DMデュエルマスターズ世界観イラストスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
・製作woc、タカラトミー販売のTCGデュエルマスターズの
カードフレーバーテキストの世界観やイラストといった
ゲーム以外の部分について語るスレです。
・不死鳥編での旧種族切り落としで凹むもよし、
新種族にキュンキュンするもよし
・途中から始めたので昔の設定がわかんねという人は質問したら
誰か答えてくれるかも。

※漫画やアニメの話はそれぞれの板の当該スレでどうぞ。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 20:27:35 ID:OmoPbaGf0
3ザキラ:2006/05/22(月) 20:29:13 ID:OmoPbaGf0
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/26(金) 10:27:26 ID:WPTsmEqm0
スレたてるだけ立ててネタ振らなきゃ盛り上がらんだろ

とりあえず、イラストレーターリンク

ttp://yam.edisc.jp/dagaro/
ttp://homepage.mac.com/jason_works/
ttp://www.ne.jp/asahi/plasma/jungle/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/26(金) 22:46:17 ID:HeMRVgk90
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 18:12:26 ID:E74tnG8d0
闘魂編のボルメテウスホワイトドラゴン描いたの誰ですか?
実物のカード持ってないからわからないんすよ(ネットで画像見ても作者名まではハッキリ見えないし)
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 19:36:48 ID:R/4F3iJNO
ブラックモナークってどのくらい強いんだろうか?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 20:59:00 ID:ocCTIrDD0
shishizaru、獅子猿ってひとみたい。HPもちの模様。

ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/shishizaru/
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/shishizaru/info-archive.html
(下のほうにDMでかいた絵とかについて多少言及)
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/29(月) 19:13:58 ID:BgpE9ouPO
ザキラ帰ってこい
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/03(土) 02:45:39 ID:qQos0Hea0
不死鳥編で種族入れ替えってさ、
不死鳥編の売りメカニズムが複数色にまたがる種族だから
その邪魔にならないようにしばらくどけておくってだけで
終ったら旧種族帰ってくるんじゃね?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/10(土) 14:19:54 ID:BwVhAi+G0
AGでサバイバーとか収録していた弾が正式に落ちたんだしさ
また1から出してくれないかなぁ
1万年+α漂流してましたとか、激浪計画的に復活させられたってことで
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 00:25:31 ID:HIf6fdVa0
新弾の情報見る限りどうもデスモナークが弱いくさい

> 悪魔神デスモナーク
> 6マナ パワー8000 デーモン・コマンド 闇文明 スーパーレア
> 進化―自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。
> W・ブレイカー
> このクリーチャーが破壊された時、進化ではないデーモン・コマンドをすべて、
> 自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。

だが、これはあくまでデスモナークは
ブラックモナークのパーツから作られた不完全体説を唱えてみる。
きっと、不死鳥編ブロックまるごと使って毎回○○モナークが出るんだよ!
除去効果もちのヘルモナークとか、手札破壊のスカルモナーク
単純に強いブラッドモナークとか!
んで、それらを集めてようやくブラックモナークに進化できるんだよ!
という予想w
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/21(水) 14:30:15 ID:CvESBLXD0
DAISUKE IZUKA 氏

ttp://homepage3.nifty.com/d-trench/

ダブルソードレッドドラゴンとかグレガリゴンとか
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/21(水) 14:46:24 ID:CvESBLXD0
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/21(水) 15:06:47 ID:jmFKgpRb0
不死鳥カードをかいたイラストレーターのイラストマダー?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/21(水) 18:59:29 ID:rUGpro1+O
デスモナは末弟
17ザキラ:2006/06/21(水) 20:12:40 ID:X+pAZdwK0
18ザキラ:2006/06/21(水) 20:18:46 ID:X+pAZdwK0
コッコ帰って来い
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/22(木) 13:45:48 ID:l1ERXJnX0
スレ違いの排他的雑談はおよしください。
レス削除依頼出してきますよ。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/24(土) 00:40:30 ID:zn0vM5Uo0
他の生き物と融合して生き延びたグランド・デビルって
デビルマンのデーモン族がモチーフなのか?

なんか不死鳥編になって露骨なパクリが増えたようなw
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 15:13:20 ID:3M2sf6FK0
パクリじゃない、オマージュだ。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/29(木) 07:17:50 ID:Qk92HUap0
みんなのすきなイラストの人教えて
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/29(木) 21:25:58 ID:UwPWx6n/0
デスモナークが好きコッコルピアは嫌い
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/29(木) 23:32:12 ID:ygjH3GjyO
よっ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 12:31:05 ID:x8HSjUPD0
コッコルピアに罪はない件について。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 20:51:32 ID:J3aDhmtc0
えー、コッコかわいいじゃん。
私が好きなカードは第6弾のボルメテウスホワイトドラゴン。
気品があって超かっこいい。

ロイヤル・ドリアン。イボイボのくせにお花のブレスレットがかわいい。
クイック・アボカド。種のくせに攻撃しているところが生意気かわいい。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 22:24:15 ID:Da+VhpTo0
ねんがんの 女神聖母を てにいれたぞ
・・・パッケ絵のほうがかっこいいなぁ・・・
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 06:40:02 ID:Sa5hEHJ30
>>25コテハン抜きにしても、カッコイイドラゴンの隣に
ああいうファンシーなの並べるのが嫌って世代は有るんじゃないかなァ
極論で言えばクワガタンの時に本スレですごい
拒絶感のある人もいたようだし。
と、今更遅レス

ファンタジーハートあたりを見るに、青種族の合体して
パワーアップしていったクリーチャー(グランドデビルと、ディープマリーンズ)
の裏には、サイバーロードとかが最強生物作るために
糸を引いてるとかのオチの予感がする。
というか、白黒青あたりは実は今まで隠れてましたって、
出てきてもおかしくなさげだなぁw
29キサナドゥ:2006/07/14(金) 17:00:01 ID:WUR8x0vS0
コッコってコテハン
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/16(日) 11:21:40 ID:gxmWttum0
MTGみたいに小説でストーリーとかはっきりさせてほしいよな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/16(日) 21:29:11 ID:cjFBX4Qf0
ていうか転生編最終章の魔道具大暴走→世界崩壊の流れはドリフの爆発オチに通じるモンがあった。

やっぱりストーリー的には闘魂編と聖拳編の始まりあたりが一番面白い。聖拳編もあのラスト直前の変な流れ(なんか
王が復活して大暴れで世界ピンチ!な状況なのにつまらんギャグフレーバーが多かったり、敵対色クリーチャーの扱い
が酷すぎたり)不死鳥編は案外フレーバーは真面目、というより初期を思わせるようなフレーバーの書き方なんでかなり
好感触、頼むからラストでまた世界崩壊とかやめてくれ・・・・。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/16(日) 22:06:38 ID:wFRjP0dB0
このスレザキラが2とったのかYO
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/18(火) 07:45:40 ID:3fmykVfP0
>>28ありそうだなぁw

なんかDMのギミックってmtgの使い回ししているような気がする。
例えば、サイクロンが予見っぽいし、シンパシーは親和っぽいとか。
なんかもうすぐラブニカチックにレインボー帰ってきそうな気がする。
いや、むしろラブニカ風にもっかいやり直して欲しいなァw
(友好色も対抗色も大体同じ扱い&最終的にバランスは取れるが
 一時特定組み合わせが特出してバランスが崩れる。)
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 10:58:55 ID:PAyjB0eR0
>>33
バランスブレイカー好きは氏ね
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 14:46:05 ID:561tibec0
>>33
ラブニカ厨乙
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:34:32 ID:KEt8mdIN0
>>34はmtg知らないようだし
>>35は便乗あおりか。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 09:50:23 ID:RUQ0YWKR0
次の弾でクリーチャー一斉破壊のマグナム・サイクロンとか出ないだろうか。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 20:59:31 ID:VU8TPC3Z0
「無垢の宝剣」ってどういう扱いなんだろうか
ストーリーとか公式でハッキリさせてほしいな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 03:21:54 ID:JYEsOFYs0
無垢の宝剣とは個人名ではなく
代々ビーストフォークの次世代の王と目される人物に与えられる
称号と言う説を唱えてみる
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 17:18:01 ID:yKLPdvSC0
ノクターン・ドラグーンと闇公爵ハウクスの胸の部分が似てるのは
伏線だと信じる俺ガイル
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 03:39:44 ID:zrhx2Xa30
20段リスト見たが
ちょっとまて、モナーク兄弟でてねぇぞ!!?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 01:58:28 ID:8ResnfRL0
デスモナークは末弟ですからねw
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 00:47:59 ID:kL7vEvId0
MTGの方で
スリヴァー2度目の復活を遂げるみたいだが
DMもAG環境徹底して
サバイバー復活しないかなぁ
不死鳥編のつぎあたりでさぁ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 21:31:45 ID:iZn4wyvp0
>>38
無垢の宝剣フレーバーに「彼の器は誰よりも大きく、彼の精神は誰よりも透明だ。将来の王と獣人は呼ぶ。」って書いてあるじゃん?
だから、その説は無いんじゃねえのかな?
まあ、実は王になってて、その子孫が現れる、ってのはあるかもな。
ヴァルゲットIIIみたいにあからさまにゲットの子孫ですよなカードも出てるんだから。

>>43
サバイバーも扱いが適当だったからな〜
もっとしっかり物語を補完して欲しいよ。

あと、全方位ファイルに載ってるDMの世界史を全部載せられるようなネ申はいないの?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 21:43:09 ID:9dFE77uE0
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 19:05:05 ID:EMG4+4cl0
>>44
闘魂編までなら載せられるが
正直ストーリーが微妙すぎだと思うんだ

小説で出してくんないかなー
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 20:57:43 ID:kP7B4hsO0
>ヴァルゲットIIIみたいにあからさまにゲットの子孫ですよ
全然ちゃうやんw
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 18:04:27 ID:5Se07wYT0
>>44
サバイバーは全方位だと割りと説明されてるっぽい
投げっぱなしだけど

>>47
ヴァルゲットはゲットと同一人物だとオモテタ
(´・ω・`)

そういえばフレーバーできっちりと死亡確認されてるのって
マイキーと銀の拳くらい?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 00:54:31 ID:yJEdDH3u0
正直、初期の正統派なイラストに戻って欲しいな。
ベジーズやドリームメイト系のファンシーな奴が異常に
増えて魅力が減った気がする。

当時のジージョすら普通に見える現状・・・
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 03:44:56 ID:yN/INSOT0
カードによって個人なのか一氏族なのかややこしい。
ゲットとかは個人だろうけど
青銅の鎧とかだいたい複数いてもおかしくない感じだし。
しかし同一人物としたら
一気に数百年単位で時間とんでるのにまた出てくるってなによって
ことになるけど
青とか白とか黒の科学力ならコールドスリープ
設備ぐらいありそうだからナンボでも言い訳付けられそうで困る
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 08:39:50 ID:2Sa+C+4vO
DMにはファイレクシアみたいな絶対悪が必要だと思うんだ
(`・ω・´)
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 21:15:15 ID:6YjxdINw0
るうううううい
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 21:36:42 ID:Zu51FyMz0
>>46
出来れば載せて欲しい。
小説は出して欲しいんだがな〜
小学生が読まなそうだから出さないんだろうな。

>>47
そうなのかorz
絶対ゲットの子孫だと思ってたよ。

>>51
ファイレクシアが何か分かんない俺に説明してくれ。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 04:34:46 ID:s2lzm5210
というか、そもそもスタッフは具体的にストーリー
考えてるんだろうか?
有名クリーチャー数体分のエピソードだけあって
あとは各自想像保管で〜って感じがする
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 13:00:39 ID:VJuPWC3f0
絵師のサイト見て回ったら意外と萌え絵も描ける人多いのね
やっぱタカラ/WOC側からあんまり露骨に萌え絵を書くのは
やめてくれといわれてるのかな?
スノーフェアリーぐらいでしょ直球にかわいい女の子絵描いて良いのは
それにしたってだいたい目元隠れてるし
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 17:41:38 ID:3WwXdL2M0
そういえばコロコロにDMの世界地図ついてたけど
あれ結構スゴかったような覚えがある
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 00:34:26 ID:Yqkig+eO0
部屋片付けてたら全方位の1,2出てきたので
暇が出来たら載せるよ。

>>53
思いっきりハードな世界観で小説出してほしいけど無理なんだろうなぁ

>>54
有名クリーチャーのすら考えてなさそうで困るDM
ハウクスとかフレーバー見る限りじゃ結構良さそうなキャラなのに。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 20:01:35 ID:LL8QQY0s0
ファイレクシア
ウルザ
サルタリー
59サモン:2006/10/19(木) 21:01:50 ID:LL8QQY0s0
サモン
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 01:45:08 ID:sUAWe59g0
フレーバー関連も此処でやっていいの?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 09:16:26 ID:A8ieiNM90
どうぞ
自分は考えるの面倒だが
このスレは好きなのでどんどん書いてたもれ

そういや個人サイトで見た考察に
デューンゲッコーは絶滅したんじゃなく
入れ違いで現れたメルトウォリアーへと転生(進化?)したんじゃないか
てのがあって、結構感心したなあ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 19:20:00 ID:mX/uKDl60
>>56
確か、ブラックモナーク(うろ覚え)の骨の上で
バロムとアルカディアスが戦ってた気ガス

バロム様負けるやん。。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 21:31:01 ID:wxI3WaldO
全方位カードファイル9を買ったので、
良い機会だと思って今までのも含めてストーリーを追ってみた。

意外な名前やイラストが多いのね、アレって。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 17:38:46 ID:wasCD/9o0
マイキー隊長って、どこらへんで死んだの?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 11:45:54 ID:2HU0llPUO
好きな種族は何?
 
 
俺はもちろん人形
絵が良いし効果も面白い
ラビオールは絵、フレテキ、効果全てが良い
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 09:21:51 ID:3plIDNJL0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ボクはドリームメイトちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/04(日) 01:01:34 ID:zJUdmgxH0
俺はリヴァイアサン

初期の頃のイニシエートやゴーストのフレーバーテキストなんかカッコ良かった
けどなぁ。文章にもルールがあって。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/04(日) 04:46:48 ID:EgJSAfJ10
初期の頃の世界観はカッコ良かったよな・・・

でも、最近の新種族のドリームメイトとかはDMっぽくないし、
メカオーの何かのパロディみたいな名前の一発ネタは寒すぎで呆れた。

こんなんでいいのかDM・・・原点回帰してくれないかなぁ。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 09:20:53 ID:szLU3bua0
>>64
フェニックス騒動で多分ナーガかペガサスあたりに踏み潰されてあぼん
てか、主要登場人物はフェニックス騒動でほぼ死んだ模様。その後のクロスギア騒動がとどめを刺した感じ。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 22:26:05 ID:TTq/lwMG0
ライトブリンガーの正体がまるでわからない件
光文明はあのわけのわからなさがいい

メカ・デル・ソルは全員女性でいいんだよな?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 22:39:27 ID:bum/xof20
光文明の戦闘機やロボットの中身は皆
身体にピッチリのエロスーツを着た女の子って言うのが定説ですよ?
(80年代シューティングゲーム的世界観)

そして
ファンシー動物をモフりたい乙女チックな
アーク・セラフィム派と
レトロチックなロボ燃えのグレートメカオー派で
派閥争いがあるんだよ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 12:23:28 ID:bRNORv+M0
>>70
女性というより女神像を船首に付けた飛行戦艦かと
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 12:39:52 ID:yQfMjBhw0
>>71
それが一番しっくりくるwwwww
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/25(金) 23:28:45 ID:8jV9sm2B0
フィアナの森とフィオナの森ってのは違うのか?
どちらも闇勢力にかなり蹂躙されてるようだが…
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 16:43:41 ID:XmKs2Nc30
レインボーが出た辺りでDM止めた者だが
気になって公式HPのカードリストでちょくちょくフレーバーテキスト読んでる俺がいる

上手く世界観纏めてくれてるHPとか知らないか?小説にでもなってくれたら一番いいんだろうが
あと少し上で言ってた世界地図って見れるとこあるか?めっさ気になる
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 18:20:40 ID:cCNsspSj0
カードでは出てなかったと思うんだが
漫画やガイドブックとかでも光文明の中の人って
全く出てない?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 20:59:33 ID:Ep3RvKr50
光文明は肉体という器を捨て~的にことがどこっかに書いてあったきがするんだけどな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 22:09:49 ID:lXlBMC/W0
絶望の不死鳥との戦いを前に、全ての者がその命を希望へと投げ出した。
全ての龍が消え、世界が絶望に包まれた時、最後の不死鳥が世界に姿を現した。
その不死鳥の姿を見た時、誰もがにわかにその事実、つまり希望を本当のこととは思えなかった。
最後の不死鳥は全ての生命の希望となるために、
この世界にやってきた。
希望と絶望の不死鳥はこの世界それぞれの結末を与えるために戦い
始めた。
あまりに激しい不死鳥同士の戦いは、時の流れすらも歪めていく。
絶望と希望が交錯した時、2体の不死鳥は、光となって世界に散っていった。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 15:33:24 ID:3q9JEAwtO
亀もいいとこだが>>65
スノーフェアリー以外に何と答えろと?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 00:43:39 ID:3IdIQOIF0
>>65
ジャイアント・インセクトが最愛にして最高、俺の半分は大昆虫ガイアマンティス

次点でイニシエート、パラサイトワーム、リキッドピープル
関係ないところでレジェンダリーバイロンと誕生の祈りが好きだ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 01:04:30 ID:Iu5vKyqA0
誕生の祈姉さん良いよね
きっとミスをして落ち込んだ無垢の宝剣きゅんを
慰めたりしていたに違いない(そして死亡フラグを立てるw)
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 02:48:38 ID:3IdIQOIF0
姉さんと言われて女性だということに気づいたぜ、もっと好きになったw
あと書き忘れてたが
シータ・トゥレイトとバロストもガイアマンティスに及ばずとも好きだ

なんでだろ、もう4年もDMやってないのに好きなんだ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 03:11:43 ID:eJor0zjn0
極神変は、不死鳥編の直後から見たいやね

断片的なフレーバーから判断すると
ずっと寝てた神起きる→世界は不死鳥&龍の戦争で荒廃してて
なんじゃこりゃ!で世界を一旦リセットする事を決意
神はそのための尖兵としてロスト・クルセイダーを作る。

って感じらしい。
でも、まだ不死鳥いるのな。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 09:35:39 ID:U1snHH9A0
しかし不死鳥にも神にも普通にドラゴンが居るし…
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/05(木) 20:04:23 ID:TorChtg10
>>84突然何を言っているんだお前は?

サイバーロードはすっかり
スプラッシュクイーンにニッチを奪われてしまったんだろうか
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 02:10:05 ID:t+1aSBp4O
またアクアンのカックイイセリフが聴きたいなぁ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 09:10:28 ID:l9mr3uknO
>>86にひひ中立が1番儲かるんだよ
どんな種族が好き?
(゚Д゚)ハァ?
ティラノドレイクに
決まってんだろ!
私の友人が昔くれたのがエンドブリンガー、ボーンブレイド、ドルザバード、ナイトスクリーマー。

こんなに魅力的で強靭なクリーチャーを貰える私は、きっと特別な存在なんだと思いました。1番の友人はドルザバード。何故なら彼はいち早く戦場に降り立ち、戦ってくれる特別な存在だからです
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 00:29:00 ID:lAo6jI3IO
バーレスクに乗ってんのってエグゼキューター?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/15(水) 16:50:25 ID:EbjIIMty0
漢らしさNO.1フレーバー
 アクア・グラップラー

微笑ましさNO.1フレーバー
 暴食蟲グレゴリア・ワーム

切なさNO.1フレーバー
 雪渓妖精マルル

ワロス度NO.1フレーバー
 反撃妖精ポコペン

ムカツキ度NO.1フレーバー
 テンタクル・クラスター

まいっちまう度NO.1フレーバー
 爆炎野郎ジョー
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/15(水) 18:50:39 ID:7BWltWMW0
>>87
私の友人が昔くれたのがってさ
昔じゃないよねだってさナイトスクリーマー24弾だよ
あなたのむかしって言うのは2.3ヶ月前のことを言うのかな?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/15(水) 19:09:12 ID:yrBDn01P0
ヒント:コピペ改変/ヴェルダースオリジナル
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 23:52:36 ID:rWwDXGZ50
見た目は子供、頭脳は大人!
その名も
ソピアン!
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 15:03:35 ID:Y/8Vyo3H0
ボルシャックに胸をときめかせたあの頃が懐かしいな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 03:31:44 ID:tUyeUV4MO
>>22
本当に今更だが、Izuka Daisukeさんの絵が好きだな
ポップルに一目惚れしたw
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 11:28:25 ID:vm8S/KZI0
Katsuya氏が一番スキ
昔サイトもってたような気がしたけど閉めちゃったのかなー
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 12:58:24 ID:wp+44F0U0
>>95
その人mixiにもいないからDM絵師の中でも一番謎の多い人なんだよな。
ちなみに私は獅子猿氏とnaoki saito氏が好き
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 20:24:17 ID:01NNImmF0
Miho Midorikawaって人pixivやってたんだな・・・
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 20:18:41 ID:x4PVqY2M0
ninninさんっているんだなw
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 20:59:30 ID:bv5Fv0Sq0
おけら氏もいるな
あと米谷氏も
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 05:24:28 ID:8oVtS8o60
最近ゴスロリ?3人衆ペテルギウスのイラストが好きになったよ。
拡大で見たいんだけどな。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 17:54:57 ID:C8Ras0skO
絵師関係語るのってここでおk?

個人的にToshiaki Takayamaが一番絵うまいと思う
sekiの方のバジュラも好きだ。CDP2ではダサくなっててseki氏が可哀想。
あとAkifumi Yamamotoが抜けたらDMはDMじゃなくなる希ガス。この間サイト発見したがDMらしくない絵も描けるんだな。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 18:40:09 ID:y585eKtl0
個人的にデュエルマスターズといえばこの人っていう絵師は
Dustmoss(Yarunoca)氏
Naoki Saito氏
Akifumi Yamamoto氏
Katsuya氏
Shishizaru氏
これらの絵師の絵って、名前見なくても「この絵師だ!」ってわかるんだよな
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 21:23:22 ID:q2qJMM6yO
シシザルは超が付く売れっ子だから色んなゲームで書いてるよ

三国志大戦のソウソウとかDゼロのロマネコンティとかめちゃくちゃかっこいい
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:17:22 ID:C8Ras0skO
>>102
だすともすってやるのかに変名したのか!
どうりで丸っこい絵が似てるなと思った。

katsuhiko kojohもわかりやすいぜ。

虹色の霊光はkatsuyaっぽくなくてビックリした
ビックリしないか?この絵
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 00:48:15 ID:bw0o0fEt0
そういえばNaoki Saito氏も一時期ozicaって名前使ってたな(HPとかではそっち使ってるみたいだけど
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 00:56:13 ID:RheLKpd3O
キルスティンの絵描いてるsgrって他に何描いてる?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 00:53:51 ID:I15noMBJO
ルナ・スターベースしか見つからん・・・。
かなり一瞬で消えてるような。

テンペストザウルスの絵をよく見ると重力に逆らってる。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 13:22:53 ID:KGwdCixF0
>>106
プリミティブ・クラブ・トライブ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 02:03:17 ID:nc5UMihW0
hippoさんとshishizaruさんが好きだな
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:23:36 ID:C0LCl/mrO
俺がDM史上一番好きな絵は『ルナ・リボルバーホイール』。裏スリに使ってるほどだ。
他のヤシは?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 13:23:20 ID:9nDXj0NqO
>>104
× 虹色の霊光
○ フェアリー・サイクロン
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 21:57:47 ID:L34/BhGv0
>>106
パターン・エッグ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 12:20:25 ID:W/zKMj9Z0
ひっぽ さんも一目で分かりますね。
一番好きなイラストは、ソウルドルジ【26段】だなー。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 11:33:10 ID:rb39z6UiO
緑川みほにしてはソウルドルジ好きだな、俺も
あとはツインキャノンも好き

D-SuzukiとOkeraは嫌いだな
まぁああいうイラストもあるから全体のバランスがとれてるんだろうけどw
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 08:01:05 ID:IDVZj8eVO
ストーリーの話だが、サバイバー全滅知った時は泣いた
ifストーリー的なパックで新サバイバー出ないかね
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 21:01:05 ID:/3hNdZd20
ittoku最高
バロムかわいいよバロム
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:47:32 ID:ysYPaP/eO
ドルバロムのイラストは素晴らしくダサいよな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:14:17 ID:IU1s7d85O
Asai Genjiさん作のメビウス・チャージャーは素晴らしいと思ったり

一時は無限回収しようかと思った
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:29:39 ID:HcaWjg6+O
ヴァルボーグのイラストかっこいい マジでマッチョ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:50:14 ID:S53vTABzO
悪魔神バロムはittokuさんのよりMasaki Hirookaさんののがかっこいい
でも元のイラストはittokuさんだろうから、やっぱittokuさんは神。ドルバロム以外
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 22:54:37 ID:NGrftCDT0
アーマード・ドラゴン達って誰に鎧を作ってもらってるの?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 23:58:08 ID:svrppU870
ジャイアントじゃね?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 17:47:06 ID:muSVMSeeO
ヒューマノイドか自分自身じゃね?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 00:04:20 ID:vERWimqW0
自分でこしらえてる所を想像して萌えた
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 13:21:31 ID:oxOWzBStO
おいちょっと待て
ウルスのフレーバーに「太古帝国」とあるぞ
極神編の次は帝国編来るんじゃないか
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 04:06:39 ID:lbNTJ1b+O
誰かサバイバー全滅についてkwsk
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:13:28 ID:/aEyGenI0
sgrはインフェルノゲートとかも書いてるよ!

アクア・サーファー(DM-18)の絵ってさ、だすともすが描いてるんだけど
はじめてみたとき、あきふみのほうが書いてるかと思ったよ。あれはびっくりした
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:54:17 ID:obu2joKL0
ブレイドラッシュワイバーンはshishizaruかと思ったら以下省略
129sage:2008/02/10(日) 09:54:48 ID:FwLbJvVt0
>>128

すんげぇ同意。俺もあれ獅子猿かと思った。sansyuって誰?

ところで、今、sgr=gelだよね?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 11:13:34 ID:KAAqqgPAO
>>127
禿同
俺も山本あきふみだとオモタ

>>128
禿同
俺も獅子猿だとオモタ

俺はDreamWaveとFruit Parfaitが気になるな…
どりーむうぇーぶは水のプロモしか書いてないし
ふるーつぱふぇもレギウスか雑魚しか描いてないし
131sage:2008/02/10(日) 11:50:07 ID:FwLbJvVt0
バジュラがsekiなのに、バジュソがdaisuke suzukiなのは納得いかん。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 19:27:29 ID:4dylW3dV0
sekiはディメンションゼロに取られたからなあ・・・
好きな絵師だったからプチショック
133sage:2008/02/10(日) 22:17:44 ID:FwLbJvVt0
うそぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!D-0にとられたん?

てか、D-0のCMギガウゼェ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:38:16 ID:IYeOug4XO
>>131>>133
ワロタwwww半年ROMれ
Daisuke Izukaだろ?

>>132
禿同。あとベスチャレだかCDP版の再録のバジュラがダサい。誰だあんなん描いた奴?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 10:40:10 ID:o/3MldZ50
すまん。

ダイスケの名前は後半適当だった。まちがってたのな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 12:20:05 ID:5r3IhZNHO
EDAカコイイ
今後に期待
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 10:18:04 ID:iB6ofDpmO
hippo最近しゃしゃりすぎじゃね?絵はうまいが
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 20:19:49 ID:r/8cXEVmO
Akifumi Yamamoto
Akira Hamada
AMON
Asai Genji
Atsushi Kawasaki
Blankas
D-Suzuki
Dai
Daisuke Izuka
Dreamwave
Dustmoss=Yarunoka
EARTH-BLUEFIELD
EDA
Eiji Kaneda
Fruit Parfait
GUNPOM
Gyokan
Haccan
Hideaki Takamura
Hikaru Ikusa
hippo
Hirokorin
Hiroshi Tanigawa
Hisanobu Kometani
Hisashi Momose
Imo Kajii
Ippei Soeda
Iron Pot
Ittoku
Jason=Shin"JASON"Nagasawa
Katsuhico Kojoh
Katsuya
Ken Sugawara
Koji Harada
Koji Watanabe
Kou1
Masaki Hirooka
Masateru Ikeda
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 20:21:05 ID:r/8cXEVmO
Miho Midorikawa
Mikio Masuda
Mikumo
Miya
Nakagawa
Naoki Saito=ozika
Nariann
NINNIN
Norikatsu Miyoshi
Nottsuo
Oiko
Okera=ADACHI TAKAFUMI/Okera
Ryojin Kawashima
Ryoya Yuki
Sansyu
Seki
Shigenobu Matsumoto
Shukei
sgr=gel
Shishizaru
Somen
Soushi Hirose
Sugawara
Sumihito
Syuichi Obata
Takeshi Kuno
Taro Yamazaki
Tomofumi Ogasawara
Toshiaki Takayama
TSUBAKI HALSAME
Tsutomu Kawade
Tsuu
YABREZ
Yocky
Yoko Tsukamoto
Yoshio Sugiura
Youichi Kai
Yuri Shinjuro
Yusaku Nakaaki
ZENTOYO

これで全部かな?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 20:27:07 ID:pz7Yd7MiO
アクアレンジャーのテキストにある「コードAG」て誰だ? アクア・ガードじゃないよな…
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 20:39:56 ID:QtOs1SeC0
アクア・グラップラーのことだよ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 11:47:56 ID:c8S8cwUIO
アクア・レンジャーは何が完成するのを防ごうとしてたんだ?
インビジブルテクノロジー?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 22:19:04 ID:6v0cdmKe0
インビンシブルな

インビンシブル=無敵
インビジブル=見えない

覚えとくと次ちょっと偉そうに出来るw
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 01:24:53 ID:vGEsSJndO
見えない技術…
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 17:32:00 ID:JDkPayCM0
sansyuさんのHP見つけた
ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/profile.html

sansyuは山宗と書くのだそうです
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 14:09:55 ID:b6zubOrvO
27弾の新絵師。

Kazuo Matsushima(カラフルな絵)
MATSUMOTO EITO(クゥリャン)
Ryoji(NINNINによく似ているが違う)
MAr(hippoとOkeraの絵を足して2で割った感じ)
amagasaki(イラスト的にZENTOYOと思われる)
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 00:36:57 ID:eDp9T2jO0
オケラは、マジでDMからいなくなってほしい。あの絵柄は、自分には、受け付けない。                         
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 01:19:46 ID:QgXxhyho0
アンチきめえ
pixivにでも行って直接コメント書いてくれば?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 01:27:28 ID:xi9Tnvr/O
厨坊全開なレスだな…
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 21:16:59 ID:2uuIhpF2O
>>147
俺もOkeraのイラスト嫌いだけど、バリバリ・ミラックル描いてるとわかった時はビビった
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 21:11:51 ID:N5unn8ogO
おまいらOkeraがいねぇとデュエルの存在自体が無いんだぞw
イラスト描くときはこの名前だが、この人プロデューサーのHだからな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:29:45 ID:GN6tMN8zO
たぶんEITO MATSUMOTOが28弾のSRを1枚以上描いてると予想
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 15:40:49 ID:6090ZhZr0
なかなかカチュアから離れる事が出来ない俺は異常だろうか
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 17:15:04 ID:6Q8qToPDO
俺はフィーフィーから離れられない
スノーフェアリーは何気に秀逸だよな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 10:31:16 ID:2ngLU8Na0
ワイルドキングダム
コアラの鬼畜やらバンジョーに中尉が引きつられてたりで楽しい
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 21:50:56 ID:vqjCqh0G0
ロリもいいけどたまにはイケ面キャラの話も

急所狙いのドンパットどうだろ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 11:18:35 ID:+isaITyPO
王アルカはイケメソ
ダムドもイケメソ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 22:05:38 ID:6WbXFt4FO
ネプチューンは男なのか女なのか?


ベテルギウスのイラストは神
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 01:34:06 ID:Fm2wK+WgO
幕張の入場者プレが気にくわなくない?
マッハアーマーはまだいいとして、アルカもバロムもhippoが描いてる
アルカはSekiに、バロムはIttokuに描かせなきゃ駄目だろ

しゃしゃりすぎだよな
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 13:13:45 ID:aQxC1mKxO
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 19:27:35 ID:K6nT/4kF0
>>159
Ittoku氏は多分他の仕事(MTG?)が入っていて、seki氏はD0に…
hippo氏はプレイヤーブログにコメントするぐらいのDM好きだからかな?
個人的にそろそろDMにpixivのランカーが参加しそう。おけら氏がpixiv中毒っぽいんで。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 19:43:10 ID:1E6hGRnN0
>>161
ないないそれはない
スタジオ単位で仕事依頼してるみたいだし
それにpixivのランク絵はクリーチャー絵と全く別のヴェクトルの絵師が多いし

そしてやはり>>159は携帯か
163159:2008/05/24(土) 20:50:53 ID:Fm2wK+WgO
パソの調子が悪いからケータイだが…

+1DREAMの時もグレイテストはhippoだったし、ミラクルッピもhippoで…
描き方とかデザインとか嫌いじゃないんだけど、パック開ける度hippoでちょっとうんざり
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 20:55:54 ID:Fm2wK+WgO
とか言ってしまったものの、実際数はそこまで描いてないんだな
限定カードとか強力なカードとかたくさん描いてるからそう思っちゃうのかも。

>>161
Ittokuさんは26弾でエンペラー描いてたから出てきてくれると嬉しかったな。
絵師については仕方ないのか…。
165sage:2008/05/25(日) 05:17:57 ID:SjCl/GfL0
誰が担当するか決めんのはhippoじゃないんだからしゃしゃり出てるというのはおかしいだろ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 05:24:43 ID:SjCl/GfL0
sage入れるとこまちがいちった
>Kazuo Matsushima(レンスト絵師)
>MATSUMOTO EITO(ウズマジン絵師)
だな
みんな他のカードはあんまやらんの?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 06:42:43 ID:G63MOlcu0
>>166
雑誌の付録についてきたキャラ絵のトランプいっぱい持ってる
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 02:29:43 ID:/63+7C7AO
27弾からAkifumi Yamamotoが出てない… …。

冗談だろ?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 23:19:10 ID:yavd3x3I0
嘘だろ承太郎・・・
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 10:14:49 ID:Efi+Pxkk0
ヤマモト氏のイラストは好みなので残念です。それと、いろんな事情があるにしてもバロムはイットク氏に描いて欲しかったです。バロムやバロスト、B・ドラゴンやB・W・ドラゴンなど多数の有名クリーチャーのフィギュア化がされないかなぁ。製作がX-PLUSあたりで・・・。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:46:33 ID:QZhTbL81O
フィギュアはあったよな一応
クオリティは別として
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 00:53:51 ID:fFdt7+8RO
最近新しい絵師たくさん投入してるな
なぜ古参をどんどん見放すのか…。

おまいらの好きな絵師トップ3って誰よ?
俺は
Toshiaki Takayama
Yuri Shinjuro
Nariann
の3人かな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 01:51:42 ID:ooV4HVrc0
Naoki Saito氏
Katsuya氏
Ryoya Yuki氏
あたり やっぱり黎明期からいる人に思い入れがある
もういない人だとSekiとか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 10:53:56 ID:gHjL6VnH0
>>161
あんたの予想は的中したようだ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 21:11:40 ID:Cr+oQ/GT0
一体なんのことだ?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 17:16:40 ID:fuxUCqvyO
>>174
kwsk

actagawa akiraと Patriciaがいい感じだな…
でも個人的にはもっと特徴ある絵師が欲しい。
やまもとあきふみ、だすともす、こじょうかつひこ、なんかね。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 18:12:21 ID:3sAGGCvi0
>>176
やはりpixivからスカウトされてたって事さ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 20:04:24 ID:zL1e6sMe0
芥川っていう人はウズマジンで描いてるっぽいからpixivは関係ないだろう
パトリシアって人は誰だ?pixivにもいるがこればっかりは他にも多そうで定められん
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 02:22:57 ID:bdp08ZgG0
>>65
亀ですまないが言わせてほしい。
自分の一番好きな種族は『スノーフェアリー』だと!
かつて自分が持ってたカードはほとんど売ってしまったが、スノーフェアリーだけはとってあるぜ!!
・・・・・新しく売られてるのにも可愛いのが多いなぁ。
メリッサ可愛いよ、メリッサ。

次点はサイバー・ウイルスとシーハッカー。
とくにビアンカスのグロさと美しさの両立は異常。
というより青の種族はどれも色彩がキレイで大好きだ。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 21:02:56 ID:9YycK8LjO
ビアンカスが一分ぐらい考えてやっと脳内に出てきた…。
ブロックされなくするやつか

俺はとりあえずメカオーとドリメでないことは確かだな
シュシュは除いて
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 22:16:49 ID:wZupdNFX0
サイバーロード、ガーディアンあたりが好きだな〜
いやらしいヤツラが多いけど・・・
そういえば、光のクリーチャーはどいつもこいつも無機質な姿をしてるけど
天使=無機質・機械的 ってイメージになったのって何がきっかけなんだろう
他にも天使=無機質・機械的なイメージで描かれてる作品もいろいろあるし
聖書とかによってなのかそれとも何かの作品によってのか・・・
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 22:22:23 ID:yD+7ZJm/0
リキッド・ピープル最高
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/23(月) 04:33:33 ID:4qPIOfB80
>>178
Okera氏のマイピクに一人同名の人いるっちゃいるけど・・・
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 00:32:26 ID:q6gy3tfD0
>>181
光=鋼鉄、鉄壁って感じなんだろうな
天使は天(光の国)からの使い
光文明は機械文明だから天使も当然人口

逆の闇はどろどろとして肉感的だよね
光の女性が表情を変えない作り物のマリア像なら
闇はやわらかそうで血を感じるダイナマイトボディー
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 21:36:33 ID:EOJO61uZ0
リビングデッド「伊達に筋肉むき出しにしてるわけじゃないぜ」
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 21:39:43 ID:8gz1e/1z0
血肉を貪ることしか知らない癖に・・・
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 00:27:47 ID:MktadLIJO
もう絶滅したくせに…
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 16:38:28 ID:7sFYGLbW0
闇道化マルバスがカード化されるのは一体いつなのか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 17:49:49 ID:sBBEqgQmO
本スレで話題になってたからageとく

>>188
それ何の遊戯王カードだっけなーと思ってたら、アレか!
アンバー・ピアスwww
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 09:41:08 ID:2JQPz5qM0
武者ドラゴンの親友  =ボルシャック大和ドラゴン
武者ドラゴンの嫁    =龍聖霊ウルフェウス
武者ドラゴンのライバル=ジオメテウス無限ドラゴン
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 10:27:18 ID:pHQfrLSn0
それはつまり白凰さまは勝ちゃんの嫁だと
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 18:50:16 ID:daVs5c+Y0
それをいったら勝利が親友ってことになるw
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 22:03:46 ID:MtwShYX40
武者ドラゴンとウルフェウスがにゃんにゃんして生まれたのがボルフェウスへブンってことですね。アッー!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 22:24:55 ID:daVs5c+Y0
ウルフェウスは女性だし嫁が一番しっくりくる
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 21:32:41 ID:m9tYAk9K0
ボルシャック=じいさん
武者=パパ、ウルフェウス=かあさん
大和=息子、セイントボルシャック=次男
武者ルピア=ペット、ボルメテウス=おじ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 19:16:38 ID:Ij8mkQ6Z0
武者はボルメテウスが産まれたのと同じ谷(ボルシャック渓谷)で生まれ育ったけれど
闇が平和だった世界に戦を持ち込み平和が大好きな武者はこのままじゃあかんと
光文明の平和の象徴であるウルフェウスさんと手を組んだ

これで公式設定
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:07:00 ID:By0XALnB0
アルカディアスの絵師って誰?
アルカディアス美しいよアルカディアス
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:40:04 ID:RCqTMXin0
アルカディアスさんは確か絵師がいっぱいいる
今度もヒーローデッキも違うし
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:43:13 ID:hc8VpIEb0
>>197
sekiさんが一番最初。最近はhippoさんと獅子猿さんが描いたね。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:47 ID:SDCrIuAn0
>>199
d

光文明の壁紙が欲しい・・・よし、作るか
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:36:29 ID:hc8VpIEb0
>>200
リエス軍団の作成は確定的に明らか。

そういや光って名前で繋がりを持ったイラストが多いね。
前述したリエス軍団を始めとてしてプロキオン、パラプロキオン、プロシアウスの
プロ軍団とか。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:54:32 ID:R9xYRNF50
4弾のグレゴリア・屑男・スケルトンシープとかもイラストでつながりがあるな
あのリングはグレゴリアへの忠誠の証だとかなんとか
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:06:52 ID:RCqTMXin0
戦国のベンケイとトドロキ
流れ星ムサシとトンボイザー
絵の中でメインが別々に分かれるけど一緒に映ってる
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/31(木) 02:32:09 ID:7qRkL5e50
単車男を忘れるな!
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/01(金) 02:08:57 ID:LpgiLW2c0
今更だけど、ガリョウとテンセイって描いてる人違うの?
wiki見たけどテンセイの方の人が載ってないんだよ
多分同一人物だと思うんだけど
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/02(土) 07:22:37 ID:R1pxdNGc0
エンドレスのインフェルノ・ゲートのイラストにドルバロム
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/06(水) 03:05:22 ID:92rBMfUX0
今回のヒーローとデリートの一枚絵が見たい
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/10(日) 02:34:51 ID:UciYsAG80
買えば解説書の裏に描いてあるから見れるよ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 22:35:29 ID:QLjFdeN90
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/18(月) 23:19:54 ID:QTg2mg+/O
誰かデュエマ以外の
タカヤマ・トシアキのイラスト持ってないか?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/21(木) 01:09:56 ID:rrW1DB+XO
本人サイト行けばある
場所はググれ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 22:31:21 ID:4tqMpoeL0

仲間

信藤ジュン
ユウナ・レイス
ラグナ・グラディス
ローラ・ハウト
レディア・バース
ライナー・バース

帝国

元老院
ラフレ・スイーラ
ガロン・バルディ
ライル・カライス

エボン教

エボン・ディミグレス
ラハード・リージャン
クラスト・レグラ
レッタ・スォン
プロマール・リスディン
ガスディ・でぃた
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 22:39:16 ID:4tqMpoeL0

仲間

信藤ジュン
ユウナ・レイス
ラグナ・グラディス
ローラ・ハウト
レディア・バース
ライナー・バース

帝国

元老院
ラフレ・スイーラ
ガロン・バルディ
ライル・カライス

エボン教

エボン・ディミグレス
ラハード・リージャン
クラスト・レグラ
レッタ・スォン
プロマール・リスディン
ガスディ・ディダレード
河野シン
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 22:48:43 ID:4tqMpoeL0

仲間

ユーリ・シーファ
カンナ・エスバータ
ラドル・グライス
ルナ・ランファート
ラグナ・グラディス
ユウナ・レイス
ローラ・ハウト
レディア・バース
ライナー・バース
レッタ・スォン

リバース

スピルナ・エスバータ
エンディア・エデンジア
タール・リアフ
パラミル・ライロード
ローナ・レアスト
ラディ・ランダル
ガラミス・コーラー
ラクトル・スォン

魔族

スピルナ・エスバータ=デモナータ
エンディア・エデンジア=レジアン
タール・リアフ=メルギトス
パラミル・ライロード=
ローナ・レアスト=ガイサレス
ラディ・ランダル=マングラベル
ガラミス・コーラー=コウグル
ラクトル・スォン=魔王
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/22(金) 22:55:42 ID:4tqMpoeL0
誤爆
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 12:00:01 ID:JuF4CH5/0
ミラクルルンバってさ
くちばしやつめの中になんか生き物がいない?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:56:59 ID:wedMQmmWO
29弾の光神龍なんちゃらを見て滅茶苦茶嬉しいのは俺だけじゃないはず
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 08:18:17 ID:N2oAw9RuO
俺はディルガに燃えた
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 18:46:52 ID:/R561R+T0
>>217その人って聖霊王描いてたけどD0に移籍した人だよね。
D0の最近の弾でもDMに残った人(獅子猿氏とかJ村氏とか)がイラスト描いてるんだけど、もしかしてDMとD0間のイラストレーターの取り扱いが変わった?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 01:09:24 ID:h2q16I1TO
>>219
そうその人。
D0やってないからわからんが、D0はコロコロで宣伝してDMからの参入者を狙ったんだろうから
DMの絵師も居た方が親近感が湧くだろう…みたいな感じだったんじゃ。
それか単に面倒or人不足だったか。

最近の取り扱いなんて知らんがな(´・ω・`)
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 18:14:08 ID:4nj44OqA0
そーいやサバイバーってホントに全滅したんか?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 21:50:24 ID:+UPtArdS0
化石になってるかもしれない
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 11:33:59 ID:y+WEqhDW0
よしんば今まで出てきたサバイバーが絶滅したとしても、
今までに出てきたサバイバーが、サバイバーの全てとは限らない。

まだどこかで漂流を続けているサバイバーが居て、
何かの拍子にDM世界に流れ着かないとも限らないわけで

ただまぁ、昔のサバイバーカードが市場に残っている限りバランス的にサバイバー追加するのは難しいだろうね
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 11:50:46 ID:3z9MqRyC0
そこでCDP4絶滅危惧種(エターナル・サバイバー)ですよ
サバイバー、WSが一同に会す夢のパック!
当然新規サバイバーも追加されていると

ダイナモ?何ですかそれ?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 19:01:36 ID:ohgqJR4x0
俺のお気に入り種族ベスト5
1:ガーディアン
2:スノーフェアリー
3:サイバー・ロード
4:エンジェル・コマンド
5:ゼノパーツ

ちなみにトラウマがブレインジャッカー
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 23:25:46 ID:zYxXiGlE0
1、ドリームメイト
2、スノーフェアリー
3、デスパペット
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 23:30:29 ID:gl3rJtc10
1:リキッド・ピープル
2:グレートメカオー
3:ジャイアント
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 17:33:52 ID:LCUW99S60
1:へドリアン
2:パラサイト・ワーム
3:サイバーウイルス
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 13:34:05 ID:Rod3DjQV0
1.ドラゴノイド
2.サイバー・ロード
3.デーモンコマンド
4.デスパペット
5.バーサーカー

バーサーカーのデザインアイデアは良すぎる
ぜひ復活してほしい
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 14:25:01 ID:tEvxNI8g0
1、ガーディアン
2、ファイアーバード
3、アポロニアスドラゴン

スペルデルフィンとラルバギア便利すぎ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 16:22:59 ID:vi/1SKRx0
1:アースイーター
2:ロスト・クルセイダー
3:キマイラ
4:ポセイディア・ドラゴン
5:リヴァイアサン

イーターもクルセイダーも使い勝手が良すぎる上にイラストもおいしいです^o^
キマイラのぐちょぐちょ感、ポセイディアはバイケンが便利で格好よく、
リヴァイアサンはデカくて美しい。

初めて手に入れたSレアはグラザルドでした。キマイラの絶滅は残念・・・
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 07:48:53 ID:7jE3MZNW0
1:ティラノドライク
2:フェニックス
3:ナイト
4:スノーフェアリー
5:スプラッシュクイーン

ドレイクはレッドドラグーンとドルザバードのトリガー封じに惚れた
フェニックスは超神星シリーズが壮大で格好良すぎる
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 16:53:15 ID:XEBcpoJW0
リビングデッドの人気の無さに泣いた
新クリーチャーが出なくてもいいじゃん!
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 20:01:08 ID:DEe3elMb0
>>233
また物好きな、あれはグロくてすぐ消滅とかそういったウワサがあるよ

それにしてもスノーフェアリー人気すぎワラタ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 20:14:19 ID:f8ExbbAU0
リビングデッドはヘドリアンに食われ
キマイラはグランドデビルに食われ
ツリーフォークとバルーン・マッシュルームはワイルドベジーズに食われ
デューンゲッコーはメルト・ウォーリアーに食われ
ドラゴノイドはティラノドレイクに食われ
フィッシュはゲルフィッシュに食われ
リヴァイアサンはアースイーターに食われ

そしてブレインジャッカー、コロニービートル、バーサーカー、ビッグマッスル、ガーゴイル、スターライト・ツリーはどこへいかれたのですか
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 09:32:45 ID:4yojV9lb0
ブレインジャッカーはガーゴイルに喰われてます
スターライトツリーは・・・見る影もなし
ある意味リビングデッド達より悲惨か
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 18:17:45 ID:CzPiBj+LO
シェル・フォートレスやプラッディ・シンバルとかまだいるぞ


スターライトツリーってなんだ?自然?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 18:38:48 ID:zhIm3hfy0
1:デューン・ゲッコー
2:スターライトツリー
3:ブレインジャッカー
4:コロニービートル
5:ビッグマッスル

俺の中ではまだ健在だぜ!
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 20:15:21 ID:bM+p38A70
>>237
そういう意味じゃなくて、新規収録の絶望的なカードをリストアップしただけ

スターライトツリーについてはネタかどうかわからんけど
とりあえず光文明のカードとだけ
有名なのだと日向草か
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 09:19:46 ID:jJLqDTfU0
向こうで言ってた奴が居たが、戦国の次は現代対過去でも悪くないな

それこそ
ポセイディア対リヴァイアサン
ダイナモ対WS対サバイバー
グラデビ対キマイラ
ティラノ対ドラゴノイド
とかさ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 20:37:03 ID:RhC3UIPZ0
ボルシャックvsボルシャック大和
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 14:41:39 ID:Rw3MNWbq0
ボルシャックvsアゴシャック
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 21:59:31 ID:+boyMsi30
ホーリースパークvsスーパースパーク
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 08:57:45 ID:tWC+unLG0
無双竜機ボルバルザークvsボルバルザーク・紫電・ドラゴン
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 11:24:08 ID:8lD2JoRa0
オラvsオラオラオラオラオラ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 19:25:19 ID:f2yjHLYV0
>>238
尊敬した
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 14:27:48 ID:WYNJDuDy0
聖拳編のデススモークに食われてるのってレイジワームか・・・
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 22:33:32 ID:jNFevr8/0
ねぇ、ブレイズクローの絵にかかれてるのって何のクリーチャー?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 23:23:20 ID:ZofeDMd40
ブレイズクローです
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 12:50:23 ID:BB/t42qJO
ペテルギウスの絵師って一体何者なんだ
描いてるのあれ一枚だけだよな?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 20:23:48 ID:VPnTQJHn0
>>238
デューンゲッコーの使い捨て感は本当、何だったんだろうな
まさか、何も考えてなかったなんてことは・・・
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 21:57:52 ID:QL9xh/Ms0
>>235
メルトが食ったのはロックビーストだろjk
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 22:14:11 ID:9YOjFJLq0
ロックビーストはどちらかというとボルケーノドラゴンorビッグマッスルだと思う
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 05:39:24 ID:r27so1TG0
>ビッグマッスル
ロックビーストを踏み台にした直後に撃墜された的な
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 12:12:22 ID:nVxBjwDV0
ワラニンとストリウムとベララーに噴いた。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/13(木) 18:40:45 ID:QiUdugHc0
<tirashinoura>
個人的に好きなフレーバー
美しい花。甘い匂い。毒のトゲ。
産まれる前からやりなおしたら?
雷光の使徒よ、覚醒せよ。汝の目は審判の弓なり。
タオパブの木で作られた杖は、魔術師の力を増幅するだろう。しかし、その力に頼りすぎた魔術師は己と杖の区別を失ってしまう。
「死ごときで、我らの鼓動を止められるものか!」-誕生の祈
一緒に遊ぶと死ぬから危険。
良い戦士は死んだ戦士だけだ。
「さあ、ロックの時間だ!」-剣撃士ザック・ランバー
壊滅と混乱が流れる間にも、宇宙は冷静にそれを観察していた。そして、今その繁栄がもたらすものも・・・。
彼だって得体の知れない料理は食べたくなかったが、そいつのおかげで逃げ出すことは出来なかった。
空回り。もはや、それが人生の哲学。
テンペスト・ベビーはアカシック・サードで行われた最後の実験で生まれることになった。
ダンディな勝者、それがキミなのさ。
この世界の全ては仮初の夢。そう思ったことはないか?
兄を超える弟は存在しない?無論、そんな事などありはしない!黄金の皇弟アウグストV世、堂々の最終予選進出だぁ!-千舌実況ミラクル・ショー
表か裏か、世の中の非情はコイントスのように偶然、そして絶対的に立ち現れる。
</tirashinoura>
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/13(木) 20:08:29 ID:HLKc2pv20
>>256
イニシエートのフレーバーテキストのカッコよさは異常
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/14(金) 21:02:06 ID:Jtx/49n80
全体的に野菜軍団のフレイバーは好きだな。
種族自体に遊び心が見て取れる。その上なかなか強いし
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/15(土) 10:31:41 ID:3DbfFrWGO
孤高の願が可愛すぎるぅぅ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/16(日) 15:13:49 ID:yooCeAzzO
ちょっと気になったんだけどさ、ナイトとサムライが戦ってる間に他のクリーチャー(ギャラクシーとかサムライナイトどちらにも位置付けされてない奴)は何してんだろうか

城をつくる準備とかか?w
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/16(日) 16:46:53 ID:ccw2Y4DUO
サムライとナイトのどっちに付くのか相談してんじゃね?
例によって水文明は中立
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/16(日) 18:48:33 ID:OswVubao0
まともに戦争していると
どの陣営も被害が大きすぎるから
各文明の代表を選出しての代理戦争としてのトーナメントを行ってるんじゃねーの?
ガンダムファイト的な感じ。

その場合、目的は戦争被害を少なくすることなんだから
普通の戦争をやっていたら本末転倒になる。

ただ、名目上は戦争禁止でも忍者とかが裏で暗躍して
不自然にリタイアする戦士や、その穴埋めで飛び入り参加する新選手
が出るっていう感じなんだろうw
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 18:43:49 ID:cVPl1a940
ナイトやサムライは前線
戦ってない王様とか姫とか民間人とかいるし
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 18:48:19 ID:ckvKttfq0
フレーバー読む限り、戦争はやってない(代理も無い)
要はオリンピックのようなもの
ただ、邪眼一族は怪しい
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/17(月) 19:44:14 ID:xpBhMPx00
次の弾で邪眼クローズアップ
とその次の弾で結局サムライが優勝
と予想
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/23(日) 01:15:09 ID:P/DoFZu60
WEB以外では唖采弦ニって名前で活動してるらしい人
http://www20.big.or.jp/~a-fun/sub/main.htm
ってことで某絵師wiki見ててもWEBSITE見つからなかったがAsai Genji氏ってもしかしてこの人なのか?
だとしたら少し驚きだ。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/23(日) 19:16:52 ID:kREJiT6L0
産まれる前からやりなおしたら?

はカッコイイわ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/24(月) 14:50:31 ID:Jaov/MEHO
エニグマなんてどーよ
269双刃:2008/11/24(月) 16:21:38 ID:p+SCzW300
ダークロードってデーモンコマンドより位は上ですよね。(日本の武士と貴族みたいな関係だと思いますが。)

では悪魔神と死皇帝ってどちらが権限強いんですか?

自分は悪魔神だと思うのですが。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/24(月) 18:54:25 ID:wudoVgEl0
悪魔神は獣や自然界の神様
死皇帝は霊的な力を得た権力者だとすれば
地位は悪魔神じゃないかな
人間が霊長類の王者だとしても自然界の神様を祭ってる
ローマ法王に逆らえない皇帝とか天皇より位の低い将軍とか
271双刃:2008/11/24(月) 22:04:16 ID:p+SCzW300
お答えありがとうございました。
272双刃:2008/11/24(月) 22:06:24 ID:p+SCzW300
ダークロードってデーモンコマンドより扱い悪いですよね。ブラック・モナークもダークロードですが。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/26(水) 18:50:15 ID:9evnPAIk0
デモコマは黒城くんがいるから
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/29(土) 01:49:40 ID:uR5EmnCg0
デモコマいっぱい積めないけど集めたくなるカード多い

ブラッディシンバルが角切ってるように見えるんだけど
自分はシンバルたたくのに邪魔だからかなと思ってて
知り合いに言ったら
”マジ?シンバルそんなプロ根性あんの?”って
あれはそういうデザインだろと言われた
でもやっぱり先端が断面っぽい。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 11:34:24 ID:cM2E2vQK0
本スレ>>114
でも山本師は子供には受けない気がする

ということで次は山本師と斉藤氏の二台巨頭でですね
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 11:47:03 ID:cM2E2vQK0
絵師のpixivリンク
NAKAGAWA師:http://www.pixiv.net/member.php?id=8293
Jason師:http://www.pixiv.net/member.php?id=30271
Okera師:http://www.pixiv.net/member.php?id=6890
Nottsuo師:http://www.pixiv.net/member.php?id=12791
Sumihito師:http://www.pixiv.net/member.php?id=7728
Miho Midorikawa師:http://www.pixiv.net/member.php?id=3854
Iron Pot師:http://www.pixiv.net/member.php?id=22196
YABREZ師:http://www.pixiv.net/member.php?id=57979
Hisanobu Kometani師:http://www.pixiv.net/member.php?id=2068

あと最近は画風が結構自由になってきた感じがしてきたから初期と比べて絵が立ってる人が多くなってきた印象
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 12:53:03 ID:ILbbEayBO
>>276GJ
JASON氏が一気に好きになったのは俺だけじゃないはず
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:45:28 ID:H2YFOfvZ0
JASON氏はFF\の製作に携わったんだっけ。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 14:40:15 ID:mMojV2yR0
世界樹の迷宮のモンスターデザインもしてるな
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 15:11:36 ID:MGoRj6N20
てか、ここのリンクでよくね?
ttp://wiki.livedoor.jp/akid65/d/%a4%cf%a4%b8%a4%e1%a4%cb
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/17(水) 19:19:50 ID:efbflcsC0
>>280
そのサイトにpixivへのリンクはない
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 20:59:54 ID:Dn3jhXBI0
shukei氏(韓国人)って地味にすげぇ
兵役に就く(ソースは氏のmixi)前に最後に描いたのやもしれないDMのイラストがCDP1のアルカディアスで、
退役後に最初に描いたDMイラストがクイーンアルカディアスとは・・・
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 07:58:44 ID:lPiQMmaJ0
age
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。
第十弾以降の背景ストーリーがわからないんだが知ってる人いたら教えてくれ。