遊戯王初心者スレ14 【デッキ診断・1は必ず見てね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 04:50:18 ID:3VKtIzi/0
『「生け贄召喚」の生け贄』の代わりに『除外して「特殊召喚」』と考えたまえ
「召喚を目的とする」以外のどんな除外行為でも召喚はできない、ぜ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 09:16:32 ID:I+juD8sUO
質問です。FGDを龍の鏡で出した後に相手に融合解除されました。そのときに墓地にドラゴン族モンスターが2体いれば召還できますか?龍の鏡で除外されたモンスターは除外されたままです。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 09:35:51 ID:QxJ/93rS0
ちゃんと5体いないとだめ

あと、特殊召喚する効果は相手が発動した融合解除の効果だから
相手が発動するかしないか選ぶ。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 09:40:05 ID:3VKtIzi/0
箇条書きでスマンが

*「自分の墓地に揃っていれば」というテキストであるため、
  相手によって融合解除させられた場合は素材を特殊召喚できない。

*融合素材以外のモンスターは、例え同名カードであっても特殊召喚できない
  (特殊召喚できるのは、必ず‘そのモンスターの融合に使った’モンスターでなければならない)
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 10:21:35 ID:I+juD8sUO
>>932
>>933
ありがとうございますm(_ _)
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 17:34:17 ID:/MlV9Rtm0
相手に送りつけた融合モンスターに融合解除を使った場合
自分の墓地に融合素材となったモンスターがいる場合なら
素材を特殊召喚できますよね?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 22:21:01 ID:44q91Gaq0
>>935
可能だよ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 22:30:13 ID:/MlV9Rtm0
>>936
ありがとうございました。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 23:06:18 ID:2Q99yZzZ0
下級戦士で戦いながら帝で頑張ろうみたいなデッキ
上級5
冥府の使者ゴーズ、風帝ライザー、氷帝メビウス×2枚、光と闇の竜
下級15
死霊騎士デスカリバー・ナイト、魂を削る死霊、黒蠍−棘のミーネ×3枚、異次元の女戦士
メタモルポット、ミスティック・ソードマンLV2、マシュマロン、ならず者傭兵部隊
クリッター、N・グラン・モール、D.D.アサイラント
魔法16
封印の黄金櫃、大嵐、増援×2枚、早すぎた埋葬、洗脳−ブレインコントロール
収縮×2枚、光の護封剣、強奪、ライトニング・ボルテックス
ハリケーン、スケープ・ゴート、サイクロン、カードトレーダー
罠4
破壊輪、聖なるバリア−ミラーフォース−、死のデッキ破壊ウイルス、リビングデッドの呼び声

戦士が多いんで戦士の生還あったほうがいいですかね?
ミーネで手札稼いでもそれを生かすカード何かありますか?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 23:24:04 ID:hubbdOb90
スタンに帝突っ込んでもうまく回らないよ。やめな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 06:57:36 ID:BscjksyIO
戦士ベースの帝にはマジックストライカーは必須
戦士の生還も一枚くらいなら
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 10:09:58 ID:j6x0h8mxO
風帝、氷帝、地帝を封じ込める方法ってないかなー
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 10:37:55 ID:Hl0apVL8O
俺のBloo-Dの前では帝なんかただのバニラえ攻撃力2400?うわなにをするやめry
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 12:51:21 ID:1zYUWWSO0
>>941
つtatami返し
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 13:02:35 ID:WpEoce8i0
生け贄封じの仮面があるじゃないか
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 15:41:21 ID:x9n3VI94O
死デッキでいいじゃん
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 15:42:54 ID:WpEoce8i0
戦闘に対する破壊耐性があるカードが最近増えたから
それだけでデッキできるんじゃね
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 16:25:46 ID:IojqKzdx0
ああ、まずはサテライトキャノンだ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 16:28:49 ID:1eimxX44O
キャッスル・ゲートで巨大戦艦クリスタルコアを発射!
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 16:30:01 ID:WpEoce8i0
ジェルエンデュオ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 18:50:43 ID:gASNBjr90
950
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 18:52:46 ID:XK8cmzfW0
ブレイカーは禁止になったので、
テトランで追加攻撃!
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 23:41:46 ID:j6x0h8mxO
>>943
>>944
確かに素晴らしいですね。でも王宮のお触れをよく使うんで
この二枚とは相性悪いかもしれないです
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 23:45:22 ID:rDTWeD1J0
>950
次スレ立てる場合は >445 を入れてあげてね
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/11(金) 05:54:18 ID:S/pNAX0g0
>>953
あいよ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/11(金) 08:30:23 ID:7yMrQl2aO
>>952
じゃあ諦めなさい
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/11(金) 20:04:38 ID:P9Xe5JKF0
死者蘇生や、早すぎた埋葬等で特殊召還したモンスターは
特殊召還したターンに攻撃することは出来ますか?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/11(金) 20:14:58 ID:98c5bPXR0
できます。基本過ぎです。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/11(金) 20:18:28 ID:P9Xe5JKF0
>>957
有難う御座いました
漫画のルールとごっちゃになってたみたいです
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 00:41:22 ID:zEMqDHNI0
ガジェに強そうなミーネと柔術家で組んでみた
上級5
冥府の使者ゴーズ、風帝ライザー×3枚、光と闇の竜
下級14
伝説の柔術家×3枚、魂を削る死霊、黒蠍−棘のミーネ×3枚
黄泉ガエル、闇の仮面×2枚、メタモルポット、マシュマロン、クリッター、N・グラン・モール
魔法16
貪欲な壺、封印の黄金櫃、大嵐、早すぎた埋葬、洗脳−ブレインコントロール
収縮×2枚、光の護封剣、月の書、強奪、押収、ライトニング・ボルテックス
ハリケーン、スケープ・ゴート、サイクロン、カードトレーダー
罠5
破壊輪、転生の予言、聖なるバリア−ミラーフォース−
死のデッキ破壊ウイルス、リビングデッドの呼び声

下級が全部セット前提のモンスターになってしまった
TAEVのマジックキャプチャー、トラップキャプチャーも使ってみたい気もする
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 00:49:55 ID:RygfGzdE0
最近遊戯王を再開した者なのですが、現状で必須とされているカードってどのくらいあるのでしょうか。(デッキによると思いますが)
wikiやデッキ考察サイトを閲覧してみましたがイマイチわかりませんでした。 もしよければ教えていただけないでしょうか。
現在でも強力で禁止にされていない(または禁止から解除された)カードは手当たり次第抑えておいた方がいいですかね?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 00:52:37 ID:zEMqDHNI0
>>960
普通に組むと大体20前後は必須で埋まる
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 00:58:12 ID:RygfGzdE0
>>961
やはり必須と言えば、
魔法ならサイクロンやハリケーン、スケープゴート等
トラップなら破壊輪やミラーフォースですかね?
こういった必須カードってやはりどのタイプのデッキにも投入されるんですか?
あと怒れる類人猿やゴブリン突撃部隊といった攻撃力重視の低級モンスターは
現在ではどんな感じで扱われてるんでしょうか?

ゴーズもかなり強いみたいですね。 以前友人にコテンパンにされましたw
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 09:47:33 ID:1rtPxbUs0
ミラフォリビングデッド早すぎた埋葬サイクロン大嵐なんかが必須と呼ばれるカード。
ハリケーンやスケゴは必須ではないよ。ただ大抵のデッキで活躍は出来る。

類人猿やゴブリンは今はあまり使われない。デッキによるけど攻撃力よりも効果が優れてるのが選ばれる。
特にスタンダードには攻撃力が高くて効果も優秀なサイバードラゴンやデスカリバーナイトが優先される。
と、こんなことwiki見れば書いてると思うんだが。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 09:52:09 ID:H5BvtWWD0
ライトニングボルテックスは3枚積み?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 09:56:47 ID:1rtPxbUs0
事故るだけ。一枚で十分。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 09:57:28 ID:LUcof8l30
>>964
ガジェならおk
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 10:14:58 ID:H5BvtWWD0
40枚ガジェでも?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 14:16:36 ID:XjOD6tnR0
かなり亀だが必須って言っても今はそんな手に入りにくいのってないと思うんだ

>>963の言ってるミラフォリビングデッド早すぎた埋葬サイクロン大嵐だって
ミラフォ以外はストラク等で手に入るしな、あと破壊輪とかあったらいいと思うけど

みんな除去系のカードってどれだけ入れてる?
俺は、地砕きや抹殺の様な単体除去を4枚にライボル1枚の計5枚なんだけど
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 15:17:34 ID:Sen6qzkD0
俺のデッキには、カウンターカード以外、
相手のモンスターを破壊するカードは入っていない。
魔法・罠の効果でモンスターを破壊する事は簡単さ。
だがそれは(以下略)

脱出装置とモグラで3枚かな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 16:16:56 ID:zEMqDHNI0
>>959
のデッキでガジェと勝負したら攻め手が足らなかった
場持ちのいい下級が多いから導き手とネフでもいれようか
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 16:28:20 ID:RygfGzdE0
>>963
レスサンクスです。
確かにサイバードラゴンやデスカバリーナイトが有能なカードであることはwikiを見て
わかったのですが、それでもどのカードが必須か判らなかったんです。 wikiの検索で
必須カードを検索してみたのですが、詳しくはデッキ集の項目に譲られていますし、
そのデッキ集の情報も断片的というか何というか・・・・
私の理解力が足りないだけですね、すいません。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 18:43:18 ID:5jm9YGvI0
ミラーフォースは必須っていうけど、最近になって始めた人にとって
手に入れやすい?
始めて1年の俺も持ってないし、地域にもよるけど売ってても妙に高いけど
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 19:09:46 ID:JVLA8xpZ0
>>972
ミラーフォースは必須系の中でも特に入手しづらい
ストラクにも収録されていない上に
唯一の入手手段であるビギナーズエディション1は収録枚数が200種類以上だから
その中から引き当てるのに大変な金と手間がいる
しかもビギナーズエディション1は禁止カードや初期のどうでもいいカードが大量に含まれているし

シングルの価格が高騰するのも無理はない
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 19:35:31 ID:ixY4BfW40
>>972
ストラクチャーデッキ遊戯編・・・うってるとこめったになさそうだけど・・・・・
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 20:09:35 ID:VFkWUHiP0
昔からやってた連中はたくさん持ってるんだよな
強奪とかも
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 20:10:22 ID:H5BvtWWD0
>>975
羨ましいだろ 新参^^^^
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 20:13:01 ID:zEMqDHNI0
>>975
買ったら?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40630940

素晴らしく高いと思うけど
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/12(土) 20:19:01 ID:VFkWUHiP0
いや俺も腐るほどあるからいらないけどな
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。
【上級】11枚
アルティメットインセクトLV7×2、アルティメットインセクトLV5×3、デビルドーザー×3、氷帝メビウス×2、サイコショッカー×1

【下級】12枚
アルティメットインセクトLV3×3、代打バッター×2、共鳴虫×3、人食い虫×2、ドラゴンフライ×2


【魔法】8枚
サイクロン×1、ライトニングボルテックス×1、強奪×1、早すぎた埋葬×1、大嵐×1、光の護封剣×1、死者への手向け×1、レベルアップ!×1

【罠】9枚
グレイモヤ×1、激流葬×1、攻撃の無力化×1、サンダーブレイク×1、リビングデットの呼び声×1、マジックシリンダー×1、ミラーフォース×1、強制脱出装置×1、破壊輪×1

基本的にはアルティメットインセクトLV7かデビルドーザーで倒します。

メビウスはアルティメットインセクトをトラップから守るための補助要員として入れています。

レベルアップ!は個人的に2枚要るような気がするんですがどうでしょうか?
診断お願いします。