【Lycee】リセ質問スレ その6【講習会in2ch】
>>1 エラッタ
【その場にいる人は1に乙と言う】→【その場にいる人は1に乙と言う。コストとして前スレを埋める】
バトルの時、自APと敵DPが同じだった場合、敵はダウンしますか?
13 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/08(木) 22:46:06 ID:Psd+cNpf0
>>12
しない
15 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/08(木) 23:12:28 ID:O+z7aQ0n0
初めて少し経つのですが、雪宙のデッキ診断をして頂きたいです。
雪EX2…36枚 宙EX2…13枚
須磨寺雪緒 ×4 グラァ&ドリィ×4
長谷部彩 ×4 トウカ ×3
月島瑠璃子 ×4 ハクオロ ×3
牧部なつみ ×3 リサ・ヴィクセン×1
仁科弥生 ×1 ダニエル×1
一ノ瀬ことみ×1 祁答院 マコト×2
式堂刹那 ×2
遠野志貴 ×3
栗原透子 ×3
ラピス…フレイア×1
セリオ ×2
ルーシーマリアミソラ×1
木登り ×2
ひとりぼっち ×4
退治 ×1
雪EX1…9枚 宙EX1…2枚
逮捕 ×4 式堂甲斐那×1
ベッドメイク ×2 加賀 元子×1
ちょお人気 ×1
電撃 ×1
アヴ・カムゥ ×1
友達数人と少し交換するなどは出来ますが、シングルなどでは購入していません。
自分としては、遠野志貴・栗原透子・退治・ベッドメイク(は必要?)は他のものに交換することを考えています。
仁科弥生などが入れたいと思っています。
除去カードは監禁1枚カウンセリング3枚などがあります。
味見や菜々子(1枚だけですが)は入れたほうがよいのでしょうか?
どうか 宜しくお願いします。
前にここだったか本スレで言われてた
「特殊能力は解決時にそのキャラが場に無いと解決されない」
って、結局どうなるん?
後、リセペディア持ってないとそういう細かいルールって
解らないのかな?
まずは前スレ埋めてちょ。
>>16突っ込みたいところが一杯あって俺には答えきれそうにないので
エロイ人にパス。
>>17公式の裁定によれば…ってQ&Aヨンダー?俺もリセペディア
持ってないけど、ぶっちゃけ持ってても細かいるーるーはわからないかと。
>>17 その時に、汁鰤に聞いてみた答え。
>平素より弊社商品をご愛顧戴き、誠に有り難うございます。
>
>> 瞬間型の特殊能力の使用に対して、対応逮捕などでその使用したキャラを破棄した場合は、特殊能力は必ず失敗するのでしょうか?
>はい、特殊能力の宣言の処理時に、その特殊能力が場から失われている場合、そ
>の特殊能力の効果は処理されません。
>> 例えば、七荻鏡花(冬服)の光の十二翼に対応して逮捕を使用した場合、光の十二翼は失敗するのでしょうか?
>はい、「光の十二翼」の宣言の処理時に「光の十二翼」の使用を宣言した「七荻
>鏡花(冬服)」が場から離れている場合、「光の十二翼」の効果は処理されませ
>ん。
>今後とも弊社商品をよろしくお願い致します。
omannko
>>16 宙のカードが少なすぎる。
手持ちの宙カードがそれだけしかないなら、宙を別の色に換えるか雪一色にするべき。
個人的には華スターターを買って(できれば複数個)宙を濃くすることをお勧めする
日雪デッキの先攻1ターン目のプレイは観鈴とレイチェルだけ出してエンドすべきですか?
それとも観鈴が出ていればすぐに手札が増えるので一気にキャラを展開すべきですか?
どの観鈴かによる
すみません書き忘れてました。
観鈴は悲しい夢の観鈴です
どのデッキにも言えるけど、後攻小夜里orゲームセットという昔からある手段があるから
先攻初手から全力展開は避けたほうが良いぞ。まあ流行次第だけどね。
あと、観鈴とレイチェルでエンドだとエポナor観鈴逮捕って言われて酷い目にあう。
俺は観鈴と3/1一人でエンドだな。
ただこの辺の価値観は人それぞれかなり違うから他の人の意見も聞きたい。
確かに初手レイチェル観鈴エンドは決まると魅力的だしな。
>>25 観鈴も3・1キャラもAFに配置でいいのでしょうか?
雪相手には観鈴から3/1展開。他ならレイチェルエンドかな。
相手の色がわからなかったらレイチェルでいいかと。
俺は観鈴が出せたら出して、あとクローバー>根室>里美>3/1の優先順位で出してくな。
観鈴無かったら中央レイチェルでエンド。レイチェルなかったらクローバー出してエンド。全部なかったら事故
自分は先攻レイチェルのみかな。自分ではそれが一番安定してると思ってる。相手の属性がわからない場合はだけど。
雪単でウルルカを使う場合、配置は能力をいかしてDFのがいいでしょうか?
それとも貴重な3・3キャラなので前のがいいでしょうか?
雪では貴重なEX2、4コス3・3キャラなのに使ってる人があまりいなくて
・・・
3/3を後ろにはまず出さない。
天才少女やぼたんがデッキに入れられるのもそれが理由
雪単のDFはドロソと二科とマクベラピスの指定席。
貴重なAP3をDF配置とか敵に塩を送ってるとしか思えない。
今日VA1.1のスターター買ってきた。
Wikiって始めて弄るんだが、SPカードの欄俺も弄って良いんだよね?
>>34 SPカードの欄といわず積極的にいじってくれ。
今はかなりコンテンツ不足だから…
カード考察とか長いことほったらかしで前スレの企画が無かったら八月・アリス3.0の
カード考察一切無かったところだ。
いまだに属性除去のエラッタとかに触れてないからな、wiki。
自分じゃいじりかた分からないor不安て人はスレに書いてくれれば転載しとくぞ。
でも質問スレに考察を書くのもスレ違いか(ーー;
リセのWikiもう1個見つけた。
個人管理らしいけど、データベースとしてみる分には多分そっちのがいいかもしれない。
ただ葉っぱや型付が全然更新されてないのは一緒だったな。
38 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 02:06:46 ID:BmxNIhZj0
>>38 ドロソってのはドローソースの略、長谷部とか関とかそんなん。
リーフ3.0って発表されてるんですか?
店で予約できるっぽいのですが
うむ
月単を作ってるのですが、イデアの壁って使えないですか?
EX0でコスト3かかるけど1,2枚くらいならいれてもいいかな・・・って思うんですが・・
弱すぎるでしょうか?
相手につけるアイテムなので、除去相手にもそこそこ使える……が、
相手のデッキ次第では使えないカードがEX0なのは厳しいというのが感想かな。
言峰の霊媒治療みたいな自分のキャラを除去するキャラがいるとダメというのが
きつい。ハンド枚数で見るとそこまで損はしていないが、他の使い道がないことを
考えると俺は手札消費が1枚多くても幽閉の方がいいと思う。
ただ、和ませパワーや艦長代理を使えば1枚で貼れるのはあるかな。
自身がアイテムなので艦長代理を上手く使えそうではある。
>>42 俺も似たようなカードなら幽閉でいいと思う
EX0は苦しいねぇ
ただ、月単でキャラどうにかしたいなら
捕獲か黒化でいいかな?
ペンダントやお手伝い券と一緒にアルバイトを使った場合、ペンダント等で発生したコストにもアルバイトの効果は適応されますか?
適応される。
以前鰤に質問送ったらそう帰ってきた。
ただ、使う順番間違えると悲惨だが。
>>42 「イデアの壁」をガン積みしてる俺がここで騙ってやる。
雪:軽いキャラにはエスケープを持つキャラが多く、コスト3点以上のキャラは不幸の餌。ドローソースもあるのでコストの支払も何とかなる。
月:言峰綺礼でデッキ回復のおまけつきで破棄可能。
花:3/1には相打ち前提で無意味。大型や強力サポーターは普通にコスト払いながら戦っても負けない。
宙:キャラサイズ的に、素直にコスト払って起こして問題なし。
日:アニス・沢渡や桃山リンダで破棄可能。ドロー能力も高く、コストの支払には困らない。さらには青みことんで平気で起きる。
積極的にハンデスしていく過程で押し付けるか、2体3体とつけなきゃ
結局はキャラの基本性能で劣る月では厳しい。
かといって、壁を多く積むなら専用のコンセプトデッキになる。
穂積さやか[館長代理]は一見相性がよさそうに見えるが、そんなスロットがあったら
他の足回りをきちんとしないと、貼る前に蹂躙される。
48 :
34:2006/06/12(月) 22:09:25 ID:szrJNU1n0
うわあああああああああああん。・゚・(ノД`)・゚・。
楓のホイル狙いでリーフ1.1のスターター3個買ったら出てきたホイルみんなカルラ…
wikiだとカルラってブースターってなってるんだが、これってどういうこと?
俺はブースターで出た。しかも昨日
どっちかが汁鰤のミスなんだろうな・・・
あのカルラ、絵はいいんだけど
表情とかがカルラっぽくないんだよな。
子供っぽいというか元気そう。
カルラはブースタが正解
カルラキラテラウラヤマシス・・・・・
53 :
34:2006/06/13(火) 01:16:51 ID:36Jc/tvI0
3つとも別の店で買ったのにそんな酷いことが起きるなんて…>汁鰤ミス
絶望した! 俺の運のなさ…どれくらい運が悪いかと言うと、
売れ残ったラストワン1.1スターターに、ホイルカルラが残り続けた俺の運のなさに
マージジマーマジラインカラーウィッシュした
そんなん言ったら、TMのスターター6+余ってた1の計7全部からイリヤスフィールのホイルとか引いた俺はどうなりますか? もち金銀無し。
で、質問
この間言われて気になってたんだが、【バトル中に逮捕→相手、対応バトル中断】ってなっても、逮捕の効果はバトル中限定能力じゃないから中断後処理される、でいいんだよな?
TMのスターターは滅茶苦茶寄ってたからなぁ・・・
>逮捕
そらそうだ
バトル中限定といえばこんなことがあった。
相手ランサー攻撃→風子防御→互いにSP2でサポート→ランサー対象に電撃→戦闘続行
の流れだったんだが、再度ランサーが攻撃したときのランサーと風子のAPとDPはどーなるん?
電撃はターン持続だからランサーは0/0スタート。風子は素ステに戻る。
58 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 12:00:05 ID:FLnRL+P80
ちょっと聞きたいんやけど、遠野志貴攻撃→翡翠防御→直死の魔眼→潔癖症→バトル中断
の場合直死の魔眼の効果は適用されるん?
魔眼対応で潔癖症使われると、バトルが中断されて魔眼が処理失敗になる。つまり翡翠は無事。
魔眼が処理されてから潔癖症だと、翡翠は取り除かれる。
風子に凌辱されるランサー萌え
カルラのギリヤギナを2回使う時に、宙のEX2のカード1枚で全て支払うことは可能ですか?
あとテラーのマテリアルはターン毎に所有者が変わると考えてよいのでしょうか?
>>61 ルールシートよめよ・・・・・
コストの残り分は使いまわせないって何度言えば・・・
質問の前に公式とルルブ嫁
61
テラーのマテリアルはターン毎に所有者変わるよ。そんでゲーム中は場をビュンビュン飛び回る。殆どの人は使用者の変更に気づかないけどね、なんていってるオレテラーのマテリアル使用者
単純に詰めとしても強いよな、遠坂→お手伝い券で出せるし
テラーのマテリアルはテキスト知らない奴に使うと
「うはwwwwwwwハッピーマテリアルキタコレwwwwwwwwww」
って感じの殴りまくりアワー
むしろ自分のセイバーにつけることで自分のセイバーだけ殴りまくりタワー
遠坂→お手伝い券
とゆーところで、うはw宝石魔術でイカ男爵倒せるぜwwwとか思った俺は負け組。
>>66 特殊能力自体は、セイバーのものだから相手も使えるんじゃね?
>>68 いや、質問メールで投げたら、使用を宣言した方のプレイヤーの特殊能力となるらしい
だからセイバーに貼れば相手は宣言できない
>>69 ふむり。
なんとなく納得がいかんが、そういう裁定がでてるならそういうものか。
葉3.0でレアカードになりそうな男キャラってゲンジマルくらいかな?
↑本スレと間違えた
非ターン進行プレイヤーは宣言を、相手の宣言に対応してでしか出来ませんか?
>>73 基本的には。
後は、ターン進行中プレイヤーが優先権を放棄(ターンを終了)したいと言った場合、終了前に非ターン進行中プレイヤーが宣言を行うことが出来る。
その場合、またターン進行中プレイヤーのメインフェイズに戻るので注意。
流れとしては
1、ターン進行中プレイヤーが優先権を放棄(自ターンの終了を宣言)
2、ターン終了前に非ターン進行中プレイヤーが宣言
3、ターン進行中プレイヤー、対応した宣言無し(あった場合は通常どおりの対応順処理)
4、非ターン進行中プレイヤーの宣言を処理
5、ターン進行中プレイヤーのメインフェイズへ
6、ターン進行中プレイヤーに特に行う宣言が無いなら
7、ターン進行中プレイヤーが優先権を放棄(以下非ターン進行中プレイヤーに宣言があるなら繰り返し)
な感じかな。
あ、バトル中はターン進行中プレイヤー→非ターン進行中プレイヤーの順で交互にサポートやイベントを宣言するので、別に対応しなくても宣言可能。
……ごめん、無駄に長くて分かりづらくなったorz
いや、すごくわかりやすいと思う。
エンド宣言は、通常のイベント等の宣言とは異なるものだって
わかってればこの説明はナイスかと。
77 :
73:2006/06/14(水) 23:56:00 ID:+8+fqEZ/0
>>74 >>75 >>76 ありがとうございました。
>3、ターン進行中プレイヤー、対応した宣言無し(あった場合は通常どおりの対応順処理)
この通常どおりの対応順というのは、この場合は
非進行中プレイヤーの最初に宣言したものが最後に処理されるんですよね
>>78 だから負け組だって言ったんだが(´・ω・`)
>>55 遅くなったけどサンクス。
>>76 そう言って貰えると助かる。サンクス。
>>77 うん、そうなる。
【非ターン進行中プレイヤー、ターン終了前に悲しい夢】→【ターン進行中プレイヤー、対応逮捕】なんかが代表例。
無色は星属性って考えた方が楽なんでないかい?
汁鰤に言ってくれ
あれ、無属性は属性は持っていないが、ゲームの処理としてはひとつの属性のように扱うはずだが
アゾット剣を無属性キャラにつけたとき、無属性相手に+2+2されるってメール返ってきてたし
無属性同士は同じ属性という判定にはなるっぽい
凛にアゾット装備して宝石魔術使えばランスすら消える
いきなりだが質問の時間です。
相手不幸対応捕獲はどういう結果になる?
少し前に書いた気が……。
ヒント コスト不足
質問しといてすまない。
書き方が悪かったわ。
捕獲側の処理がわからん…
前ダイブ対応で撃ったら須磨寺のコストで〜こちらに来た後ダウンでダイブは失敗と言われたんだが…
最近ルール覚えて来たら↑も??なんだが詳しい流れはわかるかな?
長文スマソ
須磨寺ダイブ→対応で須磨寺捕獲 の場合
捕獲で須磨寺がこっちに来る
ダイブ宣言時に指定したダイブの対象「相手キャラ1体」が不適合になる(味方キャラになっている)
ダイブは処理失敗、使用代償[このキャラを破棄する。] で須磨寺は破棄される
…わかりにくいな、誰か頼む
>>88 それで十分だと思う。
一応順番に書いてみた。
1、使用宣言
プレイヤー1(以下P1)、「死への憧れ(須磨寺雪緒)」の使用を宣言。
コストは手札一枚(EX2)&タップ&雪緒自身、対象は【相手キャラ一体】=【プレイヤー2のキャラA】。
2、対応宣言
プレイヤー2(以下P2)、「死への憧れ(須磨寺雪緒)」の使用宣言に対応して「捕獲」使用。対象は【須磨寺雪緒】。
3、対応した宣言の解決
P2の使用した捕獲を処理、【須磨寺雪緒】はP2の同列空きDFへ移動。以降コントローラーはP2。
4、宣言の解決
P1が使用を宣言した「死への憧れ(須磨寺雪緒)」の処理、対象【P2のキャラA】が現コントローラーであるP2から見て対象指定条件【相手キャラ一体】を満たさなくなり、効果は処理されない。
5、コストの支払い
(正確には4の処理前にだが)コストである須磨寺雪緒自身の破棄。
結果、【須磨寺雪緒】だけが破棄される。
V○ΓL
ゴメン、余計分かりづらくなった・゚・(つД`)・゚・
結果だけ見て(´・ω・`)
レスセンクス。
何故失敗か解らなかったがコントローラーが変わるからなんだな。
不幸対応捕獲も同じで桶?
失敗する理由は違うが、結果は一緒。
須磨寺は対象が不適切になるのもあるが、実際には
・カードを処理する段階で、“使用者が”コストを支払っていない
状態になるので、失敗する。
ただし、「コストとしてキャラを破棄する」情報はすでに設定されているので、
やっぱり破棄される。
不幸の場合、不幸解決時に「味方キャラを破棄する」コストが支払えないので不発する。
ただし、「コストとしてキャラを破棄する」情報は宣言時にすでに設定されているので、
やっぱり破棄される。
って、不幸のコストとして宣言されたキャラを捕獲でいいんだよな?
>>91 あぁ、コスト段階で失敗するのか。書く順番変えるからこんなことにorz
修正サンクス
やっぱりリセペディアとか買った方がいいのかな……。
詳しくサンクス。
情報は記録されるっと…
やっぱ令呪一枚積むべきかな…
このゲームではパーミッションデッキって組み辛いのかな?
中々難しいものがあると思うんだけど。
吸血さっちんのサイドステップについてなんですが、コストが[花、T]じゃん。
とゆーことは順番は「コスト払う→さっちん寝る→サイドステップ処理」?
でもサイステは寝てると解決できないよね?それとも何か勘違いしてるのか?
よくわかりません。ま、花使わないんでどーでもいーんですがw
>>94 パーミッション用のパーツというと、
対キャラ登場:
「毒電波」「メガデス・モロミ」(「喝!!!!!!」「ちょお人気」)
対特殊能力:
「失敗」「アクティブワクチン」「火倉いずみ(火者)」
対イベント:
「お仕置き」「裏葉」(「ファイヤーストーム」)
汎用:
「ウルトリィ」「的中」(「キャスター」)
といったところか。
一応、メガデス以外は月属性のカードで、メガデスは能力使うのに月コストが必要
だから、月属性中心で組めばよいということにはなる。
が、このゲームの場合、デッキの残りがライフで、手札がコストだから、
常にカウンター用のカードとコストを用意しておく=手札を溜め込む=展開できない
であり、
カードを使った後のコストの補充=自分のライフを削る
でもあるわけなんだよな。
で、パーツとしてあげたカードのほとんどが、コストパフォーマンスの悪いカードばかり。
デッキタイプとしてのパーミッションデッキは厳しいというか、無理。
月単デッキに一部のカードを隠し味に混ぜておくのが精一杯じゃないかな。
>>95 処理の解決とコストの支払は同時。
[T]も実際に支払われるまではキャラの状態そのものは未行動状態。
あーゆーおーけー?
王系!
バトルでダウンする場合、処理の順番は
1.ダウンするとき
2.場から離れるとき
3.ダウンしたとき
4.場から離れたとき
の順番でok?
あとボーナスやペナルティの処理はどのタイミングになるの?
ウルトリィや的中で相手が使った不幸(コストの代わりにキャラ破棄している)
のコストを無効にできますか?
夏のフィーナ当たったんだが交換したほうがいい?
好きにしろよww
>99
1と2、3と4は一緒。
ちなみに両方ダウンするときは、先に防御キャラがダウンする(した)ときの効果を解決する。
ボーナスはダウンしたとき。
ペナルティは自分の場から離れたとき。
108 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/16(金) 23:17:26 ID:eH6fgKMr0
誰か遠坂使ったデッキレシピキボン
109 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/16(金) 23:23:14 ID:qBmqJ1GQ0
>>100 コストとして宣言されているから破棄できる……のか?
よくワカンネ
誰か解答キボン
>>108 プレゼントw
・月属性37枚
(EX2)34枚
3保科智子<おしゃれ>
4梶原夕菜
4言峰綺礼
3柳洞一成
4ランサー
3シエル<弓>
3霧谷遼子
4姫乃宮華苑
2防犯ブザー
4ファイアーストーム
(EX1)3枚
3斎香・S・ファルネーゼ<桜花絢爛>
・雪属性14枚
(EX2)6枚
4木登り
2妄想
(EX1)4枚
4紫音
(EX0)4枚
4不幸
・無属性5枚
(EX3)5枚
4アリス
1闇アリス
・全属性4枚
(EX1)4枚
4遠坂凛<宝石魔術>
>>110 ちょっと気になってるんですよね・・・
もしできるなら重いけどウルトリィもいれてみて不幸に対応でテキスト使用
で不幸解決不能+コストキャラ破棄とかさせたいんですが・・
>>112 あれは「コストとして宣言されている」わけではないと思ってた
コストを払う代わりにキャラを破棄することでコストを満たす…
て記述だったよな
でもこれは公式に質問投げてもらったほうが確実か
一つ質問。
須磨寺の憧れ対応で過労を使用したら、憧れ失敗、須磨寺破棄になりますか?
コストってのは雪月花宙日無のことだろ。
このキャラを破棄するとかは使用代償。
不幸の場合も使用代償のコストを満たしてるだけであって、破棄は
コストではない。
ウルトリィの調停者はコストとして宣言されているカードを対象に取るので
不幸のキャラ破棄には無理。
>>114 その通り
dクスです。
デッキに失敗入ってるんだけど過労の方がいいかな?
117 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/17(土) 05:13:50 ID:j5qIUOJA0
>>115 さっき汁鰤に質問投げたらそんな感じで答え返ってきた、
ってか、こんな夜中に御疲れ様です。
>>106 効果のタイミングが一緒の時はターン進行側が選ぶんじゃないの?
ダウンは特別?
119 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/17(土) 10:03:32 ID:OqDBx5cqO
フィアッカってブースター買ってもでますか?
コモン、アンコモン、レア、ラッキー共にスターター・ブースターにランダムで混入されてるよ。
フィアッカにパラレルあったか覚えてないけど、パラレルならスターターでしかでないもの、ブースターのみがっていうのがあるよ
121 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/17(土) 10:25:31 ID:OqDBx5cqO
サンクスなのです
ルールーシートの赤字、黒字のテキストがよくわかりません
このキャラとこのキャラに隣接した味方キャラ1体は〜
このキャラと同列の味方キャラ1体は〜
このキャラ(赤字)と同列の女性キャラの数だけ〜
それぞれ自分(能力を使うキャラ)は含まれるのでしょうか?
教えてくださいお願いします!
赤字のテキストは、対象を意味する。
宣言時に条件を満たし、指定しなければならない。また解決時に条件を満たしていない場合、効果は発揮されない。
黒字のテキストは解決時に選択する。また、対象として宣言するのではないため、対象にならない効果の影響を受けない。
すいません
このキャラとこのキャラに隣接した味方キャラ1体(赤字)でした
>>115 >>117 そうなのか・・・orz
ウルトリと的中微妙だな・・・両方とも400円くらいだったから買ってしま
ったよorz
>>124 当然含まれる。
>>125 ウルトリィは微妙だが、的中は意外と使える。
ま、的中ならあらきかなおスキーに吐けばいいと思う。
あらきかなおスキーってなんですか?
的中は絵師があらきかなおだべ?
あとは解るよな。
129 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/17(土) 19:13:18 ID:h9GqYtfC0
質問(まぁ主観を聞きたいだけですが)
今日型月3パック購入
・セイバー
・さつき(吸血鬼)
・ネロカロス
これってあたりだと思う??
130 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/17(土) 19:21:06 ID:krNYpU7m0
>>129 微妙。とりあえずネロは確実にごめんなさいだけど。
実用度を考えたらおもいっきりハズレ。
まぁセイバーはコレクション用に出来る。さつきはコンバ前も揃えてデッキ投入はあり。でもネロカオスは…
>>129 やっぱ吸血鬼さっちんの方は出やすいみたいだね…
この前友達と1箱ずつ買ったがお互いに吸血鬼さっちんは当たったが本体が出なかった(´・ω・`)
>>129 実用重視視点じゃ多分負け。でもカス揃い(一部例外あり)のイベントやアイテムよりマシ
質問してくるくらいだからあまり各カードの価値についての知識&資産が無いっていう前提で話すと
花のふざけた性能の2コストキャラや言峰みたいな実用コモン入っていれば
それはそれで勝ちな気もする。型月レアで実戦で使いやすい(&高い)のって花の桜と月のキャラくらいだし。
>>的中
コンボデッキで再会名雪とセットで使う…?
いや、個人的にはキャラ無限収拾を…w
サラキンってキャラの登場コストとして使えるよね?
なんか対戦相手に使えねーよって怒られちゃったんだけど
あとついでに聞くけど、
手札に時空転移と時空転移のコストとサラキンとサラキンのコストがあればデッキから大型キャラを直接場に出すのも可能?
>>135 その対戦相手は全国の宙日タマ姉使いに喧嘩売った。
使えないと思ったその相手の思考回路が理解不能。
キャラ以外で使うのなんて、黒化とか極一部だけだしな。普通は宙の大型用。
ばっちり使える。
空転の方は分からん。誰か頼む。
>>135空転
可能。
時空転移は、サーチしたキャラをコストを払って場に出すという効果なので、
キャラのコストを払うときにサラキンを使用すればおk
サンクス
これで安心してサラキンを続投できるさー
時空転移はあと1枚手に入ったら使ってみようかな
>>118 キャラのダウンについては、タイミングが分かれてる
電撃について質問なのですが、お互いにサポートした後に電撃を
相手に食らわせると、電撃を処理→SPを処理→バトルを処理
となるのでしょうか?
SPを全部処理してから(つまりはSPに対応しないで)電撃を使うということは可能ですか?
>>140 可能。
そもそもサポートステップは一部カードゲームみたく1スタック移行ではなく
任意移行だから電撃後にサポートやイベントの使用は可能。
だから電撃は相手にサポ強要させられる状態でないとこちらがアド負けする。
大阪で開催されているリセフェスタの参加賞って何?
全員に販促品とかそういうのもあるならお願い。
>>141 ありがとうございます。これで夜も眠れそうです
>>144 それでオケ。
2〜10位までオフィ絵1枚とボックス一箱、1位はFATEのトレカ一箱と最新2弾のフルコンプ。
優勝は日雪、1敗ラインは月単、花単、3色とかそんな感じ。
リセ1BOXじゃなくてFATEのトレカなのか・・・・
リセのがいいと思うのは俺だけ?みんなFATEのがすきなん?
売れないもんを叩きつけてるだけじゃねぇの??
それはウチの地方の公認大会の参加賞だw
今更アリス1.0とか意味ワカンネww
それはともかく俺はリセの方が良いな、フェイトは嫌いじゃないけどリセの大会の商品ならリセがいい
LyceeのboxよりFACTPACKのが高いからとかじゃないかな。後フルコンプももらえますし。
145の書き方は紛らわしい。
2〜10位はリセのボックス1箱
1位はアリス3とオーガストコンプとフェイトトレカ1箱
もっと詳しく書くと、
2~10位:[型月・八月・アリス3のどれか一つのBox]+[アリス3の金銀(八月型月もあったかはわからない)からどれか一枚]
1位:[アリス3と八月フルコンプセット]+[フェイトファクト1Box]+[ぱすチャC++についてた斎化の絵柄のWinner'sカード]
だったと思うよ。
>[型月・八月・アリス3のどれか一つのBox]+[アリス3の金銀(八月型月もあったかはわからない)からどれか一枚]
金銀を1枚引いて、引いたバージョンのボックスが貰える。
貰ったから間違いない。八月型月の箱もあった。
成程、カード選んでると思ってたらそれからBoxだったのね
質問なんですがアロウンに天ドレつけて
アロウンの特殊能力で相手DFをこっちに移動させた場合アロウンは天のドレスの効果によって起き上がりますか?
>>155 できない。場とは味方・相手フィールドの両方を指す。
>>152 Winnerは、3.0のレア斎香。
あと、金銀系交換後の中から1枚、な。
これから始めようと思うのですがどんなデッキにもある程度戦える安定したデッキってどんなデッキですか?
>>158 日雪。
ただし技術が要るので無理。
初めは花日がお勧め。
>>158 ご新規さんが勝ちだけ目当てにやろうとした場合
TCGだとぶっちゃけその時に叩かれている属性でやるのが正解に近い。
なにより場数踏むのが一番大事だけど。
叩かれてる属性やデッキで上位のコピーデッキ作って大会に出てみて
同系の相手に当たってボコられて、相手の戦法パクり続けるってのが無難。
題材が趣味色強いし、勝ち以外にも何らかのこだわり持ってやったほうが長続きすると思うけどね。
連カキでのスレ汚しスマン。
「どんなデッキにもある程度戦える安定したデッキ」を
「どんなデッキにもほぼ五分以上で戦えるデッキ」だと豪快に勘違いしていた。申し訳ない。
序盤にアドバンテージとられると、中盤以降盛り返す手段が決して多くないゲームだけど
不慣れなうちでも比較的粘れて経験になる(と思う)+お昼寝等で盛り返すことも出来る花単とかはいいんじゃないだろうか。
レア少なくても比較的形になるし。
参考までに言うと、その対極に近いのが月単。結構な枚数のレアが必要になり、キャラのステータスが低く
尖ったカードも多いので、ハンデス初手ゲー成立以外だとプレイング含めておそらく一番高難度だと思う。
現状で宙絡みのデッキの強さって
宙日>宙雪=宙単>宙月>>宙花
みたいな感じ?
初心者に花単は難しいとおもうぞ、それこそ日雪にぼこられて終了、
とりあえずチャンピオンデッキ(宙雪)から入って、日雪に流れるのが
分かりやすいと思うぞ。
>>161 でも花単難しいよー俺に合わないだけかもしれんが
宙単か宙雪とかわかりやすくないかな、かな?
日雪も個人的には結構お勧め
ドロー、除去、殴る、だけ
>>162 宙日はやっぱタマ姉?そんなに抜け出てないかも
運に左右される面がどうにも好きになれない
宙花は、コンバエスカレイヤーは強いが…それでも見劣りするか
所で順風宙日が運に左右されるとか誰が言い出したんだ?
そりゃぶん回り前提でサラキンとか完全制圧とか入れてる奴はそーだけどさ
・初手に環があるか否かで大きく変わる展開力。
・終盤に環を引いた場合のex0の辛さ。
サラキンや完全制圧入れなくても十分運に左右されると思うんだが。
って言うか運に左右されないTCGなんて無いだろ
って言うか宙日=順風満帆って誰が決めたんだ?
根っからの宙日使いの俺にしてみればそれ以外の形のほうが強いと思うが
エポナが出てるときってダッシュやアグレッシブもコストがいるようになるんですか?
エポナにゃんは常に効果を発しているモノには効果が無いのにゃ〜
宙日はタマ姉入れるよりサラキン入れる方が良いと思うんだけど、そこんとこどうよ?宙日使いの方々
俺の周りの宙絡み使いは皆死滅したから参考にできる人がいないズラ・・・
みなさんの意見を参考にすると最初は雪宙や日宙を使い慣れたら日雪に変えるのがベストみたいですね。
日雪は難しいとのことですがどのように難しいのですか?
使いこなすと平日大会とかで余りいい顔されない。
月単は使いこなしてくるとウザイモノのカッコ良いけど。
マジレスは任せた
>>174
順風満帆型は完全に運ゲーだろ
先日のリセフェスにやたらいたけど、上位にゃ多分一人もいない
日雪の難しい所なんてドロソによるドローをやめるタイミングぐらいしか思い付かん
にゃんぷしーろーるの移動先って猫アルクの持ち主か移動するキャラの持ち主かどちらが選ぶんですか?
日雪のドローソースの切り時は手札の枚数が相手を上回った時ですか?
>>177 状況による。ライブラリーや場・手札から判断するしかない。
自分には難しいので夏休み美鈴・ななこしかドロソ入れてない。
場とデッキ枚数。
その辺りで腕が問われる
藤林杏の制裁はラストリゾートで防げる?
日雪は除去対象の選択も問題じゃないかな?
上手いと言われてる人にランサーいる状況でエルルゥ出したらエルルゥが除去られたし。
182 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/20(火) 19:25:52 ID:puEynPFX0
普通にランサー除去じゃない?エルルゥを除去したなら違う理由があったとオモ
俺も
>>183に同意
エルルゥは能力にT必要だから、使いたかったら動けない+自分と相手のターン合わせて1回しか使えないし
しかも手札に戻すだけだから、もう一度出すにしてもコスト必要+登場ターン制限つくし
そんなにおいしいカードじゃないどころか下手すれば居るだけ邪魔
だからその状況で除去るならランサーで、何か他の要因があるからエルルゥをどかした、と
フィーナループ中とかね
カタい線ではサポートかな?
確かに、サポート対応除去の線が高いな……
相手はアタッカーがアニスだったから。
適当なカード併せて薬使やるだけでウマーだったんだ。
……僕の地元はヘタレですか?
エルルゥ処理→アニス処理の順なので薬師使えばアニスは破棄されない
>>188 エルルゥの薬師は別に『ダウンしな』くする能力じゃないから、アニスの味方殺しは処理される。
質問です。能力値修正などの効果は、「ターン終了時まで」みたいな記述が
なければずっと続くんですか?
Q.「榊しのぶ」が登場しているとき、「榊しのぶ」と同列の味方キャラがダウンしたとします。このとき「薬師(エルルゥ)」を使用した場合、一連の処理はどうなりますか?
A.「エルルゥ」の「薬師」の効果が先に適用されます。その後、「贖罪」の効果を処理します。
だからやっぱアニスは処理されるんじゃね?
渚、エルルゥ、朋也のQ&Aのがもっと状況に近い感じだけど。
贖罪の効果を処理する時は既にしのぶは場にいないと思うんだ。
あ、でもなんかQ&A見てたらわかんなくなってきた。
今ぺディア手元に無いから処理の確認できないんだよなぁ……
場に居なくても発動する能力はある。公式Q&Aの天ヶ崎美琴の項を参照
ただ、その時は榊しのぶと同列のキャラっていう対象が不適切だから効果は発生しないけどな
ちなみにアニスの能力は発動する。
エルルゥの能力はダウンするとき破棄せずに手札に戻すであって、ダウンしないとは意味が異なる
破棄しなかったからといってイコールダウンしないではない
詳しくは牧部なつみあたりのQ&A見るとダウンと破棄の関係が分かるんじゃないか?
先生!
俺がバカだと大会で大変なので質問です。
しのぶがAFで同列DFダウン時に薬師した場合おもらしはしないで桶?
やっぱりお前は馬鹿だな
しーしーするに決まってるだろ
アニスの一番美味しい処理の仕方って、42合わせることだよな?
文緒のテキストのあがり症でサポートされていない状態で相打ちの場合も
解決されますか?
>>198 アニスには夏休み、0コストキャラ、紫音あたりをあわせるのをお勧めしてみる。
元子じゃダメ(´・ω・`)?
アニスはDP3合わせてサポートさせるのがデフォだと思っていた俺。
アニスは大抵ブロッカーにしてるぜ俺
日単にせよ日絡みせよアニスはよほどの事がかい限りブロッカー。
いくら3/3でも動けないヤツをAFに置いたら、それこそピョンピョン飛んだり
横ステ死んだりでいい事ない。
バカでごめんよ…
処理の順番とか関係無しでDFダウンしたらもうしーしーなんだね。
セ○クス
こちらがキャラを出すのに宣言して相手に『ちょお人気』を使われ、キャラを出す場所がなくなった場合キャラはゴミ箱にいくのですか?
初歩的ですみません
アニスはAF配置でもokだよ。
無論、何も考えずに置くべきキャラではないが。
久那妓やマコトを突破出来るのが偉い。
破棄するキャラさえちゃんと考えて選んでやれば、味方殺しもさほど問題ないし
>>207 Yes
高円寺沙由香のアタックで相手がブロックしないのを確認してからサポートすることは出来ますか?
あと相手がいない所やブロックしないのを確認してから竜胆リナ(グラビティ・バスター)でサポートし
イベントカード(お昼寝など)を使うことは出来ますか?
ルールシートの通りだと相手がブロックしなくてもサポート宣言の時間はあるみたいなので可能のように思いますが
どうなんでしょうか?
すいません変な質問かもしれませんがなんとなく納得がいかなかったので質問してみました
211 :
209:2006/06/21(水) 19:14:47 ID:bhI8gvRg0
やはりそうですよね!
ありがとうございました
>>195 贖罪は主要素自身が場に存在しないことを前提とした効果じゃないぜ
雪宙、月宙、花宙、日宙それぞれの基本的な立ち回りってどんな感じになると思う?
雪宙が除去したり寝かして殴るのは予想が付くんだが、
正直花宙はどんな立ち回りをすればいいのかさっぱりわからん…
>>213 花単は基本防御
殴れる時に殴る
だと俺は思ってるが…
質問なのですが伊吹風子の夢想状態は記述に「ターン終了時まで」とないので効果は継続するのですか?
ルルブを読んだのですが分かりません。
>>215 キャラクターの特殊能力による変化は特に記述の無い限りターン終了時に元に戻ったと記憶してます。
217 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/22(木) 01:30:09 ID:cYr5O4+O0
>>215 能力値の変化は特に記述がなければターン終了時で元に戻る。
能力などを付加する場合は特に記述がなければ永続(のはず)
>>213 宙雪:基本は日雪と同じ。ただパンチャーのコストが重いから、その分日雪に速度が劣る。
宙月:宙単に先行ネットワークとか喝がついただけ。動かし方はあんま変わらない。
宙花:AFを殺さずに殴り続けるのがポイント。場が固まりさえすれば、スペックの差で勝てる。
宙日:順風・観鈴でドロー加速。日キャラは基本ブロッカー。詰めは高APの徴募連発。
>>216-217 原則としてイベント・特殊能力等の効果は記述がなければ永続。
ただし、能力値修正は、エンドフェイズに能力値修正が消えるタイミングが
あるので、そこで消えてる。
木登りをつけられたキャラはシルビア・コールの特殊能力の効果で起きる?
アイテムの効果が生真面目の対象になるのかがわからへんねん。
木登りはアイテムの効果です。
イベント・特殊能力の効果ではありません。
今日からリセはじめようと思ってボックスで買いに行くんだが…
個人的にリーフ2,0が買いたいんだがどうなんでしょうか
リーフ2.0だけはやめとけと
委員ちょがいっぱい手に入ってうはうはwwww
ダニエルがいっぱい手に入って(ry
マジレスするならLeaf1.1の方が強いよ?
2.0がいいってなら止めないけどさ
今日からリセ始めるっていうなら、ブースターBOXよりも、
チャンピオンデッキ買っとけ(そのうちプレミア付くかもしれんし)、
もしくは構築済みの「紅」
これぞ宇宙が授けた光の答え
俺も今からはじめるなら紅は超ありだと思う。
日の必要コモンがかなり入ってるから。
いいんちょうはうはktkr!!
と言いたいけど無難にチャンピオンデッキ買います〜
リーフ2,0はブースターでかいます
趣味で
趣味とはいうけど、それなりに必須チックなカードもあるから買うことに問題はないっすよ。
奈々子とか奈々子とか奈々子とかこのみとか。
東鳩弐はるーこ以外戦力外と聞いたんですが…
デマだったのか
>>228ありがとう
話ぶった切って悪いが、日単で3/1ダッシュ・基本能力なし3/1並べてひたすら相打ち
キャラ性能・夏休みアドで勝利ってデッキが流行ってるんだが如何だろうか?
別にいいんじゃない?
東鳩2勢はこのみ、順風たま姉、瑠璃とか強い。るーこは下から数えたほうが早い
しかし順風は入ってない
236 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/23(金) 14:39:32 ID:gS0FwrmS0
そしてダニエルもそこそこ。男だからって忘れんなよ
そして順風は入っていない
製品版東鳩2勢の評価をすると
主力級・瑠璃ちゃん、ダニエル
まぁ使える・このみ、ちゃる&よっち、由真、イルファさん
愛があれば・るーこ、いいんちょ、郁乃、タマ姉、珊瑚ちゃん、春夏さん
どうしろと?・花梨、草壁さん、三人娘、野郎二人
ただの自己満でスマン
ここまで書いといて誰か忘れてないかが心配だ
タカ某は対男専用ブロッカーとして使ってる。
ボコボコにしてもらって原作の憂さ晴らししてるよ。
そんな、まーりゃん先輩にwktkな俺。
>>236>>237 しまった、リーフ2.0の話だったか。そしてイルファとかでてこなかった俺バカス。
>>238 なんで?原作そんなに悪いかい?タカくんいい子じゃない。
下手にキャラがついてるギャルゲの主人公って、プレイヤーからすると寝取られたような感じだと聞いたことがある。
主人公に自己投影するのキモイ
>>240 由真シナリオやるーこシナリオのタカ坊はGJだが、ささらシナリオのタカ坊はかなり糞
ゲームは出来るだけ感情移入できるのがいいと思ってる。
逆にアニメは客観視できるのが名作と思う
違いofスレ
リセの9000円バーコードキャンペーンで、2口以上は18000円の
バーコードってあるけど、切手も160×2で320円分いれるのかな?
それとも送料だから160円分でいいのかな?
バーコードのことしかかいてなくてわからなす・・・。前回のバーコード
キャンペーンだとどうでしたか?
3コスキャラ破棄の不幸に対応して令呪か逮捕で不幸を無効化できますか?
前汁鰤に2口同時に送っていいか質問メールしたら
2口ご応募の場合は
・バーコード→¥9000×2=¥18000分
・160円分切手×2=¥320分の切手
・必要項目記入メモ→こちらは1通で結構です
となります。
って言われたから320円分いるよ。
ちょっと基本的なことになりますが
ひとつだけ気になっていたので質問
カードをプレイするときにコストを払いますが
MTGの要領でカードを出して
「宙2星2」みたいな宣言をしてからカードをプレイすればいいのでしょうか?
亀になるが
>>237 主力級に菜々子を追加キボン
普通に使用カードとコストに使うカードを相手に見える様に使えばいいんじゃないかな?
イベントとコストを一緒くたに出してくるのはやめて欲しいなと思った。
きちんとイベント使用宣言しての上ならともかく、
「コレ使います」みたいにいわれると時々すごく困る
>250
基本的には何をするのかってのと、その対象を言ってから、使用代償の支払いを宣言。
プレイしたいカードを宣言→コストにしたいカードを宣言
何に対して使うかも言わずにいきなりサラキンで
デッキ破棄りだす香具師がいるが、間違い。
>>252-255 ありがとうございます。
先にプレイするカードを出してからコストの宣言
つまり
牌を切ってからリー棒を出す感覚ですね!!
>>257 まあ、振り込んでも(解決に失敗しても)千点棒取られる(コストを払わなきゃならない)ところは違うけどなw
リセをはじめようと思うのだが、アドバイスお願いします(`・ω・´)
初期投資(3マソ)で鍵とアリスを集めようと思ってるのですが、買う配分はどんなもんがいいでしょうか・・・?
3万で足りるのか・・・てかむしろこれを買えって奴あったらアドバイスおながいします。
それと大会の状況(雰囲気や人数)、今後の発展の見込み、おもしろいかどうか教えてくだされ。
買うなら徹底して買って遊びたいので回答お願いします(´・ω・`)
260 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/24(土) 14:01:45 ID:Oeiti8+M0
>>259 とりあえずチャンピオンデッキと構築済みの「紅」買っておいた方がいい。
あと鍵とアリスを集めるのもいいけど葉には結構必須カードがあるからそちらも集めたい。
此処から先は個人的には、
LF1.1×1 VA1.1×1 AL1.1×1 TM1.0×1 構築済みデッキ「紅」×1 チャンピオンデッキ×1
がお勧めかな。
予算が限られてるなら作りたい属性の必須カードが入っているものを重点的に買うべきだとは思うけど。
最後に上記のお勧めはあくまで自分はそれを買うってだけなので鵜呑みにしないでくださいね。
最初に買うべきは構築済みデッキかチャンプデッキで次にLeaf1.1、予算はシングル買い出来るなら3万あれば十分。
Leaf1.1は基本となるカードが多いのでシングル買いをしないのであれば2〜3箱は買っておきたい。
Leaf1以外はどの属性使うかでお勧めが変わってくる。
本スレにもちょっと書いておいたので見て下さいな。
属性の特性を簡単に言うと
雪:除去とドローの色、攻撃が低めで防御が高め
日:ドローと軽量アタッカーの色、攻撃高めで防御低め
月:ハンデスやカウンターの色、絡め手が得意で直接バトルは苦手
宙:大型キャラの色、他の色と比べてワンサイズでかいがコスト高め
花:サポートの色、基本スペックは一番高い、攻防ともにバランスがとれている
大会の状況は地方によって全然違うのでなんとも言えないが、都市部ではそれなりに人気ある
>>259 始めるなら構築済みから
まともなデッキ組みたいなら鍵(というかヴィジュアルアーツ)と
アリスだけじゃ苦しい
リーフ1.1、タイプムーン辺りにいいカード多い、かな?
アーツなら2.0、アリスなら3.0がお薦めか
昔のカードなら結構構築済みに入ってるし
まずは構築済みで雰囲気つかんで面白いと思ったら買い足せば十分
いきなり3万かければガチデッキの2つは組めるがw
大会の盛り上がりは場所によりけり
雰囲気は、オタは多いと思う。それに抵抗なければ問題ない
今後の発展まではわからんが、年末にも追加エキスパンションは出る
>>260-262 本当に長文でレスありがとう、助かる。
型月と八月必要カード多いのか・・・プレイ作ないからきついぜorz
Leaf1.1がみんなのお勧め、てか必須のようなのでまずはこれを一箱。
構築済みデッキもお勧めなので1つ買ってみます。(自分的には華が好みだったw)
チャンピオンデッキってOHPとか通販サイト見ても載ってないんだけど一体何物だw
あとはVA1.0 VA2.0 アリス3.0をみんなのアドバイス通りというか、自分の好み通り買おうかと。
デッキは
>>261さんの言葉をアドバイスに国崎デッキを作ってみるとする。
余った金でシングル買って強化しときますね。
オタ雰囲気はおk、てかオタ友達ってのがいないから作ってコミケとか一緒に行きたいくらいだ。
つか自分がだいぶ前にやってたカードゲームが盛り上って買いまくってた途端打ち切りとかでもう(ry
でも、とにかく今後も続いていきそうなのと面白いといってくれる人がいて安心したぜ。
早速明日、駆ってこようと思う。てか練習相手いなくてサビスス(´・ω・`)
大会大丈夫かw つか曲芸が参戦してくれたらかなりいいのに。
国崎デッキなら月単だろうから、簡単に月単のお勧めカードを
シエル(TM1.R)
ランサー(TM1.R)
言峰綺礼(TM1.C)
黒化(TM1.R)
梶原夕菜(Leaf1.C)
伏見ゆかり(Leaf1.U)
榊しのぶ(Leaf1.U)
エルルゥ(Leaf1.C)
喝!!!!(Leaf1.U)
佐々木景子(VA1.C)
霧谷遼子(Alice1.U)
捕獲(Alice1.R)
国崎往人(VA2.R)
朝狗羅由真(Alice2.C)
ファイアストーム(August1.R)
他にも色々あるが、優先順位の高いor値段が安いカードをチョイスしたので参考までにどうぞ
あと、よければ喪前さんの主なプレイ地域を晒してみ?
近場ならコモンとか分けてあげるし、周りの店とか教えるぞ。
>>263 ん、チャンピオンデッキの存在は公式から消えてるのか
最初のグランプリで優勝したデッキと
カードケース、スリーブ、プロモ三枚が付いて
3150円のお買い得品。宙・雪の基本パーツがいっぱい
確かにあんまり見かけないが、未だに普通に店頭置いてるのもみたことある
CH-0038 グラァ&ドリィ 4
CH-0039 トウカ 4
CH-0040 オボロ 4
CH-0042 ハクオロ 3
CH-0043 那須 宗一 3
CH-0046 柏木 千鶴 4
CH-0176 加賀 元子 2
CH-0180 緋皇宮 神耶 4
CH-0183 京堂 扇奈 4
CH-0184 祁答院 マコト 2
CH-0004 長谷部 彩 4
CH-0005 須磨寺 雪緒 4
CH-0007 姫川 琴音 4
CH-0010 月島 瑠璃子 4
CH-0074 関 真理恵 4
EV-0004 逮捕 4
EV-0032 ひとりぼっち 2
これが初代チャンプデッキ。3150円でこれ+デッキケース+プロモ3枚+スリーブが付いてる。
但し最近真理恵のエラッタと不幸やフィアッカが流行り始めたためそっち組みたいなら
いっそ全部シングルもアリかもしれない。木登りも無いし。
チャンピオンデッキを探しているのですがどうすれば手に入りますか?
>>267 通販が手っ取り早いと思われ
イエローサブマリンとかで通販に出てたから
2枚のカードを同時にプレイするって事は可能なんでしょうか?
例えばコスト1とコスト3のキャラをプレイすると宣言して、
手札からEX2のカードを2枚捨ててキャラ2枚分のコストを一括して支払う、といったように。
_
サンクス
となると尚且つこのキャラが使いにくくなるんだよな・・・
う〜む・・・
>>264 どうもです、参考にしときます。
えっと栃木在住なので宇都宮のイエサブが本場になりそうです。
>>265 検索して調べてたら売り切ればっか(´・ω・`)
今日、店に行って見てきます。
>>267 サンクス、付属品が魅力的だ。
とにかく今日買ってきますノシ
272
宇都宮のイエサブは、毎週月曜に大会やってる。雰囲気確かめたいなら、是非どーぞw痛い人何人かいるけどorz気軽に話し掛けてくれれば、アドバイスは出来ると思うのでw
>>273 イタイ人詳細kwsk
てか、あそこのイエサブの店員が嫌いなんだが・・・
なんか向かいにも店あるっぽいのでそっちにいってみる。
2/of/JIZOに問う。
ここはおまいの日記帳か?
いちいち書かなくてもいい。
>>274 それ聞いてどうすんの?
宇都宮でプレイしてる訳だが別に嫌な奴とかいないし、そういう事を書かれるとリアルで空気悪くなりそうでムカツクんだが
新しく入って来たらお前だろうから空気冷たくても覚悟しとけよwwwwwwwwww
ここで質問を投げ込んでみる。
ナツミ・キャメロンや見当かなみの能力で質問なんですが
相手の手札を横に一枚おく→このキャラを隣接した味方フィールドに移動する。と
相手のデッキの一番上を見る→同上。ですが
この能力はキャラに隣接してる空きフィールドがないと使用宣言自体不可能なんでしょうか?
それとも手札を〜(デッキの上を〜)の後に移動処理ができないから処理不可で能力を中断と能力自体を使用してデッキを見たり手札を横に置いたりというするということはできるのでしょうか?
分かる方どうか宜しくお願いします。
今、手元に無いから何とも言えないけど、宣言指定の文の空き味方フィールドが指定必須(赤文字)になってるなら、無理なんじゃないかな?
280 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/25(日) 15:50:36 ID:XeMgKHYn0
>>274 痛い人かどうかは個人的な価値観にもよるだろ。
痛い人だと聞いてても普通だったりその逆だったこともあるぞ。
>>276 そういうことを言うから痛い人が多いとか言われる。
>>277 両方空き味方フィールドを指定している能力だから隣接した空き味方フィールドが無いと使えないはず。
276
痛い人とはあなたの事ですよ、きっとw
274
順番間違え失礼。宇都宮の痛い人をあげるなら、明らかに年上の人がふたりいるからそれだと思えばいい。うるさいのと、きもいのですぐにわかる。ちなみに、イエサブ正面の一刻館でも火曜に大会やってたはず。時間は月火共に5時から
>>277 >>278の言う通り2人とも「空き味方フィールド」が赤文字で、対象指定せなあかんので
隣接フィールドが空いてない場合は宣言自体できませーん
…てめぇら、スレ違いも大概にしとけよゴラァとスレ立てた俺が怒ってみるテスト
>>278>>280>>284 ありがとー、そっか宣言自体できないのか。
ついでに
気が合う合わないウザいウザくないなんて一人一人で違うんですからその話題はもう放置しましょ。
>>286 そう、できないことは宣言すらできない
便乗質問なんだが
相手の手札がゼロのときは723ニュースは使えない?
また、対応で手札ゼロにされたら解決時に失敗になる?
相手の手札を指定だからできるんじゃない?
手札の中の1枚を指定しているのでは無いと自分は思うんだが……
自信はあまり無い。スマソ
>>288の言うことに同意。姫乃宮が手札0からでも定期視察でドローできるのと同じ理由からだしょ。
290 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/25(日) 20:47:00 ID:ZIxt/3T50
723ニュースは相手の手札を対象にとってるから手札0の時は出来ないと思うが
TI系のルール理解でいくと、「手札」と「手札のカード」は別だから0枚でも使えるような気がする
>>287 それに関しては前に誰かがオフィにきいてたな……。
返答は「可能」だった。
手札一枚を対象にとってる訳じゃないから。
横に置けないから_
赤字は対象とれないとできない。
定期視察は黒字だからヒネた見解もできる。
そう、るーるーダンスみたいに。
いやいや、スイール参照
お互いの手札が対象ってことはどっちかの手札が無いときには使えないって
答えになるはずだし
295 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/25(日) 23:41:35 ID:ZIxt/3T50
まあなんだ。とりあえずさっき公式に聞いておいたから返信があったら載せるわ
アイテムの付いたキャラに逮捕をうった時、キャラについていたアイテムはどうなるのですか?
普通に墓地におちます。
キャラといっしょにデッキ下に戻ることはありません。
298 :
274:2006/06/26(月) 17:38:47 ID:WNYyMSTr0
変なこと書いてこのスレと宇都宮でプレイしてる人に嫌な思いさせてスマンかった。
色々店回ってチャンプデッキも構築済みデッキも売ってなくて(´・ω・`)ショボーン
Leafにシングル合わせて5千、アリスと鍵に1.5マソとスリーブとバインダー買ってきた。
色々相談にのってくれてありがとう、感謝する。
大会ザコデッキで行っても大丈夫だよなw
大丈夫だよ。ただ初心者だからと言って1ターン目から10分かけてると怒られる
リミテッドの価値ってどれくらいなのでしょうか?
店で売ってなかったなら、通販で買えばいいじゃない
いえ、トレードする予定なんで。
というか、まだ売ってるんですか?
連カキすみません。
レスを勘違いしてましたorz
ついでにこの話はなかったことに…
相手のAFにキャラがいない時にタックルを使った場合は相手のDFキャラが手札に戻って終わりですか?
>>304 はいはい、
>>1を読もうね
本当にいい加減にしろと言いたい
もっと有益な質問が出るスレにしたいな…
>>1読めは言いたくなるが、下2行は賛同しかねるな。
質の選り好みなんてそのTCGを廃れさせる要素の一つだぞ。
>>306 いや、しかし…公式のQ&Aで「タックル」で検索したら一発じゃん…
まぁ軽率な発言だった。申し訳ない
気持ちはわかるが、初心者質問スレだし、まったり行こうぜw
携帯ユーザーかもしれんしな……
タックルは………ってテキスト嫁や(゚Д゚)ゴラァ
309 :
295:2006/06/27(火) 09:58:23 ID:donYHWkr0
公式から返信あったから載せるわ
平素より弊社商品をご愛顧戴き、誠に有り難うございます。
> 723ニュースは相手の手札が0の時使用することが出来ますか?
はい、可能です。
> また、対応して相手の手札を0にされた場合処理は失敗されますか?
いいえ、通常通り処理されます。
今後とも弊社商品をよろしくお願い致します。
だってさ。
なんかナツミがとっても強く思えてきました。
>>309 乙です、ナツミますます使えるのさー
せめてバトル中には使用できない、の一文が必要じゃないかな…
314 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 21:41:31 ID:tUfufWTX0
>>313 平素より弊社商品をご愛顧戴き、誠に有り難うございます。
訳 いつもLYCEE買って会社を儲けさせてくれてありがとな。
ということなのでひらもとさんじゃないw
お手伝い券を遠坂凛につけて破棄。
そのとき発生したコストでゼルレッチを凛につけることって可能?
いや、公式でアチャ凛配達の花宙コンセプトデッキ組みたいという初心者がいるんだ。
それのアドバイスしてる奴のお勧めカードが沙由香4枚とか、順風たま姉4枚とか…
厄い
ひらもとさん呼び捨てにされてかわいそうだな
>>315 アイテムつける宣言のときにアイテムつけるやつ指定してからコスト宣言って
流れだったと思うからたぶん_
正確には覚えてないけど…
そいつの過去のデッキ診断は楽しいから一度全部見ることをオススメする。
独特の構築理論を展開してくれるぞ。
やべぇ、公式のBBSがこんなに面白いとは知らなかったwww
というか、誰か止めてやれよ
320 :
ひらもと:2006/06/28(水) 10:42:32 ID:+o1VhGHQ0
ちょ、誰か二人を止めてやれよw
しかもわざと二人に診断させるかのように花単の投稿が多いw
花単でお昼寝4枚ってデフォルトなのか?
花単なら昼寝四枚は全然ありかと。
バランスがいい花を代表するかの様な万能カード。
デッキ内のEXと相談する必要もあるが俺は大体四枚積む。
ドロソ無いデッキにお昼寝4枚デフォって……
摘み食いを考えても無理な気がするんだが
中盤で意味なくお昼寝するとか言わないでくれよ……
お昼寝4はありだと思うが…
ただキャラにEX1を使いにくいから結果場が安定しないんだろう
俺はお昼寝は2枚かな。周りにタップ能力でウザいキャラが多く入ってたら3枚。
序盤はキャラを出したいのでEX0はキツイし序盤に使う事が少ない。つまみ食いで
変わってくると思うけど個人的にはあまりイベントを多く入れたくはないしな〜
お昼寝って要所で1〜2回使えれば十分なんだけど
他の人は4積みなのね。考え直してみる。
俺はお昼寝は2〜3枚。
使いたい場面は結構いっぱいあるけどやっぱEX0はしんどい。
あと、4にしたときつまみ食い引けなくて初手で3枚ぐらい来て
キャラ出せなくて負けーとかやってたからなぁ。
花はやっぱキャラだして何ぼだと思うんだがどうよ?
周りの連中、お昼寝を終盤まで残しとくこと多いんだ。
ガッチリ固めた久那妓を含んだAP3DP3のDF陣を、3人全員昼寝で寝かせて
3人並んだ31で9点、琥珀瑞希で起き上がってさらに6点で15点一気に持ってかれたり
みろ、DFがごみのようだーーアヒャーヒャッヒャッ…orz
まあ、花単だからといってお昼寝4積み確定っていうのは短絡だと思うんだ、ぼかぁ
確実に2回は使う機会が発生するうえで、ダメージ落ちも考慮して4積み。
あまり花単を積極的に使ってないせいもあるが、ほかに優先して入れたいカードが
いまいち浮かばないので、枠の心配はしない。
混色なら〆の1発分なので、2積み。
とはいえ、EX0を4積みのデメリットがあるのは当然だから、
単色でも「4積みして当然」ではないとは思う。
あみあみってとこで通販しようと思ってるのだが、どこかLycee買うのにいい場所知ってる人いたらkwsk
俺も最近月花を花単に改造したが昼寝は2枚だな
てかマサト3枚積みするつもりだからこれしか入れられない
>>329 Lyceeの存続を願うなら店で買ってやれ
漏れはお昼寝3だが、身内は2が基本とか言う。
最近はグラバス流行ってるからお昼寝2・令呪1が多いみたいだな。
ゴミ箱に一枚しか落ちていない木登りをクローバーした対応で、
士郎の投影魔術でそれをデッキ下に持ってこられる?
木登りは逃がせるが、クローバー宣言時には対象取らないから
結局別のカードをクローバーされる。
とりあえず今の環境下で花単組むなら瀬尾とななこと愛生は4積み大安定だと思う。
ぶっちゃけ初手にどれか2種あると負ける気がしない。
花単使ってななこ×2・瀬尾×0・お昼ね×3・特訓×3
シルフィ×0・羽居×0でやっていますが、今の環境的に必要なカードや
お勧めカード教えてください。
マルチや翡翠・桜等の必須系は入れてあり、中央AP3連中か瑞希(手料理)
としています。
337 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/29(木) 15:03:04 ID:v/tk3hDw0
必須とまではいかないが、琥珀or感応
最後の詰めだけでなく、日に見られる、
723ニュース→シャドームーンパンチを防ぐのにも使えたりして、
結構便利
琥珀は必須だと思い4枚入れていますが、感応はスペース的に
入っていません。
EX1がななこ×2(確認したら1枚抜いてあった)・愛生×4
瑞希×3・特訓×3EX0お昼ね×3・人形劇×1
と多目な上につまみ食い・瀬尾は一枚も入っていません。
339 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/29(木) 16:22:30 ID:Y+bj2e5E0
瀬尾ないと序盤手札にEX1が多くてドローでお昼ねとかで展開おそく
なったりするときあるよ。瀬尾あると安定するからいれておくといい。
終盤邪魔ならエスケープすりゃいいし。
瀬尾を入れるとDFにAP2のキャラが出なくなり相打ちとりづらく
アド損するかと思うのですが‥
DFにAP2がほしいためあさひや佐藤葉花・玉貫などを入れているのですが
瀬尾の方が良いのでしょうか?
>>340 実際に使ってて事故ることが少なければそのままでいいんじゃない?
>>340 玉貫もいれてるし、瀬尾もいれてる。ひきに自身があるならいいんじゃない?
でもどのカードゲームでもサーチとドローの2つは重要。
どんな強いデッキでもひきわるきゃ負けるし。
そもそも相討ちしたくないわけだが
高羽の効果ってターン終了までってかいてないんで永続ですか?
だ〜か〜ら
能力値の増減はターン終了時まで
ターン終了時に能力値を元に戻すので、例えカードにターン終了時までと書いて無くてもターン終了時に無くなる。
ダッシュを獲る、などの場合にターン終了時までの一文が無ければずっと。
>>346 ということは、たいそう服の殺は永続ということで、アズライトは戦闘修正は
戻るけどタックスはずっとつくということになるんでしょうか?
なんで戦闘修正にターン終了時までって記載されてるのもあれば記載されてないのも
あるんだろう・・・。なんのためにわけたのかな?
>>348 けっこう時間かかって疲れたよ〜。
でようするにどゆこと?
347=349に日常生活に支障をきたすレベルで日本語の理解能力がないってことだな
本気で言わせてもらう。
氏ね
氏ねはやめよう氏ねは
どんな馬鹿でも一応質問者には違いないわけで
さらにここは質問スレなわけだから
でも
>>348の説明で解らないってのは異常
たぶん、なんでターン終了時までと書いてあるのとないのがあるのか?
の答えを求めて見たが分からなかったって事だろ?
そんなのシラネ
敢えて言えばそれが汁鰤様クォリティ
そっちかよ
そりゃぁ
>>348のではわからんだろうね。汁鰤様のお考えは
汁鰤様はサイドステップをサイド・ステップって書いたり 。をつけ忘れたりするからな
俺たちには理解不能ですよ
能力値修正はターン終了時に自動的に戻るから基本的には書いてない、
それ以外は永続だからいつまでか書いてあることが多い。
あの、
>>379は私のIDとちがうので私じゃないんですが、なぜしねって私
まで言われてるんですか?
IDなんていくらでも詐称できるし、それ以前に同一人物であるかどうかなんて関係ない。
基本ルールも読まない・理解しようともしないスレ汚しはまとめて去ね。
久しぶりに見てみたら荒れてるな。まぁキモオタだらけのTCGじゃしかたないか。
似た様な質問だがさつきのテキストで得たダッシュは永続?
さつきのテキストが終了時無効になるから消えるとか言われたんだが…
>>360 エラッタは最優先でチェックしといた方がいいよ。
>>359 「キモオタだらけのTCG」じゃなくて
「TCGはキモオタだらけ」な
興味無い人間から見たら遊戯王だろうがギャザだろうがアクエリだろうがリセだろうが気持ち悪いんですよ
>>361 サンクス
みんなでさつき強くね?とかアホっぽいわ…
吊ってくる。
まだ一枚も持ってないバージョンのパックを買うときって、
ブースターBOXとスターター、どちらがお勧めでしょうか?
レアの封入率とか、レアリティの比率が固定されておらず完全なランダムなのか、とか。
持っているバージョンとあまり変わらないから
持っているバージョン購入時を参照に
サンクス・・・と言いたいけど、今までのはスターターが売り切れてて買えてなかったから知らないんだ。
・・・でも、どれもあっさり売り切れてると言うことはやっぱりスターター買った方が効率的なのかな?
あと、まだ200枚程度しかカードなくて思い通りのデッキを組めないんだが、稚拙なデッキで大会に出ても大丈夫ですかね?
それとも稚拙なデッキよりは構築済みデッキの方が相手には嫌がられないでしょうか?
みんな最初は弱いデッキで大会出たんだし、大丈夫。
できれば「初心者なんでミスあったら指摘してください」
って言えれば良し、よほど無愛想なヤツじゃない限りフレンドリーに接してくれる。
対戦後にアドバイスもらうことができれば満点だよ。
スターター=コモン集め、ブースター=レア・アンコ狙いで買ってるけど、
キラに拘りが無ければどっちでもいいんじゃないかな?
シングルのほうが結果的に安く買えるわけだが。
みんなLyceeの大会ある日以外集まってる?
みんなそれぞれ忙しいし大会が土日のみなんで、集まるのは大会以外でも土日ばかりだったりする。
>>367 サンクス。とりあえず今の自分の全てをぶつけてみる。
とりあえず組んでみたんだが……
日単のはずなのになぜか月のキャラが紛れ込んでたり趣味カードが数枚入ってたりで10枚弱ほどネタカードになってしまった。
大会まであと3日だから、明日辺りシングルやパック漁りつつ、
日単でいくか「紅」ベースで日月いくか決めつつ、もう少し実用レベルでネタカード仕込めるようにしておく。
レスくれた方々、改めてサンクス。
>>373 大丈夫、数枚ネタカードや、愛故にねじこんでみたカードがあっても何とかなる…
と、先日の大会で日雪にネタで仕込んだフィル(Ver2)が見事にとどめをさしてくれた私が言ってみる
375 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 05:08:58 ID:bF+zjeFCO
とりあえず私もデッキを作ってみたケド…カードがないw
1つは宙月のパワーデッキ
もう1つは花日の小型デッキ
カードを追加したいケド買うには車で2時間…orz
カードが少ない時は単色デッキの方が良いのでしょうか?
カード資産や予算が心許ないなら、花単…かな?
そこまで高額なカードを買わなくても形にはなるし…
日単、月単は必須(と思われる)カードが高い…(月単:シエル等、日単:夏休み)
まぁ、始めて3ヶ月な人間なので、聞き流してくれれば幸い
フィルは完全なネタとは言えないと思う。
それ以前に日雪使ってりゃ早々負けない。
378 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 10:06:13 ID:bF+zjeFCO
始めてから1年以上たっている私ガイルw
最後に対人戦をしたのが1年前の講習会なので自分の強さが分かっていません
それなのに今度大会に出ようと考えていますw
大会出るのは別に良いと思うよ。
でも負けたからって「引きがry」って言ったり、1ターン目で5分考えたりはしないで下さいね♪
あとエラッタは確認しておこう。
でないと、昔の感覚で宙単とかで出たらひどい目に会うよ
カードが足りないならなおさら大会行くべきかと。ダメ元で「初心者なのでカードください」って行ってみるべき。以前夏休みとか良レアもらってる人いたからな。あれは見てて羨ましかった…。
俺は初対戦にして初大会で準優勝だったぜ!
…フェスタのビギナーズでだけどな
382 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 13:20:03 ID:bF+zjeFCO
カードは貰った事があります
しかも相手から話しかけてきたなので嬉しかったですよ♪
エラッタは
見たいけれど
パソコンが…
以上、心の俳句でした〜w
ちなみに大会の場所はゲマ本店ですw
激しくエラタw
ななこみたいに属性が複数あるキャラって、
「花・月の属性がそれぞれ発生する」のではなく「花・月の複合属性が一つ発生する」という解釈で大丈夫なんでしょうか?
そうそう。
花でもあり月でもあるのよ。
そうです。
「蘇生」で登場しようとしているキャラクターは「毒電波」で破棄出来ますか
_。
蘇生の宣言を承諾したら、キャラが出るまで割り込むタイミングが存在しないので毒電波は撃てない。
であってるはず
>>388 >>389 割り込めないというより、
蘇生による登場は、効果であって、キャラの登場を宣言しているわけではない、
まあなんにせよ、出来ないってことで。
なるほどありがとうございました。
攻撃します。カットでジャンプします。とかできますか?
すまんこんなアホな質問する意味なかったわ。一から出直してくる
オフィBBSの月単vs宙絡みのとこだけどさ…
両者言ってること真逆じゃない?
あれどっちが正しいんだ?
どっちも正しくないとか?
最近月単始めた俺としてはタイムリーな投稿で見てたんだが…
どっちも正しいと思う。臨機応変ってやつ?
俺も月単使ってるけど宙相手の時はシエルだけ出して他は毒電波と捕獲のために溜め込む。
オーダーステップ持ちを捕獲すると楽しい
舞をハーレムに送っても楽しいぜ
投稿者の名前を見れば、どちらの意見のほうが信憑性があるか、一目瞭然じゃね?
ツリーだけ見て中味は読んでいないがwww
デッキを破棄するとき、1枚ずつめくって捨てるべき?
一応相手にも破棄になったカードがわかるように
べきって言うか、1枚ずつ。
菜々子使うときとかに問題になる。
雪使ってる奴が捨て札自分だけに見えるように捨てるとムカつく。
木登りの数とかワカンネーだろボケ
>>400 それは注意できる。
アクエリみたいに捨て札確認できないゲームじゃないから、一言「ちゃんと捨てたカードを見せてください」と言うべき。
でないとコストの支払いとかでちょろまかせるし。
そこまでして勝って本当に嬉しいのかと問いたいね。
どうせ上には行けないけどな。
流れを変えてすまんが質問させてくれ。
観鈴(悲しい夢)を使った日雪デッキをつかってるんだが最近、観鈴(なつやすみ)を入れて雪日にした方がいいんじゃないかと思いはじめた…どっちがいいと思う?
プレイングによるな
俺はヘタレだから悲しい夢なんか使わんが…
切り時がな〜
切った後に色違いで逮捕撃てないと死にたくなる…
悲しい夢使ってるとなんだか俺まで悲しくなるんだ(´・ω・`)
405 :
370:2006/07/03(月) 20:18:11 ID:WaYcTlVc0
ようやく大会出てみた。
結果は全敗でアタックものべ3回ぐらいしか通らなかったがすごく楽しめた。
改めてレスくれたみんなサンクス。
以下名無し。
今はそれでいいのさ、人はそうして強くなっていくのだから……
>>405大会行って初心者ならある程度アドバイスしてもらう&カード買う・もらう
はしてもらった方がいいよ。
プレーヤーの裾野広げたいから皆ある程度やさしいと思う。
がんばって一人前のリセプレーヤーになってください。
(三流プレーヤーより)
>>405 勝ち負け関係なく今までとはまた違う事が学べるからね
初めてだったからしょうがないが次は色々な人との交流も深めてみるといいと思うよ
とまだ大会に2回しか出たことがない俺が言ってみる
偉そうでスマソ…
>>402 悲しい美鈴か…
メリット
夏休み
瞬間3ドロー
手札で腐りにくい
悲しい夢
持続的なドロー
3/1にあわせたり、一時的なアタッカーにできる
カウンセ喰らわない
デメリット
夏休み
スペックが低く、3/1を素通し
カウンセ、令呪が火力に
(値段が)高い
悲しい夢
タクトラが結構重い
ドロー効率が悪い
(コストが)高い
だと思われ
410 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 21:19:10 ID:cfBp08CB0
>>409 とりあえず悲しい夢のどこら辺がドロー効率が悪いのかが疑問なんだが。
>>410 2枚ドローで3枚破棄、ってのが、ドローと破棄が1:1である夏休みより悪いってことじゃない?
かんしゃく観鈴を使ってる人は少ないのか…?
金シリーズってどのくらいの確立で入ってます?
かんしゃくは長谷部に合わせると、アド取られない上に毎ターン2点殴れていい感じ。
>>411 解説d
3枚目以降の効率が夏休みより悪い事、手札の分を考えると4回使わないと夏休みに届かないことを言いたかった
夏休み
手札消費2枚→即3ドローで手札は+1、除去されても3削りでデッキは-6
悲しい夢
手札消費3枚→両ターン使って2ドロー
手札+1にするためには4ドロー必要で、デッキは-9、悲しい夢対応で逮捕されたら手札-3
すんません。
今日オーガストパック買ってみたのだが…
「記念日」のテキストの意味が分からん…(泣)
パソ持って無いからエラッタ見れないし…
誰か判りやすく説明してくれぃ
417 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 23:39:35 ID:upIYSCOX0
>>416 EV-0164記念日 EX 花コスト 花花無
お互いのゴミ箱のカード全てをゲームから取り除く。取り除いた相手のカードが15枚以上の場合、
お互いの場のキャラのEXの合計を比較する。その差だけ、少ない方のデッキを1枚破棄する。
相手がこのカードを使ったと仮定して説明してみる。
>お互いのゴミ箱のカード全てをゲームから取り除く。
まず此処までは当然分かるわな?
>取り除いた相手のカードが15枚以上の場合、
このカードの効果で取り除いたカードの枚数が15枚以上だった場合という意味
>お互いの場のキャラのEXの合計を比較する。
自分の場に出ているキャラのEXを全て足してみる。相手の場に出ているキャラも同じように計算してみる。
>その差だけ、少ない方のデッキを1枚破棄する。
例えば自分の場にEX1のキャラが6体出ていたとする。そして相手の場にはEX2のキャラが6体出ていたとする。
この場合自分の場のキャラのEXの合計は6、相手の場のキャラのEXの合計は12になる。
するとこちらの方が合計で6少ない。なのでこちらのデッキを6枚破棄するわけだ。
説明が分かりにくかったかもしれんがすまん。
P1、P2が対戦中
1、P1が記念日使用
2、お互いのゴミ箱をゲームから取り除く
3、取り除いたP2のカードが15枚以上ならば記念日の効果処理時に場に出ているキャラの合計EXを比較
4、合計EXが少ない方プレイヤーがEX差の分枚数デッキを破棄
(P1が合計EX10 P2が合計EX5なら P2がデッキを5枚破棄)
ってところか?間違ってたら捕捉よろ。
ラッキーカードについてなんですがブースターで出るばあいは1パックの12枚のなかにはいっているのでしょうか?
それとも箱あけたときのPのかわりなんでしょうか?
公式HPに載ってなかったorz
誰かGP2ndの日にちを教えて〜
俺はラッキーカードが当たる確立が知り貸与
422 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/04(火) 11:24:28 ID:c+jMvXuS0
ラッキーカードは1カートン(16ボックス)に2枚づつ入っており計4枚。1ボックスは15パックだから4ボックスに1枚計算でどれかは出る。欲しいラッキーカードを狙う場合は16÷2×15=120で当たる確率は1%を切る。TMでは確率上昇してるとの噂
長文マジレスすまそ
ラッキーカードはパックのコモンの一番後ろに入ってる
確率は、以前は1カートン(16BOX)に金銀各2枚だったが今は変わったらしいので詳しいことは俺は知らない
アリス3のセレスはパックの一番後ろに入ってたよ
>>423 本当に経済がものをいうカードゲームだな・・・
2万つかってやっと一枚かよ、しかも期間限定って質が悪い。
てか今日大会に初出場してみようと思う。
【花34枚】
マルチ ×4
姫史 愛生 ×4
古川 渚(Ver1) ×4
岡崎 汐 ×4
シオン ×4
高円寺まどか ×4
倉田さゆり×2
プリンセスカード ×4
ディーの儀式 ×2
温泉旅行 ×2
【日28枚】
神尾観鈴(かんしゃく) ×3
春原めい ×4
高羽紗枝 ×2
キャプテンバニラ ×4
遠野みちる ×4
筒井 朝顔 ×4
霧島かの ×4
目覚まし ×3
プレイしたことも何もないけど、ぶっちゃけ勝率何パーセントよ?
デッキを晒す前に、ルールを読み直せ。
まずはそこからだ。
大会レベルで勝つのは厳しいかも。
ぱっと出るアタッカー(2コストAP3キャラ)が少ないだろ?
除去があるからアタッカーは効率よく打点を稼げるキャラが主流になるわけだよ。
とりあえず構築済み「紅」を買えばレミィと大庭詠美が入っているから買ってみることをお勧めする。
あとデッキは60枚な
見事に釣られてますね
勝率は0%です。
ぶっちゃけ
有名プレーヤーのブログかなんか見て、載ってるデッキコピったのが早い
有名プレーヤーのブログってどこにありますか?
ネット
>>426 別にラッキーカードとかいらないからな? あくまでオフィシャル絵になったってだけで、ステータスは製品版と変わらんし。
コレクターでもなければ無視して、もし当たったらトレードの種にすればいい。
デッキは、始めはコピーして(足りないカードは似たような性能の入れ)た方がいい。
何回かやってる内にある程度構築力は上がるから。
と、マジレスしてみる。
ラッキーカード=お金に変えれば1BOX追加してもお釣りがくるお
ジョー以外は。
ジョーだって立派なラッキーカードだけどあたるとなんかガッカリするよな。
え、俺だけ?
おう、デッキが何故か62枚になってて焦ったぜ。
色々言われたんで、色々サイト見て勉強してきた。
あとは2コストAP3を意識してみたお。
【花 28枚】
[EX2]
マルチ ×4
柚原このみ(お世話) ×4
シルフィ(仲裁) ×3
瀬尾晶 ×2
翡翠 ×2
藤原 遙 ×2
[EX1]
高円寺沙由香 ×4
ななこ ×4
姫史愛生 ×3
【宙 28枚】
[EX2]
来栖川 綾香 ×3
霧島 聖 ×3
遠野秋葉 ×2
グラァ&ドリィ×4
ダニエル ×4
[EX1]
エスカレイヤー(コンバ) ×2
山本 悪司 ×3
加賀 元子 ×2
タイガージョー
[EX0]
日向環(順風満帆)×4
【無 4枚】
[EX1]
プリンセスカード ×4
雨降ってきたから今日の大会はあきらめるとする、てかカードが足りん。
一応、このデッキを作ってみるつもりだがどうだろうか?
とりあえずプリンセスカードは抜いてもいいんじゃね?
417 418
サンクス。成程………無茶苦茶強いカードだな(爆)
上手くやれば、10点前後の火力になるのかぁ…
今度使ってみます。
ありがとうございました
EX1は15枚以下に抑えような
順風タマ姉あるなら悪司は全抜き。配置が被る。綾香も同じ理由で減らして良いと思う。
あと花だとver2リーフの姫百合瑠璃がお勧め。スペック高いうえにタッチが強い。
ダニエル4も動けない男だから今の環境は危険。古宮陽子とか入れてみて
個人的に瀬尾はタマ姉事故減らすために4積み推奨。
ブースターのなかにはいってるんですね
ありがとうごさ゛いました
後質問なんですがルールシートを読んでいてわからなかったんですが使用代償の★は無属性でないと払うことはできないのでしょいか?
どの属性でも払えるお。
雪でも日でも月でも宙でも花でも宙月でも宙日でも5色コストでも星でも払えるお
なんでも大丈夫なんですね
どうもありがとうございました
>>437 しかし、1回目に言われたことを全く反省していないな
スレ違いかも知れんが質問頼みたい
ファンデッキを組もうとしてるんだが北都南さんが声優のキャラは何種類ある?
昔のゲームはそもそも声付いて無いから8月以外からはあんまりいないんじゃない?
斎香先輩とメルブラ秋葉くらいしか知らねーお…>北都南
頑張って調べてみた!
橘ちひろ
レイチェル・ハーベスト
他はこんなところだった。もっと詳しい人いるー?
とりあえず、デッキ制作頑張れ
まだ未登場だけど、GALZOOではずかっぱの声もやったみたいだな
よくばりサボテンでは棗秋奈もやってる。
上で書きそびれたけど渋垣英理も北都南だった。
探せば案外あるもんだな
とりあえず4色デッキ頑張れw
ファンデッキと紙束を一緒にするなや
大番長の姫の宮カエンも北都南
おまいらサンクス。
昔のゲームは声無いんだな…
とりあえず枚数が足りないから斎香メインか秋葉メインにして宙雪月のどれか二色が無難かな?
そもそも北都南は下業界の大御所だから、よほど金のあるメーカーじゃないと使えない。
もはや常連ともなってるアトリエかぐや、Selenが参入すれば一気に増えると思う。
あそこの北都南使用率はハンパなく高い。
曲芸が参戦すれば、また信者が増えるだろ。
かぐやとか参戦してもあまり意味ないと思うぞ。
曲芸はRAに参戦してるから、こっちには来ないだろ
アリスの苦戦や型月・8月のヒットを考えると、
エロゲ界の重鎮よりエロゲも絡むメディアミックス作品の方が需要あるってことなんだろうなぁ。
個人的には、個人的にはアリス作品もアニメ化して欲しいのたくさんあるんだが、残念。
>北都
確か中華てんてんも
まだまだいそうだな
>>458 それは間違い。
アリスは元々ゲーム性とエロを重視してるから、万人ウケする作品が作れない。
型月・8月は、処女作から注目されていて、かつ評価の高いストーリーがあったからこそ今の人気がある。
要はアニメ化するには、エロゲじゃなくてギャルゲである必要があるって事だ。コンシュ版がリ・クルスしかないのを見れば一目瞭然。
でもアリスはそれがいい!
>>460 型月は知らないけど、八月は信者の俺からみてもキャラ萌え>>>ストーリーだと思うんだが
>>462 エロを重視してるかどうか、って話だろ?
>>462 ワールドなめんな。ファンタジーだと思ったら、
実はSFだったあのプリホリの衝撃を俺は忘れない。
まぁあれだ
お前らそろそろ巣に帰ろうぜ
質問しにくいだろ、この雰囲気じゃ
とりあえずスレタイを確認しよう。
エロゲオタは巣に帰れ
>>467がこう仰ってるし、さぁ、スレのみんな帰ろうか!
そして誰もいなくなった…
そうだな。
リセプレイヤーの十割はエロゲオタだし
471 :
465:2006/07/05(水) 23:41:07 ID:eYPSgoqL0
スマン言い方が悪かったせいで変なのが現れちまったな
スレ違い気味だから自重しようぜと言いたかったんだ
君は悪くないと思うが。
最近wikiの更新が活発だな。
ありがたいこった。
リセやってる=エロゲオタって考え方はやめてくれる?
俺はPSでkey作品やったのがきっかけで始めたしエロゲはやった事ない。
嘘だけど。
>>455 嘘つけ
かぐやの北都登場率は低いぞ
・ドキ姉
・まほこい
・妹汁
これぐらいしかないと思うが
まだまだ初心者なんでwikiの各カード考察はかなり新鮮です。
更新者の皆さん感謝してます。
高校で家庭科のテストのとき、テスト開始時に遊び半分で名前にジョニエル前田って書いて
普通に問題解き始めて名前書き直すの忘れて提出してしまったことがある。
もう返却時は大変で、しかも個人指導くらったぜ。
誤爆したorz
気にしないでくれ。
しかし俺もwikiの更新は凄く役にたってくれてると思う。
今後も頑張ってくれ。
特にプロモ情報頑張ってくれ、公式に書いてないからさ。
なぁリセやってる奴はエロゲかギャルゲ好きだよな?
ただのカードゲームとして遊ぶのは辛いと葉の旧作しか知らない人が言ってた。
俺は鳩2好きで始めたんだが…
おまいらはどうよ?
使えるカード=知っててすきなゲーム
ならともかく、そうでない事の方が多いのでどうでもいい
いつになったら、BBSの暴走は止まるんだろう?
お手伝い券は、宝石剣・橘芽依子・ランスなどのコストが複数色のキャラをを出すためのカード
とかいっておきながら、
芳賀玲子の能力を使用するのが効率良いとかわけわからん、
>>481 そう思うなら止めてやれ。
俺は面白いので放置することにした。まぁそろそろ飽きてきたが
友人と見て何時も笑ってるからなぁ……あそこ……
確かに、少し飽きてきたが…
俺はLyceeやってからゲームした人かな。
プレイヤーの腕がもろ場に出るこのゲームは良く感じた。
宙使うとうたわれやルーツがやってみたくなるよな。
ちょいと質問します
今現在、花単ってどんなタイプがありますか?
大まかなタイプでいいので教えて下さい。
バトル参加キャラじゃないキャラに対してサポートはできますか?
竜胆リナの効果を右DFや左DFの時にも使えたらなという願望からの質問です。
よろしくお願いします。
「3.サポート宣言
お互いのプレイヤーは「サポート」を宣言することができます。
また、イベントや特殊能力も宣言できます。
サポート
バトル中、バトル参加キャラの前後左右に登場している未行動状態の味方キャラを使用して、バトル参加キャラを「サポート」することができます。
サポートしたキャラのSPの値だけ、サポートされたキャラの能力値が上昇します。上昇する能力値は攻撃側のキャラがサポートされた場合にはAP、防御側のキャラがサポートされた場合にはDPです。
サポートに使用したキャラは行動済み状態になります。
サポートによって上昇した能力値はバトル終了時まで有効です。
1回のバトルで何体でもサポートを宣言できます。」
”バトル参加キャラを”
”バトル参加キャラを”
”バトル参加キャラを”
そもそもの話、能力発動に列指定はないぞ
順風と夏休みって必須カード?
プロモで出されてて困ってるんだけど。
夏休みはほぼ必須、順風はそれメインのデッキになってしまうので好み、
トレードで出されたなら、もらっといてそんはないというか、
超ウマイ
>>484 瑞希型、グラバスリナ型、風子彫刻型とかその類か?
>>484 俺はさっちん、桜、菜月メインのデッキを使ってる
完成前はマサトを1枚入れてた
そして今は菜月を瑞希に変えようかと思ってる
492 :
484:2006/07/06(木) 20:25:36 ID:MYpQorp5O
>>491 レスサンクスです
家族とかグラバスが流行っててどーも勝てない環境なんですよ。
花絡みでなんかありますかね?↑の解決策とか。
風子彫刻型が相手なら、花単で勝つのはかなり辛い
対処法はこちらも風子彫刻型を使うか、複色にして他色の対策カードを積む位か
うぉ、
>>490に安価入ってなかったスマソ、そしてサンクス。
とりあえず雪が妥当なのかな、とは考えているんですけどね。
風子が流行ってるところで花単組むのは下策
>>492 かなり酷な事を言うがそういうのは月絡みでワルクを使う、しか俺は思い付かん
あとは雪で除去とか…
って花絡みでの解決法になってないね
スマソ
>>484 ここで願いの叶う場所デッキの俺が来ましたよ
アリス3.0は別として、今までパッケージ表の絵って
3キャラの大きさだいたい一緒だったのに、
型月2.0は後ろ2人小さいな。
誤爆ってた
宙単を組もうと思ってるのですが、
完全に初心者向けなんでしょうか。
上級者でも強さは大して変わらないものですか?
カードが揃ってれば、どの色も戦える
>>500 メタを意識したりで構築段階から雲泥の差があるし
今の宙単はプレイングシビアに見えるので全然強さは違う気がする。
昔みたいな大型がひき逃げで乙、っていうのが無くても花に天敵が満載だし。
と思った俺月単。宙単使いの人の御意見が欲しいところですな。
携帯厨の宙単使いが通るぜ!
俺理論だが宙単は相手によってプレイングが変わるからそれさえ覚えれば桶。
そこまで金もかからんしオススメよ。
さぁ君もレッツ宙単。
初心者でも上級者でも変わらないデッキが有れば見てみたいものだ。
一番近いのは花日だと思う。
花日はさ、手札の渚をいつコストとしてキレるかくらいしかプレイングが無いと思うんだ
後は花日に限らないけど色が合わない時の粘り方。
まぁドロー加速する色だからあんまりそれも無いだろうけど
今は渚入っていないタイプもあったりするんだけどね……
宙が使い易いっていうのはする事(できる事)が少ないからじゃないかな?
彫刻風子型相手でも、グラバス花単で普通に勝てるが・・・
てか花単とのミラーは彫刻型のが正直キツイ気がする。
結局コンボデッキになるから、雪絡みに勝てないのが永遠の命題。にわか日雪使い
なんかには通用するだろうけど、上位プレイヤーにはまず無理だろうな。
たとえ宝石凛積まれようと、完全にブン回すには最低でも汐・風子・身だしなみをそろえなきゃいけないし、
仮に揃ったとしても令呪とかでエンジン崩されたらどうしようもない。
後、ドロソのない彫刻型は、必然的に速度落ちる希ガス。
宙単って大型だして殴るがすべてな気がする、宙過多気味な月宙コミケな俺
月なんだが、姫乃宮と吉野、どっちのほうが有効なんだろうか?
月単ハンデスあたりには有効な姫乃宮だが、雪日やら順風やらに当ったら物量で完全に負け
かといって吉野は手札が欲しい宙絡みにとって結構な負担なんじゃあるまいか…
吉野比
の詰めで使えるから、自分強いと思う。
夕菜では駄目なのか?
勘違いorz
吉野佳については何とも……すみませぬ
宙単なんであまり参考にならないかもしれないけど、吉野さんは4コストの割に
スペック高くないから宙は上からなぐるだけでいいので楽かな?那須とか合わせといて
吉野さんが落ちたら順風しとけばいいかなって思う。雪相手の時は即除去られるはず。
姫乃宮はスペック低いとはいいつつドローキャラだし月に貴重なAP3だしで、
宙からするとハンデスと組み合わされた姫乃宮の方が嫌かな?参考にならなくてスマン。
話ぶった切って悪いが、レイチェルとシャドームーンって同時に味方フィールドに登場させることは
可能?つまり同名キャラ制限に引っかかる?
もう一つ質問だが、雪月小夜里が場にいる状態でPCCがコンバしたときドローはできる?
誰か回答よろしくです。
ルルブくらい嫁…と言いたいところだが答えてやる。
コンバキャラとコンバ構成キャラが同時に場にいることは不可能。察しの通り同名制限に引っかかる。
で
コンバージョンもキャラの登場として扱われるので、PCC登場時も小夜里の能力で1ドローしなくてはならない。
しかし、シャドームーン等は登場コスト0なので蘇生祝いドローはできない。
加えて言っとくと、コンバージョンによる登場は対応不可能な。
相手のターンに普通続けて行動はできないですよね?
こちらが挑戦モード、暴走アルクの偽りの月を打ちたいのですが、その場合
相手の行動に対応で挑戦モード、更に別の行動に対応で偽りの月、のように
使えばいいのでしょうか?
それとも相手がターン終了したら優先権を放棄したということで、続けて
挑戦モード、偽りの月と打てるのでしょうか?
続けて行動は無理です。
前者はあってる。
アタック対応とかサポートタイミングでとか。
後者はちょい違う。
優先権破棄したのでこちら朝鮮モード、相手に対応が無ければ挑戦モードを処理。
相手のメインフェイズへ戻る。相手ターン終了(優先権破棄)、こちら偽りの月…
って流れになる。
自分の行動に対応が出来ないのでこういうメンドイことにw
ちょwww朝鮮モードとかwwwww
ミサイル飛んで来ますよ?
>>517 すげぇ熱いゲームになりそうだwwwwww
流石にニダモードにはなりたくないがw
>>517 相手のアタック対応挑戦モード、サポートタイミングに偽りの月とすれば
一度も攻撃を受けずに発動できるということですよね。
後者もよく分かりました。
回答ありがとうございます。
>>514 515
回答ありがとうございます。ルルブやっと発見し確認しました。
でもう一つ質問ですが、「コンバージョンは対応不可」とありますが
蘇生祝いの効果が発動するタイミングでは対応できますか?
常在型の特殊能力は即座に解決する。
スタックに乗らないから対応出来ない。
下でOK?何かいろんなゲームが頭にあってまとまらない‥
雪月小夜里が場にいる状態で
コンバージョン以外のキャラ登場宣言→対応逮捕→蘇生祝い発動せず
コンバージョンキャラ登場宣言→対応できないため即蘇生祝い発動→その後フリータイミングが無く
相手が優先権を放棄しないかぎり逮捕を使えない
キャラ登場対応で逮捕打ったらまだキャラは登場してない状態だから不発になるんじゃね?
キャラ登場で対応するなら毒電波かちょお人気。
キャラ登場対応、雪月小百合逮捕のことだと思われ。
最近、不幸が欲しいんだが不幸って封入率って何パックに1枚くらいだ?
魔法失敗って、相手の特殊能力に対応で使用して、
カウンターできるの?
>>526 ALICESOFT 3.0のレアは全部で33種類。
んでレアは1パックに1枚。よって33パックに1枚。
1パックかって当たる確率は3.03%だ。
素直にシングル買った方が良くない?
>>527 並列思考のQ&Aを適用すると_。
既に宣言された特殊能力を打ち消す効果は無い。
漏れアリス3.0、6BOX買って不幸1枚しか当たってねぇよ…
銀セレ2金ジョー1出たのに。
丼だけ封入率割り印だよww
対応で宣言しても、宣言は終わっているから魔法失敗でのカウンターは無理だよ。
>>529 10BOXで5枚入っていたから、特別封入率が悪いわけでも無いと思う、多分。
むしろそれだけ買って銀一枚だけだった俺に謝れ!orz
>>529 2BOXで2枚当たりましたよ。
まぁ金銀なんざ出てませんが。
d
漏れの運が悪いだけか
そこで1BOX買ってラッキーカードはおろか
不幸もパパイアもぼたんも斎香先輩もミストレーヌもリナもアリアもサキもフィルも出なかった
漏れが来ましたよ
どれか一つでも当たったらいいやと思って買ったんだがここまで外れると逆にすがすがしくなる
で、質問なんだけど
wikiの「無」をいじっていて思ったことなんだけど、使用代償が無のみで
EXには色がついているキャラって「無キャラ」に入ると思う?
例えば紫音とか凛とか。
うはwww
ある意味神だな
何が当たったのか逆に知りたい
>>535 エミ・アルフォーヌ、クスシ、パットン、カミーラ、ジョー、久那妓(アダルト)、エスカレイヤー
シャルム、ジーク、イカ男爵、スーパー消しゴム、スイート(ry、リフレクション、凍結、幽閉
TM&オーガストは各1ボックスのみで金銀系を当てただけに
「運って使い果たすもんなんだなあ」と実感したよ
>>536 レイヤーと幽閉はすぎやま好きの俺には神な引きだと思うよ。
無属性=EXが無のカード
だから悪夢・絶望組はそれぞれの属性に入れてやれ。
雪日のデッキをつくったのですが観鈴は『悲しい夢』や『夏休み』ではなく『かんしゃく』でも回りますか?
>>538 絶対回らん。
まあ大方夏休みはLAEに収録されるだろうから、今は買わない方が吉かも。
あくまで可能性だがな。
LAEとは何ですか?&いつ発売ですか?
無知でスマソ。
>>537 おk そういう解釈でいくことにした
今回調べてわかったことなんだが無で2コスト以下のキャラってたった8体なんだな…
そのうちアリス・銀の知得留先生はスペック的に使い物にならないし
ワカメはタッチが無いから出しても巻き添え食らうだけだし…
まともな無単なんて夢のまた夢なんだなって実感したよ
>>538 どうしてもかんしゃくを使うなら相手の出方を見てからじゃないと下手に出せない
オフィのイベントレポートの上位入賞者にかんしゃく観鈴を使ってる人がいたから悲しい夢よりいいと思ったんだがダメなのか?…
やっぱ夏休みじゃなきゃいけないのか……
>>543 俺の周りでも夏休みすず欲しいって言ってる奴は結構いるが簡単には手に入らないからみんなかんしゃくの方使ってる
悲しい夢の方はコストもかかるしリスクも大きいからかんしゃくの方がいいのでは?
と、俺は思ってる
きょうやってて気になった質問
エッチな写真雑誌を装備したキャラがコンバーションした時どう処理するか。
1:手札に戻る時エロ本の効果で破棄されてコンバーション失敗
2:何事もなくコンバーション成功
どっちが正しいのでしょう。
ちなみに「エロ本なんて誰も使わない」といいますがうちの地域には
エロ本のエキスーパーとがいるので無視できない問題です。
>エロ本のエキスーパー
もっとくわしく
アイテムが離れる時点でそのキャラは場にいないので、破棄されない。
私服シルフィの仲裁で質問なんですが、この能力って自身がブロックに参加しなくても使えるんですよね?
この前使用したとき、ブロックに使用したときでないと使えない、みたいなことを言われたのですが。
使えるにゃー。こちらデカ瑞希アタック→相手柏木千鶴ブロック
→こっち特訓使用→相手千鶴に実験使った→後ろにいたシルフィで
仲裁ってやれば危うく一方的に落とされるところだったのを
デッキ2枚破棄で済んだ。…ってことになるはず。同列の味方キャラだから。
>>547 シルフィがエラッタくってるのは知ってるか?
「同列のキャラの参加しているバトル」を「同列の"味方"キャラの参加しているバトル」になってるのさー。
だからシルフィがDFにいるならブロックしないと使えないのさ。AFにいるなら後ろのDFキャラでブロックしても能力使えるけど。
観鈴は『かんしゃく』だと回らないみたいなので『夏休み』を買おうと思うのですが、近いうちに『夏休み』にエラッタがかかったりしますかね?
あと『夏休み』が収録される可能性のあるLAEって何ですか?
ラ・サイゼルの「バトル列を右列にする」ってのは、こちらから見て自分右AFと相手左DFのバトルということになり、
バトル中にサイゼルでなく自分右AFのキャラが移動したらバトル中断になるんですかね?
ブースターの1.0と1.1の差はなんなんでしょうか?
1.0つかえないということはないですよね?
1・1はエラッタによる修正入り1・0のカード。
>>551 本スレを見ればわかると思うが、TM2.0で出る宙の「取り合い」ってカード
のおかげで恐らく日絡み雪絡み最強の定説は崩壊するから、新環境見てから決めた
方がいい。
LAEは夏コミで出る既存カードのイラスト違いキラパックの略。
4セット買うと、仲裁シルフィ・いくのん・殺人辞書杏のオフィ絵が手に入ると言う
素敵仕様。
>>557 過去ログ見ればわかる事を何度もしつこく質問してんな
ってことなんじゃないのかな?
>>558 詳しい説明ありがとうございます。携帯厨なんで過去ログ見れないんですよ…
もしよろしければ『取り合い』の効果を教えてくださいm(__)m
そのカードの存在だけで日も雪も弱くなってしまうのですか…
>>560 現行の本スレだぞ?
携帯からだろうが、前へ前へもどれば十分見つけられる。
>>561 そんなことしてたら時間かかって仕方ねぇっすよ。
流れが荒れそうだから、特別サービス。
名前:取り合い
EX:宙 2
コスト:宙宙
ターン終了時まで、相手が相手のイベント、特殊能力によってデッキからドローしたとき、相手がドローした枚数だけ相手の手札をランダムに1枚、破棄する。
破棄したとき、自分は自分のデッキから2ドローする。
>>563 ありがとうございます。
皆さんはTM2.0のカードの情報(テキスト)はどこで手に入れてるんですか?
日、雪が弱くなる原因は『取り合い』くらいでしょうか…もしかして他にも?
何度も質問してすみませんm(__)m
現状他にわかっているカードで日・雪メタは無いな。
あえて言うならバゼット+フラガラック(特殊能力使用したキャラを破棄)でPCCがただの6/2になるくらいか。
ポカーン(AA略
なに、この自己厨…
バゼット+フラガで日単は潰せる感じだな。
フラガ探せればの話だが…
PCCと皐月がゴミになるのはイタイ。
梓はまだDP3あるから頑張れるはず。
バゼットさえ引っ張れれば、フラガがダメージで落ちてもオッケーだから
完成しにくいってわけでもないんじゃね?
痛いのが湧いてるな。
とりあえずこの話題は本スレで。
>>565、
>>566 そうですか、ありがとうございます。
この掲示板の流れを悪くしてしまってすみません。
もう連続質問はしないようにしますm(__)m
ではまた流れを悪くしそうでスマンが、フロムゲーマーズに出てた花のエリア「添い寝」。
テキストはキャラ1体にDP+1ってあるんだが、解説には最大3人のDPを+1出来るって
書いてあるのはどーゆー理屈?
フロゲの解説は、激しく勘違いしていることもある。
隣接している味方キャラそれぞれにDP+1と読み違えれば、
常時接続カプセルを使っていなければ、最大3体だしな。
テキストに1体と書かれていれば、1体だけさ。
ともかく、複数に添い寝って、添い寝というよりザコ寝だよなw
>>573 誰がうまいこと言えと(ry
ワロタwww
確かにそれだと「添い寝」じゃねーわな
いまだにクミコが届かないのですが・・・・
その日の成績はランキングにのってるから参加したことにもなってるのに
質問です。
乾有彦のアウトローは移動しなくても未行動状態にすることはできますか?
>>578 アウトローは「未行動状態の味方女性キャラと同列の空き味方フィールド」を対象に取っており、効果処理時に対象が適切なら当然移動する。
対象が不適切になってしまった時は移動しないし未行動状態にもならない。
まぁ要は無理だ。
>>579 なるほど…赤字が対象ということをすっかり忘れて意識していませんでした。
ありがとうございました。
サポートを宣言したキャラをなんらかの効果で未行動状態にした場合再度サポートを宣言できますか?
またサポーターのテキストを使いサポートし同キャラで再びサポートすることはできますか?
582 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 23:41:22 ID:U42pBxvV0
>>581 >サポートを宣言したキャラをなんらかの効果で未行動状態にした場合再度サポートを宣言できますか?
できる。
>またサポーターのテキストを使いサポートし同キャラで再びサポートすることはできますか?
サポーター使用後普通にサポートという意味なら出来る
携帯より失礼。夏休み観鈴の登場対応でキャンセルマジックを使用し、ドローさせないというのは可能でしょうか?
登場対応する時点では観鈴がまだ場に出ていないのでキャンセルマジックの対象に指定出来ない。
かといって観鈴が場にでたあと能力の誘発するまでの間に優先権は生じないので無理。
要は無理です。
無効化したいなら毒電波なんかを使って登場自体を阻止しないと。
>>585 やはりそうですか。最近ネタで入れてたキャンセルマジックが以外に使えると感じる自分です。早レスサンクス。
俺の持ってる金のタイガージョーか夏のフィーナあたりとと高羽 沙枝をトレードしてくれる人が欲しい。
高羽 沙枝全然出ないし売ってないorz。
>>587 まぁとりあえずそれはトレスレ行きにしたほうがいいな。
トレード用のスレッドがあったんだ。知らなかった、ありがとう。
今度使ってみよう
大会で、欲しいカードが無いから別のカードで代用して参加する人ってどのくらい居る?
代用ばっかのデッキで出たらボロ負けしたりしないかね
(´Д`;)
あー、ごめん、別のカードか。
めっちゃ勘違いしたw
モノによるなぁ。
桜の代用がきくかっていえばNOだし、夏休みとかもNO。
アタッカーはある程度代用はきく。
悲しい夢観鈴を調整用に夏休みにしてたのはあったけど代用はほとんど誰もやらない。
すぐにパワーアップしたいならコミケ行って限定パックを買えばいい。
3000円で順風、夏休み、茉理、桜、渚、瑞希、あゆ、華苑+αのカードが手に入ってメガッサオヌヌメ
しかも要らないカードは即戦力でトレードに使える。
まさに夢のパック。
しかし、LAEって全部ホイルなんだよなぁ。
初心者さんでデッキがホイル満載なのは、いささか妙だよね。
資産としては申し分無いのだろうけど。
オレの知り合いのブルジョワ日単使いは今頃泣いて喜んでるだろうなw
>>596 亀レスだが、ホイル単なんて作ったらいいのかも知らんね。
特に日単は向いている気がする。どこかで既出かな?
自分はオフィ絵単でも作って・・・という遠い夢。
メガネ娘単つくりたい
>>592 >>593 >>594 ありがと、シングルで理想のデッキを作ってから大会でることにする。
もう1つ質問です。左AFにサイドステップ持ちキャラが居る状態で、
中央AFに登場宣言→相手対応ちょお人気で左列を中央に→こちら対応左AFキャラをサイドステップで右へ移動
とした場合、無事登場できる? それともサイドステップ無意味?
>>599 できるけど、登場できない。
ってか、ちょお人気対応でサイドステップって何がしたいの?
それやると、ちょお人気自体がフィズると思う
ちょお人気は相手の列1つと相手の空き列1つを対象にとっていて、
サイドステップでキャラが来ると空き列じゃなくなって、対象が不適切になるから
途中で送信しちまったorz
登場は失敗する。登場宣言した中央AFにキャラが移動してきてるわけだから。
その状況で対応「左右DFキャラを中央にサイドステップで移動」とかしてればちょお人気がフィズって登場できる
すみません混乱してました。
でも対象が不適切とか考えてなかった。1つ賢くなった、どうもです。
>>597 オレは、花月LOE単を組んだことがある、
デカ瑞希とかマルチとかアイドル二人とか佐々景とか、
そこそこ遊べた
デッキ診断お願いします
ファイアーストーム4
アクティブワクチン3
捕獲2
集中2
喝2
相場操作4
デスマーチ4
アルクェイド3
姫乃宮4
シエル4
ランサー3
国崎往人3
朝狗羅由真4
梶原夕菜4
霧谷遼子4
ミストレーヌ3
佐々木2
言峰3
伏見2
各種ハンデスで相手の動きを止めながら殴るデッキです。
優しさor定期視察で手札3枚→空想具現化デスマーチor弓&アクトジェンダーでハメ殺すのが主な勝ち道です。
質問です。高羽沙枝って相場いくらくらいでしょうか?なかなかみつからないですし見つかってもバカ高かったりするのでよく分かりません…。あとこういうことってトレードスレで聞いたほうが良いですかね?
今トレードスレ見てきましたが向こうの方が良いですね。向こうで聞きます。
>>605 基本的に問題ないかと。
ハンデスするならば、儀式を4枚入れておくのがオススメ。
先行とれば、儀式を使用していても、
一ターン目に由真+シエル+夕菜の3体を展開できる確率が、かなり高い。
このデッキだと自分のターンに手札を使いきってしまうことが多いと思うので、
ファイアーストームは微妙かもしれない。
(こういうデッキは、多少自分のキャラが除去されようと気にしないで、カードを使っていったほうが勝率がいいかと)
ランサーと言峰は、両方とも4枚に入れたい。
(ランサーは3コストなので事故防止も意味が大きく、言峰は単純に強い)
補足(知ってたらすまん)
デスマーチはカード枚数的には損はしていないが、
相手に2枚カードを引かせない=相手のデッキを2枚回復させている。
(仮にデスマーチを4回しようしたとすると、相手とのデッキ差が8枚つくことになる)
同じ打点で殴り合っていたら、まず負ける、ということを念頭においてプレイするとよい。
ロリコンデッキ作って遊んでたんだがおるすばん姉妹、シルフィ、ミア、麻衣ってでると強くね?
麻衣はどっちかというと炉グループに入るんかな。
身長153.7あるが。
身長は知らんが俺基準だと麻衣は炉じゃないな。
虹はほとんどが炉とかって意見は駄目ですよっ!!!
おるすばんとか揃うと面白いよなw
世界幼児性愛白書によると、身長153.8未満がロリの規準です。
が、日本の平均身長を考慮すれば規準も平均より下がって然るべきであり、
よって純潔の日本人であるところの麻衣たんはロリでは無いと考えられます。
>>ロリコンデッキ
大会とかで当たると色んな意味で激しく萎えそうだなw
アリスにいたクレオ、ゆうな、リンダ、ユキ
VAは記憶に無い
leafのななこ、郁美、スフィー
タイプムーンの都古、イリヤ
このあたりが、俺基準ではロリだな。
立川郁美、アルルゥ、立田七海、汐、レン辺りが年齢的にロリキャラか
初音はランドセル背負ってるからガチ
VA3.0では智代アフターのともに期待かな
結先生はロリにはいらないのか? 140センチ以下だけど。
あとは諏訪奈都子とかもロリっぽい(ギリギリ153.6cm)し、ミリィとかも。
雪だけど、ラピスと小津千歳とか橘ちひろとかリースリット(フィアッカ)とか。
……花雪でオーガストロリデッキが作れるじゃないか。
身長だけでロリと決めるのはちょっとな…。
オタに低身長な女の子を好むやつが多いからか、
エロゲキャラって低身長すぎるの多いし。
年齢的にロリって事か?
小学生以下っていう事だろうか。
つーか攻撃手段どうすんだよwwwww
VA1.0の遠野 みちるたんとVA2.0の春原芽衣たんを忘れてないか?
いっそ攻撃手段るーるーのみで
>>620 守り続けて天の日礼拝でサイクルするデッキ
この前日宙に勝った
マジでロリタン考えようぜ!
ろりたんハァハァ
今度のTM2.0でもロリ結構いそうだしロリ単いけるかも
じゃあロリタンに対抗してオバタンでも作るか
俺のツンデレ単と勝負しないか
ショタンは…無理ですかそうですか
ここでかい?
お嫁たんは?
幼なじみ単作ろうとしてる人が来ましたよ
この流れで聞くのはちょっと躊躇うけど・・・。
「このカードはコストとして宣言する」というイベントカードって、どういうタイミングで使えばいいんでしょうか?
このカードを支払うコストに組み込んで、更にそのカードの分のコストを支払えばいいのでしょうか?
対応と言う形でなく普通にコストに〜を使いますと宣言。
で確かそれには対応出来なかったよな?
>>634でいいんじゃね。
このカードはコストとして〜
ってのはすぐに解決するから対応できない。
アルバイトとかサラキンとかのイベントもだしフィーナとかイリヤのも対応できないのさー。
それじゃあ例えばだけど、
キャラ登場のためにお手伝い券をコストにする→キャラ登場対応でお手伝い券を装備したキャラを逮捕
の場合はどうなりますか?
>>636 コストにする時点でお手伝い券は解決される→その後、何も装備してないキャラが
普通に逮捕される
まぁお手伝い券装備対応逮捕だねこりゃ
何でコストとして扱う物は対応不可即処理でキャラ破棄で使う的中・不幸は
対応そのキャラ除去でカウンター出来るんだろ?コストと使用代償って
完全に別物?
不幸とかも青文字だったらよかったのにね^^;
ん?青文字ってハクオロとか須磨寺のあれ?
あれも対応除去出来てでカウンターされるんじゃなかったっけ?
>>638 コストとして宣言することと使用代償を満たすことは違う。
妄想とかは、コストになる処理に対応はされないが、コストを破棄するカードでカウンターされる。
そういうことさ。
ん? いや、それは
>相手が「逮捕」のコストを「妄想」で支払うと宣言した時、「妄想」に「的中」を使用して失敗させることは出来ますか?
いいえ、「コストとして宣言する」と書かれたカードの処理は、宣言後、すぐに
処理しますので、対応した宣言を行うことはできません。
っていうことらしい。
妄想は無敵。
それだと的中の使うタイミングが無くね?
逮捕に向かって的中すれば良いだろ
的中のテキスト、10回読み返してこい
648 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/20(木) 18:40:10 ID:lmKHL54A0
妄想使用に雪1コストかかるから、その雪コストに的中すればよいのでは?
>>648 妄想は対応できずに処理されるからそれも無理。
型月2の質問していいかい?
気になったのはアヴェンジャーの能力
能力を使う前にこのキャラとバトルしたキャラのDPをさげるやつなんだけど
アヴェンジャーAがバトルの結果倒れてアヴェンジャーBを出した時
その能力を使えばアヴェンジャーAと戦ったやつのDPを下げれるのかという話
それともアヴェンジャ−Aがバトルで生き残ってないと使えないのか。
実際どっちなんだろう。
「特殊能力の宣言に対応で使用する」みたいなやつ?
起動型なら通っちゃえば後は関係ないし、常時型なら場から消えたら修正も消えんじゃね
>>651 ちゃんとテキスト読んで37年ROMってろ
>>650 「アヴェンジャー」とではなく「このキャラ」とということだから多分無理だと思う。
まぁ、鰤にメール汁
>>652が言う様に、キャラ名を指定してるわけじゃないから別の同名カードじゃ無理だと思う。
原作でも、どんなダメージでも相手に移すが自分が生き残ってないと使えなかったから、その再現だと思うし。
【放出】観鈴(悲しい夢)×4
【希望】木登り×4
トレードできると思いますか?
トレード板逝け
月単組もうとおもっていろいろ調べたんだけど須磨 香奈恵の使い方がいまいち良く分からない。
月の宙対策?
>>657 公式のQ&A見てみなさい。そこで解答されてるから。
結局「取り合い」は「破棄した枚数×2」なの?それとも「確定2枚」なの?
どう考えても確定2枚だろ。
あのテキストをどう読めば「破棄した枚数×2」になるのか知りたい
>>656 トレード希望してるんじゃなくて交換できそうかを聞きたいから質問掲示板に書き込んだんだが…
レートに関係する話なんだから、やっぱりトレード板の管轄だと思うぞ。
>>661 だからそういうレートの質問関連もトレードスレでやるのがここの暗黙の了解らしい。
察せ。
ドローも一枚ずつだよな?
ドローの方と破棄の方の記述が違うんだが。
取り合いに関してはオフィシャルの裁定待ちでFA
返事帰ってきたら報告するよ
個人的には一生懸命の裁定の方が気になる
ちょいとデッキ診断よろ
デッキ名「軋MAX HEART」
■宙28枚 EX1…6枚
CH-0038 グラドリ x2
CH-0039 トウカ x4
CH-0177 古宮陽子 x4
CH-0237 ダニエル x2
CH-0350 カカロ x4
CH-0358 リック x3【EX1】
CH-0413 七夜志貴 x4
CH-0414 軋間紅摩 x3【EX1】
CH-0604 アヴェンジャー x2
■花30枚 イベント4枚
CH-0170 ユリーシャ x2
CH-0172 エレーヌ x4
CH-0281 倉田佐祐理 x3
CH 0401 瀬尾晶 x4
CH-0461 仲裁シルフィ x2
CH-0595 三枝由紀香 x3
CH-0597 ステンノ x4
CH-0598 エウリュアレ x4
EV-0081 つまみ食い x4
■無2枚 アイテム2枚
IT-0102 女装 x2
軋間とリックの二人を左右AF(花相手のときは並べて女装)
真ん中AFには状況次第でサイドアタック七夜か、エレーヌやステンノ等の
特殊なサポートもちを置いて軋間リックで殴る。
防御? ('(゚∀゚∩ 捨てるよ!
グラドリは4枚でいいと思う、カカロ4は入れすぎかと‥
あと七夜志貴は指定がきついから4積みは厳しい。
>>669 とんくす
カカロの登場範囲の予想以上の狭さに流石の我もびっくり
あまり物で組んだデッキなのでグラドリもうないのですよ
七夜はちょっとコストがきついのが難点だね。あと登場範囲被りまくりんぐ3〜2にして見る
あいた所には葛木蛇でも投入してみようかと思う。エレーヌとの相性抜群だしね
宙はいっそ男単独でやってもいいかもしれないと思った夢見るアリスちゃんな俺
トウカと陽子抜くなんて怖くて出来ねーお…('ω`*)
トウカ→CH405四季
陽子→CH607総一郎orアーチャー(好きなほうを)
ちょっと重くなるがヨコに動けて便利‥
ごめんなさい。
新エキスパンション出たばっかにしては質問少ないな
じゃ〜質問です。
偶像を使用してだすキャラは登場フィールド宣言を受けますか?
では質問を。
クイズ+コスト+遠坂凛+遠坂凛(メイド服)が手札にあったとして、
遠坂凛と指定したとき、遠坂凛(メイド服)がランダムに公開されました。
どうなるんでしょ。
>>673 質問した人が解答する人になるのも変な感じですが。
基本的に特に指示が無い場合はキャラの登場は登場フィールドの制限を受けます。
参考:「蘇生」の裁定
Q.「蘇生」を使用したとき、空きフィールドが登場するキャラの
登場フィールド制限を満たさなくても登場できますか?
A.いいえ、キャラを登場させるときは、特に指示がない場合は
そのキャラカードにあるフィールド制限に示された位置に登場させてください。
>>674 カード名が違うから公開したカードを破棄しなければいけない。
ではこちらも質問を。
CH-0586 氷室鐘の恋愛探偵は相手のデッキから男性キャラ1体を抜き出し、
デッキをシャッフルした後に選んだキャラを出すわけですが、
ここで選んだキャラの使用代償を支払わないもしくは支払えなかった場合、
選んだキャラは横に置かれたままですか?
それとも、持ち主のゴミ箱行きですか?
携帯から失礼します。
「熾天覆う七つの円冠」を装備中のキャラと、同列にキャラがもう一体いたとします。
その列に「ひとりぼっち」が撃たれたとき、「熾天覆う七つの円冠」を装備中のキャラを指定して、「熾天覆う七つの円冠」の効果を対応宣言したとします。
その時、対象が不適切でひとりぼっちは不発に終わるのでしょうか?
>>679 効果は処理される。
このゲームの「対象」というのは、テキストに赤文字で書かれている物。
「ひとりぼっち」はキャラ指定ではなく列指定であるから、「熾天覆う七つの円冠」では防げない。
>>679 ひとりぼっちは列姉弟の除去。熾天覆う七つの円冠はキャラ姉弟が出来なくなるだけ
だから_。
熾天覆う七つの円冠ではハクオロ、エクスカリ棒なんかも防げない。
682 :
679:2006/07/23(日) 22:49:11 ID:oR+vUDbXO
>>680>>681 ありがとうございます。
てっきり逮捕とかと同様に回避出来るのかと思ってしまいました。
久々に質問
絶対不落がこちらの中央AFなりDFに置かれている状態で
こちら右AFランサーが攻撃宣言→相手対応ランサーに逮捕→対応で中央AFにランサーがサイドステップ
この場合
まずランサーが中央AFに移動。
逮捕が解決されるタイミングでランサーは中央列AFにいるので
不落のテキストが有効になって逮捕の効果解決後、ランサーは不落の効果で中央AFに登場。
この際、一度場を離れているので未行動状態で登場するが、登場ターン制限有り
でいいの?
不落が全部黒文字なのもあって俺の頭じゃよくワカンネ・・・
可能なら良い避難経路になるし、移動したくせに未行動なので
相手ターン時にサポートも可能で結構美味そうではあるんだけど。
>>678 たぶん時空転移と同じ解釈でいいはず。
男性キャラがいない・キャラの登場コストを払えない場合は、カードを横に置かず効果の解決となるかと。
>>683 明記されていないんだから未行動状態で戻るんじゃないのか?
登場ターン制限もありかと思うが、ここら辺はよくわからん。
唯一判断できる事は攻撃宣言対応逮捕を撃ってくる人は限りなく少ない事ぐらい。
>>684 レスd。
時空転移も同じテキストだったか。
コスト払えないのに時空転移を使おうとしたことは無かったから気にしてなかったが、
コストが足りなかったらゴミ箱に落ちるのかと思ってた。
男キャラ限定とはいえ、
相手のデッキ内容を見ながら等価交換ウマーとか思ってたのにな。残念。
687 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 01:27:23 ID:cH65aNXuO
質問です。
秋葉原でリセのシングルが安いところ知りませんか?
>>686 デッキは絶対見れるんじゃないのか
破棄になるのかはわからんが
>>688 ひどい奴だな、おまえ友達居ないだろ。
>>687 秋葉だとアメニティくらいかね、あとYSは基本高いけど
突然信じられない値段になってるときがあるので見ておいた方がいいな。
しかし秋葉よりも池袋の方が値段・品揃えともにいいとおもうな。
>>690 ただしブクロは気をつけないとタク狩り遭う危険を伴う諸刃の剣。
行くなら多人数で行ったがいいよ。オタ丸出しでソロ特攻は工房ギャル男の餌食。
前実際メイトの横の路地裏でタク狩り目撃したから、丸っきりオタですって外見の奴は気をつけた方がいいぞ。
質問というか確認なんだけど…
絶対不落なG秋葉さんを完全制圧したら、完全制圧の効果で秋葉さん戻ってこれないよねぇ?
絶対不落が「登場する」だから無理ですよねぇ?
無理ですね( ´・ω・)
カレイドルビーで自分自身を消せますか?
可能ですね(`・ω・)
ありがとうございます( ´・ω・)
妄想をしようしてコストとして4コスト払った時に、イベントを使用したことになります?
具体的には青子ver2がいて妄想で逮捕のコストを払った時に2ドローできますか?
自分の攻撃宣言後、相手の防御宣言前に相手DFキャラが何らかの形で移動した場合。
バトル中断で自キャラは行動済みになるのでしょうか?
それともデッキへの攻撃?
攻撃宣言対応で相手DFキャラが移動しているわけだからデッキへの攻撃ですよ( ´・ω・)
>>699さん
ありがとうございます。
公式をよく読んだから書いてありました
攻撃宣言後の自キャラ。もしくは防御宣言後のバトル参加キャラが移動したときが中断ですね
701 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 00:57:16 ID:yiQFrNpZO
攻撃宣言で消耗状態になるのって、自分消耗コスト払う時とタイミング同じ?
攻撃宣言対応で遭遇って打てないのかね。自分消耗の特殊能力対応では打てないよね
遭遇の対象「未行動状態の相手AFキャラ1体」
>>702 その理論じゃ須磨寺対応サイコキネシスとかお昼寝とかも意味なくなるよね?
対応の意味をもう一度理解してきたほうがいいよ
TCGでは基本だから
>>703 お昼寝とかは対象が「キャラ1体」で
未行動状態って指定はないからじゃないの?
須磨寺雪緒の死への憧れはコストの処理をするまで未行動状態です( ´・ω・)
あくまで支払いが予約されているだけなのです( ´・ω・)
この辺は感覚にあわなくても共通のるーるーとして覚えてもらわないといけないのです( ´・ω・)
コンバージョンキャラって、場にコンバージョン元があるなら蘇生等のゴミ箱から登場させるタイプのカードで場に出せるのでしょうか?
>706
その手のカードは空き味方フィールドを対象に取っているので無理
708 :
697:2006/07/25(火) 15:28:01 ID:wuh4aHPY0
スルーされまくりでぐっすんひなた( ´Д⊂ヽ
668のデッキ全然なってないと思った貴方。スルー多分それが正解。
結構面白いコンセプトだと思うが‥(似たようなの製作してた)
質問だが、右フックって魔法少女カレイドルビーで打てるよね?
コンバージョン構成キャラ=コンバージョンキャラ=同姓同名
だから打てる気がするけど
むしろ、右フックの赤字の対象指定が理解できん
赤い諸葛凛さまは打てないよね
>>697 「宣言したとき」なので合計2枚ドローできるよ。
713 :
708:2006/07/25(火) 21:09:01 ID:GMS0Nuk10
>>712 どうもありがとうございます( ´・ω・)
青子をコストにできる妄想は4積みします( ´・ω・)
手札がコミュニケーションだけの時に梶原夕奈の優しさを宣言→コストでコミュニケーションを破棄してドローは可能ですか?
よろしくお願いします。
>>714 Q.「やさしさ(梶原夕菜)」は使用宣言で余剰コストを支払うことによって手札が0枚になる場合でも
使用できるのでしょうか?
A.できません。「やさしさ」は手札が0枚の間にしか使用を宣言することができません。
(2005/02/19)
なので、できないのです( ´・ω・)
ちゃんとFAQを調べやがれ、なのです( ´・ω・)
すいません。
レスありがとうございます。
ネットが出来ない状況なので…
助かりました。
確認ですけど型月1の一成と型月2の一成を同時に出すことは可能ですよね( ´・ω・)
質問ですが、ネットが出来ない状況でどうやってここに書き込むのですか?
ところで、今回出た翡翠&琥珀って使えるんですか?
>>719 使うことは可能です( ´・ω・)
使えるかどうかは微妙ですが( ´・ω・)
琥珀も翡翠も単体性能が馬鹿高いので( ´・ω・)
>>718 ID見るに携帯。まぁ漫画喫茶に特攻くらいしてもいいとは思うが。
722 :
718:2006/07/26(水) 01:10:19 ID:4zbYvGhQ0
ID見て携帯ってのは分かるが。
問題は公式の携帯サイトでFAQが見られるのになぜ見ないのかってこと。
ここに書き込む能力あったら携帯でFAQでも何でも見られるだろ。
ちょいと質問。
相手の須磨寺の能力起動に対応して令呪でバウンスした場合、須磨寺はどうなりますか。
参考としてサーヴァント召還のQ&Aを見る限りは、手札に戻ったとしても破棄されるっぽいけど。
724 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 08:03:59 ID:f8yCbsHm0
ちょっと質問なんだけど相手の攻撃に対応して蘇生使ってキャラのコストとしてナンパを使った場合、
相手の攻撃は不発でOKなの?
>>724 ナンパは相手ターンには使用できないのです( ´・ω・)
>>705 サンクス
わざわざ「未行動状態の」とあるのは少し効果弱くするみたいな意図なのかと思った
727 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 10:35:57 ID:ZvL1TLk9O
sage
流れカットごめん。
読書とかバゼットの陰に隠れて目立たないけど、合理的ってかなり使えないか?
月単は喝とか儀式とかのEX1がだぶつくことが多いから、事故回避にいいと思うんだが。デッキに一枚戻すのもドロー後だし。
俺的には4積みすら有り得ると思うんだがどうよ
うわ、ミスった。ごめん。
2.0佐々木小次郎がXXXのふたなりを装備したキャラとバトルしたときってどういう処理するの?
ふたなりはゲームには使えないから気にしなくてOK
マジレスすると女性とのバトルだからAP+1DP+1されて
男性とのバトルでもあるからAP-1DP-1
差し引き0でいいんじゃね?
>728
宙以外なら問題はないかと。でもスロット厳しくないか?
>>732 喝を抜いて、キャラ以外は儀式4、読書3、毒電波2、合理的3、フラガラック3で行こうと思ってる。
なんか最近、喝が微妙なんじゃないかと思えてきた。
>>717 現状は出来る、ただしそのうち名前にエラッタ出ると思う
>>723 破棄されるタイミングは、「死への憧れ」の宣言の処理時になる
宣言の処理時に場にいない場合は、キャラの同一性が失われているので破棄されない
それと質問に答えて欲しいなら別ゲー用語はなるべく使わないことを推奨する
>>728 取り合いで即死 まぁ取り合い食らわなければ強いと思う
喝との兼ね合いは使ってるデッキ次第だな
TM2.0では赤、緑のサーチ法があるとリセをやっている
中学生が複数枚のラッキーカードを見せびらかしていたの
ですがそんなもの本当に存在するのでしょうか?
たまたま運が良かったにしてはたくさん持っていました。
もし出来るのならその店ではもう買いたくないですね。
そんなコピペに釣られると思うてか
サーチなんて小学生時代、遊戯王でやったきりだ。
その店のレアを根こそぎ持っていったから本当に最低な事だよなwww
二十歳過ぎてもサーチしてるのが地元のプレイヤー。
正直見てて恥ずかしい。
>>738 でもってそういうやつらこそ
強いカードを4積みとかしてても使いこなす頭がない
かわいそうなこたちなんだよなww
流れぶった切って質問。
柏木千鶴の静かな怒りで得たダッシュは、ステップ等でAFに行ったら失われる?
741 :
142:2006/07/27(木) 00:15:43 ID:uuYlQnhE0
完全ファンデッキながら、「七夜志貴」「七夜の短刀」を四枚積みのデッキを作りたいのですが、
右も左もわからぬ初心者の上、あまりお財布に余裕がありません…。
それで、この二枚と相性の良いカードを教えていただけたらと…。
出来ればタイプムーン主体で行きたいのですが、七夜が活かせるのであれば他のパックでも全然大丈夫です。
どうかよろしくお願いします。
741です。「142」というのは誤字です、142さんすいませぬ。
>>740 失われる、後列にいる間のみ得る
>>741 七夜志貴はEX2なので4枚積みはそこまで無理でもない。宙4コストなので
宙をある程度濃くしないといけないが、まぁ常に七夜を考えてプレイしていれば
そこまで問題にならない。
七夜の短刀は……ダッシュ持ちのキャラと相性がいいかな。宙で考えると天楼久那妓
(アリス1.1or2.0)や祁答院マコト(アリス1.1)等。特殊能力でダッシュを得るキャラで
なく、元々ダッシュを持っていて、尚且つ後列に配置できるキャラと相性がいい。
そのコンセプトで考えると日属性にも猫アルクや、コストはかかるが蒔寺楓等も使えるか。
もしくはちと重いが遠坂凛(Ver1.0)を積んでおけば同色と当たったとき少し楽になる。
後は、アイテムを装備したキャラがそのまま除去カード使われて去っていくとかなりの
アドバンテージを取られるので、除去対策に月や花と絡ませる手もある。花の場合はななこ、
月の場合はファイアストーム(オーガスト1.0)等。もしくは逆に雪でドローを絡める手も
ある。
まぁ宙がベースになるのは間違いない、他の色は趣味次第でどの色でも加えられるぞってことで。
勿論宙一色で組むことも可能。
大会ドロップって倫理的にも問題ないと思う?
いくら負けようがちゃんと最後までやれよって思うのは俺だけかな
あまりに実力が違いすぎてこっちの場にキャラ全部登場、相手の場には何も存在しない状況になってしまって相手がドロップしたのは見た
あの時は本気で見てて可哀想だった、そんな場合はありだと思うけどな
>>744 思うだけなら自由だと思うので、口や態度には出さないのが大人の対応。
まあ、勝ち負け度外視で最後まで楽しむのもスタイルなら、さっぱりドロップするものスタイルだ。
水掛け論ってか個人の考え方だからあまり気にしないが吉
>>744 止める術はないが、ドロップされることで不戦勝が発生する場合って、空気嫁って言いたくはなる。
>>745 それは投了。大会ドロップとは違う。
マジSTOPだし。
>>734 お礼が遅くなりました。丁寧な回答に感謝します。
用語は次から気をつけます。
750 :
740:2006/07/27(木) 11:26:30 ID:2+4d7WirO
>>743 dクスです。
エラッタ前のさつきみたいに失われる条件が書かれてないから永続かと思ってた。
>>745 この前なんか相手がプレイングミスったとか言って
こりゃ負けた負けたとか口ずさみながら試合してたときに
ちょっとなぁ…
って思った
リセプレイヤーはドロップと投了の違いもわからないのかwww
>>752 カードゲームを始めたばかりの厨房だけだと思うよ
Lyceeやってる人は大体別のカードゲームもやってるし
>>753ケチつけるわけではないのであしからず。
TCG初心者はLyceeにはある程度いるんじゃないかな?俺みたいに今までただのオタで
型月参入あたりからTCGやってみよっかな?って思ってやり始めた人もいるんじゃないかと。
755 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:06:22 ID:VstBhBGTO
>>755に指摘されるまで安価ミスに気付きませんでしたorz
半年マジSTOPしてきます。
攻撃宣言をして、相手が防御宣言をしてきた後のサポート宣言フェイズで、攻撃キャラを
未行動状態にしたときの、バトルの処理はどうなるのでしょうか?
防御キャラも未行動になるのでしょうか?
1弾ランサーじゃないよな?
別に攻撃キャラが起きたからと言って防御キャラがなんかなる事はない
>>759 ランサーではないです。
つまりは、防御キャラは行動状態になるんですか?
そして特に明記が無い限り未行動状態になったからと行ってバトルが中断されりわけでもない。
だぶっちった
防御宣言したなら、双方のキャラを行動済み状態にしてバトルに入る。
つまりサポートタイミングでこっちが未行動状態になったからと行って相手は行動済み状態のままだしバトルは何の問題も無く進行する。
764 :
741:2006/07/28(金) 01:57:36 ID:fn8YeLPA0
>>743さん
丁重な解説感謝です!
とりあえずはまともに戦えるデッキが出来るように、
いただいたアドバイスを元にせこせこ集めていきまたいと思います。
回答ありがとうございました。
やっぱできないっすよねorz
最近はじめたばかりなのですが
「この特殊能力はコストとして宣言する。」
のような能力の場合どのようなタイミングでどのように使えばいいのでしょうか?
>>766 そのまんま。
コストを支払うタイミングで使用すればおk
カードの使用宣言時にコスト(or使用代償)を支払うタイミングがあるので
そこでコストとして宣言してください( ´・ω・)
769 :
766:2006/07/28(金) 12:08:25 ID:2/f4XOlt0
コストとして宣言した場合どうなるのでしょうか?
金持ちなど、どのように使ったらいいかがわかりません
言葉通りコストが出る。手札をEXコストとして使うように。
手札のコストと組み合わせたりもできる。
手札EX2のカード1枚と金持ちの効果でキャラ2体行動済みにして4コスト出して
計6コスト出すとか。
その場合、金持ちとそのコストで4コスト出した方がいい気ががが
>>766 最近はじめたばかりといっても
どっからどこまでどうふうにわからないのかわからないので
例えば
宙宙無無のキャラを金持ち(無無)+手札のカード(宙宙)を使ってどこかに
登場させたいとする。
※イベントの「金持ち」自体はあくまでも「金持ち」という特殊能力を得る
イベントなので事前に使用して既存フィールドに登場しているキャラに
「金持ち」という特殊能力を得させる。
1.宙宙無無のキャラ登場の宣言(キャラクターと登場フィールドの指定)
2.支払うコストの宣言
3.相手の宣言対応有無の確認
4.3.があればその宣言、宣言の処理を行う
5.1.のキャラ登場処理
6.一連の処理の完了
2.のコストを宣言する際にコストとして既にフィールドに存在する「金持ち」
を持つキャラ1体を指定してそのキャラの「金持ち」という特殊能力の使用を宣言し、
その特殊能力の代償である[T]を支払う(キャラを行動済み状態にする)。
そして手札のカード(宙宙)をあわせてコストとして宣言する。
その後5.の処理の際、コストが満たしているかどうかの判定を行うので
2.の宣言で金持ちで発生した(無無)とコストとして宣言した手札の
カード(宙宙)がコストとして判定され、キャラの使用代償を満たしていれば
登場が確定する。
もちろん
>>770が言うように複数キャラの「金持ち」という特殊能力を使って
コストを宣言する事もオーケー。
また、コストとして宣言するイベント・特殊能力はコストとして宣言する時に
処理も行うので使用代償の支払いもそのとき行う。
つまりこのときコストとして宣言するイベント・特殊能力妨害するような
イベント・特殊能力の対応宣言は出来ない。
なんか妙に長くなったスマソorz
773 :
766:2006/07/28(金) 16:42:08 ID:2/f4XOlt0
なるほど、支払うEXの代わりに使えるのですか
やっと言葉の意味が理解できました
回答してくださった皆様ありがとうございました
ランキングについてなのだが、大会の途中でドロップすると、その大会の
試合まるごとランキングには反映されないの?
時間の都合で、勝ってたのにやむなくドロップした大会の勝ち数が
加算されてないみたいなんだけど・・・・
ver2.0のランサーの能力ってキャラ5体以上でたら
能力マイナスされるのん?
テキストよく嫁
777 :
775:2006/07/29(土) 00:01:43 ID:fK7yGiY10
0未満にならないってのは
「味方キャラの数」じゃなくて
「4−味方キャラの数」に掛かってるでいいのかな?
あほな質問スマソ
>>774 そのシステム良いね。
1戦目負けたらドロップするわ。
>>775 あれは分かりにくいからしゃぁないなwww
場に4体いると3/2で、5体目以降もそれは変わらない。
場を固める月単には不要な能力。
そもそも序盤はサイドステップしてればいいから、正直使えない。
>>779 d
ぶっちゃけ1.0ランサーそろえる金が無いから
劣化版でも2.0版を使うよ。
>>779 APとDPが0未満にならないだと解釈してた俺アホスw
6体埋まったら1/0/2だと思ってたよ(・ω・`)
質問ですが氷室鐘の能力は
使用代償払えない場合は横に置くことはできないのでしょうか?
もしくは毎ターン1コスト支払うことにより男性キャラを除外していくことが可能なのでしょうか?
>>782 公式ホムペの掲示板を参照してくれ。
結論から言うと、1コスで相手男性キャラを除去できるよ
ありがとうございます。
プレイできなければ抜き出せないと考えていたので
その前に公式Q&Aを見ろ
と書いてQ&A見てみたら、
コストなかった時の処理に対して回答してねーでやんの。
悪かった。
昨日、MOONのブースターを買った初心者です。
質問ですが緑のわかめを引いたのでトレしようと思うのですがTYPE MOON.ver2のRのアルクエイド、セイバーは交換出来るのでしょうか?
交換系のスレとかSwanを見てくるともっと幸せになれると思う
オク見れば分かるだろうがわかめは7000前後で取引されてるから。製品版のセイバーとかアルク程度なら完全にグピ。
皆さんどうもです。
とりあえず、わかめは取って置いていらないレアをトレしようと思います。
次からはトレスレに書き込みますので ノシ
コンバージョンについて質問です。
コンバージョン元にアイテムが付いている場合そのアイテムはどうなりますか?
(カレイドステッキ等)
Q.[コンバージョン]キャラが登場するときコンバージョン構成キャラにアイテムが装備されていた場合そのアイテムは引き継がれますか?
A.いいえ、アイテムは破棄されます。
Q&Aくらい調べろや
すいません。オフィのコンバの所で説明されていなかったので‥
まぁそうカリカリするなよ( ´・ω・)
TCG初心者なんかにはQ&Aシステムは分からないだろうし( ´・ω・)
例えば文末に「( ´・ω・)」を付けてご覧( ´・ω・)
とても文章がマイルドになるよ( ´・ω・)
例えばこんな具合に( ´・ω・)
う、うぜぇw
俺Mだから真似してみよう。
>795
マジSTOPだぴょん。
マジSTOPだぴょん( ´・ω・)
うぜえ( ´・ω・)
試食について質問です。
「このイベントはイベントのコストとして宣言する。」
とありますが、コストとして宣言とはどういうことなのでしょうか?
(自分の宣言に対応できないからこのような記述なのかでしょうか?)
タックルに対して使う場合
雪雪+試食コスト月でOKなのか?
雪雪☆+試食コスト月なのか?
どちらでしょうか?
後者。
もし前者なら妄想がヤバ強くなる。
ありがとうございます。
合計雪雪☆月月掛かるのですね。
「コストとして」という記述でコストを出さないカードなので混乱してしまいました
確かにコストとして宣言するのにコストが出ないのは変な感じだなw
フェスタで金銀直接交換ってやってる?
フェスタ行った事ある人よろ
コストとして宣言はするけれど、コストとして宣言したカードのExぶんのコストは得られないのですか?
すいません、読んでいたらもう頭がごちゃごちゃしてきて…
>>805 ナンパを使って星星+星星星を生もうとしてるなら無理。
コストの宣言と同時に使用するってとこか
808 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 06:19:25 ID:Ni6vwlkS0
>>804 やってるやってる。受付みたいな所で社員さんに
「ラッキーカードの交換お願いしたいんですけど(><」
って言えばおk
「ラッキーカード引くほど買ってくれて・・・か、感謝してるんだからっ」
って言いながら渡してくれる。
何?そのキモイの
男にやられてもなぁ…
d
夏休みだし、行ってみる事にするよ
夏休みウラヤマシス
夏休みないってことは社会人か。社会人でもカードとかやるんだな・・・。
エロゲのカードゲームなんだし大学生〜社会人が主流なんじゃないか?
とリア工が言ってみる
なんかリア工って各地にいるよな
とリア工が言ってみる
質問。カレイドステッキの効果って相手ターン中でも使用出来る?つまりは相手ターン中にコンバージョンキャラが登場出来るかということなんだが。
>>816 相手の宣言に対応して使えないとテキストに書いてあるので無理
霧島佳乃の任命で名前変えてコンバって可能?
>>817 相手が優先権放棄したらできるんじゃね?
意味あるかは知らんがw
>>816 特殊能力による登場なので問題なく使える。
バトル中に使って
バトル中断→次のターンジャンプしてアタック
とかに使えたりもすると思う。
>>806 そういうわけではなく、例えば「コストとして宣言する」効果を持ったイベントカードをコスト宣言で使用した場合、
そのイベントカードのEx値分のコストは得られるのか?という事です。
質問の意味がよく分からんが、たとえば
「妄想」を使用したときにその効果で発生する4点コストの他に、
妄想のEX分のコスト(雪2点)は発生するのか?
という質問で合ってるか?
合っているのなら答えは発生しない。
追記しておくが、
「妄想」をコストとして宣言するイベントとして使わずに、
通常のコストとして扱うのならば雪2点は発生する。
その場合は当然「妄想」の効果で発生する4点コストは得られないが。
d
使い用によっては強いな
>>804 ちなみに交換後に社員の人とちょっと会話したら、直接交換のほうが
宛名書きの手間やら郵便事故の考慮やら面倒事が減るので嬉しいと言っていたw
大会開催詐欺(?)みたいなのも出てきてたし、結構神経尖らせてるのかもな。
>>823 その解釈で大丈夫です。
追記もあわせてわかりやすかったです、サンクスです。
なにかの宣言でコストを払うとき、コストのカード名もちゃんと言うべきですか?
相手に伝わり易く使用するならそんなに気をつかわなくてもいいと思うよ。
「コレ使います」「イベント使用します」宣言と同時に、イベントとコストを
一緒くたにごみ箱に落とすような真似しなきゃ良いんだ。
「今何使ったんですか?」って聞いたとき、何見てたのお前的なムカツク顔するのマジ勘弁
カード名はいらんだろう。コスト数は言うべきだとおもうけど
相手が菜々子使ってたらコストで切ったカード名も言うべき。
前それで絡まれた。
質問ですが、ハーレム送りはコンバージョン後キャラは対象に取れますか?
対象に取ることは出来るがコンバージョンの処理が出来ないために失敗する。
てかQAに書いてないのか?書いてないならスマン。
834 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 19:40:29 ID:JnkZAoG20
>>818 無理
公式のルールサポートのコンバージョンのとこに
コンバージョン構成キャラのキャラ名は元のカード名のみを参照します。(例えば「任命(霧島佳乃)」によるカード名変更は無視されます。)
と載ってる
2.0桜の虚数は以下の場合効果が発動するんでしょうか?
1 葵で敵DFを倒した場合
2 タマ姉で敵キャラを倒した時のボーナス
3 アイテムカード信頼等で相手のデッキを破棄した時
「バトルの結果」ってのはキャラの攻撃によるデッキへの直接ダメージのみなのです( ´・ω・)
それじゃあAP0のキャラで攻撃して、デッキに攻撃が通った時に
虚数桜でサポートしてた場合はどうなりますか?
「0ダメージを受けた」から虚数の効果で+3ダメージか。
「AP0なのでダメージを受けなかった」から虚数の効果は無効になるのか。
それじゃルミラでも無理か、やっぱり結構使いづらいな。1.0が優秀すぎるし。
>>837 今ぺディアが迷子で調べられないんだけど、
RAの伊藤惣太のヴェドゴニア、LFの佐藤雅史のアシストの裁定から察するに、
TI系のTCGではダメージは1以上だと思われますです。
>>837 見つかりました。
リセペディアによると
「判定時にダメージが0点の場合はダメージの処理そのものが行われずにバトルが終了します。」
なので無理ですね( ´・ω・)
となるとやはり虚数が生きるのは日花か…
場に青子がいて妄想から逮捕を打つのに対応取り合いされても取り合いは発動しませんよね?
後、妄想はコストとして扱われるから、妄想対応取り合いは不可能ですよね?
>>843 宣言で即ドローが入るので発動しませんね( ´・ω・)
また、妄想対応もその理論で無理ですね( ´・ω・)
取り合いの件で便乗ですが、順風満帆環の能力に対応して取り合いをされた場合
同じキャラを対象に順風能力使用することにより、取り合い効果発動前に1枚引くことは可能でしょうか?
ターン制限が無いので出来ます( ´・ω・)
同じく順風→対応除去→対応順風なんかも基本テクニックですね( ´・ω・)
質問です。
ラッキーカード、緑のわかめ、諸葛凛では何が届くのでしょうか?
ヤフオクなどで同じ番号のカードを見つけたのですがカレイドルビー、黒セイバーしかわかりませんでした。
そもそも青子のドローは任意の為、取り合い発動中でも安心
さーりゃん先輩とかいいんちょとか見てると、現行の宙4コストキャラより
明らかにAPDPSPのスペックが高いわけなんだが…('A`)
なにこのえこひいき
852 :
851:2006/08/02(水) 16:07:34 ID:9FtaUs1f0
誤爆したorz
853 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 20:15:13 ID:dxFarReTO
横浜〜渋谷(東横線)間で良いカードショップ知りませんか?
今回のルーシーの能力
常駐型で
ターン開始時、相手キャラ全てにDP+1する。
このキャラが攻撃しているバトルの結果、相手のデッキがダメージを受けたとき、相手キャラ1枚を破棄する
ターン終了時までこの特殊能力は失われる。
これってアグレッシブとかでターン迎える前に殴ったら効果は発動しますか?
「るーの掟」
で一つの能力だからDPアップも後の効果も同時に発動するのでは?
つまりアグレッシブを付加しても相手破棄は出来ないんじゃないかな。
多分あってるだろうが一応汁鰤にメールしてみれば?
このパターンは出来ると思うが……念の為メールするのが1番だな。
……バスターズと一緒にwwW
ところで、CH610の黒セイバーをCH613の黒セイバーにコンバするってのは同姓同名として扱うと書いてあるから可能だよな?
>>855 856
回答どうもです、金曜にでもメールしてみます
859 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 23:00:37 ID:zVnwARam0
>>857 コンバージョン構成キャラのキャラ名は元のカード名のみを参照します
ってなってるからカード名が違うと無理だと・・・
質問です。
アリスソフトにはまって集めようと思いますが、バージョン1から買わなきゃダメでしょうか?
バージョン3のラッキーカード「タイガージョー」が欲しいのですが…。
861 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 20:51:58 ID:WNuNUtM/0
>>860 バージョン1から買ったほうがいいとだけ言っとく
ゲームをするなら、ver1はおろか、他のブランドも多少は買わないとどうしようもない。
集めるだけなら、欲しいカードがあるセットだけ買えばいい
863 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 21:14:12 ID:03zRw1NiO
最近始めたんですが、東京周辺でお勧めなカードショップはありませんか?
>>863 俺は秋葉のアメニティドリーム
シングルが結構安いと思う
他に安いところがあるのを知らないだけかも知れないけど
便乗させてもらって、秋葉-池袋-大宮付近にカードショップってどんなものがあるかな?
オフィいって大会開いてる店を見るのが一番早いと思うぞ
リーフ3,0のカードって今日から使えましたっけ?
公式大会ならば、正式な発売日(つまり今回は4日)から使用可能。
質問ですが、葉3.0で出た、る‐等のコスト軽減エリアは、星のコストを軽減することはできますか?
871 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 04:05:45 ID:9+isqHpKO
>>870 できない。似たようなのがQ&Aの橘ちひろのとこにあるんじゃないかと思う。
スマンorz
871
ありがとうございます。
星は軽減出来ないんですね。
ところで、携帯からのアンダーバーってどうやって引くんでしょう?
PC上でもアンダーバー引くのはできないよ。
ハイパーリンクの事言ってるなら、
>>873とかアドレス書けば勝手にリンクになる
874
みての通り出来ないんです…。PCは半角で打てばよいと聞いたんですが携帯は半角で打ち込んでもダメで…
いい加減スレ違いだが。
半角だけでアンカー入るのは、専ブラだけだろ。
全環境対応でアンカーいれたければ、>>を半角でレス番の前に入れる。
出来なきゃ大人しくROMってろ。
フラゲしてみて思ったんだけど、引きなおしのテキストなんだけど、2ドローして1ドローなのか、1ドローする度に1ドローなのか。前者なら使えないが後者ならサーチとしては優秀だと思うんだが…
テキスト読む限り、ドローした2枚を戻して1ドローって感じだな。
1枚少ないのは引き直しのリスクみたいなものか?
やっぱりかぁ〜…公式待ちでいいか。
あと、TM2の魔法の箱で、好きな枚数だけ持ち主の手札に戻すって、相手につけられた木登りは相手に戻るのだろうか?一枚コントロールは自分になってるから…汁鰤意味不明すぎ…
引きなおしは、1枚ずつの対応で行うか、
2枚から選んで取り替えるのが妥当かと。
「ドローしたカード」としか無いから、全部戻すことは無いと思う。
1枚ドローが減る、と言うのは悩みすぎでは?
魔法の箱は、悩むところかな?
好きな枚数、って書いてあるんだから、木登りは戻さなければいいんじゃない?
箱が無くなっても、自動で戻らないんだから、そのままにすればいい。
>>880 いや、普通戻るでしょ。
相手に張っただけで、持ち主まで変わるわけじゃないんだから。
『持ち主』と『使用者』の区別がつかないのがまだいたのか。
持ち主は変更されることはない。
使用者はいくらでもかわる。
引き直しはデメリットなく引き直せると思うほうが、どうかしてるとは思わないか?
ウォームアップのドローは常に二枚セットで行われるのだから、『引いたカード』は、この二枚ともだろう?
持ち主変更されるぞ。
XXX-015 69
味方キャラ1体とそのキャラに隣接した相手キャラ1体の持ち主を入れ替える。相手プレイヤーはこの効果を拒否することができる。
>>884 それはトレード用。
これあげるからそれちょうだいっていうww
おいおい。
>>884会心のネタにマジレスしてやるなよーw
うん。君は頑張ったw
自分の頭の悪さを汁鰤のせいにする奴多すぎ
汁鰤が日本語不自由な子なのも事実だが
コスト軽減エリアは単色だとマジ強いな。エリア自体が手札消費せずに出せるから
便利。奇数キャラ出しやすくて使いやすいわ
>>889 しかし軽減エリアは近い内にエラッタがかかる運命なのだよ。
つ魔神勇二
最近はじめたばっかりの初心者です
質問なんですが、たとえばマルチの能力は花コスト1支払ってSP+1はわかるのですが、
支払うときEX2の花カードを支払えばSP+2になるのでしょうか?
ならない
ルールブックか公式サイトのコストのとこを見れ
>>891 特に明記されていない限り、コストと特殊能力とには支払わないと発動できないという関係しかなく
余分に支払ったからどうってのはないんだよ( ´・ω・)
るーるーシートにも公式にもちゃんと書いてあるからな( ´・ω・)
るーるーサポートのコストの欄にハッキリと( ´・ω・)
よく読め( ´・ω・)
初心者にそこまで言うのは酷な気もするが( ´・ω・)
そこらへんは初歩的だからな( ´・ω・)
まあこういうときに言う言葉としては
>>1嫁
ってことで
896 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 13:52:37 ID:NDs1xueKO
最近始めたんですが、自分が攻撃宣言→相手がサポートを一人つけて防御→自分はこのままではDFをダウンさせられないのでサポートを一人つける→更に相手がサポートを一人追加
といったような、相手が防御してからサポートを着けることや、相手がサポートを着けたから着ける、といった事は可能なのでしょうか?
可能ですよ、対応しても対応切っても
898 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 15:12:11 ID:NDs1xueKO
このカードゲームには属性に特徴の様なものは有りますか?
例えばマジック・ザ・ギャザリングなら、青は打ち消し、緑はパワーといったような
もしあれば教えていただけないでしょうか?
899 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 15:13:56 ID:NDs1xueKO
897
ありがとうございました、友達と有無で言い合いになったので本当に助かりました
>>898 花:サポート
雪:ドロー、相手キャラを破棄系
日:軽い、移動や先制
月:コンボや妨害系
宙:純粋なキャラパワー
こんな感じかな?
901 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 15:49:52 ID:NDs1xueKO
なるほど、ちなみに有効色とかはありますか?
敵対色
花→宙
宙→日
日→月
月→雪
雪→花
友好色はないが、マルチカラーなカードならある。
日花コストの出るちゃる&よっち、雪月コストを使うゲームセットなどがそう。
Lyceeって1カートン予約すると、そのままいじらずに1カートンくれるのかな?店側が12箱ランダムにえらんでとかなの?
ラッキーカードが全く当たんないから、次の1カートン予約しようと思ってるんだけど…
雪:ドロー、相手キャラを破棄系
月:コンボ・妨害・手札操作
花:純粋なキャラパワー
宙:打点
日:ドロー、特攻
くだらない質問なのですがよろしければ教えてください。
『須磨寺 雪緒』、『葛城 佳央』、『仁科 弥生』、『日和川 旭』の4人の名前の読み方がわかりません。
どなたか教えてください。
すまでらゆきお かつらぎかお にしなやよい ひよりがわあさひ
日 元気キャラ
花 天然 メインヒロイン
宙 強気キャラ 攻撃的キャラ
月 クール
雪 不思議 神秘的キャラ
909 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 21:20:56 ID:NDs1xueKO
なるほどー、雪花にしようとおもうのですが、相性的にはいかがでしょうか?
>>907 ありがとうございます。
前から気になってたのでスッキリしました。
>>896 サポートの宣言はバトル中のみで、防御宣言の前にはできないぞ
自分が攻撃宣言→相手が攻撃宣言に対する対応(あれば)→相手が防御宣言→(バトル開始)
除去 雪>宙
ドロー 日>雪>花≒月>宙
妨害 月=雪>花
手札破壊 月>日>雪>宙
移動 日>宙=月=花>雪
バトル 花>宙>日>月>雪
打点 宙>花>日>月>雪
小型キャラ 日>花>雪>月>宙
中型キャラ 宙>月>花>日>雪
大型キャラ 宙>月=花>日=雪
ダッシュ 日>宙>雪
アグレッシブ 日>宙=雪
展開力 日>月>花=雪=宙
奪う 月=宙
個人的な主観がかなり入ったがこんなもんじゃね?
小型キャラは花のが優秀だと思う俺日単使い。
マジな話、2コスト域はスペック負けする・・・いや3コストも4コストも負けてるんだけどね・・・
メイン月単サブ日単な俺が見ると
バトルで消化している気もするけど
サポート 花>>>月=雪>宙>日
2コスEX2の2/2/3+αが唯一許されてるのは伊達じゃない。
展開力はキャラサイズとの関係もあって宙は一歩劣るし
中型と大型に関しては月じゃ花以上は無いと思う。
あと移動で専売特許では無くなったとはいえ、
タッチ持ちがデッキに絶対入るレベルで十分いる花は移動で一歩上のような。
やっぱり後半もタッチできるから移動は花がよくしてるイメージ。
だけど前半にシエルランサーがばしばし動くから月もイメージの高いと思う俺花単&月単使い。
>>904 1カートン予約って言ったら当然開けずにくれるよ
開いてたらそうとうDQNショップだから二度と行かないことをお勧めする
あと1カートンは16BOXね、予約したら8万ぐらいかな?
あみあみだと1カートン予約で8万ぐらい。
>>915 というか花で足りないのは除去とハンデスぐらいっていうのがな。
殴って良し守って良し、元々サポートの色だけにSPが高く、APDPもかなりのコストパフォーマンス。
タッチ持ちのおかげで場が埋まっていても動けるし、バトルは高いSPとサポーター(主に桜とか)や特訓のおかげでなかなかキャラが落ちない。
恵まれすぎてるよ、正直。
花に関してはもう半分諦め感があるが、月も正直
なんでもかんでもSP2って書いてあってて気に食わないw
いや、主に由真の事なんですけどね('A`)
はじめましてこんばんは。このスレから拝見しております。
この度リセを始めるに当たって、リセペディアを購入したいのですが、大阪日本橋で購入出来ますか?
売切れていた梅田の書店では一年前に発行され、カードの封入もあった。とのことで流通状況が気になって質問しました。
まだ実際のプレイにも至りませんがご教授いだだけると嬉しいです。
ゲマがリニューアルした直後はあったが、今はどうだろ。
あと、わりと前だが梅田のゲマで見た気がする。
>>921 封入カード目的で買うならば止めないが、リストが見たいとかだったらいらね。
カードの画像小さいから、テキスト読みづらいし。
まぁ、ネットで把握したリストの絵柄を覚えるって言うんだったら止めないけど。
汁鰤さんはSPが高いタクティカルアドバンテージをどれだけ認識してるんだろうか
まさか俺以外に雪花を使おうとしてる人がいるとはwww
アレ使ってるとだんだん花タッチ雪になっちまうww
926 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 08:54:19 ID:F0s7pniaO
まだ始めたばからでルールも曖昧なんですが、『花タッチ雪』の内容がわかりません
むしろ花雪というのは初心者でも扱えるでしょうか?
自分はスターターとブースター2パックのみで組んでるので色が定まらないのですが、今は自分で勝手に強いと思っているリゼルに頼っているのですが、花雪で簡単に手にはいり安く使えるカードとうあったら教えてください
質問ばかりですいません
今リセペディアを買うのはお勧め出来ない。
もうすぐペディア2が出るので、そっちを買う方が良いと思う。
花タッチ雪は花がメインで、少々雪のカードを積んだデッキ。
初心者は3/1キャラの有る色(日、宙、花)とドローの有る色(日、雪)の組み合わせがお勧め、花雪も主流のデッキではないが決して弱くは無い。
リゼルは除去能力とsp3が強いが配置が厳しい、弱くは無いが強くもない。
花のコモンならマルチ(leaf1)、瀬尾(TypeMoon1)、愛生(VA2)、ココナ(Alice3)、ななこ(TypeMoon1)、お昼寝(leaf1)アンコモンなら瑠璃(Leaf2or3)、シルフィ(August)、琥珀(TypeMoon1)、翡翠(TypeMoon1or2)等がお勧め
雪は有効なカードがほとんどアンコモン、もし売ってるならチャンピオンデッキをお勧め、有効なアンコモンが満載なので
雪花の戦い方ってサポート対応除去で跳ね返す感じ?
>>927 いや、そりゃ違うでしょ。
2には1に収録されてたリストは載ってないんだから、
「新しいの出るから古いのよりそっち」はあてはまらないかと。
リスト目当てならペディア2も必要だけど、ルール等はペディア2の方が詳しく乗っているはずなので2を勧めてみた。
ペディア2なら簡単に入手出来るだろうし
花雪ならアルバイト入れるかセリオ使うかしてランスデッキにするかな。
除去・ドロー・サーチ・除去耐性あるから大型が使いやすい。
932 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 13:59:12 ID:F0s7pniaO
申し訳ありません、ランスとはなんでしょうか(´・ω・`)?
>>932 携帯からっぽいけど、とりあえず書き込む時はメル欄にsageと記入をお願い。
ランスはアリスソフトの看板キャラの、エロシーンすらBGMとの相乗効果でギャグにしてしまう鬼畜な人。
このゲームでは必要コストから来る出し辛さと7/7/0高能力を併せ持ったキャラなので
無理矢理出して一気に殴り勝つ事に使われるキャラ。AliceVer1に収録。
>>931で書かれている「アルバイト(LeafVer2)」「セリオ(LeafVer1)」については漫画喫茶か自宅PCで
公式のカードリスト見てランスと見比べてみれば名前が挙がる理由がわかるはず。
ついでに大会レポートや攻略部分も見ておくと、使いたい属性の良カードもわかると思う。
934 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 14:29:40 ID:F0s7pniaO
ちなみにランスとは?
すいません、二重になってしまいました
夏休みですね^^
ご意見ありがとうございます。リセペディアですが、初めのカードを見られるようなので日本橋で購入しました。
2は月末とのことでそれと併せてカード把握に努めます。
まだデッキ作りにもたどり着きませんが、カードの質問等にお伺いするかと思います。その時にはご指導いただけると嬉しいです。
>>890 今日対戦した初心者風の人が
「コスト軽減エリアは近いうちにエラッタが出るらしいですよ。ネットの掲示板に書いてありましたから。」
って言いふらしてたがお前さんが原因か?
秋子さんの了承の意味がいまいちわかんないんですが
了承[T無無]
相手の手札から使用を宣言されているカードを対象にした使用を宣言されているイベント1枚を破棄する。
これってアルバイトとかをつぶすってことですか?
>>938 俺はここでしか書いてないし、他の板でも見たことないから多分その人はここを見たんじゃ?
見てると解釈して言っておくと、今のところ雪・月・花の軽減エリアが軽減出来ないテキストになってるから、魔神勇二と同じように低レベルのエラッタがかかる、という意味だからな?
某サイトの○本ことH氏は人の意見に耳を貸さないうえに
自分の意見を押し付ける節がある痛いプレーヤーみたいだね。
コメントしてるやつらがテラカワイソス。
(ry
リセの通販はどこがオススメ?
エンド対応って、優先権放棄しただけであって、
対応宣言じゃないよね?
今酷い自演宣伝を見た
948 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 06:48:25 ID:y5fa0K59O
最近はじめたばかりです。質問したいです。斉香の桜花絢爛の 能力は、バトルで相手が防御キャラを指定しなくても使えますか?また、使えるとしたらいつ宣言したらいいですか?
あと、コンバージョンしたさららに、遠野志貴の直死の魔眼を使ったらどうなりますか?おしえてください
>>939 Ver1.0だと、「相手の手札から使用を宣言されている」ではなく、
「自分の手札から使用を宣言されている」
なんだけど、1.1で変わったりした?
このスレ住民は大体何枚ぐらいカード持ってるんだ?
カートン買いどころかBOX買いですら別次元の話だぜ・・・
>>952 おk
スレタイをその7にするのを忘れずになw
申し訳ない、俺の力じゃスレ立ては出来ないらしい。初スレ立てかと思ったのに・・・
誰か頼む。出来れば
>>960あたり。
じゃあ俺が立ててみるわ
出来なかったらまた報告するんでノシ
>>948 華麗にスルーされてたから準初心者の俺ですが回答します。間違ってたらエロイ人よろ
桜花絢爛だが相手が防御しなくても使える。
使えるタイミングは防御ステップ後のサポートタイミング。(相手が防御しないと宣言後)
防御ステップ?
防御宣言のことだろう。ちなみに防御宣言には対応出来ないからな。
んで、相手がキャラで防御しようがしまいが関係無くバトルは始まるわけよ。相手キャラがいなくても当然サポートタイミングはあるから、その時に能力使える。
先輩ってヒッピーみたいだよな。
質問なのですが
裏葉の効果でイベントを手札に戻された時、もう一度同じイベントを打つことは出来ますか?
LyceeWikiなどで裏葉の項目を見ていると、タイミング云々の話が出てきていたので 気になりました。
ご教授宜しくお願いします。
手札に戻すのは、効果解決時なので、一度の対応中に使うことはできない。
リセ房きもいwww
氏ねよ
華麗にスルー
965 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 18:04:30 ID:2t8DH1IJO
オーガストのブースターって有りますか?
スターターもブースターもある。
リセ房臭い。お前等ロリコンオタクのせいで俺らも後ろ指さされるんだ。
犯罪者予備軍は氏ねよwww
ver1.0(1.1)はスターター+ブースター、2.0以降はブースターだけ。
新規参入以外、もうスターターは出ないのかな……?
新しい構築済みデッキを出して欲しいと微妙に思ってる俺…
>>949 公式だとこうなってたんですけど、あれ、自分のなのかな
>>958 ガンダムウォーキター
質問です。翡翠(v2)の時計回りの能力はどちらのプレイヤーから見ての
時計まわりですか?
>>971 相手側で回しても自分側で回しても時計回りは時計回りなんだけどな。
3.0アルルゥってかなり弱くないか?
相手は未行動状態のキャラ1体を行動済み状態にすることができる。行動済み状態にしない場合、相手のデッキを3枚破棄する。
ってことはさぁ、未行動状態のキャラなら相手キャラでもいいんだろ?
974 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 00:35:24 ID:asCCnSMY0
リセのコミケ記念パック欲しいんだけど、
当日会場で買うつもりなんですけど・・・難しいですか?
皆さんは買いますか?それとも通販ですか?
>>973 「未行動状態のキャラ1体」と対象をとっているから、アルルゥを使用しているプレイヤーが指定する。
あとは、相手がそのキャラを寝かせるかどうかだから。
詰めには使える。
>>972 時計回りという表現が紛らわしい。
分かりやすく言うには「右手系で鉛直下向きに回転させる」と表現すべき。
エリアのるーって、手札から出すキャラしか登場コスト減少できないのですか?
香月恭介の特殊能力等でごみ箱からキャラを出す場合には
軽減されないのでしょうか?
また、るーと香月恭介のコスト軽減は重複しますか?
重複するとすれば、2コストのキャラならば、まずはるーで1コスト、
次に香月恭介で1コスト減らし0コストで登場なども可能なのでしょうか
980 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 07:39:31 ID:kJZbkmsrO
キャスターの能力の意味がいまいちわからないのですが、どなたかわかりやすく教えてください
絶望の効果って場にいるキャラを手札にもどすの?ごみ箱の絶望キャラを手札にもどすの?どっち?
>>980 どのキャスターかワカンネ。バージョンかナンバー書いて。
>>981 Q.「絶望」を使用したとき、ゴミ箱のキャラも手札に戻りますか?
A.いいえ、戻りません。特に記述がない限り、「キャラ」という表記は場にいるキャラのみを指します。
Q&A嫁と
>>1にも書いてあるだろう
>>978 いや、そっちの方がわかりづらいだろ。
「時計回り」の方が万人に伝わりやすいし。
そういや歌月での暗黒翡翠の手の動き、反時計回りだったような
どうでもいいが
985 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 11:25:27 ID:YbF0JFaFO
>>979 イベントや特殊能力の効果で登場するキャラは、宣言状態にならないんだ。
的中や毒電波は効かないが、コスト軽減の効果も受けれない。