【遊戯王】暗黒界に浸るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒界の番兵 レンジ
は〜い。【暗黒界】の住人は集まって〜☆
最近、冷遇されてる感じだけどぉ、
ボク達はめげないぞ〜!(めげないぞ〜)

皆で力を合わせて盛り上げていこうNE☆
2201 ◆JyKduq9o3M :2007/08/04(土) 21:18:43 ID:6fXqc6eI0
2
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 21:23:49 ID:FUBiy6+zO
Thanks!!(^ω^)
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 21:23:54 ID:Xcv35lKwO
サントリーウィスキー
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 21:25:20 ID:Q5A8CghJO
暗黒海
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 21:28:49 ID:3VwMgvT/0
シャケ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 21:53:47 ID:A4FP+EhoO
また夏休み真っ盛りスレか…
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 21:59:46 ID:TgO0r2hU0
施しさえ帰ってくれば・・・
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 22:04:20 ID:M/dGk8l80
>>1
もっとマシな書き方しろよw
とりあえず乙

混沌王、導師、発掘師
そして暗黒回路
こいつらがでるかどうかで暗黒界の寿命が決まる
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 22:05:40 ID:7YVaZhdW0
邪心経典を発動する!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 22:15:30 ID:TgO0r2hU0
カラレス「出番まだー?」
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 22:50:00 ID:M/dGk8l80
超融合の対象だったことからカラレスは暗黒界唯一の融合モンスターなんだよな
てことは悪魔族と戦士族の融合体?どんなやつなんだw
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 23:01:45 ID:TgO0r2hU0
>>12
超融合の対象じゃなくて「融合素材」の効果つきモンスターだよ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 08:10:06 ID:ypvEwzNR0
削除依頼出してやったぞ
感謝しろアホ>>1
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 12:48:06 ID:WzVAWwck0
>>14
よくできまちたねー よちよちー☆


暗黒界使いに1人1人に問いたい。
今暗黒界に不足してるのは何?
「天使の施し」は勘弁な。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 13:01:31 ID:9X3jq4kb0
天使の施し
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 13:02:46 ID:e3oCH2NL0
天使の施し
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 13:09:33 ID:WzVAWwck0
おまいらああああああ!悪魔のプライドはどうした!
暗黒界のくせに天使の施しを受けてどうする!

でも、天使たんの施しが欲しいお><;
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 17:15:33 ID:e8A96psHO
あーダークゴーズが懐かしい。。。あれで何回優勝させてもらったか…

施しcome back
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 17:54:37 ID:KkfxspIhO
ここは墓守と融合して王家の生け贄に任せようぜ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 21:33:09 ID:9iUiZAHGO
手札抹殺が準制限か無制限になればいいと思うよ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 00:44:09 ID:ZdmCr4uj0
誰かレシプうp
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:26:11 ID:0j4nKO1dO
マクロコスモス「暗黒界?何それおいしいの?」
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 07:41:00 ID:XmYNx98UO
モンスター×20
ゴルド×3
シルバ×3
ブロン×2
ブラウ×2
ベージ×2
カーキ×3
グリン×3
クリッター
メタモル

魔法×15
生還の宝札×2
墓穴の道連れ×1
陽気な葬儀屋×1
結界通路×3
暗黒取引×2
強制転移×2
ダークゾーン×3
手札抹殺

罠×7
死ウイルス
魔ウイルス
闇ウイルス×2
闇の取引×2
暗黒軍勢

ポリシーでできるだけ暗黒界に関係あるカードしかいれてない。マクロや裂け目出されたら一瞬で負けるけどなorz
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 08:57:31 ID:bQC3UWL+O
ダークバレー

3ゴルド
3シルバ

1長槍兵
2暗殺者
3偵察者
3司令官
3番兵
1クリッター
1死霊
1メタポ


3谷
3王家の生け贄
1手札抹殺
1抹殺の使徒
1サイクロン
1大嵐
1強奪
1押収
1櫃
1月の書
1光護
2ライボル

3お触れ
1破壊輪
1ミラフォ


サイド
1墓守の長
2メビウス
2長槍兵
1収縮
1団結
1激流
1魔デッキ
1死デッキ
2降霊
3生け贄封じ


メインが膨らんじゃったのはご愛嬌
サイドとの微妙な兼ね合いを考えるとこれ以上減らせない
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 09:01:05 ID:bQC3UWL+O
>>25 (自己レス)
サイドの墓守の長−1→サイドに収縮+1

27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 17:58:13 ID:Sb2W9uJbO
age
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 22:08:35 ID:hZF0Yu510
糞スレ晒しage


雑魚暗黒界が調子に乗ってんじゃねーぞ^^
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/15(水) 21:31:29 ID:eonXUgn4O
>>26ライボル2・・・これは・・・
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/16(木) 13:54:19 ID:aY/eGnnGO
>>29
駄目か?
場に強いモン出されたら金銀で対抗しにくいから入れたんだが…
元々ダークバレーなんてコンボデッキなんだから、殴れる時に一気に決めた方が強いし
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/16(木) 14:02:02 ID:u+WM48vd0
>>30
っっっっっっっっっっっw
ねーよw制限確認しる
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/16(木) 14:18:50 ID:Vl6skaNYO
ライボルは制限じゃないお(・ω・`)
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/16(木) 14:20:14 ID:aY/eGnnGO
>>31
お前がねーよwww
ちょっと焦ってリスト確認しちまったじゃねえかwwww
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 19:44:43 ID:ULe6oCEK0
単発age
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 23:51:53 ID:Z1yZwwyTO
age
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:58:24 ID:c52MLe8k0
>>31

ww

まぁ2:2以上で交換が見られる事もたまにあるしな。
始めたばかりの人とかよく思い込む。

「墓穴の道連れ」
「死魔デッキ」
「強制接収」
使ったハンドコントロール型も良いよ。
生還でハンドアド取る形と多少共存しズライけど。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 01:01:36 ID:+01ulcnl0
【人気ないポケモンに投票して子供達泣かそうぜwww】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191599724/l50

1  以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/10/05(金) 22:38:36.84 ID:5aAAM64g0
http://www.pokemon.co.jp/special/st_present/index.html
上位3匹が配布されるから組織票で
草むらとかで簡単に捕まるやつ上位にしようぜww

現在マタドガスで進行中
マタドガスの素晴らしさを今の子ども達に教えてあげましょう
「つよいポケモン よわいポケモン そんなの ひとのかって」
どうかマタドガスに清き一票を!

でも友達居ない子のためにゲンガーにいれてあげてもおk
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 01:24:17 ID:gFxbO+hrO
ライボルは普通何枚も入れないからな 制限かける意味がないw

>>36
俺はハンデスに特化するより生還でドローしまくるのが好きだな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 16:10:21 ID:mUkW0FEZ0
>>36
墓穴の道連れや死,魔デッキのピーピング効果で
マインドクラッシュ,異次元の指名者を狙うハンデスも面白いと思う。


40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 17:09:31 ID:rxmv5MudO
つ強制接収
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 15:24:11 ID:TNzCh6QS0
最早>>1しかこないクソスレだな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 03:41:16 ID:zJG7Tr3CO
新カード登場記念age
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 06:37:21 ID:qOHQ++EUO
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 03:19:00 ID:ll8w80HOO
暗黒界デッキつくりたいんだけど、どのブースター買えばいいですか?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 19:58:27 ID:VDGtaWrlO
大悪魔軍団同盟締結

【遊戯王】冥界の魔王ハ・デス【悪魔族】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1147517280/l50

【遊戯王】暗黒界に浸るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1186229867/l50

【遊戯王】デーモン、サーモンについて語る
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1142259614/l50

【遊戯王】悪魔族デッキ総合スレ【最強】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1198999865/l50
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 12:50:49 ID:Ng9OG0eUO
暗黒の施し
速攻魔法
手札を全て捨てその後1枚ドローする
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 02:58:33 ID:r8Ia4aui0
>>46
もうわかりにくいテキストはごめんだ
1枚ドローしてそれ以外の手札を全て捨てるのほうがいい
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 01:59:38 ID:oTx0iFk70
暗黒界のスレって元気ないんだな…
メインが暗黒界なだけに寂しいもんだ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 02:13:18 ID:X8I9NPmwO
最近、暗黒界を組始めた俺参上
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 20:57:50 ID:oTx0iFk70
今日レリーフじゃないほうの「暗黒界の取引」買ってきた
パックかっても出ないし…
500円だからお徳だったかなぁ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 15:47:05 ID:5e/iYhEw0
暗黒界が元気ないのは
帝のお陰で除外デッキが流行りそうだからか
もうお通夜ムードだな…
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 07:30:23 ID:Iae3+b01O
暗黒界の切札的な存在をだして欲しい
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 09:48:52 ID:XDz+7lQ90
ネタが無いからデッキでも晒すか…
【上級】8枚
・幻魔皇 ラビエル
・邪帝 ガイウス
・暗黒界の武神 ゴルド×3
・暗黒界の軍神 シルバ×3
【下級】12枚
・暗黒界の斥候 スカー×2
・暗黒界の策士 グリン×2
・暗黒界の刺客 カーキ×2
・暗黒界の狂王 ブロン×2
・暗黒界の狩人 ブラウ×3
・メタモルポット
【魔法】16枚
・暗黒界に続く結界通路×3
・暗黒界の雷×3
・暗黒界の取引×3
・闇の護封剣×3
・抹殺の使徒
・手札抹殺
・大嵐
・サイクロン
【罠】4枚
・闇の取引×2
・暗黒よりの軍勢×2

しかし強制転移が準制限から外れた事で
リグラスリーパーやメタモルポットを移しやすくなったな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:21:33 ID:yPRgEYZrO
確かに生還の宝札ないから確実なるネタだな
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 20:02:00 ID:I+70jk4P0
たまにはスレあげてあげようか
スレまで暗黒にひたりすぎたら可愛そうだ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 21:45:44 ID:owCmF06BO
俺もデッキ晒す って言ってダムドビートを投稿したらどうなるんだろ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 04:30:28 ID:loL0tYxVO
暗黒界にもロケットや馬頭鬼ぐらいのカード出ればな・・・
次元、弾圧に勝てないから今の環境では使いにくいし
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 16:31:39 ID:RL1Q70TMO
デーモンと暗黒界を共存させてる人っている?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 05:05:17 ID:MGVAM0400
>>54
今はこれに絶望先生が入ってる
相手に如何に捨てさせるってのは本来の暗黒界のコンセプトだし
気軽に全伏せ→大嵐→取引でニヤリ

宝札?そんなの邪道ですよ!
と、もってない奴の強がりを言ってみるwwwwww
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 07:45:56 ID:hNR4OTVDO
>>59
宝札そんなに高くないだろ。用途も色々あるし三枚位なら買っとけば?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 10:42:34 ID:MGVAM0400
>>60
シングル一切売ってナス
通販わかんね
カードもってね
一枚千円は普通に高い
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 13:37:30 ID:P7G3KplbO
宝札ならウルレアでも精々100〜200で売ってるぜ?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 19:41:15 ID:MGVAM0400
>>62
それ傷つきまくってんじゃね?
そんな安価で売ってるのは見たこと無い
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 22:43:19 ID:/H7q3syH0
>>63
いやキズ無しでもそんなもんだと思うけど。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 02:01:48 ID:c9/eOSoXO
周りに暗黒界使いがいないから基本構成わかんないけどどうかな?


モンスター19

暗黒界の魔神レイン
暗黒界の武神ゴルド3
暗黒界の軍神シルバ3
暗黒界の狂王ブロン
暗黒界の尖兵ベージ2
暗黒界の狩人ブラウ2
暗黒界の刺客カーキ2
暗黒界の斥候スカー2
メタモルポット
クリッター
魂を削る死霊

魔法16

生還の宝札3
手札抹殺
暗黒界の取引
暗黒界の雷2
暗黒界に続く結界通路2
墓穴の道連れ2
デンジャラスマシン
陽気な葬儀屋
ライボル
大嵐
強制転移

罠8

ミラーフォース
激流葬
闇の取引2
暗黒よりの軍勢
死のデッキ破壊ウイルス
魔のデッキ破壊ウイルス
マインドクラッシュ



混沌王カラレス出ないかなぁ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 10:46:57 ID:z8sG9swf0
>>53のレシピを
ラビエル→プロメティス
ガイウス→絶望先生
に変えてデュエルしまくってたんだが
初めて後攻1ターンキルに成功した…

今日は嬉しいぜ…
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:00:55 ID:mAJNXTlT0
デッキ診断よろ、構成上叩かれても仕方ないとは思っている

モンスター23
暗黒界の魔神レイン
暗黒界の武神ゴルド3
暗黒界の軍神シルバ3
暗黒界の尖兵ベージ3
暗黒界の狩人ブラウ2
暗黒界の刺客カーキ1
暗黒界の策士グリン3
暗黒界の斥候スカー3
カオスポット3
メタモルポット
クリッター

魔法21
生還の宝札3
手札抹殺
暗黒界の取引3
暗黒界の雷3
暗黒界に続く結界通路3
大嵐
サイクロン
強制転移3
浅すぎた墓穴
死者蘇生
ダークコーリング2

罠8
ミラーフォース
激流葬
闇の取引2
暗黒よりの軍勢3
死のデッキ破壊ウイルス

融合3
E-HIROダークガイア3

カオポでできるだけ粘ってワンキル狙い
ダークガイアは高い攻撃力を狙わなければ暗黒界デッキの性質上出現率高いです
天敵は当たり前ですが除外、あとそれとは別にスキルドレイン、カオポの効果無効にされたらモンスターの除去手段がカーキしかなくなって・・・・
あ・・・・れ?暗黒界が活躍してない・・・・・
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 12:30:47 ID:LI0drrNf0
診断は無理っしょ
>>1が逃亡してるし人来ないし
診断できる人がいるか不明だし

軍勢と結界通路を両方入れるとちょっと事故りやすいね
メタポ・カオポのために浅墓入れるなら
代わりに深淵の暗殺者入れるほうがオススメ
除去か回収か選べるしね
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 20:20:23 ID:gbn3o01O0
保守
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 23:30:16 ID:kZJc6AjzO
>>67とりあえず レインはサイドにしとけ
最近ハンデス特化型の暗黒界を作ったが中々イケる 生還2接収2の割合は素晴らしい破壊力


… 独り言になってるな… もう暗黒界も見捨てられた雰囲気だし、早くもトゥーンの仲間入りか…
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 23:32:49 ID:UXwIGzAZ0
>>70
トゥーンが終わってるとな?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 00:31:15 ID:Bh0iq4oh0
いつかデーモンのようにまたなんかでんじゃね?
ガーディアンとかトゥーンとかスピリットとかと違って…
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 08:29:37 ID:BmvBHtwYO
そうであって欲しいな…
ところで何となく暗黒界にラビエル辞めて炎帝を数枚入れてみたんだ …凄い破壊力だ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 12:18:14 ID:mexI0OLNO
暗黒界の混沌王カラレス暗黒界の発掘師コバル
暗黒界の○○セルリ


もうOCG化はしないのかな? セルリの○○のところ何入るかわからん。知ってる人いる?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 15:40:57 ID:6l8LHxfD0
>>70
ミラーマッチだと死にそうだなwww
とは言えこれから暗黒界を使うヤツも減るだろうからメタとしてはいいかもな

金銀が☆5なのを考えればチューナーとの相性も…?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:00 ID:2jcAy4k00
大会で暗黒界使ってきた
マッチ3回やって全敗orz
でも全部のマッチの二戦目勝利してたため最下位にはならず
生還の宝札3枚出してデッキ無くなるまでドローしたのは内緒だ

>>75
その発想は無かった
今からスターター買って来る
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 02:37:32 ID:s9qwpA640
>>74
セルリは「暗黒界の導師 セルリ」
コバルは微妙だったが、セルリは欲しいな
まあカラレスは☆12だし攻撃3000超クラスならそれ以上に欲しいものはないんだが
除外に弱いのはもうしょうがないから宝玉でいう虹ドラゴンみたいのを出してくれ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 00:48:37 ID:58B61Ax20
次元なんて暗黒界の敵じゃないと思うのは俺だけ?
っつかマジメに組めば次元とかゴミ以下www
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 21:43:01 ID:CjbT1YZyO
>>78
よし!マジメに組んだデッキとやらを晒して貰おう
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 23:15:04 ID:67L9+SvUO
暗黒界にダーク・ガイア要素突っ込むと強くなったよw

え?
閃光パキケガジェ?
なんですかそれ^^
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 16:03:52 ID:7xVGAFYV0
>>79
MJD?晒しちゃうん?はっきり言って暗黒界オンリーじゃないですぜ?

>>80
除外+特殊召喚封印www暗黒界淡色だとブロン引かない限り勝ち目なしwww
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 20:26:18 ID:UhcjT1n/O
スキドレ暗黒界という電波をキャッチしたw

・上級×7
ゴルド×3
シルバ×3
ネクロフィア×1

・下級×12
ベージ×3
ブラウ×2
カーキ×2
レンジ×3
メタポ×1
クリッター×1

・魔法×15
宝札×3
取引×3
雷×2
結界通路×3
手札抹殺×1
早埋×1
サイク×1
蘇生×1

・罠×6
スキドレ×3
ミラフォ×1
激流葬×1
死デッキ×1

83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 22:41:46 ID:3TdwK4ru0
暗黒シンクロについて語らないか
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 00:32:43 ID:UYYEsxKg0
>>83
ん?興味あり・・・
金銀+星1チューナーで槍召喚とか?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 03:28:31 ID:HipxTswR0
中心をレベル5とレベル2で組んで、ジャンクロンを投入する

転移リグラスとジャンクロンが相性良い所が強み
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 04:12:31 ID:wJsXiimkO
ニトロウォリアーも出しやすい
レッドデーモンズが火力を上げてくれるし
暗黒界シンクロはかなり強いぜ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 13:51:25 ID:gkRNZuaBO
ニトロウォリアーは見た目も暗黒界モンスターに似てるな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/24(木) 19:50:10 ID:a6ZiUGc4O
謝れ!暗黒界の人々に謝れ!
89あんこ食うかい:2008/04/26(土) 06:41:37 ID:8qaEUdSlO
良スレだが下げ進行なんだな。
暗黒界大好きですぅ><
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/29(火) 18:02:54 ID:Ob4vVCsN0
金銀+ジャンクロンでキングみたくスターダストとレッドデーモンズ並べられたぜ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 20:20:35 ID:iLIxWUJM0
暗黒界にダイヤモンドガイで弱肉一色はどうかな
決まればまさに必殺!!
でもネオダイダロスやファンカスノーレの方が安定しそうか
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 23:18:19 ID:Wxk8r7iO0
いや、面白いと思う
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 01:41:10 ID:4VMqt4mYO
これから暗黒界作ろうと思ったんだが凄い過疎スレだなw
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 05:27:19 ID:jgpHmA4N0
☆12モンスター暗黒界の混沌王カラレスさえ出れば盛り上がるんだろうけどねえ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 16:44:46 ID:3a0AtDee0
カラレスとコバルが出てくれないことにはもう勢いが…
天使の施し復活しても他のデッキに組み込まれるだろうし
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 08:06:00 ID:uLzBOGsYO
age
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 14:19:16 ID:qxoOWgHd0
このスレ見てたらまたちょっと暗黒界組みたくなってきた
悪魔つながりでリゾネーターとスプロケットぶちこんでシンクロでもしてみっか

どうするよ、暗黒界チューナーとか来ちゃったら…
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 18:42:53 ID:wOgRmQHNO
こないよな・・・
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 14:00:48 ID:8oNvQ0Dk0
暗黒界自体、573に忘れられた存在だもんな ましてやチューナーなんて…

向き合わなきゃ、現実と
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 17:10:09 ID:WMbAD9il0
インフレが進んでる現状では金銀のATKが2300しかないのが痛すぎるな。
(元々2300はやや低めだったが最近は特に。)

フィールド魔法暗黒界を出して攻撃力の強化とメリット効果を求む
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:12:33 ID:LDbNFgEN0
ジャンクロンのおかげで暗黒界はマシになったと最近思うよ
ただゴルド一体出すよりジャンクロン召喚→スカー、カーキ、グリン蘇生→アンドロイド召喚の方が攻撃力高いというのが悲しい
攻撃力インフレ?ヘイトバスターで吹っ飛ばしてやんよ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:55:16 ID:QPAD4zbP0
明日暗黒界で公認大会出てくるわ
レシピ晒しとくぜ

上級×6
金×3 銀×3

下級×15
ベージ×2 カーキ×2 グリン×2
ライコウ×3 ジャンクロン×3 メタポ
クリッター カードガンナー

魔法×19
宝札×3 取引×3 雷×3
結界通路×2 ダーク・バースト×2 黄金櫃
手札抹殺 蘇生 早埋 サイク 大嵐

罠×2
ミラフォ 死デッキ

エキストラ×15
フォートレス×3 スターダスト×3 ジャンク・ウォリアー×3
ゴヨウ メンタルスフィア レモン 

サイド×15
カイクウ×2
砂塵×3
閃光ミラー×3
お触れ×2
畳返し×2
闇の取引×3
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:56:41 ID:QPAD4zbP0
わすれてた
エキストラの残り三枚は
ギガンティック・ファイター×2
ニトロ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 00:14:03 ID:Q4ddoKVW0
えらい事故りそうな構成だな
ブロンなしで金銀6とかきつくない?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 00:14:54 ID:LsPSznXPO
暗黒界作るぞー
レアカードよりノーマルカードの方が見つけにくいなー
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 20:28:37 ID:tLg3hbF2O
暗黒界は40枚に押さえたほうがいいんですか?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 20:41:16 ID:Uyketj9Z0
んー ちょっと多くなってもいいんじゃない?
オレもなかなか選べずに43枚だ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 20:57:27 ID:F8wHcqP20
>>1(笑)
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 22:03:33 ID:yUERW7n20
長らく新しく使えそうなカードの出なかった我らが暗黒界にも、
ついにアリュールという強カードが登場したぞ!!!
それにしても、アリュールが除外じゃなくて、ディスカードだったらと思うと、
悔しくて夜も眠れないぜ・・・
ま、まぁ、潤滑油としては十分だけどな!
気を取り直してがんばろうじゃないか、兄弟
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 22:39:27 ID:G41+NpjN0
施しが戻ってくれば何も言うことはないが、現環境では考えられんしな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 10:05:29 ID:1vIq4hvIO
結界通路が1枚しか無かったなー
重要カードかなー?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 14:17:30 ID:WovDtolHO
>>111
最近では宝札入れたデッキでも入れるスペースがない。
案外投入しなくてもデッキは回るよ
レインを使うなら少し別だけど
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 16:27:25 ID:BGSF354F0
宝札型なら入れて損無いと思うがなー テーマ専用蘇生はやっぱり便利よ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 20:16:18 ID:euFBuz6l0
1ターンに1度手札の暗黒界をついたカードを相手に見せることで1枚ドローして
手札を1枚墓地に捨てる

こんな永続が出たらかつての栄光を取り戻せるのにな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 11:30:59 ID:ELYsyht5O
リグラスさん近くの店で700円と1700円で売ってたから700の方買ったんだけどもう一枚必要かな?
1700は高い気がするんだよなー
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 16:05:53 ID:On6zHXEF0
ウルならともかく、シクは700でも妥当かちょっと高いぐらいじゃないかね?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 16:10:43 ID:ELYsyht5O
>>116
じゃあ1700円はぼっただな
一枚しか居ないから運命力で引くしかないな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 01:10:30 ID:Cuze2ET2O
とりあえずデッキできたが晒したら評価して貰えるのだろうか??
人がいないような気がするな・・・
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 01:13:15 ID:3//gHBoS0
俺は常に監視しているのでどーぞ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 12:57:30 ID:Cuze2ET2O
じゃあ晒して見ますね

暗黒シンクロ【46枚】

上級×9
金×3 銀×3 虹 サイドラ ゴーズ

下級×16
スカー×2 グリン×2 カーキ×2
ブロン×3 メタポ リグラス
ジャンクロン×2 スプロケッタ

魔法×15
取引×3 雷×2 通路 デンジャラ 転移
早埋 宝札 大嵐 ライボル サイクロン
月の書 手札抹殺

罠×6
軍勢×2 取引×2 死デッキ 魔デッキ

Wikiを見ながら色々詰め込んで作ってみました
自分としてはモンスター率が高くて事故る時があると思います
宝札はもう一枚手にはいります
エクストラはまだ集まってませんがこれから集めて行きます
どうでしょうか?

PS,レインは事故要因だとわかってますが一枚は入れたいですね

121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 14:17:16 ID:uYNq/BYU0
何故死者蘇生がない
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:14:02 ID:Cuze2ET2O
一枚しか持ってないんだ(´;ω;`)
他のデッキに持ってかれてるんだ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 18:43:06 ID:nuIrg7za0
モンスター多すぎじゃないかなぁ あと魔法に統一感がないというか
どれを中心とした戦術にするかはっきり決めたほうがいいかと
宝札型にするのかメタポリグラス転移型にするのか闇の取引型にするのかとか
今のだととりあえず使えそうなの全部つっこみましたって感じになってる
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:20:06 ID:cmd8BwDR0
あれもこれもとギミックを欲張ると結局どっちつかずになっちまうぜ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:10:36 ID:Cuze2ET2O
>>123,124
That's rightまさにその通り
自分でもわかっているんだがどうしたものか
詰め込みグセが昔から直らないな
強制転移は弱小モンスターを送り付けるのにもやくだつ
闇の取引は相手の一発逆転を狙った魔法を無効にした時なんかがいいんだよな
ドローを加速する宝札も忘れられない…
モンスターは何を抜いた方がいいですかな?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 00:15:43 ID:jJALEgb40
>>125
宝札は入れるなら三枚積んだほうがいいと思う。
ゴーズ入れるならスプロケッターをもう1枚増やしてもいい
スカーは投入しなくてもおk、ブロンも2枚でいい
グリン、カーキも1枚ずつでいいと思う。


話し移るけど、お前らは雷と取引どっちを多く投入してる?
ドロー大好きな俺は3積みしているんだが、
現環境で相手に手札交換させるのって微妙に怖いんだよね。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 00:18:22 ID:S/vow5/x0
雷つかっとらんな 取引は3積み
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 01:05:23 ID:sDh+ftGSO
>>126
参考にさせて貰います
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 01:15:02 ID:S/vow5/x0
ブロンは3でいいと思うけどなぁ あれがないと暗黒界手札にあってもじゃまだし
参考までに俺はゴルド2シルバ3ブロン3カーキ2でその他は悪魔族を少々
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 01:23:45 ID:jJALEgb40
>>129
ブロンはレベル4だからシンクロしにくいってのもあるんだよね
今のところシンクロの本命は6と8だし

グレボンスを使うならまた変わってくるけど
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 20:53:02 ID:WOzeIOWoO
魔轟神レイヴン様
我々に力をお貸し下さいませ
貴方様の効果はどう考えてもコストでは御座いません
しかもチューナーであらせられる!貴方様こそ暗黒界の救世主!まさに切り札で御座います!
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 21:08:30 ID:ejqGe7PiO
だがコナミのことだ…
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 21:11:03 ID:FmUb/vjd0
言われてハッとした wiki見たら裁定待ちのようだが
さてどうなるや
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/25(水) 00:10:33 ID:gSANPsHn0
ジャンクロンの効果による蘇生
5レベの金銀とのシンクロでレベル8
スターダストの蘇生
カーキ、グリン2レベ
ジャンクロンとはいろいろシナジーがある
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/26(木) 21:32:35 ID:J9q/k1Et0
>>134
地味にメタモルも蘇生対象になるから便利だよね

ブラックローズドラゴンも出るしそろそろレベル4の暗黒界も投入しやすくなるかも
とりあえずダークエンドドラゴンが出てからが勝負だよね
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/27(金) 19:35:15 ID:YImcB4zn0
Wikiのレイヴンのところだと手札を捨てるのは効果だと出てるな
ちょっとVJ買ってくる
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 22:18:07 ID:kvyRyPUmO
見える…見えるぞKONMAIに怒りをぶつける住人の姿が…!
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 13:20:34 ID:Zu3yCwG4O
〆切前に裁定してくんないとわからないしな
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 15:30:46 ID:JXxP+yaA0
トーナメントパック2008 Vol.2でリグラスリーパーが復刻されるっぽいな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 17:00:27 ID:xBIvju+Q0
今wiki見てきた
やばいマジ嬉しいんだが
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 23:38:17 ID:5TedP/zv0
流れをぶった切って以前に話題に上がってた暗黒界シンクロ組んでみたので
晒してみます.よければ何かご意見をください.

下級 11枚
クリッター メタモルポット ブロン×2
カーキ×2 グリン×2 ジャンク・シンクロン×3

上級6枚
シルバ×2 ゴルド×3 ゴーズ

魔法17枚
光の護封剣 死者蘇生 大嵐
手札抹殺 ハリケーン サイクロン
早すぎた埋葬 生還の宝札×3
月の書 地砕き 結界通路×2 取引×3

罠6枚
ミラーフォース 死デッキ 砂塵×2
激流葬 マインドクラッシュ 

合計40枚
個人的には割りといい感じで組めたとは思うのですが
初手から蘇生カードばかりで事故ったり
墓地にレベル2以下が落ちずジャンクシンクロンの蘇生が不発というのもややありました.
逆に回る時は異常なくらい回り,1ターンでライフのほとんどを削る場合もあるといった感じです.
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 23:41:22 ID:z8EJ802W0
宝札張るならゴーズは要らなくないかな?
あと、ゴルド3枚でシルバ2枚なのが気になった。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 00:34:42 ID:uDEFrxVZ0
砂塵よりシルバ積んだ方が
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 06:16:35 ID:CfJOrMbw0
レイブンが出れば暗黒界シンクロ始まるなw
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 20:58:19 ID:+wnRfa1sO
>>144
3択―ひとつだけ選びなさい
答え@ハンサムのレイヴンはもちろん効果
答えAOCG事務局が助けてくれる
答えBコスト。現実は非情である
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 22:20:58 ID:CfJOrMbw0
当然エフェクトだ!
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/05(土) 09:10:00 ID:cOisvP7QO
本当にその裁定は重要だよな
効果ならゴルドシルバ捨てれば星8だし、他の暗黒界次第では星6も余裕

効果なら暗黒界始まったな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 00:46:55 ID:qb8szXn10
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 13:43:01 ID:wtIcsVlUO
ダークネクロフィア入れてるんだがシナジー薄いかな?
結界通路とか使ってるとなかなか3体墓地に貯まらないし
手札にあると抹殺うちづらくて抜こうか迷ってる
150渡工様機:2008/07/08(火) 14:57:23 ID:gRNEo7qZ0
抜け
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 16:30:48 ID:wtIcsVlUO
アドバイスd
抜きます
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 19:47:25 ID:QJBZprX4O
ラビエルやネクロフィアには夢がある
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 20:17:43 ID:iuhJfjq30
>>149
結界通路抜けば?俺もネクロ二枚いれてるけど結界通路入れてない
まあジャマならすぐ抹殺したりライボルのコストにしてるけど
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 20:39:28 ID:4C4JtP4SO
シンクロ暗黒界ダムドでいいよ
155149:2008/07/09(水) 01:55:36 ID:rC/UNftcO
結界通路にホレて暗黒界組み始めたから通路は抜けない
ネクロフィアもロマンカードとして入れてたつもりだが暗黒界デッキである以上仕方あるまい
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 19:48:32 ID:cm+5n9J70
レイヴンもあるし、リグラスリーパー再録っていうのは始まるんじゃね?
強制転移で裏リグラス送って殴るとウマウマっていうのは既出か。
2つくらい応募しようかな。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 19:49:55 ID:bR66aqeX0
レイヴンは発売されてないからまだわからないだろ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 07:25:11 ID:wTbj1nw/O
転移型と宝札型ってどっちが安定する?
転移型に夢を感じるからリグラス再録を期に組んでみようかと思うんだが
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 11:16:07 ID:pv4TU2HEO
夢でレイヴン様がエラッタされて捨てて発動するになってた…
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 20:59:05 ID:Tf66Svof0
宝札は金銀出すだけでちょくちょく引けるし安定してる
転移型は手札消費荒いし速攻決めないと死ぬ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 01:12:18 ID:DGYhx1aC0
どっちにしろリグラスは必要だろ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 01:42:32 ID:7m8pp1+a0
転移しないならいらんだろ リバースモンスは遅すぎる
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 13:37:30 ID:wnjkRFJ10
転移でアド-1だからなあ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 00:22:33 ID:6vvtYhVx0
社員転移。殴ってレイヴン様。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 00:51:58 ID:OLVtzxTMO
デッキさらす
[上級]8枚
《ダムド》×2 《サイドラ》×2
《ゴルド》×3 《シルバ》×3
[下級]13枚
《ジャンク・シンクロン》×3 《クリッター》
《見習い魔術士》×3 《執念深き老魔術士》×2
《ナイト・アサシン》 《ジュッテナイト》
《死霊》 《メタポ》
[魔法]19枚
《生還の宝札》×3 《取引》×3
《結界通路》×3 《蘇生》 《早埋》
《サイク》 《大嵐》 《増援》×2
《ライボル》 《手札抹殺》
《ダーク・バースト》×2
[罠]5枚
《死デッキ》 《激流》
《魔デッキ》 《ミラフォ》
《転生の予言》

かなりガチよりだし最早暗黒界と呼んでいいかわからないが診断お願いします
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 00:54:34 ID:OLVtzxTMO
上級10枚だったorz
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 01:16:20 ID:eZQID/1d0
>かなりガチよりだし
またまた御冗談を
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 07:54:32 ID:OLVtzxTMO
>>167
俺的にはダムド入れてウイルス2枚も入れたら立派なガチだと思ってる
実際に暗黒界の蘇生とジャンク・シンクロンの効果と生還の宝札で馬鹿にならんくらい回るし
星屑・赤悪魔が並ぶのはざら
まぁ事故上等なんですけどね


169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 13:36:04 ID:68yG/sWGO
じゃあ僕は暗黒墓守シンクロ晒しますね

モンスター
ゴルド3 シルバ3 墓守の司令官2 サイココマンダー3 メタポ モグラ リゾネーター メンタルマスター

魔法
ネクロバレー3 苦痛3 王家の生け贄3 御封剣 緊急テレポート3 大嵐 サイクロン ブレインコントロール 手札抹殺 暗黒界の取引


強制脱出装置2 ミラフォ 激流葬 神の宣告3
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 17:52:30 ID:YxIprLLy0
>>168
事故りやすいのはガチとは言えん
回れば強いなんてどのデッキでも同じだから安定して回るようにしないと
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 19:07:36 ID:OLVtzxTMO
>>170
施し・ゴーズ・エアーマンが禁止制限の今に暗黒界にそこまで求めるのは……
まぁガチネタの判断は個人によって違うしスレ荒れるから俺にとってはガチってことで
172やまたなか:2008/07/15(火) 02:28:35 ID:XgJdExMJ0
ルパンルパーン
173やまたなか:2008/07/15(火) 02:29:44 ID:XgJdExMJ0
ルパンルパーン
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 22:23:46 ID:piMcf+XR0
暗黒界やるみなさんへ
とりあえず黄金櫃必須な。
チューナーはリゾネーターオススメ。ネクロフィアの採用も考えられる
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 01:41:47 ID:qCBKMMLv0
釣り針でけぇよ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 06:35:02 ID:A/qMgb1m0
チューナーにリゾネーターはアリかもな
同じ悪魔族でちょっとした壁にもなるし
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 22:47:06 ID:M5NE0r0m0
宝札形の場合はリゾネ+ゴルシルでダスト出すとアドが稼ぎやすいな
レイヴンで高速召喚できるようになればいいんだが
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 01:51:26 ID:RVo+dDoE0
レイヴンさえ望みどおりの効果なら・・・
・暗黒界でダークエンド、レイヴンが必須になる
・暗黒界で師範病が起こる
・暗黒界スレがガチ厨のたまり場になる
うわああぁああぁあぁ・・・良い事ばかりじゃないんだよね・・・
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 01:59:55 ID:my3zayDR0
別にそこまでかわらんだろ そんなに強いテーマじゃねーし
シンクロに特化しないなら代わりにブロンでもいいし
まあ二つ応募しましたがね
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 15:48:57 ID:e5Uvy6Bq0
そろそろしめきりだからLE13をおくろうとしたらしめきり18だった・・・
20にちとおもってたのに・・・
う・・・うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 16:36:08 ID:RiTcQtxM0
後の覇王である
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 16:53:26 ID:fJS5yMlCO
>>180
Vジャンプ500円
80円切手80円
300為替400円
一枚1000のルークエッジ専用ガンダム買ったと思えば安いもんだよ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 16:59:19 ID:e5Uvy6Bq0
ふぅ…とりあえず締切は見なかった事にしてポストに投入してきた
小波様お願いしますお願いしますお願いしますお願いします
締切は20日と言ってください…お願いします…
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 16:04:35 ID:95gfpDPHO
>>183
俺も20だと思ってて昨日出したわwwww
もし駄目だったら何も返ってこないのかなw
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 02:13:07 ID:pMBhEN8O0
>>184
何も来なくても俺達は1000円分のルークエッジ専用ガンダムを買ったと思えば…
う…うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いらねえええええええええええええええええええええええええええよおおおおおおおお
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 01:26:03 ID:V7V5Fcm90
モンスター 18枚
ダーク・ネクロフィア2 ガンナー3 G・コザッキー3 
ブラウ3 カーキ2 グリン2 グレイブ・スクワーマー2 クリッター

魔法 9枚
手札抹殺 サイク 転移3 暗黒界の雷2 暗黒界の取引2

罠 13枚
神宣3 死デッキ スキドレ3 魔ウイルス3 闇ウイルス3

暗黒界コントロール+スキドレにウイルス足してみたんだけど,
どうだろうか・・・?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 09:51:22 ID:uOo7DNMt0
Gコザッキーは無いだろ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 13:05:36 ID:e57JG8YM0
一応大会でも使ってた人は居たからありえないって訳でも無いのかも知れない
あのデッキが特殊すぎただけだとは思うが
コザッキーとウイルスを使うんだったら不運を告げる猫が居た方が回りがよくなるんじゃないか?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 17:16:55 ID:0AbeRdZy0
フロンティアのことか?
あんな参加者ほぼ固定の内輪大会なんて参考にもならないよ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/28(月) 18:53:45 ID:4HgwkzA40
優勝したわけでもないしな
上のやつはグリンなんて必要か?
てかそんなに罠だらけじゃ事故るだろうに
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 02:01:56 ID:6OVTCa/s0
>>186
メタポ一枚入れると良いかも
192186:2008/07/29(火) 02:50:26 ID:OeGuRECc0
スキドレ+転移が入ってるからGコザッキーにしてみた。

Gコザッキー抜くとなるとウイルスは2,2でいいのかな・・・?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/29(火) 18:08:20 ID:V3RE5ScD0
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 04:42:27 ID://2fzP2n0
優勝する可能性を追えよ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 14:48:53 ID:iEkvXAKr0
げ、レイヴンて光属性なのか
知らなかったぜ・・・予定が狂ったわ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 22:44:33 ID:ss3e6qjP0
果たしてレイヴン様の効果はコストなのかどうか
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/30(水) 23:30:34 ID:8wpZyP7l0
普通の暗黒界に緊急テレポートと適当なチューナー入れただけでかなり戦力うpするな
星屑のおかげで安心してモンスター大量展開出来るし

ただ虚無魔人一枚で封殺された時は泣きたくなった
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 14:46:01 ID:gwkN7jrO0
レイヴン暗黒界で使えなかったら誰もつかわんソスカードになっちまう気がするんだが
さすがのコンマイさんでもありえんでしょう
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 14:55:48 ID:v35nP34Z0
あまり期待しない方がいいよ
テキスト見た限りではほぼコストだと読める

それにwiki修正されたのかな?コストとも効果とも書いてない
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 21:35:21 ID:jhfEcsah0
この効果によって捨てた枚数〜と書いてあるが?

まぁ結局裁定待ちだけど
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 23:31:02 ID:Qebujk1i0
「任意の枚数の手札を捨てること」=「この効果」
ならいいけどな、
「任意の枚数の手札を捨て、その枚数分レベルを上げること」=「この効果」
も十分ありえるということだ

結局裁定を待つしかない
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 14:21:57 ID:F9eP01lZ0
とりあえず今欲しいのは
・暗黒界専用の捨てる効果付きカウンター罠
・ステータス変化の捨てる効果付き速効魔法
・捨てると魂の解放の効果持ってる暗黒界
・カラレス

これだけあればシンクロなんてものいりませんお願いします小波様
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 20:49:01 ID:KjA6WVwW0
まずはレイヴン様が効果で墓地に捨てるという裁定を・・・
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 15:45:04 ID:BCS8s0Vs0
自分も似たような暗黒界を使っているので晒してみます

・モンスターカード 17枚
クリッター メタモルポット 不幸を告げる黒猫2 暗黒界の狩人ブラウ
暗黒界の軍神シルバ2 暗黒界の武神ゴルド2 墓守の司令官3 暗黒界の刺客カーキ2
神獣王バルバロス3
・魔法カード 11枚
光の護封剣 手札抹殺 サイクロン 王家の眠る谷-ネクロバレー3 王家の生け贄2
暗黒界の雷2 封印の黄金櫃
・罠カード 12枚
神の宣告3 聖なるバリア−ミラーフォース− 死のデッキ破壊ウイルス 奈落の落とし穴3
スキルドレイン3 マインドクラッシュ










205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/11(月) 19:11:12 ID:r7REIqB/O
ゴーズ挿すべき
あと三沢ウザい
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 00:02:39 ID:jLSynHCc0
スキドレ、ネクロバレー出してるのが前提だからゴーズは無くてもいいんじゃない?
俺は安定性が心配
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 01:41:34 ID:cUdbZuAd0
単体で使えないカード多すぎて確実に事故るな
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 15:16:25 ID:wEoWkl/u0
たしかに安定感ないんですよね
マシュ、死霊あたり入れたいんですけどスキドレとアンシナジーなので採用見送りました
光の護封剣の2枚目以降として平和の使者、スキドレ中で腐ったモンスの処理として強制転移
もしくは地砕き、ライボルあたり刺そうと思います
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 00:38:23 ID:odOkWUYCO
俺、魔轟神レイヴンが届いたら暗黒界シンクロ組むんだ…


【上級】12枚
冥府の使者ゴーズ×1
サイバードラゴン×2
光神機-桜火×2
ミストデーモン×1
ゴルド×3
シルバ×3
【下級】11枚
魔轟神レイヴン×3
リグラスリーパー×3
クレボンス×2
マシュマロン×1
魂を削る死霊×1
メタモルポット×1
【魔法】14枚
サイクロン×1
大嵐×1
死者蘇生×1
早すぎた埋葬×1
洗脳-ブレインコントロール×1
手札抹殺×1
浅すぎた墓穴×2
精神操作×2
緊急テレポート×2強制転移×2
【罠】3枚
エンジェルリフト×1
激流葬×1
奈落の落とし穴×1

こんな感じで、なあコンマイ。俺の願いを叶えてくれないか…
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 17:51:21 ID:GaJqvfJq0
なんでみんなそんなに事故りそうなデッキ作るんだろう
ただでさえゴルドシルバが事故要因になりかねないのに
そんなんでまわるのか?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 18:36:11 ID:X80pgAGCO
>>210
でかい口たたいたからにはデッキ晒してもらおうか
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 20:53:32 ID:TrJESAksO
>>209
なかなか良さげなデッキだな、手札消費はちと激しそうだが墓穴とメタポで回せばなんとかなりそうだし強制転移と相性のいいカードも多いな。月の書入れればもっと良くなると思う
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 22:48:28 ID:GaJqvfJq0
>>211
ゴルド2シルバ3ゴーズネクロフィア
トマト3リゾネ3リグラス2メタポ死霊アサシン
取引2転移2魔デッキ2で残りはよくある制限カードてなとこ
気分によってスキドレか群雄割拠二枚入れてる
昔はいろいろ積んでたけどまわるときと事故るときが激しすぎていろいろ抜いたらこんなのに
でかい口っつーかそんなんで回るのかなと
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 23:34:42 ID:0qwJboouO
>>213
俺も昔ネクロフィア積んでたんだが腐らないか?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/15(金) 15:38:49 ID:uJejk/MeO
ほ、施しが9月に帰ってくるらしい・・・ちなみに破壊輪も
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/15(金) 16:24:19 ID:gPzT5+PS0
嘘だ!嘘をつくな!!
デマを言っても!祈っても!ダークゴーズはもう・・・蘇らないんだ・・・!
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 20:27:48 ID:mIJQXkzqO
暗黒トラゴレイヴンシンクロハジマタ

たぶん
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 21:04:02 ID:15pdAY2M0
トラゴ様のおかげでダークゴーズっぽいものはできるんじゃないか?
うほおおおおおお
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/16(土) 21:11:57 ID:Es2oPh1hO
トラゴの効果で暗黒界出せるのか・・・?きたぁあああああああああああ!
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 02:29:24 ID:R2O0q/rC0
しかしサイドラ制限は痛い
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 10:26:16 ID:ZbHEv2ET0
トラゴって何?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 13:57:25 ID:QTvkGqtJO
虎五郎さん
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 14:11:03 ID:wridtSXn0
トラゴは送る効果なんだぜ捨てる効果じゃないんだぜ…
うわあああああああああああああああああああああ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 15:24:47 ID:oafWLhcCO
今回の件は暗黒界への嫌がらせだよな。

剣闘氏ね!
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 22:20:54 ID:x/Lgy/p/O
それでも!・・・・・・それでもレイヴン様ならきっと効果で手札を捨ててくれる・・・・・・!!
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/17(日) 22:56:03 ID:vn1UcMaX0
さて、暗黒レイヴンシンクロでも組むとするか…
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 22:38:27 ID:wvQziyES0
ちょっと便乗暗黒界作ってみた。
上級 8
ゴルド3
シルバ3
クライス2

下級 12
ベージ3
ブラウ3
カーキ2
グリン2
クリッター
メタモル

魔法 12
取引3
墓穴の道連れ2 
手札抹殺
カップオブエース
葬儀屋
黄金櫃
サイクロン
早埋
蘇生

罠 8
便乗3
軍勢3
マイクラ
罰則金

案外回るんだが、どうだろう?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 22:40:13 ID:xD/Ne30z0
ハンデス寄りの暗黒帝か
ブロンがいないのは特殊召還できないから?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 08:56:16 ID:P+eCOFwW0
宝軸が準制限になるらしいな、
俺の宝札軸の暗黒会が少し打撃を受けたぜ
便乗で回す方法もあるんだな
あとは賄賂入れてもいいんじゃない
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 10:06:21 ID:As2io18wO
軍勢3積みすると初手に来て困らない?
俺なら1、2枚抜いてカップオブ抜いて賄賂入れたい

葬儀屋、罰則金は雷2枚と交換でもいいかと

万が一の壁要因としてクリッターから引っ張ってこれる死霊は入れるべき。ハンデスもできるし

あと相手にただドローさせるのは危険だから死デッキ、魔デッキはできれば入れたいな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 18:46:57 ID:SLH+7CwrO
トラゴエディア、レイヴン(仮)、闇のトバリ、闇の誘惑…
暗黒界始まる?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 19:08:19 ID:22mOBpPIO
カッコイイレイヴン様さえ効果捨て裁定が下れば暗黒界の時代が必ず来る!頼むよコナミさん!
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 20:23:58 ID:As2io18wO
暗黒界のデッキで、相手に断札使われるとかなり困るよなw
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 21:59:32 ID:TiPQjqt8O
>>231
トラゴが墓地に捨てるだったら確実に始まったのに…レイヴンの裁定がいい方に傾いたとしても所詮ファンデッキ止まりさ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/19(火) 23:24:37 ID:SLH+7CwrO
>>234
トラゴエディアは事故ってもダメージからの特殊召喚ができるからって意味だったんだが…
ていうかこっちの効果の方が本命じゃないか?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 01:14:41 ID:deqXfcSzO
レイヴンの存在は大きい。
暗黒界がくらったら終了の大寒波中でも動けるようになる。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 13:29:35 ID:s5mY2QLbO
マクロコスモス^^
なにもできねぇよ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 20:18:45 ID:0fCR1e8sO
>>235
まあどのデッキにも事故はつきものだしそっちの効果は暗黒界じゃなくても相性はいいよ
もし墓地に捨ててのコントロール奪取効果だったらベージ始まってたのにな・・・
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 00:14:23 ID:P+msggkiO
次元はなかったことにしてくれ…
ツイスターフル積みするしかないじゃないか…
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 15:44:06 ID:XNpauIMv0
>>231
トバリも誘惑も墓地に送るから暗黒界は無理

頼む…レイヴン様!
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 16:52:30 ID:P+msggkiO
>>240
誘惑は除外、でも誘惑は除外が全然気にならないくらい強い。
余裕で採用可能。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 18:32:53 ID:FpMQ4OPR0
誘惑は除外しなかったときの効果のほうを言ってるんじゃないか?
誘惑入れると軍勢での再利用がしにくくなるからデッキの構築次第じゃないかな?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 19:19:30 ID:yaGmQgNfO
トラゴ試しに入れてみたが結構簡単に出るな。低攻撃力でも金銀に繋げられていい感じ。
しかし暗黒界そのものが攻撃力不足…何かいい手はないだろうか?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 19:32:16 ID:P+msggkiO
>>242
たしかにそういう考え方もあるな
だが、もし捨てる効果だったとしても誘惑の除外は強制、暗黒界は全て闇だから実現しないんだ

>>243
つ シンクロ
全責任がレイヴンにかかってる
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 19:41:37 ID:EhVZNxOG0
レイヴンの入手方法をどなたか教えてくださいませ。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 19:52:41 ID:5Wsh0EOA0
今からならヤフオクに出回るの待つしかないな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 20:59:09 ID:xMRdddxnO
>>243
トラゴ召喚して群勢使って攻撃力うp
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 13:33:58 ID:UdWzZwD2O
レイヴン様が皆の下に届き始めたらしいぞ!
裁定はどうなる!?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 14:46:09 ID:8mLDJ2YuO
早い話、誰か事務局に電話すればいいんじゃね?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 16:48:11 ID:UdWzZwD2O
早速事務局に電話してみた。

Q:魔轟神レイヴンの捨てる効果はコストですか?効果ですか?

A:そのようなカードはこちらのデータに存在しません。

なん…だと…orz
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 17:13:08 ID:nUdv3MGN0
>>250
なん…だと…?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 17:27:53 ID:G1sjymtE0
>>250
俺の目はおかしくなったのか?

253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 18:28:18 ID:b/FQx2o20
定期購読が18日辺りに届くのと同じような扱いなんじゃね?
本来は来週の月曜から届くつもりだったけど今日届く地域が出てしまったとか
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 19:29:01 ID:lafX+CV+0
>>250
なん・・・・だと・・・・・
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/23(土) 20:16:29 ID:b/FQx2o20
ちなみに対応してた人キレかけてたらしいぜ
月曜になってから電話した方がいい
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 09:39:26 ID:N5GyYdyvO
>>250
嘘…だろ!?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 14:41:46 ID:sh5RmfZ4O
まだデータが来てないから、データ来るまで待てって言われた。
4日以内には判明すると思うよ。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 00:08:34 ID:Y2rGXEM80
Q:魔轟神レイヴンの捨てる効果はコストですか?効果ですか?

A:コストです。


はぁ?ふざけんな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 00:33:42 ID:HTVA2hYq0
>>258
嘘だろ?釣りだと言ってくれ・・・
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 03:06:40 ID:Q8/+ZvKa0
暗黒界デッキの構成を考えてみた。
ちょっとロマン要素が多いけど、どうかな?

狂王ブロン ×3
尖兵べージ ×2
斥候スカー ×2
狩人ブラウ ×2
番兵レンジ ×2
騎士ズール ×1
刺客カーキ ×1
策士グリン ×1
メタモルポッド ×1
クリッター   ×1
武神ゴルド ×2
軍神シルバ ×2
ダークネクロフィア×1(軽くロマン)
闇より出でし絶望×1(ウィルス対策)
幻魔皇ラビエル×1(ロマン)

大嵐    ×1
団結の力  ×1
死者蘇生  ×1
悪魔の口付け×1
手札抹殺  ×1
サイクロン ×1
生還の宝札 ×1
封印の黄金櫃×1
ライトニングボルテックス×1
暗黒界の雷 ×2
暗黒界の取引×3
暗黒界に続く結界通路×1

ミラーフォース×1
炸裂装甲  ×1
闇の取引  ×2
死のデッキ破壊ウィルス×1


モンスター 16
要生贄モンスター 7
魔法    15
トラップ  5
合計    43

こんな感じです。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 03:27:12 ID:nF/EzEjp0
レイヴンが一瞬でカスになったな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 07:56:36 ID:xZv6XvQrO
釣られすぎwww
俺は認めん、日曜の夜の段階では裁定が出るはずがないのだからな
263クロ:2008/08/25(月) 11:19:44 ID:POSQ+iYAO

レイヴンは問い合わせた結果、効果処理だそうです。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 11:21:10 ID:xZv6XvQrO
連レススマソ

みんな喜べ!今事務局に電話して聞いたら効果捨てと言われたぞ!
あとはこの裁定がひっくり返らない事を祈りながらありがたくレイヴン様を使おう!
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 11:50:58 ID:nF/EzEjp0
これでようやく大寒波中も動けるようになるのか
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 11:52:21 ID:aXYejSAlO
>>260
ラビエルを3積みするともっとロマンが増えるよ。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 12:11:05 ID:7+zX1xalO
っしゃあああ!俺の夢が、暗黒界シンクロがついに…!
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 12:39:51 ID:xZv6XvQrO
以降、レイヴン様降臨祭
_____________
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 12:50:13 ID:sW+DQ68cO
こっちも確認した
手札を捨てるのは効果処理だそうだ

ありがとうレイヴン様
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 13:03:08 ID:RKhLqtdNO
俺が二ヶ月前に予言したとおりだ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 13:16:33 ID:o5jlHVUeO
レイヴン様の存在に気付くのが遅すぎたorz
2枚くらい欲しいんだが・・・・・・ショップとかを探しまわるしかないかー
それまでリゾネーターちゃんでシンクロします><
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 13:28:45 ID:ehXRUkAD0
>>271レイヴン売ってないのか。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 13:42:20 ID:QZG4ZE9LO
くそっコストだと思ってたから応募してねー
ショップ行くしかないな(´・ω・`)
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 13:59:21 ID:kFSnglMQ0
レイヴンマジいいな。リゾネーターが必要なくなった。
何で1つしか買わなかったんだ俺は・・・!
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 14:49:33 ID:Op89ROB+0
暗黒界が流行しそうだな
マイナーデッキでよかったのに、これでみんなが使い始めたら、なんか嫉妬してしまう
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 14:50:24 ID:acpArQoF0
レイヴンきたこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記念age
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 14:52:50 ID:G7WDlZLw0
後必要なものは
専用フィールド、捨てる効果の魔法罠、カラレス
これだけあればシンクロダムドや剣闘獣と互角に戦えるかもしれない
今でも3:7で十分戦えてるけどね
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 14:54:52 ID:acpArQoF0
暗黒界自体そこそこ強いデザイナーズデッキだしな
これから頑張っていって欲しいな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 15:08:33 ID:O3yxkaaf0
ついに暗黒界がシンクロの時代に入れたのか・・・作り直すかな・・・
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 15:57:30 ID:2af4eB2t0
頑張って>>1からログ読んだがこれは来たな
カード買って来るか
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 16:17:17 ID:IW0zElvUO
トラゴも出たし、ダークゴーズっぽいのが再来するのか
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 16:45:48 ID:cdcsxMokO
皆はレイヴン……様を何枚入れてる?
二枚で十分そうだけど。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 16:47:21 ID:cdcsxMokO
皆はレイヴン……様を何枚入れてる?
二枚で十分そうだけど。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 16:55:39 ID:7+zX1xalO
すげぇ、ちょっとした祭になってる…

ここか…祭の場所は…
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 16:58:24 ID:+O2lRf1h0
>>282>>283
大事な事なので2回言いました
俺は3積みにする予定…LE13締め切り当日の日の11時に出したんだけど…大丈夫かなあ?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 17:06:34 ID:8h/G4J5aO
暗黒界の発売当初から使い続けてる身としては、正に感無量。
問題は2パックしか購入してないことだが…
光悪魔って手札に持っていき辛いけど、
皆何でサーチしたりする?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 17:13:57 ID:eRjCvyoiO
生還の宝札が準制限になって一時はどうなるかと思ったが・・助かったよ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 17:18:23 ID:flBIbB9b0
みんなシンクロモンスターどんなの入れてる?

最近暗黒シンクロ作り始めて、まだゴヨウ、ギガンテック・ファイター、ジャンク
スターダスト、ガイアナイトくらいしかいないorz
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 17:18:29 ID:szSnDUTn0
>>386
クリッターかな?
シャイン入れる程でもない気がするけどこないと始まらないよなあ…
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 17:27:30 ID:3Qloa/Mp0
レイヴン降臨記念にデッキを晒してみる。

上級
幻魔皇ラビエル×3
レイン×1
ゴルド×2
シルバ×2
ガイウス×1
ダークネクロフィア×1

下級
クリッター
メタポ
ナイトアサシン
グレイブスクワーマー
レイヴン×2
ブラウ×2
レンジ×1
ベージ×3
魂を削るしry

魔法
死者蘇生
生還宝札
貪欲
暗黒界取引
暗黒界雷
暗黒界結界通路
月の書
終焉の焔
洗脳
ライトニングB
サイクロン、大嵐
手札抹殺
強制転移


ミラフォ
闇の取引
マイクラ
激流葬
ドレインシールド
奈落

レイヴンのおかげでラビエルをホイホイ出しやすくなった。
レイヴンgj



・・・あと誰か診断お願いしますwwwww


291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 17:40:26 ID:s6iRKD+a0
見にくい
何がしたいのかよく分からない
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:02:14 ID:176OWkZY0
>>290
ピン刺しが多いな
もっと使いたいカードを絞った方がいいと思う
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:03:59 ID:3Qloa/Mp0
>>291
要するに暗黒界を生け贄にしてラビエルを出すっていうこと
見にくくてスマン
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:06:04 ID:juWL5WEF0
>>286
シャインエンジェルでサーチ
ついでにオネストぶち込んで、召集型にするとか
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:06:34 ID:3Qloa/Mp0
>>292
ありがとう。
とりあえず今度この状態で回してみて、それから抜き入れを
しようと考えてる。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:07:26 ID:0a8eXF4i0
>>290
レイブンで暗黒界展開して生け贄にしちゃうの?
せっかくレイブンがチューナーなんだから、素直にシンクロに利用したほうが効率いいよ

それにラビエル召喚すれば勝ちが決まるわけでもないし、正直アンシナジーだと思う
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:13:39 ID:0/F6DGJEO
コストで手札捨てた場合、暗黒界の効果は発動しないのか?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:20:42 ID:XwNs/ayI0
出来たら最強じゃないか
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:29:55 ID:3Qloa/Mp0
>>296
それも考えたんだけど、シンクロモンスターがレットデーモンズとブリューナクとサイキック族のノーマルとレアしかない。
しかもレッドデーモンとブリューナクは別のデッキに入ってる。
サイキック族だけではパワー不足だと思うんだが・・・
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 18:45:34 ID:Wq0cmtyXO
いや、エクストラデッキは使い回せよ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 19:00:58 ID:3Qloa/Mp0
>>300
言われればそうだな。気がつかなかった。

これからは

暗黒界 レイヴンとラビエルと、時々シンクロ

にしてみるよ。

診断してくれた人ありがとう。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 19:34:26 ID:JcHAO24+0
レイブンサマァァァ!!
この勢いでカラレス来るんじゃねwww
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 19:36:06 ID:cStmk1ZeO
手札がレイヴン+暗黒界1枚のときはシンクロして
レイヴン+暗黒界複数枚のときは大量展開って形でいいのかな
元々☆3でレベルアップ効果はない方がよかったな…贅沢言っちゃいかんけど
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 19:39:37 ID:7+zX1xalO
>>297
それができたら暗黒界最強!ダムド(笑)になってるなw
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 19:42:57 ID:etl/qNjH0
>>303
カーキ辺りが墓地にいればトラゴは星2に化けるからシンクロできなくもない

限定条件すぎるか…星に+じゃなくて捨てた枚数が星の数になってればなぁ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 20:50:57 ID:ehXRUkAD0
暗黒界デッキはレインと闇の取引必要だよな。
>>305あんたのデッキレシピ教えてください。
よろしくおねがいします。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 20:58:09 ID:jUiW6Imc0
レイヴン+強制接収もおkらしいな!
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 20:58:42 ID:s6iRKD+a0
吹いた
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 21:16:49 ID:cdcsxMokO
強制接収なめてたけどひょっとして最強ハンデスカードか?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 22:10:56 ID:c6KAl0To0
あれを優先的に破壊してくる人は居ないだろうからレイヴン神で捨てた数=ハンデスははまりそうだな・・・
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 22:40:45 ID:etl/qNjH0
>>306
お、俺なんか悪いこと言った?
なら謝る
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 23:17:35 ID:kFSnglMQ0
レベル8シンクロモンスターを使うデッキがなかったから、レイヴン様には感謝している
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 00:02:10 ID:acmTyhKY0
何この勢い
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 00:17:22 ID:+85iQlyo0
レイヴンage
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 00:49:36 ID:c2Q1OvLDO
寒波全盛期にモンスター効果だけで星8シンクロモン出せるのは魅力だよな
ガチ組むとしたら、入れる暗黒界はゴルドとシルバだけでいいかな?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 01:28:26 ID:+85iQlyo0
>>315
だろうな 俺は金2銀2でレイヴン3積みだな
トラゴエディアも出たしダークゴーズっぽくしたいが、トラゴエディアがなあ・・・出てきても1200とか1800で困る
施しさえあれば・・
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 01:38:15 ID:8tm0LZv30
グリンカーキも十分使えると思うな。
レイヴンがフィールドにいさえすれば何枚でも捨てられるし

2枚捨ててしまうとレベルが4になってしまうから、捨てたグリンカーキを蘇生できるリミットリバースも面白いかも
クリッターを使いまわせるし、準制限になったとはいえ生還の宝札の恩恵も受けられるから腐ることも無いと思う。

レイヴンは悪魔族だから群雄割拠も投入できるかもしれない
その場合はジャンクシンクロンの採用は見送られるが

あと暗黒よりの軍勢も十分採用圏内に入ったのではないか
レイヴンをフルに生かせるだけでなくトラゴエディアとの相性もいい

なんか考察するのが楽しすぎる。
カード1枚でここまで変わるもんなんだなー
実際にプレイしてみないとわからないだろうけど
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 01:45:06 ID:u1MIeez00
なんだよこの流れ・・・これからはまたガチガチとうるさい奴が湧くのか?
まずはログ読んで自分で考えろよ低能教えて厨
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 02:00:46 ID:c2Q1OvLDO
>>317
レイヴン出してグリンカーキやら2枚捨ててリミリバって手札何枚必要なんだよ…

>>318
とりあえずお前みたいなのが一番ウザいんだが…
ガチデッキ作りで荒れる前に、お前自身がスレ荒らしてることに気付けド低脳
それに過去ログ読むほどの意見が出たばっかのカードにあると思ってんの?
俺は教えてとか一言も言ってないし、暗黒界を最大限活かしたデッキ作りたいだけ
自分が好きなデッキがよく回るようになったり、強くなったりすれば嬉しいもんだ
そんな議論が見るに耐えないなら、むしろお前が消えればいいんじゃないかな
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 02:25:26 ID:s/WoUzk9O
純正暗黒界
ダークゴーズ
暗黒ウイルス
暗黒ガジェ
暗黒墓守←いまここ

色々組んできたがついに暗黒シンクロが組めるんだな…
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 05:25:51 ID:Juz7a6nsO
リミリバよりも、グリン、カーキ、レイヴンを蘇生できるエンジェルリフトのが良くないか?

デッキによるけど・・・
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 06:19:26 ID:nIX4hB6I0
☆8で闇属性だとダークエンド出せるのか・・・
強いな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 07:58:56 ID:TuHiGaPfO
締切日当日にポストに入れた俺は負け組

金が返ってくるよ
\(^o^)/
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 09:01:45 ID:nyTGfziHO
手札の消費が激しい暗黒界にトラゴエディアはむいていないと思うんだ。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 09:09:23 ID:BDxYTL3DO
さあ同士よVジャンプアンケートにカード化希望にカラレスを書くんだ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 09:21:00 ID:TuHiGaPfO
>>325
スレ違ですが私は不遇の事務に
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 09:55:55 ID:16C8uWRmO
暗黒界とレイヴンでレモンが出ると思うと泣けるな…
PTDNのダムド終末もかなり使えたが
ここにきてまたゾンビキャリアやらレイヴンやら
闇強化すげーな。
おかげでディアボや暗黒界まで活気づくし。
さらにアリュールまで来るんだぜ。

闇系で戦わないときはサイドミラーまだまだ必須だな。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 10:08:48 ID:Ejfgl7l1O
俺も暗黒界また組もうかなぁ
くそ、レイヴンねぇよ!
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 10:18:17 ID:16C8uWRmO
>>328
安心しろ。まだ俺も1枚しかないorz

上でも言われてたが、やはりシンクロメインとなると
暗黒界モンスターやサポートは入りにくいのかな?
環境的に暗黒界サポートが今どの程度使えるかわからん。
闇の取引は決めてみたいが、暗黒界の取引とか雷とかは入るかね?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 10:26:15 ID:Ejfgl7l1O
>>329
俺は1枚もねーよorz
実際何枚がいいだろう?2枚あれば充分な気がするけど
暗黒界モンスターは上級をメインにする方がよさそうですな
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 10:30:09 ID:fWIsFdkR0
この勢いだとカラレスはシンクロモンスターだな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 10:37:11 ID:vKt11YG70
>>329
ダークゴーズベースだが、
金さん銀さん各3枚、雷3枚、レイヴン様2枚で十分なキガス
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 10:45:49 ID:16C8uWRmO
>>330>>332
やっぱり汎用性考えたら、あんまりトリッキーなのは
採用しづらいか。
金銀も通常召喚はしづらいんで、
普通にモンスターとしてカウントしていいかは悩むとこだし…
レイブンはサーチ、リクルはしやすそうなのが救いだなw

さて、シルバ女体化でも描くとするか…
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 11:06:55 ID:cJBRsVAgO
さっき急いでレイヴン様2枚注文してきたww
今までシンクロ召喚に興味なくてシンクロモンスターあんま持ってないから、集めないと・・・・・・
でも夢が広がるなwwwパワー不足だった暗黒界の弱点が解消される
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 11:23:12 ID:16C8uWRmO
ダークエンド、レモンあたりはイメージぴったりだしな。
ただ単に、効果で捨てるカードが出ただけでも嬉しいのに。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 11:26:25 ID:/HV4Ehuo0
一瞬群雄面白いかなとともったんだがシンクロ出来なくなるんだよな・・・
カラレスの出番かw
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 12:18:25 ID:DpGO1ydWO
>>332
ダークゴーズベースってどんな感じにしてる?
是非参考にしたいので教えて頂きたい
ゴーズ制限と施しの禁止で死滅っぽかったがレイブンとトラゴ出たし組めなくもないのかな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 12:23:04 ID:16C8uWRmO
手持ちノーマル漁ったら、強制接収が2枚だけ出てきた。
足りる?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 12:31:08 ID:PJ214sr30
>>338
むしろ2枚で充分 3枚だと事故る

340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 12:34:49 ID:8GwHTrWn0
接収メインで使うんなら3枚欲しいな
宝札が2枚だと微妙なのと同じで

…と俺は思う。3枚だと事故りそうな気もする。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 12:47:25 ID:skML1jHV0
レイヴン三枚持ってる俺は勝ち組
ニュートロンが目当てだったけど意外な副産物だ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 12:48:51 ID:T8nouiPo0
カレラスがOCG化される機会はやはりTF3の攻略本あたりか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 12:50:23 ID:T8nouiPo0
名前間違えた、カラレスな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 12:58:51 ID:IXDToZu40
今までの過疎っぷりが嘘のようだ・・・アンタは偉大だよ、レイブン
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 13:06:22 ID:16C8uWRmO
暗黒界は施しさえあればまだまだ…とか言われてたわけで
3枚入れられる上に無制限に墓地に捨てられるカード
しかもチューナーが出たんじゃ、仕方ない。

効果っぽい書き方だが裁定で、
「カードが違います」の前例があるから
確定までは期待してなかったしw
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 13:37:46 ID:8GwHTrWn0
メタポ暗黒界解体するか…
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 13:44:09 ID:EFum/bAeO
またアンデットみたいに1キル作られると思うと鬱だな…
宝札でてればレイヴン止まんねーじゃん
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 13:46:25 ID:MNa4F42U0
レイブンは1ターンに1度だから大丈夫だぜ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 13:48:08 ID:KiFLze3JO
ベージ捨てたら黒薔薇出るんだな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 13:53:03 ID:c2Q1OvLDO
事故率高いが、手札から捨てたら特殊召喚出来るモンスター全部3枚積みして
1KILLなんてのもできるようになるかも知れんなw夢がひろがりんぐww
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 14:14:50 ID:16C8uWRmO
魔轟神つうよりは降魔神って感じだな〜
シンクロ呼ぶパターンも増えてなによりだわ。

猫、サモプリ、緊テレ、アンデット、ディアボ…
自由度に差はあるが、アド差はたいしてない…のかな?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 14:15:21 ID:sa+W1S8B0
>>323
やあ俺……締め切り当日に出してしまった俺…いや!俺はまだくじけない!
何故なら俺はまだ封筒が送り返されてきてないからだ!
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 14:38:47 ID:c2Q1OvLDO
>>351
サモプリ、緊テレ、アンデとのアド差は大してない
ただしレイヴンが手札にないと事故りやすいのは暗黒シンクロの欠点だな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 14:56:06 ID:+oFjZrbbO
す…すごい勢いです
レイブンとダークエンド応募してない俺涙目
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 15:14:19 ID:uavNvbtkO
レイヴンでブラウ捨ててブリューナクで生還とあわせて自分2枚ドローとか鬼
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 15:21:58 ID:EFum/bAeO
>>355
ブラウは蘇生する効果ないから無理
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 15:42:40 ID:SIYIltbC0
>>355
ひどいな・・・
ちゃんと調べてからにしろよ
メル欄も変だし
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 15:50:33 ID:skML1jHV0
いかに高速でレイヴンを手札に持ってくるかが鍵になりそうだな
簡単に思いつくのはディープダイバー、クリッターシャインエンジェル・・・
これくらいかな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 15:58:55 ID:8GwHTrWn0
とりあえず今まで暗黒界触ったことすらない
ガチの人が少なからず寄ってきたのはわかった
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:24:07 ID:XXk6lsXfO
ガチしか使ってないやつが暗黒界使うとは到底思えんのだが
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:29:00 ID:IPeHGwHF0
剣闘使ってたほうが強いからな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:33:16 ID:e/m0Qyvg0
実の所暗黒墓守やダククリ使った暗黒界と大差ない
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:38:11 ID:BDOQzWrF0
うんちっちーーー
もれそーーーーーーーーーーーーーす
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:38:57 ID:nFpDJkPU0
魔デッキ好きな俺は結構使ってる

ただ問題はレイヴンを注文していないという事だ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:41:41 ID:c2Q1OvLDO
>>359
中途半端に強いのが好きでうまく回ればガチデッキも倒せる
そんなデッキが好きな奴ならここにいるぜ

ちなみに他に使ってるデッキは六武衆だ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:42:26 ID:BDOQzWrF0
>>364うんこ調子はどうだ?
かいちょう?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:48:13 ID:BDOQzWrF0
>>365六武衆デッキなんてかすだね
便所にながしたら?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:52:26 ID:L9JAEvXA0
ID:BDOQzWrF0をNGにしておいてくれ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 17:06:22 ID:c2Q1OvLDO
>>368
基地害に触ってはいけません
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 17:08:31 ID:kZ0pry9M0
久々に来たらなんか荒れてる・・・

レイヴンってちょっと調べたらだいたい1000円程度で売ってるんだが
ちょっと待ったら下がるかな?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 17:08:53 ID:8GwHTrWn0
暗黒武衆シンクロという電波をキャッチした
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 17:10:09 ID:c2Q1OvLDO
レイヴンで手札17枚捨てて1KILLしようぜwww
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 17:12:24 ID:nFpDJkPU0
>>372
どうやってそんだけ増やすんだよwwwww

相手のエンド時に宝札マンティでいいのか
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 18:27:16 ID:lABuffFR0
いまさらだが暗黒界増えそうな状況で
レイヴン+強制接収は危険な気がする
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 18:46:15 ID:L9JAEvXA0
実際にはそこまで増えないだろ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 19:05:13 ID:xaOc6BklO
俺もそう思うなぁ…。
ライロや剣闘ほど切り札ほいほい簡単に出せないだろうし破壊力も安定性に欠ける。
それでも使うけど。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 19:14:13 ID:cJBRsVAgO
あとはカラレスとコバルだな。
こいつらがカード化したら、俺のテンションがおかしくなって全裸で走りだす。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 19:34:32 ID:JgnzFLpU0
LE13のリストが発表されてソレを見た瞬間、即座にブリューナクとテキストの違いを確かめて。
コナミに電話。テキストによる効果の違いについて問い詰める。
テキスト通りなら効果であるが、配布後の裁定次第になるかもしれないという答えを聞いた俺。

ちなみに俺は暗黒界使いではないが、
既にデッキは組んだぜ。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 19:38:09 ID:L9JAEvXA0
>>377
ゴヨウガーディアンが君のところへ走って行ったぞ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:01:17 ID:16C8uWRmO
暗黒界、レイブン、トラゴとかは
ただ手札に1枚いただけでは使いにくいカードだらけだから
今のシンクロ主流よりはマイナーにおさまるはず。
主流連中は単体で腐らないからな…
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:04:28 ID:L9JAEvXA0
今の主流に及ばないとしても十分強化されたな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:13:00 ID:sa+W1S8B0
思ったんだが例文とボルトヘッジホッグって相性良くない?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:32:39 ID:Qsm9AyYk0
なんで?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:39:36 ID:L9JAEvXA0
>>383
レイブンの効果でボルト+αを捨てる
レイブンがチューナーだからボルトを墓地から特殊召喚できる→光指す道となれ!

てことじゃね?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:40:59 ID:MNa4F42U0
>>365>>378みたいなゴミは死ねばいいと思うよ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:41:26 ID:L5gPUvZ00
別にライロと違って得もしてないし普通
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:44:03 ID:JgnzFLpU0
>>385
君には速さが足りない
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:45:04 ID:8tm0LZv30
とりあえずもう暗黒界の雷はいらない子になりそう
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:49:57 ID:nIX4hB6I0
強制接収は暗黒界の雷とかでも発動できるから良いな
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 22:12:38 ID:16C8uWRmO
シンクロも良いが…
手札に溜めて溜めて溜めて一気にいっぱい出したいよね。
ただドロソである宝札が後先になると微妙だな。
張ってあれば思いきりいけるが
そんなに初手や展開に恵まれまい…
うーん…メタポ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 01:26:49 ID:egs/nxdv0
今やふおくで入札したけど、レイヴンtakeeeeeeeeeee
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 02:38:46 ID:fTkv4U4tO
>>385
死ねよカスが
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 03:40:11 ID:WWUaFybZ0
荒らすんなら出てけ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 08:55:58 ID:0x15eP2LO
俺が入札した時より高くなってるな、200円ほどだけど・・・

持ってないお前らも早く手にいれないとダメドラやバルバみたいになるかもしれないぞ!
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:30:28 ID:Ajwyk47H0
亜r誌まくるぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:39:07 ID:D8TSKp330
レイブン、リグラスリーパー、ブロンを軸にすれば寒波も積めそうだな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:50:05 ID:edpOLsCe0
>>395
なんか吹いた
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 12:23:23 ID:1QkLz5v2O
近所の店ではまだレイヴン見かけないんだけど、いくらくらいします?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 13:42:44 ID:XZMDwvYT0
まだLE届いてない人も多いからそんなに出回ってないだろ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 14:06:40 ID:fVi6WI+CO
未開封LEが5350円で売ってた
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 14:25:49 ID:SgmSYkD50
今回の奴は前々回までのが強すぎたからあまり出回らないはず
とりあえず早めに集めといた方がいいと思うよ
スピリット強化もされたし植物強化もされたし
この流れならそろそろ暗黒界やトゥーンも強化すると思うし
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:20:47 ID:WQOUNYcDO
まだ普通に注文した場合とそんなに値段変わらないぞ。
なにを焦ってる?転売厨か?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:51:04 ID:D7SEhztPO
ちんこ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:52:21 ID:UCVMB5910
それほど高騰しないと思う<レイブン
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:55:29 ID:UUjY5DsL0
トップメタにならない限りはなぁ
ほかに使われそうなデッキもそう多くないし
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:56:21 ID:0x15eP2LO
魔轟神のレートはまだ上がるだろうな、暗黒界シンクロが大会上位に入ってくればそれも遅くはないはず
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 16:10:34 ID:UCVMB5910
しかし現実は剣闘獣一色だろう
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 17:34:51 ID:6CZR52uL0
どう考えてもダークとシンクロアンデと剣闘獣だらけになります
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 18:32:51 ID:lLWaeD/2O
トップメタになるようなデッキを考えるためにこのスレがあるんだろ
最初からあきらめムードは良くないって
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 19:08:41 ID:UUjY5DsL0
正直ガチやら新参にいちいち過剰反応する奴がいる中でgdgd話しあうなら情報秘匿して自分でDOなりなんなりで片っ端から回す時間にあてた方が有意義
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:43:29 ID:SgmSYkD50
とりあえずダークエンドはいると思うんだ
星屑でも対処できない墓地に送る効果だし
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:54:38 ID:KEmQzvYWO
シンクロダムド、剣闘、シンクロアンデ、植物、ライロなどのガチデッキと比べてしまうとまだまだだがそれでも現在のデッキの中では結構強い方じゃね?魚、天使レベルの
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:55:47 ID:UCVMB5910
植物ってガチか?それほどじゃないと思うが
ライロも最近落ち目だし
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:01:07 ID:UUjY5DsL0
現状じゃ運次第、ブロッサムがくればどうなるかって所
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:27:25 ID:Qlcsi1Wh0
ただのダークゴーズじゃ面白みに欠けるな・・・ラビエルでも積むか

生贄3体そろわねー。仕方ないから流行りのシンクロ使ってみるか

リゾネーターが腐るな・・・手札消費も悪化しただけだし。
やっぱ地がいちばn・・・レイヴン様ktkr
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:34:31 ID:J1zyenXWO
いま規制食らえばそりゃライロは速度も安定感も落ちる罠。
しかしライロは落ちて裁きから開放されなければ
ちょっとデザイナーズすぎて虚しくもある…

裁きは軽すぎるんだよな〜グラゴかケルビムで戦えるなら
そのほうがデュエルって感じだが。
いまはそんな悠長なデッキで勝てる環境と違うんだよな。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 03:11:35 ID:5PbY4Hb10
いや、実際のところちゃんと作りこめばある程度の所まで行くと思う
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 04:18:05 ID:ynR8k1vFO
そして過疎
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 04:21:29 ID:ynR8k1vFO
ふむ誤爆だ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 16:18:44 ID:AhPyWpbM0
友人が俺対策にマジックミラーを使ってくるんだが、暗黒界デッキじゃどうにもできんorz
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 16:29:35 ID:EJluMlHeO
>>420
オクでレイヴン落として暗黒界シンクロを組むんだ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 16:37:26 ID:pcctuXY7O
>>421
マジックミラーは墓地で発動する効果も無効だから、
意味ないんじゃね?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 17:33:43 ID:iPMtzbEhO
ツイスターか砂塵を3積みするしかないな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 18:52:18 ID:b7cu5yMH0
ライラでも使え
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 20:10:58 ID:9uGWeTj9O
>>184だが今日LE届いたぜヤッフー
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 21:10:25 ID:IK+zFP3u0
おめこ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 21:41:54 ID:nYQx6DIQ0
ちょっとレイヴン様手に入ったのでデッキ診断お願いします

上級 8枚
トラゴエディア 2
ゴーズ 1
シルバ 3
ゴルド 2

下級 12枚
ブラウ 3
レイヴン 3
クリッター 1
シャインエンジェル 2
グリン 1
メタモルポット 1
マシュマロン 1

魔法 13枚
暗黒界の取引 2
暗黒界の雷 1
強制転移 2
生還の宝札 2
収縮 1
死者蘇生 1
皆既日蝕の書 1
サイクロン 1
魔導師の力 1
手札抹殺 1

罠 7枚
強制接収 2
闇の取引 1
暗黒よりの軍勢 2
ミラーフォース 1
死のデッキ破壊ウィルス 1

転移型にするか宝札型にするか迷った挙句両方入れてしまいましたがやっぱり事故の元でしょうか
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:05:23 ID:QhglvHDV0
シンクロモンスターは入れようぜ!
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:20:08 ID:nhlMPd9j0
>>425良かったな俺はまだです鬱だ…
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 00:42:22 ID:KLs+37teO
>>427
俺も宝札型だが、転移のコンボが楽しいからやめられない。

今日レイヴン2枚手に入れたからダークシンクロデッキ組んだんだが微妙・・・・・・ついでに見てくれないか?
モンスター20
上級6
シルバ2 ゴルド2 レイン ダークネクロフィア

下級14
デスカリ2 ブロン2 レイヴン2 クリッター スナスト カーキ グリン ベージ メタポ リグラス ナイトアサシン

魔法16
取引2 雷2 通路2 生還の宝札2 サイク 大嵐 手札抹殺 ライボル 転移 月の書 死者蘇生 洗脳

罠4
ミラフォ 激流 マイクラ 暗黒よりの軍勢

合計40

エクストラは省略。なんかぱっとしない。
こうして見ると、悪魔で固める意味がダークネクロフィアだけだし。どうしたものか。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:09:06 ID:0pJLDmqC0
少数の岩石とダークコーリング1〜2枚入れてみたら?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:10:32 ID:FJ2efxN10
誤爆乙
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:13:26 ID:FJ2efxN10
あ、誤爆でもないな。すまんかった。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:32:53 ID:jB8BMcQLO
>>430
そのデッキでどうやってレイン出すんだ?

捨ててから相手のエンド通路か?

回りくどくね?
やる価値なくね?

せっかく入れてるんだから闇の取引入れれば?
もしくは抜くか。

ナイトアサシンも微妙。
魂削る死霊のが安定するかも

ネクロは使って無いからなんとも言えないが、事故るようなら抜いた方がいい。デスカリも抜いて、シルバ、ゴルドを入れてみては。
軍勢より貪欲のが機能するかも
レイヴンやらメタポとか回収できてお得。

雷は魔法とかに使ってチェーンされると2つ目の効果が使えないのが痛い。まずは暗黒界の取引を優先しよう。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:50:13 ID:KLs+37teO
>>431
その発想はなかった。でもそれならダークガイア専用デッキ作った方がいいよな>>434
レインはメタポ、リグラスを転移で送りつけて出すか、捨て蘇生。通路で出せる最大攻撃力だし。
雷2なのは裏守備でセットしてくるやつが多いから、って理由。モンスターに対して使うとチェーンで回避されにくいし。
貪欲より軍勢入れてるのは、蘇生させるため&必要なのを直接回収
てな理由。
ダークネクロフィアは抜いてもいいかな。シルバ、ゴルド、取引3枚目は検討してみる。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:59:54 ID:5ZwRGD+I0
>>435
あくまでおまけだからな<ダークガイア
岩石族のパキケやモグラと言った強力な奴らは剣闘獣にも有効だし
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 02:06:10 ID:jB8BMcQLO
>>435

デッキ回してみた?
リグラスにしても中途半端感が否めない。
逆に事故るんじゃないか?
やるなら3積みした方が・・・アサシンも生きるしな
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 02:16:27 ID:LGtxykstO
レイヴン登場により
本格的にシンクロ暗黒界にしようと思ったんだが
キャリアも採用すべきかな?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 02:18:02 ID:KLs+37teO
>>436
なるほど。ネクロフィア抜けば悪魔にこだわらなくていいからそれもありかも

>>437
やっぱそうかなー。友達のデッキと何回か戦ったけどいまいちだったし。
リグラス1枚しかないんだよね。それなら転移関連を抜いて取引とか入れるべきか。

あと、闇の取引持ってないんだけどエレメンタルエナジーってまだ売ってるっけ?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 02:35:37 ID:jB8BMcQLO
>>439

残念ながら・・・・・・
現在はEE4で当てるしか無い。
まぁ
ショップやら通販で安く買えるでしょう。


なんでシルバやらゴルド持ってんだよwww
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 03:16:33 ID:ortmm4xHO
>>439
オクで違うカード落札した時とか聞いてみたら?
サービスいい人だと梱包材代わりだからとかで
希望のノーマル探して付けてくれる人もいるよ。

単体で金になる、流行ってるノーマルなんぞ一部だから
結構集まる。
聞き方はできるだけ丁寧なほうが良いがね…。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 12:28:46 ID:QWav6bjLO
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 12:29:16 ID:KLs+37teO
シルバ、ゴルド、雷とかは貰ったからな。
とりあえずいろいろ探してみる。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 12:32:56 ID:QWav6bjLO
強制接収強い
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:16:54 ID:FJ2efxN10
俺のも診断頼む。

モンスター21
上級8
ゴーズ
金さん×3 
銀さん×3 
サイドラ

下級13
デスカリバーナイト×3
ブレイカー
クリッター
メタモルポット
ファントムオブカオス
ならず者傭兵部隊
ナイトアサシン
魂を削る死霊
レイヴン×2
サイクロンクリエイター

魔法15
ライトニングボルテックス
サイクロン
大嵐
死者蘇生
手札抹殺
抹殺の使途
月の書×2
暗黒界の雷×2
生還の宝札
収縮
強制転移
貪欲な壷

罠4
激流葬
ミラーフォース
死のデッキ破壊
魔のデッキ破壊


レベル8シンクロを積極的に狙っていくつもり。
基本はブレイカー、サイドラ、デスカリで攻める。
抜くべきカードとかあったら指摘ください。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 22:37:41 ID:7TW3uB1h0
抜きは、とりあえず俺なら
転移・・・送るものが特に無い
ライボル、サイクロンクリエイター・・・暗黒界の効果使えないというジレンマ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 22:46:44 ID:FJ2efxN10
クリエイターは数合わせみたいなもんかな。
レイヴン以外で展開した暗黒界かサイドラにチューニングする為の。
シンクロはレベル8がメインだから。

転移は言われてみれば、かなりの頻度で腐る。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:13:38 ID:iANDgveGO
ダークシンクロハンデスという電波を受信したからデッキ組んでくる。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:29:27 ID:eJP3ym7vO
暗黒界で転移から送るモンスターはメタポ、リグラスリーパーぐらい。デッキによってはミストデーモンなんかもいいか?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:38:07 ID:AuZc0V/H0
>>448
俺も色々考えてるんだがイマイチ決まらないんだ
出来上がったらレシピ見せてくれ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:01:05 ID:eUBxdt5qO
>>448
俺も頼む

シンクロハンデスまでは簡単に考えがまとまるんだが・・・
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:23:35 ID:4cXkBZsK0
強制接収をオープンさせる時、
任意効果だから暗黒界の効果を割り込ませないようにしなきゃいけないよね?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:26:27 ID:iANDgveGO
あんまり期待されても困るが一応できた

モンスター19
上級6
金×3 銀×3

下級13
レイヴン様×3 リグラスリーパー×3 ブロン×2 カーキ スナスト 死霊 クリッター メタポ

魔法15
暗黒界の取引×3 暗黒界の雷×2 強制転移×2 サイク 大嵐 ライボル 月の書 ブレコン 死者蘇生 手札抹殺 黄金櫃

罠6
強制接収×3 ミラフォ 激流葬 マインドクラッシュ

合計40

こんな感じかな。まだ改良の必要はありそう。自分の手札も消耗が激しそうだから生還の宝札もいるかな?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:27:44 ID:hUIUZPPI0
宝札は必須に近くね?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:30:25 ID:iANDgveGO
確かに宝札入れた方がいいかな。でも強制接収がスペースとるんだよね。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:32:32 ID:kmzZW8Dt0
準制限になったとはいえ、やっぱり可能な限り投入しないと今の環境にはついていけないと思う。

>>453
墓地利用が少なそうだから貪欲を1枚くらい挿してもいいと思う。
いざとなったら例文でモンスター捨てて墓地肥やしできるし
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:37:13 ID:4cXkBZsK0
暗黒界6枚に対して、手札を捨てるカード15枚はバランス悪いんじゃない?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:38:21 ID:4cXkBZsK0
失礼、暗黒界7枚か
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:44:35 ID:iANDgveGO
成る程ね。暗黒界の雷とか減らして生還の宝札、貪欲とか試してみる
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:46:54 ID:eUBxdt5qO
>>458

いや、9枚だろ・・・

ブロン、カーキ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:01:36 ID:J7zZpu260
最近組んだ俺のデッキも診断お願いします

下級16
ブロン3ベージ2スカー2ブラウ2
リグラス2カーキ1グリン1レンジ1メタポ1クリッター1

上級7
ゴルド2シルバ2ネクロフィア1レイン1闇より出でし絶望1

魔法15
結界通路1暗黒界の雷2暗黒界の取引2
大嵐1団結の力1死者蘇生1収縮1サイクロン1生還の宝札1
ライトニングボルテックス1手札抹殺1強制転移1黄金櫃1

トラップ7
ミラーフォース1炸裂装甲1激流葬or落とし穴1闇の取引2
死のデッキ破壊1魔のデッキ破壊1

計45枚

高速展開が主だから激流葬はどうかなって思ったんだけど入れたほうが良いかな?
あとリグラス・カーキ・グリンあたりもも何枚入れようか少し迷ってます。

462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:10:44 ID:hUIUZPPI0
大量展開が主だからと言ってそれを除去されたらどうするんだ?
激流葬はあるに越したことは無い

その前に色々と半端だと思う
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:17:20 ID:eUBxdt5qO
うーん

強制接収と生還て共存できるか?

事故る確率が上がると思うんだよなぁ・・・

難しいなー一応回してみるか
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:24:08 ID:4cXkBZsK0
>>460
ブロンは捨てられる側ではなく、暗黒界を捨てる側のカード
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:37:10 ID:eUBxdt5qO
>>464

ああ、そう言うことかw
暗黒界の総数かと思った・・・
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:48:06 ID:fedwNHnZ0
自分も組んでみた

モンスター22
上級9
ゴーズ
金×3 
銀×3 
トラゴエディア×2

下級13
デスカリバーナイト×2
クリッター
メタモルポット
ナイトアサシン
魂を削る死霊
レイヴン×3
グランモール
伝説の柔術家×2
スナイプストーカー


魔法15
ライトニングボルテックス
サイクロン
大嵐
死者蘇生
手札抹殺
暗黒界の雷×2
暗黒界の取引×2
生還の宝札×2
貪欲な壷
ブレインコントロール
ダークコーリング
封印の黄金櫃

罠4
激流葬
ミラーフォース
死のデッキ破壊
マインドクラッシュ

エクストラ
ダークガイア×2
各種シンクロ

合計41枚

一昔前のダークゴーズ風にしてみた
あと検討対策に柔術家を混ぜてみてそんで岩石が4枚あるんだからダークガイア
出せると思ってコーリング差してみた
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:52:31 ID:hUIUZPPI0
すごく…見づらいです…
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 03:00:23 ID:J7zZpu260
>>462
確かに常に展開できてるわけじゃないか・・・
やっぱり激流葬は入れよう。

半端ってのはどの辺が?
確かに色々手を出しすぎた感は自分でもあるけど
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 03:06:59 ID:hUIUZPPI0
宝札や炸裂、落とし穴等をピン挿ししても微妙だと思う
やるなら複数積み

レンジも必要性があまり無いと思う
どうしても壁が欲しいって言うのなら死霊のほうがいい
絶望先生も微妙

デッキの枚数もできるだけ40枚になるようにダイエットしたほうがいいと思う
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 03:13:46 ID:J7zZpu260
>>469
んじゃもっと纏まりをもたせてデッキを圧縮することにするかな。
参考になったよありがとう。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 03:20:09 ID:2ql5hj/U0
レイヴンも悪魔族なんだし群雄割拠使うのはありだろうか?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 03:29:06 ID:pmg27NGm0
別に単体で機能するものは1積みでも問題ないだろ
どのみち炸裂・落とし穴他使うならほかの使うか枚数減らすけど
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 07:20:32 ID:eJP3ym7vO
ベージ不人気だなー、シンクロハンデス作るんならブロンより安定すると思うんだ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 09:07:44 ID:gZrO+YZI0
>>453
参考にさせてもらいます。
やっぱり上級多すぎるかな…。
デッキ診断お願いします。

下級14
ブラウ3 ベージ2 クリッター1 シャインA2 レイヴン2 オネスト2
マシュマロン1

上級9
ゴルド3 シルバ3 ゴーズ1 トラゴ1 サイバードラゴン1

魔法13
暗黒界の雷2 暗黒界の取引3 死者蘇生1 収縮1 魔導師の力1
サイクロン1 生還の宝札2 ライトニングボルテックス1 手札抹殺1

トラップ7
ミラーフォース1 強制接収2 暗黒よりの軍勢2 光の召集2

計43枚


雷の代わりに墓穴の道連れ入れるのも面白そうだと思うんだけど…
大嵐、ハリケーン、メタポあたりも入れたいけどどうでしょう。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 09:08:58 ID:/pzkOYXG0
>>473
☆4で1600て微妙な数値でレイヴンで落として黒薔薇召喚できるけど
それ以外は宝札に対応しているとこしか使い道がないんだよな
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 09:47:26 ID:h+y9Up2i0
みんななぜライボルを入れたがるかわからん。
地割れ、時砕きじゃだめなのか?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 09:52:45 ID:6+Miqocg0
>>476
どうしても相手が大量展開したときのことを考えてしまう。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 09:56:15 ID:Ud8maDQN0
>>429
少年よ、希望を捨ててはいかんぞ
俺なんか小為替買えなくて遅れてだした・・・
いい年して謝罪の手紙つきwwwwwwww
これで手紙と金が家に戻ってきたら全裸で踊りだすほどに狂う
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 09:57:43 ID:VWN10dDjO
今の環境でブロンの効果使うのって難しいよね、ダメージを与えるどころかモンスターを倒すのすら難しい
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 12:37:31 ID:2ql5hj/U0
暗黒よりの軍勢使ってからのレイヴンといったらもう
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 14:55:45 ID:tRHU8y6K0
>>478
俺はLE12を締切日の夜8時とかにポストに入れたが届いた。
その日の回収はもう終わってるだろうに。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 14:57:27 ID:2ql5hj/U0
俺なんて締め切りより1週間前に出したのにまだ届いてないぜ…
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 15:32:47 ID:/pzkOYXG0
>>478
やっと届いたYEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
3通送ったのに2通しか届いてない…
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 17:05:02 ID:YOrh80Zp0
ガチ暗黒界できたよー
デッキ公開しちゃっていいかい?
主流にスピードで負けない構築にしてみた
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 17:14:18 ID:LPJ1cRVd0
>>475
レイブンの効果を忘れてないか?★8召喚じゃね?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 17:21:06 ID:U/lnEYDI0
4+2(+1)は7じゃね?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 17:43:28 ID:LPJ1cRVd0
>>486
すまん・・・・・。レイブン3だと思ってた。
ちょっと、墓地に落ちてくる・・・・・・。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:42:48 ID:xec49sEBO
>>484
見たい!
ゴルド×レイヴン、シルバ×レイヴンハァハァ

うちまだカードきてない…
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:04:58 ID:YOrh80Zp0
DOで回してるから誘惑あるけど気にしないでNE!

モンスター(24枚)
冥府の使者ゴーズ
魔導戦士 ブレイカー
魔轟神レイヴン×3枚
終末の騎士×3枚
邪帝ガイウス×2枚
暗黒界の武神 ゴルド×3枚
暗黒界の軍神 シルバ×2枚
メタモルポット
ネクロ・ガードナー×2枚
ダーク・アームド・ドラゴン×2枚
ゾンビキャリア
サイコ・コマンダー
クレボンス×2枚
クリッター

魔法(13枚)
大嵐
洗脳−ブレインコントロール
精神操作×2枚
手札抹殺
死者蘇生
緊急テレポート×3枚
闇の誘惑×3枚
サイクロン

罠(3枚)
死のデッキ破壊ウイルス
サンダー・ブレイク×2枚
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:27:05 ID:rv0cl3X70
LE13こない件

締め切り当日に兄貴に出してもらったから不安
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:45:53 ID:fAoO0+CB0
>>490
兄貴は確かに出した。出したよ。何処に出したかは知らんが。
492489:2008/08/30(土) 19:55:10 ID:YOrh80Zp0
あ、終末の騎士×2枚が正しいです。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 21:47:21 ID:Xk8wGRbw0
>>489
暗黒界じゃなくて緊テレダムドですね。わかります。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 22:34:25 ID:1kjn3cRtO
転移暗黒界で頑張ってるモノなのだが
生還の宝札って必要?

場合によってはレシピ晒します
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 23:18:48 ID:DPTvUkIu0
>>489
それ暗黒界とレイヴン入れるメリットあんの?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 02:13:51 ID:cyXcnj4JO
>>488は紛れもない腐女子
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 02:49:27 ID:E7na0EceO
やったーダーク暗黒シンクロできたよー
 
モンスター
・上級10枚
ゴルド3
シルバ3
ダムド2
ダクリ
ゴーズ
 
・下級10枚
レイヴン様2
ブロン2
ブレイカー
スナイプストーカー
深淵の暗殺者
メタモルポット
クリッター
削る死霊
 
・魔法16枚
取引3
宝札2
エネコン2
黄金櫃
死者蘇生
手札抹殺
御封剣
サイクロン
ライボル
大嵐
ブレインコントロール
結界通路
 
・罠5枚
強制脱出装置2
ミラフォ
激流葬
マイクラ
 
上級多いけどあまり苦にはならない。
ダクリはいらんかもしれんが、まぁ保険程度に。
生還の宝札はじめて入れてみたけど面白いぐらい回るね!
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 02:55:03 ID:3p48EuwWO
>>494
転移ってことはダメステで暗黒界が特殊召喚されることが多い
ところが宝札はダメステで引けるか調整中なのでおすすめしない
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 05:22:53 ID:Wgbqpuyl0
>>495
あるよ
次の環境のキンテレダムドかなり弱いから
ダムド2枚キツイです

何かもう1つ入れなきゃ無理
普通はデステニーなんだけど、暗黒界入れてみたら中々回った
別にダムド抜いてもいいんだけどね。序盤に引かなきゃクズだし
500494:2008/08/31(日) 08:34:09 ID:oNw2H7ntO
>>498
サンクス!
それとここって診断おk?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 10:29:07 ID:V8urN+ng0
序盤にダムド引かなきゃ屑ってどんなプレイングしてんですか
キンテレダムドはD型ならかなり弱いとまではいかないはずだが。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 10:41:48 ID:d91duDUwO
>>499
キンテレダムド使ったことないでしょ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 10:58:40 ID:Wgbqpuyl0
残念ながらキンテレダムド使ってました

新制限のこのデッキだとすごく微妙
ディアボ入れたD系のキンテレならすごく活躍するんだけどね

ダムドよりクロウ入れたいなぁと
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:48:33 ID:3p48EuwWO
>>500
興味あるので、見せてくれないか?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:36:25 ID:oNw2H7ntO
>>504
おk

モンス×20

最上級×3
トラコ×2 ゴーズ

上級×9
金×3 銀×3 ショッカー×2 サイドラ

下級×8
ブロン×3 リグラス×2 ブレイカー メタポ マシュ
※ブロン×2とマシュはレイヴン様×3といずれ交換
魔法×17
収縮×2 月書×2 結界通路×2 サイク 暗黒界の取引×3
転移×2 大嵐 地砕き 手札抹殺 ブレコン 蘇生

罠×6
ミラフォ 激流葬 お触れ×3

計42枚
+その他シンクロ

回すと結構回る。……事故ると酷いが
メタポ→月書→メタポ→手札抹殺なんてときはもう最高
それと転移型は罠使わない気がしたのでお触れもin

どうだろうか?それとシンクロはLV8のやつだけでおk?

診断頼む
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:47:18 ID:kG5KBGE20
洗脳くらい入れろよ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:55:52 ID:oNw2H7ntO
ブレコンって二枚入ったっけか?
それとも洗脳って別のガード?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:04:25 ID:45ywbF0X0
>>505
下級が少ない気がするので、ショッカーはずして
下級を入れたほうがいいと思う
おすすめはクリッター、深淵の暗殺者あたり
それと結界通路は1枚でもいいような
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:25:36 ID:oNw2H7ntO
>>508
どうも
とりあえずショッカーは言われた通りクリッターと深淵にしとく
それと結界通路はリグラスと交換した

あと、シンクロってレモンと星屑だけで充分?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:28:39 ID:rKHi9s9X0
ダクコ入りシンクロ暗黒界できたよー\(^o^)/
上級×10
ダクリ1 ゴーズ1 金3 銀3 地帝2
下級×13
ブレイカー ベージ2 ブラウ3 クリタ レイヴン3 メタポ じゅうじゅちゅか2
魔法×15
洗脳 死者蘇生 ハリケーン 大嵐 手札抹殺 ダクコ2 雷2 取引3 生還2 サイク
罠×2
激流葬 ミラフォ
エクストラ ガイア2+適当

4700ガイアおいしいです クリエイターは趣味 拳闘にはじゅうじゅちゅ
ベージリリース地帝おいしいです メタビに勝てません
マジでメタビに勝つ方法おしえてください
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:29:55 ID:+StWMy1q0
☆8ならダークエンドも役に立つぞ

レベルも各1枚ずつは欲しい
特にカタストル、ゴヨウ、黒薔薇あたりは役に立つ
(ブリュは高いからお好みで)
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:47:58 ID:oNw2H7ntO
>>511
ダークエンドとブリュは無理っぽいけど、あとはなんとか手に入れられそう…

サンクス!まぁ、レイヴンゲットが先だけどw
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:52:34 ID:G8lgCLYAO
カード名ちゃんと書かないでデッキ診てもらおうとする奴ってなんなの?
馬鹿なの?死ぬの?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 15:00:32 ID:oNw2H7ntO
>>513
多分俺のことだな
転移型暗黒界ってもっと解るところに書くべきだった

スマン
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 21:15:10 ID:BizrohF50
暗黒界のパーツを結構もらったからデッキ作ろうと思うんだが、
レイヴン300円って安い方?買っておいた方がいいんだろうか?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 21:24:49 ID:iXUngbPMO
>>515
安い、普段は倍の600円ほどするよ。さあ邪魔が入らないうちに買うんだ!
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 21:26:30 ID:jIpdTIDq0
>>515
俺は550円で買ったから安いんじゃない
正確なレート知りたいならレートスレへどうぞ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 22:09:23 ID:BizrohF50
>>516-517
thx、買っておくわ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:36:17 ID:bh2KkaiyO
手札断殺って誰も入れてないけど不要なのか?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:38:06 ID:E3Sr6m2j0
うん
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:42:48 ID:oNw2H7ntO
>>519
確かコスト扱いのハズ

……レイヴン様が手に入る気配が一向にないんだが
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 00:14:48 ID:dPuN/kkGO
wikiで把握
「墓地に送る」から駄目なんだな。

暗黒界の雷とか裏守備限定なんて有り得ないと剣闘獣の優遇さなんかを見ていたら思った。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 00:56:40 ID:C52PJdW+O
>>522
裏ならなんでもありじゃなかったっけか
ただ剣闘獣の優遇さは異常
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 01:00:15 ID:W/8twaoNO
雷は裏表示のカードを破壊だから魔法罠でもいけるな
グラディが相手なら戦車、賄賂でも割ってやれ
優遇っぷりは認める
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 09:53:08 ID:GGnOmQ4sO
レイブンのLEが近くで3000円でレイブン単が打ってない\(^O^)/
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 13:00:47 ID:S0HtTmPuO
>>525
オク使えよ…
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 13:11:04 ID:dPuN/kkGO
1000円で三枚セットとかよくあるから俺はそれで購入したぞ。
まあ、ジェネクスも欲しいんだけど。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 14:56:30 ID:FFSL/UnaO
金銀2枚しか保管してなかったからまた買い戻した…。
しかし高くなってなくてホッとしたよ。
売った額そのままくらいで揃った。シルバはこの機にウルに!
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 15:31:04 ID:GGnOmQ4sO
下げ忘れてた
ネットショッピングが恐いガキです><
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 16:23:57 ID:dPuN/kkGO
実際に暗黒界使ったらレイヴン様が偉大すぎて感動した。
生還の宝札あればドロー出来るしスターダストなんかも1ターンで出せる。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 16:36:54 ID:lrGpNIvz0
初手レイヴンゴルド宝札で星8シンクロ召還+1ドローだからな…
ベージ+ブラウならさらに1ドローできる
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 18:17:07 ID:WQSZZEQy0
レイヴンきたから暗黒シンクロ晒してみる。
暇な人いたら指摘頼む

下級12
ベージ2 ブロン2 ジャンク・シンクロン ダークリゾネーター
レイヴン2 キラートマト スカー ブラウ メタモルポッド

上級8
ゴルド3 シルバ2 ゴーズ ネクロフィア トラゴエディア 

魔法14
暗黒界の雷2 サイクロン 死者蘇生 大嵐 手札抹殺 生還の宝札2
デンジャラスマシン 強制転移 ハリケーン 護風剣 暗黒界に続く結界通路2

罠6
死デッキ 魔デッキ くず鉄のかかし 銀幕のミラーウォール
ミラーフォース 激流葬 

計40枚
抜くべきカードと入れるべきカードある?
暗黒界の取引は持ってないので入れてないっす
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 18:18:53 ID:Lb5nFjgB0
今日レイヴン入りの暗黒界を回してみたんだけど無しに比べて展開力が一気に上がったな。
金銀捨てて☆8だけじゃなくて何体も捨てて畳み掛けたりもできるし。

それとここではあんまり騒がれてないけどトラゴエディアが優秀すぎる。事故の保険としても頻繁に使うし、奪取と星調節も優秀。
自分の中で最高の使い方はトラゴ特殊召還レイヴンコピーで☆2→ジャンクウォリアーからレイヴン特殊召喚→トラゴでシンクロしてジャンクシンクロンATK+1300
が熱かった。

ただ宝札2枚はキツすぎる・・・意識しないとあっという間に手札が無くなるorz アンデットワールドなんてのが出てなければなぁ・・・と思ったよ。

534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 18:24:20 ID:5Pih24AE0
>>532
レイブン持ってこれるクリッター
シンクロ&生贄要員&アタッカー&機械除去に使えるサイドラ


このあたりを入れてみたら?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 18:28:56 ID:8HxFFw8i0
>>533
ウォリアーとシンクロンは逆かな?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 18:30:01 ID:Lb5nFjgB0
>>532
抜き ブロン2 ダークリゾネーター スカー トマト ネクロフィア デンジャラスマシン ごふーけん

入れ シンクロン1 グリン2 クリッター トラゴ1 シルバ1 ブレコン 貪欲な壷 地砕き

こんな感じかな・・・
ブロンは役割がそのままレイヴンに移ったと考えてもいいと思うから抜き リゾネーターよりシンクロンのほうが勝手が良いと思うよ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 18:46:00 ID:WQSZZEQy0
>>534
クリッター俺も欲しいんだけど、ないんだよなぁorz
オークで買うほどでもないし、カードショップで300円以内で売ってれば買うんだが・・・
サイドラはショップであったら買ってみる

>>536
デンジャラスはネタ要因として入れてるけど、ごふうけんって結構使えね?
暗黒界とは相性悪いのかな?
参考になった、サンクス
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 18:52:00 ID:5Pih24AE0
護封剣抜くのは俺も同意だな
あれを入れるなら除去系を入れたりする
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 19:12:35 ID:xVvkZOtE0
暗黒界というよりトラゴデッキぽくなってしまったが診断頼む


モンスター24枚

上級10枚
ゴーズ ゴルド3 シルバ3 トラゴ3

下級14枚
リグラス・リーパー3 ベージ2 メタポ 深淵の暗殺者
ブラウ3 死霊 クリッター クレボンス2

魔法14枚
洗脳 大嵐 光の護封剣 手札抹殺 死者蘇生 サイクロン
強制転移3 暗黒界の取引3 ライトニングボルテックス1 死者転生1

罠2枚
ミラフォ 激流葬

デッキ枚数40枚

クレボンスを入れてるのはレイヴンをもってないから
どこにも売ってねえよママン
基本リグラスやメタポを転移で送って殴る戦法
ナイアサや転生は一応リバースモンスターを回収手段として入れてる
見にくいかもしれないけど診断お願いします
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 19:35:27 ID:WQSZZEQy0
>>539
トラゴ3積みしたら手札きつくならね?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 19:53:39 ID:rCKZz4uB0
取引入れてるのよく見るが、相手に手札交換させてしまうのは現環境ではなかなかやばくないか。
むしろ奈落潰せる雷のほうが役立つような気がするんだが
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:02:18 ID:7ls9NQ8m0
>>539

レイブンいないなら、ブロンがいてもいいんじゃないか?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:08:10 ID:xVvkZOtE0
>>540
何回かデュエルしたが、トラゴで手札がきつくなったりは今のところ無いなぁ
>>541
たしかに相手に手札交換はきついが、
雷はフリーチェーンされるのが怖くていれれない><
手札消費も激しいので個人的には 取引>雷 だな
ブラウ3積んでるから雷入れるのも悪くは無いと思うが・・・
取引を何枚か雷に変えていろいろと調整してみるよ
>>540>>541
診断ありがとう、こまめにカスマタイズしてみるよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:18:54 ID:xVvkZOtE0
>>542
ブロンは最初入れていたが穴に落ちたり幽閉されたりで
攻撃が通らないので抜いた><
素直にレイヴンいれます・・
あしたからカードショップに通う作業がはじまるお><
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:56:11 ID:TZS5gZjO0
今暗黒界シンクロを組んでるんだが、苦痛と奈落どっちを優先した方が良いのかね?
どっちも3枚ずつ有るが
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:45:20 ID:RtSagElG0
流れに乗じて晒し
上級11枚
死霊操りしパペットマスター×2 ゴルド×3 シルバ×2 トラゴエディア×2 ゴーズ サイドラ

下級12枚
レイヴン×3 クリッター 死霊 メタポ 深淵の暗殺者 黄泉ガエル 闇の仮面×2 シャインエンジェル×2

魔法12枚
おろかな埋葬×2 生還の宝札×2 暗黒界の雷 強制転移×2 死者蘇生 大嵐 洗脳 サイク 貪欲

罠6枚
死デッキ ダストシュート マインドクラッシュ 魔デッキ 激流葬 ミラフォ

おろ埋でレイヴン落としてパペマスでレイヴン蘇生→シンクロ展開が理想的な流れ
奈落は今の環境だとやっぱ採用した方がいいのかな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:49:43 ID:ZIk/kMCG0
ウィルス暗黒界使いたいんだが
闇デッキのためにはレインしかないのか?

誰かウィルス使ってるやついないか?
アドバイス頼む。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:50:49 ID:RtSagElG0
ガンナーとGコザ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:31:54 ID:lfuEcTpxO
>>547
ありきたりだがダークゾーン。
ブロンでも魔デッキ要員になるし、
死デッキ使いたいなら裏守備にしとけば問題ない。
550sage:2008/09/02(火) 09:39:45 ID:GlR2F9Ba0
よっしゃぁ!謝罪の手紙までつけて送ったLE13が今日届いたぜ!!
遅れて出しても愛があれば届くことが判明
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 09:41:17 ID:GlR2F9Ba0
盛大に間違えた上にあげただと・・・ッ!
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 09:44:29 ID:20Lgwa3V0
謝罪の手紙

必死すぎるw
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 10:36:55 ID:FxPZaTBIO
是非文面が見たい。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 13:46:13 ID:taJkaD+2O
>>546
パペマス使いがいて嬉しいので気になった事を少し
レイヴン用のシャインとおろ埋だけど、どちらかは腐りそうなんだけどまわした感じどうなんだろう
墓地に送りたいならおろ埋だけでもいい気がする
苦痛と奈落は環境を考えると奈落だけど、好みで使ってもいいと思う
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 16:44:38 ID:UGaY6bLn0
暗黒界に取引は必須だと思う。
手札交換も兼ねるから、宝札やレイヴンを早く手札に呼ぶためにも使える。
雷と違って発動タイミングが縛られてない点も使いやすい。
確かに相手の手札交換は危険だから、少なくてもウィルスも一緒に採用しといた方がいい
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 16:58:54 ID:V7P0z/hX0
暗黒界が無かったらアド損なカードが必須とな
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 17:13:38 ID:OskFme2L0
>>550に吹いたが気持ちは分かる。

ということで文面晒しよろしく
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 17:29:39 ID:FxPZaTBIO
例文3積みできる今、取引が必須とは思えないんだが…
徐々に捨て効果を減らされて来た中では貴重だったと思うが、
暗黒界の追加効果が発揮されるわけでもないし…
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 17:43:40 ID:jW2Ww5qR0
>このカードの真意は、相手の通常魔法を「相手による手札破壊」にするというところである。
>一部のモンスターの「カードの効果で墓地に捨てられた」際の誘発効果の発動を補助できるのが、このカードの真骨頂。
>「相手のカードの効果で捨てられた」ものとして扱われるため、《暗黒界の武神 ゴルド》《暗黒界の軍神 シルバ》《暗黒界の狩人 ブラウ》の追加効果も発動する。


>「相手のカードの効果で捨てられた」ものとして扱われるため、《暗黒界の武神 ゴルド》《暗黒界の軍神 シルバ》《暗黒界の狩人 ブラウ》の追加効果も発動する。


wikiより
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 17:45:22 ID:jW2Ww5qR0
コピペした後の思ったがもしかして暗黒界の取引のほうだった?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 17:47:09 ID:O7I47oRYO
取引は強制接収使うなら起動トリガーを増やすために3積みできると思う
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:09:32 ID:h2rxWqcj0
取引と雷なら雷のほうが使えると思うんだよなぁ。

コストなし相手の裏側表示カード破壊か、手札を減らさず1枚捨てられる効果か

そこまで差があるとは思えないんだよね。価値はかなり違うくせに
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:20:20 ID:GlR2F9Ba0
息子が応募のために締め切り当日に郵便切手小為替を取りにいったのですが午後4時以降は断られ〜って書いたww
流石に、手紙の返事はなかったけどね。息子を短時間に脳内で構築した俺は間違いなく最強です^^
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:51:51 ID:ujf1V+4mO
みんな暗黒界何体入れてる?金銀弓の9体だけじゃ少ないかね?補助は例文3、雷3、取引3、軍勢3なんだが・・・
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:57:35 ID:h2rxWqcj0
>>564
俺も今見たら9だった。
金3銀2ベージ2弓1グリン1だけど
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:59:11 ID:o4LCg6q/0
>>285>>490だけどLE13届いたよー

そろそろストレス溜まりまくってたからデッキ作って解消するわ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 19:20:08 ID:yPM1DPOqO
>>564
金3 銀3 ブロン3

ブラウは入れた方がいいのかね?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 19:39:06 ID:ujf1V+4mO
ブラウは絵がカッコイくて好きだから俺は3積み。
1ドローはやっぱ嬉しい。俺の場合除去は罠魔法でやる構成だからなおさら
自分の好きな暗黒界を入れるがいいよやっぱり
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:07:06 ID:/uR5cJCa0
俺は金銀弓ベージすべて3積みなんだが、多いか?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:08:00 ID:ixSkmwJcO
暗黒界にはバレットかペーテンか必須のような気がしてきた

打点不足は否めないが
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:09:15 ID:mgoqHbJJ0
どなたか弾圧の割り方教えてください
暗黒界の雷じゃフリーチェーンの弾圧が割れない・・・
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:15:44 ID:jW2Ww5qR0
砂塵かツイスターでも積んどけ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:19:29 ID:mgoqHbJJ0
やっぱりそうなるのか
しかし暗黒界はメインから砂塵投入するスペースないだろ・・・
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:22:54 ID:xELbC3Nk0
やっぱそろそろカラレスをだな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 21:30:18 ID:FxPZaTBIO
じゃあメビウスだな!
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:04:33 ID:GLZ3NYESO
ブラウ三枚積みしてたら全ていらんだろと言われた俺涙目
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 23:49:46 ID:iZWzAGY9O
>>571
グリン積めよ。
弾圧にはグリン、パキケと結界像と虚無にはカーキだろ。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:25:39 ID:d9o9hdMk0
グリンカーキを投入すれば弾圧虚無スキドレあたりを苦にしないのはうれしいな
次元はどうしようもないけど

ブラウはダムド型にするなら3積みできると思う。
キーカードはすぐ引きたいしね
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:33:48 ID:II0xzdzA0
ところで、イージーチューニングはどうだ?レイブンから考えると、ブロンでも青眼倒せるんだが。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:41:40 ID:CqCNRV1K0
再利用出来なくなる点が問題だな。
まぁ今はカラスもデフォで蘇生カードも一枚だしそんなに気にすることでもないが
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:43:19 ID:II0xzdzA0
>>しかし、黙する死者とかどうだろう?シンクロ的にはおいしいカードなんだが。
582平和協定 ◆heiwanaaBY :2008/09/03(水) 09:53:21 ID:3dAlnHeQ0
オクタビウスが話題に出てこない時点でこのスレは終わりを迎えてますねへ(へ^q^)へ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 13:02:51 ID:IyDUsh/JO
金さんのウルが当たらないんだぜ!!
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 13:10:12 ID:XI7n1JNo0
D-HEROシングルガイ召喚!
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 14:22:26 ID:TK64kawBO
オクタビウスは召喚しづらくね?手札で腐るし。
あと検討専用サポートとか積めない。

戦闘2回行って1枚捨てのオクタビウスと
手札にあるだけ出せるチューナー例文じゃな…

オクタビウス使うとしたらやたら特殊な構成になるな。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 15:23:28 ID:CqCNRV1K0
オクタビウスって捨てる効果なのか?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 15:48:05 ID:TK64kawBO
戦闘のたびにデメリットで捨てる奴…じゃなかったっけ。
魔法や罠も割れたかなんか、そんなの。
ラクエルからの召喚はしやすそう。

暗黒界は展開してから、さあ、どうするか…ってなるな。
攻撃力不足にシンクロの選択肢できたから
以前よりは展開する意味もあるが。

どちらかというと、例文から3枚以上捨て金銀たくさん〜!
をやりたいが…
ベージも積むかな。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 18:38:23 ID:Y+CWziD30
>>582
下級ならともかく最上級だから検討経由じゃないと使えないしそこまでするならレイブンでおkなんだよな・・・
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 18:56:33 ID:TK64kawBO
検討使いにはオクタビウスはどうなんかな。
ゴドバ使えるけど、召喚止まるし、捨てるし。
若干事故要員じゃないか?
1枚挿すフィニッシャーなのか?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 19:22:50 ID:cD3x09fa0
入れる必要ないと思う
プリズマーからの虎の方が脅威
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 22:19:43 ID:fLegtdq90
どうでもいい話だが、
今までブリュナークって呼んでた物が、本当はブリューナクだったことに気付いた
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:51:55 ID:bbrpMH250
>>591
どうでもいいなら書き込むな。ここはお前の日記じゃない。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 01:44:41 ID:93uFBV8j0
ところでシンクロ関係はどんな風に積んでる?基本★8が多めになると思うが、次に重要なのが★7だろ?でも選択肢が狭い上に、能力不足なんだよな。個人的には、★6が出しにくくてこまる。
レイブンで捨てると1上がっちゃって・・・・・・。

エンジェルリフト+通常召喚しかないか・・・・・。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 02:05:52 ID:M2AMf9wi0
☆6はトラゴ出だしてるな
墓地のカーキやグリンコピーしてレイブンで二枚捨ててシンクロ
逆も出来る
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 04:03:04 ID:Tv1Hdxtk0
うむ ついにLE13届いた
しかし俺は敢えてダークコーリング型を組むぜ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 07:56:14 ID:Qkw9DP5oO
>>593
レベル7のシンクロモンは黒薔薇とウルベルムさんか、弱くはないんだけどパワー不足なんだよなぁ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 08:00:31 ID:gurA6fxV0
レイヴンの☆上げ効果って強制なの?

任意かと思ってた
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 10:24:30 ID:Ii9OL9JQO
任意だろjk
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 10:28:26 ID:gurA6fxV0
いあ、手札捨てたら星あげなきゃいけんの?ってことな。

☆6は召還しにくいってレスがあったから
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 12:42:37 ID:bhTCtSeG0
事務局に電話してみればいいじゃない
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:30:44 ID:sxAlIn6z0
どうみても強制です。本当にありがとうございました
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:39:08 ID:OEmb7/dQO
任意だったら強すぎだな。
さすがの俺様でもそこまでわがままじゃないぜ。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:39:35 ID:Ii9OL9JQO
『上げることができる』ってレイヴンのテキストに書いてあるよね?

任意じゃないのコレ?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:25:10 ID:iT0/NaGX0
だから、手札捨ててレベルと攻撃力上げる事が出来るのが任意。
レベルと攻撃力上がるのは同時で強制
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:36:09 ID:Ii9OL9JQO
・・・・・・例文ウンコだわ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:37:34 ID:gurA6fxV0
なんでだよw

捨てるのはゴルドシルバorベージなんだから、黒薔薇と星屑で十分じゃね?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:43:31 ID:VJYrBDB60
むしろID:Ii9OL9JQOが糞だな
日本語の勉強やり直して来い


シンクロは星屑、檸檬、黒薔薇あたりがあればいいんじゃね
持ってる人はダークエンドも良いと思う
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:57:31 ID:Ii9OL9JQO
>>609
あのさw日本語の勉強やり直して来いとか書いてて恥ずかしくない?ww

大学がまだあと半年あるのでできたらやり直しやすサーセンwww
609609:2008/09/04(木) 20:01:00 ID:utFiSUYoO
>>608
未来安価乙
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:18:28 ID:2ZdRS/cd0
何でこんなに伸びてるの?レイヴン病っすか?wwwwww
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:20:48 ID:VJYrBDB60
使えるカードが出たら伸びるのが普通だろjk
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:23:12 ID:gurA6fxV0
それはそうと、メタモル→強制転移でシルバ捨てた時ってどうしてる?


効果発動するのか?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:25:10 ID:OEmb7/dQO
まあ例文病だな。俺も含めて。
施し禁止から今までが長すぎた。
探したら、ゴルドが2枚しかないし…
金銀5枚で足りるか?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:25:34 ID:vld51LtL0
>>612
するする。相手のカードになってるわけだし
リグラスリーパーでもなるから強制転移がレシピに多いだろ?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:40:38 ID:gurA6fxV0
>>614
でもメタモルだとシルバの効果発動するとき相手手札なくね?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:47:30 ID:Wkf1Eba4O
>>615
メタモルの処理が終わってから特殊召喚だから手札は五枚あるだろ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:48:12 ID:VJYrBDB60
>>615
お前は何を言っているんだ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:09:47 ID:/b9jCl9u0
やはり軍勢からのレイヴンが強力だから、墓地を肥やせるうえジャンクロン
とのシナジーもあるライコウ、それと軍勢や死デッキなんかを使いまわせ、
これまたレベル2の闇の仮面など、リバース中心で組むのはどうだろうか・・・
ナイトアサシン使いやすくなるだろうし
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:11:32 ID:uUAGBtk70
効果と効果の間に効果を挟めないだろ?
メタモルポットは『捨てて5枚引く』がひとつの効果なんだから、間にシルバの効果は挟まれない
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:16:29 ID:OEmb7/dQO
クライスの破壊ドロー後に、蛇神後輪は入れる。
同時扱いならあくまで同時。
5枚引いて、もとから持っていた手札は混ぜずにすてる。

こう書けば発動しそうだろ?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:25:21 ID:bhTCtSeG0
>>619
シルバの効果はどう見ても強制効果
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:25:33 ID:/b9jCl9u0
みんなして>>615に説明しなくてもw

>>620
捨てるのとドローは同時じゃないぜ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:25:56 ID:qSRulr8EO
>>618
おまけに軍勢はトラゴとも相性良いな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:29:09 ID:/b9jCl9u0
>>623
1200アップの突進的な使い方とかな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 23:58:15 ID:Nw5kQkUN0
レイヴンをデッキに追加したから少しシンクロについて考えてみたんだけど、
リグラスを複数枚組んで黒薔薇の効果を補助するってのはどうなんだろ?
暗黒界にリグラスは相性いいし
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 00:00:28 ID:FuWthZUy0
wikiくらい確認しろ恥ずかしい奴等め

軍勢は諸刃の剣的なところがあるからあんま好きじゃないんだけど
確かにトラゴやレイヴンと相性いいな
宝札積んでる分結界通路採用したいんだけどどうしよ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 00:24:16 ID:xWnR2vtH0
>>626
結局は奇襲性の問題なんだよな。
宝札自体は、軍勢からでも生かせるしなあ。
モンスターに乏しいなら通路でいいんじゃね?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 02:57:11 ID:0evJ2MzD0
ゴルトもシルバも入れない方が強いんじゃないのかと思ってきた
速攻魔法の捨てる効果があればいいのに
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 03:08:32 ID:I4qCsO7I0
ジャンクロンでスカー釣って強制転移が強い
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 03:52:15 ID:0evJ2MzD0
邪気退散、超融合、連続魔法
速攻捨てるってこんだけしかないのな…
邪気退散とか使い勝手悪すぎるし…せめて永続魔法にも対応しとけと…
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 04:11:11 ID:AwBa86t/0
それ、全部コストだぞ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 05:46:02 ID:0evJ2MzD0
>>631
マジですか…速攻魔法の捨て効果は無いんだな…
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 11:59:03 ID:WS2eRNHH0
寒波入れようと思ったが、自分の場の宝札も止まっちゃうのか?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 12:04:29 ID:Ps7tMY0m0
>>633
止まるよ
宝札や強制接収を使うなら初めから寒波との共存は無理と考えたほうがいいかも


ダムドが手札に来たときには墓地が肥えすぎてるという状況が多かったから
どうしても魂の解放の力を借りないと暗黒界でダムドは召喚しにくいな
魂の開放が単体で腐りにくいのは救いだけど
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 12:36:50 ID:WS2eRNHH0
>>634
寒波レイブン考えたがやっぱきついか・・・

ダムドの墓地調整ならいろいろ手段はあると思うよ
魂の解放はアド損だけど、軍勢とか、貪欲とか、ダークネクロフィアとかなら無駄が無い

むしろ5体以上ためてからダーククリエイター出すのを狙ってもいいかも
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:33:09 ID:f659wv8cO
魂の解放は相手の墓地利用も妨害できるから、
入れといて損はないってばっちゃが言ってた
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:36:05 ID:V1BiNJEY0
ダーククリエイターはいいよな
宝札とも相性いいし守備力3000はやっぱり硬い
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 19:15:58 ID:/fBseHM2O
例文をアタッカーにして
ゴルドシルバカーキグリン捨てとかやってみたいが。
軍勢だけじゃ手札貯まらないな。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 19:19:08 ID:7UCKyr9e0
軍勢2 結界1 or 軍勢1 結界2で迷ってる。


この2枚どんな比率で入れてる?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:49:49 ID:xf+22H1WO
>>639
どっちか片っ方だけ積めば良くね?
その二枚相性少しだけ悪いし
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:58:17 ID:gGdAiGuX0
まぁ、結界3かな
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 22:08:33 ID:Q0+s63M10
>>635
俺は寒波2枚入れて使ってるよ。
たしかに宝札腐るけど準制限になったからそんなにかぶらないと思うよ。
「宝札あるけど確実に決めたい!」ってときに使うこともできるし共存できないということもない。


もしカラレスが出たとしてシンクロモンで「シンクロ召還でしか特殊召還できない」と書いてなければ結界通路が最強になるが・・・という妄想。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 22:33:04 ID:kP+dJCWX0
軍勢2と結界1だな俺は

あとこのスレにガチ目当ての新参が増えようがゆとりのすくつになろうが俺にどうこう言う権利はないけども、
質問とかはwiki確認してコストと捨てる効果の違いくらい理解してからにしろよな
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 22:49:58 ID:j7LEEVga0
>>639
軍勢2結界2
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:00:03 ID:/fBseHM2O
今の環境だと爆発力重視で軍勢積む。
例文は多少無理にでもフィールドに出したいところだな。

通路は使いやすいが、
今は2300が1体出ても何もできないかもしれんし…
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:03:31 ID:lNIW1Cjx0
みんなはレイブン以外のチューナーは考慮してる?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:06:09 ID:mwaVjFBQO
俺もちょうど軍勢2、結界1で回してたところだ。

魔デッキは最近意外と刺さるようになったな、チューナーとかにも
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:18:46 ID:xf+22H1WO
トラゴが手に入らん〜
他の地域はまだVジャン売ってるかい?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:20:45 ID:nurgNivw0
>>648
うちの近所だとまだまだ平積み
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:26:22 ID:xf+22H1WO
>>649
マジか。明日辺り探してみるかな
ちなみにオレは結界1のみ!
宝札おいしいです(^q^)
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:36:13 ID:1RYd33DRO
通路は気がついたらデッキから抜いてたな
弱くはないはずなんだがな・・
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:53:17 ID:0evJ2MzD0
>>646
ジャンクロン
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 01:01:08 ID:speEWcrZ0
>>646
ジャンクロンはなかなかいいと思う。
カーキグリンメタポが基本だと思うが、上手く横にレイヴン立たせておけば3600ウォリアー。
時にはレイヴン蘇生して2段階シンクロしたり。宝札とも相性良い。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 04:11:52 ID:ZlwTUAD8O
メタモルがいらない子になった気がする。
強制転移使うなら別だけど
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 04:49:17 ID:pYnBz3x10
それはねーよ・・・
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 07:35:35 ID:Y6TCEUcSO
>>654
釣りだよな?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 08:36:37 ID:WRkY4T7+O
抹殺やシークラが飛び交っている環境なら不思議でも無いだろ。
俺も最初は遅いリバースモンスターを嫌がってたし。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 08:43:43 ID:Y6TCEUcSO
抹殺シルクラはそんな入ってないだろ……
どちらかと言えば地砕きの方が
シルクラに至っては深淵で回収できるし
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 09:19:59 ID:XgaBIb5G0
>>654
なんとなく分かる。手札補強は強いけどな。
今の環境じゃリバースは遅すぎる。
レイヴンさまの登場で、暗黒界を捨てれるカードも充実したし。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 10:33:14 ID:dOQWwNNF0
>>646
悪魔繋がりでリゾネーター
いざという時の壁にもなるし
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 13:55:06 ID:xnrc5y5g0
昨日デュエルしたがレイヴンあると全然違うな

今2枚だけど、3枚かっとけばよかった。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 15:11:50 ID:/sYkYtnD0
>>646
ゾンキャリもお勧め
レイヴンで捨てられるし
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 17:13:10 ID:Fz/uKUng0
レイヴン様のおかげでネタで入れた緊急同調が面白いほど決まるw
シンクロ追撃おいしいです^^
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 17:32:50 ID:8muDAOfb0
ジャンクウォーリアー+レイブン+緊急同調=黒薔薇
ってのは夢か?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 09:16:36 ID:+Jp8IePLO
>>664
そこはウルベルムだろ夢的に・・・
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 10:19:13 ID:EKvzst150
あんなもの、俺に言わせれば観賞用のカードだね
667平和協定 ◆heiwanaaBY :2008/09/07(日) 11:17:31 ID:MNNyevgd0
おっとここはシンクロすれでしたね へ(へ^p^)へ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 18:11:22 ID:Vr2fY4JiO
ブロン「復権の日は近い」
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 18:30:10 ID:+Jp8IePLO
ダークエンドが今更欲しくなってきた…暗黒界的に
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 18:33:46 ID:oXQdZRaE0
暗黒墓守にスキドレとウィルスって入れれるかな?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 19:04:05 ID:NFzC0atw0
むしろそれが暗黒墓守の十八番だと思うが
まあ環境によるだろうけど
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 19:13:29 ID:oXQdZRaE0
>>671
そうなのか
レシピとかないか?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 19:31:44 ID:NFzC0atw0
>>672
ttp://yugioh-fr.jugem.jp/?eid=1045

こんなんとか?スキドレ墓守なら結構あったけど
暗黒墓守はなかなかないな・・・
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 19:53:05 ID:SCp+vTWcO
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:02:36 ID:Uw9zMG+8O
>>673
なんというウイルスwww
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:03:24 ID:FVcZIUu60
>>673

もはや暗黒界とはいえないだろ、このデッキw
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:57:09 ID:WXwp+xnCO
レインボー・ダーク「俺の活躍まだー?」
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 01:07:31 ID:EQZh9SJzO
テーマデッキと言えばフィールドだろってことで妄想
暗黒界
自分の墓地からモンスターが特殊召喚される度にデッキからカードを一枚ドローして、その後一枚手札からカードを捨てることができる。このカードが破壊された時、お互いに手札のモンスターを全て捨てる。

こんなんがあれば暗黒界大人気
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 01:10:12 ID:tQziN2LV0
とりあえずレイヴンは暗黒界向けのカードだろう。

ということはコナミはまだ暗黒界を見放してはないということだな。

期待
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 02:10:49 ID:o/rm+FfN0
>>678
なんかギアタウンみたいにどんどん上書きされそうだな。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 08:44:40 ID:EQZh9SJzO
>>680
じゃあ暗黒界っぽく手札から墓地に送られたときってどうよ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 10:29:06 ID:ko4A1bvTO
前に組んだスキドレ墓守暗黒界ウイルスを晒してみる。

上級10
バルバ*3 ガンナー*2 ゴルド*3 シルバ*2

下級10
司令官*3 黒猫*3 レイヴン クリッター ディフェンドガイ フレマジ

魔法13
ネクロバレー*3 王家の生け贄 暗黒界の取引*2 暗黒界の雷 地砕き サイクロン 皆既日食*2 光の護封剣 強者の苦痛

罠9
スキドレ*3 神の宣告*3  砂塵 死ウイウス 魔ウイルス

計42

半端になったから崩したが…
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 11:07:03 ID:0nLBkVETO
>>682

とりあえず苦痛はいらないと思うんだが
あと皆既日食?

こういうデッキは決まれば強いかもしれないけど、純粋な暗黒界シンクロと比べると、格段に安定性落ちるから俺は組まないけどね
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 11:16:56 ID:ko4A1bvTO
そう。安定性ないから暗黒シンクロとスキドレ墓守は分けたんだ。
苦痛はスターダストと、皆既日食はバルバと決まればいい働きするんだぜ。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 21:46:53 ID:iHahntc2O
面白い構成だなー。
苦痛は普通に2400、2800ラインに届かない金銀にも合うね。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 11:57:36 ID:7QMgcr740
クロウ対策にヒーローズルール2を投入したみたがなかなか渋い働きをするな。
墓地利用の多い環境だから腐ることも無いだろうし。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 13:37:14 ID:K/GQoLXt0
よく見かけるゾンマス、馬頭鬼、ギガプラ、ダリウス、エクイテの対策にもなるから俺も良く使うな<ルール2
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 15:38:32 ID:aW6gF32VO
ルール2はお財布にも優しかった。
いまは少しは高くなってんの?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 19:07:00 ID:V7+k0kSuO
>>688
300位と見てるからそーでもないんじゃない?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 12:24:42 ID:TZFiZcqm0
ちょっとアドバイスお願いします

上級7:ゴルド×3シルバ×2トラゴ×1ネクロフィア×1
下級14:レイブン×2リゾネーター×2ブラウ×2ベージ×2トマト×2
グリン&カーキ×1メタポ×1クリッター×1
魔法13:取引×2雷×2宝札×2手札抹殺×1サイクロン×1大嵐×1黄金櫃×1
ボルテックス×1洗脳×1死者蘇生×1
トラップ10:闇の取引×2軍勢×2死&魔ウィルス×1ミラーフォース×1
激流葬×1炸裂装甲×1神の宣告×1
合計44枚
コンセプトは高速展開と展開後のシンクロ召喚。

こんな感じなんだけど、トマトの数や死ウィルスの対象が少ないことなどが悩みなんだ。
あとデッキ圧縮のために、抜くべきカードなんかアドバイスして貰えるとありがたい。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 12:32:29 ID:jkD2VVYW0
>>690
俺がそのデッキ使ってたら、まずリアクティブとトマト抜く。
んで神宣か闇の取引抜くかな。
あとはリゾネ抜いてジャンクシンクロン入れるくらいか。


まぁ俺もそんな強くないからアテに出来ないけどね。参考にどうぞ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 12:46:08 ID:kfgRNfj90
確かにリゾネーター→ジャンクシンクロンにして
トマト抜いたスペースにグリンやカーキ増やせば死デッキ媒体は大丈夫でしょ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 13:07:37 ID:TZFiZcqm0
なるほど。ジャンクシンクロンは悪魔族じゃないって理由から入れなかったんだけど、
ほかにもネクロフィアの候補はたくさんいるからいいかもね。
トマトは黒薔薇の効果に使えるかもみたいな変なこだわりから入れてたw

じゃあトマト&トラップ抜いてウィルス媒体を入れることにしようかな。
参考になったよありがとう。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 13:20:22 ID:xM+ddnYhO
ネクロを抜けばいいんじゃ…
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 13:30:45 ID:qtUm7Sk0O
黒薔薇のコストが欲しいならダンディがいいよ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 13:31:28 ID:I0J0Z9sQO
>>687
一応言っとくがギガプラの効果にルール2は使えないぞ?
ギガプラを蘇生させるブランコとかには有効だが
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 22:01:17 ID:pdYj+qUy0
暗黒界自体組むのが初めてなんで、できたらアドヴァイスよろしくお願いします。

モンスター20
金3 銀3 トラゴ2 ゴーズ
外道モグラ ベージ クリッター 柔術家 レイヴン3
メタポ グリン ジャンクロン2

魔法15
大嵐 抹殺 宝札2 洗脳 雷 サイクロン 取引3
地砕き 蘇生 結界通路2 ダークコーリング

罠5
ミラフォ 死デッキ 強制接収2  激流葬


ハンデスを目指したんだが欲張ってるうちにこんななっちゃった・・・・。
かなり紙束感ががある。リグラス持ってないし、
これ以上どう伸ばしたらいいか分かんない・・・・。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 06:15:19 ID:tv+43BLj0
中途半端すぎる・・
とりあえずトラゴはコーリングとそんなに相性よくないと思う。
あとジャンクシンクロンを投入するならグリンカーキはもっと欲しい
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 15:24:19 ID:/fpcwpoq0
接収と宝札を積むと手札がもたつきそうだし、除去されると損するだけだから軍勢軸にした方がいいと思うんだが
例えば
初手に暗黒界が2枚くる程度に枚数を積んでおけば、手札補充は軍勢3枚でも大丈夫かと
あとは強制接収3枚と、雷、取引、リグラスとかの手札捨てカードを大量に積む
多分これですっきりします
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:52:46 ID:ytlSYApa0
>>698-699

レスありがとうございます。
コーリングは欲張りすぎでしたね・・・・・。まとめて引っこ抜いて、グリンを投入してみようと思います。
宝札と接収の兼ね合いにつきましては、どっちを優先させた方がいいのか悩みます。
ハンデスをメインにするとした、接収が優先なのでしょうが・・・・・・・・。ジャンクロンなどのシンクロを考えると、
宝札はおいしく思います。週末に友人と回してみて、錬ろうと思います。ありがとうございました。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 18:23:04 ID:LHVbfezH0
トバリが「捨てる」だったら・・・
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 03:35:53 ID:Z1ppFtwd0
闇の誘惑は入れるべきか?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 03:36:54 ID:Hm0Gh0Ym0
>>702
当然
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 05:30:36 ID:BLbsTVdzO
3枚3000円までは考える。
それにしても、いろんなデッキに入りすぎるな…
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 05:36:46 ID:GnGnAIRfO
闇の誘惑があったとしてデッキ回してみたが、微妙じゃないか?

暗黒界はレイヴンあたりで捨てたいし、宝札や軍勢が使いにくくなる
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 06:23:33 ID:I0rOK7Zx0
確かに軍勢で回収できないのは痛いな
回転率は上がるが無理して採用す必要は無いかも
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 06:48:04 ID:PGXIpnzxO
何も分かっちゃいないな
どんだけ誘惑が強いと思ってるんだ
除外がどうとかいう問題じゃない
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 08:03:32 ID:Zg6mk8Ry0
闇次元の解放使えばいいんじゃねw
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 09:10:22 ID:Z1ppFtwd0
墓地にいかないなら結局、2対2交換で意味ないんじゃね?と思っちゃう。

やみ属性が手札にないor重要な闇だった場合事故になるだけだし
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 09:15:39 ID:HmeXWiGXO
ゴルシル轟引きやすくなるから役に立つな
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 14:18:26 ID:+Wd1bQqTO
チンポ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 16:09:20 ID:AZE9SsHrO
手札に暗黒界がたくさんきて追い付かなくなったときとか使えるんじゃ?
誘惑な
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 20:34:04 ID:saB7HOeTO
でも考えなしに使うカードではないような
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:36:35 ID:Z1ppFtwd0
つか家賃3〜5万で壁薄くないとこなんてないんじゃねーの?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:51:23 ID:rTdN/YZp0
一体どこの誤爆だ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 23:52:55 ID:f9a/lqUU0
暗黒界の住人の住処に対する悩みだろう
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 02:56:43 ID:S0tXV5zjO
暗黒界も大変なんだな。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 04:52:23 ID:5r9nUAzV0
壁薄かったらレンジに守ってもらえよ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 10:49:05 ID:aX/KtBXWO
Dドローの強さは墓地アドが重要なDにおいて「Dを捨てる事ができる」という効果にあった訳だが
誘惑は除外して2対2交換する価値は無いと思う

あくまで俺の見解だが。要はプレイヤーの好みだと
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 12:17:06 ID:/iYz4ACV0
というか除外からの帰還との組み合わせで爆発するカード
暗黒界は現状除外を活用する必要が無いからな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:06:04 ID:V6BeuZ6I0
ゼラートは暗黒界で使えるのか 否か
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:44:45 ID:QxgUfsB80
誘惑の除外がデメリだとかナンセンスすぎる
手牌を揃えてぶつけ合うゲームなんだからドローカードはいくらでも入れなきゃダメだろ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:59:51 ID:80ruUjNa0
理想論乙
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:24:46 ID:sG2sd2wR0
初心者が陥りやすい罠の一種だな
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:58:35 ID:4imuIKvt0
722は1枚捨てて2枚引けるから手札は1枚増えると思ってんだろ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:13:35 ID:/GeoNNeW0
今日実際に、誘惑、ゼラートをシンクロ暗黒界に入れて回してみたが、
誘惑は存外役に立たない。確かに手札に腐ったカーキなんかを処理するのには使えるが
基本手札に温存して、レイブンなりを待つ方がマシ。
所詮手札入れ替えに過ぎないかと思った。
除外がデメリットとは言わないがメリットになるような構成でもない限り不要だと思う。
特に暗黒界は異次元生還を使っても、低攻撃力バニラが並ぶだけだし、DDRで呼ぶ価値も薄い。
ただ、イージーチューニングを積めば、帰還とのコンボで、ゴヨウ2体とかできるんでモノにもよるだろうが。
ソーラーエクスチェンジ、デステニーと違い、除外はまだまだ全てのデッキに組み込めるギミックではないと思った。

ダクゼラは比較的動けた。こいつである必然性はないが、シンクロの性で墓地に暗黒界は行き易いし、生贄の確保も
取引でポンと出せるから。自壊のデメもフィニッシャーとしてなら問題はない。でも個人的には、天使ヴァルハラで
生きるライボとして運用するのが吉か。あくまでも、入れても機能するレベル。あってもいいって感じ。

あくまでも私見だが
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:31:16 ID:SAlszB7y0
実際に誘惑試した意見は参考になるな
自分も使ってみたがよく回るようになったわ
レイヴン手札抹殺みたいなキーカードがすばやく手札に来てくれるのはでかい
ただ闇をかなり多めに入れとかないと怖いな、やむなくゴルシルを除外する事もままあった

モンスターを絞ってると使いものにならないけど、ダークに傾けた暗黒界ならぜひ欲しいカードだなと思った
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 02:53:25 ID:6guYDCle0
俺もそう思ったが暗黒界にダーク混ぜるくらいならダークで一個作ろうと思ってしまったので誘惑は外した。
レイヴンのおかげで手札を捨てる効果に困ることは少なくなったが手札がすぐなくなるんで手札補充方法は考えないとダメだね
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 14:14:35 ID:/k+NwkoM0
ていうか暗黒界的にはドローカードは取引でいいじゃん
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 14:41:13 ID:+pgOVdxr0
宝札もあるでよ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 18:09:24 ID:+bbjszvg0
闇の誘惑について、
全てが闇属性であり、《デステニー・ドロー》と言う専用の手札交換カードを持つD−HEROとは非常に相性が良い。
とwikiに書いてあったんだが、どうなんだか
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:01:08 ID:sG2sd2wR0
嘘書くなよ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:14:41 ID:PQLxi1Y4O
暗黒界の取引、手札断殺って3積必須?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:51:30 ID:UDZuOuam0
>>733
手札段札は使えん
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:52:50 ID:VIbcGdS30
>>733
これだから新参は…

>>733-734
sageろ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:00:25 ID:UDZuOuam0
>>735
sage進行なんて何処にも書いてねーじゃん。しきんなカス
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:19:31 ID:/PzkqKF50
流れ見て判断できるだろ…
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:23:27 ID:sG2sd2wR0
縛られたくないお年頃か
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:33:50 ID:VIbcGdS30
真性のキチガイだったか
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:42:40 ID:PQLxi1Y4O
下げ進行って何のためにやるの?
必死に下げろ下げろ言ってる奴痛いよ(笑)
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:51:54 ID:UDZuOuam0
>>739
お前が名。仕切り厨はさっさと消えてね
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:59:23 ID:EvX4bVYo0
携帯とパソ使って自作自演www
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:08:08 ID:VIbcGdS30
悲しい奴だな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:08:30 ID:UDZuOuam0
>>742
ほんと馬鹿だなw
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:14:23 ID:PY1oqgiv0
れいせいになれ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 06:51:18 ID:+4nEC/epO
レイヴン無双、大会もしくはフリーで使った人いる?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 10:27:36 ID:yqbeE9b1O
フリーで使われた
レイヴン酷い
ゴヨウ出てきて更にダムド出てきた
ゴヨウはマジで勘弁してくれ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 10:33:46 ID:Q5J63Dj00
>>747
レイヴンでゴヨウは逆に凄くないか
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 10:38:15 ID:QaH1BnDG0
レベル6モンスじゃレイヴンの利点を生かしてねーだろ。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 10:42:13 ID:yqbeE9b1O
ゴヨウが強いってことよ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 10:46:24 ID:l/dRf92H0
ダムドはともかくゴヨウごときに苦戦する方が悪い
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 10:57:34 ID:U4qTTqU50
状況的に有利だからゴヨウを出してきたんだろうけど、
シナジー的にゴヨウを出す旨味が少ないレイヴンからのゴヨウにボコられるようじゃ
☆6シンクロを中心に展開してくる緊テレやアンデには逆立ちしても勝てないなw
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 12:58:56 ID:ou3YnjLH0
香ばしい香りが漂ってきたあたりで、火を止めます。

初手にレイヴンと金、銀があるとそれだけでわくわくするな。
スターダスト出すもよし。
緊急同調で相手ターンに黒薔薇出すもよし。
対応できる幅が大きくて助かる。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 14:31:20 ID:yanBkUpEO
暗黒界をガチで組むならレイブンが必須だな
レイブン病
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 15:23:07 ID:+4nEC/epO
皆そうやって強くなってきたんだぜ。
ゾンマス病→メズキ病→ゾンキャリ病New!
今じゃゾンマス抜いた型まである。

ダムルグとかも病だしな。
だが例文残って暗黒界抜けるなんてことにはなりたくない。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 18:56:48 ID:yADJUjbjO
宝札あるとき、レイブンでいくら暗黒界すてても1枚しかドローできないんだな…
基本的なことだが勘違いしてた
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 19:45:34 ID:+4nEC/epO
ヒスパとかと同じなわけだよね。
宝札たりないからストラク買うかな、奈落も入ってるし。

蛇、アンデ、暗黒界と宝札必要になって使いまわし中…
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 21:17:21 ID:RMBK3uQ50
>>756

まぁ、でも一枚捨てる場合がほとんどだろ。シンクロできなくなるし。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 04:44:36 ID:QcrfwqoV0
>>724
除外を恐れる。初心者が陥りやすい罠の一種だな。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 04:58:46 ID:RngZMcb/0
暗黒界の除外になんのメリットがあるというのか
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 05:23:43 ID:uY8m1WTVO
暗黒界の場合帰還させても蘇生しても
2300バニラだからな…
シンクロするのもいいがやはり軍勢で手札に溜めたくなる
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 05:37:24 ID:T6bzkqXC0
つか、「除外を恐れる」とかバカな言い回しだなw

その除外をメリットにするシナジーを組み込めてこその構築
そして現状で暗黒界にはそのシナジーが見込めないから
「誘惑は微妙?」って声が上がってるのに

「ドローカードはいくらでも入れなきゃダメ」とか
「除外を恐れるのは初心者」とかwww

ID:QcrfwqoV0=ID:QxgUfsB80は自分の超理論が異端であることをそろそろ自覚すべきだな
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 06:36:32 ID:z9FSaj2i0
誘惑は使っても手札増えないし、墓地も肥えないからあまり意味ないよな・・・
除外利用するギミックでもいれない限りは
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 08:37:42 ID:uY8m1WTVO
そもそも暗黒界にまわすほど魅惑も闇次元も余ってない
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 09:45:02 ID:TX0O746x0
誘惑不人気っぽいな。俺は普通に3積みなんだが。
まあ暗黒界っつっても、ダークゴーズ軸で金銀しか入れてないしな。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 14:31:38 ID:rGqnGO5L0
一応はサーチしにくい奴が主力になるんだし除外利用なくてもドローはあるにこしたことはない

俺は使わないけど
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 16:17:00 ID:krzgCt7pO
海外で闇の誘惑が猛威を振るっていたのは、混黒、闇ゼラート、次元融合を使った帰還ギミックがあったからだと思っているが違うか?
デステニードロが強力なのは、手札から墓地に送るのに最も効率がいいからでしょ?
だから手札交換しまくること自体が強力ではないんだよ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 19:47:50 ID:uY8m1WTVO
Dは墓地で輝くからな…
手札入れ替えでも確かにチャンスは作れそうだが
暗黒界はより特殊だよな

入れない理由として
アンデ、ダークほど攻撃の多彩さがないからとも言えるかな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 20:10:57 ID:OTAVjyshO
軍勢で手札に加えた暗黒界をコストに、誘惑でドローに変えれば損はしないんだけどね…
でも誘惑自体が軍勢と相性悪いし、そもそも暗黒界をコストにするなら、暗黒界の取引とかレイブンとか他にも沢山ある
それに暗黒界の効果も無駄にならないし
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 05:11:01 ID:1Cz9Pj+bO
いったいいつになったらカラレス様はOCGに出てこられるのですか?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 05:51:56 ID:9NfsIFB+0
カラレスは融合モンスターだったようですがそもそも素材は誰なんでしょうか?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 06:25:52 ID:y9RcWZyU0
この際シンクロで出してほしい
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 06:30:58 ID:EQfZoenVO
カラレス=無色≒白=シンクロ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 07:29:02 ID:rXU+ziZ4O
>>767
確かにそうだなー

次元融合禁止になった今じゃ、闇次元かDDR、帰還ぐらいしかないもんな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 08:19:18 ID:wmcS447DO
夢でカラレス様がシンクロで出るのを見た
夢だと気付き鬱だった
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 11:18:16 ID:xapcARhm0
wiki見たが、宝札がダメージステップで発動しないことになったな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 14:18:35 ID:bA7ngOYO0
マジで?
ブロンじゃ引けなくなったと?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 01:27:59 ID:6ds0QvjO0
ブロン様カワイソス
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 01:51:03 ID:cqIO4H0K0
今更すぎる裁定変更うざいな
メタポやリグラスも使いにくくなるな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 09:57:14 ID:Phf2xI2y0
俺以外にデッキに邪神アバター入れてる奴いるか?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 10:03:01 ID:aN8h8WvqO
道化師と採掘師マダー?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 08:00:49 ID:iD7w0HrW0
>>756
これってどうなの?
暗黒界は自身の効果でチェーン組んで出てくるから
墓地から特殊召喚した分だけドローできるんじゃないの?

783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 08:27:45 ID:djSYyfFy0
>>782
宝札はチェーンを組んだ特殊召還のチェーン1にしか発動できない。
同時特殊召還は1回の召還としてカウントする。
という裁定が下っている。

ついでにバトルフェイズ中の発動が不可なのでブロンのいらない子っぷりが増したな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 09:20:43 ID:iD7w0HrW0
>>783
てことは手札抹殺やメタモルもそうなのか・・・・
てか暗黒界って同時召喚ではないよね?
チェーン組むし、それだと奈落で全滅してしまう。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 09:26:59 ID:djSYyfFy0
>>784
余計なこと書いて混乱させちゃったな。
同時召喚じゃないよ。奈落で全部さよーならは無い。
あとバトルフェイズじゃなくてダメージステップだった。何個も間違えてすまん
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 18:20:39 ID:m8gZozHRO
最近、暗黒界には何が必要で何が要らないのかわからなくなってきた…
トラゴ、ダムド、キャリア、大寒波、誘惑、取引、宝札…どれもこれも強いんだけど邪魔
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 18:24:35 ID:2C/0oJmh0
ブロン「ダメステ不可は奈落もだよ!だから俺は要らない子じゃないって!」
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 19:04:51 ID:YcaJ0bqZ0
何か意外な所からお仲間が…。

《霞の谷の幼怪鳥》 DT03-JP019
チューナー(効果モンスター)
星2/風属性/鳥獣族/攻 400/守 600
このカードが手札から墓地に送られた時、このカードを
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 19:40:22 ID:w8agppnw0
確かにブロンはダメステ不可を利用すれば、弾圧があってもも少しは動ける
軍勢で一応回収できるし、活用の余地はあるかも

霞の谷は意外だな。暗黒界でダムルグ採用できそうだが
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 19:47:34 ID:/gkfY9PD0
取引雷で出せるのか・・・・・・

暗黒界を容易に展開できるレイヴンとはちょっと毛色が違うが楽しそうだな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 19:54:40 ID:iAzvik2U0
ベージ「俺は?」
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 20:35:27 ID:m8gZozHRO
>>788
レイヴンがカラスなのは違和感があったが、これがでるってことは風鳥獣を暗黒界に入れてダムルグ使えって事か…なんか納得した
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 21:55:53 ID:uTSqSdVn0
風のグッドスタッフ突っ込むにしても単体で機能するのはライザーぐらいなもんじゃないの?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 21:56:17 ID:+gu25leH0
>>785
奈落で全滅しないのか?
今までされてたんだが
チェーン1に弓を置いとけば宝札使えなくても奈落はくらわないってことか?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 22:11:37 ID:iAzvik2U0
つーかWIKIに書いてるぞ・・・
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 22:38:37 ID:2C/0oJmh0
幼怪鳥任意効果か・・・
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 00:07:02 ID:w8agppnw0
強制なら強すぎだもんな
コストでは効果使えないから暗黒会と同じだ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 01:33:54 ID:Fh/2Py/G0
ニュートなら悪魔族だからネクロフィアも積めるな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 05:53:50 ID:rY3mFlHn0
これは強くなるのか・・・?

風族からませるデッキ作ろうと思ったら入れるものと抜くものがかなり出てきそうな気がする
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 09:05:39 ID:E8N/XX29O
ドルドラも暗黒界に入るな
1回宝札で引けるし
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 20:14:49 ID:JSqzazVdO
最近の暗黒界は地味ながらも強化されてるな…嬉しい限りだ。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 21:07:39 ID:5ikRzbuR0
ニュート、幼怪鳥、ドルドラあたりをつっこめばダムルグが入るようになるな。

気付いたら暗黒界じゃなくても良いって事になりそうなので俺はヤランゾ。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 00:44:35 ID:NEJSusrf0
ダクシムとかいらんだろ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 01:32:12 ID:vKF0PLhw0
まぁ御用されるとアレなのがな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 14:35:25 ID:Z3zBAZ1WO
鳥獣スレから来ました
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 15:39:28 ID:PSjJrvfTO
シンクロダムルグと暗黒界使いの俺が来ましたよ、幼鳥は暗黒界に突っ込んだけどダムルグはいらないと思った
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 15:53:09 ID:lzukLYbF0
レイヴンで特殊召喚できる暗黒界2体と幼怪鳥を捨てて
特殊召喚するだろ。そうするとレイヴンは2+3でレベルが5になる。
仮にベージだとしても9になるのでアウト。幼怪鳥は問題ないが、
チューナーが余るので普通に殴らざるを得ない状況。
ターンをまたがなきゃいけないお・・・
もしこのターン召喚してないなら、幼怪鳥+ベージでブリューナクを
召喚してレイヴンを戻して通常召喚。レベル2+4か5でウハウハ。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 22:16:53 ID:NEJSusrf0
>>807
何を言いたいのかよく分からんが、レイブンで全部捨てる必要ないじゃん・・・
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 00:03:22 ID:hUdufJnA0
>9になるのでアウト
ミストウォーム、フィールドマーシャル「・・・」
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 00:14:13 ID:HAO5M0O90
>>809
そいつらは3体シンクロだから2体で9じゃ・・・
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 16:56:29 ID:Q5GtrX2Q0
てか、魔轟神は〜シリーズになるっぽいな
なんか、DT4は魔轟神再来だったか?忘れたけど
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 19:17:59 ID:SNOorwse0
ここって【剣闘暗黒界】回してもおK?
ただ単に剣闘メタとして作った暗黒界デッキなんだけど…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 20:05:41 ID:IFvtCt6E0
やってみーな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 21:50:16 ID:eUclbG9J0
今更だがアニメに出たコバルと暗黒回路が強くて吹いた。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 11:31:05 ID:dPD0qaCPO
セルリもな
タッグフォース3に収録されるかな?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 16:17:06 ID:R5qtULZ50
純暗黒界って弱いのか?
暗黒界以外はメタポとかを補助的に数枚入れるだけの
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 17:00:20 ID:1eQvFpSZ0
弱くは無いよ、ただ速度、最高攻撃力、キーカードの枚数なんかで今のデッキには負けるね
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 18:30:59 ID:R5qtULZ50
じゃあゴーズとかだけいれて純暗黒・・・いや真・暗黒界作るわ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 20:55:47 ID:7cr6s/K60
上級×12
金×3 銀×3 トラゴ×3 ガイウス×3

下級×11
尖兵×3 弓×3 レイヴン×3 栗田 メタモル

魔法×13
取引×3 雷×2 通路×3 宝札×2 抹殺 蘇生 ブレコン サイク

罠×3
お触れ×3

エクストラ
いろいろ

この暗黒界で大会出たいんだが、みんなサイドはどうしてる?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 00:51:47 ID:IAko43Ig0
>>819
上級の枚数がいかにも暗黒界らしくていいな。好感持てる。
転移とリグラスが俺は暗黒界の華だと思うんだけど。
サイドは大寒波とか氷帝を入れたらどうだろう。
あとはお触れ3枚が腐る相手(いないだろうけど)なら死破壊と魂削とカーキいれてみたり

ってことで

モン
3氷帝メビウス
1魂削
2カーキ

魔法
3大寒波


1死破壊
2シンツェンフー
3閃光マジックミラー

安易すぎるかもしれんけど、こんな感じが無難だと思うなぁ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 01:52:13 ID:u9McJ8nV0
レイヴンと一緒に突っ込むチューナーは
レイヴンの他にも雷、取引からポンと出てくる幼怪鳥か、
あるいは死デッキを共有できて任意のタイミングで蘇生できるゾンキャリか
どっちがいいんだろう?

とかグダグダ考えてはみたんだが
結局次のドローフェイズをスキップするか否かの違いがあるだけで
ゾンキャリのほうが基本優秀なんだと気づいた。宝札型ならまるで問題ないし
本当に何でも入りやがるこの壊れチューナー…
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 10:47:41 ID:Ju6ddKdDO
ジャンクロンもなかなかだと思うんだが、人気ないのか?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 11:03:41 ID:/6SliJh40
レベル5しか出せないのは大きい
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 13:38:16 ID:u/Yfng0j0
シムルグ採用デッキ作りたいが、もし作るならダムドとかも入れたいな。
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 13:39:23 ID:vFErJv8t0
あれこれ詰め込みすぎると紙束になるぞ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 13:40:21 ID:u/Yfng0j0
昨日検討と植物にフルボッコされて、もうシンクロ暗黒界にも限界を感じてきたんだ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 17:25:36 ID:Ju6ddKdDO
>>823
そうか…軸になるレイヴンや適当に墓地いっても使えるキャリアと比べるとやっぱり使いづらいのか

>>826
俺もおとといアンデシンクロや植物にフルボッコにされた…
やっぱり場を一度制圧されても墓地アド使ってすぐ巻き返せるアンデや植物にはその対応力で完全に負けてると思ったよ
暗黒界には何かが足りない気がするが、ヘタレな俺にはわからない
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 17:39:56 ID:UdcTBvs30
>>820
召喚権はほぼガイウス、レイヴンに使うから転移は難しかった・・・
友達はツイスター入れとけとか言うんだがどうだろう?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 17:43:46 ID:IAko43Ig0
>>828
ツイスターで何割るんだ?
弾圧もスキドレもお触れで処理出来るじゃん
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 18:45:51 ID:UdcTBvs30
次元の裂け目とか・・・
お触れに頼り切るのは怖くないか?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 19:02:08 ID:I8vYgZei0
砂塵入れろよ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 19:42:40 ID:+yhIN0nX0
サイドに積むだけにしとけ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 20:37:47 ID:mPKf3tmn0
前から気になってたんだが創世神の手札墓地に送るのって効果なんだよな?
暗黒界って効果発動しないの?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 20:42:07 ID:ctv3n4lI0
>>833
「送る」はだめ
「捨てる」じゃないと
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 20:50:49 ID:mPKf3tmn0
あ、そっか…d
ふむ。じゃあ幼怪鳥は戻ってくるわけだ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 21:24:37 ID:/6SliJh40
無理、タイミング逃す。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 22:24:59 ID:HIVfAi70O
ゆるいスレでつね
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 22:50:33 ID:Hcavnpv7O
シンクロ暗黒界デッキ晒し


【上級7枚】
ゴルド×3、シルバ×3、サイドラ×1
【下級17枚】
ベージ×3、クリッター×1、リグラスリーパー×3、ダンディライオン×1、レイヴン×3、幼怪鳥×3、クレボンス×2、メタポ×1
【魔法×14】
雷×1、手札抹殺×1、サイクロン×1、死者蘇生×1、ブレインコントロール×1、精神操作×3、生還の宝札×2、緊急テレポート×3、薔薇の刻印×1
【罠2枚】
エンジェルリフト×2


幼鳥のおかげで宝札がさらに決まりやすくなった。レイヴンの効果使ってからリグラスの効果使うと頼りなさすぎる、これがインフレか…隠し味の刻印が結構役に立つ、全体的にコントロール奪取が多くなった
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 23:05:00 ID:+yhIN0nX0
紙束晒す屑が多すぎてウザいことこの上ない
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 23:17:37 ID:YuR0z6e4O
>>839
別にデッキ診断NGのスレじゃないんだからうざいならお前がこのスレ来なきゃいい、神束とか言ってる時点で釣りなんだろうが
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 09:39:00 ID:zO0jJaaO0
レイヴンへの依存度が高いからリバイバルギフトの投入を検討してるんだが
エンジェルリフトのほうが良かったりする?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 10:23:28 ID:PcimeKICO
>>841
レイヴンしがチューナーがデッキに入っていない場合リフトはいらない、事故る可能性が強い。後はチューナーのレベルによる、レイヴン以外のチューナーでリゾネーターなんかを入れてる人も勿論止めた方がいい。幼怪鳥を入れている場合なんかだとかなり役に立つ。

リバイバルリフトは洗脳解除や所有者の刻印、ブラッドソウル等が入ってる専用デッキならいいけどそうでないなら相手のシンクロやガイウスに利用されるのがオチ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 23:14:53 ID:asK6MUdw0
ゴルシルは基本的に特殊召喚するから、幼鳥は通常召喚で十分じゃね?
だったらレイヴングリンカーキ蘇生できるジャンクシンクロンの方がよくね?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 08:59:03 ID:BN1OYgnc0
それ以前に幼鳥は任意だからデッキに入ってるカードでは雷でしか出せないような…
シンクロするならリグラスは遅いかと、転移入れるなら別だが
リグラス刻印抜いて取引雷入れたほうがいいと思う
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 09:03:38 ID:nzoz9sLj0
例文もう一枚頼んどきゃよかった
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 09:22:52 ID:hoRuEHHCO
>>844
幼怪鳥はレイブンでも出せる
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 10:07:26 ID:BN1OYgnc0
>>846
なん…だと…?
捨てる→レベルアップじゃなくて
捨てる+レベルアップなのか
レイヴン強くね?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 20:06:18 ID:BYCV8CRX0
>>847
何をいまさら
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 21:34:14 ID:hoRuEHHCO
これから出ると噂される魔轟神がレイブンのような効果ばかりだとすると暗黒界の未来は明るい、考えただけでゾクゾクする
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 13:41:58 ID:nePyt9cUO
生還でも張らないかぎり手札消費激しいし、
レイブンみたいなのが複数出ても、
意外に積めないとかありそうだ
新カードがあんまり強いと効果→コストの裁定変更が怖いが…

金銀の2300ってステはイマイチだし
シンクロ呼べてもループはしないから
今の環境なら暗黒界は全力出させてもかまわん気がする
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 05:13:21 ID:YqEeWzqUO
暗黒ガジェット組んでみたけど近いうちは誰とも対戦しないから評価して下さい
【上級7】
ゴーズ、邪帝2、シルバ2、ゴルド2

【下級12】
ガジェット6、メタモル、クリッター、カーキ2、グリン2

【魔法14】
闇の誘惑3、大嵐、
雷3、手札抹殺、取引3
転移、クロスソウル、収縮
【罠6】
激流、魔デッキ、死デッキ、奈落3
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 13:18:55 ID:lIHQ+gNEO
どちらの利点も潰してる
デッキ潰したほうがいいのでは
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 19:51:53 ID:YqEeWzqUO
デッキ潰すわ
最近になって色々カード買って増えてきたから適当に組んだだけだったぜ

854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 12:44:11 ID:JwYihxr3O
まあ金銀が本気出すまで何でつなぐかは
暗黒界のポイントではあるわな

やっぱり安易にゴーズ、トラゴのほうがいいのかな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 17:05:37 ID:RFJDzJkxO
やっと幼怪鳥手に入ったから使ってみたけど…微妙…
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 20:39:35 ID:XvadBTRT0
効果を使ったレイヴンはデカくなるし
即シンクロよりは殴って第二メインにシンクロの方が理想だね
緊急同調もアリだけど強者の苦痛が結構いい感じ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:12 ID:+FG782rP0
魔族召喚師は相性がいいから入れてみたい
悪魔族を毎ターン蘇生可能で宝札が活かせるだけじゃなく、
クリッター暗黒界レイブン出せる。レイブンはこのカードと即座に☆8シンクロできる。

問題はどうやってこいつを召喚するかだが
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 01:25:31 ID:UtIuM8Au0
サモナーのような蘇生型は大型を冗長に積むタイプでは持て余すのがオチだと思うがな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:24:40 ID:58K/VeeVO
レイヴンでぽんぽん捨てられるのもいいけど
やっぱ転移して第二効果使いたいよなって思ってきた
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 12:39:29 ID:U4x36+t30
暗黒界なら軍神ガープが活きるかと思ってつっこんでみたけど、そんなこと無かったぜ。
大事なメタポが使えないことに気付いた。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 12:48:30 ID:BLAu0Oko0
闇より出でし絶望は暗黒界的にどうなんだろう?
ウイルス対策とシャレで入れてみたら闇の取引で選んでくれて大万歳だったことがあった
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。
暗黒つながりで暗黒騎士ガイアと組み合わせてみたが
螺旋槍殺さえ引ければけっこう展開できるな

最も、ゴルシル展開する前に貫通ダメージで相手が瀕死なので
オーバーキル気味になるのがネックだが