【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part84
ごめんなさい、幻覚はパーマネントのみに有効でしたね。失礼しました。
>933
幻覚はパーマネントのみですが<<水晶のしぶき>>等でも貴方の意図する質問に置き換えられます
魂の消耗の「Xは黒マナでしか支払えない」はコストを支払う段階で適用される物なので
スタックに乗っている魂の消耗に水晶のしぶきを使い「Xは黒マナでしか」の文章を白や赤に変更しても
もはやコストの支払いは終了してしまっているのでなんの影響も与えないのです
<<霊魂焼却>>を対象に使った場合はドレイン自体は防ぐことが可能なのです
>>935 《霊魂焼却/Soul Burn》に《水晶のしぶき/Crystal Spray》を使用しても、
回復する量は変わりません。
オラクルで見ると理由はわかるでしょう。
Spend only black and/or red mana on X.
Soul Burn deals X damage to target creature or player.
You gain life equal to the damage dealt, but not more than
the amount of {B} spent on X, the player's life total before
Soul Burn dealt damage, or the creature's toughness.
失敬、手元のカードのみで説明してしまいました。
質問です。
クリーチャー能力がスタックに乗っている状態でクリーチャー除去を打たれそれを阻止できなかった場合、クリーチャー能力は発動しますか?
例えば、ギトゥのジョイラが能力を使った時に突然の死を使われる、などです。
>>938 >>922 とりあえず回答
スタックに乗った呪文や能力は、打ち消されたり対象が不適切になったりしない限り解決されます
>>939 ありがとうございます!スレみてなくて申し訳ない
ブロック・クリーチャー指定ステップで、ブロック・クリーチャーの指定をした後
《氷の干渉器》などの効果でタップされました
この場合はブロック・クリーチャーが不正になっているので「攻撃クリーチャーはブロックされなかった」状況になるのでしょうか
また、ブロックされたときに誘発する能力や、戦闘ダメージの割り振りはどうなるのでしょうか
>>941 タップ状態のクリーチャーはブロックに参加できないが、ブロックに参加されたクリーチャーがタップされてもブロックが不正になる事は無い。
ブロック・クリーチャーがタップ状態でも戦闘ダメージは通常通り割り振る事が出来る。
>>942 横から失礼
>ブロックされた(した)ときに誘発する能力
誘発されるのでしょうか。
>>942 ありがとうございました
>>943 ブロックが不正にならないということなので「ブロックされた」状態になり、誘発されると思われます
《氷の干渉器》使用側は
ブロッククリーチャー指定の前に
タップしとかなきゃならないってこと
自民と民主が連立する意味をMTGに例えて教えて下さい。
プレイヤーが互いに羽軸投げのボガートをコントロールしており
アクティブプレイヤーがキスキン呪文をプレイした場合
羽軸投げのボガートの誘発型能力はどのような順番でスタックに
乗るのでしょうか
デッキ名のフレアってどういう意味?
>>946 対立色が組んだら強い。ただしそれを作るには土地固めが難しい。
950 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 21:34:51 ID:WHssAO390
>>946 民主をたとえるなら、頭領かな?
その下にある層化がカテラン協会?
>>947 同時に誘発した能力はAPNAP順にスタックに積まれるので、
ターンを進行している方でないプレイヤーの能力から先に解決することになる。
もっとも普通はアクティブプレイヤーがライフ喪失の選択をするとは思えないが。
>950
とりあえず、あなたはいろいろと勘違いをしている
956 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 22:14:20 ID:WHssAO390
ヴェズーヴァの多相戦士が反転する時、対象のクリーチャーが持つ
「場に出た時に〜する」見たいな効果は使用可能なんでしょうか?
《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》は反転しない
裏向きの《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》が表向きになるとき、と読み替えて答える
「場に出たとき〜〜」の能力を持つクリーチャーをコピーしても新たに場に出るわけではないので、誘発しない
「表向きになったとき〜〜」の能力を持つクリーチャーをコピーした場合、それは「表向きなったクリーチャー」なので誘発する
>>956 ヴェズーヴァの多相の戦士が場に出る際にコピーしたなら、ヴェズーヴァはそのクリーチャーとして場に出るから誘発する。
表向きになる際にコピーしたなら、場に出たわけでは無いので誘発しない。
959 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 22:42:42 ID:yFcqNModO
X=8とかでプレイしてもX呪文の点数で見たマナコストは0+確定コストですか?
>>959 それがスタック上にある場合、コストにXを含む呪文の点数で見たマナコストはX+確定コストです。
スタック以外にある場合は確定コストのみです。
クリーチャーの合計パワーが10以上の条件を満たした後に苔汁の橋の二番目の能力を起動しました
しかしそれにスタックしてクリーチャーを破壊され、クリーチャーの合計パワーが10未満になってしまいました
どうなりますか?
>>961 《苔汁の橋》の条件は解決時に見るため、そのまま橋の能力を解決しても何も起こりません。
自分の場に極楽鳥がいます。
相手の戦闘後メインフェイズです。
相手が極楽鳥に対しショックを撃ってきました。
これに対し、極楽鳥をタップし、マナを出します。
相手がメインフェイズに何もしないことを確認してから、このマナを利用しインスタントを撃つタイミングはあるのでしょうか?
つまり、「メインフェイズ終了ステップ」のようなものはあるのでしょうか?
>>963 可能ですが、その後対戦相手は戦闘後メインフェイズを終了せずに呪文や能力をプレイする機会を得ます。
mtgのルール上、すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスする事でフェイズとステップが進行します。
対戦相手が戦闘後メインフェイズを終了する前にあなたは呪文や能力をプレイする優先権を得ますが、
そこで何か行動を起こした場合、再び全てのプレイヤーが連続して優先権をパスするまで戦闘後メインフェイズは終わりません。
デッキ名に「フレア」って付く時があるけど
どういう意味ですか?
>>965 ソーラーフレア系のデッキってことじゃね?
あるいはHeartbeat of Spring(Mana Flare)が入ってるとか
ラースの灼熱洞が場にありコーの先導にショックをプレイされました
コーの先導の能力を起動した場合対象のクリーチャーに移し変えるダメージ
1点は2倍になり2点になりますか
Soulbright Flamekinの能力をマナ能力としてプレイすることはできますか?
>967
その通りです
コーの先導から移し変えられた1点は代わりに2点になります
>968
できません
>>969 対象を取るものはマナ能力ではないのですね。ありがとうございます
質問者が踏むこともあるから、次スレ立てるのは970固定じゃないほうがいいかも。
踏みたくないからという理由で質問、回答がつかなくてもアレだし。
テンプレ改変案で出てるのは
>>235-241、
>>921-923くらい?
何か他に多い質問あるかな。
多相も質問は多いけど、ひとつひとつ微妙に内容が違うんだよな。
あと、テンプレ入れたいのはあるが今あるのでどれを削るかが難しいからどうするか。
Q6-X:対戦相手のコントロールする《ウーナのうろつく者/Oona's Prowler》の能力をプレイし、《十二足獣/Dodecapod》を捨てました。
《十二足獣/Dodecapod》は+1/+1カウンターが2つ置かれた状態で場に出ますか?
A6-X:いいえ、場に出ません。
起動型能力のコントローラーは、それをプレイしたプレイヤーです。
こうか?
一瞬の瞬き関連はどうまとめればいいやらわからんね
誰かよろしく
あとは第6種の適用順(種類細別)関連の質問も比較的見る気がする
鏡の精体をはじめとする「特定の値にする」効果と、巨大化、ロード、オーラ、カウンターとの相互作用に関する質問
974 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 08:44:30 ID:I8drlAXW0
自分が大いなるガルガドンを待機させている状態で破綻を打ったとします。
この場合、相手が打ち消してくるかを確認してから土地をサクることができますか?
すか?
>>974 無理
すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスしたら、スタックの一番上のオブジェクトが解決される
破綻プレイ→パス→相手が何もせずパス
の流れなら、破綻の解決に入ってしまう
>>972 《英/日》じゃなくて《日/英》になってしまた
976 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 08:54:36 ID:FpsPeoHr0
>972
A6-X:いいえ、場に出ません
《ウーナのうろつく者/Oona's Prowler》の能力を起動したときに手札を捨てるのはコストです
呪文でも能力でもないので誘発しません
じゃね?
>>976 ん?起動型能力のコストとして捨てたのなら「能力によって」捨てたことにはなるんじゃないのか?
「効果によって」捨てたわけじゃないが
まあどちらにせよ対戦相手がコントロールする能力じゃないんだけど
>>972 種類別はFAQにするには体系化されすぎてる気がする。
980 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 09:44:30 ID:QvK9qW/80
樹根スリヴァーが場にいる状況で、名も無き転置が対象不適正になった場合どうなりますか?
オラクルを見る限り、ウルザの激怒のような呪文や能力では打ち消されないとはかかれていないのですが・・・
>980
打ち消されないと書いてあるのだから、打ち消されない。
ただしNameless Inversionは対象への効果しか持っていないので、なにもしないことになる。
ルール以外の質問ですが、
ラヴニカブロックのマルチカラーと、ローウィンのマルチカラーで、
カード名や、クリーチャータイプの枠の色の濃さって違いますか?
ローウィンの方が色が濃いみたいな・・・。
どっちも本物?
場にクロノゾアと、裏向きのヴェズーヴァの多相の戦士がいます。この状態でヴェズーヴァの多相の戦士を表向きにしてクロノゾアをコピーするとどうなりますか?