1 :
メイデンリーフ:
トゥーンアリゲーダーってかなり使えるよ!
トゥーンのもくじで持ってこれる唯一のバニラモンスターだよ
凡骨バニラデッキには必須の一枚だね☆
2 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 14:51:30 ID:EeQlJiERO
2
はいはい糞スレ糞スレ
1はもう来ないの法則
5 :
メイデンリーフ:2005/12/27(火) 15:36:58 ID:UarsenuL0
来たよ
遊戯王の分際でMTGの真似スレ立てんじゃねーよボケ
7 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 16:01:04 ID:XQP5dpcN0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く
遊戯厨の辞書には工夫という言葉は載っていないのですか?
ハイハイワロスワロスw
持ってて良かった遊戯王
待ってて良かった遊戯王
何時でも出来るMTG
MTGプレイヤーは何でこんなにマナーが悪いの?
戦略が深いとか言ってるのに何で平気でスレを荒らせるんですか。
遊戯王プレイヤーは放置できているじゃないですか。
何でMTGプレイヤーは放置もできないんですか。
遊戯厨遊戯厨言ってるのはMTG厨ですよね。
真のMTGプレイヤーは荒らしなんてしないもの。
闇の芸術家ってスゲーよな
なんたって守備力半分だよ半分
墓地ににいきやすいからソーサラー、貪欲が使いやすいぜ!!
光モン以外には守備1400もあるからしっかりリクルーターの攻撃にも強いし
ワイトってスゲーよな!
なんだって攻撃300だよ300
ものまね幻想師だって殴り殺せるし
しかもあのやっかいな薄幸の美少女にだってダメージを与えられる
守備力200だから特殊召喚されたガーゼットには無条件でカウンターダメージを与えられるし
本当に神だよな!
寄生虫卵つき輸入キムチは危険です。
最も恐ろしいのは人以外の動物に寄生している寄生虫です。
犬回虫が人体に入った場合腸におさまらず体中を徘徊し
肝臓膵臓等はもちろん肺、眼球さらに脳まで食い破ります。
一旦腸から出てしまったら効果的に退治する事が出来ません。
一匹ずつ見つけて人体を切り開いて取り出すしかありません。
脳などに入り込んだらそれも不可能です。
腸内におさまっている人回虫と決定的に違うのです。
韓国では発酵促進のため人糞はもちろん犬などの糞を混ぜて
キムチを作ります。
あの国では発酵食品に唾液や糞尿を使うのは常識です。
多くの一般家庭で台所に便所があるのはその為です。
私は純粋に日本人の健康を心配して発言しています。
動物寄生虫の卵が実際に付いていることが韓国や中国
そして日本で正式検査の結果証明され、それぞれの政府
から公式に発表されているのです
2005年 11月 17日発売 OCG SHADOW OF INFINITY
全 60 枚
1パック 5枚入り 150円
1箱 30パック入り 4500円
世界統一フォーマット第四期第七弾
最近書き込みないが地下でほそぼそすごそうぜ喪前等
21 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:57:48 ID:DkJLYcOXO
ぱくりすれ
はいはい糞スレ糞スレ
ダブルトラップって強いよな!
何たってあの制限カード【人造人間サイコ・ショッカー】を破壊できるんだぜ。
それだけじゃないぞ。現環境で流行した【王宮のお触れ】も破壊できるんだ!
これ1枚でパワーカードと流行カードをメタれる。
こんな凄いカード他にはない。もうデッキに3積み確定だね!
こういうスレ立てるから遊戯王が叩かれる。
やれやれだぜ・・・
モリンフェン最強
26 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 07:15:26 ID:Rh3nwnfOO
やれやれ
28 :
gytu:2006/02/19(日) 15:46:36 ID:+Aaq1mdZ0
;うpyちふzびゅ
ダブルトラップ使うくらいなら罠はずしを使うだろうな。
「罠はずし」って強いよな!古くてもいいカードだよ!
スタンならリビング、ロックならバインド・護封壁を割れるんだ!
他にもスキドレとか生け贄封じとか弾圧とかも割れるからもう大活躍!
最近はマクロコスモスなんてのもでてきたから3積み間違いないね!
生け贄の心配が無くなった今こそはさみうちの出番だ!
33 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 03:04:26 ID:zvJtsUqlO
避雷針を伏せてターン終了だ。
34 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 09:53:22 ID:a+8QcR/mO
これはひどいパクリスレだ
さすがは遊戯厨
35 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 17:09:17 ID:BjksNKp30
ワイトってかなり使えるよな
ワイトを出した途端、対戦相手は「なんだこいつwwwワイト出すなんて馬鹿じゃねーのwwうぇっうぇwwww」と自分を見くびるか
それとも「まじめなデュエルでワイトを出すなんて、何か策略があるに違いない。何だろう何だろう」って混乱するか
どっちにしても対戦相手の平常心を削ぐことができるんだぜ!
そうなれば心理戦は完全にこっちのものだぜ
ok
37 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 00:12:55 ID:ZKni33SbO
数年前にやめた俺がここであえてあげよう
13番目の埋葬者
なんでレアなんだよ
絶対服従魔神ってめっちゃ強いぜ!攻撃力3500もあって破壊したモンスター効果無効化できるんだぜ!
しかも攻撃条件は場にこれ一枚で手札が0!こんなピンチな時に出てくれるなんて奇跡以外のなにものでもないぜ
E・HERO バブルマン・ネオ強すぎだよ!
なんと言っても戦闘を行った相手モンスターを破壊できちゃうんだぜ!!
それだけじゃなくバブルマンとしても扱われるから
バブルショットまで装備できてしまう・・・もう無敵じゃん
突然変異が制限カードなのも納得だ
正直ここまで強すぎると卑怯すぎて誰も使わないよね
壺盗み【速攻魔法】
卑怯すぎるだろ壺盗み!相手二枚引くのを無効にしてこっちが二枚引くんだぜ!
相手は2枚引けると思ってる所を逆に相手が二枚引くってことは二人の間に4枚もの差ができるんだぜ!このカードのおかげでなんど修羅場をくぐりぬけたか、今回の壺禁止の影で壺盗みを抑制するとはコナミもなかなかやるな
41 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 15:56:38 ID:m9qj8hfoO
伝説の剣ってマジで強いよ!攻撃力300もアップするからエルフの剣士でもあの有名なミノタウロスと相討ちにできるし!しかもこれ戦士にしか装備できないから戦士デッキにはぴったりだね!
罠はずしってもう極悪すぎ!
だって相手の罠を1枚破壊出来るんだぜ!!
お触れが流行ってる今かなり強力
それだけじゃないんだ!
裏側の伏せカードをみることもできるからもう相手の手の内はバレバレ
おまけに相手はヤル気↓↓
これが制限にもならないなんてコナミも甘すぎだぁ!!!!
43 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 11:09:50 ID:tkw6MwYfO
こんなパクリスレに堂々と書き込む遊戯厨…………
恥を知れ
ageんなカス。立ったスレを有効利用して何が悪い。
45 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 17:38:40 ID:5lQT/ht40
強引に評価するなよ
クズカードは所詮クズカードなんだよ
俺が認めるのはワイトだけだ
46 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 19:07:56 ID:0WdOfPZyO
遊戯王自体がクズ
>>46 いちいちそんなことを書き込みに来るなよカス。
48 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 22:24:25 ID:ddCLMo64O
46
49 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 23:41:11 ID:0WdOfPZyO
カスが釣れたぞ^^
そうそう遊戯王はカス
大人が人前でやっても恥ずかしくない唯一にして絶対なカードゲームがある。それ以外は全てカス。
大人がやってもまるでおかしくないカードゲーム
その名は
トランプ
トレーディングカードなんて全部子供の玩具です。
イイ!!!!
お前イイよ!!!!
トランプ
そういえば昔トランプマンとかいう人がいたよな。
55 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 22:04:10 ID:92YBkyOQO
変なスレ見っけ
56 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 09:05:56 ID:Y6mEF+NMO
よもやMTGと言い出すんではとヒヤヒヤしたぜ
57 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 16:58:34 ID:DX04Cx1/O
このスレはトランプについて語るスレとなりました
そうそうプロリーグはカス
カイザーが人前でコワレカード振り回してもおかしくない唯一にして絶対なデュエル形式がある。それ以外は全てカス。
カイザーが壊れてもまるでおかしくないデュエル形式
その名は
地下デュエル
プロリーグなんて所詮ぬるま湯につかったただのカルタ遊びです。
糞スレageんな遊戯厨!氏ね!!
同意
61 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 13:01:59 ID:jkU+4dfoO
うん、大富豪でもやってればいいと思うよ。
63 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/11(土) 10:13:31 ID:FQg+4qCm0
竜崎の切り札
二頭を持つキングレックス
弱いよ
2005年 11月 17日発売 OCG SHADOW OF INFINITY
全 60 枚
1パック 5枚入り 150円
1箱 30パック入り 4500円
世界統一フォーマット第四期第七弾
65 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 08:47:47 ID:8n4u3HL00
遊戯王は神
>65
神というよりファラオ
神というより紙
つまりゲーム自体が糞カードw
.:...::::+++=+**∀∀∀∀∀=*=+*+::++......+
::...:::+**∀田盗盗盗撮撮撮撮撮撮撮田∀∀∀**=+++:...+
::...:::+*田盗撮盗撮撮撮撮撮撮撮盗撮撮田撮田田∀=+:::....
::+++=**田撮撮撮撮撮撮撮盗撮撮盗撮撮盗撮盗撮撮撮盗撮∀*=++++:
:::::+∀盗盗盗撮代田撮盗盗撮代盗撮盗撮盗盗盗盗盗撮撮撮撮田=:::++
:::++*撮盗撮撮撮撮撮撮盗盗撮撮撮撮撮田撮盗盗盗盗撮撮撮撮撮代=:++*
+:+**撮撮盗盗盗撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮盗盗撮撮撮撮撮撮代===*
+:+**盗撮撮田盗撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮盗盗盗撮撮撮撮撮撮代:*=+
+:+*盗盗盗盗盗盗撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮=**+
*==∀盗盗盗撮撮撮盗撮撮撮撮盗撮撮撮撮撮撮撮盗田田田盗盗撮盗撮撮撮代*++
==+田盗撮撮盗撮撮撮盗撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮代代田撮撮撮撮撮撮撮∀+=
===盗撮撮盗盗盗盗撮盗撮盗撮撮盗盗撮代∀∀∀∀∀∀∀∀∀盗田盗撮撮撮∀*=
*==撮盗撮盗盗盗盗盗盗撮撮撮撮撮田代∀∀∀∀∀∀代∀∀∀田田盗盗撮撮∀*=
++=田撮撮撮盗田盗盗撮代∀∀代∀**∀∀***∀∀∀∀∀∀代田盗撮撮田++
++*田撮撮撮撮撮田代∀∀代∀田∀********∀∀∀∀∀田代盗撮撮撮++
++=田撮撮盗代∀∀∀∀∀∀*田代***∀*****∀∀∀∀代代盗撮撮撮=+
+=*撮撮盗代代∀∀∀∀∀∀∀∀田代*∀∀∀****∀∀∀∀代田盗撮撮撮∀=
+==盗撮田田代代∀∀∀∀∀∀∀∀代*******∀∀∀∀∀∀盗盗撮撮盗==
+=*盗撮田代代代∀∀∀∀∀***∀**∀***∀代∀∀∀∀代田撮撮撮盗=:
++*田撮盗盗代∀∀∀∀∀∀******∀∀代田田代代代∀∀∀∀盗撮撮撮**
++*田撮盗盗∀∀∀∀∀代∀∀∀∀∀∀∀∀∀盗田田代代田撮撮撮盗田撮撮盗∀∀
+=*田撮盗盗代代撮撮撮撮撮撮代代代∀代代田撮撮撮撮盗撮撮撮撮盗撮撮撮田盗田
+:=*撮撮盗代田代田撮撮盗田田∀∀∀田盗撮∀∀田撮田代代代代田代盗田田撮田
++**田撮撮代田田田田代撮撮撮撮撮盗盗田代田田撮撮撮盗代代盗田撮撮田撮∀∀
++=*田撮撮田盗田∀∀∀∀田∀代撮盗盗撮∀代代代代∀∀代∀代代田盗田田∀∀
++=*∀撮盗盗田代撮撮撮撮撮撮代盗田∀撮田∀∀∀∀∀代∀∀田代代盗田代∀∀
++=*田田盗田代代田撮代∀代∀∀田∀∀田盗∀∀∀∀∀∀代盗田∀田田代代∀∀
++**代田盗田田代田代∀代∀∀田盗∀*∀田撮撮盗田代代盗∀∀代代盗代代∀∀
++**田撮盗代盗∀∀∀∀代∀∀撮∀∀*∀∀田田∀∀∀∀∀∀代代田代代∀∀∀
++**∀代撮撮撮撮代田代代代∀撮代∀*∀∀∀∀∀∀代∀∀∀∀∀代田田代代∀
++==∀∀田盗撮撮撮田∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀**∀∀∀∀∀代代田∀***
++===代田田撮田代∀∀∀∀∀∀∀∀代田撮田代**∀代∀∀∀∀代田*==+
++*=*∀代田撮田代∀∀∀∀∀代撮撮盗撮撮撮代∀∀∀∀∀∀∀∀代田+==+
++=+==田代撮田代∀∀∀代∀∀田田代撮代代代代∀∀∀∀∀∀代代田+=++
++=*=**∀代撮代∀∀∀∀∀∀撮田田盗盗盗盗撮撮∀∀∀代∀代撮田==+:
+++++===*代田代代∀∀∀田盗盗盗撮盗代田田盗盗∀∀代∀田田代==::
++++++===田撮代代代田盗盗田盗撮撮田盗撮撮撮撮代代代田田代∀==::
+++++*===∀田代代代代代盗撮盗盗田∀∀∀∀代∀∀代代代代代*=:::
++:+++++=*田田田撮田撮撮撮田代代代代代∀代∀∀田田代田田田***+
++:+++++==代代代代田代∀∀代代代代∀∀∀∀∀∀代田田盗代盗撮=*+
++:+++++=*∀田代代田代代代代代∀∀∀∀∀∀∀∀田盗田田撮田盗代=+
=++++++++==*盗撮撮田∀∀∀∀代∀∀∀∀∀∀田田盗代撮代撮盗撮田*
+++++++++===*盗盗田代∀∀∀∀∀∀∀∀∀田田田代田代撮盗盗盗盗∀
++=++++++===**盗盗撮田∀∀代∀∀代代撮盗盗代撮∀田盗盗撮盗盗撮
*===*==**==***盗田田田田代田撮撮撮田盗盗盗田∀田盗盗盗盗盗盗田
==****∀∀∀∀***∀田盗盗盗盗盗田撮撮撮盗盗撮盗∀田盗撮盗盗盗盗盗田
∀田盗撮撮撮田田盗撮撮撮撮盗田撮田田田田盗盗盗盗盗撮∀∀代田盗盗盗盗盗盗盗
.:...::::+++=+**∀∀∀∀∀=*=+*+::++......+
::...:::+**∀田盗盗盗撮撮撮撮撮撮撮田∀∀∀**=+++:...+
::...:::+*田盗撮盗撮撮撮撮撮撮撮盗撮撮田撮田田∀=+:::....
::+++=**田撮撮撮撮撮撮撮盗撮撮盗撮撮盗撮盗撮撮撮盗撮∀*=++++:
:::::+∀盗盗盗撮代田撮盗盗撮代盗撮盗撮盗盗盗盗盗撮撮撮撮田=:::++
:::++*撮盗撮撮撮撮撮撮盗盗撮撮撮撮撮田撮盗盗盗盗撮撮撮撮撮代=:++*
+:+**撮撮盗盗盗撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮盗盗撮撮撮撮撮撮代===*
+:+**盗撮撮田盗撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮盗盗盗撮撮撮撮撮撮代:*=+
+:+*盗盗盗盗盗盗撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮=**+
*==∀盗盗盗撮撮撮盗撮撮撮撮盗撮撮撮撮撮撮撮盗田田田盗盗撮盗撮撮撮代*++
==+田盗撮撮盗撮撮撮盗撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮撮代代田撮撮撮撮撮撮撮∀+=
===盗撮撮盗盗盗盗撮盗撮盗撮撮盗盗撮代∀∀∀∀∀∀∀∀∀盗田盗撮撮撮∀*=
*==撮盗撮盗盗盗盗盗盗撮撮撮撮撮田代∀∀∀∀∀∀代∀∀∀田田盗盗撮撮∀*=
++=田撮撮撮盗田盗盗撮代∀∀代∀**∀∀***∀∀∀∀∀∀代田盗撮撮田++
++*田撮撮撮撮撮田代∀∀代∀田∀********∀∀∀∀∀田代盗撮撮撮++
++=田撮撮盗代∀∀∀∀∀∀*田代***∀*****∀∀∀∀代代盗撮撮撮=+
+=*撮撮盗代代∀∀∀∀∀∀∀∀田代*∀∀∀****∀∀∀∀代田盗撮撮撮∀=
+==盗撮田田代代∀∀∀∀∀∀∀∀代*******∀∀∀∀∀∀盗盗撮撮盗==
+=*盗撮田代代代∀∀∀∀∀***∀**∀***∀代∀∀∀∀代田撮撮撮盗=:
++*田撮盗盗代∀∀∀∀∀∀******∀∀代田田代代代∀∀∀∀盗撮撮撮**
++*田撮盗盗∀∀∀∀∀代∀∀∀∀∀∀∀∀∀盗田田代代田撮撮撮盗田撮撮盗∀∀
+=*田撮盗盗代代撮撮撮撮撮撮代代代∀代代田撮撮撮撮盗撮撮撮撮盗撮撮撮田盗田
+:=*撮撮盗代田代田撮撮盗田田∀∀∀田盗撮∀∀田撮田代代代代田代盗田田撮田
++**田撮撮代田田田田代撮撮撮撮撮盗盗田代田田撮撮撮盗代代盗田撮撮田撮∀∀
++=*田撮撮田盗田∀∀∀∀田∀代撮盗盗撮∀代代代代∀∀代∀代代田盗田田∀∀
++=*∀撮盗盗田代撮撮撮撮撮撮代盗田∀撮田∀∀∀∀∀代∀∀田代代盗田代∀∀
++=*田田盗田代代田撮代∀代∀∀田∀∀田盗∀∀∀∀∀∀代盗田∀田田代代∀∀
++**代田盗田田代田代∀代∀∀田盗∀*∀田撮撮盗田代代盗∀∀代代盗代代∀∀
++**田撮盗代盗∀∀∀∀代∀∀撮∀∀*∀∀田田∀∀∀∀∀∀代代田代代∀∀∀
++**∀代撮撮撮撮代田代代代∀撮代∀*∀∀∀∀∀∀代∀∀∀∀∀代田田代代∀
++==∀∀田盗撮撮撮田∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀**∀∀∀∀∀代代田∀***
++===代田田撮田代∀∀∀∀∀∀∀∀代田撮田代**∀代∀∀∀∀代田*==+
++*=*∀代田撮田代∀∀∀∀∀代撮撮盗撮撮撮代∀∀∀∀∀∀∀∀代田+==+
++=+==田代撮田代∀∀∀代∀∀田田代撮代代代代∀∀∀∀∀∀代代田+=++
++=*=**∀代撮代∀∀∀∀∀∀撮田田盗盗盗盗撮撮∀∀∀代∀代撮田==+:
+++++===*代田代代∀∀∀田盗盗盗撮盗代田田盗盗∀∀代∀田田代==::
++++++===田撮代代代田盗盗田盗撮撮田盗撮撮撮撮代代代田田代∀==::
+++++*===∀田代代代代代盗撮盗盗田∀∀∀∀代∀∀代代代代代*=:::
++:+++++=*田田田撮田撮撮撮田代代代代代∀代∀∀田田代田田田***+
++:+++++==代代代代田代∀∀代代代代∀∀∀∀∀∀代田田盗代盗撮=*+
++:+++++=*∀田代代田代代代代代∀∀∀∀∀∀∀∀田盗田田撮田盗代=+
=++++++++==*盗撮撮田∀∀∀∀代∀∀∀∀∀∀田田盗代撮代撮盗撮田*
+++++++++===*盗盗田代∀∀∀∀∀∀∀∀∀田田田代田代撮盗盗盗盗∀
++=++++++===**盗盗撮田∀∀代∀∀代代撮盗盗代撮∀田盗盗撮盗盗撮
*===*==**==***盗田田田田代田撮撮撮田盗盗盗田∀田盗盗盗盗盗盗田
==****∀∀∀∀***∀田盗盗盗盗盗田撮撮撮盗盗撮盗∀田盗撮盗盗盗盗盗田
∀田盗撮撮撮田田盗撮撮撮撮盗田撮田田田田盗盗盗盗盗撮∀∀代田盗盗盗盗盗盗盗
69 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/18(火) 16:07:56 ID:/ah/OsA1O
(´・ω・`)
成金ゴブリンソス(´・ω・`) 史
MR(Magic Ruler)−33
成金ゴブリン
305(闇魔界の脅威)−045
必殺!黒蠍コンビネーション(黒蠍盗掘団に金品を盗まれる)
MA(Mythological Age)−42
バブル・クラッシュ(バブル崩壊・貧乏生活に)
MA(Mythological Age)−35
セカンド・チャンス(物乞いをして金を恵んでもらう)
SOD(Soul of The Duelist)−JP054
大暴落(株が大暴落、極貧生活に)
303(黒魔導の覇者)−037
壺盗み(骨董品屋から強欲な壺を盗む)
308(天空の聖域)−045
盗人ゴブリン(物資調達員から強欲な瓶を盗む)
305(闇魔界の脅威)−012
強欲ゴブリン(強欲な壺と瓶を抱えてる)
SOD(Soul of The Duelist)−JP037
闇の量産工場(改心、真面目に働きだす)
FET(Flaming Eternity)−JP054
ゴブリンのやりくり上手(相変わらず貧しいものの、頑張ってる)
71 :
大嵐:2006/05/20(土) 14:16:58 ID:CY3JwfLN0
ガーディアンがサイドラみたいな効果を持っていれば…
ユニオンが手札から装備できれば…
成金ゴブリンソス(´・ω・`) 史
MR(Magic Ruler)−33
成金ゴブリン
305(闇魔界の脅威)−045
必殺!黒蠍コンビネーション(黒蠍盗掘団に金品を盗まれる)
MA(Mythological Age)−42
バブル・クラッシュ(バブル崩壊・貧乏生活に)
MA(Mythological Age)−35
セカンド・チャンス(物乞いをして金を恵んでもらう)
SOD(Soul of The Duelist)−JP054
大暴落(株が大暴落、極貧生活に)
303(黒魔導の覇者)−037
壺盗み(骨董品屋から強欲な壺を盗む)
308(天空の聖域)−045
盗人ゴブリン(物資調達員から強欲な瓶を盗む)
305(闇魔界の脅威)−012
強欲ゴブリン(強欲な壺と瓶を抱えてる)
SOD(Soul of The Duelist)−JP037
闇の量産工場(改心、真面目に働きだす)
FET(Flaming Eternity)−JP054
ゴブリンのやりくり上手(相変わらず貧しいものの、頑張ってる)
行けサンドストーン
75 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 02:41:30 ID:n7QlCTxO0
sdfekl;jewfr
hhdhdfgd
gffgdfgdfg
tertert
hggfhfhgf
uytutyuty
ghgfhgfhg
77 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 02:59:10 ID:ndL5yp4V0
トランプだけだぁ?UNOを忘れてんじゃねえよボォケが
78 :
不思議遊戯王:2006/11/13(月) 05:05:32 ID:VJmbVQaP0
まーまー、ウォチついてウォチついて。
燃える藻 炎属性・炎族 レベル3 ATK/500 DEF/1500
このカードが墓地に送られた時、相手は1000ライフポイント回復する。
↑
シモッチによる副作用と組み合わせて、手札から捨てたり、壁にしたりすると
強力なバーンとなる。
闇の芸術家
星3/闇属性/悪魔族/攻 800/守1400
光属性モンスターの攻撃を受けた時、
このカードの守備力は半分になる。
ちなみにダークパワーっぽいのは芸術家が持つと
光と闇が両方そなわり最強に見える
他のモンスターが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
これぐらいのハンデがあってこその芸術家
sdkfsdok
dasd;s:
elelqw
sda:d;as
eeq;w:eqw
dasd;:
qwe;qw:
fsf:sd;f
84 :
炎の仮面:2007/02/21(水) 12:23:10 ID:jzBHMys80
魔導アーマーエグゼはどうだろう。
85 :
糞スレあげお君:2007/03/06(火) 15:44:09 ID:j1eF1Sbu0
a
下位・クズカードでもコンセプトやネタ次第では凶悪なインパクト!
87 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 13:16:33 ID:eixVoJtg0
遊戯王でもカードやデッキ次第では絶大なインパクト!
MTGプレイヤーだけど、これはパクりでも別にいいんじゃ・・・
89 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 19:09:51 ID:YLA92nxuO
強奪×2と恵みの雨×2使って シモッチ
毎ターン事に相手ライフ4000ダメージ
2ターンで終わり (笑)
デッドシャーク
デーモンの斧を装備するとエアーマンも倒せる。
91 :
蛇:2007/04/04(水) 14:57:53 ID:JWV3MGA00
ウォーターガール
サルベージ,補充要因で回収可能.グリズリーマザーからの特殊召喚も可能.
フォースを使いサイバードラゴンを倒そう!
93 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 13:51:31 ID:PuUzoD89O
ウィップテイルガーゴイルを生け贄にしてモリンフェン召喚
94 :
蛇:2007/04/14(土) 15:58:35 ID:/6cNhdvl0
世界の平定,スカイスクレーパーを1ターンだけ無効にできる!!!
95 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 12:19:23 ID:EEm823YbO
アーマーリザード
城之内「硬い皮膚で攻撃が効かない!」
と言って遊べる
レオウィザード
GBのDM4では最強カード!
笑う花
手札がこれ一枚の時にエクスチェンジを使いプギャーする
アメーバ
死のマジックボックス
2000ダメージ
それに、
こんな弱い奴に大きいダメージを与えられたという、
精神的にもダメージ
99 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/10(木) 17:38:57 ID:ET0fJlCGO
ヴァルキリー
萌える
「水の踊り子」
性的欲求が高まってくるカード
相手の戦術を狂わせることができる…かもしれないカード
クズカードをごっちゃにケースに突っ込む
ぐだぐだになりやすいので初期手札10枚、毎ターン3枚ドロー
懐かしいあのカードや普段使わないこんなカードが出てきて地味に楽しい
たまに禁止指定されたため封印したサンダーボルトとかのとんでもカードも出てくる
悪夢の鉄檻+悪夢の拷問部屋+黒魔導師クラン×n
単純な効果と、萌え
暗黒騎士ガイアってすごい!!
あの性能を誇るカードをたったの生け贄二体で召喚できるなんて コナミやりすぎ!!
重そうな鎧とでかい槍を2本も持ってるガイアを乗せてる馬も強いだろうし、風よりも速いなんて超やばい!!
っというカードを生け贄なしで召還できる古のルールは最強です。
『マタンゴ』
現在、マタンゴロックで大会を23連覇中です。
106 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 16:14:45 ID:dQ5IaioA0
107 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 11:59:47 ID:5QOSU2JeO
プチモス
究極完全体グレートモスの召喚に役立つほか、光学迷彩アーマー装備による直接攻撃、また惜しまず手札コストにつかえるなど、さまざまなデッキで活躍が期待できる
ダークキメラ
計算機を使わずに暗算で計算をしてるとややこしくなって相手を混乱させられるかもしれない
ガラスの鎧
1ターンのみだが、すべての場の装備カードの効果を無効化する
超恐ろしいカード
110 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 15:17:55 ID:W6q73L5XO
1ターンのみだが、すべての場のフィールド魔法カードの効果を完全に無効化する
超恐ろしいカード
マグネッツ1号2号のコンビネーションはヤバい。計り知れないし凄まじい。そして何よりヤバい。
グレート・モスが強過ぎる件について。
究極完全態・グレート・モスと比較して説明する。
究極完全態の方が強いけど、あちらはターンが掛かり過ぎる。
自分ターンを4ターン待ち、プチモス+繭を生け贄にすれば簡単に出せる。
しかも繭装備時のプチモスの守備力は2000。
戦闘では破壊されにくいし、他のカードで凌げば簡単にグレート・モスへと繋げる。
同じレトロカード、同じ1体生け贄のデーモンの召喚を凌ぐ強さ。
今では1体生け贄、通常モンスターのフロストザウルスってのが出てるけど、十分現環境でも活躍できるモンスター。
しかも、あの大人気キャラのインセクター羽蛾が使用したモンスター。
これはかなり惹かれる。
しかも、原作で登場したのは究極完全態の方ではなく、このカードなのだ。
この時点でもかなり究極完全態より上回っている点が目立っている。
それだけじゃない。
なんと、最新パックにはこのカードがノーマルとして収録されているのだ!!
こんなに強いカードを簡単にゲットさせるなんて573は何を考えているのか分からない…。
まぁこんなに強いカードが簡単にゲットできるから超ラッキーだけどね。
(究極完全態も同じパックに収録されているが、限定カードだったり原作での設定からウルレアとなっている)
だが、このカードにも欠点がある。
原作通り「デーモンの召喚+魔霧雨」のコンボに弱いことだ。
これだと簡単に破壊されてしまう…。
しかし、魔霧雨は限定カードなので普段使われることはない。
それにデーモンの召喚は最近のデュエルシーンで見られることは少ない。
簡単に言えば、ちょっとしたデメリットってことだ。
でもマッチ戦の場合、グレート・モス対策の為、サイドデッキに入っている危険性があるから注意しようぜ!
めちゃくちゃ強いグレート・モス。
テキスト欄には何故か書いてないが、「このカードは通常召喚できない」ぜ。
これさえ守れば、君も明日からインセクター羽蛾だ!!
永遠の渇水
あのジェノサイドキングサーモンを破壊できる
アトランティスから生け贄なしで簡単に攻撃力2600を出されたらたまったもんじゃない
だが永遠の渇水があればもう大丈夫。魔法カードなので次のターンになるが
攻撃力が高く場持ちのよさそうな、あのジェノサイドキングサーモンをあっさりと倒されてしまっては
相手はもうじり貧で負け戦になること間違いなし
「闇の破神剣」
闇属性モンスターの攻撃力を400アップ
守備力を200ダウンさせる装備魔法。
攻撃力を400もアップさせるところが強い。
ブラッド・ヴォルスに装備すれば攻撃力が2300まで跳ね上がる。
ゴブリン突撃部隊と同等の攻撃力を得ることができるのだ。
しかも見た目がカッコイイ。
見た目も効果もGOODなカードなのだ。
悲しいことにこのカードは絶版。
これほど強力なカードを再販しない573はどうかしている。
おいおい、闇の破神剣や突風の扇系統の装備の強さは守備力も下げられることなんだぜ
相手に装備し壁モンスターを倒すもよしだが、
攻撃力を上げつつ地砕きの対象から外しやすくなるのは非常に頼もしい
>>115 実際アニメでは城之内が突風の扇のデメリット効果を
右手に盾を左手に剣をと組み合わせていたしな
現実では無理なコンボだが
>>115 おいおい…
強すぎるだろ…
今後のデュエルシーンで注目されるであろうカードだな
ヒエログリフの石版ってヤバ杉だろ。たった1000ライフで手札制限+1だぞ
ムカムカの攻撃力が相手ターンでも2700になるわ全弾発射で最大1400の大ダメージだわ
手札抹殺で7枚ドローだわ
革命や仕込みマシンガンでダメージが多くなるが大したデメリットではない
と思ったら無限の手札と言う更なる壊れがあったか…
まさか原作そのままの効果でOCG化されるとは思わなかった…無限だぞ無限
天よりの宝札やウィルスカードでさえ弱体化したと言うのに
実際には限りがあるが2500種類強×3と言う事でデッキは8000枚弱まで組める
つまりムカムカの攻撃力を7桁にもしたり全段発射で(ryと想像を絶する破壊力を生む
この2枚はマジ環境を一変させる力を持ってる
今後どんな悪用方法が見つかるやら
オレは『海神の巫女』というカードについて考えてみた。
とりあえず、巨乳である。これは彼女がどうしようもない淫乱である事を意味する。
次にゲーム以外での使用法が多岐に渡るという事も説明する。頭の中で妄想を繰り広げ、まだ発育中(ry
また、「海藻類を多く食する女性は巨乳になる」という学説が存在するが、このカードとの関係性については鋭意調査中である。
特筆すべき点として、乳がでかい事が挙げられる。さすがにインセクト女王には劣るが、着痩せするタイプでなければ、魅惑の女王よりはでかい。
余談だが、オマケ効果で通常フィールドがネオスペースになるとかならないとか。
最後にイラストがエロカワイイ。この必殺ダイナマイトボディーの破壊力には、あの爆弾魔だってまっ青だぜ!!
以上の6点だけでも、このカードがOCGの黒歴史に位置するという事は充分にご理解いただけただろう。
このカードに比べれば、ピケル&クラン、四霊使い、ディアン・ケトなどは単なるオナペットにしか過ぎない。
しかし、登場から5年が経過しても無発禁カード、あろうことか、レアリティがノーマルなのが現状である。
まったく、573の考えている事は理解できない。
海神の巫女はここで挙げるような下位クズカードじゃないだろ
>>118 手札制限があってこそ遊戯王のルールが成り立っているのに、
その枚数を無限にするとかルール破壊にもほどがあるよな…。
>>119 ソリットビジョンシステムが作られたらやべぇぞ…
千年の盾
生贄1体必要だがその防御力は強力。相手が下手な先入観で裏側守備表示のこのカード攻撃してみろ。痛い目を見せつけられるぞ。
>>119 今日のGXを見て、その巨乳っぷりを堪能しました。
溶岩大巨人
サイバードラゴンの攻撃なんて余裕で防ぎ、
綿毛トークンであろうと必殺のマグマパンチで破壊する凶悪モンスター。
さらにリクルーターにも対応しているので生贄が無くても問題なし。
>>119 昨日のGXで萌え殺された…
これ禁止とかいうレベルじゃねぇぞ…
>>127 ぉいぉい…
あっちの世界行ったら速攻犯しちゃうかもしれねぇ…
そんなことよりポルトエスカルゴだよ
星の数5攻撃力1300守備力1400もあるんだぜ。
攻撃表示のビックシールドガードナーや守備表示のゴブリン突撃部隊も倒せるし
なんたって数少ない雷族だからな
基準は色々あるが最弱カードって何だろうな
ラーバモス?
折れ竹m・・・いやなんでもない
ラーバモス…
プチモスから早く進化できるカード
凄すぎるぞ…これ…
効果がなく攻撃力も低い融合モンスターは弱いがデッキを圧迫しないし
相手が融合デッキを捨てさせるカードを使った場合本命を守れるので少なくとも最弱にはならないな
折れ竹光はネイギッドギアフリードの効果を使う際、あまのじゃくを気にしないでいいのだ
もしデーモンの斧を装備してあまのじゃくをくらったら攻撃力が1000も下がってしまうからな
2007でワイトを攻撃表示で出したら相手は
プチモスを攻撃表示で出して進化の繭装備してきた
しかし次のターンプチモスにショっカーが破壊されてしまった
攻撃力は3200守備力は5200という怪物になっていたからだ
もはや禁止カードになるべき
「融合」強すぎだろ…。
だってザコだと思っていたモンスターが融合で強力モンスターに早変わりだぜ?
それに演出的にもカッコイイぜ。
現役でも使えるレトロカードって凄いと思うぜ。
>>135 お前は究極竜騎士デッキを使う俺を怒らせた
融合は普通に三積みですが。魔神王も三積みだから融合は二枚ぐらいでいい気もするが
融合はクズでも下位でもないぞ
炎の剣士強すぎだろ、五つ☆で融合だからフュージョンウエポン一枚装備するだけで3300!、
サラマンドラも装備すれば4100!!、炎属デッキか戦士デッキには融合素材共々
入れる事をオススメするよ。
139 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/30(土) 11:06:05 ID:YDrrdiFc0
ギルティアTueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
融合モンスは変異あるからなー
ガルマソードTueeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
142 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/30(土) 23:19:17 ID:ITHHc7SVO
悪の無名戦士って強すぎ
死のデッキ破壊ウイルスに使えるギリギリの攻撃力1000。ジャスティブレイクを使えば相手モンスターを全て破壊できて、有名戦士にだってなれちゃう。サポートがあれば充分強い、まさに玄人向けのカードだね☆
143 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/01(日) 15:20:19 ID:CmhJZ+ZJ0
ガルマネオス強いな・・・
144 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/01(日) 17:49:06 ID:Le+ZdmJl0
ゲートガーディアンは凄いぞ
手札に持てる唯一にして最高のレベル11だ!
これでアンティ勝負で確実に勝てるから相手のライフと手札を荒らしまくれ
さらに最高攻撃力の戦士族でもあるから
ユーフォロイドファイターを最強能力で召喚できる
パワーボンドで召喚すれば9900
リミッター解除すればキメラテックも驚きの19800だ
>>144 しかも、ウエポンサモナーで簡単にサーチできるしな
ヒエログリフの石版が強すぎ。毎ターン捨てなければいけないはずの手札を捨てずにすむ。
仮にこれが5ターン続けば、1000ライフと手札1枚の消費で5枚ドローできた計算になる。
このアドバンテージは脅威すぎ。第六感なんか紙切れに見えてくるようだ。
しかも一度発動すれば、後からマジック・キャンセラーなどが出ても無効化されない。壊れすぎ。
147 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/03(火) 15:19:29 ID:xoBF2MVQ0
ここまであのカードが無い事に驚いた・・・
「これで女王様の生贄には困らない」
墓地に行けば必ず次のターンドローされる永久機関コカローチナイト!
やはり最強のカードは海竜神だね!
なんたってアトランティスを使えば生け贄無しで出せる
他にも大波コナミなんていう573のオナニーカードで出せる
あのカードはこいつのために出来たとしか思えないぜ!
149 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/09(月) 12:20:29 ID:okFiXNVtO
つ ギガガガギゴ
ギガガガギゴもリヴァイアサンもそこまで弱くないだろ……
「水の踊り子」強くね?
ソリットビジョンとかあったら、戦意喪失だぜ…
憑依するブラッド・ソウルは地味に強いぞ
相手フィールド上のLV3以下のモンスターを纏めて奪うことができる
これ一枚で羊トークンや増殖クリボーもびっくりだ
さらにDNA移植手術+伝説の都アトランティスで効果範囲を広げることもできるぞ
相手フィールドを空にして奪ったモンスターで一発逆転だ
154 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/15(日) 22:05:10 ID:GZZumf830
>>150 ギガガガギゴは普通に水属性の主力だろ・・・
たまにはレオウィザードの勇士を思い出してやってくれ・・・
レオ・ウィザード強すぎ…
573は空気読んで復刻していないな
156 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/19(木) 12:45:18 ID:WDePIVfvO
タイガーアックスすげー
あの能力値でウルトラだぜ。 わかるか?それだけ573に今後を期待されているんだ!!!!! 絶版になった吊るプルンや大砲ダルマとはワケが違う!!!
遊戯王TCG四天王は
森の屍
ヒエログリフの石版
邪悪なるワーム・ビースト
クリッチー
だろ
闇の芸術家はチャンピオンか
>>157 クリッチーはマジで凄いカードだよな。
なんといっても唯一の「Lv6の魔法使い族の融合モンスター」ってとこが最高にヤバい。
魔導サイエンティストから特殊召還でき、しかも黒の魔法神官召還の生贄にできるんだぜ。
つまり1ターンで黒の魔法神官を呼べるカードなんだよ!
なんでも魔導サイエンティストはクリッチーのせいで禁止カードになったという話だぞ。
カルボナーラ戦士には無限の可能性を感じるんだぜ。
手間のかかる高級モンスターというイメージのある融合モンスターの中で、
このカードほど素材含めてお手軽に出せる融合モンスターはそうそういないぜ。
>>160 しかし、お手軽にGETできないというカードでもある
162 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/23(月) 20:56:08 ID:sKW2we6G0
ゲール・ドグラ最高だな!
無限に入れられる融合デッキからモンスター1枚捨てるだけで自分3000ライフ減らせるんだぜ。
自爆スイッチの右腕役だぜ
個人的には怒りの海王に無限の可能性を感じるな
海の王の癖に七色なだけの魚に劣る攻守、これはなんらかのサポートカードが出る布石だろ
あとこのカードを出してDNA移植手術と死のデック破壊ウイルスを伏せて置けば相手の場を崩壊させれるしな
さらに次のターンにアクエリアの種にしたりサルベージしたりと使いどころが豊富過ぎだろ
エリアだけは勘弁な
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひとまずこのスレで評価された中で弱くないカードは
1ダブルトラップ
ドローゴーで活用可能。だだし3枚済みする必要はないでしょう。
2ワイト
ワイトキングなどを使うなら三枚積みは必須。
3絶対服従魔神
スキルドレインでかなりの攻撃力を発揮できるカード。ただし生贄なしで
召喚でき汎用性の高い神獣王バルバロスのほうが優先されはしますけど。
(攻撃力は神獣王バルバロスより上)
4燃える藻
指摘されている通りシモッチによる副作用で活躍。
それ以外使い道は引き分け狙いの自爆スイッチの微調整程度。
5アメーバ
別に何かの下位互換でもありませんし強制転移などで普通に使えます。
6海神の巫女
海がある時に効果を発揮するカードをサポートでき壁としても優秀な方です。
7融合
まだまだ使えるっている人も多いカードでしょう。
8ゲートガーディアン
>>144に加えダブルアタックをつかえばサイバー・エンド・ドラゴンや三幻魔
でも二回攻撃可能。普通に場に出すことは考えないほうかいいでしょう。
もっと本当に救いようのないカードを評価してください。
ラーバモスや闇の芸術家みたいなの
キラーマシーンはマジでヤバイ
死のデッキ破壊を受けても攻撃力1450だから実質無効化
機械族だからリミッター解除で攻撃力2900!レベル5でこの攻撃力はもはや禁止カード。あのしびれ薬すら通用しない
守備力は脅威の1500。デーモンの召喚の守備を300も上回り、わずかに負けるがサイバティックワイバーンにも迫るほど。
こんなインフレカードだがキラートマトの効果で特殊召喚も出来る。レベル5なのに生け贄不要、いきなりの出現に驚愕した相手がサレンダーするのも時間の問題だ。
後の禁止カード筆頭候補キラーマシーンは、機械デッキならずとも1枚は押さえておきたい
167 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 17:53:02 ID:ilQKKqef0
>>165 絶対服従魔神は火霊術で脅威のダメージをカッ飛ばせるのを忘れるな
168 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 21:47:39 ID:bnOywDToO
サイクロプス強すぎだろ…………反則だよ………あんな一つ目のお化け出されたらビビって攻撃できねぇよ………夏場は特に効くぜ……
攻撃力だってあのルイーズと互角だし、守備力はマグネッツ2号と互角……………禁止カードだなコリャ。
お前らダークキメラを思い出すんだ。
あのハイドロゲドンを10も上回る攻撃力、
>>146のキラーマシーンすら止めうる防御力1460を誇る5☆
モンスターだぜ、しかも闇エネルギーで攻撃力はたちまち1910まであがるんだぜ、
こいつはやべぇ
ダーク・キメラは電卓を使わないデュエリストには恐怖以外の何物でもないからな
ライフポイントの計算を手間取らせれば相手のプレイングミスさえも誘える
これはもう禁止級だよな
171 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 09:39:41 ID:LUSQqhkOO
一番はじめのパック買って出たサイクロプス、凄く嬉しかった。相棒は落とし穴だった。もう10年近く前の話か。
鉄壁の布陣
古いカードでもないのにどうしてここまで弱いんでしょう。
カルボナーラ戦士
手に入りにくいんですか。
手に入ったときいったときいらなくてラメぬちゃいました。
状態悪いですけど今も持っています。きちんと使える状態で。
轟きの大海蛇
これは初めて手に入れた融合モンスターです。これもいらなくて
落書きしました。これもまだ持っています。落書き内容
轟きの大海蛇のくそ
星10
「ひょうすべ」+「魔法のランプ」 2+2 くそ+くそ
雑魚カード懐かしいですね
スピリットの誘いに穴開けたり怨霊集合体を燃やしたり
コカローチナイト
レベル制限B地区やグラヴィティ・バインドで攻撃をロックして
「これでマスドライバーの生贄には困らない」と言って使っていました。
憑依するブラッド・ソウル
コカローチナイトとともにデッキに入れていました。
グラヴィティ・バインドやレベル制限B地区を潜り抜けられるカードを
奪うため。魅惑の女王LV3よりましでしょう。
175 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 13:38:39 ID:4u1CAIAt0
ガジェットソルジャーは最強だぜ
なんだってガジェットと名のついた通常モンスターだぜ。
攻撃力はデスカリに劣るが守備表示にしたら倒されなくなるしリミ解で3600にもなってブラックメテオドラゴンですら倒せてしまう
弟たちの兄貴分としてガジェットデッキに3枚必須だね
177 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 20:00:28 ID:Wb6n112x0
>>174 デスラクーダ加えたら普通にまともな戦法になっている件・・・
178 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 21:46:18 ID:rNZ6MWeFO
ラーバモスやグレートモスなどのモンスターは通常召喚出来ないことを逆手にとることが重要。
つまり名推理やモンゲでまとめて墓地肥やしができ、デビルドーザーなどを大量召喚できる。
手札に来た場合はエクスチェンジで交換、一見アド損してるように見えるが召喚も出来ないゴミカードと相手の手札の一番いいものを交換できるので実際一方的に損してるようには見えない。
以上ラーバモスの使い道を書いてみたんだがどうだ?
179 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 03:27:45 ID:dJjVyKqY0
>>178 残念ながらデミスドーザーと言う物が・・・
エクスチェンジも不確定要素が多すぎるし
寄生虫パラサイト
虫除けバリアーと生贄え封じの仮面で相手の攻撃を完全に封じられます。
このカードの利点は、DNA改造手術とは違い自分のモンスターは
昆虫族にならないこと。トゲトゲ神の殺虫剤で相手モンスターだけ
破壊できます。さらに1000ポイントのダメージというおまけもついてきます。
翡翠の蟲笛で相手に引かせることもできます。相手が昆虫族
じゃない限りそう何枚も昆中族が入っているわけでもないはずですから
翡翠の蟲笛を三枚積みすれば確実に発動できます。相手が昆中族なら
寄生虫パラサイトを引かせることはできませんけれど相手が昆中族なら
わざわざ寄生虫パラサイトを引かせる必要もありません。翡翠の蟲笛で
持ってこられたカードはマインドクラッシュなどでハンデスしましょう。
181 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 17:13:36 ID:Cjo5KnoM0
俺は恐ろしい怪物を見つけてしまった・・・・・
一見、あのクリボーに見えるが、全くの似て非なるもの!!
その名も「屋根裏の物の怪」
こいつはどの家の屋根裏にも潜んでいるらしいぞ・・・・・・・・・・
特に悪さはしないらしいが、いつ死のウィルスが飛んでくるかわからない!!
ほら、あなたの家の屋根裏にも・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>181 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
183 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 09:40:06 ID:L6XfeDF00
みんなキラー・ザ・クローを忘れている!
このモンスターは腕を自在に伸ばし相手を串刺しにできるんだ
こいつもまた闇属性死デッキがとんでくるぞ
184 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 12:01:15 ID:SK9H6EHfO
一番強いのはマブラスだろ…常識(ry
融合し攻撃が100アップ!黄ガジェを一方的に破壊する1300ポイント…恐ろしい…
守備は500下がるが、地砕きにかかりにくくなると見ることができる!
流行りのガジェに対するメタカードである。
更にこいつは簡易融合で出せる最強鳥獣!ゴッドバードアタックの媒体になるぞ!
絶版だが、これは融合デッキに入れる価値のある一枚であろう…
誉めるとこほとんど死デッキしかなくてワロタ
以下のカードを単体で使う
強欲な贈り物 3枚
不運なリポート 3枚
ギフトカード 3枚
燃える藻 3枚
相手大喜び
188 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 21:40:19 ID:pmTprjN30
>>187このサイト、カスカス言い過ぎだろ
あと、一箇所だけアンビリーバボォーじゃなくてアンビリーボォーって書いてあった
ただ、それだけ
189 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 23:18:17 ID:N7B0Xjd5O
レオ・ウィザード
リクルーターで呼べる上級モンスター。まずそれだけで突然変異との相性は最高。クリッターでも手札に加えられる。しかもバニラだから召喚師のスキルでサーチして古のルールで召喚、絶対魔法禁止区域で魔法を避けつつアタッカーとして活用。
万一破壊されても正統なる血統とか思い出のブランコから蘇生・奇襲できる壊れカード。
死皇帝の陵墓なんてカードがでた時にはあまりの相性の良さ(クリッター→1000ライフで召喚)ゆえ制限がかかるかと思った。
それでも無制限だから環境を席巻してもおかしくないだろう。
190 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 23:19:19 ID:N7B0Xjd5O
レオ・ウィザード
リクルーターで呼べる上級モンスター。まずそれだけで突然変異との相性は最高。クリッターでも手札に加えられる。しかもバニラだから召喚師のスキルでサーチして古のルールで召喚、絶対魔法禁止区域で魔法を避けつつアタッカーとして活用。
万一破壊されても正統なる血統とか思い出のブランコから蘇生・奇襲できる壊れカード。
死皇帝の陵墓なんてカードがでた時にはあまりの相性の良さ(クリッター→1000ライフで召喚)ゆえ制限がかかるかと思った。
それでも無制限だから環境を席巻してもおかしくないだろう。
さらに、リクルーターからひっぱってきてそのまま「戦線復活の代償」のコストにできる。
リクルート→戦線復活の代償→ギルティア特殊召喚
なんて流れになったら、サレンダーを余儀無くされるだろう。
192 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 17:42:28 ID:26SxEiHb0
みんなは謙虚な壺の真の恐ろしさを知らない…
なんと発動するだけで脅威の3対0交換!!
サイバネティックサイクロプスがはいったデッキなら活躍すること間違いなし
↑とセットで3枚済みしよう
もちろん精霊の鏡もね
風の精霊・ハリケル・風の番人ジン。
これらは一見すると攻撃力も低いバニラ、風の精霊に至っては上級モンスターである。
しかし、彼らには多大なるメリットが存在する。
それは風属性という事と魔法使い族であるということ。
マジシャンズサークル・マジシャンズクロス・ディメンションマジック等、多大なサポートカードによる恩恵が得られる。
更にスタン・ホルス・ガジェがひしめく現環境において風属性単体のみの注目度は低く(ライザーはどちらかというと帝デッキに括られている)
これに烈風の結界像が加われば特殊召喚を軸とするデッキは総崩れ必至。
そして風サポートのデザートストームとの相性も抜群。
日の目こそ見ないが意外と良効果が多い風属性魔法使いカードと共にデッキを組もう。
その強さと意外性に大会では環境の中心となること間違いなし!
196 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/19(日) 02:24:49 ID:1ECbcf2pO
>>191 くわえて、相手リクルーターの自滅による特殊召喚さえも許さない。あらゆるカードの上位交換といっても過言ではない。しかし今では入手不可能であり、三枚積みしたいところだがほとんどの人のデッキに見ることができない、貴重なカード。
197 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/19(日) 02:56:15 ID:1ECbcf2pO
>>196 初期プレイヤーの俺でさえ2枚しか持っていないくらいだからな
>>178 エクスチェンジで相手に渡ったグレートモスは、手札コストなどにするしかない。
すると自分の墓地に戻ってくるため、さらにデビルドーザーのコストとして利用できる。
始まるな
・名推理、モンゲでグレートモス系を墓地へ送り、デビルドーザーの召喚へ繋げる。
・手札に来てしまった場合、エクスチェンジで相手にプレゼント。
・アームドドラゴンと組み合わせると良いかも。
レベル3をリクルートできるドラゴンフライはドーザーと相性が良く、
グレートモス系を墓地へ送れば高い攻撃力モンスターを破壊できる。
「アームド・モス・ドーザー」というデッキの完成だ
つオオアリクイクイアリ
「アームド・アリ・ドーザー」
エクスチェンジは抜かして下さい
というか強引に使うことを考えてるのに
>>179とかみたいにガチデッキと比べられたりしてもな〜と
>>178を書いた俺が言ってみる
>>203 確かに
レオ・ウィザードとか果てしなく意味無いもんな・・・
205 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/20(月) 23:05:54 ID:Q525SaWI0
>>200 手札の調整が鍵だな
手札を〜モス系統一枚にしなければ意味がないからな
ネタ重視ならラーバモスだが
もし持っているなら初期版究極完全態を渡せばあらゆる意味で驚かれるぞ
闇の芸術家
相手の攻撃にチェーンしてDNA移植とあまのじゃく
守備力が700も上昇するぜ
さらにトレードインいれたら手札で腐ったドーザーと完グレをコストに発動できるな
このスレで初めて感心してしまった、早速エクスモスゲート組んでくる
ヤドカリュー
レッドアイズブラックメタルドラゴンやジャックスナイトのようなデッキから召喚するカードをデッキに戻せる
手札に来た未来融合の素材をデッキに戻せる
注目すべきはカードレーダーややりくりと違い任意の枚数をもどせる
例えば手札の機械族全てをデッキに戻す事で未来融合+バーローによる最大限のキメラを呼び寄せられる
ヤドカリュー効果→好きな順でデッキの下へ→天変地異→出来レースウマー
キーカードをデッキの下へ→デッキの一番下では相手は手が出せない→ここぞという所で天変地異→お好みで成金や強欲瓶なども併用で
ブレイドナイト召喚→ヤドカリュー効果→手札ゼロ→ブレイドナイト強化
英知代行者マーキュリー召喚→ヤドカリュー→(ry
メカニカルハウンド召喚→(ry
サイバーデーモン召喚→(ry
ヤドカリュー効果→手札に強力なモンスターカードのみ残す→ヒーロー見参
大暴落→重力解除→ヤドカリュー効果→大暴落不発
マインドクラッシュ→重力解除→ヤドカリュー効果→マインドクラッシュ不発
異次元の指名者→重力解除→ヤドカリュー効果→異次元の指名者不発
ハンデス→重力解除→ヤドカリュー効果→キーカードをデッキの下へ→損害小
仕込みマシンガン→重力解除→ヤドカリュー効果→損害小
革命→重力解除→ヤドカリュー効果→損害小
悪用方法満載すぎるw
俺は格闘戦士アルティメーターについて考えてみた
星3/ATK700/DEF1000と、一見弱いモンスターにしか見えないが、このステータスは3大ロックパーツ全てを抜けることができる。
そして戦士族であるため、多用なサポートカードの恩恵を受けることができる。
竜殺しの剣を装備した状態なら、あのFGDでさえ倒せる可能性を秘めた強カードである。
そして攻撃より守備が高いため、右手に剣を左手に盾をともに相性が良い。
発動さえすれば、相手の場のゾンビ・マスターだろうがゴブリン突撃部隊だろうがバーサーク・デット・ドラゴンだろうがbloo―D、果てはレインボードラゴンすら殴り倒す事が可能だ。
バニラモンスターという所も、壊れカードに拍車をかけている。
さらに、融合体のアンデット・ウォーリアーは星3融合体最強の攻撃力を持っている。突然変異が禁止になったのは、このカードのせいと言っても過言ではないだろう。
これだけでも壊れカードなのに、リクルート可能という点で永久禁止カードに匹敵する壊れカードになった。
なのに、573側の対処は突然変異の禁止だけ
当の本人は、野放しである。
これからは、サイドラ・デスカリ・ライザーと共にスタンデッキに必ず投入され、猛威をふるうだろう。
対処法が、戦士抹殺しか無いのも危険だ。
みんなも、このカードの危険性に早く気付いてほしい。
すごいぜスカイ・ハンターとモリンフェンは。二枚とも攻撃力が1550だから1500ラインの奴を潰せる。
さすが一体生け贄に捧げて召喚するだけの価値があるモンスターだぜ。
おっとリクルーターから呼べないことは秘密にしておいてくれよ。
スカイ・ハンターはゴットバードアタックにも使えるんだぞ。
だか真打ちはメカファルコン。見た目が一瞬ホルスに見えるんだ。
リクルーターから呼んだらホルスが何で来るんだと相手は混乱するぜ。
モンスターゲートや名推理で
デビルドーザーが墓地へ行った場合どうするんです?
エクスチェンジは抜かして死者転生をいれたらどうでしょう?
エクスチェンジ手札調整が面倒ですし
相手の手札と自分の手札のモスを入れ替えるより
自分の墓地のモンスターと自分の手札のモスを入れ替える方が
組成条件を満たせないまま墓地へ行ったデビルドーザーも手札に持ってこれます
>>211 創世の予言者
モンスターゲートで墓地に送られまくった通常召喚できないモス達に紛れてデビルドーザーも送られてしまっても
このカードは通常召喚できるのでモンスターゲートでこのカードの召喚に成功すれば
手札を一枚捨ててデビルドーザーを手札に戻しそのまま特殊召喚
転生と違いモンスターゲート、うまくいけば名推理でも召喚できるので事故率が減る。気がする
>>212 エクスチェンジを抜くって…
ガチな考えだとそうなるけどさ…
エクスチェンジもいいけど墓穴の道連れも選択肢にどうぞ
手札の昆虫を墓地に送ってもらえるかもしれないし、
ただでさえ事故率高いからドローできたほうがいいと思うし
エクスチェンジとか墓穴の道連れはピーピングできるから便利だぜ
ひとまずみんなでモス・ドーザーデッキ組んで晒してみません?
一番ガチなデッキを組んだ人が優勝
ガチなデッキとなるとラバーモスは採用の余地ないかもしれませんけど
グレートモスor超究極完全態グレートモスを有効利用するデッキならOK
WCS2007でやってみたデッキ。wifi対戦もやった事ある
ドーザー3 究極完全体3 グレートモス3 ラーバモス3
混沌の黒魔術師1 アームド3×1 アームド5×3 アームド7×1 ドラゴンフライ3
モンゲ3 名推理3 死者転生2 魔法石の採掘1 ライトニングボルテックス1
サイクロン1 大嵐1 ハリケーン1 護封剣1 墓穴の道連れ3 早すぎた埋葬1 ミラフォ1
2007にはないがデザートツイスター入れたい構成だな、あとちょっとネタみたくなるがアームド7、10を積んで竜の鏡でFGD出すなんかも楽しそう
優勝もらい
モンスター×22
究極完全態グレートモス×3
グレートモス×3
ラーバモス×3
ウォール・シャドウ×1
神炎皇ウリア×1
混沌の黒魔術師×1
オオアリクイクイアリ×3
デビルドーザー×3
クリッター×1
カオス・ネクロマンサー×3
魔法×6
モンスターゲート×3
スケープ・ゴート×1
光の護封剣×1
魔法石の採掘×1
罠×12
死霊ゾーマ×3
機動砦 ストロング・ホールド×3
メタル・リフレクト・スライム×3
サイバー・シャドー・ガードナー×3
組んでみた
-モンスター28-
究極完全態・グレート・モス3
グレート・モス3
ラーバモス3
デビルドーザー3
人造人間−サイコ・ショッカー2
風帝ライザー3
聖なる魔術師1
クリッター1
魂を削る死霊1
魔導雑貨商人3
異次元の女戦士1
マシュマロン1
深淵の暗殺者1
黄泉ガエル1
N・グラン・モール1
-魔法11-
光の護封剣1
大嵐1
手札抹殺1
ハリケーン1
早すぎた埋葬1
ライトニング・ボルテックス1
貪欲な壺2
トレード・イン3
-罠3-
聖なるバリア−ミラーフォース−1
リビングデッドの呼び声1
激流葬1
223 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 01:43:00 ID:MBfYrPgDO
保守
224 :
221:2007/09/08(土) 08:57:30 ID:lzGrYEAB0
デッキ改造
モンスター×23
究極完全態グレートモス×3
グレートモス×3
岩の精霊 タイタン×3
ギガンテス×3
オオアリクイクイアリ×3
デビルドーザー×3
カオス・ネクロマンサー×3
クリッター×1
混沌の黒魔術師×1
魔法×6
モンスターゲート×3
スケープ・ゴート×1
光の護封剣×1
魔法石の採掘×1
罠×11
死霊ゾーマ×3
機動砦 ストロング・ホールド×3
メタル・リフレクト・スライム×3
グラヴィティ・バインド×1
聖なるバリア−ミラーフォース−×1
盛り上がっているところ悪いが…
何かスレタイ的におかしくないか?
226 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 16:07:35 ID:CQzjwawHO
>>178の登場以来モスシリーズを熱く語るスレになりつつあるのは紛れもない事実
使えないカードの中でも、モスシリーズはそれだけロマンのあるカードってことだろうね
ゲート・ガーディアンだとUFOと合体できたりするが、こいつらにそんな抜け道はないわけだし
勇気の砂時計って強いよな。条件を満たせば上級モンスター並みの強さになるんだぜ
攻撃表示で召喚してミラーフォースでも伏せとけば( ゚Д゚)ウマー。神の宣告もあればより確実だな
228 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 18:02:31 ID:P43cn6o1O
ルインって開闢と同じ効果で強っ!
夫も強いよな。
まさに最強夫婦
モスシリーズが注目されるのはアームドモスドーザーとしてデッキ単位で使い道を提案したところかもな
魅惑の女王シリーズは最強。相手モンスターを除去した上で戦闘破壊耐性を得ることができる。
魂を削る死霊だろうがマシュマロンだろうがお構いなし。まさに鬼。
さらに、レベルアップモンスターなのでデッキ圧縮にもつながる。
しかも最高位のLv7は最上級モンスターなのに、キラー・トマトでリクルートすることもできる。
魔法使い族なので種族サポートも豊富であり、召喚方法も多彩。
この強さで無制限カードなのだから、各レベルを三積みしない手はないだろう。
>>228 ルイン様は「クズカード」と呼ぶには強すぎると思うんだ
一応、書いておくか
ここはクズカードだけを評価するスレではない…
下位カードも評価するスレだ
>>228を見て思い出した
空気読まないで投下
計40枚
<モンスター>21枚
混沌の黒魔術師×1
デビルドーザー×3
究極完全態グレートモス×3
オオアリクイクイアリ×3
アームド・ドラゴンLV3×3
アームド・ドラゴンLV5×3
ドラゴンフライ×3
創世の預言者×2
<魔法>15枚
モンスターゲート×3
名推理×3
ライトニングボルテックス×3
貪欲な壺×2
異次元からの埋葬×1
魔法石の採掘×1
大嵐×1
護封剣×1
<罠>4枚
聖なるバリア−ミラーフォース−×1
激流葬×1
サンダー・ブレイク×2
優勝ってどうやって決めるんです?
空気読めたら優勝
234 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/11(火) 23:26:57 ID:8raxfpEDO
ボルトエスカルゴ
水属性で雷族という所を利用するんだ!
ワイトかぁいいよワイト
トモザウルスのインパクトが忘れられない
エレキッズ強くね?
魔霧雨とのコンボが強力過ぎる…。
レインボー・ドラゴン、ダーク・ガイアなど強力モンスターなんか簡単に撃退できるし…
マンモスの墓場つよいな・・・
アンバーマンモスがやられた後に出すと
骨だけになって蘇ってきたみたいで怖いし。
どう見ても哺乳類なのに恐竜族だから相手は同族感染ウィルスで
間違えて獣族宣言しちゃうし。
こんなモンスターに容赦なく攻撃されたらサレンダーしちまうぜ。
どう見ても闇属性のアンデッドですw
だれかニードルボール頼む
自分のライフが1000以下の時に裏側守備表示の「ニードルボール」の
コントロールを相手に移しリバースさせる。相手はとどめにリバース効果を
発動させてくるはず。そこで「地獄の扉ごし銃」または「痛魂の呪術」を使う。
相手は2000ライフを払った上で1000のダメージを受けてしまう。
読まれやすい手なので2度は通用しない。でもそれを逆手にとってあたかも
自分のライフが1000以下のとき1000のダメージを防ぐカードがあるように
見せかけ裏側守備表示の「ニードルボール」のコントロールを相手に移しリバースさせる。
十中八九相手は効果を発動してこない。その後で1000のダメージを防ぐカード
がなかったことを知らせるように「墓穴の道連れ」などで公開し相手を後悔させる。
3回目以降相手は効果を発動させるか否か迷うに違いない。
確かに痛恨の呪術はいいね
けどコントロール渡したら普通に攻撃なりで表にすりゃそれだけで自分1000ダメで相手2000ダメ
強制転移なら更に相手のモンスターも奪える。ギフトカードや強欲な贈り物のような使い道のカードだな
あまり強引になってない気がしてくるからこのスレは恐ろしいw
ショットガンシャッフル
相手のカードを跡がつくぐらいめっちゃ折り曲げてショットガンシャッフルしてやれ
246 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/28(金) 14:42:46 ID:ANfH/i650
247 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/28(金) 15:30:33 ID:zwgnP8eO0
俺はサイバー・ドラゴンと言うカードについて考えてみた。
自身の効果で特殊召喚発動する為に、相手がモンスターを出すのをを待たなければない。
このカードに地割れを使用されれば
カウンター罠や我が身を盾にでも張ってない限り、一方的に破壊されてしまう。
サイコショッカーやデーモンの召喚などが場に出ていた場合、出すだけ無駄である。
再度召喚した状態のインフィニティ・ダークが相手なら、表示形式を変えられて、一方的に破壊されてしまう。
また、相手のLPが2100以下の時にこのカードでダイレクトアタックする事ができた場合、
問答無用で勝利を勝ち取る事は出来るが、あくまで出来たらの話である。
この6つだけでも十分過ぎるほど貧弱だが、このカードにはサポートカードが無駄に多い。
欠点と言えば、このカードを通常召喚してするのに生け贄が必要だと言う事だが、
これほど貧弱なカードであるならば、帝やエンジェルO7の方が優先されるので些細な事に過ぎないだろう。
しかしこのカードは、サイバーエンドの融合素材とすることが出来る。
初出でパワーボンドを使い召喚すれば1KILLも可能だが、そんな事はサイバー流を極めない限り不可能である。
そして俺は結論に至る。
これは明らかなザコカードではないか。
黒歴史に葬られるべき、永久モリンフェン以下指定クラスのカードである。
このカードに比べれば、はにわや骨ネズミなど、足元にも及ばない。
スピリッツオブファラオやグレートモスですら、これに比べれば使えるものである。
だが、このカードはヘルカイザー編に再録されているにも関わらず、出現率が異常に低い。
573の商魂は、まったくもって汚すぎる。
>>209 八枚持ってる俺は神だな。もちろんデッキに三枚入れてるが、実は意外と機能する。
サイバー・ドラゴンは機械族より
帝で使ったほうが機能する
250 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 10:00:01 ID:jHRvA2ibO
ヒトデンチャク
星2の水。人海戦術や魔の試着部屋で他の低レベル水属性と展開しまくって
大波小波→青氷の白夜龍3体召喚→ワハハハハ!
スティング3枚積みですが何か?
253 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/15(月) 19:20:27 ID:69lQ1RUEO
254 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/16(火) 01:12:48 ID:xAYiyAu8O
熱血球児か、確かにあれなら炎じゃないと駄目だな
俺は怨念集合体を積んでるが。ローレベ高等天魔で落としまくる
デスコアラ最強!
防御も1900でまずまず
効果は相手の手札×400のダメージ
つえー
>>256 電動刃虫や大盤振舞侍とかでわざと相手の手札増強してからズドンは効くよな。
増強の過程は、サイマジたん強化できるし、便乗を使えば自分も手札アド稼げるし
その後キモチュッチュと併用したあとに大暴落すれば
ライフ的にも手札的にも多大なアドバンテージを得られる。優秀じゃないか
ステルスバード
効果は反転召還に成功したら1000のダメージ!!
しかも1ターンに1度裏守備に出来る!
悪名高いライトニング・洗脳・奈落・死ウイルスも効かない。
光護剣使いステルスバード2匹の反転ダメージは驚異
ワハハハッ
>>259 ロックデッキじゃ普通にメイン張れるし、クズカードと思ってる奴はほとんど居ないだろ。
悪魔の知恵
星3/闇属性/悪魔族/攻1250/守 800
このカードの表示形式が攻撃表示から表側守備表示に変わった時、
自分のデッキをシャッフルする。
この悪魔の知恵…
見てすぐに分かるように明らか壊れカードである。
このカードは三大ロックパーツを全て抜けることができる。
さらに、死のデッキ破壊ウィルスの媒体にできる。
そして、キラートマトから簡単にリクルートできてしまうのだ。
低い攻撃力が問題だが、冥王の咆哮によってその問題は簡単に解決できてしまう。
このカードが墓地へ行ってしまっても、天魔神、ダークネクロフィアの召喚コストに使用できてしまう。
無駄なく使えるモンスターだ。
以上がこのカードのステータスについてだ。
このカードがバニラなら、壊れレベルに達していなかっただろう。
だが、このカードはこのステータスに加え、効果まで持っているのだ。
デッキをシャッフルする効果は、事故を防ぐ可能性が高い効果だ。
デッキの一番下に行ってしまったカードもデッキトップ辺りに移動できる可能性が高い。
重力解除等のカードと組み合わせれば攻撃を防ぎつつ効果を発動できるのだ。
しかも強制転移で相手の場に移し、表示形式を変更すれば相手のデッキをシャッフルすることができるのだ。
デッキ操作のカードの補助にも対策にもなる恐るべきカードだ。
つまづきと組み合わせれば召喚時に瞬時に発動できる。
さらに、つまづきは相手モンスターにも効果が及ぶ為、相手の攻撃を防ぎやすくなるのだ。
以上がこのカードの効果についてだ。
ステータス、効果、共に最凶クラスだ。
だが!さらにこれに加え恐るべき長所があるのだ!
このカードは攻撃力が2650もある、スカル・ビショップの融合素材である。
このカードと融合呪印生物−闇を場にそろえるだけで強力モンスターを特殊召喚できるのだ。
どちらもキラートマトからリクルートできるので場に揃えやすい。
さらに、この2体をダークフュージョンさせるとダーク・ガイアを特殊召喚できるのだ。
ダーク・コーリングの登場で上記のスカル・ビショップ、ダーク・ガイア召喚後、さらにダーク・ガイアを召喚できるのだ。
様々なサポートが受けられるステータス、事故を防ぎやすくする効果、強力融合モンスターを召喚可能…
壊れ以外の何物でもない…。
さらに11月発売のパックには闇属性モンスターをサポートするカードや、
闇属性関連で強化されるダークモンスターが収録されるようだ。
この強化の連鎖を断ち切らない限り、このカードはどんどん壊れカードになっていく…。
みんなも、このカードの危険性に早く気付いてほしい。
>>263 明鏡止水も使えるうえ、ライザーのドローロックに対抗できる点も脅威!
なんということだ…
これによってスタンダードが激変するぞ!
>さらに、死のデッキ破壊ウィルスの媒体にできる。
ねーよw
邪悪なるワーム・ビースト ☆3 地 獣族 ATK1400 DEF700
自分のターンのエンドフェイズ時、フィールドに表側表示で存在するこのカードは持ち主の手札に戻る
特殊召喚できるスピリットなんだぜ 相手殴ったあと手札に戻ってくるから除去されにくいし3大ロックカードも抜けられるぜ
>>268 しかも獣族!野生解放で攻撃力は2100に!デメリットも手札に戻せば回避できるじゃないか!
しかもレスキューキャットの効果でデッキから2枚特殊召喚してエンド時に破壊される前に戻るんでアド+1でウマー
ホーリーナイトドラゴン
持っていれば自慢できる
とりあえずみんなが弱いと思ってるカードを聞きたい
あるなら自分なりにそれを強そうに紹介してみようと思うんだ
ありきたりだけどモリンフェン
攻撃力だけならボルトエスカルゴやレオウィザードより高いが
どちらにせよ使えない数値でなおギリギリリクルーターに対応できない数値
☆5なので壁にするにも生け贄が必要で結局数を増やせない
どうしろと
挑発
立ちはだかる強敵と言うカードがある。
挑発には、必ず攻撃させる効果があるわけではない。
立ちはだかる強敵には必ず攻撃させる効果がある。
挑発は相手に攻撃を躊躇させるぐらいの役割しかない。
挑発を使うぐらいなら覇者の一括を入れて攻撃を封じたほうがいい。
また挑発の選択したモンスターがフィールド上に存在する限り
と言うのも立ちはだかる強敵に劣る。
立ちはだかる強敵は選択したモンスターがフィールドから
はなれた場合相手の攻撃を封じることができる。
あっ・・・
強そうに紹介するんでしたね
でも挑発は無理w
逆転の女神
オリオンの神
ヴァルキリー
上記のカードは攻撃力1800だが実は☆5〜6の光天使バニラでは最高の数値……だったような気がした
テテュスでも凡骨の意地でも両方に対応しているので引きまくって凡人の施しで除外したりライボル等のコストに最適
デュナミスヴァルキリアやハープの精と違い生け贄が必要なので、ドローしまくったら積極的に手札コストに使おう
更にここぞという所で奇跡の光臨や血統で蘇生し戦力として使えなくもない。そのための攻撃力1800だ
ドローターボ、手札コスト、ブランコや血統奇跡の光臨等の蘇生手段、戦力増強、幅広く使える汎用性の高いカードなんだぜ
277 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 12:28:12 ID:BsTJCOvAO
レオウィザード
GBのDM4において最強の下級モンスターとして有名になり、その影響で
生け贄なしで召喚してもバレないかもしれない
なら俺はディスクマジシャンを召喚するぜ!
不意打ち又佐
効果・2回攻撃出来る。
巨大化・団結の力・フォース使えば強すぎる!
羊のトクーンなんかケチらしてやるぜ!まさに不意打ち!
っ隼の騎士
又佐が下位カードだとか思ってるやつはゆとり
何考えてるんだ?
ふたなりは良カードだろ
やっぱゾーン・イーターは最強カードだな。
攻撃力250、星2つ。3大ロックパーツを余裕で通過できるのだ。
さらに攻撃してすぐ破壊ではなく、5ターン後というのが余計にゲームバランスを破壊している。
その5ターンの間に様々なコンボの準備を組み込み、破壊と同時に決着へと持ち込める。
さらにアトランティスの恩恵を受けられるので水属性デッキにはもはや必須カードであろう。
これほどのカードが何故禁止にならないのか?答えは単純、絶版されているからだ。
あまりの強さにコナミはこのカードを絶版するしかなかった。
出来ることなら存在さえも隠してしまいたい、そう願っていることだろう。
禁止カードリストを見て興味を持つデュエリストが現れたら争奪戦になり・・・
考えるだけで恐ろしい
>>283 これは・・・
さっそく家を探してみたが、どこにもない。
カードコレクターの俺が持っていないということはそれ程の価値があるカードなのか・・・!
>>283 サルベージで使いまわされた時の絶望感は異常
増援でサーチされた異国の剣士も戦士の生還で使いまわされるしな
>>283 生け贄封じとのコンボは想像するに恐ろしい。
破壊される瞬間まで成す術はなく、相手に絶対破壊の恐怖を植え付けることだろう。
使徒喰い虫
モンスターを生け贄にモンスターをセットするという行動で限定されるモンスターは断トツで守護者スフィンクスであろう。
それを逆手にとった奇襲に最も活躍するのがこの使徒喰い虫である。
守護者スフィンクスの守備は2400。撃破できないと次のターンに確実にバウンス効果は発動する。
そう考えると生け贄セットモンスターは無理やりにでも攻撃力を上げて撃破しなければならないと思うのが心理である。
昨今の下級アタッカーの攻撃力は2000ほどであるが、それならば突進などの使用で守護者スフィンクスの守備に十分届く。
お解りだろうか。相手は警戒心によって攻撃力上昇のためのカードを消費してくる可能性が高いのだ。
それに対するは相手の思い描く守護者スフィンクスではなく、使徒喰い虫だ。
攻撃に対しリバース効果は発動し、相手が攻撃力上昇カードを使用した場合には2:3交換のアドバンテージ。そうでない場合にも2:2交換と等価である。
奇襲という点に対してこれほど優秀なリバースモンスターはこのカードだけであろう。
使徒喰いは強いだろう〜
>>287 なるほど、確かに裏守備セットの生贄モンスターは守護者以外は考えないな。
たとえ除去カードを使われたとしても貴重な除去カードを使わせることが出来たのだから得となる。
鉄のサソリ
地属性 機械族
レベル1 攻/250 守/300
機械族以外のモンスターがこのカードを攻撃した場合、そのモンスターは(相手ターンで数えて)3ターン目のエンドフェイズに破壊される。
見て分かるように壊れの域に達しているカード。
ゾーン・イーター同様に時間差破壊効果を持ったモンスター。
ゾーン・イーターと比べるとこちらの方が若干破壊までに早い。
ステータスや融合素材に使える点などを配慮すると相互互換だろう。
巨大ネズミ、ユーフォロイドでリクルートできたり、機械複製術で一気に展開することができてしまう。
これほど厄介なモンスターを簡単に展開できてしまうのだ。
墓地に落ちてしまえば、地霊術−鉄で簡単に蘇生できてしまう。
その後、地獄の暴走召喚を使えばまた場に3体の鉄のサソリが…。
時間差破壊モンスターがしつこく場に住み着くとなると、厄介以外の何者でもない。
しかも、地属性・機械族と使いやすいステータスである。
地属性デッキに組み込んでも、機械族デッキに組み込んでも十分活用できる。
使い道が増えてしまい、デッキが偏ってしまう…。
機械族に攻撃されると破壊効果は適用されない。
だが、攻撃宣言時にDNA改造手術を使えば、強制的に適用させることができる。
安心して攻撃してきた相手にはかなりのダメージだ。
キメラテック・フォートレス・ドラゴンの登場で少しは落ち着いたのが救いだ。
カラクリ蜘蛛/Mechanical Spider
効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 400/守 500
「カラクリ蜘蛛」の攻撃を受けた闇属性モンスターは、
必ず破壊される。(ダメージの計算は適用する)
もはや誰の目から見ても明らかな壊れカードである。
まず、破壊できるのが闇属性モンスター限定であるが、現在の環境において主力となっているのが闇属性であるため対象に困らない。
その上ダメージまで行うため、魂を削る死霊に攻撃した場合はダメージを与えつつ破壊できる。
ダメージ計算を行うということは、自身が破壊される恐れがあるということだが、それはミスト・ボディ、和睦の使者など回避手段が豊富にある。
極々稀に闇属性モンスターを使用しない相手もいるが、なんとDNA移植手術を使うことで強制的に全てのモンスターを闇属性にできるのだ。
その上、スフィアボム等と比較してタイムラグもなく破壊できるのである。
欠点といえば、能力値が低いということだが、地属性・機械族なので巨大ネズミやユーフォロイドで簡単に持ってこれらるということになるため、
むしろメリットであると言えるだろう。
しかも、平和の使者、レベル制限B地区、グラヴィティバインドといった三大ロックパーツを易々とすり抜けて攻撃できるため、
ロック系のデッキには滅法強い。
そしてロックバーンの肝であるステルスバードやデス・コアラは闇属性。そう、単体で効果によって破壊できてしまうのだ。
もちろん、スカラベの大群、イナゴの軍勢、デス・ラクーダといったリバースサイクルモンスターも全て闇属性であるため瞬殺である。
そして、何よりも「「カラクリ蜘蛛」の攻撃を受けた闇属性モンスターは、“必ず”破壊される。」というテキストにはロマンを感じざるを得ない。
どう見ても禁止カードであるが、機械族ということでキメラテック・フォートレス・ドラゴンで対処され、また絶版で入手困難であるため、制限はかかっていない。
抜けてた
×その上ダメージまで行うため、魂を削る死霊に攻撃した場合はダメージを与えつつ破壊できる。
○その上ダメージ計算まで行うため、攻撃表示の魂を削る死霊に攻撃した場合はダメージを与えつつ破壊できる。
ゾーン・イーターや鉄のサソリやカラクリ蜘蛛は強いだろう〜
>>295 このスレ見てると本当にそんな気がしてくるから困る
異国の剣士の方が忘れた頃に破壊だからつえー。
機械までスクラップだぜ!まさにラストサムライ
>>293 本当にロックデッキに強そうに見えてきた
異国の剣士、ゾーンイーター、カラクリ蜘蛛の3枚を全部持ってる俺は勝ち組
カラクリ蜘蛛、ヴェノミナーガだろうが光と闇の龍だろが“必ず”破壊できる
そう信じてます!
>>299 ゾーン・イーターだけは持ってるぜ!
昔、兄貴の暗黒騎士ガイアに対する対抗手段が無かった俺はゾーン・イーターで華麗に破壊してたっけ。
兄貴にガイアとの交換を持ちかけたら意地張って「いらねーよそんな雑魚」って言ってたな。
後悔するが良い兄貴。俺はこのカードでデュエル界を自在にコントロールしてみせるぜ!
カラクリ蜘蛛、ミスト・ボディ、スピリットバリア、明鏡止水の心、DNA移植手術
これは鉄壁の布陣
まさにゴッド5!
異国の剣士
星1/地属性/戦士族/攻250/守250
「異国の剣士」の攻撃を受けたモンスターは、5ターン後に破壊される。
まずはこの能力値を見てほしい。
レベル1で攻撃力250。3大ロックパーツを余裕で通過できるのだ。
そして地属性の戦士族。
巨大ネズミ、荒野の女戦士といった2種類のリクルーターに対応しているのだ。
その上、増援でサーチもでき、戦士の生還でサルベージまで可能。
次に効果を見てほしい。
なんと、5ターンの後にモンスターを破壊できるのである。
5ターンというと遅いように思われるかもしれないが、逆に即時破壊ではなく5ターンの猶予を持たせることで、
5ターンの間に自分は準備をでき、そして相手にジワジワと恐怖を与えるのである。
欠点といえば、相手から攻撃された場合は効果が発動しないことだが、このモンスターにはそれを補えるパートナーが存在する。
そう、切り込み隊長である。
このモンスター自身は切り込み隊長の効果で特殊召喚でき、さらに切り込み隊長がいる限りこのモンスターは攻撃されないのである。
これほどのカードが何故禁止カードにならないのか不思議である。
が、よくよく考えたらこのカードは既に絶版となっており、初期の限られたデュエリストしか購入できなかったのである。
手に入れにくくすることでバランスを取るとは、全くコナミのすることは恐ろしい。
>>293 サイクルリバースモンスターは裏になるからカラクリ蜘蛛の効果リセットされるな
て、俺空気読めてない?
>>305 ん?
タイムラグ無しにダメージステップ終了時に破壊されるから裏側表示にする前に破壊されちゃうんじゃ・・・
あ、異国の剣士とかとごっちゃになってたわ…
カラクリ蜘蛛ツエー
遊戯王wiki見てたら「デビルズミラー、悪魔族デッキに必須のカード」
って書いてあった。俺もあぁなるほど、3枚持っててよかった。こういう使い方があったのか、これは強いわって
そんな夢を見た
>>300 残念ながらライダーやヴェノミナーガは「必ず破壊する」という効果そのものを
受けなかったり無効化するから破壊出来ない
だが効果さえ与えれば破壊耐性を持ってるモンスターも破壊出来るぜ
例えば幽獄の時計塔で召喚されたドレッドルートとDヒーロー達。彼らは破壊耐性があるだけで効果は受ける
「絶対に破壊されない」なら裁定によるが「破壊されない」と「必ず破壊する」なら必ずのほうが強いに決まってる
ついでにDは片っ端から闇属性。故にDNA抜きでメタれる
効果を無効化するBlooDはやっかいだが、奴を前に生け贄3体なんてそう揃わない
ドゥームガイの発動条件だって戦闘で破壊されたら…であり効果破壊なら条件を満たせない
Dの天敵現れる
エキスパ見てきたらハデスがカラクリ蜘蛛を倒したとき破壊されるかは調整中だってさ
完全にハデスの効果で無効化されて終わりのようにしか見えないのに調整中に持ってくとはさすがだなカラクリ蜘蛛…
カラクリ蜘蛛が戦闘破壊されるのが先か、ハ・デスが効果で破壊されるのが先か・・・
ミスト・ボディ装備してれば関係ないなw
ユベルに対するメタっぷりがハンパじゃねえぞカラクリ蜘蛛…
ユベル→ユベリッター→ユベドラまで完全対応可能じゃないか!!しかもダメージも少ない!
どれだけ苦労して出したモンスターもこのカード一枚で墓地の肥やしだぜ!
wikiに【カラクリ蜘蛛】ってジャンルができるのも時間の問題だな!
>>293も馬鹿だな。
ここで公開せずに自分だけの秘密にしておけば、
デュエル界を牛耳る事も出来たのにな…。
久々に来たらカラクリ蜘蛛が始まりすぎててワロタ
昔のカードの束から引っ張り出してこなくては
モンスター21
キラートマト3
巨大ねずみ3
グリズリーマザー3
異国の剣士3
ゾーンイーター3
カラクリ蜘蛛3
鉄のサソリ3
魔法15
強制転移2
ライボル
増援
ミストボディ3
明鏡止水の心3
平和の使者3
機械複製術2
罠4
DNA移植手術2
スピリットバリア2
今このスレで一番ホットなこいつらを中心に5分程度でデッキ組んでみた
現制限カードは相手への配慮(ハンデ)として抜いてある、とりあえず序盤はサーチ要因としてフル積みされたリクルを中心に攻めるプレイングで
ライダーには蜘蛛が帝には明鏡止水がワンキルにはスピリットバリアでそれぞれ対処しよう
あとビートデッキには珍しい平和の使者の採用はグットスタッフやハイビートといったデッキに採用されやすい高攻撃力を封じ込めるため、さらにこちらは低攻撃力なため一方的な攻撃が可能にする。なおロックバーンのロックもこの低攻撃力を生かしてどんどん押していこう
装備を多めに投入したため虎鉄の採用もありかもしれない
あとはみんなも知ってる通り「移植手術+カラクリ蜘蛛」や「複製術+カラクリ蜘蛛or鉄のサソリ」のコンボで相手の戦線を崩壊させよう
最後に「このモンスターを攻撃した
のモンスターを攻撃した〇ターン後破壊される」の効果をリクルといったような略称を募集中である
因みに自分が思い付いた「ディレイドスレイヤー」というのは余りにも厨二病全快であるため採用されないだろう
さあみんなこのデッキでもぎとろう
勢いで書いた携帯からだから改行変だろうが反省はしていない
このスレ見た573は次の制限をどうするか分からない…
>>293のせいでカラクリ蜘蛛の制限化も…
ちょっとカラクリ蜘蛛探してくる
3枚ぐらいあったと信じたいw
カラクリ蜘蛛が素晴らしすぎてその後に何も書けないw
カラオケでめちゃ上手い人の次に予約してた凡人が歌いにくいぐらいに書きにくいw
女王の影武者
戦士族・☆1
ATK350・DEF300
このカードは直接攻撃できる。攻撃力は頼りないかもしれないが後半の接戦には心強い!
相手は壁モンスターあるから安心など出来ない恐怖もあたえる。ずっとダイレクトアタックである。
無論切り込み隊長の効果で特殊召還可能。
まさに女傑である。クイーンオブクイーン!
墓守の従者 ☆3
ATK700/DEF500
闇属性・魔法使い族
このカードが相手プレイヤーに与える戦闘ダメージは効果によるダメージとして扱う
デュエリストであれば一目見ただけでこのカードの恐ろしさが分かるだろう
一般に強カードといわれるメビウスでさえ、その効果はセットカードを割るだけである
青い忍者、ドッペルゲンガーなど代用できるカードは無数にあり、実は大したことのないカードであることが分かる
しかしこのカードの効果は他に類を見ないものであり、いかなるカードをもってしても代用はできない
これだけでもこのカードの強さが窺えるが、効果自体も強力である
昨今の攻撃力のインフレにより、戦闘ダメージから身を守るクリボーや和睦の使者はもはや必須カードとなっている
リミッターを外したサイバーエンドすら無力と化す強力な効果だが、その効果を全く受けずにダメージを与えることができるのだ
さらに驚くべきことにこのカードは☆3であり、三大ロックカードをもってしても止めることはできない
このことから非常に強力なフィニッシャーであることが分かっていただけるはずだ
単体でもこれだけの力があるのだが、特筆すべきは召喚手段の多さである
デッキから
デッキからの特殊召喚ではキラー・トマト、墓守の偵察者、マジシャンズ・サークル
墓地からの特殊召喚には墓守の長、降霊の儀式などが使える
もともと遊戯王は特殊召喚手段の多いカードゲームである
これほどのサポートがあれば実質いつでも召喚できると言っても過言ではない
そして、すでにお気付きであろうが、このカードは死デッキの媒体にすることができる
このカードの存在により、相手は常に盾が使えない恐怖と死デッキの恐怖を受け続けることになるのは明らかである
欠点といえばフィニッシャーとしての攻撃力の低さだが、強化魔法で補えばよい
墓守の偵察者などアドを得やすいカードと相性が良いため、多少のディスアドは問題にならないだろう
最後になったが、このカードには未来がある
帝ストラクの発表により次元系のデッキが台頭してくると予想される
だが墓守のフィールドであるネクロバレーが有る限りカモが増えるだけである
パワーゲームも今後さらに加速して、対する防御カードはますます重要になるだろう
そうなればまさにこのカードの天下である
禁止カードになる日はもうすぐそこまで来ている
マタンゴ
星3/地属性/戦士族/攻1250/守 800
自分のスタンバイフェイズ毎に、コントローラーに
300ポイントダメージを与える。
自分のエンドフェイズに500ライフポイントを払えば、
このカードのコントロールは相手に移る。
このカードはラヴァ・ゴーレムと違いステータスが低いため相手からの
奇襲の心配がないのである。そしてやはりテータスが低いためにリクル
ーターにも対応している。ラヴァ・ゴーレムやこのカードを使いダメージを
与え続けるのなら生贄封じの仮面が必須となる。
しかし生贄封じの仮面発動中にラヴァ・ゴーレムは特殊召喚できないため
あまりラヴァ・ゴーレムは生贄封じの仮面と相性がいいカードとはいえない。
しかしマタンゴは生贄封じの仮面発動中でも平気で召喚できる。
ゆえにラヴァ・ゴーレムより使い勝手のいいカードと言える。
初心者はスタンバイフェイズ毎にただ相手ライフを300ポイント削るだけと
思いこんでしがちだろうが後半の効果「自分のエンドフェイズに500ライフ
ポイントを払えば、このカードのコントロールは相手に移る。」は相手も発動できる効果。
となれば相手は奇襲も生贄もできないこのカードをこちらに移してくることだろう。
そうしなければ向こうだけ一方的に300ポイントのダメージを受けてしまうのである。
つまり実質800のライフを削ることができる。しかも後半500ポイントはダメージ
ではなくコストなのでピケルの魔法陣やホーリーライフバリアーなどでは対処できない。
それに対しこちらはマタンゴ自身の効果ではなく強制転移や死のマジック・ボックスなど
でコントロールを相手に移していきけばかなりのライフ差が生じることが期待できる。
さらに、フィールド上をこのカードが行き来すると言う面白い展開となるため実践している
人間だけではなく見ている人間も楽しませることができる。先ほども述べたようにこの行き来を
とめてしまうと止めてしまった張本人だけが一方的にダメージを受けてしまうためこのループが止まることはほぼないだろう。
ただしデス・ウォンバットの場合にいたっては話が別。ダメージを受けないためわざわざ相手にコントロールを
移す必要が無いためである。これを逆手にとってデス・ウォンバットとこのカードを組み合わせるのもいい。
デス・ウォンバットが自分のフィールド上にいれば、相手はマタンゴのコントロールを移してもこちらにダメ
ージを与えることができない、しかし移さなければ一方的にダメージを受けてしまう。相手がマタンゴ自身の効果で
コントロールを移して来たところをマジック・ボックスなどで送り返してやれば相手には痛烈だろう。
このカードを使う時は洗脳解除には注意が必要。これがあると自分のみが一方的にダメージを受けてしまうので
デス・ウォンバットはやはり必須かと。
クズです
ウィング・エッグ・エルフ
星3/光属性/天使族/攻 500/守1300
ただの羽がついたゆで卵ではない
なんとこのカードは★3、光属性点氏族で最高の守備力を保つ
Vol.5という初期に登場したカードでありながらこれほどまでに長い間
能力の最高値を保ったカードはない
まさに★3光属性天使族の壁の中の壁である
入手困難だが★3光属性天使族を核としたデッキを組む場合必ず採用すべkぢあ。
ローレベル天使といえば、☆2光属性天使族のハッピーラバーと命の砂時計
高等儀式術で☆8のシナトorデミス召喚の際に
☆2闇属性悪魔族の怨念集合体やDナポレオンと一緒に落としまくって天魔神のコストにする
☆2なら光天使3体と闇悪魔1体を落として一発で天魔神エンライズに繋げられる
問題はハッピーラヴァーも命の砂時計も絶版で入手困難だという事だ
俺だって3枚ずつ欲しいぜ
ウイングエッグエルフは☆3だから魔の試着部屋や地獄の暴走召喚で、オーバーリミットにも対応している
攻撃が低いからこそ☆2ほどではないがサポートもある程度存在する
そして守備は高いので攻守が共に低い☆2より戦闘をこなせる。万能だぜ
岩石の巨兵
☆☆☆
ATK1300 DEF2000
まずステをごらん頂きたい。☆3で、このステは異常である。☆3では後にも先にもこれを越えるキャラは存在しないだろう。チュ〜ボですよ、では最強である。
それに平和の使者などのロックにもかからない!バニラ(通常)モンスター特有の量産工場・凡骨などの恩恵もありがたい。効果モンスターにあふれる昨今の救世主である。
>>330 俺の磁石の戦士デッキでは壁兼補充要員の選択肢として現役だぜ。勿論三積み。サンドモス?なにそれ?美味しいの?
保守あげ
モリンフェン
ラーバモス
闇の芸術家
運命の火時計
これが四天王で決まりだろjk
>>330 ばかじゃねーの。
ダークコーリングと高等儀式と岩石の巨兵からデッキ構築してこい、クズ
異国の剣士やゾーンイーター、鉄のサソリは運命の日時計でターンカウントを早められるそうな
オレはモンスターの強さを述べる時、「科学特殊兵」を用いている。
「最新の科学兵器を装備した兵士」でさえ攻/守800なのだ。
日々のうのうと暮らしているオレ達の能力など恥ずかしくて言葉にできない。
攻撃力が4桁もあるモンスターなどその破壊力は想像しただけで恐ろしい…
さらに、このカードは
星3・戦士族・闇属性である。
つまり、
・レベル制限B地区
・コマンド・ナイト
・死のデッキ破壊ウイルス
以上のカードと非常に相性がいい。
戦士族デッキには是非とも3積みを奨める。
通常モンスターであることも大きい。
下克上の首飾りなどの通常モンスター専用カードは、是非このカードに使いたい。
これほどの使用価値を持つモンスターを見逃す手は無いはずだ。
禁止カードにならないのはきっとザクに似ているからだろう…
海外版では玩具ですがねw
デスコアラや又座はわかるけど
>>295 はないない
その後、
>>339のモンスターがゾーンイーターとカラクリ蜘蛛で破壊され、鉄のサソリを攻撃して自滅していったのは言うまでもないw
341 :
339:2007/11/16(金) 23:49:50 ID:WS2fm4ol0
スキルドレインを活用した機械族デッキなので平気です
最新の科学兵器を装備した兵士を上回る能力を持つ
「華麗なる潜入工作員」
彼はターミネーターなのだろうか。
そして科学特殊兵の3倍近い能力地を持つ無配将軍フリードやソードハンターは・・・・
RPGによくでてくる一人で龍や悪魔や機械をぶった切る英雄とは彼らのことか
科学特殊兵を越える「カラテマン」、「伝説の柔術家」。
武術の達人は最新兵器より強いのか。
>>321 実際連合軍とかコマンドナイトと組み合わせれば無視できないダメージは与えられる。
マジックストライカーと同時に攻撃すれば相手はたまったものではない。マジで。
さて、今回はデュエル界のカリスマ『デスハムスター』を紹介いたします。
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 900/守 600
リバース:自分のデッキから「デスハムスター」1体を
裏側守備表示で特殊召喚する事ができる。
まず目につくであろうその愛くるしい姿とは裏腹に、背後に漂うのはデュエル界を牛耳る者が発する禍々しいオーラのようなものが伝わるイラストとなっています。
あの三幻魔ですら完全に力を封印してしまうほど強大な能力を持った三大ロックカードですら、彼を全く食い止める事が出来ず、「ガイアパワー」で攻撃力を上げたとしても、彼自身の持つ能力に何ら陰りはありません。
そして、彼の本当の能力(ちから)は、リバース時に激流葬を発動することによって、フィールド上に彼ただ一人が存在してしまうことにあります。
相手プレイヤーは次のターンにもう1体の『殺人げっ歯類』が現れることに恐れ慄き、手元にある「抹殺の使途」を放ってくるでしょう。
そして、そのプレイヤーはその魔法がデッキの圧縮を手助けしてしまったことに気づき、デッキを確認させられた事態も含めて相手プレイヤーの精神は完全に崩壊するはずです。
唯一のライバルとも言える「スナイプストーカー」を相手にした時も、「野生開放」を使用することにより、カードのデメリット効果を発動することなく爆殺することができるのです。
仮に彼自身が手札に複数枚現れた場合も、天敵でもあり親友である「スナイプ」が彼の遺志を受け継ぎ、相手をRoll&Explosion!
もっとも早く『デス=死』を司る冠名を戴いたのも納得ですね。お電話お待ちしています。
『死帝 デスハムスター』 特別定価¥5,980 (2枚セット¥11,800) 0120−555-555 童見野直販
デスハムスターはクズじゃないだろ・・・
>>344 さらに団結や魔導師の力、加えたら手がつけられないね。
ムムッもしかすると下位ではない?
カラクリ蜘蛛のような発見がほしいw
351 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 10:41:23 ID:6uSd1yP60
>>345 デスハムスターは相手ターンで和睦使えばすぐ3体そろえれる超優秀モンスターだぞ?
生け贄3体モンスター使うならこいつの世話になったことのない人間なんていないはず。
魔法やトラップは、なんかありませんか?
もう下位とかクズの基準がムチャクチャなんだったら「マイナーなカードを〜」とかに改名したほうが良いわよ
下位カードとして説明考えてた人が「クズじゃねえだろカス」的な事を言われるのは少々可哀相だわ
まっています
いつかこのスレで
「カラクリ蜘蛛を超えた」
と素直に言える日を・・・
>>353 言ってる側にしてみれば、クズ扱いされてるカードが可哀想で言ってるんだろうけどな。
カラクリ蜘蛛が見つからなかった俺今涙目w
ここで私はジャイアントマミーの強さについて語ってみる。
まずはそのステータス。
攻撃力はなんと1800もあり、大抵の下級モンスターを倒せる。
この攻撃力なら流行のガジェットもスナイプも楽々倒せる。
さらにその守備力。
この2000と言う数字は以前までサイドラで楽勝と言われていたが、
フォートレスの登場によりそのサイドラの出番も極端に減った。
また通常召喚された場合、大抵の相手は守護者スフィンクスと思い
下級でも攻撃を仕掛けてくるが、この守備力と効果で返り討ちに出来る。
さらにこのモンスターはアンデット属だ。
ピラタや生者の書で生け贄無しで呼べる。つまり相手は
この厄介なモンスターとデュエル中何度も顔をあわせねばならない。
コレだけでもうお腹一杯の筈だが、さらにこのモンスターは
あろうことかサイクルリバース能力を持っている。
よって地割れ地砕きライボを喰らわない。さらに同属の砂塵の悪霊の
弊害も受けないとなると、場持ちのよさも半端ではない事がよく分かる。
よって私は確信した。このカードは間違いなく流行る。
現環境にここまで対応するカードも珍しい。
抹殺の使徒は勿論、先に話題になっていたカラクリ蜘蛛が
禁止カードになる日も近いだろう。
お前は死者への手向けの効果も忘れてしまったのか
手向けは裏でも表でも攻撃でも守備でも問わずに破壊できるから強いんだよ
次のお題:《未熟な密偵》
>>360 違いますよ
抹殺使徒も禁止になる日が近いだろうって書いてあるから手向け(たむけ)も 加えておいてくださいと言ったんですw
トーナメントパックで復活したことだし
ここはパトロールロボについて一つ。
>>363 3大ロックも余裕でスルーだし、リクルートも容易。なにより機械族というのがすばらしい。
リミッター解除でサイバードラゴンの撃破が可能なステータスといい、機械族でデッキ組むなら3積必須。
伏せカードがなにかわかるってのは確実なデュエルつまりパーフェクトデュエルを可能にする要素なんだよな。
3 パトロールロボ
3 カラクリ蜘蛛
3 鉄のサソリ
俺の機械族デッキが見えてきたw
レオ・ウィザード
☆5 攻撃力1350 守備力1200 地属性 魔法使い族 バニラ
このカードは遊戯王カードWikiでは1、2を争うネタカードと書かれている。
しかし、平和の使者の発動下でも攻撃ができる上級モンスターだ。また、リクルーターに多い攻撃力1400を下回っているので、墓地肥やしを狙ってリクルーターで自爆特攻してくる相手は、このカードを墓地肥やしに利用することができない。
死デッキでは破壊されず、上級モンスターを破壊しやすいハンマーシュートで潰されるタイミングも少ない。
また地属性、魔法使いということは、魔法使い族が必然的に少なくなる地属性デッキに入れれば、現在では禁止カードになっているほど強力なカードの「同族感染ウィルス」を使われても場に残る可能性がある。
これほど強力なカードなのに制限をかけないのは、絶版中のためかその汎用性に気づいた人が未だに少ないからだろう。
戦士族なら
不意打ち又佐3
女王の影武者3
響女2
異国3
団結1
まさに下位モンスターの団結の力だ!
融合デッキ
裁きを下す女帝w
>>367 団結つけた又佐は無茶苦茶強いだろ、常識的に考えて
トーナメントパックでパトロールロボを3枚コンプリート
カラクリ蜘蛛も鉄のサソリも当然3枚保有
アイアンハートやギガントもいる
だがあのカードだけは見つからない
トライアングルパワーとリミッター解除の両方を使える恐ろしいカードが・・・
なんというバット・・・これは間違いなく攻撃力4600になる
トーナメントパックで3枚ないし2枚揃えるって気合入ってるなw
サーチライトメン頼む
ロック通り抜け、フォートレス、リミ解、地獄の暴走召喚、リクルーター対応
ぐらいしか使い道が思い付かん。リバースだからリクルーターや地獄の暴走召喚で特殊召喚したら効果使えないし
フォートレスとリミ解は他の機械族にも言える事だし
コマンダーは?
本田の切り札
>>370 トーナメントパックを5パック買ったら3枚出た・・・
2期のパトロールロボも1枚あるから持ってる枚数は4枚だ。
機械じゃないがルイーズを何とかして使えないものか
原作カードなのに・・・・
一応野性開放で攻撃力2700になるが
え〜ゴッホン
みなさん大事な事を忘れてます
魔のウイルスの事を…
いかにカラクリや鉄サソリやコアラが強かろうとウィルスで撃沈です
そこに来た救世主が天下人紫炎である。効果にはシンプルにトラップの効果は受けないと書いてある。シンプルイズザベスト・やっぱりイナバ100人乗っても(ry
名前通りまさにこのカードの天下は近いだろう
相手の卑劣なトラップをかいくぐってくるため相手は恐怖のどん底につきおとされる。ミラフォだろうか炸裂だろうか天下人の前ではただの紙切れである
ちなみにステは、
☆☆☆☆
炎族
ATK1500DEF1000
炎族で扱いづらさがまたコナミの嫌がらせかもしれない
376 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:28:41 ID:BMpzGLUs0
>>345 デスハム太郎のデスはDEATHじゃないぞ?
>>375 天下人は「強引に」評価しなくても強いだろう。「テキストが少ないカードは強い」って言葉通り。
まあワイルドマンに比べりゃサポートは乏しいが、それでも炎属性の相性はかなり良いし。
暗黒界の尖兵ベージってかなり使えるよ!
まず、ゴルドやシルバみたいに生け贄が必要ない。
それに、生還の宝札でドローもできる。
しかも、閃光の追放者を道連れに倒せる。
ゴルド3シルバ3よりゴルド3ベージ3がいいと思うよ!
俺はまだ買ってないが、新しいパックPTDNに凄いカードが登場したらしいぜ
「ウィンドフレーム」
詳しくはwikiを参照してくれ。あまりに恐ろしくて俺の口からはとても言えない
>>379 まだ発売されてない制限候補カードの話をするなよ…いきなり3月の裁定で制限かかったらどうするんだよ
>>379 おいおいこの攻撃力でダブルコストかよ……風バニラ最上級始まりすぎだろ
382 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 10:03:48 ID:nwL86mqAO
風バニラ上級だって!?
それじゃあ・・・あの
あわわわわわわわわわわ
恐ろしくて俺の口からはその名を語ることは出来ない
このTCG板でナマ言ってる野郎も風バニラ最上級の名は語らないからな
気が狂って存在そのものを否定し始める者もいる
か、かか風ぞぞ、属性のじょじ上級バニ、バニバニラなんてあるある訳無いぃぃぃぃぃぃ!!!
以下ワイトについて
まさかのレベル1
ステルス迷彩でのダイレクトアタック。
レベルB制限地区をかいくぐり。
死のデッキ破壊ウイルスにも使える。
禁止になるのも時間の問題だなw
ワイト様は現役で使われてるカードだろ・・・
以下エルフの剣士について
>>379-384 !!!!
だが惜しい、攻撃力が1800もあっては…
只のアタッカーとして活用する輩が出てくるではないか
そう言う意味ではハーピィ連中の存在が却って救いではあるが
390 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 15:56:36 ID:5l3QCSOX0
俺は折れ竹光というカードについて考えてみた。
発動条件やコストがないため、自分のメインフェイズならば、リスクなしでいつでも発動することができる。
マハーヴァイロに装備すれば無条件で攻撃力を500ポイントあげることができる。
ムラサメブレード三枚と魔導師の力一枚をつけたベン・ケイに装備させれば、超攻撃力を保ったまま、攻撃回数を一回増やすことが出来る。
ネイキッド・ギア・フリードに、装備させれば、脅威の単体除去として機能する。
魔法吸収を発動させていれば、自分のライフポイントを500ポイントを安定して回復できて、キュアバーンにも無理なく投入できる。
泉の精霊や虎鉄などのサポートにも対応している。
更に、このカードを装備したフェザーマンが相手ライフ残り1000のときにダイレクトアタックを決めれば問答無用で勝利を得ることが出来る。
以上のことからこのカードは完全な壊れカードではないか。黒歴史に葬られるべき、カードである。
このカードは禁止はおろか、制限準制限でもなく、挙句の果てにはレアリティはノーマルレアである。
573の考えていることは俺には理解することができない。
暴風小僧の方が可愛いからウィンドフレームはいいや
イラストも手抜きっぽいし
>>38 ダークガイアの登場で本当に強くなったから困るw
レベル10で召喚制限ないから名推理やモンスターゲートで簡単に出てくる、攻撃力3500の悪魔族だからな
王国編の遊戯君デッキのカードで何かありますか?
岩石は出ましたし、エルフ剣士含めグレムリンやインプなどなど…
バニラばかりになるから無理かな…
六望星の呪縛とか
>>398 六亡星の呪縛で、青眼を倒すシーンが好きなわけだが。
グリフォール?
ふっやられ専用の雑魚モンスターか?
リバースカードオープン
一角獣のホーン発動
ミノタウルス撃破
つえーつえー海馬社長の下部倒すんだよ
しかもウィルスをすり抜けて
巨大化つけて魔性月で逆転
やればできる子、それがグリフォール
トライホーンドラゴン
wcs2008初期デッキ最強
バニラは強引に評価する必要ないでしょう。
個性ある(役に立たない)効果を持つカードを評価しましょう。
サイコカッパーって何気凄いよな
サポート豊富な☆2で守備力1000もあり、更にサポート豊富な水属性。使い道豊富すぎる
404 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 06:15:27 ID:qOHQ++EUO
それはない
バニラは強引に評価する必要ありません。
アトランティス使えば・・・
ゴクリ・・・
レベル1〜2バニラならサポートもあるし、攻守100でも500でもどちらにせよ
戦闘では主力になり得ないんだからサポート頼みの展開になり大して変わらない
だがサポートがあるにはあるが少ないレベル3〜4バニラで中途半端な数値は救いようがないな
レベル3で900とかレベル4で1550とか
ウィンドフレームは攻撃力が1800もあるから
バードアッタクの弾としては優秀ですね。
俺は80枚デッキについて考えてみた。
構築する為に、抜くカードを考える時間など人生のアドバンテージを消費する事がない。
一部のゲームでパワー・ウォールを使用すれば、究極竜騎士だろうが、パワー・ボンド+リミッター解除で
攻撃力が軽く1万を超えたステルス・ユニオンだろうが、一方的に戦闘ダメージを0にする事が出来る。
封印の黄金櫃を入れたり、タイムカプセルや各種リクルーターを三枚積みすれば手札事故を起こすことも極めて少ない。
相手が40枚デッキの時にこのデッキで持久戦に持ち込み、相手にデッキ切れを起こす事ができれば、問答無用で勝利を勝ち取る事が出来る。
この4つだけでも十分過ぎるほど強力だが、このデッキは対デッキ破壊として最高の性能を誇る。
相手が下手にデッキ破壊をすれば、攻撃力1万オーバーのキメラテックを出せる事もあり、1KILLも可能である。
欠点と言えば、このデッキをパックだけで構築しようとすると、最低でも16パックも買わなければならないと言う事だが、
これほど強力なデッキであるならば、些細な事に過ぎないだろう。
しかもこのデッキは、ジャイアントウィルスや素早いモモンガが手札に二枚以上来る確率を大幅に下げることが出来る。
そして俺は結論に至る。
これは明らかな壊れデッキではないか。
黒歴史に葬られるべき、永久禁止指定クラスのデッキである。
このデッキに比べれば、カオスやMCVなど、足元にも及ばない。
無制限時代のデミスドーザーや未来オーバーですら、これに比べれば可愛いものである。
だが、このデッキは禁止はおろか、マナー違反ですらなく、挙句の果てにカードさえあれば誰でも構築可能である。
573の考えている事は、まったく俺には理解する事ができない。
80枚デッキって相手にしてる分には普通のデッキとそう変わらないんだよな
リクルーター積まれまくると相当うざいけど
>人生のアドバンテージ
そんなに心配なら2chとTCGやめなさいw
友達とやるときは暗黙の了解で最高60枚まで。
あれだな、やばいのは。とんでもないぜマジで
はっきり言ってあのカードはカオスエンペラーや八汰烏の比じゃない
間違いなく遊戯王界は混乱し、終局を迎えてしまう
だから敢えて名は伏せておこう
他の決闘者達があのカードに気付く事がありませんように
413 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 13:03:46 ID:WcvyCV8kO
洗脳+モリンフェンのコンボが決まれば、場を制圧したも同然だからな
まさか、あの・・・一つ目の天使・・・エンゼルイヤーズか?
アルカナフォースVI−THE LOVERS 星4/光属性/天使族/攻1600/守1600
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
コイントスを1回行い以下の効果を得る。
●表:「アルカナフォース」と名のついたモンスターを生け贄召喚する場合、
このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。
●裏:「アルカナフォース」と名のついたモンスターを生け贄召喚する事はできない。
ちなみにアルカナフォースのモンスターはは全て光属性でこうせいされているbyカイザー・シーホース
ここは初の上級海竜族のスパイクシードらを
初の上級昆虫族のハンタースパイダーでもいいけど。
>>409 自分はデッキ組んでいるときが一番楽しい
VI−THE LOVERS
攻守がともにカイザー・シーホース以下
攻守が中途半端なためリクルーターでにも対応していない
アルカナフォースのモンスターは光属性・天使族で統一されているため
ジェルエンデュオというのまである
ウィンドフレーム以上に発売前から禁止カード候補
俺は聖なるバリアミラーフォースについて考えてみた
どう考えてもカスカードである
まず相手の攻撃を待たなければならないのでバトルフェイズまでに処理されやす
いうえ、トラップジャマーにすら無効にされてしまう
王宮のお触れがあると軽く無効にされてしまう
サイコショッカーがいると発動すらできず、悲しくフィールドに残り黄泉ガエルの蘇生効果を妨げてしま
う
唯一強い所をあげると攻撃表示をすべて破壊できるところだが無効にするわけではないので
最近3枚積み必須と言われている絶対防御将軍に攻撃されることを考えるとむしろ弱点なのではないだ
ろうか
結論
どう考えても制限はおろか無制限ものである
まったくコナミはなにを考えているのだろう
ミラーフォース当たらないからミラーフォースにあたってみた
>>416 ジェルエンデュオ「ですよねーwwwww」
《永遠の渇水/Eternal Draught》
通常魔法
フィールド上の魚族モンスターは、全て破壊される。
OCGにおける「テキストが短いカードは強い」という不文律の一例。
魚族限定という微弱な制約こそ存在するものの、それを余り補って強力極まる効果を持つ。
通常全体除去を実現するためにはそれに見合ったコストや発動条件が要求される場合がほとんどであり、
激流葬であれば召喚をトリガーにするため発動前に除去されやすく、
ライトニングボルテックスであれば貴重な手札を消費してしまう。
しかしこのカードにはそういった類の抑止がほぼないのが特徴であり、手札で腐りにくい。
また魔法カードであるためセットする必要も無く無効化されにくい点も評価を上げる。
DNA改造手術を用いた種族操作を主戦術に据えるデッキにおいては凶悪な全体除去として機能する。
シーラカンスが呼び込んだ魚族モンスターを速やかに殲滅することも可能であり、
召喚完了時に落とし穴で処理できなかったデビルマンタも安全に除去できるなど高過ぎる汎用性を誇る。
そして恐るべき強さを発揮するのは相手フィールド上に魚族モンスターが5体並んだときであり、
無効化されなければ1:5交換という桁外れのアドバンテージを生み出す。
このように禁止カードを彷彿とさせる凶悪さであるが、
驚くことにこのカードには一切の制限はかかっていないためデッキ次第では3積みも充分に考えられる。
また魚族に対するメタカードは現在のところこのカードしか存在しないため、
メインには投入せずともサイドには用意しておきたい。
なお時として自分のモンスターに牙を剥くこともあるため敬遠するプレイヤーもいるが、
その心配はほとんどないといっていい。
魚族は最も種類の少ない種族の一つであり、自分のフィールドに魚族モンスターがいることは稀なため、
安心して相手モンスターのみを除去できる。
この点においてもいかにこのカードが優秀であるかが窺えるであろう。
このように非常に有用なカードであるため現在絶版中なのが悔やまれるカードの一枚。
第1期に登場して以来、一度も復刻されておらず極めて入手が困難な状況にある。
また余談ではあるが、"永遠"の渇水と謳っているにもかかわらずその後召喚されたモンスターについては対応できない。
おそらくゲームバランスを考慮してのことではあるが、それにしても強力であるのは間違いない。
ソードハンター
星7/地属性/戦士族/攻2450/守1700
戦闘で破壊したモンスターをバトルフェイズ終了時に
攻撃力200アップの装備カード扱いにしてこのカードに装備する。
まず、この攻撃力を見てほしい。2450。魅力的な数字である。
素人目には頼りなく見えるかもしれない。
しかし、これは帝やショッカーやネフティスを一方的に倒せる無駄のない数値といえる。
さらに、戦闘でモンスターを破壊する度に、それを装備して攻撃力を強化できるのだ。
つまり、これは間接的にそのモンスターの蘇生を禁じているわけである。
また、強制転移等で相手に送りつけ、自分のモンスターで次々特攻する戦術も強力。
相手の魔法・罠ゾーンをロックできるわけだ。
このように、ソードハンターは高攻撃力とロック効果を兼ね備えた強力な上級モンスターといえる。
戦士デッキはもちろん、スタンダードへの進出も充分にありえるだろう。
何この熱いスレwww
>>423 本当にロックできそうに思えてきたから困るw
>>422 wiki見てきた
>だが、《DNA改造手術》と併用する【種族操作】なら、一考の余地はある。
>魚族に統一したデッキは通常考えられないので、事実上あらゆる種族に対するメリットがなくなる。
なにその熱いコンボw
>>423 wikiにて
>このカードの基本攻撃力は仮にも2450、上級モンスターでも殴り負ける可能性が高い
確かに攻撃力2450は上級モンスターのボーダーライン超えていますからね
結構一役買ってくれますよ
オオアリクイクイアリや降雷皇ハモンやマグナ・スラッシュドラゴンやグラビ・クラッシュドラゴン
あとは非常食で4000ライフ回復やハリケーン+デスコアラ+大暴落など
送りつけってロックしようと考えている人は注意しましょう。
《ナイトメア・ホース/Nightmare Horse》 †
効果モンスター
星2/闇属性/アンデット族/攻 500/守 400
このカードは相手フィールド上にモンスターが存在しても、
相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。
なんとこのカードは相手フィールド上にモンスターが存在しても、
相手プレイヤーを直接攻撃をする事ができるのだ。
制限カードではあるが団結の力、スケゴを併用すれば
たった3枚のカードで4500ものライフダメージを与える事ができる。
ライフは初期状態でも8000なので、このコンボが成立する頃には
このコンボで勝負が決まる程度に相手ライフを削れている事だろう。
さらにDNA改造とリミッターを併用すれば9000のダイレクトダメージ。
たった5枚のカードで1キルが成立してしまうのだ。
また恐ろしいことに、これまた制限カードである魂を削る死霊と融合する事で
ナイトメアを駆る死霊というトンデモなぶっ壊れ効果を持つモンスターに化けるのだ
もはや敵対したプレイヤーは恐れのあまり白目を向いて失禁してしまう事だろう。
"魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時、このカードを破壊する。"
効果のため、団結の力を使う事は出来ないが
それを補って有り余る800ライフ+手札1枚のダメージ。
1000ライフも払って発動し、たった2枚しか捨てさせる事のできないいたずら好きが禁止カードで
ある事から見ても壊れ具合がわかる。
レベル2なので攻撃のロックもされにくく、アンデッド族であるため
ミイラの呼び声等で特殊召喚もしやすい。
相手が泣きっ面でこのカードを処理しても生者の書で簡単に蘇生できてしまう。
ナイトメアホース、魂を削る死霊、ナイトメアを駆る死神は
EE1に封入されているので、大きめのゲームショップや本屋等に行けばまだまだ入手は可能である。
急ぐべし。
今日マキャノンにダイレクトアタックされて負けた
泣きたい
私のデッキには連合軍が入ってるからサイドにはもちろんレオ・ウィザード。
なぜなら彼も特別な存在だからです。
ナイトメアを駆る死霊を使う人はナイトメア・ホース入れます
デビルズミラー
儀式モンスター 闇属性 悪魔族
☆6 攻撃力2000 守備力1600ぐらい
闇悪魔の儀式ならデミスがいる上に攻守や効果も一見役に立たないモンスターだが
注目すべきは攻撃力2000ジャストの儀式モンスターという所
儀式召喚なら儀式カードが必要だが場に生け贄がいなくてもいきなり出せる
デミスになりメリットの攻撃2000とは魔デッキ破壊に使える上に、
自身に収縮を使えば1000になり死デッキ破壊にも使える
自身にわざわざ収縮を使わないといけないので無駄にも見えるが
収縮自体が汎用性の高い強力なカードなのでもちろん状況によっては普通に相手に使用してもよい
更に巨大化なら倍にして闇デッキ破壊にしても半分にして死デッキ破壊にしてもよい
それにこれまた巨大化自体が強力なカードで普通に使用してもデッキパワーは落ちない
これだけだと闇属性はデッキ破壊しかないと思われるがこれは前提でしかない
高等儀式術を使いローレベルの闇悪魔と光天使を大量に落とす
そして得意のデッキ破壊を使いつつ墓地のモンスターを除外して天魔神ノーレラスを召喚、効果発動
そうすればデッキ破壊のハンデスとピーピングにより相手の行動は完封される
ノーレラスならデミスの弱点であったゴーズや残った手札を気にしなくてよい
高等儀式術により天魔神ノーレラスのコスト補充
↓
コンボにより様々なデッキ破壊に有用なデビルズミラー召喚、デッキ破壊
↓
高等儀式術で落としたモンスターをコストに召喚したノーレラスで相手を空にし
↓
デッキ破壊効果でハンデス、対象じゃないカードでもピーピングにより警戒する事ができる
こうなってしまえば相手はもう何もできない。3ターン以内に流れを引き寄せ勝利をもぎ取ろう
カード同士の組み合わせが必要だがデビルズミラーから相手を完封するコンボまでの流れには
ここまで見事な繋がりがあるのだ
難解な日本語だな
面倒だから箇条書きで
千眼の邪教神
・スピリットバリアを張ればノーダメージでリフレクト・バウンダーを倒せる
・通常モンスターだからサポートが豊富
・強制転移とのコンボは最強、禁止レベルだろう
・キラトマ、見習魔術師とリクルート手段が豊富
・ディメンション・マジックとのコンボは強力
・サウザンド・アイズ・サクリファイスはこのカードのせいで禁止となったと言ってもおかしくない
四天王は
☆E・HERO バブルマン・ネオ
☆ラーバモス
☆寄生虫パラサイト
☆挑発
通常モンスターは抜きで
発売前も入れると四天王は
☆E・HERO バブルマン・ネオ
☆ラーバモス
☆アルカナフォースVI−THE LOVERS
☆挑発
かな
LOVERSはあれだ、アルカナコール専用カードだよ
逆位置を出しても全くアドバンテージを失わず、アルカナコールによってWORLDの効果を写し取れば低いリスクでターンスキップ
コレがEMPRESSやEMPEROR、原作効果のCHARIOTだったとしたら、逆位置のデメリット効果によって多かれ少なかれディスアドバンテージを負うおそれがある
アルカナコールのコンボに用いるカードとしては、他のアルカナはとてもLOVERSに及ばない、ゴミ以下だね
これでDEVILやHUNGEDMANが出たら…ビクビクッ
だから〜私ならばデメリット効果はないのだよ。
そしてメリットも僕のほうが大きい。
LOVERSはアルカナ専用サポートで普通に使えるカードになる可能性もあるから
四天王に入れるのはまだ早いんじゃないか?
それより先に風最上級バニラ
>>438 通常召喚できて攻撃力1600ある時点で、他の四天王とは比較にもならんと思うが…
四天王に入るならレオウィザード以下の使い勝手でないと
むしろ、本当に強そうなカード四天王を挙げようぜ!
サンダーボルト
死者蘇生
こんとんていりゅう終焉の死者
やたがらす
でおk
ネズミデッキで勝たせてくれ
骨ネズミ
星1/闇属性/アンデット族/攻 400/守 300
ネコにやられた恨みをはらすため、アンデットとして蘇ったネズミ。
「ネコマネキング」や「レスキューキャット」を一方的に殴り倒す攻撃力!
そして守備表示の「不幸を告げる黒猫」・攻撃表示の「またたびキャット」も倒せる!!
意外と彼に倒される猫は多い。
下位四天王とクズ四天王に分けたほうがいい
wikiより
>実際は、コンボやシナジーを考えて見れば、厳密な意味での下位互換カードは非常に少ない。
たしかに、少ないけど上位互換が禁止や制限・準制限にも引っかかっていない完全下位互換カードも存在する。
カウンターパンチ→クロスカウンター
>>448 宝玉獣アメジスト・キャット「( ´_ゝ`)」
>112 グレート・モス
>242 ニードルボール
>263 悪魔の知恵
>283 ゾーン・イーター
>287 使徒喰い虫
>291 鉄のサソリ
>293 カラクリ蜘蛛
>304 異国の剣士
>322 墓守の従者
>324 マタンゴ
>358 ジャイアントマミー
>422 永遠の渇水
>423 ソードハンター
>429 ナイトメア・ホース
>434 デビルズミラー
ここらから下位四天王選ぼうかw
とりあえずカラクリ蜘蛛、ソードハンター、ナイトメアホースはない
E・HERO バブルマン・ネオ
世間の目から見るとこのカードの召喚条件である突然変異が禁止になったから弱い、いらない、カス
とか言われているがそれは大きな間違いである
重要なのは出せないというところである
出せないということは手札で腐ると思われがちだが逆なのである
手札コストというすばらしい役割を果たしてくれるのだ
手札から捨てるときの【迷い】という心の揺らぎはデュエルの後半に響いてくるだろう
この【迷い】で散っていった男が知り合いにもいた
しかしバブルマンネオを使うことで【迷い】が【迷わない】になり、そしてデュエルをスムーズに進めることが出来る
これを利用するとハンデスにも強いということになる
普通ならここで終わるところだがバブルマンネオはほかのカードとはレベルが違う
なんと墓地に落ちた後ファントムで効果を使えるのである
バブルマンネオの最強効果を使われると相手は切り札を粉砕することができる
すると相手はデッキの上に必ず手を置くだろう
下から2行目を
相手の切り札を粉砕することができるだな
間違えてスマン
今の状況下なら本当の下位は避雷針とか墓場からの呼び声とかホワイトホールとかそこらへんだろう
本当に強そうな下位四天王
悪魔の知恵
カラクリ蜘蛛
永遠の渇水
ソードハンター
ジャイアントマミーはカオスループっていう新たな使い道が見つかった
モンスターゲート⇒通常召喚できないのでバブルマン・ネオが墓地へ落ちる
⇒ファントム・オブ・カオス特殊召喚⇒ファントム・オブ・カオスでバブルマン・ネオをコピー
最強コンボ
>>460 ならず者傭兵部隊「( ゚д゚)ポカーン」
>>460 サクリファイス「………………(´д`;)」
本当に強い下位四天王
LOVERS
ウィンドフレーム
使徒喰い虫
マタンゴ
>>458 格闘ねずみ チュー助「( ゜д゜)ポカーン 」
>>458 イビル・ラット「バカーヾ(゚д゚)ノ゛」
>>458 巨大ネズミ「( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」
>>458 鎧ネズミ「(゚д゚)ハァ?」
(。??ω??。)
《仮面魔獣デス・ガーディウス》
書籍付録で登場したモンスター。攻3300と守2500と破格のステータスとフィールド上から墓地に送られた時に相手モンスターのコントロールを得る遺言の仮面を残すというトンデモ効果を持っている隠れた良カード。同じ攻撃力を持つ超伝導恐獣が涙目ものである
召喚条件はさほど難しくなく簡単に特殊召喚でき、条件を満たすと墓地から特殊召喚が可能で明らかにラビエルの上位。
その上、ダークフュージョンやダークコーリングと相性がいい。
…がOCGのゲームにはこんなにも優秀な能力を持っているのにも関わらず、遺言の仮面と共にずっと未収録ままである。収録される日は来るのだろうか?
最近、海外で復刻した。地味な印象は抜けないだろう
469 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 10:45:02 ID:LLhxhciM0
デス・ラクーダは地属性だぞ
エトワール・サイバー
星4/地属性/戦士族/攻1200/守1600
このカードは相手プレイヤーを直接攻撃する場合、
ダメージステップの間攻撃力が500ポイントアップする。
どうやら初心者はこの効果を見て、「ダイ・グレファーのような1700バニラのほうが普通に強い」と勘違いしがちなようである。
確かに、純バニラならサポートもそれなりに豊富で、このカードよりも使い勝手が良さそうに思えてしまう。
が、それも幻想に過ぎない。
考えてみてほしい。このカードと、1700バニラには決定的な差がある。
注目すべきは、「ダメージステップの間」という一文だ。
つまり、攻撃宣言時は攻撃力1200……「平和の使者」のロックを掻い潜れるのである!
平和の使者は、B地区やバインドと並んでよく使われるロックカード。
こいつを超えられるのと超えられないのでは、カード単体としての強さもガラリと違ってくる。
さらに、巨大ネズミや荒野の女戦士によるリクルートも可能である。
これほどまでにいいことずくめなのだから、1700バニラよりも強いということは火を見るより明らかである。
増援でのサーチ、戦士の生還によるサルベージも可能。
1600という守備力のおかげで、壁にしても比較的倒されにくい。
今はサイバー・ドラゴンがもてはやされているが、このカードこそ、真の次世代アタッカーといえるのではないか。
モンスターを攻撃する際には攻撃力1200になってしまうのは1つの短所である。
しかし、攻撃力1200と1700とは、実戦においてそれほど大きな差ではない。
賢明な諸君には説明せずともご理解頂けるだろう。
また、「効果モンスター」ならではの利点もある。
このカードが場にいるだけで、「停戦協定」のダメージが300も増えるのだ!
300というライフの差で勝負が決することは珍しいことではない。
そこに目をつけて相手も停戦協定を使ってきた場合は、強制脱出装置でこのカードを手札に戻せば無駄がない。
このように、エトワール・サイバーとはちょっと考えるだけでも様々な使い道が見つかる。
事故の要因にもなりにくいので、私はこのカードをデッキに3枚積むことを強くおすすめする。
無論、信じてもらわなくとも構わない。
しかし、エトワール・サイバーを使いこなした者が、今後の環境を制していくのは確かだ。
このカードが禁止カードに指定されたころ、私が正しかったことがわかるだろう。
>このカードが場にいるだけで、「停戦協定」のダメージが300も増えるのだ!
失礼、停戦協定のダメは1体につき500ね
改めて私はエトワール・サイバーの可能性が広がるのを感じた
B地区・バインド「………………(´д`;)」
クズ四天王
下位四天王
使用不可四天王
永久復帰不可禁止四天王
この四つに分けましょう?
>>473 エトワールサイバーが星3ならそれこそ壊れだぞ!
小波でもそれくらいは分かったらしく星を4にしてくれたが
バブルマンネオのせいで変異が禁止になったんだ!
バブルマンは禁止にしろ
《トゥーン・ヂェミナイエルフ》
ストラクチャーペガサスで登場したカード。トゥーンで1900の高攻撃力とハンデスの追加効果を持つが召喚した時攻撃できないというデメリットを持つ。
トゥーンの中ではトゥーン・ブラックマジシャンガールの次に優秀なカード。このカードはトゥーンなのに場にトゥーンワールドが無くても召喚出来る時点でトゥーンとしては極めて優秀な点といえる。
召喚した時に攻撃できないというデメリットは速攻性に欠けるがそれほどきつく無く、先攻1ターン目に召喚またはサモプリで特殊召喚等でデメリットを打ち消す事が可能。
また、このカードに攻撃してきたサイドラ等の上級に収縮を撃てば1:1効果が出来る。ハンデスに良く使われる首領・ザルーグとは違い、殆どの上級に収縮を撃てば戦闘で破壊できる点は見過ごせ無いだろう。
チェーンソーインセクトと同じで使われるとウザイカード
>>478 強引に評価するまでもなく普通に強いですが?
自分でもツーンブラマジガールの次に優秀と言ってるしな
でそのブラマジガールも非常に優秀なわけで
>>480 ツーンと聞いてツンツンしてるブラマジガールを想像して噴いた
とりあえず強さを評価してみた。
八汰烏>>終焉>サンダーボルト>>>>>>>>>>越えられない壁>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>埋められない溝>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>渡れない河>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>竹光>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
バブルマンネオ>究極完全体グレートモス>ヒエログリフの石版>>>>>
>不運なリポート
ゲームバランスの崩れ度基準で強さ評価
ファイバーポッド>>>>>>>>>カオス・エンペラー・ドラゴン>ヤタガラス>サンダー・ボルト=ブラック・ホール>
ハーピィの羽根帚>ラストバトル>>>>>>>>>>>>>>>>(永久禁止の壁)>>>>>>>>>>>>>
>>死者蘇生=心変わり>強欲な壺=強奪>開闢
弱さを評価してみた。
墓場からの呼び声>壺盗み>>>>>>>>>避雷針=ホワイト・ホール=グリフォンの翼≧闇からの呼び声>
>>>>>>>>バブルマンネオ>ガーディアン・エルマ>>>>>>>>>>>>>聖獣セルケト>>>>>
>>>>>>>>(使用不可の壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不運なリポート
不運なリポートが弱いと思っている君はまだ青い
これは強制バトルフェイズ突入かつ強制攻撃という効果を持つカードが登場して真価を発揮するのだ!
例えば、相手の場にユベルがいる場合、君はFGDをコントロールしていても攻撃はしないだろう?
だが、強制バトルフェイズ突入効果のカードがあれば、
一気に大ダメージを受けることになる。
不運なリポートがあれば瞬殺である。
573はこの事実に気づいてしまい、そのような効果を持つカードを発売することを見合わせてしまっているのが残念だ
TM-1ランチャースパイダー
名前がカッコいい
>>484 あまりにも偉そうなので指摘
不運なリポート
相手は次のバトルフェイズを2回行う。
「次のターン、必ずバトルフェイズを2回行わなければならない」という効果ではない。
「もし次にバトルフェイズを行うならば、必ず2回行わなければならない」という効果である。
バトルフェイズを強制的に増やすが、バトルフェイズに入りさえすればいいので、攻撃をしなければならないわけでもない。
すべてwikiにのっていたこと。
まぁ
>>1から通してみていけば結構効果ミスのレスはありますが
あえて指摘されなかったのは
>>484のように偉そうではなかったからでしょう。
フィールドに悪魔里沙
相手二回攻撃で良いじゃんとか思ったけど相手モンスター死んじゃうから意味無い事に気付いた俺
それでも悪魔里沙にはミスリバイブがあるじゃない
>>484 なにか忘れちゃいませんか?
バトルフェイズ前に表示形式変更をされる可能性を。
タッグフォース2なら聖なる輝き+最終突撃命令+ダークアリーナorスカブスカーナイトで強制バトルフェイズが出来るんだがな
もっとも不運なリポートが収録されてないが
収録されていたとしてもそこまでしてやるコンボじゃねえw
突撃命令とヴォルカニックデビルじゃ駄目なのか?
猛突するモンスターとお邪魔トリオでええやん
というかユベルを進化させたほうが
>>482 現環境ではバブルマンネオ強いでしょうが!!
訂正
現環境ではバブルマンネオより強いでしょうが!!
本当に強い下位四天王
1強欲な瓶
それだっだらソニックバードやセンジュ・ゴッドも
魔法剣士ネオ
光属性魔法使い族のバニラ
魔法使い族専用サポートとバニラサポートを同時に受けられる
攻撃力は同じ魔法使い族のバニラヂェミナイエルフに劣るがこちらは光属性
魔法剣士の名から放浪の勇者フリード等の戦士族と連合軍を組むとカッコいいかもしれない上に
このカードを戦士族と間違えてくれる人もいるかもしれない
ソニックバードは鳥獣族儀式デッキでゴッドバードアタックのエサに出来る。
鳥獣族の儀式モンスターと言えば超強力なアレもいることだし相性は抜群。
モンスターで完全下位というのはほぼ存在しないのでは?
レベル・種族・属性なんかや
攻撃力も一概に高ければ良い訳でもありませんし
平和の使者やワンフーとかと関連してきますし
寄生虫パラサイド
アニメでこれのアルカナ番のカードともいえるのが登場
サイオウがやっていることがハガそっくりで笑えたw
センジュはマンジュの下位互換は間違いないw
ソニックバードは風属性鳥獣族だから一概に言えないが
漆黒の豹戦士パンサーウォーリアー
下級で攻撃力2000は魅力的だがリスクが大きすぎる
生け贄が用意されているなら帝でも召喚した方がよっぽどいい
また、その帝の流行により生け贄封じが注目されだされているため、
その妨害を受けては下級にして攻撃ができない
攻撃表示で壁にはなるが、それなら好きなタイミングで攻撃できるゴブリン突撃エリートやダークエルフでいい
獣戦士という種族を気にするなら選択肢に入らなくもない気がするが、ここが一番最悪な項目で
下級の攻撃力2000を誇る獣戦士にはジェネティックワーウルフがいる。
こちらはリスクがない上にバニラ専用サポートの恩恵がある
と、一見使い道がないカードにも思えるがなんと、原作ではリスクなしの攻撃力2000として大活躍なのだ!
だんだんスレのテーマがあやふやに…
場にはジェネティックワーウルフ 手札は0枚
相手の場にはブルーアイズアルティメットドラゴン 手札は0枚
引いたカードは精神操作
もうわかるな?
まったく分からんwwwww
パンサーウォーリアーの間違いだよなw
そうだ除去に使えるな
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 精神操作は生贄に使えない
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
>>507 ライトルーラー「ほう…」
ダークルーラー「俺達の存在を忘れるとはな…」
>>508 間違ったことは言ってない
けれど何かおかしい
クロスソウルでパンサーウォーリアーのコストを払いダイレクトアタック!
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
泡男ネオは戦士の生還や増援等の戦士サポート、
アクエリア、フェンリル、サルベージ等の水属性関連を考慮すれば
壺の精霊やセルケトよりはマシな方
闇の芸術家
闇 悪魔 600/1400 ☆3
光属性モンスターの攻撃を受けた時、このカードの守備力は半分になる。
自身が満ち溢れていて良いね
DNA移植手術とビックバンシュートを使ったコンボとか脳汁出まくりだな
ざっとこのスレ見たんだが…
下位カードを評価するとき大抵
「このカードは三大ロックパーツを全て抜けることができる。」
って記述があって吹いてしまうwwwww
まあそれは重要
↓音楽家の帝王
三大ロックパーツ
バニラサポート
DNA移植、改造手術
この辺りは必須だな
リクルーターで呼べるも
テラカラクリ蜘蛛w
強制転移で相手に贈る追加
521 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 09:38:14 ID:HSafaRKB0
>>499 バニラ魔法使いデッキならキーカードジャマイカ
だがやはりヂェミナイの次という事実は避けては通れない
魔法使いデッキだと光属性ってのもあまり意味なくね?
下級バニラ魔法使いで二番目に攻撃力が高く、
その数値も1700というギリギリ戦闘要員にできなくもない数値って時点でまぁまぁだが
>>499 >攻撃力は同じ魔法使い族のバニラヂェミナイエルフに劣るがこちらは光属性
だがちょっと待って欲しい。
攻撃力がヂェミナイより劣るというのは、その数値分、ジャスティブレイクが発動しやすいということである
>>523 なるほど。昨今のアタッカー要因は1800以上という発想か。
とすれば数値の妙だな。ジャスティブレイクで一掃した後で1700+αの大ダメージを食らわせれるわけだ。実質フィニッシャーだな。
魔法剣士ネオ。ヂェミナイの何倍も恐ろしいバニラだ…
レオ・ウィザードのついて考察したところイメージとはうらはらにとてつもない汎用性をもつことに気がついた。
まずは一見中途半端で低いだけのようにみえる1350という攻撃力。
しかしこの攻撃力は相手のリクルーターの自爆特攻による墓地肥やしを封殺するとともに
フォースを使えば究極龍をも一方的に戦闘破壊できる。
また守備力も堅く、制限カードであるクリッター、黄泉ガエルにも戦闘破壊される心配もない。
そして魔法使い族という種族、バニラモンスター、地属性というステータスから
豊富で優秀なサポートカードの対象になることはいうまでもない。
ジャスティブレイクも誘いやすいということだ。
LV3バニラモンスターと組むことで高等儀式術の効果補助をし、バニラであるゆえ
サポートカードにより墓地からの特殊召喚も容易であり、近日、デミスレオが大会上位に食い込むことは想像にたやすい。
そしてデメリットに見える生贄召喚も、黄泉ガエルやクリッター、ダンディライオンをし使用すれば
簡単にアドバンテージを得られるのだ。
使いようによってはDM4のとき以上の活躍が見込めるこのカードは残念な事に絶版中であり、
入手困難なためデュエルではその姿を稀に見ることが出来ないので、持っている人は大事にして欲しい。
とりあえずフォースの人気に嫉妬w
>フォースを使えば究極龍をも一方的に戦闘破壊できる。
攻撃力0のモンスター以外共通だろwwww
メインデッキに連合軍入れてるのでサイドにレオ・ウィザード1枚入れてます^^
三大ロックパーツ
バニラサポート
DNA移植、改造手術
リクルーター
ウイルスの媒体、あるいは回避
フォース
レオウィザードは明驚紫水を使えるので最強
>>531 ついでにジャスティブレイクも混ぜてくれ
>>532 なんか落ち着きなさそうな装備魔法だな
戦闘すると逆に自壊しそうだ
逆転の女神
カードゲームでの使用率よりエアガンのトリガーをはじかせない遊びを流行らせたカード。
レオウィザードはGBのゲームでかなり使えた記憶が。
爆風トカゲってかなり使えるよ。
リバースすれば一体バウンス。
我が身を盾にじゃ防げない。
そして何といっても1400の攻撃力。
聖なる魔術師が300、闇の仮面が900。
1000を超えるのは結構大きい。
収縮でゴーズ、月の書で帝も倒せる。
普通に弱くないから困る
人食い虫
墓地に落ちた後はデミドのえさにできる
相手フィールドにモンスターがいなければ別のカード出せばいいだけ
コマンダーは禁止級の強さ
あれはやばいって
リミッター解除で攻撃力はなんと1500!!
雑魚モンスターを爆☆殺しようぜ!
墓地に落ちた後はオーバーロードフュージョンで
本田の魂のカードだしな
>>531 ・禁止級の強さ
・禁止間近
・アニメor原作での活躍
はにわ
・三大ロックパーツをすり抜けられる!
・バニラサポートの他に低レベルサポートも受けられる!
・高等で落としてメガロックの餌に!
・巨大ネズミから容易に特殊召喚!
・死デッキを回避!
・フォースを使えばほとんど倒せる!
・アニメでももけおが使ったり異世界の住人として出たり大活躍!
・禁止級だが絶版で手に入りくいため無制限!
>>543 グローモス強すぎだろ
相手のデッキ削りきったり、
あの遊戯がラグナロクとかいう専用魔法使ってまでなんとか倒したラー
古代編でオシリスを倒したディアバウンドを軽々焼き尽くしたラー
「ケー」って声がかっこいいラーをただの攻撃で倒したんだぜ
>>531 ・墓地のモンスターを除外することで特殊召喚できるモンスターの餌になる
も追加
ダーク・アイズ・イリュージョニスト
星2/闇属性/魔法使い族/攻 0/守1400
リバース:このカードがフィールド上に存在している間、
指定した対象モンスター1体は永続的に攻撃できなくなる。
このカードはリバースすることで相手の攻撃を封じることができるという非常に凶悪な効果を持っている。
攻撃を封じることで戦闘ダメージを与え、勝利するというビートダウンに対する強力なメタカードとなる。
威嚇する咆哮や攻撃の無力化などのカードでも攻撃を封じることはできるが、1ターンのみであり、
永続的に封じる3大ロックパーツは自分も攻撃を封じられる欠点がある上に、壊れカードであるカラクリ蜘蛛を止めることができない。
しかし、このカードならば永続的にほとんどのモンスターの攻撃を封じることができる。
同じように永続的に攻撃を封じる効果を持ったモンスター、サウザウンド・アイズ・サクリファイスが禁止カードであることを考えれば、
このカードがいかに凶悪なカードか分かるだろう。
拷問車輪も永続的に攻撃を封じることができるが、メビウスなどで簡単に除去さえてしまう上に、生贄にされてしまうと破壊されてしまう。
しかし、このカードはメビウスなどでは破壊されず、対象になったカードが生贄にされてもこのカードは残るため、1回分の攻撃を防ぐことができる。
効果はリバース効果であるため、普通に使おうと思うと速効性に欠けるが、レベル2・魔法使い族であるために見習い魔術師からのリクルートができ、
リバース効果でありながら自分の好きなタイミングで発動させることが容易である。
次にこのカードの能力値について考えてみよう。
1400という絶妙な守備力を持っている。1400という数字はリクルーターやガジェットの攻撃をとめることができる。
1500以上の攻撃力で相手が倒しにきた場合、このカードは攻撃力0であり闇属性なので死のデッキ破壊ウイルスで破壊してしまおう。
見習い魔術師も闇属性であるため、ウイルスの生贄に困ることはないだろう。
では相手が1450のモンスターで攻撃してきた場合はどうだろう。
攻撃力1450のモンスターはエンシェント・エルフ、タクヒ、デス・ソーサラー、響女、首なし騎士、岩石カメッター、キラー・マシーンの7枚だけである。
しかも岩石カメッターとキラー・マシーンは上級なので生贄無しで召喚できるモンスターは5枚だけで、全て絶版であるためにほとんど可能性はない。
出てきたとしても砂漠の光を使用すれば、攻撃を止めることができる。
砂漠の光はウイルスがないときに1500以上のモンスターの攻撃を止めたり、抹殺の使徒を防いだりと相性のいいカードである。
そして魔法使いであるためディメンション・マジックの生贄にできる。
相手のモンスターを破壊しつつ、強力モンスター召喚できるため攻撃に移る際も隙がない。
対象を取る効果であるため魂を削る死霊を破壊することができ、攻撃にも活用できるカードである。
残念だが首なし騎士はビギナーズエディションに収録されてたはずだ
>>547 本当にカラクリ蜘蛛の天敵に思えてきたから困るw
なんかこのスレ基準がカラクリ蜘蛛になってきたなw
カジアルならヴェノミナーガを破壊できる唯一のカード
シソルグの登場でウインドフレームも凡百のダブルコストモンスターに成り下がったか
ホーリーナイトドラゴン
超絶レアカード
カエルが流行りそうだから…カエルスライムw
カエルとガエルは違う罠
黒蛇病
永続魔法
自分のスタンバイフェイズ毎にお互いのライフに200ポイントダメージを与える。
2ターン目以後自分のスタンバイフェイズ毎にダメージは2倍になる。
まず分かりやすくダメージの合計を考えてみよう
200→600→1400→3000→6200→12600→25400
恐ろしい数値である。普通のデッキなら6ターン、キュアバーンでも7ターンあれば死に至るまさしく恐怖の病である。
デッキによっては5ターンで勝負がつくかもしれない。永続効果なので反射や無効化も難しい恐ろしいカードだ。
しかしこのカードのダメージは諸刃の刃、当時の環境ではまともなデッキを作ることは到底不可能だったためか無制限で放置されてきた。
だが現在の環境ならば当時解決困難だった様々な問題を改善することが可能である。制限入りはもうすぐそこかもしれない。
「不運なレポート」
フリーチェーン
カオス・グリード
通常魔法
自分のカードが4枚以上ゲームから除外されており、
自分の墓地にカードが存在しない場合に発動する事ができる。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
このカード、なんか色々悪用効きそうな気がするのは俺だけ?
1ターン目に手札にマクロがありゃいいんでね
>>557 ガエル系にも「イレ[カエル]」がいるからありっちゃあり
>>563 普通にダイヤモンドガイで条件踏み倒して2ドローできるぜw
イタクァの暴風
サザンオーシャン・ディアボロス
・・・多分だれもしらないカード
>>568 初期のゲームやっててなかなか良い名前だと思った。能力は(ry
超時空戦闘機ビック・バイパーについて考察してみた。
まず、ビック・バイパーは基本能力は低いのだが、パワーアップする事で超絶的な力を手に入れる事ができる。
例えばサイクロンレーザー。このレーザーは敵を貫通するのである。
つまり、連なって飛んでくる敵は一掃できるのだ。
さらに、見た目より判定が大きいので普通のショットと比べて地上や天井の敵を安全に倒す事ができる。
ビッグ・コアやテトランなどといったボスを速攻で倒す事も可能。
次にオプション。オプションとはいわゆる自機の分身である。
自機の動きをトレースするように動き、自機と同じ攻撃をする。攻略には必要不可欠な存在である。
また、オプション自体には判定が無いので、自機のショットが当たりづらい所にいる敵を簡単に倒すことができる。
テトランの中にオプションをめり込ませ、秒殺するというのはあまりにも有名。
他にはフォースフィールドというものがある。
これはいわゆるバリアのようなもので、敵の弾を3発まで防ぐ事ができる。
後半になってくると攻撃も激しくなってくるので、これも必須の武器だと言っていいだろう。
以上はコナミの有名STG『グラディウス』での話なのだが
遊戯王における超時空戦闘機ビック・バイパーも非常に強力だ。
まず、光属性。シャインスパークを発動すれば攻撃力は1700にも上がる。
この数値はリクルーターを一方的に破壊できる数値である。
さらに、元々の攻撃力は1200なので何も発動していない状況ならば
ロックカードの一つである平和の使者をすり抜ける事ができるのだ。
さらに、このカードには専用のサポートカードが沢山ある。
例えばサイクロンレーザー。このカードを装備すると攻撃力が300アップし、さらに貫通ダメージを与えるのである。
相手がジェルエンデュオならばダメージを与えつつ効果破壊する事も可能。
マシュマロンや魂を削る死霊ならば格好の的である。
次にオプション。このカードはビック・バイパーがいる時に特殊召喚できる。
つまり生け贄召喚のサポートができるのである。
オプションを二体特殊召喚し、それらを生け贄に最上級モンスターを召喚すれば、もはや勝ちは確定である。
他にはフォースフィールドというものがある。
このカードは直接的なサポートという訳ではないが、サイクロンレーザーと組み合わせることで超強力なコンボが生まれる。
まず、超時空戦闘機ビック・バイパーにサイクロンレーザーを装備させる。
すると相手はビック・バイパーのあまりの強力さに自分のコントロールにしたいと思う。
相手は洗脳-ブレインコントロール-を発動する。
そこでフォースフィールドを発動!!洗脳-ブレインコントロール-は無効化され、相手はただライフを800ポイント払うのみ。
…いかがだろうか。
このコンボはどう考えても禁止クラスだと思うのだが、
元ネタがコナミのゲームということもあってか依然、放置されたままである。
また、このコンボの危険性もあまり知られておらず、大会などでも見かける事は少ない。
この書き込みを見て、悪用する人が出ない事を祈ろう…
オプション×3とリミッター解除で1KILLすらできる!
ビクトリーにはできない芸当よ
モンスターの評価はもう法則が見えてきたから
魔法・罠中心に評価しませんか?
秒殺の暗殺者
☆4闇悪魔2000/2000
下級で2000は一見強そうだが、手札一枚につき攻守が400下がる効果モンスター
手札がたった一枚でもあれば1600/1600になりデーモンソルジャーやウィップテイルガーゴイル以下になってしまう
手札0の状況なんて滅多にないしあったとしてもそんな状況ではこのカードだけでは何ともならないと思う
スキドレを使えばデメリットを消せるがそれならゴブリンエリートや突撃等のデメリットアタッカーでいいし
そもそも2000なら種族属性は違うが始めからジェネティックワーウルフを使っておけば一枚で済む
と、デメリットが大きすぎるため雑魚モンスターに見えてしまうが
下級なので一応壁になるし、闇悪魔なので天魔神のコストになる
デメリットを逆に取りあまのじゃくの呪いを使えば飛躍的に攻撃力が上がる
手札7枚で攻撃力4800、究極竜ですら倒せるのだ
ハリケーンで魔法罠を手札に戻したり、凡骨デッキに組み込めばフィニッシャーにもなり得る
流星の弓シール+手札13枚+あまのじゃくでダイレクトアタック、総攻撃力8200の1killコンボの完成である
>>16は今頃ワイトのあまりの強さに度肝抜かされてると思う
>>574 閃光の双剣トライスつかいましょうや
秒殺の暗殺者
あまのじゃく+閃光の双剣トライス+流星の弓シール+手札2枚
でOK
《火の粉/Sparks》 †
通常魔法
相手のライフポイントに200ポイントのダメージを与える。
禁止カードヤタガラスと同等の攻撃力を誇るこのカード
原作初期にこのカードを使えば1枚でライフの十分の一を削ることが出来る
MtGで使えば1枚0マナ200点の壊れ具合
相手が究極!背水の陣を使った後にこれで止めを刺せば「お前弱いだろ」と言っても許される。
サモンプリーストと古のルールとこれが手札にある場合、プリーストのコストにすることで一気にネオスを特殊召喚できる。
もしこの時古のルールをコストにしてしまえばネオスは出せない。
明らかに古のルールは火の粉の下位互換である。
獣神機王バルバロスUr+スキルドレイン+巨大化+火の粉2枚で1ターンキル
ライフコスト+大逆転クイズ+風魔手裏剣+火の粉+黒いペンダントでも1ターンキル
パワーボンドでサイバーエンドを呼び出せばたとえ死霊が伏せてあっても削りきれる。
サモンプリーストでこれをすててダイヤモンドガイを呼び、メガトン魔道キャノンをめくれば相手の場は全滅する。
通常魔法であるこのカード自体がダイヤモンドガイと相性がいいことも見逃せない。
零式(ぜろしき)魔導粉砕機を使うことで単純に効果が跳ね上がる。
これは雷鳴にも同じことが言えるが、倍以上のダメージを与えられるのは火の粉だけだ。
賢者ケイローンが場にいれば擬似サイクロンとしても扱える。
D.D.Mが場にいれば火の粉を捨てるだけで混沌の黒魔術師を召喚できる。
火の粉を混沌の効果で回収すればサレンダーもすぐだろう。
大邪神レシェフの効果で禁止カード心変わりとしても扱える。
こんな強力カード火の粉だがなんと絶版である。
これでは持つものと持たざるものの格差が開き遊戯王というゲームそのものが廃れてしまうのではないか。
私には1枚57300円で譲る準備が出来ている。いつでも連絡して欲しい。
>>579 感動しました。譲ってください。
よければゼロキューゼロ、イイナイイナまで連絡ください
<モウヤンのカレー>
原則回復効果はダメージを与える効果よりも劣って見られることが多いが
モウヤンのカレーは火の粉の上位種である。
【シモッチバーン】 において使用することによってダメージ効果にすることもでき
状況に応じて自分のライフを回復することもできる。
後の使用用途は火の粉と重複するので省く。
モウヤンのカレー
「短いテキストのカードは強い」法則のいい例
モンスターと魔法はなんとかなった
次は罠だ
585 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 12:23:39 ID:ritXAYOW0
マグマン
☆3 地属性 岩石族 atc 900 def 1000
マグマの中から生まれたモンスター。近づくものは溶ける。
マグマン+死霊伯爵で高等儀式術からのデミスガイア
どうせ巨大化するし余裕で1キル
ガイアパワーと組み合わせると1400となり3大ロックパーツを全てすり抜けられる。
DNA移植手術で死ウイルスの媒体にすることも可能。
その後メガロックドラゴンのコストにすれば無駄が無い。
明鏡止水の心にも対応している。
守備表示のこのカードは邪神アバターですら倒せない。
スケープゴートをアイテエンドフェイズに使うことにより、
デーモンの斧、魔導師の力、団結の力、シール、トライスにより1キルが可能。
587 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 15:20:35 ID:7NZt9VDiO
アーマーブレイク
発動はノーコストで、必須カードといえる早すぎた埋葬や、D・D・Rなどの強力なカードを無効化できる。
アームズホールなどで呼びだした装備を無効化した場合、相手はカード2枚を無駄に発動したことになる。
アルテミスやヴァンダルギオンなどとのシナジーは抜群、さらにカウンター罠であるため
王宮のお触れをチェーンすることができない。
強奪が禁止カードとなったためその壊れ具合は多少減少し、
無制限という地位にあるが、やはり3月の改訂については多くの疑問の声を耳にする。
モウヤンのカレーは単体では崩だ…
しかし現在の多種多様なカードとの組み合わせで禁止以上のパワーを発揮してくれる
例えばキュアバーンだ
手札はファンカス2、次元融合1モウヤンのカレー3暴徒召喚1
場には血の代償、ファイアーボール
墓地にビッグバンガール3
があるとする
まず代償を発動し、ファンカス2体召喚
ファンカス効果でガール除外
次元融合でガールを戻し暴徒発動
これで準備完了だ
モウヤン一枚で2500のダメージそして200回復
つまり三枚だから7500ものダメージを与えて更に回復出来る!
そしてファイアーボール発動でワンキルだ
何?回復量ならディアンケトの方が多いだと?
お前はあんなオバタリアンに治療させて貰って嬉しいか?
いや嬉しくないだろう!
その点モウヤンのカレーはイラストから見てgood
これは妄想だがモウヤンと言うのは美少女で
彼女が初めて作ったカレーをイラストにしている
故に200と言う回復力は治療では無く体が彼女の愛で満たされた回復量!
しかし200しか上がらないのは彼女は料理を作るのが初めてで
言葉では言い表せない具材をたっぷりつかっている
つまりあのカレーは殺人料理なんだよ!
故に真のテキストはこうだ!
モウヤンのカレー
「ライフが彼女の愛で8000かいふくし
彼女のカレーで7800ダメージを受ける」
589 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 17:09:52 ID:7TrhEaYi0
【ゾーンイーター】
攻撃力250の一つ星モンスターでありながら
相手の高攻撃力モンスターをこのカード一枚で破壊可能。
此方からの攻撃で確実な1対1交換ができる指折りの優秀モンスターである。
あるあr・・・ねーよ・・・orz
イタクァの暴風は対雲魔物・リミリバ用カード
イタクァ3枚あるだけで雲魔物デッキを壊滅させることも可能だ
591 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 20:27:34 ID:misvuqbP0
アメーバ×3強制転移 相手はすでに涙目だぜ!
メガトロン
トランスフォーマーではない
OCG化されてない
>>579 一回目のサモプリを創世の預言者に置き換えても大丈夫だな
火の粉始まりすぎてる
エクゾ右腕(下克上の首飾り)がピラタ自爆特攻からのワイトにやられた
制限カードだから強いのかと思ってたけど雑魚だな
doauってトレードやパック買った後に必ず「得しましたよね?」って書くのがむかつく
596 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 12:53:06 ID:iQLbIGmT0
おいおい。「邪悪な儀式」を忘れていないかい?
こいつこそ最悪のカード。
あのライダーをも上回るルールの矛盾が
このカードの最大の強さであり最大の魅力!
最近流行のライダーなんてゴミに思えるほど邪悪な効果。
世界のルールに立ち向かうこのカードを私は評価しよう。
========================
フィールド上の全てのモンスターの表示形式を入れかえる。
そのターン、モンスターの表示形式は変更できない。
このカードはスタンバイフェイズにしか使用できない。
========================
効果だけ見ればただの使いにくいカードだろう。
だが、このカードにはそんな常識は通用しない。
なぜならこいつは 通常魔法 だからだっ!!
通常魔法なのにスタンバイフェイズにしか発動不可。
ルール的におかしいこの矛盾を乗り越えた者のみが、
「邪悪な儀式」の発動が許される。
我ら人間はこの汚れた世界の中で社会の歯車に組み込まれていく、
そして自由を失い苦しみを重ねて死んで行く・・・・。
遊戯王と言うカードゲームもまたルールと言う歯車に束縛され、
自由を掴む事ができない・・・。
その汚れたゲームの世界で唯一ルールの壁を打ち破る最悪のカード。
それが「邪悪な儀式」だ!!
この「邪悪な儀式」を発動出来た者のみが本当の自由を得ることが出来る。
573の馬鹿が禁止カードにする前に自由を掴むのだ!!!!!!
フリーダァァァム!!
ただし、マンジュでは持ってこれないから気をつけようぜ。
「邪悪な儀式」様は儀式魔法じゃないんだぜ☆
光と闇の竜
これこそが最高に崩れカード
闇の訪れを忘れていないか?
闇の訪れはヤバすぎる…
裏側攻撃表示ができることを考えると…恐ろしい…
猛進するモンスターとメタモルポッドあって月の書二枚闇の訪れ三枚使えれば一瞬で30枚削れるんだぞ
あとはニードルワーム表にすればゲームエンド
闇の訪れは弱くない
光と闇の竜にいたっては強い
カオス・ウィザード
闇属性 ☆4 魔法使い族・融合
ATK1300 DEF1100
「ホーリー・エルフ」+「黒魔族のカーテン」
光属性と闇属性のモンスターを融合素材とした、まさにカオスの名に相応しいモンスター。
そのステータスは他のカオスモンスターと引けをとらない程強力で、あの不意打ち又佐と同等の攻撃力を持つ。
更に闇属性、魔法使い族なのでサポートが容易な上に、融合素材が魔法使い族であるため、魔法使いデッキには必須のカードと言える。
この凶悪な能力故に、OCG初期ではこのモンスターを召喚する事ができれば勝利がほぼ確定されるという異例の事態となっていた。
にも関わらず、未だこのカードが禁止・制限に指定された事は1度も無い。しかし、混沌モンスターが次々と禁止・制限になっていっている事を考えると、このカードが規制される日もそう遠くないのかも知れない・・・・
>>596 邪悪な儀式はドグマブレードに対抗できるんじゃないか?
ドグマガイの効果は「相手ターンのスタンバイフェイズ」に発動する。
通常魔法でありながら、スタンバイフェイズに発動できるこのカードでドグマガイを裏側守備表示にすれば効果は発動できなくなる。
邪悪な儀式はセットしないと使えないから先手取られたら意味無いぜ?
しかも、肝心のマジエクには無力
つまり、マジエクを防げる防御輪ヤバすぎってことだ
ああセットしてないと発動できないのか
ってことは、現時点でドグマブレードに対抗できるカードは
カードを除外する→D.D.クロウ
マジカルエクスプロージョンを止める→紫光の宣告者、防御輪、痛魂の呪術
ドグマガイを止める→死者への供物、月の書
ライフ回復→ご隠居の猛毒薬
この7枚だけか・・・
607 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 02:58:16 ID:JqkZYuxg0
ドグマブレードを攻略したいなら、
ドグマとマジエクを海に投げ捨てれば良いだけ。
あのエクゾディアだって攻略出来るんだから、簡単でしょ?
インセクター様も良い攻略法を見つけたものだな・・・。
608 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 05:12:22 ID:VNzVw+PGO
良スレハケーンage
>>607 ドグマブレードのパーツやエグゾディア等は値段が高いカードや人気カードがあるので、海に捨てられると短時間での復旧は厳しい場合がある
しかし、ここまでに出されたカードは絶版もあるとはいえ、低レアリティが多いのでカードショップやトレードなどで予備を揃える事は資金的には容易である
それは即ちデッキにアクシデントが起きても、即座に同じ内容のデッキや予備カードを出す等の動きが簡単に可能という事である
例えば自分のカードが海に捨てられたりカードにアクシデントが起きた時、相手は不戦勝もしくはゲームが有利に進むと思うだろう
しかし、そこでこちらが即座に同じデッキやカードを鞄などから取り出した場合の相手のショックは計り知れない
プレイヤーはゲーム中のアドバンテージを重視するが、ここまでに出されたカードの多くはこのように相手の意表を突くことや収集の簡易な部分など、ゲームの準備段階等のゲーム外でのアドバンテージを取る事も可能なのである
私は「攻撃封じ」を推薦します。
まず通常魔法であるという点が評価出来る。何の制約効果やコストも払わずに相手モンスターを守備表示に変更できる効果の汎用性は侮れない。
現環境において猛威を振るう存在と言えばやはり帝モンスターであろう。だが奴らですらこのカードを使えばリクルーターはおろか、デーモンの斧を装備した各種ネオスぺーシアンですら容易に戦闘破壊を行える。
貫通能力を持ったカードとのシナジーは抜群で絶対服従魔神に使用しインフェルノウィングで攻撃を行った場合なんと5600、レインボードラゴンの場合6100ものダメージを与える。
まさしくゲームを終わらせるエンドメーカーとなりうる。
これほど他カードとの強烈なシナジーを誇るカードはそうそう多くないものの、現環境においてはこのカードとのコンボを発動できるカードが少ないのが現状である。
つまりこのカードがあまりにもオーバーパワー過ぎるために他のカードがついていけてないのだ。
例えるならば味方をも欺くあまりにもレベルの高いスルーパスを打つ中田といった所か。
ここまでのパワーを持ちながらも上記の理由から現在は無制限止まりである。
強いてコンボカードをあげるならば先ほど挙げた
>>610残念なお知らせだ。ショックを受けないで欲しい。
努力した超長文が途切れてしまっている。
わろたwww
613 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 02:58:44 ID:6uTZVYhd0
>>609 ゲーム外でのアドバンテージか・・・・
昔は昆虫人間に火器付機甲鎧を装備しただけで、コンボだ!!
などと訳の解らない事を言っているレベルだったのに。
時代も遊戯王も進化したんだな。
インセクター様の時代は終わりか?
インセクター様は虫食みさえ使わなければ・・・
ラーバモスvsラーバス
封印の黄金櫃(プチモス)+次元融合で先行2ターンでラーバモス出せるな
原作だと手札にさえくれば1ターンで出せますね
今回考察するのは「バフォメット」について。
効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻1400/守1800
このカードが召喚(反転召喚)に成功した時、
「幻獣王ガゼル」をデッキから1枚手札に加える事ができる。
このステータスをみてどう思うだろうか。
大半の人は「星5で攻撃力1400はあまりにも貧弱、サーチ効果も使えない」と思うかもしれない。
しかしこのカード、使いようによっては強力なカードに成りうるのだ。
まずは攻撃力。
1400という数値は確かに上級モンスターとしては貧弱である。
しかし、その攻撃力の低さは、「クリッター」「キラー・トマト」で引っ張ってこれるという利点に変わる。
特に「キラー・トマト」の場合、「月の書」を使うことで反転召喚、効果を使うこともできる。
次は守備力、1800という数値はなかなか高い。
有名どころだと「霊滅術師 カイクウ」「E・HERO エアーマン」あたりの攻撃を防げる。
壁として利用することは十分に可能である。
一見貧弱な攻守も、通用することが分かった。次は効果にいってみよう。
「幻獣王ガゼル」のステータスは以下の通り。
通常モンスター
星4/地属性/獣族/攻1500/守1200
走るスピードが速すぎて、姿が幻のように見える獣。
どうだろうか。一見初期のカードにありがちな、今となっては役に立たない通常モンスターに見えるだろうか。
サーチ及びリクルート系の効果全般が非常に強力であることは、今までに数多くのカードが証明している。
この効果も十分に強力なのである。
「幻獣王ガゼル」の攻撃力は1500。多くのリクルーターや「異次元の女戦士」など、相打ちまで持ち込めるカードは意外に多い。
サポートが豊富な獣族なのも○。
この効果を使い次々に「幻獣王ガゼル」を呼び込み、除去系のカードを併用すれば、実に多様なアドバンテージをもたらす。
・・・ここまで書いて、とあるカード群を思い出さないだろうか。そう、一世を風靡したあの「ガジェット」である。
このカードにはガジェットの様な速攻性はないものの、攻撃力の面ではわずかに勝っているのだ。
次は「バフォメット」「幻獣王ガゼル」の融合体「有翼幻獣キマイラ」だ。
「幻獣王ガゼル」+「バフォメット」
このカードが破壊された時、墓地にある「バフォメット」か
「幻獣王ガゼル」のどちらか1枚をフィールドに特殊召喚する事ができる。
(表側攻撃表示か表側守備表示のみ)
強力なモンスターだ。
まず利点としては融合召喚が容易なことが挙げられる。「バフォメット」の効果で引っ張っれば、簡単に融合できる。
攻撃力も2100、「サイバー・ドラゴン」に太刀打ちできる。
ガゼル同様、獣族はサポートも豊富だ。
効果も奇襲性に富む優秀なもので、場のモンスターを常に確保できる。
さて、ここまでの解説で、いかにこの「バフォメット」が有用なモンスターか理解できただろうか。
それでは実践へと移ろう。このカードを使ったデッキを考えてみた。
旧来の【除去ガジェット】とこの「バフォメット」を組み合わせたデッキである。
名付けて【幻獣ガジェット】。なかなか強そうな名前ではないか。
(上級モンスター)
バフォメット×3 氷帝メビウス
(下級モンスター)
幻獣王ガゼル×3 ガジェット一式 キラー・トマト×2 クリッター ダンディライオン
黄泉ガエル N・グラン・モール
(魔法)
未来融合-フューチャー・フュージョン おろかな埋葬 封印の黄金櫃 貪欲な壷 死者蘇生
早すぎた埋葬 月の書 収縮×2 突進×2 ハンマーシュート シールドクラッシュ
ライトニング・ボルテックス サイクロン 地砕き 地割れ
(罠)
炸裂装甲×3 聖なるバリア-ミラーフォース- 奈落の落とし穴×3
(融合デッキ)
有翼幻獣キマイラ×3
戦術としては、とにかく大量の除去カードを飛ばしつつ、幻獣&ガジェットでビート。
「未来融合-フューチャー・フュージョン」から繰り出す「有翼幻獣キマイラ」が、とっておきの切り札だ。
ただしこのデッキはまだ試作段階であり、まだ安定性に欠ける。
しかし、私は予言する。近い将来、必ずこの【幻獣ガジェット】が天下を取ると。
有翼幻獣キマイラのステータスが抜けていた
融合・効果モンスター
星6/風属性/獣族/攻2100/守1800
ひとつ言い忘れていたが、「バフォメット」「有翼幻獣キマイラ」はすでに絶版である。
コナミも実に惜しいことをした・・・
また原作・アニメにおいて、このカードたちは遊戯のデッキに入っているのがわかる。
流石はわれらが主人公、このカードの可能性をいち早く見抜いていたようだ。
↑
ガゼルやキマイラは幻獣だから、クロスウィングの効果対象になる。よって、ガゼルを呼び込む力のあるバフォメットは素晴らしいサーチャーです。
長すぎwよく頑張った
でもここまで行き過ぎると、スレのテーマとしてはどうかと…
でも幻獣デッキ的に
>>625の言うとおりなんだよな。ガゼルなんかは立派なアタッカーになるし。
まぁ特定のデッキでしか活躍出来ないならスレテーマに添うのか
特定のデッキでしか活躍出来ないカード≠弱い
・レインボー・ルイン
・六武衆の師範
・伝説の都 アトランティス
・絶対魔法禁止区域
・魔の試着部屋
631 :
186:2008/03/18(火) 17:06:26 ID:SwEgNZk40
ごめん別のスレのHN引きずってた。
お恥ずかしい。
罠封印の呪符について考えてみた。
王宮のお触れとは違いサイコ・ショッカーには無効にされない。
え?別に意味がないって?ところがそうじゃない!
サイコ・ショッカーに新たなサポートカードが登場したが、そのサポートカードは実に使いにくい。
サイコ・ショッカーが無制限になったのはその使いにくいサポートカードを使いやすくするためだろう。
罠封印の呪符は王宮のお触れと違いサイコ・ロードに破壊されないというメリットがある。よってダメージ
も受けない。また相手がサイコ・ショッカーに電脳増幅器を装備してきた場合にでも相手のトラップを
封殺することができる。王宮のお触れにはないメリットである。
さらに、対を成すカード魔法封印の呪符よりも使いやすいといえる。魔法封印の呪符は封印師メイセイを
相手モンスターから守らなくてはならない。相手のモンスターを妨害するために比較的罠カードの投入率が
高いデッキを構成にしなくてはならない。これではサイコ・ショッカーが無制限の今安定性にかける。
しかし罠封印の呪符は魔法封印の呪符と違い明鏡止水の心1枚で封印師メイセイを戦闘やある程度の除去から
守ることができる。
最後に、これは憶測だがさらに王宮のお触れには無いメリットが追加される可能性もある。
マジック・キャンセラーとスキルドレインと罠封印の呪符を同時に使用するとどうなるのか?
まず王宮の勅命と電脳増幅器と人造人間−サイコ・ショッカーとの例を考えてみよう。
無限ループを防止するため電脳増幅器に「このカードの発動と効果は無効化されない。」という
裁定が下ったのである。ではマジック・キャンセラー,スキルドレイン,罠封印の呪符の場合
どうなるであろうか?言うまでもなく「このカードの発動と効果は無効化されない。」という
裁定がつくであろう。問題はマジック・キャンセラー,スキルドレイン,罠封印の呪符の内の
どのカードにそういう裁定が下るだろうか?ということであるが、言うまでもない。
王宮の勅命と電脳増幅器と人造人間−サイコ・ショッカーの中で電脳増幅器に裁定が下った例から
考えてみても「特定のカードがなければ意味が無いカードに裁定が下る。」といえる。
よって、罠封印の呪符に「このカードの発動と効果は無効化されない。」という裁定がと考えられる。
よって、罠封印の呪符に「このカードの発動と効果は無効化されない。」という裁定がつくと考えられる。
最後の一文を修正
面白そうだから参加w
初期の罠カードであるはさみ撃ちを見てみよう
テキストは「自分のモンスター2体と相手モンスター1体を破壊する」
こんなの自分が不利になるだけ?2対1の交換じゃ割に合わない?
だが、このテキストには大きな穴がある。それは自分のモンスター2体の破壊はコストでは無いことだ。
例えばサイバーフェニックスが場にあるときに発動したとしよう。
サイバーフェニックスは場の機械族を対象にする効果を無効にできる。
すると自分のモンスターの破壊は無効化でき、相手のモンスターのみを破壊できるのだ。
しかも有効な使用方法はこれだけでは無い。
ライトニング・ボルテックスや複数破壊効果にチェーンすれば相手モンスターを道ずれにできる。
生贄召喚前ならばその生贄を、召喚後ならそのモンスターを破壊できれば相手にアドバンテージを渡さずに済む。
「短いテキストのカードは強い」という格言のとおりである。
残念なことにロード・オブ・ドラゴンの場合では対象にとること自体ができないので例のような使い方はできない。
サイバーフェニックスは場の機械族を対象にする効果を無効にできる。
すると自分のモンスターの破壊は無効化でき、相手のモンスターのみを破壊できるのだ。
まじかよ
挟撃は3:1と割に合わないようだが
フリーの除去でワイルドマンやサンドモスとコンボできるカード
その後相手プレイヤーをワイルドマンとサンドモスではさみ撃ちにしてやろう
ネフティスの鳳凰神も
>>639 もう買ってきてしまったかな?
サイバーフェニックスは「1体を対象とする魔法・罠カードの効果を無効にする。」効果なので
はさみ撃ちとのコンボは不可能。
このスレ結構不可能なコンボも載ってますよね。
あえて誰も指摘しないんでしょうが。
641 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 10:03:20 ID:Cek1524v0
挟み撃ちはスフィンクス・アンドロジュネスの召還やトークンを使った戦術に役に立つ。
誰か大会でマジック・キャンセラー,スキルドレイン,罠封印の呪符並べて来い。
>>606 サイクロンもです。ドローフェイズにマジエクを発動させてをけば
ドグマガイではライフは0にならない。
>>644 ネコマネキングもドグマブレード対策になります。
手札抹殺や手札断殺で墓地に送れば相手のターンを消し飛ばすことができます。
直接マジエクやドグマを食い止めるわけではありませんが、直接マジエクやドグマを食い止める
紫光の宣告者、防御輪、痛魂の呪術、死者への供物、月の書、ご隠居の猛毒薬、サイクロンでは
2枚目のマジエクをチェーンで発動されると非常にきつい。2枚目のマジエクを止めるには上記の
カードを2枚以上初手に引かなくてはいけない。しかも、ドグマを止めるカードだけが2枚以上きても意味がありません。
ネコマネキングならマジカル・エクスプロージョンの発動条件である手札を0枚にするを満たせずに
相手ターンが終了(手札抹殺や手札断殺の特性上最低でも相手には手札が二枚残ってしまう。ド
グマブレードでは無理に使いきることができるような速攻魔法が2枚以上手札にあることは稀である。)
させることができます。うまくいけばマジエクがセットされる前に相手ターンを終わらせられるかもしれません。
手札抹殺や手札断殺が使われなければ意味がありませんが、上記のカードはドグマブレードのキーカードなので問題ないでしょう。
ヴァンパイアロード
ネフティス
挟み撃ち
生還の宝札
ネフティスとヴァンパイアロードがいてわざわざ攻撃以外で破壊したいモンスターがいる状況なんてあんのかw
ヴァンパイアロード→自分の効果では特殊召喚されない。
生還の宝札→ネフティスが特殊召喚されたら破壊される。
トライホーンドラゴン
☆8 闇属性ドラゴン族 ATKは2850、DEFは2350ぐらい
「まず初めに」
普通に使えば青眼以下
「だが闇属性」
魔デッキ、闇デッキ破壊の媒体にできるのだ
「最上級だが気にするな」
闇属性とはいえ闇属性主体のデッキには入りにくい。ダメドラを使いドラゴンデッキに組み込もう
「青眼のAIBO」
青眼と比べるとこのカードはデッキ破壊ぐらいなので青眼を抜いてこのカードを入れる意義は薄い。なので共存させよう
神に匹敵する最強の光の青眼と、二番手の闇のトライホーンドラゴンだ。勝手にライバル設定とか連想しても面白い
「共存の意義」
最強のドラゴン族青眼を簡単にサーチできるのが召喚師のスキル。便利だ
このカードが手札で腐らないように通常モンのトライホーンドラゴンを入れるのだ。エメラルドドラゴン?
「回る回る」
エメラルドドラゴンにはない特徴として☆8があげられる
そう、トレードイン、凡人の施し、軽量化とドロー強化に繋がるのだ。この三つに対応するには青眼3枚では足りない
なのでトライホーンドラゴンが必要なのだ。(凡人のためにサファドラ、洞窟竜も)
ダメドラ使うかコストになるから最上級という点は気にするな
ちなみにタイラントドラゴンは凡人に対応出来ず墓地からの蘇生にリスクがついてしまう
「2850」
この数値は絶妙でゴーズ本体やテュアラティン、ギルフォ、ライダーまでも倒せる
もっともライダー出されたらダメドラ使えないけどそれまでにダメドラでポンポン龍を出しとけば生け贄召喚できる
「展開力」
デッキ→スキル。手札→ダメドラ、生け贄。トレードインやライボル等→血統やブランコ等、ダメドラ
と、大体回るが凡人は除外されてしまう。だがドラゴンデッキなら龍の鏡とFGDは入るだろう
そして龍の鏡と相性のいい次元融合と帰還も入るだろう。除外しても帰還系を入れれば展開できる
「まとめ」
媒体、コスト、展開力と戦闘力、使い道たっぷりだ。青眼6枚は反則だぜ
青眼3、トライホーン3、ダメドラ3、サファドラ3、洞窟竜3、スキル3、トレードイン3、軽量化3、凡人3
将来これらがドラゴンデッキの軸となるはずだ
あんまり強引じゃないな
てか4枚目の青眼としての運用も普通にありえなくはないわな
そもそも何の下位なんだ?
「猛獣の歯」
バブーンに装備させれば『攻2900/守2100』!!さらにフィールド魔法「森」を発動すれば
攻撃力『攻3100/守2300』!!百獣王 ベヒーモスなら「猛獣の歯」+「森」で『攻3200/守2000』!!
【獣族】 における強力なコンボの1つである。
「団結の力」等極端に攻守を上げるカードだとサイクロンのなどで狙われやすいが
「猛獣の歯」の場合はマイナーである為出し惜しみされて狙われにくい。
電撃鞭
初期に登場した雷族を強化できる装備カードだ。
雷族は電池メン、雷帝閣下、創世神などで大幅に強化された種族だ。
しかし、雷族の強化カードはこの他に山,海しかない。
たかだか300と思うだろうが、攻か守が1800のモンスターに装備すればサイドラを止められる。
海か山をあわせればなんと攻守が500もアップする。
ハーピィレディに装備できないのは突っ込んではいけない。
ハーピィ・レディに突っ込んではいけない
に見えてちょっぴり興奮した
電撃鞭がハーピィに装備できないのは、きっとバランス調整の為
でなきゃ今頃電撃鞭は禁止だよ
ドグマブレード対策に他に何かありませんか?
>>635 はさみ撃ちは宝玉獣デッキとのシナジーが最高。
場の宝玉獣を一気に2体も宝玉化し、導き、氾濫、ヴァリューの発動を促進できるのは強力。
さらに相手フィールド上モンスターを表示形式を問わず破壊できるおまけつき。
激流葬と違ってフリーチェーンなのも魅力。
>>659 エレクトリック・スネーク
相手は高確率で手札抹殺を使ってくる、
なのでその時カードを2枚ドローできるこのカードは有効
ルイーズ
草原での守備力は高いぞ
664 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 02:42:07 ID:oUqAjZNMO
《タイホーン》
山での砲撃は強い
ウォータードラゴン
炎属性と炎族に対する効果は《原始太陽ヘリオス》など意外と切り札級の効果があるモンスターが多いので無視できる効果ではない。
レベル10の《神炎皇ウリア》や《E・HERO エリクシーラー》でさえ、このモンスターとの戦闘には勝てない。
《ヘリオス・トリス・メギストス》や《タイラント・ドラゴン》、ホルスの黒炎竜などフィニッシャーとも成り得るモンスターでさえ、このモンスターにとっては敵ではなくなる。
>>665 ホルス以外に見たことな(ry
いやなんでもない
サイクロイド
ほじょりんをそうびできるぞ☆★
ウォータードラゴンは弱くない。
クレイ・チャージ
カオス・バーストの完全下位ではない。
クレイ・チャージに対し超融合を発動することでディスアドバンテージを解消できる。
カオス・バーストではそのようなまねができない。
でもホルスLV8がいるときボンディング使えないよね
>>669 それでもファンカスなら……ファンカスならなんとかしてくれる!1!
ウォータードラゴンは出せさえすれば強いんだけどね。破壊されても素材を場に残していくのが心強い。
出しにくいとはいえ、ゲートガーディアンやら究極完全態よりははるかにマシではある。ハイドロゲドンは自身の効果でデッキから呼べるし。
ポンディングH2Oはウォータードラゴンが墓地に居ても使えるのも良い。
アームド・ドラゴン LV10も出しにくいだけで出されると厄介なカード。
ドラゴンの秘宝
間違えなく壊れと言えるカード。
ブルーアイズ同士の衝突もこのカード1枚で勝つことができる。
現在デッキに3枚フル投入できるが、仲間内だと1枚だけの投入がいいだろう。
って誰かが言ってた。
あまり数が少ない罠カードでいってみようか
『罅割れゆく斧』
発動して数ターン待ちさえすれば
どんなモンスターも楽々戦闘破壊するパワーダウン効果
自身モンスターに装着して、攻撃力が低くなったのを見計らって攻撃してきたモンスターを
あまのじゃくの呪いを活用する事により、返り討ちにする事も可能
正に攻めにも守りにも使えるカードである
世間を騒がせつつあるカラクリ蜘蛛のダイレクトアタックもこのカードにかかれば1ターンで0である
これは異国の剣士や鉄の蠍にも言える
しかし注意して欲しい
攻撃力が0でも
カラクリ蜘蛛等のモンスター効果自体は発動してしまうのである
ただし、その欠点も攻撃力が0という事もあり、相手は攻撃を躊躇ってしまう
カラクリ蜘蛛が居る状態で死霊を攻撃表示で出しても戦闘ダメージを受けない事も魅力である
また、カラクリ蜘蛛ロックにおいても3積み必須である
スピリットバリアー+ロックカード+カラクリ蜘蛛+DNA移植手術+ミストボディ+罅割れゆく斧
戦闘ダメージを喰らいつつモンスターが除去される光景を見てしまうのを見て
気付けば相手はデッキに手を置いているだろう
間違えたorz
見てしまうのを見て×
見て○
たまには岩窟魔人オーガロックの事も思い出してあげて下さい
『岩窟魔人オーガ・ロック』
通常モンスター
星3/地属性/岩石族/攻 800/守1200
体が岩のため守備は高い。太い腕のひと振りに注意。
【上位互換だと思われている「岩石の巨兵」と比較しながら考察する。】
「岩石の巨兵」の下位互換に思われがちだが、そうではない。
蘇生方法が豊富なバニラであることに加え、
「リミット・リバース」「オーバーリミット」に対応しているのだ。
つまり蘇生方法は「岩石の巨兵」を上回っている。
また「財宝への隠し通路」「バスターランチャー」の対象に選択できる。
「岩石の巨兵」にはできないことだ。
もちろん「岩石の巨兵」と同じく
「巨大ネズミ」でリクルート、「魔の試着部屋」で展開などもできる。
展開力、蘇生方法、サポートも充実している「オーガ・ロック」。
場にしぶとく残ることを利用し、シンクロ召喚にも利用できるかもしれない。
「ダーク・ガイア」の素材としても優秀。
手段のサポート「オーガ・ロック」。
下級ブロッカー「岩石の巨兵」。
どちらにもちゃんと存在理由がある。
たまにはカクタスの事もry
679 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 15:30:49 ID:28/7PZAy0
B・プラントはいいぜ!!
☆3の植物族なんてそうそういないし、
ギガプラントで呼べるし
ダークゾーンで攻撃力が上がるぜ!!!
・・・・・・・・・・・・
まだ8年前の駆け出しの頃
680 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 19:58:26 ID:kkJSjXaW0
今日の最強カードは
『女王の影武者』
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻 350/守 300
このカードは相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。
モデルは超レアカードと言われる『剣の女王』の影武者なんだ。
そして、その特殊能力も凄い。
後攻で、スケープゴート、ダブルアタック、団結の力、上級モンスター
そしてこのカードの5枚が揃えば
4350×2回のダイレクトアタックでワンターンキル完成!
あのエクゾディアをも遥かに凌駕する勝率を誇る。
こんな素晴らしいカードが今なら1枚7350円(税込み)
欲しい方はぜひ早めのご連絡を。
邪悪なるワーム・ビーストつよすぎだろ。
レスキューキャットで読んでも破壊されないんだぜ。
ああそう言えば俺の小学校の頃のあだ名がワームビーストだった
キモメン乙
>>684 いや顔が似てるとかじゃなくて
当時、俺が友達とワームビーストごっこしてたんだが、その最中に指の骨が折れてね
それ以来あだ名がワームビーストになっちまったんだ・・・orz=3
>>685 何だワームビーストごっこってww
てかこの流れに吹いた
>>660 羽蛾より万条目でしょうw
脅威のデッキ全部捨てww
688 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 23:42:03 ID:TfBf9TxA0
今日の最強カードは
『落とし穴』
通常罠
相手が攻撃力1000以上のモンスターを召喚・反転召喚した時に発動する事ができる。
そのモンスター1体を破壊する。
Vol.1の頃から存在し、EXにも収録された由緒正しきトラップカード。
このカードの凄いところは、何といっても「破壊する」という表現。
例えば相手が下級モンスター2体を生贄にし、青眼の白龍を召喚。
その瞬間にこのカードを発動、すると「破壊する」のテキスト通り
相手のカードを破り捨てて破壊することができるんだ。
まるで、じーちゃんのカードを破り捨てた海馬の気分が味わえる。
ただし、友達を失うこと必須の諸刃の剣だから気を付けろ。
689 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 23:44:05 ID:TfBf9TxA0
こんな素晴らしいカードが今なら
ノーマル版 1枚8400円(税込み)
スーパーレア版 1枚15750円(税込み)
欲しい方はぜひ早めのご連絡を。
落とし穴は弱くない。
落とし穴は別に弱くもなんともないぞ
今のダムドやライロが流行している環境では何とも言えないがな
落とし穴:ATK1000以上、召喚・反転召喚・特殊召喚に対応、破壊
奈落:ATK1500以上、召喚・反転召喚に対応、除外
ぐらいが適当だった
>>692 >>693 両方特殊召喚対応でもよかった気がする
落とし穴はリクルーター潰しができるしな
安価ミスた/(^o^)\
>>694 573「ダメステなので発動できません^^」
697 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 23:04:57 ID:nr2h7BgS0
今日の最強カードは
『異国の剣士』
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻 250/守 250
「異国の剣士」の攻撃を受けたモンスターは、5ターン後に破壊される。
なんと、このカードはマシュマロンだろうが魂を削る死霊だろうが
青眼の白龍だろうが何でも破壊できる。
当然、「破壊」なので海馬のように相手のカードを破り捨て(略
戦士族なので増援でサーチすることもできるし
和睦の使者を発動しておけばカウンターダメージも受けない。
ただ、BOOSTER4で登場したきりずっと絶版状態。
こんな素晴らしいカードが今なら1枚25200円(税込み)
欲しい方はぜひ早めのご連絡を。
>>696 リクルーターは大抵ATK1500未満だから奈落刺さらないけど落とし穴は刺さるって意味だろ。さすがにダメステわかってない奴はいないわ。
レインボー・マリン・マーメイドってすごいね!
攻撃力だけなら、リクルーター倒せるしモリンフェンと同じ1550
生け贄一体必要だけど、アトランティス使えば生け贄不要だしな
場合によっては巨大化したらブルーアイズを殴り倒せるしな
それに絶世の美女なんだぜ?
このカードは評価されてもいいカード
701 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 02:00:01 ID:VswJAQp30
今日の最強カードは
「『守備』封じ」
通常魔法
相手フィールド上の守備表示モンスターを1体選択し、表側攻撃表示にする。
このカードは相手の壁モンスターを強制的に攻撃表示にしてしまうんだ。
だから、千年の盾だろうがラビリンスウォールだろうが
ビッグシールドガードナーだろうが無防備な状態にしてしまえる。
しかも、死霊を削る魂なら対象にした瞬間に破壊できるし
マシュマロンを攻撃表示にすれば毎ターンボコボコ殴ることもできる。
こんな素晴らしいカードに今なら誘惑のシャドウも付けて9450円(税込み)
欲しい方はぜひ早めのご連絡を。
702 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 07:31:41 ID:j/p2rMrYO
ダイヤモンドドラゴンを38枚
なんでもない
レッド・デーモンズ・ドラゴンは…
《ブレイン・クラッシャー》☆7/闇属性/昆虫族/ATK2400/DEF2000
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地に送った場合、破壊したモンスター1体をそのターンのエンドフェイズ時に墓地から特殊召喚する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない
ゲームの付属で登場した強力な闇属性の昆虫族モンスター
昆虫族であるから代打バッタ等の恩恵を受ける事ができる。また、闇属性であるからエンドフェイズに終焉の焔を発動する事で簡単にアドバイス召喚出来る。強力な効果なので推理ゲートに使われている。
攻撃力はレベルに対しステータスが低いが、強者の苦痛や収縮を使えば大抵のモンスターを奪えるだろう。
・最近はチューナーモンスターが出たので相手のチューナーを奪いシンクロする事が出来るので利用価値が出てきた。
・相手の聖鳥クレインやD-HERO ディスクガイを奪う事でアドバンテージを得る事ができる。
ゴヨウ「^^」
>>704 ブレインクラッシャーは俺のエースカードだぞ
史上最強の融合モンスターは【フュージョニスト】だな
だが簡易融合で出してシンクロ召喚の餌にはなるw
桜花→孵化で簡単に出せるやんブレインクラッシャー
709 :
迷宮:2008/04/24(木) 17:43:23 ID:4vZpUuka0
>>692
除去ガジェット用に指してる人もいる。
最強はやっぱりゲート・ガーディアンだよ!!!
一応サーチカードもあるし、生贄の3魔人もダンディや終焉で出せないことは無い
3魔神たちは1回だけとはいえ相手の攻撃力を0にできる優れもの。
モグラやアサイ対策にスキルドレインを指しておくも良いだろう。
除去対策にわが身を盾にの採用もできる
そして3体の魔人をならべ、攻めるのもいいが
ビッグバンシュートを使い相手に貫通大ダメージも可能だ。
しかし、残念なことにこのカードは絶版注であった・・・・・
しかし、トーナメントパック(しかもパラ)に収録された・・
そのためこのカード目当てにトーナメントに参加する人が増えている
そして今・・・
勝手のマシュマロンをこえた血で血を洗う戦いが始まっている。
そんなカードだが探せばショップにある。
すぐ購入してはいかが?
710 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/24(木) 20:23:12 ID:pUq1KpVe0
ゲートガーディアン(スーパーレア)が今なら3150円(特価・税込み)
欲しい方はぜひ早めのご連絡を。
>>680 強化戦士族なら普通にフィニッシャーだぞ。
アサシン最強説
ガーディアンをモグラで返却された時の悲しみといったらもう
精神寄生体は使えるね
バルキリオンとトーチを融合したダークガイアに巨大化と折れ竹光を装備すれば、1キルが成立する。
手札に折れ竹光とエグゾディアが揃えば、無条件で勝利
あの究極竜騎士でさえ折れ竹光を装備したA・O・Jカタストルにはかなわない
折れ竹光を装備した八汰烏でダイレクトアタックをすると、相手のドローが止まる
ライトニングボルテックスのコストに折れ竹光を使用する事によって、全体除去として使うことも出来る。
よって折れ竹光は壊れである。
早く禁止にすべきだ
716 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/25(金) 16:50:34 ID:dZf8WXSqO
リニアキャノン
1ターンだけ相手の速攻魔法を封じ込められる可能性を持っているカード。
>>715 あまのじゃくの呪いを受けても影響なし
ベンケイの攻撃回数が増やせる
相手モンスターに装備させて成仏させてもいい。
アームズホールの価格がここまで上がったのも実はこのカードをサーチできるからという説もある。
ゲート・ガーディアンはユーフォロイド用に手札融合できるから
バカにできないぞ
722 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/27(日) 09:23:08 ID:81z0JFZ2O
敢えてフィールドで融合するのが真のデュエリスト!
ちなみに俺は1回だけ成功したぜ!
推理ゲートかファンカス暴走か次元融合あたりが現実的か?
>>723 男なら三体全てをちゃんと生け贄召(ry
アドバンス召喚!
は火の粉と言うカードについて考えてみた。
発動する為に、ライフ・手札などのコストを消費する事がない。
このカードを使用すれば、混沌幻魔アーミタイルが出ていようが
攻撃力が軽く1万を超えたキメラテックが存在しようが、
一方的に200ダメージを与える事が出来る。
サイコショッカーが場に出ていたり、王宮のお触れが張ってあれば、
カウンター罠で無効化されることも極めて少ない。
精霊の鏡を使えば、自分にも使うことが出来る
相手のLPが200以下の時にこのカードでダメージを決める事ができれば
問答無用で勝利を勝ち取る事が出来る。
これだけでも十分過ぎるほど強力だが、
このカードは連続魔法を使用しての効果の連続発動や、
魔法石の採掘で墓地からの手札に戻すことが出来る。
そして俺は結論に至る。
これは明らかな壊れカードではないか。
黒歴史に葬られるべき、永久禁止指定クラスのカードである。
このカードに比べれば、ガイデンゴーや闇の公爵ベリアルなど、足元にも及ばない。
サンダーボルトやハーピィの羽箒ですら、これに比べれば可愛いものである。
だが、このカードは禁止はおろか、制限ですらなく、挙句の果てにレアリティはノーマルである。
573の考えている事は、まったく俺には理解する事ができない。
はひの子ww
少々遅レスだがどうやらはさみ撃ちについて評価されていたらしい。
こんな下位・クズカードスレを評価するスレでこの神カードの名前が出てくるというのはとても遺憾である。
まずWikiやこのスレにあるように自分のワイルドマンを対象にすれば破壊されない。マイナーなところでは古代の機械工兵というカードも罠の効果を受けず、さらに相手モンスターを除去することでその効果の発動もしやすくなる。
さらに上で注意されたサイバー・フェニックスとのコンボだが、逆に言えば相手がサイバー・フェニックスを出していてもこのカードならば破壊できるということである。
さらに忘れていけないのはマジカルシルクハットだ。このカードで呪われた棺や邪心像をセットし、はさみ撃ちで破壊することによってアドバンテージを得ることもできる。
明鏡止水を入れてヴェノムで活躍するのもいい。毒蛇の供物ともども対象を取る効果なのでこのカードを装備すれば破壊されない。そうすれば長期戦になるためヴェノム・スプラッシュの大ダメージも期待できる
当然ヴェノミノンを破壊し、ヴェノミナーガへつなげるのも常套手段である。
当然羊トークンを破壊してコストを軽減したり、相手ターンの終わりに残ってしまったダンディライオンを破壊すれば自分のターンに生贄可能なトークンが生まれる。
そのほか破壊によって効果が生まれるカードはリバース・オブ・ネオスやキマイラ、だろう。どちらも更なる追撃を見込めるカードだ。破壊でなくともよいが、デーモンとの駆け引きという手も有る。
このように一切の破壊の対象を選ばず、その単純性から広い汎用性が生まれるカードである。
あえて2度言うが、この様な神カードはここで出されることなどありえず、救世主として崇めるべきカードである。
わかったならお前たちもはさみ撃ちをデッキに3枚積んでくるがいい。
729 :
迷宮:2008/05/06(火) 11:48:59 ID:cfDCqhku0
>728
わかった!!早速俺のデッキのデスカリバー抜いてはさみ打ちいれたよ。
これでゲードガーディアンデッキの完成だね!!
>>728 本当に強いと思っているなら強いと思っている理由は書かない。
OOは強いだろ〜。の一行で十分。
理由書くとしても2行以内で収まるこれが本当に強いカード。
大地の騎士ガイアナイトは強い。
↑
説明するという事ができないゆとり
732 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 02:57:30 ID:VJwIDBAb0
今日の最強カードは
「ウォール・シャドウ」
効果モンスター
星7/闇属性/戦士族/攻1600/守3000
「迷宮変化」の効果でしか特殊召喚できない。
原作のように、「迷宮壁」+「シャドウグール」の融合モンスターかと思いきや
「シャドウグール」も「融合」も必要なく召喚できてしまうという優秀なカード。
効果モンスターなので「融合失敗」や「融合体駆除装置」で妨害されることもない。
こんな素晴らしいカードに今ならダンジョンワームも付けて7350円(税込み)
欲しい方はぜひ早めのご連絡を。
イイイイイイイヤッッホゥ!
ウィンドフレームがあたったぜ!
これで俺も神を従えるものに・・・・
ン!?風最上級バニラが一種類しかいないだと?
ふぅんそれでこそ神は従える価値がある・・・・
大地の騎士ガイアナイト このカードについて考えてみた
このカードはシンクロモンスターだが、レベル6の為レスキューキャットや種族・属性が同じ切り込み隊長から展開することが可能である。
前者なら【バブーン】後者なら【戦士族】に組み込むことが可能であり、これらの働きから高速で召喚することが可能である。
これだけでも相手にとっては脅威だが、このカードの攻撃力が2600とレベル6では高い数値であることからも、召喚時に相手に与える影響は大きいだろう。
更にこのカードは効果を持たないモンスターであり、絶対魔法禁止区域の効果を受けることが出来る。
このカードさえ出ていれば初代禁止カードであり、現在も禁止カードであるサンダー・ボルトを以ってしてもこのカードを破壊することは不可能である。
王宮のお触れやサイコショッカー、更にはスキルドレインが場に存在していれば高い攻撃力を持つこのカードを破壊することは困難であろう。
同じレベル・属性のシンクロモンスターとして攻撃力で上回り、効果を持つゴヨウ・ガーディアンが存在するが、このカードの足元にも及ばないだろう。
ゴヨウ・ガーディアンは強力なカードであるということは認めておこう。
しかし、強力であるが故に、相手に対策される可能性も高いのである。
禁止令や夜霧のスナイパーといたカードや効果無効カードである。
しかし、このカードには上記のカードは全く通用しない。
即ち、相手の対策を泡と帰すことが可能なのである。
相手の対策をすり抜け、攻撃力2600のこのカードが召喚されたとあっては、相手に与えるダメージも甚大だろう。
このカードの攻撃力2600という数値はサイコ・ショッカーや帝モンスターを一方的に殴り倒すことができる。
ガイアパワーや突進などで強化すれば裁きの龍だろうとダーク・アームド・ドラゴンであろうと敵ではない。
また、このカードは入手という面でもゴヨウ・ガーディアンを上回る。
不幸なことに、多くのでデュエリストはまだこのカードの本当の価値に気づいておらず、ショップ等でも安く販売されてしまっている。 嘆かわしいことである。
更にこのカードはストラクチャー封入ということもあり、ストラクチャーを購入しさえすれば100%手に入るのである。
ストラクチャーを購入することによって他のカードが実に42枚も入手でき、一石四十三鳥とも言える恐るべき利益を手に入れることもできる。
逆に、ゴヨウ・ガーディアンはパック封入カードであり、更にはウルトラレアである。
このカードをガイアナイトと同じ価格で手に入れようとするとなると、パックを7パックしか買うことが出来ない。
パックを1パック購入し、ウルトラレア以上のカードが出る確率は3/30 さらにウルトラ以上のカードは5種存在するため、このカードを入手できる可能性は高くないだろう。
細かい計算はここでは割愛させてもらう。
入手確立で天と地ほどの差が出ている以上、ガイアナイトの方が経済的にも優秀というべきであろう。
更には、ゴヨウ・ガーディアンが封入されているパックには、このパックの発売前にWJの付録となったのにもかかわらず、レッドデーモンズドラゴンがウルトラレアとして封入されている。
地雷となってしまったこのカードがパックから出てしまい、精神崩壊したデュエリストは少なくないだろう。
ゴヨウ・ガーディアンの入手には大きな危険が孕んでいるのである。
このカードの欠点を挙げるとすれば、効果を持たないモンスターであるが、通常モンスターでない という点のみであろう
この点によってジャスティスブレイクなどの処理を勘違いしてしまうプレイヤーが多いのである。
結論として、このカードは強さや入手難度のどれをとっても全くの壊れであるといえよう。
混沌の黒魔術師や次元融合、アームズホールなど、多くのデュエリストに規制を求められているカードを差し置いて次回制限となるのは正しくこのカードであろう。
シンクロモンスターとして初の禁止カードとなる日も近いだろう。
一石四十三鳥吹いたw
たしかに経済的な理由からガイア使ってる人はいるよなw
ゴヨウもブリュもけっこう高いし
もはやガイアがメジャーデビュー&禁止・制限リストに載るのは時間の問題だな
本当に強いと思っているなら強いと思っている理由は書かない。
OOは強いだろ〜。の一行で十分。
理由書くとしても2行以内で収まるこれが本当に強いカード。
混沌帝龍 −終焉の使者− は強い。
混沌帝龍
強力なリセット能力とバーン効果を持つ一見強力なカード
だがライフアドより手札アドが重視される遊戯王において手札と場をリセットしたあと
先にドローされる混沌帝龍は不利にならざるを得ない
捨てるではなく墓地へ送る効果なので1000コスト払って相手の手札に闇より出でし絶望なんかがあったら笑い話にもならない
攻撃力を考えてもサポート豊富な青眼の白龍でいい
カオスモンスターは出しやすいが青眼も出しやすい上にカオスにできない芸当として蘇生手段も豊富である
混沌帝龍は間違いなく雑魚モンスターである。こんなカードをいつまでも禁止指定するなんて小波の考える事は分からない
>>742 権力の力で混沌帝龍を3枚済みしたデッキと戦ってくれ。
少々遅レスだがどうやら混沌帝龍について評価されていたらしい。
こんな下位・クズカードスレを評価するスレでこの神カードの名前が出てくるというのはとても遺憾である。
まず召喚条件であるが、自分の墓地に光属性モンスターと闇属性モンスターをそろえるのは、そう難しくない。
攻撃力3000そしてリセット能力をもち兼ねている。これだけでも相手にとっては脅威だが、さらに微弱ながら無視できないバーン効果を持つ。
また蘇生制限を満たせば蘇生も可能。このカードを召喚された相手に与える影響は大きいだろう。
上で注意されている闇より出でし絶望だが場合によっては相手のライフごと消し飛んでしまう場合いもある。
闇より出でし絶望の攻撃力では混沌帝龍は倒せず壁にしかならない。相手のライフに余裕があれば再びリセットされる。
ライフアドバンテージとカード・アドバンテージの両方を得ることができる凶悪カード。
そしてコナミは結論に至る。これは明らかな壊れカードではないか。
黒歴史に葬られるべき、永久禁止指定のカードである。
ファントム・オブ・カオスとも相性がいい。相手の死者蘇生による混沌帝龍の蘇生を封じた上で
上記にに示したようにリセット・バーンを行うこともできる。
効果によるダメージを喰らいつつモンスターが除去される光景を見て
気付けば相手はデッキに手を置いているだろう。
×相手のライフに余裕があれば
○自分のライフに余裕があれば
深海に潜むサメとその融合素材舌魚と神魚
まずは舌魚だ
星4/水属性/魚族/攻1350/守 800
効果なし
攻守共に低く効果も無い。バニラサポートには対応しているがそれなら虹魚やガガギゴでいい
攻守は低いが☆4のためローレベサポートには対応していないと、単体では使い道が無い
しかし魚族であり、最近出た超古深海王シーラカンスを考慮してみよう
シーラカンスを使えば一気に3体展開できる。だがこれだけならやはり虹魚やヒゲアンコウでいい
なぜ舌魚かというと、舌魚は深海に潜むサメの融合素材だからだ
シーラカンスで展開した攻撃ができない舌魚3体と手札の神魚3体を融合
(この際「融合」が大量に必要となるため「フュージョンゲート」のほうがいい)
新たに召喚された深海に潜むサメはもちろん攻撃可能である
そしてこの時のシーラカンス+深海に潜むサメ×3の総攻撃力は8500。なんと1killコンボの完成である
手札に来てしまったときはカードレーダーかやりくりで戻すのも勿論いいが
攻撃力の低さを生かし舌魚を素で出しジャスティブレイクで一掃すればダイレクトアタック率が上がる
しかしシーラカンス+舌魚はともかくそう簡単に神魚が手札に揃うだろうか
次に神魚
星5/水属性/魚族/攻1650/守1700
効果なし
この貧弱なステータスで☆5という効率の悪いカード
いざという時に壁にすら出きないため単体での使い勝手は舌魚より悪い。融合素材にするにしても
シーラカンスで出せないため通常のドローだけではシーラカンス+舌魚の速効性についていけない
だが☆5の通常モンスターという事で召喚師のスキルに対応している。両方を積めば実質6枚あるようなもの
また、おろかな埋葬やライボル等で墓地に落とし闇の量産工場で回収できたりする
スキルでのサーチや工場での回収は融合代理効果を持った効果モンスターにはできない芸当である
もちろん融合代理を入れることで融合率が上がるので入れておけば損は無い
どうせ普通に単体で使うことなんてないんだし、おろ埋も準制なのでスキルは重要なサーチカード
そう考えればいっそ☆5で良かったのかもしれない。とにかくこれで手札に揃えることはそう難しくないはずだ
最後に深海に潜むサメ
星5/水属性/魚族/攻1900/守1600
「神魚」+「舌魚」
なぜか守備力が神魚より低い。使い道は先ほど申したとおりシーラカンス+深海に潜むサメでの直接攻撃
この時フュージョンゲートを使うといいと書いたがこのカードはフィールドカード
なのでテラフォーミングでサーチ可能。シーラカンスの召喚サポートも踏まえ
アトランティスとフュージョンゲートの両方をデッキに入れテラフォーミングで
必要なときに必要な方を使えるようにしておくのがベストだろう
ウオーターワールドなら総攻撃力が2000上昇するため弱小モンスターの上からでも十分1killできる
余裕があれば挿してみてはどうだろうか
最後に、遊戯王にはテキストが短いカードほど強いという語録がある
そしてこのカードは遊戯王界最短のテキストを持つカードである
もう何が言いたいか分かってもらえただろう。そう、このカードこそが最強に最も近いカードと言えるのだ
751 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 17:46:22 ID:Op8D3qH20
今日の最強カードは
「ドッペルゲンガー」
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 650/守 900
リバース:フィールド上にセットされている
魔法または罠カードを必ず2枚選択し、それを破壊する。
たとえばトルネードは3枚以上あるときに1枚を破壊できるだけ
ツイスターは表向きカードしか破壊できない上にライフコスト500
そんな中、このモンスターは何とサイクロンを2枚内臓しているのである
制限カード×2ということは禁止カード級の効果である
それなのに何故かまったく制限されていない
こんな素晴らしいカードが今なら3枚セットで6300円(税込み)
KONAMIが制限を掛けてしまう前の今だけのチャンス
752 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 19:14:53 ID:reRvwsuVO
>>751 戦闘破壊されればチェーンされないから案外侮れない点
メタポだとブラフ張って手札の魔法罠を伏せて置けば、相手も戦闘前に伏せるだろうから、そこを破壊できればかなり活躍してくれる
自分で言っといてなんだが、なんか本当に強く思えてきたw
>>751 というか闇属性なためダムドのコストにできるから先に伏せてれば相手の神宣や激流葬なんかを釣ることができる
さらに戦士族なため増援でサーチできるうえに死デッキのコストにも使える
・・・・あれ?
ドッペルは初期に大活躍したモンスターだぞ
それを下位などとんでもない
墓場からの呼び声について考えてみよう。効果は以下の通り。
通常罠
相手が「死者蘇生」を発動した時に発動する事ができる。
その「死者蘇生」の効果を無効にする。
このカードの長所は、大きく五つある。
一つは、ディスアドバンテージがないことだ。
魔法カウンターとして使われる、マジックジャマーは手札コストがあるし、
マジックドレインは不確実であるし、魔宮の賄賂は、相手にドローさせてしまう。
これら欠点の一切を背負っておらず、マストカウンターをノーコストで、しかも確実にカウンターできる。
一つは、効果の幅が狭いことである。
きっと一度見ただけならば、死者蘇生だけにしかカウンターできないカードとして思われないだろうが、逆である。
死者蘇生だけカウンターすることを考えればよいのだ。
もし、相手が死者蘇生を使った後にこのカードが手札に来たとしても、問題はない。
迷いなく手札コストにできるのだ。このカード一枚で、ライトニングボルテックスが使用できてしまう。
一つは、精神的なダメージを与えることができるからだ。
死者蘇生は制限カードであって、このカードは驚くべことに無制限である。
つまり、一度使うと、相手は警戒して死者蘇生を手札に戻すことができなくなるのだ。
恐怖を覚えた相手は、きっと大嵐やサイクロンを使うことだろう。
トラップカードであることから、闇の仮面の効果を受けることもでき、最大五回も使用できるのだ。
すると、相手は迂闊に攻撃もできなくなる。これほどのロックカードはあったであろうか。
ただし、このカードをあまり使いすぎると、対戦相手の精神を大いに狂わせてしまうので、友達とのデュエルでは使わない方がいいだろう。
一つは、手に入りやすいことである。
BOOSTER4から収録され、トーナメントパックにまで収録されるほどの使い勝手のいいカードであるのだが、
このカードの価値は、残念ながら今はまだ理解されているといいがたい。
つまり、無限回収できるのだ。きっと笑う人もいるだろうが、デュエルで使ってやると、
きっと相手もこのカードの価値を理解するだろう。
一つは、隠れた萌えカードであるということだ。
皆さんは理解できるだろうか、このカードは一途であることに。
他のカードのカウンターなんてできなくてもいい、私は死者蘇生のためだけに生きていく。という覚悟がにじみ出ている気がしてこないだろうか。
禁止カードにまでならない光の護封剣をカウンターできるウェザー・リポートとも違い、
制限リストに上りもしないドラゴン族・封印の壺とも違うことは分かってもらえるはずだ。
そう、このカード、いや、彼女は、いつ帰るかもしれない夫の期間をずっと待ち続けていたのだ。
この三年半も。いかに馬鹿にされようと堪えてきたのだ。
どうしてこのカードの本質を見抜けなかったのか、悔やまれるばかりのカードである。
死者蘇生かこのカードが禁止カードになるまでの間、デッキの中の二人の暮らしを見守ってやりませんか?
755だが、長文スマン。
もっと簡潔にまとめる気だったが、感情にまかせすぎた
757 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 01:43:30 ID:VX+iONlX0
その調子で避雷針、ホワイトホール、グリフォンの翼の説明もお願いします
闇からの呼び声も…
ドッペルゲンガーとか、クライスターボ、
ギアフリードにそのまま入る良カードじゃん
呪われた棺や強欲な瓶や装備状態の盗人の煙玉があれば
自分に牙をむくことはほぼ0だし、さらなるアドバンテージを稼げる。
ドッペルゲンガーほどの大物が出てたので心配になったが
まさかこのスレに俺の嫁ことペンギン・ソルジャーの名前を出した無礼者はいないだろうな
あのカードはもぐらを越えるバウンスカードの頂点だ
というわけでペンギンナイトとトビペンギンたのむ
ボルト・ペンギンについて考えてみた。
ボルト・ペンギン、言わずと知れた【ペンギン】のエースである。
ペンギンには、同じくバニラで攻守ともに上のトビペンギンがいるため
このカードは単なる下位互換と思われがちだがそれは間違いだ。
まず、トビペンギンは4つ星なのに対しこのカードは3つ星であるため、
ロックをすり抜け易い。
他に、ペンギン唯一の雷族であるという利点がある。
この種族の違いによって、他のペンギンにはできない活躍を見せる。
例えば、現在数多くのデッキに投入されている帝モンスターも
このカードと魔霧雨のコンボの前には手も足も出ない。
今では禁止となってしまった、同族感染ウイルスにも強かった。
このカードを水族と思い込み相手が水族を指定して来た場合、
相手だけが2枚ものカードを失うことになるのだ。
もちろん、属性は水であるため他のペンギンと各種サポートを共有できる。
グリズリーマザー、サルベージ等を使えば、
常にデュエルを支配し続けられるだろう。
更に、アトランティス、海、山等の多くのフィールドに適応しているため、
【ペンギン】のみならず様々なデッキでの活躍が見込める。
唯一最大の欠点と言えば既に絶版となってしまっていることだ。
その為か今のところ一切制限はかけられていないが、
もし再販され、誰もが簡単に手に入れられるようになってしまった場合、
制限強化されることは必至だろう。
>>760 途中で飽きた上リクエストと違うぜ…
763 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 06:44:55 ID:qMlarncUO
カオスエンドによってレオウィザードが使える件
一つ言っておくがドッペルゲンガーは表側表示のカードは選択できないからな。
戦いの神オリオン
LV5以上のモンスターを召還する場合生贄を必要とする今のルールでは、
糞カードと思われがちだが、神の居城ヴァルアラ、天空の聖域の効果を受けられる、
光属性、天使族なのである。コーリングノヴァで特殊召還する事もでき、さらにアテナも併用すれば相手にダメージを与える事も可能。
駄目だ…、これ以上思いつかない…。
戦いの神オリオン
このカードはレベル5のバニラモンスターである。
故に古のルールや召喚師のスキルといった召喚サポートを受けることができる。
召喚師のスキルでこのカードをサーチし、古のルールで特殊召喚。
さらに他のモンスターを通常召喚すれば総合攻撃力はあの青眼の白龍を簡単に上回る。
また召喚師のスキルを使った事により、デッキ圧縮にもなるのである。
さらに、絶対魔法禁止区域を使えば、たとえ相手があの最凶の禁止カードの一枚、
サンダーボルトを使ってこようが、このモンスターは破壊されないのだ。
また、バニラモンスターは蘇生手段が豊富なので、正統なる血統や、思い出のブランコなどで何度でもフィールドに呼び戻す事が出来る。
このモンスターの強さはこれだけではない。
光属性なので、魔法カード『フォース』を使えばあの全モンスター中最高のステータスを持つF・G・Dを戦闘で破壊出来る。
さらに天使族なので、光神化を使えば、例え手札に古のルールが無かったとしても特殊召喚する事が出来る。
他にも
>>765で挙げられているように、ヴァルハラやアテナのサポートを受けられる。
また、勝利の導き手フレイヤとのシナジーも抜群で、このモンスターの攻撃力は2200にも上昇し、あのデッキ投入率の高いサイバードラゴンを一方的に破壊する事が出来る。
このようにバニラ、上級というだけでなく、属性と種族においても、かなり優遇されているようにと言える。
以上の事からこのモンスターは禁止級の壊れカードであるという事が理解できたと思うが
今現在、制限どころか準制限にすらなっていない。
だが、大会などでこのカードを使ったデッキを基に手を加えたデッキ(※注1)が横行している現在、
禁止、制限カード入りする日は近いかもしれない。
※注1『ドグマリオンブレード』という戦いの神オリオンが主軸となっているデッキ。
※注2上記のデッキから戦いの神オリオンを抜いた『ドグマブレード』というデッキの事。
ドグマリオンブレード吹いたw
光神化→地獄の暴走召喚で戦神が三体!これは勝つる!
戦いの神オリオンは思わず噴き出す英語名対決をしたときには雷アタックと共にフィニッシャーとなり得る
ちなみに雷アタックとはサンダーボルトの事ではないぜ
誕生の天使
☆5にしてリクルートできる。天使族デッキのシンクロ召喚の星調整にどうぞ
コーリングノヴァから特殊召喚すれば守備でも出せる
誕生の天使が1400/1700に対して同じくリクルートできる天使族のラムーンは☆5で1200/1700
……こいつは無理だ
地獄戦士
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1200/守1400
このカードが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、
この戦闘によって自分が受けた戦闘ダメージを相手ライフにも与える。
一見するとアマゾネスの剣士の戦士の下位種だが実は似て非なる効果を持つ。
このカードの最大の長所は墓地で効果が発動することである。
強制転移や死のマジック・ボックスで送りつけたこのカードを攻撃すれば2倍のダメージを相手に与えることができる。
強制転移で地獄戦士を相手に送りつけ地獄戦士より攻撃力の高いモンスターで攻撃。
↓
相手はダメージを受け、地獄戦士が自分の墓地に送られる。
↓
地獄戦士の効果が発動、発生した戦闘ダメージ分のダメージを相手に与える。
アマゾネスの剣士の明鏡止水の心やミスト・ボディとのコンボより安定したコンボといえるだろう。
772 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 01:42:12 ID:9hsF8f5o0
光の護封剣!
表になれ!
ウェザー・レポート!!
テュアラティンって強い?
テテュスのワンキルデッキだと、テュアラティン入れるより、THE WORLD入れたほうがいいんだがね
>>770 まずカオスエンドマスターでサーチできますその後☆8のモンスターにシンクロできます
手札に来ても宣告者のコストにすることができ
さらに墓地に落ちた2体を除外することで神聖なる光のコストにすることができます
テテュスを張っていればドローした際追加でドローできます
戦線復活の代償のコストとしても使用でき凡骨の意地にも対応しています
しかも絶対魔法禁止区域、召喚師のスキル、古のルールも対応しており数々の戦略を立てることが出来ます
以上の事から天使族に入れても難なく使えるカードと言っても過言ではないでしょう
全HEROでも最高のデザインと称する人もいる
それが今回紹介する
E・HERO カオスネオスである
悪魔的なダークサイドのカッコよさと
そこに光る白い筋がなんともいえぬバランスで
正に、美形HEROといえるだろう
さて、カードの紹介に入ろう
まず、この名前からして何か気づく事は無いだろうか?
あの禁止カード「混沌帝龍」「開闢の使者」「カオス・ソーサラー」と同じく
カオスという名前を持つカオスモンスターなのだ
これは素材に光属性と闇属性のNが指定されていることからも明白である
そのステータスも攻撃力3000、守備力2500とかの青眼の白龍と並ぶ非常に高いステータスを持つ
この時点で大抵のモンスターは殴り倒せることになる
エンドフェイズにエクストラデッキに戻ってしまうデメリットもあるが
そこはスキルドレインを使えば、ほぼ無力化できる
これにより最近流行のダムドを一方的に倒したりシンクロデッキをただの白いカードにしてしまうのは痛快である
だがこれだけではこのカードの強さは終らない
そう、このモンスターはコンタクト融合体なのだ
つまり、コンタクトアウトが使える、このカオスネオスでダイレクトアタックすると
3000ダメージ
その上、分離するとネオス2500 パンサー1000 グローモス 300
と合計6800のダメージを与える
あとはモンスターが攻撃力1200の奴がいれば1ターンキルだって用意に決めてしまう
このように多のカードとのシナジーも抜群であり非常に優秀かつ凶悪なモンスターである
そして何よりもカッコイイ
召喚しただけそのカッコよさに視点はそのカードに釘付けとなる
その内相手の墓地のモンスターを拝借したりする事もできるが
実際は反則なのでばれない程度に伏せカードを確認しておくといいだろう
何故このようなカッコイイカードが未だ主流がになっていないのか私にはわからない
効果もさることながら目を奪うほどカッコイイのだ
私はこのように心理戦においてここまで効力を発揮するカードをかつてみたことがない
プリズマーでちらっと見せただけでもそれは人の心を奪う
ならば禁止カードとして妥当といわざるおえない
このカードもかの禁止カードを大量に排出したカオスの一員なのだから
テラカオスw
カオスネオス見直したw
皆、忘れてないか
初代帝の存在を!
>>780 下位互換ではあるが下位カードでもクズでもないしな
音楽家の帝王の事を言っていたのなら謝る
ああ、あの帝で唯一レベル5の奴
ああ・・・大阪のおばちゃんみたいなやつか
>>780 このカードの生け贄召喚に成功した時、
フィールド上のモンスター1体を破壊する。
じゃなく、
このカードの生け贄召喚に成功した時、
自分フィールド上のモンスター1体を破壊する。
だったらこのスレ的には良かったと思う。
>>784 それだったら先々週あたりの5D'sに出れたなw
カマキリかザボルグか水陸か音楽家か
女帝カマキリ
いわずと知れたあの「帝」の一員である。
帝らしく、死皇帝の陵墓を使うことでリリース無しでアドバンス召喚する事が出来る。
帝モンスターは基本的にアドバンス召喚する事で効果を発揮する。
故に死皇帝の陵墓を使うと効果を発動出来ない。
そのため死皇帝の陵墓の効果を使うか躊躇ってしまう事があるが
このモンスターはバニラ。そんな戸惑いなどまず起こらない。
この時点で他の帝よりも優れているのがお分かり頂けるだろう。
だがこのモンスターの強さはこれだけではない。
昆虫族なので代打バッターの効果を受けることが出来るのだ。
先攻を取り代打バッターを裏守備でセット。
相手ターンで高確率でサイバードラゴンを特殊召喚し攻撃してくるだろう。
そして代打バッターの効果により女帝カマキリを特殊召喚。
このモンスターの攻撃力は2200なのでサイバードラゴンを一方的に破壊する事が出来る。
相手の作戦の裏をかくことができるのだ。
さらに、魔法カードであるフォースを使う事により、相手が究極竜騎士であろうとも戦闘で破壊出来る。
また、バニラであるため絶対魔法禁止区域や正統なる血統などのサポートも受けることが出来る。
以上の事により、これは明らかな壊れカードだと理解できたであろう。
しかし現在、同じ風属性の帝「風帝ライザー」が制限になっているがこちらは制限どころか準制限にすらなっていない。
これは恐らくこのカードが既に絶版になっており、手に入れにくい状況であるからだと思われる。
しかしストラクチャーなどに収録され、手に入れ易い状況になったら即制限入りするだろう。
クイズ
通常魔法
発動中、相手は墓地のカードを確認する事ができない。
相手プレイヤーは「クイズ」発動プレイヤーの
墓地の一番下にあるモンスター名を当てる。
当てた場合、そのカードをゲームから除外する。
ハズレの場合、そのカードは持ち主のフィールド上に特殊召喚される。
発動時に墓地確認できるという裁定により多くの蘇生カードの下位に当たるカード。
しかし除外によるメリットのあるカードの場合においては蘇生できる可能性も十分にある。
除外によって手札交換ができるサイバーウロボロスやデッキ破壊のネクロフェイスがそれに該当する。
異次元の偵察機なら当たりハズレ関係なく特殊召喚できる。
除外からの特殊召喚の場合は800の攻撃力をむき出しになってしまうため闇霊術などのコストにしてしまうのもいいだろう。
上記のカードを特殊召喚したあとは帝のリリースに使えば無駄もないため次元帝に1枚挿しても面白い。
次元帝の場合は帝が墓地の下にある場合も多いためそこから次元融合につなげてラッシュをしかけることもできる。
790 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 14:00:08 ID:HR8yVWWs0
>>789 すげぇ・・・本当にできるからすげぇよ・・・・・・
たしかにこれなら大会で騒ぎにもなるわな・・・・・・・・
フォースと究極龍騎士自重
>>791 あとは「死デッキの媒体にする事も可能」と、「迷わず手札コストに出来る」か?w
まあ色々出たが最強は「邪悪なるワーム・ビースト」だろ
まず効果が極悪。出たターンのエンドフェイズに手札に戻るって・・・相手のカードではまず破壊されない
スピリットモンスターの魁だね。
巨大ネズミでも出せるし・・・何故制限掛からないのだろう
予断だが先日このカード欲しさに小学生相手に鮫トレしてししまった(こっちはサイドラのレリ)
真実を知った小学生に親呼ばれたりしなければいいんだが・・・
誤字脱字が目立って残念
>>790 サイバー・ウロボロス自体は次元帝とシナジーしないから気を付けてくれ
>>792 ジャスティブレイク発動のために相手に攻撃されやすい
攻撃力ってのも忘れずになw
>>789 事務局に電話したら発動時に墓地確認できないらしい
DDクロウやロストをチェーンしても無理だとさ
その時DDクロウは発動プレイヤーが覚えてるカードを選択するらしいw
というか地帝のほうが雷帝より弱い。
700get
思いっきし外しててワロタww
地獄戦士はもう少し攻撃力が低ければよかったのに。
803 :
迷宮:2008/06/10(火) 10:56:00 ID:5ClfhnkV0
>>793 まぁ・・・・レリならいいんじゃないかな・・・・
どっちも絶版注だし
強さを考えてもまぁ五分五分だし・・・・
もしそれがそれ以下の価値(Vジャン付録・DT・EE4・・etc)のサイドラだったら
大問題だっただろうに・・・・
やはりモリンフェンがどうにも…
モリンフェンは某動画で切り札にしているデュエリストがいるぞ
トレントって最強のカードだよな
甲鱗MOMa
4 [EX] 裏切り者の都/City of Traitors
6 [7E] 島/Island
4 [5E] 真鍮の都/City of Brass
4 [TE] 古の墳墓/Ancient Tomb
4 [US] トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy
4 [IA] 甲鱗のワーム/Scaled Wurm
2 [UL] 記憶の壷/Memory Jar
4 [US] 通電式キー/Voltaic Key
4 [SH] モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
4 [5E] 魔力の櫃/Mana Vault
4 [US] 時のらせん/Time Spiral
4 [US] 意外な授かり物/Windfall
4 [US] 天才のひらめき/Stroke of Genius
4 [EX] 精神力/Mind Over Matter
4 [TE] 水蓮の花びら/Lotus Petal
言わずと知れたMTG最強のデッキ。まずはアーティファクトを大量展開してマナを稼ぎ、極めて強力なドローカードで手札を満たす。
そして精神力とトレイリアのアカデミーのコンボを使いマナを極限まで増幅、十分に貯まったら天才のひらめきをプレイしてデッキから甲鱗のワームを3枚程引き、これを出して次のターンに殴って終了させる。(緑マナはモックス・ダイアモンド等から補充)
異常なドロー、マナ増幅能力により、先攻1ターン目から甲鱗のワーム3体が出されるという極めて豪放な戦術が自然に行われてしまう。その余りの強さゆえ、各環境でキーカードの多くが規制され、現在はこれを組む事は難しい。
地味にどんどんと地位を追われていくクレイマンについて
>>808 おいおいスカイクレイパー発動で攻撃時+1000されるならだけならまだしもサーチカード、
優秀な融合体の数々、そして専用カードが有る優秀なモンスターに何を言っているんだ?
いくらフォレストマンとプラズマヴァイスマンにボコられても、
HEROデッキから弾き出されても、まだ凡骨融合ゲートが残っているじゃないか。
クレイマンの真価はライトニングゴーレムだろう
クレイマンはここで挙げられるほど悪いカードじゃないだろ。
むしろ泡男のほうが・・・・
泡男ネオのほうが・・・
実用性は皆無だがエルマとセルケトはフィールドに出せるしな
そんな事言ってたら強欲な壺の精霊やら避雷針やらは・・・。
おっとコストにするは禁止な。
ホワイトホールもな
避雷針
サンダーボルトが禁止の今、実用性は皆無と思われるこのカード。
しかし、これには恐るべき能力があるのだ。
このカードは罠カードである。
故にブラフとして利用する事が可能なのだ。
このカードに対してサイクロンでも使わせれば儲けものである。
魔法カードでもブラフとして使えるのではないかと思った人もいるだろう。確かにその通りである。
だが、このカードは「闇の仮面」で使い回す事ができるのだ。
「聖なる魔術師」が禁止カードの今、魔法カードには出来ない芸当である。
闇の仮面で敢えてこのカードを手札に加える事で、相手は「避雷針と思わせて強力な罠カードを使ってくるかもしれない」という心境に陥るのだ。
以上の事により、このカードは色々な意味で壊れカードという事が分かって頂けただろう。
そしてサンダーボルトが禁止の今、このカードも禁止にするべきである。
下手したら初心者がわからずにデッキに投入してしまうという最悪の事態が起こってしまうかもしれない。
強欲な瓶でおk
浅はかな考えだな
きっと君の周りには単純なビートダウンしか居ないのだろう
強欲な瓶だろうとヤタガラスの骸だろうとデメリットがある
それはデッキを一枚減らしてしまう事だ
デッキ60枚制限によってデッキ破壊が流行るであろう現環境において
これは致命的だ
821 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 20:03:40 ID:9z4CKe5wO
うわあ・・・
823 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 01:04:10 ID:Op+jLdU60
ネタにマジレス
よくこんな香ばしい奴がこのスレにいるな
・避雷針→単なる糞ブラフ→隣のミラフォを無視してサイクロン→彼女ができる
・強欲な瓶→チェーンして発動→ありきたりなプレイング→いくえ不明
避雷針をバカにする奴はただの机上理論だけで実際のデュエルを何も分かってないな
避雷針は即刻禁止にすべきだ
もし対戦した相手のデッキに避雷針が入ってでもしたらどうだ
その対戦相手はサンダーボルトが解禁したと勘違いするだろう
しかもコンボも準備何も必要ない一枚で戦局をひっくり返せるサンダーボルトだ
解禁したと勘違いした人は間違いなく投入するだろう
その結果、禁止カードをデッキに入れた違反行為で失格となってしまう
デュエルそのものを行わせなくする凶悪なカードなのだ
ならホワイトホールも入れないとなww
573はサンボルと避雷針をセットで禁止にしとくべきだったな
絶版だからって野放しにしておくのはおかしい
むしろサンダーボルトは解除で、避雷針を禁止するべきだと思うな。
サンダーボルトを狙い打つなんて明らかに上級者向けカード。
一方的に攻められていた初心者が満を持して出したサンダーボルトを無効にしてしまうなんて・・・あまりにかわいそう。
サンダーボルトの初心者と避雷針の上級者どっちが有利かはわかるだろ?
サンダーボルト=最低1対0最大1対5交換
避雷針=最低1対1最大1対6交換
もう言うまでもないな
紫水晶はどうでしょう?アンデストラク出るし注目されるのでは
轟雷
通常魔法
手札から「避雷針」を1枚捨てる。
相手フィールド上のモンスターを全てゲームから除外する。
この効果で除外したモンスター1体につき500ポイントのダメージを受ける。
避雷針始まったなw
対象の魔法カードの名前を好きなように書き換えれて、
チェーンブロック作らないカードが出れば全て救われる。
バブルマンネオ・・・?
アルティメット・インセクトLV1について
アルティメット・インセクトシリーズ最低レベルのモンスター。攻守は0
風属性昆虫族であるためドラゴンフライ、共鳴虫でリクルートできる。
が、これだけなら攻撃力が1400あり次のターンで強力なLV5になれるLV3を呼んだ方がましだ。
そう考える人が多いだろうがこれは間違いである。
忘れられがちだが、このモンスターは魔法の効果を受けないのである!
王宮のお触れやサイコ・ショッカーと組合せばまさに怖いものなし。
王宮のお触れは高い攻撃力で攻める昆虫族デッキそのものとも相性がいいため是非投入したい。
攻撃力が0という点にも注目したい。
この攻撃力は死のデッキ破壊ウイルスの効果を受けず、ロックパーツも抜けることができる。
攻撃力は0なのでロックパーツを抜けれてもあまり意味はないが、
攻撃できるモンスターがいるというだけで安心感得られるのだ。
そしてスタンバイフェイズ、このモンスターはLV3へと進化する。
このモンスターの効果で特殊召喚されたアルティメット・インセクトLV3は、
相手モンスターの攻撃力を300ポイントダウンさせる効果が得られる。
実質攻撃力1700である。下級モンスターでは十分な攻撃力であることはよくわかるだろう。
しかもレベル3なのでグラビティバインドやB地区の効果を受けないのである。
墓地に送られたLV1はデビルドーザーのコストにすれば無駄がない。
あまり使われないが、とにかく無駄のない強力なモンスターなのである。
避雷針は実質禁止カード
発動条件は厳しいが、発動さえすれば相手のモンスターを全滅出せられるカードだしな。
837 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/27(金) 12:19:30 ID:4/rr+Z800
頭湧いてんのか?w
Q:ごきぼーるってすごいんですか?
841 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/28(土) 18:48:47 ID:gTjvYzQ/0
どう考えてもボンクラはお前等ww
>>836 間違ってはいないが、言い方がおかしいw
厳し過ぎるw
844 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 22:31:27 ID:Q/sgdXmf0
リボーンゾンビマジやべぇ
マジエクの発動条件と同じ手札0のとき効果発揮するからかなり相性がいいぞっ!!
ダイヤモンドガイだっけか
あれみたいなめくった罠カードをコスト無視で発動する
みたいなカード出れば避雷針もホワイトホールもグリフォンの翼も使えそうだな
>>845 GBAはコスト無視+カウンター不能の2枚破壊になるな
847 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 13:29:19 ID:cUX1XOg0O
>>845 ウイルスもコストなしかw
ただ、フィールド除去はダイヤモンドで間に合ってるよなぁ
つ おジャマハリケ
つ<<闇よりの罠>>
>>848 コストは無視できるが発動条件は無視できないんじゃなかったっけ
wiki見て来い
>>484 バトルマニアのおかげで
不運なリポート始まったw
風最上級バニラって本当に居るのか?
なんか調べたけど居ないとか聞いたからさ
でも俺はなんか居た気がするんだが…
まじで誰か教えてくれ
>>852 いないよ
バニラとして扱う始祖神鳥シムルグさんしか・・・
>>836 いや合ってんじゃね?
発動出来ないだけで、発動で来た時=サンボル返した時ってことだろ?
てかこのスレでこの流れはおかしいと思うが
だからウインドフレームは神なんだよ
あげ
ウィンドフレーム
風属性 鳥獣族
攻撃力1800 守備力200
効果:風属性の通常モンスターを生け贄召喚する場合、
このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。
風属性最上級バニラをサポートするダブルコストモンスターだ。
ステータスは攻1800と、他のダブルコストモンスターの中で一番高い。
これは、風属性のアタッカーとして使える。
守備力が弱いが、同攻撃力のバードマンとどんぐりの背比べなので気にはならない。
次に効果についてだが、通常風属性最上級は、手札でバニラとして扱う始祖神鳥シムルグしかいない。
リクルーターに対応する暴風小僧のほうがいいと思われがちだが、
肝心のリクルーターであるドラゴンフライは昆虫族なのでシムルグと一緒には積まれない事が多い。
アタッカーを兼ね、シムルグの効果をこのカード1枚で利用できるこのカードの価値はすさまじい。
ホント、シムルグ以外に使えない…
コンマイこいつがサポートするのを出してやれw
ゴットバードと狩場があるじゃないか
859 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 14:56:45 ID:zTsZoIztO
ウィンドフレームは守備200だから
フレムベルパウンでサーチできるんだぜ
「ダブル・コストンを洗脳するぜ!」
「さらにリリースしブラマジ召喚だぜ!!」
このようにダブルコストモンスターは洗脳されると
効果を利用され「うめぇwww」となってしまう…
しかし「ウィンドフレーム」はどうだろうか?
ダブルコスト効果を使われる確率がかなり低いのだ!!
つまり…凄いんだ!!
861 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 22:27:37 ID:KNCae7TE0
ガラスの鎧の素晴らしさを教えてくれ
ガラスの鎧
装備カードが装備された時、そのターンだけ全フィールド上の装備カードの効果を無効にする。
素人から見れば「相手の装備カードが装備された時にその場しのぎで使うだけじゃん。」と思うだろう。
しかし、このカードには恐ろしい能力が備わっているのだ。
ここにいる皆さんは「早すぎた埋葬」というカードをご存知だろうか?
そう、制限カードに指定されている極めて強力なカードである。
800ライフポイントを支払う事で自分の墓地からモンスターカードを蘇生させることができる。
だが、その強さ故に相手の魔法除去カードによって早すぎた埋葬が破壊されてしまった場合、蘇生したモンスターまでもが破壊されてしまうのである。
もうお気づきだろうか?そう、ここでガラスの鎧の出番なのだ。
例を出して説明するとしよう。
手札に早すぎた埋葬があり、相手のフィールド上には魔法か罠かわからない伏せカードが一枚だけあるとする。勿論モンスターはいない。
自分の墓地には青眼の白龍があり、手札の早すぎた埋葬を発動して蘇生することで相手のライフを一気に3000削ってデュエルに勝利することができる。
しかし、相手の伏せカードがサイクロン、ツイスター、砂塵の大竜巻等の魔法除去カードだとしたら話は別である。
早すぎた埋葬は破壊され、蘇生した青眼の白龍は攻撃を行うことができずに再び墓地に戻り、このターンでとどめをさせずに終わってしまう。
だが、恐れることは無い。そう、自分フィールド上にはガラスの鎧という強力無比なカードが伏せてあるのだ。
早すぎた埋葬を発動して青眼の白龍に装備した瞬間、ガラスの鎧の発動条件が満たされる。
そう、早すぎた埋葬のデメリットである「破壊されたら装備モンスターも破壊する」という効果をガラスの鎧は綺麗サッパリ無効にすることができるのだ。
当然相手がサイクロンやツイスターで早すぎた埋葬を破壊しようと、前述した効果は無効になっているので早すぎた埋葬だけが破壊される。
青眼の白龍で相手にとどめをさすことができるのだ。
ガラスの鎧の素晴らしさ。これで理解して頂けただろうか?
遊戯王にはまだまだ隠れた優秀なカードが数多く存在している。
今日はこのような驚くべき能力を持ったカードの世界へ皆さんを招待しよう。
長々と書いていたら出来ないような気がしてきた。
ルールにはそんなに詳しくないから出来ないのならほかの人がガラスの鎧の素晴らしさについて熱く語ってね☆
早すぎた埋葬にチェーン→サイクロン→チェーンガラスの鎧
だと蘇生効果自体無効になっちゃうんじゃないか?
864 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 00:04:09 ID:rmxzI9VYO
というか、サイクロンが割って入ってくるからタイミングを逃すと思う
そう・・・なのか・・・
タイミングを逃すとかよくわからないが、できないんだな
ありがとう、勉強になったよ
クロスソウルでモリンフェン召喚したときの嬉しさは異常
嬉しさのあまり攻撃しようとしちゃうんですね、わかります
サイクロンで避雷針を破壊させたあとミラーフォースで切り札を破壊する
これぞ至高
このスレに登場してる強力なカードを使ってデッキ組んだら
ガチにも勝てる気がしてきた
このスレ前半の良カードは
>>451にまとめてあるなw
はさみ撃ちと精神操作のコンボで相手モンスターを実質2体破壊できる?
右手に盾を左手に剣を
通常魔法
エンドフェイズ終了時まで、このカードの発動時に存在していた
フィールド上の全ての表側表示モンスターの元々の攻撃力と元々の守備力を入れ替える。
攻守を入れ替える。イレカエルに使えば攻撃力2000。湿地あれば3200。
まあもっと強い使い方を俺は知っているが俺だけの秘密。
ウィンドフレームはもうネタとして通じないでしょう。
実用性のある使い道多々なんだから。
多々ではないっしょw
それでも通常召喚できる下級の1800ってだけで強いしシムルグも出て来たからネタの域は脱してるのには同意
>112 グレート・モス
>242 ニードルボール
>263 悪魔の知恵
>283 ゾーン・イーター
>287 使徒喰い虫
>291 鉄のサソリ
>293 カラクリ蜘蛛
>>304 異国の剣士
>>322 墓守の従者
>>324 マタンゴ
>>358 ジャイアントマミー
>>422 永遠の渇水
>>423 ソードハンター
>>429 ナイトメア・ホース
>>434 デビルズミラー
どれもこれもクソ・・・
クソカードを見つけてくるお前らの才能が羨ましいw
ここで話題になってるカードを本気でクソだと思ってる奴は頭沸いてる
ゾーン・イーターとかマジで強いよな
からくり蜘蛛はやばい!
あれは擬似カタストルレベル!
ダムドも目じゃないぜ!
ハンニバル・ネクロマンサー
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1400/守1800
このカードが召喚に成功した時、
このカードに魔力カウンターを1個乗せる(最大1個まで)。
このカードに乗っている魔力カウンターを取り除く事で、
フィールド上に表側表示で存在する罠カード1枚を破壊する。
「罠はずし」を内蔵したメリットブロッカー。
一見すると「魔導戦士 ブレイカー」の下位種。しかし「魔導戦士 ブレイカー」とは違い
「奈落の落とし穴」に引っかかららず、「クリッター」によるサーチや「キラー・トマト」によるリクルートも可能。
「キラー・トマト」によるリクルートでは、魔力カウンターが乗らないが「見習い魔術師」によって乗せることができる。
「結界術師 メイコウ」や「ツイスター」とは違い除去効果を使用後にもなお守備力1800のモンスターが場に残るため
「アドバンテージの魂」である。ただし普通に使うと攻撃表示で残るので注意が必要だが
「見習い魔術師」によって魔力カウンターを乗せる前提なら裏守備表示で出しても差支えがない。
確かに単体では「結界術師 メイコウ」や「ツイスター」に比べて機能しにくい。しかし魔力カウンターはサポートが豊富であるため
使い道が狭いわけではない。「見習い魔術師」を採用した【次元ビート】や【次元帝】になら採用可能。天敵である「王宮のお触れ」や
「王宮の鉄壁」を消すことができる。また「墓守の使い魔」でロックするのであれば攻撃力1400という低い攻撃力をさらしても問題はない。
さらなる魔力カウンターのサポートしだいでは突然このカードが脚光を浴びる可能性は少なくない。
「クリッチー」私はこのカードの壊れ度について語りたいと思う
まずこのカード、VBや出た時には「何故こんなカードが?」と世間で噂された
確かにそうだ。このカードの融合素材は2大サーチカードの「クリッター」
「黒き森のウィッチ」、このカードを融合素材にしてるのに効果はなんとなしというふざけたカードだった
しかし、このカードは後から完全な壊れだと判明した。
その重要な点は2つ、1つはこのカードが融合モンスターという事、2つ目はこのカードの融合素材
このカードが融合モンスターと言ったのでもうお分かりだろうか?そう、このカードは「融合解除」の恩恵を受ける事ができるのだ
だから何だという声もあがったかもしれない。では2つ目の点に注目して欲しい
「このカードの融合素材」先程にも言ったがこのカードは2大サーチカードの「クリッター」「黒き森のウィッチ」を融合素材としている
そしてこのカードは融合モンスター…もう頭の中でイメージできたろう
そう!このカードは場に融合素材が揃っている状態で融合すれば何と一気に2つのカードをサーチできるのである
そしてクリッチーは召喚される…そして先程言った「融合解除」これを利用するとどうなるか
さらに攻撃的にしたければどうするか…ここで「超融合」の出番である
では例を出してみよう
クリッター召喚→二重召喚→ウィッチ→バトルフェイズ→攻撃(ク)→攻撃(ウ)
→超融合→クリッチー→攻撃→融合解除→2体蘇生→攻撃(ク)→攻撃(ウ)→超融合クリッチー→攻撃
今のような流れがこのクリッチーを利用した最強コンボである
今の例で分かったと思うが融合解除はクリッチーを利用する事で2体の制限(禁止)を蘇生させる事ができる
そしてまた融合…そう…これにより何と4体のモンスターをサーチできてしまうのである
ウィッチが禁止になったおかげでこの極悪コンボは完成されなくなったが
KONAMIが本当に禁止にしたかったのはクリッチーではないのだろうか?
超融合もだしてしまってはもはや…
本当にできるのか不安になってきた
気迫で押し切ればおk
>>881 メリットブロッカーってわりと新しいなw
メリットブロッカーってWikiにも載ってませんねw
ヘル・ブラスト
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが破壊され
墓地へ送られた時に発動する事ができる。
フィールド上の攻撃力が一番低い表側表示モンスター1体を破壊し、
お互いにその攻撃力の半分のダメージを受ける。
一見すると「破壊輪」の下位互換の通常罠。しかし「破壊輪」とは違いならダメージステップ中でも発動できる。
よって、「痛魂の呪術」や「エネルギー吸収板」の妨害を受けない。また「次元幽閉」により対象耐性を持つモンスターの
需要が上がりつつある今、対象を選択不可能である(対象を取らない効果である)ということは、利点とも呼べるだろう。
またダメージステップ中に発動できれば「破壊輪」とは違い「月の書」による妨害もうけない。
またダメージが減っているため「破壊輪」の欠点である自分のライフが少ない時は使用できないリスクを軽減してくれている。
良カードまとめ
>112 グレート・モス
>242 ニードルボール
>263 悪魔の知恵
>283 ゾーン・イーター
>287 使徒喰い虫
>291 鉄のサソリ
>293 カラクリ蜘蛛
>304 異国の剣士
>322 墓守の従者
>324 マタンゴ
>358 ジャイアントマミー
>422 永遠の渇水
>423 ソードハンター
>429 ナイトメア・ホース
>434 デビルズミラー
>470 エトワール・サイバー
>547 ダーク・アイズ・イリュージョニスト
>574 秒殺の暗殺者
>579 火の粉
>633 罠封印の呪符
>674 罅割れゆく斧
>737 大地の騎士ガイアナイト
>818 避雷針
>834 アルティメット・インセクトLV1
>881 ハンニバル・ネクロマンサー
ユニオン・ライダー
最近猛威を振るっているユニオンモンスターを吸収できる優秀なモンスター。
ユニオンモンスターの中にはステータスが高く、効果も凶悪なものが多数存在するため、メタカードとしての性能は抜群。
さらのこのカードは機械族・風属性なので、キメラテック・フォートレス・ドラゴン、シルフィード等のカードと非常に相性が良い。
現在の環境では必須カードとも言えるだろう。
Vanquishing Light
海外のライトロードデッキには必ず投入されているカウンター罠。
効果は、ライトロードをリリースすることで召喚、反転召喚、特殊召喚を無効にするというもの。
一見すると昇天の角笛の下位交換にみえるかもしれない。
しかし、ライトロードデッキにおいては、実質的昇天の角笛を複数枚投入することが可能となるため、下位という訳ではない。
昇天の角笛自体、現環境における神の宣告、魔宮の賄賂に並ぶ優良なカウンター罠なので、無理なく投入できる。
ライトロードは全体的に場持ちが良いので、発動する機会はさほど少なくはないだろう。
さらにこのカードは日本未発売カードの1つでもあることから、このカードがいかに強力かが理解できるのではないだろうか。
なんだ
下位クズスレの誤爆か
隻眼のホワイトタイガー
通常モンスター
星3/風属性/獣族/攻1300/守 500
下位、屑カードと呼ばれるこのスレでは少々異質な優秀なカード。
レスキューキャットによって呼び出せる通常モンスターの中で最高の攻撃力を持つためである。
低攻撃力特有のロックカードを回避するラインも保持しており、なかなか見所がある。
エクゾディオスを使用する上でレスキューからこいつを呼び出せばエンドフェイズに攻撃力が2000も上昇する。
デメリットを帳消しにするための戦線復活の代償、デメリットを逆に利用できる鹵獲装置、突撃指令、玉砕指令など、通常モンスターならではのコストの使い道も多い。
その上貴重な風属性。風霊術にも対応と抜け目がない。
レスキューから呼び出せる風属性獣族で見れば最高攻撃力。フィールド魔法があれば1800まで攻撃力が上昇し、アタッカーとしてのラインにまで上る。
風属性や通常モンスターのデッキでは及びにかかるかもしれない一品だ
最後の誤字が勿体ないw
爆弾かめ虫
人喰い虫とは違い自壊の恐れがない。ゴキポンを使う【昆虫族】には投入する余地がある。
ロックを組む必要も無く相手モンスターを破壊できるかもしれない、さらにはデビルドーザーの餌になる。
こう書けば、このカードが十分実践クラスであることがわかるだろう。
898 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 09:57:52 ID:zZInOgVd0
どんなカードもクズに見えなくなってきた…
899 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 10:31:51 ID:zZInOgVd0
>>241 このカード見たらサ●ーランド思い出しちゃって相手はデュエルどこじゃなく
サレンダーきまりだね。唯一の弱点は夏じゃないとあまり効果ないってことく
らいだぜ
8000get
901 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/04(月) 13:48:47 ID:zZInOgVd0
8000???
カウンタークリーナー
一見このカードはそれほどまで強いとはいえない効果かもしれない
だがイラストをよく見てもらおう なんと強欲な壷が非常に活動的に描かれている
このようなイラストならカードを三枚ドローできてもおかしくないのである
よってカウンターを掃除できる上にカードをドローも出来てしまうこのカードは
十分壊れであってもおかしくないのである
903 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 00:12:34 ID:rwctw+/Q0
メガキャノン・ソルジャー
上級モンスターにしては攻撃力が低めだが、それでも強力な効果を持っていることに代わりはない。
2体をリリースするだけで1500ものダメージを与えられる。
1500という数値は開始時ライフポイント8000の約1/5にあたり、場合によってはエンドカードになり得る存在である。
召喚するのに1体のリリースが必要だが、リリース要員を増やしやすい現在の環境ならばさほど問題ではないだろう。
また、このカードは地属性なので、ガイアパワー等の恩恵を受けることができる。
これで上級モンスターとしては少し不安定な攻撃力を平均的な数値に上昇させることが可能。
機械族モンスターでもあるので、このカードだけでは少し心配…という決闘者も、
いざとなればキメラテック・オーバー・ドラゴン、キメラテック・フォートレス・ドラゴンの融合素材にすることもできる。
もちろん、リミッター解除等のサポートカードも有効。
総じて、【スタンダード】でも十分活躍できる、優秀なカードである。
904 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 00:34:57 ID:DuUgMu3O0
自分は7カードについてかたりたいと思う
7カード
機会族モンスターの攻撃力か守備力を700ポイントアップさせることができ
る。
見てのとうり攻守両方の強化はできないが700ポイントもアップは大きい。
振り子刃の拷問機械に装備させればなんとサイコショッカーも軽くつぶせる
2450まで一気に跳ね上がるのだ!!!!!!
さらにバトルフットボーラーに装備させれば守備力2800と並みのモンスター
では足元にも及ばない壁モンスターの出来上がり!!!右手に盾を左手に剣をを
発動してしまった時には相手は泣くことしかできないだろう。
しかしこのカードにはまだ信じられない魅力がある!!!
もうお気ずきの方もいると思うが…このカードの名前である。
もし場にスロットマシーンAM-7がいて手札に7カードが3枚もあったとしたら…
これはもうラッキーという次元を越えた神の御加護としか考えられないだろう。
こんなラッキー野郎を目の前にしたあいてはただただ攻撃力4100となったスロットマシーンを見つめ最後にこう言うだろう…
「う、羨ましい」
こんな幸運と嫉妬を超越したカード…もういつ制限…いや禁止になってもおかしくない
これをおいてカウンタークリーナーがどうとか
>>788カマキリがどうとかほざいてる場合ではないこと
に早くきずいてほしい…
905 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 00:53:24 ID:DuUgMu3O0
酷い自演を見た
言葉もない
909 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 03:18:21 ID:rwctw+/Q0
機械族モンスターの攻撃力もしくは守備力を700ポイント上昇させる事ができ
るカード。
やはり700ポイントのアップは非常に大きい。
>>904を要約してみた。機会(笑)見てのとうり(笑)
7カード
機械族モンスターの攻撃力か守備力を700ポイントアップさせることができ
る。
見ての通り攻守両方の強化はできないが何と700ポイントもアップする
振り子刃の拷問機械に装備させればサイコショッカーを倒せる2450まで上がるのだ
更にバトルフットボーラーに装備させれば守備力2800と鉄壁の壁モンスターが出来上がる
右手に盾を左手に剣をを発動した時には相手は泣くことしかできないだろう。
しかしこのカードにはまだ信じられない魅力がある
もうお気付きの方もいると思うが…このカードの名前である。
もし場にスロットマシーンAM-7がいて手札に7カードが3枚もあったとしたら
これはもう神の御加護としか考えられないだろう。
こんなラッキー野郎を目の前にした相手は攻撃力4100のスロットマシーンを見て「う、羨ましい」と言うだろう
こんな壊れカードはいつ制限、いや禁止になってもおかしくない
カウンタークリーナーやカマキリについて騒いでいる場合ではないことに早く気付いてほしい物だ
リメイクしたぜ
さあはやくサモンプリーストのコストにする作業に戻るんだ
《DNA改造手術》で機械族を選択し、《リーフ・フェアリー》にこのカードを3枚装備すると攻撃力はあの《青眼の白龍》と並ぶ3000に達し、
ダイレクトアタックを決めた後メインフェイズ2に《リーフ・フェアリー》の効果で3枚を墓地に送る事で合計4500ものダメージを叩き出す事が出来る。
かつてはこのコンボを完成させる為にリストバンドにこのカードを仕込み、要所で手札に加え使用する、という者も少なくなかった。
このような事態が発生したにも関わらず、このカードは未だに無制限である。
光神機−閃空
星4/光属性/天使族/ATK1000/DEF500
効果モンスター
このカードが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した場合、自分のデッキから
カードを1枚ドローする。このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚されたターンの
エンドフェイズ時に墓地へ送られる。
光神化のイラストに描かれている事でも解ると思うが、『光神機』シリーズの代表格とも言えるモンスターである。
最も注目すべき点はやはりドロー効果。この効果は他の光神機には無い効果である。
遊戯王OCGには手札のコストが必要な魔法・罠・モンスター効果が数多く存在するのは言うまでも無いだろう。
そのため手札アドバンテージを稼げるこのカードは非常に強力なモンスターであると言えよう。
次に、下級モンスターである点。
同じ光属性/天使族で似たドロー効果を持つ天空騎士パーシアスは星5であり、召喚が難しい。
しかも攻撃力1900と上級モンスターにしては攻撃力が低いのも非常に痛いところである。
それに対してこのモンスターは攻撃力はパーシアスの約半分だが、リリース無しで召喚できる。
低い攻撃力もデメリットでは無い。各種リクルーターから特殊召喚ができるという大きなメリットとなる。
光属性/天使族には2種のリクルーターが存在するという利点を最大限に活かせるモンスターであろう。
ターンの終わりに自壊してしまう効果も上手く使えば強力なメリット効果になり得る。
先に『低い攻撃力はデメリットでは無い』と述べたが、攻撃力1000ではやはりアタッカーとしては頼りない。
仮にこの攻撃力のモンスターがフィールドに留まっていたとすれば、返しのターンに大打撃を受けてしまうだろう。
だが、このモンスターはエンドフェイズに墓地に送られるため、戦闘によって破壊される心配も無い。
その上、自動で破壊されるため墓地を肥やす事ができる。
墓地に送られる事で天魔神の召喚を助けられるため、相手プレイヤーへのさらなる打撃につなげられる。
これほどのモンスターがなぜ評価されていないのか筆者は理解に苦しむ。
今後、このモンスターを使いこなした者が遊戯王OCG界を制するのは間違いないであろう。
ゴブリン陽動部隊
星4/闇属性/戦士族/ATK1000/DEF0
効果モンスター
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になり、
次の自分のターンのエンドフェイズ時まで表示形式を変更する事ができない。
『ゴブリン部隊』シリーズの代表格とも言えるモンスターである。
最も注目すべき点はやはりドロー効果。この効果は他のゴブリン部隊には無い効果である。
遊戯王OCGには手札のコストが必要な魔法・罠・モンスター効果が数多く存在するのは言うまでも無いだろう。
そのため手札アドバンテージを稼げるこのカードは非常に強力なモンスターであると言えよう。
次に、下級モンスターである点。
光属性/天使族で似たドロー効果を持つ天空騎士パーシアスは星5であり、召喚が難しい。
しかも攻撃力1900と上級モンスターにしては攻撃力が低いのも非常に痛いところである。
それに対してこのモンスターは攻撃力はパーシアスの約半分だが、リリース無しで召喚できる。
低い攻撃力もデメリットでは無い。各種リクルーターから特殊召喚ができるという大きなメリットとなる。
闇属性/戦士族にはキラー・トマト、終末の騎士等のサーチ系カードが存在するという利点を最大限に活かせるモンスターであろう。
バトルフェイズの終わりに守備表示になってしまう効果も上手く使えば強力なメリット効果になり得る。
先に『低い攻撃力はデメリットでは無い』と述べたが、攻撃力1000ではやはりアタッカーとしては頼りない。
仮にこの攻撃力のモンスターがフィールドに留まっていたとすれば、返しのターンに大打撃を受けてしまうだろう。
だが、このモンスターはバトルフェイズ終了時に守備表示になるため、戦闘によってダメージを受ける心配も無い。
その上、次の相手ターンにほぼ確実に戦闘破壊されるため墓地を肥やす事ができる。
墓地に送られる事で現在猛威を振るっているダークモンスターの召喚を助けられるため、相手プレイヤーへのさらなる打撃につなげられる。
これほどのモンスターがなぜ評価されていないのか筆者は理解に苦しむ。
今後、このモンスターを使いこなした者が遊戯王OCG界を制するのは間違いないであろう。
こいつら…似ているよな…
ワロスw
>>914 ウイルス使えるところは評価してもいいはずだ
攻撃力2000以下ならそれだけで収縮+DNA移植+ウイルスのコンボができる
918 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/05(火) 22:27:13 ID:Xq6nbGmb0
>>917 使うカードが多すぎるな
流石にコンボとしては苦しいだろ・・・
使うカードが多いからコンボなのだ
このコンボに不可能はない
疫病ウィルス ブラックダスト
はなかなかいい題材
使われると結構鬱陶しいしな。
ああ、アムホでサーチも容易だぜ!
細菌感染
装備魔法
機械族以外のモンスターのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は自分のスタンバイフェイズ毎に300ポイントダウンする。
発動して数ターン待ちさえすれば
機械族以外のモンスターなら楽々戦闘破壊するパワーダウン効果
自身モンスターに装着して、攻撃力が低くなったのを見計らって攻撃してきたモンスターを
あまのじゃくの呪いを活用する事により、返り討ちにする事も可能
正に攻めにも守りにも使えるカードである
当の機械族にも攻撃を封じたいモンスターも多かったりするが
キメラテック・フォートレス・ドラゴン出現のせいで
機械族の投入率は低くなる傾向にあるので問題ない
A・O・J(カタストル以外)の評価も誰かしてやってくれ
DNA移植手術で人並みの効果を得られるじゃないか
フレムベル・マジカルが並みのアタッカーに
>>924 自分の闇モンスターに装備させて死デッキ、というのを忘れちゃ困る
今時常識だぞw
レ ガーディアンマジ強いよな!!!! レ
A・O・J(アーリー・オブ・ジャスティス) ライト・ゲイザー
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2400/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードの攻撃力は、相手の墓地に存在する
光属性モンスターの数×200ポイントアップする。
かの有名なカタストルを生んだA・O・Jのシンクロモンスター。
シンクロモンスターはエキストラデッキに投入されるため、デッキを選ばない。
さらに、チューナーやチューナー以外のモンスターの制限が一切ないため、シンクロモンスターとして使いやすい。
このカードは召喚僧サモンプリーストから霞の谷の戦士を出せば手札を二枚消費するだけで簡単に出すことが出来るレベル8。
現在レベル8シンクロモンスターは、スターダスト、レモンなど強力なモンスターが多い。
しかし、このカードには及ばない。なぜなら、レベル8シンクロモンスターはほとんどドラゴン族であるからだ。
現在、ウィクトーリアを見かけるのが頻繁な環境で強力なドラゴン族を出すのは自殺行為に近い。
その点、機械族であるこのカードは優秀である。
さらに、効果もズバ抜けている。
相手のデッキがライトロードの場合、攻撃力が5000を超えるのも珍しくない。
相手のライコウを抹殺の使徒で破壊、さらに破壊神の系譜を使えばワンターンキルも可能。
レモンやスターダストは天罰で対処されてしまうが、このカードは永続効果であるため天罰を恐れずに戦える。
相手の墓地に光属性がいなくても、問題はない。
相手がたとえブルーアイズだとしても、収縮とのコンボを用いれば、戦闘で破壊できる。
このカードと収縮がある限り、攻撃力が4800未満のモンスターは戦闘で破壊できるようになるのだ。
また、機械族最強のカード、リミッター解除を使えば……恐ろしくて考えたくもない。
以上より、戦闘を行う際のこのカードの異常なまでの強力さが分かるだろう。
闇属性なのも見逃せない。
自身の効果で攻撃力がアップしていれば、このカードを闇、魔のデッキ破壊ウイルスの媒体にできる。
このモンスターを出すときを含めて三枚のみの消費で、相手の魔法をズタズタにする様はすでに畏怖される対象になっている。
弱点としては、機械族であるところか。
しかし、これだけ強力なモンスターだ。
機械族でもなければ、即禁止である。
ライトゲイザーってそんなに屑?
一枚位ならエクストラに入れても構わない程度には選択肢の役割を広げてくれていると思うんだが
融合モンスターは手札に来てドロー潰すことが無いからな
>>933 戦闘破壊するならカタストルで十分なんだよ。
大会用デッキを見ての通り、エクストラはきつきつ。
レベル8とか競争激しいだろ。入るわけがない。普通のデッキには。
>>935 はぁ?何だよその言い方
>>932がせっかく頑張ってライトゲイザーのいいとこを書いたっていうのに
>>936 落ち着けwww
>>935もガチデッキには入らないって言ってるだけだしw
粘着テープの家
通常罠
相手が召喚・反転召喚したモンスターの守備力が500以下だった場合、
そのモンスター1体を破壊する事ができる。
初期に登場した攻撃力500以下を対象とするねずみ取りと対となるカード。
守備力500以下というのは意外にもやっかいなモンスターが多い。
制限カードの外道モグラ、三s・・・エアーマンなどだ。
その他には切り込み隊長、デスラクーダなどもある。
特にデスラクーダはサイクルリバースなので、召喚時の効果は潰せないが再利用を防ぐことができる。
高攻撃力モンスターは守備力が低いことがあるのでこのカードを積んでみると意外な動きをしてくれるかもしれない。
他にも、チューナー潰しとしても機能する。
チューナーは弱くてもすぐにシンクロを行なうため、発動しやすい。
シンクロ召喚は効果では無いため、優先権を行使してはできない。
相手がシンクロ召喚で逆転できると思ったところを潰せればこちらが有利になる。
召喚時発動罠では、奈落や落とし穴が採用されやすいが、この穴を抜けてくるモノもいるため油断はできない。
そこで、落とし穴の先にコレをセットしておけば万全な体勢ができる。
それに、召喚時反応罠で守備力で判定する罠は意外にもこのカードしかない。(あったらごめん)
上位も下位も存在しないというのはコナミがこのカードの価値を十分に知っているためだ。
現在は絶版状態となっており、持っている人は3枚とは言えないが1枚は積んでみよう。
きっと相手の意表をつけるはずである。
間違ってる部分があったら指摘してください。
DL1で再録されたからあるはずだが、近くのショップじゃ無い…orz
>>935 ライロをよく見かけるこっちの環境では入れてるやつ結構多い
攻撃力5000超えとか普通にあるからね
つまら何が言いたいのかというと、屑ではないだろ、というわけだ
墓地モンの属性を変えるカードが出ればまだよかった。
こっちはライロなんて殆ど見ない
>>937 ルール上は間違っているところはないですね
絶版状態かどうかは知りません
>>937 ラクダは守備力600なんで、破壊出来ないですw
そこでねずみt
>>937ちょっと強そうに見えるw
まあでも確かに使えない事は無いんだよな…入れる気にはならんけど
ドラゴン族・封印の壺
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
全ての表側表示ドラゴン族モンスターは表側守備表示になり、
その後表示形式変更を行う事はできない。
相手のデッキ・エクストラデッキに蘇生可能なドラゴン族モンスターが存在しなければ、
何の意味も成さない効果となる。現在の環境ではデッキに入る汎用的な効果を持つドラゴン族モンスターがいないため、
一見この効果を発動する機会はあまりないように見える。だが、エクストラデッキに入る汎用的なドラゴン族モンスターとして
《スターダスト・ドラゴン》《ブラック・ローズ・ドラゴン》を始めとする強力なシンクロモンスターが存在するため、
ドラゴン族主体のデッキ相手でなくとも、この効果を発動できる機会は存在する。
一応現環境で頻繁に使われる《裁きの龍》・《ダーク・アームド・ドラゴン》は共にドラゴン族なので、
実用的かどうかはともかくデッキにいれておいても活躍するかもしれない。
>>944 >一応現環境で頻繁に使われる《裁きの龍》・《ダーク・アームド・ドラゴン》は共にドラゴン族なので、
裁き・ダムド→効果で破壊
エネコンでおk
つまりスキドレとのコンボだな
修正
ドラゴン族・封印の壺
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
全ての表側表示ドラゴン族モンスターは表側守備表示になり、
その後表示形式変更を行う事はできない。
相手のデッキ・エクストラデッキに封印可能なドラゴン族モンスターが存在しなければ、
何の意味も成さない効果となる。現在の環境ではデッキに入る汎用的な効果を持つドラゴン族モンスターがいないため、
一見この効果を発動する機会はあまりないように見える。だが、エクストラデッキに入る汎用的なドラゴン族モンスターとして
《スターダスト・ドラゴン》《ブラック・ローズ・ドラゴン》を始めとする強力なシンクロモンスターが存在するため、
ドラゴン族主体のデッキ相手でなくとも、この効果を発動できる機会は存在する。
一応現環境で頻繁に使われる《裁きの龍》・《ダーク・アームド・ドラゴン》は共にドラゴン族なので、
実用的かどうかはともかくデッキにいれておいても活躍するかもしれない。
ウィクトーリアと竜殺者のところをそのままコピーしたからミスした。
次からは手を抜かずにやります。
裁きの龍ってエネコンでもたいしょできないような・・・
裁きの龍のダイレクトアタックによりLPは大きく削られる。
そこで巨大化である。
相手のライフはコストのため6000以下になっている可能性が高い。
適当なモンスターを生贄にエネコンを起動し裁きの龍のコントロールを得ると同時に、
相手のフィールドを全滅させる。確実にダイレクトアタックが通り相手は死ぬ。
裁きの龍は召喚と同時に負けが確定してしまう駄目なカードである。
コントロール奪還はコントロールが変更できない能力か魔法耐性がない限りどんな強力なモンスターにでもあるリスク
戦士ラーズ
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1600/守1200
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分のデッキから「戦士ラーズ」以外のレベル4以下の
戦士族モンスター1体を選択し、デッキの一番上に置く。
増援に僅かに劣る効果を持つカード。普通の戦士族では3枚目以降の増援としては働かせにくい。
しかし【ギア・フリード】ならば3枚積み可能。【ギア・フリード】は鉄の騎士ギア・フリードがなければ始まらない。
鉄の騎士ギア・フリードを呼ぶのには便利である。鉄の騎士ギア・フリードもこのカードも地属性であるので
地霊術−「鉄」で両者蘇生可能。戦士ラーズの効果は強制発動なので終末の騎士などとは違いチェーンで
蘇生してもタイミングを逃すことがない。戦士族には優秀な地属性モンスターが多いため地属性中心で【ギア・フリード】を
構成すれば地霊術−「鉄」を問題なくデッキに投入できる。また【ギア・フリード】でアームズ・ホールを使用する場合にもデッキ
トップを調整することができる。アームズ・ホールを使用すると通常召喚が出来ない点に気をつければ容易なコンボである。
別に下位でもクズでもないんじゃないの
でもウィキでの評価が低いのは確か実際普通の戦士族デッキにはまず使おうとはおもないし。
ラーズなんて存在しらなかったわw
アイルの小剣士だっけ?
あのカードを誉められる凄い奴はいないのか。
むしろ最上級、サポートの少ない昆虫、生贄にまで制約と三拍子揃ったデスサイズ様の方が…
アイルの小剣士
効果モンスター
星3/水属性/戦士族/攻 800/守1300
自分のフィールド上に存在するこのカードを除くモンスター1体を
生け贄に捧げる度に、このカードの攻撃力はターン終了時まで
700ポイントアップする。
さて低い攻撃力に加え微妙なパンプ能力を持つアイルの小剣士。
大抵のモンスターの攻撃力は700より高い上、効果を使っても1500と下級の水準にしか届かない。
しかしこのカードを語る上でそんなことは些細なことである。
このカードの前で単純な攻撃力守備力は意味を成さない。まさに無敵のカードである。
なぜならこの強化能力は1ターンに何度までという制限が無い。理論上攻撃力∞となれるのだ。
これは伝説のデュエリスト海馬瀬人の神のカードオベリスクの巨神兵に匹敵する。
暗黒プテラ、血の代償、謎の傀儡師この3枚が揃った時このカードの攻撃力は∞となる。
オベリスクに必要なカードは6枚、アイルの小剣士に必要なカードは4枚。
そう、アイルの小剣士はオベリスクの上位互換なのだ。
またLV3であるためロックパーツを抜けれることも見逃せない。
上のコンボを決めた後、ビッグバンシュート、メテオストライク、流星の弓等等と大嵐を組み合わせることにより、
どんなライフを持った相手でも一撃で葬りさることができる。
警戒する相手はクリボーのみなので、マインドクラッシュの併用が望ましい。
>>956 1キル半端ねえw
コナミはどうしてこんなバランスブレイカーを無制限のまま放置しておくのかと小一時間(ry
これはデッキ組むしかないな
アイルの小剣士後攻1killできたよー(^o^)ノ
戦士だからドグマブレードのギミックに組み込んで倹約次元融合でクライス混沌呼んで
パワーアップして次元融合して...で攻撃力あげまくりつええwwwww
暗黒プテラいらねえ
これはカラクリ蜘蛛以来にデッキ投入決定w
アイルってスケゴともコンボできないか?
相手のエンドフェイズにスケゴ発動→アイルの小剣士召喚→トークン4体生贄→攻撃力2800うp
うん、いけそうだw
問題はアイルもスケゴも持って無いことだな・・・orz
俺はアイルをなめていたようだ。
こんな強カードを何故見逃していたんだろう…。
さっそくデッキ組んでくるぜ!
本当にループできるから困る。
でも友達に「キャンソルでバーンした方が早くね?」と突っ込まれた。
わかってないなあ
たとえクリボーで封じられたとしてもこちらは次の自分のターンにもチャンスがあるというのに!
強化したアイルをカタパで飛ばせば…!
代償とプテラ使ってるからできなくはないな
水だからサルベで回収可能、
暗黒プテラ+血の代償で1キルが可能のこのカードは無限の可能性が!
謎の傀儡師なしでもかなり攻撃力上げられるはずw
シーラカンス使って魚呼びまくればアイル最強になれるんじゃね?
魔力倹約→混沌黒→アイル→次元融合でもかなりいける
大地讃頌が糞過ぎて泣ける件
お前ら・・・洗脳で奪った相手モンスターをリリースできることを忘れてないか?
大地讃頌
儀式魔法
地属性の儀式モンスターの降臨に使用する事ができる。
フィールドか手札から、儀式召喚する地属性モンスターと同じレベルになるように
生け贄を捧げなければならない。
地属性の儀式モンスター自体少なく、その中でも使用率が高いカードはほぼ皆無という大地讃頌。
しかし地属性の儀式モンスターといえば言わずと知れたカオス・ソルジャーがいる。
ステータスはATK3000/DEF2500とブルーアイズと同じという高ステータス。
さらにこのカオス・ソルジャーの生贄に神獣王バルバロスを使えば、墓地からバルバロスを蘇生することで
カオス・ソルジャー、神獣王バルバロスという攻撃力3000のモンスターをニ体もフィールドに並べることができる。
さらにフィールド魔法ガイア・パワーを使えば攻撃力3500が二体となり、超火力が期待できる。
ここにモンスターを1体召喚すればなんと1ターンキルさえ可能なのだ。
伏せカードをサイクロンで破壊し、モンスターを地割れや抹殺の使徒でさっさと除去してしまえば時間の節約にもなるだろう。
他にもカオス・ソルジャーには究極竜騎士という最強クラスのステータスを持つ融合モンスターがいる。
儀式召喚したカオス・ソルジャーと融合素材代用モンスターを融合すれば相手はもうひっくり返ることだろう。
また、それ以外にもライカンスロープという爆発的ダメージを与えるモンスターを儀式召喚できる。
このモンスターは墓地にいる通常モンスター×200という仕掛けマシンガンをも上回る可能性のあるダメージを与えることのできるバーンモンスターである。
しかもその発動条件は相手にダメージを与えたときととてつもなく緩い。
魔道雑貨商人、未来融合などで墓地に通常モンスターを送りまくることでとてつもないダメージを叩き出すことができる。
その他、このカードには高等儀式術というライバルがいるが、所詮あちらは制限カード。
儀式モンスターとこのカードは3枚積みすることができる優良カードなので、もちろんこのカードはデッキに投入すべきだ。
上の二体のモンスターを同時にフィールド上に揃えることができればもう既に相手はサレンダーしていることだろう。
スピード・ウォリアーどうなのよ
デスサイズ・キラー
効果モンスター
星8/風属性/昆虫族/攻2300/守1600
自分フィールド上の昆虫族モンスター1体を生け贄に捧げる。
ターン終了時まで、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
さて最上級モンスターにしては低い攻撃力に加え小剣士よりも微弱なパンプ能力を持つデスサイズ・キラー。
上級モンスターの攻撃力の標準値は2400である上、効果を使っても2800と同じ昆虫族・最上級モンスターの鉄鋼装甲虫と同じ攻撃力である。
しかしこのカードを語る上でそんなことは些細なことである。
このカードの前で単純な攻撃力守備力は意味を成さない。まさに無敵のカードである。
なぜならこの強化能力は1ターンに何度までという制限が無い。理論上攻撃力∞となれるのだ。
これは伝説のデュエリスト海馬瀬人の神のカードオベリスクの巨神兵に匹敵する。
暗黒プテラ、血の代償、謎の傀儡師この3枚が揃った時このカードの攻撃力は∞となる。
オベリスクに必要なカードは6枚、デスサイズ・キラーに必要なカードも6枚。デスサイズ・キラーを代打バッターで呼べれば5枚。
そう、デスサイズ・キラーはオベリスクのやや上位の相互互換なのだ。
またLV8であるため妥協召喚した可変機獣 ガンナードラゴンを孵化させることができることも見逃せない。
上のコンボを決めた後、ビッグバンシュート、メテオストライク、流星の弓等等と大嵐やハリケーンを組み合わせることにより、
どんなライフを持った相手でも一撃で葬りさることができる。
警戒する相手はクリボーのみなので、異次元の指名者との併用が望ましい。
デスサイズ・キラーとアイルの小剣士との比較(一番左の数字は生贄に使用した数)
デスサイズ 小剣士
1 2800 1500
2 3300 2200
3 3800 2900
4 4300 3600
5 4800 4300
6 5300 5000
7 5800 5700
8 6300 6400
8体目の生贄で追い抜かれる。rz
暗黒プテラって昆虫族だったんですか
知らなかった
>>980 DNA改造手術というものがあってだな…
ところで980超えたけど新スレどうしようか
魅惑の女王LV7
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1500
「魅惑の女王 LV5」の効果で特殊召喚した場合、
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に
相手フィールド上のモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる
(この効果で装備できる装備カードは1枚まで)。
このカードが戦闘によって破壊される場合、
代わりに装備したモンスターを破壊する。
普通なら見向きもされず、ネタデッキすらほぼ組まれないカード。
しかし、キラートマトからリクルート可能なレベル7の魔法使い族。
これが何を意味するのかというと、拡散する波動の条件を満たしているのである。
同じくレベル7以上のリクルート可能魔法使いは霧の王とこのカードのみ。霧の王の攻撃力は0なので実質拡散する波動を使えるのはこのカードくらいである。
低攻撃力もフォースやメタル化によって補うことができる。「黒の魔法神官」の生贄にもできるし、墓地に行けばダークアームドドラゴンのコストとなる。
問題は手札に来てしまった場合だが、ディメンションマジックでの特殊召喚ができるし、前述の黒の魔法神官召喚のための生贄としてみるなら低攻撃力だろうと問題はない。
ちなみにマジシャンズサークルで呼び出せるレベル7以上の最高攻撃力もこのカードである。
メタル化と拡散する波動のコンボはやばいな
メタル化ってこんなに強かったのか
ヒエログリフの石板
1000ライフポイントをコストに、手札枚数制限を7枚に増やすカード。
実は、通常魔法の中でも隠れた恐ろしさを持つカードである。
今日、自分のライフポイントを減らすコンボがあるのは知っていると思う。
それに使用されるカードといえば光の護封壁だ。しかし、サイコショッカーなどに潰されると悲惨なことになる。
だがこのカードは使い捨てなのでそんなことは気にしなくてもよい。
相手も、たかが手札上限が1枚増える効果にわざわざカウンターなどしないだろう。
……そう。ならば何故このカードを取り上げたか。
皆さんも考えて欲しい。手札を持ちたいなら無限の手札でも張ってれば良いだけの話だ。
「手札」、「上限」。この二つで思い出すことはないだろうか……?
そう、「暗黒界の書物」だ。
生還の宝札とのコンボでモンスターを大量展開できるカード。しかし、自分フィールド上にもうモンスターが出せず、手札に捨てたくない魔法があったとする。
その時にこのカードをデッキに挟んでおけば、手札上限を増やしながら書物を腐らせないというコンボが完成するのだ。
そろそろ誰か次スレ立ててくれ
俺は規制されてて無理だった