遊戯王OCGデュエルモンスターズpart118

このエントリーをはてなブックマークに追加
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:43:19 ID:7S1cQKXr0
>>308
スマン、言い方がわるかった
洗脳の効果を最大限に発揮するには洗脳したモンスターを相手の場に返さないことだろ?
だからそのためのギミックがあれば十分に強いと思うが何の考えもなしに入れても意味がないだろ、ってことが言いたかった
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:46:37 ID:1xDYHPLT0
とりあえず喧嘩腰でレスするのをよそうな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:47:27 ID:lePj4d4D0
>>312
デッキ次第だがサイドラも既に必須と言えるような存在になってきたと思うけどな。
洗脳も強奪が一枚増えたと考えれば入れない手はないだろ?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:47:44 ID:xSz5haat0
>>314
今は反省している、もうやめます。

正直、サイドラがあふれるこの時代に嫌気がさしてたのかもね
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:49:52 ID:99t/pytu0
結論:俺は洗脳一枚も持ってないので岩石ストラクに入ってたら嬉しい

実際、4期のストラクほんと豪華だし。
スフィンクス系の生け贄確保のためにもゼヒ。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:50:37 ID:xSz5haat0
>>315
そうだね…サイドラ=必須も認めざるを得なくなってきた環境だし…
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:52:52 ID:IPizoFjd0
サイドラが手に入ったら「交換ソースが増えたぞ」と喜んでますが何か
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:53:56 ID:TqFjeaMj0
サイドラをゾンバイアで潰すと勝った希ガス
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:54:18 ID:Zq4ize/M0
俺の中では普通のデッキ=サイドラ×3のデッキだと思っている、現環境に限っては
上級少し+下級たくさんの少し古いスタンみたいなデッキだと
サイドラ+下級+洗脳であっという間にライフアドバンテージを取られる

サイドラ+洗脳は攻めにおいても除去においても優秀すぎるんだよな
どちらも制限化希望が本音だよ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 02:55:07 ID:xSz5haat0
なんかむかし

・後攻1ターン目
サイドラ特殊召喚

強化支援メカ通常召喚

で炸裂装甲を回避してたのを思い出した。
機械デッキでも組むか。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 03:14:37 ID:pLneO7IF0
相変わらずサイドラでないぜ
今日もレリ出たと思ったらユーフォロイドファイター
これで5枚目ガバードに並んだぜorz
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 03:17:15 ID:avdquCaa0
まあ現段階での必須カードはピケルとクランなのは周知の事実なわけで

しかし、相手モンスターのコントロールを得る効果ほど嫌なモンはないな。
自分の魂のカードを奪われた時に込み上げてくる怒りと悲しみは耐えがたいものがある。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 03:19:11 ID:IPizoFjd0
>>324
確かにな

強奪でピケルが奪われて殴り殺されたときはショックだったぜ
まぁ止めが月読命でよかった
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 03:19:38 ID:tkWpfv79O
>>324
すげー分かる気がするwww
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 03:21:23 ID:pLneO7IF0
コントロールを奪われるのもだが、同族出して無言でカードを1枚墓地に送られた時も同じような気持ちになる
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 03:32:19 ID:avdquCaa0
そういや魂のカード(まあピケクラだが)が盗まれた時の自分をよく思い起こしてみると、
なりふり構わず相手に渡ったカードを破壊しようとする自分がいることに気がつく。
そう、どうみてもフった女を逆恨みして殺害する殺人者と同じです。ありがとうございました。

>>327
まして完全究極体とか苦労して出したやつだったら更にクルな・・
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 03:39:44 ID:IPizoFjd0
>>328
そういえば俺もだよ

どうみても愛が足りません。
本当にありがとうございました。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 03:56:39 ID:pLneO7IF0
最近エクスチェンジを使ってくる奴がいる
俺はあのカードを侮っていたよ
アド−とはいえ相手の手札のゴミカードと交換にこっちのカードを持っていかれる
ある意味押収よりもキツイ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 04:06:13 ID:bWNQBBTv0
>>328-329
真の漢ならなんとしてもその娘を正気に戻してやるんだ
つ洗脳解除
ラヴァも一緒だとウマー

>>330
エクスチェンジ最大の脅威はデュエル終了後カードを返し忘れるということだな。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 07:29:12 ID:lDf11AiyO
先行とってエクスチェンジで相手の手札みたら青眼、青眼、青眼、融合、光龍だったことがある。
なんかすごい申し訳ない気持ちになりながら融合取ったな。
ところでエクスチェンジで取り替えたカードを場に出した後にハリケーンとかで戻したら相手に戻るよな?
戻らないって主張してくる奴がいるんだが。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 07:54:44 ID:JoIF4diE0
エキスパ調べたら戻るらしいな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 08:26:50 ID:kx5A3ZPr0
強奪での勝ちというのは、勝っても負けても変な気分になるな。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 08:32:00 ID:0CXDyngK0
強奪は簡単に奪えるのが気にくわない。
堕落みたいになんかの条件付で奪われるなら文句いわない。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 08:41:36 ID:EkfcA7cBO
>>335
堕落ってアレでしょ?
あのグレファーしか奪えないヤツ。


…ごめんネ('A`)
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 09:20:21 ID:40c9Wx68O
強奪で奪われたモンスターに拷問車輪付けてやったらずっと回復できる
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 09:31:28 ID:40c9Wx68O
と言ってみたのはいいが…使ってみた試しがない
('A`)
339レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/02(金) 10:04:13 ID:LMNrVd8F0
強奪が禁止食らった暁には代わりに何のカードを入れようかな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 10:04:41 ID:paLN1AoB0
>>337
やったことあるが、大体生贄にされて終わる

そういえば、遊戯王R2巻の発売日だっけか?確か今回はカード付録はないんだっけな
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 10:16:44 ID:LwB7mzxV0
洗脳解除がめちゃくちゃ流行って
強奪、洗脳、転移を入れるヤツがいなくなれば良いのに
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 10:18:25 ID:Miu7IpJM0
むしろ強奪、洗脳、転移がめちゃくちゃ流行って洗脳解除デッキでぶっとばしたい。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 10:29:29 ID:y/wty6N/0
自分の女が奪われそうになったら強制脱出ですよ。

洗脳解除より遅いけど所有者の刻印は肉奴隷って感じでなんかいい。
1ターン遅れたら生贄にされてしまってたりするんだけどね。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 11:12:12 ID:z1w4bwjm0
>>324
分かるなそれ。自分の墓地に特殊召喚可能な帝龍がある癖に
俺の青眼を死者蘇生の対象にしたCPUは凄い嫌な奴だ('A`)
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 11:44:34 ID:ERnAZlJD0
やっとサイバーエンドを二体フィールド場に揃えたと思ったら激流で流されたぜ!
ワハハハハハハ・・・ハ・・・・ハハ・・・・・・・






orz
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 11:50:59 ID:Miu7IpJM0
調子乗ってデカいの2体目出す→激流葬

ありすぎて困る。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 11:53:01 ID:lDf11AiyO
奈落に落とされるとマジ泣ける
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 11:53:54 ID:mFi2IEYP0
最近やったデュエルで、

調子乗ってデカいの2体目出す→おジャマトリオ→除去できず相手ターンPクラン効果で1500ダメージ

これは痛かった。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 11:56:00 ID:ntLmmzdy0
ネフティスが奈落に引っかかったら負けを覚悟するよ俺
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 12:00:31 ID:Miu7IpJM0
デッキを信じろ。
ネフが異次元女に連れて行かれても俺は勝てた。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 12:37:53 ID:r1bU9b120
異次元女は、(自軍に他のモンスターが居る場合)洗脳されたら悲惨な事になるから困る。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 12:56:15 ID:4GR+Sw5A0
逆の立場で考えるとネフ出たら当然狙って奈落使うよね
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 13:13:13 ID:d8RFjES7O
ネフもロードのように、制限→準制限→解除になるのかな…。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 13:14:20 ID:HuFgUyHg0
ネフ3枚はないだろ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 13:17:54 ID:r1bU9b120
漏れはHEROデッキに貪欲ターボのギミックを組み込んだデッキを使って
るんだが、房デッキ扱いされた。今HEROって流行ってんの?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 13:17:57 ID:d8RFjES7O
やっぱり、導き手制限は駄目かなぁ。
最近はショッカー準制限にしてお触れに制限かけて欲しい。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 13:20:06 ID:HuFgUyHg0
今の禁止、制限が2枚3枚入ってたころが懐かしいな・・・
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 13:37:40 ID:4GR+Sw5A0
房って厨という言葉が気に入らないリア厨が好んで使う言葉だから
そういうことじゃね?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 13:40:21 ID:P0uAMKv/0
>>355
流行ってはないだろう
使うと楽しいから俺は使うけど
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 14:02:41 ID:r1bU9b120
>>359
俺もそう。使ってて楽しい。
シャイニングフレアウイングマンが一瞬で複数並ぶ姿は、
昔の混沌の黒魔術師を彷彿とさせる。圧巻。

エリクシーラー早くホシス。ついでに、ネオス・ガイも
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 14:09:47 ID:M3zp/+DN0
ハ・デスとレッサーデーモン並ぶとマジで楽しい。
レッサーにトライスつけるとさらに楽しい
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>344
よく分かってるな、そのCPU