1 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:
美少女ゲームブランドの「Leaf」「Visual Art's」「ALICE SOFT」「TYPE-MOON」「August」「Navel」「ういんどみる」のキャラクターが縦横無尽に大暴れ!
・各ブランドごとにスターター&ブースターが発売されます。
・1メーカーのみでもプレイするもよし、各メーカーのキャラクターを取り混ぜて遊ぶも良し。
・自分の好みに応じたデッキを作成することができます。
・豪華作家によるイラストは、全て描き下ろしイラストです!
・エロいのキボンヌ('∀`) エロいのイラネ('A`) 等の宗教問題は根比べで決めろ!
・一部の販売店が限定商品に高値を付けて売るのは当たり前なので文句を言わない。
・他人の女の趣味に文句を言わない。
・お気に入りのキャラが設定より弱くても文句を言わない。
・晒しスレはできれば利用しなくて良い環境にしましょう。
・絵師の話題は荒れるからほどほどに!
・某ショップの悪態も荒れるかr(セイバーさん
前スレ
【戦国ランス】LyceeTCGその30【プレリ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1177505023/l50 その他の関連スレ、参加タイトルは
>>2-10あたりを参照
お 約 束
・900を越えたらお引越しの季節です。次スレの相談に協力しましょう。
・次スレは原則として950を踏んだ人が立てましょう。
2 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 20:17:27 ID:IDaHCTlF0
15 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 22:35:40 ID:NvkRTZNK0
すまない、sage忘れた
乙塚さつき
ところで6月からのGP予選のプロモってまだ不明?
↑それまだ店に来てないのでちょっとわかりません。
店員です。
いま6月の公認大会プロモきました。
(ガイシュツでしたら容赦ください)
参加賞:CH-445B リースリット・ノエル (オーガスト1)イラスト/べっかんこう
優勝賞:CH-469B 鷹見沢 菜月 (オーガスト1)イラスト/べっかんこう
八月信者の俺が狂いまくる賞ですね
菜月キターーーー!!
きっと菜月は強くないし、キャラ人気も高くないから回収は容易なはず!!
ただ参加賞はべっかん絵にするなら翠のほうが良かったなぁ……
参加賞のリースの絵がめちゃくちゃフィアッカと間違えやすい件ww
>>24 公式人気投票3位の2位票の女王を無礼るな
能力は接客体制だろうな、瞬間沸騰はラッキー交換にあるし
たぶん来月の公認参加プロモはこれまでの参加プロモの中で1番レートが上がるだろうな。
須磨寺より高いなんてありえない
話ニコって悪いが、レイナックスデッキで、ずっと俺のターンみたいなのどうなやるの?
>>30 蘇生祝いの人貼る→令奈出して殴る、ワンドロー→レイナナ出して殴る、ワンドロー→レイナックス出して殴る、ワンドロー
レイナックスを令呪等を使って場から消す→最初に戻る。
手札減るから無限では無いけど初ターンに20点近くたたき込む事も可能
>>28 ナツミも高いぞ
あと過去の参加賞にしぐれとか順風タマ姉あったの覚えてる?
>>30 単にコミュとかでドローしまくってレイナックス起こしまくったら
あ、1kill出来たとかそんなん
この間本スレに1ターン41点とか書かれてたし頑張ったら51点ぐらい削れるだろ
令呪よりも花日でお掃除ってのが定番
神尾が出れば40ぐらいいくそうな
ってことは、なんかエラッテくる?
つかレイナナって出したって殴れないじゃん
今回の上位は…
やっぱりそうか。
じゃ明日のウィークリはレイナックスででるわ!
なんかリースがすっごい背高く見える
リースは普通にイラストがいいな
何よりラピスと間違えなくて済むのが大助かりだw
けよりなコミックス2巻発売記念かなんかなのか。
参加上位両方とも同じエキスパンションって記憶にないが今まであったっけ?
>>26 そんな遠回りしなくても、レアの菜月は一種類しかいない。
なつきとはまた微妙な・・・弱いし。
元の絵が微妙でデッキに入るレベルのリースのが価値ありそう
瞬間沸騰でもないしなつきはLAEで十分
日花レイナックスってどんな構成になるん?
47 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/30(水) 00:55:42 ID:8xrAbBBB0
ったく、コピー厨はこれだから
宝具・騎英の手綱って、装備してるキャラがステップで移動した場合、移動先の同列キャラもアグレッシブもらえる?
>>467 日単にするか日花にするかで変わる。
日花なら、最終進化が打てる
>>48 もうスレ違いが沸いたか……
らくに知ろうとせずに自分で調べるなりしろよ、質問するにしたって少しは
えんりょした書き方ってものがあるだろ。そもそも
>>2に質問スレのアドがあるんだから
るー
畜生、リース見逃した
俺はイチャ桃ガン積みですぜ!
リースとフィアッカが見間違えやすいよりもプロモ準とオフィコンバ前準と技の渡の方が実は見間違えやすい気がしてならない件について
なんで6月に限っていつも大会やってる店で公認予定ないんだ…orz
リースオフィ絵をずっと待ち続けてたのに
店員です。GP予選キットきました。このスレみるかぎりガイシュツじゃないと思いますが、そうだったらご容赦ください。
参加賞:CH-442 岳画 殺 (アリスソフト2) イラスト/矢野たくみ
上位3人:CH-912B 柊 杏璃 (うぃんどみる1) イラスト/こ〜ちゃ ※ショップ通販では平均1200円ぐらい?
殺ちゃんの製品版がないようなのでおせっかいかもしれませんが、能力もカキコしときます。
宙EX1 宙宙
●●○
●●○
2/2/1
ダッシュ
紺ブル(0)
このキャラはターン終了時まで[アグレッシブ]を得る。
イラストは、眼鏡っ娘ブルマ。
ここで殺っちゃん…空気読めてないわー
いや、ちょお嬉しいんだ、他に欲しい物なくて
なぜ、悪司のナギナタ娘をオフィにしない・・・・・
最初の周には大勢の人が彼女のルートか元子ルートだというのに。
パソコンから検索すると出てきて携帯から検索すると出てこない大会があるんだがこんなことってあるのか?
来月の定期大会のプロモは何?
>>61 大悪司のオフィ絵は大人の事情によりカード化できないらしい
確かに今まで1枚もなっていないってのは不自然だしな
>>64 ま、まじか・・・・アリス作品のオフィはあるのに悪司だけ・・・
やっぱ作品が作品だけになのか?
ナギナタ娘って、きっこ?
カード能力微妙だし無くてもいいじゃない。
キャラは好きだけどさ。
宙の2コスト圏内アグレッシブって戦略的にも凄い補強じゃないか?
後から付加だからいぢわるも刺さらないしダッシュもあるし。
>>64 それは知らなかった…
ありがとう。無駄な期待しないで済むわ。
…しょぼーん
ただこのスペックだと、今ならEX2でも良さそうな。
…それはそれで何枚か必須なプロモとなって面倒だが。
だが、それがいい
きゃんきゃんのオフィ絵はいつだーーっ!?
>>60 へい。
8月5日(日)受付9:30〜10:00
浜松町 都立産業貿易センター浜松町館
※予選、決勝ともバージョンアリスソフト4.0と4.0戦国ランスプレリリースパックは使用不可となります。
と書いてあります。
賞品は上位3名だけど招待状は上位1名(棄権繰り下げ可)なので、競争は厳しそうですね。
>>73 8月5日って…
あと1週間か2週間後にはコミケがあるってのに何でそんな日にするんだろうね。
遠征する人の事考えちゃいないね。
>>74 大学生のこと考えてるんだろ
七月中は忙しい人も多いだろうし
そういう意味じゃ8月最終週がベストだったかな?
コミケと被られたらそれこそ非難轟々だろうし
>>78 正式に日程が発表されてないから予想だが8月の最終週は
D0の公式大会が入るから無理だったんだと思う。
ところで話は変わるが、
コミケ前後ってやっぱりコミケついでに東京でリセの公認に出ようっていう
遠征者っていたりするの?
今年はコミケに行くときリセのデッキも持って行こうか少し悩んでるんだけど
>>77 帝レースの最中だったら持っていくんだがなぁ
やっぱり荷物は出来るだけ少ないほうがいいな。
コミケ徹●中にリセとか基本だぜ
冬にやったら死ぬけどなw
海風が強くてカード飛ぶぞ
イグニス大泉学園店ってどこにあるのか説明お願いできないか
地元民の説明がほしいッス
これってカードと直接関係ないからこっちで聞くほうがいいよな
徹○中とか必死でリセどころじゃねーよwwwwww
数時間後に思いを馳せようぜ
夏は幾分か余裕あるけど
>>83 夏はやってるやつ多いよなw
暗いのにケータイのバックライトでがんばってる人とかもいるしwww
むしろ徹夜なんかしねーよw
いや、するでしょ
俺はまずコミケすらイカネ。
やっぱりコミケは徹夜必須なのか?
話逸れてね?
今年は夏コミ限定のリセグッズあるかなあ。
夏は受かって、冬は落選が多い気がする
なんか遊戯王マッドばっかり見てたら遊戯王風リセを想像してしまった…
秋葉で繰り広げられるカードがホログラフ化される機材を使って行われるデュエル
何十人の中からたった一人の勝者は秋葉のとらのあなの物が全て自分の物となるが敗者は自分の何十ギガとあるエロフォルダや何テラもあるエンコしたアニメのフォルダ…
更に何テラも有る何百本ものエロゲフォルダと抱き枕やフィギュアが散乱してる自分の部屋を2CHに晒され、HDを消され、そして万世橋警察に逮捕されるという過酷なルール
味方など居ない、自分以外全て敵だ
そんな己の自分の嫁に対する愛情とオタとしての誇りとキモさを掛けたバトル・ロワイアルが今、始まる
こんな感じで
そして最強のデュエリストは相手のターンと対応を無視し続ける奴で宜しく
厨房かよ
SSスレ逝け
>>93 21じゃボケwwwwwwwwwwwwwwww
…正直済まなかった
>>82 北口から出て左。
本屋とかパチ屋とかマックとかを右手に見ながらカメラ屋の手前の道を右折。
そしたらすぐのところに看板あるはず。松屋の上。
徹夜列でTCGしてたら前日買った同人誌パクられたとか
恥の上塗りしてた厨も昔いたな、懐かしい
汁鰤夏当選したの?
店員です。
バージョンアリス4.0 7月27日(金)発売 全121種で、ラッキーカードキャンペーンは、ゲーム使用画像プロモ5枚(2種あり)と交換。
タイプムーン3.0も8月発売とショップ向けに公式アナウンスありました。
TM3.0キター(・∀・)ー!
↑の人とは違うけど店員です。
アリス4.0の参加タイトルは「戦国ランス」1作のみらしいです。
アリスver.4にばりテンとかはこないのか?
つーかTM3とか馬鹿だろ
既存名カードばっかになるのが見え見えだし、また一生懸命やテンノサカヅキみたいなイカれたカードがでそう
まぁエラッタのこない強い青子さんとか前より弱くて構わないコンバ前さっちんとかなら許せるが……
これ以上なんのキャラを出すつもりなんだ・・・
言峰のコンバージョンとか来たら爆笑するわ
GALZOOやばりテン完全排除かよアリス4.0
そりゃあ戦国ランス売れてるんだろうが、上記2作信者としては悲しいぞ
仕方ないから型月3.0の方をメインに買うかな・・・
ZERO、らっきょ、DDDまで入れるのかな?
Fateと繋がりのあるZeroはまだしもDDD、らっきょは只の小説なんだが。
正直出したらアホとしか思えん。
>>107 でもらっきょは映画化だしそれなら別にいいんじゃね?
尾瀬道とかゲームじゃねえのにカードになってるし。
新弾出るんだからもっと喜ぼーぜー。
だがDDDは俺も同意見だ。
TMかよ・・・新規メーカーをすごく期待してたのに・・・
失望した!汁鰤に失望した!!
DDDだしたら、もはや「奈須きのこ1.0」だな・・・
だったら虚淵玄1.0だせやー!
6月のウィークリーの参加と上位は何?
いちいち煽ってんじゃねえよクズ携帯厨
ランキング更新
…で、何か更新されてる?
>>114 春からIDとったんだけど、
なかなか載らない(´・ω・`)
>>109 これ以上無闇に新規メーカー増やされても困る
ただでさえ2回連続できてるんだから。
>>115 同じく・・・。一向に俺の記録が付く気配ナシ。
なお、2007年度分および帝レースのシステム更新のため、5月31日〜6月1日の間〜
明日まで待とうな早漏ども
可能性
・ランキング非対応の店大会にでてた。
・その店がランキング報告しないで放置している(2週間以内返送が義務)
・ID番号を書き間違えている場合。
関西の各店のデータみたらぜんぜん報告してないようだが、大丈夫だろうか。
IDもないのでプロモゲッツしちゃってそう。とくに○ルト。
今更だがGP予選の参加賞がオフィじゃないのも久々だな
121 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/01(金) 01:08:18 ID:8o2KJz7j0
TM3とか本当に糞だね。
っていうか新キャラいるの(笑)
あーあ、最初から出てた葉が抜かれちゃったか。
なんだかなぁ…
× 抜かれた
○ 追いつかれた
スマンコor2
アリス6.0マダー?
それはそれとして、少し前に大悪司のオフィは無理とか誰か言ってたよな。
白民華って悪司だよな…?
別にTM3でもいいじゃん
鍵V.1マダー
>>126 TM3に問題があるのは
・新作もないのにまた出す
・どうせまたアルクとかセイバーとか同名別カードばっかになる
・売る為に令呪や一生懸命みたいなやりすぎカードが出る
・型月厨がウザい
・むしろキャラがまだある葉は?
・強い(エラッタのこない程度の)青子さんが結局出ない
大体理由としてはこんなもんだろ
>>127 おとなしくVA5までにリトルバスターズが出るのを待て
>>128 バッカそれじゃあ強い春原や北川とか久瀬とか仁科さんや親父等の名脇役が出て来るかどうか分からんじゃないか!!!
特に強い春原と北川は出てきて欲しい…
だからまだまだ吐いて捨てる程ネタのあるアリス続けて出せば…
あーあ、夏はうにぞん期待ageだったのになぁ…
で、ランキングはどうなってんだ?
アリス4を買い漁る予定の俺としては、
そのペアが型月になったことは嬉しいねぇ(金銭的な意味で
確か、型月2.0発売直後は一生懸命が投売りされてたし、
3.0も遅咲きのカードがあると信じてピンポイントでバラ買いすればおkかな。
あ、凛、桜と描いてくれてる魚さんには是非ともセイバーをお願いしたいです。
>>128 とりあえず君が厨房で氏んだ方がいいのはわかりました。
128の人気に嫉妬
もう冬にオーガスト2出してくれれば夏リセとかどうでもいいよ
冬リセは葉4.0と八月2.0だと予想してみる
ってか、令呪はちょ〜遅咲きカードだぜ。売り始めとか100円カードだったし。
俺、去年のGP1stで雪日に令呪1枚突っ込んで、大会戦ってたら令呪メタ外ですから〜。
と、対戦者に言われたほどだぜ
>>138 よう俺
フォアテリと翠(ポニテ)、エステル、何故か1.0に出なかった男連中がいれば満足
>>140 むしろ令呪は恋人智代みたいな1体で場を制圧するパワーカードが出たから、
どの色にも突っ込める除去ってことで需要が上がったわけだしな。
それまでは二束三文のはずれレア扱いだったし。
ブルマが増えて俺のブルマデッキが強化されれば何でもいいよ
葉3.0の空箱が家に何個あるかは聞かないでくれ
聞くつもりもないし、そもそも興味ないかな
あーでも確かに型月って伝統的に強いパックだよな
アリスとセットで出てくるんだから型月が強くなるのは目に見えてる
アリスがゴミばかりで型月がカレイド、桜、一生懸命みたいな
必須カード多数のセットになる気がする
今回こそ逆転現象が起こってほしいんだがなぁ…
2.0で冷遇、3.0もほぼ不幸だけ、4.0は…
>>146 アリス3.0にはナツミ・キャメロンがいるじゃないか!
ごめん無理。
型月3.0,
ネコアルクとネロカオスのWコンバージョンでネコアルクカオス
というネタカードが出ると思うのは俺だけじゃないはず。
そのうえ、ナツミ・グラバス・不幸は構築入りだからな。
ブースターすら買う気が起きんな。
そういやアリス2の朝狗羅由真も構築に入ってたな。
アニス沢渡も入ってたな。
ネコアルクカオスくるなら、今度のPSP版のライオンセイバーも来るかもな。
まあなんにしろセールス的にはTM3.0でまた加速して萌えTCGのトップの座は安泰w
RAに見切りつけてVerニトロ、Verアージュ参戦
となれば俺の夢は叶う!!w
とりあえず構築に入ってないカードで使われてるのだと
アリス2
高円寺沙由香
闇アリス
アリス3
斎香・S・ファルネーゼ
辻家晴子
エスカレイヤー
レオパルド・マーラ
あたりか?
>>154 とりあえず200回ぐらい死ね
氏ねじゃなくて死ね
>>155 どれも汎用性低い・・・というか辻家以外は専用デッキくらいでしか
見ないキャラだなあ。
>>155 闇アリスってプロもじゃなかったっけ。
パジャマソフトこないかな・・・
プリズムアークアニメ化するし
闇アリスはプロモだな、ナンパ出るまえはたまに見たけど。
最近は見ないな。
闇アリスはプロモだなぁ
出た当初は竜胆リナ使われてたぜ
サポートされるとダッシュ持つ奴
>>159 ver.2リナは今も時々見るな
意外と厄介だったりするんだよなぁ……
>>157 ぱじゃまソフトはきそうだな
個人的にはBasesonにきてほしいが、アニメ化とかしなさそうだしな……
>>128 激しく同意
なんで反論されるか分からないくらいに同意
同名カードが多い以上、超インフレか紙しかないかのどっちかだろ?
予想に反して叩かれてるからってわざわざそんなバレバレの自演しなくても・・・
参戦作品一覧すら出ていないのに
>>128みたいな事を書けるのは逆に凄いと思うんだ
更に流れを完全無視して
>>161のようにバレバレの自演で自分を擁護する勇気
恥ずかしくて俺には真似が出来ない。尊敬するよ
>>155 ファルネーゼはLAE入ってるし
アリス3のあたりって氷室サキくらいだろ
不幸不幸www
なぁ、今月上位の菜月ってレートどのくらいだと思うよ?
3k前後じゃね?
最終的に2kくらいじゃない?
可愛いけど実用度ないし
麻弓と似たような扱いになるような
マユミ弱くないぞ
オフィマユミが出てくるデッキとたたかってけどあのアンタップ+ジャンプは弱くない
>>169 強い弱いじゃなくて、アンコのほうが使えるからしょうがない。
>>170 確かに。Ex1ってのも戴け無い所だな。アンタップも、亜沙先輩がいるし・・・。
でも菜月は麻弓よりは確実に高額になると思うけど、どうなんだろ。
菜月が秋葉原で4kで見られていた時は素でビビった。
日花なら入るだろ、レアの真弓
EX1とジャンプコストは確かに痛いがなぁ
打点が稼げる
>>158-159 闇アリスを見ない地域が羨ましいよ
こっちじゃ闇アリスが必須になってるデッキがそこそこ流行ってる
ちょっwww
なんでちょっと見ない内に自演扱いにされてるんだよwww
むしろもっと馬鹿な型月厨とかくると思ってたのに……
参加作品見てからってのは事実だな
でも結局、相変わらずのラインナップだろうがwww
なら不遇のTM3.0、優遇されたAL4.0を期待しようじゃないか
そろそろ型月厨もそれくらいは多めに見てくれるだろう、アリスの不遇ぶりを顧みれば
>>176 星単とか星タッチ日とか?
こっちはさっぱりいないから必要性がイマイチわからん
星単は結構強いとは聞くが……
菜月4kって普通でしょ
>>177 >参加作品見てからってのは事実だな
といいながらも
>でも結局、相変わらずのラインナップだろうがwww
と自分の都合の良いように結論付けてしまってるその自己中な中二臭さは
自演と思われても仕方ないww
なんで
>>181はそんなに目の仇にしてんだよwww
よほど腹が立ったのかw
まぁパソコンで叩いて携帯で擁護しているバレバレの自演じゃあなぁ
他の奴等は正直TM3だろうがなんだろうがもう終わった話でどうでもいいと思ってるし
そんな自演厨房をわざわざまた引っ張り出す181にも自重して欲しいところだが
>>179 今は日以外でも無絡みのデッキは結構戦えるよ
初ターンにフィアッカ・カレイド・アロウンとかマジ無理ゲー
朋也は〜?
駄目か(´・ω・`)
フェイトゼロは型月とニトロの合同企画だからリセは無いよ
らっきょも映画で製作委員会作ってるから100%_
合同だから無いとかバカじゃねーのwww
じゃあ、メルブラはフランスパンと型月の合同企画で
エコールと型月の合同製作だからリセはありませんね。
そのうえ、今までアニメ化した作品や映画化したAIRも全部ダメですね。
>>188 ニトロはRAのメインブランドだからリセには協力しない、という意味なんだが
何このカオス…
アリス4とか型月3なんてどうでもいいから、さっさと強い秋子さんを(ry
了承(・∀・)
>>190 だがリーフファイトが続いている俺たちの好きなleafという存在を忘れてはならない。
>>179 逆。星単が一番弱くて星中心の混色が強い。
具体的なタイプとしては星日とか星月・星花あたりだな
闇アリスは健人で捨てたり健人出したりする
とにかく星EX3が1枚でも多く必要だからな
>>184 星EX3が手札に2枚とか星中心ではよくある話だから
後は駄菓子で星コンバ前、コンバ後引っ張ってこればいいだけ
かなり効率よく相手キャラ除去れる
>>191 お前の気持ちは分からないでもない
でも俺的には北川と強い春原を出して欲しい所だ
>>194 有難う
俺的に朋也は結構強いと思うんだよね
イチゴケーキ連打で+1されてく春姫はどんどん太っていってるとしか思えない
ぽっちゃり春姫ktkr
残念ながら、すべて胸に付くので、太ったとは言いません。
尻にも付くぜ
最強じゃないか
春日嫁にしたい
肉付き良くて発育いい子大好き
F90→F91-B大破→F91-メロン→F91-桃→F91-青
こうですか、わかりません
戦国通販って6月上旬だっけ下旬だっけ?
まだ届いた人居ないよね
>>201 残念ながら春姫は俺の嫁だ
>>202 F91→F91大破→G92-メロン→G92-桃→G92-青→白付着
じゃね?
フェスタ発表きたな
当然のようにシャクレはいない…と
どうなるやら
当日は身分証明書(免許証・保険証・公共料金の領収書など本名の確認できる証明書)を必ずご持参下さい。
ワラタ あきらかにシャクレ対策、でもここまでやんならシャクレ主催の大会全部取り消せよ。
>>195 強い春原なんて春原じゃないやい
あの性能でEX1とか能力の割りに出れる場所とかあの足引っ張り具合はなかなか春原っぽいと思うんだぜ。
>>207 いざとなったら頑張るのが春原なんだよ!!!
それでも弱いけど(´・ω・`)
今の春原はDFにも出れたら相討ち要員として使えたかな?
三枝由紀香で起こせば4/3で強いゼ!
キレて6/1だから最強相打ちキャラだゼ!
プロモゲットのためのインチキ大会数が多すぎるから、もっとチェックしてくれよ。
晒しスレが今のその話題じゃねーか。
こっちに持ってくんな
やべーアリスのプレリパックいらくなってきた。今更キャンセルできねえしな・・・
上位賞だからじゃね?・・・まぁ急落するだろうが
前回の高円寺もこんな感じだったじゃん
当然の如く急落したけど
3位まで貰えるのにこんなに高騰する理由がよくわからん
田舎だから実感ないけどGP予選は大会数少ないの?
Lyceeやってないどみる信者が入札してるだけでしょ
しばらくすれば値下がりするよ
なんだこの値段?w
俺売りたいwww
俺も
>>218-219 値下がり待ちの俺のためにぜひ流してくれ
ある程度行き渡らないと値段が落ちてくれない・・・
まだ始まったばかりだから、欲しいなら大会に特攻すればいいのに
今、戦国プレリ届いた。フェスタの後だと思ったけど予想より早かったな
どうみても、偽大会のプロモゲッター主催者による出品だなあ。
こちらもプレリたった今届いた@名古屋
>>222 GP予選はブロッコリーから回状の回ってくるショップにしか開催できないよ。
うへぇプレリ偏った。
18パックあけてシィル・香8枚なのに謙信・柚柚3枚
好きなキャラだけ少ない…orz
何か紙カードスレで腹ペコセイバーを使った1キルが話題になってるんだが…
俺もプレリ届いた、結果は最悪だった1BOXで謙信0男キャラだらけ・・・
あ、やっぱりこれって1BOX買うと揃うわけじゃないんだ?
俺4BOX買って謙信と鈴女が8枚で他も最低5枚だった
俺は超神様が8枚出たぜ!!!
…orz
どうせもうすぐアリス4発売だからな〜
どれがレアなんだい?プレリリースパックのやつは
今1Box開けたところだが偏りまくってるね
名取5
政宗、超神、戦姫4
式部3
ちぬ2
3G、香姫、雪姫、阿樹姫、早雲、性眼、信長、シイル1
2セット届いた
スズメとシィルが全然でねぇ
>>228 足りないの何?
3box空けた結果だが全カード4〜6枚。
バラつき自体はそんなに無いんじゃないかと思う。
>>233 いや、足りないのは無いよ
全部4枚オーバーで謙信と鈴女が8枚ずつで
他のも5枚以上ある
というか4BOX開けて全種類入ってないBOXが無かったから
1BOXで全種揃うもんだと思った
金無かったから1BOXしか買えなかったけど、なぜかちゃんと18種コンプできた件について
3枚以上のダブリもなかったし
届いた。
1BOXなのに全部そろわねええええええええええ
どくがんりゅうだけでなかった。17種しかない・・・。
それにしても性ガンだぶりすぎである。
俺も今日届いた。
3BOXで政宗以外は4枚揃った。
性眼だけ異様に出て8枚。自重しろw
雪ビッチ当たらないです><
みんな片寄ってるんだな・・・・・
2BOX買ったんだが
4枚
超神、信長、鈴女、政宗、柚柚、香姫、阿樹姫、名取、式部
3枚
雪姫、アレギダ、戦姫、ちぬ、シィル、謙信
2枚
性眼、早雲、3G
なんともすばらしいぐあいになった
5枚以上ってのがなかったばかりか1枚だけってのもなかったしな
まぁ超神様が4枚ってのはデフォだよな!
思ったどうでもいいこと
まず戦姫8HITがやってみたくなった・・・・みこみことちがって単色でできるぞ!
あと式部、雪のダメージ加速とか大丈夫なんだろうか・・・?
さすがにちゅんちゅん手裏剣はゲーム内よりは使えそう
むしろゲーム内のちゅんちゅん手裏剣を何とかしてくれ(鈴女自体は使える)
ちぬのサポーターって使うときあるん・・・?
で、結局デッキ・ボーナスって一体なんぞや?
殺人団子の効果wktk
シィルの能力オーダーってのが難点だな・・・・
ていうか謙信の黄色ぐあいをもうちょっと何とかしてくれ
がんばって見たがこれが限界だわ・・・・
俺は鈴女と桐人が使いたいよ
ネタっぽいけどそこそこ強いと思うんだ
もちろん謎の少女も入れるんだぜ
>>241 鈴女とか暗殺2要員じゃねwww?
あとシィル
花にはタッチがいるんだぜ、相当強いと思うが
謙信は準で起こせるSP0が恐ろしいな
最近の4/3はSPが低いほど価値があると言う奇妙な事になってやがる
3BOX空けたが、名取が3枚で後4〜8枚だった。
使われてみた感じだと雪強いな、式部は雪単でも火力が全然違う。
早雲も除去無いとうざい、須磨寺が延々わいてくる。
>>241 ちゅんちゅん手裏剣は貫通ダメ+ため相殺用。五十鈴で充b(ry
>>243 逆に相手に準がいるとSP0で死ぬから、謙信いれるなら花絡み確定じゃね?
3BOXって何パック買った計算なんだ?
キャラ版一生懸命ってとこか。 ちょっと用途は違うけど<謙信
誰もが言うようにコンバ前にすべてはかかってるな
>>241 ちぬの能力は最後の詰めになら使えそう。まぁ無いよりマシなレベルだけどな
ちぬは基本スペックが異常だから十分戦力になると思うが。デッキボーナスを考えたら実質AP3みたいなもんだし
シィルはこれ入れるくらいなら母性本能かすもも入れるよ。
謙信はコンバ前より後が能力下がるとか(いるけど)考えにくいから4/3/0以下もしくは
同じと考えられる。
そしてら4コスト以下の可能性が高い。
そしたらコンバ前提だけでも強いんじゃない?
宙コストにならない事を祈る。
一生懸命と準と謙信とかダルすぎるwまあ月の可能性高いけど。
準で寝るのが弱点なのか起きるのが強みなのか。
結局準出したもの勝ちで準デッキに対抗するのは準デッキという糞環境。
雪姫は相手ターン起動で須磨寺持ってくるのが基本になりそうだね
結構な強さな気がする
形は、相手の攻撃ブロックしてバトル中須磨寺呼びます、かな。
結果だけならリースの上位互換にも見える
柚原柚美は手札3枚常に持っておけばAFなら3点素通しタッチでDF持って来れば一列封殺
スペック的にココナホワイト抜いてこれ入れるといいかんじだな
俺はココナ抜くと左DFの守りが不安だから他を検討する。
むしろ入れなくてよくないか?
多分ピーチ瑞希のスペースに入れるんだろうが、最近はピーチ瑞希も入らないしなぁ……
マルチやココナを1〜2枚減らして、柚美2〜3枚で良くね?
柚美の能力使うなら相打ち取って新しく出した方が得だお。
…まぁそんな単純な局面もそうそう無いだろうけどw
DFに何処にも出られないのは結構デカいマイナス要素だなぁ。
なんかある動画見て思ったんだが強靭無敵最強の恋人智代を出してそれを準にゃんや御世話で何度も起き上がらせてまだ俺のターンは終了してないぜ→粉砕玉砕大喝采なデッキってどう?
あーあ、なんかに頭が冒されてきてる気がするから魔里沙は大切な物を盗んでいきましたでも聞いて頭を元に戻すか…
>>258 智代のAPが4以下ならそれもアリかもね、準にゃんのほうは
準にゃんじゃ起こせない
そんなのやるぐらいなら何度でも起き上がるレイナックスの方がよっぽど怖いわ。
>>258 下らん妄想垂れ流す前にカードの能力把握しとけ
性眼の話題の無さは異常www
るーバラ、日星、花単、日花準をメタれるこれは
異常な強さだと思うんだが。
265 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 20:28:59 ID:mxlkrI7j0
バゼットやランサーとかと共存できないけどそこはプレイングか
ごめん、吊ってくる
ってことはバゼットもランサーもすでにデッキに入ってない俺は問題なく入れれるってことだな。
アルテ、信也、芝浦とかのパワーで押すデッキなら強いと思うんだ。
性眼なぁ、すっげぇ強いのはわかるんだけど、
月の男ってのがなぁ…。
ランサーと入れ替えれば済む話か。
もうランサーなんて入れてないけど
性眼は使ってみたい
>>271 宣伝乙
性眼はさVA4の秋名涼月が入ったデッキならかなり強いんじゃね?
今日月単ミラーでマーボーとランサー奪われてクソゲー化したぜ。
…ランサー抜いてもいいですか(´・ω・`)
マーボーとは?
>>273 というかまだ入ってるんだ、っていう段階なんだが、今の月単は。
前月単にバゼット入れたら月単にバゼットはいらないでしょう って対戦相手に言われた
パーミッション的な混色に入れるものなのか?
>>275 そうなのか?大会の無い地方民は情報に疎いから困る。
代わりにみのりとFamilliarでも4積みしようかな…
大会なくともネット環境はあるだろうに。情報は与えられるまで待つんじゃなく能動的に求めなきゃ
>>277 単純にスロットが足りないから。
バゼット入れるってことはフラガラックも当然必要だから実質2キャラ分のスペースが必要になる。
昔ならともかく今の月は強力なキャラが一気に増えたからそんなのを入れる余裕が無い。
よっぽどキーとなるキャラを守りたいなら別だけど。
今はバゼットさんよりタイプ1のイベントの「夢」がオヌヌメ。
クリスマスプレゼントから凄腕ウェイトレスって言うんだから4体ぐらいすぐ出るし、
何よりアルクで手札1枚からでも撃てるのが強み。
EX1だから1積みだけど、空想具現化でほぼ確定に打てるし。
アルク対面の羽ピン、メカヒスイ、シルフィなんかも潰せるからマジ便利。
>>282 みのりは1枚しか持ってないんだ。まあすぐ揃うだろうけど。
Familliar4いたずら3読書3シエル4でハンデスデッキ組みたいなあと妄想中。
的中なくともみのり強し
実際今の月単でみのり入ってないのは時代遅れ
バゼット入れてた俺が言うのもなんだがな
みのりは実質ノーコスの2/2/1だから、普通に強いよ
バゼットまだまだ強いだろ?
フィアッカ、凄腕、優しさ、準等各色の重要パーツぬっ殺せるんだし。
4:3ぐらいで入れておけば役に立ってくれる。
流れを切って悪いんだが、ネーブル発売後からリセと離れてて今の環境が分からないんだが、どんな感じなんだ?
アリス4がでるから復帰する予定なんだが…
出来れば現行の主流デッキ、強カード辺りを教えてくれると助かる。
主流デッキ
るーバラ
花日準
雪単伊吹型
花日レイナックス
宙花黒桜
強カード
式守伊吹
芝浦八重
狂カード
バランス 渡良瀬準(ぱちねす!)
ぱっと浮かんだのはこの辺かな
花日レイナックスって主流なの・・・?
>>288 ネーブル発売前とはかなり環境変わってるから説明に困るな……
とりあえず月と花が強化されてメタが全色に分散した、主流デッキはパターンが多すぎて説明できない
存在を知っておかないとやばいカードは
坂上 智代、菅原 里美、渡良瀬 準
とかかなぁ……
他にも
花単(準or春姫orウミナミorそれら混合)
月単(ハンデスor引きこもりorビートorそれら混合)
とか。
宙月レイヨンはさすがに主流じゃないよな…ネタの息を超えるくらいには強いんだが。
>>287 でもそれらは涼月っていうサイドステップまで持ってEX2っていう偉い子が出ちゃったからね。
そこら辺をメタるつもりならなおさらバゼットのスペースは無いと思うんだが。
バゼットの場合は自分が凄腕しながら相手のだけ殺せる
しかし涼月は月の持ち味を殺しながら戦うまた違うデッキだと想うんだ
標準かはともかく3/2オーダー持ちで能力も枠を圧迫するが問題なく強く
的中のコストとしても優秀なバゼットは十分現役だと思うんだが
ただ現状月単も多様化してるので必須ってわけじゃないと思う
>>281 空想具現化アルクは優秀だが多分『標準』の月単でないと思うぞ、それ
多分現状比較対象としては記憶喪失魔法レア一号じゃないか?
地元じゃあ更にもう少し回って
花星ってのもあるな。準で起こすのにカレイドを採用したパターンや
風子を入れて宝石魔術で準を焼いたり風子コンバ後で宙のファッティを止めたりとか
花星と言うか花タッチ凛あたりが一番バリエーションが今は存在してる。
「月の持ち味」って凄腕だけじゃないだろうに。
相手の動きを阻害しながら自分だけそれに順応した状況で戦うのが月の持ち味でしょ。
従来のデッキにただ涼月突っ込むだけなら、そりゃバゼットの方が扱いやすいわな。
自分はセレニアでドローしまくって相手はハンデス…ハマれば気持ちいいよ?
今の月単の幅の広さは異常だからな
シエルランサーバゼット確定だった頃とはさっぱり違う
メタの話だが日星カレイド、雪日フィアッカ、日月逃避行はメタ外なのか?
旧環境でよく見たタイプの割に話題に上らない感じだが
アキバとか日星ばっか
アキバ日星ばっかなら俺優勝しまくりだわ
アキバは日星と花単と風子凛が多いかな。
日星ばっかとかありえないから。
月はあんまり見ないな。
>>288 どみる以降勝てるデッキ形が未だ固まってないからメタなんて地域ごとで全然違う気がするな
とりあえず全体的にゲームスピードが速くなったので受動的コントロール系デッキがつらいかな
>>299 花もバリエーションは多いな
というか雪と宙に選択肢が少なく、日は日星がメタに存在する限り選択肢自体がなくなってるが
メタの話だが日星、日月逃避行は問題ないけど雪日フィアッカは流石にもうメタ外じゃないか?
今の花相手にはビートされ、るーバラ相手でも引き次第ではバランス無しでも押し負け、
旧環境でも苦手だった月絡みがメタ入りされ、と正直有利付くデッキがない気がする
まあ昔からメタ的には強いデッキでもなかったけどね
304 :
288:2007/06/07(木) 06:40:24 ID:uEHq79PiO
皆有り難う
取り敢えず宙単るービートや舞フォワード、母性桜入り花単やら幻想渚入り花単は時代遅れだってことが分かった。
バランス買わなきゃなぁ…
母性花単はセージ、ウミナミがいるおかげで充分戦えるよ
流行りの準に対しても寝かしにくい、起こしにくいデッキだし
別に準がインパクトありすぎるだけで桜も入れてるやつは普通にいるよ
雪スレは立ったのに月スレは無いの?雪よりもデッキの選択肢広いと
思うし、他の人のデッキ見てみたいんだがなあ。
願いが叶うデッキが活躍するのはいつになるのだろうな…
>>304 母性桜はまだ現役行けない事もないと思うぜ
ウミナミ桜とか
4月フェスタ2位デッキにガン積みされてるし、余裕で現役だろ。
桜とかまだ普通に入るカードじゃないの?
というか、桜無しだと宙がキツいと思うが……
用済みみたいな言われ方してるのが異常
現役とか聞くまでも無い最強のサポーター
俺のテネレッツァデッキはいつになったらトーナメントシーンに顔を出すんだろうか・・・
>>304 取り敢えず宙単るービート舐めんな。しっかり使えば今でも十分上位狙える
良デッキだと思う俺宙単るービート使い。
正直バランスはゲーム的にツマラン。
リセ至上初の10コストにエラッタしてしまえ バランス
しかし夢は予想以上に厄介だった、1ハンドから須磨寺ダイブ止めてきやがる
>>304 今日の東京の神奈川みたいな場所の大会の優勝者は舞フォワードだったぞ。
>>316 ゲーム中に一回だけ使用可能ってすれば桶
初心者な考えなんだが、DFをみんなダッシュを持つ奴にするのはどうなの?
>>322 DFにいる時はサポートしても攻撃力が上がらないので一人目を倒しても結局3/3や4/3を合わせられて乙る
OFに出せばサポート次第でどんなDPでも一方的に倒せる(だから大抵スルーで本体にダメージが入る)
ダッシュ持ちはコストかEXがきつくて枚数そんなに入らないからどっちに出せばいいかわかるよね?
>>322 一度は考える道なんだけどね
ダッシュを持つキャラはだいたい3〜4コストで、手札を3枚使う。
まず最初に相手が移動するキャラを1体出すと、それを止めるにはDF3箇所に
ダッシュキャラを置かないと行けないし、それはすぐには無理。
で、AFより優先して並べたとしてもダメージを受ける。並べ終わったとしても
相手が除去や妨害系があって1体でも穴をあけられると、そこからやっぱり
ダメージを貰う。それに加え、
>>323がいうようにAP3のところにDP3以上を
合わせられてもダメージを貰う。
結局その差が最後まで埋まらずに、仮に同じハンド枚数を使って止めたとしても
一方的にダメージを食らってる分の差が埋まらずに負けることが多く、それなら
まずAFを出した方が早い。
昔は攻防自在な柏木千鶴という強キャラがいたんじゃがのぉ…
もっと言うと、ダッシュ持ちDF登場可能キャラが半端なく少ない。
日はなんとか埋まるけど…猫アルクデッキに入れて役に立つと思えんw
マコトとクナギと千鶴さんでw
実験チラつかせれば更に嫌味っぽい!
重いがな。
お前等ありがとう
じゃダッシュを並べるより智代を一人置いた方がいいのかな…
>>328 状況にもよるけど智代置いとくだけで嫌な場面は多い
DFダッシュ×3も嫌っちゃ嫌だがAFの方が間違いなく無理
>>314 青子先生エラッタ前は池袋で優勝とかしてたんだけどなぁ…
330 :
オガム:2007/06/08(金) 13:42:51 ID:BAn3KKRb0
たまには思い出してやってください
オガムは今の環境なら元から5/3くらいあっても良いと思うんだ
紺ブル殺っちゃんは四積みできるキャラになりうるだろうかいやしてみせる
紺ブル殺っちゃんは四積みできるキャラになりうるだろうかいやしてみせる
あ、悪い
335 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 15:54:20 ID:1SjRcOmP0
大阪いくんだがlyceeどこに扱ってるショップどこにある?
>>335 日本橋にアメ、サブ、まほう屋があるから覗いてみ
>>335 雰囲気を気にしないならカードカルトが二つある。
覚悟はしておけ
月スレは立たないのでしょうか〜?
花雪というドマイナー混色使ってる俺はどこにいけばいいんだろうか…
>>340大丈夫。俺なんて月単ビートダウンなんていうマイナーな月にあるまじきデッキを使ってるからww
ビートダウンは普通だろ。
だったら取引4積みの月単バーンデッキとか組んでる俺はどうなるんだ。
>>338>>339 新しいのを立てました。
乱立にお怒りの方もおられるかと思いましたが、
月は旬の時期だし、いいかなぁと。
適当に辿り着いてくださいな。
(日属性も立ててあげたいな・・・。)
日属性はそんなに語れるほどデッキタイプが無いしな。
というか、開発しようとしても白玉凛のおかげでその意欲も削がれるわけだが。
>>345 そういう目線からだと確かに幅が狭いね、日。
でも個別カードの考察とか、ちょっと的外れだけど混色とか、
夏に向けて白玉メタを期待する手もあるかもw
花雪は人気低いけど正直すごく強いから大丈夫
DFがひしめき合わないか?ww
真っ先にDFの心配をするなんて、なんて後ろ向きな。
強さが分からない人は、木登りがデッキに7枚入ってるさまを思い浮かべるんだ。
要するにヒーリングで回復して木登り帰ってフィアッカで持ってきて張り付け。相手の場には涸渇庭園。
次のラッキーカードを予想してみる
猿の藤吉郎、狸の家康
上杉謙信、南条蘭、山本五十六、黒姫、傾国、坂本龍馬、香姫(コンバ)、火鉢、直江愛、レイラ、
ネタにはしるなら
黒の魔道、白の蓮獄
国津、徳川家康、ザビエル、明石風丸、忍王、武田信玄、種子島、今川、朝倉、毛利
いそろくいいねえ超萌え
>>351 プレリに武田4将軍が出て無いからおそらくラッキーカード
信玄はないだろ
>>340 俺なんてコンバ一切なしの花雪だぞw
メタが上手くいけば旧環境みたいな場になる
戦国ラッキーはシィル、香姫(鎧)、五十六、蘭、謙信のヒロイン勢で片方埋まるだろ
男は信長とか政宗、超神、性眼、3G辺りがプレリでオフィ出ちゃってるから望み薄だな
個人的にはノワールが出るか否かでドキドキ
>>354 宙月カウンターアルクを組んでいる俺も一体どこに行けばいいのやら・・・
ただ、回しにくさやとっつきにくさは異常だと思ってる
正直、構築からマジで死ねる
フィアッカかグラバスか、または両方かとかで悩んで一日でグラバスからフィアッカに変えてみたりとかありすぎてこまる
だが、コピーとかテンプレじゃないから楽しさがあって一番カードゲームやってる感じがして楽しいんだよな
360 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 02:48:35 ID:YQ8NVvCv0
エラッタ更新age
バランスオワタ\(^o^)/
白玉凛オワタ\(^o^)/
日の時代開幕のお知らせ
宝石凛\(^o^)/オワタ
バランス\(^o^)/オワタ
>316
運営さんはもっと恐ろしいエラッタを出してくれました。
変更前
自ターン中に使用する。
お互いの手札の枚数を比較する。多い方のプレイヤーは、多い数だけ、多い方の手札を破棄する。
お互いの場のキャラの数を比較する。多い方のプレイヤーは、多い数だけ、多い方のキャラ1体を破棄する。
変更後
自ターン中に使用する。
お互いの手札の枚数を比較する。多い方のプレイヤーは、多い方の手札を1枚破棄する。
お互いの場のキャラの数を比較する。多い方のプレイヤーは、多い方のキャラ1体を破棄する。
>345
とりあえずエラッタが出たので凛は紙くずになったわけで、安心していろいろ開発してくれ。
変更前
このキャラが装備しているアイテム1枚を破棄する。元の属性が、そのアイテムと同じ属性のキャラ1体を破棄する。(1ターンに1回まで使用可能)
変更後
このキャラが装備している使用代償がコスト4点以上のアイテム1枚を破棄する。元の属性が、そのアイテムと同じ属性のキャラ1体を破棄する。(1ターンに1回まで使用可能)
運営に色々言いたい事はあるが、このあまりにも思い切ったエラッタを出す彼らに畏敬の念を感じざるを得ない。
まあ空気読めてないだけだろうけどね
バランスと宝石は使用禁止相当ってことか
準は生き残れる?
てかよう…俺カレイド組むために必死こいてパーツ集めてたのに、その矢先にかよ・・・orz
エラッタ出るのが遅すぎる
雪にはエラッタないのかよ・・・・・・。
雪単かなり強いと思うんだが。
バランスと宝石の投げ槍っぷりに吹いた
使用禁止にしろよ
バランスはともかく、宝石凛は十分なスペックだとは思うけどなぁ。カレイド強いし。
どうせならEX2になってくれれば……
るーバラ使い涙目wwwwwwww
エラッタ見たけど準はどうなんだろうな?
花単なら場が構築されてくるとハンド腐ることがよくあるからまだなんとかなる…か?
宝石とバランスはなにも言うことはあるまい…お察し
話は少しそれるけど、
レイナックスにあんな低レベルなの掛けるんなら、
ついでに塔馬依子の登場キャラ宣言を直して欲しかった。
とりあえず、るーバラ使いはご愁傷様です。
準は普通に強いカードのレベルになった気が。
色が合った時点でフルボッコタイムの白玉や彫刻少女の凛
もはやゲームとして成り立っていないバランス
この2つは悪影響しか与えないからエラッタかかって本当に良かったよ!
汁鰤GJ!
けど遅すぎる!!!
コスト+デッキ破棄でも準を使い続ける人に敬礼wwwwwww
宝石凛とバランスには黙祷
>366
カレイドには影響ないから組んじゃえばいいじゃない。
むしろ白玉のスペース分メタカード積み込めるぜ!
>372
エラッタ後でも十分制圧力はあると思う。
常時は無理だけど瞬間的な爆発力で詰めでは変わらず優秀。
むしろこの能力で文句言うほうが贅沢な気がするw
概ね汁鰤GJ!!!
相手にした瞬間、色んな意味で鬱になるデッキ殲滅w
つーかエラッタ出すの遅すぎたくらいだ。
特に白玉ゲーやバランスゲーの対策放り投げられるのはスバラシイ。
準は無無追加ならSPダメージはいいけど
コストのデッキ1枚破棄はなくして欲しかったぜ・・・
もともと花日準&やけ酒シアキキョウデッキけど当分は一応このまま使ってみるかな
でも準詰む枚数は皆間違いなく減るだろうねぇ〜
ついでにチョップのコストを星星、智代のexを0にと思う俺ガイル
試行は16日だろ?
明日の公認でセイバーデッキの葬式してくるわ
珍しく早起きしたら祭りがww
宝石凛はバニラキャラ確定、カレイドがあるだけマシだが、
バランスは\(^o^)/オワタ だな。完圧型に逆戻りかw
準は元々強すぎたからこれくらいでいいんじゃないか?
いやぁ個人的には良エラッタだわ宙使ってないし、
セイバー1KILL報告した人まじGJ
フェスタはまた日雪が多くなるかな
危険度100のカードに目を奪われて対処して満足し、
危険度80のカードに気付かないのが汁鰤クオリティ。
こういうのはもっと徹底的にやるべき。
1kill見つかるたびに潰すのはいいんだけど、
いい加減、ドローソース圧縮ソース何とか汁。
次の1killが見つかるだけで、根本的な意味がない。
>>381 なにおぅ
割と低額デッキとは言えショックではある
まあ雪関係はまた増えるな。
あとは花母性本能ウミナミか
今回のエラッタの影響で値上がりしそうなカードは完全制圧くらいか?
駄菓子と巫女凛?
>>383 具体的にはなにさ?
梶原とかセレニアとか言うなよ。あれなきゃ月単は話になrなくなるし。
合理的とかコミュニケーションとか?
お咎めが無い雪のパーツも値上がりする予感。
フィアッカとかあゆとか、エラッタの心配もないし。
>>383 徹底的に初心者がプレイできないゲームになると思うよ
なんでセイバーエラッタなの?
だれかパンピーの俺に教えてくれないか。
>>391 >>2の紙スレに少し書いてある
金曜に準使いたいからリセ始める!ってのがいたのにな…
このエラッタで少しくらいは値段落ちるかな?
>>360 むしろ雪の時代の開幕とも思われ。
最近の雪は日にも強い・・・月にはボロ負けだがな。
もしかしてレイナックスって今回のエラッタで櫻井玲奈と合わせて四枚しか入れられなくなった?
Q.「若生 鳳仙」は、「「橘 芽依子」と同姓同名として扱う」と書いてありますが、このキャラはフィールドに「橘 芽依子」と同時に登場させたり、「橘 芽依子」と合わせて5枚以上デッキに入れたりすることはできますか?
A.どちらもできません。
らしいから、そういうことだな。
やっと準が集まってきた矢先にこれかよw
デッキ一枚破棄をなくして欲しかったがな。
それよりも、3.0智代をなんでEX1にしないのだろうか・・・
>>394 今回のテキストだとそうなると思う
とりあえず通報しておいた
このままだと来週のフェスタがレイナックスで出れなくなる……
今回の壊れカードの軒並みエラッタはセイバー1killの通報がトリガーになったのかな?
対応遅いにしても汁鰤GJ
これでバランスに怯えずにブルマがいっぱい出せるぞー
これで同色メタとして幸村を入れる奴が出てくるかな?
幸村って強いよな?
オフィの宝石凛をトレードしてもらったばかりなのに…
凛、オワタ\(^O^)/
バランス死んだね。使用禁止の方が良いのに…
個人的に、あゆの全サーチもエラッタするべきだと思うんだがなー
いくらなんでもバランス弱すぎね?
1体破棄、1枚破棄って、あんだけコスト払って1枚かよ…。
エラッタが極端すぎるんだよなー、嬉しいのは間違いないけど…。
凛はコスト3点以上のアイテム、バランスは…思いつかないな、コスト増やすぐらいしか。
セイバーにエラッタを出すならいい加減宝具・騎英の手綱にエラッタ出せ
あれのせいでどれだけの1killが生まれたことか
舞・智代放置は賛成だな
バランス紙になったらこの2つ放置してもいいと思う
つーかバランスも舞も智代もなくなったら宙がひき逃げ時代並みにいなくなるぞ
バランスのエラッタ内容投げやりすぎ噴いたw
>>366 今は宝石凛より巫女凛の方が有効だから、カレイドデッキにはまったく影響ないと思うが。
>>366 お賽銭とカレイドを駄菓子で引っ張ってくればおk
407 :
366:2007/06/10(日) 09:06:58 ID:YQ8NVvCv0
>>376>>405>>406 皆サンクス。日花星型を組もうと思ってたから、大打撃だったorz
今度は巫女凛と駄菓子を集めなければ。これでまた集めてる最中に、駄菓子にエラッタ…はないよなさすがに。
>>407 最悪ガンド凛でもいい。
バランス減って雪単伊吹が増えるから環境見て選べばいいと思う。
つーか宝石凛はガンド凛の完全下位互換になったな…
アイテムではトップレアだった白玉が一気に乙レアか?
他に使い道あったっけ?
珠美からハンドが1枚増えるぜ!
…だからどーした、と言われても困るが
殺人辞書に使えるぜ
詰めで使えば相手に二点、あとは山札の圧縮。
まぁ極端に弱いカードじゃないとは思うけど……
それでも前ほどは使われないだろうなぁ。
エラッタって、環境変えるのはいいけど、高値で取引されてたカードとかにかかるともう、シングルで買った人とかにはご愁傷様というしか・・・。
まあ、俺はわりと低額カードでデッキ組んでるから、いつもあまり影響受けないけども。
魚氏のカード集めてる俺としては準がどれだけ値落ちするかにwktk。
あんまり落ちないような気もするけど・・・。
800円くらいになるかね
一度、エラッタ出たカードは
シルブリに送ったら新しい文章のと交換って
してくれればいいのになぁ。
カードなんて、それほど制作費も場所もとらないと思うけど。
>>410-413 ありがとう、0.3kくらいまで落ちそうだな。
恋愛探偵にもエラッタ欲しかったな、このままじゃ月の男が活躍出来ない。
ぱち準なんてオフィ配ったばかりだと言うのに……キャラ自体の人気もあるだろうからそんなに値下がりしないだろうけど。
あと月単に勝てるデッキがほとんどなくなった気がするんだが。
これで遂に、日なんて白玉ゲーで乙!なんて言われなくなったから、
いざ日スレを立てようと思ったらダメだった・・・。
日属性を愛するどなたか、良ければ立ててくれまいか・・・。
もしくは明日再挑戦するけども。
ところでレイナックスは玲奈とは別に4・4積めるんじゃないのか?
コンバは両方積めるけど場に出れないのが基本だと。
エスカレイヤーの時も裁定変更したし、ちょっと自分も質問メールしてみる。
準はまだ実用性あると思うけどな。SP4あるし
バランスは終わってるwwwwwwwwww
>>420 >このキャラは「櫻井玲奈」と同姓同名として扱う
という一文が駄目。
別番号の同名キャラとは別にデッキに4枚まで入れることができます
という一文がないから。
玲奈はレイナックスのコンバージョン構成キャラじゃないし。
というわけで、はやいところ逆転最低を……
>>418 エポナ積む
それに普通の花単でも悪くないんじゃないか?
>>418 メカヒスイは月単ではどうにもなりません。
>>422 うん、それがお粗末だよね。
エスカレイヤーの時も、あわせて4枚しか積めませんよ、って言ったのに、
1ヶ月もしないで逆転裁定出たはず。
実際のプレイングに影響しないうちに対応して欲しいねぇ。
セレニアに杏璃も合わせて6点確定ですね
書いてから思ったが捕獲はDF限定だったな。
あわせられたんじゃ捕獲は無理か。
月単で黒化使ってる人いる?
>>429 使ってるよ。相手の主要キャラを奪うのは楽しい。
あれ、Lyceewikiに携帯(au)からアクセス出来なくなったのだが
仕様変更とかしたのか?
出先で見れないのはキツいんだが・・
メカ翡翠なんて、すももコロッケでいいじゃんよ
てか、メカだけなら放置でおk
桜来たらパクるけど。
コロッケ無くても八重センターならサポ負けしない
コロッケや魔法の腕で花や日メタ
宙、雪、花にはハンデスで制圧
しかも捕獲や黒化でコントロールを奪う
除去対応読書とかもきつい
唯一の希望は宙かなぁ
正直、あいつ等の防御能力は花ほどじゃない
ハンデス決まる前に舞、智代、黒理人、ハンデス決まったら岸田、ヤマナミ、エレノアあたりが並べば問題なく勝てるはず
宙スレのヤツラに期待
すももコロッケでとってくれるんならいいんじゃね、と思うがな。
月側が使えばただの5コスト3/1だ。
それに全配置だからこちらは取りにいき難い位置にメカ翡翠を置くことだってできるんだから。
>>438 相手の3/1を除去ったうえでの5コスト3/1だから充分に元は取ってるんだけどね
>>438 相手 2ハンド分のディスアドバンテージ
月 4ハンドのディスアトバンテージ+2ハンド分のキャラ展開→2ハンドのディスアドバンテージ
損はどっちもしてないが、二枚も積むスペースのないメカヒスイを奪われてきついのは日
エポナで蓋してメカヒスイ置けばいいんじゃね?
>>440 2枚持って、月が強くなった現環境になってから3積みしてるんだが。
日絡みだと宝石凛でも積まない限り別にEX1枠はほとんどがら空き状態だしな。
>>441 多分、エポナの列が穴になるかな…
喝!!!!!!も少し怖いし
時雨亜沙、アルルゥ、エポナ、シャドウムーン、令呪、メカヒスイ…で15以上…。
パエリア入れないんだ…。
日のEX1に空きあるとか良く言えるな。
そのリストなら亜沙4エポナ2影月2令呪1魔法服3
メカ翡翠入れても15だが。
一生懸命のEXも1にしろよorz
じゃあフィアッカのEXも1にして下さい
今日月単とゲームやったけど出したキャラ舞と智代とDFエレノアだけで勝ちましたww
正直ファッティを除去できないと月は宙に終わる。
ファっティ2体とか出てくると、
なりふりかまわない打点勝負か攻撃を捨てた防御ぐらいでしか対抗できないしな。
除去というか奪取できないと死が見える。
>>450 いくら効果が強力でも、手札にEX0が2枚溜まるのはまずいでしょ。
これからは令呪1枚でもよくなるだろうね
今まではバランス対応で撃てないとそれだけで負けるとか、
2枚は欲しい部分があったけど
>>448 そんなぶん回り自慢されてもw
的中1枚で圧敗じゃん
秋葉原や池袋辺りで、カード買い取りの高い店を教えていただけますかね?
都心に出る用事があるので、要らないカード売って欲しいシングル揃えようと思っているのですが
店の場所は調べればいいのですが、店頭の相場が分からなくて……
岸田「おとーさん」
>>455 アメニティードリームが大安定。
リバティもたまに紙が化ける
>>417 恋愛探偵にエラッタ?
何言ってんの
いつ出たカードだと想ってるのかな
>>417 ミラーで相手するなら、恋愛探偵出されて嫌なのは相手も同じなんだから・・・
もしかして、恋愛探偵いれてないから言ったのか?入れればいいだけなのにね
入れてるかどうかの問題じゃないだろうに。
まあ、月単ミラーが鐘ゲーなのは認めるが
この程度のカードに「エラッタ欲しかった」はないなw
単にメタのど真ん中にいま月が居るからであって、
月が廃れれば誰も入れないし、そうなれば月の男キャラも問題なく積めるわけで
月が廃れれば誰も入れないし、そうなれば月の男キャラも問題なく積めるわけで
月が廃れてるのに月の男キャラを入れるってどういうことよ
廃れたら入れたい人も減るんじゃないのか
というかむしろメタ云々じゃなく月に鐘は必須だ
個人的にはもうちょっとコストを重くしてほしいよ。
もしくは登場させるために手札を1枚切るとか星2コストを加えるとか同列or同オーダー限定とか。
破棄じゃなくデッキの一番下に置くだけでも十分いやらしいだろうし。
きっと7hRiJ7PB0は月、特に鐘相手にボコボコにされたに違いない
横に置いたのにデッキに戻すって前例あるか?
探偵で落とされると痛いキャラを核にするデッキは構築に問題があるよな
なんだかんだで花の準は核となってさらに勝っていたわけだが
所詮鐘もその程度ってことよ
上条やマーボーを入れるならご利用は計画的にって事だ
まぁ、レイハチは、「使わなければ」戻すけどな
鐘?
シラネ
で信也3積んでる俺
>>457 成程、見てみます。どうも有り難うございます……
最近恋人智代がブルーアイズに見えてきた
どうしよう
なんかリセでずっと俺のターンが出来るデッキって無いか?どうせならエネミーコントローラーも欲しい
神のお告げも出さないなら戻すがな
バランスこれはひどいwwwといまさら見てきた
なんという
472 :
417:2007/06/11(月) 00:43:40 ID:bs8miWvIO
出た時期は関係なくないか?、凛はもっと古いし。
まあ安易にエラッタかけろってのは悪かったと思うが。
月が廃れたら入れなくなるっていっても、月や無にかなり強いだけで
宙や準入り花とかにも厄介だしDP3あるから十分入らないか?
ちなみに鐘3枚に男性キャラは言峰4枚入れてる。
鐘ゲーで勝ったこともある。
>>465 つ攪乱プログラム
>>464 バリバリの月使いなわけだが。
というか言峰すら結構前から抜いているし。
>>465 鐘以前にもぽつぽつとあるよ。
公式で「横に置く」で検索すると探しやすいよ。
月で男が中核になるデッキってレイヨンぐらいだろうけど、
一番痛いのは先に引ききらないと相手のアドになるってことなんだよね。
恋愛探偵は登場しないときは破棄ってQ&Aに書いてあるのに何故今更揉めてるんだ?
そして話をぶったぎるが、なんでレイナックスは低レベルエラッタなんだ?
明らかに存在を否定するかの如くのエラッタだと思うんだが
レイナックスが場に出ているときはレイナナとは同姓同名として扱うけど玲奈とはルール上別キャラになる。
だからレイナックスと玲奈が同時に場に存在できることになる。
それを防止するためのエラッタ。
……なんだがなぁ。
ってごめん、思いっきり勘違いした。
確かにこれは低レベルエラッタなんて問題じゃないな。
汁鰤が
>>476の解釈つもりであれ足したなら俺レイナックス使うわ。
雪以外圧勝だぜ?
まぁ、一応裁定待ちか。
>>469 8HITOMOYOと小夜里並べて夏休みすずをひたすら蹴る
相手が遊戯みたいに呆れてくれるよ
レイナックスは日花で最終進化するか、日にカレイドステッキor無のコンバ前後引っ張ってくるイベント使うしかなくなったな。
2━2だと玲奈すら出ないから、俺はレイナックス1積みでやってる。
相手がノリコ出しただけで終わるこの恐怖www
今まで通りラスティ使えばいいんでね?
エラッタでレイナックスで未来改変使っても玲奈引っ張ってこれるようになったわけだし、
2-2でもそこそこ回ると思うけど。
>>478 花にどう対抗してる?
遭遇と言われるとサブアタッカーいない限り厳しい気がするけど…
むしろ雪は小夜里さえだせればあとはなんとでもなるからカモ。
あ、じゃあ真ん中の子は俺の嫁ね
誰だか知らんけど
五十六ktkr
製品版でもかなりGJな絵じゃないか
どの属性に来るか・・月なのだろうか・・
弓だけnry
五十六はタップ5〜7コスで相手キャラ全員行動済みにとか希望
この香ちゃんはプレリを見る限りコンバっぽいな…
あと今月のフロゲにハニキンの娘と巫女機関にいた赤髪ツインテの娘イラスト載ってたな
行動済みは五十六じゃなくてウルザなんじゃないか
つーか手札3〜4枚で相手の攻撃全部止めつつこっちの攻撃全部通るとか
どんな糞カードを希望してんだ
>>486 CGあったからといってあんなモブキャラまで出てくるのか?
マジで戦国ランスオンリー確定だな。
五十六は疾風点波で武将暗殺だったな
素で間違えてたorz
能力は帝があんな能力なんだからってことで思っただけどな、オリカスレ行ってきます…
坂本龍馬って男、女どっちになんのかな?
492 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 21:10:04 ID:TQ6N0l8O0
由女が女だったから女じゃね?
おっとsage忘れすまん
でも由女と違って男か女か選べるキャラだからな。
恒例の性別逆転系能力なんだろうか。
例えば登場したときにどちらかを選べ、男ならAPDP+1、女なら-1って感じで。
男ならAP+1SP-1、女ならAP-1SP+1とか面白いかもな。
3/3/2とかならデッキに入る可能性がある
wikiはどうなってしまったんだ
mywiki自体が死んでるっぽいから、大元の復活を待つしかない
足軽キャラはDPが大きめに設定されてるのかな
>>486-487 コストはそれぐらいで”ウルザと相手キャラ全部は次ターンウェイクアップしない”と予想
戦国オンリーなんだから大陸組は一応出ないと予想
イベント、アイテム少な目で
ほとんどキャラカードかもしれんぞ
>>501 フロゲにレイラのイラストが載ってたから、援軍組は出るだろうな。
そういえばなんで魔想志津香いるの?
Q.坂本竜馬はちんこが付いてますが、中性または男性キャラではなく、女性キャラなのですか?
A.ルール上、女性として扱ってください。
魔想志津香は戦国ランスにでてくるぞ
魔窟堂野武彦とかナツミパパとかワンチャンス
誰もいないようなので、千姫は俺がもらっていきます。
>>504 修正パッチあてて、始める時に追加キャラ登場を選択して、増援でマリアを呼ぶと数ターン後に出てくる
なんかいつのまにか岸田さんが10枚もある・・・
>>152 たしか全120種で
キャラクターカード:100種
キャラクターカード(キラ):9種
イベント:6種
アイテム:5種
だったはず
ソースはゲマズの予約のポスターだが、店の人に写真拒否された……orz
今頃幻想渚のプロモか
まあオリジナル能力よりはマシだろうけど。
?
映画公開のころにいたる絵プロモが大会賞品か?
前売り券での入場時に、アニメ版イラストでの絵違いプロモセット配布とかwWw
やりそうで怖い…
いたる絵になってないキャラ誰いたっけ?LAE、書き下ろし、ラッキーでわりと埋まってるよな?
LyceeWiki復活したみたい
>>518 メインヒロインだと沢渡真琴、サブはいっぱい。
むしろセレビィ量産型の漫画キターの方が気になる件について。
エラッタ来たからって即オクにに流すやつってどうなの?
エラッタ知らない初心者とかが勘違いして買うのを狙ってんのかな・・・。
まあOHPにも更新されてるんだし、知らないやつが悪いと言ったらそうなんだけどさ・・・。
なんか、知らずに高値で買っちゃう初心者はかわいそう・・・。
むしろ好都合なんだが
時々馬鹿が無茶苦茶安い価格で流したりするし
真理恵のときなんか、オフィが4枚200円とかで確保できたし
あと前にどっかでみたが
エラッタは古参者に優しく、初心者に優しくない
禁止・制限は初心者に優しく、古参者に優しくない
>>523 エラッタ直後の価格不定時に捌こうとするのは全く悪い事では無いと思うが
価格がどう動くかわからない以上、直後に流した方が損になる可能性もあるし
むしろ主観で出品者を悪意ある人物と決め付ける人の方が・・・
手元でダブつかせてるなら、早く掃けて少しでも元取りたいと思うだろうなぁ。
それこそ高値はたいて買ってるやつもいるんだし。
別にトレードで吹っ掛けてる訳でも無いしいいんじゃね?
まぁ転売厨乙とでも思っとけば。
世の中バカはいるって事だよ。個人にせよ会社にせよ。
もっと言え!
汁鰤じゃない。
自由と言う名の会社が対象だw
自由、それはフリーダムッ!!
さすがフリーダム、やりたい放題だな
「汁鰤」は赤字で対象に取らないが、「自由という名の会社」は赤字で対象に取る。
とかな。
キラきゅんを悪く言うな!
皆うまいこと言いすぎて突っ込む前に吹いた
それでも守りたい世界があるんだぁ!
本気でGWのスレと勘違いした
今さらながら言う
俺のフリーダムって米の教え!の方だったつもり
フリーダムのフリーはやりたい放題のフリー
お前ら、カップヌードルでも食って落ち着こうぜ
レイナックスのエラッタが修正されたね
つまりスーパーフリーダムですね
レイナックスエラッタ修正キター!!
やはり汁鰤のミスだったのか……
起きたらフリーダム祭りかよwww
自由の英単語は他にもあるんだぜ?w
面白いから良いけどw
何故にフリーダム祭りwww
あまりの滑らかな流れに感動した。
>>522 漏れもー。「魁」だとー!?www
レイナックスも大雑把なクソゲーになるから計4枚はいいエラッタだなーって
思ってたらミスかよ!
>>547 いやいや、それが低レベルのエラッタなわけが無いだろう?
汁鰤的にはレイナックスと玲奈が場に同時に存在することを回避するためのエラッタを出したかったんでしょ
レイナックスクソゲーとか言ってる奴は一遍作って大会出てくれば?不安定極まりないから
レイナックスって強いが安定性がないんだよなぁ……
EX1枠も厳しいし、雪に絶望的
多分日単パエリアのほうが安定して強い
今ゲーマーズでリセのクリアファイルプレゼントしてるらしいよ。
3種類ある。
確実に三枚セットだと勘違いしてるな
アホはオークションやらないほうがいい
でも数量3だと、最高入札者が3人になるはずなんだけどなー。
ま、3枚セットでも若干高いが…。
って、よく考えたら入札の時に枚数指定するんだった…。
全国ランキング更新されたけど帝レース反映されてない俺…
シトラスの交換済みが5000円いったりとか
ヤフオクは阿呆の塊のような気がします。
>>556 参加した店がデータ送ってないんじゃ?
オオサカのショップはどこも放置(余りプロモも返送せず)って店スレで聞いたことある。
>>558 それが、返送はちゃんとされてるし戦績にもレートにも反映されてる
でも帝レースにだけ反映されてない
見たところ俺以外にもそんな人がいるんだが…
面倒だけど報告すべきかねぇ
>>559 恐らくだが、帝は更新されてない。
上位の順位変動してないみたいだし、1位と2位のポイントに変化ないから。
フェスタ後ぐらいに帝も更新するんじゃないかと予想。
もうしばらく待ってみるべき。
帝レースのポイントって毎月の集計じゃなかったっけ?
どっかで見たか聞いた覚えが。
>>560 ありがとう、冷静に見てみるとその通りだった
遠征するかどうかは来月ギリギリまで様子見て決めればいいし
のんびり構えておくよ
プレイヤーや大会の少ない田舎は辛いぜ
やっと、ランキングに俺の名前が載ったぜ・・・。
いつ載るかと、焦ってたんだよ。
どうでも良いか。
そういやちょっとまえにネット対戦ツール作ると豪語したやつがいたような・・・
ちょっと期待してたんだが・・・
ランキングGP1stのもやっと反映されたな。
でもレポはマダー?
何かGP1stが2回行われてるんだが…。
3月4日のとこ。
>564
「り。」はシステム処理とかも全部手動だから
お互いの了解がないと遊べないのがネックだからねえ
デュエルオンラインみたいなツールができてくれると
修行もできてホント助かる。
リセのレートサイトってあったりする?
友達がやたらアリス売ってくれって言ってて…
自分は一番最初のスターターとパック買って放置気味だったから
レートかんぬんわからなくて
アリスは1枚50円で買った
でももっと価値はあるはずだから2〜300円で売ってもいいと思う
どっかのカードショップでは500円で売ってたし。売れてる気配がないがw
通販サイトの価格みればいいじゃん
アリスは人に売るなら400〜300ってとこじゃないか?
50円だったら20枚は買うわww
都内だったら300〜500でショップが買い取ってるよ。
50なら俺も20枚位、買っちゃうね。
じゃあ俺は30枚
ダウト!
じゃあ俺は4枚で
俺は100枚
なんだよ、この会話www
アリスってそんなにするのか…
さっちゃん欲しさにアリス買いまくったから余りまくりだ
>>578 アリス:殺だったら1:3〜5ぐらいで換えられるな
殺がver1でも2でも
アンコの中では一番高いんじゃね?
アリス>>>瑠璃>菜々子>エポナ
かな?
取り合いも結構高いんでないの?
グラドリを忘れてるな
須磨寺は?
須磨寺や菜々子、エポナや瑠璃は構築済みに入ってたせいかお値打ち価格になってた。
アリス>>グリドラ>ウィッカ=取り合い>>構築済みに入っていた優良アンコモン
てな感じになってる気がする。
グリドラって誰だよwww
誰もフェスタの話題をしてないなw
速報ヨロ&荷物管理徹底しろよー
グラドリも構築入ってたことあるし、初期からやってた人は既にあまりまくってるからライカやレイドの方が高そうな気もする。
区民間前にシャクレがいる……
>>590 それは気になるが、シャクレネタはヲチスレ行け
>>580 個人的にはうたたねひろゆき画の方が好きだな。
いやまあ両方好きなんだが。
てかみんなアリス無限回収でもしてるのか?
余りが五枚に達したら友達に一枚やってるんだがそんなに価値があったのか…
ここで言われてるアリスって
天使アリス?EX3のやつ?
EX3のやつ
そっか……最近は天使アリス?って聞かれるほど天使・アリスって使われるようになったのか……
>>592 相手が微妙とか言ってるトレードに1枚つけると何故か成立するほどの価値はある
チョップ舞のレートってどのくらいだ?
探してみたら300〜3980とかなり幅があったんだが
300なら4枚欲しいw
300なら買い占めるわwww
多分2000〜2800ぐらいじゃね?
>>596 ちょうどその真ん中くらいじゃねーの?w
るーバラ死んだから少し安めに推移すると思われる
>>596 300ってのはひき逃げ全盛期のときのものだと思う
まあとりあえずトレ板いけww
チョップ舞は、1800位じゃないのか?
バランスが未だに900円で売ってる店発見。買う気は無い。
フェスタ速報マダー?
のののは花単全一でFA?
1位雪単、2位雪日?、3位月単で4位雪月星ゲームセット
なんか4位だけ輝いてるな
4位のレシピが見たいんだが。同じ色使ってる身としては。
4位に感動した
同じデッキ使ってるから4位に希望が湧いた
雪ばっかじゃん
3位月単の人、ちょっと月スレまで来なさい。
上位だけで判断すると
宙はバランス無いとダメ。
花は準弱体化でカス。
ってことなんだろうか。
流石にもう盗難事件は起こらなかったか
良かった良かった
雪絡み、月単は宙にはもともと強く、今は日や花にも耐性があるし、正直おかしい
今の花正直いってウミ、ナミ、瑠璃なんかのタッチで動きすぎなやつが多い
前に元々後ろにいたキャラが出てくるとか正直きつい
今まで守れたのはぶっ壊れた準にゃんのおかげ
正直、準にゃん抜いただけの花単は雑魚
宙は元々、雪への突破手段が少なすぎる
フェスタに来るレベルの雪使い相手に勝てるはずがない
雪に一回あたればほぼあぼん
4位のはそれなんてバランス?って言いたくなるような感じだった
駄菓子強すぎってことだわ。ゲームセットのあと安定でカレイドとかもうね
よし次は俺が優勝だ
616 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 23:50:16 ID:sSDZe+mS0
605>>
逆に考えるんだ!!!その店では今だにバランスは価値があるカードということなんだ!!
ある店で聞こえた会話
「EV-0218はどうしますー?」
「特価の札貼って500円下げとけば飛びつくだろw」
関西ご当地デッキと思ってた星雪月が入賞とはね・゚・(ノД`)・゚・。
こっちじゃ普通に見るデッキだし、これから他の地域でも…流行らんだろうなw
同じゲムセ使いとして、本当におめでとう。
620 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 01:33:34 ID:yzfe4pun0
613>>
えっ花は準がいなくても普通に上位だよ・・・?
フェスの使用率と雪といい勝負が張れるのとが合わさって上位卓の方は雪と花は多かった
宙の使用率の低さには吹いたけど
あとレイナックスがぶんぶんいっぱいいたwどっかで1KiLLされた奴もいたし
一応詳細
コミニケーションとか打ちまくりと雪月召喚観鈴とか適当に沸かして
レイナックス殴り残り挑戦⇒修復
いやセイバー出る前の流行はレイナックス1killだっただろ?
いやフィーナ1killが一人いたらしい
とりあえず2人は被害にあったって聞いた
まぁおとなしく並列思考対応取り合いしとけってこったな
1killとかマジ気持ち悪いよな
そこまでして勝ちたいかって話
まあ自由なんだけどさ
今の1キルの成功率考えると勝ちたい奴は普通のデッキ使うだろ。
雪単や月単で初手天和狙う方が現実的。
>>624 今の環境で取り合い入ってて強いデッキってあるか?
宙が死んだ現環境、1killの成功確率は格段に上がっちまったんだ
>>626 遊戯王みたく、1ターンに制限時間を設けてしまえば長考IDもなくなる、1キルもなくなるといいことずくめ。
GPのレポはまだか。
>>628 一つ一つのプレイングが雑になってトラブルの元。
1Killだけでなく、日の1ターン展開も厳しくなって悪いことづくめ
ネタで言ってるならマジレスごめん
>>630 言葉の力って知ってるか?
公式がそういうルール設けるだけで、必然的に1killデッキは消滅すんだよ。
普通のデッキが相手なら普通にプレイすればいいじゃん。遊戯王はそうだし。
ときに、オフィシャルBBSにオリカ厨沸いてて吹いたwww
気になって覗いてみたら中二臭すぎて見る気も失せた。
カード作るのは勝手だがルール作るなwwwww
将棋みたいなタイマー容易すればいいんだよな
押すと相手に移るの
>>633 長考で時間切れにする事により、負け試合を引き分けにもっていく
>>634 対応宣言のたびにボタン押さなきゃならないし
(なにか宣言→ボタン押して「対応ありますか?」→相手ボタン押して「対応ありません」)
導入したら一人持ち時間20分としてもボタン押す分思考時間削れるぞ
そもそもあの対局時計の高さは異常
>>635 インテンショナルドロー(合意による引き分け)
でIDって意味じゃないのか?
意図せずに引き分けにもってかれた場合もIDって言うの?
長考IDなんて単語初めて知ったよw
早打ちできる奴は対局時計の半分くらいを外でぶらぶら散歩したり飯食って潰す戦略もあるぞ
もちろん嫌われるが、ルール違反ではない
長考は反則負け食らうだけ
>>636 対極時計ネタはRAで既出。汁鰤スタッフが試して失敗してる
kwsk
将棋と違って相手ターンに色々したりもするから、ややこしくなったんだよ
DMとかポケモンみたいに、対応がほとんどないゲームなら可能だろうが
>>643 それだど内容が薄くてつまらないとマジックのプレイヤーがぼやいてた。
>>644 そいつは間違いなく青使いだ
対応がないゲームはないゲームで楽しい
>>645 ちょっwww頑張ったなwww
じゃあ対応が無いゲームに行けばいいだけだろ。
洋一ならば150枚↑あるぜ
くれよ
5位以下の報告がないので念のため
5位日単パエリア
5位花単
7位花単
8位雪単
>>650 上位に食い込む以前に宙単が出場していたのか聞きたい
公式にフェスタレポあがってるけど…
うん、どうみてもただの雪単だな
というか月単の構築がなんかすごい構築だな
なんというハンデスデッキ…
間違いなくFamilliar2、いたずら3、読書2の俺を越えてる。
宙はいたけど
やっぱり月と雪という二大天敵が暴れまわるこの環境で
入賞圏内に食い込むことはできなかったみたい。
>>655 黒タマちゃん4
いたずら3
読書3
Familiar3
の俺が通りますよっと。
先輩もいるって言うのにまわんねーよwwwwww
>>657 令呪は入れてる?
正直令呪が手札でいたずらと共に腐ることが多くて悲しくなってきた。
俺は
ファミリア4
読書3
相場操作3
デスマーチ2
だな。
>>658 令呪は抜いてる。
高峰、喝、コロッケ、的中、デスマーチ、ファルネーゼ、捕獲と1コスの嵐だからこれ以上1以下増やせないw
よく考えたらデスマーチとファルネーゼもハンデス要員だった。
デスマーチ3
ファルネーゼ2
日相手だと100%勝てない。
宙は楽勝、花はきつい、雪はトントンくらいです。
優勝の雪単のあまりの普通さに吹いた
相場操作?ファミリア?
俺のリフレクションの前には無力だぜハッハッハ
しかもまーぼー入れてるし・・・
面白い構築ではあるけど特別強いとは感じないな
しかし高峰はうざいな
小雪ってドローしたカードはそのターン使えないのかな?
>>663 使えるよ。メインフェイズ開始時に公開するから。
優勝の雪単が全く話題に上がらないな。
語ること無いくらい普通だから当たり前なんだけどwwwww
4位のデッキのほうが気になる。
>>665 エラッタでメインデッキがお釈迦になった
全国の勝ち馬に乗りたい人たちの気持ちを後押ししただけだと思う。
除去とドローっていうTCGにおける強力な武器を兼ね備えてる事だし
いい加減雪も冬の時代を経験してほしいんだけどなぁ。汁鰤雪大好き?
しかしこの月単、ハンデスなのに情報ネット入ってないのね。
おまけにノンカウンターって潔すぎるにも程がある(褒め言葉)
だから面白い構築だと言われるんだよ
高峰で手札見ながら必要な時にハンデス・・・
なんというコントロールデッキ
じゃんけん勝ってしかも初手にひかないといけなくてAP0+スペースっていう理由なんだろうね
EX2だから負けたりひかなかったりしたらコストにすればいい
ってのは確かにそうだけど抜いて他の強いのを入れるって考えね・・・アリだな
優勝した雪単って伊吹フィアッカなのか?
普通にデッキ内容が分かってる流れになったら、
オフィシャルみるよろし
>>664 聞き方が悪かったごめん。
セレニアで途中でドローしたカードは使えないのかな?です。
>>674 見せたカードと同じならターン途中に引いてきたカードも使える。
ようするに大体は使えないってことだな。
雪とやるといつも思う。フィアッカのフィアはfearのフィア。
ファーイーストアミューズメントリサーチがどうした?
初心者丸出しのこんな質問して申し訳ない、
wikiの「IT-0113 名前:フォワード」の解説の最後に
「ジャンプ持ちのキャラに装備させるとAFさえ空いていれば
何回でもチャンプブロック→フォワードでバトル中断ができる。」
ってあるけど、これは
「(相手)攻撃宣言→(自分)攻撃宣言に対して移動→移動したためターゲットなし→バトル中断。」でいいのか?
これだとジャンプ持ちじゃなくてもいける?教えてもらえると助かる。
あともう一つ、攻撃宣言はDFがいる場合はDFに対してしかできない?
オレのイメージだと
「AFがプレイヤーに対して攻撃→その攻撃に対してDFが防御」ってイメージなんだ・・・
んで、その理屈で考えると
「攻撃宣言→DF移動→DFが攻撃宣言に対して移動→DFなしの攻撃処理→ダメージ」
って結論になってフォワードの解説が理解できんのです。
だれか教えて。
>>678 とりあえずちゃんとルールを把握しよう、な?
防御宣言は任意。殴られても防御しないことを選べる。
フォワードの方は、相手の攻撃を防御してバトル中にフォワードを宣言。そうすれば防御キャラがいなくなったのでバトル中断。
細かいとこにつっこむと、防御宣言ではなく、防御キャラの指定。防御宣言だと防御宣言に対応して〜できるとかいう人出るからなぁ。
攻撃宣言が解決したら、防御キャラを指定する。指定しなくてもOK。
バトル中にバトル参加キャラが移動したり除去されるとバトルが中断する。
リセ関連スレの優しさに、いつも涙が止まらない……
というか
>>678の書き方だと攻撃宣言対応でフォワード言ってるな。
ちゃんと防御宣言してバトル中にフォワードを言わないとバトルは中断されないぞ。
ジャンプじゃなくてもオーダーなりステップなりでいけるよな
煉瓦うぜえええええええええ
二度と書くな
五十六書いてるの現象かね?
とりあえず
>>685を殴っていいよね?答えは聞いてない!
>>686 目玉飛び出るまで殴ってやれ。
今回もエリア0か……。
まぁでも、もうちょっと丁寧に描いてほしいとは思う。
雪姫は魚氏じゃね?
>>679 >>680 お前ら優しすぎ…質問スレでもないのにそんなバカみたいな質問に答えてやるとは…。
木場さんでも魚氏でも無い気がする。
絵柄もだけど、塗りが…。
画像表示させて右下を穴があくまで凝視しれ。
れんが、木場、有子、くーぴー2、いぬずみ、ばくてんどーの6人だ。
リーフファイターだとばくてんどー一瞬で分かる…
そう言えば「りせ道」ってどうなったんだろう……
>>693 よく読めるな。
て事は、あの中で木馬氏の絵は雪姫か…。
一体、どこまで入るんだろうな。狸軍団の出番はあるのか?
>>692 雪姫の絵師は戌角さんじゃないかと思った。塗り的に判断して
しづか → れんが
雪姫 → きばさとし
蘭 → 有子よーいち
五十六 → くーぴー2
香ちゃん→ 戌角
アギレダ→ ばくてんどー
まだまだだね
とりあえずノワールだせよ
>>700 まあアギレダはボックスにはかかれていないわけだが
誰もが気になっているアリス4
謙信の下 殺人団子
アギレダじゃなかった、黒姫だっけか?>チラシ右下
まだまだなのは俺のほうだったor2=3スマンコ
>>701 巫女機関の最初のお相手も出てるみたいだし、四方護天ぐらいは普通に出るだろ。
俺の予想では、柚美かノワールが魚氏。
あと、志津香が出てるぐらいだから当然かもだけど、
美和美和さんのHP(?)にウルザとリズナ描いたって載ってたから、
援軍組も全員来る感じが。
戦国ランス一色でキャラが100種くらいあるんだからほとんどのキャラが出るだろ。
月光?(戦国ランスはやったことないからわからんが、忍者)をみやま零氏が書いたらしい
>>679>>680 なるほど、理解した。
ちゃんと質問スレあったね・・・質問スレじゃないのにありがとう。
709 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 13:32:18 ID:nndvU3NH0
確かゲマズの会誌にもレイラさんと戦姫のってたね。
レイラさんキターーーーーー
>巫女機関の最初のお相手
それはまことか!
ということは虎子と勝子も期待していいというわけだな!
勝子が出るなら段ボールで買う。あと服部半蔵も
とりあえず仲間にできる武将が100人とちょっと。
汎用アイコンのキャラもいるからそれを抜いても90何人。
虎子と勝子は十分入るだろうね。
しのぶは出るかな?
ちゃんとアレも書かれて出るなら一カートン買うぜ。
かなみちゃんのイラスト誰が書くか楽しみだぜ
俺の予想では、お町はあの人。
おっぱいボーンの人。
ああ、あのおっぱいボーンの人か
おっぱいボーンの人は病気だって知り合いのカード屋店員が言ってた
>>717 まじか、病名は?別に学術的な正式名じゃなくてもいいけど
腱鞘炎か何かにかかったのかな
「おっぱいボーンの人」で話通じるなよw
神になんて事言う・・・なんでもね(´・ω・`)
>おっぱいボーンの人は病気
ごく自然に「あの人のおっぱい好きは病気」って解釈をしそうになった
普通、そう受け取るよなwWw
ここまできても普通に病んでるのか人として病んでるのか理解できない。
人としての病気だろwww
政宗を水木しげるにかいてもらいたかった
公式更新
やっと2007GP1stレポート掲載
…雪花プリンセスカードってマジディスカ
店員です。
タイプムーン3の情報来ました。
リセ バージョンTYPE-MOON3.0 8月31日(金)発売
全109種(プロモーションカード含まず)予定
外伝ノベル Fate/Zero 新規収録
>>728 は?一ヶ月送り?やっぱzero発売延期と関係してるのかな。
一時的な出費は抑えられるけども。
>>727 レシピ乗せたくてIDしたくらいだからな
1ヶ月も差が出るとは・・・
夏コミの後でどれだけ資金があるのかも謎だがな。
>>731 普通は給料日はさむ人が多いんじゃない?
夏コミって言えば、汁鰤はまた落ちてしまったんじゃろうか・・・。
TMのために戦国を見送るって人が
少なくなるんじゃない?1ヶ月あいてる方が。
>>733 みたいだね。
俺の地域はみんなしてランス見送りモードだったけど、発売日開いてるから買うってヤツ多いや。
TM見送る理由が減ったではないか!
準優勝デッキのプリンセスカードの使い道がまるでわからない。
ラブ生さまの特殊能力のためにいれたとは思えないし
カレイドメタ…?
>>736 ちゃんと理人登場から愛生に張れればドローになるでしょ。
アリスから理人が出れば、総合でのハンドアドは取れるし。
おそらくはカレイドメタも考えていたのだろうけども。
>>736 愛生登場→理人登場で愛生にプリカ→愛生能力起動。
これで、手札3枚で3/2/1が2体並んだことになる。
理人をアリスから出せば手札2枚で。
なんというコンボ
ウミナミのようなことをプリンセスカードで体現していたとは・・・
>>728 新規収録ってZeroだけか。
また同名キャラとコンバキャラの嵐っすか・・・
そういえば前にTM3はまた同名ばっか、とかどうせまたイカれたカードや壊れたカードがでる、とか言ってた奴がいたな
本当にそうなりそうでヤダな
個人的にはEX2のシオンが欲しいな。
いまパエリアとかビサイム対策にシオンコンバセットを実験的に積んでるんだが
コンバ前がEX1ってのがちょっと使いづらい。
桜なんてこれ以上能力違い出されても、壊れカードじゃないかぎりデッキに入らね
三位のデッキさあ・・・
どこでアド取るのか全く分からん・・・
プレイングなんだろうなぁ
雪は本当に難しい
TM1の時点で、よほどキャラいなかったんだろうな…
と分かるカード多かったよな。
>>743 舞のほうがヒドイからTM3.0を貶める理由にはならんぞw
空の境界とかキャラマテ(月姫2)とかからも出せばいいのに
そうしないと絶対同名だらけだろ
>>744 アド取るカードなんて腐るほどあるじゃないか。
ドロソが立って除去撃って、打点そこそこ。
これ以外に雪に何を求めるんだ?
今回のチャンピオンデッキ売り出してくれんかな
観鈴がほしい
>>747 型月が出させてくれないんだろうな
らっきょは映画で可能性が出てきたが、キャラ数は…
空の境界はそもそも型月じゃなくね?
茄子が書いてて武内が書いてる
どう考えても型月
>>753 それはない。
なぜなら武内が書いてるに当てはまらない。
でもこやまひろかずも型月だろ。
ただ単に発売元?の違いだと思う。
TYPE-MOON(会社名忘れた)と奈須きのこ(講談社)の違い。
きっと講談社にも許可とったり使用料はらったり
しなくちゃいけないんじゃないかな。
などと関係のない話で盛り上がるから月厨は嫌われるw
いま劇場版の空の境界のHPを確認してきたんだが
著作権表示のところにノーツって会社名が出てるから
少なくとも空の境界に関しては権利はきのこ個人でなくTypemoon(有限会社ノーツ)によって
管理されてるんじゃないだろうか。
DDDはしらね。けど同じように管理されてると個人的には思うよ。
店員じゃありません。
来月の大会プロモ情報
公認参加:古宮陽子(オフィ)
公認優勝:ライダー(キュベレイ・オフィ)
定期参加:夏少女
定期優勝:伊吹風子(彫刻・オフィ)
コミデジ+の魁リセ学園読んだ人っている? 面白かった?
古宮陽子ktkrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
超テンションあがりまくりんぐ
古宮は良いけどグラドリが先だろ…
汁鰤空気嫁
オフィ絵でグラドリは難しくね?
一枚のカードに入りきるくらいのグラドリを甘露が書けるかどうかだな
彫刻の伊吹風子ってもともとオフィ絵師じゃなかったっけ?
改めてオフィ絵だすのか…?
夏少女って何だ?
聞いた覚えないんだけど
風子はゲーム内の画像を使うんじゃね?
カードのは書き下ろしだし
>>759 >店員じゃありません
釣りって意味?
いや、ウィクリの賞品の方は前から知ってたが。
>>765 オフィは全部原作CGだから書けるかは関係ないだろう
つまり無理
PS2版のグラドリ協撃のイラストならカード内に収まらないか?
オフィでグラドリが厳しいのは知ってるさ
俺が言いたいのは、古宮より新規参入者に集め辛く宙組むに必須とも言える様なカードだからって事くらいわかるだろう?
もはや店員に居場所はない。
CH-0850
名前:夏少女
カテゴリー:CHARACTER
EX:日 2
コスト:日日日
登場位置:
●●●
●●●
AP:2
DP:2
SP:2
外出許可
このキャラがバトルの結果、ダウンするとき、自分のデッキを1枚破棄する子尾が出来る。
破棄したとき、このキャラを持ち主の手札に入れる。
エキスパンション:VisualArt's 3.0
作品:ウソツキは天使のはじまり(SAGE PLANETS)
性別:女
ILLUSTRATION / 戌角柾
775 :
774:2007/06/22(金) 07:35:53 ID:oUHD8NFm0
あ、ミスった。
誤:自分のデッキを1枚破棄する子尾が出来る。
正:自分のデッキを1枚破棄することが出来る。
>>773 「先だろ」でオフィ絵カード、特に公認大会参加賞を指し
次の「汁鰤空気嫁」で、そこの古宮の枠をグラドリにしろという意味を更に強調
スレの流れと文章のミスリード見てわかるわけないだろ、常考
>>770 横からだが、コミデジに載ってたんで確実
やたらひねた事言われた
「常識的に考えて」同じ枠で古宮よりグラドリの方が必要性、レアリティ、それに伴う価値、ついでにキャラ人気でも負けてると思うんだがどうかね
誤解されるのイヤなら中途半端な書き込みしなきゃいいのに
よし、ここらでいったん心を落ち着けてみようぜ
ふむ、とりあえず鐘って害悪カードでしかない気がするんだよね
というわけで、
シルブリに鐘を送ってグラドリを貰うキャンペーンをやるべきだと思うんだ
>>781 なぜ鐘が害悪かがわからん
翡翠なんか生殺しにするんだからもっと害悪だろ
最近暗黒翡翠拳しか見てないなぁ…
まあ八雲剣豪好きだからいいんだけど
前スレぐらいからやたら鐘を目の敵にしてる粘着がいるが同じやつだろうな
だからあれほど月に男を入れんな言われてるのに
>>782 翡翠はプレイヤーの対処で回避することもできるけど、
鐘はデッキ構築レベルから縛っちゃうからね
同色でお互いをメタった挙句、
強いカードが出てもデッキに入らないから、
勝率が安定しないとかくだらなさ杉
月の男は、これからどんなカードが出てもまずハブられるんだぜ
当然、地域メタ的に入れられるとこもあるだろうけど
性眼積みたいよー
>>784 いや、鐘について書いたのは初めてだけどな
現カードプールだけ考えれば、別に鐘があってもそんなに困らないから、
そんなに不満はないんだが、
これ先も投入することすらできない、死にカードが出続けると考えるとちょっとね
文章乱れスギだ…orz
でも上条兄とか結構見るけどな
まぁたしかに月の男が使えない……ってのはわからんでもないが、マーボーとかTM2出たあとも普通に使われてなかったか?
なんで今更みんなで抜きはじめたんだ?
>>789 有用なカードがいきなり増えて、
マーボー抜いても構築できるようになったからじゃない
今の月単なんて、二月前と比べたら、
デッキの3割以上が新カードになってる
そして、強化された影響で使用者も増加、
同色対決の機会も増えて、
ロスアドバンテージカードは抜かざるをえない、と
>>789 お前は春リセやフェスタで何に注目してたんだ?
今や月はメタの一角だと思うから、皆抜いてるんだろ。
1回起動する度に、有用なキャラのサーチ+1ハンド少なく出せる。
月単ミラーなら明らかに差が出るだろ。
まあ鐘自体が弱いから積みたくないけどね。
というかみんな鐘積んでるの?
こっちの地区は月の男が完全にいなくなったから俺はもう積んでないんだが
オレも積んでないよw
あんなもん積むくらいなら、遥奈でも積むわ
宙月で宙がらみ相手なら強いんじゃない。最低でもグラドリくらいは取れるし。問題は宙と月自体が単色寄りが強い属性だし微妙か?
俺は今は2枚積んでるな。
理由としては3/1を殺さずに止めれる1/3キャラが欲しいのと後なんと言っても
デッキ1枚破棄で相手デッキを覗けて男限定だがキャラを破棄れるってのは
ってのはやっぱりなんだかんだ言って強いとおもうから。
>>795 宙月ならそら積むだろw
流れ的には月単の話しだぞ
>>796 3/1を受ける意図ならDP3は評価出来るがSP1でサイドが甘くなるのが厳しい
フェスタ準優勝見れば分かるが言峰積んでる
男でも強ければ積むんだよ氷室も入ってるしな
単に強いから入っているというより、替えがたい能力だし、
色々とちょうどいい強さだから入ってるんだと思うけどね
自身がハンデスタイプだから、少し強気でもいいって姿勢なのか、
だからこそ帳尻あわせは必要だと思ったのか
まあオレも、同色以外の対戦を睨んで、
どんなタイプでもやっぱり言峰抜かないな
周囲が月ばっかとなれば流石に考えるけど
近くの店のGPで上位に入った人の月単にはまーぼーに上条も入ってた
要するにプレイングと構築
ただ鐘がカードプールに存在するだけで強いカードであることは確か
言峰は確かに男キャラだが、取られてもよっぽど場が劣勢になってない限り大して影響が無いキャラだしな。
鐘が強いのはアドが取れるからじゃなくて相手のデッキから言峰が無くなるからなんだぜ。
今の月とか適当にしてても手札増えるからな。
鐘でノリコ奪って暴れてる私は帰りますね
恋愛探偵は相手のデッキ見れるだけでも結構ありがたい。
仮にミラーだとしても月単は今デッキタイプまではある程度絞れてても
具体的な中身については結構個人差大きいから構築勉強させてもらったりもしてる。
先に見ておくと終わった後に雑談する時に切り出しやすいし。
しかし今は宙減少で鐘はミラー以外では単にデッキ見る能力になりつつある。
先日友人の早雲にずっとダイブし続ける須磨寺のターンされたし
性眼みたいなのもいるから、またお世話になるとは思うんだけど。
八重桜の時代
実際桜強いよ
でも生かせるデッキが思いつかん
こっちも縛られるしな、桜は。
それ専用の構築をしても涼月と違ってアタッカーになるわけでもないし、
エポナや涼月みたいにどの属性にも平等に効くわけじゃなく一番被害受けるのが月だからな。
対して他の属性は別にほとんど影響がないし。
桜は起動型しか防げないからなぁ・・・夏休みとか潰せないのが痛い。
逆にこっちはセレニアとか潰されるわけだし。使いにくいよな。
戦国リセとか、誰がどのキャラ描いた情報もっとない?
りせ道の更新マダー?
一週間で500円だからもうそれなりに使えるお金増えてると思うけどどうだろうか・・・・・・
でも休止してる間に新カード発売が絡んだからな。
色々と迷走してるんじゃない?
イラストから見てコンバージョンじゃなさそうだな。
これでコンバージョンだったら全俺が泣く。
シオンwktk
能力なんだろ・・・ブラックバレルレプリカとかだったらすげえええ
みれないおorz
強いシオンも気になるが、その下は誰?
FateZeroのキャラ。
その筋で偉い先生だかの奥さん?婚約者?だった気がする
久宇舞弥(字に自信が無い)だった確か。
てかZeroとかよく出したもんだ。
>>816 フェイトゼロのランサーのマスターの婚約者。
>>818 ちゃう。なんとかアーチボルトの婚約者でランサー(ディルムッド=オディナ)のマスターの片割れ。
あー間違えたスマン。
フェイト未プレイの俺には
>>820が一生理解できそうに無い
だから月厨はうっせえって
アーチボルトってスパロボにいなかったっけ
>>824 いたいたwww
しかしTm3どうでもいいの俺だけ?
箱買いする気皆無なんだが。
C・Uセットそこそこ買ってRはシングルで十分な気ががが
リセにおけるTmの存在意義は、月厨から金巻き上げるためだけでFA?
月厨って言われると月デッキ使ってる人みたいだから型月厨って呼んでください(>_<)
型月厨はたしかにひどいが、キャラゲで作品固定ファン排斥したらTCG好きの内輪になるぞ
オフィの琥珀翡翠っていくらぐらいかな
>>825 俺は一通りコモンアンコ揃える為と強レア期待で2BOX買うな
型月はファン多いから不要ラッキーや不要レアも流しやすいし
いい加減型月優遇されすぎなんで次回はアリスつえー型月よえーであってください
>>825 TM1.0が出てなかったら今頃リセは終わってたという可能性のほうが高いので
貢献度は相当。
月厨ウザさも相当w
>>825 それはそいつが興味がない全てのレーベルに対して言えるだろ。
だから月厨って言うなよ アホか
一方にパワーカードが寄っても、恨むだけ無駄だしな。刺激ほしさに両方買うし。
型月厨は、理解されない単語連発のみを自重すれば十分なんだがなぁ。
つーか今回は1ヶ月空くから、いつもと勝手が違うのがどうでるか。
>>835 だから別にそれは月に限った話でもないだろと
個人的に1ヶ月空くのはありがたいな。
今までは先に出た方が上巻みたいな感じで、
そのカードが馴染まないうちにすぐ次のカードの情報が出るから新弾が二つ出た感じがしなかったんだよな。
その地域の大会予定によるけど、こっちの地域は先に出た方の環境での大会は1回しかないし。
>>812 下のキャラが、某ゲームの生徒会長に見えたのは俺だけでいい。
838 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 00:38:58 ID:Wo3fxqtgO
エラッタ後の日単ウィニーって強すぎじゃない?俺の地区では日単と当たるとみんな諦めてるんだが…
>>836 うん、まあ型月に限らないよ。つーか自分も月厨だし。
他のメーカーのゲームもやってるけど、ここでキャラ論をするからウザがられる訳で。
言ってる通り、1ヶ月空くのはカードプールの馴染みにはいいな。
ただその場合にも、どっちかを紙束にされると意味無いのだがw
>838
おまえが宙単をつかって殴り飛ばせばそれでいい。
>>839 紙束エキスパンションとして名高いアリスに意味はありませんか、そうですか。
正直構築済み未収録かつ実用レベルのアリスのカードが思いつかないぜ。
ランスシリーズは看板だけど、それでも宙に大量の紙束が追加されただけだったし。
昔話をするなら、Ver1なんて先発2ブランドと比較しても
明らかにやっつけ仕事の絵とか、親子どんぶりみたいな意味不明の日本語搭載で
信者の年齢層からして搾り取りにくいからって、ぞんざいな扱いだったのさ。
>>841 おいおい、親子どんぶりはXXXの方にちゃんとあるじゃないか
というか親子どんぶりが意味不明な日本語って……
ひょっとしてまだR18の単語に触れたことがない未成年君なんだろうか
前後に登場しているキャラ2体が同じ属性のキャラ1体を未行動状態にする。
これじゃねえのイミフメイな日本語って
>>845 それそれ。どう使うか以前にどういう効果なのかわけわからんかったのよ。
親子どんぶりの意味くらいはさすがにわかる。未成年だったのはだいぶ前だし。
そういやアリスと高羽いたね。
でもどっちも1だから2のほうの惨めさがより際立つと。
これは登場条件絡みの実験的なカードが多かったのも災いしてるんだけど。
文章原文のままだよな?発売されたときから
(前後に登場しているキャラ2体が同じ属性の)『キャラ1体』を未行動状態にする。
以外に読み取れなかった俺がいるんだが、他にどう読めるんだ?純粋に知りたい。
「前後に同じ属性のキャラ2体が登場しているキャラ1体」を未行動状態にする。
だったら前提と対象の区切りがわかりやすかったんだけれども
原文だと「同じ属性の」がキャラ1体の手前にあって、こっちにかかってるように読めちゃって
無意識に「キャラ2体が」の後に読点つけて読んでたんだと思う。
だから、どこまで前提でどこから対象かで当時混乱したんだ。
せめて原文のキャラ1体の前に読点がありゃよかったんだけど。
親子どんぶりは
※補足 前後に登場しているキャラと、対象のキャラは同属性でなくても構いません。
のせいで意味がわからなくなる・・・
たぶんこうすればわかりやすい、
「キャラ1体の前後に登場しているキャラ2体が同じ属性だった場合、
その間に登場しているキャラ1体を未行動状態にする。」
みんな親子どんぶり大好きだな
キャラ1体を指定する。
そのキャラの前後に登場しているキャラ2体が同じ属性だった場合、
指定したキャラは未行動状態にする。
でおk
親子どんぶりネタ引っ張りすぎだろwww常識的に考えてwww
麻宮梗のジャンプって、いつになったら基本能力になるんだろうな。
もともと特殊能力だったのか・・・?
ラピスに引っ掛からないジャンプとかやめて><
その代わり、ともさんに引っ掛かるからなぁ……
ともさん、ともさん麻宮梗がいじめるんですよ
突然だけど上位プレイヤーってなんであんなに勝てるんだろう
フェスタでも上位卓は知り合いだったらしいし
どういうこと考えてプレイしてるのかすごい気になる
俺上位賞一度もとったことないからいろいろ教わりたい
ジャンプが特殊能力だったら効果が書いてないから何も起きないが。
>>859 毎日練習だろ。
後は、情報を集めて知識をつける事。
上位入賞常連にプレイングについて聞いてみれば?
>>859 相手がなんでそういう行動したか、相手のデッキコンセプトは何か、それにより相手のハンドに何があるか予想されるか
ゴミ箱の情報やプレイングから見える相手のデッキに合わせたプレイングや、相手を制限させる手札の残し方。
コピー推奨ではないが、いわゆる優勝デッキとかコピーしても勝てないなら、こういうところ考えながらなるべく丁寧なプレイング心掛ければ強くなるよ。
コピーしないにしても、自分のデッキと上位デッキの相違点を探して、なんでこのカードなくてこのカードが入っているのか考えるんだ。フェスタなんかで優勝出来るデッキなら、無駄も無茶も少ない構築なのはまず間違いないからね。
>>859 勝てるときは大会行く前から勝てる気がする
負けるときはなんかデッキ選択に自信なかったり
納得行くまで環境分析したりデッキいじったり
組んだデッキでそれなりに対戦したり
それで駄目なら引きや相手が悪かったと諦められるw
毎回悔いが残らないようにできればいいんだけど
新弾出る一月前くらいが一番過疎るな
地域によると思うけどほぼ毎日大会あるんじゃね?
>>865 君は寝る時以外は全て学校か会社か部活なのかい?
一日一回でも誰かとプレイできればかなりの練習量になると思うが。
どうせ、毎日リセwニート乙wwwwww っていいたいだけなんだろ。
その発想がニートなのにねwwww
とりあえずおまいら落ち着け。
毎日何かしらのアクションを起こしているわけだろ?
学生にしろ社会人にしろ休日はあるわけだ、そんな機会を作って練習するもんだしな。
毎日単調に同じ事を繰り返しているだけみたいな書き方はよくないと思うぞ。
学校でLyceeやってる人もいることをお忘れなく
ネット見ると毎日やってる人が思いのほか多くてびっくりする
土日休日のみが一番の多数派だよな?毎日が多数派じゃないよな?
俺は地元にリセ友がいるからほぼ毎日やってるが、まあ少数派だろうな
通勤・通学の最中にデッキを考えたりする人間は多いと思いたい俺
やっぱ対戦ツールとかほしいな ネット上で修行できるから。
誰かプログラム組める香具師いない?
オレ、RPGツクールしかできないから無理だ。
俺はグランプリ予選や本当に回収したい参加賞、上位賞がある時は別だが
基本的には週1,2回平日の夕方からの大会のみの参加だな。
デッキをいじるのは参加する前日の夜か当日の朝起きてから。
会社で余裕ある時はずっと頭でシナジー考えてるな
ちょっと失礼。
ネギ板にLyceeプレーヤーがLyceeに参入にしているメーカー/タイトルに
ついて雑談するスレを立てようと思うのだが、初期テンプレの要望やその他
意見ある?
>>874 やろうと思えばメッセでも出来る。
宣言さえしっかりやれば相手の場も再現できるし、
むしろ宣言の練習になるからタメになる。
ネット検索すれば能力なんかもすぐに分かるしな。
さすがマナーが悪いTCGユーザーだけあってきもい連中が多いな・・・
881 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 07:09:43 ID:3onlO6750
HP更新まだーーー?
>>880 ここはお前のHPじゃないんだから自己紹介は他所でやってくれ
>>882 ナイスツッコミ
>>878 何故ネギ板?
まぁそれはさておき、とりあえずテンプレに『RAが潰れて〜がこっちにくれば……』は禁止ってのはどう?
正直な話、RAをやっているプレイヤーに失礼だと思う
最近はランパーとかの大会もちゃんとやってるみたいだし
ニトロとか来て欲しいけど、背景が青空じゃなwwww
7月の公認と定期の優勝、参加賞ってわかる?
887 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 12:39:26 ID:yWLzPMEy0
ゼロで新規キャラなんてどんだけいるんだ?分かり切ってたけど同名キャラとコンバキャラの
オンパレードになりそうだな。109種のウチ半分くらいがイベントとかエリアとかしてくれれば面白いんだが
それは無いだろうし
キャラが一枚も入ってないパックを開けるのは、もういやだお…
>>888 今のところサーバントのクラス名以外なら完全新規のキャラは14人。
アサシンを新規キャラとして含めるかどうかとか、
本編に登場してイラストが付いてる未収録キャラが出てくるかとかも含めると大体20人ぐらいかね。
一応2.0のときよりは新規キャラは多い。
シオンが居る事を考えれば、月姫も入れるとして、
それでも同名・同名からのコンバで、キャラ数を稼がないといけないんだろうな。
zeroで新キャラが居るとは言うけど、ネタバレを気にすると難しいのが多くないか?
汁鰤はネタバレ容赦ないだろ。
ポリフォニカも3・4話発売前にそれの登場キャラがVA4に入ってたし
基本的に版権会社のチェックが入ってるはずだから、やばいレベルのネタバレはないとおも。
ただし、発売直後のものとかなら結構なネタバレがあるかも知れない。
ゼロのネタバレはそんなに気にするほどないと思うが。
2巻の時点でほとんどの能力・正体ばらしは終わってるわけだし結末もすでに公表されてる。
今のところ残ってる謎なんてバーサーカーの正体ぐらいじゃないか。
うたわれのハクオロコンバの時点でネタバレとかもう…
>>892-895 もともと出てるものならOKだとは思うけど、zeroに関してはやばいんじゃないかと思って。
3巻も発売延期したし、4巻に至っては年末延ばしだろ?
今回エキスパンション発売の感覚が、2週間から1ヶ月になったのはそれが原因かと思ったのだが。
なにしろ発売前or完結していないものの参入って、今まであったのか?
だからポリフォニカの3・4話での新登場キャラは未完結かつ発売前での参入だったと言っている
ごめ、書きこんだ直後に気付いた・・・。
未登場キャラがカード化とは凄いな。
未登場キャラ=未発売(&完結)作品のキャラと解釈よろ。
日本語がおかしくなってスマン
900
バーサーカー(Zero)
みたいになるのか?
zeroも普通のバーサーカーも同名扱いで合わせて4枚までかもよ。
元々同時によばれるハズのないものだし。
4枚づつ入れられるけど場に出たら同名扱いとかも考えられるな。
ネタバレならVA1.0の時点で「遠野」みちるがいた。
そろそろ超強いセイバーが出そうな予感(^^;;;;
まあzeroのセイバーが最強なのは周知の事実だけどなにか?
型月叩きうざいぞ
なんでオタクって自分が気に入らないことに対して騒ぐんだ?
見苦しいぞ
お前みたいなのが脈絡なく湧くからだよ、うっとおしい。
静かに楽しみたいファンに対しても迷惑かけんな。
>>906うざいぞ
なんでオタクって自分が気に入らないことに対して騒ぐんだ?
見苦しいぞ
以下永続ループなので終了
とりあえず俺はアリスが強ければTMが強くてもいいよ
毎回TMが強くてアリスが弱いのが納得いかない
アリスはそろそろ、強いカードがバンバン出てもいいと思うんだ……
じゃないと俺が島津デッキ組めなゲフゲフ
>>910 アリスって他には必ず一人くらい居る少し壊れたカードってあるか?
例えばVAの舞、智代、観鈴
型月の桜
八月のフィアッカ等
>>911 完全制圧やらの良カードやデッキ必須カードはそれなりにあるけど壊れはまったくと言っていいほどない。
ネタになって癖のあるカードだけは負けないんじゃないか。
ただの紙切れの枚数でならどこにも負けないぜ
ぱすチャC勢がちょっと優遇されてるかな
一昔前なら不幸って言えたが……
・朝狗羅由真
・竜胆リナ
・完全制圧
・アリス
・高羽沙枝
・京堂扇奈
あたりだろう
けど、どれも壊れてるって言うより燻銀的な強いだったり、結構な博打だったりだしなぁ……
キャラ人気の問題じゃない?壊れカードは人気キャラが多いし。アリスの作品はオタが好む萌えキャラとは別な感じだし爆発的な人気キャラていないんじゃない?。ただ今回はけんしんとか人気あるキャラいるみたいし期待。
>>196 おかしいな
その理論だとセイバーやフィーナ、倉田、沙佳あたりはもっと強いだろうし、桜や茉莉あたりは弱いはずだぞ?
>>917 アンカーのミス先ワロタwww
どんな理論だよwwwwww
なるほどフィーナは大食らいであったか
セイバーは腹ぺこだしねー
>>917 茉理が不人気と申したか!!(茉莉ってカードあったっけ?)
茉莉イラネ
時代は蒼乃姉ちゃん
>>922 Solaなのか?この板は。
まぁ変換ミスなんて良く有るだろ
冬リセでsolaが出るって預言なんだろ、多分
ゲームじゃなくアニメじゃないか
各ブランドの強カード(これ以外にもあるけど思いついたのだけ)
Leaf
雪・宙の必須系統・最終進化
VA
観鈴・舞・智代・あゆ・レイナックス
アリス
不幸・アリス
TM
カレイドルビー・一生懸命・月の必須系統
AU
フィアッカ
Navel
サイネリア・亜沙コンバセット
ういんどみる
駄菓子・セレニア・菅原・伊吹・春姫各コンバセット
アリス1=AU1って感じ 2と3は構築済みで無いものとして扱って良い
こう考えるとアリスは数はあるけど不遇だよなぁ
あとういんどみるが何気に優遇されてるのに今気付いた
駄菓子にセレニアに伊吹に春姫に知絵って宙以外殆ど入るじゃねぇか
>>926の言う強カードの定義が分からないから突っ込もうにも突っ込めない
>926
菅原は嘘じゃね?
TMに桜・五凛とかAUに的中とラピス、VAの十崎とかウミナミ他
アリスは他に完圧と高羽と捕獲ぐらいしいしか思いつかんorz
発売段の少なさからいえば、どみるが優遇されてるのは間違いない
VA>LF>TM>WM>AL>NL>AUだと思う
929 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 22:53:56 ID:DWr6ONFk0
みなさん、たまには悪司のことも思い出してあげてください
>>927 今の環境でメタの一角に入っているであろうデッキの核となるパーツ
基本と強いの線引きがいまいち分からん…
>>928 菅原は固めきるだけで相手回復メタか除去が無い限り終わるし
何よりミラーで引き分け量産に萎えてるから入れといたw
完圧はともかく高羽・捕獲・的中・ラピスなんかは基本に分類されるだろうし
リーフは逃避行も十分強いと。
ついでにアリスにはナツミという地味に使える子も居てですね…
VA最強は間違いなく嘘。
宙雪LEAFだけで組んでみろよ、かなり普通のデッキ出来るから。
VAはアリスかLEAF混じってないと動けない色がかなり多い。
>>930 月必須系統、菅原ってw
お前が月嫌いなだけやんけw
いくつもリセスレ立てんなよ。迷惑なんだが。
>>936 本スレの人間が許可してるからじゃないの?
宙スレないけどたてていい?→いいよ
花スレないけどry
沢山たててると迷惑だよ。wikiもあるしいらないと思う。
wikiはこのスレからもいけるんだし。
というより今更だな。
たってから何日たってるんだよ
939 :
928:2007/06/28(木) 00:43:22 ID:xqpxJSJO0
>>932 >>934 言葉足らずで申し訳ない
デッキ構築の話じゃないんだ。
強カードの数が多いと思った順番に並べただけなんだ。
このくらいで誰にどういった迷惑がかかるってんだよ
そりゃLF1.1が最強だろ
どの属性の必須パーツも握ってるし・・・
>>935 MTGとかに比べればあきらかにリセスレは少ない方なんだが
>>914 >>916が言うように地味めのアリスの中では売り出し方も含めて
結構力入っていたので、ある程度のキャラ人気を見込んでの事だと思うよ。
蓋を開けたら一人前だったのは売り上げだけで、中身がボロクソに言われてたけど。
リセの場合、信者の箱買い期待値は少なからず意識してはいると思う。
期待値の高いブランドには、比較的使いやすく先々まで環境に残るカードが多い印象。
ただどみるだけは時期的なものもあって、環境変えるのを優先してデザインした気がする。
アリス信者はやりこみ好きな印象があるので、単純な強カードでなく
胡散臭いコンボカードを驚くような使い方をする、という印象。
……無理矢理それぞれの信者を想像で印象決めするなら、だが。
>944
たとえそうでも・・・
弱すぎる!
そんな事言うなら鍵除いたVAなんてどうなるんだよ
信者、居るのか?
いたいけな彼女のためにリセ始めました
でも今の汁鰤ってパワーカードをパワーカードで握り潰すようなことやってるからな。
アリスにも型月にもぶっ壊れカードの一つや二つはいってるだろうな。
>>946 カノギとかポリフォニカとかSNOWとか有名なほうじゃないか?
信者が多いかどうかは知らんけど。
というかアリス好き=信者という感じはしないなぁ
なんでもかんでもマンセーってわけじゃないし。
>>949 そりゃ有名だが、信者は葉鍵蟻型月ネーブル八月どみるに比べると少ないと思う
アリスはむやみにキャラクターで引っ張るような感じじゃないから、
人を粘着させないんだよな
鍵よりも、13cm・130cmのほうがアリな俺ガイル
>>946 俺は姫史愛生と秋名涼月がいるって聞いて始めたが?
>>950 次スレ立てろよ
>>951 アリスってキャラよりシステムとかやり込み度とかそっちがメインだしなぁ……
954 :
950:2007/06/28(木) 10:47:23 ID:Iyxu7hO6O
スレ立てられないなら
>>950踏まないよう自重しとけ
そんな焦って書き込むような内容でもなし
>>948 今までの流れだと型月にパワーカードが数種入って
アリスはゴミばっかって流れが多いからこの話題が出てるんだと思う
>>946 VAには贔屓メーカー多いが、鍵は正直どうでもいい
>>952 俺も130cmがいると聴いて飛んできた
アリスは確かにネタカードが多いんだが、もう一歩って感じ
眼鏡っ娘大好き!とか叫ぶ某カードとかいらない子を押し付けるアレとか
面白いカードはたくさんあるんだけど、もう一歩足りない
押し付けるアレはどうしても同じコストのゲームセットの楽さと見比べてしまう
メガネのあの娘がメガネキャラみんなだったら強かったのに…
>>962 それって由真はどうするんだよ?
メガネありでも、メガネ無しでもあるぞ?
シエルや恵もオフィイラストだとメガネがないしな
ここで智代を言ってみる
あれも眼鏡掛けるんだぜ
>>965 そういえば智代ってメガネかけたバージョンあったっけ?
たしかに作中にはメガネかけてたが……
>>961 押しつけるあれは、押しつけることに意味があるからな
アリスとかイレギュラーな奴とか危険な寝言の奴とか……
リーフ1.1のボックスを2箱買ったんだが、那須とハクオロ、って本当にレアじゃないのか?
1枚も出ねえw
千鶴と耕一2枚になったのに、綾香1枚も引けないし・・・
ただでさえ宙の有力カードは集めづらいのに、こう引きが弱いともう
あー、もちろん鬼神楽や勝利宣言は2枚あるぜwww
1〜2箱買って、レアはかぶってんのにアンコが0枚とかざらだぜ。
6箱買っても、欲しかったアンコが3枚止まり・・・なんてことも。
そこそこの都市部に住んでるなら、カードショップ回れば確保できるでしょ。
・・・君の予算は分からないが。
アンコモンはそんなものだ。
俺はリーフ2.0通算4BOX近く買ったが瑠璃が1枚も出てこなかったぞ。
珊瑚は10数枚出てきたけどな。
>>969 あるあrwwwww
使えねぇイベント等(レア・アンコ)引いたり、対になってるうちのダメな方ばかり引いたりなw
メイフィアとかかぐらとかLeaf3の月の強い子がほしくて結構買ったが出なかったな
岸田も軽くほしかったけどでねぇえ
Leafのアンコは強すぎる
てかリーフってコモンからレアまで満遍なく強いんじゃね?
リーフは3.0に関してだけ、バランスのエラッタでかなりレアのレベルが落ちた気がするんだが。
他に使えるレアって、最終進化と逃避行ぐらいじゃないか?最終進化は構築だし。
http://www.lycee-tcg.com/duel_schedule_details.cgi?id=lc32802 参加費用について 4000円
定員について 10人
予約について ブースタードラフト用のパック準備の為、大会開催日より1週間前に事前予約必要です。予約は、メールアドレスまでお願いします。当日参加は、不可。
誰か来たら6パック(安いとこだと400円以下)2400円でブードラして1人につき1600円の利益
誰も来なければ大会結果を捏造してプロモ手に入れ放題
しかも開催日時が割とひどい
2007-07-03 09:00 ブースタードラフト大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
2007-07-04 09:00 ブースタードラフト大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
2007-07-07 19:30 Lyceeブードラ大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
(定期大会)
2007-07-10 09:00 ブースタードラフト大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
2007-07-11 09:00 ブースタードラフト大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
2007-07-14 19:30 Lyceeブードラ大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
(定期大会)
2007-07-17 09:00 ブースタードラフト大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
2007-07-18 09:00 ブースタードラフト大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
2007-07-21 19:30 Lyceeブードラ大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
(定期大会)
2007-07-24 09:00 ブースタードラフト大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
2007-07-25 09:00 ブースタードラフト大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
2007-07-28 19:00 Lyceeブードラ大会 ランキング対応・シールド・ブースタードラフト戦
(定期大会)
と思ったらもう書いてあったのか
スマソ
1人1600円の余剰で会場借りるって会場どんだけ高いんだよwwww
しかも集会場とかかいてあるしな。
認める汁鰤にも問題あると思うが
晒しスレでやってんだからこっちまでしんしょくスンナ
新スレ立ってんのにこっち埋まらねぇな・・・。
レス消費ついでにで何だが、キャラ名の読みを教えてくれまいか。
「秋名 涼月」→「あきな すずつき?」
「氷室 鐘」→「ひむろ かね?」
「仰木 千夜」→「おおぎ せんや?」
とりあえず思いつくのはこんなとこだが、エロゲやらないので分からない。不勉強でスマナイ。
ちなみに麻宮梗は分かったw
最強なのは130cm勢
姫史 愛生
嘉島 聖
逢坂 遥奈
胡月 小太郎
etcetc
とファミリアが未だに読めない ゆとりの俺がいってみる
>>980 先日、トレードの時に「おおぎせんや良いですか?」と言ったら、小さく笑いながら「おおぎちや」と言っていたので、ちや だと思われ
愛生をあいぶと読む俺はry
とりあえず、オレの嫁の名前間違えるなw
男ならともかく女なら「ちや」だろ。
りせ道の更新マダー……ぶっちゃけ中の人も色々と忙しいんだろうな。
リセ初心者の頃、「嘉島聖」を「霧島聖」と読み間違えていた
とりあえず読めないと言ってたものの読み方書いとく。
秋名 涼月(あきな すずつき)
氷室 鐘(ひむろ かね)
仰木 千夜(おおぎ ちや)
姫史 愛生(きし あいみ)
嘉島 聖(かしま きよみ)
逢坂 遥奈(おうさか はるな)
兎月 胡太郎(とげつ こたろう)
>>981 胡月じゃなくて兎月な。まあどうでもいいんだが、誰も指摘しないから指摘しとく。
あとわからない読み方のキャラってどんなのいるかな?
え、鐘って「かね」だったの?
ずっと「しょう」だと思ってたぜ
そう、鐘は眼鏡をくいっくいっとしながら「〜かね?」というキャラ。
藤林杏→あんずかと思ってた
TMの宝具なんか、原作しらなきゃ絶対読めないし……
>>991 あんず、じゃないの!?
995
996
996ならセイバー最強
997
アベの宝具って読めないんだが
胡太郎が1000げっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。