【遊戯王】墓守を保守するスレ【ぼしゅ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
いままでありそうなかった墓守スレ
ネクロバレーがないと活躍しがたいこのカード群について語りあうスレです
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 01:22:27 ID:8VRue7yaO
墓守モンスターはみんな3枚ずつあるのにフィールドが一枚も当たらないから始めようにも始められない。それが墓守クオリティ
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 10:48:22 ID:N1wQdn7b0
なかなか強いよな墓守
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 11:03:21 ID:x8sFoGfrO
墓守デッキ組みたいんだが、EE1を箱買いすれば墓守関連だいたい揃うかな?
ネクロバレーと司令官はもう3ずつ持ってる。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 12:04:45 ID:a6ZyzPIVO
ま た 糞 ス レ か
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 15:21:31 ID:OpzXXSd1O
恐竜といい鳥獣といい最近糞スレが立ちすぎだろ
同じ奴が立ててんじゃないか?マジウザい
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 19:41:00 ID:atiZ3O1KO
墓守いいよ墓守
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 19:31:26 ID:CSdEVY4a0
ネクロバレー無くても結構活躍するよ
番兵、偵察者、長槍兵らへんは普通に優秀
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 20:37:31 ID:NKw+/KMSO
>>1
おいボンクラ
なんでこんな糞スレ立てた?
マジ反省しろよな
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 01:28:04 ID:c23Ru1Hq0
墓守上位モンス希望。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 04:13:44 ID:InZqeNb20
昨日、墓守にぼこぼこにされた。
初手、王家の生贄鬼畜すぎ。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 03:58:00 ID:SpMVXLxOO
槍強すぎ。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 05:17:38 ID:ZGVQqAWZ0
暗殺者つええ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 04:40:23 ID:OWw8UhY20
ぼしゅ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 07:47:59 ID:IQJ4lwVHO
墓守バーンとかどうだ?
昨日研究CGIで当たったが瞬発力だけなら下手したらワンキル並だった
ただ事故もかなり酷いみたいだったが
当たったデッキはロックで凌いでいたがクイックドローとかを入れても面白いかも
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 18:12:00 ID:TaOG8aRn0
実は墓守バーン今作っているところだ
んで制限準制限とモンスターで墓守以外は無しというネタで作ってみたわけだが

 上級モンスター×2
墓守の長×2
 下級モンスター×15
墓守の偵察者×3 墓守の大筒持ち×3 墓守の呪術師×3 墓守の司令官×3 墓守の番兵×3
 魔法×11
王家の眠る谷―ネクロバレー×2 悪夢の鉄檻×2 悪夢の拷問部屋×2 タイムカプセル×2 地獄の暴走召喚×3
 罠×12
降霊の儀式×3 神の宣告×3 自業自得×3 仕込みマシンガン×3

このデッキでの悩みが地獄の暴走召喚の確保
呪術師、大筒持ちは比較的簡単に場とかにだせるのだが暴走がなけりゃ爆発力が足りん
タイムカプセルでも入れてみたがなんせ気休め程度だからな・・・
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 18:48:25 ID:Ja1yQ+5hO
>>16
なかなか良いとは思うが、モンスターが少なくなると積むんじゃね?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 19:19:08 ID:i5NeQIh/0
>>15に書かれた者(研究で墓守バーン使っている者)だと思われる者だが
一応晒してみる
(とか何とか言ってるが昔かつおさんのとこで使っていたデッキ
の焼き回しなんであんまり強くは無いが)

上級2枚
墓守の長x2
下級9枚
墓守の大筒持ちx2 墓守の偵察者x3 墓守の呪術師x3 メタモルポット

魔法23枚
レベル制限B地区 悪夢の拷問部屋x2 火炎地獄x2 光の護封剣 手札断殺x3
手札抹殺 生還の宝札x3 浅すぎた墓穴x3 早すぎた埋葬 太陽の書x3
平和の使者x3
罠5枚
グラヴィティ・バインド−超重力の網− リビングデッドの呼び声 降霊の儀式x3


前に暴走召喚は試したが(想像以上に)事故が多い為抜きました
火炎地獄はライフアドが重視で速攻性が高いためお守りがてらに入れてます

昔はサイポ→浅すぎから展開で一気に連続焼ができたりファイポリセットで
ハンド稼ぎが利いたんですが最近はドローカードが微妙で厳しい.....
復活組の泣きごとなのでスルーしてください...
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 19:29:37 ID:i5NeQIh/0
>>18ですが罠カードで停戦協定が抜けてました
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 09:42:41 ID:3HSoTPLTO
>>1が定期ageするスレはここですか?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:24:23 ID:y2ffmjoZ0
>>1です
>>17スマソ俺の頭ではいまいち理解できんがモンスターが少ないということでおk?
だが抜くとしたら拷問部屋ぐらいかな
ちなみに今のところ>>15で書きこんだデッキで勝率2割行くか行かないかのところ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:26:16 ID:y2ffmjoZ0
すまん>>21>>15>>16の誤爆
逝ってくる このスレは流すなりしてくれ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 20:12:11 ID:Z48sSAzq0
空気を読まず暗黒墓守の俺が通りま〜す( ̄▽ ̄)/
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 19:02:21 ID:ZboDfYBIO
墓守でカード屋の大会準決勝行きましたが何か?



まじで
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 03:29:41 ID:VUsBnMF5O
来年はテーマ増やすより、いまあるテーマデッキが強化される
そんな1年でありますように。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 08:22:17 ID:6r9uOZkdO
俺の近所には毎週墓守で大会出てる人居るぞww
なんか最近優勝してたwwww
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 12:33:41 ID:2ZcZ9mctO
>>25墓守強化が新しく出ると仮定して
どんなのが出たら強くなるかな?
または今の墓守に足りないもの
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 16:27:24 ID:cRTVTnMf0
バニラでもいいから墓守の1800,1900クラスの下級を出して欲しい
あとは2400くらいの上級
主力が暗殺者や司令官だと心細すぎる
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 17:06:00 ID:6r9uOZkdO
>>27
若き日の墓守の長とか欲しいなww
あとはオリカスレにあった墓守の復讐とか

>>28
墓守は1500以下であってこそじゃね?
司令官や長は別だが
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 18:17:21 ID:ZWwLYWJk0
欠点埋めるのも必要なんだろうが、それよりも今ある『墓守』としての長所を伸ばしたいよな。
アンデットを封殺出来る墓地コントロールが最大のウリなんだから、その辺りを上手く活かして欲しいと思ふ。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 23:33:28 ID:m7ddbRSY0
アンデッドにはピラタからの龍骨がいるから墓守は相当キツイ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 06:00:36 ID:kmDfNtEy0
エンドオブアヌビスの墓守ヴァージョンとか
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 23:13:27 ID:Wt0Aa0gMO
いっそのことネクロバレー自体を強化して、
除外ゾーンまで封殺してしまえばよい。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 00:34:19 ID:JWddy+Mq0
墓守サルベージがあれば幸せ。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 07:30:39 ID:NYcEcrKLO
俺はフィールドサルベージが欲しい
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 08:11:03 ID:+JoKgro30
上級は長じゃなくてアヌビスいれようぜw
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 11:50:29 ID:llsfeVep0
守護者スフィンクスも入れようぜ!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 08:08:11 ID:+iiPYu7rO
新パックで墓守が相対的に強化された訳だが…
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 11:11:41 ID:ekhCbf4rO
なんか強化されたっけ?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 11:39:24 ID:+iiPYu7rO
>>39
墓地除外をメインからメタれる

本当は墓守モンスターが欲しかったけどな…
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 12:11:08 ID:ekhCbf4rO
>>40あ〜なるほど
確かに相対的には強くなってるよな
俺はてっきり墓守の強化カードが出たのかと思ったよ
まあ闇属性に関係するカードも多いしね
強化できるカードがあるかもしれないからもう少し調べてみよう
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 07:48:28 ID:b5u0JwYxO
オームって大筒持ちの上位互換じゃね?
墓守バーン始まったな。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 16:30:36 ID:gU5gQel90
墓守バーンの始りとともに大筒持ちの終わりが来たようだ。
できれば大筒持ちエラッて1000ダメージぐらいにはしてほしい。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 05:45:39 ID:ZlP1IQ5+O
今日、お触れ墓守でダーク(新弾の方ね)とデュエルしたが、封殺っぷりがハンパ無いな
構築しだいで時代の波に乗れるぞ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:54:45 ID:T6HC3pLd0
>>44
レシピ щ(゚Д゚щ)カモーン!!
4644:2007/11/26(月) 10:13:10 ID:kRpgY1RjO
43枚(23-13-7)

1天空騎士パーシアス
2人造人間-サイコ・ショッカー
2墓守の長槍兵
2墓守の暗殺者
3墓守の番兵
3墓守の偵察者
3墓守の司令官
1魂を削る死霊
1メタモルポット
1異次元の女戦士
1クリッター
1スナイプストーカー
1不幸を告げる黒猫
1魔導戦士ブレイカー

3王家の眠る谷-ネクロバレー
3エネミー・コントローラー
1ライトニング・ボルテックス
1洗脳-ブレインコントロール
1団結の力
1光の護封剣
1月の書
1サイクロン
1大嵐


2降霊の儀式
1聖なるバリア-ミラーフォース
1激流葬
1死のデッキ破壊ウイルス
2王宮のお触れ


ハゲは吸収されるから邪帝でもいいかも
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 10:45:18 ID:lyvPWRnYO
みんな長は入れないの?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 18:55:32 ID:kRpgY1RjO
>>47
イラストは文句無いけどパワー不足が辛いんだよね…あと攻撃力が100あるか、オリカスレの【墓守の守護神】みたいなカードがあれば使ってたんだが…
4945:2007/11/26(月) 19:45:52 ID:ObqaAgvx0
>>46
サンクス! 参考にさせてもらうよ

>>47
>>48も書いてるように力不足感は否めないよね
勝率を考えたデッキを作るとしたらその辺重要になってくるしね
でも俺は入れてる、そして抜けないんだろうなきっとw
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 01:33:34 ID:sIgq64efO
力不足か…成程ねー

生け贄召喚時の蘇生効果が便利だし、自分だけ墓地利用可ってのを利用してデッキ作れないかな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 18:27:40 ID:a2KXqFR60
ダークとやる時の墓守ゲーっぷりは異常。

黒曜岩竜貫けねぇっうぇっうぇwwww
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 18:53:27 ID:Gk6JUl3k0
>>50
ここは一つ、蘇生全開で。

浅すぎた墓穴・復活の墓穴・ダークファミリア

ひたすら呪術師を復活させて大筒持ちで射出!
1セット1200ダメージ、7回繰り返せば勝利だぜ!
・・・・・・現実的じゃないな。

でも浅すぎは案外良いかもしれない。
偵察者甦らせればそこから更に墓守呼べるし、何かの参考にドーゾ。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 00:06:04 ID:si602v600
>>1です。放置していてすいませんでした
墓守バーンが完成に近づいたのでレシピを晒してみます
ただ、あくまで墓守ということでモンスタで墓守系以外は使わん方針にしました

墓守の長
墓守の偵察者×3 
墓守の司令官×2 
墓守の大筒持ち×3 
墓守の呪術師×3 
不幸を告げる黒猫×3
おろかな埋葬×2
レベル制限B地区
王家の眠る谷−ネクロバレー×2
光の護封剣
浅すぎた墓穴
地獄の暴走召喚×3
非常食×2
平和の使者×2
グラヴィティ・バインド−超重力の網−
ゴブリンのやりくり上手×3
光の護封壁
降霊の儀式×3
八汰烏の骸×3
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 06:29:21 ID:qOHQ++EUO
あっーれ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 18:30:14 ID:iKxQqIvB0
【2万人くらいに聞きました】 お墓参りってよく行きます?
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9320.html
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 05:23:46 ID:73SOKRoU0
俺も墓守使ってる、いや、愛してるんだ。
「墓守の新カードを出してくれ」って40回くらい小波に電話したら(実話)、
FOTBで「墓守の司令官」が出たんだ・・・。
その時から俺は小波も好きになりました・・・。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 15:20:10 ID:kTFa+6Kk0
マジかよ
担当者はどんな感じで応対してくれた?
パッケージに遊戯復活して欲しいからオレも電話いれようかな

墓守は遊戯王のダークさが感じられていいな
最近はエジプト系カードが出ないから困る
HEROとかなんだあれ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 17:04:58 ID:8gZKSkMZ0
エンドオブ墓守で墓地完全封殺うめぇwwwwwwww
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 21:20:17 ID:73SOKRoU0
>>57
初めはいかにも業務的な対応で、
「伝えておきます」って感じだったんだけど、
何回も掛けてるうちに「何故必要なのか?」って、具体的な事を聞かれるようになって、
最終的には「承りました」って返されるようになった・・・。
そしたらFOTBで司令官が出たんだよ・・・。
・・・あの時の感動は忘れない。

>>58
いや、それ無理だぞw
俺も前にOCGに問い合わせたけど、
ネクロの効果でアヌビスの効果が無効化されて、
アヌビス出てもネクロの効果しか発動しないんだとさ。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 23:13:37 ID:ivuvqV440
純粋な奴だなw
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 09:50:30 ID:i0aqoY280
がんばったな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 10:23:50 ID:xqa9AI9M0
また墓守の新カード出て欲しい所だな。
今の環境でも通用するけど、やっぱダークガイア・デミドザ相手だと、
パーツが揃う前に殺しきれないorz
今月はまだ墓守で優勝してないし・・・。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 13:12:18 ID:i0aqoY280
司令官を出したスタッフには乙といいたい
だがまだ低ステータスや上級不足等深刻だ

どーせ80枚のパックなんだし
1からネタ考えるよりアニメのカードをOCG化とか
既にあるテーマを強化した方が楽だろうに
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 13:42:01 ID:WaAu1MmqO
>>59
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%A8%A5%F3%A5%C9%A1%A6%A5%AA%A5%D6%A1%A6%A5%A2%A5%CC%A5%D3%A5%B9%A1%D5
ここでは一緒に共存できると書いてあるぞ?
正直アヌビス使えないと俺のデッキの最大攻撃力が微妙になる
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 05:20:45 ID:BIgSD0y20
>>59
頑張りすぎだろwお前みたいな奴は就活とか強そうだな
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 15:50:04 ID:GH1vfNWFO
生け贄封じで帝、ライダーをメタる下級墓守を作ろうとしてるんだけど、アドバイスください
計40
下級18
墓守の司令官×3 墓守の暗殺者×3 墓守の長槍兵×3 墓守の番兵×2 墓守の偵察者×3 聖なる魔術師 魔導戦士ブレイカー グランモール 不幸を告げる黒猫
魔法12
ネクロバレー×3 テラフォーミング 光の護封剣 サイクロン ハリケーン 地砕き 地割れ 月の書 収縮×2
罠9
降霊の儀式×3 ミラーフォース 魔のデッキ破壊ウィルス×2 死のデッキ破壊ウィルス 生け贄封じの仮面×2 激流葬
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 01:07:37 ID:7q7iZHRA0
暗黒墓守を作ったんだが、勝率・事故率が微妙なんだorz
アド頼みたいんだが・・・。
合計42枚

上級6
メビウス、シルバ×2、ゴルド×3

下級14
墓守の長槍兵×2、暗殺者×2、偵察者×2、番兵、司令官、
ブレイカー、クリッター、ダンディ、ブロン、ブラウ、マシュマロ

魔法15
バレー、王家の生贄×2、手札抹殺、暗黒界の雷、ライボル、封剣、
収縮×2、強者の苦痛、貪欲、サイク、嵐、ライボル

罠7
儀式×2、マイクラ、ミラフォ、激流、奈落、幽閉

>>66
構成からして上級出されたらキツイっぽいし、
魔デッキ1枚、テラフォ抜いて仮面を3枚、奈落の投入をオススメする。
特に帝シリーズが横行しまくってる現環境じゃ、
幽閉よりも奈落の方が有効だと思う。
後はネクロと仮面が守れる神宣(使い所は難しいが)も良いと思うよ。

長文スマソ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 02:01:41 ID:aRmgi0MC0
>>67
先に言うがあくまで俺の意見だから鵜呑みにはしないでほしい。
まずバレーが少ない 少なくとも2枚積みに汁
んでそのバレーの確保なんだが暗黒墓守ってのはかなりバレーに依存している
っとなると司令官の3積みはほぼ確定し、場合によってテラ・フォーミングを入れていくことになる
司令官はバレーの元では2100のかなりのアタッカーになるゆえに腐ることはないはず
番兵は偵察者の方がデッキ圧縮兼アド取りになるので偵察者のほうがいいかも
王家の生贄は様子見て3積みも考慮に入れて欲しい
手札抹殺と暗黒界の雷は純暗黒界じゃないので使いづらかったら抜いておk
ライボル2つ目は誤爆として、強者の苦痛の採用は微妙 貪欲は事故の元かも
ブロン、ブラウは効果を発動させるために一手間かかる これも事故るようなら抜いておk
パワーカードなんだが展開力のある暗黒墓守において激流はどうかな? 腐ることは無いと思うが様子を見て調整してくれ
暗黒墓守という名こそついているが大抵の暗黒墓守は墓守にゴルドシルバとかを6枚ぐらい突っ込んだものをさす
ゆえにもう少し墓守側で強化してもいいと思う
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 07:12:38 ID:vHjoOoJ/0
墓守は強いよな、なんと言っても墓守の暗殺者が強い。
恐らくネクロバレーがある時の暗殺者は下級アタッカー最強
なのでデッキから暗殺者をサーチするためにトマト、偵察者を投入
降霊の儀式ももちろん三積みで、ネクロバレーが何よりも重要なので
司令官三枚にプラスしてテラフォも一枚入れる
他の墓守モンスターは全て切り捨ててモンスターを少なめにし、王家の生け贄を三積み
あとはメインから軽くロック耐性をつければあら不思議、墓守で帝に勝てちゃうよ〜

しかし現実はサイドから砂塵ツイスターを三枚投入されてシボンヌ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 07:28:48 ID:vHjoOoJ/0
連レスすまない
>>27
今の墓守に足りないものはズバリこれ
四枚目のネクロバレー
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:39:38 ID:9n5wDZkCO
参考になるか分からんがダークバレー晒してみる
上級5
ゴルド3 シルバ2
下級17
暗殺者1 長槍兵2 司令官3 番兵3 偵察者3 スナイプ1 クリッター1 ブレイカー1 メタポ1 死霊1

魔法13
ネクロバレー3 王家の生け贄3 ライボル1 洗脳1 月の書1 手札抹殺1 サイクロン1 光の護封剣1 大嵐1
罠8
神宣3 激流1 ミラフォ1 降霊1 死デッキ1 マイクラ1


サイドは地域メタなり帝スイッチなり下級墓守スイッチなり
ただ、スイッチにするとメタの幅がほとんどなくなる
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 15:13:52 ID:T837js4e0
カウンター罠満載の墓守で、帝・ダーク・ライダー系相手に頑張ってる俺が通りますよ。

>>66
聖なる魔術師はいらないと思う。ネクロバレー発動下じゃ効果が不発に終わるし。
それからハリケーンもいらない気がする。利用価値は精々護封剣の回収+αくらいだろうし。
逆に黒猫はもっと増やしていいんじゃないだろうか。
死デッキの媒体+生贄封じや死デッキ等好きな罠のサーチとか便利だし。
個人的には、後は神宣を多めに積みたい…かな。

>>67の言うように奈落もお勧め。ダムドとかも潰せるし。
ただ、仮面はどうかなと思う。聖なる魔術師同様、バレーの効果で回収できないし。
参考になれば幸い。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 15:30:59 ID:T837js4e0
>>72
ゴメン、生贄封じは既に三積みしてると思ってたから
>>67の仮面を闇の仮面だと勘違いしちまったorz
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 23:25:21 ID:3i4h+HjeO
age


墓守帝の調子が良かった
若干帝のカードパワーに頼った感はあるが、長槍兵で貫通ウマーな点とか墓地封じとかちゃんと本来の良さは残るモンだな
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 07:43:11 ID:eCIAkH+VO
驚く程伸びないなこのスレwww
墓守は環境読めてる良シリーズだと思うんだが…



新規カードが無いのが原因ですかそうですか
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 17:33:35 ID:MdS6k0TP0
墓守やってみたいんだけど、今じゃEE1にしか入ってないのかよ。
近くにショップもないし、いつ揃うんだ・・・。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 17:38:52 ID:9aHrC/JG0
いや たぶん>>1である俺があまり書き込まないからだろう
話題投下しようにも厨房である俺にはどうもネタが思いつかんのだ マジでスマン
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 18:51:02 ID:4HC6P4aHO
とりあえずデッキを晒すんだ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 20:31:31 ID:9aHrC/JG0
>>78 おk はっきりいって>>16みたいな制限準制限無しモンスター墓守関係以外無しのネタデッキだが
正直魂のデッキだから晒すのはアレだがまぁスレたてた責任もあるしな

 下級モンスター×15
墓守の司令官×3 墓守の偵察者×3 墓守の番兵×3 墓守の暗殺者×2 墓守の長槍兵×2 不幸を告げる黒猫×2
 魔法×10
王家の生け贄×3 王家の眠る谷−ネクロバレー×3 収縮×3 テラ・フォーミング
 罠×15
追い剥ぎゴブリン×3 神の宣告×3 降霊の儀式×3 砂塵の大竜巻×3 マジック・ドレイン×3

まぁハンデスを結構視野に入れた墓守デッキでぅ 勝率はコンボ系にはかなり高い
帝とかには勝ったり負けたり、初手の王家の生け贄とかで結構変わる お触れ相手にはサレンダー
どんな相手にも言えるんだが3〜5ターンでハンデス成功した時はほぼ勝つ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 03:04:43 ID:ipJV1FNa0
>>1涙目
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 11:09:12 ID:0OGTS9TRO
制限準制限は一切入れてないネタデッキって言ってるのが何かね…
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 15:04:53 ID:ipJV1FNa0
まぁ実際今の遊戯王本気で作ったら半分弱は他のデッキと同じカードになってしまうんじゃない?
せっかくのテーマデッキスレなんだからさ こういうので勝つのもいいと思うわけだが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 18:32:47 ID:KZR4ekoPO
墓守に強者の苦痛ってどう?
攻め込んだ返しのターンでサイドラにやられずにすむってのは大きそうなんだが
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 02:09:02 ID:j8mPmWiv0
>>83
確かに墓守の戦闘値はアタッカーとしては並、上級者相手には負けるからな
強者の苦痛は結構相性がいいかも ショッカーだって一発だ
けどメインに入れるとしたら相手によってはあんまり意味ないからな
サイドに3枚入れてみる 今度の大会で活躍するかどうか楽しみだな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 04:53:09 ID:TGVoi0so0
このスレ何もすすんでねぇのかよorz
まぁいいや>>84です 大会の結果としては、はっきり言って全く役に立ってくれなかった
強者の苦痛の来るタイミングが悪すぎるってこともあるがな
その後のフリーデュエルでは強者の苦痛が出て数ターン後相手方(帝デッキ)がすごく困った表情してたな
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 23:05:33 ID:zDVO4wvVO
強者も入れるとなると複数魔法罠除去が怖すぎるな。
生け贄封じの仮面でも使って氷帝光帝封殺するといいかも。
ただ、死デッキやエンドアヌビスと共存出来なくなるのがなぁ…
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:21:25 ID:LxHaJMk9O
墓守って短期決戦を狙うデッキだから罠でガードされつつラクダくるくるとかされると正直負けフラグ
オーシャンの墓地回収能力を封じる事ができる対オシャビ戦でも罠で守り切られた挙句にスカイスクレイパーへの張り替えをされると一気に不利になる
更に墓守の軸である特殊召喚を封じるパキケファロ、司令官の効果を潰す閃光、ほとんどのモンスターがバニラ化する暗闇を吸い込むマジックミラーが脅威になる

以上の理由から氷帝と除去カード、罠型でないならお触れを投入する構築が必要だと思う

温くて長い駄文でスマソ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 00:49:42 ID:yvVoUxwYO
みんなディメマ入れてる?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:11:45 ID:+8unGHEW0
特殊召喚封じが脅威って・・・、そりゃ大抵のデッキは脅威だろうな。
テーマデッキで言うなら、特に六武衆や剣闘獣なんて悲惨。
だが墓守は(ネクロバレーがあれば)単体でも十分強い連中だし、脅威ってほどでもないだろ。
勿論されないに越したことは無いが

>>88
ニ枚入れてる
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:31:44 ID:3dwIg/lS0
長槍兵とゴブリンで墓守ハンデスってのを思いついた

悪くないような悪いような
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:19:49 ID:l9eHynjb0
フロンティアにあるギオンパーミがとても参考になる。
これを少し弄って大会出てみよう
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 18:53:29 ID:qnCTHESh0
>>90
どんだけ既出なんだ・・・。
なかなか強いよ。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 02:16:54 ID:E3oLebnIO
フィールドバリア使ってる?
ライザーガイウスが怖くて投入をためらっているんだが
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 08:52:05 ID:QI9IlB9NO
>>93
あれは事故るから止めた方が良い
予測通りライザーガイウスに潰される
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 09:46:12 ID:lwauTr/8O
マジックガードナーのほうが場を圧迫しない分まだましなほう
それよりもテラフォ指揮官でサーチして持ってきたほうがもっと実用的だな
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 22:32:02 ID:V2GeftEH0
「墓守の」という名のついたカードでの最強コンボが使い魔+マクロなのはガチ。
墓守デッキとしては、メイコウとディメマの墓守との相性の良さもあって、対策しやすいけど。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 01:12:22 ID:w9L/bBn30
マクロコスモスとか墓守の天敵じゃね?
ネクロバレーがただの攻撃力増強カードでしかなくなってしまう
メイコウ入れた分だけデッキが弱まるのは確かだし
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 12:29:53 ID:G9ko2v1gO
ねんがんの 迎撃準備 と 追い剥ぎゴブリン をてにいれたぞ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 19:35:53 ID:kTiHIJ1jO
墓守帝を使ってる人は居る?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:46:41 ID:Jl6/i1Ci0
展開力は確かにあるが、帝にする程なのか?
伏せ除去手段が少ないから、メビウス入れる人はいるかも知れないけど。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:50:52 ID:kTiHIJ1jO
ガイウス入れて魔デッキの生け贄にしたり?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 08:08:32 ID:Vs8sSIA0O
墓守の上級っていえばアヌビスかスフィンクスだろ…常考
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 19:22:51 ID:OgLIh16iO
伏せ除去力の無さが気になったから上級を帝にした俺の墓守デッキ
八式対魔とか一枚位入れた方がいいんだろうか
墓守の先輩方の助言を聞きたいです

計41
上級5
邪帝×3 氷帝×2
下級16
墓守の司令官×3 墓守の暗殺者×3 墓守の長槍兵×3 墓守の番兵×2 墓守の偵察者×3 魔導戦士ブレイカー グランモール
魔法12
ネクロバレー×3 光の護封剣 サイクロン 地砕き 地割れ 月の書 収縮×3 ブレコン
罠8
降霊の儀式×3 ミラーフォース 魔のデッキ破壊ウィルス×2 死のデッキ破壊ウィルス 激流葬
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 19:23:47 ID:OgLIh16iO
あ、今は地割れ抜いて終焉の焔入れてた
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 19:32:06 ID:80CKFogF0
>>102は間違いなく俺。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 09:26:19 ID:UwhzswwWO
>>103
墓守は触れ型じゃないなら神宣無いとやってられない気がする(サイク・嵐・ブレイカーで谷破壊→ダムドとかよくあることだし)
上級を帝にするにしても邪帝2か3と氷帝1か0ぐらいが妥当じゃね?

魔デッキは近所の環境による
アンデット程蘇生可能な訳じゃないから一体生け贄のコストは以外とデカいし、もしそれで効かなかったら悲惨過ぎる
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 03:56:20 ID:FjGts4QEO
>>106アドバイス通り、帝と魔デッキ減らして、神の宣告積んでみました
今日友達相手に回してきます
計40
上級4
邪帝×3 氷帝
下級15
墓守の司令官×3 墓守の暗殺者×2 墓守の長槍兵×3 墓守の番兵×2 墓守の偵察者×3 魔導戦士ブレイカー グランモール
魔法11
ネクロバレー×3 光の護封剣 サイクロン 終焉の焔 月の書 収縮×3 ブレコン
罠10
降霊の儀式×3 ミラーフォース 神の宣告×3 魔デッキ 死デッキ 激流葬
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:33:48 ID:Jld5gEwF0
獣神機王バルバロスUr は、フィールド・手札・墓地から特定の種族を除外して出てくるようだ。
基本的には墓地のを除外したいだろうから、ネクロバレーが助かるな。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 16:37:41 ID:/cQAR3N4O
死者蘇生制限、アムホ放置に絶望したので今日からこのスレのお世話になります
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 16:38:17 ID:+bVF/onsO
新制限age
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 16:46:18 ID:np9jbK210
抹殺制限
蘇生復帰
月の書準制限

墓守が一番始まってる。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 16:52:12 ID:gn/2ZiHxO
時代が墓守に追い付いたな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:06:41 ID:88Jzh7CZ0
ネクロバレーでも買ってくるかな。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:19:07 ID:p2YXNSJdO
さすがネクロバレー!
死者蘇生が復活してもなんともないぜ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:37:47 ID:lgSqUaWDO
自分の攻撃表示の偵察者を相手が攻撃してきたとき自分の偵察者に月の書使うと脳汁でるよな
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 18:07:28 ID:6Hicps5e0
なんか皆プラスな面にしか目が行ってないな・・・。
カモのリビングデッドと聖なる魔術師も禁止なんだが。
結局総合的には、微妙に良くなった 程度な気がするが。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 18:10:03 ID:FgIFGDSj0
つかマイナスの面に目を向けるメリットが無い
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 19:59:31 ID:6p52GxAsO
今日墓守回してみて惚れました
新制限的にもこれからお世話になりそうです
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 19:59:48 ID:NmvJa5T00
ブレイカーのけて魔法のランプ入れるだけで終わりだったZE>制限改訂を受けての墓守
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:06:22 ID:+bVF/onsO
>>119
ちょwww
そう言う俺の追い剥ぎ墓守も42枚だったから素直にブレイカー減らして終了だった

新規カード増えないかなー
>>59の勇者みたいに電話すれば増えるか?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:03:11 ID:/cQAR3N4O
司令官とテラフォは3積み?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:17:46 ID:xFWPnuRo0
>>121俺は司令官3枚テラ1枚のスタイルでいってる
ちなみにバレーは3枚積み
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:24:30 ID:p2YXNSJdO
みんなは黒ネコ何枚いれてる?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:48:09 ID:6Hicps5e0
メリットって・・・笑

>>123
入れてない。
墓守はそこまで罠をサーチしたいデッキでもないし、
ネクロバレーが無い時に発動しちゃうと、状況がだいぶ悪化したりするし。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:55:12 ID:ocdb9/of0
>黒猫
二枚だな
入れすぎてネクロバレーの前に引くと出すに出せない状態になるし
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:30:37 ID:3+7rjNxdO
>>120ところで俺の追剥ぎ墓守を診てくれ、こいつをどう思う?
っていうか改善案ありませんか
計40
上級1
氷帝
下級16
墓守の司令官×3 墓守の長槍兵×3 墓守の番兵 墓守の偵察者×3 グランモール 死霊 黒猫×2 スナスト クリッター
魔法11
ネクロバレー×3 光の護封剣 サイクロン 王家の生け贄×2 収縮×3 月の書
罠12
追剥ゴブリン×3 降霊の儀式×2 ミラーフォース 神の宣告×3 魔デッキ 死デッキ 激流葬
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 00:09:51 ID:nPJcV+Q3O
>>126
王家の生け贄型か
サイド含めると色々と変わるがサイド無しなら基本はそれでおK
ただ、対応力を考えると暗殺者は一枚は欲しい

俺のはこれ
19枚
邪帝2 司令官3 偵察者3 暗殺者2 長槍兵3 番兵3 クリッター1 黒猫1 死霊1


10枚
ネクロバレー3 サイク1 収縮3 月の書1 洗脳1 団結1


12枚
神宣3 激流1 ミラフォ1 死デッキ1 魔デッキ1 降霊2 追い剥ぎ3

サイド
2ショッカー
2氷帝
1黒猫
3禁止令
2王家
3生け贄封じ
2お触れ


基本的に帝メタの時のみ王家を使う
メインに入れようとしたが邪帝の魅力に負けて\(^o^)/シマタ
番兵は俺のフェイバリットなので三枚だが、一枚〜二枚でおk
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 01:44:11 ID:2QT9JwfIO
みんな女戦士入れないのか!?
確かに守備表示モンもショッカーも暗殺者で掃除できるが…
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 03:27:45 ID:pSsqWgqCO
増援もないし女戦士はいらないだろう
ネクロバレーで蘇生防げるから除外の意味も薄いし
黄泉ガエルは除外したいけどね・・・
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 00:07:30 ID:EgL37C3X0
今持っているデッキを新制限に対応させてみました。
神の宣告とかも入れたほうがいいんだろうか・・・。
墓守使いの先輩方のアドバイスお願いします。
上級 4枚
長2 エンドオブアヌビス 邪帝

下級 17枚
熟練黒2 暗殺者3 長槍兵2 偵察者3 司令官3 執念深き老魔術師2 ダンディライオン クリッター

魔法 16枚
ネクロバレー3 ダークゾーン テラフォ2 抹殺 シールド・クラッシャー 洗脳 地割れ 地砕き 護封剣 サイクロン 死者蘇生 早すぎた埋葬 大嵐

罠 4枚
降霊2 炸裂装甲2 ミラフォ 激流葬
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 00:25:32 ID:ccblEpYx0
>>130
熟練とか意味分からないし、そもそも墓守の性質をよく理解できてないみたいだね。
スレ全部読んで研究すると良いと思うよ。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:29:11 ID:DeZR8perO
ライトロードとやってきた
ネクロバレーを守りきれば相手は落ちた裁きの龍を回収できないが、ライトロードにはライコウやらライラやら魔法罠破壊カードが多すぎて安定しないぜ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 17:02:54 ID:AVNraSLR0
ネクロバレーがもろすぎて困る今日この頃
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 17:39:36 ID:ue+bVFqU0
新パックの追加カードで、墓守に入れられるのは終焉の地ぐらいだろうか。
意表は突けるかも知れないが・・・それだけっぽい。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 21:37:47 ID:cROZ5oLvO
終焉の地も使えないな・・・

ライトロードは次元対策にライラ入れるしライコウは普通に入れるだろうし
厄介だけど多いのは一時的だろう・・・たぶん
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 21:40:22 ID:cROZ5oLvO
下げわすれスマソ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 11:23:57 ID:IWt0rUzZO
サイドにフィールドバリア&畳返しを入れようか迷う…
マッチだと必ずツイスターが来るから何とか対策したいなぁ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 12:28:21 ID:pBiIXssRO
神宣をメインから積んできゃいいじゃない
ツイスター流行ってんならアヌビスの裁きという選択肢も
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 20:15:21 ID:uGhhQfiN0
>>137
宝玉獣相手にフィールドバリアはサイドに2枚位入れてもいいと思うぜ。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 01:01:06 ID:vlkyO3Nd0
墓守にはシンクロという新しいおもちゃはあわせられないのだろうか。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 04:23:03 ID:CD7wdMBr0
今後墓守と相性のいいチューナーやシンクロモンスターがでるかどうか・・・だね。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 13:30:08 ID:biTe1aQNO
最近墓守ギオンデッキが入賞してるなぁ
長槍兵、暗殺者、番兵3積み、テラフォ無しでも事故らないのが凄い
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 15:59:19 ID:r/DFnzjF0
マッチだと2戦目からツイスターや砂塵が飛んできてネクロバレーが破壊される・・
カウンター罠以外でこいつらの対策方法って何か無いかな?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 16:04:41 ID:ZAGW+S0j0
マジックガードナーはどうだろうか。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:45:44 ID:6Abd2bi0O
何気に>>142が凄い答え出してる気がする
墓守その他フィールド型永遠の課題として>>143があるけど正直カウンター積むのも・・・・・・
と思うのをギオン入れる事で難なくカウンターを投入する事ができる
更に闇の幻影、ウイルスなどと墓守との共有シナジーも高めて活躍する
なんとも素晴らしい発想ではないか
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:50:01 ID:9jS4s5840
結構前から祇園墓守は見てるけどね。
現環境に刺さりまくってて面白い。
墓守の火力不足を祇園で補えるのも中々良い感じ。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 23:58:11 ID:r27k7hTV0
いいねぇ・・・。
今度の大会はこれで出てみるよ。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 00:46:01 ID:Yb1XJp1bO
>>147 そして立ちはだかるドグマブレード
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 01:06:08 ID:PhoKKpao0
墓守の最上級ってどんなのがふさわしいのかな。
とりあえずアヌビスの効果持ちだろう。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 13:08:26 ID:2Ek54kTn0
賄賂3枚必須って時点で諦めたorz
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 13:23:38 ID:2TwxH3SD0
ダムド、裁きに勝つためにはフィールド死守が最低条件だからな・・
やっぱりカウンターは多くないとな。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 18:16:46 ID:7Rdvlo0lO
>>149
ネクロバレー防衛効果とか、死んだ時に墓地の墓守特殊召喚(ネクロバレー対象外効果)とかじゃないか?
召喚条件は墓守の長を含む3体を墓地に送るとか良さそう
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 18:45:01 ID:0TsZx7y2O
今度、近所で大会があるからデッキを作ってみました
評価おねがいします

計40
上級3
アヌビス×3

下級18
司令官×3、暗殺者×2、長槍兵×3、番兵×3、偵察者×3、メタモル、死霊

魔法11
ネクロバレー×3、大嵐、光の護封剣、サイクロン、地砕き、地割れ、強制転移、洗脳、ボルテックス

罠10
ミラフォ、激流葬、砂塵、奈落×2、賄賂×3、炸裂×2

サイド15
ショッカー×3、マシュ、お触れ×2、神宣×3、死デッキ、月の書×2、生贄封じの仮面×3
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 19:27:38 ID:K1r4sAi4O
魔デッキ入れようぜ。

あと強制転移入れるならトマトが欲しい。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 20:11:19 ID:5VbgNGE30
こだわりが無いのならアヌビスをガイウスに変える
そんで降霊の儀式も入れる

墓守は偵察者でアド取って常に優勢でいられるかが鍵
月の書はメインから投入
偵察者を引っ張る為にトマトとクリッターも有用
個人的には脱出装置2枚挿しおすすめ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 15:20:21 ID:vZYvYZmzO
星屑龍って魔法罠破壊も防げるんだな
墓守始まったな
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 03:01:45 ID:PUpjE4x/0
>>156
ネクロのせいで帰還できないのがなぁ・・・
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 08:10:07 ID:HJQTrcHE0
は?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 11:12:26 ID:hxGMZhAUO
出来るんじゃない?
ネフやロードもできたはず
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 12:00:22 ID:CeYlJxC8O
>>153個人的には光護とメタポ要らないと思った
サイドに閃光ミラー×3いるんじゃない?
ライロ的に考えて
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 13:41:39 ID:BCv2aRpx0
昨日ギオン墓守で大会出たんだけど、
レシピと結果とか書いていいのかな?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 13:45:28 ID:F6nPCEY90
存分に書いてくれ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 14:32:11 ID:BCv2aRpx0
やっぱカイザーさんのが一番強いと思うけど、完コピは避けたかったので・・・。
レシピ載せは初めてなんで、見づらかったらごめん。


上級4
墓守の長、ギオン×3

下級16
墓守の司令官×2、長槍兵×3、暗殺者×3、偵察者×3、黒猫×3、
クリッター、魂を削る死霊

魔法6
ネクロバレー×3、月の書、地割れ、ディメマジ
罠14
ミラフォ、激流葬、神宣×3、賄賂×3、七つ道具×3、マイクラ、
死デッキ、魔デッキ

サイド15
ウォンバット、ゴーズ、ライボル、DDR、レインボーライフ×2、閃光ミラー×3、
封魔の呪印、奈落の落とし穴、魔デッキ、弾圧×3

一回戦
天変コントロール○○
2回戦
パキケガジェ○×○
3回戦
ライトロード×○○
4回戦
マジエク○×○
5回戦
マジエク××


164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 14:50:17 ID:cz18IsxM0
ライロ初回で負けたのか
サイドデッキのカードで対応したのか?
にしてもマジエク強いなぁ・・
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 14:54:39 ID:mk7Oi1bHO
司令官2枚とは思い切ったな。
チキンな俺は司令官3枚にテラフォも1枚入れないと不安で仕方がない。

166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 16:07:56 ID:BCv2aRpx0
ライトロードの初戦は3ターン目で裁龍2枚出されて\(^o^)/
2戦目からはサイド弾圧死守して勝利。
マジエクも弾圧でなんとか抑えてたけど、
決勝戦のマジエクに至っては負け先以外俺のターンが来なかったorz
自分のプレイングの無さを思い知りました・・・。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 11:24:27 ID:TTL5Gbgp0
俺も先週ギオン墓守でいってみた。

・モンスター20枚
不幸を告げる黒猫3 墓守の偵察者3 ヴァンダルギオン3
墓守の司令官3 墓守の長槍兵3 墓守の暗殺者3 クリッター1 死霊1

・魔法5枚
ネクロバレー3 月の書2

・罠15枚
神の宣告3 盗賊の七つ道具3 マジックジャマー3
マインドクラッシュ1 聖なるバリアーミラーフォース1
死のデッキ破壊ウイルス1 畳返し2

準決勝で2連続事故ってオワタけど決定戦で帝に勝利し3位でした。

帝・ガジェメタのつもりで思い切ってメイン投入した畳返し積むなら
素直に地砕きと魔デッキ入れたほうが断然強いと痛感し毎回サイドチェンジしてました。
準決では特殊召喚封じとしてサイドからジョウゲン3ディメマ2を投入したら
初期手札は司令官以外罠だけで、ドローするたびディメマで終わりました\(^o^)/

ちなみにサイドは
魔デッキ2 地砕き1 収縮3
フォッシル2 心鎮壷2 ジョウゲン3 ディメマ2

心鎮壷は相手と場を選びますがやはり強力です。
賄賂なくてジャマーなのでドローソースを積みたいけどスロットがない…
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 12:58:23 ID:67HOXQwa0
闇の幻影はやっぱダメ?
ノーコストは嬉しいけど、今日び対象指定なんて少ないモンね
素直にデスジャマ積むか
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 21:01:30 ID:NsMu7nnV0
>素直にデスジャマ積むか
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 06:46:43 ID:hEGxouxG0
ダークフージョン対策にサイドに監視者入れてるのは俺だけかな……
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 08:59:57 ID:mb14qnDoO
>>170
どちらかといえば監視者の効果を忘r(ry
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 12:14:03 ID:eHFqHvRb0
俺番兵・司令官・長槍・暗殺者・偵察者の効果しか知らないわ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 17:38:18 ID:s+CmYMi50
コストと効果の違いってのがあってだな・・・


でも皆シャブディとか監視者とか半ば忘れてるよな。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 23:47:36 ID:fUOCEyzH0
追加カードいい加減出して欲しいな・・・。墓守の星屑とかで良いからさ。
どんなに糞だったとしても、出る出ないじゃだいぶ差があるよ。


新アニメも見たけど、墓守とは正反対って感じだな。なんと言うか空気が
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 00:00:13 ID:sXQuHv+30
時代に逆行する墓守スレ住人の提供でお送りいたしました。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 00:39:08 ID:Bqkif/c30
GXで2週かけて墓守戦やったのに、新カードが登場しなかったのが今更ながら残念だ
墓守ズペットアメミトとか出してー
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 04:05:33 ID:z3MIUbb/O
なあ弾圧入れたらギオン出せなくなるよな?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 10:38:17 ID:RUMhtbodO
まず何より欲しいのは、ネクロバレーが破壊された時に自動的にネクロバレーを発動してくれるカード
ライザー、ガイウス→貪欲早埋連打は見飽きたお…
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 13:42:42 ID:pjq0vl0k0
墓地のフィールド魔法を直接発動させる速攻魔法は欲しいね
戦術広がる
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 13:10:57 ID:4QhXdrtV0
なんかよくワカランが7月の新パックには既存テーマの強化カードが入るとか
ネクロバレーに沈む夕日を見つつ、心静かに墓守の新カードを待とうではないか




(現実→剣闘獣、六武衆、暗黒界、エーリアン、雲魔物辺りのカードのみ)
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 18:25:41 ID:P/g6tQDG0
ライトロードの更なる強化ですね。わかります
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 20:13:45 ID:zluxderc0
一応剣闘獣とライトロードの追加カードは公表されたな。
墓守は・・・
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:46:28 ID:iAKUTNx60
環境メタに星屑登場と墓守は伸びしろがすごいのにこのスレは伸びないな
祇園墓守に祈祷師をピン挿ししてみたら中々良かったぜ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 08:52:27 ID:w+Zg3rtlO
墓守のチューナーとシンクロモンスター出ないかねぇ・・・・・・・
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 09:29:56 ID:YUVNLJ4a0
っライトニング・チューン
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 10:42:02 ID:Xuklx7H3O
>>185
光属性☆4限定
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 00:50:49 ID:VQY86X7o0
古代機械にも新カードが出たというのに 我等が墓守ときたら・・・
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 12:05:17 ID:KA6aTCNp0
《ダーク・リゾネーター》
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/悪魔族/攻1300/守 300
このカードは1ターンに1度戦闘によっては破壊されない。

こいつがレベル4だったら俺のトマト墓守が始まってたのに
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 17:03:36 ID:zeXbKpZD0
もう一回墓守組みたいなぁ・・・
墓守の入ったデッキケースごと盗まれたからショックだわ

一回目組むときは友達からパーツ貰ったりして簡単だったけど
二回目ともなるともう友達も持ってないし、何よりネクロバレーが入手困難

てことで墓守パーツ安く売ってる通販サイト知ってたら教えてくださいm(_)m
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 18:37:44 ID:cv2LxR/c0
>>189
通販サイトよりオクの方が安くすまないか?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 21:56:57 ID:k3vdRnEEO
寒波裁龍と寒波ガイザレスが止められん・・
最近のサイドは弾圧賄賂閃光ミラーは必須なんか?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 01:15:00 ID:BnVvHgZN0
>>190
うちはオク使えないんだ・・・orz

>>191
賄賂はメインから必須じゃね?
193190:2008/04/21(月) 18:11:36 ID:JAFWdMOo0
>>192
そうなのか、俺がいつも使ってる所は検索かけてみたけど墓守なかったからな〜
ちからんなれなくて悪い、でも頑張って復帰してくれ!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/24(木) 21:25:59 ID:zOEI9XvE0
墓守ってパーミ型にするとライロと並んで現最強デッキになると思うんだけど墓守の苦手なデッキってある?
除外かな?帝もものすごいすこしだけだけど不利なキガス
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/24(木) 21:53:36 ID:iFeSmnnx0
フルバーン
お触れビート
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/26(土) 00:03:04 ID:D62a46j/0
誰かシンクロ墓守回した奴いるか?
いたら戦況報告頼む。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/27(日) 19:50:15 ID:7+s1u7pKO
大会を制したテーマデッキとは思えないほどの過疎りぶりだな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 00:03:58 ID:rQfs1UHC0
祇園スンクロ墓守で優勝したZE☆
祇園墓守にチューナー3枚突っ込んだだけだから勝手当然だがw
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 00:22:47 ID:i7SsH6/g0
監視者の効果が、手札からリリースでネクロバレー破壊無効だったらまた違った

新カードが欲しいよママン
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 00:31:41 ID:SV3jIhzK0
>>59の前例があるし、7月の新パックはテーマ強化らしいから、
このスレの住人が一斉に電話したらいけるんじゃね?
少なくともここで欲しい欲しいって言ってるよりは現実的だ・・・と、ほざいてみる。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 00:53:39 ID:i7SsH6/g0
4期のストラクに付いてたアンケート葉書きは必ず出してたわ
過去のテーマデッキも切り捨てず新カードを出してほしい、と書いてな

そういや最近のストラクとかスターターって葉書き付いて来ないね
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 18:05:44 ID:zDbWm8SWO
偵察者スーパーのあたらなさは異常
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 22:11:42 ID:KHgJu0G4O
>>198チューナーは何を入れたんだ?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/01(木) 22:19:44 ID:9eOUeM8o0
>>203
霧の谷のおっさん×3
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 17:00:55 ID:rDh688K8O
ネクロバレーが180円で売ってたけどこれは買い?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 19:32:47 ID:FNe3KvABO
迷わず買えよ、買えばわかるさ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 21:36:35 ID:rDh688K8O
OK買ってこよう。手元にジャンプ付録のレッドデーモンズあるしこれを期にシンクロ墓守作ってみる。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 10:17:03 ID:PqjyYsaV0
シンクロするなら星屑だろ、谷護衛的に考えて
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 12:02:20 ID:JQJGVn1/0
墓守デッキとして後ろ左斜め上あたりをいきたくて

虚無魔人いれてみた
(´・ω・`) 偵察者?長?降霊の儀式?しらんがな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 13:59:18 ID:tndMSpFO0
虚無魔人入れたら墓守の持ち味の一つの大量展開できないじゃないか
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 15:36:12 ID:JQJGVn1/0
いいんだ・・・いくら展開しても友人のダムドが暴虐の限りをつくしてくるから
もぅダムドや特殊召喚系モンスターにはウンザリなんだ・・・
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 16:02:37 ID:c1bNVnh0O
ネクロバレーさえ残ってれば相手は墓地のカードを除外できないから、ダムドはバニラと化す
つまり次の自分ターンには暗殺者で倒せると思うんだが
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 16:29:11 ID:JQJGVn1/0
いや、もぅ特殊召喚さえ許さずハンデスしてとことん落としてやりたいんだ。
ダムドは通常召喚できないから特殊召喚封じればセットくらいしかできないし。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 17:18:24 ID:PqjyYsaV0
セット・・・?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 04:08:44 ID:EhXWxfTP0
( ゚д゚)ポカーン
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 10:52:44 ID:V/ID70l/0
(´・ω・)
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 10:59:05 ID:j3y8K4bK0
初手で王家の生贄かましたときの相手のゲンナリ感は異常
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 16:05:47 ID:GUtJBhxi0
>>213
そんなに特殊召喚が嫌ならパキガジェでも使ってろ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 20:41:13 ID:GH7GMviX0
シンクロ墓守つよくね?
長を全部、霞の谷の戦士にかえて使ってみたんだけど星屑が普通に便利。
全体除去に弱い墓守の欠点を見事に補ってくれるよ。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 01:11:56 ID:+jR3zdb9O
星屑と苦痛並べたら普通に強そうだな

と思ったが風帝、邪帝、オネスト、収縮と敵が多すぎる
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 07:30:38 ID:9XrK9Fe9O
星屑使うとアヌビスが使えないんだよな〜
そこが悩みどころ
まあ俺のデッキは上級が
アヌビス・長・スフィンクスしかいないんだけどね
純正いいよ純正
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 22:28:03 ID:DONx2DQm0
>>221
お前は俺か 上級の構成がまったく同じとは…w
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 08:44:30 ID:HwaRF7zKO
オススメの墓守デッキある?
チューナー+墓守とか…
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 09:41:35 ID:AcyEbNunO
今の所墓守系の主力なら墓守ギオンだろ
一応大ざっぱなレシピね

必須モンスター
ギオン3
偵察者3
司令官3
黒猫3

準必須モンスター(比率おまかせ)
番兵
暗殺者
長槍兵

その他あったらいいモンスター
クリッター
死霊
闇仮面
深淵の暗殺者
老魔術師

必須魔法
ネクロバレー3
月の書2

おまかせ魔法
死者蘇生
サイクロン
ハリケーン
地砕き
ディメンションマジック
など

必須罠
神宣3
賄賂3

準必須
天罰
激流葬
ミラフォ
とか

お任せ魔法
マジックジャマー
七つ道具
闇幻影
次元幽閉
炸裂装甲
など

後半ダレて適当になっちゃったけど大体こんな感じ
必須とか書いちゃってるけど適当に自分流に調整していいから
頑張ってガードを集めてね
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 09:56:48 ID:AcyEbNunO
>>224
あーよく見たらウイルスとか畳返しとか色々抜けてるわ
他にも変な所あるし寝起きはダメだわ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 12:30:44 ID:eFppimKaO
闇仮面…?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 19:41:09 ID:2NPy9JCDO
ガード・・・?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 20:40:59 ID:UTImq5yk0
ギオン強いな
ゴーズ倒せるし、裁きや混沌もアサシンで横向ければ倒せるもん
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 21:22:33 ID:NZ0DrtNR0
コピーデッキ使いが何か偉そうですね
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 14:29:46 ID:QnwREmBmO
230
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 16:12:50 ID:O830DUzO0
ギオンは大して強くない。邪帝で十分。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 22:43:12 ID:zcn8fIPoO
そりゃギオンと邪帝とじゃ使い所がまるで違うでしょう。ギオンの強みはネクロバレーを守るためのカウンターとの相性のよさだし。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 01:15:43 ID:ZMuyjPREO
魔宮の賄賂欲しい…
代わりにジャマー入れてるが手札コストはやっぱ重いな
ウィルスかかってればドローさせても落ちることあるし、罠にも対応してるのはやっぱりデかい
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 08:04:28 ID:uLzBOGsYO
アゲ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 19:30:37 ID:a9PlHzNYO
ねんがんの スターダストを てにいれたぞ!


敵は相変わらずのライザー、ガイウス…orz
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 09:00:40 ID:hOFLkKTJO
あれだ
対象を指定する効果を無効にして破壊するカウンター罠を作ればいいんだ
デストラクションジャマーに習ってターゲットジャマーとか
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 21:30:44 ID:Qtpo+BpDO
完全無欠なんてつまらんだけさ。どんなコストがかかってもだ。
てか対バウンス用防御が登場しないのは国語力の問題だよな?w

おっと話が逸れた
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 01:02:51 ID:X8EeLuRwO
星屑スキドレバレーにすればおk<ライザーガイウス

まぁ、祇園墓守と同じで某氏のコピーだから偉そうには言えないが、かなり強い。
多少スキドレとアンシナなモンスターがいるから、そこはプレイングが必須だけど。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 21:15:05 ID:8kixhb6w0
シンクロ墓守のレシピ教えてくれ。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 00:30:57 ID:BqRlkxrF0
今のところは単純に霞の谷の戦士とシンクロモン(主に星屑)突っ込んだのがシンクロ墓守なんじゃないの?
所でカイザーさんの祇園墓守に入っている七つ道具3枚は何の為のものなんだ?
どうも自分の頭じゃ使い方が見えてこないんだが
マジエクとかに対するメタだったりするのか??
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 00:32:40 ID:BqRlkxrF0
ゴメ、sage忘れた
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 00:48:09 ID:lb278CXhO
攻める時にあれば安心だし、流行りの神宣賄賂も無効化したりできるじゃない
祇園があれば1枚破壊でおいしいし
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 01:06:22 ID:qzJODObL0
ギオンと墓守のシナジーってのがいまいちわからないんだが
ネクロバレー張ってないと戦えない墓守と
ネクロバレー張ってると追加効果が使えないギオン・・・
これならボルテニスの方が強いとおもうんだが
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 02:21:20 ID:pceztlVbO
そもそも効果を無効にする罠は入ってないんだからギオンの邪魔にはならないし、黒猫で罠を引っ張って来れるから相性はいいと思う。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 07:55:34 ID:SfafdzPjO
んでもってギオンは墓守と同じ闇属性だから何かと都合がいい
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 10:24:58 ID:XLLEy2mh0
ん?ギオンの効果の内、ネクロバレーで無効化されるのって蘇生効果だけなのか?
蘇生効果持ってるカードの効果をすべて無効にするのかと思ってたんだが・・・
てかTF2だとそうなんだが、これはTF2が間違ってるってことでいいのか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 10:26:33 ID:XLLEy2mh0
すまん
×蘇生効果持ってるカード
○墓地のカードを対象にする効果を持ってるカード
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 16:57:04 ID:SfafdzPjO
ネクロバレーとアヌビスってどれをどう無効にするのか混乱する
効果の範囲がわかりにくいんだよ

ネクロバレー:墓地からカードを移動させようとする効果全部
アヌビス:墓地にいる時に効果を発動するカード全部

で合ってるの?
正直自信が無い
誰か詳しく教えてください
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 19:14:51 ID:/AXYUThJO
>>248
ネクロバレー
墓地のカードを弄る効果を無効にし、
墓地のカードの除外も許さない
だが墓地で発動するモンスター効果はノータッチ

アヌビス
墓地で発動するモンスター効果と墓地のカードを弄る効果を無効
しかし特殊召喚のコストに墓地のモンスターを除外するのにはノータッチ

こんなもん
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 13:19:25 ID:zdnZJ1qR0
大会で失格(?)喰らったw

先週の公認大会の決勝戦で、
ライトロード相手に圧倒的有利に試合してたんだが、
俺が勝ったと勘違いして、自分のフィールドのカードを片付けちまった・・・。
すまん・・・墓守よ・・・。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 13:25:05 ID:9Uf3FCOM0
>>250
早漏乙
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 17:14:46 ID:YIx5EOIsO
>>248
テキスト読め。
ライダーとかミラクルフリッパーと違ってそのへんはテキスト通りの効果だ。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 18:27:45 ID:OS8rvhL3O
風呂にのってたスキドレ墓守ってプレイング難しくないか?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 18:46:26 ID:wOgRmQHNO
墓守のパーミはガチだな
大会で優勝しちゃうならしょうがない
今日も友人相手に使ってて嫌な顔されたぜ!
やっぱ大会以外なら普通の墓守の方がいいかな・・・
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 00:49:48 ID:z0be2brW0
>>246
TF2だとネクロバレー張ってるとギオンの効果がまったく発動しないよな

これはOCGでも同じで発動できないのかな?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 09:49:03 ID:fVjCGZfdO
>>255
いや、ギオンの効果は魔法を無効にした時の蘇生だけ使えない
但し自分のフィールド上に長がいれば普通に蘇生は使える
勿論罠を無効にした時のカード破壊や、モンスター効果無効のバーンは普通にできる
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 09:53:27 ID:llsOAGkD0
>>256
ギオンのテキスト5百回読め
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 12:06:57 ID:fVjCGZfdO
>>257
すまん
魔法無効とモンスター効果無効を逆に書いてた
俺のギオン墓守崩してくる
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 12:12:14 ID:AagsSyaOO
>>239
ほい
っ【星屑スキドレバレー】今調整中の奴、診断も兼ねて晒してみる

合計40枚

(上級6枚)
神獣王バルバロス×3 邪帝ガイウス×3

(下級15枚)
墓守の司令官×3 墓守の偵察者×3 墓守の暗殺者×2

不幸を告げる黒猫×3 霞の谷の戦士×3 クリッター

(魔法6枚)
ネクロバレー×3 月の書×2 サイクロン

(罠13枚)
スキルドレイン×3 神の宣告×3 次元幽閉×3

降霊の儀式×2 死デッキ ミラフォ

流行りのダムドシンクロライロ辺りに対しては結構勝率はいい
黒猫スキドレサーチがあるから、他のスキドレデッキよりかは比較的安定してる。
速攻で星屑出したいなら
ガイウス・霞抜いてUFO亀・フレムベルマジカル入れてもいかも?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 00:31:26 ID:dI5E594C0
>>256
レスありがとう

ということはTF2で効果発動しないのはバグってことか。よかったよかった
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 01:14:40 ID:5snRAWeP0
>>243
フィールド魔法を守るカウンター罠
カウンター罠をサーチする黒猫
豊富なウイルス発動媒体

これら全てと噛み合うのがギオン
あと蘇生効果はモンスター効果無効時な
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 03:40:42 ID:zzPWpoOs0
次元墓守という電波を受信した
ところで俺のデッキを見てくれ
こいつをどう思う?

合計40枚
(上級6枚)
邪帝ガイウス×3 氷帝メビウス×3

(下級16枚)
墓守の司令官×3 墓守の偵察者×3 墓守の暗殺者×2
異次元の生還者×2 閃光の追放者×2 クリッター
メタモル・ポット 不幸を告げる黒猫×2

(魔法8枚)
ネクロバレー×3 月の書×2 サイクロン D・D・R 次元の裂け目

(罠10枚)
マクロコスモス×3 神の宣告×3 因果切断×2
魔のデッキ破壊ウイルス 死のデッキ破壊ウイルス

ちょいと古風な構築だが、今の環境ならイケるとおもうんだ
墓守を全力で保守する諸兄らの意見を伺いたい
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 18:53:01 ID:ibnR0uQkO
>>262
次元と墓守の使い魔でロックするオチかとオモタw

本題
次元発動中に司令官捨てられないのと、次元と谷のメタ対象が被ってるのが結構痛いな…
次のストラクでアンデ流行れば、サイド次元スイッチはありかと思うが
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 12:45:23 ID:1D4AEJ0z0
ライロと戦ってて思いついたデッキデス墓守を晒してみる

上級2枚
氷帝メビウス×2

下級17枚
偵察者×3 番兵×3 長槍兵×2 暗殺者×2 司令官×2
クリッター メタモルポット カオスポッド×3

魔法14枚
大嵐 手札抹殺 サイクロン 月の書×2
ネクロバレー×3 王家の生け贄×3 皆既日蝕の書×3

罠8枚
ミラーフォース 追い剥ぎゴブリン×2 激流葬
ダスト・シュート マインドクラッシュ 砂漠の光×2

番兵・偵察者で守りつつカオポやメタポでデッキデスするのが目的
皆既日食のおかげでリバース効果の使いまわしできるし、ある程度ならビートもできる
肝心のライロ相手には裁きでぶっぱされたりライラライコウでバレー割られたりするんだがな…
265264:2008/05/29(木) 07:53:34 ID:CoffhCLD0
過疎ってんなぁ…
↑のデッキデス墓守をさらに改良してCGIで20回ほど回したけど、なかなか良かったよ
皆既日食がヤバいくらい役立つ
ちなみに最高は10連勝だった
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 14:44:28 ID:nf0XHMkIO
>>265
いやぁ面白いとは思うんだけど
如何せん墓守にデッキデスて組んだ事がなくて
正直どこを改良・注意したらいいかわかんない
まあ改良・注意じゃなくても何か返事すればいいんだけどね
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 19:50:51 ID:eCIPR+vr0
>>265
俺も経験無いんだけど、デッキとしてはかなり良いと思うよ。
ただニードルワームは入れないの?長槍兵と入れ替えた方が良くないか?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 20:09:05 ID:cDtS6n2lO
デッキ破壊ってダムド相手だと大量に闇モンスター送って、墓地多過ぎてダムド出せなくなったり、ダムド自体が落ちたりするかもしれないから良いかもしれないな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 06:26:08 ID:nhWjuG9x0
>>267
ニードルワーム単体じゃ相手の攻撃防げないし、対抗手段がないと腐るんで入れてない
ライロダムド相手じゃただの墓地肥やし促進になるだけだし
あくまでカオポで引っ掻き回してコントロールするのが目的だから
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 14:01:38 ID:4Qnf89Nz0
>>269
ライロは、現状のそのデッキでも勝ちようがないから諦めた方が良いと思う。
ダムド相手なら、バレーさえ維持できればなんとかなるし>>268みたいな事もある。
確かに長槍兵がカオポで出てきてもなぁ、って気がする
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 19:16:55 ID:jQwhpEUNO
気付いたらデッキに入ってる墓守関連のカードが司令官・谷・王家のリリースだけになってた
泣いた
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 23:54:47 ID:ImpEeUOX0
純墓守も楽しいぜ! マジシャンズサークル高すぎて手が出ねぇけどな
DT2で採録されたら、毎日正午に573の方向に向かって礼拝する
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 09:26:34 ID:zL2iO444O
墓守祇園を回してみて墓守ええのうと思いました
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 09:31:32 ID:4Y9tJb+QO
スレチかもしれないけどリリースってみんな使ってる?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 10:32:00 ID:66Hub5Ij0
アドヴァンス召喚とセットでよく使うよ。言いなれればそれはもう自然に出る。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 22:27:59 ID:KGkn6d7u0
賄賂無いけど宣告と七つ道具でギオン墓守がんばれるかしら
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 01:35:44 ID:twDN3jaV0
>>276
それに八式も加えて使ってる俺参上
正直微妙・・・;
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 11:30:09 ID:Azf1kL7C0
王家の呪いが大嵐も止められる裁定のままだったらなー
墓守の雰囲気にもバッチシ噛み合うし最高なんだが

闇の幻影はあまり役に立つ場面が無かったので抜いた
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 17:09:37 ID:nxyVmw4jO
王家のリリースって今ぐらいに出てたら間違いなく捨てるのは相手だけになってたんだろうな…
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 19:28:33 ID:fXJWlXpO0
いや、そこは王家のリリースを罠カードにしてだな…
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 14:02:24 ID:kfiqoCMkO
暗黒界墓守って一時期ちょっとだけ話題になってたと思うんだけど、どう?

今の環境じゃ生き残れないかな?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 00:12:43 ID:8lpnxzY50
墓守Bloo-Dっつうイカレタものを作ったがどうかな?

上級6枚
D-HERO Bloo-D×3
邪帝ガイウス×3

下級
墓守の司令官×3 墓守の暗殺者×3 墓守の偵察者×3
墓守の長槍兵×2 墓守の番兵×1 E・HERO エアーマン×1 ダンディライオン×1

魔法12枚
王家の眠る谷−ネクロバレー×3 終焉の焔×2 
エネミーコントローラー×2   サイクロン×1 大嵐×1 
スケープ・ゴート×1      洗脳−ブレインコントロール×1 
地砕き×1

罠9枚
神の宣告×3 魔宮の賄賂×2 聖なるバリア−ミラーフォース×1
激流葬×1  奈落の落とし穴×2

とにかく墓守で殴って、Bloo-Dで帝やらダムドやらシンクロやら封じ手フィニッシュするデッキ
メタポやクリッターや死デッキも入れたかったがなかなか難しいものだ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 12:30:58 ID:EnYanUHDO
うおぉぉ王宮の鉄壁すげぇ
これは是非とも墓守に詰め込みたい
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 13:09:28 ID:7wLbr7dx0
どうなん?墓地除外はもともとネクロバレーで防げるしー
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 18:03:24 ID:pb4K2Qqr0
ガイウスに除外されることが防げればおkではある。
だがしかし、カウンター罠を多用しているから伏せが減るのは少し心細い。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 22:44:56 ID:u0CsKxhh0
賄賂が採録という噂が・・・・

287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 23:18:00 ID:9h1fCk/u0
>>286
ソースは?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 23:22:24 ID:u0CsKxhh0
もし本当だったらすっげええ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 20:59:45 ID:ngnBuMdK0
無いのか・・・
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 01:27:53 ID:ewzRS9lE0
賄賂再録はどう考えてもないわ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 21:26:08 ID:11TQmf560
シンクロギオン墓守作ってみたんだけどどうかな?
上級x4  冥王竜ヴァンダルギオンx3 墓守の長x1
下級x17 墓守の偵察者x3 墓守の司令官x3 墓守の暗殺者x2
      墓守の番兵x1  不幸を告げる黒猫x3 クリッターx1
      魂を削る死霊x1 D・D・アサイラントx1
      フレムベル・マジカルx2
魔法x9  王家の眠る谷ネクロバレーx3 王家の生け贄x2
      ライトニング・ボルテックスx1 死者蘇生x1
      サイクロンx1 大嵐x1
罠x10  神の宣告x3 マジックジャマーx2 天罰x2
      激流葬x1 聖なるバリアーミラーフォースx1
      死のデッキ破壊ウィルスx1

です。マジックジャマーじゃなくて 賄賂入れたいけど持ってないから無理;
あと黒猫も3枚積みたいけど2枚しか持ってなかったorz
あとは基本クリッターでフレムベルマジカル持ってきて伏せてある偵察者で
暗殺者持ってきて 偵察者とマジカルでシンクロし星屑でネクロバレー守りつつ
カウンターで星屑守りつつみたいな戦術で・・
どうでしょうか?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 22:57:51 ID:W4gwHyxt0
ネクロバレー張った状態でモンスター伏せると、慣れたやつほど偵察者番兵警戒して
素直に殴ってこないので、スカラベかイナゴ仕込んだら面白いかもとか思った
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 22:57:56 ID:SfwikRVkO
>>291
それだと祇園抜いてスキドレ入れたほうがいいかも
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 06:44:00 ID:UyPT7h570
個人的に墓守に魔デッキは必須
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 10:32:13 ID:xmYv2P740
>>293
祇園は強いから抜けない。
そもそも祇園主体デッキだから抜くとかいう考えができない
294>>
魔デッキは考え中
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 10:40:23 ID:/TozeV3QO
>>295
だったらはっきり言ってシンクロ要素は抜くべき
祇園中心にするならもっとカウンター増やしたほうがいい
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 14:00:49 ID:G/5W+NOy0
スキドレを墓守に積みたいんだけど、バルバはやっぱり必須かな...?
案外祇園でも行けそうな気がするけど
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 14:33:36 ID:SpkcHlsiO
バルバ欲しいけどガンナードラゴンで我慢して
ついでに祇園や長槍たちと魔デッキ共有すれば面白いじゃない
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 17:53:57 ID:Sgv0jP2R0
墓守ってセンスいいよな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 18:07:00 ID:eqmZizDqO
みんな墓守に鉄壁いれる?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 02:09:08 ID:ZzFSjcvy0
>>300
パーミ型なおれは蘇生カード入ってないから入れない
使い捨てるのが墓守だと
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 01:08:47 ID:Z8BRmIlZ0
遊戯王初心者です。

友人連中が墓地利用の厨デッキばっか使ってるので
腹が立って対極に位置するであろうデッキを探していて墓守にたどり着きました
初心者が注意すべき点などありましたら教えて頂けるとありがたいです

…墓守スレあんまり伸びてないですね…
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 02:24:59 ID:cVyV5EhH0
墓地利用の厨デッキというのが全く意味分からんが
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 04:11:41 ID:CTDs+pBz0
1kill含めてなんでもありなのがカードゲームさ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 17:18:16 ID:7XDsBZK50
>>302
勝ちたいデッキを作りたいなら「金に糸目を付けるな」
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 19:49:53 ID:sWA/bmOs0
とりあえず谷で無効化できる効果とできない効果を
相手がプレイミスした時に指摘できるくらいには理解しといた方が良い。
自分もそれで勝敗が決まったことがあるからな。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/05(土) 16:54:29 ID:cOisvP7QO
タッグフォースで、ギオンの魔法と罠無効の時の効果使おうと思ったらネクロバレーで無効になったんだが…

効果に墓地弄くるのが入ってればそれ以外の効果も無効になっちまうのか?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/05(土) 17:09:42 ID:t9OldPmh0
タッグフォースは時々へんだし…
モンスターゲート使って、同じモンスターなのに出てくる時と出てこない時あるぐらいだ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/05(土) 20:20:15 ID:pGaxoo1/0
まぁカードゲームのバグチェックは本当大変だからな
30人体制で1ヶ月バグチェックしても全体の50%もバグが取れないことがあるくらい
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 05:15:53 ID:ow0HGjl7O
冥王竜とカウンター積んだ型にした方が勝率高いんだけど
それでも俺は上級をミレニアムスコーピオン、エンドオブアヌビス、守護者スフィンクスにするぜ!長は言うまでもない!
特に蠍がよく二回倒す間もなく死んで足引っ張るけど気にしない
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 13:37:16 ID:ULxYF5Qe0
千年蠍の発想は無かった
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 17:56:13 ID:om3l3siO0
てかシンクロ墓守強くね?緊急テレポートとの相性が良すぎるんですけどw
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 18:17:00 ID:FWJDeSin0
金テレが強すぎるだけです
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 19:39:47 ID:ULxYF5Qe0
緊テレに「相性」もクソも無いと思いました
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 19:45:11 ID:s0nqAR2DO
テレポはどんな組み合わせでもフィットします
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 17:03:01 ID:btu1CncD0
出てくる奴がLv3以下じゃ星屑出し難いからむしろ相性悪いんじゃなかろうか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 17:07:39 ID:wr0Rdza+O
暗黒墓守にすれば全て解決!

どう考えてもスぺース足りねぇ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 20:15:17 ID:T7X8G9Q20
守護者スフィンクスで全部バウンス
んでもって王家の生贄なんてされたなんてことがあったな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 01:54:11 ID:F9pbbetxO
>>318
スフィンクスはそれ決めるとかなり気持ちいいしテーマ的にもピッタリだから「たのしい墓守」の重要パーツだな。
んでそれを乗り越えてスフィンクスを破壊しにきたら「リバーストラップ!旅人の試練!」でへヴン状態。
ニードルウォールで破壊しながらザルーグでダイレクトも「罠をくぐり抜けて首領がネクロバレーに参上!」って感じで楽しい
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 16:59:01 ID:81V9YGmZ0
>>319
あんたとは気が合いそうな気がする。
やっぱり墓守にスフィンクス入れると雰囲気出るよね。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 11:24:43 ID:rOS9PiOPO
スキドレ星屑墓守作ったので診てもらいたいです
40枚になるようにしたいです
賄賂と幽閉はないです
【モンスター21枚】
神獣王バルバロス×3

墓守の偵察者×3
墓守の司令官×3
墓守の暗殺者×3
UFOタートル×2
不幸を告げる黒猫×3
クリッター×1
フレムベル・マジカル×3
【魔法7枚】
地砕き×1

王家の眠る谷ネクロバレー×3
収縮×2
サイクロン×1


【罠14】
聖なるバリアーミラーフォース-×1
スキルドレイン×3
死のデッキ破壊ウイルス×1
神の宣告×3
炸裂装甲×2
奈落の落とし穴×2
砂塵の大竜巻×2
42枚


【エキストラ11】
キメラテックフォートレスドラゴン×2
スターダストドラゴン×3
レッドデーモンズドラゴン×2
メンタルスフィアデーモン×2
ゴヨウガーディアン×2
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 12:58:23 ID:uW315K+S0
槍男入れようぜ、@砂塵積む必要性が0とみたので
代わりに寒波でも入れよう
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 13:15:40 ID:up5xMZARO
・スフィンクス+王家の生贄
・ネクロバレー+アヌビス

この二つってデザインされたシナジーなのか?
でもなきゃ古代エジプトの呪いとしか思えない…
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 01:26:45 ID:8XyUTJf+O
見た目のイメージで効果付けたらたまたまやたらシナジーしたんだろうな。
光のピラミッド関連のスフィンクスの方々を入れようか迷ってるんだが
どうすりゃ現実的に回るだろうか
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 12:25:39 ID:tZjrXv5xO
まぁ黒猫で△をサーチだよな

あれ? 結構いけそーじゃね??
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 13:47:50 ID:QU5f1lP20
△さえあれば特殊召喚はたやすいしな 暗殺者の効果とも相性よさそう
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 01:49:20 ID:XeqoeYxH0
今度墓守作ろうと思ってる輩です。
初めてそれなりに経つんだけど、いまだにスキドレと墓守がどう噛み合うのか理解できない。
月の書を効果チェーンで発動して無理やり効果発動みたいな感じ?
初心者の俺に教えてくれ・・・
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 08:45:59 ID:c7LtvmPK0
>>327
スキドレが入ると効果は無効になりステータスだけの勝負になるだろ?
そのとき下級2000の火力や2500の壁は非常に堅くなる
リクル、オネスト、モグラ、クレボンスは魔デッキで潰せるしな

こんなところじゃね?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 17:38:56 ID:XeqoeYxH0
>>328
ななななるほど・・・・
いわれてみればたしかに・・・
親切にありがとう。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 20:47:47 ID:zCHBIxfI0
単純に、バレー張ってあったら猫でスキドレ簡単に持ってこれるしな。
>>328が言うように魔デッキでうざい下級も潰せるし、アタッカー、壁もできる。
さらに星屑なんか召喚できれば破壊無効、モンスター効果無効、墓地封じウマー。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/22(火) 06:45:25 ID:0c23Zbg1O
この前の大会にスキドレ墓守で出たがメタが刺さりすぎてて面白かったな
一回戦:寒波ダムド
二回戦:メタビート
三回戦:アンデオーム1KILL
決勝:剣闘獣

だが剣闘獣には勝てなかった…バレーがあまり意味無い感じで、スキドレ引けるかどうかの勝負だった
やはりサイドにデッキロックを3積みしておくべきだった…
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 23:23:40 ID:7UqmG7WyO
デッキロックってカードの存在を忘れてたけど、選択肢としてどうなんだ?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 01:04:36 ID:ieqdIo2/0
検討相手に弾圧と一緒にサイドに積んでおく選択肢は十分アリ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 00:24:02 ID:aaRJMl20O
祇園墓守って今の環境ではどうなん?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 20:41:33 ID:fuC4xhQp0
ショップ大会辺りなら優勝も狙えるデッキだと思うけど。
ちなみに自分は今まで三回祇園墓守で出て
一回目優勝
二回目二回戦で次元帝に敗北
三回目決勝でパーミに手も足も出なかった

ただ上の人が言ってるように、
剣闘獣相手だとネクロバレーの効果が薄いから当たるとかなり苦戦する。そんな感じ。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 04:12:39 ID:O3T36EWwO
ギオン墓守にチューナー入れてる人居る?
偵察者のおかげでシンクロのアド損も無くなって良い感じ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/09(土) 02:37:54 ID:YOpVDqzG0
>>336
俺は霞の谷の戦士入れてるよ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 01:03:56 ID:gvQFCdQa0
死デッキ怖いならフレムベルマジカルだな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 20:58:17 ID:gvQFCdQa0
世界大会で墓守スキドレバーン、感動したぜ。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 11:33:32 ID:tzT+rleN0
スキドレ墓守つくったー

【モンスター19枚】
神獣王バルバロス×2
ギオン×2

墓守の偵察者×3
墓守の司令官×3
墓守の暗殺者×2
墓守の番兵×2
墓守の長槍兵×3
不幸を告げる黒猫×1
もぐら×1

【魔法6枚】

王家の眠る谷ネクロバレー×3
ライボル×1
大寒波×1
サイクロン×1


【罠15】
聖なるバリアーミラーフォース-×1
スキルドレイン×3
死のデッキ破壊ウイルス×1
魔のデッキ破壊ウイルス×1
神の宣告×2
炸裂装甲×2
マジックジャマー×1
マジックドレイン×1
盗賊の七つ道具×2
天罰×1

勝率は60%くらい
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 23:32:41 ID:F3TLOUsL0
スキドレ3はいってるのにギオンはどうかと思うんだが。
純粋にバルバ3黒猫3の方がいいぞ。
ギオン入れるにしてもカウンター少なくね?神宣も2だし。
大寒波とかピンが多いのも気になる。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/14(木) 01:38:34 ID:A9JGf3qgO
俺はバルバじゃなくてライオウ採用してる
たまに猫の邪魔したりするが、バルバと違ってシンクロ出来るし
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 21:43:24 ID:Qztk2CYK0
おいおい、メタ対象だったディスク 早埋あたりが禁止になっちまうぞ・・・。
次点で宝札や混黒も規制がランクアップした上、抹殺の使徒が緩和。
こりゃ地味に墓守にとっては厳しい制限改訂だな・・・。
ブレイカー入れてた自分にとっては、彼が帰ってきたのが唯一の救い。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 00:12:33 ID:i8HR5QnR0
そうか?どっちみち早埋墓守に入らないし、
とりあえず猫、ダムドと裁きにかかっただけでもいいんじゃね?
今の環境だと抹殺解除されても3積みするデッキはまずない。
スキドレ入れてる俺にとってはブレイカーも採用するかどうか微妙。
お触れ解除でメインからツイスター考えるか…ってことぐらいなんだが。
とりあえず検討メタを本格的に考えるわ。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 02:23:18 ID:xw8GD4NG0
>>344
メタ対象と書いたんだけど・・・?
そりゃまぁ早埋なんて墓守に入れるわけないだろ、墓守側としては構築に然程影響はない。
しかし、相手にして相性良いデッキが減るってのは明らか。
大人気万能蘇生カードと墓地経由強烈ドローソースが居なくなるって事は、
純粋に相手の札を腐らせる確率が低くなるってこと。
それと抹殺は準じゃないのか?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 05:39:41 ID:ljEnoUYu0
抹殺が準制限になったってだけでかなりの大ダメージだ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 12:16:15 ID:l0/0idPOO
でも最近は抹殺メインから入れるデッキ無くね?
サイドにも抹殺入れるスペース無いし
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 23:04:16 ID:aZdoEYoZ0
そうか?まあ環境によるか・・・
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 16:28:28 ID:2b7Y1UN0O
剣闘メタなら黒猫で弾圧サーチ。てかスキドレ墓守弾圧ならほとんどのデッキに刺さるな。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 16:32:17 ID:gFQDKILE0
だが永続系ばかりだから一度割られるときつそうだな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 12:11:00 ID:aLIXn+C50
つ「スターダスト・ドラゴン」
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 13:59:37 ID:U1iTZAqN0
堕天使ゼラートが発売したら墓守強くなるはず
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 19:00:53 ID:o/aMC8Tk0
やみ属性の種類って黒猫・暗殺者・偵察者・長槍兵・番兵で5がいいとこでしょ
長槍は採用するかどうか微妙な子だし堕天使の効果は使いにくいんじゃないか?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 21:46:55 ID:UiyGPPwg0
最近はレイヴン様を使った暗黒墓守やってるが、
速攻8シンクロでスターダスト出せるは出せるけど、
出したところで打点が他のシンクロより低くて戦闘破壊よくされるし
単体除去や収縮積みすぎると事故率ただでさえ高いのに更に…
実際はスペースがないんだけども。

あと気付いたら墓守関係のモンスターが番兵2司令官3だけになっていた。
だが番兵のバウンス効果は正直壁増やす偵察者よりウマいなぁと。
死デッキ媒体にもなるし
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 16:30:13 ID:k0YWNNRE0
それは墓守とは呼ばない
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 16:38:01 ID:rEmHJPCj0
闇の誘惑でるけど、これで少しは墓守強化されるかな?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 20:35:34 ID:ADU/T1kr0
闇の帳で
「まず一枚目!ドロー(ry」
とかもあるしな。

…無いか

墓守はドローが弱いから闇の誘惑は普通に入ると思ふ。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:02:30 ID:fW+G0Bo9O
てか、群雄御前墓守が最強じゃね?と思った。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:19:07 ID:0Ak/D7df0
お触れ3ショッカー3の環境でよく言えるな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 23:03:27 ID:fW+G0Bo9O
誰もいないんだな。このスレ。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 23:38:40 ID:0Ak/D7df0
オレは毎日目を通しているが書き込みがない
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 23:49:58 ID:I3gyNDz50
ネクロバレーを手放してしまったが
久し振りに墓守を再開しようと思う
一応スレは通して見たが今の墓守ってスキドレいるの?
いろいろ教えてもらえるとありがたい
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:30:51 ID:+L/meX3W0
確かに過疎ってるな。墓守ってあまり人気ないのか?
テーマデッキの中では優秀な部類に入ると思うんだけど。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:06:58 ID:RVlHPIt00
テーマデッキの中では抜きん出るとは思うが、それはネクロバレーで自然と墓地をメタってるからであって
ライロとかのぶっぱ系の方が強いんだろうし、実際シンクロもそうとう強い。
総じて言えば攻撃力のインフレ化についていけてないといったところか。
まぁ、こちらもシンクロしつつ上手くメタを張っていければまだまだいけるんだが、シンクロモンスターの高速召喚に的を絞ってる
ッキの速さについていけんのだと思うよ。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:42:53 ID:wxFUiqIcO
やはりショッカーとお触れ無制限の時代じゃ罠多用の墓守は無理か?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:53:40 ID:yOtp+FVFO
俺はスキドレ墓守使ってるけど、メインにブレイカー・サイクロン・エネコン・月の書あればなんとかなる事も多い。(そのために泣く泣く42枚にしたが)

あとはサイドにダークスプロケッターとかだな。光鏡と合わせれば触れ破壊だけじゃなく、カタストル出せて最高のライロメタになる。(メイン触れ→サイドで大災害とかされるかもしれんが)
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:04:28 ID:wxFUiqIcO
やはり魔法が月の書2とじくだき1とネクロバレー3じゃきついよな?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:23:12 ID:yOtp+FVFO
>>367
サイクやエネコンは入れとくと何かと便利だぜ。
サイクは天敵の触れや弾圧割れるし、エネコンはオネストや先攻ダムルグを意識するならオススメ…というかダムルグの場合はこれがないと見事に詰む。
地割れ地砕きでもいいが、対応範囲の広さ的にはエネコンがいいと思う。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 10:08:39 ID:BPvlBvNb0
先攻ダムルグ?ネクロはって暗殺者でもいいし
月の書から墓守モンスで殴ってもいいしなぜ積むのかわからない。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 10:10:31 ID:BPvlBvNb0
連続で申し訳ないが決してエネコンの汎用性の高さを否定するわけではなく、
ダムルグくらいで積まないだろうと言いたかった。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 12:48:59 ID:U5S1xv+RO
あやまれ!
先行1ターン目に
サモプリ→霞谷戦士→シンクロ星屑→墓地除外ダムルグ→カード伏せてエンドで芳香
された俺にあやまれ!
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 13:10:57 ID:PYkVF5dI0
結構ショッカー3を言う人がいるが、
ショッカーなんぞ月の書や収縮、エネコン等で対策がいくらでもとれる。
しかも、サイドにでも3入れるやつは少ない。
怖いのはむしろクロソ→メビウスだろう。
対策が神宣か天罰、畳ぐらいしかないし、バレー消された上に伏せまで破壊される。
あと、お触れ対策は、スキドレならばグレイブと強制転移をいれるといいのでは?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 16:28:05 ID:v+9Hc+om0
周りがライコウ積んでるやつばっかで鬱陶しかったので、抹殺の制限緩和はありがたいが、
墓守にとっては結構な問題よなー
俺は大好きな八式対魔法多重結界を増やすぜ!
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 17:05:09 ID:0+LsNajLO
>>369
月の書はダムルグ下では使えないぜ。「裏側守備表示(セット)にする」からな。
しかし暗殺者居るから、詰むってのは言い過ぎたな…スマン。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 11:17:09 ID:3ve4PYjo0
>>371
運が悪かったんだね、としか言いようがない。。
だがそれはシンクロに頼ればゴヨウなんかで単純に突破出来そうだ
問題は墓守デッキにおいて速度のはやいシンクロ手段がないこと
あったら教えて欲しいくらい…

>>374
ほんとだ、正直気付かなかった。申し訳ない…
墓守デッキにおいて攻撃さえ通れば守備力2000より低いならば
比較的簡単に突破可能、しかも予めバレーが存在すれば墓地除外不可。
ということで本当に脅威なのは帝・ライロ・ブリュなんかでしょう

そういえばスキドレ墓守はよく見かけるけどメイン天罰つんだ墓守はみない。
そこらへん天罰はみんな手札消費激しすぎるから入れてないのかな
バルバ・ガンナー突っ込むだけで弱点の打点の低さを解決できる
スキドレのが優秀だとは思うけれど
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 21:53:04 ID:le3bNym+O
闇の誘惑出れば天罰つかいやすくなるかもな。つか戦車の墓守版でてほしい
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 07:33:06 ID:c1HBnBF1O
まあ出ないのが現実なんだよな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 09:33:06 ID:2g62cfrl0
出てもただでさえ嫌われやすい墓守が更に嫌われるだけだ。。
他のテーマデッキとやって墓地封鎖じゃ何も出来ないとよく文句言われるが、
こっちもネクロバレーなきゃ何のデッキか分からないって反論したくなる。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 17:18:55 ID:dkxNtCK70
今の魔法使い族は力不足感があるから
現実的には魔法使いサポートのが期待出来ると思う。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:18:05 ID:rC7a01s70
バレー揃った

ハンデスかシンクロかスキドレか悩む
いっそ全部入れたい
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:53:30 ID:06qRJmjL0
ハンデスは、ダムド登場以前の環境なら通用していたがもう厳しい
スキドレだろうな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:57:04 ID:c1HBnBF1O
群雄墓守がフロンティアにあったが、王家の生け贄ってつよいのか?あと次のストラクは魔法使いらしい。ソースはないけど(笑)
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:59:50 ID:kwPMAFFA0
俺はスキドレ使ってる。
正直ハンデスは死デッキとかに任せてる。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:06:42 ID:C1FM8JLe0
金のないおれはパーミ型だぜ!
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:08:24 ID:rC7a01s70
スキドレに生贄やウイルスのタッチウイルスか・・
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:49:42 ID:XWwNDa6b0
>>382
魔法使いスレに怪しげな情報なら貼られてた

649 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 09:36:59 ID:32XTEFZv0
SD ウィザーズアカデミー新規カード

幻想の黒魔術師 効果モンスター(パッケージカード)
ラーニング・エルフ 効果モンスター
 光 魔法使い ☆3 1400/1500
 このカードが墓地に送られたとき、デッキからカードを1枚ドローする。
収束する魔力 速攻魔法
 フィールド上の魔法使い族モンスター1体を対象にして発動する。
 デッキから魔法使い族モンスターを墓地に送ることで、対象になったモンスターの攻撃力は
 この効果で墓地に送ったカード1枚につき300ポイントアップする。
 このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、対象になったモンスターを破壊し
 自分はそのモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。
集積魔力砲 永続魔法
 自分のデッキの魔法カードを3枚までゲームから除外する事ができる。
 除外したカード1枚につき300ポイントダメージを相手ライフに与える。
 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
黒魔族復活の棺 永続罠
 相手フィールド上にモンスターが特殊召喚されたとき発動可能。
 そのモンスターと自分フィールド上のモンスター1体をリリースすることで
 自分の墓地から闇属性・魔法使い族のモンスター1体を特殊召喚することができる。
 このカードが表側表示でフィールド上に存在する限り、自分は通常召喚を行えない。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 22:18:04 ID:BAPoej2J0
普通に考えて、ガセだろ?
でもそろそろ魔法使い族強化しそうだよな。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 23:30:05 ID:c1HBnBF1O
里出たしな。でも魔法使いが強くなっても墓守に使わないようなのしか出ない希ガス
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:55:19 ID:E2HqaP3Y0
そうかハンデス型はキツいのか…初手王家の生贄した時の相手の嫌な顔が最高なんだがw
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:23:03 ID:vC0OW+hCO
やっぱりいいよなハンデス型は
スフィンクス→王家→がら空きに一斉攻撃→追い剥ぎでズッタズタ
の連続コンボが出来た時はもう最高だったよ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 15:57:07 ID:xDVZdvDU0
神宣賄賂天罰スキドレ星屑

いっそ終焉の地かな・・
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:16:13 ID:WXwp+xnCO
終焉って名前と効果が噛み合ってないよな?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:54:58 ID:xDVZdvDU0
バレー割られるときは終焉も割られるときですよね

バレーと指令官のバランスがわからない
両3積みは芸が無さそうで
どちらかを2にしたいのだが・・・どうですか?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 23:04:00 ID:6XKA0tMT0
普通に3:3が一番無難だというのは前提にして
フィールドを使うデッキが増えてる現状、個人的には減らすなら司令官
どうせ墓守は代わりに入れる墓守に困ることはないだろうし
トップメタのデッキでもバレー割られたターンを生き延びることだってあるから、この方がいいんじゃないかな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 23:56:57 ID:zUSy85VI0
俺は初手で引ける自身ないから3,3だな。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 01:31:38 ID:nPMOVa6NO
メインから御前か群雄か弾圧を入れたいけど、全部微妙にマッチしないな…
自然にチューナーか祇園も抜けて火力も弱まるし
だからと言ってスキドレ3とバルバ3を1から揃えるのはな…
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 10:37:01 ID:ko4A1bvTO
ところで、スキドレ墓守に偵察者って要る?スキドレとの共存を考えるとキラー・トマトがいいと思う。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 17:37:46 ID:i1zVui8UO
>>397
偵察者3の方が断然いいよ。理由としては。
●トマトでは、スキドレ無い時に場アド差を広げられないため、シンクロの時に多少不自由。
●トマトを入れるとなると、トマトから呼ぶ墓守以外のモンスター(グレイブスクワーマーとか)も一緒に入れないと辛くなるから、モンスター枚数が増えてしまう。それなら偵察者入れて、魔法罠の為にスペースを割いた方がいい。
●単純な戦闘力の違い。
●偵察者は一応スキドレ下でも、効果チェーン月の書やエネコン第2効果で強引に効果発動が可能。(あくまで緊急時用のプレイングだけど)


>>396
スキドレ墓守はバルバよりライオウ入れた方がいいぜ。
確かにいざという時の3体生け贄やスキドレ時の打点はいいんだが、シンクロ素材に出来ないし、ライオウの方が止められるカードが多い。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 21:56:54 ID:OpR1IxGVO
群雄墓守をフロンティアで発見!!!
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 00:10:50 ID:ib2XKfI90
カウンター墓守にワーム・イリダンってアリだろうか?
出た当初は
「お、これはアリか?」
と思ってたんだが余りにも当たらないから段々無いんじゃないかと思えてきたんだ。

ちなみに帝でおkというツッコミは認めない。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 00:12:17 ID:ib2XKfI90
失礼、sage忘れた。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 00:25:28 ID:RTgjdey0O
群雄割拠はいいわね
ディメンションマジックなんてどうかしら?
私はディメマいれるならブラマジを入れたくなっちゃうんだけどね、そのたびに混沌黒が禁止になったことを思い出して悲しい気分になるの
そこで暗黒界を入れたら群雄割拠が使えないじゃない?
悩みどころよね
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 13:12:16 ID:na3z5Q3UO
そこで御前試合
ライロはともかく、アンデにも効かない…だと…?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:09:11 ID:LqzcfbFUO
いや御前はアンデにささる
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 03:39:42 ID:QgwSqEw30
今更だけどスレタイの【ぼしゅ】って何?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 09:05:58 ID:aXwnx81Q0
>>405
墓守の音読みじゃないの?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:54:11 ID:WP0yFjS70
純正ビート型、パーミ型といじてきたが、ここらで目線を変えて墓守バーンに挑戦しようかな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:01:55 ID:583b4RhtO
大筒かwww
あいつ墓守関連に使える以外は全体的にオーム以下だもんな
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:06:49 ID:QgwSqEw30
呪術師忘れんな
てか墓守バーンって呪術師軸になるんじゃないの?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:24:48 ID:WP0yFjS70
そうさな、呪術師を降霊儀式や長で使いまわして、大筒で射出する感じかな
ちょいロック気味にして拷問部屋と合わせてチクチク焼いてく感じにする予定
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 14:20:57 ID:cQ7LNaD00
バーンパーツなんて波動だけで十分じゃん
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:44:38 ID:8YDzBbhHO
>>411
魔法の筒「呼ばれた気がした」
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 11:40:46 ID:BeHpPwANO
ディメンションウォール「俺も便乗する」
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 13:22:48 ID:X6UHm6ZDO
火炎地獄「雑魚どもは下がってろ」
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 15:27:02 ID:VY4ahNoQ0
自業自得「大量展開が当たり前の今、オレの時代だな」
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 15:37:01 ID:uaVAUfMp0
で、誘惑どうするの
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 19:07:03 ID:Gzureo+/0
ドロー後司令官しか無くて涙を飲むハメに。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 23:42:48 ID:qA/CF9+n0
闇の誘惑に手札全部捨てさせられるような間抜けがいるのか
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 23:56:38 ID:F5W5mNIhO
ギオン墓守って、皆同じようなのになっちゃうよな(フロンティアコピー)
せいぜい、フレムベル・マジカルとマジシャンズ・サークル入れてスターダストでネクロバレーを守る程度かな。
でも、カウンターたくさん積んでるからスターダストをだす意味があまりない。
結果フロンティアのレシピを1〜2枚変えた程度になってしまうわ。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 00:07:14 ID:4OAhd7L90
>>418
精霊の鏡
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 00:54:54 ID:dXco5/xv0
そういう意味ではないと思うが
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 01:51:15 ID:xGr1hbPGO
闇の誘惑の登場でサイバー・ウロボロスが遂にハジマタわね
墓守とのシナジーはないのが残念ね
【サイバー墓守】を考えようとしたけど4分で諦めたわ。【アイツ墓守コイツ】以来の奇抜な組み合わせなのに悔しいわ
ダーク・ゼラートはかなりイッちゃってる効果だから闇を使うなら是非使ってみたい逸品ね

さぁ、今日のまとめにはいるわよ
今日のまとめ…
『3箱も買ったのにダーク・ゼラート当たらNEEEEEE!』
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 02:48:55 ID:d48zlLHm0
うむ確かに墓守からダークゼラート出てきたら、ちょっとは驚くね

さて誰か俺のこの師範とダークゼラートを交換してくれ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 10:01:59 ID:FLXSoOaRO
もうオクや店シングルだと倍近く値段に差がついてるけどな!
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 10:36:51 ID:R5aE0iYIO
スキドレ弾圧墓守強い
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 22:13:29 ID:XxK3kdc80
スキドレか割拠か

スキドレはどうしても似たり寄ったり
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:52:08 ID:dXco5/xv0
これだけ公式に放置されてるテーマなのに、
色々な派生次第で一線級の実力になれるのは凄いな。
そんなテーマ他に無い。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 00:24:12 ID:yj8sDimQ0
インフレしすぎて墓守さんたちが墓を守れなくなってきてる感じもしないでもない
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 10:17:45 ID:7u0hQVEiO
墓守初心者なんだがスキドレとどうすりゃシナジーがあるんですか?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 15:00:45 ID:eTT9KaNZ0
ログ見ろよカス





フィールドとあわせりゃ2500の壁だったり2000のアタッカーだったりするから
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 00:51:14 ID:0KmKPr7n0
効果と墓地を封じた上での下級2000越えは驚異

やろうと思えばスキドレを黒猫でサーチできる
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 01:44:47 ID:jfNSPC7c0
1ターン目からバレー張って
偵察者を伏せるっていうプレイングはどう?

ダメダメ?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 20:08:21 ID:fcR/v8UV0
それならバレー出さないで代わりに適当なのをブラフとして伏せて
除去を誘った方がいいんじゃない?
天敵の抹殺の使徒もどうせ撃たれる時には撃たれるんだし
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 01:00:21 ID:rDC5+stS0
相手に墓守って知られてないなら、俺はなんとなくまだバレーは出さないな。
デッキ情報を与えないってことにどれだけ意味があるかは分からんけど。
偵察者なら1ターンぐらい耐えてくれる事も多いし、抹殺撃たれたらその時はその時だ。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 21:11:34 ID:08oA8/EdO
でも偵察者が剣闘のカモになる
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 02:51:16 ID:uiOa676I0
そうだね、君は柔術家だけ伏せてりゃ良いと思うよ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 14:04:38 ID:bKa7V5p1O
緊テレゴヨウ墓守パーミッション

ってのを思いついたんだがどうかね?
438437:2008/09/21(日) 14:23:38 ID:bKa7V5p1O
Wiki見たがゴヨウはバレーで効果使えなくなるのか……。
頑張って、緊テレブリュ墓守パーミにしようかな……。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 14:33:15 ID:NM1+L2M50
どっちでも同じ緊テレシンクロ墓守パーミという罠
効果が使えなくとも墓守デッキでゴヨウの2800は心強いと思う。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 15:15:48 ID:bKa7V5p1O
>>439
うむ、その通りなんだが主軸モンスターをデッキ名に使いたかったんだ。
攻撃力不足にはギオンでカバーできるけど受動的な戦い方になってしまうからねぇ。
ネクロバレーを破壊したらゴヨウの強力な効果が発動し、ネクロバレーを破壊しなければ墓地が封じられたまま。
なんだか、カウンター罠に頼らずともいい戦い方ができそうだ。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 23:21:52 ID:d5oz+WZqO
いや…うん…なんかもうさ…緊テレが強いだけなんだよ…墓守のチューナー頼むぜ!
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 13:16:06 ID:/gkfY9PD0
ネクロバレーがあってもキャリアが防げないのが痛いんだよなぁ・・・・・・
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 17:34:30 ID:P2UTkab60
墓守を組もうと思ってるんだが
割拠で縛るか多種族入れて攻めるかどっちがオススメ?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 19:46:02 ID:/gkfY9PD0
>>443
墓守で大抵スロット埋まるから帝でも入れない限り割拠オススメ
ただ神の宣告がほぼ投入確実だからリリーとの相性が悪いという
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 22:56:07 ID:bHxh/0Gj0
王家の生け贄も群雄割拠が使いたいがギオンと相性が悪すぎるよなあ…

すなおにサイドチェンジでギオン墓守から群雄ハンデス墓守にタッチしようか
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 13:30:12 ID:CCMHI3VB0
最近リリー積んでるやつなんているか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 22:56:24 ID:Qj2UYyo70
そろそろ保守

キャリア突っ込んでみようかね?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 11:04:11 ID:UjKuNWeD0
墓守剣闘いいな。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 23:00:23 ID:0pUzaSUYO
時代は墓守ウイルス
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 18:02:46 ID:uKursoIxO
やっぱりスキドレ墓守が安定かな?
バルバロスで金を使うけど…
誰かスキドレ墓守のレシピうpして
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 15:48:19 ID:H7vn+LbXO
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 11:22:07 ID:RMEmnigE0
キャリア+猫+適当な墓守で星屑が出せるんだよな・・・・・・
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 01:25:14 ID:eaUYMp010
墓守ハンデスはやらしい
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 01:13:45 ID:br1OMKei0
先攻王家の生贄で相手の手札3枚くらい落としたときの気持ち良いこと
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 14:57:39 ID:zmPBrNceO
メタモル反転、その後王家の生け贄で相手の手札が全部落ちた時は快感だったぜ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 20:13:22 ID:zN5ZWa9G0
大会で先攻王家したら実は相手がシンクロ暗黒界だったと知って泣いたことならある。
サイドから弾圧、ライオウでなんとかなったけど。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 01:48:30 ID:ZYU7YfiwO
墓守ハンデスって王家の生贄あるから暗黒界入れるよな?
金3銀1だけしか暗黒界いないけど

メタモル、手札抹殺、王家の生贄、マイクラ、ダストシュート、追い剥ぎ、死デッキ
で執拗に手札破壊したら楽しいな
ハンデスがピンチに弱いのはしょうがないか
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 10:45:58 ID:ZaR+xu4TO
墓守ってノーマークすぎじゃね??ある意味世界一笑
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 12:39:42 ID:fpO1FPRiO
ノーマークってかサイドからのツイスター等で乙るからな…
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 20:42:50 ID:LTrgKiln0
そこで封魔の呪印ですよ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 18:27:44 ID:FQEhc6LOO
スターダストもいるし昔とは違って簡単には乙らないと思うが
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 20:36:43 ID:7anh/Egp0
抹殺とかでも乙るけどな。
上位にはいけるけどあと一歩足りない。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 21:43:54 ID:KBrwiDhRO
墓守の守護神(ガーディアン)
☆8闇・魔法使い族
攻撃2700守備2500
手札・フィールド・墓地の
墓守とつくモンスターを2体除外することで
特殊召喚できる。
このカードがフィールドにいるかぎり、
このカード以外の墓守と
なのつくカードは
相手の効果を受けない。
また、相手は特殊召喚できない。


これぐらい強い、
最上級モンスターが来ればなー
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 23:50:22 ID:VwS6rkiM0
バレー張ったら墓地除外出来ないぞ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 00:04:11 ID:5ggQhZ2q0
墓守の守護神
☆8 闇属性・魔法使い族
攻撃2700守備2500
手札またはフィールドから「墓守の」と名の付いたモンスター2体をゲームから除外することで特殊召喚できる。
このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上の「墓守の」と名の付くカードは
相手の魔法・罠・モンスター効果の効果を受けない。。
また、自分フィールド上に『王家の眠る谷―ネクロ・バレー』が存在する場合
相手は特殊召喚を行うことができない。

ちょっとテキスト起こしてみた
なんという壊れカード…
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 01:18:48 ID:DVW1gNC1O
普通にそんなカードが欲しい。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 03:18:31 ID:Pf+KGq1u0
>>464
自分の手札・フィールド・墓地の「墓守の」と名のついたモンスター2体をゲームから除外することで
特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚する場合「王家の眠る谷−ネクロバレー」によっては制限されない。

こんな感じでおk
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 04:43:53 ID:CRpR+soq0
お前ら空しくないのか・・・?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 04:52:27 ID:Pf+KGq1u0
>>468
おい・・・
ちょっと黙っておけよ・・・
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 11:09:43 ID:amxFTWs10
しかしオリカにしても出来が酷すぎるだろ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 19:56:06 ID:hvzCcvtvO
君達にふさわしいスレがあるんだ
つオリカスレ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 22:18:37 ID:XjVPiQp/0
さすがにここまで壊れだと墓守使いが増大するから嫌だな。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 23:38:01 ID:IZw78cm40
マジシャンズサークル再販だってのに盛り上がってないね
ついでにマジシャンズクロスも入ってたらいいなぁ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 09:21:35 ID:aBi51kBsO
普通に大会で好成績出してるのに使う人は少ない(´・ω・`)
使い勝手は悪くないし偵察者以外は安価で手に入るのに
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 10:52:32 ID:O/d3K8WUO
カジュアルでも使用に耐えうるレベルの星屑墓守を作るとしたら、全部で大体何円くらいかかるのかな
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 11:06:22 ID:FvQSdTruO
来月のパックで出る魔法使い光属性☆7シンクロモンスターを偵察者or番兵+3チューナーで出して破壊を楽しむ墓守結構いける気がする。
除去力上がる代わりに効果に頼るからサイドチェンジで緊テレコマンダー抜いてスキドレ墓守とかね

シンクロに頼らざるを得ないのがあれだが…
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 00:09:39 ID:mUK4HHSw0
しかし、スキドレマジ手に入らないのな…
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 09:16:16 ID:snqvVve3O
俺はゴールド買った人の余ったスキドレ交換してもらって揃えたよ
トレードに出したきりでバルバは持ってないが。。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 11:21:04 ID:kMj54xvnO
誰か>>475に答えてくれorz
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 11:28:41 ID:aZ60MkDS0
環境と近所のショップとカード資産によるからそんな事聞かれても困る
レシピも無いしな
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 12:22:35 ID:luakn5wwO
レートスレ行け
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 14:57:21 ID:pl6i93PaO
暗黒墓守ホルス構築中だけどなかなか難しいな


ホルスは勿論6だけ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 22:42:56 ID:k7tMnP6+0
久しぶりに墓守組んでみた。
モンスター19
邪帝3 長2
司令官3 偵察者3 暗殺者3 
霞戦士3 ブレイカー1 死霊1
魔法11
死者蘇生1 サイクロン1 大嵐1 洗脳1 
月の書2 終焉の焔2 ネクロバレー3
罠11
聖バリ1 激流葬1 死ウイルス1 魔ウイルス1 降霊3 神宣3

カウンター積んでフィニッシャー祇園の方が良いかしら?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 22:08:44 ID:pXzazyUu0
>>483
今の環境パワーカード多すぎてカウンターしきれないし祇園はきついと思う。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 10:17:01 ID:Efu+14OLO
>>483
本気で勝つ気なら長->虚無のほうが現実的
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 20:23:23 ID:HH4r7aI90
祇園まだ戦えるだろ
と祇園墓守使いが申しております。

今度のストラクやらパックやらで魔法使いサポートが出るけど
墓守に使えそうなのってある?
魔法族の結界は良さそうだけど墓守に入れることを考えると微妙なんだよなぁ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 11:16:09 ID:zkMteMob0
いやいや祇園無理だろ
と元祇園墓守使いが申しております。

アーカナイトは、あれば結構役にたちそう。
後は個人的にサモプリが欲しいぐらいだな。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 23:51:27 ID:QNfc8JD3O
>>487じゃあ何墓守ならいけるんだスキドレ墓守か、そうなのか?
と、霞の谷の戦士を突っ込んだだけのシンクロ祇園墓守使いの俺が言ってみる
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 02:33:26 ID:eNI67Hb7O
霞の谷よりサークルからフレマジ呼ぶ方がいいだろ。
ただあっちはアタッカーで使えるから両方採用もありだな。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 23:40:02 ID:9l1Gij890
霞の谷の戦士は奈落に引っかかるから入れてないな。
スキドレ墓守使ってるし、とりあえずスターダスト出したいから。
アタッカーとしては使えないけどね。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 02:02:40 ID:CeaNO8GxO
宝札墓守が不死武シンクロにフルボッコにされたぜ…
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 17:19:05 ID:woUWIqM1O
バレー自体が不死武士をサポートしちまうからな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 21:17:56 ID:Sm1HcgZmO
>>491
宝札墓守って宝札はって長と降霊でドローするのか?
もしそうならそれってドローしてどう勝つ構成なんだ?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 21:35:10 ID:CeaNO8GxO
>>493
ダスト軸
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 05:30:41 ID:J5QwAvgx0
斬新だな
墓守で手札関係は、せいぜい闇の誘惑ぐらいしかないしなぁ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 11:35:59 ID:4/M6ly0+O
なるほどねぇ。
星屑軸ってスキドレとか苦痛は使うのかな?
使ってたらゾーン圧迫激しくて余計カウンターしきれないと思うが、
だからといって星屑ネクロバレー宝札だけじゃ突破されやすいだろうし
実際回すとそこらへんどうなのか気になる。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 15:27:35 ID:I9E6xC2kO
>>496
まだ構築段階でなんとも言えない
一応色んなデッキ持ってるから色々やってみて調整を繰り返してる

完成したらまたくるよ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 18:27:41 ID:4/M6ly0+O
>>497
そうか、構築中なのか。
いつもいろんな墓守やってて手札切れがちな印象だから宝札で補充しながら戦えるならいいことだから期待して待ってるよ

ちなみに俺は今は無難に弾圧墓守帝組んでる。
大会用にサイドを群雄割拠とライラと禁止令と…っていろいろ考えてる段階。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 21:22:28 ID:Pti6ylCL0
>>490
自分の周りは奈落より脱出装置の方がよく見かけるからチューナーは霞の谷の方を使ってる。
フレムベル持ってないってのもあるけど、効果で死霊とかを退けられるのは割と便利だし。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 22:03:43 ID:I9E6xC2kO
地霊術とリリー組み込んでみようかと考えてる
そうしたらヘッジホッグとか無理なく入るし…

ちょっと地属性のチューナーと魔法使い探してくる
501497:2008/10/29(水) 21:13:33 ID:TRwx/Bq5O
ごめん
未完成だったのにデッキ盗まれた…
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:45:46 ID:TRwx/Bq5O
結局完成には至らずさらにこのモデルを回してないんだけど一応置いておくよ

モンスター19
暗殺3 偵察3 司令官3 長3 フレマジ2 リリー2 ならず1 モグラ1 ライザー1
魔法
谷3 エネコン2 宝札2 ディメマ2 サイク1 蘇生1 護封剣1 スケゴ1 地砕き
罠7
万能地雷2 地霊2 降霊2 ミラフォ1


cgiで回してくればよかったんだけど今パソコン使えないんだ
期待していた人にはすまないと思ってる
本当にすまない
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:01:17 ID:btbWyhIRO
>>502
結局ボルへ入れるスペースはなかったか…
キャリアと共に無理なく入ると思ったんだが←宝札軸
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:12:02 ID:KDOiNFIcO
>>503
多分ねじ込めたら火力が恐ろしいことになりそう
リリー減らしたりすれば或いは…
505498:2008/10/30(木) 09:31:37 ID:nQScGxAv0
>>502
俺ならライザー1、ディメマ2、護封剣1、スケゴ1抜いて
ボルへ3、降霊1、サイドラ1入れるかな。

抜きいれの理由を言うならばライザー出すなら長のほうがいいし、
ライザー単体に期待することが少ない。
ディメマ護封剣は、それら引くよりもいいカードがあると信じて。
ボルへ3積みして降霊すれば宝札頼みな構成ではあるけど、ドローできる機会が増えるし
シンクロしやすくなったり降霊で生け贄確保->長がいいかなと。
サイドラは単純に機械除去and生け贄要員。

正直ボルへ3より2くらいにしてフレマジ3のほうがいいような気はしなくもない。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 12:27:37 ID:btbWyhIRO
ボルへサイドラ入れるなら未来融合も入れたくなるな。
おろ埋も入れたいがスペース作れないよな…
墓地に送りたいとはいえ、永続系積む以上、手コスあるのは避けたいし。
墓守シンクロは難しいよな。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 14:42:48 ID:B9AvcmZOO
シンクロ墓守は出来ないことは全然ないけど結局メタってビートするほうが効率良く思えるのは
アンデシンクロという名のシンクロほいほい出来るデッキがあるから…

俺はシンクロしない方向むけてずっと墓守いじってるよ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 21:03:47 ID:KDOiNFIcO
諦めきれずにEE1をD-HERO箱ガイしちゃったZE☆
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:01:22 ID:B9AvcmZOO
良い傾向じゃないか
そういう愛の積み重ねがいざというときの運命力向上につながると俺は信じてるぞ。

今日は墓守でアンデシンクロと検討ふるぼっこしてきた。当然だが
メタビと当たったときにオネストやスキドレバルバをどう処理するかが課題。
ライオウ立たされバレーひけないと完敗じゃダメだしね
戦闘補助に苦痛は必須なのかなぁ…好きじゃないんだが
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:46:46 ID:KDOiNFIcO
>>509
魔デッキでオネストは殺せるな

ライオウはどうしようもないw
スキドレなら…
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 01:01:06 ID:ksGghGWsO
俺のスキドレ墓守はメインに苦痛1枚、メタビのミラーマッチ対策にサイドにもう1枚入れてる。
つーか、俺のスキドレ墓守バルバライオウ3積みずつだわw
墓守は7枚しか入れてない。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 09:05:29 ID:EEKsJeA0O
やっぱりメタビ同士意識なら苦痛やら目には目をっていうバルバライオウを積むのかなぁ
何か個性を出したいな。。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 19:43:01 ID:/y4FYbyEO
おれの 宝札墓守 が かえって きたぞ !
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 20:50:13 ID:0jGs1i0i0
盗まれた物が何故容易く帰ってくるの?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 21:53:20 ID:/y4FYbyEO
>>514
ガチで取り違えだったんだ

俺ハジマタ\(^o^)/
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 01:28:49 ID:zSHtD41wO
デッキも無事帰ってきてようやく宝札墓守が完成したよ

モンスター22枚
上級4枚
墓守の長×3 サイバー・ドラゴン×1
下級18枚
墓守の司令官×3 墓守の偵察者×3 墓守の暗殺者×3 霧の谷の戦士×3 ボルト・ヘッジホッグ×2 N・グラン・モール×1 お注射天使リリー×1 ならず者傭兵部隊×1 マジカル・フィシアリスト×1
魔法10枚
王家の眠る谷−ネクロバレー×3 生還の宝札×2 エネミー・コントローラー×2 サイクロン×1 地砕き×1 死者蘇生×1
罠8枚
降霊の儀式×3 地霊術−鉄−×2 万能地雷グレイモヤ×2 聖なるバリア−ミラーフォース−×1


偵察者を減らして貪欲をいれてもいいかもしれない
☆4の地属性チューナーさえいれば凶悪さが増すんだが…
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 18:21:30 ID:G2YD5vuA0
墓守で貪欲に鉄・・・・・・・だと・・・・・・・・
即チューナーを引っ張ってこれるサモプリが欲しいな

宝札墓守ならキャリア採用しようぜ
・宝札下では即シンクロ可能
・死デッキの餌
・偵察者や司令官や猫でデッキをシャッフルするためデメリット軽減できる
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 23:03:05 ID:58kJ+ZyL0
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 23:12:22 ID:zSHtD41wO
>>517
サモプリは入れたいけどね…
もっと無駄な魔法があるデッキならいいんだけど…

リリーとフィシアリスト抜いてゾンキャリにしてみる
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 00:03:30 ID:92a3kz310
>>519
つテラフォーミング
サモプリ採用なら無理に司令官じゃなくても良いじゃないか。
むしろ必ず手札にバレー引くように両方採用とかさ。
あれ、地属性がどんどん減って霊術が…
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 00:19:07 ID:4hsTpNCFO
>>520

OUT:霊術2 ヘッジホッグ2 ならず1 リリー1 フィシアリスト1
IN:ゾンキャリ2 抹殺1 クリッター1 死霊1 死デッキ1 貪欲1
したとこだ…

サモプリ手に入れたらまた構築し直してみるしかないな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 00:54:36 ID:3skF+XW+O
>>521
マジシャンストラク出たら、サモプリと一緒にサークルも入れて、
チューナーはフレマジも入れるといいよ。
霞の谷と2:2くらいがいいと思う。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 01:00:56 ID:4hsTpNCFO
>>522
いくら回してもフレマジ出ないのよね
祈祷師も戦士も4枚あるわw
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 17:54:30 ID:BT/xfwvw0
小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 13:58:57 ID:x0xoKqOgO
新パック出たらとりあえず墓守には緊テレ見習い入れようかなぁと思ったけどシンクロした次のターンくらいにブリュからバレー剥がされアンデシンクロぶんまわるの想像すると弾圧やスキドレが抜けない…
最早、司令官とバレーだけ検討に突っ込んで墓守検討にしてやろうかと。。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 21:31:51 ID:hoVf5EffO
>>525
そのアイデアもらった!
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 22:29:35 ID:R5rl4kKN0
墓守版ガイザが出ればいいのに。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 05:42:30 ID:P8fCKzwc0
墓守版椿姫でもいいな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 11:01:13 ID:0iy4UhKTO
>>526
そのアイデアって検討か??
俺が作るならダリウスエクイテあたりをバレーにしてチャリオットは天罰と入れ替えかなあとか
まぁダリウスエクイテともに1ずつならバレーないとき用に自然に入りそうだ。
ただ積極的に墓地に検討落とす意味ないからプリズマーいらないかな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 15:30:23 ID:f1fnXwWhO
できたよ〜

墓守剣闘パーミ
上級2
ギオン2
下級15
司令官3 黒猫3 アンダル3 ラクエル2 ダリウス エクイテ 苺 ポニョ
魔法10
バレー2 訓練所3 地砕き サイクロン 苦痛3
罠13
神宣3 賄賂3 戦車3 聖バリ 幽閉 奈落2

剣闘のリクルートは無理にせず、苦痛張ってアンダル、ラクエルでビートしましょう。

効果モン使わないハイビには苦労しそう…
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 18:36:06 ID:U1fDCv7X0
そういえば、墓守検討は蘇我チャンで優勝してたな。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 01:10:11 ID:kafTbr04O
腐ってやがる、古すぎたんだ…
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/13(木) 23:49:25 ID:U68seEqjO
保守あげ

墓守と名の付くチューナーの登場を願っている墓守使いは多いはず。
信じてますよKONAMIさん。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/14(金) 01:19:42 ID:IYagbFwEO
墓守でのドロソってどうしてる?
ネクロ守るための賄賂神宣、戦闘補助や上級殺しに手札使って、尚且つ専用ドローがないのはちと辛いんだよね
一応、パーシアス2メタポ1で頑張ってるが、なにかいいのないかねえ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/14(金) 01:28:23 ID:KVllpRIkO
>>534
俺はメタビよりのスキドレ墓守だがドローソースは入れてない。
代わりにアド失わないようにリクルーター入れてる。
まあドローソース入れるとしたら誘惑だな。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/14(金) 15:53:53 ID:ZSw2ismT0
wikiのネクロバレーのページ、前は個々に無効できるものとできないものが記してあったよな?
変わったのか…
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/14(金) 21:24:50 ID:fVyTK6e/0
デッキ40司令官ネクロ6でもまわんねー
思い切ってテラフォ積もうかな・・・
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/14(金) 23:14:20 ID:lFV45MhnO
バレー依存度の高い構成なら積んでもいいかも。一枚差すだけで安定感変わるよ。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/15(土) 03:29:56 ID:DazLFQvvO
あ、ありのままおこったことを話すぜ…
気付いたら宝札墓守がダムド墓守になっていた
何を言って(ry
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/15(土) 08:41:11 ID:JEHTFduEO
>>533
コンマイは墓守の存在を覚えているのか…。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/15(土) 16:23:53 ID:FI2DP51d0
アニメに出てないテーマデッキしか、コンマイは覚えてないよ
中途半端に出ちゃったから忘れられたね
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/15(土) 17:12:39 ID:TZR5a2S/0
ギオン墓守パーミが一番安定してると思うんだ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/15(土) 18:44:51 ID:TKoCidHP0
>>542
安定ならスキドレ軸じゃないか?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/16(日) 03:19:47 ID:RGYyFuE80
スキドレ墓守はガチ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/16(日) 03:52:36 ID:RBQtKego0
暗殺者で相手の守備低い上級ぶち抜いたりする感覚がたまらなくてスキドレ使えないわ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/16(日) 15:07:05 ID:rIQVHRXoO
>>545
それは凄く分かる…暗殺者の効果は爽快だからな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/16(日) 21:03:10 ID:lZG/3+9D0
苦痛三枚いれてんだが王虎ワンフーにするかライオウ入れるかで迷う。
どっちにしたほうがいい?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/16(日) 22:22:33 ID:r/Lkj6cm0
ライオウのほうが万能だろうと思う
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 05:43:47 ID:65vAKZB40
墓守スターダストにバスターモード積んでみようとしたら、
スタバの破壊されたときの効果がネクロバレーで無効になるのに気付いた
でもスタバがクロウされないのはメリットだし・・・
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 12:47:52 ID:Rczg1RWqO
俺は墓守スタバ強いと思うよ。脳内構築中のを晒してみる。

モンスター21
スタバ サモプリ2 フレマジ2 霞の谷戦士2 司令官3 偵察者2 暗殺者2 栗太 バスタービースト3 キャリア3
魔法10
バレー3 地砕き 洗脳 月 大嵐 サイクロン 誘惑2
罠8
バスターモード 神宣3 奈落3 サークル

サモプリ→フレマジ
サークル→フレマジ
星4+キャリア2
で出すつもり。

どうしてもモンスターが多くなっちまうな…
スキドレも入れたいがサモプリとの相性が…
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 12:50:19 ID:Rczg1RWqO
>>550
一枚足りない。終末追加で
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 21:30:40 ID:ivFoxgDx0
>>550
それと同じような型で組んでみたけど寒波からの展開で詰むよ
特にバスターが手札に来た場合
キャリアを落とす手段が終末1の割にキャリア3枚入ってるし。
キャリアでバスター戻せたらうれしいけどさ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 22:19:23 ID:jFkGFysR0
寒波の前にスタバだせれば問題ないんじゃない?
そもそも伏せ多用と寒波は宿命のライバル。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/19(水) 23:07:30 ID:Qtu1GIAv0
つか、>>550の構成だったら、無理に墓守を入れない方が逆に強いのでは??
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/20(木) 01:18:55 ID:7VhcENp20
番兵強いな
苦手な上級をポンポン退かせるのがたまらん
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/20(木) 03:20:20 ID:si9om8mZO
スキドレ墓守のメタ度を強めるのにカイクウってどうだろう?
ライオウは3積みしてるけど、アンデダークライロあたりを意識すると、
バレーとライオウだけでは止まらない気がする。
スキドレとバレーで大概は防げるけど、
スキドレは黒猫からサーチするとはいえ、毎回張れるわけじゃないし。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/20(木) 03:27:13 ID:7VhcENp20
>>556
クマー
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/20(木) 20:45:17 ID:HLw+Ta900
バレーとカイクウはシナジーしないけど
フロンティアのデッキでは採用されてるんだよね
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/24(月) 02:05:12 ID:CAsyUnigO
暗殺者の効果は光メタビの対策になるのではないか?
守備にすればオネスト関係ねー
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/24(月) 02:41:46 ID:LAxOI81hO
>>559
ヒント:スキドレ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/24(月) 02:49:48 ID:5IJ8R8gwO
墓守って、環境的には結構いいデッキのはずなのに、なぜ流行らないのか…

とりあえず番兵暗殺者が強い
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/24(月) 03:13:58 ID:cfBghpUl0
どうやってネクロバレー守ってるか教えて欲しい

純正墓守でやってたときは、フィールドバリア2枚入れてたけれど
最近ギオン入れて、パーミッション型にしたら
なんか勝率が悪くなって困ってる
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/24(月) 03:23:57 ID:5IJ8R8gwO
>>562
シンクロ墓守、と言っても純正に霞戦士3突っ込んだだけのデッキたがな
神宣3とスタバで保護してる
ブリュライザーあたり以外は大体守れて使い勝手はいい
というか、番兵3偵察者3で堅いのと、シンクロのパワーでネクロなくても押し切れることもある

フィールドバリアは地雷
パーミ型なら神宣天罰6賄賂2くらいならそこそこ守れるんじゃね
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/25(火) 13:52:50 ID:SoTaTESu0
めんどくさいから

御膳試合や弾圧、スキドレ、その他をピンポイントで引っ張ってきて
戦う墓守デッキでもいいんじゃね?と最近思い始めた
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/27(木) 11:50:05 ID:Sxe0In8L0
御前使うぐらいなら群雄だろ。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 16:40:51 ID:GQzVxY5j0
>>562
俺もシンクロだが星屑で対応してる。ちなみにチューナーはフレイムベルマイカルx3。
奈落に引っかからなく、クリッターで呼べるので重宝してる。

@パーミ型は基本的にバレーを守ることに集中することが大切だけど、闇の幻影を入れるとちょっと面白いw
墓守は司令官以外が闇だから、ガイザとかの効果対象になった時に発動させればノーコストで落とせるし、
他にも洗脳とかにも使えるからお奨め。

567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 17:56:23 ID:kiWPLBH90
闇の幻影ってガイザに使えたっけ?
ガイザが2枚以上指定したら駄目なんじゃなかったっけか
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 18:55:08 ID:GQzVxY5j0
>>567
2枚以上指定してもフィールド上の表側表示闇属性モンスターを指定した場合、
闇属性モンスター1体を対象とする魔法・罠・『モンスター効果』に含まれるので
闇の幻影の効果で、効果を無効にした上にガイザを破壊できます。

微妙にルールが違うことがあるが遊戯王オンラインでもきちんと出来たから問題ない。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 18:59:56 ID:kiWPLBH90
>>568
すまない。
『闇属性モンスター1体を対象とする』を『闇属性モンスター1体のみを対象とする』と解釈してたんだ

…そういえばガイザレスも闇の幻影で守れるんだな
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/30(日) 19:09:07 ID:vig7Sp0a0
ライロがトップ争いから落ちた今、ダムドガイザブリュの3強を潰せるのはいいな
普段入れてる奈落や天罰代わりに積むと、そいつら以上に活躍するかもしれん

だが最近はアンデからのシンクロラッシュや植物の椿姫なんかの高攻撃力やDDBの火力をどうするかの方が課題な気がする
ネクロバレー貼っても大して痛くないってアンデに言われるとは思わなかったわ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 01:43:43 ID:uutjye1X0
スキドレ墓守作ろうと思うんだが、世界大会であったような守備デッキがあるが
攻撃型にしようとおもうとバルバロス以外にアタッカーになりそうなモンスターいるのか。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 01:45:06 ID:NHFjITVN0
がんどら
ごぶりん特攻
その他もろもろデメリットアタッカーは山ほどいる
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 02:03:10 ID:uutjye1X0
がんどらかー
参考になりました。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 02:47:28 ID:VfWXb0hm0
墓守系カード重要度
1バレー
2司令官
3偵察者
4降霊
5暗殺者
6番兵
7槍兵
8呪術師
9大筒
10長
11生け贄

越えられない壁
監視者
従者
−−−−−−−−
俺的ランキングです。
って、書きながら思い出したんだが、監視者の効果で、ブリュー破壊できるよな?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 02:51:41 ID:xHXkZmPbO
>574
ブリュは監視者じゃ破壊できない
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 02:55:58 ID:VfWXb0hm0
>>575
そうだった。
コストとして発動するものに関しては無理だったんだ・・・。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 21:28:23 ID:5UuLLYsq0
バレー司令交霊だけを搭載してくるくる回してフリーチェーン特殊召喚駆使
なにと組み合わせれば
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 01:06:48 ID:Nh3RezAx0
>>574
生け贄11位ってなめ過ぎだろ
降霊より使えるはず
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 01:35:05 ID:sM0/gaex0
デッキによって違うだろ
全くアテにならないもんだからスルーしろと
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 01:53:22 ID:sZen2K+Q0
「墓守デッキ」で必須になるのはバレーとそれを引いてくる司令官、展開するのに偵察者くらいじゃないか?
あとは構築によって変わってくる
俺は暗殺者1枚は必ず入れちゃうけどw
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 00:21:30 ID:gf7A2xHz0
>>574
黒猫スルーですか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 01:37:16 ID:nuM8K4tP0
>>581
だからスルーしとけって。自己満な偏見ランキングなんだから。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 09:06:03 ID:dqL9E/900
お前もスルーしろボケ
死ね
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 11:24:58 ID:g4dnD+qW0
お前もスルーしろボケ
死ね
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 12:50:06 ID:Rr80uLZx0
スレの空気悪くするだけならマジで来なくていいよ。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:34:30 ID:We+E2IoUO
自分も墓守大好きな遊戯王初心者です(^-^)
良かったら仲間に入れて下さい!
587574:2008/12/04(木) 23:55:00 ID:mrZxdYJ20
シャブディのお守り書き忘れた・・・・。

逝ってきます・・・・。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 19:37:38 ID:fM7gxtRo0
ところでコイツを見てくれ
どう思う?

モン20枚
司令官3 偵察者3 番兵3 暗殺者3 長槍兵1 霞の谷の戦士2
不幸を告げる黒猫3 冥王竜ヴァンダルギオン3

魔法7枚
谷3 月の書2 闇の誘惑2 サイクロン

罠12枚
神の宣告3 天罰3 盗賊の七つ道具2 聖バリ 激流葬 死・魔デッキ1

サイド
氷帝2 罠喰い2 禁止令2 あと何入れよう…

見ての通りの祇園墓守です。
日曜の大会に出そうと思ってるデッキが今の所こんなんなんだが
ちなみに賄賂も弾圧も星屑も無ぇ
スキドレは有れども2枚だけという低資産
バルバなら有るんだがなぁ…
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/12(金) 00:29:02 ID:2VFn/q090
>>588
賄賂は・・・・あったら当然入れてるよな。
そのデッキなら霞よりもクリッターか死霊の方がいいと思うな。
@出きれば天罰入れるなら闇の幻影も入れて闇中心にまとめると幻影と誘惑が使いやすくなると思う。

と言う訳で幻影x3・クリ・死霊の5枚を推奨。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/14(日) 19:29:31 ID:/XtLmfb00
幻影2積み以外その通りにして行ってきたよ
割と勝ち進めて2位だった
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/14(日) 22:14:59 ID:2j1878Nc0
タッチバレーを組みたいのに、偵察者が入った途端あれもこれもと結局7割墓守
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/15(月) 00:48:56 ID:emyXTyZ/0
地縛神は・・・いらないか
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/15(月) 18:31:00 ID:C5jaazN90
墓守バーンシュッシュ!
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/15(月) 18:50:58 ID:w5fUj+zQ0
新規で墓守作りたいんだが帝とロードオブマジシャンは買うべきか?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/15(月) 19:51:58 ID:papqRwKR0
どんなデッキを作るかにもよるけど
その二つは単体で良いカードは入ってても墓守に必須なカードは無いから別にいらんかな
まずは単品で墓守とネクロバレーが売ってる店を探すかEE2を大人買いするんだ
ああ、あと司令官も必須だからFOTBも買っといた方が良い

地縛神の方は他にも居そうだから(「地縛神」と名のついたっていうテキスト的に)
そいつに期待したいな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/16(火) 07:38:08 ID:FJ/cICCG0
レスありがとう
予算もカードもないからなるべく純正が作りたいんだ

しかし3年近くのブランクはでかいな
現環境がまったくわからん
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/16(火) 09:27:51 ID:TuEC4iSoO
>>595

墓守系はEE2ではなくEE1だよ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/16(火) 13:12:12 ID:ckIxe0AO0
>>596
現環境まで気にするんなら純正墓守なんてやめとけ。
599595:2008/12/16(火) 22:17:25 ID:13Lb/t4W0
ゲッ!!
もう買ってたらどうしよう…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 00:46:06 ID:kqwasGBuO
600
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 01:34:14 ID:iWytgApp0
墓守くらい、フィールド魔法がデッキの根幹をなすテーマも無いので、
ぜひ地縛神と組ませたい
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 06:41:51 ID:+oPmfN6l0
ナチュルとネクロバレー同時に出したら結構シンクロアンデとやりやすかった
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 07:17:23 ID:V+doSWXx0
>>596だがシングルで買ったので大丈夫だった

しかし賄賂が高いな
学生にはきつい
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 21:10:36 ID:Ic1LJ2P20
韓版に抵抗がないなら韓国版オススメ

オクなら3枚3000即決で結構出てるぞ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/18(木) 09:27:01 ID:q52nZUSG0
オクかぁ

でも確かにそれは安い
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/25(木) 19:23:27 ID:F40DNoef0
保守


ネクロバレー型メタビ作成中ー
オネストとライオウを使えるのが裂け目にはない利点だね
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 00:44:58 ID:8fl1h7RJ0
暗黒墓守作ってみた。

モンスター18枚
ゴルド2 シルバ2 司令官3 暗殺者3 長槍兵3 番兵2
偵察者3 ブレイカー1 グランモール1 死霊1 クリッター1

魔法11枚
ネクロバレー3 地砕き1 サイクロン1 ライボル1 護封剣1 王家の生贄3 
大嵐1
 
罠9枚
降霊2 ミラフォ1 死デッキ2 奈落3 神宣1

本当は神宣は3積みしたいんだがない・・・。改善点があったらバシバシ言ってくれると助かる&うれしい。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 02:01:17 ID:8fl1h7RJ0
>>607
間違えた。
モンスター22枚でした。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 02:04:54 ID:cyYA4QOY0
>>607
きんし せいげんを まもりましょう
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 02:20:48 ID:8fl1h7RJ0
>>609
いまwikiで9月の禁止・制限リストを見たら、禁止カードも入ってないし、制限・準制限についても問題なかったが。
もし間違ってたら指摘してくれ。お願いします。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 02:23:49 ID:yROSXBS80
もしかして死デッキとと魔デッキを間違えてるのか?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 02:29:30 ID:8fl1h7RJ0
>>611
その通りだった・・・。自分が悪かった。すいません・・・。
じゃあ>>607訂正で
死デッキ2→死デッキ1で。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 11:40:38 ID:r13C4WHJ0
墓守ギオンデッキがなかなか強いですよ。
墓守罠弱いんでカウンターでギオンだすと
奇襲しかけれます。しかも、ネクロバレーで墓地を封じできます。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 12:42:55 ID:ecMIV33KO
>>607
長槍は要らないと思う
あと、メタモルと手札抹殺いれた方がいい。強制転移もメタモルと合わせて暗黒界の効果使えるから結構いい感じ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 21:59:47 ID:8fl1h7RJ0
>>613、614
なるほど、貴重なアドバイス、参考になりました。ギオンも視野にいれて考えてみます。ありがとうございます。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 01:56:28 ID:SduH4bJZ0
>暗黒墓守
地味に生還の宝札もお奨めだな。
上手く行けば3枚以上ドロー出来る。
それと、もう少し暗黒界を増やしてもいいと思うな。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 15:22:51 ID:GJbwualb0
本当に話題ないな・・・

馬頭鬼封じられるという点だけでは墓守強いはずなんだけどなー
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 15:33:30 ID:SBCa0hJvO
>>617
地縛神出たら活性化するだろうさ
アンデ相手にはゾンキャリさえ気にしとけばいいし、割りと気が楽だよな
ネクロバレー維持できればメタビート相手にも戦える
検討やSDLさえなんとかできれば、大会でも活躍できそうだ
とか思ってたら植物に負けたorz
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 15:33:35 ID:tlGidhnjO
>>617
肝心のゾンキャリを止められないからな…
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 15:37:09 ID:GJbwualb0
剣闘には番兵がなかなかのいやがらせになってくれる
SDLは本当にキツいな

ゾンキャリは特に怖くない
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 15:50:22 ID:SBCa0hJvO
>>619
ブラックホーン、ライオウ、月の書、強制脱出装置
これらでシンクロを妨害しまくれば、アンデシンクロ相手にはいつの間にか勝ててるぜ?
しかしローンファイア→椿姫が止められなくて俺は植物に負けた。奈落も捨てたものじゃない。

>>620
番兵は偵察者より優秀なときあるよな
SDLは先攻1ターンキル有り得るからやってられない
手札誘発のみでバーンでの1キルに対抗するとか無理だろ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 15:53:29 ID:QNc7+/GtO
ネクロバレーさえ手に入るなら組みたいが何処にも売ってないからな…
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 21:59:42 ID:47OGGktK0
>>622
近くのショップで無いなら、通販かオークションとかで探すしかないね。
あとは、フリーマーケットとかで遊戯王を扱っている人を探すくらいかな?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 22:06:46 ID:QNc7+/GtO
>>623 アドバイスサンクス
暗黒墓守ウィルス作りたいから頑張るわ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 22:19:51 ID:47OGGktK0
>>624
あ〜、暗黒界を組み込むなら王家の生贄
(自フィールドにバレーがあるときに発動可能。自分と相手のモンスターを捨てる)
ってカードの方が入手が難しいと思うな・・・。

古参のユーザーを探した方が良いと思う。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 22:40:54 ID:QNc7+/GtO
>>625存在は知ってたが絶版なのか…残念だな
大人しく墓守単品で頑張るしかないか
いろいろ教えてくれてサンクス!立派な墓守使いになって帰ってくるぜ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 03:35:29 ID:JNeragwJ0
いやいやいや王家の生贄もEE1に入ってるぞ
ノーマルカードバラ売りしてる店があれば、偵察者以外は楽に揃うと思うんだがなー
ネクロバレーも、墓守組まない人にとってはとことん要らないカードだから、うまくトレードとかできれば美味いが

健闘を祈る
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 11:50:26 ID:Odc9SxM/O
ネクロバレーってフィールドの中では最も秀逸なデザインだと思うんだ
効果もイメージにぴったりだし、墓守の皆さんの統一感も良い
デッキ広げて眺めてるときっちり並べたトランプみたいな印象を受ける
そんな墓守が大好きだ
余計な物は入れたくない

でも純墓守じゃ勝てないんだよなあ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 00:46:45 ID:yfm0DTja0
>>628
わかりすぎて困る
俺も長らく純墓守だわ エンドオブアヌビスと守護者スフィンクスは入れてるがな

上にもあるが、魔法・罠でサポートしつつネクロバレーを維持して戦えれば
充分今の環境でも戦っていける…ハズ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 08:12:54 ID:qpYbF0CYO
長槍兵だろうと暗殺者だろうと全員魔法使いってのがなんか好きだ
ネクロバレーってそこでどんな人達がどんな生活してるのか想像しやすいっつーか生活感があるっつーか
ぶっちゃけエジプトの神秘的なところが好き

古いデッキだけど構築によっては今でも戦えるって、出た当初は相当強いデッキだったのかね
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 12:49:15 ID:PmGgPYrq0
>>628-630 かなり同感

ところで、地縛神シリーズは期待したいが…
今、テキスト判明してる奴は微妙な気がする
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 13:32:54 ID:qpYbF0CYO
見た目や設定に惚れたって人結構いるんだね
世界観がやたら自由な遊戯王だけど、最初からあったのがエジプト風世界観だからな
たとえ弱くても勝てなくても時代遅れでも、俺は墓守を使い続けるよ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 12:07:36 ID:txlZq2z10
なんか絵のことで盛り上がっているから聞くけど
王家の生け贄の絵に映ってる奴って守護者スフィンクスだよね?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:17:30 ID:mmiHUwR70
落日に紅く染まるネクロバレーを流れる河を、黄泉へ渡る舟がゆっくりとくだって行きます

新たなる支配者って、統一感が素晴らしいパックだったなぁ
ファラオの遺産で墓守関連カードを何故出さなかったのかなぁ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 18:46:58 ID:2XmHpkGs0
今更ながら何だが、群雄割拠を入れた墓守って現環境ではかなり強くない?
ほとんどのシンクロを妨害できるはず!
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 22:49:33 ID:rAQxKR6n0
まぁ実に今さらなわけだが
現環境、種族統一デッキを組む旨味は、種族サポートもさることながら、なんといっても割拠の存在だろうね
シンクロなんぞというポッと出の尻軽な連中はボコボコにしてやれ

黒角笛挿しとくだけでもだいぶ役立つけどね
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:27:07 ID:sr5rB0S10
墓守にチューナー来たらやっべぇぇぇ

来たらやっべえええ

来たら
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:35:47 ID:rAQxKR6n0
墓守のシンクロ体とか想像もつかんが
ファラオの魂的な感じかスフィンクスアンドロギュネスみたいなやつか

まぁ出んわな 墓守はシンクロとは違う方向性で強化されていってほしい
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 01:27:34 ID:qUi6LH1s0
まぁまずはコンマイに存在を思い出してもらう所からだろうな
この放置っぷりからして、正直強化されてほしいもへったくれも無い
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 02:41:51 ID:FIv9yJgc0
暗黒墓守使ってるんだがなかなかうまく勝てないな

まず先行1ターン目に王家できなきゃやる意味が薄れるし
出来たとしても勝ちパターンにもってくの難しい

でもオネスト落とせるのがいいよね
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 17:47:30 ID:aeXTW3aH0
お、同じ戦術の方発見
生贄と谷を引くために司令官の他にテラフォ2 小槌3 誘惑3でやってるが
やっぱり運ゲーにならざるを得ないんだよなぁ

新カードは墓守の司令官の例もあるしそろそろ…

駄目ですかそうですか
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 19:25:50 ID:DjJIfMoC0
良スレ発見記念カキコ

墓守デッキに『シモッチ副作用』のバーン技術を盛り込んたデッキを開発中なのだが、
実力不足故、残念ながら実践に耐えられるデッキには出来ないわw
ネクロバレーがアンデット系や植物系に刺さり、墓守の偵察者が固い壁となり、
不幸を告げる黒猫でシモッチやギフトカード、真実の眼を取ってこれるから意外といけると思ったけど…
その内デッキを晒して診断をお頼みします、ぐふっ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:12:42 ID:OJgPGpE90
暗黒界スレに便乗使うってのがあったんだが

手札抹殺、メタモル、取引、皆既日食、賄賂あたりで発動補助して、
相手のドロー加速対策はウイルス、王家の生け贄を使う だって
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 17:13:45 ID:swkjvUUe0
似たようなデッキだとシモッチのギミックを波動キャノンとカウンターに代えて、
更にスキドレ張って相手を封じたまま8ターン待ってドーン!
てのが大会で良い成績出してたと思う。
シモッチに拘らないならそっちにしてみたらどうか。
645642:2009/01/15(木) 20:03:42 ID:UdJcek1L0
>>644
それじゃあただの波動キャノンデッk(ry


前日も言ったけれど、デッキ診断お願いします 『シモッチバーン搭載の墓守デッキ』

‐下級‐ 15枚
墓守の偵察者×3、墓守の呪術師×3、墓守の大筒持ち、墓守の番兵×3
マシュマロン、メタモルポッド、不幸を告げる黒猫×2、クリッター

‐魔法‐14枚
サイクロン、成金ゴブリン×3、ソウルテイカー×2、王家の眠る谷・ネクロバレー×3
悪魔の拷問部屋×2、封印の黄金棺、光の護封剣、月の書

‐罠‐11枚
仕込みマシンガン×3、シモッチの副作用×3、ギフトカード、真実の眼、アヌビスの裁き、昇天の黒角笛、魔法の筒


デッキの流れとして…
墓守シリーズやマシュマロンで守りを固めつつ、シモッチの副作用→各種相手LPアップを掛ける
墓守自体も呪術師と大筒がバーン出来てウマーなので、採用している
ネクロバレーは攻撃強化というよりは守備力アップに使い、尚且つアンデットや植物系を止める為に採用
回して見たけど、バーン力自体は申し分なかった、バ ー ン 力 自 体 は ね

…まぁでもやっぱしネタデッキですよねOTL
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 20:05:03 ID:MVLuLHD70
どう考えても墓守全部抜いたほうが強いよね・・・
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 20:20:09 ID:UdJcek1L0
>>646
…ぐふっ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 01:37:17 ID:LxCd2rW50
ネクロバレーってだいたい一枚値段どれくらいですか?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 01:54:27 ID:GXOFQZ0A0
割拠入れると打点下がるのがネック
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 20:01:02 ID:XyYhuG8I0
>>648

知り合いからスーパー1枚500円で3枚買った。
安いとこで200円くらいであるらしい。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 16:24:31 ID:pBE9vnfl0
最近考えているのだけど
墓守に光のピラミッドシリーズを入れてみるのはどうだろう
テーマとしてはかなり合うし、墓守の打点の低さを補えるし・・・・
ピラミッドこなくても展開力豊富な墓守なら通常召還もOKかと

もう入れている人いる?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 12:23:02 ID:MTsmm0Zj0
アスラピクス墓守と相性いいな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 03:36:47 ID:PaqDOFZ8O
>>651
前にやったけど呼ぶ余裕あったらそのまま2000の奴らで突き殺した方が早かったぜ。
なんかネクロバレーで永続も無効化するからアヌビスとのタッグ使えないって裁定になったみたいだけどなんかおかしくね
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 04:30:16 ID:OP09MohI0
純墓守か・・懐かしい・・。

今じゃバルバロス、賄賂、スキドレ、苦痛、幽閉、大寒波3積み
自分の使ってる中で最強になったよ。
ちょっと作ろうと思っただけなのにここまでがんばった墓守愛。

でも墓守使われて一番嫌いなデッキなんだが・・・
アンデット、ダムド、ライトロードが光ってるのか。。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 23:43:06 ID:wl3hJubJ0
苦痛って必要か?

相変わらず新カードとシナジーしてくれる墓守がすきです
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 00:56:25 ID:RLhwr3GM0
>>655
スターダスト+ネクロバレー+スキルドレイン
完璧かと思いきや2500で意外に殴り殺されてしまう場面が多くてね。
大寒波でもOKだしさ。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 01:26:38 ID:gm9xjlvW0
弾圧や割拠型には不要ね
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 02:15:50 ID:2+ZxIgbu0
偵察の展開力とディアボ防げるネクロバレーが使いたくて
墓守と弾圧猫混ぜてみたんだけど、このスレ的には外道??
偵察2体にベルン2匹をチューニングしてアーカナイトとか楽しいんだが
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 17:17:42 ID:UEdviFSD0
いいんじゃない
弾圧は必要ないと思うけど
660ブリューナク:2009/01/23(金) 20:34:39 ID:MfjFSU3e0
墓守地縛神のデッキレシピ考えてくれると嬉しいです。
661ブリューナク:2009/01/23(金) 20:35:25 ID:MfjFSU3e0
墓守地縛神のデッキレシピ考えてくれると嬉しいです。
662ブリューナク:2009/01/23(金) 20:37:36 ID:MfjFSU3e0
墓守地縛神のデッキレシピ考えてくれると嬉しいです。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 21:06:33 ID:pZOc7GgH0
墓守ってウィルス系に対応しすぎだろ・・・と今更ながら思う

死…番兵、猫etc
魔…暗殺者(ネクロ効果)、長槍兵(ネクロ効果)etc

特に猫→死デッキがいやらしすぎる
もういっそのこと闇ウィルスも入れてしまおうかな
Gコザッキーやガンナードラゴンも入れて・・・

あれ!この2枚スキドレとシナジーしてる!
不思議!

(1〜2年前ほど前の会話の内容から抜粋)
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 21:08:19 ID:pZOc7GgH0
↑1〜2年前ほど前

小学校の教科書から国語やりなおしてきます
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/24(土) 05:40:41 ID:6Hg1Us200
>>663
俺はウイルスは抜いた。
その代わり王家の生け贄2枚で勝負している。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/24(土) 21:36:10 ID:YiEH/qCG0
おっと,暗黒墓守ギアタウン使いの俺を忘れてもらっちゃ困る
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/24(土) 22:11:54 ID:HpqjUaGX0
俺はウィルス2種に王家の生贄2枚にマイクラダストも入れちゃう
最近フィールド魔法流行ってるから、相手がテラフォで加えたやつをマイクラとかけっこう決まる
バレーを守ることにもなるしね
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 01:33:05 ID:bieGO5suO
中年から発生するウィルスが惨劇をもたらすのだ!
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 18:43:24 ID:KkqMkvPO0
今月のVジャンに地縛神を入れたデッキに墓守が採用されているけど、アレ回るか??
使者蘇生で地縛神を呼ぼうにもバレーの下では長が居ないとダメだし・・・。

それを踏まえて長を2枚入れてるのかもしれないが槍兵も暗殺者も居なく「降霊」も入っていない。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 20:45:15 ID:E+DMcSB90
Vジャンのは知らんが墓守に自爆神いれたらどうやって場に出したらいいかな
普通にアドバンス召喚するのは避けたいし
終焉の焔くらいしか思いちかん 
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 20:53:46 ID:E+DMcSB90
ミス、ちかん>つかん
ついでにアゲ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 21:15:52 ID:e6/r7U+VO
ダッシュガイ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 19:56:53 ID:ySuEOnZSO
偵察者リバース→偵察者or番兵→皆既日食

で大量展開と生け贄確保。敵は番兵でバウンス。

ってのを考えたが、なにも考えずに皆既日食を突っ込んだら腐りそうだ。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 20:23:27 ID:Hx5d19YoO
>>673
さらにカオポと幻想召喚師を足したらどうだ?
他にもデコイチとか
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 22:37:58 ID:GC6+4LL70
死者蘇生復帰したり
シンクロ登場でバウンス強くなったり
守備にしてオネストもメタっちゃうし
フィールド必須の地縛神出るし

どこまでも環境に迎合する墓守素敵です
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 22:50:30 ID:R8wxWzwV0
>>673
皆既日食おもしろそうだけど偵察者引けなきゃ腐るし
アスラピスクは相手モンスター居た方がいいんだよね
あれば焔のが安定そうだね
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/27(火) 23:29:57 ID:gd2QBlRy0
つか、墓守デッキなら偵察者と番兵が表側守備表示で待機できるから皆既日蝕あっても面白いよ。
もっとも、月の書のほうが相手にドローさせることはないから楽と言えば楽なんだけどね・・・。

678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 00:38:55 ID:6+4GWW4sO
墓守バーン使いはもういないか?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 00:43:07 ID:FD36gm+/0
>>673
それに似たデッキがホルスにあったんだわさ。
皆既日食とかレベル調整でわざと相手に引かせて最後に大暴落で2枚にするだわさ。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 01:31:52 ID:d2ZFjvXT0
偉大なる先人の方々にお聞きしたいのですが
お触れ使われたときはどうしてます?
カウンターしたいのは山々だが先行1ターン目にお触れ張られるとどうにもなんで
トラップイーターとツイスターをどうするか悩んでるんですが
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 05:44:11 ID:fwqCVdaV0
>>680
魔法使いつながりでブレイカー
あたりまえのサイクロン
ダメだったらサイドから除去投入かな

ディメンションマジックってスターダストとかマテリアル
殺せるし
しかも対象とらない効果とかやばすぎだよ・・・。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 12:07:04 ID:jYgOecQmO
>>680
俺は不純物だがゲイルを差してる
んで苦手な永続が来たら墓守とシンクロでアーカナイトに繋げて割ってるな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/31(土) 00:00:39 ID:8ArnuHSz0
墓守にハンデス要素くわえると谷の維持が恐ろしく手薄になるんだけど・・・
同じように悩んでる人いない?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/01(日) 01:35:51 ID:vl2X/XSs0
>>683
何でハンデス狙ってる?
モンスター15くらいなら生贄は安定して打ちやすくて守りは手薄にならなさそうなイメージ

猫とベルン入れた俺は>>682みたくお触れ割りやすいので賄賂神宣スキドレにたよりっぱだな
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/01(日) 06:34:23 ID:1EHOGXRv0
早く墓守地縛神作りたいお(・ω・`)
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/01(日) 14:06:17 ID:c195vg6I0
5Dsにシンクロ墓守使い登場!


・・・という夢をみたんだ。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/01(日) 14:32:21 ID:VqjIwDH/0
>>684
生贄と追い剥ぎを入れてて、マイクラとかも欲しいなぁって思うけどそうするとデッキの枚数がやばくなってるっていう罠orz
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/01(日) 14:52:46 ID:mRx2Ub++O
40枚越えてもいいから、とりあえず入れたいもの入れてあとから削っていくのが俺のデッキ構築パターン
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 02:24:43 ID:PoNXq7yx0
wikiに地縛神の情報があったけどもあの能力じゃ、かえって墓守の足を引っ張りそうだ。
バレーを依存するカードよりもバレーを維持できるカードが出ることを切に願う

地縛神がフィールド依存系だから、もしかしたら終焉の地やフィールドバリアに続くような
カードが出るかもしれないし・・・・。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 11:47:49 ID:dN5BGJkC0
最近よく使ってる歯車墓守デッキです。

最上級モンスター3枚

古代の機械巨竜×3

下級モンスター16枚

墓守の偵察者×3
墓守の番兵×2
墓守の司令官×3
墓守の暗殺者×2
墓守の長槍兵×3
不幸を告げる黒猫×3

魔法14枚

サイクロン
テラ・フォーミング×2
ハリケーン
ライトニング・ボルテックス×2
リミッター解除
王家の眠る谷−ネクロバレー×3
歯車街×3
大嵐

罠6枚

マジカルシルクハット×2
死のデッキ破壊ウイルス
神の宣告×3

改良点がありましたらお教えお願いします。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 12:34:38 ID:+nId5BfLO
>>690
巨竜は2積みで良いと思うよ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/04(水) 12:44:36 ID:zq97+9mKO
>>690
街を生かすならブレイカーとメビウス
邪神の大災害も入るかも
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/05(木) 17:33:18 ID:khP4MoQNO
骸谷は墓守雇わずとも強い…
アド重視のデッキに是非一枚。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 09:04:43 ID:/pQ6KadD0
今日の再放送は墓守戦だったね
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 11:51:38 ID:Yxdi8EON0
せっかくだしヘタレっぷりを晒してみる。たぶんスキドレ墓守に分類されると思う

計41枚
上級3枚
バルバロス×3

下級17枚
暗殺者×2 司令官×3 偵察者×3 番兵×1 黒猫×3
フレムベル・マジカル×3 サモプリ×2

魔法10枚
ネクロバレー×3 強者の苦痛×3 サイクロン×1 大寒波×3

罠11枚
次元幽閉×2 賄賂×3 スキドレ×3 ミラフォ×1 奈落×1 死デッキ×1

Ex…ゴヨウ、ブリュ、星屑、レモン×3ずつ

ネクロバレー自体が墓地利用のメタみたいなものだから、墓地に依存した
相手が多い環境なので、何とかそこそこの勝率は保てている
問題としては俺が星屑を召喚しないと攻めに転じれないチキンだから、
星屑を召喚するまでは停滞or押されがちになりがちな点か。
星屑はサモプリ+マジカルか、偵察者リクルート+マジカルのパターンで呼ぶことが多い。
ネクロバレーを破壊ではなくて上書きで破壊されることも多い。
苦手な相手としてはロックバーンか。
星屑とスキドレバルバを蟹クイーンで食われた挙句に焼き殺されたのには泣いた。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 15:09:11 ID:HCqVHB+C0
罠依存は猫入れたほうがやっぱり安定する?
誘惑で強引に引き込んでるんだけど
両立も手か
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 22:11:39 ID:GpAmO8YBO
猫は強制サーチだがそれが裏目に出ることもあるまい
アド損もないし対象も広いからいいんじゃねぇーの
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 23:41:59 ID:a33oczel0
>>695
月の書は入れないのか?
スキドレ貼ってても無理矢理でも効果使えるし、シンクロし難く出来て
さすが準制ってくらいに俺は恩恵を受けているんだが
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 03:23:10 ID:C4kZzWip0
>>695
この間の俺のデッキにそっくりww

神の宣告はいれないのか?賄賂より優先した方がよくないかな?

怖いなら大寒波→サモプリ効果→3体生け贄バルバロスが最高に気持ちいい
意外に狙える時が多いからやってみそ。

あとスキドレあるなら
猫1枚抜いてクリッター入れたほうが良くないかな?
バルバロス、司令官以外全部サーチできるよ。

698の言う通り月の書オススメ。
すさまじい万能性があるし個人的には最高レベル。
偵察者殴られて効果発動→自分のターンに月の書からの大寒波でもうバルバロスだ。

OUT
猫1枚 賄賂3枚 奈落1枚
IN
月の書2枚 神の宣告3枚 クリッター1枚 かな

バルバロスの効果好きやねん><

700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 13:51:32 ID:QIlPe67w0
>>699
まさかサモプリ生贄にバルバロス出してないよな?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 20:43:15 ID:C4kZzWip0
>>700
そ、そ、そんなミスするはずない〜ではないかw
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 14:22:18 ID:/uDZlwVPO
墓を守る意義を見い出せれば、多少はカード作ってもらえるかもしれん
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 16:22:15 ID:MumZiRUd0
祇園墓守どう?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 09:46:40 ID:fi7L+gnZO
俺は祇園墓守使ってるよ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/13(金) 16:31:54 ID:LdX43fAjO
「〜除外する」と書かれた、まるで現代社会のようなカード
奴らが増すに連れて仕事が減る…
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/13(金) 20:53:09 ID:IrRWks+v0
ttp://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%C4%B6%B8%C5%C2%E5%C0%B8%CA%AA%A4%CE%CA%E8%BE%EC%A1%D5

超古代生物の墓場って墓守と相性いいんじゃないか?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 04:42:38 ID:lLzM1KfD0
俺のBF墓守を見てくれ!

上級2
地縛神アスピク×2

下級20
BFゲイル×3、ブラスト×2、シュラ×3、カルート×3、
墓守の司令官×2、偵察者×3、長槍兵×2、暗殺者×2

魔法10
バレー×3、黒い旋風×2、ライボル、地割れ、サイク、大嵐、収縮

罠8
奈落×3、ミラフォ、激流葬、デクアリ×3

コンセプトは偵察者、旋風でアドとりつつ、
旋風→ゲイル、ブラスト回収→特殊召喚で地縛神のコスト、シンクロの二択。
BFのおかげで生贄に困らない上、アドも安定してとれるし、バレーのおかげで安心して直接攻撃できる。
ゲイル+各種墓守=アーカナイトの流れが地味に強かった。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 10:52:01 ID:G3llh+0U0
大嵐いらなくね?
自爆神もサイクとかであっさり死ぬし
宣告とか賄賂とか天罰とかで谷や旋風守れるようにした方がいいかもしれない
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 11:57:02 ID:lLzM1KfD0
>>708
やっぱそうなる?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 13:04:26 ID:xThQKwpQ0
>>707
BF混ぜて「墓守いらなくね?」ってならないのか?
あとsageた方がいいらしい
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 15:00:26 ID:ukiYzKFdO
>>707
攻撃はBFに任せて、墓守は偵察者と番兵で防御を固めたらいいかと思った
712sage:2009/02/15(日) 17:42:58 ID:lLzM1KfD0
おk。
とりあえずもう一回調整して回してみる。
713sage:2009/02/15(日) 18:06:27 ID:uFojPi720
名前sageとはお前ナカナカやるなあ
将来有望なBF使いになると思うよ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 18:09:38 ID:yIEOHqbg0
回らない気がするけど
普通の墓守に地縛二体入れてみた
防御用のためにカウンターとか要るかな?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 18:12:20 ID:uFojPi720
ネクロ守るために元から宣告とか入ってるだろ
普通の墓守って言われても構成分からんからなんとも言えないぞ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 18:26:17 ID:ukiYzKFdO
地縛神入れてみたが、墓守より地縛神強いで終わるな…
攻撃されないし、壁モンスター気にしないで済むし
下手に墓守出したら逆に狙われるからひどい
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 18:44:54 ID:G3llh+0U0
自爆神思ったより強くてびっくり
偵察で生贄簡単にそろうし
聖杯も効果地味だけど使いやすい
ブリュとかブレイカーとかライラとかから谷守れて便利
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 18:53:07 ID:uFojPi720
地縛神どっちを何枚ずつ入れてるとか教えて欲しい
自分は物質転送装置が好きだからハチドリを2枚入れてみたけど
やっぱ火力も欲しくなるなー
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 19:10:21 ID:ukiYzKFdO
>>717
聖杯はフィールド守るためならノーコスト天罰に近いよな。かなり使い勝手いい。
即祇園墓守に3積みした。

>>718
今はコカパクアプを2枚だな。
物質転送より月の書入れる質なんだ。
けど面白そうだし、アスラピスクも試してみるか。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 21:03:12 ID:xThQKwpQ0
2体リリースで祗園を出すことがたまにあったから祗園が上手く機能してない事に気がついて
2枚挿してた祗園の変わりに満足とコカライアを一枚ずつ挿してみた

しかし決闘する相手がいない
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 22:16:42 ID:G3llh+0U0
>>720
コカライアだと・・・!?
CGIで回してこい


俺も祇園抜いてアスラピスク入れちまった

みんな地縛神を偵察者リリース以外でどうやって出してる?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 22:21:22 ID:xThQKwpQ0
アスラピスクだった……
生け贄になってくる
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 22:45:42 ID:ukiYzKFdO
>>721
俺の墓守は元からゲイル差してた
アーカナイトでお触れやら苦痛やら割りやすくなるし、アーマードは地味に強い
んで今回の地縛神投入に合わせて、☆8シンクロの補助も兼ねて終焉の炎を入れたな
やっぱり遅いのが難点か
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 00:29:29 ID:neg5LL+lO
祇園貫いてきた俺としては地縛神TUEEEEEで墓守を終わらせたくない…
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 17:55:17 ID:SFTgjb8I0
皿復帰でネクロバレーの評価も少しは上がるかな
しかし代わりにディアボ準制ダムド制限か

カオスに対抗するため組み始めた墓守だが
まさか今になって復帰してくるとは思わなかったww
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 18:02:43 ID:PZWWrdv10
抹殺の使途を3積みする人なんて・・・居ないよね・・・?
偵察者と猫がビクビクしてるよ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 18:07:49 ID:Mx5eJmFYO
>>726
番兵「…………」
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/17(火) 20:54:13 ID:T88q44BG0
新制限でトップメタになりそうなBFだが魔デッキマイクラでかなりいけると思うんだがどうだろう
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 01:52:37 ID:+8AWbhhL0
本当の敵はフェアリー・・・ぐはっ!
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 15:02:29 ID:kMKy+VNw0
エンシェントフェアリーは敵にも味方にもなりそうだな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 21:20:38 ID:sDKTC61jO
墓守の苦手とする敵は天使になりそうじゃないか?
今ヴァルハラからのビーナス、アテナ、クリスティア、ダークゼラート、アスモデウス等高レベルがでてきたらパワー負けしそう。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 21:27:33 ID:kMKy+VNw0
メインからツイスター採用……は無いか?
ヴァルハラお触れ代償にフィールドの張替えと対象が多そうだし
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/18(水) 21:35:20 ID:sDKTC61jO
ヘカテリス捨てたらマイクラで潰すか!?
お触れはやばいな…。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 03:13:45 ID:UQ6q99m4O
2000オーバーを殴り倒すのにすのにモノマネ幻想師を入れてたんだが、他に墓守に合う光属性っているかな?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 14:56:13 ID:KsTVCGqi0
1体だけならまだしも天使はゾロゾロ出てくるからなぁ

月並みだがアーカナイトでヴァルハラ共々除去するとか…
シンクロ素材が残ってればの話だけど
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 17:46:00 ID:ZFU43jEm0
上級主体の天使は死デッキで即死
って誰かが言ってた
黒猫あるとはいえ制限カードに頼るのはよくないと思うが



砂塵とかツイスターとかでヴァルハラ徹底的に潰せば
クリスティア以外の上級天使は手札で腐るらしい
ジェルエンも暗殺者長槍兵で破壊できるし

737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 17:51:43 ID:2UTUUN8N0
死デッキのドロー確認でクリスティア破壊
→デッキトップに戻る
次のターン相手はクリスティアをドロー
→ドロー確認で破壊
→デッキトップに戻る
このループが決まった時は笑った

オネストは暗殺者で守備にすれば問題ないけど
守備が高い奴らが多いからテテュスぐらいしか処理できないのが辛かった
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 19:33:02 ID:4EwPKC7WO
BF対策→魔デッキ、寒波D対策→魔デッキ、スキドレ
天使ヴァルハラ軸対策→ツイスター、砂塵、死デッキ
メタビ対策→罠とか打ち合い?大災害は打ちにくいと思うし、わかりません。

アンデシンクロは今回の規制で少しは落ち着いたと予想。

番兵って入れてる?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 21:24:41 ID:t47A4r4L0
クリスティアが戻るのは場から墓地に行ったときだけだから無理じゃね?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 22:57:28 ID:ZFU43jEm0
メタビーはお触れ張って殴り合えば勝てそうだな
ライオウ立たされて谷とかお触れ引けなきゃ確実に負けるけど

>>738
番兵は上級除去できてなかなか強い
スペースないから1枚だけ入れてる
けど攻めには使えないし所詮バウンスだからモンスターによっては
ほとんど効果ないし
効果使ったら壁とかリリースぐらいにしか使えないから
メインに3枚入れたりするのはおすすめしない



このスレもっと伸びろー


741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/19(木) 23:28:01 ID:ptNmNOoJO
少しおとなしくなったとはいえ、シンクロ見る機会はまだまだ多い。
シンクロに刺さる番兵は便利だよ。シンクロ来たらデッキなり
墓地なりから呼んできて月の書でリバース効果使用、除去って
パターンもよくある。バレーないときは死デッキ媒体にもできるしな。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 00:09:01 ID:QGAAcgoqO
俺の罠型だからメタビお触れは使えないや…。
墓守に魔法罠を壊すモンスターがでればw

まずチューナーが欲しい
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 00:32:10 ID:znMz+RVh0
そうナントカの一つ覚えみたいにシンクロしたいんだったら墓守なんか使わなきゃいいんじゃね?

従者があんな意味不明効果じゃなく、自身リリースで魔法罠破壊とかだったら素晴らしかったねぇ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 09:50:29 ID:od7O1igZO
墓守の、いつの時代のトップデッキにも刺さるって性質は素晴らしいな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 17:01:53 ID:cT6g9UC90
ゾンビとサイキックダムドが死んでゲームスピードが少し遅くなったし、
これからは墓守ハンデスの予感!
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 17:49:35 ID:28qPBSuX0
苦痛魔デッキでBFにはいやらしい動きが出来るな
聖杯手に入り次第スキドレ墓守組むわ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 18:04:23 ID:xuvKgarqO
>>742
俺はメタビと当たったらメインの虚無魔人とサイドのメビウスを入れ替えてる
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 20:06:47 ID:QGAAcgoqO
>>747
上級に虚無しかないのにクロソ三積みしてたらすごく事故おこしてた。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 20:55:46 ID:8qmhZqr1O
みんなサモンリミッターとか入れないのか?
俺のデッキでは大活躍してるんだが

猫召喚、効果にチェーンして発動とか
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/20(金) 22:59:34 ID:xuvKgarqO
>>748
クロソは入れてないな、主にリバースで増えた偵察者がリリース要員
割拠型じゃないからメインから虚無と墓場各2枚入れてる
問題は対メタビのスキドレバルバロスかな?
打点高くて奈落か地砕き地割れか攻撃反応罠くらいしか除去方法がない
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 08:02:52 ID:rndQVW8D0
>>749
猫以外になんか有効なのあったっけ?
通常召喚→特殊召喚でシンクロとか普通にできるし



つか砂塵強くね?砂塵の大竜巻
BFの旋風、天使のヴァルハラ、お触れ、苦痛、フィールド張り替え
スキドレ壊せばバルバも暗殺者で倒せる
歯車街もてきとうになんかセットすればタイミング逃して巨竜出せない
普通にエンド砂塵とかできるし
ライロとか相手によっては腐るけどなかなかおススメ



752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 21:11:48 ID:nvD83pnpO
マイクラ2枚積んでみたが、これ番兵とシナジーしまくりだわ
魔デッキもあるし、確かにハンデス悪くないかもしれん
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/21(土) 22:14:03 ID:OONdbzWT0
魔デッキ3積みでマイクラを何枚積むか悩みどころ
とりあえず一枚だけだが大嵐や旋風を落とせた時はマジ感動する
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 20:26:13 ID:r6eaHNuXO
王家の生け贄入れてハンデスに特化していたら、いつの間にか暗黒墓守だと……!?
墓守バーンにプリーステスオーム入れようか悩むぜ

>>753
環境によるけど、相手がヴァルハラやら里やらをサーチしたときとか意外に狙いやすいから、2枚積むのもアリだと思う
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 01:33:34 ID:WUVCVMTO0
採用したい罠が多すぎる
ボスケテ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 11:58:57 ID:ycJ54LPzO
単品で入れまくって猫サーチにかける感じでなんとかする
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 12:37:15 ID:njtnvcWvO
流れぶった切って申し訳ないんですが診断してください
一応純正墓守のつもり

モンスター17
長2 偵察者3 アサシン3
長槍3 司令官3 番兵3
魔法10
ネクロバレー3 ライボル2 サイクロン1
テラフォ3 月の書1
罠13
降霊儀式3 カミセン3 奈落3 砂塵3 ミラフォ1

テラフォ3はネクロバレー引けないときがおおいためです
出来るだけモンスターは墓守以外いれたくないです
よろしくお願いします
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 15:14:22 ID:lHXcILhV0
純粋に墓守の展開力でビートするデッキなわけか
テラフォ3積みするんなら要望とは違うが
手札で腐らせない為に魔法増やしてケイローンかサモプリを入れた方がいい
あと最後の詰めの為に大筒持ちを一枚刺しとくと結構使える気がする
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 19:17:27 ID:njtnvcWvO
>>758
ありがとうございます!
とてもさんこうになりました(^ω^
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 21:18:39 ID:wHXk1GjF0
今の環境でネクロバレー守るためにマジックジャマー積むって微妙?
賄賂使えとか言うのは無しで
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/23(月) 23:31:23 ID:ycJ54LPzO
>>757
偵察者で連れてきてリリース
降霊してリリース
降霊して壁に
最後の一押しに
大筒の弾に
呪術師一枚入れとくと地味に役立ってくれるよ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/24(火) 01:16:01 ID:OR5D/hn0O
>>761
ありがとうございます!
墓守はいろんな可能性があってたのしいですね!
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/24(火) 11:38:20 ID:P4JE14yFO
>>760
マジックジャマー入れるくらいなら封魔の呪印のがいい
相手のフィールド魔法シャットアウト出来るしツイスターも防げる
砂塵やサイク大嵐は神宣賄賂で防ぐか諦めるしかないな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 12:07:12 ID:PRPhNsYv0
診断お願いしますー。ギオン墓守です。

【モンスター/20枚】
クリッター/偵察者3/番兵/長槍兵2/暗殺者3
黒猫3/ヴァンダルギオン3/グラン・モール/司令官3

【魔法カード/10枚】
サイクロン/月の書2/ネクロバレー3
テラ・フォーミング/生け贄/誘惑2

【罠カード/12枚】
宣告3/七つ道具2/死デッキ/魔デッキ/天罰2/幻影3

ゴヨウ出されると詰みます。
テラフォーミングは駄目押し。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 15:56:48 ID:uaUkn2P4O
>>764
生け贄と祇園はどう考えてもアンチシナジーだろ
ハンデスしたいならマイクラと番兵入れた方がいい
激流葬くらいは除去入れて損はないはずだ
幻影3積みは役に立つのか? 何か別の罠入れた方がよくないか?
墓守はハンドアド稼げないから天罰より禁じられた聖杯を薦める
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/25(水) 21:45:37 ID:PRPhNsYv0
>>765
どうもありがとう。
とりあえず幻影を1枚にして、マイクラと激流葬を入れました。
聖杯はアド取りにくくないですか?使い勝手が分からないなぁ…。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 16:26:50 ID:FhT+ucXI0
スキドレ墓守作りたいがバルバ高いなw
おとなしく韓国版で我慢しようかな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/26(木) 17:22:52 ID:4YRgy7Zl0
買っちゃいな 買っちゃいな 買いたくなったら 買っちゃいな

そろそろPP2も在庫が無くなりそうだから買うなら今じゃないかな
スキドレは米GSのが安いはず
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/27(金) 05:34:43 ID:ZFeLzHrT0
>>767
負けるな!合衆国にっぽんぽん!
スキドレ墓守バスターが最強だと思って使ってる今日この頃。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 03:09:34 ID:sIzMskzlO
あえてブラマジ墓守
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 21:47:57 ID:KWbRJQKw0
ふと疑問に思ったことがあるんだが>>695に入ってる大寒波って使えるのか?

罠が多いのに機能するのかなと思って
やっぱバルバ入ってるからなのかな
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 22:55:42 ID:ZsnFcJh40
>>695見るたびに賄賂幽閉苦痛が欲しくなる
2009にでも再録してくれないかな…無いか
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/28(土) 23:28:57 ID:oYvxKuR00
>>771
スキドレ+強者+ネクロバレー+ダスト+バルバロス
正直つむ。オネスト、カルートあれば大丈夫だけど。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/03(火) 07:01:35 ID:Il9Zfbf9O
スフィンクスと番兵ガン積みでマイクラ2に指名者2投入
ハマったとき笑いが止まらないわ。ハンデス面白い
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/05(木) 14:42:25 ID:9zozuzUg0
今度大会あるからスキドレ墓守診断してもらいたい

計40枚

モン(15)
上級(3)
バルバ3

下級(12)
司令官3 黒猫3 サモプリ2 霞の谷の戦士3 クリッター

魔法(13)
月書2 バレー3 王家の生贄3 サイク テラフォ 苦痛3

罠(12)
宣告3 スキドレ3 奈落2 死デッキ 激流葬 マイクラ 聖バリ

サイド
弾圧3 閃光ミラー3 ツイスター3

少しハンデス系を多くしてみた
マイクラは生贄・死デッキとのコンボ、BFの旋風対策にもなるから入れてみた
結構使い勝手はいい
それと特に見てほしいのはサイド
あと6枚が思いつかない
弾圧はBF・猫対策
閃光ミラーはライロ対策
ほかにサイドに入れるべきカードがあったら教えてほしい

よろしくお願いします
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/05(木) 16:53:46 ID:StHwr+0uO
>>775
偵察者とか使ってバルバの生け贄3体能力でも狙ってみれば
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/05(木) 17:21:14 ID:UflVH+rRO
猫が偵察者多様してて規制かからないか心配な今日この頃
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/05(木) 23:04:41 ID:fbD1j/lA0
霞の谷の戦士よりフレムベルマジカルが絶対いい
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/06(金) 11:52:51 ID:EpLVRSw80
>>776
前は偵察者入れてたんだが、スキドレで効果が無効化されたりしてイマイチだったんだよなぁ…
でもアドバイスありがとう

>>778
診断ありがとう
無知ですまないんだが、戦士よりフレマジのほうがいい理由って何?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/06(金) 21:25:50 ID:LdBzWeFZ0
奈落
死デッキ
割拠
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/06(金) 22:21:05 ID:NYrkmqb40
>>780
なるほど…
フレマジに変えてみるわ
ありがとう
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/06(金) 22:58:25 ID:zfgEIrXW0
>>779
マジシャンズサークル
ディメンションマジック
も忘れずに。

サークルは邪魔なライラ、ブレイカー(魔力切れ状態で場に出る)を先に潰せるし、
4つ星墓守から一気にダストにいけるので相性がいい。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 10:14:01 ID:TBFhe5XlO
ディメンションマジックって星屑を破壊できるカードなんだよな
相手に使われて最初は驚いたが説明聞いて納得した
こりゃ強いわ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 19:33:30 ID:UPRo6ROc0
弾圧の採用率がちょっとだけ落ちたからな
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/08(日) 23:29:35 ID://xa105BO
>>783
後に特殊召喚を挟むからタイミングを逃すってのか
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/09(月) 00:07:34 ID:o464Qtov0
>>785
特殊召喚のあとに特殊召喚が「できる」だから
「カードの破壊」が確定していない効果であるため
「カードを破壊する効果を無効にして〜」である効果が使えないとかじゃなかったっけ?

スナイプとかもサイコロが外れると「カードの破壊」が出来ないから星屑や我が身で無効が出来ないのと一緒で
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/09(月) 14:32:45 ID:2QNzWWgfO
>>786
破壊耐性の方か
勘違いしとったわ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/10(火) 20:12:51 ID:R7A3MiHt0
対象取らないのはやばい。
まあ破壊不特定はだめだとおもっとけばおk。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/15(日) 09:07:16 ID:WD1M2kGJ0
墓守スタバで先行1ターン目にスタダ+バスターモード(セット)+ネクロバレー出して、後攻スタンバイフェイズにスタバ出したのに、
スタバリリースして大嵐からネクロバレー守ったらそのターンのうちにデュフォーマーに1killされた・・・

王家の生け贄さえあれば・・・
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/19(木) 08:31:48 ID:gXrG0BMo0
昨日、BFデッキと戦ったんだが強すぎる・・・・。
しかも、BFは墓守に似た効果が多いが、墓守よりも展開力・ビート力が凄まじい・・・。

対アンデシンクロや剣・ライロとかには群雄割拠で対処出来たが、
鳥獣族オンリーだからこの手は使えない・・・。

何か対抗策は無いのだろうか??
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/19(木) 22:14:33 ID:kn3yfZ2j0
BFには特別よく効くものはないな

展開力削るために、旋風や代償いつでも割れるようにしておいたり、普通に特殊召喚封じておいたりで地道に対処していくしかない
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/19(木) 22:51:35 ID:v59gxtZa0
俺もBFに屠られた口なんだけど
確かにこれといった弱点が無いんだよな。
ゴトバで谷をガンガン割られるからそれにも警戒しといた方が良い。

魔デッキでチューナーとカルートを潰せば互角にはなるか?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 09:24:17 ID:rPpWBThZ0
>>792
ネクロバレーさえ割られなければ、貪欲もダークバーストも封じられるからな
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/20(金) 09:31:35 ID:iXlM6aAn0
>>790
奈落とライボル。以前のシンクロアンデやライロに比べれば楽な相手だと思う。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 00:22:58 ID:9bBlzuJG0
いやスキドレ使えよ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 00:37:09 ID:9bBlzuJG0
BFより猫なんとかして
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 08:45:19 ID:49g7PJqB0
つ 天罰
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/21(土) 21:50:41 ID:AK4gRr33O
根性でウィルスループだ
出させない他ない
799790:2009/03/22(日) 16:04:52 ID:kl09RSJw0
地道に各個撃破が多いな・・・・。

他のサイトとかを見たら、王者の苦痛は結構いい感じみたいですね。
     (大抵は王虎とのセットで紹介)
あと、BFデッキはゴトバをはじめとして使い勝手の良い罠カードが多いから、
お触れ投入も視野に入れるってのはどうでしょ?

>>792-793
その他に、ダークゾーンも怖い。

>>794
それらに比べたら、楽かも知れないけど、現状のシンクロアンデ以上の力を発揮しそう。

>>796>>769
そこは群雄割拠の出番だと思う。
チューナー・素材(でいいのか?)・シンクロ先の3つとも
同族にしないとダメだから結構メタれるよ。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/22(日) 16:20:23 ID:RDGjJw7N0
お触れ貼ると困るのは此方
宣告も賄賂も使えず、ネクロ壊され
魔デッキも発動できない。

墓守の利点の一つに魔デッキの発動しやすさがあるから
BFを敵視するならば魔デッキは必須
旋風させないためツイスターも採用圏内
一匹目を対処すれば沸くことはないので月書、奈落も有効

と、メタビ使いの俺がマジレス
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/22(日) 16:22:49 ID:FmNTieX80
スタバでおk

と思ったがお触れあるとバスターモードも使えない\(^o^)/


こちらも罠使うならやっぱりスタンかな
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/24(火) 18:43:47 ID:kJwzRbIj0
祇園墓守を作ろうと思うんだが、
このデッキは大会でもそこそこいける?


あとやっぱり賄賂は必須?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 12:04:36 ID:bFdpq95t0
お前じゃ無理 諦めろ
賄賂はデッキによる
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 23:53:56 ID:2tElXP9d0
バレー張って偵察者セットしてエンド

ダークゾーン旋風シュラでアタック
あ、守備1600ですかwwwwww


アンデ消えたのに1ターン目に除外対策したのが間違いでしとあ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/27(金) 21:04:59 ID:WrLfRo8T0
だれかハンデス墓守使ってる人いない?
ググってもあんまり出てこないし、弱いのかと思って
使ってる感想聞きたいとおもったんだが
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/27(金) 23:19:49 ID:uO+fvNnLO
己が道を行け

真実は大会にあり、だ
お前のレポートがハンデス墓守の新たな歴史を築く
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/27(金) 23:36:53 ID:QfIDg9z10
昔使ってたが純正墓守に戻した

先攻で王家の生贄決まれば普通に強い
手札差4枚スタートも夢じゃない
追い剥ぎゴブリンは事故要因でしかなかった
生贄使うなら暗黒界混ぜて暗黒墓守にすると中々面白い動きする
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 18:59:01 ID:qPOP2p6CO
かなりの過疎だが…>>807は普通に強いという墓守ハンデスから純正にした理由を語るべきだと思っているこの一週間。
強いのに純正に戻したっておかしな話だしさ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 19:51:00 ID:R1c8kNXK0
墓守って攻守ともに2000超えたモンスター出されると厳しいんだよな・・・。魔デッキ入れられてこれからいいメタデッキになるんじゃないかと思ったけど、シンクロ決められた瞬間厳しくなるというな・・・。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 21:15:23 ID:oNN5m5210
語ってほしければ語って欲しいと素直に言えばいいのに
なんでそんな強気なのよ

戻した理由は強さが増える反面安定性が減るから
3枚生贄積んで初手で打てれば強いもんだけど
終盤手札に来て腐る、初手に来てもネクロが無いこともしばしば
あとは自分がシンクロ嫌いでサモプリを入れていないから
サモプリ入れてるデッキなら生贄をコストにできるし
テラフォ3積みしても問題ないことから美味しいと思う
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 22:57:52 ID:X9uP/OWI0
>>809
暗殺者か番兵だが
俺スキドレ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 19:27:01 ID:vCLS65AY0
シンクロ墓守よりもウイルス墓守のほうが強いんじゃないかと思い始めた今日この頃
凄まじい過疎ですが墓守デッキの調子はどうでしょうか
魔デッキで猫BF抑え込んだ時の楽しさは素晴らしいと思うわ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 23:58:55 ID:qRR53rr20
>>809
攻守の両方2000以上で、片方が2000ちょうどなら
暗殺者で変更した後、司令官という手がある・・・・。
相手に星屑倒したときも、このチームワークで撃破した。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 15:27:23 ID:4bP4ws7xO
墓守の長「……」
俺は祇園墓守で猫に勝ったぜ。初手に神宣3枚とかワロス
寒波や嵐は止めたが、相手の偵察者に苦戦させられたな。セットの偵察者を狩りつくすには、墓守だけだと暗殺者2枚を含めて3回は攻撃要るのが辛かった
祇園来てなかったらDDBで乙だったぜ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/10(金) 20:15:28 ID:ZzcB/IgC0
最近だとアーカナイトにできるから投入率高いんだよな偵察者。
墓守使いには辛い環境だZE
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 00:55:59 ID:Keq1ObQd0
ぶっちゃけ、長って現在の環境だとかなり使い勝手の悪い部類に入ると思うよ。

特に、いけにえ召喚した後に弾圧やられたり、墓地のアサシンを蘇生されたりすると
涙目・・・・。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 06:57:24 ID:1YPgPGjAO
長なぁ…
ちょっと前までは「神聖な墓を開く権限を持つ偉い人」って印象だったんだが
死者蘇生のある今となっては「神聖な墓を観光地にする胡散臭いおっさん」
ってイメージになってしまった。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/11(土) 08:54:58 ID:n5/3iSstO
>809
モノマネ幻想士や収縮を突っ込んで戦闘破壊をサポートしている。

墓守に足りないチューナー分と2000オーバー退治にいっそゲイルでも入れてみるかと思ったが、あんまりイメージに合わないんだよなぁ…。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 20:12:18 ID:uoW9y/K/0
というか、初手に生贄あったら勝てる気がする
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/12(日) 20:18:55 ID:3xQUhaUL0
魔デッキ3積みだと墓守6枚に加えて何が必要?
オーク?スキドレならガンナーだったり割拠ならダークエルフだったり
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 00:06:14 ID:fC2qSzWIO
やっぱり時代はウィルスかー
なんか嫌だなぁ‥‥

ところで俺の墓守帝の診断をしてくれないか?
一応俺の周りの猫とライロ、大天使には普通に勝てるんだが、生け贄をいれるか否かで迷ってるからお願いしたい、です

モンスター20
上級6
邪帝2、風帝2、氷帝2
下級14
偵察者3、司令官3、暗殺者2、長槍兵2、番兵2、メタポ、クリッター

魔法11
ネクロバレー3、テラフォ1、エネコン1、洗脳、月の書3、ハリケーン、サイク

罠9
弾圧2、激流葬、降霊の儀式2、神の宣告3、ミラーフォース

あとはなんだろうか
テラフォーミングを2にするのかな?
あとクロソはかなり悩んでる
上級6ならなくはないだろうし、除去魔法としては上出来だとは思うんだが
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 10:56:45 ID:sfMOUN+6O
レベル8のシンクロならフレムベルマジカルだけど
レベル7出す時ってどのチューナー使ってる?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 21:30:35 ID:mjp9dyMY0
ゲイル1択
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/13(月) 21:59:11 ID:CYj7skjD0
氷結界の風水師
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 18:42:13 ID:WbIPdEIBO
墓守作りたいけどネクロバレが売ってないよー
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 22:24:10 ID:QcPqIsFb0
>>822
俺の場合は呪術師をチューニングしてる。

827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 22:29:17 ID:NMh+qfdC0
ヴァーユハハッワロス
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 01:56:14 ID:4tooSJwDO
マインフィールド 機械☆4地
攻1500守1500
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードがフィールド上から離れた時、自分の墓地に存在するフィールド魔法カード一枚を手札に戻すことが出来る。

フィールド魔法の回収以外はシナジーないし、一枚突っ込んで見るかって感じかな。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 04:10:18 ID:5dRM6jvo0
イラスト・種族ともに墓守デッキで浮きまくるな…
念願のフィールド魔法サルベージだが、ちょいと残念だ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 21:57:30 ID:9FISb+4y0
6積みでサルベージしないとバレーが足りなくなることなんてあるか?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/17(金) 21:59:19 ID:9FISb+4y0
バレー司令官6積み
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 02:07:46 ID:vaKFqyUl0
>>820
スキドレだと、ガンナー以外にも邪帝ガイウスお勧め。
誘発効果に魔デッキをチェーンすればスキドレ中でもガイウスの効果が発動できる。
(要するに効果解決時にフィールドに表側表示でいなければOK)
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 14:29:12 ID:TEPEzXDaO
そもそもバレーは潰されたら張り直せばよし、ってフィールドじゃないからな
墓地なんて1ターンも開けたら使われ放題だ
張った1枚を死守するつもりでいかないとバレーはうまく働かない
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/18(土) 17:58:33 ID:mEsjufzf0
>>833
そうなんだよなー神宣とか賄賂とか、いくらあっても安心できない
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/19(日) 22:49:45 ID:W1VEhLPL0
コピーBFおいしいです
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/21(火) 18:30:34 ID:1X6qTeAzO
あげ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 19:19:05 ID:eatjFHnO0
次のストラクに賄賂・苦痛再録! これで勝つる!
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 19:46:03 ID:XTsDzXsc0
Xセイバーループをメタせざるをえない
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 20:31:24 ID:SqFyrZ62O
>837
強者の苦痛も良いけど一族の結束もね!
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 21:39:32 ID:VxODckfa0
バレーと結束あるときの暗殺者とか考えただけで脳汁がヤバイ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 02:25:51 ID:yrJDtBmn0
しかし結束入れると黒猫やアヌビスも積めなくなるのが厳しいな
完全純墓守で満足するしかねぇのか
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/24(金) 17:57:11 ID:gf4iqIxOO
>>841
ここでまさかの聖なる守り手
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 13:21:11 ID:57LhDZrv0
>>841
多種族入れても墓地から除外やデッキに戻す効果を使って
やる方法もあるけどバレーがあるからな…。

やっぱ、優秀な魔法使いをさらに増やすのが無難かな。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 15:04:25 ID:DDFmuIZJ0
やっぱ結束が使いやすいのは戦士族だよなー
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/26(日) 03:55:51 ID:Pbizg1LQ0
シャプティのお守りってだめなの?1kill防止に
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/27(月) 12:42:36 ID:HEA3QNbkO
>>845
シャブティのお守り
プレイヤーへのダメージは0にならない
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 19:10:03 ID:F4XF8QkV0
今の所英語版のみだけど、マジカルエグゼンプラーなんてどうだい?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/04(月) 15:00:42 ID:y5cwo2j/O
不況の最中、墓なぞ守ってる暇が…
と思ったが立派な仕事か、化け物と闘い遺産を守り…となると公務員だろうか
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 20:43:29 ID:Nx9Vq8Gd0
本スレ住民が話題にしてるが需要がなければどっかのスレと統合しろってさ。
ここなら魔法使い族スレかなー。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 20:45:48 ID:k/dZl0x60
あれは単発スレ消せってことじゃないの?

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1235391561/24-25
みたいな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 22:28:16 ID:3etwZ1Wn0
埋まり次第ってことで
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 23:26:54 ID:dkBnPRgB0
墓守で大会出たぜ……あんまりガチに会わなかったけど準優。
次元 次元 ローレベシンクロ 猫
やっぱり猫強いわ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 23:39:18 ID:3etwZ1Wn0
何より墓守入ってるのが・・>猫
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 00:14:57 ID:bggA/+ZV0
猫のせいで、次の制限改定で偵察者がとばっちりくらったら泣けるな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 01:12:21 ID:6oF9X4F9O
俺…偵察規制されたらウィンいれるんだ…
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 04:11:39 ID:vP4RwQ64O
昔組んでたほぼ墓守を組み直して復帰しようと思ってるんだが、シンクロを突っ込むとしたらどんな構成にしてますか?

手札破壊と長等を外してディーヴァ*3と氷使いレイスを投入。
偵察者等の主力墓守が場に居ればディーヴァとディーヴァorレイス召喚し
☆6にシンクロ、もう一体とシンクロして☆8スターダストまで楽に行けると皮算用しているんだが他にシンクロ導入するとしたらどんなのがよいかな?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 08:22:48 ID:3+xHzmI3O
俺は魔法使いサポート入れてフレムベルマジカルだな
ぶっちゃけ星8シンクロしか召喚できないぜフゥハハー
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 21:28:27 ID:GJOWFxv+0
とりあえずゲイル突っ込んでたらどうにかなる不思議。
赤騎士だせるし、DDBだせるし、黒薔薇だせるし。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/11(月) 23:40:50 ID:3+xHzmI3O
墓守は統一感に惹かれる部分も大きいからなぁ
個人的にフレムベルマジカルのおっさんやその他人間型はまあ許せるが、あの小鳥はない
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/12(火) 19:33:38 ID:35sdrJiNO
墓守にスフィンクス入れた

アンドロのほう
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 17:28:47 ID:gahIOqD10
黒猫でピラミッドサーチか 
ネタとしても面白いし結構回りそうだな
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 21:14:52 ID:QnYI4rrb0
墓も守れない奴が一体何を守れると言うんだ!
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/14(木) 00:47:09 ID:lgTAxL0h0
>>859
謝れ
フクロウに謝れ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 21:20:34 ID:uEX9xd++O
>>861
860だよん

モモンガとかいれてスキドレが入る
攻撃できないデメリットが消えてなかなか打点は言わずもがな
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/15(金) 21:22:00 ID:uEX9xd++O
sage忘れスマソ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 05:50:51 ID:9h6MD1Y3O
スタバデッキにボコボコにされた
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 13:03:19 ID:ryvQG9+oO
てか今思い付いたんだが、墓守スタバってどうだ?
バレーでスタバの弱点もカバーできるし、バスターモードも猫で持ってこれるし
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 14:03:16 ID:9h6MD1Y3O
唯一の欠点としてスタバが破壊されてもスタダが蘇生できない
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 14:28:04 ID:lfavL5B10
バスターリリースしてる間に殴られてライフ0になったでござる
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 20:48:18 ID:G9bjucgd0
保守
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/21(木) 13:39:50 ID:O65ysXzf0
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 00:38:54 ID:lhP0DSrmO
墓守と古代合わせたやつ組んだけどどっちに投下すべき?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 10:20:45 ID:sl7DYqNeO
>>872
どちらでも問題ないと思うが機械族スレの方が比較的賑やかでアドバイスもらいやすいと思うよ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/24(日) 22:05:46 ID:AuufGM7Q0
古代生物の墓場じゃないのか・・・
弾圧墓守組んでるけどそろそろ飽きたから別の墓守を作りたいお
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 09:27:20 ID:vQCxd5sqO
え、そうなのか
歯車街採用する墓守もあるみたいだからそっちだと思ったんだが
876暗殺者:2009/05/27(水) 17:23:08 ID:e0BfJ2lg0
暗黒墓守使ってる奴はいないのか?
俺は前までは純暗黒界だったが最近暗黒墓守に変えたぞ。
墓守強ぇ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 22:03:59 ID:xmMimCdjO
>>876
とりあえず出直してこい
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 17:45:08 ID:kbcv6u5X0
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 12:39:16 ID:UekXfQH7O
過疎過疎だな
なんか墓守にも目新しい話題ないものかね
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 13:38:18 ID:iQCTl2Be0
ANPRで使えそうなカードは結束くらいか?
ネクロバレーと結束で魔デッキ撃ちやすい墓守デッキって感じで
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 10:49:59 ID:tXeaGSQFO
墓守ダムルグなるものを作ったんだが弱くて残念だったww
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 13:38:09 ID:y6uckuJP0
一族の結束でハイビートデッキにしてるぜ
スターダストを純粋な殴り合いで倒したのは嬉しかったw
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 22:46:23 ID:M91LjqxGO
この速度じゃ次スレは魔法使いスレと統合で良さそうだな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 14:44:31 ID:m94jL3emP
過疎ってるな
現環境で一番戦えるのはどのタイプの墓守だろうか?
スキドレ使ってるがサイドからのツイスター鬼畜すぎる
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 19:55:40 ID:flKDKoHaO
俺はいつでも墓守帝だぜ

まぁ結束スキドレ墓守もありじゃないか?
マジシャンズサークルとかサモプリから2800がでてきたら強いと思う
長なら3200だしディメンションマジックも最悪使えるし

パーミっぽくすれば戦闘じゃまず負けないから強い気はする
禁止令もいいしね
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/19(金) 18:07:52 ID:wtGm9Hhi0
墓守
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 16:21:54 ID:m4oS2FZM0
説明しよう

保守=墓守なのだ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 02:36:15 ID:VzcKim2j0
墓守
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:50:29 ID:GOcChVdq0
明日墓守で公認出てくるぜ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:52:32 ID:/N8d+u8YP
レポ期待してるよ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 21:00:41 ID:94Rkt9U20
墓守で公認にはちょくちょく出るが、レポートを書けるような大会レベルでも無ければ結果でも無いという
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 01:32:38 ID:P1OS93Zg0
いつになったらネクロバレーをノーマルで復刻してくれんだよ
KONMAIふざけんな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 01:39:06 ID:pOhMekOlO
望む声が少ないからかな
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 01:50:03 ID:P1OS93Zg0
墓守の監視者の使い道を教えてください

コストとして捨てる場合に対しては発動できないし
効果として捨てる場合・・・魔宮の賄賂を防げる!
・・・あ、スペルスピード遅いから無理か
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 03:24:24 ID:x6qI9T2nO
>>894
対暗黒界に使える


つかスペルスピード云々の前に、なぜ賄賂に使えると考えたのかわからん
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:06:38 ID:YsL8u5Rp0
>>892
揃えろよ・・・ほかに高いカードないだろ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 02:24:03 ID:KUGduwyo0
まとめると・・・

ネクロバレー 3積み必須(墓地封じ+全体強化)
降霊の儀式  3積み必須(制限のない蘇生)

墓守の長    1900 上級アタッカー(特殊召喚)
墓守の司令官 1600 下級アタッカー(ネクロバレーサーチ)
墓守の暗殺者 1500 下級アタッカー(表示変更)
墓守の長槍兵 1500 下級アタッカー(貫通)
墓守の偵察者 1200 壁(リクルーター)
墓守の番兵   1000 壁(バウンス)

墓守の大筒持ち 1400 バーン(起動効果)
墓守の呪術師   800 バーン(召喚時)

墓守の監視者  1000 ゴミ(暗黒界メタ)
墓守の従者    700 ゴミ(本当にゴミ)
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 02:43:39 ID:G1UgSEdg0
司令官だけ不自然に地属性なのは、闇だと強すぎると判断されたのかな…?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 03:44:27 ID:ZZGAdep80
>>897
従者のあつかい酷すぎだろwww
墓守の従者    700 マスコット(積んだ枚数が墓守への愛)
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 06:25:44 ID:qwS48Pd+0
降霊の儀式よりも王家の生け贄の方が重要
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 10:07:21 ID:1aYmswHO0
>>897
何シャブティのお守り省いちゃってるわけ?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 11:36:57 ID:aUR07JivO
墓守構築で値が張るのはネクロバレー3と偵察者3くらいだろ。…あれ、この二つがけっこう高い?

降霊3・死デッキ・魔デッキも入れるならコアキメイルパワーハンドも入れられるね。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 12:09:15 ID:/R5xUUAOO
偵察者とネクロバレーが高いとか言ってたら遊戯王なんかやってられないレベル
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 01:47:29 ID:jjPHwLW/0
パーミとハンデス、どちらにすべきか・・・
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 14:15:26 ID:EpCf3Tda0
スキドレハンデスお勧め
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 20:05:32 ID:h18nLVIE0
904ではないが詳細希望。
ハンデスはやっぱ生け贄と追い剥ぎ使うのか?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:37:42 ID:C+neAYTOO
他にスキドレ中に効くハンデスはなくないか?

それよりも降霊って3必要か?
カウンター色を強めると降霊なんてしてられなくなるんだが‥‥
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:34:25 ID:QKmh3beb0
ギオン墓守使ってるが、降霊は一枚も入ってない
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 01:54:19 ID:BrmZoe7rO
じゃあ今使ってるシンクロ+ハンデス墓守をさらしてみる。

モンスタ23
長 司令官3 偵察者3 暗殺者3 長槍兵2 番兵2 深淵の暗殺者 クリッター キラトマ ブレイカー 魂削る死霊 深海のディーヴァ3 氷弾レイス

魔法9
バレー3 王家の生贄2 地砕き サイクロン 闇の誘惑 団結

罠9
降霊3 神宣 賄賂 強制脱出 魔デッキ 死デッキ ミラフォ

計41枚

EX
Cドラゴン・スターダスト・AOJディサイシブ等

墓を守るためのシンクロにはデッキから引っ張れるディーヴァ&助手にレイスを採用。

早めの死・魔デッキ・生贄の発動か偵察or番兵での防御か降霊のちディーヴァ召喚ディーヴァからの6→8シンクロが出来ればしめたもの。

Cドラゴンのダメージ時のデッキ上から3枚墓地送りが地味に効いた。

これが復帰初のデッキだが、田舎のぬるい大会で5戦4賞だったよ。
910909:2009/07/11(土) 02:15:11 ID:BrmZoe7rO
ちなみに負けたのはBF
何処で何を止めるか迷ってるうちにフルボッコで負け。どうやって対処すれば良いんだ。

次回の大会に向けてサイドをどうするか考えているのだけど
・ハンデス分強化(さらに生贄・魔デッキ増量)
・ぶん殴り強化(スキルドレイン+強者の苦痛+ガンナードラゴン投入)

以外になにか良い案やデッキに入れたら良いカードはあるかな?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 09:29:51 ID:y2OHvuzN0
>>909
out
長 暗殺者 団結 賄賂 降霊

in
誘惑 月の書×2 神宣×2 

見た限りハンデス分は生け贄とウイルス+魂削だけだから、アド取られる賄賂は抜きの方向で
早々と生け贄決められればそれに越したことはないけど

圧縮要員は事足りてるようだし問題ないかな
神宣ピンで挿すなら3積みか全抜き、俺としては3積み推奨
それなりに勝ててるようだし、マスカはある程度見極められる前提で

サイドはそっちの環境次第
猫やらシンクロ主体のデッキが多ければハンデス重視
ライロ・BF・剣闘獣辺りなら苦痛スキドレで
その際はガンナー挿して魔デッキ増量

BF対策だけど、旋風張ってからの1体目を確実に潰すこと
後続をサーチさせなければワラワラ特殊召喚されなくて済むわけだし
ぜひとも奈落を2入れたいんだけど場所がねぇ…

正直ちゃんとした診断になってるか微妙
微調整はそっちに任せるよ
912名無しプレイヤー:2009/07/13(月) 20:18:32 ID:akOYtxyA0
ギオンシンクロ墓守作ってみた。

上級モンス3
ギオン3

下級モンス18
フレムベルマジカル3
偵察者3
番兵2
長槍2
暗殺者2
司令官3
黒猫3

魔法
大嵐7
ハリケーン
サイクロン
護封剣
ボルテックス
ネクロバレー3

罠14
魔デッキ
死デッキ
天罰2
賄賂3
神宣3
マジシャンズサークル3
ミラフォ

計42枚

ATK3000こられるときつい
なんか半端・・・
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 20:56:27 ID:w0s325bJ0
縦書きは見にくいから、横書きにしような

大嵐は、自分も多く伏せるから無い方がいいかも
マジシャンズサークルも要らない気がする

out
大嵐 マジシャンンズサークル3

in
地砕き 地割れ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:28:59 ID:PmM7WZkE0
out
護封剣
ボルテックス
ハリケーン

in
月の書2〜3
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:43:50 ID:9/eypwKpO
シンクロする必要あるのか?w
したいならマジシャンズサークル抜いてゲイルとか突っ込んでアーカナイトの方がいい気はするが‥‥

(大嵐7には突っ込まないぜ‥‥)
まぁ確かに大嵐は要らないと思う
カウンター罠でネクロバレーを守って、ずっとある事が墓守の条件みたいなもんだと思うし
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 22:39:54 ID:ck8hgRHr0
>>915
星屑で破壊を無効にする
あとは分かるな・・・?
917名無しプレイヤー:2009/07/13(月) 22:50:09 ID:akOYtxyA0
神宣で相手の通常モンスターの召喚を無効にした場合って
ギオンって特殊召喚できますか?

あと自分のモンスターの効果を自分の天罰で無効にして
ギオンを特殊召喚してさらにギオンの効果で墓地からまた特殊召喚できますか?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:18:14 ID:W4vAxfPe0
>>917
人に聞くばかりじゃなくて自分で調べるとか、効果読み直すとかさ…

釣りか?俺は釣られたのか?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:23:05 ID:w0s325bJ0
盛大に釣られたな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:24:11 ID:aP+LV8hPO
釣られたんだな
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:37:38 ID:PmM7WZkE0
スレを無闇に埋める墓荒らしさ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:32:41 ID:2thvQSsNO
>>916
それならサモプリ&霞の谷の戦士の方が速いし、安定しない?(サモプリから暗殺者や長槍兵を呼べる意味でも)

結束が入ってるわけでもないし
923名無しプレイヤー:2009/07/14(火) 16:48:42 ID:Z4m83UUl0
>>922
ギオンなんでどうしてもトラップ主体なっちゃうんですよね
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:37:00 ID:2thvQSsNO
なるほどそうかためになったthx
だからマジカル&サークルなのか

テラフォと司令官である程度は代用できたりしない?
封魔も入るかもしれないし
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 12:27:11 ID:IiEWB+M80
ギオン墓守デッキを調整していたら、いつのまにかギオンを抜いていたでござる
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:07:40 ID:34rC3QXp0
また時が止まってるな

今、ハンデス墓守を作ってるんだが、完成したら診断いいだろうか?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:23:49 ID:WDTxzjkW0
スレの活性化は大歓迎だ、ぜひとも盛り上げてほしい
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:06:43 ID:34rC3QXp0
>>926だが、一応完成した、よかったら診断してほしい
デッキ40枚
【モンスター】
司令官3 長槍3 暗殺者3 偵察者3 番兵3 魂を削る死霊1

【魔法】
ネクロバレー3 生け贄3 月の書3 サイクロン1 護封剣1

【罠】
儀式3 追い剥ぎ3 賄賂3 万能地雷2 激流葬1 ミラフォ1

星屑は表示形式を変更させれば、なんとか対処できるんだが、ギガンティックがキツイ
そのために番兵を3枚にしてあるんだが、それでもなかなか厳しい
高攻撃力のモンスや、対象を取る効果が効かないモンスが出ると、辛いことが多いから、
万能地雷が積んであるが、どうだろうか?
賄賂はせっかくのハンデスなのにアドが取られるのもどうかと思ったが、神宣はコストがキツイ
汎用性でいったら神宣だと思うんだがどうだろう?
ハンデス墓守を作るのが始めてだから、なにをいれればいいかよく分からない
in out などあったらお願いしたい
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 23:34:10 ID:WDTxzjkW0
>>928
見た限り追い剥ぎハンデス型だけど、特にこだわらなければウイルスは必要
ギガンも早々と谷張っておけばそれほど脅威でもないけど
確かに後処理は面倒だよな…

out
長槍 暗殺者 番兵 月の書 護封剣 地雷×2

in
クリッター 黒猫 死デッキ 魔デッキ マイクラ 脱出装置×2

偵察者の強烈なリクル能力があるので墓守は少なめにしてもよし
死デッキの媒体増量、魔デッキは言わずもがな
猫ちゃんは状況に応じて罠引っ張ってこれる点と、やはりウイルス媒体

マイクラは相手の手札を確認できる状況が多いので挿しておいたほうがいい
月の書は2枚安定
ある程度はハンデス分で補えるから、適宜発動で

>賄賂はせっかくのハンデスなのにアドが取られるのもどうかと思ったが
賄賂はむしろ相性いいんじゃないのか
上のほうで「アドとられる」とは書いてあるものの、追い剥ぎがあるなら別
結論:長槍・番兵強くね?

今の環境じゃぁフリーチェーン除去のほうが遥かに応用利くだろうから脱出投入
当然バウンスしたら何かしらの手段で即叩き落す

なんか燃えてきた、もっかい墓守組みなおしてくる
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 23:49:06 ID:34rC3QXp0
>>929
診断ありがと

魔デッキはサイドからと思ってるんだが、メインから投入すべきだろうか?
マイクラは忘れてたわ

とりあえず言われたとおりにして、何度か回して見る
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:04:01 ID:dvheXcMP0
今はわりとどんなデッキでも魔デッキ効くから1枚くらいメインから入れても問題無いハズ。
状況に応じて黒猫で引っ張れるし。

話は変わるが昨日大会にギオン墓守で出て、
結構行けたんだけど純ライロに負けて3位だったんだ。
ライロってどうメタればいいんだっけ?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:18:10 ID:+sNl037Q0
除外
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 03:34:11 ID:nkNjo1Di0
除外か閃光ミラーだと思う
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 13:32:52 ID:T9maiZuFO
>>928
本気でハンデスしたいならクロソテスタとか?
なんだかんだ偵察者残るし降霊からのアドバンス召喚できるし
ガイウスも入れたら谷が割られた状態の星屑とかギガンテックも潰せるんじゃない?

あと>>929の通りウィルス系は最近結構刺さると思うが、生け贄があるからどっこいどっこいかもな

Out
万能地雷2、儀式1、長槍1、暗殺者1、番兵2、サイクロン1、ミラフォ1、月の書1、護封剣1

In
ガイウス3、テスタ2、クロソ2、ハリケーン1、魔デッキ1、咆哮2

なんてどうだろうか?
デッキだいぶ変わってしまったなwすまんw
あとトマハンみたいにするとか?

>>931
閃光ミラーとかスキドレじゃね?

携帯から長々とすまん
935931:2009/07/20(月) 19:52:44 ID:KR3sRUuv0
サンクス
EX2が発売されたらライロも増えそうだし、
サイドにスキドレでも積んでみよう。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 19:56:27 ID:nkNjo1Di0
ライロメタだけなら、閃光ミラーの方が断然上じゃないのか?
スキドレだと自分も影響受けるし、墓地効果は防げ無いし
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 22:00:27 ID:T9maiZuFO
でもライロをピンポイントよりもスキドレの方が色々よさそうじゃない?
そもそもライロに墓地効果持ったやつってゾンキャリとウォルフくらいじゃない?
皿とか転生、創世は谷で防げるし

まぁ確かにオネストを防げるのは最高の利点だけどさ
まぁどっちも2-2くらいで入れてるんだけどねw
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 08:22:53 ID:Ok5ADntTO
オネストって無効にできないんだ‥‥知らなかったwwすまん

ミラー系二種って永続効果無効にならないんだな
て事は長槍が無効にならない、と
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 08:45:21 ID:6+TmyDH40
墓守
940永谷利平:2009/07/29(水) 13:06:00 ID:JS44LL7f0
墓守可愛いよ^^
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 14:53:56 ID:7qmndU6mO
>>928
明らかに攻め手が足りないからゲイル入れた方がいい
スタダ処理出来る上にシンクロでアーカナイトになる
ハンデスなのにウイルス、ダストマイクラが無いのも気になる
あと賄賂、儀式、地雷抜いて宣告奈落幽閉入れとけ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 16:11:14 ID:FYj+/zv+O
ようやく終わりが見えたな
次スレは要らないな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 20:45:42 ID:fgxDy3Q/0
魔法使い族スレと併合するから次はいらないだろ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 21:21:44 ID:F/54YuvO0
まさか拒否られるとは思わんけど、統合許可ってあっちに取ったっけ?
一度も話に出てないなら一応断り入れたほうがスマートだと思うんだけど
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 21:45:00 ID:ls1qpiNVO
言い出しっぺよろしく
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 19:13:50 ID:zu5U9Gu/O
ネクロバレー利用して地縛神はダメかな?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 19:17:17 ID:9+74Ngi+0
sageろカス
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 01:15:18 ID:7VEac5+vO
墓守の…!
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 17:29:21 ID:id3i1QNvO
いまさら墓守にはまってしまったよ

とりあえず、スキドレ墓守を作る予定だが
霞戦士よりディーヴァのがよくない?と思ったらスキドレの存在を忘れてた

プレイングプレイング
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 23:14:55 ID:xEymvlUA0
先週公認大会で3回戦までいけたけど、猫剣にぼっこぼこにされた
デッキはスキドレ墓守
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 01:34:05 ID:ySpnOopQO
DT6でスキドレが手に入りやすくなったからな
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 22:56:50 ID:mwFy1Tj7O
なんか魔法使いスレのスレタイに追加されとる
歓迎されてるっぽいね

【遊戯王】魔法使い族デッキを極めるVol.20【墓守】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1249548011/
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 03:18:45 ID:A+SHxu1D0
こんなん考えたんだけどどう?

純正墓守
司令官でバレーを呼び、偵察者で展開し、暗殺者で攻守変更によりモンスターを倒し槍兵で貫通!
呪術師・大筒のバーン、番兵のバウンス、長・降霊で墓地から召喚。
シャブティの戦闘破壊回避、王家の生贄によるハンデス等臨機応変に対応できるデッキ。
他の墓守にも言えるがバレーが要なので必ず守れ!

暗黒
王家の生贄により暗黒界のモンスターを大量召喚が狙えるデッキ。
墓守のネックとなる打点の低さを補える。

ハンデス
王家の生贄に加え追いはぎゴブリンを入れることにより、槍兵の貫通効果はもちろん
裏守備にした番兵・偵察者でもハンデスが狙える!

バーン
呪術師を暴走召喚し、さらに大筒で射出するデッキ。
墓守と魔法使い族は特殊召喚するカードが多いのでコンボ自体は決まり易い。
だが、一撃必殺となることは少ないのでロックのギミックも入れた方が◎

ギオン
黒猫により罠カードサーチしてバレーを相手の効果から守りつつギオンで攻撃力を補うデッキ。
賄賂を3積みしつつ、ウイルスでドローした手札を削ると言う戦法もアリかもしれない。

シンクロ
主にスタダでバレーを守りつつ打点も確保できる。
そのためチューナーレベル4が良くフレムベル・マジカルが同じ魔法使いなのでお奨め。

スキドレ
黒猫でスキドレを持ってきて、墓地とモンスター効果を封じつつバルバで削る。
バレーがある状態なら、効果は出ないものの高い攻撃力or守備力があるのでかなり強い。

弾圧
フィールドと墓地からの特殊召喚を封じて、墓守で削ってゆく。
また、スキドレ同様、黒猫によるサーチですばやく手札に持ってこれるのもミソ。

群雄割拠
種族すべてが魔法使いな墓守にお奨めなカード。
シンクロをはじめとして、種族が統一されていないデッキにはかなりのメタになるカード。
悪魔族以外が敵のフィールド居れば、王家の生贄を使っても暗黒界は怖くない!
それに召喚できなかったモンスターも落とせるので◎
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 04:23:01 ID:lHUS8eri0
なにこれ?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 11:12:51 ID:gPgkCm6HO
>954
魔法使いスレ合流用のテンプレ試作品だろ。

てきとーにかいてみる。

墓守はネクロバレー効果でネクロガードナーやジャンクシンクロン、死者蘇生等の墓地利用効果をほぼシャットアウト!でもゾンビキャリアやスターダスト等の墓地から自力で復帰してくるカードは防げないぞ。

・基本セット
ネクロバレー3
司令官3
偵察者3
長槍兵・暗殺者・番兵 各1-3
降霊の儀式1-3
王家の生け贄・不幸を告げる黒猫 型により0-3

これに必須カードを混ぜて基本墓守完成。
苦手な攻守両方2000を超えるモンスターを処理できる手段を忘れずに。

ここから
・ハンデスするよ!
→王家の生け贄
生け贄&死と魔デッキで積極的に手札を削ろう。暗黒界とそのサポートを投入してもよい
→追い剥ぎゴブリン中心
長槍兵・暗殺者を多目に投入。

・シンクロ召喚するよ!
墓守の皆さんはほとんど魔法使い☆4。偵察者や降霊の儀式で非チューナーの準備は用意。
→適当な☆4チューナーでポンとスターダスト等☆8を呼ぼう。☆4なら群雄割拠に引っ掛からないフレムベルマジカルおすすめ。

→☆3チューナーを準備すればアーカナイトマジシャンも採用可能。

→☆2深海のディーヴァ3と氷弾使いレイスを投入し☆6シンクロ→残りのディーヴァで☆8に、ネクロバレー非展開ならゴヨウして来たモンスターとシンクロできる。

携帯から思うままに書いた。
→ギオン墓守編
→スキドレ墓守編
は他の人に任せる。

せっかく合流するならよいテンプレを残してやりたい。他の人も是非意見を出して欲しい。
956永谷利平:2009/08/10(月) 14:55:39 ID:dVgNWEgb0
>>955

歯車墓守追加していいか?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 14:59:05 ID:lHUS8eri0
どう考えてもこんなもん貼ったら迷惑だろ
迎え入れてもらう立場なんだし、せいぜい魔法使いスレのテンプレに1行加えるのが限度
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 17:20:12 ID:gPgkCm6HO
>957
さすがにこのまま全部張ったら迷惑だから簡潔に1レスにまとめないといけない。

駄文で無駄にテンプレを太らせるのは問題だが、書いちゃダメってことはないと思うぞ。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 17:23:56 ID:lHUS8eri0
>>958
実質的に吸収合併の状況なのに1レスでも長文テンプレを貰おうなんて普通に考えてありえないと思わないか?
3行くらいにまとめて既存テンプレに追加してもらうくらいならまだわかるんだけど
魔法使いスレの>>2とかにこんなのあっても「何で墓守だけこんなのあるの?」って違和感バリバリだしな
960永谷利平:2009/08/10(月) 17:45:04 ID:dVgNWEgb0
>>959

そんな君は何墓守を使ってんの?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 18:01:17 ID:pA5MqWISO
いやテンプレかいてほしいんだが
962永谷利平:2009/08/10(月) 18:03:19 ID:dVgNWEgb0
>>961 
魔法使いスレの人?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 22:07:39 ID:Rn5Vfdav0
公認に祇園墓守で出ようと思うんだが診断おk?
964永谷利平:2009/08/11(火) 08:49:29 ID:iesv5Wmg0
>>963

僕でよければおk
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 15:27:43 ID:T/HEWmdMO
【〜〜墓守】
王家の眠る谷−ネクロバレー及び墓守の〜〜を中心としか墓地封じのコントロール&ビートを中心に戦う

【ハンデス墓守】‥王家の生け贄、戦闘ダメージを与えやすいので追剥ぎゴブリンなどを投入するデッキ
【暗黒墓守】‥【ハンデス墓守】に暗黒界を組み合わせたデッキ
【スキドレ墓守】‥基本攻撃力2000を利用してスキドレを組み込んだデッキ
【ギオン墓守】‥ネクロバレーを守るためにカウンター罠を多く積むためにヴァンダルギオンを積むデッキ

などの様々な派生がありますよ

まだ違う可能性も持っているのでどんどん派生していって下さい


こんな所か?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/14(金) 02:25:36 ID:XcyiI9jR0
流れぶった斬るが、
今有力とされてる新制限情報が本当だったしたら墓守には大打撃だな。
死デッキは使えんわ神宣は制限だわ魔導戦士に谷を割られる確立が高まるわ…
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/15(土) 03:49:59 ID:x2gfGT7E0
どうやら確定で間違いなさそうだ。
困ったな…
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/15(土) 08:45:25 ID:eFZAyYUC0
祇園墓守終了
ブレイカー解除で谷終了
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/16(日) 16:02:58 ID:eDBzYzAU0
ギオン墓守が潰れた訳だが今後はどうなんのかね?
やっぱりスキドレ型かな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 09:23:07 ID:99AEERbU0
スキドレを守るための神宣が制限じゃあ・・・
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 11:56:12 ID:FZKuQAI00
スキドレシンクロ墓守なんだが歯車街に毎回ボロ負けする orz
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 13:14:21 ID:QQ1oNSijO
>>970
神宣で開いたスペースに闇の仮面でも入れて使い回すしかないな

それにしても死デッキ禁止は墓守にとっては痛手だな
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 22:27:10 ID:FZKuQAI00
>>972
バレーあったら闇の仮面無理でない?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 22:36:22 ID:mo8S6FvZ0
結束割拠墓守なんてどうよ?
これだけ張ってればブレイカーでどれ割ればいいのか・・・、妖精の風らめえええ!

これからライロ流行るとしたら、光の増援でライラやライコウ持ってこれるとかいう悲しい時代になるのか・・・。
ハンデス特化でも間に合うかどうか・・・。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 23:35:14 ID:VT/YdRg40
残念だけどあの速度は現環境の墓守猫使っても間に合わない
ハンドルミナスorガロス援軍(+αでソラエク)あったら即回りだす
…3枚落としてサーチと言うのはなかなか大きいよ
もともと運が絡むテーマだったのが、確実に持ってこれるようになっちゃったからね

エイリン、おめぇはよくねぇょ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/17(月) 23:51:07 ID:Gqn7485E0
>>971
サイドに禁止令を3積みしておいて、歯車街か機械巨龍を制限するってのは?

俺はシンクロ割拠型なんだが、やっぱり歯車街には苦戦する・・・。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 12:39:29 ID:0TTskteCO
9月からの墓守はスキドレ歯車墓守がベストじゃないかな?

神宣制限がキツかったり光の援軍のせいで王家の生け贄が効きにくかったりするが、まだまだ現役だと思う。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 23:39:10 ID:m3hYX5UHO
神宣は1入れて
月書3、聖杯3積んで封魔の呪印積んだらなんとか戦えた
ちなみに新制限
相手:BF、猫剣、ライロ(ブリゲプロキシ)、メタビ
ブレイカー、ローズは月、聖杯でなんとかなる
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/28(金) 23:43:42 ID:4znUmFg7O
バルバ無いからスフィンクスでスキドレ墓守つくった

事故(´・ω・`)
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 03:40:45 ID:7vd8YbTiO
保守

ディーヴァ混ぜた奴がちょくちょく出て来てるな
981新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 04:03:46 ID:YQNLSPY80
人いないのか・・。
スキドレスターダストで優勝してきた。20人ほどの規模だったけど。
やっぱりネクロバレーは強いな。
982新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 06:50:07 ID:wvC5Ihg70
実質魔法使いと統合されたんで過疎るのは仕方ないことかと

優勝おめでとさん
そちらの環境含めてレポを頼みたい
983新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 08:51:18 ID:YQNLSPY80
>>982
環境的にはやっぱりライトロード、アンデ、墓地BF、遅延ダーク?、その他って感じ。

1回戦ライトロード○○
初手が、神の宣告、指令官、月の書、苦痛、偵察者って感じで偵察者、苦痛でエンド。
相手がジェインで殴ってきて苦痛のおかげで偵察者死なずに効果で暗殺者だした。
相手が1枚伏せてエンド。でウォルフ。
ドローして暗殺者。一応後ろがお触れな感じがしたから普通に暗殺者。司令官捨てネクロバレー発動。
暗殺者は3積んでやっぱり良かった。守備にできるからオネスト気にしないでいける。
あとはまた普通にビートで勝った。

次は勝てると確信したからサイドから試したかったトマトとゲイルや闇チューナをいれて攻めた。
相手が事故がおきたからビートでおわり。
トマトは全部呼べるのと★3でアーカナイトを試したかっただけ。

2回戦墓地BF○×○
ネクロバレーがよく活躍してくれた。1戦目は余裕だった。
2回戦目に相手が封魔を使ってきてバレーが死んだ。
3回目はカイクウをいれた。見事刺さってビートで終了。
ゴッドバードはスターダストのおかげでたすかった。打点の低さは苦痛でカバー。

3戦目ライトロード○○
ブレイカーとソーサラーがフルで入ったライトロード。
正直スピードがおそくて逆に弱かった。ライトロードはやっぱり統一したほうがいい感じ

4戦目アンデ○○
ネクロバレーが最初からあってスキドレ、賄賂x2、偵察者だったかな?
バレー発動スキドレ賄賂偵察者伏せエンド。
相手が即サレンダー。
2戦目も除去をモンスターに頼っているのでサイドにもあまり魔法罠除去がなかったらしく普通に勝った。

5回戦ライトロード×○○
お触れは入れないライトロード。逆にすさまじい数の罠が入ってた。
1戦目は火力と罠にぼこぼこ。
2戦目は王家のいけにえが当たって4ハンデス。ビートで終了。
3戦目はサイドから大嵐いれた。ライトロードなのに4伏せとかしてきたから一気に消した。あとはビート


感想
ライトロードは早いから結構自分のモンスター守らないとまずい。
収縮はマクロ、裂け目、追放者がいるならいいけどそれ以外はお勧めしない。
ネクロバレー守っていけばいける。
これから墓守はまだいけると思う。ただ展開と爆発力、メタビならではの罠魔法の除去はきつかった。

デッキものせますので。



984新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 21:22:58 ID:wvC5Ihg70
dd
分かりきってたことだけどやっぱりライロが来てるね
まだブリゲ来日してないとは言え、スピードでは勝てないからメタに走るしかないのか…
今後はサイドに魂の解放orカイクウor次元系は必須か

にしても1戦目にして余裕だったんだな
985新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 22:53:36 ID:2SOy1EZG0
バレーに封魔はキツイな
デッキwktk
986新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 15:03:49 ID:hq8MxKzB0
おくれて申し訳ない。

【モンスター18】
バルバロスx3 司令官x3 偵察者x3 暗殺者x3 長槍 番兵 フレムベルマジカルx3 クリッター

【魔法10】
ネクロバレーx3 月の書x3 苦痛x3 サイクロン

【罠14】
賄賂x3 神の宣告 マジックドレイン スキルドレインx3 強制脱出x3 聖なるバリア 幽閉x2

【サイド】
カイクウx2 マジックドレイン 収縮x2 魔デッキ 大嵐 我が身 天罰x2 トマトx2 ゲイル ダークリゾネーターx2

こんな感じ。
トマトと闇の3チューナーはアーカナイトや墓守全般でるから結構相性いいかなと思い試してみた。
苦痛があるとかなり心強い。墓守数も多いからあんまり負けない。
ライトロードだったらデッキ切れ待つのもありかも。
オネスト対策に魔デッキ、メインは月の書x3でスキドレあるし正直もう抜けない。
スキドレなかったら偵察者の使いまわしやスキドレ中のバルバロス効果も使えた。
苦痛あるけど奈落は入れてもいいと思う。今回は幽閉にした。
我が身は相手の激流なんかも守れる。神の宣告が制限だし結構いける。
天罰はスキドレあるとはいえオネストやそれまでの時間稼ぎなどにも使った。
聖杯と違って破壊がいい。

>>984
落ち方良かったけどネクロばっかりだから大丈夫だった。
お触れみんな墓地に落ちてたし大丈夫でした。
987新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 17:24:58 ID:RBouDaBsO
>>986
苦痛は総じて高打点モンスには強いから、役立っただろうな

ところで五戦目に撃ったという生け贄がどこにも見当たらないのだが…
988新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 20:03:27 ID:hq8MxKzB0
>>987
紙みたら幽閉が1枚いけにえだった。ごめん。
989新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/11(金) 01:42:56 ID:PEs4dLIC0
死デッキと神宣が消えてぐんにゃりしてたが、また墓守デッキを組む勇気が湧いてきた
990新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/11(金) 01:56:54 ID:YdKNfc1n0
>>987
オネスト対策考えると魔デッキか王家のいけにえがやっぱりいい。
スペースがあればマインドクラッシュとあわせるとすごいいい。
墓地にいっても使えないから。

>>989
一緒に墓守しません?
991新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/11(金) 19:31:35 ID:wU2LJViE0
>>986
よく見ると黒猫入ってないんだな。
死デッキ消えたのと事故要因なのが理由だろうか。
考えをkwsk
992新ローカルルール案議論中@自治スレ
>>991
黒猫入れたかったんだけどスキドレあるから最初は1枚にしてみた。
でもまったく来なくて、きてもバレーなかったりスキドレ使ってたりでだめだった。
っというか今の環境だからなるべくスキドレを発動しないと帝やシンクロモンスター効果ですぐ消されてしまうのではやめに発動だった。
複数入れたら事故がおきた。スキドレなければ3積みしてもいいかもしれないけど
だめだった。
だからその分サポート関連の月の書や収縮、神の宣告制限でライフに余裕があるための我が身、その他モンスター
を入れることにした。

スキドレ墓守にしたのは知っての通り墓地利用が盛んで見えないアドにやられてしまうことと
ブレイカー女戦士、ソーサラー、ゲイル、各種シンクロなどが強力な効果がありすぎるからスキドレは抜けない。
大会出て思ったのはネクロバレー発動してるとはいえ来るまでのことを考えて
追放者やカイクウ、特にカイクウは必要かもしれない。バレー壊されると爆発するから。

死デッキ消えたのと事故要因、本当にその答えって感じ。

あとライトロードは裂け目もしくは追放者を守って、収縮、苦痛、エネコン、月の書
などオネストうたせなければ大丈夫。