何でそんなに粘着してるんだ?
遊びの程度にもピンからキリまであるんだし人によってどんなデッキでも組むだろうよ。
当然、
内容のないデッキだな、やっぱMTGってつまんねー。
か
それで遊びかよ、金かかりすぎ。
って馬鹿にしようと思ってるんだが、出そうともしないのかよ。
なんでお前のために出さなきゃならないの?馬鹿なの?
面白いって言うなら
こっちはこんなに面白いぞってのをアピールするのが普通じゃない?
まあどうせ出来ないんだろww
MTGやったことあるから、大体わかってるよwww
お前の考える普通(笑)を押し付けるなよwww
ファビョってる真っ最中の韓国人に理を説く事ほど無駄な労力は無いが
今この場でデッキの一例を挙げることもそれに似てる
安く組める面白いデッキを見つけるのに労力かかるのかよwww
なんだただの煽りかってのはまぁ置いといて、
MTGのどの辺がつまんなかったとか、他TCGに移ったならそれのどの辺が面白かったとかは聞いてみたくはある
MTGって割と基本的な形してるから面白くなくなったとかは別として、アレが面白くないと感じるならTCG合わなくね?って思わないでもない
答えられないからって逆に質問するのはずるくね?
あとその回答は「遊戯王は何故成功したか」のスレにいっぱい書いてあるよ。
スレ違い。
このスレはMTG最高!国産糞!っていうスレなんだから
いかにMTGが国産に比べて優れてるかをアピールして欲しいな。
これとか
326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 11:26:22 ID:i8PwBP280
わかってないな。
スト2みたいな格闘ゲームは「TVゲーム」という文化に合わなくて廃れたんだよ。
それに対してRPGは「TVゲーム」というゲームに合った文化だから今でも生き残ってて一番売れてるんだよ。
それと同じで、構築段階でのメタ読みの甘さを試合中に痛感したりするゲームは
多くのプレイヤーにカードを買ってもらいたい「TCG」という文化にはふさわしくなかった。
だからMTGとかモンコレは廃れたし、神の記述みたいなのは全く売れなかったし
新しく出てきたD0もあまり売れてないの。
デザイナーデッキで友達と楽しく遊ぶ系のTCGは「TCG」という文化にふさわしいゲームだった。
だから遊戯王・DM・ガンダムウォーはいまだに売れてる。
まあ正しいと思われていたことがあとで間違いだとわかることはよくある。
確かに昔は多くの人がTCGはMTGのごとくあるべきだと思ってた。
でも今となってはそれは間違いだったと多くの人が気付いてきてる。
だから遊戯王の売り方を真似するカードゲームが多く出てきてるわけだ。
302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 20:20:00 ID:5d6xCDBp0
構築時の取捨選択を多さを重視したTCGといえばMTGだろうけど、売れてる?
プレイ時の選択肢や戦闘時の思考過程の多さを重視したTCGならD0だろうけど、売れてる?
そういうのを面白いと思う人も多いだろうけど、でもそれは残念ながら今となっては少数派。
TCG流行初期には確かにそういうTCGも流行ったよ。MTGとかモンコレとか。
そういうのが好きな人には、遊戯王とかあまり好きになれない気持ちもすごく良くわかる。
でも、そういう戦略性の大きいTCGはすぐ実力差がついて辞めて行く人が多い。
多くのプレイヤーにカードを買ってもらいたい「TCG」の販売戦術としては巧くいかないんだよ。
将棋とかスタンドアロンのゲームならいいんだろうけど。
遊戯王は動きの楽しいデザイナーデッキを用意しておいて
それを使って友達と仲良く遊べるってことを重視してる。
今の日本のTCG界はそういうデザイナーデッキ重視のゲームが売れる時代。
遊戯王・DM・ガンダムウォーのこの3つな。
成功スレ読んでみたっていうか上で挙げられてるのに両方モンコレ入ってて嬉しいやら悲しいやら
俺は別にMTGも国産もどっちも面白くね?ってスタンスなんで特に言う事はないな・・・
確かに今の遊戯王とかからすればMTG合わない人も居るか。大分乖離したし。
っていうか国産TCGを語るスレぐらいに思ってた。スレ違いっちゃスレ違いサーセン
話が難しくてよく分からんけど、ルールが単純で負けても結構楽しめるTCGが売れるってことなのかね?
実際はクソ遊戯王しか理解できてない馬鹿に粘着されてもなあ。
真面目に突っ込まれて「俺どの道荒らしに来てるだけだからいいもんね!」と逆切れする事ほどみっともない事はない
売れたもん勝ち
結局、MTG信者って罵倒しかできないのかな。
面白いデッキを挙げてどこが面白いか言えばいいだけの話なのに。
「何挙げられても罵倒しに来ただけで話聞く気なんて最初から無いよ」
って宣言しといてそれはないわ
俺は罵倒しないし話も聞くので意見を述べてください
>>286 じゃあまず遊戯王を辞めるといいと思うよ。
なんで?
面白いものは面白いとしかなぁ。
デッキはwikiでも見ればいいじゃない。
遊戯王にしろやってる事は両者そう変わらないと思うが。
月々の小遣いでカード買って
少ないカード資産を友達とトレードして
4枚積みされてるカードなんてほとんどなくて
1枚だけのファッティなレアクリーチャーが切り札で
そんなデッキ同士で遊んでたころが一番楽しかった。
同レベルの相手がいればTCGでも格ゲーでも楽しいものさ。
一人だけ抜けてたりすると、そいつの空気の読み方次第になる。
正直な話、MTGは確かに安くて面白いデッキは組みにくいと思う。
それで初心者を引き付けられないってのはあるかもな。
最近は、特にその傾向強いな。
リミテッドがある分、派手な動きをするカードはレアに置いてあるし
強力なコンボは抑える傾向にあって、コンボパーツはマナコスト重く作ってあるから
ろくなデッキにならない。
「波及ネズミ」なんか動きが派手で、織端の石はレアだけどが安いから簡単に組めると思う。
ただ安定しないし、織端の石が出るまで相手が待ってくれるわけないから弱い。
弱いから安いんだが。
金かかっていいなら
ブリンク、ドラゴンストーム、グレーター・ゴイフ、ピクルスらへんは面白い動きするな。
ピクルスは青単で組めば一番安く済みそう。
でも安いと言ってもヴェズーヴァの多相の戦士は700円くらいするな。
動きは説明しないけど、TCGやってんだからWikiとかの見ればいいよな。
ていうか遊戯王は構築済みデッキが安くコンボデッキ組めるように作ってあるんだから
そこを比べるのはどう考えてもこっちが負けるに決まってるわ。
なんか議論するところもなくなって終了しちゃったな
昔のツリーフォークはフレーバーテキストだけだったのになぁ…
PS3のEYE OF JUDGMENT、面白いよ
なにより自宅にいながら対戦相手に不自由しないのがイイ
ソフトはあんまり売れてないけどね・・・
297 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 10:48:43 ID:RA1IEefP0
あ
消防男子ほぼ全員が対象の遊戯王やDM、ポケカと
工房以上のほんの限られた人間を対象としたMTGじゃ、売上の差が出るのは当然。
対象者の分母数が違いすぎる。
EOJはイエサブ等の臭い店内で対戦したくない人にオススメのTCG
自宅で優雅に思いのまま一人で出来るTCGと言う唯一の存在だ
てす
>>298 少子化のせいで数で言うとこども狙いの商売って厳しくなってんだよね
逆にオタク年齢層の方はどんどん厚くなってるし
ターボウォリアーの効果きた?
まだならUPするが
盛大に誤爆した
殺すなら殺せ
304 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 14:55:28 ID:kWq6SsQ80
売り逃げ系の「キャラゲー」ばっかだしな
ハヤテのみたいに振り切れてるとそれも有りなんだが
国産糞に感じるのはイラストもあるが
カードデザインが安っぽい
保守
307 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 12:34:51 ID:vG0fBXiH0
このスレ的にカードヒーローってどうよ?
カードプールがゴミすぎ。
ドラゴンドライブのカードやってた人なんている?
あれ結構面白いと思ったんだが…
まぁ、新弾でるたんびのインフレっぷりはすごかったが……あと対戦相手が少なすぎた。
312 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/15(土) 07:09:41 ID:7FvJ14IC0
>>310 特定の状況に対して最善手を考えるのは頭使うし面白いけど
カードプールが狭い上に下位互換カードが多すぎるし
特定のカードに統一する意味がほぼないから
ガチで組むと殆ど同じデッキになるのがどうも…。
それと先攻が有利すぎ。
ある程度先攻有利なのはしょうがないけどカードヒーローは後攻に不利な点が存在しないからな…。
しかもそれをマッチ戦で無理やりごまかしてるのが酷い。
カードヒーローってスーパーカードへの進化含めて考えれば
ほとんど完全下位互換カードなくね?
タコッケーとかぐらいじゃね?
つモーガンとヤンバル
モーガンはなぁ……
ありゃ、モーガンがおかしい強さの反則モードだろw
サイロ