デジモンカードの雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デジモン男
暴言、批判、する方は帰ってください
2デジモン男:2006/07/07(金) 01:10:06 ID:CDqiySog0
みなさんはどのようにカードを整理していますか
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 03:10:46 ID:wUFbsN5j0
人気無いなこのスレ!
まぁ、雑談は本スレでやるものだろ。
4デジモン男:2006/07/26(水) 00:33:04 ID:lcgW6oXI0
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 18:19:44 ID:RI1HJMq20
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 19:12:54 ID:PwdpK5IJO
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 13:47:08 ID:7FS0RCoz0
旧カードってどれ?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 17:09:50 ID:QCVrDzvZ0
なつかしな
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 16:58:37 ID:6DW5Tv+IO
このスレはデック関連の話をするスレとして再利用します。

ルール(守ってないのはスルー対象)
・デック書くのはちゃんと考えて組んだものだけOK。
・カードナンバー、カード名、デックコンセプト(あるいは戦い方)などはしっかり書く。
・同じようなデックを何度も書かない。
・礼儀を忘れない。
・無視されても文句を言わない。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 17:34:31 ID:6DW5Tv+IO
★ルーキーテイマー(初心者)の人へ★
・まずはデックのメインをきめよう!あとはそれにあったデジモン、オプション、コマンドをいれよう!
・バランスをよくかんがえてカードをいれよう!
レベル3>レベル4>完全体>究極体 わかるかな?
オプション、コマンドはあわせて、おおくて12まい、すくなめでも5〜6まいだよ!じぶんのデックにあったまいすうだけいれよう!
・ひつようなカード2〜3まいいれよう!
・かんせいしたらそのデックでなんかいもたたかってみよう!ひつようなカード、いらないカード、ひつようだけど1〜2まいでいいカードとかがわかってくるはずだからすこしずつかえてみてまたなんかいもたたかう、これをくりかえせばいいデックになるよ!
・そして、これいじょうはかえるところはないよ!とかこれいじょうはわからないよ!ってときはルールをまもったうえでデックをかきこんでね!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 23:54:37 ID:CbWs10Si0
デッキつくったんですけど書いていいですか?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 11:34:10 ID:PyFs34moO
デッキなんていりません。
書かないでください。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 19:42:13 ID:TToPO6rU0
そういうスレではないのですか?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 22:24:19 ID:PyFs34moO
>>9-10を読んでないな?
「デッキ」なんて言葉はどこにも無いぞ?

ついでに言うと初心者がつくったばっかりのデックなんて書くな。誰も見ないぞ。
対戦と調整を繰り返して仕上げたものを書けってことだ。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 23:17:28 ID:t7yh57Hi0
デッキというのはカードの固まり?みたいなやつの事です
一応今日がっこうの友達とかなり対戦してきたので、自分なりにがんばって仕上げた物ですけど…それでもだめなんですか?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 00:00:11 ID:4Nz/dYTIO
デジモンカードゲームαではデッキではなく『デック』が正式な名前だ。
デッキという言い方を嫌ってる人も結構いるからここではデックと言ったほうが安全だ。次は気を付けるように。

さて、デックの方だが自信があるというなら是非見せて頂きたい。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 19:58:34 ID:L7Ne/E/I0
ポケモンカードではデッキなんですけど、なんで違うんでしょう…
以後きよつけたいと思います
デックは後で書くので、よろです<(_ _)>
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 09:08:36 ID:v9Wj9utz0
Vo1の強いカードってほとんど、スターター専用なんだよな・・・。
本当、萎える。
19E・HEROオーシャン:2006/09/06(水) 09:16:48 ID:w05z7zrjO
デジモン?(゜д゜;)まだそんなもんがあったんだね・・・・・
mtgは化石

デジモンは絶滅した

池面→カードばかりに金かけず、女やファッションや友達付き合いにつぎ込む。
不細工→女はおろか友達もMTG不細工どうしなのでファッションに気遣いせず、MTGに全力投資。

だから。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 23:03:40 ID:JhikQ9BX0
Da−018 レナモン・3
Da−058 アグモン・2
Da−001 アグモン・1
Da−006 リュウダモン・1
Da−002 ギルモン・1
Da−30  キュウビモン・3
Da−20  ギンリュウモン・1
Da−022 ジオグレイモン・2
Da−021 クラウモン・2
Da−091 ヒシャリュウモン・2
Da−044 タオモン・1
Da−037 メガロクラウモン・2
Da−055 サクヤモン・1
Da−176 デュークモン・1
Da046  オウリュウモン・1

DRエンブレム×2 支社の呼び声、赤い革のベルト、毒鼻の贈り物×2、メタルアクス

デュークモンをだすために頑張りたいです、お願いします
21E・HEROオーシャン:2006/09/06(水) 23:07:30 ID:w05z7zrjO
モンモンうるせんだよ!
 lニニヽロロ
   //
   // lニニコ
  〈/

  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三(⌒))
 / /  ∧ \(⌒ ソ
`/ /  /U\ \υノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (   ノ (
 (uuuu)  (uuuu)
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 17:27:52 ID:heceFSu50
>>21
超悪臭噴射乙
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 15:35:06 ID:eTeqzaV70
あげ
24E・HEROオーシャン :2006/09/08(金) 18:14:34 ID:2ZnMB3Vq0
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

あははははははははははーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
この世は糞だ!ミンナぁ糞E・HEROオーシャン の歌を歌おうよォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
楽しいなァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
25↑↑↑↑↑:2006/09/09(土) 00:32:14 ID:+w1N6cwuO
おいおいwwなりすましかよww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
みじめだな〜おい!☆

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |逝ってよし
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)   д_д
 (   )  :/◎\
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/09(木) 18:59:02 ID:tHlxL2zL0
部屋の掃除してたら出できた!!
またハマりだしちゃったよ。

新しい、αナントカってゆうデジモンカードは糞だ。
攻撃力が軽く1000overなんてアホくせぇ!!!
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/12(日) 11:17:35 ID:1WksBZIL0
なんかデジモン見てたらα欲しくなってきた
ちょっと買ってくる
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/12(日) 11:20:11 ID:XNFQoAXJ0
>>19
金は基本的に遊びと服以外は使わないけどオタクな俺は何なんですか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 19:15:40 ID:sxtGYrB40
みんなカード何枚くらいもってんの?
俺は
αが100枚くらい
旧が3000枚くらい

未だに集めてる旧カードマンセー
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 19:57:33 ID:xBGAelpKO
>>29
おまいは俺の分身か。

旧…三年前数えたが、確か2000枚程度だったな。ちなみに今も収集中。友達から沢山もらったw

α…大体50枚程度

α個人的につまらん、旧マンセー
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 21:47:53 ID:K7IPLPHv0
α300くらい集めたけど、どうもな…。
数字が無駄に高くなっただけに思えちゃう。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 19:34:01 ID:SE/6lco10
キラのカオスドラモンとかメタルグレイモンのレートってどのくらい?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/21(火) 06:53:28 ID:GNnXTGAwO
デジモンは旧カードが最高だね。カードは2500枚くらいある。
アンティラモンで荒らした頃が懐かしい。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/25(土) 00:24:13 ID:uPiKqtziO
旧カードのデック投稿してもいいですか?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:23:54 ID:JRDuI/c90
DBTとごちゃ混ぜにして売られてるのがどうも>α

つーかDTBのカード三枚投入とかどんだけ金使えばいいんだ・・・
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:49:54 ID:HJrsOrRY0
バラ売りやってる店で買えばいい。
店がないなら適当に子どもとトレード。ただし鮫はするなよ?

これが嫌ならバンダイ商法に乗せられて大金払ってね^^
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:02:45 ID:gayXiEh00
>>34
おk
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:13:37 ID:RbrQzozP0
旧デジカは良かったけど末期は酷かったなあ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:14:39 ID:GkxQk+gQ0
>>38
ヴォルクドラモンとかなwwwww
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:16:25 ID:LPX7B0sN0
旧で最後に出た黒皇帝はひどかった
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 16:09:28 ID:a1ZXp+fs0
今のカード相当強くね?
今じゃムゲンドラモンが普通に1000超えちゃってるし
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 19:50:11 ID:8UqYH6m1O
≫37
でわ。

ラブラモン[Bo-891]*1
ウェンディモン[St-422]*3
アンティラモン[Bo-277]*3
至高のトレーマニュアル[Bo-249]*3
デジカムル[Bo-346]*3
運命のデジメンタル[Bo-1148]*3
究極のコネクション[Bo-302]*3
海より深い忠誠心[Bo-701]*3
デジノーム[Bo-1150]*2
闇貴族の館[St-223]*3
光の柱[Bo-72t]*3

◎アンティラモンメインのデックです。全てのオプションを発動させれば相手を封じ込められるようになっています。
◎無論、究極のコネクションが万能でない事は分かっています。しかしデヴァイスを相手に設定した時、完全に封じるオプションもなかなかありませんし、先に進化しさえすれば、バトルフェイズ毎にスロットを破壊し続けられる様組みました。
◎全ての戦闘用オプションの発動中もスロットが1つ余る様になっているので、そこにデジカムルを置きます。これで寿命を長らえ、また常に手札に究極のコネクションと海より深い忠誠心を供給し続けます。
◎バトルに敗けてもラブラモン+光の柱でプレッシャーを与え続けつつ、再度進化した際は後攻からのオプション使用で究極のコネクションを先に発動します。
◎以上が大体の操作法です。私は時々引退しては復帰を繰り返していたので、知らないカードが多々あります。このデックでは歯が立たないカード等、このデックが目を通すに値すれば教えて下さい。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:44:05 ID:P8KjSfmTO
流石にデック組むの上手いねぇ。
多分無い、かな?
そのラブラモンは確かダークタワー効かなかったやつだったと思うし。

なんかちょっと悔しいので一つ挙げる。
つアルティフレイドラ→強化U→オメガブレード
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:55:46 ID:WXE0qe/YO
≫43
コメントthx
ラブラモンはダークタワーが効くタイプです。ダークタワーとムゲンタワーは闇貴族の館+光の柱で破壊しています。
強化プラグインUは効果が気になってたカードなんです。よろしければ簡単にでも教えて下さい。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:42:39 ID:VDqMnLNIO
え〜と
究極体に変更&+600
その後使用したデジはポイントゲージへ。

こんな感じ。

てかこのスレ旧デジカスレにすればいいのでは
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 16:12:35 ID:WXE0qe/YO
≫45
ありがとうございます。面白いカードです。使用ターン終了時にポイントゲージに送られるという事ですよね?
それから、アンティラモンの能力でサポートデジモンを破壊する事は出来ますか?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:32:53 ID:VDqMnLNIO
>>46
手元にカード無いから何とも。今現在下宿に住んでる高校生なもので。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/04(月) 13:02:27 ID:WY9peGPwO
≫47
仮にできるならますます死角が無くなるんですが。
サポートデジモンを破壊できるオプションってあるんですか?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 16:49:22 ID:Jm5P13//0
>>42
取りあえずデジカムルは要らないと思うので全部抜いて光の柱と闇貴族の館を2枚ずつにして
X抗体や援護デジとか争いはやめましょうとかワクチンプログラムVを入れると良いと思う
あと、トレーマニュアルを至高から光に、究極のコネクションをインビジブルコネクションに変えたほうがいい
インビジブルコネクションだと緻密で消されないから

>このデックでは歯が立たないカード

アルカディ成長期やマタドゥルモン、チィリンモンとかかな?
アンティラの能力では相手援護デジモンは消せないよ
相手援護デジモンを消すオプションはあるけど(St-689ノイズブースターとか)
ラブラ・ウェンディ・アンティラが使えるカードはなかった気がする
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 19:33:16 ID:hKV3/1wXO
マタドゥルとか凶悪な名前が出てきたなw

アルカディは成熟期、完全体だけだから別に苦にはならないんじゃなかろーか。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 19:46:18 ID:hKV3/1wXO
連レススマソ。完全体主体だから苦になる、か。

も一つ上げるとすれば某壊れカードの粒子化ワームNo.2かな。先に出されたらの話だけど
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 17:45:04 ID:Z7l7z0Ai0
もうカードイラストの一般公募はやらないのかな…
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 18:33:56 ID:ZsKd2Sc7O
≫49
インビジブルコネクションと緻密とノイズブースターの効果が分かりません。
ノイズブースターは名前だけ聞いた事があるんですが、どんな効果なんですか?
デジカムル無しのデックは考えられないですね。あれは絶対に抜きません。
もし抜くなら、闇貴族の館と光の柱と一緒に抜いて、代わりにシャッガイホールを入れます。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 18:35:45 ID:3AIfcdj/0
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 20:19:12 ID:vTGlnyWL0
>>53
Bo-922 インビジブルコネクション

オプションカード・プログラム 容量:+30
発動タイミング:バトルフェイズ
◎スロットに1枚しか置けず「プログラム緊急停止!」「緻密な戦術!」の効果を受けない
効果:◎相手スロットに置かれた全てのカードをダークエリアに送る
◎自分が「ワクチン種」で、かつ「究極体」の時のみ使用可能
◎カードは使用したターン終了時ダークエリアに送られる


Bo-603・Bo-1084 緻密な戦術!

オプションカード・プログラム 容量+40
発動タイミング:バトルフェイズ
効果:◎相手が使った「オプションカード・プログラム」1枚を、効果が発揮される前にダークエリアに送る。その後、自分のデジモンの攻撃力が+50される
◎このカードは使用したバトルフェイズ終了時、ダークエリアに送られる
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 22:42:55 ID:vTGlnyWL0
Bo-1215 緻密な戦術!

オプションカード・プログラム 容量+50
発動タイミング:バトルフェイズ
◎このカードは1枚しかスロットに置けない
◎「プログラムを無効化」する効果を受けない
コスト:手札2枚 条件:なし
[効果]:相手が使った「オプションカード・アイテム/プログラム/フィールド」1枚を、効果発揮前に無効化しダークエリアに送る
[リミット]:バトルフェイズ終了時


St-689 ノイズブースター

オプションカード・アイテム 容量:+40
発動タイミング:バトルフェイズ
◎「アイテムを無効化」する効果を受けない
効果:◎相手シートに置かれた「サポートデジモン」全てを「オプションカードの効果を受けない」を無視してダークエリアに送ることができる。その後、自分が「完全体」「究極体」の場合、攻撃力が+400される
◎自分のデジモン全ては、相手「リミッター」の文字が入るカードの効果を受けなくなる
◎自分が「ハイブリッド体」か「カードNo.200までのデジモン(末尾にアルファベットの付くものは除く)」の時のみ使用可能
◎カードは3ターン終了時ダークエリアに送られる

携帯のようなので一応
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 22:48:27 ID:vTGlnyWL0
それと、そのデックには絶対X抗体を入れた方が良いよ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 00:09:10 ID:BEAMr4ZCO
>>57
ありがとうございます。
もう一つ質問ですが、援護能力をもったインフェルモンってありますか?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 00:37:09 ID:BEAMr4ZCO
失礼しました。そんなインフェルモンは無いですね。
相手を完全に封じるのは難しいようなので、私の一軍を貼ります。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 00:50:13 ID:BEAMr4ZCO
連書きスマソ。一軍です。

ケラモン[Bo-609]*1
クリサリモン[Bo-199]*2
ポキュパモン[Bo-1144]*3
インフェルモン[Bo-428]*2
ディアボロモン[Bo-429]*2
デジカムル[Bo-346]*3
キング・デヴァイス[Bo-642]*3
ポーン・デヴァイス[Bo-697]*3
運命のデジメンタル[Bo-1148]*1
争いはやめましょう[Bo-51]*3
しょうりつ40%[St-426]*3
デジノーム[Bo-1150]*2
シャッガイホール[St-613]*2

◎ディアボロモン主体のデックです。
◎クリサリモン+争いはやめましょう、キング・デヴァイス+ポーン・デヴァイスのコンボがあります。
◎弱点の指摘等お願いします。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 14:19:47 ID:B1tExd1NO
各進化体時スロットに伏せるオプションが2〜3枚なため、デジノームを入れる意味があまりありません。クリサリ3、運命2にする事をお勧めします。
ディアボロ能力を使って勝っていくのかキング+ポーンで勝っていくのかどっちでしょうか。
ポキュバの援護能力て何でしたっけ。単純な強化ならDAに対し+450するデビモン(B22だったかな?)がいたと思うので、そちらを使ってみては。

運命のデジメンタルよかデジタルトランスレーターとかのがいいかな?現物手元に無いからわかんないけど。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 19:59:04 ID:ZTqZ1Khn0 BE:62547337-2BP(1400)
>>60
2枚しか入ってないディアボロしか使えないオプションを9枚も入れてるのはどうかと思う…

>弱点

B14メタグレ、B24ベルゼブ、拡張キットのシューツ・ブリザーとか
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 01:14:32 ID:2t4d71wxO
そもそもディアボロ主体ならクリサリ3、インフェル3、ディアボロ3は必須条件。

あとは好きにすればいいと思う。ネタを求めるも良し、勝ちを求めてクラッカとか入れても良し。
64かりんとう:2006/12/16(土) 16:33:50 ID:fO61s5IO0
お初です。いきなり質問ですがデジモンカードの画像の一覧があるサイトって
ありますか?あったら教えてください。おねがいしますm(__)m
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/16(土) 22:09:32 ID:0d8DRzQQO
>>54さんのHPがよろしいかと。
αの方は存じませんが。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 00:14:46 ID:anhZj7nzO
>>61>>62>>63
コメントありがとうございます。
オプションスロットはデジカムルも入っていますし、それを除いても4つ必要です。
シャッガイホールの圧迫は大きいんです。
ポーン・デヴァイスを争いはやめましょうで育てる際も多くのスロットを使います。
このデックはロストポイントのブーストは使わず、10ターン勝つデックです。
無論、引き分けでもいいワケですが。
ディアボロモンの能力とデヴァイスで10ターン2000以上キープする事は容易です。
能力とオプションどちらも使います。
更にシャッガイホールとキング・デヴァイスの無効化、争いはやめましょうもおり混ぜます。
デジカムルはこれらのオプションと援護デジモンを毎ターン供給できます。
ポキュパモンはDA+450です。
デジタルトランスレーターの攻撃力アップは同レベルに進化する場合のみ発動なので必要ありません。
確かにデジモンをダークエリアに送る能力に弱いです。
しかし対策は難しかったのでクリサリモン+争いはやめましょうで反撃する程度にしか考えていません。
全デックが使ってくるワケじゃないので。
勝ちたければクラッカーという発想に感動しました。
シャッガイホールの下で発動できないプレイヤーとばかり戦っていたので。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 00:18:47 ID:anhZj7nzO
>>61>>62>>63
進化は遅くても4ターン使うかどうかでしょう。
それまでにデジノームとシャッガイホールを発動しておき、一度ワープ進化すれば勝負は決まります。
ディアボロモンしか使えないオプションカードが多くても、都合のいい事はあっても悪い事はありません。
粒子化ワームNo.2対策はありません。
X抗体PFしか持っていないので。
第三段階を持っている方が羨ましいです。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 22:49:17 ID:sqSkj6OU0
殴り系のデックならデスマッチ!!は必須だぞ
今のままだといくらこちらの攻撃力が高くてもBo-7tインプに争い×5発撃たれたら終わりだから
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 18:26:51 ID:Z4Ll1ndsO
ヤフオクで旧のファイル島空中大決戦、勝率80%×5枚、ボルケーモン、ブイドラモンゼロ、勝利の栄光を我が手にを3000円で売ってしまった、失敗した。。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 19:52:25 ID:h6W4d1QfO
>>69
勝利の栄光もってるとは相当の手練だな…。

余談だが
てだれ←なぜか手練に変換できない
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/30(土) 00:48:30 ID:rZRuSOT9O
デジモンカードはコレクションとして集めてたからフレーバーテキスト(っていうの?)が無いαにはどうも興味が持てない
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 20:10:41 ID:Ivf/DheLO
もうオークション以外で旧カードは手に入らんのかねぇ…
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 23:41:33 ID:0Bf5wxnHO
自分のとこの地域にはリサイクル店にふつーに売ってる。
100円で40枚入ってたり20枚ホロカードだったり。初期のホロアポカリモン2枚には感動した。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 07:52:50 ID:MuIovTsI0
>>71
でも強いじゃん
ムゲンドラモンが七大魔王より強いくらいだぞ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 12:44:30 ID:GZUw9mWHO
>>74
反論になってn(ry
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/04(木) 16:11:05 ID:yH9+p1sjO
援護能力を持たないデジモンは援護ボックスに置くことは出来ないんですか?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/05(金) 19:41:00 ID:/x5p35fqO
どうだったっけ。忘れてもた。
援護ボックスに〜が置かれている時〜ってカードそういえばあったなぁ。懐かしい。
78初心者テイマー:2007/01/07(日) 15:23:48 ID:1y6LHLB80
1番強くて手ごろなカードってなんですか?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 17:41:12 ID:9Z3spivF0
クラッカー
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 21:14:47 ID:5kBAHqhjO
軽く引退した時のデックで大会にでて粒子化ワームに完敗した俺がきましたよ。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 13:19:58 ID:DRUigeQDO
主観だが
ヴォルクドラモン
マタドゥルモン
粒子化ワームNo.2
黒インペ
海より深い忠誠心
レーベモン
オメガブレード
etc..
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 13:13:12 ID:ERQWQFvI0
デュナス、ロードナイトモンってデックによったら強くね??

ケルビモン(ウィルス種)とどうやって組み合わせるかだな…
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 19:14:43 ID:ulRmP2nOO
ハイパーコロシアムバトルでビショップ・デヴァイス[B15]の「自分シート上にクイーン・デヴァイスがある時」の効果を使う方法はあるんですか?
ビショップ・デヴァイスは「基本攻撃力570〜590の究極体」の時のみ使用可能、クイーン・デヴァイスは「基本攻撃力560以下の究極体」の時のみ使用可能なので…。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:23:03 ID:8EYspPQ40
あるだけでいいなら置くだけでいいのでは
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 13:52:11 ID:O2k2nnSmO
>>84
「自分シート上に〜がある時」は発動してなくてもいいんですか。相手に見せれば発動出来るんですね。
ならビショップ・デヴァイスはかなり使えますね。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 23:02:09 ID:V1V7rw4wO
保守
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 19:01:32 ID:pbr995sr0
旧デジカってデジタライズブースター1・2のカードを全て禁止にすれば
大分まともな環境になるよな…
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 22:27:43 ID:hPHDBefN0
誰か旧デジカのGHとB20キラ、まとめて売ってくれー
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/23(火) 08:42:55 ID:CPVPSur2O
今月のVジャンプ見てカオスモンの存在を思い出した。
そういえばカオスモン〜モードってのもいたんだよな。ダサかったなぁ。あれ。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/23(火) 12:34:51 ID:aRQyGMeD0
アルティメットカオスモンは知ってるがモードチェンジは知らんな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/23(火) 13:16:29 ID:CPVPSur2O
あぁそれそれ。
記憶が曖昧過ぎた。

>>88
そうでも無かったり。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:28:20 ID:DhXVLrSVO
シャッガイの影響を受けない攻撃Aで効果補正で強いカードって何がありますか?
9392:2007/01/29(月) 14:14:19 ID:pEzAClsQO
ごめ
範囲広すぎだしそれを工夫するのがデック作りの楽しみだった。
あと強化プラグインUを使ったレベルVは究極体のままですか?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 09:50:15 ID:fC1gDqAtO
ターン終了時まで。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 23:31:46 ID:+d9JjnhbO
ありがとうございます。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 03:17:53 ID:iMRfkGXW0
旧カードのベルフェモン
誰か持ってないか?・・・

持ってたら交渉したいのだが・・・
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 07:14:27 ID:NtMok18vO
持ってるがやらん。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 20:34:11 ID:WvtJRl6w0
>>97
本当ですか?あの売ってもらえるかトレードはしていただけませんかね?
お願いいたします・・・。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 20:58:43 ID:R8YfrvEO0
デジカ本スレだっけな、B24GH持ってる人とかはそれ相当のものじゃないと交換するのは難しいかもってあったな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 23:20:56 ID:blB/GSbD0
bo864 スサノオモン(GH)
bo1058 ベルゼブモンブラストモード(GH)
bo1096 ルーチェモンフォールダウンモード
bo1108 スサノオモン
bo802 カイゼルグレイモン
bx438 マグナモン
bx116 アルフォースブイドラモン
bx109 アルファモン
bo 1000 ファンロンモン


↑全部とベルフェモンなんてどうでしょう?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 07:08:02 ID:aNjOMbZGO
全部持ってる。

従って交換はできん。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 17:22:39 ID:Jf8mE7xmO
なら私のリボルモンと交換しよう。なんなら湖の主の笛をつけてもいいよ。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 18:47:28 ID:Cy23z64D0
>>101
では現金ではどうでしょうか?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 13:19:14 ID:RIo+sluMO
嫌だ。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 16:44:27 ID:heBwlC3a0
じゃぁどうゆう条件で取引していただけるでしょうか?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 22:40:20 ID:6Lms84VjO
だから最初のレスでやらんと言っただろ。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 16:49:44 ID:RuYVfFOM0
DBTのデーモンとかリヴァイアとかあるんだけど、誰か欲しい人いる?

旧カードとトレードしてくれる人募集中
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 22:31:36 ID:NVjtzxyu0
>>106
だったら期待させるようなこというなボケ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 22:33:19 ID:tQnH2IGf0
期待も何も板違いだろうが
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 23:26:08 ID:mi103WYkO
ボケですまなかったな。正直ちょっと自慢したかっただけ。



デジタライズブースター2どっかに売ってないかな〜…。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 01:13:41 ID:4X94Z+260
デジモンカード        プログラム

Bo-514シャコモン×1   :Bo-303秘めたる力の発現×2
Bo-842ラーナモン×3    :Bo-51争いはやめましょう×2
Bo-774マンボモン×3    :Bo-71tデジノーム×1
Bo-773ゲソモン×2     :Bo-603緻密な戦術×2
St-779ヴォルフモン×1   :St-816スロットハング×1
St-780ガルムモン×1    :Bx-32デジタルワールドの危機×1

アイテム

Bo-545イージス×1
St-377防御プラグインC×2
St-689ノイズブースター×2
Bo-588くさった肉×2
Bo-703ヒットロック×2
Bo-1024アーマークラッシュ×1


4年前のデッキ
基本はラーナになるだけ
その前に腐った肉で相手のデックをネットの海に送る
秘めたるでバーン、争いで敵の猛攻を防ぎ暇があればデジノーム
ヒットロックやハング、ノイズブースター、プラグインで勝利をもぎ取る
すぐに寿命が来るが進化が一段階なので全く問題なし
アマクラはハイブリアーマーメタ。危機はフィールドメタ


誘導されてきたのでαスレと同じ文です。すいません。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 10:36:20 ID:bmm8Qe/UO
姫いれたり肉いれたりと、コンセプトが変。欲張りすぎてる。
単純な殴り勝ち目的ならとりあえず肉と姫いらない。争いと緻密に回した方が良。
ヴォルフもガルムに。
フィールドメタは1枚〜2枚
ハイブリメタは別にいらない気もする。
スロハンは抜くか3枚にするかどっちかにした方が。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 17:20:18 ID:pLInUFn30
>>110
ヤフオクでたまに出るけどな。
1BOX、5000くらいだし
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 21:49:13 ID:AWZR2fkP0
>>96
こいつ某トレ板にもいるな
あんな程度の提供で誰も交換してくれる奴なんていないと思うけどなwwww
11596:2007/02/10(土) 22:25:45 ID:bz0ppB290
>>110
すまなかった。心を入れ替えるようにします。
本当に申し訳ございませんでした。

>>114
それが私かはわかりませんが
もっと良いルートを作るようにがんばります。
ご指摘ありがとうございました。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 23:12:06 ID:vsTB+9PLO
バトルフェイズにまず効果を発揮して、フェイズ終了時に別の効果を発揮する2枚のオプションがある時、どちらが先に2番目の効果を発動させられるんですか?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 22:09:17 ID:g5QGb/8/O
分からないならいいです。すみませんでした。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 23:03:20 ID:1Idw2wWnO
例えを出して欲しい。
出されても分からんかもしれんけど。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 02:59:55 ID:7Wl0Xmem0
旧ベルフェは・・
個人的な主観で言うとGHアルフォ、デュークリ、デーモン、オメガから2枚とか
現カードだと、まだ出てないルーチェFD、リリスも含めてDBTの7大魔王7体全部で、
とか位かねぇ、交換が成立しそうなレートは・・。
まあ、俺は持ってないからなんとも言えんが。
よっぽどのことじゃないと誰も出さないからレート以上の提供が必要だろうしな。
コツコツと金を貯めといてヤフオクに出た時に落札するのが一番確実な手に入れ方だろうな。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 12:48:05 ID:6a2np7AyO
GHデュークリは良い。
惚れ惚れするよ
121117:2007/02/13(火) 18:38:15 ID:TffsPCBTO
>>118 さん
BO354 チョッぴり暴走気味
BO698 愛と希望の讃歌
をオファニモンが使いバトルに勝った場合、愛と希望の讃歌が先に発動すると自分のポイントを40減らした後にポイントを入れ替え更に30回復するんですが。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 19:20:48 ID:K3prrlfs0
>>119
B24GHとオメガから2枚はレート高くないか?
それら+今のDBTURくらいがいい感じじゃね?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 19:23:40 ID:6a2np7AyO
どっちも進化フェイズ発動じゃん…。
こーゆーのは発動した順に解決してったんじゃなかったっけ。特に記述が無い限り
124121:2007/02/13(火) 19:29:25 ID:TffsPCBTO
>>123 さん
すみません。発動じゃなく発揮でしたね。
発動した順ですか。ありがとうございました。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 19:36:57 ID:6a2np7AyO
あぁごめん。
説明すると
仮にオーバーロード→賛歌だったら

オーバーロード発動→「ただちに」40減らす→賛歌発動→〜バトルフェイズ〜→+200→勝利→〜ポイント計算フェイズ〜→+30増やす→逆転
の流れだと思う

賛歌→オーバーロードだったら>>121さんの言うとおり
ー40→勝利→逆転→+30
だと思いますが
126121:2007/02/13(火) 19:58:26 ID:TffsPCBTO
そうですか。バトルのロストポイントは逆転→回復→ロスト という事ですかね。でも逆転回復はバトル終了時に発揮でバトルの方が先に終わってる、、
今更で申し訳ないんですがこの板では迷惑ですかね?何処かルールがきける所探してみます。有難うございました。
127119:2007/02/13(火) 23:13:47 ID:7Wl0Xmem0
>>122
まあ、相場ではその位だろうとは思うよ。
で、俺が言ってるのは交換を募集し始めて1,2日とか1週間位とかの
すぐに交換希望者が出てきそうな条件。
相場通りでも長い目で見たら交換希望者が現れる確立は十分あるとは思うけど
交換を募集し始めてすぐに希望者が現れるか?、って言ったら厳しいだろ?
そんな感じ。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 23:48:22 ID:6a2np7AyO
>>126
今はαのHPだけど、βstyleってサイト行って聞けば分かるかも。
12996:2007/02/14(水) 22:27:09 ID:zWuIucuG0
>>119 >>122
ありがたいご情報ありがとうございます。

ちなみにどれもないのが現状です。厳しいですな;;
まだレートに入りそうなものでGHのリヴァイアモンとルーチェFD
ぐらいでしょうか?

ドルゴラ、グレイド、ルーチェSもありますが。。。
レートに入るかは微妙なもので・・・
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:20:20 ID:zEklQLWnO
そうなったらオークションしかないだろな。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 00:31:46 ID:OjaxS2bF0
>>129
いや、スサノオモンの方がレートきついから。
多分864スサノオ、グレイド、オウリュウ辺りが旧GHのレート最底辺だし。
というか、レートうんぬん以前に
そもそも旧ベルフェを持ってる奴がわざわざそれを手放してまで
その辺の低級、中堅GHを欲しがるかどうか考えてみろよ。
おとなしくベルフェスリープモード辺りで我慢しとけ。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 08:22:50 ID:OSJiRR8u0
デュークリはあんま高くないだろ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 10:32:16 ID:OSJiRR8u0
B22のGHって
デューク>パラディン=ベルゼブ>デクスドルゴラ
価値で並べたら、こんな感じになる?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 22:41:33 ID:zLyCbwTV0
デュークが一番なのは確実そうだが
他はオクの出品が極端に少ないせいで毎回の落札価格に
結構バラつきがあるからわからん

>>132
そう断言する理由がわからんのだが・・
13596:2007/02/18(日) 21:58:23 ID:k6Pd9+mA0
>>131
ベルフェモントレードしていただける方を見つけました。
ご協力ありがとうございました。

いままでご情報を提供してくれた皆様本当に大感謝です。
最初はマナーが悪くて本当にすみませんでした。
名無しに戻ります。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 01:20:04 ID:jSpH//d7O
おめおめ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 02:02:08 ID:nKjTc6A/0
正直あの提供で交換が成立するとは信じられないんだがな。
後学の為にも一体どんな条件で成立したのか聞かせて欲しい所だな。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 07:22:45 ID:ixIpRoTQ0
高額トレードだから、詐欺にお気をつけて
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 08:00:20 ID:wy5gszSP0
金銭トレになったっぽいな・・<あのブログの人ならば・・
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 18:44:30 ID:2Ar4eQat0
返信しないのもアレなんで返信しときます。

>>137
私の提供のヤツわかるのですか?

>>138
ありがとうございます。相手の方は絶対に信頼できる方です。

>>139
ブログの人ってどうゆう意味ですか?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 18:59:28 ID:dwF67vYz0
エンシェントワイズモンのバーコードは
どれに付いていますか
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 22:05:37 ID:9aFuMn9g0
>>140
「どうゆう」ってどういう意味ですか?と突っ込んでみる

>>141
エンシェントワイズモンのバーコードはエンシェントワイズモンのカードに付いてます
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 22:20:33 ID:QO0LyFVn0
>>142
ブログの人とかいわれてもピンとこないってこと。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 11:28:42 ID:G3tiosx9O
>>142
そんなこと言わずに教えてやろーぜ。

ttp://tnis.hp.infoseek.co.jp/web-digimon/bo-849.jpg
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 18:07:58 ID:e/zK4f8s0
142は死ね
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 21:26:17 ID:kT6YKOuN0
142はROMれ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 23:57:09 ID:uYmTTZ5Q0
懐かしいなこれ。
今でもデュークモンやらオメガモンやら各種インペリアルドラモンやらを持ってるよ。
誰か旧バージョンを語れる者はおらんのか
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 00:40:39 ID:wTdMCLwp0
ここで語ってるのが旧の方。
ここがもう終了したカードゲームのデックの話をあーだこーだと言ったり
交換のレートの話をあーだこーだと語るスレ(再利用)
というかちょっと読み返せばと思うんだがなあ・・
149148:2007/02/23(金) 03:48:37 ID:wTdMCLwp0
なんか謎な文章になってたな

読み返せばと→読み返せば分かると

でよろしく
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 10:50:26 ID:CjLEPkf1O
赤枠のインペ(ドラゴンモード)結局出なかったのはなんでだろ。
GHで出たなら過去最大の格好良さだったろうに。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 10:51:56 ID:CjLEPkf1O
連レスすまん。

別にドラゴンモードに限ってる訳じゃないっす。
152147:2007/02/23(金) 11:34:56 ID:qdQKqkdc0
>>148
ほんとだ。いや、見知らぬ名前がいっぱいあったから誤解してしまった、すまん。
ところでレートの話と申したか
今持っている箔つきとホロが

Bo-88 エアロブイドラモン(かなりの損傷)
Bo-109 メタルガルルモン
Bo-115 メタルグレイモン
Bo-142 ホーリーエンジェモン
Bo-211 オメガモン
Bo-273 ラピッドモン
Bo-282 シルフィーモン
Bo-357 インペリアルドラモンファイターモード
Bo-373 インペリアルドラモン
Bo-439 シェンウーモン
Bo-441 マトリクスコンバージョン!
Bo-453 ブラックメガログラウモン×2
Bo-500 デュークモン
Bo-536 チンロンモン
Bo-583 ホウオウモン
Bo-27t セントガルゴモン
St-34 サーベルレオモン
St-40 プクモン(かなりの損傷)
St-56 めざせ最強進化!
St-87 プレシオモン
St-104 リターンマッチだ!
St-160 ナイトモン
St-169 インペリアルドラモン
St-325 メガログラウモン
St-359 インペリアルドラモン(データ種)
St-470 メタルグレイモン(VB)
St-477 ケルビモン

があるんだがレートはどれくらいだ? 捌ける店がないので全然分からんorz
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 15:58:21 ID:l3XhR/Vu0
全部合わせて100円で売れたら良いくらい
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 16:09:17 ID:dJmINMnt0
>>153
個人取引だとそのぐらいだが
オークならもうちょっといけるんじゃないか?
運がよければ・・・
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 16:12:31 ID:sQ1K/Fs/0
それは言いすぎ。
オクでさばけばまあ・・・6,700円位じゃない?
ちなみに今でも割と高レート、というか当初よりむしろ価格が上がってるのは
ブースター18位から出てきたゴールドエッチングて種類のカードだね。
ここで殆どのカードの画像が載ってるから暇なら見てみれば?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1116/index.html
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 16:16:01 ID:sQ1K/Fs/0
失礼、>>155の「それは言いすぎ」は>>153あてな。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 16:58:15 ID:GYLdBEt60
てかそれについてた
バーコートデータおしえてくれー
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 21:59:55 ID:CjLEPkf1O
バーコードデータ教えてやるって…どうやるんだ?

てかあまりくれくれ言ってると嫌われるぞ。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 23:44:08 ID:u3YnHB+Y0
GHのベルゼブモンBMとかデクスモンあたりって
GHの全体ランク(レート?)でどのぐらいの位置かね?

GHの最底辺と最上級がわかるのだが中くらいの位置がわからん('A`
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 00:06:09 ID:9Agz4r420
ベルゼブモンは2000円前後くらいでデクスモンは1000円前後くらい・・・かな?
どっちもそんなには値が上がってない気がする。
ところで俺はメディーバルデュークモンの異常な高騰が理解できないんだが・・。
なんかキラ2,3枚おまけ付きで5000円で落札とかもあったぞ?
半年ほど前は1000円がいい所だったカードが何故・・・?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 01:28:03 ID:jOei/eiK0
>>159
ブログやってる?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 02:22:11 ID:H4+assoSO
このスレ住人増えたな
163ドラゴンボール撤去:2007/02/24(土) 08:57:11 ID:spK9G9ho0
おしえてくれよ本当に(涙)
Dスキャナでスキャンしたときの
データだよー
お願いだからこれだけはおしえてくれよ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 10:00:24 ID:GRyt1vK40
ヤフオクは新規とか、評価1、2ケタばっかで価値が分かってない奴多すぎるから。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 10:44:58 ID:jfG9D8YZ0
>>160
なるほど。
やっぱりそうなってくるとほかのも同じくらいなのかね?
俺はリヴァイアモンが7000円と聞いたことあるのだが本当かな?

>>160
やってない;;
最近よく聞かれるのだが・・・なぜ??
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 11:00:56 ID:GRyt1vK40
>>165
リヴァイアは2000くらいじゃないかな?
B23の箱はヤフオクでよく出るし。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 13:22:05 ID:jfG9D8YZ0
>>166
なるほど
あのとき7000で買わなくてよかったかもw
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 22:56:48 ID:CUD7cCeZ0
B24のデーモン人気無いと思ってαの勇将特典ブラックウォーグレイモンと交換したオレが来ましたよ!
・・・次に同じ人とトレードしたらα2弾デーモンとでOKだったとさ・・・。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 23:51:48 ID:EJowWuDf0
>>168
やるな

なぜかB24のデーモンめっちゃカッコイイ希ガス
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 01:13:09 ID:zqcxnya50
>>169
ああ、俺もそう思う
今までのデーモンの中で一番好きなイラストだ
αじゃノーマルオプションカードのイラストになっちまってるがな
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 02:10:43 ID:2w5oQMSl0
>>170
だよなあれはいいデザインしてるわ。
センスいいなぁ

B24のカード数枚しか持ってないから欲しいけどなぁ〜
そんなのみんな同じか('A`
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 02:57:23 ID:2w5oQMSl0
もしかして
>>161がいってるブログの人ってここの人のこと?
ttp://degimonsyuyu.blog93.fc2.com/

さっき偶然ぼーっとしてて見つけたのだが。
↑の人結構悲惨ね
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 03:44:43 ID:zqcxnya50
>>171
B24ならノーマルと箔押しまでならコンプしてる
あれは当時地元ではデパートに自販機1台、
遠出して自販機&パックのある小さなおもちゃ屋が一軒あるくらいだった
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 04:20:33 ID:2w5oQMSl0
>>173
ぉぉやるな。
俺はファスコモンとポキュパモンを持ってるのが自慢だ

orz
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 14:01:09 ID:KrULTK6g0
24は自販機で見かけたのはやっとこさ2台。(後で外れた時期に1台入ったが)
ゴールドエッチング止めで回したが・・・今考えるとトレード種として補充するべきだったな。
ちなみに自販機はアルフォース、パックはベルフェが自力コンプ出来ませんでした。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 17:32:34 ID:vBHS/FRdO
パック1箱予約で買ったくらいだな。ベルフェ出たから一応よかったけど
もう一箱予約しとけばよかったな…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 18:40:51 ID:vrCgrGeH0
>>174-176
いろいろなエピソードがあるんだな。
ちょっと感動したよ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 21:01:31 ID:kCvBHGst0
Bx-108のアルファが21Kで落札されてる。

これベルフェとかそういう金額じゃね?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 21:03:06 ID:a7e2RyJh0
俺はその頃はデジモンカードからは離れてたけど
それでも時々レンコしてて手に入れてたのが
B21のドルゴラモンとB23のアルファモンとB24のデュークリ。
ドルゴラモン以外はかなり値段跳ね上がったからな〜、
あの時ちょっとでも自販機回しといてよかったよ。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 21:28:19 ID:vBHS/FRdO
21kとか破格だな…どうなってんだ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 21:34:14 ID:a7e2RyJh0
極端に出品が少ないからいくら出しても欲しい、
って人が2,3人でもダブるとこういうことになるんじゃね?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 21:43:26 ID:kCvBHGst0
打って変わって、デュークリは7k以下(だったはず)

今日は高額GHが何枚か終了日だったな。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 21:49:42 ID:ssYa/WGE0
デュークCMとアルファの値段が逆の方がレート的にはあってるよな・・・
21kとかありえねぇ。。。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 22:01:09 ID:zqcxnya50
そういえばSHカイゼル・マグガルとGHオメガの出品ってのがあって
マジうまそうなのに全然値段が上がらないなぁと思ったら
今日最終日で7750円で落札されてたな
本来B20オメガこそ21kとか行くもんなのにな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 22:14:34 ID:vBHS/FRdO
B20Ωなぁ…。確かに。

Bx-99マグナモンも高騰するような予感。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 22:19:39 ID:vrCgrGeH0
>>184
うそ?あのオメガそんな安かったのか?
うわー出品者もレート知らないとはいえかわいそうだな。。。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 22:24:37 ID:zqcxnya50
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b75111091
これだな
もう画像とかはないけど

どうやら低学年の頃に子供が集めてたらしいな
これら3枚は子供が簡単に集められる代物じゃないんだが
裕福な子供か?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 22:30:59 ID:vrCgrGeH0
ぅへ安すぎ

幸せモンだな落札者。
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 13:01:53 ID:N3GsUoJ30
αスレの方でも昨日終わったヤフオクのGHを羅列してるやつがいたけど
そいつもこのカイゼル・マグガル・オメガのセットには気付けてないしな

タイトルも判り辛く、写真を横3つに並べたせいでサムネイルで判断しにくかったし、
ページもなかなか上がらずに2,3ページ目にいて値段も明らかにずっと安かったから
GHだと気付けなかったというのもあるだろう

ヤフオク未経験だから手出さなかったけど、バラして転売もしくはトレード要員にしたかったくらいお得
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 17:22:00 ID:ZOVFzsy70
まあ、でもあまりに安い奴とかは状態が悪い、
なんてこともしばしばだからな。
このGH3枚にも「子供のコレクションとはいえ美品とは言えないものもあります」
とか書いてあるしな。
案外その辺を警戒して入札が寄り付かなかっただけかもしれないぞ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 17:30:27 ID:ZOVFzsy70
細かいがGH3枚じゃなくてGH1枚SH2枚だったな。
失礼した。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 17:47:46 ID:CrDtVeao0
昨日のやつさ、デュークリよりデュークに高値ついてるな。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47967381

あと、B24の繋ぎ絵のキラ3枚の値段の高騰が訳わからん。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 18:51:27 ID:Ar1gxFRB0
>>192
単純にレートを知らないんじゃないか?
俺も最初GHを手にいれたころはGH=何でも激レア
としか思ってなかったし。

デュークリは割りとオクでてるから勘違い・・・しないか
スマン
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 19:02:51 ID:a279rk7J0 BE:160833896-2BP(6700)
デュークリの値段が低いのは傷有りだったからじゃないかな

>>171
自分は一応SRまではコンプしてるな…
B24自体が希少ってことは当時の2chのスレでも言われてたけど
近所の店にやたらと自販機のが置かれてたから実感できなかったな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 20:00:56 ID:Ar1gxFRB0
171だが

>>194
ぉーなんだかんだいって結構
コンプしてる人はいるんだな。

196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 20:20:55 ID:lty1m1nw0
>194
そういえば韓国産の当弾は排出したばかりなのに傷だらけなものもあったらしいな
だから傷があるのは普通なのかもしれん
今回の出品カードがどうだったかは知らんが

俺もB24はまだ地元でも手に入ったからそこまで実感なかったな
その頃は俺は2ちゃんしてなかったからそういう情報も来なかったし
デジタライズシリーズの希少性のせいで薄れているのかも
遠出してあるカード屋に行ってやっと見つけた
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 20:50:41 ID:CrDtVeao0
>>196
特にGHは酷かったらしい
状態が「良い物」ってのは無いって聞いたけど。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/26(月) 21:45:24 ID:Ar1gxFRB0
傷があってもデジモンカードの中のランクは最上級だがな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/27(火) 01:13:23 ID:hHXZ/bu3O
エッチングアルフォースってαのカードに価値換算するとどのくらい?
DBT最新弾のUR○枚分みたいな言い方してくれるとわかりやすくて助かる
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/27(火) 07:09:36 ID:sv09PpKi0
4枚分くらい
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/27(火) 12:04:31 ID:vKaUgYf8O
>>199
ヤフオクで今8000越えてるヤツ?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/27(火) 14:43:53 ID:sv09PpKi0
あ・・やべ・・昨日GHのブラストモード終了日だったのか。
落札しようと思ってたのに、忘れてた
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/27(火) 15:18:59 ID:hHXZ/bu3O
>>200
いくら何でもそりゃねーべ
URも下手すりゃ10k近くなるし流石に4枚はないと思うぞ

>>201
そう、それで正解
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/27(火) 16:28:35 ID:Wgj/VAzu0
>>199
最新弾だろ?
それなら大体2枚位だろ。
205ドラゴンボール絶対撤去:2007/02/27(火) 18:04:12 ID:yhPuCPQZ0
珍子
ウンコ
菌田間
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/28(水) 10:36:14 ID:FciYBgoc0
デジタライズ1,2のキラも割と高いみたいだけど、B24のキラと比べるとどっちが高いの?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/28(水) 18:13:41 ID:9JAWUQCQ0
なんだかんだ言っても結局は主観、持ってない奴には宝に見えるし。
持っている奴or自分の地元では・・って奴からは、それ以下のレート観しか語れない
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/28(水) 18:38:16 ID:VA5DalfG0
B24はまだクロニクル期のB23が出てから数ヶ月という時期だったし、
まだブースター(数字)シリーズなので自販機とパックの両方が出ていたから
パックしかないデジタライズよりは普及率もマシなのではないかと思う

デジタライズ1はパックのみの販売
俺の行動範囲内では数少ないB24のあった店でも売っていないという状況
ただ、1箱でコンプできる仕様だった

デジタライズ2はほぼ1と同じ状況下だったが、ネット通販でも予約数の確保でできずに
キャンセルが出たという程の枯渇っぷり
市場に出回った数は一番少ない可能性がある
また、1箱コンプは今回はできなかった

まぁ、つまりレア度はB24<D1>D2だと思うが、正直そこまで顕著な差はないと思う
ない物はないって感じ
勿論これは俺の主観なので参考程度に
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/28(水) 20:39:11 ID:FciYBgoc0
>>208
さんく〜
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/01(木) 18:00:24 ID:P73Oz7vsO
デジタライズ1は未だに俺の地域は売れ残ってるがな…
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/01(木) 20:27:06 ID:/MudAtCG0
>>210

1BOX売ってくれwww
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/01(木) 20:54:44 ID:k3y9/zPk0
>>210
売れ残ってるのはきっと当時お前の地域でのデジモン人口密度が低かったからだろうな
未だにあるなんて羨ましい限りだ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/01(木) 21:51:29 ID:DVkbWkiL0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g542011

言っちゃ悪いけど、これはちょっと憐れだなー
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/01(木) 21:51:59 ID:DVkbWkiL0
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/01(木) 23:40:20 ID:/MudAtCG0
>>214
アルフォースブイドラモンのGHでさえ8250円だったのになwwwww
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/01(木) 23:51:54 ID:TKnNs3Ig0
>>214
正直この3枚のカードってみんなイラスト格好悪いよな…
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/02(金) 08:28:59 ID:7Dk6VDuh0
>>216
大方は同意、ただB24のDPはオメガXの足先まで写っている像なんだが、全体でみるとそれなりに見えるんだな、これが
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/02(金) 21:31:17 ID:Q7CF0yJw0
しかし>>214のは入札者4人の内新規が2人、
9900円で入札している奴も赤枠カオスドラモンを1400円で落札経験ありの
とち狂った奴みたいだからどうもサクラくさい気配がしないでもないな。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/02(金) 21:39:59 ID:1eUmPviP0
新規はバカばっか
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/04(日) 19:41:17 ID:4JqUGYPa0
なんか過疎ってるな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/04(日) 22:06:00 ID:SCkSRJ/p0
ttp://degimonsyuyu.blog93.fc2.com/

ここのブログの人すごいなw
αのカードダス初めてやって1発で爆だしたってさ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/04(日) 22:58:43 ID:EWPuHTdE0
>>221
宣伝乙

ベルフェの話でてるがこのスレの募集してたやつか?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/05(月) 00:56:29 ID:lKjZEz1a0
>>221
αのURは1/40だからすごいと言う程でもないかと。
別にそんなやつも普通にそりゃいるだろ。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/05(月) 07:22:44 ID:Gr63YozG0
B24のベルフェ出てるな。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49887835
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/05(月) 16:02:53 ID:gp9/ro8A0
>>222
↑のレスにもあるが、そいつとは別もののようだよ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/05(月) 19:38:29 ID:DdNY8oME0
>>224のベルフェモンがドコまで値段あがるかな?
俺の予想は3万5000円ほど
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/05(月) 20:19:14 ID:lKjZEz1a0
いや、中古品なので〜、という記述もあるから
状態もそんなによくなさそうだし
3万も行かない、てのも十分あると思うぞ。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/05(月) 21:22:12 ID:DdNY8oME0
>>227
腐ってもベルフェだぜ?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/05(月) 22:10:29 ID:Gr63YozG0
最低でも3万くらいと予想。

去年の10月には、この前のB23アルファと同じ値段で落札されてるけどな。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/05(月) 22:15:26 ID:DdNY8oME0
前のオメガみたいに目立たなく消える可能性もあるかもな・・・
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/06(火) 22:15:16 ID:OS24gqei0
>>230
今回はないと思うぞ。タイトル分かりやすいし。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/06(火) 23:01:38 ID:AVZyOGnu0
今みたらもう3万突破してたな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/07(水) 04:45:52 ID:KJmYcQzsO
23?弾のURドルゴラってオク出したらいくらになるかな?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/08(木) 21:23:07 ID:XROUD1Gm0
>>233
1000円いけばいいほう
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 14:26:25 ID:ZrCPUutL0
46kとかありえんだろ・・
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 16:42:23 ID:EjaWU+Qf0
金ってあるところにはあるもんだよな。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 16:51:48 ID:ZrCPUutL0
話しぶった切って悪いんだけどさ、GHの背景違いってB24以外のGH全部にあんの?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 17:18:52 ID:EjaWU+Qf0
B24以外はB18のスサノオモンだけ背景違いが無い・・・
だったと思うぞ。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 17:27:37 ID:Wh9VivTA0
B18のスサノオモンも背景は一種類のみだよ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 20:22:52 ID:ZrCPUutL0
>>238-239
ありがと〜

最高のコレクター泣かせですねorz
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 20:35:07 ID:qvNx5HAD0
背景違いまで集めるとはすごいコレクター魂だな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 20:40:32 ID:qvNx5HAD0
そういえばB24のデーモンって
ベルフェモンの次に価値が高いって本当なのか?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 21:30:35 ID:f+/zPtK30
出にくさ、という点ではベルフェと等価、キャラ的には既出なので下に見られてる・・ってとこ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 21:43:33 ID:ZrCPUutL0
>>241
いや、なんとなく聞いてみただけw

集めたいとは思うけどな〜。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/09(金) 22:12:19 ID:J+f0MQDp0
>>243
じゃぁレア的にみるとベルフェと同じか
既出のキャラってことをのぞけばってことか

>>244
ほぉ
今集めるのは至難の業だろう・・・
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 04:32:13 ID:bmCxJqaW0
最初のほうのカードは価値ないのか
何円使ったかわからないのに・・・
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 07:22:01 ID:lpdE2hwu0
アニメをやってた頃の弾=みんな買ってる&新規の人は価値がわからない
終末期(21〜ライズ2)=購入者の減→卸の発注減→再販されない→市場に出回ってる絶対数が少ない
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 17:28:50 ID:bmCxJqaW0
売ろうと思ったのになぁ
相場がわからねぇ・・・
カードショップのは高すぎるような気がするし
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 17:40:59 ID:9Ocedjt10
最初のほうのキラじゃ、かなり枚数ないと4桁すら危ういぞ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 17:42:33 ID:qRdWI9v60
相場なんて適当にいろんなサイトとかオークみてけばわかってくるさ。

テイマの後期ぐらいまでのカードはほぼ価値なしで考えていいだろ
(たぶん。。。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 18:16:19 ID:bmCxJqaW0
入札がないのがありすぎて全部高く見えるな
ブースター5のオメガモン出た時はすごく喜んだもんだがなぁ
価値なしに近いのか・・・
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 18:50:00 ID:umiauG9T0
人気がある内に出たのは希少価値が無いから
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 18:59:02 ID:bmCxJqaW0
>>252
そうだよなぁ・・・

カードダスだと4枚100円だったのか
一枚25円って・・・親にどんだけ金つかわせてんだよ・・・
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 18:59:35 ID:9Ocedjt10
>>251
お前は俺かww

昔はオメガモンばっかり集めてたなぁ・・。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/10(土) 19:08:24 ID:zxBvvo6z0
俺はbo300のマグナモンが出て大喜びしてたなー

トモダチにも自慢しまくって。。懐かしい
それも今では価値なしとはさびしいわ〜

まぁコレクションとして持ってることにするよ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/11(日) 01:05:49 ID:Wpk7vJTU0
虚しい奴だな
価値なしとか他人に決められるものかよ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/11(日) 02:10:02 ID:+7Is7DpS0
スレ違いだが
ワンダースワンのカードゲームのデバックやった会社は
どう思ってるんだろうな、あれバグありすぎだろ
究極体の攻撃力2倍になるオプションが使えないとか致命的だよな・・・
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/11(日) 09:02:26 ID:hRb1bzcV0
>>257
やったことないけどそうらしいね
究極体2倍ってMAXチャージャー辺りかな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/11(日) 15:39:22 ID:ibS72i6J0
なんかオクにデーモンとかB23アルファとか出てるね

ベルフェについでデーモンまで出るとは
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/11(日) 21:37:53 ID:hzdcitju0
セイバーズ終了でデジカをまともな値段で売れるラストチャンスと思って出してるのかもな
セイバーズが終了し、その後仮にアニメがまた復活する事があるとしてもいつになるのかは
誰にもわからないからな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/11(日) 21:47:59 ID:ZtWBIBG40
鬼太郎が竹内順子だからいいや。って今日の朝9:30頃思った
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/11(日) 22:02:01 ID:hzdcitju0

鬼太郎はマグナモンではなくアルファモンですよ?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/11(日) 22:12:42 ID:MdLYBYbr0
マグナモンは野田だろ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/11(日) 22:38:48 ID:hzdcitju0
あ、間違えた
竹内はゴマモンと拓也の人か
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/12(月) 13:50:17 ID:cImCWDu70
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45548774

金あったら買ってるわww
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/12(月) 18:38:59 ID:Mn7LOIBq0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48578491
ブースター24のSR以下コンプで25kだってさ
他にも
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u9933635
デジタライズブースターのレア以下セミコンプで8850円とか

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49924695
VJ3000名プレゼントの超究極体3枚で1万とか…
凄いな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/12(月) 19:04:50 ID:uI9kUMbI0
高いのか安いのかわからん・・・
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/12(月) 20:14:54 ID:76DVMLJd0
高いに決まってるだろ。
かつてない高騰ぶりだぞ?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/12(月) 21:15:46 ID:cImCWDu70
>>268
VJの3枚は、この前落札されてたやつの半額以下だけど?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 13:15:24 ID:EloJOD0s0
まぁ鬼太郎になればこんな高騰ぶりも冷めるだろ
271ドラゴンボール絶対撤去:2007/03/13(火) 16:58:42 ID:h6oqizG/0
270だけは死んでね
272ドラゴンボール絶対撤去:2007/03/13(火) 17:02:44 ID:h6oqizG/0
270は糞ですか
273ドラゴンボール絶対撤去:2007/03/13(火) 18:30:14 ID:YZo0LjaQ0
270は世の中のクズ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 18:36:22 ID:e440m4JqO
はいはいわろすわろす
275ドラゴンボール絶対撤去:2007/03/13(火) 18:36:41 ID:YZo0LjaQ0
270はあほ
276270:2007/03/13(火) 21:32:43 ID:ZwlmJGiX0
270の漏れが通りますよ
277ドラゴンボール絶対撤去:2007/03/13(火) 22:18:44 ID:Y7HzGD6M0
270は俺の10倍オナニーしてしね
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:41:49 ID:Rj3AIZCb0
いくらバンダイでもさすがに鬼太郎のカードまでは作らないだろう
・・・・と言い切れないところがバンダイの怖いところだな。
279270:2007/03/13(火) 22:46:32 ID:ZwlmJGiX0
>>277
そんなにしたら俺の息子が使い物にならなくなります。

>>278
俺は鬼太郎が始まったらフロ終わったあとの2年間?のときみたいにデジモンカードの
人気がなくなってしまうのを心配してたんだがな
文章が悪かったかも
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:03:01 ID:PdZ8sYpw0
>>279こと270
お前を叩いてるのは一人だけ
他の皆はお前の言わんとしてる事はわかっていたはずだ
スルーすれば良いだけ
ここに居る奴らなら風呂終了〜現在までの歴史は知っているだろう
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:40:52 ID:w+Cv1nOO0
荒れてるなぁ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:42:32 ID:gDJ/uyR80
それほどでもない
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:03:27 ID:gPdeZjBt0
>>265のオークションの出品者
他に何か出品してるのかな、と思って出品リスト見てみたら…

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74493852
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35550686

うわぁ…^^;
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:26:25 ID:GtftNAn80
出品しすぎだろ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:28:37 ID:uz5nX9H/0
おぃおぃ、出品者IDが違う人だよと軽くアドした後、

>>283
これはこれで家族でフリマの店でも広げてるか、引越し前の処分セール的な雰囲気
だな^^;
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:29:27 ID:Cu7J8QjF0
女性の方は落札しないで下さい、
て書いてある所にかなり引くものがあるな。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 02:53:44 ID:zVz8h00l0
AUオークション酷いな・・・
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 13:25:30 ID:foFpJIZW0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h50217147

さあ、今日からこれに注目していようか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 14:14:54 ID:EL6gQCzV0
次々とB24のGHが出品されていくな・・・
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 18:02:04 ID:V9JMzh+/0
>>288
前回ベルフェとバルバ(ほぼ価値なし)で46000↑ぐらいいったから

50000と予想
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 16:33:11 ID:+1dC8LZl0
GHのデクスドルゴラの価値ってどんなもん?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 16:35:18 ID:+1dC8LZl0
GHのデクスドルゴラの価値ってどんなもん?
293ドラゴンボール絶対撤去:2007/03/15(木) 16:37:31 ID:NhDKouvt0
まあつまり270は死ねってことだね
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 19:18:07 ID:aBSUGYFD0
ベルフェの伸びが全然ないな・・・まだ5000とは・・・
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 22:45:35 ID:zLoxnLGp0
モバオクで出品してるやつ高すぎだろ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 12:54:03 ID:iKqJ3k+70
つまり270は死ねってことだよね
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 15:28:24 ID:faHRm/O90
いや、お前はしつこい、って事だろ。
そんなどーでもいいネタをいつまでも引っぱんな。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 15:48:21 ID:0j5UrXMI0
構うなよ…
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 13:29:55 ID:pPWAHjuJ0
俺はカードに思い入れ強すぎて手放せないなぁ・・・
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 21:22:24 ID:DZCxuuiB0
ヤフオクのGHデーモン、11000円で終了だったな。
この前のベルフェの46kの前例があったんで2〜3万位行くかと踏んでたから
かなり意外。
つか、>>266
B24SR以下コンプの半額未満て・・・世の中おかしくない?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 21:35:46 ID:IE1iXXjf0
ヤフオクではよくあること
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 10:12:23 ID:v4hhXLUh0
今回のベルフェも2万台で終わりそうな予感
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 13:02:18 ID:v+618qLoO
旧復活しないかな〜…
禁止カードルールとか施行すれば全然いけそうなんだが
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 20:57:28 ID:Au6Kp1UI0
ロイヤルナイツとかオリンポスとかよりも粒子化ワームをコンプリートして欲しかった。
No.1(もしくは0)ってどんな効果なんだったんだろうか?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 21:19:41 ID:3NLFXSGp0
オリンポスはいらないと思ったのはもれだけ?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 22:04:11 ID:3NLFXSGp0
ベルフェ22500で終了か・・・
これは前回の半額以下だな・・・

3万はいくと思ってたんだがなーちょっとショックだ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 01:54:51 ID:m9B4OSJ40
万単位にいくことのほうがそもそも狂ってる
まあデジモン世代に金を自由に使える独身者が増えてきたからなんだろうが
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 20:31:58 ID:LeWTQjGA0
またベルフェでてるな

大量にGHだしとるわ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 20:17:49 ID:tMsk//ud0
>>308
開始額の設定の仕方にこいつの欲深さを感じるな。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 20:49:50 ID:N3DGo5Bd0
>>309
確かに5万はやりすぎだと思うがな
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:42:51 ID:/TvrL/ez0
Bo24デーモンってそんな価値あったのか・・・。
当時24のボックス2箱買って「これでベルフェ当てて華々しくデジカやめよう。」
と思って開けたらデーモン出てきてへこんだなぁ。
久しぶりに引っぱり出してニヤニヤするか。

っと、聞きたいんだがwikiのデジカの項目に「ファンの裏切りによって生産終了」って書いてあったんだが詳しく知ってるやつ居たら教えてくれ。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:50:28 ID:JqpVfWzj0
>>311
これか

>途中でファンの裏切りにより生産が止まった。
>サイトで反省してる人が多い。

前に見たときは載ってなかったんだけどな
こんなこと聞いたこともないし誰かのイタズラじゃね?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:55:17 ID:/TvrL/ez0
>>312
やっぱそうか、ありがとう。
多少遠ざかってたとはいえそんな話聞き逃すはずがないと思ってたんだ。
そもそも商売だしな。そんな些細な事で終了せんよな。
冷静に考えりゃわかる事なのにな・・・・・、すまんかった。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:06:15 ID:yuSnSRiTO
なんか気になるな。それ


PROGRESSくらいしかサイト知らんから分からんが
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:37:15 ID:TVbUkpG70
むしろ裏切られっぱなしだよな、オレたち。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 04:38:51 ID:QftfDWe50
>>315
でも嫌いになれないんだよな。
終了前にメディーバルかっときゃよかったなぁ。ホスィ。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:58:40 ID:7n5ywHvw0
これ全部ロココに換算するとどのくらい?

20:グレイト
21:オウリュウ メディーバル アルファ
23:リヴァイア アルファ ガイオウ デクス
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:46:42 ID:8rE317mY0
グゥレイト
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:24:51 ID:3UiRMxxx0
何でエッチング系(特にベルフェ)がこんな高値で出されてんの?
今知った俺に誰か詳しく頼む
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:51:36 ID:Uyv9BZZS0
>>319
出品者が最低でもその値段で売りたいから。

誰も入札してないからいいじゃん
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:36:58 ID:3UiRMxxx0
>>320
4万とか値が付いたあれはなんだったの?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 23:08:27 ID:QftfDWe50
地震でファイルが・・・・。
ベルフェ2枚も入ってたのに(´;ω;`)うっ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 23:27:47 ID:t002/FgR0
>>322
全米が泣いた
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 23:32:52 ID:RqG/dUDm0
>>322
マジで?
地震でファイルが床に落ちただけと思いたいがそうではないんだな
かわいそう
そして、もったいない
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 23:41:34 ID:WjpcUrEB0
で、>>311のロココて何?
俺はロココとか言われてもロココ調くらいしか思いつかないんだが・・。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 23:48:50 ID:7n5ywHvw0
ホロセレのロココに決まってんだろ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 00:09:55 ID:9rPeWE/F0
>>323-324
地震起きたときはツレと外に出てたから大丈夫だったんだが・・・・。
住んでたアパート見に行ったらポシャってた・・・・。
今日はツレん家泊まって明日掘り返しに行くぜ(`;ω;´)b
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 00:16:24 ID:bMA2gdIh0
硬いケースならいいんだがその辺はどうなん?
俺はあまり硬くない素材の公式ではないファイルに入れているが、
本棚の中に閉まってあるので地震が来ても大丈夫だと思う
本棚が潰れる様なら終わる
それより本人が無事な事が何よりだ
がんばれよ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 00:24:30 ID:9rPeWE/F0
>>328
ケースは・・・どうだろう、結構硬い部類だと思う。
ただそれより水とか火とかが怖いな。
デジカ以外にも大事なものがあったから・・・。
まぁなるようにしかならんよな。がんばるぜ!
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 18:26:08 ID:wl7/jmW70
地震を起きた後ファイル見たら
ぜんぶベルフェになってた?
それはうらやましいなww
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:21:21 ID:5LcoWxMI0
>>329
エロ同人誌無事だった?
332かも:2007/03/28(水) 09:14:36 ID:PwfA18pe0
............
勝てばいい........
レアカード..........自慢........すれぱ........いい........
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 14:48:07 ID:MnQvfqsd0
高騰しすぎなんだが・・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 23:40:42 ID:MnQvfqsd0
デジタライズブースターBOX
2000即決で売ってるぞ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 01:24:41 ID:B5IPX70T0
デジタライズまた出てたね

でもデジタライズ1って1BOXで全部そろうんでしょ?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 03:50:26 ID:aYJF7il70
デジタライズ2も3000円即決で出てたぞ。
どうやらすぐに落札されたみたいだが・・・。
この店、他にも定価割れで色々出品してるみたいだから
在庫整理とかかな?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 11:11:07 ID:UP7u0uOd0
2500でも出てたから
だんだん500ずつあげてるね。

まぁ商売だしな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 14:02:02 ID:Y+wbmt/y0
今も1なら出てるぞ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 23:00:52 ID:Y+wbmt/y0
B24が箱で出てるな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 09:53:45 ID:mjHSCL040
GHのデュークとオールデリーと交換したのもいい思い出
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 21:59:34 ID:oOL3Rtvg0
初めてパックあけてGHだして感動したのもいい思い出
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 03:44:00 ID:LjBQKpHY0
「もう中学生になったんだから」と言われ全部捨てられたのもいい思い出?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 11:54:55 ID:AnU05PNS0
>>341
俺はパックより自販機が先だったな
ルーチェモンフォールダウンモードだった
修学旅行のお小遣いの余りで買ったのはいい思い出だ

>>342
物より思い出…?
捨てられるのは辛いな
俺がデジモンカード始めたのが中学生なんだが…
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 15:11:13 ID:hsmOwbPl0
甥っ子にカード盗まれたのもいい思い出?

デジモンカード始めたの社会人になってから・・・
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 17:24:52 ID:zKV0wgLi0
兄弟に何を言われようと悪いことは悪い と叱りつけたんだよな?
ちゃんと謝らせて返させたんだよな?
だったらいい思い出だ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 18:53:37 ID:7/QlyYmJ0
>>342
コレクターなら誰もが通る道
だからこそ昔のおもちゃ、シール、カードには価値がある
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 22:23:45 ID:sWCUSPKb0
>>322のその後が気になる。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 22:40:02 ID:7U2hREWH0
ああ
ツレのうちが無事で仮設生活はしてないのだろうけど、
色々忙しくて書き込みできない状態なのではなかろうか
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/05(木) 13:44:04 ID:YyxP2NNh0
デジタライズ2のBx189って何?
350349:2007/04/05(木) 14:02:29 ID:YyxP2NNh0
勘違いしてました^^;スレイプモンがないんでした
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/05(木) 17:20:44 ID:dObhHnsu0
何言ってんだコイツ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/05(木) 22:41:31 ID:5cat+iXU0
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/05(木) 23:33:17 ID:r7VNfCbg0
傷の説明が・・
それでも美品と言い切るところが凄い
傷の事を隠して騙して売るよりは余程いいと思うけど
まぁいらないな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 04:15:40 ID:wX7HRdct0
>>条件:1日先にこちらに送ってください。
理由は、自分はHPをもっていますから、いつでも確認できるからです♪

・・・あそこも随分ヘンなのが増えたな・・・
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 10:01:43 ID:NRnkYXKo0
昔戦って1度も勝てなかっただけどさ、ヴォルクドラモンの弱点て何なの?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 10:48:49 ID:UtlPf10jO
バトルタイプAのデジモンで防御プラグインC

357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 12:07:38 ID:NRnkYXKo0
いや、あのポイントを削る能力を封じる方法は無いものかと
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 13:33:29 ID:4zyByjjvO
忠誠心
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 15:40:40 ID:7/wFo8xOO
「勝利の栄光を我が手に」というカードは昔どのような方法で入手できたのですか?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 16:03:59 ID:zBv+U6mP0
特定の大会の優勝特典
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 23:13:12 ID:3JfERGJ90
>>354
先送り厨増えたよな・・・。
相手を信じられないような方はこっちも信じられません、
ってこいつら全員に言ってやりたいぜ。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 17:06:25 ID:r2cUSb3Z0
普通は同時が基本なんだがな・・・
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 18:25:00 ID:foZve80R0
>>352
>状態は表面のバーコードのところに傷が少しあり、裏面もすこし剥げて角が極僅かに折れています(写真参照)。
>しかし、それ以外は旧版とはおもえないほど美品です。』

って、既に美品じゃねぇよ・・・。ってかこのオメガモンって3k分も価値あるのか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 18:44:57 ID:knFugZOx0
>>363
あるよ馬鹿
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 20:44:00 ID:foZve80R0
>>364
半年前に500円で2枚譲ってもらったから安いイメージあったわ。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 21:04:17 ID:8AJy+Bvz0
>>365
思いがけない幸運だな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 01:42:06 ID:9HMNxXIE0 BE:104244757-2BP(9000)
wikipediaのデジカの項目見たら
>>312のとこが追記されててワラタ

>『裏切り』とはファンがカードを買わなくなったと言うため。
>そのために昔のカードに高い金額をつけられてしまった。
>まだ持っている人はオークションにだすことが多い

日本語で(ry
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 01:47:01 ID:xLYqBnwh0
うわ・・・
どこから突っ込んでいいのか・・・
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 01:48:46 ID:s6uR1OTl0
エッチング系が今になってこんなにも高値で出されるとは・・・。
実用系ばかり集めてた俺のカードの価値はほとんどゼロorz
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 05:09:51 ID:d9f1vhTf0
寧ろ裏切られ続けたから買わなくなったんじゃないの。
オレ達は最後までつきあったけどな・・・
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 10:14:30 ID:GNeXCMIe0
↑のはわけのわからないDQNが書いたんだろ

バンダイが本当にそう思ってるかはわからんぞ。

俺はB24で終わるのがちょうどよかったと思うがな。
最後を飾るのにふさわしいエッチングがでたりしたし。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 10:49:16 ID:61RFRHud0
あんな雑魚脇役たちが最後を飾るにふさわしいわけないだろバカ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 13:59:22 ID:udVkze0S0
>>372
ベルフェが七大魔王最後として飾るにふさわしいだろカス
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 14:42:07 ID:fQyU6VqW0
>>373
ばーろー、真の主役はデーモン様なんだよ!
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 17:39:50 ID:XST8vZ/J0
真の主役はオメカモンですよ!コレだけは譲れません!!
・・・いや、譲ってもいいんです。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 21:30:06 ID:g3YFVy/Z0
インペの◎バトル中、相手シート上の『能力「空中」を持たないデジモン』とスロットのカード全てをダークエリアに送ることができる能力ってサポートデジモンには効かないの?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 00:23:08 ID:cW32Yn1I0
>>376
効く
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 18:52:52 ID:eno4CL450
誰か次元を超えし勇者のカードナンバーわかる?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 11:05:22 ID:7BmxkhMMO
上で上がってるような旧カードで価値があるのって、だいたいver.いくつぐらいのものから?
古すぎるやつは価値ないんだよね…
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 13:20:24 ID:iMHIvX230
GHはピンキリだけど未だに価値があるよ
GHはB18からB24まであるんだけど、俺の主観でのランクは

オメガ、B24の4枚>B22の4枚、B23の4枚>B21アルファ、ドルゴラ、メディーバル>B18スサノオ、B19の3枚、王竜、グレイド

こんな感じ?微妙に自信ないけど

GH以外だと単品での価値はあまりないね
B19&B20ジョグレスパックのパック限定のカードとか
あとはB24、デジタライズ1,2のカードも価値がある
まとめて出せばB20以降のも結構な額は付く様に思う

かなり価値が低いのはやはりシーズン1〜3のカードかな
この時期のは大量にオクに出回ってるからね
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 18:18:53 ID:K8rzxpVR0
旧デジカのカードナンバーなんてこのスレに来てる様な奴ならみんなわかる
わからないのはお前くらいじゃないか?
特に珍しいプロモでなく市販のカードならあるサイトを見れば簡単に見付かる
別にお前が嫌いとかじゃなくて探す努力をしろと
だからみんな教えてくれないんだ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 18:19:52 ID:K8rzxpVR0
あ、>>378
間違えたぁ・・・
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 18:28:38 ID:7BmxkhMMO
>>380
サンクス
ちょっと調べてみたら、俺がちょうど離れてる時期のカードみたいだ…
リサイクルショップで売ってたってレス読んだんだけど、リサイクルショップって普通に中古の家電とか売ってる店でいいの?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 18:29:51 ID:7ZpFjBuR0
>>381-382
何かワロタww
このおっちょこちょい!
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 18:34:40 ID:K8rzxpVR0
めちゃ恥ずかしい〃
ルキに頚動脈カードスラッシュされてくるわ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 18:37:39 ID:yp5OBYpK0
>>383
なんつーかお前バカすぎ
ゆとりは死ねよ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 10:59:44 ID:T6Oz8FPH0
>>383
うちの近所のリサイクルショップでは売ってないから知らんが、
あまり高価な買取をしてくれるイメージはないな
まぁヤフオクに出してゴミみたいな価格で落とされるよりは
リサイクルショップで見積もりだけでも出してもらうのもいいんじゃないかね
納得の価格ならそのまま売ればいい
普通はカードショップで売るもんだけど何でリサイクルショップなの?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 15:20:13 ID:BIzXGj/70
実用的なコモンカードなら俺が買うよ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 16:17:56 ID:k1XLf3re0
GHなら俺が買うよ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 17:14:50 ID:spjJWjA+O
>>387
レスありがとう、目的がわかりにくい質問の仕方でゴメン
近くで旧カード売ってないから、リサイクルショップにあるっていう書き込みを見て探してみようと思ったんだけど、
おもちゃとか取り扱ってるリサイクルショップなんてみたことないからどんな感じの店かだけが聞きたかった
知ってる方情報キボンです
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 17:55:32 ID:BIzXGj/70
>>390
オフハウスとかじゃないの
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 19:19:33 ID:Y9a3sr6R0
>>390
そんな店ねーよ
価値のわからん店がたまたま買い取っただけだろバカ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 19:48:09 ID:m+FF9UX60
昨日から何でそんなに>>390に噛み付いてんだ?
たまたま買い取る価値のわからん店とやらが存在するならそんな店があるって事じゃねぇか
自分で認めてる事に気付けw
ただ、そういう店が珍しいというのはそうなんだろうと思う
「そんな店はない」という事はないというだけで
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 23:49:15 ID:ympsigyCO
地元の店にそういうリサイクル店あるが。
ちなみにまだ旧カード置いてある。
20枚くらいで100円だったからそうとう安く買い取ってると思う
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/15(日) 01:12:50 ID:V//uOTY40
保守
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/16(月) 14:09:55 ID:nxdE0P7i0
ライズ2買ってきたけど肝心のΩとミネルヴァだけ当たらんかった
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/16(月) 17:49:13 ID:H21YmAdO0
いまだにライズ2を売ってるところがあるなんて・・・
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/17(火) 20:38:38 ID:Lr6V8Yjg0
羨ましいな
ライズ2は近所じゃ売ってなかったもんで
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/17(火) 21:37:26 ID:s53b4wzi0
ライズ1は売ってるけどライズ2って全然売ってないな・・・・・
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 09:49:38 ID:6vNDdamsO
>>396はデマだと信じている。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 15:08:02 ID:0yqEqsF40
>396はデマだと信じている。
オクで落としたんだけどね
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 15:49:01 ID:Yux6Rtev0
オクなら売ってる罠
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 16:04:01 ID:Ngw4hWi/0
>>396,>>401
ていうかこいつ、ぶっぱいる・・・だよな?
こいつのブログ見てみたら普通にバレバレなんだが・・・。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 21:07:34 ID:0yqEqsF40
今更だけどルークデヴァイスの「スロットにポーンがある時、相手特殊能力、オプションの効果を受けない効果が追加される」
という効果は自分のデジモンにその効果を追加するものなの?それともルークデヴァイス自身が特殊能力の効果を受けなくなるだけ?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 01:11:42 ID:R8p8VVhbO
「効果」が追加 だからオプションに付加されんじゃね

デジだったら能力を追加、と表記する…はず。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 01:16:41 ID:R8p8VVhbO
>>396 >>401
「買ってきた」って語弊があると思わない?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 11:05:10 ID:Il52dKjz0
最近のヤフオクひどいな・・・
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 11:36:37 ID:uKCUuJ/x0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54796678

こいつただの転売厨かよ。消えてくれよ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:05:49 ID:uYENMq/C0
ライズ2また売ってるなだんだん値段あがってるけど
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:25:39 ID:45OuSTCy0
デジタラの相場がどんどん下がっていくな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:55:50 ID:wjRB+Qnz0
ブイモンから進化できるグレイモンってあったかな?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 17:07:25 ID:hU1TUdST0
>>408
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f53180404

それを言うならこっちもじゃね?
いつもコイツに競り負けるんだが、買ったもの速攻で出品してね?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 17:45:40 ID:DzN13+xo0
転売はモラルの問題だからなぁ・・・
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 18:49:29 ID:LjqtXulA0
>>412
まあ哀れなニートの小銭稼ぎくらい許してやろうぜ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:30:47 ID:SpQL4eBo0
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:40:12 ID:R++v+qbu0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w5717502
どうやって弾き出された価格なんだろうか・・・。いっそ1万でいいだろうに・・・。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 04:10:10 ID:6vE0d7B00
半額でもムリだわ。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 00:22:03 ID:jqNanXWS0
ここにきてこんな良スレみつけてしまったから旧デジカ熱が急上昇だわ。
でもカードあんま買ってなかったからデックも作れねぇよ・・・orz
キングデヴァイスとポーンデヴァイスが足りない、ワームNo2も・・・。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 09:50:48 ID:v3UHz6gB0
>>418
オレがやるよ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 14:03:42 ID:jqNanXWS0
>>419
気持ちだけ頂いとく(´・ω・`)
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 22:05:23 ID:cLBoyXU50
>>418->>420
個人的にこうゆう流れ大好きだw
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 00:52:33 ID:loCLcqLo0
>>416
おいおい、出品者ここ見てるのか?半額になったぞwww

こっちもいい値段だな
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54912670
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 01:44:04 ID:U8L8933j0
>>422
マジで?ww
このスレも過疎ってるけど結構凄いなあ。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 14:23:55 ID:0udKO2ur0
例1: 「アイテムを無効化されない」と書かれたカードは、「相手オプションを無効化」「相手アイテムを無効化」などの効果によって「なかったもの(無効化)」にされない。
例3: 「アイテムを無効化されない」と書かれたカードは、相手の「オプションを無効化する」効果の対象となる。
と公式に書いてあるんだけど、これってどう違うんですか?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 22:32:38 ID:U8L8933j0
B24のアスタモンって単品で相場いくらぐらい?
2kで買わないか聞かれてるんだけど。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 03:47:32 ID:kExEV1GZ0
どうしても欲しいのならば構わないが
割に合わないので止めておけ。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 04:54:43 ID:7/WTOG450
別に高くはないと思う
でも、安いとは思わない
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 09:20:26 ID:d7QaRTzW0
1kにしてもらえよ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 16:01:12 ID:6NA53Iju0
http://imepita.jp/20070421/840280
整理してら出てきたんだけどこれオクで値がつくかな?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 16:14:20 ID:FKZXWw1C0
>>429
100円ぐらいじゃね?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 16:22:20 ID:zR7QJ3IX0
はいはいわろすわろす
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 16:59:25 ID:6NA53Iju0
すいません改めて撮りました
http://imepita.jp/20070428/606810
もしこれで100円なら小さい頃熱中していたのでショックです
捨てるのもはばかれるので誰かに譲ろうと思います
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 17:26:33 ID:N1/Wm2nq0
アスタモンってそんなに高かったのか!?
俺は普通に安く手に入ったから・・・

>>432
そのころのカードは価値が低いんだよ思い出としてとっておくのがベスト
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 18:11:57 ID:d7QaRTzW0
24弾が高いだけだボケ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 20:53:03 ID:tDUB4Oev0
プロモとかも軒並み価値無い?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 21:07:32 ID:JMCjmEiy0
>>426-428
レスd。
1kにしてよって言ったら「冗談だよ、あげるよ」って言われますた。
真面目に悩んだ俺は・・・・。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 23:25:44 ID:OwF1tRTz0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u11505326
ベルフェ超えたwwwwwwwいくらなんでも・・・・
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 01:58:19 ID:vGVbFJKg0
希望落札価格だから良いだろ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 02:12:12 ID:DQSYPv+t0
>>437
宣伝死ね^^
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 06:00:40 ID:tSUc0SB10
GHの見積もりって出来ますか?

正直、資金難で売ろうかと思ってるんだが・・・
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 12:34:25 ID:vGVbFJKg0
書いてみろよ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 21:53:29 ID:iK2g6CiT0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n55011240

Bx-137オメガ、傷有りで5kで終了
やっぱりB24は人気あるのな
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 22:04:35 ID:M5sWUfyf0
>>442
いくらB24が人気でも5kはいきすぎだろ・・・
傷ありのホロで・・・
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:51:30 ID:ereHMKIV0
今気づいたんだけど、
Bo14のヴァンデモンってすげぇ使いやすいな。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:05:46 ID:tckpdUq/0
>>444
でも最初らへんのやつ弱すぎね?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 04:08:41 ID:V1uO9pDY0
出現ヴァンデかぁ・・懐w
究極体の中継としてよく使ってたなぁ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 18:37:05 ID:d8EBTgbxO
デジタライズ2のオメガっていくらくらいだい?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 19:39:53 ID:c+Jtsv3s0
>>447
欲しいんだけど、500円位で売らないか?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:49:57 ID:oEIw6Y7X0
>>448
それはネタで言ってるのか…?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:25:32 ID:cLc3W7BA0
>>448
ぶっぱいる乙
451440:2007/05/04(金) 03:19:03 ID:6pjSqMyX0
遅れてスミマセン。

デクスドルゴラモン
メディーバルデュークモン
スサノオモン
オウリュウモンx2
デュークモンx2
ベルゼブモンブラストモード
アルファモン
インパラ
アルファモン究極戦神
グレイドモン
アルフォースブイドラモン

全部GHのやつです。

どうでしょうか?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 03:28:15 ID:8Ksj+dGq0
>>451
全部オクの落札価格で、安いランクから順に
オウリュウ、グレイド、スサノオあたりは人気無いから1枚500〜行って1000ってとこかな
メディーバル、デューク、アルファはちょっと落ち目だけど3000〜5000くらい?
デクスドルゴラ、ベルブラ、アルファ王竜剣、インパラはそれぞれ5000は固い
アルフォースはB24なんで10000〜20000ってとこかねぇ


453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 03:30:06 ID:8Ksj+dGq0
すまん書き忘れ
ショップとかに行っても昔のカードだから買取不可or買い叩かれると思われるんで
売るなら素直にヤフオク使いましょう
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 08:42:46 ID:LGyVrVLX0
デクスドルゴラモン  4000
メディーバルデュークモン  2500
スサノオモン  500(No次第だけど925なら1000)
オウリュウモンx2  500
デュークモンx2 4000
ベルゼブモンブラストモード  3000 
アルファモン  3000
インパラ 4000
アルファモン究極戦神 7000
グレイドモン 500
アルフォースブイドラモン  15000

こんなもん。
究極戦神はもっと上げてもいいかもしれないけどね。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 11:24:58 ID:QdYcy5hl0
グレイドモンとオウリュウモンはマジで価値無いな
人気が無いってことだろうけど
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 12:57:43 ID:rOoo+yTh0
成長途中+出回りすぎ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 16:48:13 ID:amNqgvGO0
GHベルブラげっつ(・∀・)
久々のGHだわ。ほくほく。
458440:2007/05/04(金) 16:51:59 ID:6pjSqMyX0
thx!!
ちょっと考えて見ます。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 18:25:21 ID:LGyVrVLX0
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 19:40:24 ID:bPz70ogB0
>>それはネタで言ってるのか…?
いやマジで
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 20:49:50 ID:kLwMKulL0
ビクトリーグレイモンに惚れた
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 21:25:23 ID:5kdWmX+G0
グレイドはGHにしなくてもよかったなぁと思う・・・
マグナかインペドラをGHにして欲しかったな

いまさらこんなこといっても仕方ないけど
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/05(土) 01:04:28 ID:J7Gsy6cx0
最初の方はクロニクルに関係のあるデジモンを赤枠GHに選んでいたからだと思う
当時グレイド以外でも適当なキャラがいなかったろう
B22からはクロニクルと関係のないベルゼブBとインパラで金枠復活だったし
B20当時はそんな事考えていなかったのだろう
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/05(土) 03:08:19 ID:ys6M9x3L0
>>462
まったく同感だ。
インペはドラゴンモードでGH化してほしかった。
マグナモンもGHになってたらかっこよかったんだろうなぁ。
個人的に無印ラスボスのアポカリモンにも期待してたんだけどな・・・。仕方ないか、古すぎるし。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/05(土) 10:53:22 ID:DZOj6p4/0
>>463
なるほどね・・・
まぁしかたないっちゃしかたないんだがな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/08(火) 22:57:38 ID:95vIBULM0
ちなみにこのスレの住人でGHコンプしてるやつってどんぐらいいるの?

シルバーも含みで
全24種な
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/08(火) 23:14:45 ID:GYDrRBqi0
背景違いはカウントしないって事ね
背景違いまでコンプしてたら神どころではないな
背景違いはシルバー2種とスサノオ、B24の4種以外は2種あるから
全部で41種になるんだな(((゚д゚lll)))
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/08(火) 23:51:14 ID:NrPrYIrl0
>>466
背景違いも含めて全部コンプした廃人がここに一人。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 00:02:23 ID:xBCrVDn00 BE:214445489-2BP(9863)
>>468
うp! うp!
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 05:25:50 ID:3xUV3pIK0
>>468
そしてまたここにもう一人。
まあ市販物コンプなんてまだ廃人の域に達してないだろ。
勝利の栄光各種を含めたプロモすらコンプという神の降臨求む。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 05:36:55 ID:xE72mr7b0
栄光はさすがにいないだろうw
俺はフルコンプはやってないなー
GHオメガ5枚とかならあるが
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 09:30:14 ID:H2QIRGYd0
>>471
1枚くれよ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 19:38:43 ID:k7PkCGXB0
ボルケーノのサイン書かれてるボルケーモン発掘したw
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/09(水) 21:18:26 ID:cV0JqXKa0
466だが、やはりGHコンプは結構いるもんだな。
感動した。
俺はいいだしっぺだが全種そろってない後3種だスマン

ちなみに旧カードのプロモ全部持ってるぜ
どうだてめぇらビビッタか!ってヤツいる?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 01:54:51 ID:4o8UBHS00
プロモのカードナンバーってSp、Dg、Ta、Tvと
4タイプもあるな、もしかしたらまだあるかもしれん
これをコンプした奴なんて居ないだろ・・・
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 01:56:09 ID:4o8UBHS00
あと Dar もあったか
わけわからんw
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 06:33:44 ID:2JkbCZez0
Vj CD KQ JR WS Da
Bo&Bx(○xとか○sとか○jとか○fとか)Dw Be
・・・結構あるな 
 
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 15:41:23 ID:cNbj86kZO
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 15:55:50 ID:T0Iv2gk00
フルコンうpかと思った
がっかりした
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 19:15:47 ID:ael80VDp0
>>479
本当にがっかりだ・・・
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/11(金) 21:30:18 ID:di94PtGC0
DBTを今日はじめてやったんだが
100円で1枚しかカードでてこないんだな・・・

482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/11(金) 21:34:20 ID:8z3L3h5u0
それは仕方ない
DBTは一応アーケードゲームの類であってカードはゲームをやったおまけみたいな物だから
それでもユナイテッドブースターではカード自体の値段も高く設定されている為、
αのみで構成されているパックと比べると高い
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/11(金) 21:55:29 ID:di94PtGC0
>>482
なるほど・・・そうだったのか

丁寧な解説に感謝する。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/15(火) 09:38:29 ID:9izzB+GeO
GHなんて10枚位しか持ってねぇ…
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/15(火) 22:32:36 ID:vKESZxvd0
>>484

10枚でも低ルートの10枚と高ルートの10枚じゃ変わってくるぞ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/16(水) 03:57:55 ID:fQQFM4pw0
ルート?16ターボ?
487484:2007/05/16(水) 10:27:27 ID:pM3bJstzO
>>486
まぁまぁ。細かいこと指摘するなよ。

>>485
レートでカードを見るって寂しいと思うんだ。だから俺はそう見ないようにしてる。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/16(水) 12:59:08 ID:ZelBZxVj0
>>487
勝手にしろよゆとり野郎
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/16(水) 16:25:59 ID:AQUAOUQj0
宣伝するような奴は砕けろ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/16(水) 21:46:26 ID:xx6AmmTI0
>>484
一年以上レスが無くてもdat落ちしないtcg板で保守とか…
厨が沸くからageんな
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/16(水) 22:13:30 ID:pM3bJstzO
うい、わかった。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 00:29:39 ID:G1Dpq1LF0
チビモン

   ⊂_⊂_ヽ                       
   (( ・∀・)                                        
   (( ⊃ ⊃                                        
 ⊂(__)_)

ウパモン

  (\/ ̄\/)  
  ( ( ´ ∀ ` ) )                                         
   (/\_/\)                                         
        
カードに幼年期が出ないのナゼ?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 00:56:52 ID:rlogecn9P
>>492
そのAAいろんなスレに張りまくってるけど
見せびらかしたいのかもしれないけどレベル低すぎだからw
幼年期がカードで出ないのは必要がないから
つーかそれくらい実際にゲームやってる奴になら誰でも分かってることだと思うけど
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 01:06:03 ID:rlogecn9P
× 必要がないから
○ 元々幼年期はバトルができない設定だから
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 01:47:12 ID:P2rKG9T+0
>>492
お前の目は節穴か
出てるか出てないかならオプションに写ってたりするだろ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 13:16:55 ID:G1Dpq1LF0
マグナがレベル4ってふざけすぎだろ、あいつはロイヤルナイツだぞ。
だいたいアーマー体がただの成熟期って公式じゃないから、カードの都合だろ。だったらHB体はどうなんだよ。
お前らカード理論に従ってアーマー体成熟期って決め付けてるけど公式で成熟期ってなってたか?なってないアーマー体はアーマー体だろ。
カードでもアーマー体ってランクを作るべきだね、ハイブリッド体は作られてるんだからさ。

497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 13:39:43 ID:v8ZMhqndO
アーマー体、ヨウネンキ。
気持ちはわかるよ。デジモンのキャラが好きな人にとっては、カードは嫌なものだよな。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 15:51:34 ID:neU24ZmQ0
>>496
釣りくさいが・・・
マグナモンがデビューした当時
ロイヤルナイツなんて言葉もなかったんだが。
アーマー体のほとんどがレベル3から進化する以上レベル4で良いんだよ。
成熟期じゃなくてレベル4
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 16:10:32 ID:P2rKG9T+0
アーマー体なんてアニメだとあってないようなものだしなぁ
02主役組が番組で進化したの以外はモブキャラ扱いだし
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 20:51:43 ID:L/uBO+R9O
幼年期が必要ないなんて言う人にデジモンをやるしかくない
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 20:56:04 ID:G1Dpq1LF0
いや、デビュー時の話じゃなくてさ、公式設定って成熟期にはなっていないだろうって話だ。
じゃあ、ハイブリッド体もさ、ヒューマンレベル4、ビーストレベル5とかでいいんじゃねー
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 21:20:32 ID:rlogecn9P
>>500
>>493は最初他のこと書いてて
それを書き直ししてたんだけどその途中で書き込むボタン誤爆ったんだよ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/19(土) 21:25:23 ID:NU84qZq00
>>496
ロストポイント欄の縛りの問題と、レベルVからの進化(テイルモンのみレベルWだが)という
二つの点を考えれば、アーマー体がレベルWでも構わないだろう
レベルW=成熟期だけとは言ってないし
シーズンU当初スタッフも色々考えてこの結論を出したんだと思う

ついでに言わせてもらうが、マグナモンはカードとして当時相当強かったんだぞ?
攻撃力はシーズンTの弱い完全体程度だったが、
強力な特殊能力や、レベルVからオプション1枚で出せるお手軽進化もあり、極悪カードだった
これで攻撃力まで究極体クラスだったらゲームバランスが崩壊してたな

ハイブリッド体があるのはアーマー体について書いた部分と比較すると、
ハイブリッド体の進化元のレベルがバラバラであった事、
ハイブリッド体の中でも人型・獣型・融合形態・超越形態という様に更に細分化されていた事が原因であると思う
ロストポイント問題をああいう形で解消するという発想はシーズンU当初はなかった様に思う
何故なら、進化条件欄にあんなにごちゃごちゃ書く様になったのは出現条件が登場した
ブースター7(シーズンUの後半)からなのだから

ロイヤルナイツだのハイブリッド体がどうのは今だから言える事だろ?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/20(日) 04:32:52 ID:ry4ayFyy0
肩書きなんてどうでもいいんだよ。
マグナモンはマグナモンだ。それ以上でもそれ以下でも何でもない。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/20(日) 16:04:48 ID:Lbt2OaOH0
マグナモンかっこいいよな。
あとX抗体版よりも普通のの方がかっこいいな。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/20(日) 19:19:45 ID:FKh/uQuv0
マグナモンXは失敗だったとおもう
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/20(日) 20:03:07 ID:NGvaKIRN0
プテラノモンXもかっこいいぜ。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/20(日) 20:07:20 ID:HRWxX/P/P
>>506
ゲソモンXやゴツモンXに比べれば…っていうか
俺はあれはあれでカッコいいと思うし好きだけどな
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/20(日) 20:11:05 ID:z/G48gwH0
マグナモンXにはなんというかバイオな魅力がある
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/23(水) 21:35:24 ID:BPStlTzU0
過疎ってるなぁ仕方ないが・・・

最近オークも大物出品とかはないしな

びびったことといえば、ベルゼブBMの高騰ぶりくらいか
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/23(水) 21:57:33 ID:zLkoNZOB0
最近気になる事と言えば
・D-Realや超進化が多数出品
・ペンデュラム大人気
・普通のカード群にベルブラが混ざってて誰も注目してない
の3本です
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/24(木) 15:28:19 ID:BSSGkxrY0
>>511
おかげでベルブラ1.6kで落とせたよ。

俺はゲソモンX大好きだよ・・・・。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/24(木) 20:45:51 ID:5GDGKG2C0
>>512
おお、アンタが幸運な落札者か
ゲソモンXかぁ…うう〜む
良くもないし悪くもないかな、俺的に
んと、ゴツモンX悪くないと思うよ
マグナモンXはいいよ

アルファモン究極戦刃王竜剣が8kで落とされたか
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/24(木) 21:19:16 ID:WfM65d8c0
そろそろ全部売るかなぁ・・。

BMも高くなってるみたいだし。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/24(木) 22:20:55 ID:jq6MksNU0
当時消防でGH10枚(オメガ含)持ってた俺、何つーかヲタだなw
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/24(木) 23:38:28 ID:BSSGkxrY0
>>513
ゴツモンXも味があって好きだ。
マグナモンXは好きじゃないけど嫌いでもないなぁ・・・。
なんつーか、良くも悪くもガンダムっぽいとしか・・・。

>>514
そんな悲しいこと・・・。金欠なのか(´・ω・)?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/24(木) 23:54:22 ID:msQWwPJf0
ところでなんだかオクに面白い物が出品されてるな。
DBTの試作カードだとか。
もし本物なら割と食指を動かされるとこだが
かなりの眉唾物だしなによりこの値段設定じゃ到底手がとどかねえよ・・。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/25(金) 00:10:36 ID:iCrHUQi20
ほお、確かに面白い
オプションカードには旧デジカのオプションのイラストが使われてるのな
まぁ流石に俺もパスだが
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/25(金) 06:37:38 ID:J4BlClDv0
ゴブリ・ドル・ユニのイラストはどこへ消えたんだ…
ゴブリが結構気に入ったけどそれだけに更に残念orz
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/25(金) 16:39:48 ID:hvYbbigJ0
プテラノモンXって見た目から見れば完全体だよな。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/25(金) 16:57:05 ID:nzfWT7j20
>>516
かなり金欠
GHとか結構あるから気が引けるんだけどなー
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 22:53:41 ID:rik9dvyp0
>>520
プテラノXかっこいいよな
As'マリア氏のイラストだし
俺はプテラノモン=アーマー体という固定観念のせいでそういう見方ができなかったなぁ
なるほど、改めて見るとそう思う

>>521
GHだけでも売るなよと言いたいがGHがないと高値で売れないという
てか勿体無いから売るのはお勧めしない
ダブリならまだしもせっかく集めたんだからさぁ
旧デジカ仲間減るのやだし
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/26(土) 23:38:08 ID:cyZpBsDy0
>>510 >>514
多分8000円だったらそれ俺が落としたやつだ。
ブースター22が出た当時ベルゼブBMだけ欲しかったのにデュークモンばっかり
出て結局手に入れられなかったからどうしても欲しかったんだよ。
なぜ今頃かといわれると痛いんだが・・・
D-realもベルゼブ(とBM)だけしか買わなかったし、今思えばオメガやデュークも
買っておけば良かったな・・・
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 16:34:51 ID:VX9kSx7gO
プレイせずにデュークモンのカードだけたくさん集めてた俺
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 17:30:22 ID:RcGcHOUmO
Xデジモンは格好いいとは思うけどメカメカし過ぎてデジモンとしてはダメだな。趣味に押さえとけって感じ。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 18:29:01 ID:wYkCg/ZW0
>>524
俺はベルゼブモンばっかり集めていた。

>>525
デューク、オメガ、マグナはもうロボットだもんな。かっこいいんだが。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 19:03:41 ID:QmLObdX10
>>522
いや、一応デジタライズとかB24のとかあるんだよな・・。

ダブリとか、いらないのだけ売るかな・・。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 20:09:42 ID:l2/TrL5o0
旧デジカを語れる人がこのスレの住人ぐらいしかいないから
俺にとってここは安らぎの場所なんだよな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 20:41:09 ID:1djQKu+00
むしろ、アルファはX抗体持ちには見えない件について。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 23:00:41 ID:wYkCg/ZW0
>>529
もうあれで定着してるもんな。 ただやっぱり少しメカっぽい所は有る。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/27(日) 23:49:34 ID:RcGcHOUmO
でもやっぱリアルなレオモンとかガルルモンの方が吹いた。
あれがなべけんの絵と一緒に図鑑に載ったら嫌だわ。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 00:42:19 ID:UBDV5gc20
Xデジモンの話になってるからちょっと素朴な疑問を聞いてほしい・・・。
何故Xデジモンは(X進化によって)能力値まで高いのかがわからない。
X抗体ってのは粒子化ワームに対する抗体なわけだよな。
でもいくら抗体ができたからといって戦闘能力まで上がるだろうか。
例えば病気に強い人と病気に弱い人がいたとして、
強い人は体の中にのウィルスや病原体に対する抗体が多い(?)んだろう。
でもそれと喧嘩の強弱はやっぱり違うじゃん?
病気に弱くても喧嘩強い人だっているだろうし・・・・。

う〜ん、上手く書けなかった。読みづらい上にわかり難くてスマソ・・・・。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 01:11:41 ID:jJn1GTAN0
>>532
抗体の副作用ってことにしとけ。
534@株主 ★:2007/05/28(月) 01:40:24 ID:izjwLNqOP
バンダイのクロニクル公式サイトから
>X抗体はデジコアへ直に影響し、デジコア内の情報を高度に引き出す能力を持っている。
>そのため、従来のデジモンとは比べものにならないほど高いレベルで潜在能力を発揮できるのだ。
>また、その影響で姿形も新形態へと生まれ変わっている。

まあ、>>533の言ってる通り抗体の副作用ってことにしとくのが良いかと
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/28(月) 02:13:56 ID:UBDV5gc20
>>534
おぉ、既に説明されてたのか・・・・。
長年のもやもやが取れたよ、ありがと。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/29(火) 01:10:20 ID:M+BouoAd0
いつの間にかクロニクルの話題になってるな

あの同人誌的なノリがたまらなく好きだ
イラスト陣好き勝手やってるって感じがする
カオスドラモンとか、何をどう解釈したらああなるのか・・・・・・
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/30(水) 21:06:08 ID:FYB1ywNS0
うちの近所のダイエーに未だブースターの17があるんだが
他にも昔の台を置いてるところあるのか?
ちなみにその台は売り切れるごとにどんどんさかのぼってる。1週間前は18だった。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/30(水) 21:07:48 ID:huRw5TtR0
>>537
俺のために買っといてくれ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/30(水) 22:04:46 ID:uv9tOYs30
>>537
羨ましいなw
特定の弾ではないが、うちの近所のサティでは寄せ集め自販機があるぞ
セイバーズが始まってから現れた
それまで大事にとっておいたサティは偉いな
台紙部分には一例として旧カードが幾つか挟まっている

風呂終了後、クロニクルの頃も似たような混合弾があって、
B13辺りから19までの台紙の表題部分(デジタルモンスターカードゲーム ブースター○○)
がうまく表に見える様に配置されているレイアウトだった
たまたま買ったらGHのルーチェFDが当たり、調子に乗って買いまくったが、
以降はそこまで良いものは出ず、無駄遣いしたもんだ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/30(水) 23:30:03 ID:FYB1ywNS0
>>538
フロンティアだけどいいのか?

>>539
寄せ集めか、それもいいな。
こっちにはデジモン自体が少ないからな〜。 それはそれで羨ましい。
ちなみに俺はそのダイエーで19はだいぶ買ってサタンモードが出たから
他にも出ると思って全部買ったが、結局サタンモードしかなかった。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/31(木) 00:13:49 ID:wvlGC27r0
風呂だからこそ良いと言う俺ガイル
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/31(木) 21:22:45 ID:LtwMwl2K0
個人的にはあまりフロンティアは好きになれない。
ただエンシェントはいいと思った。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/01(金) 08:04:18 ID:DK1vBy2qO
アグニモンが箱に書いてあるスターター見つけたんだけど、型番とか見忘れた…
誰かわかる人いる?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/01(金) 14:39:55 ID:AbvXYnveO
7じゃね
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/01(金) 20:19:25 ID:gej5R+Zu0
恐らくは7だろうが、アルダモンと似ているから間違える可能性がなくもない
アグニモンは7、アルダモンは8
まぁ公式見りゃわかるだろう

ttp://www.carddas.com/digimon_card/lineup/starter.html
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/01(金) 23:50:00 ID:SfJNO+WH0
レアリティ高いカードは割と買えるんだけどノーマルのカードで欲しいやつって
なかなか手に入らんよね。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/01(金) 23:54:42 ID:gej5R+Zu0
>>546
確かに
ノーマルだとどうしてもバラ売りで出にくいから、オクなんかではまとめ売りの中から
画像見て判断して欲しいカード探すしかないね(どうしてもというなら出品者に聞けばいい)
あとは交換掲示板でトレードか、売買可の掲示板で買い取るか
因みにどんなのが欲しいん?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 07:24:11 ID:LA/13o/E0
>>546
希望ノーマルあれば提供するぞ。

あればの話だが
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 07:32:49 ID:fb7RrgbyO
>>544>>545
公式に画像あるの気付かなかった
ありがとう
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 13:07:02 ID:8/5OmB5jO
ちょっと聞きたいんだけど
B24のオメガモン、ルーチェモンフォールダウンモード、バルバモン、ウォーグレイモン×2、アルファモン、でDa328ロゼモン×2、ロゼモンバーストモード×2、出してくれる人とかいるかな?いるならαの大会にトレードに行きたいんだけど。
551546:2007/06/02(土) 13:27:38 ID:depby5bk0
>>547
ブースター13のサクヤモンの巫女さんのヤツです。
>>548
マヂですか?ぜひお願いします。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 15:22:29 ID:3RC+jZwr0
>>546
>>548じゃないけど持ってるわ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 19:55:35 ID:sCYK8jnu0
>>546

すまん・・・もってなかった・・
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 22:07:07 ID:0CXEy3+K0
>>551
お主よくわかっておるw
ダブってるからあげたいけどめんどくさいから無理だわ
てかB13買いまくったのに何故か巫女サクヤ2枚しかない
ジャスティモンがホロなのに5枚あるがw
ベルゼブモンがなかなか当たらなくて買いまくったんだけどジャスティばっかで困った
あとルーチェが3枚出たなぁ
他のレアはブルーカード含め1枚ずつ
ベルゼブが出た時点で止めたんだが、レアでは何故かグラップレオモンだけが最後まで1枚も出なかった
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 23:20:09 ID:JD0NDSrm0
巫女サクヤか・・・1枚しかないな。

>>554
自分もベルゼブの思い出はB22の時に同じ経験をした。
ブラストモード欲しさにかなりやったもののデュークばっかりで
結局手に入れられなかった。その後オクで手に入れた。
556546:2007/06/03(日) 01:34:30 ID:5EFWj4Vs0
ども、近所に出来た某鑑定団に今行って来たんだけどなかなか発掘しがいのありそうな
デジモンのアソートパックのコーナーがあったンで頑張ってみます。ちょっと買ってみた感じ
レッドフレームが出たころまでのカードが入ってるみたいなんでいつか当たるでしょう。
>>553 こっちこそ手間かけさせてすまなんだ。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 02:47:42 ID:bvphjpKS0
>>550
見づらいからちゃんと改行入れろ
質問の件は最近レート上がってるオメガをヤフオクで売れば
両方2枚買っておつりが来るぐらいの値段になると思うが
トレードだとこっちの価値がオメガに集中してるのと
ロゼをまとめて持ってるなら出さない人のが多いと思うんで
難しいと思う
558550:2007/06/03(日) 10:31:59 ID:slqcKqSxO
>>557
>見づらいからちゃんと改行入れろ
すまんorz

そっかぁ…オクで売ってみる
ありがとう
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 23:01:27 ID:Zyr5s4LO0
しかしオメガモンはやっぱいい値がついてるな。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75188987
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 23:04:43 ID:rg2Zx+nl0
それに比べてデュークは単品とは言え安いな
アルファ究極戦刃はまぁまぁ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 23:13:21 ID:Zyr5s4LO0
>>560
アルファはこれから上がるだろうけど、確かにデュークは良くて
3000円ぐらいだろうね。 まあ数結構あったし。
ただ背景違いの方はあまり見ないな。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 00:09:46 ID:pwiQ1ES/0
これからパックで集めようと思ってるんだけどエッチングのインサート率ってどのくらい?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 02:00:37 ID:r0Qp6FyBP
>>562
パック版…2箱に1枚
自販機版…1箱に1枚
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 19:34:03 ID:xx7DqMZT0
>>562
パックで集めるって?オクとかで?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 20:18:54 ID:pwiQ1ES/0
おもちゃ屋めぐりとかで集めるつもりだったけど軽く絶望した。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 20:37:44 ID:AXzz9ynx0
SA○YのワゴンセールでB21のパック2箱買ったら1箱はGHアルファ、もう1箱はGHなしだった
確か7割引か8割引だったからいいんだけどさ
もう3年も前の話だが

置いてあるところが少ないのは「めぐり」と言ってるからわかってると思うが、
問題は箱単位で残っているかどうかと値引き面かな
箱単位で在庫抱えてれば一石二鳥、投売り価格で纏めて手に入る可能性があるが、
未だに置いてある可能性が相当低いからねぇ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 00:39:16 ID:qtrSSs6j0
ふう、ショックで礼を忘れてたぜ。情報くれた人d。
あと巫女サクヤモン手に入りました。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 19:18:03 ID:e3ucFNAr0
>>567
おめ。 結局どこで手に入れたんだ?
あとやっぱアルファ凄いな。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52073599
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 22:45:22 ID:e3ucFNAr0
>>560
結構デュークモンにしては珍しく高値が付いたみたい。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54434636
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 23:53:11 ID:HwnxYtlLP
>結構デュークモンにしては珍しく高値が付いたみたい。

いつも5k程度にはなってると思うのは俺だけだろうか
571521:2007/06/08(金) 16:54:25 ID:LKe5Kt2E0
結局売った
結構な額になって満足。

気に入ってるカードは残してるし、問題ないかな。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 21:51:24 ID:Q1D0c+RZ0
デュークっていっつも2000ぐらいじゃなかったか?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 21:57:23 ID:F2dRlqa70
>>570
以前は何枚かセットで出しても3000円いかなかったりしてた。ただなんか波があるみたい。
いく時は6000円ぐらいいくが、いかない時は何枚セットみたいに3000円もいかない。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 05:45:05 ID:Z3Ib2ddK0
>>521
大体でいいんで、何がいくらで売れたか教えてくれんか
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 11:52:03 ID:oIqUE0L10
旧デジカーエッチング全24種コンプってどれぐらいの値段なのかね?
(背景違いはのぞく)

売るつもりとかはないけど気になったから聞いてみた。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 15:49:23 ID:Z4hoCttb0
>>575
十万ぐらいじゃね?
577521:2007/06/09(土) 20:53:34 ID:BX3acZ8l0
>>574
GH10枚とかその他色々で25k
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 21:54:29 ID:Z3Ib2ddK0
>>577
10枚で25kてかなり安くないか?
まとめて売った?それともレート低めのが多かったからか?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 23:56:37 ID:UFxL3AIK0
即決だったアレか
580本村嵐:2007/06/11(月) 17:19:30 ID:rZE6Rfee0
チンロンモンの弱点ってどこですか?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 21:22:53 ID:i8Z48d300
>>580
カードの話か?
5種くらいはあるからどのチンロンモンか教えてくれ。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 21:36:52 ID:bHnI12b80
bo-800のアルダモンって何種類あるんだっけ?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 10:27:37 ID:XLI1/opRO
>>582
果てしなく種類があるらしい。

俺はオレンジ→赤と青(→水色?)所持
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 20:12:27 ID:65deUzVe0
>>583

マジカ・・・
7〜8種と聞いていたんだが。
GHの背景違いよりたち悪いな・・・
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 20:26:37 ID:+qU1Ghae0
うそん
見る角度によって色が変わるレインボー箔押しとかいうやつじゃなかったか?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 20:35:33 ID:+F0qBJw20
その色のパターンが7種くらいあってプリントとかの影響で微妙な違いが250種近くある
だったはず
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 11:23:58 ID:bjndO7T40
デジモンらしさが皆無な糞Xデジモンのカードいらないんだけど誰かいらない?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 20:23:56 ID:daDepKlK0
>>586
250とかコンプ無理だな。余裕で


>>587
いるいる
リストあるとうれしい。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 16:20:21 ID:Ez+CSv9x0
>>587
デジモンらしさは無いかもしれんがあれはあれでいいと思う自分異端。
是非とも譲って頂きたい。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:07:44 ID:1ME69s3s0
突然なんだが・・
ジャンフェスの大会出た人っている?
昔レーベモンデックで意気込んでいって
モニターまん前のところまでいったんだが
ハイブリット体を無条件で殺すルーチェに
一方的に嬲り殺された思い出があります。
地元にはまだ設置されていない弾のだったから
まったく対応できませんでした
ってゆう経験者おれ以外にもいる?

長文すいません
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 17:38:57 ID:zH01xAxO0
>>590
ノシ
JFじゃないけど新宿だったかでやった公式でグロット使ってて同じ目に遭ったよ
俺の場合はルチの存在は知っていたし持ってもいたけど、覚悟の上で特攻して玉砕したんだorz
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 19:25:12 ID:CVJTo/dS0
JFで拡張Vテイマーが初売りされた時は酷かったな
その場でヴァイス01のヤバさが指摘されてたなー
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 22:49:33 ID:r0EwCPX70
>>587
当時は必死こいて集めてたもんだ。
ホーリードラモンとガイオウモンが手に入れられなかったんだよなorz
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 07:10:28 ID:bRgEtPNgO
》592
あのカードはまちがいなく全カードゲーム至上最強のカードだよ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 17:33:49 ID:DJUHvnTa0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k46724461
なんでこんな高くなってるんだこれ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 19:00:00 ID:Qxow4bKt0
>>595
志村ー
アルフォース、アルフォース
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 19:03:44 ID:GQpPeY5O0
bx-93のロゼモンてホロ?

デジカー画像のとこみてもよくわからないし、
もってもいないからわからないのよ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 20:48:27 ID:N3u5bKEQ0
>>597
ホロですぜ
ロゼモンは何気に究極体以上の形態としてバーストモードとX進化の2タイプあるんだな
セイバーズで主役級に昇進したおかげだ

>>596
これさりげないよなぁ
大した事ないカードに紛れてデジカ最高ランクのレアカードが紛れてるなんて
個人的には、後にも先にもこのイラスト以上にかっこいいアルフォースは見たことがない
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 21:49:14 ID:eZyZANxk0
>>598
ぉぉありがとう!本当に感謝!

あのアルフォース入り7,6kか結構安めだったなw
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 21:50:45 ID:wtaVib8f0
>>594
それはないな
確かにヴァイス01はヤバいけど、同じようなカードがマジックにもあるし
全カードゲームならマジックのジョークセットとか含めれば
無限マナ出すとか破って使う使い捨てカードとか
もっとぶっ壊れた奴が腐るほどある
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 22:04:19 ID:FHGdakJB0
>>594
あれが最強とか・ゆとりすぎ・・・。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 23:26:40 ID:PO/fBRIbO
粒子化マタドヴォルクドラとかだろ常考。


ていうか赤枠完全体って結構凶悪だよな。忠誠心とか痛すぎる
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 23:43:22 ID:wtaVib8f0
>>602
ゆとりがどうのじゃなくて、お前日本語読めてないだろ
誰もデジカの最強の話なんてしてねぇよ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 01:29:34 ID:wI2AMBcr0
>>602
言いたいことは解るがアンヒンジド系を持ち出すのは卑怯じゃない?
何のために開発人が「ジョークセット」なんてつけたか考えてみろ。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 02:05:04 ID:I5Iv5USO0
>>604
レス番間違えてるぞ
例えジョークセットだろうと「全てのカードゲームのカード」なら含めるべきだと思うぞ
公式の商品なんだし、ゲームとしてもちゃんとセット内でバランス取って作ってあるって話だし
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 15:14:37 ID:EG7gL2kU0
オクの出品者はレート分かってない奴多いけどこれは無いだろw

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31605666
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 22:20:15 ID:Ur4bU0wGO
なんでXデジモンってああいうデザイン(他のイラストレーター)で行こうって事になったんだろうか…。
長年の疑問。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 23:21:19 ID:FCFe7s1v0
俺は好きだから気にならないが、「何故か?」と聞かれたら確かに謎だな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 07:38:46 ID:dWNw0hGn0
>>606
こいつはこーいうDQN出品者
拡張シートのレアでもないカードを限定とか書いて出品してたり
旧カードが現役の頃からずっとこう
ヤフオクでデジカ検索しようとすると毎回引っかかって本当に鬱陶しい
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 12:45:22 ID:Pe0WpDXW0
ボッタ値だけじゃなくて悪評価もすげーしな。

何でデジカの転売ヤーはこういうDQNが多いのか。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 14:00:29 ID:ZS7XmbwB0
>>609
それ違うだろ。低脳乙
>>606のは業者な
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 17:42:53 ID:Fp0OW3IL0
>>607
アニメが無くなったから
新しい趣向で新規層を開拓しようとしたんでしょ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 21:03:54 ID:Pe0WpDXW0
>>業者であろうが転売ヤーであろうが何庇ってんだか。お前こそ低脳乙。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 21:04:51 ID:Pe0WpDXW0
アンカーミスったすまん。
>>611にな。

また低脳って返されそうだなw
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 01:10:47 ID:0lEW3KJm0
本人だろ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 15:57:15 ID:/bJgIMSRO
なんかうざいスレになってきたな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 23:01:09 ID:h36dqZxpO
これからハイブリット体のカードは出てくるかな
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 22:34:36 ID:0cLa45z0O
>>617
出るみたい
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 23:05:27 ID:3zpnE89+0
>>617
お前さんある意味タイミングのいい時にそれを書き込んだんだなw
あのサイトのE7の情報が書き込まれた時間が2007/06/19(火) 23:11:30で
お前さんの書き込みの10分後だし(それとも知ってて書いた?)

てか、ハイブリッドとX体纏めて出すとは
後々ネタがなくなったり、ハイブリ・X体以外のデジモンがその弾できつきつになったり
いい事ない気がするんだが
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 07:06:14 ID:DLs64a2W0
あのサイトってどこやねん?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 10:04:44 ID:Q/OhVxhnO
>>618-619ありがとう

>>619
知らなかった。10分後に情報がくるとは思わなかったw
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 20:21:00 ID:mOSmABk90
>>620

このスレの住人だったらわかるだろww
某ブログ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 21:38:24 ID:hqOumu8pP
>このスレの住人だったらわかるだろ

流石にそれは言い過ぎだろ
俺はそのブログのことは知ってるし見てるけど
自分が知ってるからって他人もみんな分かって当たり前とは思わない方がいいぞ
特にここは旧カードメインのスレなんだしαや他のTCGやらない奴は普通見ないだろ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 21:52:25 ID:mOSmABk90
>>623

スマン・・言い過ぎた。
これから気をつける。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 03:25:10 ID:H963gmok0
619だが、あのサイトを2ちゃんに晒すのはどうかと思ったのであのサイトと言ったんだが、
知りたい人は>>619の文章にヒントが入ってるからそれ+デジモンとか入れてググれば出てくる
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 15:28:24 ID:ZruwD6Aq0
A'sまりあは何を描いてもガンダムにしか描けないド低能。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 19:52:10 ID:8P43ASvo0
ガンダムになるならまだマシ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 00:27:53 ID:2FTRiizAO
ヴリトラモンって今希少価値どのくらい?マジで
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 03:21:51 ID:2x6KDaq60
100円くらい。オクでもまとめて出品されるし。
在庫の処分に困ってる。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 06:56:30 ID:2FTRiizAO
>>629
ヴリトラモンってウルトラレアのやつなのに!?もう希少価値ないですか…ありがとうです

ヴリトラモン世代までのカードで今高値がついてるカードいくつか教えて!
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 07:17:57 ID:7mXf6CV90
ねーよタコ
旧でエッチングじゃない、ボックス1枚確定の上級レアなんて価値ねぇっつーの
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 07:44:45 ID:2FTRiizAO
アレ確定だったんですか…ごめんなさい
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 10:12:37 ID:U8wExucl0
乞食は死ねよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 00:46:21 ID:epwTnHsMO
危機からの反撃
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 21:13:05 ID:RnIf1H+P0
>>634
地味に良カードだよな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 05:01:25 ID:prb9NBJZ0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r38433032

モン抜きってどんな要求だよ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 17:42:16 ID:41HEXCd40
>>636
地味にワラタw
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 02:42:50 ID:xneK+P8O0
空気読めない書き込みですまん。
勝利の栄光あるんだが、買い取ってくれる人っているだろうか?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 04:32:22 ID:MPD2rHn60
値段にもよるだろ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 17:05:42 ID:yW0r6p8M0
幼年期もカード化するらしい。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 18:22:46 ID:R2ORqu2J0
>>638
漏れが買い取る。
いやマジで
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 18:32:27 ID:gsmmweeM0
>>638
オクに出してみ、多分3万でも入札入るよ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 20:25:54 ID:0V/S5hRVO
水の中っていい気持ち
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 20:41:25 ID:BOJfqx7A0
昔もんざえモンの絵柄で勝負を引き分けにするやつあったよな
あれ使いまくってたら友達とかがキレまくってたなww

今ではもうそのカードも使えないんだよなぁ・・・
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 21:53:41 ID:mUoQIG9zO
争いはやめましょうは当時デックに入れる必須カードの一つだったな
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 22:47:45 ID:saoTD2BC0
WSのカードゲームで敵が連続で争いはやめましょうを使ってきた時は不覚にも吹いた
647638:2007/06/28(木) 01:19:16 ID:XHldUezU0
そんなにするのか・・・
Sp-16と赤枠のがあるんだが両方それぐらいなのか?

>>641さん
いくらで見てますか?

648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 02:57:03 ID:QtfMrCqV0
・・・つーかどういう入手経路だったんだよ?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 04:52:17 ID:SlyoG7wq0
>>647
死ねよ乞食
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 06:25:43 ID:GYUHhPh3P
>>647
赤枠のってSp-27か?
俺はこういう大会優勝特典とかのプロモカードは自力で手に入れてこその物だと思ってるから
他人から買い取ったりして手に入れる気には全くなれないんだが
できればそのカードの画像をうpしてもらえないかな?
他のプロモカードは某カードアルバムサイトに殆ど載ってるしそこに載ってないSp-28アルフォースとかの画像も持ってるんだが
そのSp-27勝利の栄光〜のだけはイラストを見たことがないんだ
手間かけるけど、できれば頼む
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 07:27:02 ID:QDq6zCsC0
>>647
Sp−16は当時公式大会優勝特典としてかなり(他の優勝特典に比べて)受領されたらしいが、Sp−27
は知る限りでも10枚も世の中に出てないはず・・・
こちらも入手ルートを知りたいところだか・・
まぁ高騰することは間違いないだろうね・・
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 13:24:58 ID:pbS7Ittv0
Sp-27は以前、矢フォークで2万即決で出品されたっけな。
イラストは主役系Xデジモンが散りばめられてたモノかと。
勿論、公式じゃ使えないけど効果が・・・
653638:2007/06/28(木) 19:33:56 ID:XHldUezU0
残念だけど昔普通に優勝してもらったものだ。

>>650
いい画像あぷろだ紹介してもらえないか?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 20:33:23 ID:GYUHhPh3P
>>653
ttp://vista.x0.com/
こことか
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 22:45:02 ID:QDq6zCsC0
>>653
優勝者様か・・丁度よかった、前から歴戦の上獲得した希少なプロモを易々と売りに出す感覚とは
如何なものか聞いてみたかったんだ。
ヤッパリアレか?、優勝というタイトルだけとればいい、プロモには特別思い入れもないし。
売れるならナンボってところか?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 23:51:52 ID:k+5wcQ9IO
おいおい喧嘩売るなよ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 03:54:57 ID:HotZyqgw0
>>655
興味なくなったからだろバカ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/30(土) 08:59:11 ID:6KAug17I0
最近アルフォースの出品多いな。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/05(木) 05:10:42 ID:PS5/5XuO0
“旧カードSR以上コンプ目指してますご協力お願いします。
Name:ねこもさ

トレードに関しては初心者ではないです。

よろしくお願いします。 ”


・・・対応は初心者以下。

660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/05(木) 19:57:54 ID:dZNWu9ZO0
>>659
すまんそれ俺だ。

対応の勉強してくる
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/05(木) 20:08:11 ID:DiTxr9Rz0
7月11日からヤフオクでコンビニ受け取りが可能になるみたいなので
ヤフオクデビューして目ぼしいカード集めようかなと思ってる
旧はだいたい集めたんだが、B24以降やαやDBTはあまり集まってないので
昔は俺もトレード板利用してたんだがなんつーかもう使う気になれん
ヤフオクでデジカは意外と安いしな
一部を除いて
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/05(木) 22:38:03 ID:sJEXUGiD0
>>660
とりあえず目ぼしい自分の提供(又は買取の希望の目安)ぐらい書いた方がいいと思うぞ。
ディノタイガモンやデュークモンの啓示辺りになるとそんなでもないかもしれんが
他のは割と高レートだったり人気のあるカードだったりするから
よっぽどの事がないと交換したいと思う奴も少ないだろうしな。
提供は聞いてください、じゃ正直出したいとも思わん。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/05(木) 23:01:42 ID:2ZLR/DBn0
>>662
なるほど・・・

まだまだ甘かったわ。
イイアドバイスありがとう。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/06(金) 10:25:00 ID:UEHv3Coa0
ttp://www.mbok.jp/item/item_100038128.html

ちょw出品者価値わかってないのかww
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/06(金) 19:05:32 ID:lAOJ8AEU0
>>664
何でだよバカ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/06(金) 21:04:03 ID:CYrP2R/Q0
モバではアルフォースか

ヤフオクではデュークリがきてる。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/15(日) 22:39:34 ID:YY8juqal0
ねこもさが全く学習できてない件
値段要相談で誰がB24デーモン出すんだっつーの
B24エッチングを舐めるな
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 09:38:39 ID:cxnGz/3A0
またもさねこか
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 13:02:35 ID:II7vc+Us0
>>667

ここで言うより直接メールで言ったほうが学習するんじゃないか?w
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 14:15:47 ID:b+3UGNWQ0
言ってもわからないんじゃないの?
それにしてもカイザーとのやりとりは疲れるわ・・・
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 20:47:16 ID:cxnGz/3A0
カイザーはゴミすぎる
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 23:06:55 ID:id8+5w+J0
>>提供
>>現金(メールにてレート相談
俺のトレード経験だと、こういうこと書くヤツは十中八九鮫なんだよなぁ
具体的なシャークレートなんて書けるわけがないから、メールでのみやり取りするっちゅー
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/16(月) 23:20:20 ID:AqaJdphSP
まあHNや所在都道府県名ころころ変えるような奴とはトレしたくないわw
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 13:18:35 ID:iqZaBY5w0
どこのトレ板なの?見てみたいんだが普段トレードしないからどこか分からん
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 13:44:50 ID:hj/M/gim0
>>674
自分で探せゆとり
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 21:03:00 ID:vHrV7epo0
なんか恐いスレだな
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 22:26:21 ID:iqZaBY5w0
>>675
おまえみたいなのがたくさんいる板だというのが良く分かった。もういいよ。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/17(火) 23:28:12 ID:CkyJq9d10
いや、2ちゃんで個人サイト晒せと言う方がアレな気がするんだが…
だからといってヒントをあげてもトレ板をあまり知らないならわからないだろうし
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 02:40:56 ID:536ECERu0
>>675
お前もどうせゆとりだろうに
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 02:58:33 ID:fT2PD1Up0
( ・∀・)もさねこさ〜ん、B24デーモン譲りますよ〜。10万でねww
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/18(水) 18:25:28 ID:CS8vcYGD0
見てらんないなw
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/20(金) 18:58:40 ID:+Iy9ILCH0
またデュークリでてるな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/21(土) 06:03:35 ID:UxLx5d2tO
デジモンカードのほんとに初期のやつってさ完全体だけ
DP-950
とか赤い四角に書いてあるじゃん、あれってなんなんだ?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/21(土) 21:56:11 ID:X4rLB1lz0
デジモンポイント。
攻撃力で引き分けだったときにこの数値が高い方が勝ち。
・・・とかいうルール無かった毛?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/21(土) 23:31:57 ID:AroptS990
デジモンパワーじゃなかったっけ?
当時売ってた液晶ゲームで使ってたような気ガス

とりあえずカードゲームのルールには全く関わらない
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/21(土) 23:37:11 ID:oSI7aYZ20
そうなの?
それにしても何故に完全体だけなんだろな
初期=シーズン1のことだな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 12:25:29 ID:QhRrwUpf0
>>686
シーズン2くらいまでなかったか?
とりあえず完全体だけの理由が分からなかった。

他にもオプションとかだと左上に+20とか書いてあるやつの意味が分からなかった。
たしか容量とか書いてあった気がするんだが、
もしかしてあれ「全部足してデックで何以下にしろ」とかいうルールでもあったのか?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 15:51:33 ID:kBNAqDT2O
容量を参照するカードが確かあった筈。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 17:32:22 ID:HJegg9ci0
机の中から何枚かキラキラしたカードを見つけたんだけど
これって価値あるのかな?
価値があるカードって綺羅だけなの?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 17:50:08 ID:HJegg9ci0
ttp://www.uploda.org/uporg917575.jpg.html

とりあえずうpしてみました。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 17:52:38 ID:pJPFthtS0
>>690
どれも大して価値は無いかな
…俺はいくつか欲しいのがあるけど
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 17:55:01 ID:pJPFthtS0
書き忘れ
旧カードは一部のゴールドエッチングとプロモ除いて、ほぼ全て等しく価値無いよ
新枠と組み合わせられるルールの大会が殆ど無いし
オプションはどっちみち使えないし
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 18:05:25 ID:HJegg9ci0
そうなのか。
まぁ大事にとっておきますよ。
これも思い出だし。

でも一回もプレイしたことないんだよなw
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 20:35:08 ID:me1h/CbA0
>>687
>シーズン2くらいまでなかったか?
ないない
シーズンUからウィンドウが広くなったしDP書く無駄なスペースなんてないよ
てか某サイト見た方が早い

>他にもオプションとかだと左上に+20とか書いてあるやつの意味が分からなかった。
名前は忘れたが、ハイパーコロシアムルールより簡易的なバトルのルールがいくつかあって、
それの2番目に当たるルールにてこの容量が使われていた
単純にデジモンを出し合って、バトルタイプと攻撃力だけで勝負するのが1番目のルール
それから追加ルールでオプションの容量の+20、+30等の数値を攻撃力に足して良いよなっているのが
2番目のルール(確かストリートバトルとかエクステンドバトルとかそんな名前)

容量という名も最初はなく、確かS6辺りで初めて使われ、
それに関係するオプションや能力が現れ始め、
ハイパーコロシアム及び、アルティメットバトルルールにも使われる様になった
本来容量という意味とはあまり関係のない+という記号が付いていたのはその為だ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/22(日) 20:48:51 ID:dDYR8Qmc0
>>694
物知りだなぁ・・・。すごす。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 10:49:55 ID:YZhZywB+0
>>694
ごめん、シーズン2ってブスーター何って意味で言ってたけど、表記が変わるのがシーズン2だったな。
正確に言うとブースター4とスターター2までだっけ?

しかも詳しいな
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 17:49:08 ID:z97M+KwA0
そう、それで合ってるよ
お二人とも褒めてくれてありがとう
若干ボケてるがな、ルール名とか
手元にすぐに出せる資料がなかったからさぁ
旧デジモンカードのガイドブックとか古市で売っちゃったからなー
プレイシートやルールブックもアルティメットの以外は捨てちゃったし
いらないと思う付属品でも後に捨てなければ良かったって思う事あるよね
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 21:51:58 ID:EEoZzp+X0
>>697
ものすごいわかる!

この前友人と久しぶりにバトルやってみるかという話になったんだが
プレイシートとか全部とっておいてなくてできなかったってことがあった

昔は当たり前のようにあったから今思うとなんだかなーって気持ちになるわ。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 23:49:55 ID:tLyMohMa0
>>698
プレイシートはスターター買うたびに手に入るから、
ちょっと掃除しようなんて思ったときに捨てちゃったりね〜…、するよね。

でも、アルティメットバトルセットに付いてる二人分のシートを二枚だけ残してる。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 03:21:47 ID:nInK57oa0
おれもさ。最近懐かしさに浸るために弄ってるんだがプレイシートがなぜか全部消えたw
俺の周りにデジカやってる友達がほとんどいないんだが・・・、みんないたのか?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 12:00:38 ID:9D37m0M10
>>700
アニメから入った奴、携帯機から続けてる奴が不思議なほど多かったので大流行だった
ただ自分含めコレクター寄りだったから、大会乗り込みとかはやらなかったんだよなぁ…
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 13:18:29 ID:cexP97Sh0
俺はデジカ出たとき中一だったから周りに薦めても
「お前マジでガキだなwそれよりラルク聴けってw」とか言われて相手にされなかったな…。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 13:35:57 ID:nInK57oa0
>>701
よく残ったな。うちなんて小4、5で遊戯王に乗り換えられたぞ。
俺は2004年の大会に一人挑んだ。もう後悔はしたくないって思ってな。
ベルフェスリープをなぜか2枚も持ってるのはいい思い出。

>>702
そう、デジカはガキ扱い。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 14:50:08 ID:cNzFZrdq0
で?
やりたい奴だけやればいいじゃん。
価値の理解できない輩に何言ってもムダなだけ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 16:32:10 ID:tXICq1IH0
>>699
そう、俺もスターターのは捨てて、アルティメットのは残してるんだよ
スターターのは折り曲がり癖のせいで紙の癖に場所取る
重い物置いて癖を直すのもめんどいし捨てちゃった

>>700
数人学校にいて、興味があったから誘われて仲間になった
しかし、家が近所ではなかったからバトルは殆どできなかったよ
学校でやったら没収だしね
多分通算5,6回くらいしか対戦経験ない
周りは辞めていったが、結局俺はコレクターになった

>>702
あるある
その頃俺はデジモンのCDばっか聴いてました
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/24(火) 19:11:19 ID:I9eeIida0
>>703
俺の周りもそのころ遊戯王に乗り換えたヤツらが多かった。
遊戯王ははまれなくてちょっと取り残された感が寂しかったな。


707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 00:57:56 ID:i0W3IaeH0
遊戯王やめてもデジモンに移る奴は少ないからな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 03:35:59 ID:a8xFcGJl0
デジモンカード集めた始めた切っ掛けは・・・
間違って高速に乗っちゃって、散々遠回りした挙句、料金払う破目に遭った腹いせでした。
最初はベルゼブモンさえ手に入れば良かったのに・・・気が付くともう後戻りは出来なくなっていましたとさ。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 09:42:47 ID:RqTccbWeO
>>708
よし、帰れ。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 11:10:11 ID:EIuHi2Xz0
>>707
自分はポケモン→遊戯王→デジモンだったよ。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 11:21:56 ID:+ogitOAH0
>>710
めずらしいな、そんなやつがうちの周りにうじゃうじゃいれば良かったのに。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 12:46:18 ID:wRfMfDgMO
旧カードのスターター1と2買ってきた

目指せ最強進化出なかった(´;ω;)
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 13:14:37 ID:+1tUXjU10
それブースターに入ってるカードじゃないの?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 13:20:58 ID:+ogitOAH0
どこに売ってんだwうらやましすぎ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 13:40:01 ID:wRfMfDgMO
>>713
スターターに入ってるよ。俺はブースターは買ったことないから分からんけど……

>>714
市内の模型店にスターターのボックスごと置いてたわww
まとめて買おうとおもったけど2000円しかなかったから、半額で2つずつ買っといた
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 14:34:03 ID:10D9UNZN0
何処の都道府県なのか、他に何かあったか、を詳しく。
ついでにめざせ最強進化ってS1の黒メタグレ?S2のウォーグレ?
ウォーグレだったら送料はおまいらが負担!で送っても良いんだが…
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 14:36:36 ID:wRfMfDgMO
>>716
北海道の函館市内だな

スターターは1と2しか無いかもしれん。まだあるか見てこようか?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 14:49:31 ID:+ogitOAH0
黒メタグレのめざぜあるぜw
いーな、函館。修学旅行で行くから探そうかな。行くのは札幌だけど。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 15:02:45 ID:wRfMfDgMO
>>718
多分俺が欲しいのそれだわwww
一応画像。http://e.pic.to/cqs9s
まだ他にあるかは分からん
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 15:47:34 ID:10D9UNZN0
>>717
「北海道」を見ただけで涙が出てしまった
これは間違いなく神奈川県民へのイジメ
S4以降があれば代理だって頼みたいぐらいだぜ…!

S1のめざせ最強進化の絵はS1パッケ絵の黒メタグレ。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 17:39:48 ID:+ogitOAH0
http://uproda11.2ch-library.com/src/1117514.jpg_EXHGAcXZuGCsN26tToJW/1117514.jpg
スキャナでしかうpれなかったからちょっと証拠にしちゃ不十分だが、一応。
ちなみに当時からのものだから傷多い。

これだよな。じゃなくても某資料サイトでも見れるし。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 17:58:38 ID:alRwxMbO0
>>712,>>715
めざせ最強進化はS1とB3、更にはアルティメットバトルセットにも同名カードがある
アルティメットはレジェンド・オブ・ドラモンセットかネオ・メタルエンパイアセットなんだがどっちか忘れた
S1とS2には効果が同じで使用もホロ、アルティメットのは効果が少し異なるしノーマル

ttp://tnis.hp.infoseek.co.jp/web-digimon/st-056.jpg
ttp://tnis.hp.infoseek.co.jp/web-digimon/bo-157.jpg
ttp://tnis.hp.infoseek.co.jp/web-digimon/st-605.jpg

因みに黒メタグレって言ってるが、黒くないんだが
こいつを指す場合は青とかウィルス種って言った方が適切だろうね
てかそもそもワクチン種のオレンジのメタグレよりもこいつのが先に登場したのに
修飾しないと表せないなんてかわいそうだよね
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 19:04:13 ID:NcOGCWme0
スターターの1だったら大阪の小さなおもちゃ屋にもあったな
あとはアルティメットくらいしかなかったけど
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 03:17:17 ID:DECM8c8P0
>因みに黒メタグレって言ってるが、黒くないんだが
青≒緑ってのを(ry

メタグレ(vi)でいいか?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 06:36:32 ID:a/EyTy0N0
ブースター版のBo−1もそうだけど、アレが出会いだったし、なんも知らない小僧だったから、
普通に買えば、Sは(めざ強)ボックスには確実に1枚、Bにしても比較的安価なところで何組に1枚目ぐらい
当たるもんだと疑ってなかったからなぁ・・懐かしい
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:10:42 ID:WM1+zxEa0
このスレ何気に一周年だな。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 18:14:05 ID:mQAxHs3L0
>>724
青≒緑ってのは違う
昔の人は青も緑も「青」と読んでいた
現在もその名残で、緑色の信号を「青信号」と呼んだり、緑色の植物に対し「青々と」「青菜」「青果」等と表現するだろう?
緑を青と呼ぶ事はあっても逆である青を緑とは呼ばない
即ち青≒緑ではない
そして、青を黒と呼ぶ文化もない
(黒い馬の毛を「青毛」と表現するらしいがこの場合逆だし)
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 02:36:33 ID:P+fQ7lkX0
もうワルメタルグレイモンでいいよ。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:42:53 ID:aRdl014k0
ホントもういいよ。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 18:41:25 ID:7M1q9FHF0
オクで何気にB22、B24リヴァイアモンセットが3800円行ってるのな
GHインパラより高値で終了しそうだ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 19:23:27 ID:aRdl014k0
B24リヴァってALL1000のやつなw
あれにパラサイモンつかったら無敵だぜwww?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 19:00:59 ID:tg+x/2Xi0
もさねこ鮫すぎる・・・
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 22:09:39 ID:op1a3LdL0
>>732
その話題スレの雰囲気悪くなるからもういいよ

放置しとけよ放置
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:49:55 ID:M0Q7yaAg0
ちっとも忠告聞かない品、いいかげん秋田

最近大罪の門使って専用デック作りたくて仕方ない…。金がかかりそうだ…orz
735731:2007/07/29(日) 10:07:56 ID:YTOjFaif0
>>734
B24二箱買ってベルフェ出なかったから諦めた。
代わりにデュークCMとデューク/オメガ/マグナがそろったからデュークデックにした。

でも大罪の門でデック作ると速攻でしとめないときつくなるぜ?
ロストポイント倍にするカードとか削るカード入れるとかなり強い。
>>731のやつでやったがマジで強い。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:14:04 ID:97GeeCR4O
そんなもの俺のオファニ逆転デックにはかなわん(特典スラッシュエンジェモン使用)
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 21:44:30 ID:F78oMj770
今でもまじめにデッキの話してるお前らスゲーよ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 23:14:11 ID:Oosbr2ba0
>>735
あー、やっぱそうなのかぁ…。←大罪デック
どう頑張ってもキーカードがデックに三枚だからなぁ…。

はまれば強いと思うんだが。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 01:01:06 ID:4Qcb+U7J0
>>736
俺が把握してるカードは少ないからな。特典とかまで言われてももう無理w
シュミレーションも自分のデックだからねぇw一般的にどういうカードが…とか覚えてないしw

>>737
このスレ見ててなんか触発されたwカードゲームってホントよく出来てると思うよ。楽しい。

>>738
デジヴァイス01でカード追加、4枚以上に出来るからそういう方法で大罪を補充してもいいが。
俺のデックの話をすると、 チューモン→ヌメ・ナニ→デジタマ→リヴァイア(全B24) ⇒ パラサイ(サブ、No.600台のもの)
でデジモンを入れてて、とりあえず進化させて、負けてもいいから大罪でリヴァイアを出す。
B24のヌメ・ナニは燃費がいいから進化しやすい、援護能力も持ってる。両方あわせて4、5枚にしてみた。
大罪使う度にPゲージ行きだからブーストチップとかでロストポイント倍にして決着を早くする。
B24のリヴァイアは全1000でタイプBだから強くね?全1000だからパラサイ出すと+3000。
パラサイ出すと20ポイント減る。そんでブーストチップの条件を満たしたり…、他。

っていう戦術だ。一応突っ込みどころあったら誰でも聞いてみたい。
大罪デックは七大のうちどれ専門で作るかによってかなり違うから結構面白いな。
どれ中心にするんだ?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 09:53:48 ID:cfUTYN3rO
やっぱこのカードゲームは面白いよ。
是非復活してほしいがもう無理だろうなぁ。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 17:04:15 ID:DcOs30Oa0
>>739
そうか、ヴァイス01があったか!
本当はB24ベルゼブモン中心で組みたいんだけど、
そんなもん持ってないからB24リヴァイアで行こうと思ってる。
でもパラサイが一枚しか無いから力不足かなぁ…とorz
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 19:00:40 ID:U+uiHeRR0
俺はホリエメインの援護デックなんだがな。
援護使ってるやついる?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 19:08:30 ID:4Qcb+U7J0
>>741
そうならパラサイはあくまで予備だな。リヴァは善1000でBだからそのままでも強いかな。
ヴァイス使わなくても相手が弱いうちにリヴァになれば流れは自分になるし、
カムル・充填プラグインとかで寿命を延ばせばいけないこともないかな。まぁ俺のデックの戦術のまんまなんだがwww

>>742
援護は思わぬところでくるから困る。よって使う。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:56:01 ID:iLoZQv6CO
>>743と同一ね。

さっき過去レス見てきたんだが、B24のゴルエチってもしかして目茶苦茶価値あったのか・・・?
だとしたら俺は死ななければならないかも知れんwww

何と交換したか分からんがデーモンを消した。
他にもゴルエチを交換に出す愚行は何度か行ってるが・・・。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:00:41 ID:A5aDETuR0
うん
デジカの中でも最高ランクだな、B24GH
B24自体がレアで、その上GHだから
あとB20オメガとかか
市販の中で高いのは
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 08:09:39 ID:VWEU0AjEO
色々と聞くがどうしてそんなに価値が出たんだ?韓国製だから?w
あといつからそんな価値になったんだ?
もし当日すぐだったら俺は陥れられてた気がするwwww

ショックだぁ。デーモンデックは枚数的に作れなかっただろうが・・・。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 10:18:23 ID:XH3d0QCB0
価値が出たのはαが出てからじゃないかなぁ
当時はそんなでもなかったんだけど、いざ絶版になってみると
出回ってる数が異様に少なかったみたいで15K超えとかザラに…
一番酷かった時だとデュークリ、ベルフェが30Kとかな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 14:35:00 ID:6cde2yMr0
Kが分からない・・・。ゴメン、ググって出るならワードでいいから教えてくれ。

デーモンが悔しくて堪らないがデュークCMは持ってるからマシか・・・。
傷もたいして無いしw
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 15:23:24 ID:GiBmDG680
kってのは1000
つまり1kなら1000円、30kなら3万円
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 17:39:37 ID:P7kEbGYR0
>>748
>>749
ゆとり野郎死ねよ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 17:51:47 ID:0BeXZYQ70
>>747
>当時はそんなでもなかったんだけど、いざ絶版になってみると
いや、当時から出荷数が足りてなかったのはわかっていたし、
絶版になる・ならない以前に後期のデジカはこの弾以外も初回しか刷ってないから
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 23:03:18 ID:VWEU0AjEO
>>749
k=キロってことか。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 20:34:30 ID:yADfKbnO0
kとかネトゲ厨きめえ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 21:41:57 ID:k4hMbDei0
コレクション系はどれも最後の方は数が出ないからな。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 14:25:25 ID:vYKGosIF0
テイマーズ見てからデジカやりたくなってきたんだが、今でも大会とかあるのか?
高1がやっても変じゃないか?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 14:35:59 ID:NyoPA0Va0
ログを読めば分かると思うが
テイマーズの頃のカードゲームはもうやっていない
現在大会が開かれているのはα
後は本スレを探すなりぐぐるなりしてくれ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 14:56:04 ID:vYKGosIF0
>>756
サンキュ。
新しいカードってのは、バトルターミナルとかいう奴と連動してるんだな
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 15:03:40 ID:APP0U2VU0
オールド大会みたいなのをやってほしい。
赤枠オンリーがあったように。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 20:57:50 ID:3GUHGE/cO
一部禁止カードにすれば結構いけそうな気がする
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 21:12:19 ID:6UKiYxqW0
kはギャンブルでもつかってるなw
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 23:15:57 ID:zrtKHIQc0
>>759
例えば?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 08:55:20 ID:ghd3EthD0
ヴォルクドラモンとかかね?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 09:30:27 ID:uuWiXkTy0
>>758
公式大会は望めないだろうが、このスレの住人でオフ会やったらいいんじゃね?
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 11:40:40 ID:fE46WjBW0
>>763
南は分からんが北は北海道までいるからねぇw大変だな。
そういや全盛期はバトチャで何度かやったな。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 00:05:45 ID:6X+ivwDLO
色々漁ってたら下書きアルダモンとかカイザーレオモンの載ってるスターター8のポスター見つけたんだけど。なべけんがどうやってデジモン描いてるか気になる。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 00:20:34 ID:gZo9GiF10
俺はまずそのポスターが気になるよ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 08:52:28 ID:y4ttkUxM0
うpしてくれw
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 12:21:01 ID:ntkndGW+O
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 12:36:21 ID:GL9NNaaV0
それ発注書!
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 12:59:08 ID:ntkndGW+O
あれ、そうなん?なんか当時貼ってあって発売しても貼ってあったんでカード買いつつくださいって言ったらくれたんだけど。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 20:21:43 ID:gZo9GiF10
すごいもん見せてもらった
いいねぇ、こんないいもの貰えて
このラフアルダのイラストは結局スターターの方ではなくブースターの方で使われたけどね
つか公式画だし
融合形態の構想はかなり前からあったはずなのにこの時点では公式画はできてなかったってのが意外だったな
デザイン自体は超進化シリーズが出た頃には既に固まってたしね
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 21:13:58 ID:KRUAM3UK0
>>768
すげぇいいなコレ
なべけんさんのラフ画なんて表には滅多に出てこないじゃん
ラフなのにアルダすごくかっこいいなぁ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 19:12:03 ID:ycM8BEyD0
殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される呪われる
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 20:13:16 ID:FMB2UbwhO
>>773
どんまい
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 22:06:48 ID:iul2byJs0
意味が分からん。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 23:35:32 ID:FMByO0Zc0
遅めの夏がやってきたようです。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:36:48 ID:Vb7neEdiO
デュークモンクリムゾンモード
名前にモードがつくデジモンに対し攻撃力5倍
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 13:21:22 ID:Dd4xVbtQ0
「五倍だ。」
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 17:19:59 ID:/OBWl8lfO
部屋探してみたら旧デジモンカードたくさん出てきたw
デュークモンデック作るかな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 20:41:17 ID:MFjDwpQ70
「残暑申し上げます」って何語?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 20:48:55 ID:NS0uLXq50
略語
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 00:19:38 ID:3teR4mvW0
デュークは赤使ってロイヤルナイツ絡みのカードを入れる。
あとB24デューク・オメガ・マグナがあると、いいと思うんだぜ?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 07:35:11 ID:n0syW/UTO
赤のデュークモン持ってない…
VB捨てて攻撃力3倍する青枠爆レアデュークなら2枚あるんだが
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 13:13:30 ID:3teR4mvW0
それってロイヤルナイツって書いてあるやつ?
縛レアって500ジャストのか。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 14:35:05 ID:JhLF2/Km0
爆レアって・・・・
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 15:07:47 ID:n0syW/UTO
>>784
そうそれ。Bo-500のデュークモンでロイヤルナイツとは書かれてない
あとはクリムゾンモード4種類とかグラニに乗ってるデュークモンとか
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 18:36:29 ID:S8vq1qQY0
>>784
そもそもシーズンVの頃は所属表記なかったから

そういや旧デジカははレアとかそういう名称じゃなかったな
(爆レアなんてデジモンでは現在も正式名称じゃないけど)
現在はレア、スーパーレア、ウルトラレア(パーフェクトレア)等、レア度に関する名称
(ゴッドカード除く)
旧では箔押し、ホロ、その他特殊加工は加工の名称が使われていた
特別箔、特別柄ホロ&金箔押し、シルバーエッチング、ゴールドエッチング等
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 19:04:37 ID:3wUkqyJo0
>>787
適当ぶっこくな
B17でエッチング入ってからはレア度名称出てるぞ
↓ちょっと見づらいけど証拠
http://www.carddas.com/digimon_card/lineup/buster.html
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 19:17:09 ID:S8vq1qQY0
>>788
お、本当だw
すまんな
でもその公式サイトだってB17〜19以外ではその後もうホロとか箔押し表記に戻ってるんだもんなぁ
画像は以降もレア度になってるけど
それに手元のアルティメットの箱とかはB17以降のものでもホロや箔押しという表記になってたし
適当なのはバンダイ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 20:52:23 ID:vayGbfQR0
そもそもレア度なんて表記したってややこしいだけだよ。
某遊戯王を見てみろ、もう引き返せんところまで来てるじゃないか。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 22:07:51 ID:i1Kdz5CW0
レリーフレアとかホロレアとかどれがレアか分からんもんな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 23:25:11 ID:ar8tgWa70
まあデジモンよりまともだけどな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:07:31 ID:mA1Z1HkS0
レリーフとゴルエチどっちが好きよ?
俺はゴルエチ、デジモン贔屓だけどなw
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:17:39 ID:agHtfgPc0
>>793
ゴルエチって略し方がなんか非常にキモいと思うんだが
エッチングかGHでいいじゃねーか

俺はモノにもよるかなー
レリーフでも絵柄全部じゃなくて、背景とかイラストの一部分だけがレリーフになってるのは好き
最近の、イラスト全部レリーフにしてあるのはあんまし好きじゃないな
エッチングはデジじゃないけど、ドラドラのDD-500センクーとかみたいなのがいいんだけど
デジモンでもああいうのを採用してくれればいいのに
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 02:06:23 ID:mA1Z1HkS0
俺の周りはゴルエチって略しまくってたからそれが普通になってしまってwww
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 08:51:43 ID:w5KLWw110
GHだって気持ち悪いがな
GEだろう
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 21:42:35 ID:McDmsdUL0
>>796
ここにもゆとり教育の弊害が・・・
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 22:14:53 ID:S1Glna970
エッチングのイニシャルがHだと思ってんの?
人にゆとりとか言ってるって事はアンタはゆとり世代ではないオッサンってとこか?
GHってのは普通正しくないけど何故か広く使われる様になった名称って感じだろ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 23:31:52 ID:ZaQbU7nuO
Gold Etching
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 17:28:44 ID:6x2uLslY0
何このクソスレ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/15(水) 19:38:32 ID:96dRJzST0
なんかオクでゴールドエッチングいっぱい出てるな
特にアルファ王竜剣とガイオウモンのB23自販機版2枚がすげぇw
それぞれ2枚ずつ出てるし
残り4日13500円って・・・と思ったら途中5000円から一気に13000円まで上げた奴がいるのか
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/15(水) 19:46:30 ID:tv9buC41O
デュークモンクリムゾンモードのゴールドエッチングが欲しい
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/18(土) 12:25:31 ID:tzpv41pJ0
なんかスゴイSpセットキター☆
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r39780536
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/18(土) 15:57:43 ID:0lkpPS7v0
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/18(土) 16:33:57 ID:EhbAUOaK0
>なんかスゴイSpセットキター☆

出品者がイタタタ・・・
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/18(土) 21:38:00 ID:hdjoiFSQ0
>>803
ライドラに勝利の栄光2種と超絶レアの部類が3枚もあるな
一体いくらまで上がることやら…
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/18(土) 23:32:22 ID:m+sz/xFh0
>>806
この出品者は以前、勝利の栄光1枚に即決希望価格100万とか設定していたので
最低落札希望額が幾らだか計り知れない。
CDシリーズ15万って・・・1枚1万かよ。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/19(日) 03:15:34 ID:doWs+JT70
価格調査と見たw
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/21(火) 18:25:44 ID:XCvGbwzA0
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 02:33:27 ID:5dEfxmhg0
このオークションをご覧の皆様に質問です。
デジモンカードゲームのSt-○○と番号がつくシリーズのすべてのカードをコンプリートしているものがあったとしたら、いくら位の金額だったら買いますか?
また、同じくBo-○○と番号がつくシリーズ(通常のBoシリーズのみでBo-○○vとかBo-○○tなどはのぞく)のすべてのカードをコンプリートしているものがあったとしたら、いくら位の金額だったら買いますか?
質問欄にお返事下さい。解答はしません。


・・・・オイオイオイオイオイ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 09:05:26 ID:fmBDbstA0
>>810
ちゃんと晒せよバカ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 15:37:54 ID:K8uE/xb00
>>811

察しろよ。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 22:19:45 ID:eFkBx11A0
ここの住人口悪いよな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 23:07:08 ID:sIyjIlsz0
>>813
TCG板でも珍しいよな。
まぁ別にどうでもいいが。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 23:21:59 ID:hECN2kOh0
そうでもないぞ
ネットウォッチング的性質の
あるスレは皆こう言う感じだ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/31(金) 20:01:07 ID:qPUgxpKT0
>>814
なんというか
最後に一言余計だ

確かにどうでもいいや

>>815
そうなのか・・・
なんか世も末だな

すまん言ってみたかっただけだ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 03:16:11 ID:1y6PXMnM0
>>803
ようやく落札希望価格を設定したみたいだな。さて・・・
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 06:29:22 ID:YgDqYJjS0
なんだ・・売る気はあったんだ^^;
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 16:09:41 ID:XnyfZxhV0
最近のヤフオクすごいなー

エッチングフルコンプやらレアプロモセットやら出てるからな
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 17:09:49 ID:ZxwMMt3Q0
まあ、大半はこのSpセットの人の出品な訳だが。
さて、価格の方はこれだけ大量に出ると暴落とかが少し怖いが
一体どうなることやら・・・。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 20:17:10 ID:88zYEHyz0
>>803
こいつバカだな
いくら勝利の栄光でも25万はねーよ
遊戯王の公式大会優勝の配布数2枚のプロモですら100万はいかない程度なのに
2桁配布されてるカードにここまで価値はねーっつの
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 21:30:28 ID:JU2looV00
>>821
確かにこの値段はやりすぎだろ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 21:35:16 ID:3k9ooHm+0
どこまで下がるか見物ですな。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/02(日) 12:02:13 ID:7JP9oQr10
他の出品がCCさくらとかシスプリで吹いたwww
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 04:06:33 ID:GJfTtJy90
エッチングコンプの13.8Kは妥当なのか・・あまり伸びなかった気もするんだが・・

例のSPコンプはまたループ出品に回されたようだな
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 05:05:03 ID:pwWBqphE0
今度は半額か。
・・・いや、コンプじゃないよ?
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 05:11:43 ID:e6IRtTrh0
そのオークション見てなかったんだけど、コンプっていうと
B17 カイゼル、マグガル
B18 スサノオ
B19 スサノオオオロチ×2 FD×2 サタン×2
B20 グレイド×2 ドルゴラ×2
ジョグパ オメガ×2
B21 オウリュウ×2 アルファ×2 メディーバル×2
B22 ベルブラ×2 デューク×2 Dドルゴラ×2 インパラ×2
B23 アルファ王竜剣×2 ガイオウ×2 デクス×2 リヴァイア×2
B24 デュークリ デーモン アルフォ ベルフェ
これで全部かな

13万かー…最近の相場でオメガ、B24全種が全部1万と考えればこんなもんじゃないかなぁ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 07:43:46 ID:GJfTtJy90
825だけど
>>826
失礼、コンプじゃなくてセットのやつだった・・・それでも最低価格はしっかりと2倍だし
>>827
こちらも失礼、落札価格見間違えてた(13.1K)多分>>827の言ってるのと同じだと思う。
ふむ・・・やはりこんなもんなのか・・・
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 21:44:34 ID:l3vAJTnt0
今デュークリ単品で出てるけど
それもちょっと前みたいな伸びがないな・・・

B24の価値が少し落ちてる感じ
自販機版のやつだけだとおもうが
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/04(火) 04:42:05 ID:ioECUg1P0
>>829
正常に戻りつつあると考えるんだ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/04(火) 22:41:04 ID:2YkziiUb0
>>830
禿同納得
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 04:10:33 ID:HZ6v3OQFO
旧カード1から復刻してくれたらなぁ…。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 19:12:04 ID:9EA972pI0
旧のデザインの方が断然好きだった俺はαむり。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 22:31:02 ID:4TJdKWeL0
>>833
俺も_。
こざっぱりしすぎなのにごちゃごちゃしてるって言うか…。あとテキストが足りないよ。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 03:20:57 ID:9JgkZ9+u0
αはイラストが大きめなのはいいけどフレーバーが本気で酷すぎる
旧のを書いた人と絶対別人だよねコレ…
旧のはテンポがよくてうまいなーと思ってたのになぁ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 21:36:39 ID:xgpyVLv/0
>>835
たしかに・・・
旧カードのフレーバーはうまい
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 02:51:53 ID:BhpzbsH+0
デクスドルゴラモンの“不滅の骸王!”っていう煽りがステキだった。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 10:12:14 ID:XDmnRVdB0
そういえば懐古厨に憧れる年齢になったんだなデジモン世代も
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 14:04:03 ID:dmY8v1Ji0
「未来を信じる強き心!!奇跡のアルフォース!!」
が凄く好きだ。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 19:38:11 ID:g8DUj72Z0
シーズン毎のデザイン的にはこんな感じが俺的にはシンプルで理想だったな
みんなはどうよ?

ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_6695.jpg
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 20:28:48 ID:P418JQYk0
>>840
おまいは俺か。
俺と同じこと考えてた人がいたとは・・・
ちょっと感動したよ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 01:05:26 ID:IU40BEzU0
>>840
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
欲を言えばフィールドアイコンは前のほうが好みかな。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 16:35:32 ID:kHFMRATu0
>>841-842
お返事どうも
確かにアイコンは前回の方が良いね
俺はシンプルだから後期のも嫌いではないが

そろそろ燃料投下しようかな
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1130083.jpg

間違ってるとこありそうだけど
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 05:09:52 ID:l500CXWPO
>>843
おお、乙。バーコード大きかったの気付かなかったよ。

10周年なんだから旧カード復k(ry
デジモン好きだったくせに最初の頃弾やってないんだよ。αより旧が出てきたほうが嬉しいんだよぅ。絵とかカードの匂いとか…。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 19:36:38 ID:K8dDjII10
>>844
匂いw
日本製旧カードの匂い良かったな
B24は臭かったが、ライズでは若干抑えられてた気がする
イラストはαやDBTの本スレでも散々言われてるが匂いはツボったw

俺はライズ2が買えなかったのが一番悔しいな
あの頃はまだネット通販に抵抗あったし、旧が終わるなんて夢にも思わなかったしな
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 01:44:35 ID:4mL6LCT4O
>>845
あー…全く見かけなかったんで最後なのにB24やってないんだよorzB24日本製じゃないのか。
臭いのは材質が違うのかな?あんまり良くないの使ってるのかな。
別に匂いフェチってんじゃないけどあのいかにもデジカーって匂いが好きなんだ。
旧デジカーは殆どコレクション目的、周りにゲームする友達がいなかったからリポ○タンDの箱に美品のまま入ってるんだけどたまにそこに鼻突っ込んで好きな匂いと共に当時を思い出すんよ。
自分の変人っぷりがなんともw
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 03:23:41 ID:1hfl7d630
臭いどころか箔押しが剥がれているモノもあった。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 03:27:06 ID:JUJzRi840
>>845
B24、ライズ1と2がキムチ製のはず
俺の持ってるB24のはなんか…カドの丸みが日本製のカードと違うんだよorz
最後だからって手抜きまくりやがってバンダイめちきしょうギギギギギギ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 12:15:38 ID:xIsNfOwx0
>>848
いや、ライズ2だけ中国製らしい
持ってないから出来は知らないけど韓国製より良いのだろうか?
衰退期で金をあまり掛けられなくて困ってて、
安く作れるってんで海外生産に変えてみたらとんでもない事になったって感じじゃないかな

>>847
B24の箔押しすごかったな
「金色の箔を押してる」んじゃなくて「黄土色の塗料を文字の形に被せた」って感じだったな
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 15:29:18 ID:ZHlcVCckO
旧カードの初期の奴集めてるんだが…Bo-37のパンプモンの攻撃Aが478という微妙な数値で吹いた
攻撃数値が細かい奴あまり見ないんだけどパンプモンだけなのかな?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 16:18:58 ID:HEN3Ggse0
まじだwwwwwwwwwwwwうわwwwwwww持ってないから知らなかったwwwwwwwwwwwwww
すげえなwこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://tnis.hp.infoseek.co.jp/web-digimon/bo-037.jpg


そういえばパックの包装に挟まれてギザギザになったエンシェントグレイモンなら持ってたんだが消えたな。
面白くて保存していたんだが…。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 17:13:12 ID:BgO2zuT30
自分の持ってる中で質の悪いカードといえばブースター10のカード。
印刷が左側に思いっきりズレてるのがちらほら。
多少のズレなら全体を通して結構あったけど、ここまで酷いのを見たのはその時くらい。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 22:12:33 ID:ZHlcVCckO
Da特典のデュークリにも2種類あるよな
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 01:58:11 ID:C8AuRrdV0
>>850
モノにもよるけど、旧カード多量に余ってるから
欲しかったら交換しないかーと書いておいてみるテスト
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 16:22:01 ID:fW2YoaMGO
デュークリとオメガモンで最強目指してた頃が懐かしいなあ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 20:35:34 ID:sTX3KZ2A0
>>855
お前は俺かw
Bo-537出現オメガやBo654デュークリ入れてたなぁ

「VBがいっぱいるからBo-500デュークの3倍特殊能力発動しやすくなるし、
バトル中ピンチになったらデュークリにもなれるし、
やられてもすぐにオメガ出現させてポイントも回復するし最強だ!」
とか訳のわからん事考えてたもんだ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 22:00:52 ID:fW2YoaMGO
Bo-500の3倍デュークもよく使ってたけど、炎のかけら捨てて攻撃力を4倍にできるグラニ乗りのデュークも結構使ってたなあ
当時はオプションも少なく強力なカードもこの2体くらいしか持ってなかったから、ディアボロアーマゲ使いの兄弟に対抗する唯一の希望だった>デューク
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 01:35:42 ID:WzcJO9gW0
旧カードの争いはマジでいらなかったと思う俺
バトル勝ってポイント減らすより引き分けにしたほうが早いってなぁ…
進化もまともに進化させるのは殆ど使われなくて
ヴァンデめざ最だのスキャナ出現だのと…
もっと普通に進化させたほうが強くなるシステムを入れて欲しかったよ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 08:25:24 ID:6lk5Yz2yO
キングエテモン+強化プ+誇りのコンボにやられた時はマジ泣いた
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 20:30:34 ID:sKFDhGCR0
デジカのネット対戦やってる奴いるか?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 20:53:48 ID:Ed2kRGnaO
そんなのあるのか。過去にそういうのがあるのは知ってたが

やりてー。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 21:04:20 ID:sKFDhGCR0
>>861
ここにツールとかある。
http://hw001.gate01.com/cocotier/alpha/main/top.htm
前からやりたかったんだが、やってる奴がいるかわからなかったので不安だった。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 23:18:01 ID:+h4FIY8U0
昔のカード漁ってたら2002東映アニメフェア前売り特典デュークモンとか
デリーパーADR-01とかパル&プルとかわけの分からんカードが出てきたんだけど
分かる人いますか?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 23:32:46 ID:JUIw2ou30
拡張ボードね。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 08:54:45 ID:EfMkoJ3JO
>>862
αか…
ちょっとがっかりだな
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 11:09:22 ID:4aO3+9T40
>>862
これって実物持ってなくても出来るよな?
やろっかな…。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 13:15:29 ID:6MTEYsMBO
みんなは対戦でいくつくらいまで攻撃力上げた事ある?
究極体かハイブリ体限定で
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 17:42:07 ID:4aO3+9T40
>>862
やろうと思ったがパスがわからん。
ドルモンじゃなきゃなんだよ。覚えてねぇ。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 19:24:29 ID:DwGSjPymO
なんでオリデジの例がマイナーどころ?のガネーシャなんだ。ガネシャモン考えてたのにorz
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 19:55:16 ID:JE66y/HR0
マンモンから進化ですか?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 20:44:53 ID:pIwivYwv0
>>868
ドルモンであってる。
それを半角で入力
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 22:29:25 ID:DwGSjPymO
>>870
なんでわかっt(ry
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 22:57:26 ID:JE66y/HR0
そういやインド系は少ないよな。
アグニ・ヴリトラ・アルダ、十二神将くらいか?
アシュラもそうなんだろうケド・・・
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 23:03:30 ID:DwGSjPymO
自分もそう思ってインド系!インド系!って葉書に一生懸命描いたら…ってうわぁあああん!
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 02:21:16 ID:E6mEGP2F0
ガネシオン思い出したwww

>>871
おかしいな、そういれたはずなのだが…。
まぁまた試してみる、ありがとう。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 22:08:43 ID:xcJVvxq40
デジカーαの競技人口ってどのくらいなんだ?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 23:18:51 ID:B18Dh5CT0
某出自見てると多い印象は受けないな
店でやる大会は仲間内が多いって感じ
G.O.Dとか大規模なイベントだと人いっぱいいたけど、
デジカ以外のカードゲーム知らないから比較できん

自分の周りの実感としては旧の頃から周りでやってる人はあまりいなかったけどな
0ではなかったが学校ではやり辛かったしさ
コレクターにならざるを得なかった
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 08:09:25 ID:kTYfxX7F0
普段潜伏してるプレイヤーって多いんよ。
自分”夏の陣”の前に勘取り戻そうって行ったら結構(10人くらい・・)いたし。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 03:25:54 ID:givgKdlA0
“B24ベルフェモンは特に希望です!!!持っていらっしゃる方ぜひ譲ってください!!!
これに対しては多少の無理は利きます”
(某・皇帝)

・・・提供があまりにもアレなので現金ならどれだけ無理が出来るモノか誰か訊いてやってくれ・・・
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 10:59:39 ID:rtwe3LoK0
最近のデジカはαとバトルターミナルに分かれるからかもしれんが、鮫とも
なんとも言いがたいトレ希望が多いんだよな。
DBTリリス(爆):αのレイヴバーストって言われると返事に困るわ。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 15:00:24 ID:533z3Jkr0
>>879
自分で聞けば?
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 15:42:02 ID:562FaV1o0
>>880
癪じゃなければ、コドモかただのバカだよ。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 18:45:30 ID:C9ovwYKb0
>>879
カ○ザーまだベルフェモン欲しがってたのかΣ(゚д゚lll)
最近行ってないけど2、3年くらい前から希望してた気がするぞ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 19:27:08 ID:mnDEENNh0
トレードが盛んな掲示板を教えてもらえないか?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/28(金) 03:15:40 ID:+cf4UUAM0
どこも盛り下がり気味
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/28(金) 18:59:16 ID:p9vt/e7l0
オクで売ってオクで買え
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 00:42:18 ID:/LZG2dxy0
なんか鈴家でブースター21,23のBOXが復活してたっぽい、もっと早く気付いていればと思わざるを得ない。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 02:03:17 ID:Q+XZwAyR0
今更どうでもいい。
24なら買占めだが。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 20:23:23 ID:vG13uV9t0
ちょっと前に書き込んだ者だが、
遅くなってすまん。赤枠の栄光うpしといた。

ttp://vista.undo.jp/img/vi9192892780.jpg
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 12:21:45 ID:cOMkzQeAO
おぉ…すげぇ。初めて見た。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:05:29 ID:U83B+9FA0
くやしいなあ23欲しかった
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/13(土) 08:23:59 ID:v5+XL0lA0
>>889
み、見逃したorz 再うP頼む
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 21:35:34 ID:5I5aYNqk0
旧デジモンカードって、再販とかしないものかね〜。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 13:04:48 ID:ple6ymR4O
>>889うわ見たかった
もう一度アップいいかな?(m_ _m)
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 12:44:02 ID:PYZAtpUp0
何故か知らんが>>892-894の書き込みが昨日になってから表示された
それまで何度も更新してたんだがな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 19:07:19 ID:9CDJxPWk0
>>895
俺も
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 20:04:49 ID:PYZAtpUp0
ここは旧カードの雑談スレだから1ヶ月くらい書き込みがなくても不思議ではなかったが
同じ現象にあった人がいたか

現行カードであるαスレやDBTスレも久しく書き込みがないが・・・
普通にそろそろヤバイってだけなんだろうけど
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 22:41:31 ID:gKXDQ2p40
仕方がないことなんだが悲しいよな

旧カードを語れるのはうれしいがネタがないんだよな。。。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 03:21:40 ID:IJ0eT4iHO
もう一度カードダスの機械から旧カードを1から出してみたい…。集めなおしたい。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 18:27:15 ID:1s+6/QNi0
機械買ってカード入れればいいと思うよ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 16:17:45 ID:IdREJpvmO
悲しいこと言うなよ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 23:06:53 ID:KKDhwKVc0
ヤフオクで旧カードのホロ150枚ほど(かなりダブってる)が
7100円とか

すごいな。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 23:14:02 ID:ZbqwJZop0
どっちの意味でだよ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 12:16:25 ID:789CuXPF0
150枚で7100円はすごいな。
旧カードは欲しいけど。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 19:47:26 ID:aoYNf6VX0
1枚25円に換算するとほぼ倍額。
しかもホロのみ、ダブりありだとかなり大損。
その金額分、αかDBTの最新弾につぎ込んでトレードでもした方がいいかと。
並みのホロカードなら大抵の人が持ってるんじゃないの?
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 22:24:40 ID:wugYZSC40
>>905
ダブリかなりあった気が。。。
並にホロばっかだったな

特にこれだ!ってのもなかったし


907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 17:35:39 ID:9xlPW+z/0
某出自で紹介されてたニコ動が懐かしかったからどぉぞ

『デジモンカードで流行ったカードを集めて見た』
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1142967
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 19:55:54 ID:9IgdMwBkO
最初に出たパラサイって強すぎじゃないのか?
今初めてこのスレに来たから既出の話題だったらゴメソ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 22:04:20 ID:yYTiv15N0
質問。
旧GEのアルフォースって、今オクで落とそうとするといくらくらいかかるかな?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 00:27:50 ID:0zoQ70jx0
15000以上かな
運がよければ10000くらいで落とせるかもだけど、まず無理だと思う
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 02:10:16 ID:Re02mY9e0
d
まだまだ高いんだな…もうちょい待つか。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 07:39:20 ID:JvWEu5SpO
便乗して質問。
赤枠デュークは億でどのくらい?
アルフォースよりはかなり安いと思うんだけど。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 16:55:32 ID:/EfKqiqk0
>>909
今GHの価値はかなり落ちている。(オクでな)
特に24の自販機版の2枚はかなり落ちてるぞ

ちょっと前にアルフォが7500ぐらいだったかで落とされていた。
(正確にはわからん。。しかし1万は絶対にきっていた)

まぁオクは急に上がったり下がったりするからあくまで参考程度にしといてくれ。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 17:00:49 ID:/EfKqiqk0
>>912
今オク見ていたところ開始価格4500円で誰も入札していなかった。
まぁデュークはわりとオクでも見かけるので
俺の予想としては

1000〜1800
程度かと2000は行かないだろうな。。多分
あくまで参考程度に
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 23:33:12 ID:qi9YML1o0
はい質問。
GH結構持ってるんだが、基本的に1種1体なんですよ。
たしか1体2種なんてのもあったはずなんだが、どれが2種あるかわかります?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 23:38:07 ID:l+v0UmTS0
よくわからんがスサノオモンはゴールド2種類ある
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 00:04:30 ID:uHvTl9Ka0
>>915
B19から23までのGHは背景が2種ある

B19:スサノオモン、ルーチェモンFDM、ルーチェモンSM
B20:グレイドモン、ドルゴラモン、オメガモン
B21:オウリュウモン、メディーバルデュークモン、アルファモン
B22:デュークモン、ベルゼブモンBM、デクスドルゴラモン、インペリアルドラモンPM
B23:アルファモン、ガイオウモン、デクスモン、リヴァイアモン

こんな感じ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 00:09:50 ID:iss5qImx0
「何枚か」と思ったら最後のチャイナ製以外全部ですかorz
了解です。有難うございます。
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 00:14:49 ID:RCCVXOjY0
いや、B18スサノオモンも背景は1種
あとどーでもいいがチャイナではなくコリア
チャイナはデジタライズ2のみ
背景違い集めるの?
頑張れ、応援してる
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 17:50:41 ID:WlE44qdL0
最近高騰してるな
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 17:20:11 ID:lC+nhVwM0
デクスで15500はないだろ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 09:40:48 ID:N8IpwBTC0
デクスは1kだな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:47:53 ID:5pXtZIziO
昔のカードのスターター10にコレクションとして価値の高い物はあるでしょうか?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 23:48:45 ID:YZrDPu2GO
スサノオモンって高く売れるの?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 00:22:02 ID:hkmRkbdu0
>>923
コレクション的価値については主観になってしまうので補償はできないが、
俺はS10はなかなか好きだぞ
イラスト的な観点で
イラコン入選作品のオメガモン(青枠)をはじめ、ネコトム氏の3DCG作品も美麗
勿論通常イラストも公式画、描き下ろし共に良い出来栄え
戦術的価値はアイテム使用禁止(赤枠)、プログラム緊急停止(赤枠)なんてのもあるな

この質問をするという事はS10を売っているところを見つけて買おうか迷っていると思うのだが、
S10は構築済みデック(どの箱を買っても中身は一緒)なのでハズレはなし
1箱買ってみるといいよ

>>924
ただのホロカードに比べれば価値はある方だがGHの中では安い方に分類される
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 00:39:35 ID:faLSKdWLO
>>925ありがとう。デュークモンクリムゾンモード(赤字)とかベルゼブモンブラストモードとかも安い?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 00:53:05 ID:hkmRkbdu0
>>926
赤字という事はB14の特殊ホロの事かな?
ベルブラもB14?
あれらは安いね
ベルブラに至ってはただのホロだしね
あの時期のカードは市場に出回ってる数が多いから自ずと安くなってしまうのよ
そもそもあの頃はホロが簡単に手に入る時代だったしさ

GHのベルブラはかなり高い、GHのデュークリは未だに異常に高い
市場に出回ってる数が少ないからさ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 00:56:32 ID:faLSKdWLO
>>927やっぱそうかぁ。スサノオモンあたりでやめたからGHのブラストモードとかでたなんて知らなかったよ。
ありがとう。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 01:01:20 ID:hkmRkbdu0
そうそう、その頃に辞める人が多いからその後のカードを持っている人が少なく
値段が上がるんだよね
フロンティア終了を期にやめた感じでしょ?
俺も実はその辺でやめてたけど結局途中で戻ってきた人です
闘る人いないからコレクション専門だったけどね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 21:17:22 ID:tJo80UHp0
つい最近のオクでオメガGHが25500にまでなってた。
さすがにないよな?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 11:54:40 ID:shcvaJ2P0
あり
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:19:59 ID:xCg4UQmR0
某出自ここの住人が気に入らないのならさっさと会員制にすればいいのに
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:35:26 ID:9tUW55/b0
このスレは関係ないだろう
αスレの方だろ、某匿名掲示板とだけ言っているが
ここはまったり進行であそこで批判されている様な内容ではないし
出自の主を貶める様な書き込みもない
寧ろこっちのスレ知らないと思うけどね
リンク貼られてる訳でもないし有名じゃない
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 19:46:40 ID:to2DQwgb0
デジモンカードアルバムの画像がリンク切れってマジですか?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 20:47:10 ID:iXddw/6u0
絵続きの三枚セット(b24っていくらくらいかね?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 21:31:57 ID:mCHhXU1Y0
>>932
自分に思い当たる所があるなら他人に文句言う前に自分が自重しな
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 21:39:58 ID:gW+nRg6G0
そうやって本人が出てくるところがウザいと思われてるんじゃないですか?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 22:10:17 ID:mCHhXU1Y0
悪いが本人じゃないぜ、残念だったな!
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 00:29:33 ID:pFFTwRy40
デジカのブログとかサイトってプライド高いだけの気難しい親父か
分別のつかない厨房が多いんだよな。
大学生から青年層はデジカをやっていないのかな。まともに考察
してるサイトが見たいんだよね。すれ違いスマン
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 06:37:28 ID:y3qfi4Wl0
>>939
・・・自分で作れば?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:47:50 ID:h9LfYz1s0
次スレってたてる?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 13:11:19 ID:6BuvgMrvO
きわどいな… 需要あるといえばありそうだが
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 17:29:59 ID:55N+kUYW0
αとDBTスレあるのにこのスレ意味なくね?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 18:19:51 ID:DIj0AO8g0
旧カードの話しようぜ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 22:09:57 ID:QvtwWjXlO
B24デュークリの相場って幾らですか?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 18:30:25 ID:NBy20uVC0
ブースター13辺りで卒業しちゃったなぁ
ブルーカードだけ分厚いw
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 17:34:42 ID:GTuHNGm50
age
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 17:41:38 ID:/y07Dx4J0
>>944
このスレもあと少しで終わる訳だが2スレ目作んの?
旧カードの雑談スレって感じでだと思うけど

>>945
最近見ないけど万は軽く行くと思うよ
買うつもりならある程度用意しなきゃな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 17:57:45 ID:5vqdzHWr0
>>948
次スレはスレタイか>>1に「旧デジカ用」の一言を入れることを提案
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 04:42:16 ID:KcpHqXB/O
昔のカード沢山あります
誰か買ってやって下さい
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 05:46:31 ID:0B3OKsVN0
浮気症でお気に入りの女の子がいる私の彼氏。
過去に浮気されたけど、戻ってきて今は安定してるって
信じてた。
でも、やっぱり「一度に数人を好きになれる」体質っぽい
彼氏は、それが私にとって悪いとも気づかずにお気に入りに
ちょっかいを出す。
復縁してから、こんなに信じることができたのに、
また私を突き放すの?
こんなこと想ってるなんてあいつは知らないけど。
別れれば楽になれるってわかってるけど、きっとまた
同じことの繰り返し。
いつの間にかこんなに好きだったなんて、
信じられなくなってから気づいても
どうすればいいかわからない。
あいつの性格は変わらない。

幸せになりたい。私だけを見てほしい。
もうなきたくない。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 09:20:31 ID:8IieMsCM0
>>950
オレオレ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 17:41:24 ID:VcaQpqY40
建ってしまった
反省はしてない

【旧】デジモンカードゲーム雑談スレ2【デジカ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1201855222/
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 21:00:18 ID:Wu6p8wCtP
>>953
建てるの早すぎだろ
せめてこのスレが970過ぎてからで十分だったのに
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 12:44:19 ID:EC2nhDcW0
埋めないか?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:01:07 ID:1u/r8w/z0
いっそ990でも問題なかった気が

957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:29:26 ID:LXQnHSgQ0
うん、ちょっと新スレ立て早過ぎたね
この板は入れ替わりそんなに激しくないっぽいからまだ良かったけど
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 18:05:35 ID:JAhulGRo0
うめ

何かの間違いで旧シリーズ復活しねーかな
αはデザインがピンとこない
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 18:05:57 ID:JAhulGRo0
すまん、ageてしまった
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 19:38:05 ID:r9ZlFB+e0
>>958
DBT終了に伴い裏面のD-αコードが無意味になったから復活しねーかなー
とちょびっとだけ期待してるんだが…まぁないよなぁ、普通は

つかαってゲーム的には面白いのかね?
デザインどころか内容も微妙だったら旧復活して欲しいよ
旧も後半の壊れっぷりはやばかったけどさ

αちょこちょこ買ってはいるけど遊んだ事はないもんでね
周りにやってる人誰もいないからな
大学生だからw
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:32:25 ID:JAhulGRo0
>>960
俺も大学生w
レアの種類は増えたけど赤枠とかよく分からなかったなw

俺はただ集めてただけだからよく分からんなぁ
一回も遊んだことない…
コスト・スピード辺りのルールは意味不です

ホント復刻パック出してくれたら買い占めるのにw
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:43:16 ID:b84bAGpD0
旧は特定のキャラでファンデッキ組めたけどαじゃできない。
・・・個人的にそれが気に入らない
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 02:53:58 ID:1AZPH6yA0
>>961
復刻かぁ
俺もB19&20ジョグレスパックとB24〜ライズ2を復刻してくれたら箱買い決定かな
そんな事したらその辺の所持者怒るだろうけどな

韓国製は品質悪いとか、臭いとか言ってあんまり買わなくてごめんなさいバンダイ様
在庫が少なかったせいもあるけど
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 03:15:59 ID:l8c5FMqA0
どうせならヴィンテージエディションみたく人気デジモンだけ出せばいい。
ただしエッチング系はホロに仕様変更で。その辺の所持者なので怒る。
もしくは箔押しで背景に「復刻」とデカく文字を入れる。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 03:34:59 ID:1AZPH6yA0
>>964
変な文字箔押しするのは一時期のαのあれで懲りたからやめれw
やめたって事は不評だったんかなぁ?
レアの使用だけは豪華になってるから金銭的にきつかったとは思えんし
過渡期には箔押しでイラストを描くという荒業をやってのけていたが邪魔過ぎ
俺的にな

ヴィンテージかぁ
B8の頃、ファイターは当たれど南が全く当たらず、友達に交換してもらったのに、
ヴィンテージ2で4枚くらい当てたのも今では良い思い出
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 16:05:03 ID:IL9RJkbQ0
ライズ2かあ
箱で買ってもミネルヴァモンが当たらなくて凹んでたなwww
evolve2にも収録されたのに当たんなくて悔しかったぜ

今や近所のカードショップでもヤフオクでも見当たらない超マイナーカードと化してる
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 03:34:36 ID:rmBPgaEd0
>>965
ドラゴンボールの新弾の神龍が箔押しされてるのはすごくいいと思うんだけど
デジモンの絵面箔押しはセンスなさすぎでいらんかったよなぁ…
レベル3の箔押しとか透かし彫りって漢字と同じレベルでいらんかったと思う
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 18:46:21 ID:isaPb1wU0
>>967
透かし彫りあったなぁ
ロゼモンバーストモードの透かし彫りのロゼモンが一番アレだったなぁw
ほぼ色の違いしかないのに透かし彫りは単色だから全く違いがない

あんなにふんだんに使って、箔の材料が安くなったのかなぁ?
そういや旧デジカでもそうだったけど、スターターやアルティメットバトルセット、
風呂の頃から値段据え置きで明らかに箔押しやホロの入ってる量が増えたよな
ブースターでは箔押しが復活したせいで逆にホロの価値が上がったけど
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:31:25 ID:71FEIXOuO
太一達のカードってあるの?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:15:32 ID:isaPb1wU0
あったあった
「デジモンアドベンチャー 歌と音楽集 Ver.1」というCDの初回封入特典
無印の頃はアルバムなら必ずプロモカードが付いてたな
02ではシングル「スタンド・バイ・ミー〜ひと夏の冒険〜」の応募特典くらい

そういえば最近のCDでも昔のプロモカードがランダムに付いてくるってのがあったな
う〜んと、確かワンダーベストエボリューションだったかなぁ?
俺はそれで空のプロモが入ってたよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:14:04 ID:/MXzj7jI0
今ヤフオクに出てるリヴァイア高杉ww
GHインフレだなぁ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:30:54 ID:szJomZ+T0
ベルフェとかどんくらいするんだろうか・・・
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 01:04:20 ID:euEzMLvv0
見て来た
高っwww
テキトーに集めていただけなんでレートなんかは疎いんだが、20〜24位のが高いのかな?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:37:41 ID:HDVNNJ6G0
最高峰はB20のオメガモンとB24の4枚って感じかな
5桁は当たり前
あとはB20グレイドモン、B21オウリュウモンはGHでもかなり安いよ
自販機版・パック版共通だからね

でもリヴァイアモン残り2日で7000円は近頃にしては結構行ったな
ってベルフェ、アルフォースも来てるじゃん!
いいなぁ、B24シリーズ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 21:03:17 ID:XAsZQHiz0
アルフォース即決8000円か。
トレードに出して元が取れるか微妙だな。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:27:43 ID:wIgysu4V0
B20ドルゴラモン・・・
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 12:41:09 ID:3+gBpfCx0
俺半年くらい前にリヴァイア出した時980円で終わって落札者から連絡来なかったorz
再出品も新規に落とされてヌルーされたし。もうどんなにインフレでも出品する気に
ならなんわ…
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 18:48:12 ID:aEZ2lWgp0
このインフレにのってGH出品するやつ増えたなww
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:19:51 ID:wlUckqBUO
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 04:51:12 ID:jSRq3Suk0
アルフォースブイドラモンゼロ超究極体
アルカティモン超究極体
デーモン超究極体
この3枚のカードがまだ美品で残ってるんだけど、今ヤフオクで3枚セットで売ったらどれくらいで売れるだろ?
大体でいいんで教えてください。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 05:24:47 ID:7titFCr3P
マルチなんかする子には教えないよ
982980:2008/02/22(金) 05:51:30 ID:jSRq3Suk0
すいませんでしたm(-_-)m
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 13:37:34 ID:LjXIdDXF0
死んだら許してやる
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 14:23:19 ID:gvv8ScRGO
小学生か
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 15:57:32 ID:PUv/sMcI0
30円で買ってやろうか?
送料はお前負担だがな。
お前みたいなバカ相手にしては良心的な値段だろ?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 21:04:17 ID:LjXIdDXF0
じゃあ俺は31円で買ってやるよ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。
オレは300円とサインもつけちゃうぜ!