない気がする。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 13:54:00 ID:dfGeOhL60
しかしミラクルコンタクトの登場で、全N+ネオスのコンタクト融合体もありえない話ではなくなったな。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 13:56:55 ID:hSEe7sIN0
ミラクルのおかげでコンバートコンタクトが壊れ気味のカードシナジーになるね
ネオス落としてコンコンでトリプルいけるし

プリズマーでNEX体落とせるっけ?
そしたらもうマリンとか…
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 14:04:10 ID:TRqCj5Cn0
>>733
コンバート入れるならそれに比例してN入れなきゃならないから、壊れって程じゃないだろ。
むしろやっとある程度戦えるデッキになるくらい。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 15:14:46 ID:pc7qox4R0
実際組むとなるとシビアな面が残るよね
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 15:28:55 ID:/nUGzAsU0
Nの攻守的な意味で
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 16:40:42 ID:iBQmst60O
Nビートを組もうとしているオレへのあてつけか

コンコンは地味に優良(レア度的な意味で)だし、ミラコンが出れば墓地に落ちたモグラもデッキに戻せる
でもやっぱり総合的に最優秀融合HEROはSFWなんだがな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 17:06:16 ID:/nUGzAsU0
あー、畜生
マグマ出してぇなぁ・・・
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 18:02:59 ID:2c1x42SoO
皆でコンタクトの話してるところ悪いけどちょっと聞いてくれ

今し方のデュエルでの話なんだが
先行で何もせず手札
岩石の巨兵
ダークフュージョン×2
マリサ
早埋
デーソル
ガイウス
で相手伏せ一体で

俺のターン
ダークフュージョン→ダークガイア3900
早埋マリサ→ガイウスとダークフュージョン→マリサ悪魔→デーソル通常召喚

攻撃→ナイトアサシンダークガイアで無効→総攻撃→9100ダメージで鼻血出しかけた
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 18:04:25 ID:oit7HuUH0
でっていう
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 18:57:29 ID:K/JW/YPc0
>>733
けどよく考えて欲しい。トリプルコンタクトモンスターが序盤から出て役に立つのかという事を。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 20:30:57 ID:ZCAQ0fKW0
剣闘獣のトリプルコンタクトはつおいよ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 20:37:22 ID:tn005l9J0
ミラクルコンタクト出てもそれだけじゃ戻るのがつらいよな
ネオスペースとネオスペースコンダクター3がありがたすぎる

ところでみんなどのコンタクト融合体がかっこいいと思うよ?
オレはフレアネオス
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 20:48:07 ID:HUZJd1oc0
>>742
本家涙目の性能だろうw
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 21:37:04 ID:qFawtwvR0
>>739
マリサって何のモンスターの愛称?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 21:37:42 ID:0n6OUDrz0
悪いエッジマンじゃね?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 21:52:48 ID:ZShdP9Hq0
>>742
エンドにデッキに戻る
って効果が無ければ強いというのを実感できたな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 21:56:02 ID:K/JW/YPc0
>>743
マグマネオス
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 22:10:33 ID:HqkU/hZP0
トリコンはどれもかっこいいと思うよ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 22:13:03 ID:rfT089Ay0
マグマはけっこうやっつけだろ。ocgだとポーズが良いから全然おkだけど
逆にストームはポーズがあれでカオスはまぁテキスト欄があれだな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 22:15:21 ID:9ComizzWO
カオスネオのマゾ能力は最強w
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 22:19:14 ID:FV/3SRZ50
早くクライマックスネオスを!
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 22:40:52 ID:r8bsYsY+0
流れ切っちゃって悪いけど、どういうデッキかわからないってのだったらごめん
今融合HEROにスパークマン3枚あるんだけど、プリズマー手に入ったから
何抜こうか悩んで他に抜けるカードないからスパークマン2枚にしても変化ないかな?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 22:52:15 ID:PdoQxkcx0
突然だけど、HERO融合デッキ使ってる皆はデッキ枚数何枚にしてる?
今、42にするか45にするかで悩んでるんだ・・・

追加3枚の内訳はキャプテンゴールド、スカイスクレイパー、次元誘爆。
キャプテン2→3 スクレイパー2→3 と、
追撃用に誘爆を入れようかと思ってるんだけどなかなか決められない
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 23:32:52 ID:Ny7S+6tZ0
>>752
ネオスが6つのネオスペーシアンとミラコンしたらかなり混沌な効果になりそうだな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 23:35:02 ID:HUZJd1oc0
>>753
プリズマーは奇跡融合できないからよく考えるんだ。

個人的にはE・HEROにプリズマーはいらないと思う。
と言うか、俺のE・HEROはアサイバーなんで入れるスペースがない。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 00:00:05 ID:SFJi3b9+0
>>753
スパークマンの融合体を使わないんなら全部差し替えでおk
融合体使うならデッキ自体を見直すべき

>>754
回して決めればいいんでない?
俺はどんなデッキでも必ず40枚に納めるようにしてる
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 01:00:13 ID:j+gZHK8K0
母ちゃん
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 01:09:22 ID:NApFKefJ0
>>743
グランとエアー
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 01:52:26 ID:X16/lEQ40
>>754
強さを求めるなら摩天楼、キャプテンは抜いとけ。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 09:01:30 ID:ZeGIBaND0
白キャプテンファルコンってネオスに似てね?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 11:03:56 ID:Eus4gSLK0
>>751
カオスネオスの力が炸裂する機会ってあんま無いよなw
どうせやるならストームかマグマ優先しちゃうし、せっかく出しても三回表は滅多に無い。
むしろ一回だけ表になって自主的グランモールの方が多いと思う
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 17:50:24 ID:8GBVgEzx0
>>754
俺はE・HEROデッキ 60枚くらいあるなwwww
まぁ引きがいいから回るw
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 17:55:58 ID:X16/lEQ40
>>763
十代乙。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 18:31:04 ID:jL2+ubcE0
スペーシアンギフトとNシグナル早くでねーかな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 19:20:13 ID:ZeGIBaND0
次のパックででるんじゃね?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 20:02:09 ID:72YK4W2LO
エアーマン素材の融合体でないかなぁなんて考えてたら、573からユーフォロイド・ファイター使えというお告げが来ました。ユーフォロイドが入るスペースねーよ('A`)
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 20:14:28 ID:plLYWNYZ0
レインボーネオス頑張って呼んだら次のターン超融合でユーフォロイドに食われたwwww
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 20:31:49 ID:1soZMrVY0
>>756
けどコストで送ったモンスター奇跡融合できるからやっぱり必須と思うのはオレだけ?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 20:55:59 ID:jzXxORfH0
昔は迷ったら
エアーからスパークかワイルドが鉄板だったけど
プリズマーが入ったらプリズマーで間違いない
サイバードラゴン積んだらツインも出てくるよ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 21:05:26 ID:OBYyDcYB0
>>769
それは確かにそうなんだが、サイドラとアサイ(や異次元女等)は序盤に出て相手を疲弊させる役目があるし
(要するに除去の的だ)、奇跡融合使うならスパークマンはやっぱ3枚欲しい。
攻撃の隙を作るという意味でブレイカーは欠かせないだろうし。

俺のやり方だとどうも使いづらい気がする。
通常召喚はエアーマンを出すか、囮で激流葬や奈落を削るタイミングになってるしなあ。
サイドラ特殊召喚>通常召喚>手札融合の爆発力も魅力だし。
融合に使えるアタッカーというだけでも、強いカードではあるんだが。
スタイルが変われば必須になるケースも多いんじゃないかな。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 21:07:37 ID:OBYyDcYB0
なんか意味が通らなくなってるな。
>>756でプリズマーが入る隙間がないと思ってるアサイバー+E(E-)・HERO。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 21:19:55 ID:1soZMrVY0
ああ
なんとなくわかったかも
1テンポ遅れる感あるよな
直で融合素材だと召喚権使わずに手札融合→奇跡融合とかできるもんな
それで通常召喚にならずとかアサイ使えば裏守備とかもどけれるし
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 21:38:56 ID:mXKJLqoZ0
>>754
特別なデッキでもなければ40枚に押さえたほうがいい
枚数多くして引きたいカードが引けなくてもデッキの所為にしちゃだめだぜ?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 21:42:25 ID:mXKJLqoZ0
>>771
サイドラ前提で考えるのもどうかと思うぞ
融合HEROなんだからスタン使いたいならほかのスレのいい気がするが
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:05:28 ID:S0RnN+IpO
>>770
エアーマンからの鉄板はエアーマンだったはずだが
サイドラ特殊召喚、モンスター除去後に
エアーマン→エアーマン→エアーマン、この流れは最悪だったな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:26:05 ID:OBYyDcYB0
>>773
理解者がいてちょっと嬉しい俺。

>>775
融合HEROがスタンを取り込むと何か問題でもあるか?
サイドラは融合、アサイは増援を各種HEROと共有できて、スタン以上に性能を引き出せると思うんだが。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 00:58:13 ID:pfGs9RnV0
ネオスビート組んでみたけど思いのほか強くて感動した
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 01:11:21 ID:e7iAmy9T0
融合ヒーロー使ってるけど手札がすぐになくなるんだよな…貪欲やホープオブフィフスは奇跡融合と相性悪いから使えないし
皆はどうやって手札問題解消してる?メタポは制限だし…
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 01:12:51 ID:nZJ8VM4w0
奇跡を一枚だけにしてホープしてる
事故りやすいけど融合回収も
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 02:39:15 ID:e/pjQfFZ0
基本的に手札にメタポがあるor相手に隙が出るor追い詰めらた時くらいしか融合を使わない感じで手札を温存。
ワイルドマンとか空気男でなんとか場を繋いで隙ができたら融合やら奇跡やらで一気に攻める。
ハンドアド厨を有無を言わせぬ爆発力で叩きのめせるのが融合HEROの醍醐味。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 02:44:14 ID:Q7iB4rfc0
>>778
思いのほかというかたぶんプリズマー3積みできれば 
DDRある現状だとオーシャンビートより強いというか最強クラスのHEROデッキかもしれん
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 02:46:23 ID:Q7iB4rfc0
>>779
融合回収かな
基本的に手札アドはある程度諦めて墓地アドを上手く利用するようにしてる
手札の損分の爆発力があればまあ、なんとかなるさ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 04:34:23 ID:hjWaoiXAO
>>779
融合はその後の対策も手札にある場合か、勝負に出る時しかしないようにしてる。
カードだと、雑貨がオススメ。墓地肥やしに+1でHEROとのシナジーは抜群。後は戦士の生還でエアーマン使い回す。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 04:54:01 ID:GAtx31vy0
転生の予言は結構使える
HEROデッキは手札入れ替えが多いから強制接収とか入れてアドバンテージは稼いでる
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 05:13:55 ID:nZJ8VM4w0
>>785
接収の発動キーはどうしてるのん?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 06:00:42 ID:GAtx31vy0
>>786
マイクラ、闇の取引、暗黒界の取引かな
ただハンデスネオスビートである俺のデッキコンセプトが異色かもしれんが
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 06:34:53 ID:Y58VFJTpO
いまさら覇王を見てあんな感じのデッキ作りたくなったんだけど1番新しいパック買いまくれば組めるよね?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 07:14:41 ID:Q7iB4rfc0
覇王の使うカードのほとんどは十代編3に収録されてる
これを箱買いするのが良い
PTDNは入っているのはヴィシャスクローと超融合ぐらいだし
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 08:04:02 ID:cEupjMMj0
そして覇王デッキだと超融合はいらない子
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 08:40:18 ID:OhVtMHEPO
コンタクト・ソウル
ミラクル・コンタクト
N・シグナル
魂の結束ソウルユニオン
OCG化してくれ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 09:36:50 ID:Z+1DQCdg0
オーバー・デステニー+幻銃士(トーチ)→ドグマor青血の流れにはまった。
オーバー・デステニーがあればディパーテッドガイも少しは役に立つ。


出したドグマや青血を守るためにみんなはどうしているのか教えてくれ。
お触れ+我が身や宣告、亜空間のどれにするか迷う。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 10:09:31 ID:hjWaoiXAO
>>792
今の環境でお触れはトドメの時以外使わない方が良いと思う。
強力な効果モンスターや、魔法を封じる罠を使えなくすることでこっちのモンスターを倒して下さいと、言ってるようなもん。
それだったら罠、宣告や賄賂、今の環境だと天罰なんかも刺さる。後、亜空間転送もBloo-Dの効果をまた使えるから良いと思うぜ。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 10:42:32 ID:BCY8V25Q0
そういえば現在の十代はもうEーHEROを使わないのか?
超融合もデッキに入っているから入っているかもしれないけど。
個人的にはイービル版SFWとワイルドジャギーが欲しいな。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 11:02:45 ID:rgw6XHEy0
E−HERO ダークネスインフェルノウィングか・・・・それなんてラスボス?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 11:05:12 ID:3eoD7RAU0
>>781
融合体で場を維持できると思ってる奴は融合HEROでは勝てないんだよな。
場を維持できればラッキー、と思ってないと。基本は使い捨て。

ハンドアドバンテージを稼ぐのは、勝つための手段の一つに過ぎない。
認定の奴らは手段と目的が入れ替わってるから低レベルなんだよなあ。
相手のライフを0にできれば、手札など飾りです。認定にはそれがわからんのです。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 11:37:39 ID:uFePv5ik0
>>781
スタン厨をボコボコにできるのがHEROの強みなんだよな
「なにこれぇ・・」って感じの顔したスタン厨ざまぁ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 11:47:15 ID:St2yivJe0
>>796
初めて俺の考えに近いレスを見たぜ!設定という奴らはよく知らんが、
他のどのサイト見てもアドがアドがとわめく奴らにどうにも違和感を感じていたんだよ。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 11:49:06 ID:e7iAmy9T0
なるほど、確かに雑貨は使えるか

ヒーロー系統以外のカードは何入れてる?
俺は下級でも十分戦えるようにコマンドナイトや浅井を入れてるけど……
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 12:17:43 ID:mhpcPC8vO
噂によるとアニメでそろそろユベルを出す(カードとしてか精霊としてかはわからんが)らしいから、イービルの方も期待出来るかもしれんな
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 12:41:08 ID:MSZMH5im0
Dに終末とおろかどれぐらいの割合で入れるといい?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 12:45:26 ID:3eoD7RAU0
>>798
>>612辺り俺なんだぜ?

アドバンテージを気にするのはいいが(気にしないと勝つのも難しい)、固執するのは論外。
あと、ハンドアドバンテージ以外にも、ライフ、ボード、タイムアドバンテージなどいろいろある。
いわゆるアド厨はハンドアドバンテージばっか見てるから低レベルだよなって話。

>>799
スタンを半分に割って入れてます。モグラ入れないのは良心。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 12:46:44 ID:XN1+N3Zg0
>>799
切り込み隊長だな。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 13:06:28 ID:hjWaoiXAO
>>796-798
気持ちは分からないでもないが、人のやり方に一々ケチをつけるのはHERO使いとしてどうかと思うぜ。
冷静に見たらHEROが一線級でないのはまぎれもない事実。でもそんなHEROが好きだから色々考えてデッキ作ってンだろ?
わざわざ相手と同じレベルの発言をせず、涼しい顔で勝って、「楽しいデュエルだったぜ!」と、言ってやるだけで十分。HERO使いなら厨だとかグダグダ言うな。
>>799
コマンドか〜、あんまし入れたことはないな。もうHEROで場を維持するのは諦めてるw
アサイや異次元も付け焼き刃にしかならないから入れないかな。
やっぱりモンスターをHEROになるべく絞って、生還でエアーマン使い回しかな。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 13:15:16 ID:XN1+N3Zg0
まあ俺みたいなハンドアド重視なおジャマクライスエクゾもいるんだし、それぞれじゃね?
HEROは融合体がポンと出やすいからハンドアドも墓地肥やしもどっちも重要だし。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 13:58:39 ID:Zmh0Xg1Y0
>>661
お前俺に喧嘩うってんのか畜生!
帝やライダー、ダークリエイターやダームドはもちろん、終末もキラトマも論外!
エアーもオーシャンも使わない、それが究極的な純正D。

ゾンバイアを積んでてごめんなさい。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 14:06:19 ID:AXEwyXPB0
俺純Dだけど。
他のモンスター入れると事故らね?
あとエドが「ダークアームドドラゴンのエフェクト発動!」
といっている姿が想像できなくて入れてない。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 14:43:58 ID:Q7iB4rfc0
異次元とならずとアサイを一枚ずつかな
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 14:47:12 ID:3eoD7RAU0
>>804
俺は「勝てない」と言ってるだけで、別にケチをつけてはいないぞ。
勝てないでもいいならそれでもいいと思うし。勝つ気がないのは相手に失礼だと思うが。
どっちかと言うと、「HEROにHERO(十代が使ったカード)以外のカードは邪道」みたいなことを
言ってる奴らの方が余程ケチをつけてると思う。
個人的には「勝つ気がない奴が邪道」。
あ、こだわり持ってデッキ組んでる奴を否定してるわけじゃないからな。
勝てる奴>(越えられない壁)>勝てない奴という価値観を持ってることは否定のしようもないが。

>>806
ゾンバイア大人気だなw
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 15:05:43 ID:c6d0LwFC0
スパークとワイルドの融合はなぜ出ないのだろふ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 16:04:04 ID:Z+1DQCdg0
>>792
レスありがとう。
がんばって宣告と亜空間が入る隙間を作ってみる。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 16:23:57 ID:RRg1q3AGO
純Dだと主力はダイヤモンド辺り?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 16:48:37 ID:AXEwyXPB0
>>812
うん、それでダガーガイやらDシールドで頑張るデッキになるw
それでもやっぱり、とてもダイヤモンドビートにはなりえない。
ぶっちゃけダメージソースはドグマガイで半分に削ってドグマでそのまま殴り殺すか
最後の仕上げにBlooDに頑張ってもらうかな。
で相手の残りライフ1000くらいになったらパワーダンクの出番w
半分バーンデッキみたいになってるが。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:15:59 ID:uFePv5ik0
ゾンパイアってヒーローの一種だろ
名前がダークヒーローだし
名前といえばヒーロー剣山は使いにくいがイラストが気に入ってる
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:21:34 ID:u4AWqeIDO
>>814
一瞬恐竜のヒーローかと思った
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 18:02:24 ID:7cChf49/O
>>814
ワイルドマンと暗黒恐獣あたりで融合しそうだな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 18:42:45 ID:ctR/t+/yO
やっぱ融合してこそ真のHERO呼べる
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 21:33:21 ID:YqqJbbw8O
十代だってEやNと全く関係ないモンスター積んでるしな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 21:51:26 ID:GFEyW70mO
>>661
ドグマ余裕で出せるぜ
いつも使う方法は
オーバーデステニーで墓地のディアボを選択→デッキからダガーorデビルorディスク特殊召喚→ディアボ効果でディアボをデッキから特殊召喚→モンスター通常召喚
で生け贄揃えてる
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 22:21:57 ID:uXU+gwII0
D-HEROで黄泉使ってるんだけどお触れ入れらにくくなるし神宣も入れにくくなる
かといって黄泉抜くと生贄確保が難しくなる・・・

不死武士はマナブレイク入れられなくなるのが辛いしな
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 22:45:47 ID:NqRsBOo5O
>>820
黄泉はDとは合わない気がする
切り札の青血とドグマは特殊召喚なんだからスケープゴートで十分
上級のダッシュとダブルは無理に召喚する必要も無いし
他にもオーバーデステニー、幻銃士、トーチ、ヘルブラとか
あとはDカウンターとかシールドで下級守りつつ展開すればいい

Dはいかに切り札を召喚するかが勝負だと思ってる

異論は受けつけよう
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 22:54:41 ID:e7iAmy9T0
ダブルガイトークンは結構使えるんじゃないか??ドグマガイやブルーDの生贄に
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 23:11:10 ID:6sxwNUq80
黄泉は単体のパワーが高すぎるのでやっぱ入れたほうがいいんじゃね?
生け贄に使うだけでなく毎ターンの壁はやっぱ凶悪だし墓地除外の的にもなってくれるし
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 23:42:02 ID:hjWaoiXAO
>>820
そもそもお触れ自体がどうかと思う。罠を入れる枚数もそう多くないし。
これだけ強力なモンスターが横行してるのに、それを止める罠を自分で使えなくするのはどうかと。
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 00:36:37 ID:Ba3Ofx3R0
Dでお触れって役に立つときと立たないときの比率が3:7くらいと予想してみる
やっぱ罠を最大限に使ってこそDだよ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 03:00:23 ID:ypanlzPz0
手札多くなるからライボルでもいけそうだけどな
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 03:16:48 ID:Roj+z1oE0
ダイアでライボ引くと気持ち良いよ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 03:20:25 ID:mfVV3Eif0
次のターン、そこにはキレイに裏守備で揃えられた相手モンスターが!
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 04:39:06 ID:qcIcHLiX0
気持ちのいい勝ち方といえば
伏せ除去して油断して攻撃してきた相手にダガー反射でとどめとか、
最後ディアボリックガイを特殊召喚して直接攻撃とかがあったな。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 05:09:50 ID:7A9sfSu20
ミラクルコンタクトってレインボーも出せるかと思ったら違うんだな
まぁ流石にアレかw
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 13:27:07 ID:A5lKAQF20
>>824
Dは使ったことないけど俺も同意見。
攻撃力はお世辞にも高いとは言えないんで、単純な殴り合いは難しいだろうし。
やはり罠の補助が欲しいところだな。ディフェンドガイの鉄壁っぷりは異常だが。

ところで、お触れより撲滅の方がいいんじゃないか?と思ってる俺>>809
フリーチェーンの罠には無力だが、複数入ってることが多い奈落炸裂には刺さる。
ちょっと前はよくガジェットに刺さった。次元幽閉にもよく効くしな。

それに、これなら巻き添えを喰わないD-カウンターにも光が(ry
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 16:23:36 ID:Eqs/EUSX0
D主体のデッキにダークシティって必要?
攻撃低いから役に立つと思うんだが
とくに時計搭を採用する場合
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 16:43:23 ID:yCX+aadD0
1枚あってもいいかな
ドレッド型の場合は
ドレッドサーヴァントが出るとまた話は変わるが
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 16:49:24 ID:bpYJP+X8O
>>831
撲滅はいいな。フリーチェーンも、ベストな形で発動させてるわけではないし、こちらは目障りなカードを除去してる訳だし。
>>832
余りオススメはしないな。Dを使う以上、戦闘はある程度諦めた方がいい。
時計塔採用でも、只でさえ成功率が低いのに事故率をあげるのはどうかと。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 17:00:06 ID:zDZqnAUlO
Dドローってやっぱり3枚必要だよな?2箱買っても当たらない・・・
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 17:52:13 ID:ypanlzPz0
ダークシティ使ってもダイヤモンドガイでようやく帝と相打ちだからなぁ…
最後のDも出ちゃったしだめかもわからんね
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 18:49:26 ID:6craolaC0
時計塔2、ダークシティ1で組んでるが
ほぼ毎回時計塔でドレッド出せるぞ?

大嵐ならまだしもサイクロンとかで時計塔壊すのはもったいないから
ダークシティは結構使える
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 18:58:18 ID:X8p2ZT/DO
そこでサイクロンブレードの出番ですよ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 19:28:44 ID:bbEDIBV10
ドグマガイ専用装備でいいから大嵐剣のままであって欲しかった
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 19:36:47 ID:bpYJP+X8O
>>836
そこが一番痛いな。使いやすいDがダークシティの効果を受けても大した恩恵を受けられない。
攻撃される時は発動しないから場持ちが良くなるわけでもないからな。
>>837
それなら3枚目の時計塔でも言い訳で…。
何かポリシーとかが有る訳でもないなら、お世辞にも活躍するとは言えないな。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 20:02:42 ID:6craolaC0
ドレッド特殊召喚時はD−HEROは破壊されないから
ダイヤとダークシティで帝と相打ちだろうと相手だけ破壊できるし何も問題ないと思うんだが・・・

>>840
時計塔2でダークシティ1なのは俺がドレッド2枚入れてるからそれに合わせて

842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 21:11:38 ID:yCX+aadD0
ただ最近ドレッド幽閉されるんだよなぁーそこが泣き所
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 21:31:58 ID:bbEDIBV10
時計塔から解放された矢先に再び幽閉されるドレッドガイカワイソス
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 22:20:36 ID:bpYJP+X8O
伏せがあるのに、ドレッド召喚するなよwww
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 22:23:06 ID:j9KzZ2FS0
>>844
ドレッドの効果的に正しいと思うけどな
幽閉とかつらいけど
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 22:30:06 ID:naBWslfm0
フハハハ!
主人格ですら知らないドレッドの第2の特殊能力を見せてやるよ!
ドレッドの第2の特殊能力!
それは再び除外されたとき相手の場と手札のカードを全て破壊する!
消えうせろオレの残留思念がぁあああ!!!
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 22:55:57 ID:bpYJP+X8O
>>845
それで強制脱出装置や幽閉食らって涙目になってりゃ世話ないだろ。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:12:42 ID:j9KzZ2FS0
>>845
効果的にありだと思うって言ってるだけだ
激流ミラフォの方が投入率高いしな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:13:04 ID:j9KzZ2FS0
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 04:01:22 ID:YHpz7SOn0
ヒーロー的な意味でジャスティブレイク使いたい俺がいる
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 07:58:31 ID:F/poSWa60
緊急回避OCG化はない?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 12:40:25 ID:MeqCS0u80
時計塔ドレッドデッキだと時計塔を破壊するタイミングを調節するために
賄賂や神宣も何枚か積むから結果的に伏せカードは警戒しなくてもいい時が多いかな。
半ロックみたいなデッキになってるから相手には嫌がられること多いけど。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 13:47:23 ID:1/XJlQwp0
そいや時計塔使ってる人ってカウンター最高で何個ぐらいたまったことある?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:16:57 ID:tAg4tqQM0
4つ以上は数えてねぇ。
トケイカウンターを消費して発動するマジックでもありゃぁな。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:35:48 ID:PSSKQRUp0
sageろ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:38:48 ID:GZO+SQIa0
時計塔は最終戦争でぶっ飛ばすのが俺のジャスティス
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 15:02:07 ID:2712aEth0
時計カウンターの数だけ攻撃力をあげるディジットガイの登場だな。
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 17:22:10 ID:uQxVt2Jm0
ダブルガイトークンがD・HEROだったらデッキに入れるんだが・・・。
>>835
欲しいのが1種類だけならシングル買いの方が得。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 00:08:59 ID:HOrvqfLL0
あけおめ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 02:15:17 ID:u+XWaGIjO
Dドローが手に入ったのでD-HERO組もうと思って必須カードと魔法だけで40近くなって途方に暮れた……
ダッシュガイ複数や幽獄にエターナルなんて全然積めないぜorz
本気でDを組みたいなら死霊やブレイカーに甘えてはいけないんだろうか
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 02:33:12 ID:d3uuYPZHO
>>860
何故そんな事思うの?別にルール破ってる訳じゃないし良いんじゃね?
強いカード使ってる奴は厨とかいう、訳の分からない俺ルール展開する馬鹿もいるけどそういうのは気にするな。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 02:51:41 ID:eYafzO2M0
デッキスペースの話だろ・・・
ゆとりは黙ってろよ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 03:13:40 ID:ONgrwEhG0
わらた
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 08:08:55 ID:RqGUQYocO
>>860
デッキ晒してみればいいんでない?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 09:47:25 ID:rY7BeUAQ0
>>860
死霊はデフェンドガイで代行。
ブレイカーはダイヤモンドガイで大嵐のエフェクト確定すればオケ。

Dデッキは強制転移との相性がいいな。
ドゥーム、ディスク、オーバーデステニーで呼び出した低級Dを送りつければ、
相手と交換したモンスターでほぼ殴り殺せるw
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 11:20:18 ID:ouiMHami0
4月あたりからルールに新要素が加わるとかなってるけど
何が加わるんだろうな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 11:30:42 ID:yhmfqiRc0
ブレイカー無くなると王様気分が味わえなくなるからな

http://jp.youtube.com/watch?v=l8en4Hf7sMY&feature=related
外人のHEROデッキ
向こうの人はネットでも堂々と顔を出すんだな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 12:04:08 ID:rY7BeUAQ0
ドレッドサーバントにキラーザウルスみたいな時計塔サーチ付かないかな。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 12:24:36 ID:6WFsHXjZ0
そんな事になったら時計塔始まりまくるな
・時計塔サーチ
・カウンター追加
・魔法(時計塔)破壊
全部纏めてマルっと1体でこなせるとか
ほかのフィールドサーチャーに劣るのは単純なスペックだけか
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 12:30:03 ID:5HJSqmTh0
ドレッドサーバントはアニメの効果だけでもデッキに入れるわ
カウンター追加は特殊召喚されたときだったはずだけど
オーバーデステニー使えばカウンター追加→時計塔破壊がスムーズにできるとおもうし
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 12:30:40 ID:m+b+8tdT0
D-HERO使いなら当然、効果はエフェクト、墓地はセメタリーって言うよな!
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 12:33:26 ID:rY7BeUAQ0
>>871
もちろんだ。
それに加えて
カモン!消えろザコが!プロのタクティクス、それはどうかな?、イタッ!
などもちゃんと言うぜ!
873 【724円】 【豚】 :2008/01/01(火) 12:54:29 ID:Z4sBmxFz0
サーバントは能力の低さがなぁ…
ディバインガイはノーマルで出て欲しいわ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 13:30:12 ID:zwz6uVf/O
>>869の効果なら攻守低くてもいいな

>>871
エフェクトとライフアブソリュートは必ず言う
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 15:18:16 ID:CS/aNUlV0
ブラッティ・フィアーズ!!
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 16:49:32 ID:DrsZPWXhO
>>873
攻撃表示のサーバントを攻撃されてライフを半分も削られる、そんなエドが大好きです。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 17:14:34 ID:cDP+nFYg0
ガイアゲートってアムホないとやっぱきついですかね?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 19:51:54 ID:HOrvqfLL0
>>877
一度回してみろ 話はそれからだ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 00:56:32 ID:gFSQEt59O
田舎に帰省したら2007の攻略本見つけてマジ歓喜
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 08:33:53 ID:rgqaENl8O
ドラグーンDに先駆けて、青血3枚集めたZE!

あとはOCG化を待つのみだ(・∀・)タノシミ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 21:17:39 ID:okx8v4/XO
しかしDエンドって今までのDの流れから言ったらセンスの欠片もないカードだな…
いったいどうしたんだ……
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 21:27:55 ID:UYFvB9WZ0
>>881
・召喚条件が厄介
・レベルの割りに低攻撃力
・効果がハマると強烈

あれ?普通にDじゃね?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 21:49:10 ID:REjqvdAx0
融合はE・HEROの代名詞だからD・HEROがやっても二番煎じ臭しかしない
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 01:20:25 ID:6VyG6FDq0
もう終わりだからボス級の融合体を出してるだけじゃね?
GXは融合がテーマだし
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 01:27:57 ID:/L3qbPtVO
>>884
最後を飾るDなのにそのやっつけ仕事みたいな感じがすごい嫌
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 01:36:08 ID:VI5pH1aD0
墓地のドグマと青血とドレッドガイを除外して特殊召喚がよかったわ…
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 01:55:47 ID:/L3qbPtVO
俺は青血を生け贄に召喚する効果モンスターが良かったな。
やはり青血には究極のDと謳われていた以上、他のDとは一線を隔して欲しかった。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 01:57:53 ID:dTXUy5c80
青血三対生贄特殊召喚モンスター
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 02:06:32 ID:lvB5Mscd0
それであの効果だったら強すぎもいいところだけどな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 11:14:59 ID:2bT1W69sO
ってか融合を入れるスペースがねぇよ・・・
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 11:56:02 ID:0ZUV109L0
虹ネオスみたいに専用デッキ作れってことじゃね
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 12:26:12 ID:2GPJKdB+0
テスd
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 14:33:39 ID:2bT1W69sO
>>891
やっぱそうなるのかな・・・

ってかドラグーンもレインボーと一緒で、名前にHEROってないよな

D-HERO Dragoon D-END
だとちょいとくどい気がするからかな
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 15:27:25 ID:gOfL3W0j0
>>893
D-HERO付いてるとダークシティとかのサポートも受けちゃうしな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 15:38:32 ID:ZcYGuxJzO
>>894
フィールド上のD-HEROサポートはロクなのないから大した問題じゃないな、シールド以外。
ダークシティも3000以上のモンスターが環境では使われないしwww
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 16:41:51 ID:2bT1W69sO
>>894
>>895
ドラグーン戦闘破壊耐性がないから、そこを補うDカウンターとDシールド使えないのは痛いかもね
自身の特殊召喚できるからいらないかもだけどさ・・・

でも星10だから墓地にあればオーバーDで星5の上級が!



・・・星5・・・?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 16:50:54 ID:DMbh2M9F0
>>896
そもそもD-HEROと付かないからDシールドもDカウンターもオーバーデステニーも
つかえないから無問題。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 18:37:50 ID:gOfL3W0j0
>>897
付いてたらの話をしてんだろ
よく嫁


デビルガイは俺の嫁
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:50:03 ID:kSRdiZ2z0
>>896
そんな下位互換のカード使えないぐらいで・・・
リアクティブやミスト・ボディーを使えばいいじゃん。
どこらへんが痛いんだ?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:54:17 ID:2bT1W69sO
>>899
これは失礼
自分のデッキを基準に考えてたよ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:00:19 ID:Jq+Fes630
Dにこだわる必要もないしね
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:22:07 ID:2bT1W69sO
でもいいんです
エドファンデッキなんです
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 23:19:54 ID:dTXUy5c80
>>902
いや、お前は正しい
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 23:26:09 ID:ZcYGuxJzO
正しいも糞もねぇよ。
Dの回転力はマジで異常だな。デッキからカードを引くのはやっぱ楽しいわw
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 23:53:53 ID:/PE819aV0
引きすぎてターン終了時に手札捨てなきゃいけない時って悲しくなるよね(´・ω・`)
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 00:12:18 ID:YSQ6Y5bD0
プリズマーが欲しいのにディスクがどこにも売ってない件について
シングルガイだとボッタ杉で買う気がしないよ…
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 02:24:56 ID:Ughsa3C80
>>905
そして無理にセットしてエンドサイク・エンドトルネードを貰えば間違いなく俺
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 03:38:19 ID:lU9zOPI50
デュエルディスクは売ってるが高くて手を出すのを躊躇うぜ……。
ヤフオクでもできればエクスクルーダー売って半値弱は回収できるのに。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 03:40:47 ID:cwjh+42K0
500円とかで売ってるぜ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 09:43:49 ID:eKEHUQQfO
青血の究極運命英雄
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 12:00:39 ID:EP4xkArtO
青血究極運命英雄(ブルーブラッドアルティメットデステニーヒーロー)
星12/闇属性/戦士族/攻2850/守 900
青血+青血+青血
このモンスターは上記のモンスターによる融合召喚でしか融合できない。
1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を選択してこのモンスターに装備できる。
モンスターカードを装備した場合、そのモンスターの攻撃力の半分の数値分攻撃力をアップする。
また相手モンスターを戦闘で破壊した時に装備カードを破壊する事で、もう1度続けて攻撃できる。
このモンスターがフィールド上で表側表示で存在する場合、相手フィールド上のモンスターの効果は無効になる。


はいはいオリカスレオリカスレ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 12:07:26 ID:EoyS0iLd0
結局地割れ地砕きでやられるのか
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 13:04:50 ID:AdOKS1BlO
それがデステニー
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 13:31:32 ID:KQ6I1GCMO
さて今日のGXはお触れホルスが相手か。どう倒すか楽しみだ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 13:32:34 ID:kdz0J6OY0
>>914
モグラorオネスト
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 13:34:22 ID:3bSuXWJp0
>>914
おお、忘れてたぜw
こりゃ夕方17:30が楽しみだぜ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 14:22:39 ID:cwjh+42K0
モグラとオネスト以外で倒したらびっくりだな

個人的にはまたティンクルビートしてほしいわけだが
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 14:53:54 ID:EcT6xzIQ0
>>911
まるで小学生が考えたような名前だなw
しかしアニメじゃもうドレッドガイは出ないのかな
おどろしくて格好よかったのに残念だ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 15:59:51 ID:drJ2u8gJ0
モグラとオネストだと普通過ぎる
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 16:14:02 ID:rzDd9Ya30
>>917
問題はホルスがいるのにどうやってNEXを使うかということだ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 16:57:38 ID:WqZ7gKH/0
最初はHERO?遊戯王終わったなとか言ってたのに
偶然当たったドグマガイに惚れていつの間にか専用デッキ作ってた
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 16:58:19 ID:NUdo5Lm90
超融合でホルスネオスじゃね?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 17:18:17 ID:vQZSRc5Y0
レイパー+FWはクロノス戦でやっちゃってるし、
卒業デュエルだからフィニッシュはSFWで
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 17:27:57 ID:DHWZ7NJ20
相手ホルスでどうやってSFW出すんだ。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 17:35:52 ID:NUdo5Lm90
それこそ超融合で。その前にFW出さなきゃならんからやっぱり無理か
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 17:46:47 ID:WqZ7gKH/0
最初引いた手札にホルスとレベルアップと王宮のおふれとか相手チートなの?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 17:49:57 ID:EP4xkArtO
プリズマーを召喚して1ターンネクロガードナーで守り
いつものようにネクロダークマンでネオスを生け贄無し召喚
プリズマーでなんかコピーしてコンタクト融合してフィニッシュとみた
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:25:15 ID:NtFd1zUY0
お前らの予想は裏切られましたね
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:42:00 ID:rzDd9Ya30
いい意味で裏切られたからいいや
内容はすげぇ薄かったけど
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 19:05:17 ID:DHWZ7NJ20
久しぶりにブラックネオスでも来ないかと思ってたけど
なんかストレートに殴り倒しただけだったな。
スカラベの特殊召喚に使った赤いやつがOCG化するかどうかか。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 20:31:53 ID:/QvUP+7P0
カタパルターと同じ道を歩むと大胆予想
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 23:33:49 ID:fjaNy6vV0
というかフレアネオス好きだなぁー>アニメ
やっぱ効果が分かりやすいからか?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 23:52:39 ID:AjSmcZKr0
アクアネオスとか元々効果がハンデスでアニメ映えしない上に、
OCG化に伴う弱体化でさらに地味属性までついちゃったからな。ブラックと双璧の地味さ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 00:03:33 ID:fGAA+FbA0
ブラックとアクアってまだ一回しか出てないんじゃね?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 06:59:13 ID:BhJfWSsL0
とりあえず俺の大好きなフンコロガシが出たから良いや

てかジェネックス冒頭と今回の卒業デュエル冒頭を見比べたら、十代はマジで二十代になっちまったな・・・
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 07:08:46 ID:VSKc89d60
>>935
誰が旨いこと(ry
それにしてもみんな早起きだな  俺?寝てないけど…
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 07:25:44 ID:YiyM8W/t0
3期からはもはや子供向けのアニメとは言えなくなってしまったな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 07:28:17 ID:PtF9PFJH0
ぶっちゃけE-HEROが登場したり、色々、この先どうなるんだ?って感じがして三期は楽しかったが
子供向けでは無いなw


だがとあるお禿様はお前ら子供舐めすぎ!とかいってたりもするので対象年齢考えれば
まあ、こんなもんなのかもしれないとも思う事もある


まあ、しいて言うならマリシャスエッジだけはエッジマンのお株をほとんど取ってしまったが(´・ω・`)
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 07:58:32 ID:vi54dhh6O
>>938
マリシャスもエッジマンも入るデッキが全然違うんだから、完全に株を奪われたわけではないだろ。
マリシャスはビートダウンのアタッカー。エッジマンは融合HEROの素材。役割が違いすぎる。
まぁエッジマンが使われにくいのはその通りだがw
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 07:59:56 ID:BhJfWSsL0
マリシャスの性能は異常、2500ならまだ良かったけど・・・

ちなみに俺は昨夜9時に寝てみたら5時半に起きた
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 08:02:57 ID:Sc3bIwiH0
実質生け贄1体だからフロストザウルスに貫通付きと考えればかなり高性能だな
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 08:16:03 ID:YiyM8W/t0
ほんとエッジマンソスだな
可愛そうだからエッジハンマー絡めて専用デッキでも組んでみるか
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 08:16:30 ID:zMOWJQu20
魔理差(マリシャスデビル)は俺の嫁
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 08:23:13 ID:2JTyb0em0
ユーフォロイドファイターVSダークガイア
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 08:59:42 ID:QJJZRmytO
HEROメタにユーフォロイドファイターが流行るはず・・・!

相手のHEROと自分のユーフォロイドを超☆融☆合!
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 09:38:45 ID:vi54dhh6O
>>940
異常ではねぇよ。生け贄召喚でカード割って来る奴もいるんだから。
2500だったら大して強くなかったな。100の差はかなりデカイ。
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 16:04:08 ID:99rTaj1KO
昨日の遊戯王見てネオスデッキ作ろうと思ったのだが、必須カードとかある?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 16:08:03 ID:7WdA4i9d0
>>947
リバース・オブ・ネオス
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 16:26:40 ID:yKcu1Ef1O
デステニー・ドローの相場はいくらよ?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 16:33:01 ID:KL2IC1BkO
>>949専スレあるからレートで検索してみ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 16:45:13 ID:yKcu1Ef1O
>>950
thx
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:13:24 ID:yMlPQSji0
>>938
エッジマン専用デッキ組んだ俺への当てつけか!
エマージェンシー→フェイクヒーロー→エッジハンマー!
融合解除→エッジハンマー!
プリズマー→エッジハンマー!
とか楽しいぜw
基本戦法は巨大ネズミからのヒーローキッズ、エッジマンを生贄召喚。
場合によってはワイルドマンを呼ぶのもありだな。
エッジハンマーからのミラクルフュージョンでプラズマヴァイスマン出すと相手涙目だぞw
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 18:27:50 ID:F4lh63J60
逆に言うと、そのカードのためだけに専用デッキを組む必要があるほど
エッジマンが重いってことだけどな。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:04:22 ID:9i2A+ZfZ0
いや、逆に言うならそのカードのためだけに専用デッキを組み意味があるほど
エッジマンがカッコイイってことだ。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:15:12 ID:PtF9PFJH0
これでも俺、その内ネイキッドエッジマンが出るって信じてるんだぜ
プラズマヴァイスは代用使えばいいやなんて口が裂けても言わないんだぜ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:36:25 ID:yMlPQSji0
>>955
いや代用使うだろ。
エッジマン+代用で二種類も出せるじゃんか
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 20:03:28 ID:hLnQxWZ50
E・HEROにエッジマン入れてない俺が通りますよ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 20:19:46 ID:Fce/KQ0i0
エレメンタルとイービル混ぜたデッキ作ろうと思うんだが
融合・奇跡融合・DF・DCの割合ってどんなもんがいいかな?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 20:51:27 ID:PtF9PFJH0
>>958
融合2
DF1
DC2
奇跡1

で俺はやってる
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 20:52:22 ID:wXgnmYvy0
バブルシャッフルからエッジマンのデッキ作ろうと思ったが
エッジマンがいないのでネオスにしてるぜ

バブルシャッフルの恩恵が少ないね
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 20:54:45 ID:Fce/KQ0i0
>>959
融合2枚ってことは融合回収もいれてるのか?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 20:56:54 ID:pPQh20qw0
デッキからE・HERO抜いてサイドデッキからE-HERO入れるようなカードが欲しい
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 20:58:53 ID:dliYohSa0
サイドデッキに干渉するカードはそのうちでてもいいと思う
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:03:31 ID:vi54dhh6O
>>958
自分で回してみりゃ良いんじゃね?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:06:57 ID:zdpMRQBT0
>>963
自爆スイッチ「サイドデッキ?なにそれおいしいの?」
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:11:27 ID:giHcVxYU0
8日の店の大会にE・HEROデッキででる俺にアドバイスをください。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:17:58 ID:G9LJnhh/O
ミラクルフュージョン700円とか高すぎワロタwww

SFW欲しいけどお金がないのでシャイニングフェニックスガイで我慢します(´・ω・`)
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:21:06 ID:vi54dhh6O
>>966
二戦目以降に気を付けろ。サイドでなるべく弱点補えるように。
後は楽しいデュエルして来い。
969966:2008/01/05(土) 21:22:43 ID:giHcVxYU0
>>968
アドバイスありがとうございます。楽しんできます。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:25:29 ID:ONj7UKQI0
>>966二戦目は神宣賄賂、三枚投入な
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:26:50 ID:zdpMRQBT0
>>967
高すぎだろwww
普通に100円くらいだろ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:27:41 ID:giHcVxYU0
>>970
どうもです。賄賂ないけど神宣ならあったんで投入します。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:28:12 ID:fGAA+FbA0
スーレアの方は700円くらいするな、こっちの店でも
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:34:44 ID:iMl6nRoX0
SFWとか精々500円くらいじゃね?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:42:59 ID:yKcu1Ef1O
SFWは390円だったな。シャイニングフェニックスガイは290円
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:44:12 ID:YiyM8W/t0
うちの近所だと400円>SFW
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:46:02 ID:giHcVxYU0
俺は2000円で買ったSFWが折れてた。今度の大会で使うんだ。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:21:31 ID:PtF9PFJH0
150円で売ってるみせと1200円で売ってる店がある
後者はアステカのレアを200円で売ってるような店だから
正直、そこで買う気にはなれんかったな
979967:2008/01/05(土) 22:26:16 ID:G9LJnhh/O
世の中には100円でミラクルフュージョン買える店があるのか…うらやましいぜ…

ちなみに京都のイエサブだと
奇跡融合(銀字)…700円
SFW…800円
だった

シャイニングフェニックスガイが100円で叩き売られててワロタw
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:28:55 ID:ONj7UKQI0
イエサブはケースに入ってる奴は高い、バラ売りされてる奴は掘り出し物がある
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:32:54 ID:PtF9PFJH0
フェニックスガイはフレイムウィングマンより召喚する事が多いんだけどね
壁にもなるし

シャインニングまでいくとSFWのが圧倒的にいいが
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:34:20 ID:kyQmk/0y0
>>979
マジか。なんつー高い店・・・・・・・

ウチは長崎なんだが、古本屋とかにカード置いてあるぜ。
たまにマッド・リローダーとかデモニックモーターとか300円で置いてある。

絶版のカード(ていうか初期の初期から)をダンボールにぶち込んであって一枚五円とかもあるしな。
ダークファミリアとか大寒波とかおいしいですww
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:46:02 ID:57waztmX0
ヘル・ブラットをD・HEROデッキに入れようと考えてるんだがどう思う?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:55:29 ID:hLnQxWZ50
こっちはガラスケースの中に入ってるカードが高くて、50円ファイルの中のやつはたまにいいのがある
SFWのシクが500円で、ウルが800円ぐらいだった
森男は100円だった
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:18:28 ID:PtF9PFJH0
>>983
悪くはないがそこまで生け贄召喚したい奴いるか?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:26:54 ID:57waztmX0
>>985
そうなんだよな

たまたま買った5パックのうち3枚ヘル・ブラットだったから使ってみようかと思った
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:34:09 ID:jwQxtjMf0
カードショップが近くにある人はいいな・・・
シーガルとかワングーに売ってることは売ってるんだが
ウルが一律で1200円とか\(^o^)/
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:37:03 ID:ONj7UKQI0
そろそろ次スレ建てていいよね?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:43:32 ID:VSKc89d60
おk 頼んだ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 23:56:20 ID:ONj7UKQI0
規制されてた・・・すまん誰か頼む
【】ない好きな言葉いれていいぜ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 00:09:46 ID:2h3WayjJ0
992966:2008/01/06(日) 01:18:52 ID:YggmVlkE0
デッキ調整完了!45枚でまわるかな?モンスター21枚・魔法20枚・罠4なんですが。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 01:55:01 ID:zNLo4E4H0
実際にデュエルしてから言え
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 04:11:10 ID:d29TgJDd0
>>992
デッキの総枚数が40枚以上と決められている以上、自分のデッキをきちんと回せるように40枚に収めるべきだと思う
だけど、この辺の感覚は人によって違うし、自分の好きなカードを入れることでオーバーする場合もあるから
自分が良ければそれでいいとしか言えない


似たような話になるが
DドローがあるからD-HEROは40枚をオーバーしても回る、とはよく聞くが
そもそもデッキ自体を回転させるためにドローカード組み込んでるのにデッキ枚数を増やしたら意味無いだろ
と思うのは俺だけなのだろうか
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 04:24:11 ID:/nAEGNhx0
増やして重くなった分<<上がった回転率なら問題ないだろ
それによって墓地を肥やしたりコンボを完成させたりできるんだから
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 04:30:54 ID:E8i4G3S20
世の中には手札に着て欲しく無いカードを来させないためにわざと多くするデッキもあるしな
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 04:32:45 ID:nNdd5dAp0
>>996
来て欲しくないんだったら最初からいれなければ良いんじゃね?
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 04:39:49 ID:/nAEGNhx0
ヒント・ガジェ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 04:40:17 ID:j7Vu59QO0
>>1000なら寝る
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 04:40:51 ID:nNdd5dAp0
>>1000ならモグラ禁止になる代わりにアナザーモグラが出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。