216 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/25(金) 17:56:13 ID:U3n0j2feO
どうやら止んだみたいだ。
217 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 07:59:28 ID:p3XqV+4CO
マジック厨〜マジック厨〜♪
マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪
朝から2ちゃんに張り付いて〜♪
必死に情報操作する〜♪
カードショップでは肩身を狭くして〜♪
店から姿を消していく〜♪
この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』
現実は〜厳しい〜♪
マジック厨〜マジック厨〜♪
\(≧▽≦)丿みんなも歌いましょう
マジック厨〜マジック厨〜♪
マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪
朝から2ちゃんに張り付いて〜♪
必死に情報操作する〜♪
カードショップでは肩身を狭くして〜♪
店から姿を消していく〜♪
この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』
現実は〜厳しい〜♪
マジック厨〜マジック厨〜♪
218 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 09:01:34 ID:zq0jbWMY0
まあ、荒らし人が理解できないのは自分が荒らすたびに自分の馬鹿を世間にさらしているということかな。
>>217 「朝から2ちゃんに張り付いて〜♪」って馬鹿にしてる割には言動と行動が矛盾しているね。
君のレス時間:07:59:28
まっ いっか。
219 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 09:50:02 ID:p3XqV+4CO
低能遊戯厨哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 10:40:07 ID:p3XqV+4CO
>>220 おまえも歌いな
マジック厨〜マジック厨〜♪
マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪
朝から2ちゃんに張り付いて〜♪
必死に情報操作する〜♪
カードショップでは肩身を狭くして〜♪
店から姿を消していく〜♪
この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』
現実は〜厳しい〜♪
マジック厨〜マジック厨〜♪
今日は
>荒らさないでください。
とか言わねーのかw
223 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 11:33:25 ID:zq0jbWMY0
>>1 アメリカとオランダでは結構人気あるよ。値段もそんなに高くないし。世界チャンピオンは日本人だけどねw
224 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 15:39:23 ID:bkRgTUZeO
自分のこと棚上げみたいになるがマジレスすると2chやってるような奴にマジック馬鹿にされても悔しくない
225 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 23:15:09 ID:p3XqV+4CO
マジック厨〜マジック厨〜♪
マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪
朝から2ちゃんに張り付いて〜♪
必死に情報操作する〜♪
カードショップでは肩身を狭くして〜♪
店から姿を消していく〜♪
この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』
現実は〜厳しい〜♪
マジック厨〜マジック厨〜♪
226 :
B@a:2007/05/26(土) 23:43:21 ID:Z8ZW5FZx0
未来予知式カードデザインがテラカコイイー!!!!!!!!!!!!!!!!
227 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 23:58:08 ID:zq0jbWMY0
そうかな〜
俺は今のままでいいと思うんだが。
228 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 11:38:02 ID:pHURGHhYO
マジック厨〜マジック厨〜♪
マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪
朝から2ちゃんに張り付いて〜♪
必死に情報操作する〜♪
カードショップでは肩身を狭くして〜♪
店から姿を消していく〜♪
この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』
現実は〜厳しい〜♪
マジック厨〜マジック厨〜♪
229 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 12:12:29 ID:Hl0lPO330
上のやつみたいに歌っぽくするやつって本当にガキだな。
ガキは何でも歌にしやがるから。
マジックの何が悪いかとかの意見もないくせに馬鹿みたいなことをやってる。
本当にガキだな。
遊戯王はこんなガキぐらいしかやらないゲームだったんだな。
230 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 12:16:10 ID:SSVU2lDF0
>>229 そんなレスは書かなくていいよ。常識だからね。
同意
MTGが売れない理由
・宣伝しない(マイナー雑誌で扱うくらい)
・絵柄に魅力がない(元ネタがわからない)
・扱う店が少ない(コンビニには当然ない)
233 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 20:50:31 ID:pHURGHhYO
マジっ糞
歌いな
マジック厨〜マジック厨〜♪
マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪
朝から2ちゃんに張り付いて〜♪
必死に情報操作する〜♪
カードショップでは肩身を狭くして〜♪
店から姿を消していく〜♪
この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』
現実は〜厳しい〜♪
マジック厨〜マジック厨〜♪
234 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 21:46:34 ID:o4c44sF7O
MTGってなに?
DMなら知ってるけど
>・絵柄に魅力がない(元ネタがわからない)
そ
ん
な
も
の
は
な
い
MTGにはバックボーンがない。
だから宣伝もまともにできない。
そしてホビージャパンは撤退し、
タカラトミーからはハブられる。
日本ではTCGは子供のゲーム。
一般の大人に見向きもされない。
ああ哀れMTGそして信者たち。
237 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 00:43:17 ID:qT4BrCUA0
元ネタって・・・。
他の元ネタに助けられてるカードゲームと一緒にしないで欲しい。
238 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 00:52:46 ID:f0rYeUl70
ええええ!
絵に元ネタって必要だったの? 「元ネタ無い=パクって無い」かな?
日本ではそんなに哀れな扱いされてんですか〜 遊戯王とかdmの絵のほうが幼稚っぽいと思うけど。
アメリカではmtgのほうが遊戯王よりも安いし、やってる人も多いから別に僕は気にしませんけどね〜
>・絵柄に魅力がない(元ネタがわからない)
こ、これが国産TCG脳…
240 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 10:14:34 ID:8W5wY2pG0
変な年齢層が流入してこないだけいいよ、このままで。
かつて日本にMTGしかなかった頃の遊戯王マンガブームにあやかったTCG環境は本当にひどかった。
そこら辺はある程度社会性が身についた年齢の遊戯王プレイヤーが一番身にしみて分かってくれると思う。中学生・高校生あたりのマナーの悪さは異常(金持ってないせいもあるだろうけど)
MTGの知名度が低いのって、おもちゃとしてカードゲームを買ってる(もしくは買い与えられてる)年齢層だけじゃないのか?
ある程度の年齢のプレイヤーは(身近にあれば)専門のショップを主に利用するだろうし、それでなくてもインターネットが広く普及している今のご時世、ネットでTCGの情報を手に入れようとすれば自然と他の有名どころのTCGの名前も目に入ってくるだろう。
まあたしかにアニメ原作のものとかに比べれば世間一般での知名度が低いのは間違いないだろうが、それでも低すぎって泣けるっていうレベルには程遠い気がする。
>>242 なにを持って『代表的』とするのかよくわからんけど、とりあえずフルバーンはMTGにおける代表的なデッキタイプとは呼べないんじゃないかな?趣味色強いし。
パーミッションにしても、(ここ一年位MTGから退いてるから確かとは言えないが)スタンでは廃れてから結構立つ気がする。
まあとりあえず、MTG用語がTCG界に広く普及してるって事だけはよくわかったよ、ありがとう。
でもそれ、知名度とはあんまり関係なくない?
244 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 15:12:10 ID:J7Wy+qMwO
Mtgはもうそろそろコナミに土下座をして取り込まれたほうがいいよ
ギャザにいるイラストレーター達をコナミに入るべきだとおもいます。
遊戯王はおもちゃだと何度言えば解るんだ?
246 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 19:32:42 ID:J7Wy+qMwO
247 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 20:13:30 ID:f0rYeUl70
金もしょせん紙切れwww
でも欲しいだろ?
248 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/29(火) 00:52:24 ID:sUKIj0IiO
カードとかもう卒業しろよ。お前ら見てるとかわいそうになる。
249 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/29(火) 02:00:49 ID:agjMDQJE0
卒業してID:sUKIj0IiOのように00:52:24なんて時間にレスするニーとになろう
必須土地がアンコになればやるんだがな。
プレイヤーが減ったのはカードゲームが多くなって散ったからだろ。
遊びってよりガチでやるプレイヤーの割合が多くなって、新規プレイヤーも入りにくくなった。
251 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/29(火) 08:01:14 ID:vgS9hQfzO
マジックってなんっすか?
手品のことだよね?
出なおしておいで
敷居が高い
売れない
認知されない
の三重苦
なんという携帯厨…
255 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/30(水) 14:43:24 ID:4ML+es5fO
マジック厨〜マジック厨〜♪
マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪
朝から2ちゃんに張り付いて〜♪
必死に情報操作する〜♪
カードショップでは肩身を狭くして〜♪
店から姿を消していく〜♪
この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』
現実は〜厳しい〜♪
マジック厨〜マジック厨〜♪
256 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/31(木) 03:12:20 ID:YycWFKab0
ぷっ また出てきた。
257 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 23:58:41 ID:/LOPNTjzO
潰しアゲ
ヨーカ堂
とうとう一つも
置いてない
>>258 メインターゲットがお子様なはずのおもちゃ売り場に、あきらかにお子様向けじゃないMTGを置くのがそもそもの間違いだろ。
てか近くにショップやそれに類する店舗が無いならともかく、中高生以上はわざわざデパートのおもちゃ売り場までカード買いになんて行かねーよww
浪人のときの合宿で
あるコンビが空いた時間にマジックやってた。
私は懐かしくなって観戦してた。
ちなみに私がMTG始めたのは小5がとき
弱かったけど超ハマった。
以上
261 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 11:38:24 ID:UfERmKyHO
脳内話しにはもうあきた
262 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 08:28:56 ID:2uDGUqrUO
σ)Д`)ぷに遊戯脳
263 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 15:49:47 ID:vnYtKH0tO
(´A`)wwwwn
264 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 15:38:25 ID:U9t0FK0M0
265 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:
その画像うけるww