【朝句羅由真】Lycee月スレ【緒方理奈】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
・Lyceeの月属性を語るスレッドです。(スレタイミス版は削除方向で。)
・存在意義はとりあえずココが伸びるかで判断。
・荒らし、煽りはスルー。
・月がメインになっていれば、混色の話題もおk。

リセ公式
http://www.lycee-tcg.com

Wiki
http://mywiki.jp/lyceewiki/LyceeWiki/FrontPage/

関連スレ

【AL4.0】LyceeTCGその31【夏リセ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1180350921/

【岸田洋一】Lycee宙スレその2【恋人智代】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178629022/

【フィアッカ】Lycee雪スレ【伊吹】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1181020616/

【準にゃん】Lycee花スレ【桜】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1181203761/

【Lycee】リセ質問スレ その12【講習会in2ch】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178268575/

【鮫は東に】Lyceeトレードスレその5【グピ西に】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1180201316/

【情報】LyceeWiki論議スレその2【ネットワーク】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176482064/

お 約 束
・900あたりを越えたら、次スレが必要か相談しましょう。
・次スレは原則として>>950を踏んだ人が立てましょう。
・テンプレはあくまでも暫定です。

2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 05:12:20 ID:TMbaP9+bO
2げとー

乱立て乙
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 06:48:43 ID:0QvrEjiM0
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 07:48:20 ID:hgK8mVZI0

みのり的中形月単だけど花単に勝てない

1ターン目からウミ、ナミ、天衣無縫とか展開されたらキツすぎる…orz
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 08:46:42 ID:/09ze4oD0
乙です。
最近、流行?してるからか知らないけど、日本橋のどこの店にも的中がない・・・
飴にあった400円のもいつの間にか消えてるし、ふざけんな。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 09:32:43 ID:qiLG8WB80


>>4
つ すももコロッケ
花単相手の際にはお世話になりっぱなしですよ。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 09:33:23 ID:WwxuiLhc0
>>4
先行を引け。
以上。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 09:43:53 ID:yGNm0z0hO
宙に初手岸田エンドとかされるとそれだけで死亡フラグ立たないか?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 10:13:47 ID:gx50OD5H0
乙です。

それは普通に喝なり逃避行で奪うなり月なら対処は難しくないと思うのだが?
あとは草壁を出して薬師で回収という消極的方法もあるが。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 11:37:34 ID:yl2iDmDk0
>>4
それ今の花の最強スタートだから月云々ではなく全属性きつい・・・
ウミナミに素打ち的中くらいしか・・・

>>8
あんまりおいしくないけど捕獲するしかないんじゃない?
DF1列止まるしね
まあ喝できるのがいいんだけどね

>>9
いまの月だと喝も逃避行も普通とはいわねぇよ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 14:10:10 ID:yGNm0z0hO
喝したらすぐに舞出されて上がってきてオワタってなるから
鈴莉あたりで止めるしかない気がする
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 16:56:51 ID:JmkBVYH20
2.0ランサー一人で止まる。もしくはAP3+緒方理奈。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 18:25:02 ID:EOT/ICrGO
>>12
岸田は基本左だよな?
なら中央DFガタリナはあんま美味しくないしランサーもキャラ湧きし辛くならないか?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 18:50:56 ID:ls2f/ToP0
エルルゥ+藍原 瑞穂で時間稼ぎしながら対策待つか?
中央来られたらダメだけど。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:05:01 ID:zPuIckGT0
岸田アタック対応こみパスタッフで
時間稼いだり、DFにガタリナがいる中央列に誘導したり
こんな頑張り方をしてるのは俺だけか?南さん地味に強いんだけどなぁ。
相手が事故って展開遅れた時のあの人のサドっ気は異常。

岸田に限れば喝大活躍だが、舞も大抵一緒にいるので
結局両方に対応しつつ、他のデッキ相手も考えると奪う以上の選択肢はなさげ。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:26:59 ID:5VeaP40W0
>>15
南はハッチャンデッキに入れとくとすごく強く感じる。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:54:15 ID:MtRvk1Lo0
岸田にセリーヌ合わせればよくない?
ハンド2枚握ってないといけないけど
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:58:02 ID:BiacQPvg0
むしろ岸田はガンスルーして、他の止めるのが良いと俺は思う
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 21:22:06 ID:WwxuiLhc0
>>17
アルテも一緒に出しておけばいいだけじゃないか。
アタッカーも確保できるし岸田も止まるしで一石二鳥。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 21:26:28 ID:WRYqlwHt0
高峰小雪を入れてる人に質問
タマちゃんと黒タマちゃん何枚づつ入れてる?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 21:28:42 ID:8vc1MBDb0
セリーヌのDP-1はターン終了時に失われないけど、
キャラ一体のDP-2は失われる、でFA?

リーフ3環境では俺は岸田は草壁ブロック、バトル中読書で延々と止めてたけどなー
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 21:56:52 ID:MtRvk1Lo0
>>20
俺はタマちゃん0枚、黒タマちゃん3枚にしてる。タマちゃんはアド取りにくい希ガス

>>21
それでいいかと
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 22:01:06 ID:gQZOJg9N0
>>20
俺はNタマ1枚、黒タマ3枚かな
好きなの落とせるのは時々役に立つよ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 22:04:57 ID:Hp9Ikll30
昔先手取ったときに情報ネットが手札に無い場合に儀式で引っ張ってたんだがこれってアリ?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 22:32:47 ID:KIfNaUGxO
初手、朝狗羅セレニアAngelが神すぎるんだが
DF全部埋まってるのに次のターンで手札五枚
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 01:26:33 ID:6fCIH/gUO
>>24
状況次第だと思うが。
初手にシエル&夕菜がいるなら朝狗羅引っ張ってくるし。

例え一枚でも、さらにリスク(儀式使って出した由真を対応退治とかされると1枚損)を負ってでもハンドアドを取りたいと思うなら有り。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 11:02:06 ID:iOJrCIai0
月使ってるわけじゃないから分からないんだけど
対花ってどうしてる?
エラッタの影響で月が有力っぽいしちょっと聞いてみたい。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 11:05:04 ID:zAsrHmid0
つすももコロッケ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 11:11:47 ID:U9cuwaNW0
すももコロッケとかみのり、セレニアからの展開で終盤に打点差10点くらいにして
菅原里美で糸冬
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 11:27:26 ID:Bk4oOqY00
対花だと先行ゲーな気もする。
相手が色も考えず(というか手札をあまり消費せず)、展開されると辛い。
もちろんこっちが先にハンデス等出来れば余裕。
やっぱり今の主流はハンデスより展開&回復重視なのか?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 15:51:19 ID:7hRiJ7PB0
展開考えた方が多少事故っていてもキャラを出せるしな。
回復もキャラが出にくくなった状況でも打点を最小限に抑えることができるし。
ハンデスは確かにぶん回れば強いけど、事故った場合のリスクが悲惨すぎる。
安定性求めるんならやっぱりハンデスは切った方がいいね。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 16:13:23 ID:iLBO3a0p0
るーバラ、準花が少し弱くなると
日単、雪単辺りがTier1かな?
ビサイム、パエリヤ相手なら偽士貴がめちゃ刺さるな。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 04:21:28 ID:RV5yDaNJO
日単より日星と思われ
今回のエラッタでデッキ使用率は恐らく

日星(日単、日花星含)≧月単>>花単(花日、花日星含)>雪単(雪日含)≧宙単

になるとおもう。
宙、花はそもそも相性まずまずいいし、日、雪は偽志貴でパエリア、ビサイム、アンケートを封じれる。
固めさえできれば雪は楽勝ペースでいける。
ただ日は多少きついかも…メカヒスイとかマジ勘弁だしましてや日花だとメカヒスイ+虚数は絶対くる。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 11:16:53 ID:OUaOh1nBO
要するに時代はパーミッションだな
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 14:07:31 ID:fhrzPaIcO
ところでみんな偽志貴積んでるん?
うちんとこはビサイム・パエリアが流行ってるから積んでるんだけど。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 14:13:22 ID:fsOA343l0
流行ってるなら積む。流行って無いなら積まない。
あたりまえじゃん
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 15:01:25 ID:azhAGuxQ0
巷はマジで>>33みたいなことになってんの?
誰も突っ込まないのが不思議なんだが・・・
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 16:27:10 ID:BgySXNnu0
>>33
エラッタの被害にあってない雪単が何故そんなに低いのかとw
恐らく日単(日星)≧雪単>日タッチ花=月単≧花単(春姫型)>他って感じになると思うんだが。
月単で風冬しずねとメカヒスイと秋名涼月は増えるだろうな。
それと普通にメカヒスイに虚数とかあんまこないと思うぞ。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 01:12:27 ID:SSQA5oEk0
雪は割りと減少傾向にはなってきてたけど、エラッタ改正後どうなるかはいまだ未知数。
日単or日星は前々から使用者が多いし、花単も以前から少しずつ増えてきてる。
月単はうぃんどみるとVA4.0がでた当初はかなりいたけど、まとまった型が少ない上勝ちつづけるのが難しいと判断されたのか、減少傾向にあると思う。

あと、月単は確かに様々なメタカードがある。でもそれが逆に災いして器用貧乏になることがしばしば。
絶対に弱くはない。でもかなり強いかと問われると怪しいものがある。
相性もしかり、メタがさされば確かに勝てるけど、月の性質上そのキーカードを引けない・積んでないということになるとあっという間に押される。

・日 相性はほぼ最悪。3:8がいいところ。軽量キャラの高速展開から、移動系キャラで場を縦横無人に駆け回り、最近のエース、パエリアを投入しビート。
・花 相性は若干不利。勝率は5:5、下手すれば4:6以下。同じく軽量キャラの展開から、その防御力の高さを生かし攻撃を封殺、DPを上げてきての攻撃のビート&ディフェンス。
・宙 デッキの質によって相性は変わる。4/3の中型三体や、大型キャラでのパワーゲームに持ち込まれると厳しい。捕獲などの奪取イベントが打てれば形勢は変わるけど、引けなければ悲惨。
・月 こちらもデッキの質による。それこそ互いの運と構築と実力が試される。
・雪 割りと有利6:4以上ぐらい?しかし油断をするとあっという間に更地で押される。また、ビサイムやアンケートの火力に対処が出来ない状況になってしまうと、かなり苦しくなる。

これが今の月単をとりまく環境だと俺は思う。
まあ、あくまで今までの足りない経験から生み出された俺的な感想だけど。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 02:07:15 ID:+pG44hFwO
>>39
んにゃ、大体合ってると思うぞ。
あえていうなら日相手の3:8は2:8か3:7のことだよなw

ハンデス型で先攻ゲーすれば、どんなデッキにも対処出来るんだろうがなぁ。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 07:40:19 ID:awq9DjkL0
TM2のシオンとかいう電波を受信したんだが誰か試した人いる?
それに加え1,2枚吸血鬼の方も積めば……
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 08:24:30 ID:RXgXj+ph0
>>39
器用貧乏になるのは、あれもこれもとメタカードを積んでるからだと思う。
月のようなタイプのカードは尖らせてなんぼだと思うんだが。

>>41
ずっと愛用している俺に謝れ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 10:32:55 ID:CADqfCGt0
>>41
別に電波もなにも月単なら十分やっていけると思うが
前に裏葉と並べて出されたけど、あれ程使われて嫌らしいと思ったことはないよ。
まぁ打点勝負に持ち込んで勝ったけど。

吸血鬼のほうはEXが問題だな。
まぁ殴りたいのか、封じたいのかどっちかにしたほうがいいと思うけどね。理由は>>42
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 13:49:17 ID:yALz8FOr0
>>39
本体のスペックが普通以上でない限りメタカードとか積まないほうが強いよ。

みのりセレニアから八重やアルクや理奈を展開したら殴り合いでも十分戦える。
アルクや理奈なら大きな付加価値あるから単なるファッティよりも強いしね。

あとバゼットはまだ強いよ。正直4.0涼月とかアトラスシオンとか積むくらいなら
バゼット積んだほうが強い。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 14:23:33 ID:RhdW1VgG0
未だにあらゆる特殊能力に対応できる分、バゼットは強いよね。
ただ、ラックと一緒に入れる必要があるから、デッキスペースが・・・。
あてにするとしたら、3:3ぐらいは必要だろうか。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 15:08:04 ID:yALz8FOr0
>>45
俺は4/3かな。パンチャーにも的中の種にもなるから多いと思ったことはない。
空想アルクを相手のバゼットから守ったりもしたし。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 15:37:05 ID:RhdW1VgG0
>>46
普通は左右のAFに出すんだけど、
日とか宙に簡単に3/1キャラ出されるのはデフォ?(花もか?
周囲環境に多いだけなのかな。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 16:01:49 ID:VGxKBCJOO
3/1多い色にはあまり出したくないな。それらにバゼットで止めなければいけないキャラもそう多くは無いし…
AP2以下に合わせれるなら日や花にも出す事もあるが、SP1が響くから出したくは無い。
雪、月相手には優先して出すが、それ以外にはコストとして切る事が多いかなぁ…
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 16:26:54 ID:RhdW1VgG0
そうだよねー。だから先出しはまずしない。
対策としては、宙に智代・舞、花に準、雪にフィアッカ・ビサイム、日はパエリヤとかかな?
月はまあ何でも刺さるけど、相手も積んでると先に動いたほうが負けだし。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 22:36:19 ID:PPWGBJ3a0
俺はバゼ抜いてレア1号入れてたな。
でも準にエラッタかかったからバゼに戻しても良いかも。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 00:51:00 ID:mSj3XxM+O
錬金術シオンからコンバで吸血鬼シオンって出せる?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 00:59:29 ID:zNk+nMwf0
>>51
無理。
コンバージョンキャラはコンバージョン構成キャラに出来ない。
5339:2007/06/13(水) 02:14:58 ID:82JOtp7K0
>>40
うわっwwww指摘スマソwww3:7と書きたかったんだ。

聞きたいんだけど、このスレのみんなはどんなタイプの月単使ってる?
ちょっと参考に聞いてみたいんだけど。
ちなみに俺はビートダウン型。

54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 02:59:17 ID:913W7DhDO
ふーむ、同じくビートダウンかな。
みのりで展開して、さらに的中で相手のファッティ落とした時の爽快感はたまらんすよ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 05:30:07 ID:unuFPmN/0
>>54
その気持ちは痛いほど分かる
智代&舞を打ち抜くとたまらん
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 08:00:13 ID:ptiGmo9tO
アルク主体のコントロール使ってる。
いろんなイベントを1積みしてみたりと試行錯誤中だけど超楽しい。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 10:23:34 ID:FEdacL3e0
俺は小雪ハンデス使ってる。
先手取って朝狗羅とタマちゃんでハンデスして相手ターンに相手の行動に対応してタマちゃんって言うと結構嫌がられるよ。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 12:22:27 ID:NNMLaheT0
ハンデス型にしてるんだけど、小雪&タマちゃんってどうなの?
自分もハンデス主体だけど、情報ネット・弓・いたずら・デスマーチが主なのよ。
みのりや八重、セレニアも入ってるからビートにシフトも出来るけど・・・。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 13:01:37 ID:wD2g7AJF0
ビートかな
初手次第では弓ゲーもいけるし、みのり的中とか気持ちいから大好き

ところでいま空想アルク主体の作りたいんだけど、イベントって何がいるかな?
あとハッチャンって入る?貼ってあると手札1枚から毒電波とか強いんだけどどう?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 14:10:05 ID:H3jPXi+p0
かなり特殊と思いますけど
クスシ&ハッチャンの毒電波&的中のフルカウンターを使ってますよ。
知り合いにはかなりウザがられますが…
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 14:18:20 ID:E02RqcNUO
俺は空転蘇生型かな。
初手ユフィンリーエンドが基本で、アタック対応空転で芝浦八重やネリネ、小次郎とか、能力起動対応悪魔王やミキ、涼月持ってきてる。

前はアルク型使ってたけど、最近みんな使い始めたからやめた('A`)
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 14:41:29 ID:AMnSL9P00
なんで月単プロジェクトが出ないんだろう・・・
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 15:00:34 ID:H3jPXi+p0
レイヨンに食べられるからでは?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 17:46:02 ID:wD2g7AJF0
キャラ奪うイベントって何積んでる?

俺は黒化3で周りからおかしいと言われてる
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 18:11:05 ID:1UAZgitN0
俺は涼月で妨害して詩奈で選んでドローするタイプのコントロールデッキだから逃避行だな。

ファッティを奪ったときとか負ける気がしない。

令呪は的中すれば良いしな。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 18:50:52 ID:7YUClxs7O
移動キャラを中心にしたコントロールだからコロッケ4捕獲3かな

黒化は普通にやるとハンド6枚ないと撃てない。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 20:34:18 ID:cITj4pSQ0
>>62
俺月単プロジェクトつかってるよ。
普通に強いしいろんなデッキにいける。
なんか月は日が無理みたいなこと書いてあるけど全然いけるよ。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 20:48:31 ID:VCqoD/mG0
俺は黒化2ハーレム送り1コロッケ1だな。
この前AFが全部相手のキャラになったwww
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 21:05:31 ID:HgTcVzuM0
俺は捕獲2コロッケ2かな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 21:40:33 ID:/LphTwzq0
俺はアルク型ビート+コントロールで毒電波と的中が中心。
だからすもコロを一積み。強いキャラは出てくる前に潰せばいいよね。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 22:38:32 ID:RtrEbpDw0
>>67
月単プロジェクトって、根良有美のこと?
もしそうなら、どんなイベント撃つのがいいのかな?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:10:56 ID:DECR47B+0
皆デッキタイプ違うのなw

詩奈で選んでドロー+アルクの的中カウンターデッキなんで、
雪対策で、すもも2枚。

星の歌のビートとかもいるんかねぇ。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:13:22 ID:cITj4pSQ0
>>71
そうだよ。
俺は逃避行とかの相手のキャラ奪うやついれてる。
プロジェクトなら黒化も撃ちやすいよ。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:17:28 ID:Nht0HZhk0
>>5
遅レスですまんが、日本橋で200円のを4枚買ったから俺のせいかもしれん
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:18:43 ID:RtrEbpDw0
>>73
thx
一回学校の魔物とかラストリゾート入れて試したことあったわ
EX1以上で撃ちやすいイベントで組んでみたんだけど、
決め手に欠けるんで勝ちきれなかった
意見を参考にもう一回組みなおしてみるよ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:31:02 ID:HgTcVzuM0
プロジェクトはハンデスに1枚仕込んでおくと優しさ凄腕の手札調整に役立ったな。
毒電波、すももとかをためとけば相手のキャラ抑止になるし。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:42:39 ID:Nht0HZhk0
おれはハッチャンで手札調整して優しさとウエイトレスでドローするハンデスだけどまったく勝てない。
ハッチャン4
捕獲2
コロッケ3
て感じなんだけどいつも中途半端に終わるんだよね。
ハンデスなら奪うことよりハンデスに特化したほうがいいのかな。
みのりから八重とかしてるうちにハンデス材料失ったり、ってことがよくある

シエルと小雪って共存し得る?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:57:11 ID:AMnSL9P00
いや、そりゃ当たり前でしょ。
ハンデスなんて回って勝つか回らないで勝つかなんだから不純物なんて入れてたら当然後者の可能性の方が高い。
中途半端が一番の敵だよ。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 00:03:01 ID:h0pA9B2m0
>>78
どっちも勝つんかよ!w
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 00:03:33 ID:YyhET/fD0
>>79
すまんorz
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 00:39:01 ID:Hw0lwWjp0
>>80
回らなくて、ハンデスまったく引かないから勝つのかと深読みしたのにw
8253:2007/06/14(木) 00:48:50 ID:CQrb0EoP0
みんな見事にデッキタイプがバラバラw
でも大体、ハンデス型・パーミッションコントロール型・アルクパーミッション型・プロジェクト型・ビートダウン型が主なのかな?

あと、俺もビート型でみのり積んでるけど、的中なんて積んでないぜwww星の歌積んでるし。
イベントも、すもころ三枚と捕獲二枚と攪乱が一枚のみ。
不思議と結構強いぜー。優勝できるくらい。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 00:55:37 ID:Hw0lwWjp0
>>82
オレも的中なんて上手く撃てる気がしないから、
積んでないな
ファッティがほとんどいないから、基本的に刺さりにくいし

良かったら、デッキレシピ教えてくれない
月単はいつもデッキ弄りっぱなしで構成が固まらないんだよね
さっきプロジェクトの意見聞いて作り直したら、
なかなかいい動きするようになったけど
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 01:12:59 ID:pWvBn9R50
俺も的中積んでないなでもかわりに他のイベントつみまくってるけど。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 03:40:04 ID:/NZFXjk+0
月だと他にも優良なイベントが多いから、的中必須では無いんじゃない?
キャラ略奪系やハンデスイベントが多ければ、もちろんスペース無いし。
ビートなら、みのり→八重・信哉・理奈→的中でブン投げ、がウマーだけど、
星の歌→みのり(ryで→次ターン以降にアタック落ちでもいいのかな。
・・・と言う自分は3コスト域多いしチキンだから、最低2枚は積むけどw
8682:2007/06/14(木) 18:39:34 ID:CQrb0EoP0
>>83

要請があったから上げてみる。


星の歌型月単ビートダウン

EX:1
星の歌×3
すももコロッケ×3
芝浦八重×3
草壁優希×2
捕獲×2

EX:2
シエル×4
朝狗羅由真×4
セレニア・ラスムーン×4
梶原夕菜×3
姫乃宮華苑×3
御薙鈴莉×3
牧村みのり×3
アルテ・ラスムーン×3
言峰綺礼×3
秋名涼月×3
Familiar×3
バゼット×3
フラガラック×3
霧谷遼子×2
氷室鐘×2
攪乱プログラム×1

デッキを回転させながら、みのり・星の歌で軽減し、移動キャラで動きつつビートしていくデッキ。
ある程度どんなデッキにも対応できるようバゼット・草壁・奪取イベントを投入。
殴る事に重点にしている為、的中やハンデス系イベントは一切無し。
ミラー戦を考え、男は言峰のみで氷室を二枚差し。
初手弓ゲーが一応出来なくもない構成。
勝率は現在六割強。苦手なのは春姫型花単と日単・日星あたり。

こんな感じかな。まだ少し微調整を続けてるところ。
一応これで今回のフェスタに出る予定。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 20:38:28 ID:42ezfajQ0
みのり→アルク、的中みたいな感じで相手のキャラを
「チャージなどさせるものか」にしてるんだが

アルク4、的中4、毒電波4、草壁2

とEX1をこれだけ積んでて相手を奪うカードがまったくないというのは非常にマズい・・・・
あと3枚ぐらいにEx1を抑えたいんだがコントロール系のカードだったら何をいれればいいだろうか?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 22:05:18 ID:YqAaHTF30
草壁が最近微妙に感じる。
バランス気にしなくてもよくなったし、雪系の除去は読書、夢等でアドバンテージ失わないよう
立ち回ればそれほどキツくないし
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 22:20:11 ID:cCqvCrmW0
草壁は普通に弱いぞ
毒電波も4もいらないと思うよ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 22:27:25 ID:JThGiDJ20
草壁は正直俺も微妙な感じがしてきた。
逃避行型でないなら無理して入れる必要は無いんじゃないかと思ってきた。
まあ、雪の対戦相手に聞くと月で一番嫌いなキャラだとかw
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 22:28:14 ID:svslu6Yj0
最近デメリットもちだが2コス2/3とアルテを組み合わせたデッキを使ってるが
これがなかなかいける。ただ、打点が低いのが問題なんだよな・・・・・・
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 23:06:26 ID:iaZnImrF0
草壁は確かに今ビミョーだな。

なんといっても、伊吹型雪単に刺さらないのが痛い。
そのEX1枠に、ハンデスかビッチスペル積んだほうが、
現環境良い希ガス
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 23:10:43 ID:JThGiDJ20
これからは普通に伊吹型雪単が流行ってくるから読書ガン積みが現環境向けなんだろうな。
日雪? セレニアで木登り剥がしてアルクとか八重とか緒方で殴ればおkww
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 23:32:52 ID:YGbcDMXB0
>>86
thx
月単はなんかとりとめのない印象だから、
一つの形を見せてもらえるのは助かる
そのデッキ、デッキ回しに澱みがなくて動きそうで、
オレ好みかも
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 01:26:45 ID:qHaF8s+O0
>>92
ビッチスペルってのは桜かなんかの事か?ww
pitchね。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 01:38:57 ID:7xb/s0v00
>>87
月デッキでその台詞を言うとはなかなか洒落てるじゃないかw
9786:2007/06/15(金) 02:09:00 ID:a3/pJM0w0
>>94
そう言ってくれると嬉しいね。
慣れさえすれば扱いやすくて馴染むデッキだと自分では思ってるから、使ってみるのも良いかもよ?

確かに草壁は微妙と感じるとこあるけど、1コストで登場できて、ペナルティドロー持ちだしSP2がある。
だからいざという時のチャンブロにはすごい役に立つんだよね。実際助けられたことあるし。
あと、緒方とアルクは確かにスペックは高い。でも基本三ハンドで動く月単に追加一ハンドが必要なのはそうも性に合わなくて…。
緒方やアルクを積むなら、DP4があり死ににくく殴れる三ハンドの芝浦のほうが好み。
ただ、空想型パーミッションにするとなると話は別だけどw

にしてもビッチスペルには吹いたwwwww
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 04:02:11 ID:qHaF8s+O0
ただやっぱり月はイベント等にEX1枠を多く割かれるから草壁はキツイ。
これは地域差かもしれんが俺は周りに日単、花単多いせいですもも、ダイエット投入してることもあり
最近は全抜きしてる
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 07:57:55 ID:hvousOxDO
アルクパーミ使ってるけど草壁の強さがわからん。
アルク守れるのは偉い感じもするけど結局場から消えるのは変わらないじゃん?
ならそんかカードにEX1枠さけねーよ、ってノリなんだぜ。
積んでる人はどんなデッキに何枚いれてる?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 08:12:13 ID:99W25AoMO
レアが弓のみの半端月単をサブでつかってるが草壁は三枚。

てかEX1以下はレアに多いからEX1以下六枚しかないぜ。

草壁と風神雷神の人だけ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 08:18:33 ID:0mDwUpK30
俺はプロジェクト型に積んでる。
102101:2007/06/15(金) 08:20:32 ID:0mDwUpK30
枚数書き忘れた。
ちなみに3枚積んでる。
スレ汚しスマソ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 09:40:41 ID:1NTHnXbS0
逃避行型のデッキなのでペナルティとの相性もあって3枚積んでる。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 12:05:59 ID:8zka7nWa0
アルク型だが積んでない。というかイベント満載でハッチャンも入れてるから
入る枠無い。それに草壁とか出すと場が弱くなるんだよね。3コストの
キャラを高速大量展開したほうが結局雪に強いし。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 14:51:07 ID:qHaF8s+O0
そもそも草壁はバランス、日雪だらけの環境で出てきたメタカードなんだから
役割を終えた今退場するのは必然。
単体が弱いのはみんな知ってる
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 16:23:17 ID:8P5EYF+m0
今は草壁より、かぐらのほうが嫌がられるね
誰も彼も令呪を積んでる時代だから、
バウンスされたら殺し返すというのは強いな
理奈サポート対応バウンスとかゲンナリだし
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 16:50:36 ID:YWs+4e840
唐突ですが、的中型に読書は積むべきですかね?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 16:55:51 ID:8zka7nWa0
>>106
かぐらと理奈並べてかぐらで殴ればいいわけだからすごく実用的。
それいただきますねw
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:05:17 ID:0mDwUpK30
いきなりだが、デッキを晒していいかな?
もしよかったら皆の意見を聞きたいんでけどどうかな?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:10:39 ID:8zka7nWa0
どうぞ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:12:55 ID:ii3S/GNTO
みのり4、ファミリア2、的中3で的中型と呼べるかはわからんが、読書は3積んでる。
臨機応変に使えるカードだからなぁ…
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:17:29 ID:8P5EYF+m0
>>108
緒方理奈は3枚入れとくと、
3ターン目くらいにはその形に入れると思うよ
というオレは、
かぐら3・カルティエ4の鉄壁緒方型から
>>73、そして>>86に変化してるとか、
影響受けまくりんぐでデッキ弄りまくり

パーツがあったら、
メガハンデスも含め、全部作って月メドレーフリプレとかしたいな〜
残念だす
113109:2007/06/15(金) 17:27:47 ID:0mDwUpK30
じゃあ晒します

EX0
逃避行3
EX1
草壁優希3
黒化1
捕獲1
毒電波2
すももコロッケ2
EX2
根良有美4
姫乃宮華苑2
保科智子3
朝狗羅由真4
牧村みのり3
菅原里美4
セレニア・ラスムーン4
シエル3
伏見ゆかり3
偽志貴3
氷室鐘2
梶原夕菜4
アルテ・ラスムーン2
小日向音羽3
攪乱プログラム4

まぁこれが俺のデッキ勝率は大体5割ぐらいかな
苦手なデッキは雪単伊吹
じゃあ皆よろしく頼む
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:38:47 ID:8zka7nWa0
>>113
雪単伊吹に負けるのはパンチャーが少ないのと、イベントが役に立たないから
じゃない?AP3以上のキャラが11枚だけで、3コストはシエルだけなのが痛いかと。
すももコロッケはいいけど捕獲黒化逃避行は雪相手だとまず無理だし。
というかどんな風に戦うデッキなのか気になる。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:44:27 ID:ZsomYH9N0
>>99
逃避行型だとアドバンテージとるために入るけどほかに積んでる人いるのかな。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:44:40 ID:8P5EYF+m0
>>114の言うとおり、アタッカーが弱すぎないかな
伊吹型に勝ちたいなら、置いても相手の動きに左右されるメタカードよりも、
すももコロッケを4枚積んで、相手の長谷部や須磨寺を取るほうが強いと思う
手札増加を防止すれば、それだけで勝率上がるよ

プロジェクト入れても守るカードないから、
逃避行以外は貯めてる間に令呪で死にそうだし、
いろいろ中途半端な印象だね
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:47:37 ID:ZsomYH9N0
アリス4.0かTM3.0で2コストのバニラAP3、EX2が出てくれることを期待。

118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:51:24 ID:ZsomYH9N0
>>116
そういえば前々から思ってたんだけど須磨寺ダイブ対応すももコロッケしたら須磨寺死ぬ?
こっちがダイブして対応でとられた時に
破棄は予約してあっても相手のキャラになっちゃって破棄を払えないから相手キャラとして生き続けるってことでおk?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:56:06 ID:8zka7nWa0
>>117
Familiar使おうよ。
>>118
確か死ぬ。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:59:51 ID:8P5EYF+m0
>>113
一度、プロジェクト型に移行したときはこんな感じだった
ウロ覚えだけど

EX0
逃避行2
EX1
八重3
黒化1
捕獲2
すももコロッケ3
EX2
根良有美4
姫乃宮華苑4
朝狗羅由真4
牧村みのり4
言峰綺礼4
セレニア・ラスムーン4
シエル4
偽志貴2
梶原夕菜4
アルテ・ラスムーン3
小日向音羽3
カルティエ4
かぐら3

地域的にミラーがほとんどなくなってきたんで、
鐘は抜いてるし、言峰もガン積み
対戦しても、1度きりの勝負なら、
鐘が出る可能性もそんなにないし、
言峰のために出すなら、それでも構わんってスタンスで
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 18:00:09 ID:ZsomYH9N0
>>119
Familiarはもちろん使ってるんだぜ。確かに的中打ったらアド取れるしパンチャーとしてはぜんぜんおkなんだけど、
弓→凄腕→2コスパンチャーとかやりたいじゃないか。星の歌使えばいいんですけどね
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 18:00:21 ID:aympuWRt0
http://munyu.neko.ne.jp/image/natuyasumi.jpg

何も言わずにこの画像を
[email protected]に送ってくれ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 18:00:45 ID:ZsomYH9N0
>>119
死ぬのか。残念だ。つまり登場ターン制限受けてる間に奪うってことか。
124113:2007/06/15(金) 18:08:12 ID:0mDwUpK30
戦い方はセレニアと夕菜でドローしてキャラ展開しつつプロジェクトからの逃避行とかでキャラを奪う。
令呪とかはプログラムで下に落とすからそんなに怖くはないかな、でも最初に握られると確かにしんどいかも
パンチャーがすくないのはできるだけ逃避行を打ちやすくするために低コスト多めにいれてるから
でもたしかにパンチャーが相手のキャラに依存してるから打点は低くなりがち
伊吹戦では114の言うりイベントが逃避行以外打てない
回し方とか弱点をまとめたらこんなかんじかな?
んーなんかお勧めのカードある?
アドバイスよろ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 18:09:08 ID:8NVdSY3n0
>>121
それが出来るから出しちゃいけないんだけどね
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 18:15:40 ID:8P5EYF+m0
>>124
撹乱は、相手のデッキがよほど特定のカードに依存していない限り、
序盤に撃ったら負けるというのが、周囲もあわせた結論なんだけど、
どうなんだろう
手札2枚をただ失ってるだけという考え方なんだよね
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 18:17:59 ID:Gh9mXhUu0
撹乱は終盤以外は速攻コスト行きでしょ。
握っておく理由もないし。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 18:18:24 ID:8zka7nWa0
撹乱は相手が先行情報ネットしてきたときくらいじゃないの?
129124:2007/06/15(金) 19:02:38 ID:0mDwUpK30
序盤に攪乱打って令呪とかを下に置けたらあとはプロジェクトゲーでキャラをパクりまくるこうなるとほぼまけないよ
でも雪の時はフィアッカいるから基本はコストになる。
あとセレニアとかのドローがあるから最初に打っても問題ないよ。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 19:15:28 ID:8P5EYF+m0
>>129
なるほど、撹乱を確実に打つことで
こちらの場に干渉させなくできれば確かに強い
撃てればいいやじゃなく、必ず撃つことのメリットか……
妨害さえなければ確かにプロジェクトコントロールが働きそう

個人的にはやはり、毒電波を抜いて、すもも追加がいいと思うが、
実際回したデッキじゃないからな〜
相手の初ターン長谷部をパクれば、
もうそれだけで雪単には勝てると思うけどどう?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 19:18:19 ID:8P5EYF+m0
とはいえ、毒電波の仕事もわかるからムズ〜
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 20:45:26 ID:mDIw+W3W0
ってか逃避行型は伊吹型にはめちゃ弱いから仕方ない。
そもそも逃避行が怖くて撃てない。
須磨寺は夢が一番いい。
夢墓地に落としておくだけでも相手はダイブしにくくなる。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 00:54:21 ID:UkGTLX4o0
俺は月単のくせに伊吹型雪単に勝てない。
伊吹がどうのこーのよりもラピスがいるせいで、涼月とかバゼットとかシエルで
うまく攻撃を通せない。ラピスを出さないようにすればいいかもしれんけど、正直ラピスに
毒電波とか的中撃つのはもったいない・・・・
ラピスとか出てきたら対処はどうしてる?まぁ、動く月単以外は当てはまらないだろうけど・・・・
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 01:04:47 ID:ScMFx+L80
>>133
日のジャンプ3/1/1と違ってラピスに一方取られるわけじゃないから
気にせず殴ってるけどな。キャラの数とSPはこちらが上だから
相手ブロックできないし。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 01:16:22 ID:LGrV0Mfk0
>>133
合わせられたらぶち殺す。いるだけでマジ邪魔だしねー。
あと、いくら月単とはいえ雪に確実に勝てるわけではないし。ただ有利というだけ。
ビサイムやアンケートが刺さる時にバゼットがいないとホントこてんぱんにされる。
雪が見えたら、なるべく御薙だしてから布陣を形成してる。
まあビートできる状況なら話は変わるけど。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 01:17:25 ID:mKB5vxgz0
>>133
すももで奪って言峰で食(ry

ゴメン……
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 08:39:22 ID:t+67jSgr0
診断お願いします

EX1
信哉3
捕獲1
すももコロッケ2
的中2
しのぶ2
緒方2
EX2
朝狗羅由真4
牧村みのり4
言峰綺礼3
セレニア・ラスムーン4
シエル4
梶原夕菜4
アルテ・ラスムーン3
カルティエ3
バゼット3
フラガラック3
恋愛探偵4
メイフィア4
菅原里美2
柚木式子2
女将軍1

環境的には花と宙が多い所なんですがよろしくお願いします
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 09:25:07 ID:sETFz4Ry0
信哉を抜いて読書・八重・涼月あたりを枚数調節して入れて、言峰を抜いて攪乱プログラム入れたほうがいいと思う。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 10:13:32 ID:LGrV0Mfk0
今から月単でフェスタ行って来るぜ!
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 10:43:43 ID:3EAR9XJF0
>>139
出来たら、夜にでもデッキタイプと結果をよろ。
新環境での状態を検証してみたい。
141129:2007/06/16(土) 11:27:52 ID:NBcDXxS00
すこしおくれてしまったが昨日はみんなありがとう
あれから何回も回してみたんだ。
とりあえず毒電波はいらなかった。理由は
まず最初に握るとキャラ展開の時にコストにしてしまうため
ここでキャラを展開せずに毒電波を使おうとしたら相手が出すものによっては
結局カウンターできなかったり無駄になってしまいキャラ展開が1ターン遅れてしまう。
プロジェクトで撃とうとすると3ターンかかってしまうためそのころには相手もキャラがいる。
とまぁ理由はこんな感じちょっと考えればわかったことかな。
あとはみんなの言うとうりパンチャーが少ないので少しだけパンチャーを増やしてみた。
本当にみんなありがとう今日はGPあるから改良したデッキで頑張ってくるわ。
またみんなの意見を聞くときがあると思うからそん時はまたよろしく頼む。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 12:31:47 ID:zY7VYnjD0
>>137
花と宙相手だとフラガラックそれほど活躍しないぞ。ランサーの方がいい。
すもも増やすと花が楽になる。ってかその構成だとすももでタッチ持ち辺りパクらないと勝てない
鐘4枚はよほどの月ミラー、星メタで無い限り4枚はやりすぎ。
メタが明確ならもう少し狙いを絞ったほうがいいんじゃないかな?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 15:15:15 ID:t+67jSgr0
>>138
>>142
ありがとうございました少し調整してみます
144137:2007/06/16(土) 15:35:41 ID:t+67jSgr0
少し調整してみました

EX1
パールホワイト2
捕獲1
すももコロッケ3
的中2
しのぶ2
緒方2
読書2

EX2
朝狗羅由真4
牧村みのり4
セレニア・ラスムーン4
シエル4
梶原夕菜4
アルテ・ラスムーン3
カルティエ3
涼月3
ランサー3
メイフィア4
菅原里美2
柚木式子2
女将軍3
佐々木景子3

宙対策では何が有効なんでしょうか?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 18:07:09 ID:DIw9tn6M0
>>144
宙は捕獲が上手く来るか、舞とか的中できたら勝てるけど、来てくれないとただの陵辱。
俺のデッキはツンデレだから終盤に捕獲とか的中を送ってくれるんだよねw
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 18:49:41 ID:zY7VYnjD0
宙のファッティ相手はセリーヌが良いよ。
4/3相手にアドバンテージ損なく相打ちできるし、
岸田さんもハンド1枚損でなんとかなる
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 19:20:55 ID:UkGTLX4o0
月だと春姫型花単に勝てない・・・・
今日のまほう屋のウィークリーで陵辱された。春姫に
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 20:00:14 ID:TI2rmoV30
>>146
配置を見るに元々岸田対策カードとして作られたっぽいよな、あれ。
月だと他の手段で止めるの大変すぎる。

アルテによるDFの相打ち可能頻度向上といい
使い捨てや限定条件つくけど、DFラインが大幅に強化されてフルボッコされる事が減った。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 21:08:26 ID:ipSFh1tcO
>>139が四位月単?
150139:2007/06/16(土) 23:24:04 ID:LGrV0Mfk0
ただいま。

>>149
残念ながら俺じゃないw

決勝卓は月単と雪単で、雪単が優勝。
決勝卓の月単は確かプロジェクト型

俺が使ったデッキレシピは前に上げた奴>>86

結果
花単春姫型・負け(一つプレイミスをして一枚差)
花単・勝ち
雪単・負け(更地の後チヅル・アンケート・しぐれにフルボッコ)
花雪・勝ち
花雪・負け(捕獲のタイミングミスった)
日単パエリア型・勝ち
日花プリンセスカレイド・負け(詰めにカレイドで乙)

マジ一戦目はすごい接戦だったのに凡ミスで負けたのがスゲー悔やまれる…orz
今回のフェスタには月単・花単・雪単が多いと感じた。


151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 00:56:30 ID:GhaO4ITx0
>>150
お疲れ。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 05:14:27 ID:riEX4iBVO
>>150
お疲れさん。
苦手の日単・花単には勝てたみたいだね。
春姫型と雪に負けたときは向こう側がブン回ったでおk?
今後宙の復権が無ければ、メタは日や雪が対象か。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 05:58:01 ID:p/KDZyZz0
>>150
乙カレー
月プロが決勝いったか〜
昨日、公認で使ってみたけど、
月のデッキとしては相当安定性のあるデッキだと思った

すももコロッケ4積みで花単にはかなり勝率が上がる感触
イヤなのは日星やアグレッシブを駆使した日絡みぐらいかな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 22:41:01 ID:maduJc+hO
日単とか日星とか日絡みに勝てなくて困る
とりあえずデッキ晒すんで診断よろしく

EX1以下
2 榊しのぶ
4 アルクェイド・ブリュンスタッド
1 捕獲
3 的中
2 読書
1 すももコロッケ

EX2
4 梶原夕菜
4 姫乃宮華苑
4 朝狗羅由真
2 偽志貴
3 言峰綺麗
4 シエル
3 鷲沼エリカ
4 セレニア・ラスムーン
4 牧村みのり
3 菅原里美
2 アルテ・ラスムーン
2 セリーヌ・グルノーブル
3 Angel
3 Familiar
1 攪乱プログラム
1 時間移動魔法

あと日絡み相手のプレイングってどうすればいいのかな?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 23:38:39 ID:Uivj0NnR0
八重がいないからじゃないかな?
156150:2007/06/17(日) 23:38:47 ID:oCaEq3Gk0
>>152
確かに雪単にはブン回りされたね。
でも春姫型とは接戦だった。開始2ターンで相手が春姫コンバに対して、こちらが返しで捕獲を打てたのが良かった。
春姫型にはホント捕獲か黒化か的中しか対抗手段がないね。

>>154
いままでやってきた感触だと、的中型であればまず観鈴の登場をなるべく許さないようにする。
あと相手のキーカードと思われるのもなるべく潰しておく事。レイナナ系、パエリア、が出たらコンバ元を速攻潰すように。
それとジャンパーができてたら、登場を許すかはそのときの判断に任せるけど、早めに潰さないと後半苦しくなる。
櫻井とかメカヒスイはすももコロッケでなんとか対処する。もし、シャドウやパエリアとかの強力キャラがでたら最悪捕獲する。
あとデッキの方だけど、割りと構成は悪くないと思う。
ただしのぶはいらないから、変わりに毒電波積むと良いよ。
偽志貴は地域のメタにもよるけど、無しの方向でもかまわないと思う。
アタッカー増加と除去耐性の為に、アルテをもう一枚とかぐらを入れてみたらどうだろう?
それとノーマとアルクェイドの補助の為にプロジェクトを積んでみるのも割とガチ。
アルクェイド型は使いこなすのが難しいから、後は試行錯誤しながら自分に合う形に持っていくのが一番だと思う。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 23:48:19 ID:JjNHI0/U0
>>154
3/1に強い、逢坂遥奈と柚木式子を採用してみてはどうだろうか?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 00:04:32 ID:3WmmErTvO
>>155-157
ありがとう
頑張って自分に合うの作るよ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 00:08:00 ID:EllvSVEo0
>>157
逢坂遥奈は中ボスでいいんだよね
最近、3枚積んでもいいと思ってきてる
SP重視でデッキ組めば相当強い
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 00:51:41 ID:0Q6f1d8n0
今日初めて自分のデッキを晒してみるテスト

EX0 1枚
1逃避行

EX1 17枚
3草壁優季(くずかごノート
3芝浦八重
2毒電波
2喝!!!!!!
3すももコロッケ
4的中

EX2 42枚
4秋名涼月(恐怖政治
4牧村みのり
4ノーマ
4姫乃宮華苑
4バゼット・フラガ・マクレミッツ
4菅原里美
4シエル(弓
3アルテ・ラスムーン
3Familiar
4朝狗羅由真
3宝具・フラガラック
1攪乱プログラム

いつもはセレニア・梶原を4枚・氷室を2枚程積んでイベントこれより少なめのものを使ってたんだが
秋名(恐怖政治)を使ってみたくなったので最近作った。
使ってる感想としては軽い奴が少なすぎるのですぐ逃避行できなかったりする所。
序盤はかなりいい滑り出しを安定してできるんだが中盤以降守りが弱くて厳しくなる時がある。
どう改良したらいいかな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:26:34 ID:Kz0wLZFs0
>>160
移動つき三コストキャラと的中が多めだから星の歌の投入をおススメする。
EX1が増える分は草壁さんを抜いてかぐらを入れると星の歌がある分除去耐性も上がると思うよ

理想の形としてはとしては
初手星の歌から秋名(右AF)サイドステップ→次ターンにもう一度サイドステップでみのりから中央AFに八重→
→返しの相手ターンにみのりで的中うってfamiliarからもう一回的中狙うかバゼットでオーダーステップで次にまわすか、
って感じでいけば相手の妨害しながら場にキャラが溜まっていくからお勧めです。

草壁さんは逃避行用とEX1処理用だろうけど大抵はファッティ奪えればそれだけでアド取れるから抜いてもいいんじゃないかな。
ex1問題は的中があるから毒電波を抜くことでほんの少し和らぐ・・・かな?
まあ奇数コストのイベントでうまく処理してください
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:40:51 ID:0Q6f1d8n0
>>161
早速の診断に感謝

星の歌か…新カードばっかに目が行ってて…なんか懐かしいなぁ。
氷室に怯えずランサーか霧谷遼子さんでも入れてみるかな。
EX1が多いから草壁さんの変わりに日下部でも…あー、あれ0コスだったな;
なら保科智子(おしゃれ)でも入れてみるよ。でも誰を抜こうか…
上のほうでもかぐらが有用って話出てたけど配置左だし…どうなんだろ?
入れるなら誰を抜くべきだろう?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:43:13 ID:0Q6f1d8n0
連投スマン

そういえばクリスマスプレゼントは恐怖政治にかかるよねぇ?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:53:30 ID:6Apl6ZdG0
かからん
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:57:31 ID:0Q6f1d8n0
Σ
そうなのか!?

Q.「商業道徳(エポナ)」の能力は「コストとして宣言する」カードにも影響を及ぼしますか?
A.はい、影響を及ぼします。「コストとして宣言する」と書かれたカードは宣言後、即座に解決の処理になりますが、
使用を宣言したときに宣言状態になりますので、「商業道徳」の効果を受けます。

というのがあるが―…?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:06:14 ID:6Apl6ZdG0
恐怖政治
宣言されている使用代償がコスト0点のイベント・特殊能力の使用代償のうち、コストを[無]増加する。

影響を受けるのはコスト0点のイベント・特殊能力だ
セレニアとかな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:07:37 ID:Kz0wLZFs0
>>163
ごめん、恐怖政治忘れてた・・・・・。
となると上に書いた展開は無理だね・・・。
先にクリスマスプレゼントで八重出してから秋名ってやるとサイドステップ出来ずに星の歌が腐ってしまうし・・・。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:07:49 ID:6Apl6ZdG0
クリスマスプレゼント[自分のデッキを1枚破棄する。]
この特殊能力は、このキャラが登場したターン中に使用する。キャラの登場を宣言するためのコストとして宣言する。
[月][月][月][月]を支払う。(1ターンに1回まで使用可能)

凄腕ウェイトレス[0]
自ターン中、自分の手札が0枚の間に使用する。
自分のデッキから2枚ドローする。(1ターンに1回まで使用可能)

違いがわかるな?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:08:26 ID:Kz0wLZFs0
>>166
なるほどそういうことか!!
つまり長谷部とかにもかからないってことでおk?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:09:58 ID:6Apl6ZdG0
商業道徳
宣言されているカード全ての使用代償を[無]増加する。

エポナとは違う
能力をよく確かめてからな
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:11:35 ID:6Apl6ZdG0


>>169
長谷部にも効果ない
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:12:27 ID:6Apl6ZdG0
>>169
エポナの場合は無増える
エポナは全てだから
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:12:43 ID:nilZn2YD0
>6Apl6ZdG0
コスト0点と[0]は違うよ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:13:31 ID:xQbRBCvC0
いやいや、かかるって

現在のところ信頼は薄いけど
性眼とテキスト比べてみろ

違いが有ること分かるから

ひねくれモノはイベントの違いとか言い出すかもしれないから
一応補足↓
ttp://www.lycee-tcg.com/rule_faq_serch.cgi?mode=serch&category=all&version=all&serch_key=%83A%83g%83%89%83X
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:14:31 ID:0Q6f1d8n0
Q.秋名涼月(恐怖政治)の特殊能力でコストが増加する効果を受けるものに、使用代償のうちコストは0であるが
他にタップやデッキ破棄等があるイベント・特殊能力は含まれますか?
それとも完全に使用代償がコスト0のイベント・特殊能力のみですか?
A.使用代償のうちコストが0のイベント・特殊能力を含みます。上記例では前者になります。
という汁鰤からの返答をVA4出た直後に受けた。
長谷部や恋愛探偵にも効くんだぜwwちょっと前は準にも。
パエリア・ビサイム・ロステク・仲裁・創作・凄腕・優しさ・恋愛探偵・五大元素・天衣無縫・特訓に効くからお試しあれ。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:15:46 ID:EllvSVEo0
特殊能力の右に、月や星のコストが書かれてない効果は
すべて0点の特殊能力だぜ
ぜんぶ恐怖政治に引っかかる

ちなみに、エポナはエラッタでてるぞ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:17:40 ID:6Apl6ZdG0
そうかすまなかった
半年ROMってる
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:18:42 ID:0Q6f1d8n0
コスト:月月とか星のやつ
使用代償:このキャラを破棄orタップorデッキを1枚破棄とか
だからみのりは使用代償はコスト0+デッキ1枚
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:21:03 ID:EllvSVEo0
[0]は、宣言するだけで何回でも使用できる
0コストの宣言型特殊能力って意味なんだよね
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:22:09 ID:8Isv05MQO
ついこないだメールで質問したけど、全部かかるらしいよ。
行動済みにするのも、デッキ破棄するタイプでも。
だから涼月は専用にデッキを組まないと使えないんだよね。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:22:10 ID:0Q6f1d8n0
>>167
それでも星の歌で軽減できてるから1コスト払ってもトントン。
的中後にシエルとか置けるし八重が序盤引けるとも限らないし問題ないよ。
Familiarとか相打ち相打ちし易いしさ。ありがとう。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 02:54:21 ID:0Q6f1d8n0
調子に乗ってレシピもう一つ投げてみる。

月EX1 7枚
3草壁優季
4ダイエット

月EX2 8枚
4美坂栞
4攪乱プログラム

無EX0 6枚
2令呪
4駄菓子

無EX1 5枚
1松浦亮
2岡崎朋也
2岡崎朋也(D&T)

無EX2 26枚
4魔法少女カレイドルビー
4遠坂凛(お賽銭
4ことみちゃん
4間桐慎二(出番無し
4レオパルド・マーラ
2マルス
2森崎七央(グランプリ
2信頼(イベント

無EX3 8枚
4アリス
4闇アリス

現在の俺のガチデッキ。大会勝率はかなり高い。でも無絡み始めてだからまだ何かできると想うんだが…
スレ違いかもしれんが見てやってくれ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 05:01:25 ID:gdOk4iVFO
星の歌型にみのりって要る?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 05:03:41 ID:Kz0wLZFs0
的中ですぐ飛ぶしおれは星の歌をいかせると思うんだ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 05:21:22 ID:0Q6f1d8n0
セールスと不幸みたいにな。
それにみのりは絶対出さないといけない訳じゃないし手札に温存するも自由な所がいい。
それに中央AFに星の歌置くタイプならアルクやら緒方、あとプロモフィーナをいかせるだろうし。

所でアリス愛的中ってどう思う?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 06:13:28 ID:kCUj9NVT0
悪くはないと思ってるが微妙だと評価してる。
星の歌経由でみのりをだすと3コスキャラだとたしかに1ハンド得してるが
登場制限と後に星の歌を利用するキャラの関係上右AFに出さなきゃいけない。
それなら動けないけど4コスまでみのりで出せるのだから芝浦八重や上条信哉、
更に追加コストを払ってのアルクエイドや緒方里奈を出した方がいいんじゃないかと思ってる。
まあ、そうなると根本からデッキの形が変わるけど。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 06:29:13 ID:0Q6f1d8n0
あとみのりに関しては、シエル・梶原・セレニアがいるとき等にみのりしか出せない時に
優しさ→だめなら弓→凄腕→八重登場(笑)って流れが八重までとはいかないけどフラガとか菅原くらいなら
出るし最悪2コストキャラがただで出せる時があるのがいい。まぁエリア関係ないけど。
それくらい月には必須じゃね?って言いたい。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 08:44:55 ID:3WmmErTvO
>>154の月単晒した奴なんだけど、友人から何でバゼット入れないの?って訊かれたんだ
入れるスペースが見つからないんだけど入れた方がいいのかな?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 14:21:45 ID:0Q6f1d8n0
俺はフラガ大好きだから4積み派だけどレシピ見るからは多分空想具現化のアルク型だよな。
だったらいつでも的中は打てる訳だし偽志貴いるから少々対策はできてると思うんだけど…
あとミラー対策はESPがいるし氷室出ても上条はいないから少しまし?かもしれない。(偽シキいるけどな

で、ここまで言って気付く、偽シキとエリカで5枚スペースとってるな。
だからあとアルク用か菅原用かしらんが時間移動魔法があるからそれと併せて
6枚スペースとればラックとフラガ3:3で入れることができんじゃね?
んで入れて回してみてそっちのがよければ採用すればいい。

それとアルクいるならお仕置きとか逃避行は便利じゃね?とかお節介
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 17:35:42 ID:niJ5Fp9o0
>>187
問題はこれだけ雪が猛威を振るってる環境で
みのり除去られてアドバンテージ大損するのが怖すぎるのが難点。
俺も必須だと思ってるが使えないことも多い。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 18:31:39 ID:0Q6f1d8n0
>>190
確かに。でもみのりよりセレニアとかのが除去られるよな。
あと上記の場合はドロー対応除去される恐れがあるが普段は
みのり登場→クリスマスプレゼントでなんか登場。の流れだからみのり除去がほぼ無意味だし
だからむしろ雪にはみのりは普段強いかと思う。
キャラドローにかけるやりかたは雪にしなけりゃいいし。
まぁ雪には使うなよ上のやり方ってことでおk?
192183:2007/06/19(火) 02:42:32 ID:j5AdzD/xO
色々な意見dクス
とりあえず、月には必須っぽいのでみのりと的中をシングルで買ってくる
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 03:43:14 ID:56zhUnKw0
>>191
クリスマスプレゼント対応で除去られたら無意味どころかえらい事になるんだが
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 03:56:31 ID:yfMZ6wkUO
コスト宣言だから対応できないはず
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 05:17:26 ID:MoS5bWnU0
>>193
>>194で言ってる通りコスト宣言には対応できない。
登場宣言対応除去されてもクリスマスプレゼントと言った時点でコストは発生してるから
コストは残る。

だからピッチスペル対応やサポート対応でもない限り、
バニラキャラで2/2/1のみのりなんかに除去を撃つバカはいない。
という意味だろう。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:17:37 ID:22VFhZNn0
今月単で主に花、日、雪を対策したデッキを組もうと思ってるのですが、
軽量奪うすもコロと打点差抑えるダイエット、雪の対策に涼月&華苑を入れようと思っています。
他に何か入れた方が良いカードありませんか?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 03:42:00 ID:xt3EwTjzO
花相手なら菅原里美、セレニアのセットでメタになる
雪はバゼット、裏葉あたりが鉄板か。アンサラー打つときは対応除去に注意
涼月は確かにメタになるが、こっちのドロソの全滅、SP1がかなり痛いのであまりお勧めできんな
日は…なんかあるか?誰か援護頼む
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 03:57:22 ID:49vkXiVf0
日相手はキツイぞw
夏休みに的中、サイネリアにすもも、亜沙先輩出してきたところに喝
辺りを決めれば勝てるがw
ピンポイントすぎるorz
パエリアは偽士貴が刺さる
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 04:07:08 ID:9hTlCklX0
>>197
風音しずね
まぁ、半分本気半分冗談だが
SP2なら採用なんだけどな
相打ちを取らないキャラだから御薙すずりあたりじゃないか?
あとはハンデスでハンドを溜めさせないぐらい
そうすれば相手は気軽に相打ち→ジャンプしなくなるからな
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 04:38:43 ID:bmaGrWof0
日相手は、ドロソ置いてひたすらパクりまくり
パクりきれない、もしくはパクる旨みがあまりないが、
放置できないところに八重置く
それができるようにデッキはひたすら安定性追求
…なんてのはどうかね

んなことやろうとしても、エポナ置く日単とかムリだけど
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 07:04:05 ID:PId4Scho0
>>196
秋名入れるならノーマもお勧めかな。フィールドひとつ埋まるけど
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 07:17:40 ID:EBkVDMN80
ふと疑問に思ったのだけど、ノーマの能力って任意or強制?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 08:19:19 ID:DMwSgMpfO
>>202
強制

任意ならデッキ投入してもよかった
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 08:20:36 ID:wcSCvveL0
>>202
強制だよ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 09:17:31 ID:UKOiHsUJO
ノーマは手札溜め込むタイプのデッキなら普通に入ると思ってる。
いらなくなったら読書か的中で飛ばせばいいし。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 09:44:36 ID:EBkVDMN80
>>203-205
そっか強制か。花単とやってて3/1が止められずにDFに出してた。
普通に使うなら、AFに出すほうが正しいのかな。
的中は3入りなんだけど、今の環境なら読書も必須なのか。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 10:05:00 ID:KumADKLL0
なんで3/1止められないからってDFに出すんだよ・・・。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 10:10:08 ID:EBkVDMN80
星の歌&涼月型で2つ目の月単を組んだんだけど、
こっちに2/2が来なくて止まらなかったのよ。
他の列で3/3が通されてて、こっちも涼月で殴ってたんだけど。
引くことは諦めて、急場しのぎ出来るのかと、DFに出してしまった・・・。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 21:26:13 ID:8M3sVLcv0
秋名は後出しすると看板娘や創作に効いて便利だけどドローできないと少しつらいので華苑が必須かと。
ノーマは使ってて便利だったがやはりセレニアのが使い勝手がいいので秋名+ノーマ型かセレニア+シエル型かで頑張ってる。
秋名型のほうはすもコロとか毒電波とか喝とか打ちまくってるからDFいなくてもある程度なんとかなるが
セレニア型だと2ハンドで出るキャラ多目にしないとカウンターし難い分厳しいものになるかと。
DFは朝狗羅以外は今はセリーヌが便利。次に伏見。あとは氷室くらいかな。言峰は氷室気にしないなら必須かと。
それ以外は佐々木・中ボス・柚木・セレニア・Angelが硬くて便利。
あとは日下部と草壁と保科、ショップ屋、梶原が1コスで強い。アルテがいるとさらに強い。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 21:32:32 ID:8M3sVLcv0
追記:日にはレイチェル毒電波とか時雨亜沙に喝、あとサイネリアすもコロが強いと思う。
レミィとかナツミは相手ターンにとり難いので注意。あとフラガが色々強過ぎるw
あと日に限らんがみのりが強い。的中は言わずもがな、3・1にあわせるとかアニスに合わせても強いかと。
日は軽いのはナツミ以外は大した事ないので重いやつをカウンターすればなんとかなると思ってる。
2/3、2/2は日には便利だが後半つめられるのでできればアルテで調節したいね。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 00:42:35 ID:Ux1WuO/70
前に組んでた月単のレシピ上げてみよう

シエル4
華苑4
バゼット4
セレニア4
梶原夕菜4
言峰4
ファミリア3
アルテ3
みのり3
フラガラック3
氷室鐘3
セリーヌ・グルノーブル3
信也3
鈴莉2
芝浦2
撹乱2
捕獲2
読書3
いたずら4

もう崩したけど。
アルテや的中型でないときはみのりはいらないと思う
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 01:29:15 ID:bE3Ap32l0
最近は情報ネットワーク無しが流行ってるのか?
信也とか鐘怖くて入れる気にもならないんだが
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 07:25:26 ID:GmDA1tBa0
>>212
自分先攻取れないからねぇ。最近優秀なやつが多くて枠が厳しいからよく抜ける。
抜くの正直有り得んとか思いつつも違和感はない。まぁいないから当たり前だが。

花が多い環境なら全く問題ないんじゃないかな、上条は。俺は言峰も抜いてるよ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 08:34:32 ID:JmC0Rrc/0
>>212
最近どころか半年ぐらい前から俺の地域では絶滅状態。
初手に引けなきゃ使えないキャラを4枚入れておくスペースがなくなったしね。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 14:08:51 ID:NVmA3TP10
デッキ診断頼みます。


EX1(16)
パールホワイト2
すもコロ4
的中3
読書3
星の歌4

EX2(44)
弓4
バゼット3
霧谷遼子2
アルテラスムーン2
セレニア4
久寿川かぐら3
familiar3
angel2
みのり4
菅原里美2
由真4
夕菜4
恋愛探偵2
ラック3
攪乱プログラム2


まわりに雪や日が多いんだがそいつらにほとんど勝てない。
雪や日に対するメタでおススメのカードとかないかな?
あと雪に対するプレイングでこれだけはやっとけってのがあったら教えてほしい。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 14:48:42 ID:Ac+Sa83C0
>>215
雪を使ってる身としては、序盤でのハンド枯渇が死ねる
あとは月光浴がウザすぎる
早い話がハンデスしまくれってことなんだがな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 15:54:21 ID:HhIneMEj0
>>215
雪とか日といってもタイプがあるから一概にコレがいいとか言い難いのでデッキタイプの詳細を。

一応
普通の雪単:月光欲・草壁・すももコロッケでたいぶ乙る
雪単伊吹:不幸くらいしかイベント除去ないので月光欲・草壁は効き難い
日単:時雨亜沙に喝、強いのを捕獲、くらいしかない?吉野はやり過ぎ
エポナ:追加ドローができず厳しいが穴なので実は全然やれる
日星:カレイドに逃避行?
そんなかんじ。それとフィアッカにはショップ屋最強説。
あとは朝狗羅は全般きまれば強いのは周知の事実
日も雪も事故りやすいからハンデスは効く。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 16:12:11 ID:NQMk1qNQO
>>215
伊吹型なら序盤からハンデス+ドロソコロッケで乙る
普通の雪単以上に揃ってこそ強いカードが多いから、ハンド縛られると何もできない
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 16:30:45 ID:NVmA3TP10
>>216,>>217,>>218

おぉ〜ありがとん。参考になります。

とりあえずショップ2といたずら2を入れてみようと思うんだけど
星の歌1枚くらい抜くとして、他は何を抜けばいいですかね?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 17:51:19 ID:z33wLEz90
>>214
ミラーで先攻取ってもいたずらに弱いんだよなぁ、情報ネットワーク。
その辺も減った理由か。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 18:25:50 ID:IU6/U4Us0
情報対応いたずらは、いきなりゲームエンド級の痛手だからね〜w
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:10:54 ID:NfRd47E50
性眼の評価を聞きたいのだがどう思う?
鐘の存在は無視してくれ。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:20:39 ID:MGjVmzVG0
4コスキャラがデッキに多いから入れる予定無し。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:27:27 ID:WHJNA4nlO
神に近いだろ
でも使い方が少し難しい
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:28:42 ID:pqrGGyBjO
>>222
鐘の存在無視していいなら激強。
試してみたが、日相手が大分楽になった。
涼月と違って、魅音みたいなタイプには刺さらないけど、雪のフィアッカにもさりげなく刺さってるあたりいいわw
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:30:29 ID:XuNDX4Sp0
ROMってた俺がレシピさらすよww
斎香が使いにくいから何かに変えようか迷ってるんだが…
オヌヌメ有るかい?




CH-0876 セレニア・ラスムーン-4
CH-0390 シエル-4
CH-0392 ランサー-4
CH-0512 斎香・S・ファルネーゼ-3
CH-0589 バゼット・フラガ・マクレミッツ-4
CH-0586 氷室鐘-2
CH-0330 朝狗羅 由真-4
CH-0387 言峰 綺礼-4
CH-0016 梶原 優菜-4
CH-0779 逢坂 遥菜-3
CH-0652 草壁 優季-3
CH-0873 小日向 音羽-2
CH-0018 伏見 ゆかり-1
EV-0034 いたずら-2
EV-0191 読書-3
EV-0189 クイズ-3
EV-0006 喝!!!!!!-2
IT-0106 宝具・フラガラック-4
AR-0029 星の歌-4
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:33:28 ID:JmC0Rrc/0
俺のエースの明日菜とどっちにしようか悩んでる。
EX2で能力も強いけど打点を入れにいく点では明日菜の方に分があるし。
なにより色拘束が地味に辛いからな、性眼は。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 22:55:14 ID:pqrGGyBjO
>>227
>色拘束が地味に〜
え、いや、月単じゃないなら明日菜でいいと思うが。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 23:03:41 ID:IU6/U4Us0
ま、性眼は日星メタになるわ、
事故らず使えて死ににくいパンチャーだわ、
サポート偉いわ、
月単プロジェクトなら2〜3枚は積みたいカードだな

当然、盗られると対処に困るから、
鐘にエラッタでもかからない限り使わない気がするが
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 23:08:32 ID:YcPGqnJ30
>>226
おまいはmixiのLyceeデッキ構築スレにも同じ内容を書いているなw
書き方とレシピが同じだと身元割れすぎワロスww
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 23:34:27 ID:XuNDX4Sp0
いろんな人に意見求めて何が悪い!!

と自分を正当化してみる……orz

すまない!だがこっちの意見も聞きたいんだよね、あっちは答えてくれる人が決まってるっぽいし。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 00:03:30 ID:cpfy3TEa0
聞きたいんだが空想具現化で使用するイベントのコストにハッチャンは使用できるのか?
文面読む限りでは使用できない気がするが、なんか使えるとか意見もちらほら聞くんだが。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 01:30:38 ID:LOrUs1Jr0
>>231
まぁ・・・気にしなくていいか。
現環境の月単は加速方法に何を採用するかによってコンセプトが大分変わる。
現状のように星の歌をメインにしたかったら3コスト域でデッキを構築してみるといい。

他に採用するとしたら五大元素凛、牧村みのり等色々ありますけどね。
234196:2007/06/23(土) 02:30:36 ID:6MBioeZY0
皆さんアドバイスどうもです。意見参考にしてデッキ作ってみました。

EX1 16枚
芝浦八重×2
ダイエット×4
喝!!!!!!×3
的中×2
すももコロッケ×3
捕獲×2
EX2
保科智子(おしゃれ)×3
朝狗羅由真×4
佐々木景子
メイフィア・ピクチャー×4
小日向音羽×2
久寿川かぐら×3
バゼット・フラガ・マクレミッツ×4
Familiar×2
牧村みのり×3
秋名涼月(恐怖政治)×4
ノーマ×3
姫乃宮華苑×4
アルテ・ラスムーン×3
宝具・フラガラック×4

という感じにしてみたのですがどうでしょうか?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 02:45:15 ID:I4HjqLNQ0
ダイエット、おしゃれあたりが多い気がする。
アタッカーにDP2が多く、AP3合わされたら死亡なので緒方理奈かDP3アタッカーに入れ替えるといいかもね。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 06:16:12 ID:aZrU6YzC0
>>232
うちの友人が汁鰤に問い合わせたらできるっていう回答をもらったそうだ
本人もびっくりしてたな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 09:01:49 ID:zPQzSKBMO
>>232
出来ない。

が、>>236のこともあるからメール送っといた。
もし出来るって返ってきたら、今度は空想具現化について昔送ったのと同じ質問をしてみる。

その結果次第では……祭りだなw
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 09:33:20 ID:vqbpBqH/0
つかえるぜ。
http://www.lycee-tcg.com/card_list_detail.cgi?serch_no=CH-0394&serch_version=TM1.0
Q.「空想具現化(アルクェイド・ブリュンスタッド)」によって横に置かれたイベントの使用代償を支払う時、「ペンダント」等の使用代償として宣言する特殊能力を使用して使用代償を払うことはできますか?
A.はい、可能です。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 10:14:04 ID:bRU/+bLL0
できない理由がわからないのだが
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 10:51:20 ID:L+dCs/DO0
うんにゃ。基本だよな。
空想ハッチャンからワンハンドで毒電波とかわりかし有名だし
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 11:21:24 ID:zPQzSKBMO
ハッチャンには『イベント・特殊能力の使用を宣言するためのコストとして〜』と書いてあるだろ。

ペンダントはただ『コストととして』だから使用可能。
ハッチャンは、空想具現化で使用するイベントは宣言されないから不可。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 12:08:48 ID:2PvJbZv/0
>>241
それは俺も思ったんだけどメールで帰ってきた答えは「可能」。
理由の説明は一切なし。明日菜・役満問題と同類じゃないの
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 12:52:53 ID:cS2mrkSa0
Q.「セールス」「星の歌」「学園二大お嬢様制」「るー」「おみやげ」のどれかが置かれたフィールドの上に、
イベント・特殊能力の効果で使用代償を支払ってキャラを登場させる際は、
エリアの影響で使用代償を軽減することができますか?

A.いいえ、イベント・特殊能力の効果によってキャラが登場する場合、
そのキャラは登場を宣言されていませんので、エリアの効果は適用されません。


要は宣言をしたかどうかだから、これをみる限り出来ないと思うんだがなぁ?
>>237の結果待ちだな。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 15:53:44 ID:AtaxL5yp0
今日いままでの月単をプロジェクト型に変えてみたんだけど
なおさら情報ネットよりいたずらだなと実感した。
プロジェクトで弓ゲーも補完出来るし相当淀みなくいい動きするね。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 20:01:44 ID:GuKudovK0
的中1枚だけど牧村みのりと星の歌使ったデッキ組んでもいいですか?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 20:21:50 ID:iAbj/S00O
今どうしてもフィーナを使ってデッキを組みたいんだ。
何か良い案はないだろうか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 20:47:07 ID:TdmrCusg0
模擬演習のフィーナとセレニア・夕菜でキャラをたくさん出すビートダウンっぽいデッキを作るとか。
更にコンバフィーナを入れて回復を狙ってみるとか。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 21:09:10 ID:jsqfj84/0
星の歌を中央AFに張って使えば良いんじゃね? 
と思ってるけど、中央AFに出て移動形持ってるのが霧谷とかバゼぐらいで少ないのが悩みどころ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 21:57:40 ID:iAbj/S00O
むしろコンバの使い回しを魔法の箱で積極的に狙っていこうと思ってるんだがどうだろう?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 22:15:29 ID:l95onl1u0
>>248
あとはレイヨンのコンバ前とか
>>249
ハンド損が大きすぎるからオススメできない
コンバ後フィーナは的中のコストにならないからなぁ……
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 20:57:45 ID:pzZkr/1t0
>>248
久我環とかいr

EX2フィーナなら星の歌中央AFが良い感じ。純粋に的中の種としても使えるし
隙を見て緒方やアルクが置けるのが便利。間宮とかフラガは意識しなくてもなんとか。
コンバは後半やSP3を後ろに活かせる時にやれればやる程度の方がいい。回復なら魔法の腕がいる。
魔法関係で魔法の箱は凄く使えると思ってる。
1コスで貼れないのが残念だがセレニアや梶原のドローや定期視察のためにキャラを箱に入れてみたりして
ハンガー(ガンダムウォーでこんな言い方あったよね?)みたいに使える。上手く使えるなら初期投資なんて問題ない。
あとは草壁のチャンプ魔法の箱は凄く便利ですよ。つめにも使えるし。まぁ収納が1ターン1回ってのが煩わしいけど
取り出しは何回でもつかえるしね。まぁ色々やってみたらいいと思う
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 04:34:29 ID:YYicZjzb0
>>237じゃないが、同じこと考えて質問したことがあるので返答晒してみる。

Q:空想具現化(アルクェイド・ブリュンスタッド)の効果で横に置いたイベントを使用するとき、
コストをハッチャン(ハッチャン)で支払うことが出来るとのことですが、
ハッチャンのテキストに「使用を宣言するためのコストとして宣言する」と書かれているので、
使用を宣言していない、空想具現化で横に置いたイベントのコストを支払うことは出来ないのではないでしょうか。

A:「イベントの使用を宣言するためのコストとして宣言する」と書かれたカードは、
厳密にはイベントの使用を宣言するためにはコストはかからず、イベントの使用するためのコストとして支払われますので、
イベントの使用代償として支払うことができるとして処理してください。

日本語でおkな文章にしか見えないんだが、とりあえず出来るらしい。
誰か解読してくれ。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 06:24:21 ID:wXUl2es20
厳密には、イベントの使用を宣言するためにコストは必要ありません。
(「イベントの使用を『宣言するためのコスト』として宣言する」という表記自体が実はおかしい
実際は、「イベントを『使用するためのコスト』として宣言する」なんだろう、たぶん)

表記は「イベントの使用を『宣言するためのコスト』として宣言する」
となっていますが、
「宣言するためのコストとして宣言する」などということはなく、
「使用するためのコストとして宣言する」と読み替えてください。

そのため、イベントの使用するためのコストとして支払われますので、
イベントの使用代償として支払うことができるとして処理してください。


まあ、こんな意図なんじゃないかと……
なんかあえてわかりづらい表現をすることで、
「ごめんなさい」を言わずに済まそうとする大人の言い訳って感じに見える
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 08:54:23 ID:49V0Q/cjO
みんなありがとう。
参考に試行錯誤してみる。
フィーナの為にも。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 13:01:13 ID:Ce364Frh0
ちょっと質問なんだが、魔法の箱で収納できる手札の枚数は1枚だけ?
場のカードは1枚なのはわかるんだが、手札の方がよくわからん。

月のカードだしここで聞いてもいいかね?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 14:42:04 ID:49V0Q/cjO
>>255
1ターンに1回、手札か場のカードどちらか1枚を箱の中に入れられる。
中に入る枚数に制限はない、でいいはず。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 15:18:53 ID:qSgKLy090
>>256
サンクス正直手札全部収納できたら強カードだと思ったので聞いてみた。

うまく使えたら相当強いと思うのだが俺には無理そうだw
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 02:12:34 ID:6ckphExt0
最近アルク型使ってて、骨董屋を積んでるんだが、これがなかなか良い働きをしてるんだ。
最初は読書の代わりだったんだが、なんか骨董屋のままでもいい気がしてきた。
みなはどう思う?意見をききたいんだが…。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 03:00:30 ID:zUl0EMwk0
ちょっと鮮度悪くて申し訳ないんだが
フェスタ準優勝のプロジェクト月単に高峰小雪が採用されてるでしょ?
あの枠っていままではアルテが一般的だと思ってたんだけど
実際どうなんだろう?
日とか花相手ならアルテはかなりキーだと思うんだがあえて切ってまで
高峰入れてる辺りが気になるんだが
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 03:40:08 ID:Qi7FsmQI0
>>259
花相手なら、すもコロがあればいい
日相手なら、ハンデス型だから高峰のほうが生きる
ハンデス型だとこちらのDF配置が完璧にできないため、
移動系に対応できない
それなら、抑止力のある小雪のほうがデッキコンセプトにあってる

ドロソからの展開がすべて1ターン遅れるというのは、
ハンデス撃たない月単で使っても強いぜ

とはいえ、オレが使うなら、アルテ2枚程度の枠は確保するけどね
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 12:35:00 ID:ivuZgbOcO
俺もアルテは2枚必要だと思う

でもあのデッキなら削るのは小雪じゃない
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 22:18:02 ID:dSyDX3Lk0
デッキ診断よろ。
的中型だけど弓ゲーが回るようにもできてる。勝率は俺のプレイングが悪いから4割ぐらい。

Ex1
アルクェイド<空想具現化> ×4
的中 ×4
捕獲 ×2
すももコロッケ ×2
読書 ×2
夢 ×1

Ex2
シエル ×4
梶原夕菜 ×4
セレニア ×4
姫乃宮華宛 ×4
牧村みのり ×4
Familiar ×3
アルテ ×3
情報ネットワーク ×4
言峰綺礼 ×3
逢坂遥奈<中ボス> ×2
氷室鐘 ×2
ショップ屋 ×2
セリーヌ・グルノーブル ×3
カルティエ ×2
撹乱プログラム ×1

抜いたほうがいいカード、入れたほうがいいカードとか教えてくれるとうれしいです。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 23:14:13 ID:xNQtaA2u0
なんつーか無難すぎてなんとも言えんw
何にでも勝てて、何にでも負ける感じだw
メカヒスイで乙な感じもするし。。。
もうちょっと地元のメタに絞ったほうがいいじゃね?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 01:11:58 ID:+QfNX9Wf0
>>262
少しEX1が多くないか?すもコロと捕獲は1枚ずつでいいと思う。アルクいるし。
変わりに毒電波を1枚差しとか良いよ。
地域メタにもよるけど、ショップ屋は微妙かも。
あと、的中の種が7種しかいないし、できれば姫乃宮やセレニアとかは種にあまりしたくないからから少し増やしてみてはどうかな。
そうすれば名前事故も減らせるし。
ノーマ・angel・根良・菅原・かぐらあたり積んで見るのもおすすめ。
あと、時間移動魔法とか牧村南をいれてみるのもおもしろいぜ。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 13:48:01 ID:JmeWg10hO
中ボス抜いてangel入れたら?
的中の種にもなるし
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 02:12:59 ID:8ETAz6Dg0
俺の周りで日単が増えて新田とか知絵とかパエリアとか言ってくることが多くなった。
こんな現状、日属性に月属性が勝つにはどうするか、は重要な課題だと思う。
それで皆にどんなカードが効くか色々と意見を聞きたい。
とりあえず自分の案を並べてみるがそれは無意味とかこっちのがいいとかあれば言って欲しい。

1.すももコロッケ
先攻サイネリアには効くし観鈴捕って3+打点3で6点つめたり上手く行けば
シャドウムーンジャンプ→攻撃宣言→対応アニスや知絵をDFにすもコロ→相打ちとかできる。
最悪の敵、メカヒスイにはこれしかないとも言える。
ただ時雨亜沙やレイチェル等3コス以上には全然効かないので雪・花よりは効き目が薄い気も。
最近コンバキャラが増えた(パエリア)ので捕獲・逃避行のがいいかもしれないが注意が怖い。

2.喝!!!!!!
亜沙に絶対ぶっ刺さる、以上。他はむしろ刺さり難い。
シアとかが来ればおいしいが…とりあえず亜沙止めるだけでも大きいと思う。

3.芝浦八重
日にAP5はいない。よって観鈴+亜沙とか以外でまず止まらない(注:メカヒスイ)。
4点だだ通りは流石に強い。日とか関係無い気も。

4.セレニア・ラスムーン
ドローしまくってDFを埋める戦法。個人的に日には弱い気がする。むしろ2点追加?
でも1/3や0/3で埋めると相打ちナツミ・時雨亜沙以外は通り難くなる。SPでは勝ってるし。
2/3で埋めると前半は強いが後半詰め易過ぎで一長一短。

5.いたずら
今使用しているコレが意外?と日には効く。手札を使い切ってから攻撃してくることが少ないからだ。
日の戦術的に先にジャンプや攻撃宣言をする場合が多く相手ターン中にほぼ確実に打てる。

6.偽志貴
使ったことはないが新田やパエリアに効く。スカッドにも一応。ただ問題は月男。

こんなもんだろうか?毒電波はむしろ不利になったりするし朝狗羅やみのり、的中はどれにも効くので割愛した。
日に勝てるという月単使いがいれば是非アドバイスが欲しい。まぁ相性といえばそこまでだが。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 03:27:55 ID:RiefWZCC0
バゼットで全部問題解決
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 03:44:54 ID:ZKrdDw7n0
>>266
完全ビート仕様で、AFに小雪・八重・アルテ
喝4積みで相手のアタックを乱す
とりあえず、この動きをスムーズにできるように
デッキ組めれば日相手は楽になる


ところで最近、喝とすもコロで盤面コントロールすれば、
捕獲0でいいと思うんだがどうだろう
確かに捕獲が必要な場面はあるが、
デッキにあっても、実際は必要なときに撃てないこと多いから、
喝を小まめに撃ったほうが勝ちやすいんじゃないだろうか
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 08:54:48 ID:YZ4eyIep0
月絡みでクスシ+ハッチャン使ってみようと思うんだけど、
イベントをすもコロ、ハーレム送り、捕獲等どんなイベントを積んだらいいんでしょうか?

実際使ってる人がいたら使い勝手も知りたい。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 10:41:35 ID:NbeZTZNZ0
フェスタの結果見てから不幸の予知小雪軸にしたハンデスデッキ組んでるんだけど、
イマイチ上手くまとまらない。
誰か似たようなの使ってる人いない?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 10:43:03 ID:PIXa9MRSO
ここでアルミのプロジェクトを宣言するぜ
アルミ様が居れば捕獲でもすもコロでも落ちてもショックはあんまないぜ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 13:30:55 ID:Sm597eay0
>>270
使ってるよ。まあキャラ愛なんだが。
先行初手で小雪といたずら揃ってたらかなり有利に戦える。
キャラ2枚とコストそれぞれの計4枚を相手が公開して
一体目登場対応のいたずらで残り2枚のどっちかが落ちたときの快感といったら無いよ。
でもハンデスってばれてる相手だと手札全部公開とかしてくるから困るw

レイナックス型とかには先行ゲーになる。

ちなみに俺の場合EX1以下が多くなってるから事故ったら乙る。

あと露出度的にすぐ魔法服にコンバしたくなるから困る
まちがっても大会で「タマちゃん、GO!」とか言うなよ

273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 14:02:46 ID:8ETAz6Dg0
>>267
パエリア、ナツミニュースには効くな。でもすぐ止まるんだ・・・

>>268
DF3で攻めるか、確かに。アルテ達って何積みしてる?
捕獲は最近抜けてたが相手の菅原対策?で1積みしてる。でも喝のがいいかも。

プロジェクトや小雪さんは面白そうだから組んでみようかな。
タマちゃんって強いのか?能力は劣化佐伯美月に思えるんだが。コンバはなし?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 15:01:18 ID:I2m5Yy1fO
>>269
参考になるか微妙だけどアルククスシハッチャン使ってる俺のデッキ内のイベント。
空想具現化あるから1積みが活きる。
毒電波3
コロッケ2
捕獲2
的中2
撹乱2
激怒1
時間移動魔法1
骨董屋1
読書1
夢1
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 16:40:01 ID:NbeZTZNZ0
>>272
やっぱり登場対応いたずらで公開カード落とすのがメインになるかぁ。
そうなるといたずら以外のランダムハンデスも入れたいんだが枠がな。
全部公開してくれたらそれはそれでいいような気がしてる。
全部キャラだったらぬるいが何握ってるのか分かるのはやっぱり強い。
こっちはEX1以下15枚だからあんまり事故はないと思う。
イベントアイテムで15枚食ってるからそっちで事故りやすいが。
コンバは入ってないんだ。でも何時かはタマちゃん、GO!って言いたいな。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 17:30:32 ID:458y8J8T0
>>275
ネットワークとかで減らしてデスマーチでロック掛けたりしたら
相手ターンに打つのはランダム破棄じゃなくても十分だよ。
読書とかで十分刺さる。

277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 18:31:29 ID:zvfOZnU00
>>266
最近の日は2コスト3/1があまり入ってないから3/2やFamiliarで殴っても
わりと平気。3/1ジャンプとかで止めてくるなら別に構わないし、
日単にしろ日星にしろだいたい3種コンバだからおかわり来るのはこっちが先。
偽志貴はいいと思う。相手が何も考えずに新田出した返しに出せれば大笑いで、
月男だけど恋愛探偵で取っても2/2/1だからチャンプくらいにしかならないし。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 23:57:00 ID:YXrXo6CF0
デッキどっかいったwww
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/30(土) 00:29:04 ID:XV0u90aF0
>>277
そうだなー、最近は亜沙以外はアニス・知絵くらいか。
でも打点3ってのが正直日相手じゃ足りない気がする。

TMの月男は変に優秀だなぁ、と思う。というか偽と言峰、一成が強い。
暫くは偽入れて頑張ってみるよ。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/30(土) 22:03:46 ID:9jjB2Zho0
雪単相手の後攻でまったく勝てない。

特に初手フィアッカコンヴァから2-3ターン目に伊吹が出てくるともう駄目。

伊吹は対応すももコロッケで、ペナルティの餌を食ったりできるけど、
フィアッカがどうしようもない。

あれはどうすればいいんだろう
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/30(土) 23:45:47 ID:2fgDkMkj0
八重桜とかでも積んでみたら?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/01(日) 00:02:31 ID:xdG0RI3XO
>>280
秋名涼月は入っていないのか?エポナ系統の能力を勧めるのは不本意だが
フィアッカ、伊吹、長谷部、笹森、仁科、とにかく刺さりまくる。
自分の首を締めない構築にしないといかんがな。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/01(日) 00:58:02 ID:umFrQyIM0
>>280
そこまで分析できてるんならショップ屋ねーちゃんで解決じゃん。
今はスロット厳しいから積みにくいが。。。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/01(日) 10:43:53 ID:kZwjaLp5O
>>280
雪からするとハンデスが一番辛いかな
伊吹雪単はシナジーの塊だから手札落とされるとすごく厳しい

というかコンバ伊吹怖いなら捕獲したら?
フィアッカいようと伊吹取られたら勝てる気しないぞ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/01(日) 22:51:19 ID:hi8zRgPzO
雪とか月にとってそこまでではないだろ。
確かに先攻初手でフィアッカと長谷部→2ターン目ちひろ伊吹とかは無理だけど…

まあそれはハンデス月単が先攻で完全に回ったのと一緒でほぼどんなデッキでも無理


メイン雪単でサブ月単だけど、雪単より雪単の半分くらいしか金かけてない月単のが強く感じる
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 01:09:51 ID:+yfAqW9T0
>>285
月と雪の対比で、月が上に感じるってこと?
そうじゃなく、雪よりも優勝に近い月デッキがあるなら、
是非教えて欲しいもんだ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 02:24:21 ID:sb4OzqyK0
>>286
月vs雪ってことだと思うぞ。
トータルで見れば明らかに雪のほうが強い。
けどその雪に互角以上で戦えるのが月の楽しさ。
まあ月はこれくらいでいいとおもう。
猫も杓子も月使えば勝てるって環境だったら、月なんてやってない俺は相当なマゾかもしれんw
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 02:37:29 ID:+yfAqW9T0
>>287
雪メインって言ってるし、やっぱそういうことだよな
雪に優位つけるだけなら簡単なんだが、
それで優勝に届かないとしょうがないんで構築がムズいんだよな〜

まあ、オレも月ばっかになったら使わなくなるかもね
一時期月が増殖したときはマジどん引きしたし…
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 03:02:47 ID:FUyJXcgx0
雪に月が負けるなんて言う事は絶対にないと思うよ。
でも伊吹型は対月使用の雪なんだから苦戦するのは当たり前かと。
最近の月は大型化しているので普通に八重・信哉・アルテだけ出してっても負けるのは当たり前。
実際月で高確率で積まれてるメタカードは朝狗羅・バゼット・シエル(弓)・草壁程度だろう。
そりゃ後攻で弓も撃てず草壁もでないフラガ無しの月とか全然勝ってる要素はないと思う。
だがココまで言って気付くけど汎用性のあるメタが上記の通りで他に秋名・ショップ屋・折原・月光浴・集中など
雪メタが豊富な月属性。さらにハンデスっていう要素自体コンボデッキな雪にはつらい所。
ようするに普通は負けないと言いたい。
おすすめする雪メタはすもコロと小日向音羽さん。秋名も凄く強いけど現在はデッキから抜けている。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 04:08:13 ID:+yfAqW9T0
ゴメン
雪って言ってるのは伊吹型のことね
他の雪デッキだったら、普通に積んでる対策カードだけで
十分効果的だからなにも嘆くことはないんだよね

まあ、ハンデス撃てば話は早いのはわかるんだけど、
事故との戦いが苛烈すぎるのがね〜
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 19:11:25 ID:J11YJG7HO
逃避行デッキってまだ行ける?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 20:12:12 ID:c3L2hzfyO
日月逃避行はまだまだ現役かと。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 22:33:04 ID:QGpqXCz30
ハンデス型(通常型・タマちゃん型)と、星の歌ビート型使ってるんだけど、
面白そうなので、アルク&クスシ&ハッチャン型を改めて組んでみたい。
イベントの選定は進むんだけど、上記以外に必須に積んどけってキャラあるかな?
他の月単にフツーに必要なもんを放りこんどきゃ安全?
294285:2007/07/02(月) 23:09:01 ID:Ide+v5eIO
>>286
普通にハンデス月単のが優勝しやすいでしょ…
雪なんて正直最大の客の宙が激減したからかなり厳しいって…
まじ確実に勝ち越せるのなんて日星くらい。
日花レイナ
雪月→観鈴→最終進化
が強すぎね?
でレイナックス出すぎだし。
大会で四回除去したのに負けたぞ。

花単春姫
初手で3/1三体きたらそれだけでかなりしんどい。
序盤でフィアッカと伊吹揃わないと普通に負ける

月単ハンデス
まじ先攻ゲー
先攻側が7:3くらいで有利
ただ回数戦ったら確実に月単が勝ち越す(月単のが事故率低い、月のがメタが多い)
295293:2007/07/02(月) 23:16:51 ID:Ide+v5eIO
普通にハンデス型月単の流用でも戦えると思う。
イベントは
逃避行1、お仕置き1
捕獲1、すもコロ1、読書2、的中2、毒電波2、激怒1、
攪乱プログラム1

くらいでいいと思う。引きに自信あるならお仕置き→激怒でいいけどハッチャン経由じゃないとハンド余計にかかるから注意。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 23:24:23 ID:Ide+v5eIO
>>293
キャラは大まかに弓シエル4入れるか外す(使ってもジャンプ持ちのアタッカー兼サポーターとしか使わない)かでかわる
前者ならほぼハンデス型の流用で桶
てか漏れのサブがアルク型月単だけど普通にハンデス型にアルクとクスシとハッチャンぶっこんでるだけみたいな感じだし…
読書とEX1キャラは減ってるけど…
後者の場合は正直わかんねorz

最後に連投スマソ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 23:36:29 ID:+yfAqW9T0
>>294
なるほど
雪が強く感じるのは、
うちの地区に雪に優位がつくデッキが少なかったり、
オレが安定志向過ぎるからと分かった気がする
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 23:48:06 ID:QGpqXCz30
>>295-296
イベントは>>274のも参考にして、
毒電波・撹プロ・的中・すもコロ・捕獲を各2、激怒・読書・時間移動・骨董を各1にしてみた。
でも読書は2でいいかも。時間移動と骨董が、試してみないと不明かな。
キャラが大きめなんだけど、逃避行入るかな?

キャラはハンデス型と同一でいいのか〜。弓セットはまだあるから入れるわ。
普段お世話になってる八重は配置上抜くとして、アルテあたりは3枚くらい残していいもんかね。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 23:54:13 ID:Ide+v5eIO
アルテは残す

八重はブロッカーとしても優秀だからどっちでもいい。
ハンデス型からなら逃避行抜いて捕獲2でいいと思う。
個人的には逃避行1捕獲1だけど…
やはりEX0で弓ゲー止まったら痛いからなぁ…
ここら辺は個人の好みかなと…
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/02(月) 23:57:55 ID:QGpqXCz30
>>299
なるほどサンキュー。
普通のハンデスの流用って言っても、通常型として自分が使ってるのが異質なんだよね。
弓&やさしさゲーより、セレニア→デスマーチっていうコンボのが刺さる不思議型。
普段からあんまりシエルで助かった記憶が無い。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 00:03:06 ID:RGbEuWDA0
情報ネットワーク→いたずら→ファミリアか読書→弓って繋げて
たまにいたずらしてたら酷いゲームになるぞ。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 00:17:53 ID:mouwbW2j0
ハンデスの議論は数多あると思うんで、ただの流用って言っても色々あるね。
とにかく試作で回してみて、いる物を足すというより、いらなかった物を抜こうと思う。
周囲には数枚まで手札を絞っても、平気で最良の答えを出せる鬼がいるので、難しいけど・・・。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 00:20:43 ID:oEev1RxC0
ただ単に雪単をうまく使えてるやつが>>294の周りにいないだけだと思うけどな
花単に3/1を3体並べられただけで負けるとか弱すぎだろ
ウミナミラブ生だったらちょおつらいけどさ

月単も先行からクソゲーされない限りそこまで不利だとは思わないけどな
クソゲーされたら雪単に限らず勝てないし
304294:2007/07/03(火) 01:18:16 ID:cUwparFvO
>>303
勘違いされてるなぁ
3/1自体はラピスや牧部合わせたらいいだけだから問題ない。
問題はその3/1をサポート対応除去とか駆使して落としたあとに姫史やら虚数やら春姫やらが出てくるから困る。
初手でウミナミ姫史やられたら雪単は絶望しかないよ?
どうやったってドローとダメージで序盤デッキ差20近くつくし
それを圧倒的にキャラのコストパフォーマンスで劣る雪が詰めるんだから…
しかも相手は回復ゲーしてるし…
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 02:34:20 ID:lwdxhXXE0
>>294
いや雪と花のドロー力の差を考えたら明らかに雪の方が有利に展開できるだろ
そもそも花単側からコンバ除去からのピサイムをどうするんだよ

で、なんで月スレで雪単対花単の話をしてるんだ?

306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 03:31:18 ID:Wp/nrVAR0
>>294
比較対象がなってない。
例に挙げてる日花、花単がそういう回りしたら月でも厳しいだろ。
宙が現状最弱なのも同じ。雪だろうが月だろうが楽勝
結局除去とドローというカードゲームの2大アドバンテージを持ってる
雪のほうがトータルの安定性が高いのは周知
>>304で言ってるように初手でウミナミ姫史やったらなんでも絶望
もう少し客観的に環境を評価した方がいいよ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 16:35:28 ID:455/lAFSO
宙単が最弱?
初手岸田次ターンユウの辛さを知らないのか?
捕獲ブラフしなきゃだから手札切れないし
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 16:42:55 ID:zqUwC1XX0
>>307
そりゃどんなデッキでもブン回りする事くらいあるだろw
トータルで見ればバランスエラッタ後の
今のトーナメントシーンで宙がほとんど駆逐されてるのは事実だと思うが

初手フィアッカ伊吹の辛さを知らないのか
初手レイナックスの辛さを知らないのか
初手ウミナミ姫史の辛さをしらないのか
先手ハンデスの辛さを知らないの

なんでも言えるw
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 17:43:30 ID:AwV6wh6t0
まあ宙も最弱ってほどではなくね?
コーティとか完全制圧とかまだまだいける気がするが。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 18:18:32 ID:Hs0rBthWO
てか宙単強いでしょ?
雪だろうが月だろうが楽勝とか周りに強い宙単使いがいないのかな
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 19:14:31 ID:LX4Zo8pM0
ゲームセットが環境に存在するのにウミナミ姫史とか強気だな
姫史出せてもウミナミで止めるよこっちは
んで雪単月単が若干強くなってる
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 19:26:39 ID:AwV6wh6t0
プロジェクトって使えるのは「最初に置かれたカード」ってことはまずは使いたいカードを拾うってこと?
つまりコスト用のカードを貯めといて最後に捕獲を拾ってきて捕獲を撃つってことができないんだよね?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 19:35:33 ID:ftJvta8B0
>>312
「最初に置かれた(月属性の使用代償がコスト2点以上のイベント)」という条件だから、
例えばキャラカード4枚貯めてから捕獲とかは可能。

だから条件を満たすイベントはコスト用に拾わず、使いたいイベントを最後に拾ってくればおk
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 19:36:18 ID:F5Km0vJC0
>>312
いや、“月属性のコスト2点以上のイベント”
が最初に置かれたら使用することができる

なので、コストを先に貯めても、使いたいイベントを先に置いてもどっちでもいい
以前俺も気になって質問してたw
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 19:37:23 ID:RG+rEUeu0
初手岸田はアルテ+セリーヌで止まる。ほかに毒電波・的中・喝と打てれば問題ないな。

>>312
プロジェクトはプロジェクト使用したときに置き場の一番上のイベントを打てますよってカード。
コスト貯めてOK。ただイベントをコスト用に置くとだめ。そんだけ。
316312:2007/07/03(火) 19:50:20 ID:AwV6wh6t0
「最初に置かれた」って言うのをプロジェクト置き場に置かれた何枚かのカードの中で一番最初に置かれた、
って解釈してたんだけど違うみたいだね。

つまり「最初に」っていうのは効果を解決していく上で「最初」に解決した「カードを置く動作」の事を指してるの?
日本語でおkと言われそうなわかりにくい文ですまない。

ということは使いたいイベントは使うときに拾わなきゃだめってこと?
あらかじめ拾ってコストが貯まるのを待つのがNG?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 20:06:33 ID:ftJvta8B0
>>316
簡単に略すと「最初に置かれた(中略)イベント」ここまでが一括り。

プロジェクト置き場の内容が以下の場合
1枚目 キャラ
2枚目 キャラ
3枚目 イベント ←最初に置かれたイベント 使用おk
4枚目 キャラ
5枚目 キャラ
6枚目 イベント ←2枚目に置かれたイベント 使用不可

ってこと。難しく考えすぎ。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 20:14:16 ID:AwV6wh6t0
>>317
そういうことかwwおれアホスwwww
よくわかった。ありがとう。
さっそく組んで見ます。
でもプレイング難しそうだね。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 21:36:10 ID:oEev1RxC0
>>308
初手岸田、次ターンユウでブン回りですかf^^;

宙単が最弱ってか有利つくデッキが少ないだけ
相手が月単だろうが雪単だろうが勝ちの目はある
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 23:05:01 ID:qjN7mT9v0
便乗で聞きたいんだけど、プロジェクトカード置き場から使用したイベントカードはゲームから除外されますか?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 23:46:58 ID:dR1Yq3So0
>>320
除外される。テキストをちゃんと読もうな。
何度も打てたら強すぎだろうwww
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 23:48:59 ID:sDjQ/gKa0
まさか、使用コストが増えた喝が欲しいと思う時代が来ようとはな…
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/04(水) 17:48:49 ID:tQHZt2ve0
レイヨンデッキが作りたいんですけどやっぱり雪との混色がいいんでしょうか?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/05(木) 00:51:37 ID:Nr7LdHSy0
Wikiのレイヨンのページ参照にがんばれ。
http://mywiki.jp/lyceewiki/LyceeWiki/%2583%258C%2583C%2583%2588%2583%2593/
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/07(土) 21:38:38 ID:SpV3aNED0
止まってますな…
月日真祖です。診断お願いします。

月EX1(8)
CH-0652 草壁 優季*2
CH-0435 アルクェイド・ブリュンスタッド*4
EV-0115 儀式*2

月EX2(29)
CH-0018 伏見 ゆかり*2
CH-0086 佐々木 景子*2
CH-0163 霧谷 遼子*2
CH-0387 言峰 綺礼*2
CH-0650 綾之部 可憐*2
CH-0657 メイフィア・ピクチャー*3
CH-0874 神代 ことり*4
CH-0876 セレニア・ラスムーン*2
CH-0877 牧村 みのり*2
CH-0879 菅原 里美*3
CH-0941 山内 聖治*3
IT-0149 記憶喪失魔法レア一号*2

日EX2(16)
CH-0049 長岡 志保*2
CH-0054 宮内 レミィ*2
CH-0058 大庭 詠美*2
CH-0120 日和川 旭*2
CH-0126 神尾 観鈴*2
CH-0420 弟子一号*4
CH-0558 アニス・沢渡*2

星EX2(4)
AR-0056 洗車*4

多EX1(3)
CH-0842 原田&藤原&野々原*3
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 01:40:39 ID:+CkYHOHq0
記憶喪失魔法レア一号について少しみんなに質問。
みんなはこのカード評価してる?
パエリア、ビザイム等を封じれるのはたしかに強いとは思ってるんだが
バゼットでいいんじゃないかという思いも多少あったりするんだ。
ただバゼットだとハンドの維持やらDFにAP3をあわせられたときとか色々とあって
レア1号を投入しようか悩んでるんだが・・・・・・
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 02:35:28 ID:yGo0MKGO0
>>326
一考の余地はあると思う。
なんせバゼットは最低でも6〜7枚のスロットを喰うのが厳しいし
夕菜やセレニアのハンドを空にする動きと噛みあわない場合も多い。
その辺りを嫌がるなら記憶喪失の方がいいかもしれん。

けど、最近は的中ガン積みでパエリアやらビサイムは弾いていく
構築、プレイングの方がいいんじゃないかと思ってる
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 02:43:52 ID:lMybAaOO0
>>326
カード資産がない僕には大活躍です。
いらないときはEX2だから便利だし。

まあ、俺勝率低いからあてにはならん。すまない。ランキング1000位より
悪い品・・・
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 02:48:44 ID:GTBIAzXiO
時間移動魔法は相手のゴミ箱が10枚未満でもうてますか?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 03:48:07 ID:FWgzsG2CO
>>329
使えるが、その場合は相手だけ回復。


>>326
バゼだと、いざという時カウンター出来ない(したくない)から困る。
例えば雪が手札大量にある状態でビサイムだの言ってきたら、対応フラガなんてやりたくないし。
>>327も言ってるように、今は出る前に潰す方がいいと思う。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 08:42:25 ID:GXQkCTgf0
>>326
wikiに長所短所が載ってるから参考に。
記事編集当時の日星準にゃんは遭遇が無かったから除去より封殺の方が強かった。
フラガラックはやっぱり対応除去だし出る前に潰せたら理想だけど
的中(カウンター)引けなかったときにどうするか、だよなぁ。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 18:15:06 ID:m7uOu90R0
プロジェクト・トラブル強いよ!!


EX0が不便だけど。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 18:57:38 ID:tR7oVyeY0
トラブルコスト1だからつかえなくね?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 19:12:43 ID:G/6vGwmG0
俺も同じ勘違いしたからわかるが、2コスト以下じゃなく2コスト以上だぞ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 19:35:27 ID:w5M8Pi270
>>332
強いよ!!と言う前にまずデッキを組んで回してみようねw
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 23:08:49 ID:jUSoLKB70
プロジェクトが1コストも打てたらやばいだろwww
攪乱がいつでも打てるとか死ねるw
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/08(日) 23:27:22 ID:2t17z+sP0
プロジェクトが1コストのも打てるならいたずら連打するな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 00:46:17 ID:V16fXPe80
喝りまくるな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 01:58:28 ID:qWKtPkFa0
ハンデスならバゼ
ビートならレア1号

プロジェクトで1コストカードが撃てたら、
ほとんどのデッキは敵じゃない
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 14:16:56 ID:+lnQvB5eO
ハンデスだけどバゼットいれてないな…。
あ、小雪デッキだからか、スペースがないw

ってか最近月を見ないんだけど、みんなどんなデッキ使ってる?
勢力的には強い強い言わてる気がするんだけどみないんだよなぁ、中途半端に強いカード刺してるだけで何がしたいのかわからんデッキか、回復ゲーぐらい。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 14:40:25 ID:7cX61yZc0
みんな月使っててつまらないからあえて別の属性使ってる。
月を使うときはコンボ主体のデッキのときぐらいだし。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 18:48:36 ID:qWKtPkFa0
俺の周囲は月激減したな。
一時期半数近くが月ばっかりでビックリしたけど、
今や使ってるのは俺含めて2〜3人。
タッチ色としてなら、そこそこ見るけどね。
ただ、最近勝ちすぎたから、
そろそろコピられて同色増加でメンドくなりそう。

こう書くと「教えて」と言われそうだから先に言っとく。
レシピは晒さない。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 19:17:43 ID:oIaRt/Y/0
VIPPERばっかりのTCGはこれですか?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 20:08:15 ID:IfON7PWKO
>>342
大口をたたく人は得てして弱いから、誰も聞かないと思うよ
まぁ、ランキング超上位の人なら話は別だけどさ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 20:19:11 ID:+lnQvB5eO
ランキングとか登録してないなぁ、なんか近場の大会は完全な身内ゲーだから入りにくい。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 20:24:34 ID:I4k/zcJZ0
そんな身内ゲーな環境で強すぎの月デッキって言われてもなぁ……
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 21:02:24 ID:/aWxEsSK0
注目集めると、コピられて同色対決するのが面倒って話で、
俺ツエー俺の月ツエーなんて一言も言ってないけどね。
俺自身、自分のデッキが飛びぬけて強いとは思っていないが、
一定の戦績をおさめると、人は飛びつくもんでしょ?
なんだかんだで優勝できてるなら、じゃあオレも〜って感じで。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 23:42:20 ID:jaALeJpm0
>347
俺にはどう見ても俺TUEEEEEE+自意識過剰発言にしか見えないんだが…

それはそうと俺の地元でも最近は月を見なくなったな。んでそれに比例して
花が超増てる。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 23:57:19 ID:/aWxEsSK0
>>348
じゃあ、俺はTUEEEEEEよ。
ID取ったら、常に5位以内に入る自信はあるね楽勝〜。
ってことで。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 03:04:52 ID:KHYeGwtb0
>今や使ってるのは俺含めて2〜3人

>ただ、最近勝ちすぎたから、

>レシピは晒さない。

どこから見ても自意識過剰なゆとりですww
で、ランキング登録もせず近場の大会しか知らない井の中の蛙ww
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 03:59:22 ID:RcDndyKr0
>>340
ずっとアルク様。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 05:07:48 ID:YKSmDFbwO
最近、初手岸田さんよりヤマナミのほうが嫌だと感じてきた
どちらにせよ宙には勝てないヘタレだがorz
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 11:34:59 ID:b5EnNHU2O
診断お願いします。

EX1
芝浦八重2
草壁優季2
ダイエット3
読書2
的中2
すもコロ1

EX2
朝狗羅由真4
牧村みのり4
梶原夕菜4
セレニア4
弓シエル4
姫乃宮華宛3
ファミリア2
菅原里見3
氷室鐘3
ショップ屋2
クレイン先生2
小日向音羽2
バゼット3
フラガラック3
記憶喪失レア一号2
攪乱プログラム3

読書や逃避行など資産がたりてないですがアドバイスお願いします。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 16:52:39 ID:ezYJSOm/0
友達に誘われて今日からリセ始めてみた。よろすく
ルールが簡単でわかりやすいけどその分ゲームがホイホイ進むから混乱するな

んで迷った挙句、月で始める事にした。色の特徴が妨害って聞いて即決定したんだけど
とりあえずブースター2個買って帰ってきたけど何から集めりゃいいんだ?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 17:02:30 ID:b5EnNHU2O
wikiの初心者の館に月単あるからそれと読書二枚でとりあえずはそこそこ戦える
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 17:12:26 ID:yZ/hb5CcO
>>354
作りたいデッキの方向性によるな
妨害にもハンデス、キャラ奪取、打ち消しとかいろいろあるし

とりあえず資産ゼロなら構築済みの“想”の購入をオススメする
構築済みは花との混色だけど月を始めるなら欲しいカードが入ってる
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 17:32:41 ID:ezYJSOm/0
>>355
見つけた。参考にしてみる

>>354
その中だとハンデスかなぁ。手札無いと何も出来ないゲームっぽいし

構築済みって3000円くらいする奴?
月が半分しかなくてその値段はちと躊躇うな・・・月単色の構築済みとかないん?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 17:44:03 ID:nDR9oyLN0
>>357
花好きそうなやつを一人つかまえてきて
折半して単色デッキをお互いで作ればいい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 17:47:57 ID:waCbzmug0
>>353
周りが伊吹型じゃない除去中心の雪絡みが多いなら別だけど、バランス消えたし草壁はいらないとおも
空いたスペースに的中や喝、すもコロを入れるのがいいかと。除去がどうしても怖いならかぐら投入がお勧め。EX1枠きついだろうし
バゼとレア一号もどちらかだけに絞って、増量した的中の種(angelとか)を追加で。
あと逃避行はなくても問題ないと思う。EX0で弓ゲーがとまったりするし
鐘は3枚もいらないかも。宙減ったし月でも男キャラ全抜きのデッキが増えてきてるし
あとクレイン先生は正直カレイドや伊吹メタになりにくい(と思う)から偽志貴に変えるなり抜いてカウンター入れるなりしたほうがいいとおもう

・・・こんなもんかな。的中をリスペクトし過ぎかも知れんけど。
セレニア型はあんまり使わんからなんかおかしいところあったら補足ヨロ。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 22:31:50 ID:PMDelkRN0
みんなレア一号って言ってるけどダイエットのがよくね?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 22:45:24 ID:W9xkMb9s0
>>360テキスト読んでから来い、効果ぜんぜん違うだろ
お前が言ってるのは一生懸命と智代、智代の方が強くね?と言ってるようなもん
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/10(火) 23:32:45 ID:LCPOruAL0
>>359の言ってることは素晴らしく的確だな。
的中、喝、すもコロ、これを3枚ずつくらい積めば、
他のイベントは入れなくてもいいというくらい環境にあっている。
的中で乱せれば、特殊能力対策はレア4枚でいい。
相手の回りがよすぎなければなんとかなる。

メタカードとして優秀なのは、偽志貴。
これは、なによりも新田亜希対策になるのが大きい。
最低3枚は欲しいか。
次に、かぐらもいい。
これは雪メタも多少あるが、令呪に対して効果的。
雪に対しては、的中との補完が重要で、
単体では伊吹型には効果的ではない。

他は出すと損するものが多い。
鐘なんか入れてたら他色デッキに負けるし、
同色と当たっても有効度は低い。
音羽が効果的に感じるなら、
それは相手かその引きが弱いだけ。

そんなものより、まずセリーヌ。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 00:26:12 ID:VGnrWAzp0
>>358
今から新規で始める奴なんていないんだぜ・・・
花のカードは月とトレード出来るようないいカードは入ってるの?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 00:37:25 ID:7dOJEsG50
ところで、俺は月宙なんだが
これは異端なのか?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 00:56:33 ID:3tQj+nyo0
月宙といえばワルクだな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 02:52:15 ID:cIDkse640
>>363
たしか最終進化とグラバスが入ってたはず。これはトレードしてもいい。
強いアンコは瑠璃と琥珀と翡翠が入ってるが
今後花を使う可能性があるならその辺は持っとけ。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 03:07:26 ID:MyyQYhSt0
シルフィもつよいアンコだお
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 03:28:02 ID:VGnrWAzp0
結局色々調べてみた
月デッキは
シエル
朝狗羅由真
読書
梶原夕菜
ランサー
言峰綺礼

星の歌
辺りが入れるべきカードらしいんだが・・・

買うといくらくらいするんだこいつら?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 03:55:21 ID:FNAikUKx0
>>361
いや、書き方が悪かった。すまん。確かにその通りだ。EX1と2比べてるしな。
でもアイテム繋がりだしせめて感応と梱包くらいの差にしてくれ。
俺が言いたかったのはレア貼る邪魔な相手にはダイエット貼れば解決すんじゃね?ってことだ。
ビサイムパエリアには問題ないし菅原は問題あるけど殴ってくるやつに貼ればいいんじゃね?
他には・・・新田には貼らんだろうし・・・まぁメカヒスイには貼りたいが。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 05:35:48 ID:13c+WuJ5O
ところでおがたりなないんだがかぐらに3・1あわせられたらどうすればいい?



>>368
そのなかのコモンは10円
アンコは30円くらい
ランサーはレアなら700くらい
読書は400くらいシエルは今は弓でも400前後
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 06:06:52 ID:VGnrWAzp0
>>370
ん?調べたのより随分安いな・・・大体2〜300円くらい下だ
俺が調べたの情報古いんかな?
新規で始めるのに3000円くらいなら出せるな〜と思ってたから許容範囲内でデッキ作れそうだ
池袋とかアキバまで出ればカード売ってるかな
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 07:20:29 ID:GunZRh/qO
>>370
喝が30円の場所があったら知りたいかも
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 07:45:24 ID:6Cgs+3/SO
>>370
ランサー全部売るわ。
んで読書全部買う。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 08:42:09 ID:U+GcR/Wa0
うちの近くのショップは読書700弓シエル1000するぜ?
月単増えたからしかたないんだろうが
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 14:20:30 ID:UO5pasvSO
うちの方はシエル400読書600ランサー300だな
月使いがあまりいないのとみんな型月買うのとでやたら安い
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 14:59:42 ID:arowAZfy0
秋葉原と池袋なら、池袋のほうが安めだぜ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 15:09:46 ID:VGnrWAzp0
昨日始めた者です
友達が月のデッキを売ってくれた。46枚だけど
後の14枚は取り合えずコモン辺りを買い集めてプレイ出来るようにしたい

何か「これ安いけど使えるから買っとけ!」みたいなカードある?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 16:53:43 ID:13c+WuJ5O
じゃあ読書4枚かってくるからランサー4枚とかえてくれよ!
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 16:57:45 ID:MyyQYhSt0
>>377
セレニア 1枚10円〜20円
記憶喪失魔法レア1号 1枚10円
女将軍 1枚10円

女将軍はそんなに評価されてないがコモンだし月単ならいい感じだよ。
中央でれるし
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 17:59:30 ID:VGnrWAzp0
>>379
セレニアは入ってたな
ってか買ったカードも書かずにすまん

バゼット・フラガ・マクレミッツ×4
言峰綺礼×4
朝句羅由真×4
セレニア・ラスムーン×4
梶原夕菜×4
氷室鐘×3
上条信哉×2
シエル×2
草壁優季×2
伏見ゆかり×2
菅原里美×2
メイフィア・ピクチャー×2

儀式×2
撹乱プログラム×2
読書×2
儀式×2
いたずら×1
捕獲×1

宝具・フラガラック×3

これが内訳。こっから16枚足してデッキにしたい
女将軍とか試してみるけど他にないかな?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 18:38:12 ID:GunZRh/qO
>>380
セリーヌ・グルノーブルお薦め
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 19:46:54 ID:eNXniP46O
UCだが喝!(Leaf1)まじオススメ
Cなら夢(TypeMoon1)とか
Rならアルテ・ラスムーン(Windmill)、高峰小雪(Windmill)、すももコロッケ(Windmill)、ダイエット(Windmill)、秋名涼月(VisualArt's3)、芝浦八重(VisualArt's4)、緒方理奈(Leaf1)、スカートめくり(August)、的中(August)辺りがオススメ

あとはシエルとフラガラックを4積みかな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/11(水) 20:02:00 ID:6Cgs+3/SO
>>378
喜んで。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 00:32:52 ID:b/gaiVgY0
>>382
VA3涼月よりVA4涼月の方がいいんじゃない?
まぁハンデス型には向いてないと思うしエポナ系は初心者にはオススメできんが
うまく使えば雪単伊吹とかパエリアとかもかなり抑制できるし。

>>380
弓シエルは4積みはセレニア型は必須。手札調整のために必要。
バゼットとラックはスペースなくなると思うからまだ4・4にしなくてもいい。
作ってる最後にスペースが空いたらいれるくらいの気持ちで問題ないと思う。
相手の属性によってまったく役立たずのときもあるし3・3くらいでいいかと
いたずらは1積みやめといたほうがいい。ほしいときにこなくてきてほしくないときにくるほうが多くなる。

あとはまぁ>>382がいっているようにすもコロ、的中、喝の必須系イベント。
それに加えて牧村みのり(どみる)がほしい。アルテだせば3/2になるし的中の種にもなるし。
個人的に姫乃宮華苑もうまく使えばかなり強いから2〜3枚くらい投入しておくと便利かも。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 01:11:38 ID:EWJUuI8+0
ハンデス型で相手が日星、自分が後攻だった場合はどういう風に展開したらいいだろう?
先攻ならハンデスかますが、後攻だと厳しい・・・
どう立ち回ったらいいだろうか・・・・
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 02:58:45 ID:lQbxTHQz0
>>385
まず、相手1ターン目フル展開の挙句、
対応手段がなかったらその勝負はほとんど詰まれてるからしょうがない

それはさておき、最初の動きは以下のような感じかな

いたずらあり
レイチェルが出たらそのままエンド待ち(自ターンにいたずら)
それ以外なら対応いたずら

捕獲あり
杏璃コンバエンドなら自ターンに返ってから捕獲
セレニアか八重がいれば、レイチェルなら撃ってもいいかも
それ以外なら撃たないで、ドロソありのキャラフル展開

すもコロあり
サイネ(場合によっては新田)以外に撃たない
相手が展開してないなら八重で様子見て、次ターンまでキープかな
新田の気配次第では、ドロソありのキャラフル展開のほうが多分いい

対応手段なし
セレニア・八重・ファミリア(シエル)に近いAF配置を心がけて、
打点と死ににくさで優位を取る
凛がいるなら、手札と相談して出してもいい
(セレニア・八重が安定打点なのでそれが優先だが)
とにかくDFよりAF優先の配置
ドロソがありつつ手札の切れがいいなら、
セリーヌや言峰はAF配置でいい
(セレニア・言峰・シエルみたいなとき)


最序盤以降の動き

ドロソがあるなら3コストとの相打ちは積極的に狙って、
相手に猛追を許さないようにしつつ、できるだけハンデス
早い段階でぶん回られなければ、
ハンデスで足並みは乱れるからそうそう酷い状況にはならないはず


こんな感じかな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 03:07:42 ID:lQbxTHQz0
あと2ターン目の状況次第で、キャラ1体配置程度で返すなら、
シエル、八重、凛、ファミリアのどれかの配置で返す
手札にドロソのないようなハンドの切り方はしない
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 03:10:25 ID:lQbxTHQz0
あ〜、状況次第だけど、セレニアのみの返しもありだわゴメン
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 09:38:40 ID:ecjMC2Sx0
みんなセレニアってどこに配置してる?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 11:31:11 ID:lKQqVd3k0
捕獲(1枚)に入れてるデッキに黒化(2枚)を混ぜて使っても大丈夫ですか?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 13:46:38 ID:XTWwtzJy0
月単アルク型のデッキ診断お願いします。

EX1以下 13枚
アルクエイド3(妄想具現化)
いたずら2
捕獲1
黒化1
的中2
読書2
すももコロッケ2

EX2 47枚
梶原夕菜4
姫乃宮華苑4
朝句羅由真4
言峰綺礼3
シエル4(弓)
バゼット4
セレニア4
牧村みのり4
菅原さとみ3
セリーヌ・グルノーブル3
Familiar4
攪乱プログラム3
フラガラック3

資産は月ならばほぼあると思って構いません。
回した感想としては、ハンデスできないと宙と日がきついです。
雪は結構楽に勝てました。
朝句羅が初手にこないとコストなのでちょっと微妙かなという感じです。
それではよろしくお願いします。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 16:11:20 ID:7F+Kw3x80
>>389
基本左AFだね。
特に自分ハンデス型、または相手除去色の場合、100%AF配置。

後攻だと、有美との同列配置で打点止めたりするが、
だいたいの場合AF配置のほうがいい。
殴るときは月のアタッカー連中より死ににくい上に、
重要なシステムキャラなんだから。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 17:15:51 ID:EWJUuI8+0
>>391
妄想具現化に盛大に吹いた。空想具現化な、ちなみに。

以前、アルク型使っていたときの経験を元に言うと
アルクは当然4積みたい、キーカードなわけだし。
アルク型の場合はハンデスで相手を落とすよりも、毒電波とか的中で相手を落としていく戦法を取るべき。
いたずらは抜いておkだと思う。
変わりに『夢』とか『毒電波』、『お仕置き』『ファイアーストーム』とかイベントをたくさん差しておきたい。
加えて、ハッチャンとの相性は抜群。EXの枠に余裕があるなら是非。
ハッチャン入れるならクスシもオススメ。ハッチャン限定のロステクが使える。

撹乱は3もいらない。1で充分。
的中の種が少し少ないからもちっと3コスいれて見ましょう。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 19:17:39 ID:QBcwzU0e0
新参者だがちょっと教えてくれ
キャスター(高速神言)って特殊能力がテキストだけみればエグいと思うのだが
見た感じ使われてない
みんなの評価はどんな感じ?教えてエロい人
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 20:25:36 ID:V7+BRrss0
残り16枚自力でかき集めて、ようやくデッキが完成しました
シエルは680円と購入を躊躇わせる値段だったので今回は見送り。週末に池袋行って見てきます
そんで出来たのがこれなんで、診断してください。一枚積みが多いのは許して

ランサー(戦闘続行)×4
バゼット・フラガ・マクレミッツ×4
セレニア・ラスムーン×4
朝句羅由真×4
梶原夕菜×4
メイフィア・ピクチャー×4
言峰綺礼×4
氷室鐘×3
草壁優季×2
伏見ゆかり×2
シエル×2
久寿川かぐら×2
片桐恵×2
上杉信哉×2
菅原里美×2
偽志貴×1

喝!!!!!!×2
撹乱プログラム×2
読書×2
儀式×2
いたずら×1
捕獲×1

宝具・フラガラック×3
宝具・熾天覆う七つの円冠×1
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 21:27:56 ID:ecjMC2Sx0
片桐っているの?微妙な気がするんだけど・・・・。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 21:47:19 ID:PF1IQtFt0
>>394
弱い。以上
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 21:57:04 ID:7F+Kw3x80
>>394
ルールに疎いと強く見える
ルールに疎いヤツを騙すと強い
熟練プレイヤーに対して出すと、
勘違いバカがまだいるのかと見下してもらえるマゾカード
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 22:00:52 ID:c/WrHnUC0
何のこと?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 22:04:11 ID:lRsXcQBrO
ランサーって戦闘続行より男の世界のほうが良さそうだけどどうかな?

>>394
あれに月1払うなら弓うちたい
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 22:07:05 ID:ajXunsJ00
>>396
出た当時は貴重なEX2の3/3だったんだ。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/12(木) 22:18:36 ID:b/gaiVgY0
>>400
花とかに固められても穴空けられるし男の世界だと展開できなくなるから戦闘続行のがいい。

>>395
みのり的中は今の環境でたぶんないときついかと
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 05:38:16 ID:P6D+p7dpO
みのり欲しいのにどこにも売ってない…
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 14:03:29 ID:rvmdxmTnO
>>394
正直微妙。
対応宣言全て失敗は強いんだけど、月単ならそこまでする必要ないし。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 14:18:49 ID:3pW6JSRB0
俺も弱いとまでは言いたくないが、他に入れるカードがある。
結果的に入れるスペースがなくなった。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 14:49:12 ID:B9+pcb+j0
>>403
俺の場合みのりは箱買って揃ったからなぁ。。
正直コモンアンコの束漁って入ってることを願うしかないかも
周りの人にも見つけたら確保しておいてもらうとかして
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 15:42:29 ID:Djqq5bVt0
>>404 >>405サンクス
相手のサポートに対して撃ってやれば、最悪相打ち
とか妄想してたけどやっぱイマイチでしたか。
ありがとございました。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 15:55:51 ID:BKORhdHA0
>>407
勘違いしてるっぽいから言っておくが
サポートは対応じゃなくてもできるから
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 15:59:05 ID:jXbyd9P10
典型的な勘違いだな・・・wikiにも書いてなかったっけ?
防御宣言→対応高速宣言→ちょw
みたいなの。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 16:35:11 ID:zSc+zKav0
補足するならば4コス2/3ってのが微妙なんだよ。
数少ない中央DFに出れるキャラではあるがそのために4コストを払うのかとか
(一応補足すると同じ2ハンドでも3コスと4コスではEX1の吐き出し先にできるかどうかという違いが存在する)
前にも出てるように他に優先するカードがあったりと、
あと、なにより既存のデッキタイプとマッチしないってのがある。
このカードはテキストから分かるようにハンドを溜め込む必要があるがそう言うのは一般的な月のデッキと相性が悪い。
新しいデッキタイプの登場で今後際評価される可能性が0ではないが今現在は使えないカードだな。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 19:02:11 ID:x2Oa9cpg0
キャス子は以前日月(月日だっけ?)逃避行で最多勝取った人が入れてた以外見ないな。
多分逃避行対応除去に対抗するために入れてたんだろうし
(それでも裏葉でよくないか?)。
月単には必要ないと思う。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 20:20:56 ID:rvmdxmTnO
>>411
いや、日月逃避行型なら裏葉よりキャスター。
本人がEX2+能力起動が1コス+特殊能力も潰せる分裏葉より優秀。
色拘束も薄いし。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 22:46:39 ID:aY0+Ttaa0
話斬るけど、月宙レイヨン組んでるんだけど、レイナナキャラの割合はどうなんだろう?
今は、間宮4、レイヨン3、レイド4、バーチューズ2、根良3、中居4、サポート3の子(名前忘れたわ)3
なんだけど、どう思う?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 23:02:09 ID:VvkqV5Z70
俺はプロジェクト入れないでシンガー×4とレイハチ×2を入れてる。
他はいっしょだな。
ユウで手札まわしたりもあって2〜3ターン以内にスーパーヒーローって言える。
無理そうだったらメイフィアジャンプを狙ったりもするけど。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/13(金) 23:45:29 ID:B9+pcb+j0
明日初めていく場所の大会に出てみようと思うんだが、そこのメタが全然わからないんだ。
大体のデッキと戦えるようにしたいんで、デッキ診断頼みます。

EX0
いたずら2
EX1
八重(パールホワイト)2
的中4
すもコロ3
読書3
喝2
EX2
弓シエル4
夕菜4
セレニア4
由真4
みのり4
familiar2
angel2
言峰4
里美2
アルテ2
霧谷遼子2
姫乃宮華苑2
セリーヌ2
攪乱2
レア一号4

416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 00:01:37 ID:K7LyTUNe0
EX1が16は少し多くないか?
喝を抜いて攪乱プログラムをもう2枚追加して四積みにして、霧谷遼子も抜いて里美を2枚追加して4積みにしたほうが安定しそう。
後メタが分からないなら月単と当たる可能性も考えて、言峰を抜いて代わりに氷室鐘を入れたほうが無難かと思われる。
417415:2007/07/14(土) 00:35:29 ID:/jdjHF7d0
>>416
診断感謝です。
霧谷抜いたらAP3以上が12になるけど大丈夫ですかね?

恋愛探偵を考えたら言峰は全抜きしたほうがよさそうですね。
とりあえず恋愛探偵を2枚くらい入れるとして・・あと2枚はゆかりかメイフィアかな。

この構成だとレア一号とバゼットどっちがいいと思いますかね?
意見がほしいです。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 00:54:12 ID:K7LyTUNe0
いたずらも入れてハンデスを強めるならレア一号のほうがよさげ。
AP3の枚数に不安があるなら的中・すももコロッケを一枚ずつ抜いて榊しのぶあたりを入れてみては?
DFにさえ気をつければAP3DP3は心強いし、いざとなったら
DFキャラチャンプブロック→読書で消す
みたいなことも出来るので。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 02:00:30 ID:5DXSoQ1o0
何回かお邪魔してる新規プレイヤーの者です。っていうか>>395です
今日池袋行ってカードを買い足したんで、一応の完成としてデッキ診断お願いします。何かEX別に分けた方がいいんかな?

EX1
上条信哉×3
草壁優季×2
アルクェイド・ブリュンスタッド(空想具現化)×2
読書×2
喝!!!!!!×2
儀式×2

EX2
シエル(弓)×4
ランサー(戦闘続行)×4
バゼット・フラガ・マクレミッツ×4
言峰綺礼×4
メイフィア・ピクチャー×4
梶原夕菜×4
朝句羅由真×4
菅原里美×4
セレニア・ラスムーン×4
片桐恵×2
氷室鐘(恋愛探偵)×2
伏見ゆかり×2
宝具・フラガラック×3
撹乱プログラム×2

ハンデスと回復の長期戦デッキとして組んでいます。註釈としては
・アルクェイドは切り札兼趣味カード
・撹乱プログラムと氷室鐘は微妙?
・全体的にキャラ多い?
・的中は高価過ぎる
・キャラ強奪系or星の歌投入はアリ?


420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 02:03:18 ID:pFQrZsmxO
>>415
抜くなら喝より中途半端ないたずらだと思う。
言峰は、ミラーがいる事を想定してもやっぱり入れて良いと思う。
しのぶのデメリットも消せるし、
宙の大型引っ張ってくるカードがないから、的中は削らない方が良いとおも
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 02:13:27 ID:84Q8TLqX0
>>419
信哉抜いて黒化(それか捕獲)×2と読書×1
儀式抜いて代わりにすもコロ×2

にするといい感じかもしれない。
信哉は奪われたらマジで糞ゲーになるからね。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 02:16:20 ID:84Q8TLqX0
>>419
あとみのりは入れないの?
星の歌は別にいらないと思うよ。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 02:25:55 ID:5DXSoQ1o0
>>422
初心者考えだけど、無理に4コスト作って出したいキャラがいないというか
対応キャラはアルクや信哉だけど、このキャラ含めて3枚手札使うなら、素出し出来るし
わざわざ低スペックのキャラにフィールド割くのもどうかなと
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 03:18:59 ID:2ql2UlE70
>>423
的中入れると考えが変わるんだぜ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 03:23:34 ID:LvJ9Ci0f0
>>419
資産があるならもっと変えたいが、
持ってそうなカードを推察して変更すると、オレならこうするかな?

EX1
アルクェイド・ブリュンスタッド(空想具現化)×3
草壁優季×2
読書×3
喝!!!!!!×3
すももコロッケ×3

EX2
シエル(弓)×4
ランサー(戦闘続行)×4
バゼット・フラガ・マクレミッツ×4
言峰綺礼×4
メイフィア・ピクチャー×4
梶原夕菜×4
朝句羅由真×4
菅原里美×4
セレニア・ラスムーン×4
片桐恵×2
セリーヌ×3
伏見ゆかり×2
宝具・フラガラック×3


・撹乱プログラムと氷室鐘は微妙?
両方イラネ
こんなもん入れるならセリーヌ4積みしたほうがいい
月ミラーで鐘や言峰がどうこうなんて大したことじゃない
ドロソを置けるか綺麗に回るかで、そんな微妙なアド差は簡単にひっくり返る
それ以外と当たったときに、
これらを入れてたり抜いたりしてるアド損のほうが問題

・全体的にキャラ多い?
月は不安定なデッキだから、
キャラ配置まで不安定にすることない

・キャラ強奪系or星の歌投入はアリ?
すももコロッケは花・雪相手の勝負を相当有利にするから欲しい
的中がない以上、伊吹型は長谷部を取れないと、このデッキでは無理
月相手に智代・舞を早だしするイケイケがいないことを願って捕獲なしでもいけるかな
んで、星の歌はそれほど生かせる構成じゃないんだからいらないでしょ


>>424
的中持ってないのが前提の話でしょ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 10:21:50 ID:h8XcK8Kh0
アルク主力なら令呪入れたら?
終盤手札4枚で確実に5点通る
2枚は要らないけど

手札に来たら使っても良いし具現化の効果で破棄ってもいい
アルクがいる時点で事故は緩和出来るから
効果の強さから考えても入れていいと思う
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 18:21:58 ID:G5VG6yp4O
ワンボックスかってきたんだがみのり0枚orz
アンコはシングルで売ってないしみのり目当てで買ったのにひどいなぁ…
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 20:28:23 ID:db0VErl10
つ「通販」
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 20:48:35 ID:G5VG6yp4O
通販は送料と代引きが高いんよ…
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 20:57:42 ID:ja1fkDCf0
ワンボックス買うよりはマシ>送料手数料
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 22:32:33 ID:G5VG6yp4O
まぁそうだけどわざわざアンコのためだけに通販使うのって勿体無い気がして…
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 22:34:06 ID:W5lXbg1c0
じゃあグダグダ言わずにおとなしくパック買い続けろや
贅沢言い過ぎだ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 22:52:42 ID:twRf1IzpO
そのワンボックス買った金で通販手数料代引き込みでみのり何枚買えただろうか
他にも持ってないあんなカードやこんなカードも
箱買いする奴はプロモ目当てかただのバカ。欲しいカードはシングルで買うこれ正論
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 22:55:15 ID:3NGJnBrv0
店員ワロス
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 22:59:00 ID:l6v2WfXm0
みのりのためだけに1BOX買ったわけでもあるまい。
アルテとかすもコロとか準とか伊吹とかあるじゃない。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 22:59:49 ID:X4iB+eN00
でも最近、通販のみのりの競争率高いよね
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 23:00:14 ID:3NGJnBrv0
てかこの流れみてて思ったんだけど絶対店員まじってんだろwww
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 23:22:48 ID:QTrmocPv0
俺もけっきょくみのりは知り合いから回してもらって何とか4枚揃えたな。
近くのシングル扱ってる店では発売直後にすぐに売りきれたっぽい。

>>435
その考えに同意。
あと、トレードの弾なるレアが比較的多いからどみるは
レアやアンコに複数欲しい物があれば箱買いは悪くないと思うぜ。
かく言う俺も大会の参加費としてパックを買う時はさいきんはずっとどみるだ。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/14(土) 23:53:58 ID:lR6IVanP0
>>433
パック売れないTCGが生き残る訳無いのにw
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/15(日) 00:00:25 ID:ja1fkDCf0
パックを買う楽しさって言うのも確かにあるけど、
最優先して欲しいカードがあるというのなら普通に通販するべきだと思うよ

それが一番効率的。効率的な手段をアドバイスされてグダグダ言われると
アドバイスした側も不愉快になる。人の話を聞かない奴は嫌われるんだぜ?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/15(日) 00:08:16 ID:BZHK/Owc0
というかそんなに手段に拘りたいならこんな所に来ないでとっととそれだけをこなしてればいいのに。
誰も手前の結果報告なんて待っちゃいないのにさ。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/15(日) 00:23:39 ID:ysN38pTq0
まあ確かにトレードや店売りが無く通販も嫌って言うならパックしかないな。
何でもかんでも嫌だじゃ通らんぞ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/15(日) 01:11:59 ID:MxxYdWMY0
お前らももういい大人なんだから大概にしとけよw
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/15(日) 22:00:07 ID:EdSAVbVbO
パック買い否定してる人達はツンデレなんだよ
「パック買いなんて無駄使いするなんて馬鹿じゃないの
どうしてシングル買いしないのよ
べ、別にアンタの為に言ってるんじゃないからね」
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/15(日) 23:25:03 ID:e/oJ4mQZ0
ここって月スレだよなwww
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 00:14:12 ID:VmFcYeh+0
>>445
俺も忘れてたwwwww
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 00:34:15 ID:D2KRbZWs0
>>400
遅レスだけどセリーヌ出る前はアンコランサーは
個人的に宙の初手ファッティやられた時の貴重な返しだった。
「あの岸田洋一を倒せるのはお前しかいない!」なノリ
あと序盤の事故時の希望の光。そして安い分初心者にもオススメ。

宙が勢力落としてるし、DFにいる花のDP2の2コス勢叩く時に
戦闘中断でサポート無駄にしたり、翡翠やシルフィの能力ご破算のほうが
今の環境向きな気がする。もう奪えなきゃ花相手はフルボッコ確定な時代じゃないし。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 01:29:28 ID:tR7Hhfyy0
>>413
>>414

だいぶ前のレスに質問なんだが、宙月レイヨンはやっぱり回復に一生懸命を積むのか?
月だと他に回復の手段が豊富にあるから、一生懸命に頼らない構築でもいけるんじゃないかと思ってるんだが。
レイヨンデッキ組んでるヤツ、回復はどうしてる?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 02:44:59 ID:8FrLK5el0
>>448
ってかなんで回復すること前提なの?
レイヨンって回復しないとマズイデッキ。。。?

そんな俺は宙月レイヨンに一所懸命3積み。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 12:32:20 ID:tR7Hhfyy0
>>449
いや、折角一生懸命を有する宙と回復手段豊富な月の混色なのだから、なにかしら回復は積んだ方がいいのかなと思って。

・・・やはり一生懸命が良いのかねぇ。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 19:15:05 ID:eOPI7I/b0
レイヨンデッキで回復手段模索することほど見当違いなこともないよな
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 20:19:34 ID:Z0z+WcEt0
宙月レイヨン組もうかと思ってるんだけどドロソって何がいいかな?
姫乃宮かセレニアかノーマか
それともいらないんだろうか
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 20:51:09 ID:Po7oK82+0
診断お願いします

CH-0016 梶原夕菜 x4
CH-0018 伏見ゆかり x4
CH-0163 霧宮遼子 x4
CH-0164 姫乃宮華苑 x4
CH-0330 朝狗羅 x4
CH-0387 言峰綺礼 x4
CH-0390 シエル x4
CH-0392 ランサー x3
CH-0516 ミストレーヌ x2
CH-0586 恋愛探偵氷室 x4
CH-0589 ダメット x4
CH-0782 秋名涼月 x1
CH-0786 ツゲ x1
CH-0876 セレニア x4
CH-0940 風冬しずね x2
IT-0106 フラガラック x2

EX1
CH-0024 緒方理奈 x2
CH-0948 芝浦八重 x1
AR-0015 魔法の箱 x2
AR-0029 星の歌 x4

月単。ハンデス。星の歌で移動キャラまいうー
読書を入れるスペースはどうしたら良いでしょうか?
事故用に儀式等のサーチカードも積みたいのですが、どれと入れ替えるべきやら…
その他もろもろのアドバイス希望です。よろしくお願いします
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 21:46:07 ID:jSyLaNsq0
バゼットとラックは4・4,4・3、3・3のじゃないと片方が余る。
個人的に3・3推奨。
ミストレーヌ抜いてラック追加。
恋愛探偵はよほど宙と月はやってない限り4もつまないでいい。
あと1積みで中途半端な涼月とツゲいらん。しずねも正直いらん。
それと魔法の箱を抜いて読書とみのりあたりを。ついでに的中も
ガタリナと八重をどっちかに絞ったほうが戦いやすい。個人的に八重を残したほうがいいかと
ハンデス型ならいたずら4はほぼ確定。
抜くカードは
恋愛探偵 ミストレーヌ ツゲ 涼月 魔法の箱 ガタリナ しずね
入れるのは
いたずら 読書 ラック みのり 八重 的中 (斎香Sファルネーゼ)

枚数は適宜で。斎香はご自由に。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 22:58:15 ID:w8T8rmeE0
>>453
じゃあ自分の意見を、
ハンデスと銘打つなら読書・いたずらはガン積みで。
星の歌入れるならガタリナはいらんかな。八重はブロッカーにもなるから好みで。
アタッカーに涼月増量、ファミリア・エンジェル追加で。

ツゲ・魔法の箱はいらない。氷室・ゆかり・姫乃宮・ミストレーヌ・しずねあたりから枚数へらし、
バゼットは>>454と同じ意見で。
サーチはスケカクがいいかな。早めにパーツそろえてロックをきめていきたい。


個人的にはデスマーチ等加えてもっと尖ったデッキをオススメしたい。事故率上がるけど…
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 01:33:53 ID:8NS8OXwD0
宙月レイヨンでイベント・アイテム何積んでる?
俺は令呪・一生懸命・取り合い・レア1号・ダイエット積んでるけど、どうなんかな・・・
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 01:38:49 ID:lv3sMpgn0
いぢわるは?取り合いもいれたいけど俺はいぢわる派
あとダイエットっているか?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 01:47:47 ID:olmGCWlg0
藤林 椋(ED)って使ってる人いる?

文面見ると強そうだけど使ってる人見たこと無い……
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 02:36:31 ID:DxjdqtiQ0
>>456
宙月レイヨンで儀式以外のイベント積む余裕ってある?
輝気、レイヨン、有美、千夜、レイハチ、レイド、バーチューズ、観奈、桐人
流石にレイハチとバーチューズは切るか減らすと思うが、それでも28〜32枚は埋まる
レイナナ系には2コスキャラがいないから、それを補うために月宙合わせて16〜20枚
パーツが揃わないと話にならないから儀式を4枚
あとはレイナナ系以外での殴れるキャラ

俺のデッキはこんな感じで埋まってしまったのだが、俺の組み方が悪いのかな?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 03:29:03 ID:NOfdvRUB0
宙月レイヨンで有美とか入れないわw
キャラとしての価値が殆ど無いのに入れる理由ってなに?って思ってる。
レイナナキャラは合計で24〜26枚あれば十分だと思われ。
2コス以下キャラは18〜22枚。
イベントは懸命4・いじわる4・取り合い4・令呪1。
環境によって若干枚数が上下するけどこんなもん。
他にイベント入れるとしたらあ〜ん♪ぐらい。
あれでダッシュとかドロソになったりするから意外に使える。
アタッカーは輝気・レイド・千夜・桐人とあとコンバ系がいれば十分でしょ。
儀式入れるぐらいなら、スケカクでも積むw
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 08:05:28 ID:hXVmsWOn0
>>458
VA3.0環境で使ってたけど儀式でサーチしていたずら連射するデッキにしたら
逆菜々子ゲー並みにドローしてドロー死しそうになった
でも事故率も半端じゃないからブン回るか死ぬかのどっちかだったな
構築がぬるかったのもあるが

今はセレニアとか言う素敵なカードが出たんで無理して入れる必要ない
セレニアより確実にドロー出来るけどな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 13:25:34 ID:3YMBIWUt0
藤林ならスケカク使って揃えて恐怖政治で相手を押さえるとか結構いいんでない?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 14:28:58 ID:zngcrVvjO
椋EDなら涼月もアリだが八重桜もアリだよな
んでもって遠坂神社と魔法の腕でぐるぐると
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 15:13:43 ID:3YMBIWUt0
まぁ手札0から捕獲打てるようになるのは凄い。
でもEX1なのがなー、コンバ後が。前は劣化弓として使えそうだけど。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 22:05:14 ID:gnR3xzGR0
クイズといたずらってどっちの方が使えますかね?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 22:06:30 ID:4tNyC06W0
場合によるがいたずらじゃないかな。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 22:41:53 ID:SWyu3qNW0
公式更新
我等が謙信様も月属性で良かった良かった
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 23:05:16 ID:FED8Zvf90
>>454-455
とんー
参考にさせてもらいます。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 23:07:07 ID:i+DHUIEF0
謙信様も気になるが個人的には黒姫の3/3/3のスペックも気になる。
中央にしかでられないがw
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 00:26:14 ID:ZKFsT3mC0
謙信ちゃん出たら軸にしたデッキスレ総出で考えようぜww
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 03:45:20 ID:edKgq0zP0
クイズより攪乱プログラムだろぅ。あとEX0と2で効果も全然違うものは比べ難いぜ。

プロモ・製品版のスペック・EXに差がないのがちょっと意外だったな。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 03:47:50 ID:W63JgGz70
涼月とセレニア両方積んで相手によってプレイング変えてるんだけど、
涼月型が相手のときのプレイングってどんなのがあるかな?
セレニア型には涼月ノーマ型の展開していけばいいだけなんだけど
涼月ミラーになるとどうも対処法が思い浮かばないんだが
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 11:08:36 ID:jxA1gd+b0
>>472
涼月がいたらセレニア出しても使えないんだからノーマや姫乃宮使うしかないと思うが?
ドローなけりゃ月ってタダの重いデッキだからドロソを使わないという選択は無いと思うし、条件は相手も同じかと
あとは場のキャラのスペック勝負か菅原+シエル+姫乃宮orノーマでひたすら回復+ハンデスとかじゃね?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 12:21:25 ID:3yimHEdn0
涼月がいたらセレニアが使えないってのが良くわからないんだけど、誰か説明して貰えないかな?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 12:41:20 ID:ugx92pFa0
>>474
凄腕は手札0のときしか宣言できないけど、涼月がいたら凄腕が1コストかかる
から手札0では使用代償が払えないだけの話。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 14:28:44 ID:K9WZoLP1O
一応、ハッチャンなりで場からコストが払えれば使えるけど
微妙だな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 16:00:00 ID:O8mgFS2bO
>>476
ハッチャンも特殊能力だからコストかかるぞ?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 17:42:30 ID:vBcb6yZQ0
ノーマってどの位置に出すのがいい?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 18:13:01 ID:Db0IrS1Y0
>>478
左右AFのどっちかだろ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 19:41:38 ID:FKBBFwqu0
デッキ診断お願いします。

EX:0
いたずら×4

EX:1
読書×4
星の歌×3
榊 しのぶ×2
緒方 理奈×3

EX:2
梶原 夕菜×4
伏見 ゆかり×4
朝狗羅 由真×4
言峰 綺礼×4
シエル×4
ランサー×4
バゼット・フラガ・マクレミッツ×4
姫乃宮 華苑×4
佐々木 景子×4
菅原 里美×4
クイズ×4

ハンデス型です。
緒方 理奈か斎香・S・ファルネーゼ(桜花絢爛)
のどちらかを入れるか検討中です。

あと、麻生 明日菜と草壁 優季を入れるべきなのかわからないので
なにか助言していただけるとありがたす




481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 22:02:11 ID:FPRlSD400
里美を全部セレニアに替えてみたらどうだろう。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 00:50:36 ID:IVrodxjI0
>>480
フラガラックは?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 01:17:49 ID:skyoklQ/0
>>475
あぁーなるほど、恐怖政治の方か、勘違いしてた。

>>480
とりあえずキャラ数が少ない、シエルや梶原なんかはともかく他は2〜3積みにしておくべき。
あとは>>481のセレニア、バゼットを使うなら>>482のフラガラックを、星の歌も3積むぐらいなら4積みで。
抜く候補としては、
星の歌3、伏見1〜2、言峰1〜2、ランサー1〜2、佐々木2〜3、菅原1〜2、クイズ4
入る候補としては、
セレニア、メイフィア、Familiar、Angel、牧村みのり、的中、御薙鈴莉、偽志貴、錯乱プログラムなどなど。
緒方と斎香はハンデス特化したいなら斎香、明日菜はメンツ次第、草壁は入れても入れなくてもいいかな、バゼット積んでると入るスペースがないかも。
あとドロソがセレニア、梶原、姫乃宮と3枚もいるとどれかが使えなくなるので、セレニアと梶原か姫乃宮と梶原の2枚にするのがオススメ。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 02:16:31 ID:+GXF3C930
対戦にも慣れてきて、思い切って貰ったデッキを自分なりに改造してみました
コンセプトはハンデス+回復の長期戦デッキです。デッキ診断をお願いします

上条信哉×2
榊しのぶ×4
アルクェイド・ブリュンスタッド(空想具現化)×2
読書×2
喝!!!!!!×2
すももコロッケ×2
シエル(弓)×4
ランサー(戦闘続行)×4
バゼット・フラガ・マクレミッツ×4
言峰綺礼×4
メイフィア・ピクチャー×4
梶原夕菜×4
朝句羅由真×4
菅原里美×4
セレニア・ラスムーン×4
御薙鈴莉×2
伏見ゆかり×2
宝具・フラガラック×3
遠坂神社×3
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 02:19:57 ID:Gu1ycxpS0
>>483
ドロソの件だが、別に全部置く必要はないんだから、
3種類全部積んどいたほうがいいだろ。
どれも置けないときの月の辛さはハンパないし。

>>480
まず絶対にセレニアが4枚必須。
次点でFamiliar。
一見弱そうだが、ハンデスデッキがこのキャラを置くと地獄のはじまり。
ハンデスでハンド消えてたりする状況だと、
弓と合わせて、次ターンも手札空っぽになるわけだから、
やられる側はかなりげんなりする。
3・1の相打ち役としても重宝するし、
月を使い続ける気なら4枚集めておいたほうがいいカード。

あとはとりあえず場に出たファッティの対処が苦しそうだから、
喝を3枚入れとくといいかな。
本当は捕獲と八重が欲しいんだけどね。
ハンデス型は初手に置かれた舞が止まらず、
宙にあっさり負けたりするから。

他は>>483の意見を参考に頑張ってちょ。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 04:31:44 ID:fyDDmNrLO
どうしても宙に勝てないから喝とか毒電波積もうと思うんだけど、シングル買いのほうがいいかな?


的中高いよorz
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 07:33:39 ID:ZAHXXCV3O
>>486
今では高額レアの一角だが昔は300円と安いものだった。
需要のあるカードが高くなるのは仕方ないこと、潔くトレードかシングルで。
一応劣化として乱入があるのだが…使い辛い。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 08:51:51 ID:537GcDIcO
>>480
out
星の歌3
ランサー4
伏見ゆかり2
佐々木景子2
言峰綺礼1
菅原里見1
緒方理奈3

in
斉香3
セレニア4
牧村みのり3
小日向音羽2
氷室鐘2
あと二枚は好みで明日菜、草壁、ファミリア、的中辺りでいいと思う
489488:2007/07/19(木) 09:01:39 ID:537GcDIcO
>>477訂正

out
バゼット1追加

in
自由枠と追加抜きの3枠にフラガラック3

斉香は利点分かってると思うしセレニアは言うまでもない。
星の歌よりみのりのか安定するからみのり追加
音羽は木登り、ダイエット、鐘は岡崎友也、言峰辺りによく刺さる。しかもどっちもスペックも優秀
伊吹、日星、月単はどこでもあるはずだから最低これくらいはメタ系積んでおこう。
で、>>480はなんでフラガラック積んでないの?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 14:44:27 ID:8VVSxPtv0
宙が怖いなら捕獲と逃避行を思い切ってピンづみしたらかなり勝てるようになるよ。
毒電波2,3積みすると初手に来易いのできまれば勝ち。
でも毒電波の本当の力はみのり的中怖くてのオーバーコスト舞登場カウンターだったりする。
あとはミナギ(カルティエ)は防御堅いので中央SP0がいたら脇のDF固めて一生懸命とか完圧・令呪に備えるといい。
ただカウンターにぎるプレイングだと華苑はばれるしセレニア系は使いづらいのでノーマくらいしか・・・
まぁ的中タイプだと今引きできやすいけれどね。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 16:24:17 ID:EhM3ULY20
>>490
俺も的中、毒電波両積みのパーミ系月単なんだがすごい同意。
最近は的中臭わせて相手の仕掛け遅らせて毒電波で弾くってパターンが多い。
上級者ほど引っかかる。
逆に初手から何も考えず馬鹿展開してくる日単野郎とかは勘弁ww
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 20:13:54 ID:7gEW6F0d0
>>491
いやいや、日の軽量デッキが月見たらフル展開するだろ。
ハンデス型だろうが、カウンター型だろうが、
1ハンドキャラの大量配置には手がつけられない。
当然のプレイングであって、考えなしってことじゃないと思う。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 20:23:39 ID:7gEW6F0d0
まあ、初戦の初対面の相手に、
初手からフル展開だとちとアヤシイが、
それでも日ならAF全配置したほうが打点が通りやすいし、
初戦でも初対面でもなければ、
月だと見切って展開するのもアリ。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 22:38:31 ID:8VVSxPtv0
月単と思うと全力展開する花とか日とか流石に厳しいものがあるな。
けどただ全力展開する馬鹿なら勝てる。あと月としては先に動けないやつ限定だが展開してもらうと対処しやすい。
理由として弓とかで大切そうなものは落とせるってこととセレニアやみのりを3・1やアニスに合わせられるから。
月って受身のほうが強いのな、八重アルテ以外初手に積極的に展開しずらいし。
まぁ花はすももと特訓あるし日は移動するから若干やっかいだがまぁそれを止めたりすればいいわけで。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/21(土) 14:20:50 ID:5GjpIEAz0
場違いな質問だったら申し訳ない

絶対不落の効果って、逃避行とかすもコロでとられた時にも使える?
それとも普通の除去(令呪とか逮捕とか)しか無理?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/21(土) 14:44:58 ID:ATK6KDBoO
>>495
テキストが『場から離れた』なので相手フィールドへの移動では効果が発動しない。
これがもしも『自分の場から離れた』ならば戻って来たんだけどな、残念。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/21(土) 23:48:08 ID:5GjpIEAz0
>>496
早い回答感謝

月光浴とかも同じでOK?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/21(土) 23:52:43 ID:GV5dCaMH0
デッキ診断お願いします

月EX0
いたずら×2
疑問×2

月EX1
上条信哉×4
読書×4

月EX2
衛宮士郎(投影)×4
セレニア・ラスムーン×4
菅原里美×4
シエル(弓)×4
朝狗羅由真×4

雪EX1
リースリット・ノエル×4
フィアッカ・マルグリッド×4
須磨寺雪緒×4
笹森花梨×4
ヒースクリフ・コズグレーヴ×4
木登り×4

雪EX1
逮捕×4

499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 00:04:09 ID:RusAaVhV0
>>498
ハッキリ言うと紙束。士郎の投影はアイテムをデッキに戻すのに月コスト必要だし。
素直に月単と雪単を組んだほうがよっぽどマシ。
もしくは星を入れて雪月星ゲームセットでも組んだら?
500497:2007/07/22(日) 00:21:20 ID:C7Ljikqn0
>>498
木登りを剥がさせない、っていうのがコンセプトだったんだけど・・・
やっぱり少し無理があったか
501498:2007/07/22(日) 00:51:19 ID:C7Ljikqn0
間違えた、497じゃない
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 01:08:53 ID:e6u0NwUpO
>>497
月光浴も同じ。
月光浴は除去耐性はあるが、コントロール奪取系のイベント・特殊能力の場合
相手の場に移動するだけなので効果は発動しない。

『自分の場』と『相手の場』がそれぞれあり、その両方を指すのが『揚』
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 01:12:05 ID:dMwcHznXO
デッキ診断よろしくお願いします。


■EX2
朝狗羅由真×4
セレニア・ラスムーン×4
牧原みのり×4
バゼット・フラガ・マクレミッツ×4
梶原夕菜×3
シエル(弓)×3
小日向音羽×3
菅原里美×3
アルテ・ラスムーン×3
Angel×3
佐々木景子×2
氷室鐘(恋愛探偵)×2
御薙鈴莉×2
宝具・フラガラック×4

■EX1
芝浦八重×3
榊しのぶ×2
的中×3

■EX0
逃避行×2

月宙
■EX1
アルクウェイド・ブリュンスタッド(空想具現化)×4


■EX1
暴走アルクウェイド×2


回りに雪が全くないから暴走アルクとか入れてる。
宙単と日単には結構苦戦するんだが、やっぱり重いのかな?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 01:14:58 ID:TbycV7G50
>>498
投影フィアッカだよな?

とりあえずシロウより往人さんの方がコストかからないし一度に全部戻るから
次からパンチャーになる、このコンセプトなら間違いなくシロウの上位互換
あと信哉4は重い、セレニアも里美も入れてると恐らく色拘束の関係上無理
そもそも混色だと凄腕がしにくいから長谷部、ノーマ、姫乃宮あたりに変えたほうがいい
特に信哉とヒース削って手札木登りだらけにして定期視察オススメ
手札繰りが大分楽になるぞ
どうしても信哉で木登りフィズらせたいなら読書を削っていたずら4積み
姫乃宮で見せてげんなりさせてやれ

あとは疑問が微妙、恐らく貼ってる間に自分のデッキがなくなってるぞ
月キャラが軒並み重いので2コスト圏が欲しいな
ムダに4積まれるのを散らして軽量パンチャーを入れてみよう
朝狗羅の部分を適当な2コストAP2を4種入れたい

>>499
頭からデッキコンセプト否定するのはよくないと思うがなー
投影フィアッカ→ゲームセットとか最早原型留めてないぞ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 01:18:33 ID:5n5Hhtyr0
>>498
木登り剥がさせないのがコンセプトならアトラスシオン積むのおもしろいよ
506498:2007/07/22(日) 01:26:48 ID:C7Ljikqn0
>>504-505
色々dクス
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 01:51:55 ID:DYKVo7dL0
EX:1
すももコロッケ*2
芝浦八重*3
読書*3
喝!!!!!!*2
的中*3
遠坂凛(五元素使い)*1

EX:2*
シエル*4
朝狗羅由真*4
セレニア・ラスムーン*4
梶原夕菜*4
牧村みのり*4
アルテ・ラスムーン*3
言峰綺礼*2
Familiar*3
バゼット*4
フラガラック*4
菅原里美*4
攪乱プログラム*2
姫乃宮 華苑*2
御薙鈴莉*2

診断おねがいしますっ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 02:57:52 ID:k5nu1iJR0
>>498
遅レスかもしれんが、木登りをファッティに貼ってフラガお勧め
多少ハンドかかるけど、うまくいくと1体を完封できる
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 03:14:23 ID:eg5MZpgp0
>>507
さすがに重過ぎない?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 16:46:45 ID:YEvjj3X+0
>>507
2コスが10枚はいくらなんでもキツイ!
宙でさえ展開負けする
星の歌入れるか打開策がないと厳しい
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 17:16:06 ID:SNFhfpdn0
俺のデッキは2コス以下のキャラ6枚だけど普通に回ってるんだが。

ただ、五大元素1は中途半端すぎる。積むなら3枚くらいはほしい。
とりあえず五大元素→的中で。
アルテ1とほか何か(オススメはバゼット1セット)を抜いてangelあたりを入れればいいんじゃないかな。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 23:04:43 ID:/kYZMQfH0
偽志貴、梶原、言峰、セリーヌ、保科とかで軽く10枚は越すなあ
でも2コスキャラは事故防止と言うより、3/1型止めるために入れてるんだけどね

>>507
菅原4も要らないから1枚抜いてFamiliarを。
俺の周りじゃあ雪と花が流行ってるから偽志貴とかすもコロ3積みしてるんだけどね
回りの地域に合わせてそこら辺を適度に調整
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 23:11:24 ID:mkjcm+c50
>>511
マジで?
レシピキボン
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 03:23:27 ID:remif5F1O
2コス以下のキャラ少なくても回る。
天使や悪魔が実質2コス相当だし、みのりもいるんだから。


と言いつつ俺のデッキは朝狗羅・言峰・夕菜4のセリーヌ2で14枚入ってるけどw
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 16:37:10 ID:P4ZzJWIW0
俺は言峰入れてなし秋名型だからセリーヌ・保科・朝狗羅で10枚だなぁ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 16:50:14 ID:yKCEiMOV0
>>513
今のメインだからさすがにレシピは勘弁だが・・2コスの6枚ってのは夕菜4とセリーヌ2。
構築としてはセレニア型のデッキに(周りがセレニア月単やビサイム、カレイドばかりでウザいから)涼月を投入。それに伴ってノーマ華苑も投入。
みのり的中フル積み。種としてfamiliar3、angel2を投入。防御は2/3/2型とセリーヌ2枚だけ。
相手の強力なAFキャラは的中・喝で片っ端からどけていって、八重とかでビート、里美だして回復〜みたいな感じ。
ちなみに偽志貴でいいと思った人もいると思うけど、セレニア月単が一番多いから涼月を入れてる。
まぁ偽志貴と足りない分をレア魔法で補助、とかでもいいんだろうけどね。
問題点としては、セレニアと涼月は共存できないから正直次に何をドローするかによってプレイング変わるから勘も必要だし、
相手のデッキをすぐに看破しなきゃいけないことかな。涼月だした直後にセレニアドローとかもう、ね・・(´・ω・`)
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 16:50:59 ID:Kj7HRcJt0
月単で小雪先輩(不幸の予知)型作りたいんだけど、うまく組み合いそうなの無い?
コンセプトとしては、的中と毒電波4積みにしてキャラ登場阻止がいいんだが。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 17:12:57 ID:P4ZzJWIW0
電波もおすすめだがいたずらとかのハンデスが基本じゃね?
全部見せないやつとかにはハンデスかますとそのターンなにもできなくなったりするし。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 17:14:28 ID:yKCEiMOV0
>>517
カウンター握るデッキにはノーマは必須だと思ってる。カウンター手札にある状態でドローできるしね。
不幸の予知はいたずらと相性がいいから、何枚か入れてみてもいいんじゃないかな。
毒電波4はさすがにつみすぎ。宙は減ったし、3コス以上出してくれないとアド損するから2〜3でいいと思う。
あとカルティエとか入れてみるのも面白いかも。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 22:01:01 ID:VEPgGJg70
AngelとFamiliarが実質2コストってのはどういう意味ですか?
ドロー枚数が増えるAngelはまだ分かるんですがFamiliarは…?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 23:31:38 ID:Yr/+hrgp0
>>520
2コストで3/1出して、1コストで弓を撃ったと考えればいい。
相手の手札が1枚減るのとこちらの手札が1枚増えるのはアドバンテージの面で見たら同じ。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 01:10:58 ID:9XxCIZs50
秋名涼月使った初心者的な安いデッキ作れないかな?何いれりゃいいかな
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 01:15:28 ID:7/nROfxn0
>>521
なるほど、そういうことでしたか。
ずっと気になっていたのですっきりしました、ありがとうございます!
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 10:22:10 ID:oTl/1ZSSO
>>522
俺が使ってるのが安上がりな涼月デッキだが晒す?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 12:16:19 ID:o8CYnWlOO
>>524おう、お願いするわ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 14:59:07 ID:oTl/1ZSSO
>>525

EX1 13
3 的中
3 読書
3 有坂詩織
2 上条信哉
2 榊しのぶ

EX2 47
4 秋名涼月(恐喝政治)
4 姫乃宮華苑
3 Familia
3 Angel
3 シエル(異端狩り)
2 アルテ・ラスムーン
2 ノーマ
3 バゼット・フラガ・マカクレッツ
4 言峰綺礼
3 セリーヌ・グルノーブ
3 伏見ゆかり
2 美咲鳴
2 鷺沼エリカ
4 メイフィア・ピクチャー
3 宝具 フラガ・ラック
2 撹乱プログラム


レアが多そうだが、バゼットと読書が若干高い程度であとは2〜400円ぐらいのレアしかない

ただ的中だけ回りで売ってなくて、昔に50円で調達したやつだから最近値段が上がってるならスマソ

527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 15:06:53 ID:AFH96DG+O
的中は場所によっては700円はするんじゃね?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 16:46:19 ID:AgfQSbCU0
>>527
おれなんか1000円で二枚買ったぜ
おかげでその店はさらにあがって1260円。誰が買うんだか。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 17:18:45 ID:oTl/1ZSSO
マジか……的中って今そんなにするのか……

じゃあ>>526は安上がりデッキじゃなくなるな……スマソ

530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 17:44:25 ID:tIAdAwXXO
>>526
有坂詩織と上条信哉がいらない気がするんですがどうでしょうか?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 17:50:39 ID:/l8Dl0wO0
恐喝政治w
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 17:51:34 ID:AgfQSbCU0
>>530
上条信哉はお金ない人にとっては神のカードだと思うんだがどうだろう。
アンコモンで4コス4/3って強くね?
金ある人は八重にするけど
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 18:25:46 ID:eG+9vUP50
>>526
誤字多いぜ。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 18:35:25 ID:oTl/1ZSSO
>>533
それは大目にみてくれ
なにしろ手元にカードがない状態で書いたし……

535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 19:22:10 ID:UUBHkqHY0
トレスレで的中を昔の感覚で募集したら大鮫って言われたよ
今じゃそんなにするのか…200で3枚集めたけど4枚目は難しそう
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 22:41:09 ID:vw3iEBF40
ネリネを積むのってどうなんだろうか。
積んでみたいけど使えるのかどうか。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 00:49:24 ID:8EOSNlWr0
月単を使っているのですが、
周りから、
【月単先攻取らないと勝てない】
【月単はハンデスしないと弱い】
【月単は全体的に弱い】
等言われています。
自分的には、普通にメインで大会等に出ても良いと
思うのですが、自信が無いです・・・
どなたか、月単の回し方、月単の特徴など教えて頂けませんか?
お願いします。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 00:57:30 ID:LOCfl3IQO
とりあえずスレを1から読んでみたら?
いろいろ為になると思うよ。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 01:37:36 ID:Cvy1EG8H0
先攻取っても朝狗羅でないと別に強くないし
月はハンデス以外にカウンターなど色々な別の特色もあるし
全体的に弱いってどこが?って感じですが。

月の特徴は
情報ネッ・いたずら・弓・読書・Familiar・デスマーチ・疑問などのハンデス・ウォームアップドロー阻害
合理的・トラブル・コミュニケーションなどのイベント手札の補充・入れ替え
セレニア・梶原・ノーマ・華苑・詩奈・藤林などのドロー
的中・ウルトリィ・乱入などのコスト破棄
毒電波・お仕置き・喝・ラック・風神雷神・カルティエなどのその他カウンター
クイズ・攪乱・まつり・日下部・ダイエット・スケッチブック・情報網・などの直接火力
捕獲・黒化・逃避行・すももコロッケなどのコントロール奪取
草壁・折原・かぐら・月光浴などの除去メタ、というかショップ屋・集中代表の雪メタ
霊媒治療・魔法の腕・骨董屋などの回復

緒方・アルクくらいの5コス大型
信哉・八重・小雪・アルテ・麻生代表の宙並の堅い4コス
シエル・ランサー・フラガ・秋名代表の移動できる3コス
みのり・Familiar・Angel・セレニア代表の擬似低コストキャラ
氷室・佐々木・柚木・逢坂代表の2コスDP3キャラ
言峰・音羽・伏見・セリーヌ・裏葉代表の2コス2・2キャラ
梶原・保科・草壁・日下部・ショップ屋・ルティエ代表の有能1コスキャラ

って所かな?忘れてる点もあるだろうけど勘弁
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 01:40:19 ID:Cvy1EG8H0
5コストにファルネーゼさん忘れてました、申し訳ない;まぁアリスで4コス相当ってことで。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 01:45:59 ID:LjmGHgBQO
>>536
俺がネリネを使うなら取引、的中、読書とかピッチ系といたずら、攪乱プログラム、儀式とかの軽量イベントでハンデスデッキにリコリスと一緒に組み込むかな。

>>537
月単アルク型使ってるが先攻とれなくとも十分に戦えるぞ?
ハンデスはデッキの構築によるけどシエルがあれば十分じゃね?って感じかな。

ういんどみる出るまでは中途半端だったけど、今ではどんな色にも対応出来る使いやすい色になったと思う。
どんな特徴を伸ばすかはWikiとか見ればいいんじゃないかな。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 02:01:21 ID:Cvy1EG8H0
すけかく・儀式・竜神・時空転移とうのサーチも忘れてたな。

>>537
どれくらいイベント置き場に置いたらコンバしたらいいんだろな?
そのへんが難しそうだね。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 03:27:13 ID:SGRLuTCn0
>>527
俺の周りでは的中700円でも安い。即買レベルの値段だな。

>>537
月単はハンデスやビート、コントロール奪取、パーミッション等、できることは様々。
ただ、これらのことを全部やろうとすると器用貧乏になって結局勝てない。
どれか一つに特化するのがいいと思う。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 07:11:49 ID:Eh5bI5pJ0
やっぱおれはアルクハッチャンパーミだな。
ハッチャン貼ったら「的中と見せかけて毒電波」を見抜かれるのが難点だが
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 10:16:06 ID:Z0yKjuLaO
むしろハッチャン貼って毒電波と思わせて的中が楽しいんじゃないかwww

546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 10:48:09 ID:Eh5bI5pJ0
>>545
そうなんだけどこの前間違えてみのりにハッチャンを貼ってしまってなwwwwww
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 11:11:50 ID:T7dvblRq0
>>546
バカスwwwwwwww
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 12:33:39 ID:LjmGHgBQO
>>546
あるあr・・・・ねーよwww

相手が智代とか出してきたとき、どうしようもなくてアルクから的中引っ張ってきてアルクを飛ばした事ならあるがww
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 14:29:40 ID:fru/pkEA0
>>541
読書、いたずら、デスマーチ等でハンデスしつつイベント置き場を増やしてリコリスにコンバしてみる。
>>537
イベント置き場には5枚くらいあれば十分のような気がするけどどう?

相手の手札が無いと悲しき思い出って使えないんだよね?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 15:08:27 ID:MrXTkyFy0
EX:0
4 いたずら

EX:1
2 高峰小雪
2 すももコロッケ
3 読書
2 喝!!!!!!
1 毒電波
2 的中

EX:2
4 バゼット
4 シエル
3 アルテ・ラスムーン
4 姫乃宮華苑
3 famiiar
4 牧村みのり
4 梶原夕菜
4 セレニア・ラスムーン
2 言峰綺礼
2 氷室鐘
2 偽志貴
3 セリーヌ
2 菅原里美
3 フラガラック

ハンデスに重点を置いてみたんですがどうでしょう?
診断よろしくお願いします。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 15:40:47 ID:URYf8Ux10
ネリネデッキなら粗相がオススメ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 19:15:27 ID:RWO9kzl70
>>551
>>536がファンデッキ作ろうと思ってるようには見えないんだけど
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 01:13:31 ID:A93nAUkv0
性眼の能力の効果がコスト0点の特殊能力全てに及ぶようになったな。
これでヤマナミや桜やレイドにも刺さる。地味にサイドステップが1コストに
なってもいた。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 01:19:16 ID:LIvFd+yW0
>>553
横に(0)って付かない奴は、宣言もしないしコストも払わない。
基本中の基本
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 01:23:36 ID:A93nAUkv0
>>554
意味が分からない。ユウのサイドステップは宣言しないと?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 01:25:57 ID:LIvFd+yW0
>>555
スマン基本能力のほうか

>性眼の能力の効果がコスト0点の特殊能力全てに及ぶようになったな。

こう書いてあったから
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 01:29:00 ID:A93nAUkv0
>>556
うわ、ミスった(笑) これじゃ4.0涼月だな。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 02:04:44 ID:A93nAUkv0
○△□って実質除去だよね?手札三枚で除去できて登場も能力起動もEX1で
いいし、スペックもそこそこで結構いいと思うんだけどどうだろか。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 02:07:45 ID:OS4/p2Mx0
立ってるだけでかなり攻撃を牽制できるよな。
月単のデフォになりそう
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 09:18:03 ID:Mn5rA3g+0
場を埋める分除去よりいいかもしれんな
でも何かしらで食われる可能性があるのと、EX1ってのが積むのを躊躇わせる
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:20:27 ID:00PmVMdNO
AFに置けないから穴になるのと、バトル中起動できないのが厳しい
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:22:58 ID:A93nAUkv0
倒すよりAP0あわせて腐らせるのが強そう。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 15:58:44 ID:SmqHY4Q6O
○△□の効果でAP0になった奴のアタックが通ったら元のAP分デッキ破棄すんの?
それとも0になってんだから0枚破棄=ノーダメって事?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 16:12:09 ID:orO5F+9l0
ルールぐらいよく読めよ・・・
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 16:12:23 ID:+f/4PKmL0
ダメージを減らすなんて記述はないから元のAPと同じだけデッキ減るね
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 16:19:52 ID:orO5F+9l0
というかその理屈なら犬飼のアタックが通ったときに能力使えば101枚デッキ削れるな。
サポートでAP上げれば上げただけ削れるよな。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 16:45:19 ID:ENHpunfr0
月スレの優しさに感動したw
他なら「ゆとり」「夏休み」で片付けるのになw
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 18:40:57 ID:Rc0Kdqcw0
今回直江愛様とか真田のおっちゃんとか結構優良な3コスキャラが増えたが五十六はサイドアタックあるから問題ないかもしれんが
この人たちの上手い使い方ってかぐら程度なんだろうか。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 20:35:25 ID:Z3/lGzkQ0
とりあえず五十六はガン積みして性眼も入れてみる予定。
プレリ買ったからシングル買いで十分だ。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 22:22:07 ID:Mn5rA3g+0
まだ正式には発売日ではないのでアレだが、試作型の謙信デッキ作ってみた。同志がいれば診断してくれ

EX1
上杉謙信(毘沙門天)×2
上杉謙信(軍神)×2
草壁優季×2
○△□×2
喝!!!!!!×2
儀式×2
的中×3

EX2
上杉謙信(帝)×4
勝子×4
虎子×4
山本五十六(疾風点破)×4
バゼット×4
ランサー×4
朝句羅由真×4
牧村みのり×4
佐々木景子×4
セレニア×3
メイフィア×3
フラガラック×3
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 22:27:02 ID:fK0ww0Xs0
>>570
謙信コンバを目的とするならセレニアじゃなくてノーマだろ
あとは個人の好き嫌いになるがサーチだったら俺は儀式よりスケカク
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 22:29:16 ID:orO5F+9l0
というか謙信の下は何で2枚ずつなんだ。
1種類に絞れ。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 22:46:04 ID:H/pHUfgt0
>>572
単に資産の問題じゃね?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 01:52:14 ID:7EElz0qu0
レア1ないと雪(蘭)相手には厳しくね?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 08:24:39 ID:9Wbm/86gO
>>572
軍神はゲーム中一回しか使えないからじゃね?
俺は謙信これで良いと思うけど。軍神3でもいいかもな

とりあえず謙信スキーとしてはGJ!
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:12:47 ID:egV+4Xfm0
俺も謙信型のビートダウンでも組んでみるか
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:30:09 ID:Sl+AVm+k0
アルク型に五十六(レア)は必須だよな?
ハンド0から的中打てるとか結構鬼だと思うんだけど・・・・
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:56:13 ID:pNVcHtKcO
R五十六の能力ってどんなんだ?
まだ買えてないしwikiにもあがってないし。

よろしくたのむ。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:58:54 ID:egV+4Xfm0
>>578
簡潔に書こう

能力(デッキ一枚破棄)
ハンドがない時に使用する
特殊能力の使用のためのコストとして月3払う
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 10:08:47 ID:8A86U6aY0
五十六のアンコの方もかなり強くないか?
確実に打点の稼げるサイドアタックは美味しい。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 10:59:05 ID:FQByHPy70
>>577
アルクって能力起動時にハンド1枚破棄じゃなかったか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 11:09:28 ID:KhwSA1rE0
>>581
wikiのアルクのとこ読んどけ。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 11:10:58 ID:egV+4Xfm0
>>581
ハンドが対象にとられてないからハンドがないならないまま処理できる
んでハッチャンのこともあるから
ハンド一枚からアルク(空想具現化)→ハッチャンコストでイベントが打てるという
汁鰤の判断
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 11:51:27 ID:wk/O2pmf0
>>579
補足するとコスト3点以下の特殊能力にしか支払えない、ってある
これに気づかず五大凛から火者ロックとか魅了の魔眼とか考えてた俺バカスwww
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 12:11:51 ID:OY9azCVd0
惜しいなぁ。
イベントも含んでたり3コスト以下って縛りがなかったらすごい強カードなのに。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 12:13:16 ID:egV+4Xfm0
それはやっちゃいかんってわかってるからのこれだろ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 12:20:27 ID:TloSo8Ct0
普通にデッキ1枚破棄からの弓だけでも結構なアド取れると思うんだがどうよ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 12:21:10 ID:OY9azCVd0
そりゃあわかっちゃいるんだけどね
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 12:28:09 ID:pNVcHtKcO
>>579
dクス
アルクカウンター型がさらに使いやすくなってよかった。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 14:24:47 ID:8A86U6aY0
>>570
今更メフィアはいるか?
レアはバゼットいるしいらないのかなぁ・・・
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 14:42:40 ID:OY9azCVd0
レア五十六と魔法の箱とかいう人畜無害なコンボが浮かんだ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 15:49:48 ID:hlI7XMWf0
ミストレーヌとR五十六で擬似ロックとか
対宙くらいしか有効に使えないと思うけど

ところで朝倉の爺さんの特殊能力はセレニアと組み合わせても
一枚しか引けない、でおk?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:01:51 ID:os2py5FI0
すごく基本的なことなんですが、「いたずら」や、「読書」などの相手の手札
を破棄するイベントって、相手のウォームアップで相手がが2ドローした瞬間に使えるんですか?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:09:46 ID:8A86U6aY0
>>593
無理。
詳細他の奴よろろ
とりあえず優先権は相手にあるからとだけ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:16:38 ID:os2py5FI0
>>594
そうなんすか・・・・
基本的にどういったタイミングで使ったらいいんすかね?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:39:57 ID:egV+4Xfm0
ドローは相手の宣言ではないため
割り込むタイミングがないから使えない
キャラ登場対応や、なんらかの能力起動対応で使うが吉
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:48:27 ID:os2py5FI0
>>596
キャラ登場宣言に対して、コストを支払えなくすることって基本的に
できないのでは・・・
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:50:19 ID:egV+4Xfm0
>>597
できないよ、ただ使用するタイミングの例をだしただけ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:53:59 ID:os2py5FI0
>>598
なるほど、わかりました
ほんと基本的なこと聞いてすいませんでした
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:57:27 ID:egV+4Xfm0
とりあえず簡単な話だけど
相手の手札が4枚で
2コストキャラを2体だすつもりだったときに
コストとキャラの2枚を宣言した対応でいたずら使うと
残りの2枚を破棄できるから実際片方のキャラを打ち消したようなことになる
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 20:26:49 ID:d6XK5RZP0
リース登場対応でいたずら使ってフィアッカを破棄できたら強いじゃんってことだろ?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 23:35:55 ID:HNtsYABj0
>>601
コンバされると対応できないから、フィズらせるのが不可能なら
コンバ元対応でハンデスは当たりを引ければラッキー。
相手がそれを見越して撒き餌として出してきていたら乙。

当分環境に居座りそうなフィアッカに加えて
最近だと準と伊吹、今回の蘭あたりは出られちゃ困るので
どっちにしろやる価値はあるけど。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 23:43:00 ID:FQByHPy70
>>590
メイフィアは相手が無視できない囮として結構使う
このデッキ横移動がランサーぐらいしか出来ないからダメージ稼ぎにくいんだよね

一番の問題は、プロモ謙信の解禁が8/15だってのを忘れてた事orz
買い直し・・・かぁ。2枚で2k以内で納まるかしら
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 00:01:30 ID:09LzaJRb0
環境的にこれから雪と月が増えてきそうだけど、
スタンダードな月単に積んどくべき必須カードってどんなのがあるかな?
とりあえずかなり積まれてる弓4 夕菜4 セレニア4 みのり4 的中4の20枚は決定として、
アンコ五十六4も入るよね?
ほかにはすもコロ、レア(バゼットより効くと予想)、里美、八重、familiar、読書などなど。これで大体40枚くらいかな。
あと蘭や不幸対策に草壁、かぐら、月光浴のどれかを入れる(だろう)と思うんだけど入れるならどれ入れる?
アルテか帝ソードを入れるとくのがいいか、入れないなら何を入れるか、
みんなの意見が聞きたいんだけどどうよ?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 00:09:32 ID:3LSOUz4p0
>>604
五十六はアンコじゃなくてもレアの方でもいいし必須でもない。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 00:11:11 ID:jG20zsg80
>>603
ちょwwww解禁今日からだと思ってたwwwww
俺オワタw製品版全部トレードしちまったw
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 00:11:57 ID:pZ6+gZqyO
不幸だけなら愛ちゃんで充分だぜ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 00:21:42 ID:QLbofAFa0
>>604
それはタイプによるんじゃない?ビートするのかハンデスするのか
先日の入賞デッキみたいなコントロール特化にするのかで様々。
環境的にはまた強化された対雪としての色合いがいっそう強くなりそう。

月はいくつか組んだけど、個人的にタイプ問わず4は弓シエル梶原セレニアくらい。
人によってこのへんもうちょっと増減するとは思う。

そもそも挙げたの見ると各タイプの強カードが混在してるように見えるんだけど
月単組んだ事ある?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 00:24:15 ID:vJEGuqqs0
>>608
あー・・みのり的中ばかり組んでたからな。。
まぁ確かにタイプによってだいぶ変わるわな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 00:35:40 ID:f4C283Qc0
>>604
勝ちたいなら例を挙げたような鉄板カード入れて月単らしいデッキに仕上げりゃいいけど
戦国ランスなんて全く知らなかった俺が謙信見て一目惚れして謙信デッキにしちゃったみたいに、自分の好きなように組めばいいんじゃないかとは思う

こういう風に遊んでる人って少数派なのかなぁ……。先手1ターン目に中央帝謙信、両側に勝子・虎子とかやるとそれだけで満足やー
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:18:32 ID:fLpXRDEN0
>>610
おまw愛を忘れて謙信は成り立たない!
原作知らないようだけど、直江愛と謙信は切っても切れない関係。
まあ、デッキに積んでるのならそれでおkで、初手に出す必要はあまりないけどさ。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:22:37 ID:f4C283Qc0
>>611
いやまぁデッキは>>570な訳だが
蘭やら何やら雪全盛だし積んでもいいかなとは思うけど
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:24:43 ID:d3Fvs/9u0
上杉家は武将が月属性でそろってて、謙信デッキを作りやすくてイイね

島津ざまぁwwwwwwwwwww
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:38:47 ID:o4+rredT0
>>613
それは俺に対する挑戦と受け取っていいか?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 08:47:01 ID:JqS3D3CU0
「オン ベイシラマナヤ ソワカ」

毘沙門天よわれに力よ〜〜〜
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 10:39:48 ID:EMBxDl3G0
>>615
ガクト?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 10:46:33 ID:oZUvhcDR0
>>615
シュラト?

すげぇ懐かしい気分
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 11:27:51 ID:otBNeI9gO
戦国無双じゃね?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 13:23:22 ID:38d7Pa/F0
つか今更だと思うんだけど、今公式でニトロプラス参戦の話し観てきたんだ。
ニトロの月キャラ予想しようぜwww

ランブリ\(^o^)/オワタ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 14:27:44 ID:2MJk3vnzO
アル・アジフとかそうっぽくね?

つーかニトロより東方とCircus参戦の話はまだか!
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 14:59:59 ID:fqmAlLzD0
アージュの参戦マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 15:00:04 ID:CLWC98naO
沙耶の唄より耕治君が…
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 17:19:59 ID:kpgMfODBO
東方も確かに参戦してほしいかもな。
まぁ趣旨違うから無理ぽだが
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 17:31:57 ID:TkJIGGXuO
落ち着こうぜ
まだ気が早い
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 17:35:07 ID:x1yNs+BPO
東方厨乙(・∀・)

626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 19:03:00 ID:kpgMfODBO
カルボナーラの主人公とか月っぽいな
ステップ系持ちで
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 21:15:51 ID:ZOWfuiuOO
一目惚れって使えるかな?悪くないと思うんだが
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 22:21:42 ID:C2R+ss5a0
強いと思うけど遭遇とかのピッチで消されると・・・
それにたぶんもっと入れるべきなのはあるはず
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 22:38:40 ID:pZ6+gZqyO
>>627
毒電波でいくね?
と思ってたんだけどEX2、レアリティが低い、色拘束が薄いの三拍子でデッキ投入しやすい。
さらに無理矢理消してこない限りおかわりの心配がないからそこがDFなら2回は攻撃が素通りする。
その上アグレ対策になる。

それでも大型には毒電波打ちたいし、>>628の言ってるみたいにピッチスペルには弱い。

まあ使うならこっちの大型に合わせてきたチャンプキャラを寝かせて大打撃与えるのがいいんじゃないかな。そう考えるとデッキボーナスとも相性いいし。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 22:55:14 ID:hI4mXM/k0
頭の悪い俺に一目惚れがピッチに弱い理由を教えてくれ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:08:04 ID:LTpIC8ad0
>>630
寝かせたキャラをコストにされると一目惚れが意味なくなる
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:09:30 ID:hI4mXM/k0
>>631
いや、そういう意味じゃなくてさ
「相手キャラの登場の宣言に対応して使用する」
これの何処がピッチに弱いのか知りたくてさ
まだ登場予定のキャラなんていないのになんでピッチに弱いんだ?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:11:08 ID:d3Fvs/9u0
一目ぼれに破棄効果はないからね。
一目惚れが解決した後改めてピッチスペルのコストにすればいい
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:11:34 ID:LTpIC8ad0
対応でピッチ撃ってくるんじゃなくて、出た後に撃たれるって意味かと
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:12:46 ID:C2R+ss5a0
登場解決してからコストにされるって意味さ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:14:04 ID:hI4mXM/k0
あーなるほど、了解了解
しっかりしろ、俺
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:36:38 ID:t1mrQr/30
アルクデッキなら一目ぼれはありだとおもったな。
終盤アルクの前に置かれたキャラに使って10点通しはでかいっしょ。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:40:42 ID:C2R+ss5a0
宙月でもよさそう
色拘束薄いし
ピッチはお仕置きでww
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:43:12 ID:+f7/F+iV0
>>638
宙月なら天誅使おうぜw

ごめんなんでもない
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:59:30 ID:LTpIC8ad0
そういやみんなどんな月単使ってる?環境変わってきたし気になるのだが
俺は八重と五十六でビートしつつ相手の防御陣をみのり的中で飛ばしていくデッキと謙信主体のデッキの2つなんだけど
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 00:12:51 ID:z+G2STTy0
俺は八重と4.0涼月の妨害型だな。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 00:21:07 ID:8C5ZltPV0
>>641
恐怖政治ってどんな感じ?
フィアッカや長谷部、セレニアとかに刺さるから強いのはわかるんだが・・
自分がセレニア使えなくなるのきつくない?俺が使うと展開負けしてしまうんだが。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:38:47 ID:RB3dIftA0
俺はデスマーチ型だな。
阿樹姫がかなりいい働きしてくれるわwww
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:39:15 ID:EYKUNWbZO
俺はアルク型。
五十六とアルクでノーハンド的中とかして戦ってる。
最初重たいように感じたけどなかなかいける。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:00 ID:OLlb3Y380
謙信いれるなら専用のがいいの?
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:17 ID:u/1TRwhM0
>>643
デスマーチ型作りたいと思ってるんだけど、やっぱり使いまわすよな?
何でゴミ箱から引っ張ってくる?
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:51:11 ID:mA6BQ9Ms0
俺もアルク的中型。アルクの5点パンチのおかげで打点に悩まないのが
いいわ。
>>646
デスマーチならプロジェクトでしょ。アルクなら的中つんだほうが強い。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:59:38 ID:RB3dIftA0
>>646
>>647が言ってるけどプロジェクトが一番いいと思う。
手札調整に使えるのもおいしいしね。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:56:18 ID:KGrW3yUi0
俺、フィーナ箱神託型www

かなり異質です、はい
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:43:32 ID:/YhCvIl9O
そろそろ崩すかもだけどレイヨン型
サーチとドロソでどれだけ素早くパーツを揃えられるかが鍵の除去とハンデスで乙るデッキ
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:07:21 ID:xuMrIJaEO
俺もレイヨン型、花には遭遇、雪には除去、日には令呪で戻され負けることが多い。

>>650
サーチどれくらい入れてる?
俺は儀式4とスケカク3入れて、あと合理的3とトラブル2で回してるけど、
終盤スケカク引いて泣ける、かと言って減らすと揃わないし…。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:41:53 ID:8C5ZltPV0
普通のビート型に飽きてきたからアルク的中型かプロジェクト型を使ってみようと思うんだが、
それぞれの長所と短所教えてくれないか?どれくらいイベント積むかも教えてくれると助かる
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:01:39 ID:mA6BQ9Ms0
>>652
アルク的中型使ってるからそっちだけ。
長所:的中や読書等が的確なタイミングで撃てる。アルクの5点パンチが
   強烈(相手はカウンターのせいで高打点キャラ出しにくいからなおさら)
短所:的中や読書を手札1枚から撃つとき以外は手札1枚損する。デッキが重い。

イベントは的中4読書2すもコロ2捕獲1が多いけど結構入れ替える。以前は
ハッチャンと毒電波積んだ型だったけど安定性が低いから抜いた。
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:43:16 ID:/YhCvIl9O
>>651
除去はもう諦めるしか
またはカウンター
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:20:10 ID:YROEwz1I0
何でこんな過疎ってんだ
プロモ謙信が使えないからレア謙信買い足そうと思うんだが、今相場どれくらい?
0.9〜1.2kぐらい?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:30:25 ID:war7I7sD0
>>655
コンバ前なら800〜900だと思う
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:38:48 ID:HwTVilN80
名古屋のイエサブだと400円くらいだったと思う
R六500円より安かったはず。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:39:52 ID:YROEwz1I0
>>656
そんなもんで買えるかなぁ
近場だとイエサブしかないから絶対1k↑だし。そもそも店に在庫あるかどうか微妙だし
かといって池袋辺りまで出ると電車代で馬鹿らしいし

あーくそ火曜のウィークリーで謙信デッキ使いたかったんだけどなぁ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:40:38 ID:YROEwz1I0
>>657
流石にそれは無いんじゃね……?
価格設定ミスとしか
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:46:38 ID:OxM2+4DO0
>>658
電車賃にもよるが、池袋でウィークリー出ればいいんじゃね?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:50:22 ID:JHXV8f530
一昨日池袋いったけど、たしか謙信は800円だった気がする。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 01:18:01 ID:HwTVilN80
むっ、信じないのか?
実際性眼108で買ってる俺を信じろ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 04:13:00 ID:RrofKu+w0
性眼って39円だぜ?アキバのアメ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 07:37:17 ID:wlhAKt5GO
3BOX買って謙信コンバ前一枚も出ない件
当然ラッキーも出なかった(^o^)
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 08:19:09 ID:dp8PfZ680
>>664
俺は3BOX買って謙信コンバ後一枚も出なかった/(^o^)\
もちろんラッキーも出なかったorz
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 09:01:17 ID:wlhAKt5GO
>>665
ちょっと救われた(笑)

俺は今月単プロジェクト使ってるけど、新版出て入りそうなカードってあるかな?
一目惚れとか考えたけどスレ見る感じ微妙そうだし、アンコ五十六は入れるスペースがなぁ…
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 09:06:04 ID:Cjtv9/Rf0
>>>666
レア五十六をお勧めしてみたい。手札0からでも撃てるようになるので。
668666:2007/07/30(月) 09:22:04 ID:eUJ+oCBE0
>>667
なるほd
確かにこれは良いかも。
五大でプロ支払うの痛いときあったから美味しいかも。
両方共存でいいのかな。
適当にスペース空けて回してみるわ
669666:2007/07/30(月) 09:39:52 ID:eUJ+oCBE0
にしてもデッキ自分でゴリゴリ削れそうd
この前のGPの月プロをほとんどコピーして使ってみてるんだが、
大体3コス粋ばっかりで結構重く感じるんだよな。
やっぱまわし方の問題なんかな。

連投スマソ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 10:16:53 ID:nIhY68To0
>>667
大和撫子を入れたんでレア1からフラガに戻した俺が来ましたよ。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 10:17:14 ID:Cjtv9/Rf0
>>666
俺もGPだっけフェスタだっけの準優勝のデッキを参考に組んでたんだが、
結局プロジェクトは抜いてしまった人。

まあ、プロジェクト型は捕獲、すもコロが一発撃てれば
デッキ削れた分くらいのアドは取れるんじゃないかと・・・花単は別だが。

某弁護士のブログにも上がってたけど、五十六と相性のいいカードで組みなおしてみるのもいいかも〜

そんな俺の今のデッキは五十六型
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 12:22:35 ID:YkNM6Rrs0
俺、椋黒化型。
椋コンバ後で手札増やして黒化打ちまくるデッキ。
プロジェクトも積んでるから、2積みの黒化が4発フルで打てることもしょっちゅうある。
相手のキャラに若干依存するから、爆発力に欠けるけど安定はする
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 12:44:51 ID:wlhAKt5GO
そいや、プロジェクトは黒化入れてる人少ない気がするなぁ。
プロジェクトなら割と簡単に打てそうだけども(*_*)?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 15:14:48 ID:Sn4F6wSeO
プロジェクト経由なら黒化も捕獲と使い分けられるから強いと思うよ

8コスト貯めるのも問題ないから俺は捕獲2・黒化2・すもコロ2でやってる
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 17:21:08 ID:wlhAKt5GO
>>674
参考になるわ
個人的にはすもコロは三積みしたいかな。割と使い切る場面多いので。

いたずらは四枚ガン積みで問題ないかな?
腐る時は腐るし使える時は使えるんだよなぁ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 17:22:30 ID:XgqYocQC0
プロジェクト型って除去に対してはどう戦うの?
誰かに逮捕→対応プロジェクトで激怒→対応ダイブとか対応逮捕とか
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 18:19:17 ID:gwQcRya4O
プロジェクトはむしろ除去を打たせるタイミングをこっちでコントロールできる。
されなきゃ、好き放題やれるし。
特殊能力絡みはバゼットおいておけば十分。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:23:35 ID:SGv1vj4zO
微妙にここで聞くのは違うのかもしれないが、涼月使ったデッキって嫌われるのか?

なんか今日、物凄く相手にキレられたんだが……


ただみのり登場対応時空転移しただけなのに……

679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:30:42 ID:q5apZsvb0
>>678

嫌われてはいるが、そんな程度で切れる奴は対人カードゲームやる資格ないな。

ひとりでトランプの占いでもやっていれば良い。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:34:35 ID:wrh+M9Gp0
>>678
不覚にもワロタ
それは当たる相手が悪かったと言わざるを得ないwwwww
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:35:43 ID:JTlo7GB/0
>>678
いや、カードゲームやっててキレる相手がおかしい
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:46:43 ID:Sn4F6wSeO
>>676
そもそも雪相手には根良出さないで戦うわ

令呪は困るけどな!!
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:50:43 ID:wlhAKt5GO
何。月は嫌いな奴多いから気にしたら負けだ(笑)
かくいう俺も大会で何度か相手が切れ気味だった
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:53:14 ID:XgqYocQC0
>>677
>>682
なるほど。サンクス

>>683
弓ゲーですら相手が不機嫌になるからなw
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:58:09 ID:HwTVilN80
相手のプレイミスを1回許してやり直させてあげたのに、
こっちのプレイミスはやり直しを許してもらえなかったのには不覚にも切れかけた
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:01:06 ID:YROEwz1I0
まだ始めて1月くらいだが
始めて1週間くらいの時にカードショップ行ったら対戦申し込まれて
何故か勝っちゃったら急に不機嫌になってあっちが勝つまで帰してくれなかったな

その時は俺強い?とか思ってたけど今になって相手が弱すぎたという事に気付く
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:04:01 ID:JTlo7GB/0
>>686
あるある
サーヴァント召還使ってたら「何その地雷デッキ」
って言われたことに腹が立った
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:04:46 ID:U9h5MZ2rO
>>685
それはおまいが悪いな、残念ながら…。

まぁぶん回り月はクソゲーだが、それを言うなら他のどの色もぶん回ればクソゲー化するんだよな、とはいえ好き放題キャラ展開して弓ゲー、だしたキャラはすもころや捕獲で奪われていく時のうざさは異常。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:20:44 ID:Kss82od50
とりあえずもう少しゆとりを持とうぜ
つ【骨っ子】
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:29:50 ID:nIhY68To0
診断お願いします。

EX0
EV-0034 いたずら×3

EX1
CH-0652 草壁優季×2
CH-0948 芝浦八重×2

EV-0006 喝!!!!!!×1
EV-0122 黒化×2
EV-0191 読書×2
EV-0275 すももコロッケ×2

EX2
CH-0016 梶原夕菜×4
CH-0018 伏見ゆかり×3
CH-0330 朝狗羅由真×4
CH-0387 言峰綺礼×4
CH-0390 シエル×4
CH-0586 氷室鐘×2
CH-0589 バゼット・フラガ・マクレミッツ×4
CH-0659 久寿川かぐら×2
CH-0876 セレニア・ラスムーン×4
CH-0877 牧村みのり×1 足りてない
CH-0879 菅原里美×3
CH-0884 アルテ・ラスムーン×2
CH-0945 Familiar×1 ハンデス、足りてない
CH-1043 山本五十六(大和撫子)×2

EV-0230 攪乱プログラム×2 基本は詰め用
IT-0106 宝具・フラガラック×4


基本ハンデス型なんだけどもFamilliarみのりがなあ…
みのり3・Familliar3・五十六1を入れるのに抜くカード、
抜いた方がいいカード入れたほうがいいカード等診断希望です。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:36:21 ID:nIhY68To0
Familiar名前間違ってた。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:39:49 ID:wrh+M9Gp0
>>690
イベント多すぎない?
アイテムも合わせて20枚は結構な確率で事故る気がするのだが…
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:46:03 ID:XgqYocQC0
>>690
まず逃避行型じゃないなら草壁さんは微妙
かぐらも入ってるみたいだし抜いてもおkと思う

それと黒化が微妙かな。シエル、八重、バゼット、かぐら、Familiar、アルテ、五十六
とアタッカーが足りてるから奪取系を入れるにしても捕獲かな。
あとハンデスならいたずらと読書を一枚ずつは増やしたいところ。
読書は値段が高いからなんともいえんけど。あと喝も1,2枚増やしたい
男が入った月が地区の環境にないんなら鐘もぬいておk

具体的には
out
バゼット*1
フラガラック*1
黒化*2
草壁*2
言峰*2
菅原*1
黒化*2

in
Familiar*3
みのり*3
五十六*1
捕獲*1
いたずら*1
読書*1
喝*1

あと予算に余裕ができれば的中を2枚くらいは入れたい。
抜くカードは撹乱か言峰かゆかりか鐘で
あとセリーヌオススメ。


694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 00:00:51 ID:RnHpUK3jO
>>690
みのりと的中が欲しいかなぁ
後、黒化よりは捕獲の方がいいと思われ。ランサーとか入れても○

まぁ要するに資産と相談だなー
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 00:32:20 ID:jhOOM1Ac0
一目惚れって空想具現化で使いまわせる?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 01:00:52 ID:mr3EOTkM0
基本的に勝つまで何度でもやる奴ってのは弱い奴だからな
で、たった1回勝っただけですごく偉そうな顔するわけよ。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 02:43:36 ID:b5iLoYC30
とりあえず8月のウィークリーは
月単ハンデス雪ガンメタ型で参加しようと思うオレが居るw

でも炎嵐は朱雀対策にならないから集中・月光浴・草壁さんぐらいかね?(←雪メタ)
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 03:02:22 ID:MKyyge2V0
>>697
とりあえず集中や月光浴よりすもコロを積むんだ!長谷部取って
自分だけセレニア長谷部とかでアホみたいにドローして、
シエルバゼット直江愛とか展開して殴ってハンデスを乱射すれば
いいと思うよ。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 03:27:48 ID:6MzWcDHq0
>>698
経験上いたずらとか入れてるハンデスとすもコロ等重いイベントは合わないと思う。
両立は厳しいかと。
直江愛+バゼット+五十六にグランプリとかいたら完璧じゃね?www
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 03:29:49 ID:vNwAdeiv0
いっそアトラスシオン入れてみるのはどうだ?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 03:32:46 ID:6MzWcDHq0
>>700
涼月と一緒に入れようとして挫折したことがあ(ry
でれば強いよシオンは。コンバ前EX2だったら相当強キャラでした。Ver3に期待。
疑問とのコンボはガチだと思った。ほかになにもできないデッキになるけど。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 07:41:55 ID:zkpZsZdB0
ずーっと花を使ってたものですが最近月に浮気しています。
デッキを作ってみたのですがどうも勝手がわかりません。
診断をお願いしたいのですが。
Ex0月
×2・逃避行
×2・スケさんカクさん
Ex1月
×2・乙女の情報網
×2・的中
×2・読書
×2・すももコロッケ
×3・草壁優季
×3・星の歌
Ex2月
×2・スプーン曲げ
×2・フラガラック
×2・偽志貴
×2・久寿川かぐら
×2・セリーヌ・グルノーブル
×2・バゼット・フラガ・マクレミッツ
×2・クオレリア・ルティエ
×2・言峰綺礼
×2・秋名涼月
×2・シエル
×2・アルテ・ラスムーン
×3・逢坂遥菜
×3・牧村みのり
×3・ランサー
×3・セレニア・ラスムーン
×3・梶原夕菜
×3・柚木式子
×4・朝狗羅由真

個人的には毒電波やお仕置きなど積んでみたいと思います。
よろしくお願いします。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 07:44:28 ID:zkpZsZdB0
連投すみません、乙女の情報網をはずして60枚です。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 08:46:48 ID:A3WBkxpvO
>>690
まずは撹乱が中途半端。個人的に2は一番無い
3以上か抜くかにする
いたずらも弓ゲー止まるからできるだけ読書に

黒化は捕獲に

言峰、バゼット、フラガラックは4もいらない
伏見ゆかりも個人的には2で桶

ここらへんをみのりにする

out
撹乱2、いたずら1、バゼット1、フラガラック1、言峰1、ゆかり1、黒化2

in
読書2、みのり3、捕獲2、ファミリア2

まあサブで月単やってるやつの戯言だからスルーしてくれても桶
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 09:05:33 ID:A3WBkxpvO
>>702
一言で言うと中途半端すぎ

星の歌や草壁3つんでるのに逃避行2とかない
とりあえずスケカクを逃避行にする

もし逃避行型するならお仕置きとか毒電波とか入れると事故率あがるよ

あと、星の歌積んでるならアルテ、ルティエは要らない気がする
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 11:43:33 ID:mr3EOTkM0
アトラスシオンは以前は愛用していたが、
使っていた時期がカレイド全盛期だったからかなり使えない印象を受けてしまった俺負け組。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 11:53:25 ID:MKyyge2V0
>>700
アトラスと涼月とかシナジー最悪じゃんw。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 12:03:57 ID:j8TuWQEnO
>>679
>>680
>>681
嫌われるのは事実なのか……
正直エラッタ前エポナと違って問答無用じゃないから、そこまで酷いカードじゃないと思うのだが……

709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 12:05:54 ID:zQgA1sx50
>>697
おれは雪単と、雪単をメタった月単の両方をメタった小夜里ビートで行く予定なんだぜw
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 12:34:07 ID:kWVT31m30
>>692
ドロソ出してドロー加速していけば結構回るもんですよ。
でも少し減らしてみますね。
>>693
レスコピペしときました^^
抜くカードもそんなに違和感ないし手に入ったら参考にします。
>>694
ランサーは恋愛探偵でクソゲーになるんで諦めました。
的中は資産に余裕があったらということで…

レス有難う御座いました。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 12:43:22 ID:kWVT31m30
途中までしか見てなかった…orz
>>704
撹乱は何となくデッキを確認したら2枚しか入ってなかったんですよね。
それでもフリーで4戦やって3回撹乱で詰めることできたから入れとこうと。
いたずらはEX0だけどそのための五十六ですよ。

抜く奴も参考にします、有難う御座います。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 13:21:27 ID:LD39Zrsu0
俺は撹乱2推奨派。
序盤はコストかデッキ見るのに使って中盤・後半は詰めに残して置いたりと。
俺もこれで数回詰めた事あるから気持ちは分かる^^;
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 16:08:48 ID:TZQNfdEeO
俺も、撹乱は2枚が丁度良いと思う。
あと、五十六じゃいたずらは使用できないぞ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 16:11:14 ID:vu1MkRQS0
>>708
俺はむしろ涼月とかエポナみたいなキャラ大好きだけど

パエリヤとかビサイムとかフィアッカとか凄腕とかの方がウザイ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 17:29:54 ID:9OKal+hiO
そういやどっかのサイトに月単涼月型のレシピあったんだが、みのりが四枚ガン積みしてあったんだが、これって涼月居たら刺さるよな?
普通に涼月+その他分コストだと思うんだが、深読みしすぎてw

0って書いて無い特殊能力だからせふせふとか^_^;
ねーかww
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 17:37:09 ID:7s3lviYh0
涼月場にだしたらコスト
涼月出す前にみのりを使うんだ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 17:50:29 ID:9OKal+hiO
>>716
即レスありがトン(携帯からだとトン一文字にできね)
取り敢えずお礼だけってのも何だし話しのネタを

先日知り合いがリセの大会で月単謙信使って準優勝したんだが、
謙信コンバ前高いからプロモの方使ってたんだ。

…まぁ後は推して知るべしwww
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 19:10:01 ID:b5iLoYC30
>>717
なぜ決勝戦まで気付かれなかったんだ?

オレもちょっとしたアドバイスを。
相手先手長谷部エンドにエンド対応すもコロはやめたほうがいい。
以前それやったら、相手に優先権もどった後に観鈴から佐伯と新田出されて死んだから。
日雪ってオチかよ!
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 19:22:56 ID:BtaV57hX0
ちょい月使いに質問
帝ソードってどんな感じ?
アルテ、セリーヌ抜いて帝ソード入れようかと思ってるんだけど。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 20:48:13 ID:jhOOM1Ac0
>>718
まさに孔明の罠だな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 21:10:47 ID:dQwKeoL90
>>718
カワイソスww

DF長谷部だったらちょっと考えたほうがいいみたいね
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 21:38:25 ID:ZXtm5pcj0
>>713
そのための五十六っていうのは
シエルの弓コストにいたずらが切れないに対してです。
まず五十六で弓を撃ってからドローすればいいですし。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 00:38:15 ID:wWNT/Jhf0
流れさえぎって申し訳ないけど
蘭対策で月光浴3枚積んだんだけどどう思う?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 00:51:31 ID:0a5a4DeJ0
>>723
月単でEX1の捌け口に困ることはあまりないし周りに雪が多いならいいんじゃないかな
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 08:23:17 ID:wuiycnuQO
今更だが、御陵透子って強くね?
かなりの確率でキーカード落として、役に立たないのを拾わせて
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 11:01:57 ID:9Nhi1jda0
はじめは誰もがそうやって夢を見るんだよね。
でもみんな気づくんだ、DFにしか出ないっていう時点で月にはそんなスペースがないってことを。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 12:22:17 ID:uWdZt/c90
DFのみなのにT能力だしな。てかあれ入れるくらいなら佐々木景子だろ。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 13:07:16 ID:dJ4wQqIe0
五十六当たったからアルク的中型を組んでみた。どうだろう?

EX1
アルク(空想具現化) ×4
捕獲  ×2
すももコロッケ ×2
喝!!!!!! ×2
的中  ×4
読書  ×1

EX2
牧村みのり ×4
シエル  ×4
セレニア ×4
梶原 ×4
ファミリア ×3
エンジェル ×2
五十六(大和撫子) ×3
かぐら ×2
セリーヌ ×3
マーボー ×2
性眼 ×2
氷室鐘(恋愛探偵) ×2
定期視察  ×3
撹乱プログラム ×1
菅原 ×2
レア1号  ×4

花単と日絡みに弱いです。勝率3割ぐらい・・・
ほかの色には勝ち越してはいます。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 14:25:02 ID:ZIQnDqnK0
>>728
五十六は4でいいかと。
花には序盤からのセレニア・里美展開すれば結構何とかなるとおも。あとは的確にすもコロでパクって打点と押していけばおk。
恋愛探偵あたりをぬいて里美の増量を。
日には移動系中心の場合は・・性眼入ってるからそれだしてあとは真田とか入れればいいかと。観鈴1回が実質9点差つくしね。
真田が微妙で入れたくないなら観鈴的中とかしてガンバレ
エポナ型だとセレニアだの五十六だの片っ端から止まるからエポナを的中できなきゃ俺ショボイから色々無理。(´・ω・`)
だれかいい対策を・・
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 16:45:24 ID:M0jWvNBw0
ちょっと美鈴狙いで大会出てみようと思うので、デッキ診断お願いします。

EX0
逃避行*1
いたずら*3
令呪*1

EX1
草壁 優希*4
芝浦 八重*2

EX2
牧村 みのり*4
バゼット・フラガ・マクレミッツ*4
姫乃宮 華苑*4
アルテ・ラスムーン*4
セレニア・ラスムーン*4
シエル*4
朝狗羅 由真*4
梶原 夕菜*4
氷室 鐘(恋愛探偵)*2
菅原 里美*2

宝具・フラガラック*4
ファイヤーストーム*4
攪乱プログラム*4
黒化*1
捕獲*1
説教*1
読書*1


一応ハンデス型として組んでいます。雪メタ多めで…。
黒化や4積みを若干減らしてレア五十六や直江愛を
組み込もうと思うのですがどうでしょうか?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 18:02:34 ID:MjuqnbfT0
逃避行抜いていたずらを4
草壁を2枚抜いて読書を3追加
説教黒化抜いて捕獲かすもコロを環境に合わせて
ファイヤーストームを2抜いて直江2

多分雪メタっても花踏んで乙る気がする。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 18:11:05 ID:ZIQnDqnK0
雪メタなら草壁より対花などにも使えるすもコロ積んだほうがいいと思う。
正直黒化、逃避行は雪には使いにくいのでぬいていい。
攪乱は2でいいとおもう。
あとハンデスならいたずら4・読書3↑は必要かと。
説教もリアニと一生懸命たいさくだろうけど、入れるなら増やしたほうがいい。別にいらないと思うけど。
恋愛探偵2、攪乱2、説教1、草壁4、逃避行1を抜いて、的中4、読書3、すもコロ3を投入で。
ファイストも最近は逮捕入ってない型が多いからアタッカーに使える直江愛のが使いやすいと思う。
月単だし色拘束関係ないしね。
相手の大型は的中、喝、ハンデスで何とかすること。
・・ここまで書いててハンデス型はすもコロが撃ちにくいことを思い出した。
すもコロを採用・不採用はご自由に。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 18:33:12 ID:2qE7Q0fH0
雪メタなら月光浴を3枚も積むと良いよ。初手で張ると相手凄い絶望的な顔するから
浮いた枠で他色対策や単純な強化とかすれば良いと思う
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 21:30:17 ID:3vr4JGIEO
月光浴ってこのフィールドに、って書いてないから、1枚貼るだけで全フィールドカバーできるの?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:20:49 ID:wW3F5DtV0
>>734
できるよ。だから除去にはめっぽう強い。というか雪相手ならこれ貼っただけで相手投了もの
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:44:41 ID:M0jWvNBw0
>>731
>>732
>>733

診断有難う御座います。確かに花も多いようなので雪だけ
対策して花に当たると終わりそうですね…。

読書を増やし、捕獲とすもコロ等も視野に入れて考慮させて頂きます。

続けての質問で申し訳ないですが、セリーヌの枠は…
やはりないですよね。大型対策として…。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:51:26 ID:3vr4JGIEO
>>735
やっぱりか、酷いな…ほんと雪ならクソゲーになるわ。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 00:00:58 ID:CbqPqvGB0
>>737
今の雪がアレだからいいんじゃないか?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 00:09:51 ID:eJintljr0
月光浴つながりで質問なんだけど、
月光浴の上にキャラ乗ってないと効果発揮する?
それとも貼っただけで効果でるの?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 00:12:16 ID:JnAT+9SP0
張っただけでOK
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 00:14:10 ID:lUiorp1z0
除去はできてるんだからテンポアドは取れてるからね。
月光浴張るのに2ハンドきるから八重逮捕の等価交換が1ドローバウンスで
2枚のハンド損としても月光分でとりあえずトントン。デッキ回復もなし。
朱雀なら1ハンド除去だからどう頑張っても月光浴分+テンポはとられる。この場合2、3点ずつ雪が喰らうけど。
まぁだからってクソゲーには変わりないけど雪以外は基本的に令呪に1ドロープラス程度でしかないので
月光浴はちょっと無理だと思うよ。月光浴よりはフラガ+直江愛でw
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 00:18:32 ID:lUiorp1z0
---------------------------------------------------------------
EV-0188
名前:偶像
カテゴリー:EVENT
EX:月 1
コスト:月
効果:
ターン終了時まで、味方キャラが相手のイベントの効果によって
場から離れたとき、そのキャラの登場していた空き味方フィールドに
自分の手札のキャラ1体を使用代償を支払わずに登場できる。
----------------------------------------------------------------
ところでこれって朱雀に強くね?八重除去後ランスとか出そうぜw
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 00:18:59 ID:eJintljr0
>>740
ありがとう
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 01:03:22 ID:JnAT+9SP0
>>742
いや、「このイベントが処理される」=「相手が除去系のイベントを持っている」わけだから
手札から強キャラ出してもまた除去されるだけ。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 01:47:33 ID:6Xy/d/8c0
>>744
それは違うだろw
除去系対応で偶像打てば偶像の処理されたあと、
キャラが除去られるから効果発生だろ?
別に弱くは無いと思うが
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 02:13:12 ID:miL/o+BK0
朱雀召還対応で偶像撃っても除去されないだけだな
1ターンの猶予と手札1枚のディスアドバンテージって考えると素直に月光浴のがいい罠
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 02:13:42 ID:tlmWEa5C0
手札最低3枚無いと撃てない、場にいるキャラと被ってても撃てない。
配置制限が合ってないと撃てない。と確実性にかけるから実用レベルでは無いな。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 04:30:05 ID:lUiorp1z0
>>746
1ターンあれば朱雀も落とせるかもよ?w

>>747
とっとくキャラはかぶってないやつかおかわりしたいやつじゃね?w

とかいいつつまぁネタなんだが蘭はやるなら結構悪くは無いかと。
テンポとられないし普通の月単じゃない宙タッチ月環姉とかそんなんでは重宝するかもね。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 17:04:16 ID:chgEXa+j0
最近、ハンデス型以外で情報ネットワークっていらなくね? って思い始めた。
実際のところどうなんだろ?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 17:05:18 ID:Gj1ldZSR0
最近も何も、俺は半年ぐらい前からデッキスペース足りなくなったから抜いてる。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 17:25:29 ID:TeuG9kXd0
>>749
対応いたずらとかいわれたらサレンダーしたくなるZE☆
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 18:01:15 ID:v1NbgH9v0
そもそも最近先攻取れないから朝狗羅なんてコストかチャンプブロックしかしてないぜ!
手札に朝狗羅シエル読書そろったのに先攻取れなかった時は泣いた\(^o^)/
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 18:36:06 ID:gctC0ubMO
>>749
俺は最近は弓シエルすらいらないんじゃないかと思ってる

大抵コストで切っちゃうから抜いても構わないんじゃない?って感じてる
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 18:40:39 ID:kJ1wwgM2O
>>753
それハンデス型なのか?
シエルはスペック的にまだまだ現役だと思うが
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 18:43:55 ID:TeuG9kXd0
>>753
セレニアによるドロー加速が前提になってる現環境では手札調整のカードは必要じゃないか?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 19:57:46 ID:NBaUBpnf0
シエルは手札調整としては優秀だね。
朝狗羅は先攻取れなさ杉なのとセレニアでまとめて引いて
キャラが湧かなくなったのにキレて以来抜いてる。
まだEX2のキャラ以外(レア一号とか)積んでたほうが姫乃宮でドローできるし。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 20:40:43 ID:Gj1ldZSR0
というか配置良好2/2/2キャラが充実してきた時点で、
ハンデス特化以外の目的で入れるのは大分限界なんだよね、月単の場は。
2/2/2ならDFが埋まっていてもAFに出て殴ることができるわけだし。
名取も出てきたから、なおかつ出番ないだろうね。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 21:28:41 ID:jL5hEQVJ0
756>自分が悪いだけw
朝狗羅由真が入ってないとか考えられん。
てか、セレニアから朝狗羅二枚引くとか、まだまっし。
いたずら2枚の方がヒドイ
てか、引きのせいにしすぎ
強くなれないよ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 21:41:32 ID:sikw7yM50
>>690のデッキを多少改造しましたんで診断お願いします。

EX0
EV-0034 いたずら×4 1枚増えた

EX1
CH-0948 芝浦八重×2

EV-0006 喝!!!!!!×1
EV-0122 黒化×2
EV-0191 読書×2
EV-0275 すももコロッケ×2

EX2
CH-0016 梶原夕菜×4
CH-0018 伏見ゆかり×3
CH-0330 朝狗羅由真×4
CH-0387 言峰綺礼×4
CH-0390 シエル×4
CH-0586 氷室鐘×2
CH-0589 バゼット・フラガ・マクレミッツ×3 1枚減らし
CH-0659 久寿川かぐら×2
CH-0876 セレニア・ラスムーン×4
CH-0877 牧村みのり×4 3枚増やし
CH-0879 菅原里美×3
CH-0884 アルテ・ラスムーン×2
CH-0945 Familiar×1 ハンデス、足りてない
CH-1043 山本五十六(大和撫子)×2

EV-0230 攪乱プログラム×2 基本は詰め用
IT-0106 宝具・フラガラック×3 1枚減らし


蘭フィアッカ不幸雪単に勝てないんですがどうしたら…
黒化を残して草壁さんがいないのがミスったので入れ替えますが
プレイングはどうしたらいいですかね。
まあ負けた試合全てハンデスが全然出来なかったのもあるんですけど。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 21:43:06 ID:MQXThLpX0
>>758
考えられないは言い過ぎだろ。実際俺入ってないし。
朝狗羅入ってないデッキじゃダメですか?
朝狗羅入ってない俺のデッキは普通に勝率良いけどなあ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 21:43:11 ID:TeuG9kXd0
まあ先攻ネットワークできる確立は25%だしね。
スイスドローで一大会一回撃てればいいじゃない
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 21:58:26 ID:eJintljr0
>>761
先行取れれば約44%ですよ。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:00:23 ID:ug/udv6a0
もはや普通の月なら朝狗羅いらないだろう
先攻初手にあっても出したくないときあるのに
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:00:54 ID:MQXThLpX0
>>759
黒化が撃てるかどうか不安だからできたら黒化を捕獲に変えたい。
Familiarはかなり使えるから最低3枚は欲しいから早めに収集を。
周りの環境がわからんが氷室鐘は抜いて良いと思う。
大和撫子五十六が入ってるなら牧村南が良いかも。
氷室2言峰1抜き→大和撫子五十六1牧村南2
後蘭に勝てないならバゼット4の火嵐か直江愛を2積みぐらいしたら良いんじゃない?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:07:13 ID:TeuG9kXd0
>>762
だから先攻取れる確立も入れなきゃいけないじゃん。
もうね、あふぉかと
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:12:46 ID:V+GRBAH80
今日は朝狗羅いない月単で観鈴もらってきました^^
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:16:51 ID:v1NbgH9v0
朝狗羅入ってないデッキのレシピ晒しておくれ

まあ多分名取さんだろうなとは思うが
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:19:52 ID:MQXThLpX0
>>767
現在進行形で使ってるデッキだから晒しは勘弁だけど、
名取さん入ってない
これって異端?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:20:22 ID:tMlrmW17O
朝狗羅入る入らないとかも人それぞれでいいじゃないか、デッキ内容がみんな一緒の方が嫌だよ俺は
俺月使わないけどね
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:26:20 ID:sikw7yM50
>>764
診断有難う御座います。
捕獲は持ってないんで草壁さんに変えます。
Familiar欲しいけど無いんだよなあ…
氷室鐘はミラーマッチで強いと思って入れてたけどスペース無いんで抜きます。
牧村南は俺も入れようと思ってるけどこれまた無いんで探索中です。

まずは氷室を火嵐と直江に変えてみますね。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:30:24 ID:v1NbgH9v0
>>768
いや、こちらこそ無茶言ってすまんかった
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 22:36:12 ID:NBaUBpnf0
確かフェスタだったかの2位月単は朝狗羅無しだったな
大きな大会で結果残してるしありなんじゃないの?

>>758
引きのせいにしたくないから朝狗羅積んでないしいたずら型じゃないんだが
と言うか朝狗羅って完全引きのカードだと思うんだけど
五十六やら姫乃宮やらのドロソとかレア一号やらのメタ優先するとスペース無いしね
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 23:47:30 ID:dJ9VPp6WO
>>767
朝狗羅無しのデッキ晒してみる。現在使ってるが、勝率は結構良いな。

2 勝子
4 梶原 夕菜
2 佐々木 景子
2 折原 志乃
2 セリーヌ・グルノーブル
4 牧村 みのり
3 山本 五十六(アンコ)
3 直江 愛
2 美薙 鈴莉
2 Angel
2 Familiar
4 セレニア・ラスムーン
3 バゼット・フラガ・マクレミッツ
3 菅原 里美
3 姫乃宮 華苑
2 性眼
3 上杉 謙信(帝)
3 宝具・フラガラック

4 上杉 謙信
2 毒電波
2 的中
2 すももコロッケ

あと1枚は適当になんか差してる。
Familiarやすもコロにすることが多いかな?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 23:54:29 ID:v1NbgH9v0
シエルも入ってないのか。凄いな…

みのりがなかなか死なないので2積みに抑えてるんだが損してるかな?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:07:47 ID:xZExJLUD0
>>760
今の月で勝率良いのは当たり前www
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:12:19 ID:R6DqhmfT0
五十六のアンコのほうって思った以上に強くね?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:12:42 ID:eiBHg23O0
>>773
謙信入ってることにニヤニヤ(・∀・)ww
雪相手だと駄目だろうけどやっぱ使いたくなるんだよなぁww

>>774
的中と読書を計6枚以上いれてれば普通に4枚つめるぜ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:25:55 ID:+3sBkZk70
758だけど、
俺が悪かったよ。申し訳ない。
確かに無くてもよさそうだね。
デッキはそれぞれだけど。
756さん、すいません
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:29:37 ID:21jOyvOkO
牧村みなみって今の環境でどう?強い?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:33:14 ID:ZcOKdAz30
>>779
ハッチャンから能力起動すると鬼
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:54:30 ID:d4EoauIm0
むしろR五十六からだろ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 01:21:21 ID:TC87ZivB0
>>774
2枚にするくらいならいっそ0にしたらどうだ?
みのりは0か4枚のカードだと俺は思ってる。
あと、みのりが死なないってもしかして右AFに出してるのか?
DFなら読書や的中がなくてもチャンプで好きな時に死ねると思うんだが。
個人的には既にピッチスペルを抱えているとき以外はDFにAP2以下をあわせられて
飼い殺されるのを防ぐために意味がなくてもDFで出すようにしてる。
まあ、DP2以上をAFに出されるがそれはチャンプで1回打点を止めたとしてプラスに考える。
よければみのりが死なないの意味を詳しく話してもらえないか?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 03:13:22 ID:uKHLSzhp0
由真を入れるかどうかは人の好き好きで決めるもんじゃない
ハンデス・ステータス・登場位置、
由真の持っている価値すべてを勘案し、自身のデッキの形やメタで決める

自分のデッキタイプ
捕獲の有無
読書の有無
DFラインの厚み
自分のデッキで、サポート2が場に与える影響
周囲の環境

先攻ハンデス以外にも、どれだけデッキに貢献できるかを考え、
実際に回し、先攻初手以外で引いても無駄になっていなければ入れていい
先攻初手以外で役に立たないなら、別のカードに変えたほうがいい

個人的に由真が生きると思うのは、ハンデスと奪取を共存させたデッキ
まずメガハンデスへの第一歩というメインの仕事があり、
デッキ的に手札をどんどん切っていくから、
ポンとおけるDFとしての使い勝手がいい
そして、エスケープが強い場面も結構ある

ハンデスの薄いカウンタータイプだと別カードを採用したほうがいいと思う
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 04:20:57 ID:cC+zupOtO
DFに置くキャラのエスケープが役立つ場面ってどんな時だ?
と思ったが無いよりはあった方がいい能力には違いないな。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 04:45:29 ID:telOE0er0
診断お願いします。発展途上の謙信デッキですが

EX1
帝ソード×2
的中×3
上杉謙信(軍神)×4
○△□×2
月光浴×4
捕獲×1

EX2
上杉謙信(帝)×4
山本五十六(疾風)×4
朝句羅由真×4
勝子×4
虎子×4
セレニア×4
バゼット×4
みのり×4
梶原夕菜×4
言峰綺礼×3
霧谷遼子×2
フラガラック×3

雪メタは月光浴のみ。やはり自分の周りでは蘭型が多いので
帝ソードはよく要らないと言われるのですが一度付けてしまえば思った以上に活躍します
AP低いDFが相手を討ち取れるようになるのは大きいです。ここら辺みんな意見聞きたいですね
上でも議論してましたがこのデッキ朝句羅不要かな……そこら辺含めて診断お願いします

786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 04:58:12 ID:uKHLSzhp0
場が固まった後から奪取系を引いた場合、
エスケープ持ちがいるといろいろと融通が利く
それが中央列だとサポートを効かせる要の列だからなおいい

そうでなくても、さっさと手札の強キャラを登場させて、
セレニアドローしたいような相手手札の薄いときがハンデスにはあるから、
スムーズに動かす一助になる
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 05:35:10 ID:7JOYHd8DO
>>774
確かにシエルは手札調節に便利なんだけど、それは展開である程度カバー出来るしね。


>>776
めっさ強い。
日相手には殺されることがほぼ無いし、サイドアタックで打点も稼げる。
もはや基本カードクラスかと。


>>777
最近雪絡みと戦い続けて思ったけど、雪相手にも謙信だして良いっぽい。
直江や志乃さん、バゼット、カルティエ等の雪メタカードが2枚以上場にある時限定だけど。
軍神がいると須磨寺は飛んでこない。コンバすれば打点で押し切れる。結構いいこと多いよ。
さすがに勝子は式部・沙耶へのブロッカーとかにしか使わないけどww


>>785
雪が多いなら、捕獲は抜いていいとおも。
最近は全体的にすもコロの方が刺さる場面多い。
勝子&虎子も3:2くらいにしたほうが安定する。

朝狗羅は、可愛いので是非4積(ry
このデッキだと要らない、というよりはアタッカー足りてないので、シエルやアルテ、性眼、姫乃宮にするのがいいかと。
○△□を入れるならカルティエかセージみたいなAP0DP4を入れとくと、飼い殺せて便利。

帝ソードは強いな。
五十六やコンバ謙信が装備すると鬼だし、夕菜やセレニアにキャラ合わされた時に装備させてもいい。
俺は積んだままでもいいと思うが。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 07:08:49 ID:UqagHrkRO
>>785
月がメインじゃない駄playerの意見なんで流してくれても構わないんだが蘭型多い環境だからこそ帝ソード強いと思うんだが…

そういないとは思うが昔の(蘭、伊吹がいない)雪単だとアイテム装着対応逮捕で乙
伊吹ちひろ型だとちひろから展開した実質小型の中型キャラから不幸で乙
それに比べ蘭型ならならこちらのターン中には朱雀が使えないからあゆにさえ気をつければ貼りやすいように思える
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 08:09:17 ID:iUc+6xCl0
>>782
基本DFなんだが、みのりだすとそこスルーになって別の場所から打点を通されるって展開が多い
で、二枚目のみのりが来ても場に残り続けてるし
シエル弓のハンデス型なので出せるキャラもいなくてコストで使っちゃう
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 08:29:00 ID:blrRvZG00
スルーしてさらに他のところでも打点喰らってるってことか?
それはみのりどうこう以前に普通に場の展開が負けてるってことじゃないか?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 08:50:49 ID:iUc+6xCl0
>>790
みのりの前にAP0のシステムキャラ置かれたりSP2以上を置かれて攻撃してこなかったり>スルー
普通のバトルじゃ全く死ぬ気配が見えなかったんですわ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 09:03:47 ID:blrRvZG00
それなら霊媒治療で場からどければいいんじゃないか?
足を引っ張ってるなら即座に引っ込めないと。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 09:07:51 ID:egh3IQGUO
みのりの前にシステムキャラ置かれるか…?
みのりは明らかに穴だろ。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 10:17:27 ID:E+BBheVOO
今更だが星の歌って軽減エリアあるよな?
あれってテキストには0以下にはならないって書いてあるんだが、コスト1のキャラは0コストで出せるのか?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 10:20:26 ID:blrRvZG00
0以下にならないって書いてるだろ……。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 10:23:44 ID:6ytPNYPP0
こんなとこで質問するくらいなら辞書で調べろよクズ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 10:34:17 ID:E+BBheVOO
夏だから頭茹でってるんだよ!
……スマソorz
まぁ今まで星歌使ったこと無かったから気になったんだがどう見ても日本語ですた。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 10:37:18 ID:qxiX8kGD0
>>794
算数
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 11:29:05 ID:MFX22Ht00
診断お願いします
EX0
EV-0034 いたずら 4

EX1
CH-0024 緒方 理奈 2
CH-0632 遠坂 凛 2 (5大元素)
EV-0006 喝!!!!!! 2
EV-0191 読書 2
EV-0275 すももコロッケ 3

CH-0016 梶原 夕菜 4
CH-0164 姫乃宮 華苑 4
CH-0387 言峰 綺礼 3
CH-0390 シエル 4
CH-0586 氷室 鐘 2
CH-0589 バゼット・フラガ・マクレミッツ 4
CH-0873 小日向 音羽 2
CH-0876 セレニア・ラスムーン 4
CH-0877 牧村 みのり 4
CH-0938 セリーヌ・グルノーブル 2
CH-0945 Familiar 4
CH-1042 山本 五十六 3 (疾風点破)
CH-1044 直江 愛 2
IT-0106 宝具・フラガラック 3

ハンデス型月単です
周りの環境は花と雪が多い
捕獲黒化は蘭に喰われると思い抜いた
読書2は少ないかもしれない

・蘭対策はこれで十分か?
・EX的に空きがあるので的中入れても問題はないか?入れるとしたら何を抜くか
・里美はいるか?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 11:57:33 ID:rnamO2iv0
>>793
たしかにみのりは穴になるんだが花単とかだとたまにそれをやってくる。
と言うのも花単だとAFでDP2以上のAP3ってのが少ないのでみのりの対面は
相手DFにSP1を残し続けるという意味も含めサポートに回ったり
共感のタップキャラに回したりするんだ。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:01:08 ID:ugoTKh180
直江愛とバゼットが出れば完璧だけど
更にレア1号とか貼り付けるとエグいと思う。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:01:56 ID:lcj60a7z0
>>800
共感されるのはみのり合わせた場合に限らないだろ・・・。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:06:00 ID:ugoTKh180
>>800>>799へのレス。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:06:35 ID:ugoTKh180
間違えた>>801だった…orz
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:14:56 ID:we0R6a8f0
夏だな・・・
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:18:45 ID:YQ99caaA0
夏ですね・・・
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:23:14 ID:LJr1jWu+0
>>788
いっぱしの蘭使いだけど蘭型っていかに通常除去をおろそかにしないかだと思うよ
アイテム装備してきたら対応で逮捕か不幸でキッチリアドとらないと
今の環境蘭ガンメタと当たったときキツイ
通常除去と蘭のコンビネーションを上手く取らないと単に蘭のカードパワーに頼っただけの
クソデッキになるだけだと思う

ちなみに帝ソード装備は2ハンド使うから俺なら雪3コスト以上が場に出ていて
不幸握ってたら十中八九不幸
仮に1ハンドキャラだとしてもハンド的には4:4の等価だしな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:38:21 ID:E+BBheVOO
正直蘭は強いが、ガンメタする程じゃないかな。と雪に勝てない漏れがやってきましたよっと
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:45:52 ID:cC+zupOtO
月で普通に組んでりゃ雪メタにもなるからな。
現状の月だと下手に○○対策とかするより、バランス良く組みあげてその勝ちパターンに相手をはめていこうとする方が勝てる気がする、それだけのカードパワーが今の月にはある…。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 13:18:39 ID:rnamO2iv0
>>802
言葉が足らなかったっぽいな。
共感はあくまで一例でみのり対面にシステムキャラをあわせて
あくまでみのりを落とさずに飼い殺すという選択肢も十分ありえると言いたかった。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 13:35:53 ID:lcj60a7z0
>>810
>>777も書いてるけど的中読書多めに積んどけばいいと思うよ。というか
みのりってそのためのキャラでしょ。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 17:16:24 ID:ZcOKdAz30
御陵透子って以外と使えるな
朱雀召喚対応世界の読み替えで朱雀全部落としてやったぜ
中盤以降しかできないけど
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 21:05:52 ID:E+BBheVOO
明日月単秋名涼月型で出てみる

今の環境で入るのって何かな?
今仕事帰りだが簡単なレシピ

アサクラ ユマ4
牧村みのり4
バゼット4
フラガラック3
秋名涼月4
星の歌4
ランサー(戦闘続行)4
的中3
捕獲2
すもコロ3
言峰3
一成2
五十六(疾風)2
セリーヌグルノーブル3
ノーマ4
かえん4
撹乱プログラム2
読書2



すまんまぢでうろ覚えだ。
こんなんでもアドバイスくれるとマジで助かる。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 21:42:42 ID:xPsU9gMG0
>>813
個人的にはレア1号を積む事をおすすめる。
EX2で腐りにくいし雪単のフィアッカや蘭、いるかどうか知らないが雪宙の中居桐人
後一応柊杏里とか使用先が一杯あるという意味でも腐りにくい。
ただ、杏里は毎回の2点は減るが相変わらずAP4キャラだけど…それでも相打ちから
再登場>コンバでパエリアを言い直しに来るような人は少ないと思うので意味はあると思う。
ただし、須磨寺や花梨等コンバでなきゃらには相打ちや不幸からおかわりが来て
逆にアドを失うので注意を。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 21:49:34 ID:lcj60a7z0
>>813
Familiar、Angelはどう?Familiarはすぐ死ねるから星の歌に出しても
いいし、Angelは涼月いても1ドローできる。積む場合は的中も4で。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 21:54:57 ID:lcj60a7z0
>>814
バゼットと涼月いるからレア1はいらないだろう。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 00:40:03 ID:G/iNcake0
池袋の大会出てきた。
蘭型雪単相手に初手で月光浴張ったのにボロ負けした俺はリセやるなって事かな?

自分のヘタさ加減に割と本気でへこんだ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 00:48:59 ID:JL5mckD90
>>817
wikiより

当たり前だがこのエリアを貼るのに手札を2枚消費していることを忘れてはならない。
この手札2枚は草壁 優季やバゼットのようにボードアドバンテージを得られるわけでもなく、
ただ単に将来撃たれるであろう除去を対策したのみ。
相手が除去を一度も撃たなければ丸々手札を2枚ドブに捨てたも同然である。
このことさえ覚えていれば雪側もこのエリアを配置されたからといって絶望する必要がないこともわかるだろう。
「月光浴さえあれば雪に勝てる」は単なる先入観である。
有利になるのは間違いないが勝ちが約束されるわけではないので気をつけよう。

まあプレイングしだいってことじゃね?
819813:2007/08/04(土) 01:00:31 ID:GOcTxnSx0
今やっと帰ってこれた。
取り敢えずレス参考に色々やってみる。
ファミリア4とエンジェル2追加してみたわ。

レア1は>>816の言うとおりある程度までは対策できてるから要らないかな。
今更だけど、涼月は恐怖政治の方ね。

取り敢えず大会出たら簡単にレポでもやってみるわ。
他にINとOUTあれば引き続き聞きたんで、よろろ。


>>817
下手なのは仕方ない。
何回も失敗して徐々に上手くなってけばいいさ。
肝心なのは同じミスを減らす事と、色んな奴とやって経験積む事。
がんばれ!
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 01:11:26 ID:G/iNcake0
>>818
試合前ではわかってるつもりだったけどいざ始まると頭の中から吹っ飛んでた。張ったからいいやって感じで変に安心してたわ

>>819
そうだよな……経験重ねていくしかないよな……
この夏中に謙信デッキでなつやすみすず手に入れられるように頑張るよ
もう何回「こんなの使えないから抜け」って言われたかわかんねーや
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 01:46:00 ID:Av4MF4L30
>>819
レポ期待してるよ。個人的には○△□が好きなんだけど宙にしか効かないんだよね。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 10:03:22 ID:w6l9ZQGeO
>>820
この夏中に〜が死亡フラグに見えたwww
そんなことないように頑張れよ!
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 10:18:13 ID:GOcTxnSx0
まじで月スレはあったかいなw
今から大会行ってくる813です。
俺も美鈴欲しいけども、まずは経験積まないとなw

んだば行ってくるぜぃ!
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 10:20:05 ID:sttBoUYf0
>>823
いてらー
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 11:56:08 ID:S68kpCbuO
ぶんまわった時の相手の壮絶な顔を見るのが楽しくて月使ってる
事故った時の悲惨さと嫌われ方は凄まじいけどな





いやだからなんということはない
ただ何となく書きたくなっただけ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 18:43:47 ID:Bsg8RodWO
>>825
○○(俺の名前)とやると勝っても負けてもクソゲーだからツマンネ、なんて言われてる月単使い華麗に参上

メタ外の宙に転向しようか検討中…
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 00:12:32 ID:rwKG3MZqO
ここで涼月を散々罵られたが、観鈴(後にほのか×2、とばりちゃん×1)を確保した俺参上

涼月が好きで使ってるのにクソゲークソゲーって言われてキレそうだった……


>>826
それは言ったやつが悪い
じゃあお前はクソゲーしないのかと小一時間(ry
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 01:07:51 ID:4Q4uBKh9O
>>827
涼月使いたいんだがどんなデッキになってる?
よかったらレシピ聞きたいんだが
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 01:33:21 ID:5R+gtZU0O
>>827
回ったときにクソゲーにならないデッキってなんだろうな。
どのデッキも多少の差はあれ、それ相応のリスクや弱点を持ってるはずなんだし文句言われる筋合いはないな、涼月は悪くない。

まあこれまで散々出てきた話だけど、結局は文句たれる奴の器の問題なんだろうな。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 06:32:08 ID:rwKG3MZqO
>>828
一応今のメインデッキだから丸ごとは晒せないが、説明だけ


時空転移で秋名涼月や性眼、芝浦八重なんかをサーチしてくる銀の弾丸型涼月デッキ
時空転移を使う都合上、星の歌は入ってない

ミラーは相手も涼月じゃなければ余裕
雪相手には月光浴貼って、的中見せて愛とか真田、涼月を出せば勝てる

ただコロッケを積んでないから花に若干弱い
涼月が利きにくいしね

>>829
……花単?
まぁあれも今は初手ウミナミで運ゲーとか言われそうだし……
案外最近の宙単なんかはクソゲーしないかも

831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 09:05:33 ID:sScURDO/O
>>830
銀の弾丸型って、メタカードを1積みして空転・蘇生でサーチするって解釈でいいのか?

…自分だったら綺麗に決められたら称賛するかな…
構築で勝つって考えは自分も好きだし
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 09:07:34 ID:CUXdRbkY0
周りがやらない構築でトリッキーに勝てたら誰も文句言えないよな
つかそういう何かひとつでも自分の味をデッキに入れるから
構築が楽しいのに
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 10:29:01 ID:rwKG3MZqO
>>831
それでOK
美咲とか真田とかを状況に応じて持って来れるからかなり強い

初手フィアッカロステク対応空転涼月が決まったときは相手に称賛されたが、決勝の月単ミラーでみのり登場対応空転涼月はキレられた……


>>832
禿同
やっぱりオリジナリティがあるデッキって違うしな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 14:12:57 ID:YKrsnZVF0
>>832
月はそれに向いた多様性のあるカードが多いのも魅力だな。
ホント構築し甲斐があるw
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 17:48:42 ID:61jTk0sv0
身内から、月はハンデスとかキャラ奪ったりとかやることが汚いよなとか言われてます・・・
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 18:05:37 ID:XsU8meUH0
>>835
月使いにとってその言葉はご褒美です
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 18:05:48 ID:rwKG3MZqO
>>835
宙みたくいきなり嫁にミサイルランチャー撃ってきたり、雪みたく嫁を牢屋にぶち込んだり、不幸にしたりするよりマシ

まぁ俺の嫁は雪泣かせだがなwww

838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 19:23:43 ID:YKrsnZVF0
>>835
で、その身内はどんなデッキ使ってるんだ?w
まさか相手を除去ったりジャンプしたりタッチしたりするような汚いことはしないよなw
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 19:27:58 ID:2XyCrSna0
宙に負けるときはなんだかさわやかな気持ちになれる俺元宙使い
でも岸田智代舞とか勘弁な!
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 20:29:29 ID:LuOR4kR+0
現状、どの属性使っても勝てる構築してるヤツのは、
だいたいクソゲー構築だろ
それが分かってないで文句垂れるヤツは相手にすることない
弱者か頭に緩いヤツだから、面倒くさいだけ

今だと>>839に同じく、宙使って勝っていけるヤツが凄いな
トップデッキの強さや相手の回り方とかの運も要求されるから、
手放しで褒められるわけじゃないが、
それでなんとかできるラインで立ち回れるのは凄いこと
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 21:07:22 ID:qw/yL0Vb0
月というだけでクソゲーって言う奴はどんだけ沸点が低いのかと…
個人的にはハンデス型が先攻で鬼回りした時ぐらいな気がする

涼月とか完全なメタカードなわけでメタにはまってる相手が馬鹿なだけ
…というか俺も涼月使ってメタ勝ちしてる人達SUGEEEが正直なとこ
いや、独自構成で勝ててる人SUGEEEE、か

嫁がデッキ投入クラスに強いのは良いんだが一番ありきたりな型に落ち着いちゃうのがちと寂しい今日この頃
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 21:26:56 ID:pHnbk1Ah0
月日エポナデッキのほうがよっぽど嫌われそうだな
さらに闇アリス出たら…
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 22:23:22 ID:QT9Z4TBUO
月のクソゲーはどう考えてもうざいだろ。
他色もクソゲーはうざいが、特に月はハンデスするだけして必死に出したキャラは奪われたりするからな…、好き放題されてる感が強い、その点では雪なんかも同じだな。

しかし今の月はカードパワーもあって強力なイベントも多い。
しかもそれのどれもがエラッタってほどではない強さ、ひがまれるのも当然だわな。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 22:32:58 ID:LuOR4kR+0
月はうざいが、
花のウミナミ、日や雪の最速コンバはいきなり絶望が見える
月のほうがマシじゃね?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 22:52:39 ID:P3vD8k3D0
初手フィアッカ次ターン蘭コンバとかマジ顔が引きつる
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 23:02:34 ID:eO/YlIgFO
デッキ診断お願い致します。

EX1計14

五元素遠坂×1
芝浦八重×2
榊しのぶ×2
喝!!×2
読書×3
すももコロッケ×3
的中×2

EX2計45
アルテ×2
姫乃宮華乃×3
里美×3
セレニア×4
シエル×4
バゼット×4
みのり×4
ファミリア×3
梶原優奈×4
朝倉由真×4
メィフィア×3
美坂×2
撹乱プログラム×2
フラガラック×3


環境は雪(蘭型)⇒雪(フィアッカ)⇒日単⇒花単(春姫)⇒日星です。

雪との勝率が低いのでお勧めのカードと立ち回りを教えて頂きたいです。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 23:37:25 ID:LuOR4kR+0
>>846
雪に勝ちたいなら、いたずら入れるしかない

対策とは、それが決まれば、
相手がぐうの音も出なくなるくらいじゃないと意味がないんだが、
現状月にそのカードはない
月光浴がEX2で0コスト配置、
しかも相手ターン中に配置できるくらいじゃないと本当の対策になってない
だから、デッキの方向性自体が、
最初から相手に対して優位のつく構成になっていなければ勝てない
そしてそれは、相手に選択させないハンデスより他にないと思ってる
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 23:38:24 ID:xi30ogx+0
美坂・・?がよくわからんがいらんかと。
あとしのぶと五大元素がいらないと思うから、そのスペースに的中投入。
蘭型が多いならさらに直江愛投入して不幸対策を。
直江愛とバゼットそろったらほぼ蘭止まるしね。
あとはできるだけキーカード的なもの(あゆ蘭フィアッカ伊吹など)を的中したり、
長谷部須磨寺をすもコロで奪っていけば勝てるかと。
対雪は手札増加さえ防げばかなり有利な試合展開にできる
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 23:50:00 ID:evIMfxI30
>>846
レア一号、草壁さん、直江、かぐら。
この辺ですきなの入れてみなさい。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:21:05 ID:aarq2WMwO
>>842
そんなデッキを使ってる俺がいる
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:21:38 ID:BbNeOzWiO
凄く早かったので驚きました。
診断ありがとうございます。
>>847
雪にしか勝てない小雪ハンデスなら作っているのですが…正直いたずらは事故が多いため嫌煙してます。
>>848
美坂はスケッチブックの子です。
しのぶは雪だとAF、他だと2コス3/3の強力なDFなので外しにくいです。
やっぱり直江愛かな…何積がお勧めでしょうか?以前は2積んでました。

>>849

かぐらがわからないです…。
試験的に草壁と直江愛を積んでみます。

852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:32:10 ID:k9HVK08Y0
>>850
ほう、お前さんもかい?
時空転移からエポナを出した時の対戦相手の顔といったら…顔といったら!
青使いの俺にはたまんねーぜ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:34:18 ID:8a2l2tWl0
お前らホント性格悪いな

俺なんて的中食らったときのトラウマが蘇って的中デッキに入れらんねえくらいなのに
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:43:38 ID:W51lgqdu0
>>851
今の環境的に穴を開けるのは個人的に無理っぽいとおもってるから栞はやっぱりいらないかと
しのぶは抜かなくてもかまわないけど的中4積みはガチ。これないとなんだかんだでキツいと思う
まぁ、俺が依存しすぎなのかもしれんが・・
直江愛は3枚くらい積んでるといいと思うよ。雪ばっかなら4積みでも。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:45:15 ID:MQ403c8O0
>>853
そんな人ほど的中にはまるよ?
食らう気持ちがわかるから癖になるらしい、友人談
856850:2007/08/06(月) 00:54:10 ID:aarq2WMwO
>>852
俺は恐怖政治凉月も積んでるw
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 01:35:59 ID:6k5YR0Ag0
俺は的中をいいタイミングで撃てない人間なのでわからんのだけど、
的中型の月は4回戦勝ち抜けるデッキなのかな?
割りを考えれば、3勝でいいんだろうけど
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 01:48:16 ID:ry+wj3ar0
今日のGPにアルク月単で出たら4勝2敗。
負けは新田でセレニア封殺されてパエリアでぼこられたのと、ミラーで純粋にこっちが事故ってあっちがブンブンって試合だった。
普通にがんばれるデッキだと思う。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 01:52:50 ID:W51lgqdu0
>>857
普通にいけると思う。
ってか857の考える4回戦勝ち抜けるっていう月が他にどんなのがあるのがおしえれ。
安定性を考えるとプロジェクトと涼月使ってメタが完全に刺さったときくらいしか思い浮かばないんだけど。
ハンデス特化は安定性低いし
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 02:25:35 ID:6k5YR0Ag0
ご意見感謝

>>859
どれが最強って答えを持ってるわけじゃないよ
ビートしていくなら的中を撃つのが
一番いい選択なのはわかるんだけど、
それは優勝を競るくらいのモノなのか、
「いい勝負ができる」どまりのモノなのか、
使用者の認識を知りたくてね

オレ個人の意見なら、
いつ引いても効果的なハンデスのほうが勝率高い気がする
先月(なら?)4〜5回くらい優勝できたし
とはいえ、先攻とれるかどうかで大きく勝率が変わってくるし、
相手のプレイングや展開、引き次第であっさり転ぶからな〜
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 05:59:34 ID:bsWTOUY5O
4、5回も優勝しながら、いかに的中が強いカードなのか解らないとは…。
各色のキーカードを落とせれば超有利、主力を落とせれば効果大。
正直お互いの引きかつ先攻ゲーなハンデスよりはよっぽど安定してる、まぁその分プレイングが難しいがな。

弓で軽くハンデスしつつセレニアやみのりで展開、そして的中で相手のキーカードを落とす、現状最もオーソドックスでバランスのとれた月デッキだと思うが、これが月キャラのスペック強化で強い強い。
デッキ構成は人次第になってくるわけだが、正直最強デッキの一つと言えるデッキタイプだろうな。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 07:42:28 ID:dvymRHl10
デッキ診断
ひょこたん瓢箪を使いたいので組んだデッキ。
月EX1 
CH-0391 シオン・エルトナム・アトラシア4
CH-0882 高峰 小雪2
CH-0883 高峰 小雪2
EV-0058 捕獲2
EV-0121 サーヴァント召喚2
月EX2
CH-0018 伏見 ゆかり2
CH-0387 言峰 綺礼2
CH-0458 フィーナ・ファム・アーシュライト3
CH-0594 シオン・エルトナム・アトラシア(アトラスの錬金術)4
CH-0862 フィーナ・ファム・アーシュライト4
CH-0879 菅原 里美3
CH-0885 高峰 小雪4
CH-0941 山内 聖児3
CH-0943 ノーマ4
CH-1040 朝倉 義景3
EV-0152 ファイアーストーム3
EV-0230 攪乱プログラム2
EV-0276 黒タマちゃん4
全属性EX1
CH-0632 遠坂 凛3
星EX2
CH-0633 カレイドルビー1
AR-0059 ひょこたん瓢箪3

序盤はノーマドロー、終盤はひょこたん瓢箪貼ってドロー加速。
星コストは山内、凛、瓢箪、(ファイアーストーム)で切る感じ。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 12:09:29 ID:k9HVK08Y0
>>856
そんな増やしたいかw
俺はデスマーチとか闇アリスぐらいしか積んでねえ
864813:2007/08/06(月) 13:37:24 ID:mWGrVyhC0
書くの遅れたぉ
まぁ、大会行ってきたので簡易レポでも。
ちなみに今は仕事先のオフィスwww


一戦目:月単
オーソドックスな月単でした。
先攻取られて情報ネットワークでオワタ^o^
引きもしょっぱくて2ターンでこちらキャラ二体相手五体とか訳わかめな
場になったwww
相手のプレイングが微妙だったので結構粘って枚数詰められたけど、
最初の打点が痛くて終わり。

二戦目:日花
正直何がしたいデッキだか分からなかった。
先攻握って涼月エンド。
2ターンからは星の歌引いてバゼットとランサーを展開して気が向いたら
すもコロで奪取。
何でも涼月のお陰で最終進化が腐ってたそうな。

三戦目:花単
こちら先攻星の歌から涼月とランサーエンド。
相手返しにウミ出し、ランサー切って的中。
ノーマとカエンのドローでハンドアドバンテージ稼ぎながら圧倒。

四戦目:日雪
序盤に新田アキを出してくれてたのは完全に読み外れウマーとか思ったけど
星の歌最後まで引けなくて無理やり出しても除去される。
パエリアとか出てこなかったけど、しぐれと愉快な仲間たちが止まらなくて乙った。


とまぁ、二勝二敗でした。
正直使い慣れてない+へたれプレイングで色々悔いが残ったかな。
大会終わった後に前に使ってた月単プロジェクトに戻してみたんだが、
宙単だけには勝てる気がしなかったww

捕獲しても端からファッティ並べられてどうしようも無いわwww
宙対策がしたくなる今日この頃ですた・3・


とまぁ、駄目レポートでしたよっとorz
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 15:26:37 ID:1jU1xu7t0
>>864
お疲れ様〜
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 18:04:31 ID:sOyeJPCg0
>>864
乙〜

こっち日単が多い環境なんだけど
おすすめカードあるかな?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 19:00:50 ID:XjUYxhHY0
性眼いいよ。
移動系の日単ならだけど
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 19:15:13 ID:xGJCPdF9O
性眼は宙にも強い……かも知れないw
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 19:17:43 ID:QaR+kknQ0
宙とかチョップ舞出たらマジ無理ゲーだわ…
的中無いと乙るよね。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 19:20:43 ID:ZdXgZ75V0
月なら捕獲でパクれば良いじゃん。初手でパクればこっちの勝ちほぼ決まりみたいなもんだぞ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 19:45:20 ID:B2BYpAUCO
捕獲とか黒化とか入れるスペースねえお…
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 19:46:59 ID:oObcStyy0
まるさんかくしかく使ってAP0おけばよくね?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 21:53:41 ID:ve/ncGZm0
>>869
つ帝ソード
舞・岸田が止まる、智子のおしゃれでいきなり相打ち→ダウン後ソード移動うめぇwww
ミラーで固まったときに八重とかに付けてもサポートせずに攻撃できるから便利
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 00:48:54 ID:VDVFsjtz0
月日エポナ使いが私以外にもいることに感動www
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 00:57:42 ID:vNJJV2hwO
>>864
三戦目が気になった
俺なら先行星の歌とランサーだけにするけど異端かな?
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:04:44 ID:sjSC+cQi0
>>864
星の歌は初手に二枚張ったの?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:55:03 ID:ao6FL65k0
なんか性眼の話題に便乗w
あれってEx2で中央に出るAPDP3でSP2ってだけでかなり重宝できると思うのだがどうなのだろうか?
あと良く見たらオフィと製品版でテキスト変わってるのな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 03:40:39 ID:Iogdd4LA0
>>877
俺も恋愛探偵?知らないよで性眼3積み。おみやげ日単とかをフルボッコ
出来るのはえらい。あととりあえず中央出して八重やアルク引いたら横に動ける
のが偉すぎる。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 07:55:25 ID:gRiDeUBB0
みんな緒方理奈は使わないのか?
レア五十六使うなら必須だと思ってるが。
凄腕→ウォームアップ2ドローから出るから出しやすいし。
芝浦が多い中、玄人っぽくてシブイから俺は使ってる。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 08:06:41 ID:1vne9r6a0
>>879
最後の1行は禿げしく同意だが、なんで大和撫子と相性がいいんだ?
サイドアタックと相性がいいって言うならわかるんだが。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 08:25:16 ID:3vnIPrUP0
>>880
レアのほうってサイドアタックないでしょ
五十六のDPが1しかないからがたりな出てないと攻撃できないってことでしょ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 08:48:28 ID:1vne9r6a0
>>881
ああわかった、よく考えたらUCのほうはDPあげなくても突破できるもんな。

dくす
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 11:48:23 ID:a8P3Nd+r0
32キャラ使うなら普通にガタリナだと思ってた

今はメインアタッカーがシエルランサーの32から疾風五十六に移ったから
ガタリナやめて斎香桜花絢爛でハンデスとバーンでやってる
疾風五十六は止まらんね。ブロッカー出されたらサイドアタックより
疾風することにしてるけど、サイドアタックのほうがアド取れるかな…
相手が2ハンドつかってブロックしてきてるところを1ハンドで除去できれば
こっちのほうが得かと思ったんだがどうだろう?
サポート固められて疾風点破が効かなくなることが怖くてさ…
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 12:00:14 ID:a8P3Nd+r0
普通と言うと問題あるかな。採用されることもある、程度に思ってー
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 12:52:11 ID:qowdOdWtO
少し気になったんだが、今の各色の対策って大まかにどんな感じ?
花……すもコロ
雪……月光浴、直江愛
日……
宙……
月……

わっかんねwww
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:28:09 ID:22qcRc6bO
対策というか有効なカード。
花:すもコロ、的中
雪:フラガラック、直江、月光浴、すもコロ、ハンデス全般、夢、秋名涼月、レア一号、高峰小雪(カレー女王)
日:秋名涼月、高峰小雪
宙:捕獲、黒化、的中
月:恋愛探偵、秋名涼月

こんなもんか?まぁ的中ハンデスは万能な気もするが。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:56:51 ID:HkE6OQ7z0
>>886
雪の有効カード多すぎてワロタw
886が蘭に大分苦心しているのがうかがえる。

雪の有効カードは多いけど、どれも場に一種類だけだと有効打になりにくいよね。
複数場に出して初めて効果発揮する感じ。
と、フラガ直江を積んで蘭不幸にフルボッコにされた俺が(ry
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 14:01:59 ID:V4DFVUF90
ふーむ・・・セレニアとシエル、朝狗羅、的中はなんにでも効くとして・・・
花:上条信哉、DFみのり、すももコロッケ、喝!!!!!! (DFにキャラ固められたら死ぬ
雪:ショップ屋、秋名涼月、毒電波、いたずら系、すももコロッケ、直江愛、フラガラック、集中 (カウンター、ハンデス決まればおk
日:芝浦八重、すももコロッケ、偽志貴、性眼、吉野佳澄 (基本的に不利
宙:捕獲系、フラガラック、いたずら系、セリーヌ・グルノーブル (大型が一旦出るとやばい
月:氷室鐘、秋名涼月、菅原里美、梶原夕菜、フラガラック (ドローしたもん勝ち、菅原出したもん勝ち

こんなものかな。失念してるものもあるだろうけど。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 14:26:06 ID:22qcRc6bO
>>887
いやー、オレ自身のデッキは超ハンデスデスマーチ入りだから何の色の対策をしてるわけでもないんだがw
とはいえ月自体が雪をメタってる部分があるからメタカード多いのは当然っちゃ当然。
1種類場に出ても十分効果を発揮すると思うけどな、むしろ下手な対策するよりシエルで手札調節しつつセレニアでドロー、ここぞという時には的中、と普通にやったほうがいい気がする。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:07:01 ID:yq5PzcnCO
>>873
帝ソードはイベント特殊能力の対象に指定できないとあるけどこれは場にあるとき限定なのか?
俺はてっきりハンドに握ってる帝ソードも対象に指定できないのかと思ってた。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:24:14 ID:Dapyq6Xi0
>>890
特別なことが書いてない限りカードの効果は場に無いと発動しない。
だから墓地にあるタイガージョーもサーヴァント召還できるわけ。

つか手札にあるのに効果発動してたら幻想渚とかも手札にあるだけで効果ダダ漏れになっちゃうぞw
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:24:14 ID:1vne9r6a0
>>890
特別な指示がない限りテキストは場にある時のみ有効だからな。
そうじゃなかったら慎二なんかはあんなにまどろこしく書かない。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:28:17 ID:Dapyq6Xi0
>>892
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン

式はいつにする?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:33:49 ID:smwAmAeJO
今さっきウィークリー終わったんだが
最終試合でテンパりまくってセレニア先か殴るのが先か迷った挙げ句、凄腕女武将とかいう訳わからん能力宣言しちまったぜ
みんなも気をつけろよ!
虎子なんか入れないですかそうですか
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:41:15 ID:w/qwqKyzO
>>894
謙信入ってないけど屡那さん大好きだから積んでるんだぜ?

1コスであのスペックなら入れても問題ないしね
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:42:06 ID:w/qwqKyzO
って勝子だったorz

吊ってくる…
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:10:53 ID:1vne9r6a0
>>893
席はずしてる間にすごいことにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:16:39 ID:sUp6l6Cw0
デッキ診断お願いします。

EX0
いたずら×4

EX1
的中×4
捕獲×1
すももコロッケ×1
まんまる&さんかく&しかく×2
読書×2

EX2
シエル(弓)×4
朝狗羅由真×4
セレニア・ラスムーン×4
梶原夕菜×4
牧村みのり×4
Familiar×3
バゼット・フラガ・マクレミッツ×3
Angel×3
姫乃宮華苑×2
言峰綺礼×2
久寿川かぐら×2
セリーヌ・グルノーブル×2
アルテ・ラスムーン×2
菅原里美×2
御薙鈴莉×1

宝具・フラガラック×3
攪乱プログラム×1

ハンデスと的中両方積むのはやはり欲張りでしょうか?
R五十六+牧村南やU五十六+帝ソードなども面白そうなのでやってみたいとは思うのですが
これらのコンボ?の使い勝手はどうでしょうか?

全体的に中途半端な感じがするのでどうしていったらいいかアドバイスをお願いします。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 00:49:04 ID:3yk3KBQp0
>>894
俺は謙信デッキだから虎子も勝子も4枚入れてるぜ?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 01:20:07 ID:P0GanwcF0
>>898
ハンデスと的中はいけるけど、ハンデスと捕獲はさすがにきついわな。
捕獲抜いてすもコロ2枚目にするとよさげ。ハンデス型でもすもコロなら撃てる

U五十六と帝ソードはガチで使えると思ってる。ビート型なら普通に積めるかと。
カルティエ1は正直中途だから2にするか抜いたほうがいい。
帝ソード入れるならアルテoutで。
雪が少ないなら別にいれなくていいけど直江愛3↑入れてバゼット4にして同時出しすると雪は止められるからお試しを。
かぐらが令呪に強いけど蘭相手だと微妙だから直江愛に変えるといいかと。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 04:41:27 ID:RlzIpfWF0
>>898
まず1枚差しはよっぽど噛み合った時しか効果を発揮しないから止めよう。使いたいなら積む。そうでなければ入れない

ハンデスで勝つんなら相手に大型を出させない事が重要
最悪的中握ってればいいんだから捕獲は多分撃つ暇が無いはず。なんで捕獲抜いてすもコロ入れよう

菅原と言峰は2枚じゃちょっと頼りない。無理してでも言峰は3〜4入れるべき
○△□はEX的にも微妙なんで抜いて良いかと。ここで言峰と菅原1枚入れるか言峰2枚入れよう

Angelは効果的にはFamiliarと対だが性能的には中途半端。使ってみたらわかるが殺しきれない止めきれないでやきもきする場面が多いと思う

御薙と撹乱も1枚積みはよろしくない。どっちか2枚でいいかと
撃たれて困るイベントは雪の除去か令呪が筆頭。なんで撹乱と御薙抜いて直江愛投入も○

バゼ3はどうだろう。4積み大安定じゃないだろうか。いやむしろ4枚積まないでどうする

セリーヌをそっくり華苑にしても良いと思う。いたずら・読書・的中握りつつ1ドローは大きい。

思いついた事を箇条書きしてみた。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 12:10:18 ID:HH8G0UlCO
そういえば風林火山のおっさんって使われないのか?
結構渋い動きすると思うんだがなぁ。恋愛探偵食らうと死ねるが
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 12:59:07 ID:A6X3kTDK0
日相手にそうとうな動きするな
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 13:39:00 ID:7gLXf01SO
ミラーでも強かったぜ

相手に恋愛探偵入ってたらこっちが死ねるがwww
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 13:50:56 ID:ndm88okh0
というかミラーぐらいでしか使い道ないと思うけどな。
そんなに頻繁にドローする色なんて今は月ぐらいだし。
日は小夜里型じゃなければ先行初手に出さないと出番ないし。
906898:2007/08/08(水) 21:19:39 ID:1kgwpig00
out
捕獲×1
Angel×3
セリーヌ・グルノーブル×2
アルテ・ラスムーン×2
御薙鈴莉×1
攪乱プログラム×1

in
すもコロ×1
帝ソード×3
U五十六×4
直江愛×2

ご意見ありがとうございます。とりあえずこんな感じにいじってみようと思います。
五十六を試してみようということで多めに投入したら他の入れたいのが…
○△□は使えないでしょうか?相手のキャラを腐らせられるのでなかなかかと思ったのですが。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 21:38:57 ID:P0GanwcF0
>>906
○△□は強いけどEX1枠の問題で抜けってこと。
EX1以下は17枚くらいが安定性考えると限界になってくる。
いたずら入ってたらもっと減らさないと無理。14〜16くらいがいいかと
攪乱2は入れといたほうがいいとおもう。詰めに使えること多いし。
直江愛は2枚じゃ正直対策にならんよ。3〜4枚は積まないと
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 22:06:06 ID:VatrRFPt0
>>861
遅レスだが、
的中が強いのは分かってる上で、
それは優勝にどれだけ近い強さなのかって話。
だから、>>861が「一月に2回くらいはコンスタントに優勝できるよ」とか言ってくれると、
的中撃つ決心がついて嬉しい。

んで、ハンデス先攻ゲーの話だけど、
的中も先攻取れなきゃウミナミ出されて最初から負けムードみたいなことがある。
ところが、ハンデスだったら対応いたずらで、片割れを落とせるかもしれない。
このぶん回し環境だと、ハンデスだろうが、的中だろうが、
先攻ゲーなのは変わらないと思う。
確かにハンデスの先攻依存は大きいけど。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 23:15:02 ID:1kgwpig00
なるほど、そういうことでしたか。
捕獲も抜いて宙対策が少ないから○△□を、と思いましたが帝ソードがあれば対抗できそうですし抜いてみます。

out
まんまる&さんかく&しかく×2

in
直江愛×1
言峰綺礼×1

こんな感じではどうでしょうか?攪乱のスペースがなかなか取れません…
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 23:40:29 ID:1kgwpig00
何度もすみません…
かぐらを抜くのを忘れていました。代わりに攪乱を2積みで。
だいぶデッキが様変わりしてきました、協力感謝です!
もっと変えた方がいいところがあったら言ってもらえると嬉しいです。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 23:51:20 ID:A7xQqrHx0
ってか毒電波打てばいいじゃなーい。捕獲系より軽くてハンデスと共存も楽なEX1ですよ、と。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 23:55:50 ID:jCxfjxPM0
毒電波は登場した“瞬間”に手札に無いとダメだからな〜
やっぱりターン経過した後に打てる捕獲・黒化の方がいいと思う。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 00:47:50 ID:gydGz7560
まぁ月って場に出たやつって処理しにくいもんなぁ。的中も毒電波もハンデスも。
でもしぐれとかウミナミとか観鈴とか伊吹とか出たらすぐなんか処理されるやつは毒電波にかぎると思うんだ。
的中でいい?そうですか、先攻なんか取れませんよ俺はorz
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 01:18:14 ID:ad7iDtkgO
何故的中のコストを普通に支払って打たないんだ?w
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 02:36:44 ID:Xws8fpLn0
>>914
それやって後手、手札0からスタートしたが苦しいぞ?
補足すると相手花、スモモコロッケで勝てた。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 03:07:26 ID:gydGz7560
>>914
まぁヤマナミとか五大元素とかの中型以上なら的中素打ちしてるけどな。
後手だと1ハンド多いし。でもそれすると相手がぶちきれて全力投球されて死ぬ罠
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 04:06:01 ID:URr6KuNC0
>>908
その型はうちの地元でもっともオーソドックスで強い月
普通に優勝してる
戦術は861が言ったとおり
シエルやFamiliarで相手のハンド制限
こちらはセレニアからの展開を狙う
Familiar的中、後半のセレニア的中が相当強い
ただし、読みや知識がかなり必要
落とされて困るカードとそうでないカードの見極めは結構難しい

>>913
的中は先手じゃなくてもいいだろ
初手ウミナミは日花宙とか打点強い色じゃないと結構無理ゲーだから諦めるか素打ちとして
先手だと出しにくいカードは山ほどある、特に除去やカウンターされたら死ねる子は相手の色を確認してからじゃないと普通ださない
伊吹なんてその代表、確実に相手の色がわかってから出す
先手でキーカード出して黒化って言われるって最悪の状況を考えないプレイヤーはあんまりいない

と、グラバスとか春姫を奪われ死にそうになってから絶対初手で出さなくなった俺がいってみる
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 15:20:26 ID:eMZbG5730
ちょっと大会行ってきたが雪単より日雪が多い感だった。
かなりこじんまりした大会で参加者は四人。
使用デッキは月単…一応ハンデス。

EX0
いたずら*3

EX1
帝ソード*1
月光浴*3
読書*4
すももコロッケ*3
喝!!!!!*2
攪乱プログラム*2
芝浦 八重*2

EX2
アルテ・ラスムーン*2
直江 愛*2
氷室 鐘*2
菅原 里美*2
シエル*4
梶原 夕菜*4
山本 五十六(疾風点破)*4
セレニア・ラスムーン*4
牧村 みのり*4
姫乃宮 華苑*4
バゼット・フラガ・マクレミッツ*4
宝具・フラガラック*4

総当りで三戦して全敗。自分の腕の無さに泣けて来た…。
やはり的中無いと厳しいと痛感した。
だがあってもプレイングがダメだと…宜しければアドバイスを;
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 16:45:34 ID:URr6KuNC0
4積みがちと多い気がする
特に五十六は配置が結構被るキャラが多いから4積みお勧めしない
適当にFamiliarとかその辺のパンチャーで散らしてやるといい
あと、2コスキャラを少し少ないのが気になる
読書4積みしても、生贄がみのりと鐘くらいしかいないじゃないか
だったら初めからいたずらを積んだほうが強い
月光浴は貼った所で雪に有利になるだけで意外と強くないです



読書を2〜3、帝ソード1、五十六を1〜3抜いて
2コスキャラや3コスパンチャーを積むといい感じになると思う
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 17:56:29 ID:mIhZEgO+0
デッキ診断お願いします。
月単みのり的中型にいたずら4由真4を積んだもののつもりです。

EX0
いたずら4
EX1
すもコロ3
読書2
的中4
八重2
EX2
弓4
夕菜4
セレニア4
由真4
みのり4
バゼ4
ラック3
直江愛3
性眼2
アルテ2
疾風点破2
familiar2
セリーヌ2
里美3
攪乱2


環境的には日>月=花=雪>>宙

そこそこに先攻情報ネットはできるんで由真4は固定でお願いします。

日単(日星)がかなり辛く、観鈴を的中できないとそのままスピードで押し切られて負けてしまいます。
なにかいい対策とかないですかね?
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 21:53:57 ID:gydGz7560
なら性眼と八重増やしてビートしつついたずらはコンバキャラ登場対応を待ってみるとかしてみてさ。
パエリア多いなら秋名とか偽志貴積むといい。余裕があれば上条も強いよ。月多いなら厳しいが。
あとはアルテもいるとシャドウムーンとか落とし易いし。高DP&性眼でなんとか頑張って。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 09:12:24 ID:2MU76NZvO
的中について質問なんだが、相手キャラの登場を的中で阻止しようとしたら、使うタイミングは

・相手のキャラが登場してから的中
・相手がコストを支払っているときに的中

のどちらだろうか?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 09:41:46 ID:+d4glz6T0
>>922
下。
的中は対応宣言で使うカード。
相手がセリオをコストに仁科 弥生の登場を宣言したら、対応で的中を使って
「コストとして宣言されているカード」であるセリオを破棄すれば、
仁科 弥生の登場の解決時にコストが支払えなくて登場を失敗させられる。

あとこういう話題は質問スレでな。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 10:20:45 ID:On2OHdLs0
>>923
以前公式に投げたが、的中では「コストとして宣言する。」系のイベント・特殊能力は破棄できない。

理由としては「コスト〜」の宣言は即刻解決するため、

仁科弥生・コスト-衛星システム、ではなく、
仁科弥生・コスト-雪雪、として処理されるため、
コストとして宣言されているカードが存在しないため破棄できない。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 11:21:26 ID:uJ46Y+gEO
>>924
>>923は衛星システムじゃなくてセリオを手札からコストにしたんじゃないの?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 11:28:21 ID:xc9oRLL10
しかしこれは新しいな
衛星システムから全部コスト払えば
的中効かないのか
927923:2007/08/10(金) 11:30:43 ID:+d4glz6T0
>>924
ごめんわざわざセリオなんていう紛らわしい単語出さなきゃよかったorz

>>926
衛星システムで的中無効化できることは的中が流行る随分前からwikiに書いてあったよ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 13:34:04 ID:snx95rXT0
>>926
LF1.0時代のルールだと思うけどな
今から2年以上前の話だ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 13:59:36 ID:2IEqe7S70
>>928
セリオなんかだと「コストとして宣言されているカード1枚」を満たせないと思うんだが。
的中はペディア2のP84にある「カードによる支払い」っていうルールで宣言されたコストを対象にとるんだと解釈している。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 15:26:15 ID:Y+0v1LI90
クリスマスプレゼントとか不幸とかは的中できないのは常識
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 15:47:18 ID:snx95rXT0
>>929
Q.「新聞配達(雛山理緒)」や「ボーナス」などに対して、
「調停者(ウルトリィ)」を宣言できますか?
A.何れも「調停者」を宣言する時点で、既に宣言を処理されており、
対象に指定できません。(2005/02/12 裁定変更)

これを覚えていたから「2年以上前の話」と言ったんだけど
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 18:36:40 ID:On2OHdLs0
>>927
こっちこそゴメン早とちりしたorz
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 18:49:01 ID:2IEqe7S70
>>931
1.0時代のルールだから今じゃ汁鰤の解釈も変わってるかもしれない、って言う意味で言ったんだと思った。
すまんorz
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 19:26:36 ID:0Qo48DZN0
ここのスレはみんないい奴なので隙
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:01:54 ID:8vQ0IqvG0
空転に的中するときはどのタイミングで的中すればいいんでしょうか

空転使用タイミング、キャラ登場タイミングとあるわけですが
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:06:18 ID:NCbiFd1v0
>>935
空転でキャラ登場する時は、空転の効果処理中だから対応できない
つまり空転自体に的中するしかない
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:07:31 ID:2IEqe7S70
>>935
その場合だと空転対応だな。
処理の解決中は割り込みできないから、空転自体を打ち消さないとキャラが登場してしまう。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:28:18 ID:8vQ0IqvG0
d!

空転は的中じゃ痛い目見せられないわけね…
空転使いをなんとかギャフンといわせたい…
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 23:10:09 ID:ez0Y7zXL0
>>938
今こそ世界を読み替える時だ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 23:56:51 ID:Y+0v1LI90
>>938
キャラの特殊召喚メタがVA4で2コス1・2・2にいたと思うから空転対応空転でそいつだせばいい、とか電波
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 00:28:12 ID:F4E0Bxxh0
>>920
みのり的中型といってもみのりで的中するだけじゃ勝てない
みのり以外に的中の玉にして得をするキャラを増やしてみてはどうかと
名指しすると、FamiliarとAngel(実質2ハンドキャラ)をもっと入れていいと思う
Familiarはパンチャー、ドロー妨害としても普通に優秀

抜くのは…そっちで調整してくれ
ただ、2ハンドキャラ(由真、やさしさなど)を減らすとチャンプブロッカーが減るのでお勧めしない

日メタはそのデッキだと、とりあえず性眼の後出しかな
うまい人はサポートをあげるべく後ろに影月を動かすこともあるし
あとはパエリア型は偽志気をちょっとさしておくと幸せになれる
普通に新田でてきたらセレニア4ドローとかできたはずだし(日が少ないから偽志気使ってないorz)
いたずらはコンバの種が出てきたときに打つようにしてるのは俺だけか?
運がよいとコンバ後おちて幸せになれる
アルテはAP2がセリーヌ(積むなら志気だけど、それでも少ない)だけだから恩恵受けれないからやめとけ
942921:2007/08/11(土) 01:14:29 ID:vq52PSsi0
>>941
同じ意見をどうも。とりあえず梶原がAP2になるだけでもアルテは充分だと思うがいかがか?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 01:39:18 ID:tR6+2WBm0
ネタが無いなぁ……
支え椋と遠坂神社を組み合わせた全く新しい超回復ハンデスパーミションについて語ろうか

組んだはいいが勝てるのか微妙
944921:2007/08/11(土) 01:43:31 ID:vq52PSsi0
最近は菅原+五十六+南が揃うととても楽しかった。
月のネタとしては・・・レア五十六とは緒方が相性いいとか。んー微妙。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 06:16:26 ID:M1qfNHCIO
>>943
それなら昔にやったが、正直かなり微妙

決まるとデッキ全回復とかできるが、支え椋が落とされると厳しい

946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 09:22:46 ID:bDaa0wRJ0
そこでまさかのお約束+錯乱プログラム、世界の読み替えの相手のドロー操作ですよ
葡萄酒の姫君なんかでの補助入れると五大凛も生かせて楽しい。

楽しいだけだがw
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 10:07:38 ID:RJDQ4vGQO
世界を読み替える人はいつでもデッキに1枚さしてる俺がいる。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 00:04:36 ID:cUizm1Bw0
そろそろ次スレのことを考えないとな
てことで980踏んだやつ、次スレ立てね
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 01:54:14 ID:2VeuV+by0
月スレはもう次スレか。
はやいな。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 06:08:31 ID:6Cf2+l000
時空転移・蘇生使いに聞きたいんだが、
各行動で一番効果的なキャラって何かな?

月単                (全色)
キャラ除去→久寿川かぐら  (ななこ)
デッキ破棄→偽志貴      (ヒースクリフ)
ドロー→日下部伊織      (?)
特殊能力→秋名涼月      (エポナ)
基本能力→性眼         (エポナ)
イベント→?            (エポナ)
代償→?              (森崎七央)

皆の意見を聞きたい。
951950:2007/08/12(日) 06:18:16 ID:6Cf2+l000
おっと偽志貴は宣言型だから無理だね。

月単                (全色)
キャラ除去→久寿川かぐら  (ななこ)
デッキ破棄→クレイン先生  (ヒースクリフ)
ドロー→日下部伊織      (?)
特殊能力→秋名涼月      (エポナ)
基本能力→性眼         (エポナ)
イベント→?            (エポナ)
代償→?              (森崎七央)
リアニメイト→守里彩子     (?)

思いつかなかったから、初心者スレに出てたクレイン先生にしてみた。後リアニメイトも追加してみた。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 10:11:00 ID:9sfgOcoI0
偽志貴は宣言式だけどおkじゃない?
ターン終了時に空転か蘇生すれば能力の起動が出来るんだし


デッキ削られた時点で偽志貴が場にいなけりゃ無理なら仕方ないけど
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 14:56:11 ID:zfon7vqVO
宣言の処理をしてからターン終了時までだから、
空転から出す意味がない。ということじゃない。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 16:19:06 ID:i3123cdk0
エポナ以外だと・・・
キャラ除去:かぐら<ななこ
デッキ破棄:クレイン先生<ヒース・新田 宣言型なら偽志貴もどうぞ。
ドロー:吉野佳澄・真田透琳
特殊能力:秋名涼月・フラガとかも登場対応でどうぞ。
基本能力:性眼<ねがい
イベント:ゼロコスト(特訓とか)なら秋名涼月
代償:ゼロコスト(十崎とか)なら秋名涼月<森崎七央
特殊召喚:守里彩子
手札破棄:美咲鳴=駄菓子から信頼
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:10:47 ID:567kZ6v+0
八重桜も忘れないであげてください><
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:25:02 ID:lociaxRZ0
八重桜はなぁ……。
あれって出した後は自分の時空転移も腐るからあまり時空転移絡みで出したくないのが本音。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:48:41 ID:567kZ6v+0
あー、そうだな、、、
すっかり忘れてたわ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 09:13:05 ID:jBmKkqHDO
>>954
フラガってバゼット?間にあわなくない?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 09:14:07 ID:jBmKkqHDO
すまん!よく読んでなかった!登場対応な!
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 20:37:20 ID:HeO9Cs4y0
初心者で取りあえず診断お願いします
EX:0
いたずら×4

EX:1
八重×2
読書×2
的中×2
帝ソード×2
渇×2

EX:2
梶原 夕菜×4
鈴莉×2
朝狗羅 由真×4
言峰 綺礼×3
シエル×4
アルテ×2
バゼット・フラガ・マクレミッツ×3
姫乃宮 華苑×4
フラガラック×3
菅原 里美×2
恋愛探偵×2
音羽×2
セレニア×4
錯乱×2
ファミリア×1
みのり×4
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 22:19:04 ID:3hy9nXLcO
>>960

ハンデス型の形にちゃんとなってますし、問題ないと思いますよ。
蘭等で雪が流行ってますし。
喝!と帝ソードを抜いて少し重いですが、すもコロ×3捕獲×1を積んでみても面白いかと。


後は環境にあわせてですが、雪メタの直江愛や草壁。
空メタの捕獲、黒化。
日メタの真田、エンジェル
花メタのすもコロ

なんかを積んでみると勝率は上がると思います。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 23:22:30 ID:FcraLrvB0
>>960
ハンデス型を使ってる俺からアドバイス。

イベントは、いたずら4・的中3〜4・すもコロ3がガチ。
雪絡みは、いたずらを刺すか、長谷部を盗るところからが始まり。
捕獲などの重いカードは拮抗した勝負中に撃つのが難しいから、
ハンデスでは止めたほうがいい。

帝もかなり強いんだが、ハンデス型でこれが生きるのは回り次第。
しかし、ファッティ対策はこれがほぼ正解なので、
環境次第ではこれを2枚は積みたい。
同様に舞を止められる八重、これは絶対3以上積むべき。
基本前列配置で、宙だけは後ろ。
中央や右は、セリーヌでカバーする。

喝もそこそこいい。2枚入れとくと安心感はある。
ハンデスやカウンターしながらだと、ただ後ろに下げるだけでも十分強い。
日や宙相手には、これか性眼を入れとくと強い。パエリア下げるだけで十分な仕事。
終盤握ってると、どんなデッキ相手でもなにかやれる可能性のあるカード。


菅原 里美、恋愛探偵、音羽、キャラではとりあえずこれらがいらない。
菅原 里美-ハンデスでこれを置く余裕があるとは思えない。
代わりに、殴れるカードを増やすべきで、理想は性眼だが、
登場コストの関係で五十六に転んだりするのがハンデスの辛いとこ。

恋愛探偵-同系はセレニア置いたほうが基本的に勝つ。
他の色に対して無意味なカードにスロット裂いて、
トップデッキで頑張る月(とくにハンデス)が勝てるわけない。

音羽-ハンデス型が木登り張られることはまずない。
2コストメタカードで入れていいのは偽志貴だけ。
突き詰め方次第では、そんなものも入らなくなるんだけどね。

入れるカードは、ファミリア4が絶対。
これは現状間違いないことだから、追加したほうがいい。
他は試行錯誤しながら頑張って自分に合うのを見つけるといい。



>>960へのレスじゃないが、菅原里美ってどうなのかね?
これで引きこもって勝てる相手って、
格下の相手か回りの怪しい相手だけじゃないかな。
置いて勝ってる試合はまず見ないが、負けてる試合はよく見る。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 23:44:16 ID:tghEnoxMO
別にひきこもらなくても終盤の回復と考えればくそ強い、ハンデスがまわってこちらだけセレニア展開、相手がキャラ沸かない場合ぼろ勝ち。
強いのは間違いないけど、積むかは考え方によるんじゃない?オレは積むな。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 00:05:23 ID:f1oAZAwEO
>>962

俺は不幸予知ハンデス型なんだが。
里美とセレニアが出てれば実質毎ターン四点回復のツードローだし、ハンデス型は後手に回ると序盤の打点差がつく可能性が高いため展開後の毎ターン四点回復はデカい。

里美で回復するか、捕獲系統で相手を処理しないと後手で勝てる気がしない。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 01:03:08 ID:DPScUxLr0
日 絡 み に 勝 て な い
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 02:31:44 ID:8gRbLTJI0
>>963
結局は扱い方次第ってことかね。
ハンデスで防御に割くスロットは必要最小限、
最低相打ち以上と考えてる俺は入らないんだよな。
とはいえ、コストが3だったら入れてるけど。

>>964
小雪コントールだと打ち合いは弱くなりそうだから、
里美が必要になりそうだね。
先攻取られてハンデスもなかったら、
五分に持ち込むのも苦労しそうだ……。

>>965
喝、性眼、偽志貴が無理せず入れられて、
日に効果のあるカードだろうな。
もとから相性の悪い属性の上に、
さらに相性の悪いデッキ構成だったら勝ち目は薄い。
先攻後攻が勝負の分かれ目というのはかなりの真実。
日星だと、いたずら一発で崩れる可能性が高いからまだなんとかかな……。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 02:44:53 ID:XeXHkiic0
里美とか3コスならエラッタものだわよ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 05:17:24 ID:PXgBjSH30
今の月単デッキには的中とすもコロってあるとないとじゃ全然違う?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 09:01:32 ID:f1oAZAwEO
>>965

日に有効なメタカードとしては真田、偽志貴、性眼、すもコロ(新田、知恵、メカヒスイ用)捕獲(杏里コンバ後)
注意が恐いわけだが…。

日には小雪ハンデス型で美鈴、さゆりの展開を遅れさすのと。
時空転移&蘇生型でアドをとって行くのが有効ですよ。

前者は先手限定ですが…。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 09:02:52 ID:qNj4Y8jz0
日星や星日が怖いので小雪が結構必須だと思ってる・・・

普通のハンデスから、返しに美鈴出されたら泣けるって・・・おまけで駄菓子とかさ。。。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 13:00:36 ID:bRWy6+/E0
捕獲系のイベント入れるなら言峰入れとくと注意言われなくていいかも
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 17:26:12 ID:LHerJjBdO
バゼットとフラガラックって4:4じゃなくて3:3とかでもうまく機能するかな?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 19:04:54 ID:oDtxUcb/0
>>972
問題ないと思うけど、4:3のが安定するかと
ラックは墓地におちてりゃいいけどバゼはひかなきゃならんから
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 19:37:41 ID:lIFE2Rsq0
>>961>>962
診断どうも。とても参考になりました
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。
椋型回復ハンデスパーミションで夏休みすず取ってきたよー
ガン回りすると恐ろしいデッキだぞこれ