【現役】モンコレ地形8枚議論スレ【引退】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 22:21:13 ID:Psbq9NdK0
>>950
>>951の回答でFA。
だけど蛇足。仮に発生しても『攻撃に参加するユニット』がいないから意味はないよ?
953950:2009/01/05(月) 23:54:56 ID:cw4ijYyG0
>>951
>>952
すばやい回答ありがとうございます。

>>952
確かに攻撃に参加している場合のみでした・・・。ハズカスィ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 15:28:37 ID:Kysx1yG1O
GじゃなくてSのカードの、それも物凄く突っこんだ話とかの質問でもいいのでしょうか?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 15:45:41 ID:dsyhrve00
>>954
とりあえず出してみれば。答えられる保証はないが。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 17:12:00 ID:Kysx1yG1O
ではさっそく。

戦闘スペルのマジックシールドのはなし。
ダイス目をディスティニーとかで無理矢理負の値に持っていった場合、攻撃のダメージは増えますか?

どうなんでしょ?。
957956:2009/01/07(水) 16:20:37 ID:YAvnGw/OO
スレを止めてしまった様で申し訳ありません。

スルーしてもらって結構です。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 17:20:08 ID:HHsuZtTxO
増えなかったと思う。
数字のプラマイが逆になった時は、0として計算するんじゃなかったっけ。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 17:23:46 ID:optHL7dX0
wikiのラーの特殊能力の項目を一部抜粋
攻撃力が1のユニットに使用すると攻撃力0となるが、これは数値上の値なだけであり、計算上は攻撃力−5である。

これヒントにならないだろうか?正直どっちだかよく分からん
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 21:09:13 ID:6VcsNwri0
「魔法帝国の興亡パーフェクトガイドブック」の、《ブリンク・ガゼル》の特殊能力の質問で、
ダイス目が-1以下の時に攻撃力・防御力は減少すると書かれているので、増えるはずです。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:35:28 ID:IlKdi2fD0
>>959
要するに
攻撃したメンバーの攻撃力が1と6だとして
あえて1の方にラーの能力を使うとする。
そうすると相手に与えるダメージは0+6=6になる

ただ、その攻撃力が0になったキャラにストライキングで攻撃力を+6したとすると
攻撃力は-5+6=1にしかならないという話…


>>956とは関係ない希ガス…。
962956:2009/01/10(土) 09:36:00 ID:wxobSCxqO
みなさん考えてくださってるみたいでありがとうございます。


そんななかで関連質問になりますが考えてもらえたら幸いです。

自軍・ゴールデンベア、レッドキャップソーサラー×2
敵軍・ウォーターエレメンタル


1、自軍先攻で攻撃
2、ウォーターエレメンタルがブルーメイルシュトロームを使用
3、ゴールデンベアがマジックシールドを敵軍パーティに使用、ダイス目は4
4、敵軍対抗なし
5、レッドキャップソーサラーが魔枠全部使ってディスティニー(8枠)をマジックシールドに。
6、敵軍対抗なし
7、自軍対抗なし



これを解決するとウォーターエレメンタルは見えない力でぶっ飛ばされる、でいいのでしょうか?


ルールブックにもさすがに攻撃して、全滅してるけど打点が残るって状況は書いてないですから
個人的な見解でしか言えないと思いますが。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 14:24:54 ID:OaVEEex1O
>>962
ORB2002のP29[17-5]攻撃の手順によると
[17-5-1]攻撃宣言の可否の判定
[17-5-2]攻撃実行宣言、以降攻撃終了まで[普通]タイミング表記の効果使用禁止
[17-5-3]「未行動→行動完了」の代償支払い宣言
[17-5-4]対抗の宣言
[17-5-5]↑の解決
[17-5-6]代償の実行と攻撃ダメージの発生
[17-5-7]ダメージの適用、場合により死亡解決
[17-5-8]状態確定
[17-5-9]攻撃の手順終了、[17-5-2]の制限解除
となっています。
よって>>962の場合、「+4された攻撃ダメージが発生しない」と判定されるかと。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 15:07:57 ID:wxobSCxqO
なるほど、よくわかりました。
行動完了という代償を払うユニットが一枚もいなければ代償不適で攻撃ダメージが発生しないってことですね。

ありがとうございました。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 15:58:49 ID:OaVEEex1O
さて、そろそろ次スレを考えねばならない時期ですな。
このスレのように初心者が探しにくいスレではなく改めて「初心者スレ」をたてるべきと思うがどうだろうか?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 18:05:02 ID:4yOM8BB2O
初心者専用ぽくなるから普通に質問スレでいいんじゃ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 19:11:01 ID:OaVEEex1O
なるほど、それはいい案ですな
で、>>970が立てるでよいのかな?本スレにならって
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 20:30:30 ID:ix+uVAgW0
テンプレ案
議論のなごりでプレイング・構築も入れたけど、本スレ向きかな?
>>>
モンスター・コレクションについての質問スレです。
ルールや、プレイング、構築のコツなど、なんでもどうぞ。

デック診断はこちらへ。
★モンコレ限定 オラがデックは世界一! 6/6/6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1229769760/

本スレ
【モンコレ】モンスター・コレクションスレ37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1231001962/

まずはルールブックなどで調べ、分からない所を整理するとスムーズに進むはず。
公式サイト
モンコレサイト(ブロッコリー)
ttp://www.broccoli.co.jp/moncolle/
モンスターコレクション Wiki
http://wikiwiki.jp/moncolle/?FrontPage

次スレは>>970、出来なければスレ番指名でお願いします。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 00:03:07 ID:doKPy8cy0
今回は私が立てとくんでちょい確認。

スレ名は
 【あれは】モンコレ質問スレ【ですね】
でいいかな? Gからの人には分からないだろうけど

それと質問者(≒初心者)が被る可能性あるから、次スレは>>970以降の有志とかにしたらどうかな
モンコレ初心者=2ch初心者とは限らないけど

あと、『カード名などはなるべく間違えない様に』と書かなくてもいいの?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 01:19:48 ID:e5/BGUnj0
・前スレアドレス
>>969の指摘した点
・初心者に限らず質問歓迎
くらいかと。
では>>969の人頼んだです
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 01:26:17 ID:+erUu5/80
質問スレだから、「間違わない」より「正確に」の方がいいと思う。
ではお願いします。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 02:28:31 ID:WoF9sayc0
ポケット懐かしいなw
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 10:30:00 ID:wgini3/l0
985くらいでいいのに
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 17:45:33 ID:g08RXNtP0
立てた〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1231663403/


……しばらくはこっちに誘導するようにした方がいいかな?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:19:09 ID:QQzy2Kcy0
質問です
自爆型能力の使用を宣言したユニットはそれ以降、アイテム:Xとスペル:Xを消費できない
とあるのでがヴィヴィアンの能力のコストとしても使用できない

耐性:地震のない進軍タイプ:飛行のユニットは当然【地震:X】で死亡する

魔力のスクロール、スピア・バンブーの串刺しなどのダメージ属性のないダメージは
クリティカルやグリングル・ラフレシアのいろいろ嫌いの記述の「すべてのダメージ属性」
に含まれない

上記3つはYESで正しいのでしょうか?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:36:08 ID:Vg39A9PL0
>>975
下2つはYES。

最初のは、ルルブの記述が「自爆型能力の使用を宣言したユニットが消費できない 」、
つまり、「他のユニットなら消費できる」とも読み取れるのでよく分からない。
個人的にはYESだと思うんだが……詳しい人頼む。
一度本スレでも出た話題なんだけど、結局結論出ずじまいだった。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:44:06 ID:QQzy2Kcy0
>>976
即答ありがとうございます。
前にどこかでチラっと見た気がして疑問に思っていたのです。
結論でなかったのですか。公式の回答が欲しいですね。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 20:48:02 ID:+erUu5/80
>>974
ありがとう。でも850ってミスだよね?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 22:48:09 ID:g08RXNtP0
あれ? 脳内で850に変換されてた……
すまん、間違えた。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 05:14:47 ID:tmzIJc0F0
質問です
ルールブック16ページコラム3:「進軍の制限」補足
●補足4進軍に失敗した地形
戦闘を伴う進軍をし、双方全滅という結果に終わり「誰もいない地形」になった場合
その地形が敵軍配置地形であったら、戦闘を伴わない進軍であっても再度の進軍を宣言できない
と、あるのですが進軍能力の「深海移動」や「海の底から」も宣言できないのでしょうか?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 08:37:29 ID:5g7vyhsrO
>>980
できません
できたら本陣で同時起きたときにひどいことになります

地形を張り替えれば進軍できます
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 09:07:51 ID:tmzIJc0F0
>>981
やはり本陣は無理でしたか。ありがとうございました
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 11:46:34 ID:+NozVAUT0
質問です。
アーマーン伏兵隊の「×特別攻撃」に対して封印の札を使用した場合、
アーマーン伏兵隊は特別攻撃が封印されているためそのまま生存する
のでしょうか?
それとも一度コスト(この場合はアーマーン伏兵隊自身)を支払う宣言を
したとして、アーマーン伏兵隊は破棄されるのでしょうか?

私は後者だと思ったのですが、大会で対戦相手と開催者には前者である
ということを言われたのですが、どっちなのでしょう?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 12:05:20 ID:aAyqq3BO0
使用宣言したコストは必ず支払わなければならないので後者が正解。
開催者の言っていることがおかしい
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 12:44:35 ID:5g7vyhsrO
>>975
ヴィヴィアンはできないと思う

ルールブック読むと、スペル/アイテム/特殊能力の使用宣言→コストの支払いを決める
なので、ユニットがコストを支払ってどうこうというより、プレイヤーが支払えるコストのなかから選ぶイメージ
自爆宣言したユニットはその「支払えるコスト」から外されてる状態と考えた方が自然

とはいえ「思う」の域は出ないのだけど


>>983
その理屈が通ると仮定するとこんなことが起こります

パズスが雷雲を使用→封印の札=コストとして支払ったはずのカードは手札に戻り、パズスは未行動状態

はい、明らかにおかしいですね
開催者が間違ってるでFA
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 13:41:07 ID:dHmOIs+mO
>>983
相手や開催の主張だと戦闘スペルや消耗品が打ち消された場合も
コストとして支払われたスペル枠・アイテム枠が残る事になるのでおかしい。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 16:00:51 ID:FWBet0mL0
>>975
クリティカルについては公式Q&Aに書いてあるので要確認。

>>980
「○深海移動」や「○海の底から」は進軍範囲を変更する能力であり、リミット等の条件で進軍不可能な地形へ進軍可能にする能力ではありません。

>>983
コスト支払いは特殊能力の効果には含まれないで例え特殊能力を失っていても支払わなければなりません。
ルールブックの28頁2.「カード使用の手順」の概要[6]コストの実行で、『「使用の宣言」で宣言したコストを、すべて実行します。』とある為、
コストの元となった特殊能力の有無に関わらず、コストを支払われなければなりません。
988983:2009/01/12(月) 16:35:20 ID:+NozVAUT0
ありがとうございます。疑問が解決しました。

でも、大会の場で自分自身が自信がないことを主張するのは
難しいですね。店員も詳しくないみたいだし…。ジャッジ制度が
できたら多少は変わるのかな。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:52:27 ID:hZUQcfht0
>>988
ジャッジ試験合格者がその地方にいないと何も変わらないけどねw
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 10:12:42 ID:FHoiMfsQ0
質問です
魔剣クラウソラスの「スペル:x」の合計数とは
対抗連鎖等の効果解決時に未消費の数なのか
消費済みの物も含めての数のなのかどちらなのでしょうか?
私は消費済みも含めての数だと思っているのですが、確信が持てません。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 11:50:38 ID:P7o1Wl0+0
>>880
未消費の記述がないので消費済みも含む。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 20:00:00 ID:omyG43vcO
念のため>>975の一つ目について

「できない」で正しい

自爆型能力を宣言したユニットのアイテム枠やスペル枠をコストとして消費することはできない

その為、特別攻撃を宣言したアーマーンに対して、対抗でヴィヴィアンの「水晶の武具」を
使用することも当然できない

アーマーンの攻撃力を上げたいのならば、普通タイミングでアーマーンに水晶の武具を
使用しなければならない
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 20:29:25 ID:MkC+GVs20
グリングル・ラフレシアの「○いろいろ嫌い」について質問です。
モンコレ1のユグドラシルなどのような「条件付けに関係なく〜」といった表記がない以上、
たとえばソウル・サッカーの「□魂の狂宴」の対象になったとき、
「レベル:1以下」という条件が満たされていない場合には
「○いろいろ嫌い」やダメージは適用されない、ということでいいのでしょうか。
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:38:25 ID:omyG43vcO
>>993
「いろいろ嫌い」は常動型なので、そもそも「適用されるorされない」という考え方ではない

魂の狂宴は、レベル1でなければ一切効果は及ぼさない

「〇いろいろ嫌い」に限らず、効果の解決とは
「そのカードが対象として適切であり、そのカードに対して使用された宣言も適切であり、
打ち消されておらず、効果を受けるか否かを判定し、対象に適用された」
という場合に、ある1対象に関して「解決」されたと言う

例の場合だと、グリングル・ラフレシアに対しての魂の狂宴は
「効果を受ける条件(レベル=1)を満たしておらず、適用されない」
ので、グリングル・ラフレシアには何の影響も無い

ちなみにテキストのフォーマットやルーリングが全然違う時代のカードを例に出しても仕方ないぜ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 02:10:43 ID:XTMzvd75O
>>993
ユグドラシルやウィークポイントとはテキストが違う

ラフレシアは単にクリティカルがかかってる状態
ダメージを受ける条件がないならダメージは受けない
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 03:05:36 ID:1qQEbOvv0
ふと思ったんだけど、
装備品はコストとしてユニットの「アイテム:■」を使い続けるんだよね?
装備のために使われている「アイテム:■」がコストとして不適切になったら装備品も破棄されるわけでしょ?
それと、自爆型特殊能力の使用を宣言したら、そのユニットの「アイテム:X」は消費できなくなることを考えると、
「宣言の時点で装備品が破棄される」ということにはならない?
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 07:26:37 ID:bEfagPcyO
>>996
ルールブック30ページ・コラム11参照
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 09:29:22 ID:1qQEbOvv0
>>997
書いてあったか。ありがとう。

なんか特殊な処理なんだな。
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 11:55:23 ID:H4wQFayc0
>>991
やっぱり未消費も合わせての数でしたか。
ありがとうございました。
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 16:56:07 ID:np7IuxhAO
炎の魔神スルト復活祈願1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。