【MTG】Magic関西のプレリ・イベント事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
年明けあたりに関西のプレミアイベントの主催者が菅谷氏から宮本氏に代わってからというもの、
プレミアイベントが主催者の私腹を肥やすための場として使われています。

あまりにもひどいので関西圏のプレイヤーに賛同を求めると共に圏外のプレイヤーにもこの事実を知って頂きたいと思います。

@会場について
会場費を節約し、安い会場を取っているせいで参加者は不便を強いられている。
部屋が狭いせいで卓が立たず、参加者を待たせることも過去に幾度となくありました。
また夏場は会場全体が熱く、湿気で部屋にいるの辛い状況も何度もありました。

A参加者の扱い
ある新エキスパンションのリリースパーティーで、参加者を越える人が会場に押し寄せ、なんと抽選でハズれた客を帰らせたことがあります。
しかも帰らせた主な原因は、ウィザーズから送られてくるパック以上のパックを用意すると金がかかるから。
せっかくの休みをマジックをしに楽しみにやってきた参加者は、抽選で帰らされたらどう思うんでしょうか。

B参加の景品
あまりに少ないです。プレリの場合、シリアルとカジュアルの2種類のトーナメントがあります。
カジュアルは各試合の勝者に1パック・シリアルはポイントに応じてパックが配られます。
シリアルに配られるパックもだんだんと少なくなり、なんとタイムスパイラルの景品は
64人で区切らずに80人以上参加させた挙句7回戦プレイさせ、2敗は目なし。
1敗に配られるのは数パック程度。こうして節約されたパックが主催者の利益にあてられます。

Cスタッフへの報酬
明らかに減っています。スタッフの報酬はパック+現金というのが主流です。勿論パックは支給されたものです。
現金の部分は出来高で、しかしながら出来高の部分を多く支払ったのを見たことがありません。
5分遅刻しただけで数千円の減給処分を課したのを知っています。また給料を減らすということを口実にスタッフを酷使させています。

この様に会場費・景品・報酬を最大限に抑え、参加者に迷惑をかけ、私腹を肥やす。それが今の関西のマジックイベント事情です。
関西のイベント参加プレイヤーはもう我慢の限界にきています。このままでは、と思いスレを建てさせて頂きました。

私自身もイベントには毎回顔を出す様なプレイヤーで、もしかすると本人に誰か特定されるかもしれませんが、
それ以上に今のやり方が気に入らないし、本人に言っても無駄でしょう。

皆さんの力を貸してください。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 20:56:32 ID:2bS0L20Q0
力を貸すのはかまわないけど、
具体的な方策は何かあるの?

大阪のFinal予選ぐらいしか出ないピコだけどさ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 22:24:27 ID:mITZh8SG0
最終的にはウィザーズに現状を報告するのが望ましいでしょう。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 00:19:19 ID:9ZEGdJ120
『私服を肥やす』がどの程度のレベルかはわからん。

(1)では具体的にどの会場なら満足がいく?
文句言うだけじゃなくて、ココがいいなど具体例を出すヨロシ。
今まで使った会場とその利用料で比較して分かりやすく。

(2)プレリは送られてくるパック以上に用意できるものなの?

(3)他がどうかが不明。全体的にそういう風に移行しているかもしれん。

(4)じゃぁ他に誰かがイベントやることは出来ないの?
プレリなら2会場に分けて開催するとかさ。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 01:00:40 ID:QaqAQzQp0
過去使われてきたのは

淀川区民センター・港区民センター・マイドーム大阪

そこで何の不満もなかったですよ。

2)はちょっとわかんないです。

3)32人で区切ってそれ相応のパック出してました。
他の地域がどうなのかわからないので、関東の方とかいたら教えて欲しいですね。

マジックの主催は相当儲かるみたいですよ。それだけで生活してる(た)人もいますし。
6奈々氏選手@手札モリモリ:2006/09/28(木) 01:51:22 ID:LEl5xkfQ0
『私服を肥やす』
=大会が終わるたびに家「チュウ、チュウ、タコ、かいな」と数えてるらしい、
その額ウン十万ペリカとか。

7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 01:57:46 ID:Z1eYs54N0
公平である必要はないが… 、公平感は客に与えねばならんのだ…!
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 03:03:41 ID:9hV2HD9e0
マジックの主催って誰でも出来るものなの?
儲かるなら我先にとする人がいるもなんだが。
実情はそうではないということなんじゃないの。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 10:26:22 ID:e5tvxM030
以前より悪い状態となったって事だけ収支に関する具体的なことが何一つ無いから何ともいえない
収支報告書みたいなのはないの?

菅谷氏の方法が赤字だったって事は無いの?
宮本氏の方法じゃないと実はとんとんにすらできないとか
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 11:51:15 ID:dJ0MuReE0
>>9
ひっそりsageで進めて、他の地方の主催者に聞いてみるってどうだろう。
俺は大阪人で、他の地方に行ったことないからコネないけど。
四国のランサーさんとかどう?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:16:18 ID:QaqAQzQp0
>マジックの主催は誰にもできるのか?
ジャッジにもレベルがあり、ある程度のレベルがあれば可能です。

>収支について
公表を要請しても誰も公表しないと思います。会場費は調べたらわかると思いますが、
支給されているパックと金額が絶対にわかりません。

>儲かるなら我先にとする人がいるもなんだが。
我先にしようにも、各地方で1人いれば十分なのです。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 16:33:19 ID:QaqAQzQp0
他の地域と比較できるサイト

ttp://www.mtgcalendar.com/

関西地区と中四国を比較していただけるかと思います。

はっきりわかるのはプレリリーストーナメントの景品の比較、一攫千金(関西)と岡山の景品
GP山形トライアルの景品についての記載(関西はナシ)(岡山は記載あり)
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 16:52:22 ID:65BaIi5j0
都道府県の商品みたいに明朗会計じゃないと嫌だね
14重ちー@ハーヴェストいっぱい:2006/09/29(金) 03:39:29 ID:/wBXsWAf0
あいつはヒドイど。

会場のお金おらと3等分する約束だったのに、1万ペリカしか渡さなかったど。

ジュースも奢ってくれなかったど。

おらよりケチだど。


15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 03:42:39 ID:NV2VA/O+0
宮元氏はインチキ インチキ インチキ!
悪魂退散 悪魂退散 きれいな魂戻って来い…!
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 08:15:02 ID:UqHbE5rQ0
ホームページに書かれていた会場と実際の会場が違うことがあったんだけど
なにかの事情があったのではなく、このスレで言われているようなことが理由なの?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 10:14:12 ID:hliN64ROO
誰も突っ込んでないから言うけど、シリアスだろ?シリアルって、お前はケロッグか。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 14:18:38 ID:b4zEeetW0
まだまだあります暴利の数々

それはある大会でガンスリンガーとして津村氏大磯氏黒田氏を招待した時のこと。

この3人は何故かゲストなのに会場の準備もやらされることになっていた。
ゲストなのにこの扱い自体ひどい話である。朝早く集合時間に呼ばれ、津村氏は数分の遅刻をして会場に現れた。

なんと、宮本氏はこの数分の遅刻によって当初約束していた報酬からBOXの半分のパックを没収したのである!
それだけでも許し難い話なのに、この話には続きがある。

なんと一緒に数分遅刻した黒田氏には何の処分も課していないのである!

つまり、「津村なら搾取してもOK。黒田さんは関西の権力者だからやめとておこう」
とこういうわけだ!平然と人によって扱いを変え、自分の方が立場が強いとなるとやりたい放題である。

しかもこの日、あるスタッフはBOX+現金という話で本人から承諾を得ていた。
しかしながら急遽前日になり、何故か現金の部分が人によってなくなっていたり、減らされていたりしていた。

一般のプレイヤーはスタッフの話は全く知らないと思う。是非この機会に
スタッフの惨状を知っていただきたい。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 15:58:14 ID:yYrPSzlK0
まぁ一つ言える事は

臭くない会場頼む

夏場は本気でやばいし・・・
タイムスパイラルの神戸の場所と本町のAAAホールって所はマジ勘弁
マイドームや京橋でやった頃は涼しくてよかった
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 16:46:16 ID:fNRIVfBd0
イベント主催者もボランティアでやってるわけじゃないんだから
利益出さなきゃいけないわけですよ。

Cの報酬の部分は確かに非常におかしいけど
MTGの商品価値が下がってるとしたら@〜Bは仕方ない部分もあるとオレは思うよ。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 16:47:12 ID:fNRIVfBd0
あとラヴニカ、時のらせんでプレイヤー増えてきてるし
これからちょっとはマシになるんではなかろうか
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 17:06:36 ID:yVEvoYDF0
他の地区ということでついこの前の時のらせんプレリin名古屋だと…

・会場 名古屋国際会議場
正直、行ってビビった。でけぇ。かなり高いと思う。アクセスも悪くない。
ただ、他の会場はともかく>マイドーム大阪
俺も以前関西在住だったけど、ここは参加者のマナーが悪くてとれなくなったんじゃなかったけ?
あの菅谷さんがキレかけてるほどあの時はひどかった。

・景品
32人参加のスイス4回戦がA〜Gグループまで立って、2勝以上に商品。
3-1だと6パック、多分4-0は9か12、2-0は3パックだったと思う。
(一人参加で3-1だったから他は曖昧だけど、大きな誤差は無いはず)
これと比べるとマジなら>>1のはちょっとヒドすぎるな。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 18:37:50 ID:kYTru3eq0
一つだけ突っ込むと・・・・
パック不足のときには主催者が自腹で用意しろというが、
発売前のパックをどうやったら購入できるのは教えていただきたい。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 18:58:59 ID:b4zEeetW0
プレパはその時は購入できましたよ。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 22:31:57 ID:8jTXL60x0
>>24
プレリとプレパは別物。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/30(土) 00:39:28 ID:fMzDY/2/0
というかプレパでも主催者が発売前のパックを
どこからどうやって購入しているのだろうか
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/30(土) 00:45:04 ID:Bewpkv2o0
>>23

トーナメントパックじゃねぇの?
28ジュニアの大会はレベル低すぎ:2006/09/30(土) 00:56:06 ID:/k0c6UNq0
そういう主催者ってどうにかならないもんなんですか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/30(土) 15:15:51 ID:+1XDra4tO
遅刻は社会人常識としてダメだろ。遅刻するヤツが制裁を受けるのは当然だ
制裁に差があるのは問題と思うが・・・
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 12:40:58 ID:w112p97B0
今回の天王寺のプレリもかなりひどかったしなぁ。

会場狭くて結局ドラフト始まったのが17時の1回のみだったり
そのドラフトもプレリで出た土地出さなきゃ出来ません言われるし
ジャッジ仕切ってる人間がマイクで怒鳴り散らすわで散々だった。

あれが続くようなら別の場所でプレリ行きたいもんだ。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 13:39:51 ID:A3lp4Acj0
あ、結局ドラフトあったのか、土地が無い土地が無いってアナウンスしている割に
10卓は立ちそうなくらいの土地がランドステーションにあったんで疑問に思いつつ
帰ってきた俺が来ましたよ。

確かに今回の会場は参加者の割りに小さかったな、スタッフも少なかったし。
CSPプレリのときにいい会場を探してるって言ってたがまだ模索中なのか。

怒鳴り声をマイクで会場中に放送するのは勘弁してほしいと思ったな、
確かにプレリのスタッフはだべってばかりで動かないのが多いとはいえ
会場中に聞こえるように声を荒げてスタッフを呼ぶのはちょっとな…

てかTAKARAってプレリに対してカードを送る以外に何かしてるのか?
地域主催スタッフの負担が大きすぎると思うのだが。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 14:37:44 ID:7mKxAzm50
カード送る以外の何が出来ると言うんだ?
あんな濡れ手に粟な地域主催連中に。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 17:03:41 ID:A3lp4Acj0
濡れ手に粟なんて言う位利益を上げているのなら
イベント開催を外部委託しないでTAKARAがやればいいじゃないか。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 19:36:32 ID:nf8zdngj0
そのカードすら満足に来なかったところもあるわけですがw
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 00:23:50 ID:PlPFfQ180
大阪WWW
おいおい大阪仕切ってる奴がクズなんだろ?WWW
タカ●のせいにすんなよWWW

クズジャッジしかいない大阪WWWWWWW
36遊戯s:2006/10/02(月) 00:33:05 ID:97SVFsLq0
全部宮本が悪い
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 00:37:42 ID:ZMaVJyDK0
菅谷さんとか地蔵様とか追い出して後がまに座っただけだしな>宮本
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 01:18:24 ID:JoNWQdpR0
日付が変わった後に単発ID三連発か
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 01:36:03 ID:ZMaVJyDK0
>>38
少なくとも俺入れて3人は宮本を叩いてるってこったな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 05:29:08 ID:1lqgHCcy0
 オレは中部の人間だけど、別にいいんじゃねーのって感じ。
 ジャッジがどれほどの利益を得ようと、スタッフに差別しようときちんと大会を運営してくれればいいよ。
 会場狭いとか臭いとかはまあある程度しかたないんじゃない。
 それで利益を得るのは主催者の裁量でしょ。
 そんなに自分が主催者やりたいならタカラなりなんなりにアピールすれば?
 認められそうに無い=力量不足なんだから諦めるしかない。
 また人脈不足を嘆いても仕方ない。
 人脈もその人物の持つ能力の一つ。


 まあ、負け犬の遠吠えにしか聞こえませんわ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 08:12:41 ID:C1+5L/hY0
関係者乙
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 11:43:53 ID:M5TQiF300
晒しage
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:38:06 ID:km2mjxew0
>>40
はっきり言って俺は主催をやりたいとは思わん。
俺はマジックをやりに行ってる客だ、
そして客の1意見として最近のイベントの会場が前より悪くなっているから
文句を言ってるわけ。日本語わかる?
1から39のレスに誰か主催者になりたいなんて言ってる奴いたか?
別に俺も誰が主催だろうと利益を上げようとかまわんが
少なくとも昔はもっといい会場だったしサイドイベントのドラフトもたくさんあったし(20以上あったはず)
何よりマジックしてて快適で楽しかった。
いまは本当に仕方なく行ってる感じ、大阪で他にあればそっち行きたいってのが本音。

勝手な解釈して別の話にすりかえようとしてる所がマジで本人臭く思えるんだけど、
「負け犬の遠吠え」って俺が負け犬としたら勝ちは誰?
40が自分を勝ちだと思ってるなら本人乙と言わざるおえない、そうか40も負け犬www
本人なら自分のせこさとクズっぷリを認識して反省しなよ。
あとM本に人脈あんの?
自分の能力上げずに他人を蹴落として地位の向上目指す奴についてく奴ってwww
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 05:53:41 ID:1H81bU0T0
M氏って最初は中部の主催者じゃなかったっけ。
関西は菅谷氏がいるので中部・中国地方でやっていたような。
45名無し:2006/10/03(火) 10:45:16 ID:ICyh83afO
タイムスパイラルに関しては某大手小売店からクレームが来まして、全国的に賞品のパックが減りました。
事実仙台、新潟辺りは全勝に1BOXではなく24パックになっています。
3は主催者うんたらかんたらではないはずです。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 21:30:15 ID:s0S2JWH50
そもそも、菅谷さんがプレイヤーのモラルの低さにぶちきれて投げたと聞いたが、
ちがうのか?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:30:30 ID:7cOt59mP0
菅谷さんはアッパーデックの人になったのでマジックのイベントができません
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:30:59 ID:H53FY+AF0
(゚∀゚)ノ キュンキュン
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:16:56 ID:XuIDd2PY0
明日は港区民センターか
明日もランド無いのかなw
ちゃんと用意しとけよ主催者
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:48:52 ID:b11fSrmy0
 ____________       新しいランドは出す・・・!
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       出すが・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       今回まだその時と場所の
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       指定まではしていない。
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       どうか皆さんにも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       思い出していただきたい。
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      つまり・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     我々がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__   新しいランドの追加は
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 10年20年後ということも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能だろう・・・ということ・・・!
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |
51KIRA:2006/10/07(土) 12:04:46 ID:swGtI8B30
みんな
やつのこやしになっている
もうがまんできない。このこ
とをぜんいんに
しってもらう。たま
ったきもちをぶちまける
てはかんがえて
る。おまえはここ
からにげられない。
52KIRA:2006/10/07(土) 12:29:26 ID:L9Ya+ixY0
おまえの
まえのしゅさいしゃは
えらいひとだった
のにおまえは
にかわってからは
おれらはくいものあつかい。
はやくもこのまじっくという
げーむはすたれだしている。みんなしるだ
ろう。おまえのきたな
いやりかたを。おまえのよういした
かいじょうはうんざり
53KIRA:2006/10/07(土) 12:33:38 ID:L9Ya+ixY0
おまえの
まえのしゅさいしゃは
えらいひとだった
のにおまえは
にかわってからは
おれらはく
いものあつかい。
はやくもこのまじっくという
げーむはすたれだしている。みんなしるだ
ろう。おまえのきたな
いやりかたを。おまえのよういした
かいじょうはうんざり
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:41:59 ID:r3czE5YK0
縦ミスってやり直しとか爆笑ものだな
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:55:58 ID:bo+TWkzO0
こういうスレ立つこと自体その人物に問題ありありということだね
こんなことがあったら一般社会ではその時点で首とばされてもおかしくないし

こういうことに対処できるのは鯨様ということになるのか?宝富?龍?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:36:09 ID:3pWVPsVR0
約1名が必死になって粘着しているようにしか見えないのだが。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:20:54 ID:6VbAXbtA0
今日行ったけど良かったと思うよ。
会場も良かったし、いつもの殺気立ったムードも無かったと思う。
慢心せず頑張ってくださいな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:24:21 ID:DOl0tQNs0
>>55
まあこんなネット上の噂じゃないきちんとした証拠並べて龍に連絡でいいと思うよ。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 11:22:43 ID:b1kKHSDg0
>>いつもの殺気立ったムード
本人はずっとポケモンしてたからね
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:33:15 ID:OtzWFJ9+O
>>59
おいまてマジか
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:34:07 ID:LggM0i000
嘘を嘘と見(ry
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:03:02 ID:l/xVMoWy0
>>61
本人乙
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 16:08:14 ID:c3Gkde250
まー本人ここには書き込まないと思うよ
見てるかもしれんが

自分が叩かれているのは気になるが
乗り込んでいくのはプライドが許さないタイプかな

世間知らずのおぼっちゃまなんで
もともとみんなを引っ張っていくような能力はない
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 09:29:52 ID:JS7uX9qW0
地方の民間大会主催者
スタッフ無償でも赤字。
せいぜい、おやつぐらいでしかスタッフを労ってあげられない。
黒字が出そうな時は賞品に転化。
そのため余分にパック用意することもしばしば。
広報活動の交通費も通信費も自腹。
いい加減疲れたので、大会開催するのを止めた。

プレミアム大会は儲けられるもんなのか?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:53:18 ID:cElLqob10
>64
オマエの大会を参加費2K3〜60人参加、スタッフに10K、上位八名に計1Box半くらいでシミュレートしてみ?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:12:04 ID:7fKrmVnx0
構築で参加費2k超えとか異常だと思うんだ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:29:13 ID:qpIsZ3MA0
それがPTQだと許されちゃうからねえ。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:14:02 ID:sFnfnFcA0
>65
参加費と人数だけ割り増しするのかよ
それにみあう会場費と広告宣伝費、通信費はどうよ?

たしかに構築プレミアイベントの参加費の高さは異常だが
ありえない仮定を出して話を進めるのは詭弁だぞ。

>64
お疲れ様でした、こういう地方の大会開催に対して
WizardsやTAKARAはもうちょっと何らかの援助を出来ないものなんですかね。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:34:49 ID:j8t0L7q80
営利目的(入場料○○円以上徴収する場合等)は基本料金の倍、市民でないと倍、
冷暖房費別等々の条件付き会場だと基本料金の3倍くらい会場代徴収されるぞ。

会場が暑いのは冷房費をケチったせいか?

Woc社への上納金もあるという噂だが?
もしそうなら台所事情は厳しいかもよ?

大阪の区民センターは2ヶ月前で複数希望者がいれば抽選らしい。
希望の会場を希望の日に押さえられない事もある。

70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 10:01:39 ID:GC5VfL5I0
民間大会はしょうがないだろ。プレミアイベント主催とは別。

>>69
倍、3倍は言いすぎ。各区民センターの料金はすぐ調べられるし見てみて欲しいわ。

一番問題なのはこういった公認の主催業の実体をプレイヤーが知る術がないということなのでは。
だからこんなやりたい放題が出てくる。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 10:06:41 ID:JzEeIdfd0
ここの香具師は1イベントで主催者がどのくらいの儲けなら許せるの?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 14:15:41 ID:e9/rH3Fp0
とある市民会館
市民以外だと基本料金の2倍、冷暖房費も加算、土日割り増し加算でだいたい3倍になったぞ。
そこは定員20数名の部屋で6000円近くにもなってしまった。

逆に別の市で30人部屋で午前午後借りて1400円の公共施設もある。

近隣でも市によって大分違う。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 21:16:33 ID:qLcjYj/70
まあ待て、もっと具体的に話をしてみようじゃないか。
例えば日本選手権予選の大阪二次について概算してみよう。

日本選手権予選は参加費3000円だったから、このうち1000円を上納していたとしよう。
賞品は上納金納める代わりに出してもらっているとする。
すると参加人数が161人だから2000円をかけると、なんと32万2千円となる。

会場使用費はインターネットで簡単に調べられる。この場合62880円だった。
その他のスタッフなどに掛かる諸経費を6万円とかなり多めに見積もっても
主催者の懐には20万円が残る計算となる。

確かに上納金1000円の部分が仮定に過ぎないと言われればそれまでだが
シミュレートしてて唖然としたよ。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 21:18:58 ID:CwkfXrBD0
>諸経費を6万円とかなり多めに見積もっても
6万しかかかんないの?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:20:35 ID:c/DdJ4fG0
諸経費って何がかかるんだろう?

ちなみに
HJの頃GPでジャッジやったことあるけど日当9k+2食(昼夜)だったな。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:34:49 ID:huh9xNy90
>>75
それをそのまま当てはめてみると、スタッフ6人いればそれだけで6万円だな。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 23:08:39 ID:B3vNFiSS0
>諸経費
パソコン等の減価償却費用、紙代、インク代、筆記用具、交通費(会場予約に行く分も含む)
テーブルの番号札とか?

ポスター、チラシ代は案外かかるが、プレミアだとほとんど必要ないか・・
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 00:39:08 ID:wTMB2cQH0
>>76

当時PTQだとスタッフ3〜4人で日当7kじゃなかったか
(食事支給なし)
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 01:07:09 ID:LQkriqMb0
それにしても>73の書き込みに見える悪意は酷いな、
利益率の一番いいスタンダードのプレミアイベント、しかも同じ会場で
参加者が94人だった大阪一次よりも人数の多い二次を選び、しかも
会場費に付属設備利用費を込めないで少しでも安く見せようとしている。
この会場でマイクも使わずPCでDCIRも使用せず対戦表やリザルトスリップ
の印刷もしなかったというつもりなんだよな、その費用は別料金なんだし。

後、スタッフ何人つかったかはわからないが160人規模の大会を
サイドイベント含めてうまく回せるだけの人数を集めるとすると
日当+食事代だけの試算でもかなりの金額が飛ぶと思うぞ。
それに広告宣伝費、交通費等雑費を含めたときに「多めに見積もって」
60Kって数字の見積もりかよ、20万円のこる結論を出すために
削っているとしか思えないな。十万円台じゃインパクト弱いしね。

>73は無駄に修飾の多い馬鹿な文章だし結論を派手に見せようと
数字をみみっちく操作しているところがせこいよ。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 01:21:41 ID:S2yjTq2B0
>>79
10万でも十分でかいよ。
俺が許せないのは10万稼ぐ為に参加者にしわ寄せがくる事。
明らかに今の主催は

金<マジックの繁栄

ってのが見えて嫌なんだよな
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 01:25:11 ID:Hvt0rFYm0
いくら儲ければ許せるのかとか、そういう問題じゃない。
イベントに遊びにいった客として満足できるサービスを受けることができれば別にいくら儲けようが構わない。
狭い部屋借りてドラフトできないとか、数時間待ちとか客帰らすとか、賞金の明らかにパック少ないとか
土地がなくて怒鳴り散らす、スタッフがいなくて怒鳴り散らすとかそこら辺がどうかと思うよ。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 08:08:40 ID:23hY4yni0
>イベントに遊びにいった客として満足できるサービスを受けることができれば別にいくら儲けようが構わない。
いや、今の状態ですら儲けてないと思うのだが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 08:26:51 ID:eMg/M8L80
「やってやろう」という人間がいなくなればプレリもPTQもGPTも開催されなくなるんだよな〜
タカラトミーが社員を派遣してまで開催するとは思えない。
(金儲けになるのなら自社で開催してる?w)
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 13:11:12 ID:Qd+285An0
大阪のプレイヤーのマナーが悪かったということはかんがえられないのか?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:24:16 ID:Hvt0rFYm0
宝またはウィザーズからいくら支給されているのかわからなければ
いくら経費を計算しようが主催者の報酬はわからないわけで。
何を根拠に>>82は言ってるんですかね?

プレイヤーがそれを知るには主催業の人に直接聞くか宝に聞くか位だろうけど無理だろうね。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 21:48:17 ID:i5fAN7ha0
---------------ここまで読んだ------------------
>しかしながら出来高の部分を多く支払ったのを見たことがありません。
>1はボーナスを貰った事の無いスタッフ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:45:19 ID:Hvt0rFYm0
>>86
残念ながら全スタッフが出来高を貰ったことがない
88名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/10/15(日) 11:51:08 ID:XgkYsY8+0
と言うことは、働き次第で+αの給料って釣り??

詐欺罪だろ
892:2006/10/15(日) 12:42:28 ID:w0B11kz20
とりあえず読み進めたけど、
イベント運営側の経験者は1以外居ないの?

とりあえず、
ttp://www.mtgcalendar.com/kansai/ks060924.html
の設定を借用して試算をしてみた。

漏れは行ってないから、
場所は天王寺区民センターのホールを使用したという設定。


●支出

会場:天王寺区区民センター ホール使用
時間:9:30-12:30 13:00-17:00 17:30-21:30の全日借り

\16500+\21900+\21900=60300 土日祝は2割り増しなので、
=\72360

備品:天王寺区区民センター内備品及び、購入備品(or スタッフ個人備品使用)

■区民センター
ワイヤレスマイク \4200
拡声装置A \4950
持込設備電源使用料 1h/\200(1kw)*12=\2400

■購入備品 (担当者の感性によって内容変わるけど、例として。)
セロハンテープ*4 \400
養生テープ*6 \1728
ボールペン*72 \5616
鉛筆*72 \5616
消しゴム*10 \1000
修正テープ*2 \300
A4コピー用紙1束(500枚入り)*1 \298
ローラーカッター*2 \5000

とここまでは当たり障りの無い内容。
イベントの会場代や消耗品は動員250人で考えての内容。
参加者人数と一箇所に集中する混雑密度は比例しないから、
まぁ妥当な範囲と思ってる。

■借用備品
PC*1
これに関しては扱いがわからないが、
PCを毎回買いなおしたり備品として存在しても、
管理コストが掛かり過ぎるので、運営スタッフの持ち出しと想定

プリンター1台
これも前述の通りだけど、レーザーかインクジェットかによって、
ランニングコストが変わるし、一概には言えないけど、
インクジェットなら使用インク数を買取、
レーザーならトナー/枚数換算で持ち出しスタッフに支給で清算と考える

■お弁当
一人800円換算(飲み物込み)*10 \8450

902:2006/10/15(日) 12:44:08 ID:w0B11kz20
■スタッフ給与(仮定 但し交通費込み)
\7000*10= \70000
これとは別に、
リーダー2人想定で手当てを+\2000*2 \4000
備品持ち出しのスタッフに+1000*2 \2000

■駐車代
搬入車両として使用したドライバーの車の駐車代を2台と想定し、
13時間周辺駐車場に駐車したとして\10000

■パック代
ここまでは普通の頭があれば調べれる範囲なんだけど、
漏れがわらないのは、TAKARAから支給されるパックについて。

これは買取なのか、支給なのか、人数に応じて、経費試算なのか、
知識が無いから全くわかりません。 が、

ここでは支給と考えてます。

■支出合計
\198318

●収入

■参加費
通常大会+一攫千金大会
120人想定 午前の部3000*120=\360000
160人想定 午後の部3000*160=\420000
(※午後から40人の増加を見込み、規定『ただし午後の部では、午前の部または一攫千金大会に参加した場合は\500割引。』
を使い、120人を-\500試算した結果による)

ブースタードラフト
40人想定 1500*40=\60000

■収入合計
\840000

840000-198318=\641682
でここまで書いてみると、単純に黒字に転換しているように見える。

で漏れがわからない点は3つ。

まず、前述のパック代
支給制だと丸もうけ(主催者側からすると)だし、
TAKARA側からすれば、単なる広報活動だから、会計上の粗利益を報告されても、
会計処理が煩雑になるから、報告を上げてほしくないと思う。
その想像を踏まえて考えると、支給制もしくは人数に応じた経費支給って扱いだと想像できるけど、
買取制じゃないと、黒字の行方が不明なんだよね。

2点目、>>79のあげた宣伝広告費だけど、
イベントの広報って各地区の責任者が各雑誌編集部に交渉して、
広告掲載料を相談して掲載しているとは思えないんだけど、
実は裏で苦労してるの?してないの?
これも運営費として黒字がこれに支出されてる如何によって色々変わるし。

3点目、TAKARAからイベントの要請を受けた場合、
責任者として、地区の外注として請け負う形だと想像できるんだけど、
そういっ請負はTAKARAのどの部署からの発注なのか?

この3点がわからないと、正直憶測でしか物が言えません(=ω=
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 01:22:40 ID:gTc8KNV20
えーっとスタッフの報酬って大抵ブースターパック+現金だよ。
で、スタッフはブースター売ったりして現金にするか、プレイヤーとして使用したり開封したりする。

で、当然そのブースターも支給されたもの。余ったブースターは主催者のもの。
そのブースターも余るから、草の根トーナメントとかの商品にするとか売るとか。

どうも宮本氏の客に対するひどい扱いよりも、主催者の利益面で皆さん興味を持っているようで・・。
しかしながらこの部分は過去マジック界で公になっていない部分なので、この際明るみになればいいと思うんですが・。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 08:07:25 ID:W6nzpvHP0
闇の部分ですな。
明朗会計でヨロ〜

儲けているとなれば税金も絡んでくるんじゃないのか?

プレミアイベント参加費内訳
¥1000が主催者へ(会場費、スタッフ他)
残りがWocや宝と推測。そこから賞金(交通費)だったりパックだったりが出る仕組みじゃないのかな?
と憶測。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 13:21:40 ID:krTOA40f0
自分はショップの人間だが、使用してるパックは買取だろう。ちがうのか?
プレリパーティーをよく開いてるが、大体参加料は2000〜2500円。(パックが2か3で変わる。)
景品の分も買取。(店舗だと余っても当然商品として売るからね。)
店舗だと問屋を通るからちょい高めだけど、プレりトーナメントも
パック代として1500〜2000円を徴収しているんだと思ってた。
+諸経費として1000円ほど。


構築で3000円てのは高いと思うが、50人前後の大会なら感覚的に1000円なら経費でとんとん。
1500円なら多少の黒字。500円なら赤ぐらいだと思ってたんだが。
人がこないリスクもあるし、1000円までの大会ならがんばってるなあ、という印象。
それ以上の人数の大会だとより経費の比率が上がるのかがわからんが。

94某店店員:2006/10/16(月) 15:20:16 ID:CglpTUlN0
>87は1なのかな?
「力を貸して欲しい」と思ってるなら、1はトリップ付けて欲しいなぁ
本気で腐敗してるなら、国内代理店の担当者と、Wizardsの龍神さまに話くらいつけてやるからさ。

俺はショップ系の人間なので、イベント会場の事は解らんから@についてはコメント出来ないが、

Aは、参加者が予想を上回って定員オーバーしたら、抽選で帰らせるのもやむなしだと思うし、
Bは、上の方に、イベント規模によって景品の数も決まってる、みたいなレスがある

Cは、
>私自身もイベントには毎回顔を出す様なプレイヤーで〜
なのに、何で「誰も出来高を貰った事がない」って断言出来るんだ?
95某店店員:2006/10/16(月) 15:31:14 ID:CglpTUlN0
>2 タカラのイベントページを見に行くと、主催:Wizards of the Coast Inc,  協力:タカラトミーとあるので、
委託部署はWizardsの、まぁぶっちゃけ龍神様の御心次第だろ
961:2006/10/17(火) 00:04:50 ID:JF+lRXmK0
トリップつけてみます

>>94さん
出来高に関しては複数のスタッフから直接聞いたものです。

どうやら本人もコレ見てるらしく、前のイベントは一切運営に手つけずに会場で
堂々と任天堂DSで遊んでいました。態度を改めたというより完全に開き直りですわ。

プレイヤー・スタッフの知人共にほとんどが主催者変わって欲しいと思っているみたいなんで
ショップ系の方で龍神さんに話が出来る方ということでしたら是非お願いします。

ここまで書くと目星位つけられていそうですが、もはや自分一人がこう思って暴走して建てたスレではなく
全体で感じていることなので別にいいかな。本当になんとかなればいいと思います。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 00:10:45 ID:rY0v7Stu0
鳥が付いてない件
981 ◆sfm7viRMZo :2006/10/17(火) 00:29:37 ID:JF+lRXmK0
これでOK
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 04:46:28 ID:1NLeuGAU0
今北産業。流し読みしたけど、主催を交代させるとして誰が代わりを務めるんだ?
プレリリーストーナメントなら誰に代わっても問題ないけど、PTQを主催できる関西の人間はいるのか?
http://judge.wizards.com/home.aspx

元lv4は単に3に降格しているだけのようだけど、今でも主催に返り咲く事は可能なのか?
WoCとの問題はまだ続いている?

それと不満があるなら[email protected]に直接英語でメールしろ。
喜んで翻訳してくれる人は数人いるだろう。日本語で受け付けてくれる人は…
100某店店員:2006/10/17(火) 05:25:51 ID:8exxy5jE0
はっはっは、関西に2Lv↑なんて、前任者、現任者、地蔵の3人しか居ませんよ。
地蔵のPTQはヤだなぁ

>1 >3 >5 >11 >12 >18 >24
>43 >81 >85 >87
辺りが1かね?
@〜Cに肯定的な意見もあるが、否定する立場に立ってるレスもある訳で
1がそれに反論しないのはなんでなんだ?

とりあえず、複数の賛同者が居るのは@だな
Aは定員オーバーの際は仕方ない。今回関東でも抽選はあったみたいだし
Bは>45(関係者っぽいな)がキッチリ反論しているがスルー
Cは…「俺、出来高なんて貰った事ねーよ。オマエは?」って聞いたら、
ホントは貰ってても言い難い。つまりはそういう事なんじゃないかなぁ?
でなきゃ、「数人に聞いた」→「誰一人貰ってない」ってのは強引だよ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 08:28:19 ID:u2kcNGqR0
>地蔵のPTQはヤだなぁ

同感

だが、最近行ってないから関係ない。これからも行く気ないしね。
現在参加しているプレイヤーが地蔵様マンセーなら無問題
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 14:45:28 ID:tyclnIVB0
>>100
地蔵様が大阪に戻るのはカソベソ。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 17:41:55 ID:yQ9na/530
お地蔵様ってなんかダメなところでもあるのか?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 02:29:14 ID:Vwa9cS6J0
元来表に出る人じゃないし、
早くイベントから足洗ってルールの世界に戻りたいって言ってた。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 03:05:09 ID:JnHs9NFG0
1の完全な私怨スレだな

>プレイヤー・スタッフの知人共にほとんどが主催者変わって欲しいと
思っているみたいなんで

プレイヤーでそんなこと言ってる奴見たことない、スタッフは分からんけど
1が言ってるほど不満あるならスタッフやらんだろ
津村の遅刻の件も半ボックスパック徴収したくらいで暴利て・・・
菅谷さんだったら遅刻したらスタッフ首にしてたぞ

会場の環境が悪いのは菅谷さんの頃からあったし(声を荒げてスタッフを呼ぶとかも)、
その辺は客の人数が予測できんとか主催者側の事情があると思う
実際淀川区民センター・港区民センターは今でも使ってるしマイドーム大阪は
使えなくなっただけだろ

私腹肥やすのソースが1の私怨レンズ通した情報ではなぁ
確かに大会の進行は菅谷さんのがスムーズだったけどノウハウの差比べてもしゃあないし
てか現主催者のプレリで抽選ってあったけ?





106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 13:01:57 ID:DzJLaUgB0
1−っ!1−っ!は、はやく、早く、本人乙と言うんだー!
1071:2006/10/19(木) 12:20:24 ID:Ets06uvW0
>>105
お前ホント世間知らずってのが伝わってくんな。
まず津村の件だが、
津村の首を切って新しい人を雇い正規の報酬を支払うのが世間の常識だ。
つまり菅谷さんなら首を切るって方が正しい。
問題なのは「人手が必要」だから使いはするけど「難癖つけて給料を減らす」
ってところだろ。暴利って言うより人間性が出てるわな。
わかったかねニート君。

次に会場が悪いってのは菅谷さんの時もあったし、ってどこの会場?
少なくとも俺はほとんど苦痛を感じなかったけど。
まさか神戸や南大阪がお前の家から遠くて苦痛だったとかじゃねぇよな?
あと宮元は声を荒げて客に「あなたのシールドのランド持ってきてください」
って言ったから問題視されてるんだろ。
たしかに菅谷さんも客に声を荒げた時あったけどな
「会場にゴミを捨てないで下さい」って言ってたけど、
宮元が言ってるの聞いたこと無い

次に会場だが淀川・港区民は最近使い出しただけ。
金に余裕ができたのかさすがに周りに諭されたのか知らんが使い出した。
それに関してはこれからもいい所使ってくれれば問題なし、
ちょっと前まではホントやばかったぞ。

抽選に関してはプレリでは無くチーム戦のトライアルだったはず。
半分ぐらい帰らされた。
ちなみに会場は天満かどっかの異常に狭い所で、
当時今みたいに広い会場借りてたら余裕で収容できてたし。
「せっかく徹夜で調整したのに」って言って帰ってった高校生ぐらいがかわいそうだった・・・
そいつ等電車でわざわざ来たんだぞ、お前自分が中高生の時の500円の重み考えてみ?
抽選漏れした奴に1パックずつ渡しててそれが逆に客を馬鹿にして見えて嫌だったな。

最後にスレがここまで伸びてもまだ1の私怨って思ってんの?まさに
                   
  本  人  乙  
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 12:52:58 ID:XH4HBcYHO
>>107
お前は1なのか1じゃないのか。
1なら応援する気が萎えた
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 20:43:56 ID:aHefzkyr0
ひとつの区切りにつき2,3個は突っ込めそうな文章だな
「あ」の人のように見れば見るほどぼろが出る面白い文だ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 21:11:50 ID:oxe0nVtG0
今、PT神戸に龍の人が来てるから、
きちんと証拠そろえて提出すれば一発じゃね?
告発も直接できて話が早いぞ。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 22:28:40 ID:89TnrN43O
まさか>>105>>107は両方とも本人と違うんか
正直津村さんに対するペナルティが どうだったとか
そんなことはどうだっていい。(そもそもゲストに対して首もなにも )
ゲストって身分の人にペナルティを課したこと、あるいは
それが他の遅刻したゲストにも公平に課せられなかったのが
問題だったのではないかって話じゃないの?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 22:41:00 ID:89TnrN43O
>>107に荒らし的悪意が見えたから本人って言っちゃったが
本人にこんな自虐書けないな
1131 ◆sfm7viRMZo :2006/10/19(木) 22:55:24 ID:rwDB/JtG0
神戸に日本語の出きるウィザーズのロンフォスター氏や、権力のあるジャッジの人がいると思うので考えて見ます。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:04:35 ID:aHefzkyr0
考えたけれど巨悪に証拠を握りつぶされるので
万全の体制を整えるために踏みとどまりました、
みなさんもっともっと不正の証拠を出してください!!



って言うほうにPsychonic Blastを賭けることを考えて見ます
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:12:15 ID:YKtruiQS0
宮本ジャッジはお地蔵様や菅谷ジャッジやみやけんさんや中島ジャッジやランサーさんとも懇意じゃなかたっけ?

はっきりした証拠を出しても握りつぶされそうな悪寒・・・
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:08:00 ID:PZmg8Ap+0
>>115
お地蔵様は中立決め込んでる。
菅谷さんとは不倶戴天の仲。
みやけんさんとは仲いい。
中島さんは仕事の都合でノーコメントだろう。
ランサーさんは最近アンチ宮宮っぽい。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:16:27 ID:AVCMlfqT0
いやいや、ジャッジがそんな仲良し世界なら、こんな私怨スレ立ってないよ!
子供じゃないんだから、そりゃ人目のある所では仲良くするって!!

けど裏じゃ……

しかし、1が都合悪いレスを全無視する様も中々のものだな。
あー……このスレ、アンチ宮本が全部1に見えてきた。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:17:12 ID:AVCMlfqT0
しかし、地蔵の中立は全然中立じゃねーからなぁ
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 19:27:49 ID:7J7nCn/j0
宮本ジャッジの前のサイトでの大会レポートでは仲良くやっている感じがしたけどな〜
写真も仲良さそうな感じだし、日記読んでも「親しいんだぞ〜」って感じだし。

有名プレイヤーや高位のジャッジ連中とは仲が良いのだと思ってたよ。

>地蔵の中立は全然中立じゃねー
だよな。
正義の味方面はするけどな。
>>115

ふ ざ け る な
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 04:43:51 ID:Wli7be/h0
>>115
「詳細データ出したけど握りつぶされました」って言うための複線か?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 11:25:37 ID:2UEiz3lO0
>>121

複々線かも。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 00:17:26 ID:AD3nDzzf0
>>109
「ひとつの区切りにつき2,3個は突っ込めそうな文章だな 」ってwww
で、どう突っ込んでくれんのwww
突っ込み待ってますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 20:09:04 ID:f4z5TrSB0
それで結局>>1はPT神戸で偉い人のとこに行ったのか?
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/09(木) 15:43:38 ID:fSwX+nbh0
なんか結局のところ個人の私怨でしかないスレだな。
個人的にネコ嫌いだし、それ以上にお金の動きとやらに興味あったんだが・・・


このスレ見て黒歴史になってる合同杯を思い出した。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 01:43:18 ID:jzj/A2kN0
変わりに主催する人がいないという1点に尽きるからなぁ。
お金の動きに関してはどうすれば知ることが出来るのだろうか。

合同杯って何ですか?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 08:53:57 ID:Mctnq4W40
いろいろ言われるからやろうとする人間もいなくなったんじゃないの?

黒い猫だろうが白い猫だろうがネズミを取る猫はいい猫なんだよ。
少々小銭稼いだってプレミア開催してくれればいいんじゃないのかな?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 12:39:47 ID:umrF1Mc90
>>127
ネズミだけじゃなくカツオブシまでパクついてるってのがこのスレのネタだろw
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 19:10:17 ID:A7DsjiUV0
ところが、そのかつお節があったのかどうか誰も知らないという・・・シュレディンガーかよ。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 21:24:37 ID:XHRAtkFv0
>変わりに主催する人がいないという1点に尽きるからなぁ。
いや、あのイベント運営でも及第点を挙げてる意見は多いが
それは見えてないのか?まるでその一点がなければ完全に
悪いって感じじゃないか。

下二行は単なるクレクレだしそんなに不満をあげたいなら
人任せにせず自分から新しいネタを出せよ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/11(土) 12:36:01 ID:kksX+gqU0
逝ってないんで分からん。
参加費高いし・・・
カジュアルには縁遠い話し。
安い参加費で近くでまったりMTG出来るしな〜

で、具体的に実際どうなんだ?
どこがどう及第点でどこがどう落第点なんだ?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 22:09:47 ID:WY3buRAO0
ttp://www.mtgcalendar.com/

なんか配布パック数までしっかり明記するようになっちゃって・・。
あと出来高出す気ないのに出来高って書くのやめてくださいね。
133sage:2006/11/15(水) 10:37:21 ID:47Aos8qk0
まぁ、参加費も賞品も大目に見てあげようよ。昔と違い、今は本国でパックが高くなったんだから。
だが、これがもしねこの人の私益アップのためなら許されるものではないよなぁ。とも思う。

少し気になるのはスタッフがジャッジレベルを持ってないほうが多い希ガス
関西ってジャッジ少なかったけ?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 22:02:46 ID:iHB3oV9e0
トリップまでつけた1の神戸での告発レポートまだ〜
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 18:54:32 ID:Pq9JbOgK0
参加費も配布パック数も統一基準があるという話は、何度繰り返したら解ってもらえるんだろう…
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 20:51:37 ID:Ur7yaCAZ0
>>135

どういう意味?このスレでは初出の話っぽいけど。

137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 07:41:52 ID:pBzFj+Cy0
北海道のPTQに来て0-2ドロップしてましたよ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 15:08:17 ID:Ad+FWc/b0
>133
関西って京阪兵滋奈和で良いのかな?
それだとデータベース上で生きてるのは9人だな。レベルは(菅3)宮2ぱ2111111

ちなみに中四国は22111111で8人、中部(岐愛静三)は2221111の7人、
関東(群栃埼茨東千神)だと…33322222211111111111111111の26人

めんどくさくなったのでここで放棄するが、
日本全体で71人らしいので、残りが21人
北海道・東北、北陸・甲信越、九州・沖縄辺りに7名ずつってカンジじゃね?

東海に比べるとちょっと陣容薄いが、中四国よりは若干マシ
関西のイベント事情はよく解らんが、こんなもんなんじゃね?
これで人数が足りてないんだとしたら、幽霊1レベルが多いんだろうな。
139138:2006/11/17(金) 15:19:36 ID:Ad+FWc/b0
あ、関西の9人は8人で32211111の誤りだった
0レベルを一人カウントしてたので、お詫びして訂正
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 22:12:18 ID:B8Hv5bSN0
四国にはレベル3が一人いるんじゃないの?
それともレベル落ちした?
141133:2006/11/19(日) 20:47:53 ID:ehMRTont0
>138
ありがと。以外にいるのか・・・

最近スタッフさんはねこのお友達らしい。
話を聞いてる限りではジャッジレベルはないとのこと。
後、よく見る人でキャップはレベル持ってたよね?

>140
やりの人は一戦を退くときにレベル2になったんじゃなかったかな。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 14:37:49 ID:5+FwFry60
>>ねこのお友達
たしかに最近は見慣れない奴がスタッフやってるな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 20:21:49 ID:4OYT4+Ao0
モレは出来高貰った事あるぞ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/22(水) 05:56:44 ID:sZ3lilmP0
金じゃないんだ人柄なんだ。
普段の宮本氏の日給ともろもろの拘束時間を比較すれば妥当な額ではないか?
中には趣味としてPE運営をしている連中もいるのは確かだ。
しかしWizardsから委託された仕事としてやるなら正規の報酬をもらわないほうが問題に思う。
仕事のこと考えられながら片手間でPE運営されちゃ困るんだ。

あ、でも宮本氏はそんなに働いてないよね。その額が仕事ぶりに見合ってないから問題視するのかな。
じゃあ宮本氏は関西にとって無駄に高い人材なんだ。かつ代わりがいない。
がんばれ>>1

俺はねこやん嫌いだから早くなんとかすればいいと思うぞ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/22(水) 08:44:55 ID:phJZWH7v0
有能な人材は他の仕事して能力に見合った報酬をもらう方が良い。
そういう人間にとってPE運営は趣味範囲だね。

ジャッジで食っていけるようにシステムを作っていかないと本当の「プロ」のジャッジは生まれないよ。
生活かかってないんなら所詮は趣味。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/22(水) 11:55:55 ID:CSwDVL7X0
>>145
そうだね。
ボクシングのジャッジとかもプロのジャッジじゃない(世界戦で1試合20万弱)し、
サッカーの審判も日本だとSR以外はプロじゃない(主審でも1試合約2万)よね。
もちろん、プロじゃないから何やっても誰にも後ろ指さされたりしないよね。
趣味だもんねw いやー、趣味っていいよねーw
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/22(水) 15:08:36 ID:CSfsafR00
146がいい味出してるw

まぁ、確かにジャッジのシステムやコーディネィターのシステムは確立してないよね。
宮本氏の人柄は・・・・ね。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/22(水) 18:02:58 ID:DQg929eK0
MTGジャッジのステータスなんざたかがしれてるしね〜
履歴書に書いても一般企業だと「はぁ?」だしね〜
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/23(木) 02:47:31 ID:r3wpZIhY0
履歴書に書くジャッジの経歴は非常に受けがいいのだが
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/24(金) 08:36:05 ID:suLkB9fe0
>149
職種は?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 16:23:46 ID:x+nLvtSf0
選手権の賞品って、もう送られた?

保守
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 06:08:43 ID:CTCnTGRsO
ミヤモトさんに獣群の呼び声2枚をシャークされた当時厨房の俺が来ましたよ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 11:16:38 ID:M0LgJXa80
自己責任でトレードやってるんなら、シャークも糞もないだろ。
それはただの私怨。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 14:27:39 ID:MPdcUFerO
話ぶったぎってすいません

カードカルト難波店へは近鉄難波駅からどう行けばいいのですか?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 22:23:07 ID:1rSjY7a+0
宣伝のための餌まきおめ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 18:07:18 ID:M89V8o/a0
>>154
巣に帰れw
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/27(水) 11:11:05 ID:qVEk9t1R0
>>153
あまり関心できない考え方だな。
158みゃこ ◆K9MTvjDM5I :2006/12/29(金) 00:18:08 ID:gykTa9kq0
test
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 12:18:12 ID:8p98xEG20
《鉄のゴーレム、ボッシュ/Bosh, Iron Golem》
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 16:31:47 ID:sVMUePye0
このスレって私怨としか思えない進行だよね。

1は変える気あるならとっととやってると思いますしね。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 21:21:10 ID:8p98xEG20
>>160
たぶん1は関係ないと思うけど(関係ないことを祈るけど)、
宮本氏に関する諸問題について動きはありましたよ。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 02:25:40 ID:JiG9mavy0
詳しく!できれば関西事情にうとい自分にも理解できるようお願いします。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 13:11:07 ID:3yqxOg5v0
>>161
kwsk
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/12(月) 23:58:48 ID:PjrH5Y410
GP京都トライアルIN大阪
決勝が近所の焼肉屋で行われたってマジですか?
165えむびーまん:2007/03/13(火) 00:58:35 ID:wIeeqfai0
4月より、毎週金曜日 午後6時より
カードカルト近鉄奈良駅前店で、フライデーナイトマジックを開催します。
みなさんきてくださいね。
近鉄奈良駅5番出口と1番出口の中間にあります。各出口から徒歩30秒。
賃貸のマサキの上にあります。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/05(木) 08:33:55 ID:mZ8QXDSx0
4月ですね
そういえば猫GP京都にいたね
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 20:31:47 ID:1KIuGxl10
ほしゅ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/15(月) 02:31:23 ID:BxLW8bVc0
宮元ムカツク、でも運営者の座に居座って代わりが効かないってことだろ?
じゃあ叩きまくって憂さ晴らしすればおk
叩かれてもしょうがないような人柄じゃね
本人もここ見てるならなおよし
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 09:22:34 ID:ix0WhFfh0
tes
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 02:25:24 ID:aQKtIcMB0
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 10:32:01 ID:1gNwcgQS0
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 01:50:36 ID:jGHhj3lA0
age
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/27(金) 15:12:05 ID:kABceuxd0
ところで、ねこは何で嫌われているの?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 00:56:43 ID:liG13avS0
すがやを敵に回したから
そしてすがやは帰ってきます
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 23:42:39 ID:Fa3tLBl5O
スガーヤ・ニブ・ミゼットは僕らの誇り。
例えるならば、滅亡した王家の行方不明の最後の王子。
スガヤなら。きっとスガヤならなんとかしてくれる。
草冠から世界をとってくれる。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 23:59:09 ID:BNI86ZIC0
そもそも、なんですがやとねこは敵対してるんだ?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 01:10:58 ID:hDxUyKKW0
前回のプレリは行ってないけど、どんな感じでした?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 18:54:31 ID:zZaC4Z/w0
>>176
本質的に同キャラだから。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 13:11:49 ID:vW3sfvUmO
マジックがみんなが楽しめる場になればなぁ。
菅谷の時はそうだった。
くさかんむりのなんと楽しくおもしろいことか。
ガチデッキで優勝を狙うやつ、ネタデッキで特殊勝利狙うやつ。
プロ(笑)からカジュアルまで集まって、楽しむこここそゲームとしてのマジックの本質が全て詰まってる。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 13:20:26 ID:dNdePkLw0
>>179
ねこの時はどの辺が菅谷の時と違うんだ?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 22:23:12 ID:PoyRv8+X0
>>180
主催者自らがトーナメント中、任天堂DSで遊んでいる辺り。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 16:57:37 ID:+rEtMjA50
人間のクズだな。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 21:20:47 ID:oxrDmauJO
そろそろだな
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 00:49:36 ID:EJG6HQ9R0
なにが?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 22:44:14 ID:xbQxbt9QO
そろそろプレリに行くか。今回茨城らしいから夜行バスだよ。
あと菅谷は人間的に屑。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 22:53:29 ID:DONHypbl0
面白いネタにするんなら本当に行けよ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 23:50:48 ID:rZ1es0CyO
お前バカだろ。
菅谷が葛とかくさかんむりだからってうまいこと言ってるつもりになってんじゃねえ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 00:16:54 ID:Mngd7yER0
明日のイベントに参加しようと思っているのですが、皆さん何時頃会場へいくのですか?
こういうイベントは初めてなもので教えてくれたら嬉しいです。
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 01:24:34 ID:Iz0QuIGrO
>>334
一人で行くんなら、午前10時あたりに会場入りしてシールド戦かな。
友達と2人で行くんなら、2時に会場入りすればシールドのチーム戦に出られるよ。
とりあえず「ねこやんどっとねっと」で検索してみるとえぇよ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 01:53:27 ID:Mngd7yER0
>>189
返答ありがとうございます。はやめにいかないと参加できないということはあるのでしょうか?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 02:31:49 ID:l2qa48rg0
とりあえず午後2時半までに行けば問題ない
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 08:14:34 ID:Iz0QuIGrO
みんなのパックから祭壇のゴーレムが出ないことを祈る。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 13:29:43 ID:oEMhshbfO
ただいま会場より。
シャドウムーアの持ち込み満載。
初心者には優しく八十岡には厳しく!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 13:50:07 ID:GqvTiLPd0
なんかトイレで常連の奴がドロップしてないのにデッキの補強(トレード等で)してたぞ。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 15:35:04 ID:cWEtumRq0
それはジャッジ連中に通報しろ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 01:20:46 ID:S3bxL+IPO
今日トレード頑張ったから明日は俺のミミック3オーラ3しもべ3入りデッキで1BOXいただきだな。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 01:39:58 ID:BcDiqChnO
一方俺はトレードせず2-3だったが、とても楽しかった
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 08:29:56 ID:S3bxL+IPO
>>197
一番の勝ち組じゃまいか!ウラヤマシス…
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:47:41 ID:6z1Jr/VeO
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 12:01:52 ID:q2aKklcYO
今回のプレリはまだかなー
201えむびーまん:2008/09/20(土) 21:51:31 ID:lTUaKy5u0
カードカルトパック売上ベスト13 古都京都編

カードカルト京都河原町店 9月1日から18日のレジバーコード読み込みデータ
ベストテン 
京都河原町店は、大阪日本橋店で、売り上げ2位のバトルスピリッツは取り扱っていません。
京都では、ガンダムウォーがまだ健在。

@ 遊戯王ファイブディーズ EXTARA PACK
A ガンダムウォー 放たれた刃
B リセ ぺんしる1.0ブースター
C 遊戯王 ファイブディーズ ザ・ジェネシスブースター
D リセ ビュアルアーツ5.0
E 遊戯王 デュエルモンスターズ ライトオブデストラクション
E 遊戯王 ファィブディーズ クロスローズ オブ カオス
G WS リトルバスターズ
H WS DC.DC
I MTG モーニングタイト
J リセ オーガスト2.0
K GW 流転する世界
L サンライズクルセイド 未知なる力
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 22:27:04 ID:Z/MUpfag0
今回からプレリの仕様が変わるらしいけど?
だれかわかりやすくkwsk教えて
203えむびーまん:2008/09/22(月) 02:58:49 ID:qtsl6iyJ0
カードカルト各店 パック売上ベスト13
カードカルトのレジで、バーコードを読み取った数 上位13位
●カードカルト大阪日本橋店 9月1日から17日
@遊戯王 ファイブデーズ エクストラパック
Aバトルスピリッツ ブースタ第1弾
BWS DCDC
CMTG10版(英語版)ブースタ
Dプロレボ 角川1.0
E遊戯王 ファイブディーズ クロスローズ オブ カオス
Fデュエルマスターズ 第29弾
GWS エクストラパック DCダカーポ
Hプロレボ 角川2.0
Hガンダムウォー 禁忌の胎動
J遊戯王 ファィブデイズ ザ・デュエリスト ジェネシス J遊戯王 グラディターズ アサルト
Lガンダムウォー 放たれた刃 ブースタ
●カードカルト京都河原町店 9月1日から18日分
@ 遊戯王ファイブディーズ EXTARA PACK
A ガンダムウォー 放たれた刃
B リセ ぺんしる1.0ブースター
C 遊戯王 ファイブディーズ ザ・ジェネシスブースター
D リセ ビュアルアーツ5.0
E 遊戯王 デュエルモンスターズ ライトオブデストラクション
E 遊戯王 ファィブディーズ クロスローズ オブ カオス
G WS リトルバスターズ
H WS DC.DC
I MTG モーニングタイト J リセ オーガスト2.0 K GW 流転する世界
L サンライズクルセイド 未知なる力
●カードカルト三国ヶ丘店9月1日から20日分
@遊戯王 ザ・デュエリスト・ジェネシス 英語版
A遊戯王 ファイブディーズ EXTRA PAK
BWS  ゼロの使い魔
C遊戯王 ファイブデイィーズ クロスロードオブカオス
DWS  リトルバスターズ
EMTG イーブンタイトブースタ 日本語版
E遊戯王 ファントム・ダークネス
Gバトルスピリッツ
HWS  リトルバスターズ エクスタシーエクストラパック IMTG シャドウムーア 日本語版
J遊戯王 ザ・デュエリスト・ジェネシス 日本語版 K遊戯王 グラディエイターズアサルト
Lリセ  ペンシル1.0
●カードカルト神戸三宮東店・神戸三宮西店合計  9月1日から20日分 
@遊戯王 ファイブディーズ EXTRA PAK
A遊戯王 ライトオブデストラクション
Bデュエルマスターズ 29弾
Cリセ ぺんしる1.0
DWS ダカーポ・ダカーポ
Eガンダムウォー 放たれた刃
F遊戯王 ファイブデイィーズ クロスロードオブカオス
G遊戯王 ファントム・ダークネス
H遊戯王 ザ・デュエリスト・ジェネシス 日本語版
IWS エクストラパック リトルバスターズ!エクスタシー JWS エクストラパック D.C.〜ダ・カーポ〜
KWS  リトルバスターズ Kモンスター コレクションTCG 神霊獣の咆哮 ブースター
神戸三宮各店と京都河原町店では、大阪日本橋店で2位のバトルスピリッツは取り扱っていません。
大阪日本橋店で、MTG10版が4位に入っているのは、在庫処分価格250円で販売して完売したため。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。
明日の大阪の会場どこ?