【遂に】レンジャーズストライク24【第5弾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 12:54:20 ID:4kIbE2+X0
質問の回答がきたんで報告。

 Q:『ホワイトスワン』の効果で敵軍コマンドゾーンからSユニットカードをラッシュするとき、
 一枚ずつ処理し、その順番はターンプレイヤーが選ぶと考えていいのでしょうか?
 (『グリーンサイ』の効果を併用した際、相手の常駐オペレーションが『気力』だったり、
 コマンドになっていたカードがフラッシュマンだったりした場合、
 ラッシュエリアに出す順番によって撃破されるか否かが変化します)

 A:はい、そのように処理してください。

まあ予想通りだけど確認できたって事で。
イエローオウルも同様って考えていいだろうな。

 
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 13:02:24 ID:Yiw/2Hxn0
>>926
それは相手が信用できない!じゃなくて
こういう対応をするから信用してください!ってアピールだと思うな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 13:08:23 ID:LU3GdhYIO
レンストの自販機探してると色の落ちたガッシュの自販機見たりしない?
あとはコンビニでのガッシュのパック投げ売り。
それがガッシュショックの名残。

ちょうどその頃原作は休載、アニメは追い付きそうだけどオリジナル挟むのも難しい展開で
原作と離れたラストになるしでひどい物だった。
今は連載も復活したけどどうやら問題は解決してなさそうなんだよなあ。

スレ違いすまん。
そんなわけで人気マンガのTCG化で大きく売れて大量に作ったところに
色々なマイナスが重なって一気にユーザーが離れてしまった。というのが簡単な流れ。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 15:46:11 ID:AQR8/QEgO
ガッシュショックをまともにうけた俺は負け組
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 19:05:43 ID:t6RQ2bhCO
トリケラレンジャーとダイナブルーとハリケンイエロー救済委員会
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 19:10:34 ID:tgsZ4ZLP0
>>937
ボウケンブラックもたのむ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 19:15:37 ID:GqCx3u0Y0
>>937
ゴーレッドもだ。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 19:36:27 ID:VNCuFKKRO
>>939
マジマザーをレスキューして鉄壁の防御陣完成だぜ!
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 19:41:21 ID:C8299xChO
●トリケラレンジャー
CN3でコマンドホールドできるので、ブルードルフィンとアオレンジャーで挟んで使う。
ティラノレンジャーのお供にも。
ホールド能力を持つユニットはいっぱいいるけど、軽さで勝負。

●ダイナブルー
BP3000を活かして超力と組み合わせるとGood。
超力のパワーが5なので、必要パワーの高さも気にならない。
問題があるとすれば、CN3には超力と相性の良いMAユニットが死ぬ程いる事か。

●ハリケンイエロー
パワー無視で場にユニットを出し、デッキ圧縮までしてくれる。
しかもコマンドホールドもいらないのでVコマンダーを上回る性能を持つ。
ハリケンイエローしか引っ張ってこれない点しか死角が無い。

●ボウケンブラック
普通に見れば貧弱なストライカーだが、能力をうまく使えれば優秀なサーチカードとなる。
能力を発動したら3枚をさりげなく手札に加え、手札にあったいらないカードと入れ替えてしまおう。

●ゴーレッド
トーナメントシーンで猛威をふるった黄緑マザーテクターのキーカード。
ストライク能力まで期待するのは贅沢か。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 19:46:24 ID:Jf8Bx6RT0
>3枚をさりげなく手札に加え

それなんてイカサマ?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 19:47:18 ID:tgsZ4ZLP0
>>941
真澄の効果は山札の上から三枚を見てそのうちの一枚を戻して残りを捨てるってだけの効果なんだよ・・・(´・ω・`)
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 19:58:39 ID:LU3GdhYIO
シャインファイヤーの診断お願いしてた人がボウケンブラック推してたな。
あっさり抜かれてたけどw
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 20:02:17 ID:QRNMClV50
ダイナブルーはジェットマン回収に使えばいいんじゃないか
イエローオウルとストライカーは回収できる

ボウケンブラックはAT待ち。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 20:05:20 ID:C8299xChO
>>945
コンプリ本も間違ってたけど
ジェットマンの並び順チェックはバトル終了時だから
ターンエンドにダイナブルーが抜けても場に残っちゃうよ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 20:10:52 ID:gpv6hrU6O
ボウケンブラックはデッキ圧縮エグゾス用ジャネーノ?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 20:12:31 ID:QRNMClV50
>>946
ホントだ。
すっかり騙されていたよ。
コンプリ本、他にもバイオジェット2号に疾風流ができるとか、
BPがかなり間違ってたりで信用できんなぁ。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 20:37:42 ID:IMIWlCpe0
ダイナブルー+イエローライオン+ジェットマン+バトルダンス
これでバトルエリアに誰も残らないぜ!
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 20:44:09 ID:GqCx3u0Y0
>>947
あとはアームドのラッシュとSPを持たせる役目もあるだろ。
それにしてもアームドはCNが無ければ使えたのに…。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:35:20 ID:JA843u3/0
>>946,948
読み方勘違いしてるだけで、別に公式本間違ってないと思うけどな
ダイナブルーの効果でジェットマンが戻れるとはどこにも書いてないし
バイオジェット2号は普通に疾風流打てるよ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:37:13 ID:atLiX85+0
マジシャインでガオメインバスターを毎ターン、マジチケットすると楽しいな。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:38:43 ID:zEEymBqn0
>>935
ザラスではメルが一パック50円、ガッシュが75円だった。
ちなみに三界と四雄は145円
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:39:02 ID:a+tSc/1P0
>バイオジェットに疾風流
前にも出てたけど、これは合ってるんじゃないかなぁ
コンプリートブックのQ&Aによると、2号がアタックした際の隠流も有効みたいだし
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:41:34 ID:jsMDjIZ00
コンプリートブックの間違いは守護ティラを闇の戒律で回せるって書いてあるところとか。

>>941
どれも苦しいな。
アバレイエローとサーベルタイガーの哄笑が聞こえるぜ。


オーグリーン、テンマレンジャー、ブルースワロー辺りも使えない気がするが、
ストライクがついているだけマシか。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:44:34 ID:QRNMClV50
ダイナブルーに関しては俺の間違いだった
だが疾風流は出来ないと思う
リリース4枚でBP9000のファイヤーカイザーに疾風流を仕掛けられないのと同じで
ラッシュされた瞬間にオペの対象にできなくなるんじゃないか?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:51:21 ID:IMIWlCpe0
疾風の効果の対象は「ユニットをラッシュする事」で、ユニットを選んでいるわけじゃないから発動すると予想。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:51:46 ID:GqCx3u0Y0
>>955
オーグリーンは相打ち狙えるけど相手の捨て札がある事が前提だしな。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:52:10 ID:atLiX85+0
>>956
バイオジェット2号はオペレーションの効果でユニットを選ぶ時。
疾風流は選ぶという記述がないのでカウンターできるハズ。

(ダイナマイトパワー等はユニットを選ぶと記述がある。)
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:52:30 ID:JA843u3/0
>>956
ファイヤーカイザーの場合とはそもそもの根拠が違う
カイザーはラッシュした段階で9000ユニットになるから「BP8000以下の〜」が不適切になる
バイオジェット2号の能力は「選ぶ事ができない」で、疾風流はどこにも「選んで〜」とは書いてない
(ちなみに、隠流・圧縮・ダイナマイト・アニハetcの除去にはしっかりと選んで〜って書いてあるよ)
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:56:50 ID:QRNMClV50
>>959-960
やっぱそうかな

しかしそうだとするとバイオジェット2号が実に使えない子に
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:58:04 ID:olSeuNtw0
>>961
実にも何も最初から使えn(ry
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 22:58:27 ID:JA843u3/0
つジュウマンモス、ガオパンダ、無限連鎖
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 23:00:34 ID:atLiX85+0
>>961
ベン・Gがあるじゃないか(´ヮ`)ノ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 23:04:57 ID:jsMDjIZ00
シールド戦とかドラフト戦すれば、上であげたような普段出番のないカードも
活躍したりするんだろうなぁ・・・
ゾードアップシステムはドラフトに合わないシステムだけど。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 23:11:20 ID:olSeuNtw0
>>963
ガオパンダなめんな

敵コマンド2個有ればタック利用でプテラビーム撃てたりカウンター完全防御できるんだぞ
必要なくなったらレッドフラッシュでパワーに送ればいいしな
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 23:35:19 ID:QRNMClV50
しかし間違いばかりで恥ずかしい
ちょっと基礎から勉強しなおすか
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 23:43:47 ID:eCNS8FAL0
アコ使えなくないよ。
レジェンドマジブルーのお供に一人目として役立ってる。
手札が集まってユニット並べられるようになったらストライクできるし。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 23:58:27 ID:kbYaUjNQO
>>966
ガオパンダ関係ないじゃん
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 23:59:56 ID:mrqapGVs0
>>968
ブラックコンドルでストライクする場合も入るよな。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 00:40:32 ID:sWTEPexU0
トレード板って誰も管理してる奴いないのか?
知識が無いのか常識が無いのか知らんがレート無茶苦茶すぎだろ
<希望>アームドティラノ、<提供>R以下が延々と・・・とか
<希望>ドラゴンレンジャー、<提供>レジェンド・ゲキレッド(1:1でお願いします)とか
あまりにも目に余る鮫には忠告のひとつも入れるのがマナーじゃないのか?
やると自分も鮫れなくなるから誰も言わないのか?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 00:42:54 ID:o+O9w1rc0
多すぎていちいち対処出来ない現状。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 00:45:16 ID:bxc6D4cI0
隔離スレでやれ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 01:39:00 ID:ekGivwCe0
>>971
そんなのはいつまで経っても成立しないから安心汁
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 01:58:26 ID:REA/GZee0
>941
ハリケンイエロー吹いた
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 02:42:42 ID:cH2hCOzA0
マナーつか
需要なんて人それぞれなんだしさ
そういう奴らはトレード成立しないんだからいいじゃん

それともそういう空気読めないトレード条件出してる奴が
偶然空気読めない奴とトレード成立しちゃう可能性がムカつくって事?
そういや友人もアームドティラノとマジマザー二枚交換してたな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 03:07:07 ID:qtEmA0d7O
あまりに厚かましいから目に余るって事じゃないかな。
言うだけならタダってな具合に無茶な希望を出すのはみっともないというか。

>>980
次スレよろ。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 03:11:52 ID:cH2hCOzA0
ていうかそういうのが居るからこそ
SR同士の交換とか適正なのが目立つんじゃないかなぁ
俺はほっときゃいいと思うけどね
みっともないのはそいつだけでこっちには関係ないし
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 05:42:53 ID:Iiq3JKrvO
ドヒュのところをつかえばいいドヒュ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 07:57:23 ID:vUSB/OUWO
立ててくる
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 08:01:12 ID:vUSB/OUWO
ダメだった

立てる人、スレタイを前の形↓に戻すのをお忘れなく
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.25
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>981
立てますた。

【レンスト】レンジャーズストライク Legend.25
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176422777/