ドラゴン☆オールスターズ2ndLap【めりくり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆xx1lbe65ks
ドラスタスレ、2個目です。

ドラスタカードアイデア募集
「ゲームデザイナーはキミだ!!!」
が8月29日まで、募集してました。

ドラゴン☆オールスターズF
追加カード集第2弾『めりくり』が
11月下旬発売予定です。
『フルメタスペシャルパック』
9月20日発売アニコレVOL.3で先行発売です。

それでは皆様、楽しくドラスタを遊びましょう。


前スレ
【ドラ】ドラゴン★オールスターズを語るスレ【スタ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1064120036/

公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/game/das

関連スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレ19
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121321345/
2 ◆xx1lbe65ks :2005/09/03(土) 00:14:32 ID:f3l8fClN
商品lineup

ドラゴン☆オールスターズ
『プレビュー・スターター』
カード35枚(内容固定)
『スターター・パック』
『ブースター・パック』
全171種類(スターターのみ37種類、ブースターのみ22種類)+?
追加カード集第1弾
『2ndLap竜王大戦』
全163種類+?
追加カード集第2弾
『3rdLapなつばけ』全143種類+?

ドラゴン☆オールスターズF
『スターターパック』
『ブースターパック』
全174種類
追加カード集第1弾
『チアーズ!』

公式カードバインダー
《夕菜&玖里子&凜》付属


ドラゴン☆オールスターズF
追加カード集第2弾
『めりくり』
全142種類予定+?
11月下旬発売予定


ドラゴン☆オールスターズ『フルメタスペシャルパック』
9月20日発売アニコレVOL.3で先行発売
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 00:24:35 ID:I6dpclHl
>>1

しっかし2スレ目に逝くのに約2年がかりかー。物凄いスロー進行ですねー。
4 ◆xx1lbe65ks :2005/09/03(土) 00:44:30 ID:f3l8fClN
前スレの2ちゃんねるマップアイデアまとめ

1マス目
『スタート地点』
リミット:ランク25

2マス目
『初心者の質問』
リミット:3人
○:2ちゃんねるの知識を少し得て、「移動+1」

3マス目
『TCG』
リミット:6人
●:ブースターパック発売。全員、手札を3枚補充。

4マス目
『AAサロン』
リミット:17ランク●:アスキーアートコンテスト。巧みなAAで笑わせて、味方の[AA]の数だけ相手全員のの山札破棄。

5マス目
『ライトノベル』
リミット:30ランク
○orSTOP:あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
レーベルを指定し小説を30秒以内に5個言う(電撃とかでも可)
言えなかったり失敗した場合山札10枚破棄

6マス目
『シャア専用』
リミット:4人
○:通常の三倍ということで、味方全員が「カラー:赤」の場合、移動以外の全てのダイス目が3倍となる。
(クリティカルはしない)

7マス目
『なりきりネタ』
リミット:19
○:キャラになりきって、フォーメーションフェイズの時、一枚だけキャラ名が違っていてもPカードとして重ねられる。
ただし、Pカードにしたカードの黒アクションは、妨害されると、かならず妨害は成功する。
5 ◆xx1lbe65ks :2005/09/03(土) 00:59:29 ID:f3l8fClN
>>3
確かに、2年はスロー過ぎですね。
めりくりが発売されたら、加速すると信じたいです。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 01:14:58 ID:f3l8fClN
名無しに戻って、
8マス目
『番組ch(フジ)』
リミット:20ランク
●分速1000レス越え。乗り物が《電車》以外の時、鯖落ちで山札10枚破棄。
7名無しプレイヤー:2005/09/03(土) 18:18:24 ID:pTQY73De
>>1乙!
今度はせめて1年くらいで消化したいですな。え?それでも遅いって?w
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 20:51:05 ID:f3l8fClN
>>7
このペースが続けば125日で消化出来るんですけど無理な気が。
途中で失速しないように頑張らないと。
一年で消化出来れば、万々歳ですよ。(たとえ、他スレと比べて遅くとも)
9千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/03(土) 21:26:25 ID:BbBIeRq8
カードが出て1週間は中身の話、3週間はそれらを使ったコンボとかで盛り上がっていく。
あと、次回は『漏れのアイデアキタ―(゜∀゜)―』的な発言でさらに盛り上がる。
だがその後すぐに盛り下がるな。
そうならないために誰かネットバトルしてくれ・・・・・・・この場を借りて。

コースマップ9マス目
『男性/女性アイドル』
リミット:15
○「おまえ偽者だろ」と言われるのがオチなので『アイドル』を持つキャラは特殊能力を使用できない。

都合によりあわせますた・・・・・・・。
アイドル板だからってアイドルがパワーアップしないところが2ちゃん的。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 23:59:50 ID:f3l8fClN
>>9
そういえばアイデア採用された人はそのカード貰えるのかな。
貰えなかったら、当たらないとの叫びがスレ内に木霊したりして……
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 01:09:02 ID:6z+/WLv/
採用者の名前はどうなるんだろう・・・
本名しか書く欄が無かったわけだが。
12名無しプレイヤー:2005/09/04(日) 01:10:02 ID:GIyNlQ9y
>>9
掲示板でネットバトルてメンドイなw
一々妨害するのか?とか聞かないといかないから、1回の対戦で(1対1で)500レスくらい消費しそう。


前スレの方で送ったアイディア晒してみるってのはどうだ?
とりあえず、明日書いてみる。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 05:28:48 ID:ccu78s9f
>>11
採用者を発表するのであれば、おそらく都道府県+フルネームでしょう。
採用したアイデアだけ発表して、その旨を本人に別途伝える可能性もありそうですけど。
14千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/04(日) 07:38:21 ID:P7qe5dI9
《モナー》
【AA】
体力 根性 マターリ
「オマエモナー」アクション
アクションの効果を、使った相手にも受けさせる。
15千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/04(日) 07:57:40 ID:P7qe5dI9
2弾で軍、3でPマスター、4でフラッグ・・・・・・・・。
新ルール出杉、いつかチューニングカードとか出るかも。

石川県白山市のプレイヤーは居ませんか?
バトルがしたいです。
土曜の昼キボン。
16名無しプレイヤー:2005/09/04(日) 09:16:54 ID:GIyNlQ9y
>>15細かい間違い指摘。
4では新ルールなし。正確には5ね。
まぁスターター除いて毎回新ルールってのはどうもねぇ。
17名無しプレイヤー@手札少ない。:2005/09/04(日) 16:49:40 ID:grSQP4SZ
>>9
殆どの素のアイドルが元から能力持ってないのでチト笑った

>>16
でも次回はトラップがあるんだよなぁ……

10マス目
『特撮!』
リミット:5人
○[愛]か[正義]を持つキャラは相手の効果で破棄されない。
ランク8/10の敵のアクションの特殊能力は、味方のランク6/7/9のキャラが
妨害に行くと、悪の野望が費えないことはないので必ず失敗する。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 20:56:42 ID:ccu78s9f
たぶん、新しいプレイマットも付くでしょう。

11マス目
『地震』
リミット:3人
●:地震発生。全員サイコロを振り、出目の数だけ自分の乗り物から、任意で選んで落とす。
19千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/05(月) 17:59:04 ID:twJ3Qokj
12マス目
『バイク』
リミット:ランク17
●自分の乗り物が《ハーレーダビッドソン》または《ミニバイク》(05年9月5日現在)のとき、板の住人から知識を学び、山札5枚回復。

05年9月5日現在てのはまだまだバイク型の乗り物が増えるから。
20千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/05(月) 18:25:31 ID:71uxLB9+
TCG板で繋げ!MSNメッセンジャー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1117866758/l50

ネットバトルできるかもしんない!!
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/06(火) 20:48:18 ID:t81WdR33
チアーズ1箱買ったら、☆のカードにキャラカードが一枚も無かった。
神様、何か恨みでもあるのですか。
もう1箱、買ってくる。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/06(火) 22:12:26 ID:t81WdR33
神様あーりがとー!
チアリーダー4枚ゲット!
☆カード3枚が今日買った中で3種類ダブったなんて気にしないかもしれない。
そのうち2枚が乗り物で使い道が無くても、気にしないかもしれない。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/06(火) 22:29:57 ID:Wg4uq1IW
チア・・・ってヒロインのPカードの別称だよね?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/06(火) 23:19:45 ID:t81WdR33
>>23
ええ、そうです。
2箱目にクラブが4枚入っていたのです。
初めてですよ、こんなこと。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/07(水) 23:38:30 ID:qps28mxB
誰もいないのか
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 21:35:02 ID:Q62sj8wv
正直キャラが好きだから買ってるだけでゲームとしては大して面白いものでも無いからねぇ
27千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/09(金) 17:36:56 ID:+SjEkZm0
原作エヴァくらいしか知らないのにやってる人もいる。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:12 ID:gfS0i+EB
>>27
その人は楽しめているのだろうか?

ネタを振れば書き込み増えるかな?
とりあえずキラカードを皆様は何枚持っていますか?
そして、そのうち何枚ダブってますか?
わたしは只今カウント中
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:14 ID:gfS0i+EB
53枚でした。
多いのか、少ないのかわからない。
そしてダブリが21枚、約4割。
数えなければ良かった…………
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:18:01 ID:nyn5oBjc
全部で・・・110枚ちょっと?
チアリーダーのダブリを数えてない・・・。
で、ダブりが38枚。35%くらい・・・かなぁ。
ダブりの偏りが、凄いよくわかるorz
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:53 ID:GPTXQ7Pm
>>30
110枚以上ですか、とても羨ましい。
もしかして、キラカードコンプ済みですか?
32千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/11(日) 12:23:52 ID:GJ+tYab3
うう、10枚くらい・・・・・・・。(泣)
ダブりといえばウィスパードかなめ&テッサくらいしか・・・・・・・。
ウツダ・・・・・・・。
33千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/11(日) 12:26:15 ID:GJ+tYab3
>>28
でもキャラの好みとかに左右されないから強いと思う。
3430:2005/09/11(日) 13:35:13 ID:nyn5oBjc
>>31
いやまったく。回収率は・・・。どれくらいだろ。
1弾:14/16≒87% 竜王:15/20≒75% なつ:19/24≒79%
F :19/24≒79% チア:19/24≒79% 全部:86/108≒80%
こんな感じかな・・・?ちなみに、シクレはコンプ。
プロモ・スターターからやってれば、こんな感じになりますって(苦笑
アイドルユメミとか、3枚も自力で引いたからね・・・。ミリィは出なかったけどorz

>>32
ごめん。俺ウィスパテッサ&かなめ持ってないやw

>>33
いや、エヴァにこだわる、と言うことも考えられるが。
エヴァはそれだけでも結構強いけど・・・。
Fテッサ+シンクロ400%とかね。
35千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/11(日) 13:41:40 ID:4jsuY3LI
大会で見たんですが、フライングカーペット使う竜軍デックでした。
36千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/11(日) 13:43:11 ID:4jsuY3LI
そーいやイラストマスどーするよ!?
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:38:24 ID:nyn5oBjc
とりあえずマスの効果は要らないから、ランクと場所の名前だけか。

13マス目
『寂れたスレ』
リミット:13

とか?
38千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/12(月) 09:12:01 ID:hLlWhloT
誰か、ホーメイタソくれる人いますか?
交換しましょ。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 19:33:12 ID:TKApicWz
>>34
108種類もキラカードがあるとは、今まで数えたことが、なかったです。
キラコンプ率41/108≒38%
果てしなく遠いなあ。
一時期離れていたので、Fは1パックも買っていないです。
チアーズ!は買いましたけど。
シークレットって何がありましたっけ?

>>36-37
イラストマスは無しでも良いんじゃないですか。
もしくは、各板の名無しとか。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 21:17:40 ID:9h8EnEyR
>>39
チアーズのシクレは、シスターロゼット。
クロノクルセイドのキャラが、なつばけ以来の登場w

参考までに、シクレ一覧。
1弾:ミリィ・オレアノ・ヤクモ、火乃香
竜王:猟奇王
なつ:モリガナ=アズモビュード
F :天道琉珠菜、来栖川姫子
チア:シスター・ロゼット

まさか、なつばけ以降で消えた富士見作品のキャラが、今度からシクレ・・・?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 21:58:36 ID:TKApicWz
>>40
ありがとうございます。
めりくりのシークレットは、リウイ、オーフェン、すてぷりの可能性が高そうですね。
ただ、シスター・ロゼットというのをみて頭をよぎったのがシスター・ケイトだった。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/13(火) 02:18:05 ID:yxDIgFhx
シークレットならキースをまた出してくれ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/13(火) 20:26:25 ID:cPeaVjcG
>>42
前スレを埋めるために考えた内の1つ。
こんなのはいかが。

希望その3
スレイヤーズvsオーフェンで、登場した執事服を着たナーガ。
それと同時に降臨した、これまた滅びと混沌を撒き散らす。『ナーガルックのキース』
その不死身さ、及び復活の速さが恐怖の度合いを加速する。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 01:48:13 ID:5UZ/VrVU
シスター・ロゼットがシークレットだったのは
ドラマガかなにかの人気投票で上位だったからジャマイカ?
つーか、グレネーダーはもう収録されないの?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 23:10:39 ID:8UBg5ieV
>>44
人気投票の類は無かったような気がします。
それとグレネーダーの再録は厳しそうですね。
こんな時こそ、ドラマガかエースのアンケートに
その想いを書いてみてはどうでしょう。

というか、ドラマガ及びエイジ、両方ともドラ☆スタのページが無い。
アニコレの宣伝ページにあるくらい。
イベントの予定くらい載っけて下さいよ。

一応、その限られた中で見つけた情報です。
アニコレVol.3
特別付録2
ドラスタSPカード
「終わるデイ・バイ・デイ」
フラッグカードです。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 01:41:37 ID:XiUoHJDz
公式に書いてあった……………
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 23:46:04 ID:XiUoHJDz
過疎った時にはネタ振りを。
皆様デックは、何組ほど組んでありますか?
私は3組です。
ハーレー・ダビッドソンと軍用ジープ、それとラブラブ☆マシーンです。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 16:41:40 ID:AVBnhl1U
6組。
フィアット×2、気流、ジープ、アイバー、ベリアル。

ぴこリナで組みたいけど、持ってない…OTL
49千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/16(金) 16:42:35 ID:Nbrn1VVy
OK,俺も三組だ、魔王竜、UFO、M9(ガーンズバック)だ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  竜王戦でどちらに流れてもいいようにだ
   /   \     | |  そして実は竜軍デックがお気に入りだ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   って今回俺台詞多いな
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 21:16:39 ID:iBnXT7es
6組。
翔界術、SHIZUKU、SHIZUKU&ボギー、馬車≪盗品≫、シベリア鉄道、蒸気機関車。

マットとハルバーのデックもあるが、殆ど調整してないからびみょ。
アイドルは、チアと交換した(ぁ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 00:52:01 ID:lQ7dBPHm
>>47-50
3組が2人、6組が2人ですか。
3〜6組が維持できる、丁度良いデックデック数みたいですね。
一時期、9組程組んでましたが、後から組んだ物ほどバランスが酷かったです。
中心となるカードを他のデックと共有させればマシになるんでしょうが、
それじゃあ、面白くないですしね。
52千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/17(土) 09:23:07 ID:3ckoO3W8
星軍(UFOのやつ)デックはあまり使いたくない、知ってるキャラがあまりいないからな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 知らないキャラはあまり使いたくないものだな
   /   \     | |  んでもって竜軍デックのミリィタソにハァハァしてるんだろ?
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   いい加減AA使うの止めにしないか?故郷の人
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
53千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/17(土) 09:31:09 ID:3ckoO3W8
14マス目
『アニソン等』
ストップ!!
アニメ化された作品のキャラ(出てきたキャラに限る)がいなければここでストップ。

前スレで考えてたAAのキャラカード・・・・・。
そーいやAAって一部アニメに出てきたことあるよな。
え〜とこむぎ・・・・・・だったっけ?
54名無しプレイヤー:2005/09/17(土) 22:15:46 ID:nnHOsVUO
>>53
小麦たんで当たってる。
ムギムギとか言ってみる。
55NPCさん verβ :2005/09/19(月) 23:04:04 ID:ArfIAoib
さて東京の公式大会まであと一週間を切ったわけですが、
皆さんデッキの調子はいかがでしょう。

私? 何も手を加えずですよ。魔王竜。40枚。
多分そんなの一人しか居ないんで特定されそうですけどね……。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 15:12:20 ID:Gv4Eu5MR
前スレ落ちたー。

>>公式大会
ジャパンツアーマダー?
今回やらないつもりか・・・?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 22:28:11 ID:558ieex+
想像力(妄想癖)有りまくりなプレイヤー同士のバトルが見たい
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 00:35:11 ID:Wd2BngUf
面白い対戦レポ書いてあるサイトないですか?
59千代女の故郷の人  ◆1dgo4Ff0JQ :2005/09/21(水) 20:39:22 ID:bquVw0er
前スレで漏れのことウザイといってた方、どこら辺がウザイのですか?
できるかぎりきをつけますよ。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/22(木) 11:25:58 ID:3zXusdG4
コテハン付いてるところ
61NPCさん verβ :2005/09/22(木) 11:50:43 ID:4P0ZVKps
>>60
見も蓋もないこと言いやがった……。俺もコテ消すかなぁ。


次弾めりくりってことは発売12月3週かねぇ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/22(木) 13:33:06 ID:GoKg29WG
>>61
11月下旬って発表されてるがな
63名無しプレイヤー@手札少ない。:2005/09/22(木) 16:07:53 ID:hxqAJJn3
>>59
当人じゃないけど、可能な限り連カキコは控えるべき
あと、AAが正直

>>56
アニコレドラゴン(プロモカード付き)にめりくりの発売記念イベントの日程あり
11月末〜
大阪は先行発売の可能性もあり

>>55
良いことを聞いた。マーモを準備しておこう。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 08:23:35 ID:HufuAoUy
ttp://red.ribbon.to/~kiwami/TOP.html
↑ここなんかどうだ?
あ、名無しになりますた。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 11:04:19 ID:wCZtlBey
お、読んでみる
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 21:22:43 ID:Vx8TWiMk
マナソース2001金沢東店に行ってきた。
あそこはかなりいいところなんだが。(いつも行くところは店員ひとりで店全体を監視できず、デュエルスペースには休日ですら客がいないありさま。)
でもあれはちょっとな。
いつも電車でコソーリ行くのだがどーしても乗り換えする。
ブースター売ってなかった。(ばらしてシングルとして売ってるのかも)
貼ってあるだけみたいなTCGのポスターがある。(まあドラスタじゃないので別にいいか。)
そして致命的なのはドラスタプレイヤーがいないことだ。orz
もちろん売っているのだがコレクション目的がほとんど(あの店はデュエマとギャザとガンダムウォー中心の店らしい)

いいとこもあるがな。
店内が明るい(アンダーグラウンドな雰囲気漂ういつも行くとこと初めて買った工○店よりはまし)
シングルが安い(やる人いないからレートが下がったんじゃ・・・・・・orz)
店内のムードが良い(睡眠時間を買おうとする客がいて店員もノリよい。)

まあそんなもんだろ。
長文スマソ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 16:26:18 ID:4488qg27
見事に止まってますね。

前スレがいつの間にか落ちていたので、埋めるために考えたネタが無駄になってしまった。
というわけで、書き込んで良いですか?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 16:47:11 ID:Emnhv7hL
おk
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:02:56 ID:4488qg27
それでは遠慮無く書き込ませていただきます。
ネタと言うより、希望要望ですが。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:04:31 ID:4488qg27
希望その1
第五装甲猟兵侍女中隊員を設定が決まっているやつから、順次投入。
他のMMMのメンバーもドンドン投入。
まあB組の連中の方が先でしょうが。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:09:14 ID:4488qg27
希望その2
TVアニメ、スレイヤーズTRYのCMの時にでたアイキャッチで
滅びと混沌を撒き散らした
『セーラーガーヴ』
ぜひ、キラカードで。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:12:16 ID:4488qg27
希望その3
スレイヤーズvsオーフェンで、登場した執事服を着たナーガ。
それと同時に降臨した、これまた滅びと混沌を撒き散らす。
『ナーガルックのキース』
その不死身さ、及び復活の速さが恐怖の度合いを加速する。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:14:01 ID:4488qg27
希望その4
ファンタジアバトルロイヤルで登場した
裸リボン『シオン』
やっぱり野郎のはいらないです。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:16:19 ID:4488qg27
希望その5
GAことギャラクシーエンジェル
ミルフィ、ミント、ちとせの3人という中途半端さ。
せめてランファ、フォルテ、ヴァニラだけでも出して欲しいですね。
野郎は出なくてもいいですけど、Uが出るそうですし。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:17:54 ID:4488qg27
希望その6
連載終了済みだが、「がぁーつ」も忘れないで欲しい。
ただ乗り物が思い出せない。
あったかな?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:19:22 ID:4488qg27
希望その7
フルメタル・パニック女神の来日温泉編をカード化。
それに、他の参戦作品でも温泉に入っているのは結構数があります。
めりくりの次の追加カード集には、温泉入浴チームを!!!
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:20:57 ID:4488qg27
希望その8
女性陣ばかりサービスするのも、いかがなものかと思うので
男性陣にも働いてもらいましょう。というわけで、
『女装』
作中で結構女装しているキャラも多いですから、頑張ってもらいましょう。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:22:34 ID:4488qg27
希望その9
月刊ドラゴンマガジンより『ろーぷれぐるぐる』
及び、ファンタジアバトルロイヤルより『パノのみに冒険』
共にドラマガ本誌、読者ページ「ドラゴンゲート」イラストレーターの
きゆづきさとこさんの作品です。
神(マスター)をカード化したら面白そうですし、
でもアイデアは浮かばない。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:25:37 ID:4488qg27
希望その10
グループSNEから参戦の新ソード・ワールドRPGリプレイ。
ドラマガ本誌に掲載されたり、ファンタジアバトルロイヤルに、
漫画(新ソード・ワールドRPGへっぽこ冒険隊)が掲載されました。
ファリスの猛女様、ほらふきヒース、赤貧マウナ、ノリーナ、おやっさん、
エルフフェチ、マルチリンガル・ドワーフなどのカード名で出る事を希望します。
カレン、ルーシィ、スゲーナ、デボン・ロンデル、レンちゃん、ハーフェン導師、
アンジェラ・メイエット、チビーナ、プチーナ、ロリーナ、プリティー魔女、
も欲しいですね。
他のシリーズも出るといいんですが。
例えば、サーラとかバブリーズとかぺらぺらーずとか。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:27:26 ID:4488qg27
希望そのLast
まぶらほ特別編より
『リーラ=シャルンホルスト』
人気も本編5人娘に劣らないはず、なのにキラカードがない。
キラカードでぜひお願い致します。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:28:55 ID:4488qg27
そして最後に大胆予想、誰もが一度は頭に浮かぶ。
めりくりの次のブースターパックは、
『あけおめ』



次スレは、
ドラゴン☆オールスターズ2ndLap【めりくり】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1125673957/
です。
以降は、そちらでお楽しみ下さい。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 18:36:48 ID:4488qg27
余計なものまで、付けてしまった。

一応以上です。
他にもボツネタがちらほらと。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/28(水) 00:44:19 ID:j06UYdH0
うぜーな、チラシの裏にでも書いてろよ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/29(木) 17:50:16 ID:tDuxrJSG
連投するからいけないんだよww
まとめて1レスか2レスにしろと。
本店の大会は決勝で狙われた orz
85NPCさん verβ :2005/09/29(木) 22:50:48 ID:oge2Mo/M
とりあえず今更日曜の話でも。

・予選ボロ負け、初の二敗orz
・40枚戦があった
・チーム戦は竜王が勝った
・来場者は100人くらい
・めりくりのカードが何枚か公開
・トラップカードはコースの真ん中にさして使う感じ。一番最初にそのマス通過した人に影響。妨害可。
・分かっているトラップカードはキャラ二体破棄と、次のイラストマスに進むの二種類。
・Fカードも二種類判明。「ライナ」「かなめ」
・ライナは、手札上限を-1枚にして、最大6人おけるところを8人に増やす。
・かなめは、相手が攻撃妨害時にクリティカルするたびにニマス進む。……これ強すぎ。
・乗り物は自転車とメイド専用乗り物があった。
・乗り物の能力書くのだるいのでどっかのサイトみてください。


無理やり箇条書きにしてみた
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/30(金) 01:12:41 ID:VCOi3+mW
>>85

補足するとトラップカードは、イベントカード扱い。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/30(金) 09:53:15 ID:9bg9pIPl
そういや、トラップカードは使われたカードはぬるいカードだとか言ってたな。
実際にはどんなんが出るんだ?
つか、ゲームバランス大丈夫か……?
今更って気もするが。
>>85
乙。
でも、できれば自転車とメイド用の乗り物の能力教えてくれんか?
なんかドラスタ系の日記サイトに全然見つからんし、当日は1Fだったし…。
88NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/09/30(金) 14:44:07 ID:ugcvkOiG
>>87

トラップは上にも書いたけど二種判明。中澤さんに直接聞いたらもうちょい(5〜7?)出るとのコト。

乗り物はうろ覚えだから間違ってたらスマン。チーム戦やりながら見てただけだし。

自転車
移動コスト 謎・敏捷
攻撃コスト 不明
妨害コスト 不明・多分キャラ一人
特殊行動  体力? コストは覚えてない。一人だったのは確か。
        疲労したそのキャラを使用済みイベント置き場に。4−(使用済みにおいてあるキャラカードの枚数)
        マス進む。

特殊行動は中々面白いかなー。アブリルとかで必死に戻して進むのかも。


メイド専用(乗り物名はまぶらほのなんか・興味ないから覚えてない)
移動コスト 魅力・射撃
攻撃コスト 射撃
妨害コスト キャラ一人
特殊行動 【メイド】・【メイド】
       男性二人までを回復させる。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/30(金) 16:58:01 ID:9bg9pIPl
>>88
thx
ROOM No.1301は大好きな作品だから出たら使おうと思ってて(笑)
にしても、その移動コストだとオート3輪とキャラ近くなりそ。
まぁ、めりくりのカード次第の気もするが。

ところで、戻すのにアブリル使わんのと違う?
挑戦のヴィクトリカ使うにしても裏向きに置くような感じじゃなさそうだし。

で、考えてみるに、3人まで素で使って6マス(3,2,1)。
挑戦ヴィクトリカと一弥で3マス(イベントのキャラ3人)
5人使って9マス…。
まぁ、普段1人1.75マスが期待値だし、こんなもんなのか?
ヴィクトリカは自分がP持ちじゃないP能力の所為で若干使いにくいが…。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/30(金) 17:05:39 ID:9bg9pIPl
つか、ヴィクトリカ狙われりゃまず3回しか使えんな、その能力。
それとも、ライナとエリスで頑張るか?(笑)
ただ、毎ターン戻す場合、ライナで使ってエリスで戻すから結局期待値3マスだな(笑)

一応、一回休み直前にL様使えば一回休み復帰後に3マス一気に進めるってのはあるが…。
乗り物用のサポート能力を綾さんとか持ってそうだからそこら辺次第って感じはするが、
やっぱり、現状微妙っぽいなぁ…。
まぁ、その方がやりがいあるのはあるが(笑)
下手に強くてみんなが使うと使ってて嫌になるし。
そもそも、レイウィングとか最初は面白そうに思ったけど、みんな使ってるから使う気なくしたし。

あと、気になるのはイベント置き場が増えた時に移動ーになるのか否か。
なる場合、レファルx3後のクレアバイブルとかやばそ。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/30(金) 17:10:01 ID:9bg9pIPl
連投スマソ。
書いた後に調べてみたらライナは体力持ってねぇw
体力で使うってのが正しい場合使えんわww
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 15:27:57 ID:K4a28ZoM
15マス目
『FLASH』
リミット:ランク20
名作フラッシュを探せ!!
今まで観て来たフラッシュの中で面白いと思ったものを全員一つずつ言う。
かぶったら、被った人は山札1D枚回復。

もすかうがやっぱりおもろい。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 20:57:18 ID:vpvyRGbT
>自転車
とりあえず、この前見た限りでは特殊行動は体力一人だった気がします。
冒険のアブリルを使ってほしいみたいで、緑キャラ回復とか言う能力を持ったレイが場にいましたが・・・
ヴィクトリカで山札に戻さないと一回切れた後の山札がやばそう・・・
マイナスのときに戻るのかについては「戻るのかねぇ・・・?」と長島さんに聞いてましたよ?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 00:09:08 ID:ymxpkB5t
冒険のアブリル使うって事はイベント置き場には裏向きで置くのか?
アブリルの能力はあくまでイベント置き場のカードを表向きにするだけなんだが
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 00:10:46 ID:ymxpkB5t
それと、ふと思ったのが、もしマイナスがないんだったら、
「最後に余った一人をとりあえず使用してイベント置き場」
これを何度かやった後の挑戦ヴィクトリカが結構いけるのか?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 00:53:23 ID:1flqTxNM
>>93
最終決定ではないと思うけど大会の閉会式では中澤さんが
「マイナスのときはやっぱ戻るよね〜」とか言っていた気がす。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 01:53:50 ID:++t/xWbo
>>83-84
すみませんでした。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 15:58:25 ID:lRzoJhCp
>>96
となるとやっぱ、レファルx3(2でも十分か)後に、
クレアバイブル使用の特殊能力(できれば2,3回)
とどめに、冒険のアブリル後の挑戦のヴィクトリカと。
多少ストップに止まっても十分進めるやばめのコンボ発生する気が…。
しかも、特殊能力は一人だから人数残しやすいしな。
99NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/10/03(月) 23:26:40 ID:w9zZ2OI4
>>98
移動じゃないからその心配は無用かと。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/04(火) 00:48:28 ID:IOiOjCvn
(チラシの裏)
公式更新
エウレカが追加なんて俺は信じない
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/04(火) 10:25:17 ID:2E3jjCt8
>>99
そっか、そういや、クレアバイブルは移動にしか効果はないのか。
ちょっと勘違い。
となるとやっぱ、挑戦ヴィクトリカに頑張ってもらうしかないのか…。

>>100
エウレカマジで追加されてる…。
つか、何故にこれだけ今まで出てなかったんだ?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/04(火) 12:07:19 ID:BKvkwn8Z
ケロロ軍曹TCG 1月下旬発売
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128074531/

これって売れると思いますか?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 00:20:17 ID:ZjncoFe+
俺「なあ、今度一緒に遊園地に行かね?」
妹「え〜、めんどくさいからいいよ」
俺「そんなこと言わずにさ。お前と行くの楽しみにしてたんだし」
俺「そんなに言うなら…じゃあいいよ」
俺「やった!じゃあ来週の日曜日に決定な!お前の好きなものなんでも買ってやるよ」
俺「ホント!?ありがとうお兄ちゃん!」
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 00:21:15 ID:ZjncoFe+
>>102
とりあえず5BOXくらい買う予定です
他の人に売れるかどうかは知りませんがケロログッズはバカ売れだそうです
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 07:45:14 ID:FsQNgLFh
>>103
ちょっと待て。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 14:42:16 ID:HoenVosz
>>103
俺が多すぎるんだが??
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 15:26:47 ID:uY5uWM1Q
>>105>>106
んなクソコピペに反応してしまうほどネタがないのか?
まあ、無いんだろうな。だったらもう辞めちまうか?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 16:52:49 ID:b/wB0GTF
強引にネタを振ってみるんだが、みんなはイベントカードを何枚入れてる?
メリクリでトラップが追加されると、出事故が多発しそうな悪寒・・・
ちなみに漏れは5〜6枚だ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 16:55:26 ID:EWQ0oi+B
めりくり出るまでは実際話題少ないしなー。
チア話はもう終わってんだろうし。
めりくりで出そうなフラッグでも考えてみるか?
ライナは新しく特殊な状況作るタイプ。
かなめは…リナ込みの使えるカード、と。
後は何が出るか。
全てのフラッグカードの効果を無効にするフラッグカードとか?
Fチアーズに関しては影響受けないのすでに書いてあるし、これなら出るか?
多分魔族デッキ死ぬが…。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 16:57:12 ID:EWQ0oi+B
>>108
同時に話題振っちまったなw
とりあえず、オレはメインでクラシックカー使ってるから、「灰色狼x2」だな。
3入れても良いんだが、どれどけるかでちと迷ってる。
あと、イベントとしてしか使わないって意味なら、「レファルx3、L様x1」
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 17:49:34 ID:q0w9Z0Mg
>>108
現行デックは5枚ほど
フューチャー・ビー金沢店 石川県金沢市 10月15日 16 ノ・ス・2人
↑の大会に出るためのチューニング。(前はたったの3人しか来なかった。だれか来て。)

そーそー2ちゃんコースマップのマス考えるのとか。
新たなドラスタのバトルルール考えるのとかどうだ?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 21:30:34 ID:ZjncoFe+
中1のとき、幼馴染のみっちゃんの家に泊りに行った。
その日は、みっちゃんの両親が法事で家を空けることになっていて、
一応男の俺が用心棒がわりにみっちゃんのお母さんに頼まれたわけだ。
まあ俺にしてみれば単純に遊びに行っただけだし、
友達の家に泊まりに行くというのはテンションのあがるものだ。

その日はゲームなんかで一日中遊びまくり、夜食事のあとお風呂の時間。
みっちゃん「あきちゃん、お風呂沸いたから入ろう」
俺「ええっ!い、一緒に!?」
み「なんで?うちの風呂広いから余裕だよ」
俺「いや・・・恥ずかしいよ」
み「恥ずかしくないよー」

俺はなしくずしに一緒に入ることになってしまっていた。
そういえば一緒にお風呂に入るなんて低学年のとき以来だ。
脱衣場で楽しそうに服をすごい勢いで脱ぐみっちゃんから漂うほのかな匂いにドキドキする。
その生まれたままの姿は明らかに小さいころ見たみっちゃんとは違う、
少し大人になった体型のみっちゃんにさらに鼓動はたかまった。
それを覚られるのがまた恥ずかしくて、何食わぬ顔でみっちゃんの後に続いて入った。
すると、待ち構えていたみっちゃんがいきなり俺に抱きついてきた。

「み、みっちゃん・・・やめようよ・・・」
「いや・・・道治って呼んで・・・」
113NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/10/05(水) 22:47:27 ID:iMXc9gf9
イベントの枚数は前スレでも出たような……。

30枚だと6が限界。7以上だとかなり事故る。
40枚だと7でうまく回ってる感じに。10いけるかな、ってところ。


正直地味にEMEと伝勇伝が復帰してることに感動。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 22:57:46 ID:8TNLvObq
じゃあ妙な切り口になるけど自分マーカーは何使ってる?
うちの方だとガチャ系が多いけど。

先月25日の大会にGコレの核装備メビウス持ち出して核装備機対決
やらかしましたw
115名無しプレイヤー:2005/10/06(木) 23:45:48 ID:3aatv8Wx
亞里亞かミルフィーユ>マーカー
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 00:40:15 ID:DTz1H+SX
プリンパペットの七萩鏡花
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 09:00:22 ID:0cvznBGp
クラシックカーなのでガロン(ヴァンパイアシリーズ)
…この時点で会ったことある人には正体ばれたなw
118111:2005/10/07(金) 20:21:31 ID:acl9S3KR
あれは忘れてくれ・・・・・。
うむ、ドラゴン☆オールヒロインズのミリィ使ってる。
他の人は同シリーズのかなめ(とある改造がされている)を使ってた。
つぎの大会ではチョロQ使って見ようかな。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 12:19:58 ID:bM+lgBjr
2ちゃんねるコースマップまとめ

1マス目
『スタート地点』
リミット:ランク25

2マス目
『初心者の質問』
リミット:3人
○:2ちゃんねるの知識を少し得て、「移動+1」

3マス目
『TCG』
リミット:6人
●:ブースターパック発売。全員、手札を3枚補充。

4マス目
『AAサロン』
リミット:17ランク●:アスキーアートコンテスト。巧みなAAで笑わせて、味方の[AA]の数だけ相手全員のの山札破棄。

5マス目
『ライトノベル』
リミット:30ランク
○orSTOP:あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
レーベルを指定し小説を30秒以内に5個言う(電撃とかでも可)
言えなかったり失敗した場合山札10枚破棄

6マス目
『シャア専用』
リミット:4人
○:通常の三倍ということで、味方全員が「カラー:赤」の場合、移動以外の全てのダイス目が3倍となる。
(クリティカルはしない)

7マス目
『なりきりネタ』
リミット:19
○:キャラになりきって、フォーメーションフェイズの時、一枚だけキャラ名が違っていてもPカードとして重ねられる。
ただし、Pカードにしたカードの黒アクションは、妨害されると、かならず妨害は成功する。

8マス目
『番組ch(フジ)』
リミット:20ランク
●分速1000レス越え。乗り物が《電車》以外の時、鯖落ちで山札10枚破棄。
9マス目
『男性/女性アイドル』
リミット:15
○「おまえ偽者だろ」と言われるのがオチなので『アイドル』を持つキャラは特殊能力を使用できない。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 12:20:56 ID:bM+lgBjr
引き続き
10マス目
『特撮!』
リミット:5人
○[愛]か[正義]を持つキャラは相手の効果で破棄されない。
ランク8/10の敵のアクションの特殊能力は、味方のランク6/7/9のキャラが
妨害に行くと、悪の野望が費えないことはないので必ず失敗する。

11マス目
『地震』
リミット:3人
●:地震発生。全員サイコロを振り、出目の数だけ自分の乗り物から、任意で選んで落とす。

13マス目
『寂れたスレ』
リミット:13

14マス目
『アニソン等』
ストップ!!
アニメ化された作品のキャラ(出てきたキャラに限る)がいなければここでストップ。

15マス目
『FLASH』
リミット:ランク20
名作フラッシュを探せ!!
今まで観て来たフラッシュの中で面白いと思ったものを全員一つずつ言う。
かぶったら、被った人は山札1D枚回復。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 20:24:36 ID:S1mPjUNw
Fカードライナって8人どうやって配置するんだろう?
考えられるのとしては
□□□■   □□□ (■が7、8枚目のキャラ、◎が乗り物カード)
 ◎   か ■◎■ 
□□□■   □□□ だと思うのだが・・・
サイクロトロンとか白金の魔獣画絶対あたらない場所ができて結構使えるんじゃないか?
・・・と思う今日この頃

122121:2005/10/09(日) 20:26:06 ID:S1mPjUNw
うわ、なんかずれてる・・・
きたなくてスマソ
123NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/10/09(日) 20:41:46 ID:Az/D3Vww
>>121

Fライナの7・8人目は、6人が乗っている場所でない、どこにでもない場所に配置とのこと。
白銀やら集中砲火やらは当たらんってことらしいですよ。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 09:52:36 ID:LuPhdtXW
オルラ兄妹とかパイフウとかクルツとかが効かないし、
割と強そうな気もするけど、実は微妙じゃないかという気も…。
7、8人目にならないとその効果がないのか、
7、8人目用の場所があらかじめ用意されてるという扱いなのかで変わるな。
前者の場合、まず条件を満たせるか怪しい。
軽量デッキでもないと8人は乗らないけど、軽量デッキは叩き落とされやすいしなぁ…。
後者の場合ならまだ使いやすいとは思うが。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 17:21:52 ID:0ShbN5a6
>>123-124
なるほど・・・実際にカードが出てからのお楽しみということか
正直Fリナに飽きてきたから、めりくりではおもしろいFカードがたくさん出てほしいな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 18:42:32 ID:vRm99ikO
>>125
そのFリナで大会出ようとしてます。OTL
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 21:59:53 ID:WhqwzBXH
■富士見カードゲーム・ツアー2005冬
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/game/das/event.php
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 17:59:30 ID:DLKuwZgT
>>126
めりくり出るまでの間くらいだし、がんばれ。
FかなめがでたらFリナ使うやついなくなるんじゃねぇか?
まぁ、オレの場合デッキに合わなくてそもそも使ってないが。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:32:51 ID:v4TgHQS0
>>128のデッキはレイウイングだと断定する!
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 01:23:27 ID:azzwQ/lg
>>129
はずれ。
クラシックカー
40枚にしてるのもあるが、そもそもヴィクトリカにFリナが合わん。
奇数の確率を減らすな・・・・・・
じゃなきゃ使ってるわ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 10:00:43 ID:1WWW/HdP
そんじゃ、大会行ってきます。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 20:39:30 ID:hKfDaFzL
>>131
人数不足残念
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 09:24:46 ID:wvzTPha1
能力検索できるページってない?
魔力だったら魔力持ちが分かるような。
134NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/10/16(日) 11:10:34 ID:CaiSw63a
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 19:02:12 ID:wvzTPha1
>134
ありがとうごさいます。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 23:17:19 ID:TLFeOAMe
>>131
大会どーでした?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 16:03:22 ID:QTF3H+vQ
>>131
静岡、金沢、鹿児島
さて、どれだったんだろう…。
138131:2005/10/17(月) 20:55:44 ID:LgzQcu45
>>136
人数不足で中止ですたorz
>>137
金沢です。
139131:2005/10/17(月) 21:11:40 ID:LgzQcu45
とはいえバトルはしましたよ。3人。
1試合目
相手コースカード→北海道マップ→自分コースカード
ジークの魔族召喚→飛翔界のコンボにやられた。
2試合目
中部マップ
三つ巴バトル
漏れの勝利!!
3試合目
相手コースカード→漏れコースカード→相手コースカード
三つ巴バトルその2
漏れの『何かが憑いている』ダイス運で逆転勝利!!
4試合目
相手コースカード→漏れコースカード
相手のイシュトヴァーンとぴこリナのコンボで敗北
140131:2005/10/17(月) 21:14:38 ID:LgzQcu45
連続スマソ
相手のASが金沢に止まったとき『あのあたりに巨大人型ロボットが!!』とか言ってみたりしたw

141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 23:11:41 ID:EZTVOhVT
>>140
対戦中にそーゆーフランクな会話とか欲しいよなぁ
だいたい皆集中しててネタ出しても反応しないもん
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 01:51:11 ID:ieu60tBI
ネタの内容によるかと
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 09:16:16 ID:1YxTi0CU
むしろ、ドラスタは結構ネタ話やすいと思うが。
ギャザみたいに一挙手一投足に集中せにゃいかんようなもんでもないし。
オレなんか大会中でも軽いネタ話したりしてるぞ?

まぁ、ドラスタの場合、原作数多いから知らん原作も結構あるし、
そこら辺のネタ振られてもなんとも言えんが
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 19:36:14 ID:+5qaZIRx
雑談はいいんだが「〜が萌えるー!」みたいな
どうしようもないデブオタとかはウザいから黙っててください
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 02:08:21 ID:knwRDX03
>>144
そういう奴って本当にいるの?
いるなら、萌え対象は具体的にはどのキャラだった?
146131:2005/10/19(水) 16:47:02 ID:WE9beCEe
>>132
sittetano!!
sumaso ro-mazide
147132:2005/10/19(水) 19:11:34 ID:leWMv3vT
>>146
・・・・冗談だったのに、マジだったとは
人数少なくてもやるところもあるのになぁ……
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 23:21:36 ID:kPduKSqJ
上限16、参加者4人で総当たり戦をやったららぽーと船橋・・・
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 23:44:17 ID:78eojgmm
偶数でよかったね
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 11:29:52 ID:5P3qs13c
ためしにFライナで組んでみたら超ー強えー!
今までのデッキでは走り負けてぼろぼろ。
イベントは5枚が限界で6枚だと事故る。
ドラスタで8マスっていうのが魅力的。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 14:44:27 ID:Db2mJXZ+
>>150
ちなみに、>>124についてはどっちの扱いでやった?
つか、よく8人も乗ったな。
低コストなのに攻撃されないのか……
24で平均3だろ…?
152146:2005/10/20(木) 16:41:29 ID:0nsO7iHX
11月12日フューチャービー金沢で大会あり、(変更あるかも)ここでオフ会やってみるか?
とりあえずレスよろしく。
あ、前のローマ字のはたまに日本語入力を受け付けなくなるんだ。だから。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 17:31:35 ID:Db2mJXZ+
千葉に住んでるオレにどうしろとw
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 18:32:37 ID:5P3qs13c
>>151
今日友達と20戦くらいやって回してきた。
あらかじめ用意されてる方でやったところ、
確かに攻撃されるけど3人までなら大丈夫な感じ。
一番やばいのはルートBで3人にされた場合。
あれにはどうあがいても勝てなかった。
155NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/10/20(木) 19:23:48 ID:sKvhjNqb
めりくり発売日は11月25日か……。
あと一ヶ月、現状の情勢がどう変わるかが結構楽しみw
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 22:15:44 ID:dfPnE9J0
>>154
たしかに、低ランクデッキのネックだよなぁルートBでの3人は。
逆にレイウィングの困るランク13は結構楽だろうなぁ・・・。
あと、攻撃もヤバイが妨害にも弱くないか?
二人で大体6か7くらいっしょ?
かなり止まりやすい気が・・・。
ついでに、イェネンとかいるときついか?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 22:24:52 ID:T/3F0+dr
>>156
逆にポジティブに考えるとどうかな?
相手が3人マスで3人ランク11並べても、8人いれば移動は絶対は1回通るって結構凄くないか?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 23:00:06 ID:dfPnE9J0
>>157
まぁ、たしかに、回数が増えた結果移動回数が確実に増えるのは嬉しいな。
ただ、だからこそ、8人いる時に3人マス止まったらマジでへこみそうだ・・・。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 10:43:59 ID:+QCJiPxj
新規参戦が追加っぽ
「召喚士マリア」
ソースは↓
ttp://www.kadokawa.co.jp/game/bk_search.php?pcd=200509000288
角川んとこだしデマではないと思う。

ただ、原作読んでないから人気のほどは知らん。
どうなん?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 13:29:02 ID:HU1W2VdY
北沢 慶で、四季 童子ですか。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 14:56:53 ID:Umsi2oNY
つか、四季童子だから参戦したか?
チアの消閑もそうだし。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 15:47:34 ID:FFCJtOH/
>>159 を呼んで今更思ったんだけど、
公式的には、チアーズはドラスタのエキスパンション第5(4)弾ではなく、
Fのエキスパンション第1弾という位置付けなのか。
ということは、モンコレ以外の富士見のTCGは、3弾を越える
エキスパンションが出ないというジンクスは、実はまだ健在だったりするのか?(w
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 18:05:47 ID:Umsi2oNY
ドラスタの追加が竜王となつばけ
Fの追加がチアとめりくり
ってことは、その次が出るとしたらまた新しくなるのかw
Fってたしかフォーミュラだよな。
その次は何が来るか…
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 18:45:41 ID:7cdX6ubJ
ドラスタE 
すなわちエボリューション!!
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 07:04:32 ID:UAthhnp2
>>164
うーん、1点!!
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 12:27:53 ID:6U8XhKDy
ドラスタG(GUTS!)
…ほら、根性で動く乗り物結構あるし
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 21:03:03 ID:P7WvLX7L
タカさんに精気を吸い取られそうで嫌だ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 09:49:41 ID:iPEht2TU
もっとレースゲームっぽい名前だよな、本当。
ドラスタDASHとかはどうだ?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 12:29:30 ID:Oe9s249g
ドラスタSEED
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 21:47:17 ID:3TCx1C7E
>>169
そ れ だ け は か ん べ ん し て くだsqwsでfrgtひゅじこ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 15:08:06 ID:lEwIjb6S
ほしゅ
172164:2005/10/29(土) 13:15:32 ID:9igcVzr3
エボリューションはRだった希ガス。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 15:16:37 ID:GbSg74s8
今月のドラマガのハロウィン絵見たらカード化して欲しくなった。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 22:59:17 ID:qz6AhHJ8
>>172
Evolutionじゃないの?
175172:2005/10/30(日) 09:12:43 ID:BENBVoBU
ランエボ見たら和歌ると思う。
♪グローリーアースレボリューショーン
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 10:27:54 ID:2D9YXmmE
>>175
Evolution 発展
Revolution 革命
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 21:10:06 ID:QwH1BnFG
どっちのつもりで言ったのか次第だな。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 06:12:01 ID:A9Jx1M82
172は大恥かいたな
179172:2005/10/31(月) 19:28:31 ID:yzTh23rp
ランエボの方だ(だからどっちだ)
180172:2005/11/01(火) 18:45:29 ID:CFyGueGe
だからE
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 10:36:54 ID:fWTJXfkP
それにしても、発売ちょっと前ってのは静かなもんなんか?
チア発売ん時はここ来てなかったからなぁ…
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 22:11:33 ID:VroLwhd2
というか、オフィシャルに一番近いドラゴンマガジンとか少年エースですら、
ロクな紹介記事や前情報を出さない以上、盛り上がりようも無い訳で。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 09:05:43 ID:QwaJOXLI
漏れのアイデアキタ―(゜∀゜)―って人いませんか?
184書き下ろしに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 17:41:26 ID:66uSP03w
長崎在住だが、売ってないんだけど・・・
ネットで買えと?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 23:47:02 ID:HYxFPiDw
妖怪大戦争キボンヌ
186935:2005/11/04(金) 16:10:46 ID:Pzda4CyB
新弾のペースもそこそこ、公式大会も結構ある。
サポートもしっかりしてる。
…なのに、前情報での販促には力を入れてないんだな。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 16:11:19 ID:Pzda4CyB
↑の名前は無視してくれ。
別のとこの名前が残ってた…。
188152:2005/11/04(金) 18:19:41 ID:eE8/ecyA
フューチャービー金沢でのオフについてだが・・。
もう一度店に確認入れてくる、明日の午後にここで発表する。
行ける人数はどれくらいだ?
行けるんなら手を上げてくれ。
189152:2005/11/05(土) 08:27:52 ID:niFKhyL/
すまねえ、用事が出来て今発表する。
午後一時受付、二時開始。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 18:32:30 ID:W/GXiD3u
寂れてきてる・・・・・。

今回の対変則ルール用の練習方
空き箱を用意します。その中に変更するルールを書いた紙をいれ、くじを作ります。
プレイヤー1人ひとつずつとります。
バトルを始めます。全員のとったルールを全員に適用します。

と、こんなものでどうでしょ。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 01:23:26 ID:YfA17HOj
質問でスマンが、ハーレーや電車等の、
通常移動が無く特殊能力が移動になってる乗り物を使ってる時に
山札が尽きた場合、その移動特殊能力は
1 使えない 諦めて山札回復するなりミリアム使うなりしろ
2 移動はできるが追加効果(蹴り落とし、1で回復)は発動しない
3 何故か普通に使える
のどれだろうか
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 01:24:38 ID:jO5I5asV
廃れてるって言うか・・・
誰も行けないだけと違うか?
盛んであろう関東(特に東京)からはちと遠いし、他に盛んな関西は無理だろ。

まぁ、このスレ自体はめりくり発売すりゃちっとは賑わうだろうし。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 01:26:11 ID:jO5I5asV
>>191
1だ。
あくまで”特殊能力として移動する”わけで、”特殊能力が使えない”から移動できない。
いや、普通に知れ渡ってると思ってたが。
バチスカも次元潜航のみで移動するデッキ作ってるとそうなるし。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 01:38:14 ID:6dIDUUFB
金沢の話が出た直後は
書き込んだら負けかなって思ってる
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 01:43:49 ID:YfA17HOj
>>193
即レスありがとう
電車でガン逃げデッキを組んでいたのだが、
山札が尽きたらエンストでは困るので
フォロー入れられる様に組みなおすことにする
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 10:04:15 ID:p9p7fNup
以前情報が載ってたページから「召喚士マリア」の文字が消えたわけだが…
……SCだったのか?

オレも実際確認したし、載ってたページは角川系列だし、デマとかじゃないと思うんだがなぁ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 12:55:40 ID:pLkVS+FA
山回復に最適なのはウェイトレスの凛と林水生徒会長のコンボだろう。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 19:28:58 ID:O5rm8irc
>>197
素直に晴れた日に渚のジュディスの方が安全で安定
同じランク3でも、なにせサポートだから妨害されない。
199189:2005/11/10(木) 19:34:57 ID:DWvNd4pp
>>194
正直スマンカッタ。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 00:02:11 ID:DVknmkGn
>>198
水着だろ〜
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 09:31:02 ID:Tn8hx036
二人使って最大6(だいたい4〜5になるか?)よりは、
一人で3(しかも妨害されない)の方がいいわな。
しかも、攻撃された場合でも会長よりランク高いしな。

あと、ケロロデッキなら夏実も結構回復しやすいと思うがどうか?
まぁ、デッキ限定とかすればいくらでも意見でそうなきもするが。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 00:38:15 ID:MfAY75Z9
そういえば、めりくりのカード種の収録バランスはどんな感じだろ。
チアーズだと、キャラ138枚(シクレ+1)、イベント10枚、乗り物6枚、コース4枚、フラッグ9枚
で168枚だったんだけど。公式だと、めりくりは142種だから・・・。

一番気になるのは、トラップカードの扱い。イベントと同じ扱いなんだろうか?
それから、フラッグカード。
現時点でわかってるのは、かなめとライナ、それからドラマガにちょこっと書いてあったユメミかな。

何がどれくらい減るのやら・・・。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 13:03:12 ID:2AR/tWwY
とりあえず枚数の割合は情報載ってたぞ?
■全142種予定
●キャラクターカード :120種
●イベントカード : 7種
●コースカード : 4種
●乗り物カード : 6種
●フラッグカード : 5種

ttp://www.rakuten.co.jp/cereza/409013/479601/
多分、イベントの中にトラップも入ってると思う。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 01:15:58 ID:tkqCFrwL
2chコースマップ続き

『模型・プラモ』
リミット:19
●キャラ名「ケロロ」がいた場合
 新作キット情報に見入ってしまいストップ
 ただし[お金]を持つキャラがいる場合はストップしない
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 18:25:16 ID:AOgQhjhI
再開したのでいままでのやつ
1マス目
『スタート地点』
リミット:ランク25

2マス目
『初心者の質問』
リミット:3人
○:2ちゃんねるの知識を少し得て、「移動+1」

3マス目
『TCG』
リミット:6人
●:ブースターパック発売。全員、手札を3枚補充。

4マス目
『AAサロン』
リミット:17ランク●:アスキーアートコンテスト。巧みなAAで笑わせて、味方の[AA]の数だけ相手全員のの山札破棄。

5マス目
『ライトノベル』
リミット:30ランク
○orSTOP:あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
レーベルを指定し小説を30秒以内に5個言う(電撃とかでも可)
言えなかったり失敗した場合山札10枚破棄

6マス目
『シャア専用』
リミット:4人
○:通常の三倍ということで、味方全員が「カラー:赤」の場合、移動以外の全てのダイス目が3倍となる。
(クリティカルはしない)

7マス目
『なりきりネタ』
リミット:19
○:キャラになりきって、フォーメーションフェイズの時、一枚だけキャラ名が違っていてもPカードとして重ねられる。
ただし、Pカードにしたカードの黒アクションは、妨害されると、かならず妨害は成功する。

8マス目
『番組ch(フジ)』
リミット:20ランク
●分速1000レス越え。乗り物が《電車》以外の時、鯖落ちで山札10枚破棄。
9マス目
『男性/女性アイドル』
リミット:15
○「おまえ偽者だろ」と言われるのがオチなので『アイドル』を持つキャラは特殊能力を使用できない。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 18:26:34 ID:AOgQhjhI
引き続き
10マス目
『特撮!』
リミット:5人
○[愛]か[正義]を持つキャラは相手の効果で破棄されない。
ランク8/10の敵のアクションの特殊能力は、味方のランク6/7/9のキャラが
妨害に行くと、悪の野望が費えないことはないので必ず失敗する。

11マス目
『地震』
リミット:3人
●:地震発生。全員サイコロを振り、出目の数だけ自分の乗り物から、任意で選んで落とす。

13マス目
『寂れたスレ』
リミット:13

14マス目
『アニソン等』
ストップ!!
アニメ化された作品のキャラ(出てきたキャラに限る)がいなければここでストップ。

15マス目
『FLASH』
リミット:ランク20
名作フラッシュを探せ!!
今まで観て来たフラッシュの中で面白いと思ったものを全員一つずつ言う。
かぶったら、被った人は山札1D枚回復。

16マス目
『模型・プラモ』
リミット:19
●キャラ名「ケロロ」がいた場合
 新作キット情報に見入ってしまいストップ
 ただし[お金]を持つキャラがいる場合はストップしない
207シャン:2005/11/15(火) 18:34:10 ID:l78l3X08
かめはめはでもくらえ
 / ̄\∧∧ナラバクラエ
// ̄`(#゚Д/
///ト(つ〇O―
/// ト|/ |\キュイーン
ミ/ミ/ミ/∪^∪
````````````````````

 / ̄\∧∧ゴルァ/|
// ̄`(#゚Д゚)//┗
///ト( つつアボーン
/// ト|  | \\┏
ミ/ミ/ミ/∪^∪  \|
````````````````````
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 18:29:38 ID:Te54pvKx
>>207
新たなあらしか
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 22:05:31 ID:WIPVDW4s0
デッキの残り1枚に
脱出作戦とマーモ帝国の逆襲のどちらかを入れるとしたら、
どっちがいいかな?
210NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/11/20(日) 22:27:50 ID:Rz8zdEdt0
>>209

どんなデッキかによる。
速攻逃げデッキなら脱出作戦。
持久戦に近いならマーモ。

そもそもドラスタとかルールオブザルールとかケロンとか色々あったりなかったり。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 14:23:38 ID:SsTLEMDw0
ルールオブザルールってそんなに使うか?
ケロンはわかるんだが。
あ、オレ、209じゃないが。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 19:38:45 ID:cL4epa0t0
今週発売ぐらい?
213209:2005/11/21(月) 20:58:13 ID:O/amIK/h0
>>210
早レスしてくれたようで、感謝します。
遅効性のトリブラ・ガーンズバックなのでマーモにしました。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 23:51:41 ID:GEIdIeTO0
27のイベントが先行発売。
30日発売、とかどっかで聞いたが。
真偽のほどはわからんが、いまだに発表されないとこ見ると、そんなもんじゃねぇかって気がしてくる
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 00:38:36 ID:USmZxjho0
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/sp/merikuri/
めりくり情報ページ
とりあえず、乗り物6種のうち3種がこれで出たか
自転車、メイド用、サンタそり
多分、ロストからも出るだろうし、あとは何から出るのやら
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 14:12:36 ID:hxSZQg6T0
>>215
 エウレカセブンがいつの間にか参戦になってる気がするんだが、
前からだったっけ?
 それはともかく、エウレカがあるなら、月光号かニルバーシュあたりが
あるんじゃないかと思う。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 19:35:53 ID:cHg/nR1W0
>>216
それこそ「エウレーカ!」だな
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 22:51:11 ID:USmZxjho0
エウレカは1日に公式を更新した時に入ってた気がする。
違ったかな・・・?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 01:26:49 ID:A2WhPxefP
10/1に公式見たときにエウレカを見っけて凹んだ俺が来ましたよ
正規発売日はいつだろうな・・・
>>215
予想の斜め上でデュグラディグドゥを期待してる俺はもうおしまいか?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 09:23:48 ID:Cb8SRNK60
>>219
エウレカ嫌いなのか…?
とりあえず、通販とかのページ見ると25日だったり30日だったり。
27のイベントが先行だってのを聞いた気がするし、30の方が正しいと思われ。
当初の予定は25だったのかも知らんが。
あと、ロストはヤシガニ以外うろ覚えだった所為で、最初何かわからんかったw
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 11:11:06 ID:Cb8SRNK60
つか、調べなおしてみたら、WebKADOKAWAとか
どこぞのカードショップの掲示板での店長書き込みとかで30日って書いてあるし、
30日発売が正しそうだな〜。

…仕入れが遅れたりしたら11月のプロモもらえねーじゃねぇか。
222某店店員:2005/11/24(木) 16:51:44 ID:nu/lObRx0
>>221
あまりまくっているから、店員にお願いすれば9月も10月分もくれるかもよ。
223名無しプレイヤー:2005/11/24(木) 21:26:41 ID:W19chGy10
ちょ!!お前ら!公式見てみ!!
何故か公式されてる!!!!!
224NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/11/24(木) 21:31:26 ID:jD3H82BJ0
>>223
更新されてるー!
でも中身は何もかわってねぇー!
225名無しプレイヤー:2005/11/24(木) 21:34:02 ID:W19chGy10
ぐは、ごめん。
浮かれててちゃんとチェックしてなかった。
更新されていることはされてるんだが、TOPページのみ。ポスカのことが載ってた。
後、更新日が12/1というのも浮かれた理由
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 22:03:43 ID:9Hh67yGc0
出版社なんだから、
雑誌の奥付と同じで更新日はどうでもいいんでそ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 09:26:44 ID:/psAAPQx0
せめて、終わった大会はイベントからはすして欲しいよな〜。
見難い上にまだあるのかと一瞬探してしまう。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 17:31:59 ID:rn6/05/bO
俺凄すぎ!多少の運も絡んだけど開始1ターン目であがれた。
乗り物はミストドラゴン。方法は内緒。分かった人は書き込んでみて。
前スレ見てないからもうこの方法誰か試してるか知らないけど。
229228:2005/11/25(金) 19:44:10 ID:rn6/05/bO
ちなみにラフラリフラってオチはありません
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 20:32:19 ID:J7mdlJOP0
>>228
おめ。でも、あがれたあんたよりも、それを阻止できなかった相手が凄いな。
手段はおそらくなんらかの無限コンボだとは思うが。最近楽になってきてるし。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 21:15:53 ID:rn6/05/bO
阻止するのも難しいと思うよ。無限コンボでもないし。
今まで10回中7回成功してるから相手のやり方が悪いわけでもないしね。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 22:45:29 ID:kdoQO+QFO
一弥+変装術+L様+大量山札回復コンボ?
233228:2005/11/26(土) 00:04:35 ID:oxvo9TYY0
>>232
違う。それだとはじめの手札でできるか決まっちゃうじゃん。
はじめの手札はあまり関係なくできる方法。
234228:2005/11/26(土) 00:20:09 ID:oxvo9TYY0
というか成功しなくても少なくとも1ターンで20マスくらいはいける。
ヒントはFカードをいかにうまく使うかかな。
なんかもうばらしたくなってきた。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 01:03:30 ID:K+qg5ino0
フラッグカード……?
マーカー進める旗といえば宗介だけど、宗介は1ターンに1回しか発動しないしなぁ…

シンジか。シンジなんだな?
236228:2005/11/26(土) 01:13:10 ID:oxvo9TYY0
>>235
正解!あとはどんなデッキか分かる?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 01:45:54 ID:K+qg5ino0
セカンドインパクトやふもっふでショートカットしつつ(流石にルートB+アジア地区はないか)
のたのたやマーカー進めるイベント(女の戦いやメリークリスマス)で進むデッキじゃな?

あとはコタロウや応援、甘美……は微妙か。みたいな、のたのた要員を増やすカードを使う。
こんな感じ?
238228:2005/11/26(土) 01:55:13 ID:oxvo9TYY0
イベント総当り。君すごいね!一目惚れしたよ。
手の震えが止まんないんですけど、どうしてくれます?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 02:02:04 ID:bt1InKCnO
このゲームでのオーフェンはどんな扱いなんだ?攻撃が強いとか彼の特性教えて
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 02:11:42 ID:oxvo9TYY0
>>239
攻撃◎防御◎特殊能力◎イベントとの相性◎ってとこかな
さすが主人公。他のキャラと比べても見劣りしないね
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 02:14:17 ID:bt1InKCnO
>>240 マジで?対戦相手以内からカードゲームじゃなくコレクションとして集めてみようかな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 02:26:02 ID:oxvo9TYY0
>>241
ルール覚えて2つくらいデッキ作って対戦してみるといいかも。
大会とかもあるから挑戦してみるといいし。
オーフェン中心のデッキも作れるから楽しめると思うよ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 20:33:01 ID:xGjBRE3P0
明日はどっかで先行発売だったっけ?
北海道はいつ発売なんだ・・・?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 23:00:16 ID:nhuvTGTiO
大阪組の人達、明日はwktkしながらいつまでも待ってますよ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 08:32:08 ID:nOrv9CoG0
wktk
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 00:19:57 ID:5OLPb0nD0
カードリストをスキャンしてうpする神は居ないのか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 00:40:47 ID:FGBKPgH7O
カードリストってブースターだと無くね
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 00:45:42 ID:WzDaCrGeP
プロモ系の再録があるのか否かが気になってるのは俺だけか?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 01:07:03 ID:FGBKPgH7O
>247          すまん、そんなわけないか
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 09:26:47 ID:8OdLI1e5O
プロモの再録は、星軍になった雪ん子ミリィ、雪山の紅&茜(王軍かどうか未確認)、和麻&綾乃、王軍になったレースクイーン鈴があった
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 09:27:29 ID:BgopX5J20
まぁ、上がらんでもあと二日。
明後日にBOX買えばリストはわかるな。

ただ、それでも、その二日が待ち遠しくて上げて欲しいがw
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 10:36:33 ID:FGBKPgH7O
Fかなめの表記を正確に教えてくれないかな
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 11:21:06 ID:8OdLI1e5O
自分が[攻撃/妨害]のダイスを降る時、その対象の相手がクリティカルするたびに2マス進む。この効果では●マス効果を受けない
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 11:49:59 ID:BgopX5J20
ハリセンかなめを相手に使われた時とかめっさ進みそうだな。
…Fかなめだったら使わない…わけにもいかないよな。
状況的に妨害しなきゃいけないものもあるしな。
ハリセンかなめじゃなくて高ランクキャラで妨害するしかないのか…。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 11:53:04 ID:BgopX5J20
そういえば、ふと思ったんだが、普段はやる必要がないから途中で止めるけど、
クリティカルしたあとのサイコロってのは任意でいいのか?
それとも、6以外が出るまで続けるんだろうか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 13:28:47 ID:FGBKPgH7O
>>253          ありがとう
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 19:41:11 ID:6dHrhtu20
>>255
とりあえず振っておかないとあとで文句言われるかも知れないから振っておけ。
でももういうときに限って6連発という罠。その後移動で1。何度経験したか・・・OTL
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 20:19:49 ID:YTzbjwOd0
普段は問題ないんだが、Fかなめってクリティカルx2の分だけ移動だからなぁ。
やっぱ、止まるまでやり続けるのが無難か。
止めても止められなくてもゴール確定とかありそうだな・・・。
259253:2005/11/29(火) 00:28:27 ID:x5VQQseBO
みんなスマン、実は>>253はうるおぼえで書いたんだ、正確には
自分が「攻撃/妨害」のダイスを振る時、その対象となる相手がクリティカルするたび、自分マーカーを「●マス」の効果を無視して2マス進める。
260某店店員:2005/11/29(火) 18:34:43 ID:yrYyNKAS0
明日問屋入荷だってさ。

なら最初から、12月上旬発売って告知してほしかったです>富士見担当者さま
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 21:51:25 ID:MH02xsPe0
イエサブは今日入荷してたがなw
大概の店は明日のようだが。
一応11月下旬ではある。
11月末尾の方が正しいがw
262名無しプレイヤー:2005/11/30(水) 14:12:37 ID:DoCvRkwM0
あみあみはもう入荷したんかな?
発送メールは届いてないが、HP見るとノーイメージからボックスの画像が張られてた。
在庫状況はいまだに予約だが。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 16:13:38 ID:ebZxi4rf0
誰か、フルメタパックの内容知らない?
中身が気になってて・・・
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 17:23:54 ID:f+L+oMVl0
注文したけど届かないなー。
あれも、ドラスタだけは今月中って書いてあったんだがな…。
めりくりも若干遅れたっぽいし、こっちも遅れるのかもな〜
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 18:47:01 ID:HZoOdtxT0
>>263
宗介、かなめ、テッサ、レナード&かなめ、マオ&クルツ、ヤン、ガウルン、玉芳、玉蘭、ゲイツの各キャラカードとコダールiの乗り物カード。
テキストや能力は正確には覚えてないが以下のような感じ。

・キャラは全て王軍。
・宗介(ランク7 Pマスター)はAS系乗り物の特殊行動を一人で行う。
・かなめ(ランク6 Pマスター)は宗介の能力を補助する感じ。
・テッサ(ランク5 Pマスター)はAS系乗り物専用のメカボルドー。
・レナード&かなめ(ランク9?10?)は覚えてない。
・マオ&クルツ(ランク5?)はサポート系。攻撃+2と何かだった気がする。
・ヤン(ランク2)は移動ダイス目が1なら振りなおしできる(ダイス振った後使用可能)
・ガウルン(ランク3 Pマスター)は相手の手札からのイベントで破棄られたら相手山札3D破棄。
・玉芳(ランク3)は玉蘭のランクアップ。
・玉蘭(ランク3)は味方にガウルンか玉芳が居れば相手前列のこのキャラのランク以下の敵3人までを破棄。
・ゲイツ(ランク8)は覚えてない。
・コダールの移動は敏捷・射撃。攻撃は射撃/何か、体力だった希ガス。妨害は1人。特殊行動はテロリストが条件で敵を破棄する系統の能力だったと思う。

足りない部分や正確なテキストはカード見て気が向いたら上げます。
266265:2005/11/30(水) 18:48:29 ID:HZoOdtxT0
ageちまった…すまん。
267名無しプレイヤー:2005/11/30(水) 21:11:00 ID:DoCvRkwM0
あみあみから入荷メールキター
しかし、これから後数日待たないといけないのか…
268NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/11/30(水) 21:44:12 ID:H6N9XCtv0
東京入荷してました、と。
全体的な印象。
・Fかなめはまずい。しばらくはこれがフィーバーしそう。
・作品名ドラゴンオールスターズなんてものが。オリジナルっぽい。
・サンタは見なかったことにしてもいいと思った。
・積乱雲も対策が必要かも。
・またバランスが壊れる→有利不利が変わってくるような。
まぁ、相変わらずな新パックでした。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 22:17:56 ID:izjOhKs90
今回も吸血鬼属性の伊場先生無しかよ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 23:09:47 ID:vId6fmehP
サンタのコンプ目指して地獄を見た人を見た俺が来ましたよ

気象が星軍になったのが疑問なのは私だけなのか?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 23:28:35 ID:3j1ijsWm0
Fかなめが流行りそうな状況。
Fリナは減るかな・・・?

あと、積乱雲は純粋な低コストデッキ以外は大丈夫じゃね?
ケロロとかはランク上がってるし

フラッグだと、F凜はどうだろう?
悪くはないと思うのだが。
隠れた才能でつけるには良いかな?
272NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/11/30(水) 23:46:07 ID:H6N9XCtv0
積乱雲がやばいというよりは、Fユメミとで壊れてる。
知識さえあれば動く乗り物って一体('A`)
適当に知識権力もちつめてミルフィでブーストするだけで、対策してないデッキはつらい。
他にも考えればありそうだし。


>Fかなめ
4日の大会ではプロモFリナ使いがそのままかなめ使いに変わってそうな気がする……。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 00:41:47 ID:Xxt6CVtO0
チアーズの時のようなボックスで酷い偏りがないかどうか報告キボン。

>Fかなめ
対抗にはまったくならないけどアイアンメイデンの制圧射撃って有効だよね?
ゴール間際でとりあえず撃っておくとかありそうだ。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 08:40:56 ID:bsbl6r4fP
半カートン以上買ってもサンタが全て揃わなかったのは見た。
まぁ、その人募集の宴会参謀2枚ゲットしてたけどな。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 10:42:50 ID:MwXkH+5d0
>>272
そういうことか
Fユメミはオレが使う気なかったからすっかり忘れてたわ。
確かに、それはきついなぁ…。
フラッグの効果消してやれりゃ有利になる可能性もありそうだけど、現状一馬だけか?
結局新カードにフラッグの効果消すようなのなかったしなぁ…。
とりあえず、ミルフィーユ対策にはいっつもソヴュール入れてる。
たまに最後のコースで意味なくなるけどな……。

あと、Fリナってそこまで減るか?
出目偶数対象とか、出目が大きい方が良い能力をメインで使うようならやっぱり使うんじゃね?
純粋に出目で勝てるから使ってただけならやめそうだが。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 13:33:31 ID:MwXkH+5d0
↑のF消すのは静馬か。
一馬って誰だ……。
なんにしろ、属性付加のFカードを止めるのは、現状Fカード自体止めるしかないのがなぁ…。
出目操作とか進む系統は他に求める方法一応あったりはするんだけどな…。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 21:18:23 ID:hgvJAYrj0
今更だが、ドラゴンマガジンの特集(とすら言えないが)が
巻末ボロページの件について。
((多分)外様のデメンジョン0は、カラーページというのに…)
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 21:38:21 ID:KDt94atL0
あっちはちゃんと広告費払ってくれるお得意さまだかんな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 17:23:57 ID:mpPr/m1A0
ようやく公式が更新されてるな。
つっても、大会予定が更新されただけだが。

…千葉県で大会ねぇのかよorz
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 17:27:32 ID:mpPr/m1A0
あと、SPパックのレナード&かなめの能力がわかった。
〔A〕不意打ちのキス
頭が真っ白になって、1ターンの間、全員のFカードを裏返し、効果を無効にする。

Fカード無効化系がようやくーー!!
でも、重てぇ……。
ただ、消された瞬間1ターンとはいえ死ねるデッキもあるし、必死で妨害されること考えるとこのランクでいいのか?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 00:19:08 ID:/RHPtxd90
こっちがFリナの時のFかなめはひどいな。
大体4枚分のコースカードを能力で進まれる・・・orz
でも、その他のFカードを相手にしたときは相変わらず強いわけで・・・
4日はみんなどれで来るんだろうか。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 00:38:58 ID:9olDutMi0
つか、大阪大会どうだったのよ?
283NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/12/03(土) 21:10:01 ID:OZjcnOhk0
さて、明日は東京大会ですか。
とりあえず参加する皆さんがんばりましょー。
適当に情勢とかまたカキコするかもです
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 20:51:13 ID:B+bqCXI20
東京参加した皆さんお疲れ様でした。
チームバトルでは星中軍が勝ったようで・・・
めりくりで星中軍ってそんなに強化されたっけ?
ところで、リレーシステムが個人的には楽しみなんですが皆さんはどうですか?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 09:27:01 ID:d02W7oXQ0
星中はサンタそりが大活躍だったようだ。
そりがひっぱり、相方がとことん妨害、そんな感じらしい。
で、ボン太君が大活躍だったそうで…。
まぁ、ソリの特殊能力がランク15になりゃ十分だわなぁ…。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 12:32:59 ID:Z509L+3wO
まあ星中軍側で戦った自分から言わせてもらうと、
竜王大戦があまり使用されなかった感があった。
2回しか見なかったかな。まあたまたまだと思うが。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 00:27:23 ID:DRO91Wb40
やっぱフラッグ千鳥かなめが多かった?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 09:37:38 ID:FYEhd9aR0
結構多かったなぁ…。
ただ、それ一色って訳でもなかったけど。
まぁ、様子見でかなめ使った人とか、逆に他の(ライナとか)使った人もいるだろうし、これからはわからんけど。
ただ、かなめは妨害されても勝利確定な場面が発生したりするし、負けそうでもとりあえず妨害しとけば相手がクリティカルして勝てたりもする。
やっぱり強いな。

そういや、仮面のメイドガイにはどんなエラッタ入るのやら…。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 14:38:24 ID:dHMbsgn/O
仮面のメイドガイのエラッタってどうゆうこと?三積みしてるから気になる

あと東京大会での暴走の有希の処遇を誰か教えて下さい
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:44:51 ID:O8HagmEP0
4弾のアル(フルメタ)が魅力的で別のデッキが組めない。
こいつの魅力はランク0で宗介さえいれば見方のランクを+2できるからだ。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:52:42 ID:CjWo0ZJxO
メイドガイのエラッタは気にするほどじゃない。
ただとあるコンボが使えなくなったらしい。単純に回復なら問題なし。
292289:2005/12/07(水) 00:15:53 ID:CQndxhUVO
>>291
ありがとう、もしかして変装術一弥コンボ出来なくなったんかな?
テキスト見る限り相手の回復もカウントして強そうなんだがな
ちなみに俺の用途は別だが
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 09:52:41 ID:OUnV1AvG0
>>291
エラッタ知ってるのか
出来れば教えてくれぃ
変装術&一弥がやばいってのは知ってるけど、対象が自分だけになったのか?
それはそれでかなり便利になったと思うから違うか…?
自分だけ+P2とかだろうか…?
だとしたらもう一枚デッキに何か入れないとなぁ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 10:04:57 ID:2GHmidNiO
察しの通り変装術一弥が使えなくなった。
相手だけじゃなく自分の分の回復も無効になるらしい。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:33:49 ID:OUnV1AvG0
結局どういう修正かわかりにくいな…。
「全員の捨て山にあるカードを全て山札に戻してシャッフル。
ただし、戻したカード枚数は0として扱う」
こんな感じなのか?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 14:50:32 ID:CQndxhUVO
「全員山札と捨て札を混ぜてシャッフルし、山札にする」
こんな感じじゃない?
ようは「山札に戻す」が無けりゃいいじゃね?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:29:12 ID:OUnV1AvG0
言われてみれば、一弥は「山札にカードを戻せた時」だからな。
たしかに、それでいいのかもしれんな。
298NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/12/07(水) 23:20:13 ID:6Duu3fRR0
今更東京大会雑感。

・長門はキャラ名誤植。
・「一樹」も誤植。
・メイドガイは山札と捨て札を混ぜる→回復にならない。
・俺テラヨワスwww
・身内が一位二位だった。
・かなめは予想より多くは無かったけれどもプロモリナはほとんど見ず。
・レイウイング大杉。
・大会途中でデッキが変えられる仕様でした。
・次回はリレー戦をやるかもとのこと。
・コースカード途中でデッキを変えることのようです。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 09:31:13 ID:T2YV3Ev30
レイウィングそんなにいたか?
オレ決勝まで行ったけど、一回も当たらなかったぞ?
むしろアイアンに数度当たった。
(普段見ないのに)
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 21:06:58 ID:B5+hv5dI0
200ゲット。
ところで一番いいドラスタファンサイトってドコ?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 22:31:21 ID:lhfKD/xbO
>>300
>>134
カード検索が便利過ぎ、竜軍などの勢力別もあれば最高なんだが
最後に言っておく、つっこまんぞw
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 09:39:44 ID:Grh0cm+G0
作品名「ドラゴン☆オールスターズ」ってなに?
キャラ名が聞いたこと無いやつなのだが。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 09:40:41 ID:kEftYQwf0
スーパーロボット大戦みたいなものさ
304302:2005/12/10(土) 13:14:23 ID:Grh0cm+G0
そーか。オリジナルキャラか。
ならばイラストは・・・・・・・。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 09:56:09 ID:jTXXWIbn0
今から買いに行きます。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 19:07:17 ID:YKvDlWNx0
ところで新規に入ったトラップカードですけど・・・。
大会だと、あまりまだ使われているのを見ませんが、皆さんは使ってますか?
自分は夕菜と風の道を使ってますけど。(別のデッキですが。)

そして今日は名古屋での大会・・・。
メイドガイのエラッタは正式発表されたかな?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 20:03:13 ID:m3dgXHUNO
悪人ryが少しは使い道がありそうなんだけど他はなぁ。
夕菜をどう使ってるの?
308NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/12/18(日) 20:16:44 ID:L9UOPjgs0
>>306
トラップはまだ微妙だからそんなには入らないと思う……。
正直トラップいれるなら、イベントってののほうが。


マルチはともかく1on1ならレイウィングが結構強いかなぁと思う今日この頃。
どうだろう。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 21:33:19 ID:QrUFMRUA0
夕菜は相手がゴールしそうな時とか相手がおもいっきり進みそうな時に相手の前のイラストマスに、だな。
ただ、人数5人って条件がレイウィングにはまず聞かない罠。
レイウィングとか行く時は一気に行くから嵌めたいんだどな・・・。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 21:27:03 ID:IqVG5VUQO
ドラスタトリビア

ミカ・フレイバーンはイラストで階級章を引き千切っているという理由で、竜軍ではないらしい
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 17:29:29 ID:vkumK/G10
竜軍ってのは魔法絶対主義の作品じゃなかったか?
で、機械の方が強ぇってのが王軍だったはず。

つーか、ミカが主人公でミカがその理由で竜軍じゃないから作品を中立にしたってことか?
作品単位だろ、基本的に。
弾が違うと変わってるのもあるが、それでも作品単位だろ。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 23:29:21 ID:442VglOK0
結局>>310はガセビア?

○○「ウソつき」
↑はあなたの萌えキャラで
313310:2005/12/20(火) 23:34:48 ID:qJvRLc9ZO
名古屋大会でゲーム作った人が言ってた、まあネタっぽいが
オリジナルなんだから竜王星中ごちゃまぜでいいと思うのは俺だけ?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 00:46:10 ID:N2oZoLB20
階級章を引き千切っているという理由で、軍人ではないなら納得がいくのだが・・・
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 13:36:50 ID:eq8kC1Rn0
竜王星中ごったでも別に良いとは思う。
ただそれなら、ミカだけ中立、他は竜軍の方がその説明は納得できる。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 22:07:16 ID:1qeMoVi/0
どうでもいいが、誰もアニクリ読んでないのか?
オリキャラの設定というか、背景が載ってる。
(2・3行程度だけど)
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 01:36:43 ID:lFbL61iN0
アニクリ?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 09:31:49 ID:uYf+8Jrd0
アニコレ・ドラゴンのことかと。
これ以外では、サンタそりとコダールiを使った、
サンプルデッキリストもあったな。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 00:09:35 ID:b0uTNN+T0
そういや、ここってデッキ診断とかってしないの?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 05:50:27 ID:pGpXkUzsO
試しに書き込んでみたら?
321NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/12/24(土) 11:53:30 ID:d2ElRxZ40
>>319
俺でよければ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 20:41:05 ID:iuu3pQzH0
アニコレドラゴンでフルメタのプロモが有ったという事にさっき気付いた俺
当然書店から消えているのでバックナンバー注文しましたorz
あと最近になってボギー+リロイ+ラグナロクが強いと気付きました
何から何まで遅れてますね・・・
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 23:41:24 ID:OVJcc2FtP
明日は東京、愛知、大阪、福岡、熊本か。

うち以外全部の県にTX系列局があるのはすごく凹むorz
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 14:40:01 ID:nW1JNZPx0
お願いします
フラッグ ユメミ・ナイアス・スヒチミ・ウガイア
マシン ジェット気流 魔王竜(メインデック内)
コース 白魔術都市セイルーン 牙の塔 ローランド帝国 竜の峰
メインデック
リナ=インバース(1段)弾丸のアメリア ゼルガディス=グレイワーズ
近衛精霊ミリィ ライチ&ファム ランティ コズエ
疾風のリナ×2
ぷっつんリナちん 白蛇のナーガ ルーク&ミリーナ ワイザー=フレイオン 突風のミリィ ぷちユメミ
ウエディングドレスのリナ
召喚のナーガ様×2 エリシエル=ヴルムグン ベル=ドゥールゴーファ ヌンサ ラハニム サンタなミリィ&ユメミ ミリィ&ユメミ〜温泉〜 ステフィア・ジョアナ×3
異界黙示録 悪人に人権はないっ!

好きな作品で組んでみた。
コンボらしいものは ライチ&ファム→ステフィア・ジョアナ(フラッグの効果で【精霊】を与えられるので)
運試し要素タカス。負けそうになったら疾風のリナ→ぷちユメミで強行突破
3251/2  NPCさん verβ ◆AUNLzJ.M/2 :2005/12/27(火) 22:03:08 ID:3zzT8rsj0
>>324
まず俺の理論を一つ。
30枚デッキならイベントは3〜5、キャラランク平均4.5以下なら確実にまわせる。
もちろん例外はあるけど。高ランク適当につめれば回るレイウィングとか。

ジェットにFユメミは強いと思う。殴れないのが欠点だけど。
ただそれなら、よほどのことが無い限り魔力か魅力を持つキャラを入れたほうが。

コースは同じランクが被っちゃレギュレーション違反なのでお気をつけて。

とりあえず魔王竜は気象精霊は中立or星軍なので、いらないと思う。
殴りはルークミリーナよりは、ルーク=シャブラニグドゥで。
あとドラまた。困ったらドラまた。これ重要。

疾風のリナは大会じゃパン食えないし、それよりは一段リナ3積みのほうがいいかも。
弾丸のアメリアは魔力も魅力もないから、アメリアいれるならプリンセスアメリア(ランク2)のほうが。

ミリィとユメミが被りすぎかな? ミリィだったらサイクロトロン1枚にイラストマス飛ばすミリィを2枚。
ユメミだったら今回のユメミと、あとは低ランクかな……。正直ユメミは強いのがいない気がする。

ナーガは主役のナーガがランク1なのでそれ2積みでいいかと。正直ナーガもいいのいないし・・・。


3262/2  NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2005/12/27(火) 22:20:21 ID:3zzT8rsj0
スペースいれたせいでコテが変わったっ!

結論としてはこんな感じ? ルークのハーレムデッキになった。

乗り物:ジェット
F:ユメミ
コース:セイルーン(20) 精霊世界(26) 葵学園(19) 和風喫茶「睡蓮」(15)
イベント:ドラまた×2 マーモ帝国×1
キャラ
10ルーク=シャブラニグドゥ×2
9気象精霊ミリィ×2
8ステフィア・ジョアナ×2
8セイグラム×2
6リナ=インバース×3
6ミリィ・オレアノ・ヤクモ×2
5ランティ×2
3宴会参謀ユメミ×2
3エリシエル=ブルムグン×1
3ベル=ドゥールゴーファ×1
2プリンセス・アメリア×1
1主役のナーガ様×2
1ぷちユメミ(チアーズ)×1
1ぷちフィオレ×2
0ライチ&ファム×2

セイルーンは泉川町でもいいと思う。イベントはマーモは守りで。変えてもいいかも。
327324:2005/12/27(火) 22:32:02 ID:P3g6VRd10
なるほど、参考になった。
ありがとう。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 21:24:00 ID:MNMJPQ7N0
今月の更新はあったみたいだけど、仮面のメイドガイのエラッタは
結局出ないのか?それとも、本格的な更新は週明けとか?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 23:28:09 ID:rllx2/D60
イエサブ日本橋店はコモンカードのファイル展示をやめたぞ
おかげでカード探しが面倒になったぞ。
それにしてもめりくりの神城凛のFカードはエロイな多分使わないだろうけどバインダー埋め用と1面神城凛リフィル作り用にもう1枚欲しいぜ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 23:46:21 ID:rllx2/D60
ザ・サードはアニメ化されたらカード増えるかな?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 11:25:18 ID:v3sUIstJ0
>>330
基本的にドラスタは原作絵オンリー
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 23:26:44 ID:K5HyydKH0
自分もデッキ診断お願いします
Fカード ドラスタチアーズ 乗り物 ボギー
コース 牙の塔 新宿 ローランド帝国 ファミレス「ジュリアン」
ミルフィーユ×3 リロイ・シュバルツァー×3 セイグラム×3 ラグナロク×2
林水敦信×2 紅&茜×2 カリーニン少佐×2 シスターケイト×2 ボギー×2
トレス・イクス×2 ユーグ・ド・ヴァトー×2 ウェイトレス凛×2 レナ・ノースライト×2
一閃の火乃香×2 宗助&テッサ 橘霧香 巽蒼乃丞(竜王) ミル&アルキメデス
ミカ・フレイバーン 仮面のメイドガイ 脱出作戦×2 伝説の団子の伝説

魔力と権力のミルフィーブーストで、基本キャラは魔力持たずのデッキです
相手の移動を封じれるなら積極的にラグナロクやボギーで攻撃して、低ランク権力を積んでミルフィーが一応狙いです
山札回収はウェイトレス+会長orメイドガイ+セイグラムで何とかやってます
ただ、秋葉原とかソヴュールされるときついのでそのとき用に殺戮天使も入れようか悩んでます・・・
あと竜王大戦とレナードが入ってないのでそこがまずいかなと思っていたり・・・
何かアドバイスをいただければ幸いです
333330:2006/01/06(金) 02:46:36 ID:WJ+yoyso0
アニメ化で人気が出ればまた、参戦してカードが増えるかなって思ったのだが
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 11:54:27 ID:tvRM3MzU0
かりんやケロロは、アニメ化以前から人気あったのでどう変化するかはわからんなあ。
それより、今後も新弾でる余地あるんかな?それが心配。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 13:46:06 ID:yHCbm4LL0
公式イベントの時に、
「次はタッグじゃなくて、リレーのルールを作ろうと思ってます」
みたいなこと言ってたし、続ける気はあるんじゃないか?
ただ、「ドラスタで言うなつばけみたいな感じで作ったんで色々壊れてるカードも多い」
とか何とかも言ってたな。
ドラスタ:無印→竜王→なつばけ
ドラスタF:無印→チア→めりくり
次のドラスタが出るんじゃないか、と思う。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 22:57:20 ID:NiZ7bgw+0
誰かコメントしてやれよw

>>332
仮面のメイドガイやウエイトレス+会長で回復できるなら、40枚はいらないかと。
何しろ40枚だと、3積みでも意外と来ないから・・・。
ぶっちゃけ、メイドガイやるなら会長+ウエイトレスはいらない・・・かも。妨害しにくいし。
それならむしろ、フラッグをテッサにしてジュリアンを潮天市や日向家にするとか。
このコンボで恐いのは、ストップマスで止まることもあるし。
それから、ボギーを使うならリロイ&ラグナロクは・・・どうだろ。
リロイにセイグラムを挟むと、レナが使えなくなるのも忘れずに。
ボギーに合う、低ランクで権力持ちがもうちょい他にもいるから、それを入れてはどうでしょ。

ぶっちゃけ、自分もこれと同じ狙いのデッキ持ってるんだよな(ぉ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 01:04:13 ID:OgxPc9Ga0
>>332
こういう系統のデッキは自分のコースカードからはじめられないとかわいそうなことになる(実体験より)
だから、ミルフィーブーストはできたらいいな、ぐらいに思っといたほうがいい。
俺もFは40枚じゃないくていいと思う。テッサとかプロモリナとか。
てか、プロモリナにするだけでFかなめいがいのデッキには勝てるし。Fかなめ最近見ないし。みたいな。
あとは宗助&テッサは2積みのほうがいいかな?結構ミルフィー殴られるし。
実際に試したわけじゃないからわからないが、結構移動に不自由しそうに感じる。
ちょっと殴られただけで移動ができなくなる・・・みたいに。
そんなに王軍がいるわけじゃないから竜王大戦はいらないと思うが、
脱出作戦はいらないと思う。
何対策で入れてるのかが分からないかな?
伝団伝よりはマーモのほうがいいと思う。作品名ばらけてるし。ドラゴンオールスターズいれてもいいかも。

以上、一ボギー使いとしてテキトーにコメントしてみた
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 08:07:42 ID:RPi1c75EO
>337
自分もほぼ同意見です。が、竜王大戦使わないならプロモリナはどうかと。
少ないとはいってもかなめには本当にどうしようもなくなると思います。
まるでレイウイングがメイデンを相手にするように(笑)
自分はかなめをススメますよ。自分の三人抜けられないと痛い目見ますからね。
竜王大戦使えればこんなこと気にする必要はあまりなくなるのだけど。
後そうすけテッサ2積めすると高ランク多杉で回らなくなると思うのですが。
30枚と40枚ではデッキバランスが全然違ってくると思いますよ。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 09:54:08 ID:OgxPc9Ga0
メイデンに勝てるレイウイングってつくれないかな?
どうにかすれば作れる気もするんだが・・・
340NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/01/07(土) 16:45:22 ID:6PA3Ea5I0
ひっそりと公式でエラッタとかが更新されてる。

>>339
メイデンは「進む」デッキのメタ乗り物として作られているから厳しいと思う。
それでもいくつか対処法はあると思う。自分がメイデンに変わったから細かく言わないけど。
「射撃/信仰キャラがいなければいい」
「山札がなければいい」
「コースカードをどうこうすればいい」
かなぁ。

次弾、『ドラスタG』とかありそうで怖い怖い。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 18:20:00 ID:EPrhRdJR0
いつの間にか気象精霊が星軍になっていた
俺の場合使う機会が無かったので今の所困っていないが
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 21:00:17 ID:nhE9klg70
>>336~338
助言ありがとうございます
とりあえずFカードをかなめかライナに変更して(リナは持ってないので)イベントをマーモに変更
メイドガイが重いので抜いてデッキ回収はウェイトレス(移動もできるので)+林水にしてみました
宗助&テッサももう1枚頑張って探してみます
リロイ+ラグナロクは移動用にキープしてレナは一回抜いてみます
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 14:16:09 ID:8XBOXCl90
オレのIDを見ろ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 16:30:38 ID:EWYNOFkM0
>>342
あと、ミルフィーユは狙われやすいって意味でも使いにくいぞ。
それと、Fライナはあんまり勧められん気がする。
ライナ用にデッキを組むならともかく、デッキを作ってからライナ使うと結構困る。
ミルフィーユ使うための牙の塔で自爆するし。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 11:27:19 ID:e/FTr3Vu0
>>342
>>344もふまえて、牙の塔はルートBで後から入れるって言う手もある。
相手がたくさん積んだ時に、そこに嵌めるとか。
そうすれば、元々の牙の塔のところに広いコースを入れられるし。

まぁ、一回試さないことには、問題点もあまり浮かんでこないワケなんだが。
346NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/01/09(月) 16:10:13 ID:L4lzMFam0
だれかベンツの正しい使い方を教えてください。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 17:35:10 ID:1Kyapxs90
>>346
鍵が特別な形をしているので、飲み屋でわざと見えるように鍵の束を放り出しておくんですよ。
目ざとい女がひょいひょい釣れるっていう話。





え、車のベンツじゃないの?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 19:27:52 ID:Bnc/xNAS0
>>332
いろんな事をやりすぎる気がした。
狙いが多いと引きに左右されるので俺はあまりやらない。
山札回収は必要だろうか?
ボギーで移動に関係ないセイグラム×3 ラグナロク×2は辛いのでは?

ローランド帝国が入っていて魔力と権力のミルフィーブーストなら
俺は乗り物をM9にする。ボギーである必要はない気がした。
フラッグはテッサ。
状況が整ったら先手をとりミルフィー+移動宣言。邪魔されたらレファル。
伝勇伝の権力持ちは心持ち多めに。
つーか、レファルも権力持ちだなw
レファルをつまない場合は、王軍多めに組んで、クラスターショットの
山札破壊で休み中にミルフィー移動。
ハイキングに行こうなどで離れないようにする工夫は必要。

あとは>>337が言ってる最初2行は心した方がいいかと。
プロモリナは、オススメではない。
地域のよって違うだろうけど、千鳥かなめがいたらそれでほぼ終わる。

俺はM9で作った事あるけど秋葉原とかソヴュールは諦めてたw
射撃と同調持ち選んでセカンドインパクトで潰すのも
考えたが星軍でランクも高いので挫折。
30枚デッキだと他のイベントは入れにくくなるが>>345のように
ルートB*2,牙の塔or新宿*2あたりがいいかもしれない。
どっちを選ぶかは大会の傾向で。
これなら相手のコースカードから始まった時でも
運が良ければミルフィーブーストが可能。
俺なら牙の塔を選ぶ。3人マスに閉じ込められるのも大きい。
あと、相手がフィアットの場合クレアバイブルがあると考えた方がいいよ。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 22:26:22 ID:3F8dhQ0/0
>>332
あんまりいないけど、ベンツでもクレアバイブル注意。
348を見てて思い出した。
にしても、オレは誰かの補足しか出来んのか・・・。

ところで、どっかの大会とか出る予定はある?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 00:04:59 ID:h3iZe7tw0
>>348
成程、ルートBでミルフィー用コース配置ですか…一度やってみます
山札回収はランク0の林水がいるから何と無く移動にもよさげなウェイトレス凛を入れてただけですが、よく考えたら水着のジュディスでも知識権力持ってましたねorz
晴れの日限定だけどサポートで妨害不可なので日によってはこっちに変更してみます
フラッグはかなめorテッサで、テッサならローランド+新宿+ジュリアン+ストップ含むコース
意外と青が多いのでジュリアンの青リンゴフェアー+ミルフィーも地味に効いてたりしますw
乗り物変更は…考えます、M9なら相手にくっつくための能力も用意した方がいいですね

あとフラッグケロロでアーバレストは地味に攻撃力高いですね
こっちが燃料切れた時にドロロのイベントで6回移動されましたよorz
351NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/01/11(水) 19:36:18 ID:VXl6KYwK0
>>349
東京の店舗大会に出てみようかなとは思ってないことも無かったり。

ベンツ、もう無理です。
誰か助けてください。
正直ワースト乗り物1,2を争うかと。
オート三輪といい勝負orz
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:43:14 ID:jBdeuX0R0
ダナンを忘れるな?w
アレなんか乗り物に合ったキャラが全然出やがらねぇ・・・。

それと、ベンツってそんなに使えないか・・・?
「強くないけど悪くない」
そんな風に見てて思ったが、実際に使うとそうでもないのか?
オレが使ってるクラシックカーもきっつい方なんだがなぁ・・・。
ちなみに、使ってて何が一番きついン?

オート三輪に関しては自転車が出た所為で完全に立場なくしたなw
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:18:48 ID:+Q7xkyCy0
オート三輪は移動コスト[敏捷・謎]に[お金]を持ったキャラ数が少ないですからね。
もう少しキャラ数が増えればエスティアインあたりで夢が見れるんですけどね。
専用カードの飛鳥昭奈までいるのに orz

ベンツは魔力キャラも考えなしに入れられるのが利点ですけど、
攻撃ができないのがきついですね。

ちなみに私にとって一番作りづらい乗り物はEVA−00です。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:40:07 ID:yT/fSTLK0
俺としてはUFOを忘れるなと言いたいw

>>352
ダナンは、特殊行動が強いのでワースト3には入らないかと。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 01:04:10 ID:aEa82xyDO
>>352
でもこの前の東京大会の優勝ってクラシックカーじゃなかったっけ?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 04:21:58 ID:4hnIfUZk0
ウイングドラゴンに上位互換された馬車盗品を推したい
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 09:33:47 ID:zleAbvpU0
>>355
まぁ、クラシックカーは桑畑綾が出てずいぶん助かった。
あと、元々「悪くはない」乗り物だとは思ってるよ。

>>354
UFOはタッグだと悪くない乗り物だと思う。
星中でいつも使ってるやつも友人にいるし。
ただ、そいつも、タッグはサンタに変えると言ってたなw
あと、ダナンは特殊行動が強いっつってもそもそも使いづらいし、魅力・射撃の王軍が重いのばっかだし…。
まぁ、必要能力が全部揃ってるやつの少なさは零号機には勝てんがw
アレはありえねぇw
358NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/01/12(木) 22:35:56 ID:binh9GOF0
ダナンはまだメイドで組みつつやりくりすれば何とかなると思う。
逃げ馬車は十分強い。魔力敏捷は意外と強いの多いしねー。敏捷ボケも増えたことだし。
強いとはいえないけど、弱いはずが無いと言う感じ?
むしろオート三輪とかとは格がちg


多分乗り物は
@特殊行動は強いし、該当キャラ多い
Aまぁ乗り物自体は微妙だけど、デッキがものすごい組みやすい。
B特殊行動はまぁまぁだけど、キャラがいない('A`)
C乗り物に合ったキャラはそこそこいるけど、特殊行動が(ry
Dもうだめかもわからんね
の5つに分けられると思う。

レイウイングなんかは@だと思う。ミストドラゴンも。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:23:21 ID:yT/fSTLK0
>>357
魅力が絡んでる時点で強いかと。
ガンスリンガーロゼットとか優秀すぎるし。
あと、全員疲労している時に、応援に来たよ-->王軍が乗る-->スクランブル
-->リナ=インバース-->山札破棄を喰らったことあるんだけど
結構ショックデカかったでつ。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:02:45 ID:8L8MJ6LX0
>>358
ダナンは3か
ただ、まぁまぁって言うよりは強い方だと思うが。
オレが使ってる乗り物だと、
自転車:1? 3?(まぁまぁ便利な能力でキャラも乗せやすいけど、特殊能力が使いまわしにくい)
クラシックカー:まず間違いなく3(移動に必要な謎・根性持ち少ねぇ・・・。さらに体力か射撃持ちなんて・・・。)
こんなところか。

遊び程度に組んだりしたのだと、
エヴァ零:3(全能力持ってるのひとりぼっちかよw)妨害はめっさしやすい。相手Fかなめじゃなけりゃw
エヴァ初:1?2?(謎と知識は結構同時に持ってる。同調な方々も悪くない)
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:07:14 ID:8L8MJ6LX0
>>359
ダナンはでっかい一発が入りやすいってところか?
機会をうかがって、隙あらばドカン、と。

>>358
あと、オート三輪は4だな
謎・敏捷は割と組みやすいけど、特殊能力がなぁ・・・。
移動優先で組むとお金なんかいねぇしなw
メイドガイとかもいるし、謎・敏捷自体は弱くないと思うがどうか
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 08:23:48 ID:NgZrrhXv0
いやアレだろ?
強い弱い以前に、三輪は自転車に上位互換されてるから、使う必要がないんだろ?
キャラ1人で妨害できるし、攻撃とか全部被ってる(ていうか殴りやすい)
特殊行動しか違わないのに、特殊行動が圧倒的に弱い……となると

>>358
「盗んだ馬車で走り出す」って強い?
キャラ3人使ってまで、移動+1で移動するよか、そっから手札1枚、
がんばっちゃってる俺とかコタロウでも使ってもう1回移動すべきじゃない?
ウイングドラゴンの「攻撃ゾーン」が強いし、移動コスト一緒の含んでるし、
盗品馬車も攻撃はキャラ2人使うから結局攻撃しないし、上位互換されてると思う。

まぁ、強い弱いという主旨からかなり外れたが、とりあえず三輪は強い弱いの前に、使う価値が無い
ということでFA?

ていうか最弱の乗り物は蒸気機関車だと思います。
キャラを同時に2人以上破棄する手段が増えたし、人数リミットだと動くと他になにもできないし。
相手に何かされると移動できない状況になる機関車は正直……
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:58:01 ID:Vgai0y7d0
たまには軍用ジープの事も思い出してあげてください・・・
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:23:05 ID:NYyhLP2w0
たしかに蒸気機関車はめっきり見なくなったね〜
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:06:17 ID:HIhUAg6W0
じゃあ久々に蒸気機関車で組んでみるかぁ。
は?ウィスパードかなめ?持ってねぇよw
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:03:02 ID:B7KBdBNB0
>>365
もうすごい頑張っちゃてるよなぁでガンガレ!
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:53:14 ID:JyuGgwVmO
>>365
応援に来たよ!とかで相手のキャラ潰しに対抗しないと。
現環境では相当キツイと思うが、頑張れ。
368NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/01/14(土) 14:54:39 ID:ZfIiULym0
蒸気機関車は相手にどうこうって言う前にコースカードにやられるあたりもうだめぽ。
一段馬車とかも今見ると切ない乗り物な気もするなぁ。
今はやりの進む系デッキなら破棄されないからいけるかも(ゴメン嘘

最近このスレもにぎやかで嬉しいですな。
二年で一スレ使った前が嘘のようだ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 11:10:10 ID:QIY5oK2VO
そういや、ドラスタ初期のカードって絶版になったの?
山ほどカードあるんだが三角とかダイヤとかでも売れるのだろうか…
370NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/01/15(日) 12:53:00 ID:R1xE6U9V0
>>369
絶版だけどいまになって使うカードなんてほとんど無いから売れないと思う。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:54:49 ID:dOdnfBxk0
1弾はもう絶版で何処にもない。
たまにスターター売ってるから、C・U・Kは手に入らないこともない。
(Kはスターターに一枚だから、これもまず手に入らんけど)
現状一番手に入らないのは1弾Rだろうな。
1弾のCでもごく一部今でも使うのあるから、そこら辺なら売れるんじゃないか?
ボン太君とかハリセンかなめとか。
かなめはプロモが最近ショップとかで出回ったから需要減ったけど。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:26:11 ID:xqtIrww+0
>>371
レナード、、アズマリア、レミントン牧師あたりも需要があるのではないか?
と王軍よりなデッキをよく作る俺からの意見。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:55:27 ID:CgRt6XVNO
>>369
好事家が好きな作品のキャラ集めてて、それを束で渡してトレードするくらいしか利用価値なさげ。


しかし、1弾の絶版のせいでメイド小隊の一部能力が不可能だったり、
せっかくフルメタSPパック出たのにアーバレスト入手困難ってのもなー。
通販の限定復活でも良いから何とかしてほしい。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:07:25 ID:w4UujU1/O
そういえばこの前の店舗大会で新事実発覚!
風の道は通過する時そこに止まるから黒マス効果発動して次のコースへ行く。
その後残りを移動するらしい。つまらプラス3マス移動できるということだ。
発動後はそこに止まらないといけない。公式確認あり。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:12:53 ID:w4UujU1/O
>>374
トラップ発動時ってことね。自分で読んでも意味分からなかったもので。
つまりトラップはそこでストップしてから効果を処理する扱いらしい。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:02:42 ID:ooscwT5K0
>>374
このゲームの公式の回答は日時で回答変わるから信用できない
製作者すら公式ページのQ&Aと矛盾する回答を出すほどに
あと、表記的にその解釈はおかしい気がする
それだと他のトラップみたく「発動プレイヤーは」って表記になるんじゃないのかと
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:17:20 ID:sGU1yx0S0
通過した瞬間(トラップ発動時に)イラストマスに効果発動してる。
で、黒マスの効果を受けるのは基本的にそこに止まった時のみ。
こういう判断以外しようがないと思うんだが。

そういや、通過した黒マス効果を受ける能力誰か持ってたがそれは使えるンかな?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:35:28 ID:w4UujU1/O
移動→トラップがあるからその場でいったんストップする→風の道だった
→その場が黒マスになる→今自分はそこに止まっている
→だから効果発動→次のコースへ→まだ移動が残っている
→残りを移動。こういうことだと思う。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:03:41 ID:KRKuja0A0
そうだったのか…
風の道はのたのたにしか使えないと思ってたけどそういう解釈がありなら意外と使えるかも
自分のコースのストップを回避するのにも使えるし
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:04:08 ID:QWAgh2Zl0
>>387
その理論だと、ブービートラップ踏んだときに移動してたキャラ落とすと移動が途中で止まらない?
公式ページのトラップの欄見ても、発動するとは書いて歩けど止まるとは書いてないし

まあこのゲームたまに、製作者側の意図がテキストに反映されてないからどうにもいえんけど。
製作者側はもしかしたらそういう風に表現したかったのかもしれなくても、文章から読めないんじゃ無理
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:21:12 ID:sQO5DRSSO
(めりくり追加ルールより)
トラップの仕掛けられているコースカードイラストマスに誰かが侵入した
時点でトラップが発動します。発揮したトラップの効果は(移動などの途中でも)
ただちに適用し、その後残った移動などの行動を行ないます。
トラップの効果は、移動、進むなどの効果の途中であっても、
その発動マスに到達した時点で移動、進むなどの効果を中断して発動します。

ここからそういう風に読み取れなくもない。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:23:58 ID:sQO5DRSSO
>>381
移動が中断する→止まるってことね。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 09:14:42 ID:DMoZc/Wl0
もう一回言うのもなんだが、
>トラップの仕掛けられているコースカードイラストマスに誰かが侵入した時点でトラップが発動します。発揮したトラップの効果は(移動などの途中でも)
ただちに適用し、
(ここでイラストマスに効果が発動するな)
>その後残った移動などの行動を行ないます。
(結果、風の道には止まらない)
>トラップの効果は、移動、進むなどの効果の途中であっても、その発動マスに到達した時点で移動、進むなどの効果を中断して発動します。
(実際発動自体はしている)

おそらく、だけど「効果の発動後そこに止まらなければ発動しないものはその場では適用されない」とか追加されるだろ、普通に考えて。
にしても、最近公式が全然更新されんなぁ…。
めりくりのカードも発売記念の公式イベントで言ってたもの以外は修正入ってないし。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 09:19:59 ID:DMoZc/Wl0
ついでに、ここの公式回答はサイトにきちんと書かれるまで信用できん。
”公式イベントで”、日向家の「3枚以上」について、「3枚だとストップします」って言ったやついるし。
お前は「以上」の意味も知らんのか、と。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 12:09:00 ID:sQO5DRSSO
>>383
確かにコースに黒マスを与えるだけで、その時黒マス効果が発揮されるとは書かれていませんが、
トラップというものが、移動を中断してストップするという扱いだった場合、一瞬黒マスに
止まっている場面があるわけで、黒マス効果が発揮されると読めなくもありません。
>結果、風の道には止まらない
止まるのかは製作者の判断次第なので、そう頭ごなしに否定するのはどうかと。
>おそらく、だけど「効果の発動後そこに止まらなければ発動しないものはその場では適用されない」
とか追加されるだろ、普通に考えて。
実際追加されてない以上自分かってにルールを書き加えられても困るのですが。「普通に考えて」
っていうのも自己中な気がします。実際そう考えなかった人も多数いたわけですし。
まあ、公式の回答が正式に発表されるまでは分からないって所は同意見ですが。
後前述した公式確認っていうのは、大会で製作者の内の誰かがこのやり方でやってたらしい。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:25:04 ID:DMoZc/Wl0
煽るような書きかたしてすまん。
オレはそうとしか思ってなかったら、「いや、それはありえねぇ」とか思ったらあんな書き方してたわ。

>後前述した公式確認っていうのは、大会で製作者の内の誰かがこのやり方でやってたらしい。
それを言ったら、さっき言った「日向家の3枚」もそのやり方でその人はやったわけだが。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:26:18 ID:DMoZc/Wl0
まぁ、結局のところ、
「移動の中断はストップ扱いなのか否か」
これ次第なんだろうな。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:15:30 ID:Jm29KF7A0
そういえばふと気になった。
ギロロって対象指定してからじゃんけんしてる?
それともじゃんけんに勝手から対象を決めてる?
テキストからはどっちとも読めるのだが・・・
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:22:42 ID:vEOU2y7OO
ジャンケンして勝ったらこいつって言う
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:15:02 ID:ku2bG7KM0
ラクウェルonスーピィ君と比べると、勝った後に選べるっぽい
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 18:51:29 ID:5KVWu3ry0
ジャンケンの結果で効果が変わると書いてあるだけで、対象をジャンケン後に選べるとは明記していないと思う。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 10:01:55 ID:857PYgYx0
ジャンケン前に選べとも書いてないが。
素直にテキストに従えば、「相手を選ぶ」「ジャンケンする」「勝ったら敵一人選択して落ち、負けたらギロロ回復」
この順だと思うが。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 19:48:44 ID:aX/axjEB0
失礼、ちょっと説明不足だった。
公式Q&Aに
「Q.対象はいつ指定しますか?
A.対象は、テキストに指定する時期が明記されていない場合、効果の使用宣言時に指定します。」
とあるので、ジャンケン後に選べると明記されていない以上、対象は宣言時に指定するんじゃないかと思う。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 20:26:54 ID:L4F7PygX0
「効果自体」の対象は最初に選んでると思う。
あくまでギロロの能力は「相手一人」とジャンケンする能力だと思う。
で、勝敗で効果が変わる以上、勝敗が決した時点で効果の対象選択、だと思う。
ギロロの能力の対象:宣言時に「相手一人」を選択
ジャンケンの結果勝った場合:相手の敵一人を破棄する能力が発動するので、対象を選択
負けた場合:ギロロが回復する能力発動
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 12:43:50 ID:AEZUbtLJ0
角川ルビー文庫系が参戦したりして
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 12:56:42 ID:Oyk0DWiu0
角川ホラー文庫も忘れんでくれい
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 09:23:07 ID:SZOxpG0h0
スニーカー・ミステリ倶楽部…は結局角川スニーカー扱いだっけ?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 16:14:24 ID:HaDfFNb60
>396
出てくるのは貞子とか湘南人肉医とかか?
湘南人肉医は相手プレーヤーの女性キャラの肉を食って使用済みイベントに送り込むだったりして。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 21:49:17 ID:9+chomRR0
何かトチ狂って、メディアワークスあたりが参入しそうな気がする。
まあ、その前に中途半端な収録になってる作品を充実させろよという感じだけど。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 21:35:32 ID:kvZQn3SZ0
>>398
ユーザー層から言えば、弟切草かな。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/27(金) 23:45:42 ID:N5rbd4Dc0
>>399
電撃系ありえなくもないと考えてる俺。
発刊はMWだが、発売は角川だし。
ん、逆か?w
それよりも、富士見ラインナップを…
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 16:40:16 ID:uxhwVZ9c0
所で飛鳥昭奈のサポート能力を使った後でサイコロの目が1だった場合1をクリティカルにする能力は使えるだろうか?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 18:15:08 ID:KxqmN2v00
>>402
普通にサポート2回になるから無理なんじゃない?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 22:15:53 ID:0liUk61a0
ドラスタジャパンツアー福岡の決勝戦1回休み中に猟奇的にゴールしたと聞いたが
なにがあったんだ?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 23:18:35 ID:X/SzadhvP
>>404
一回休み中に妨害する能力使用(詳細失念)→クリティカル→Fかなめの効果→ゴール
大体こんな感じ。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 11:13:20 ID:dX/Ao8NT0
>>405
(゜д゜)ポカーン
な・・・そうか、そういうこともあるのか・・・w
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 17:12:18 ID:dX/Ao8NT0
公式更新されたな。
リレーか・・・デカフラッグよりは面白そうだな。

ところで、4弾ユメミを使いたいんだが(リミット+1人のやつ)、
使い道が全然見えてこないんだが、どう使うの?
408NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/02/01(水) 17:15:26 ID:OXxc40u60
地味にQ&Aも更新されてるなー。
ユメミは見なかったことにした方がいいカードばっかり('A`)           
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 21:09:38 ID:oskzu4Zr0
作品単は、スレイヤーズで飛翔界が一番安定かな?

あと、まともに動くレベルのデッキが作れる作品は、
フルメタ、オーフェン、まぶらほ、気象精霊記、伝勇伝、エヴァ、ケロロ
といったところか?
リウィやクロノクルセイドは、数はそれなりにあるけど同キャラが多いし、
EMEやリアルバウトハイスクールは、層の微妙な薄さが不安。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 22:04:32 ID:Uzs+EFFg0
>>409
風の聖痕も中々いけるよ。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 10:33:45 ID:ELmzygU30
GOSICK単も無理ではない。
山札回収しつつの移動コンボとか灰色狼もあるしな。
ただ、移動能力でちと苦労するが・・・。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 10:43:51 ID:ELmzygU30
そういや、少し前にここで話してた風の道の答えも出てたな。
結局止まらんとダメ、と。
413NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/02/02(木) 11:27:56 ID:97vFn8cJ0
さすがに止まらなかったらやばいしな。単純に移動+3かよ。
ってかメイデン、戻る能力も止まるのか……。何か悪用できんかね。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 11:47:02 ID:fNmNNM7j0
メディアワークスがでればエンターブレインも有りそうだな。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 02:50:05 ID:nOxMhz020
作品単は飛翔界+かりん+増血期で行く。
アイアンメイデンのトリブラ単と当たったら帰る。
416415:2006/02/03(金) 03:09:12 ID:nOxMhz020
できた。

乗り物
レイ(ry
フラッグ
ミリィ&ユメミ

キャラ
ドジッ子果林×3 不幸でワッショイ。
チャイナな果林×1 魅力
雨水健太×2 根性・不幸
真紅杏樹×1 魅力
杏樹withブギーくん×2 魔力
雨水文緒×2 魅力・不幸
カレラ・マーカー×3 魔力
ヘンリー・マーカー3 魔力
十文字耀一郎×3 魅力・不幸
エルダ・マーカー×3 魔力
折坂千奈×2 魅力 →聖痕殺し

イベント
時任麻希2
増血期3

よし、俺には回せん。誰か後は任せた。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 21:03:01 ID:svKJRg1a0
>>416
ドジっ子を魔力がある増血鬼に変えれば回る気がする。
つうか、煉兄さんはスルーですか?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 22:16:01 ID:PTx11BSW0
>>417
なつばけ買ってないとか。
両方ともなつばけだし。
まぁ、高ランク魔力持ちだから入れるのには同意
419NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/02/04(土) 17:30:01 ID:7QwpmEY/0
作品単

スレイヤーズ(レイウイング◎・ぴこリナ○・キャラバン○)
フルメタ○(フィアット○・メイデン◎・ミニバイク△)
EME(ハーレー○・ベンツ△)
伝勇伝(ザナッファー○・魔王竜○・馬車(盗品)△)
まぶらほ(レイウイング○・ハルバー○・ダナン△)
すてプリ(レイウイング○・ぴこリナ○・ミスドラ◎)

こんなところがメインか?
正直ミスドラかレイウイング使えば何とかなるし、だいぶ強いから
メイデンで組めそうなフルメタはよさそうな気も。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 17:31:16 ID:KkicUMQ20
ドジっ子果林を増血鬼かりんに差し替え、母と燿一郎を1枚ずつ抜いて兄2枚投入で。

果林と煉以外ランクが軽いのでキャラ乗せやすい。魔力と魅力(根性)のバランスもそれほど悪くない。
果林は不幸使う能力より底力の方が進む。時任麻希は相変わらずの強さ。
フルメタや伝勇伝など中立がほとんど入らない作品単からすれば、増血期はかなりの脅威。
果林を増やして燿一郎でゴリ押しするのも楽しいかもしれない。

攻撃できないのがネックだけど意外に強そうじゃないか、かりん単。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 19:19:22 ID:DMssIstm0
にしても、大会予定が発表されないよな…。
今調子じゃ今月は今書いてあるのしかないんだろうけど、
来月行ける範囲内で竜王星中と作品単がそれぞれどれくらいやるのかは早めに知りたいところだ。
これでどこも通常ルールばっかで、作品単やるとこが近くになかったら考えた意味が…。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 09:29:37 ID:O9HaTJMR0
3月から開催される、って書いてあるな…。
それでも、4,5日あたりのはどこであるかくらいはやっぱり早く知りたいが。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 23:40:48 ID:QbXNR6wN0
応援に来たよ!で前列の脇にキャラを乗せてる状態で二枚目の応援に来たよ!でさらにキャラを乗せることはできますか?
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 23:47:44 ID:qim67nT4O
>>423
同じキャラでなければ何人でも乗せれるよ。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 23:59:07 ID:QbXNR6wN0
>>424
ありがとうございます。
また質問なんですがミルフィーユのサポートを使ったときに同じコースカードが二つあったら同じ効果の白マス効果二つ分受けるんですか?
426NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/02/09(木) 00:01:59 ID:mNjrL5vy0
>>425
公式にそれあった気がするー。
同じ効果は重複しない、が正解です
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 00:05:59 ID:eE63iTG20
>>426
ありがとうございました。
公式見たんですがなつばけのところにはなかったorz
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 14:22:49 ID:7A/YhTJZO
フラッグでコースカード3枚まで重複OKって感じのでないかなぁ。ステプリ辺りで。
封棄世界っていう世界観があるし。なんなら2枚まででもいい。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 18:00:24 ID:I5Kj83cb0
それは無理じゃねぇか?
コースカードの偏りはイベント使ってようやく、ってレベルじゃないと一部のデッキが即死するし。
3人制限x3とか低ランクデッキどうしろと?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 10:01:25 ID:CncgeVtL0
Fカードのケロロ軍曹が小隊常時結成なので次はメイド小隊常時結成のFカードが出そうな気がする
431NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/02/11(土) 12:02:19 ID:CtBvfjNt0
次もEMEが出るならEMEのFカードは出るでしょ。
GAキャラ+2とかかな。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 13:53:44 ID:ElGPfwg4O
EMEだったらやっぱり色関係のが出てほしいな。
味方の場にある色の種類につき相手の攻撃/妨害マイナス1とかどうかな?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 15:17:19 ID:ePe6br9W0
それはありそうだな。
強すぎず弱すぎずでいい感じだと思う。
かなめにも多少は対抗できるしな。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 20:41:16 ID:6XrwamHp0
ありえないとは思うけど三毛猫ホームズが出たら面白いと思う。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 22:41:20 ID:5RL2KKlr0
>>432
この案はいいな。
いまいち使い勝手の悪い「俺はいつでもこの肩を貸そう」の救済策にもなるし。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 00:53:27 ID:JJHhh8p80
>>435
>いまいち使い勝手の悪い
俺は使ってる奴を見たことがないんだがw
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 22:15:14 ID:Asqxnb8s0
>>435
EME単を作っていて思ったのですが、
真中橙吉郎のテキストは色を数えているわけではないためで、
「俺は〜」の効果を使って「カラー:白」の味方の条件を
満たすことは出来ないんですよね?
出来たら、結構強いと思ったのですが。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 01:06:19 ID:5gvivLQe0
>>「俺は〜」
ほとんど紅&茜の進むマス+1専用だね。

>>437
使えるよ。むしろそうじゃないと意味が無い。茜で白にするのもありだけど。
カラーを数えるだけならいつでも自由にできるって言われた。場を見るだけ。
というか他のカラー関係の特殊能力も「数える」なんて書いてないし。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 10:08:05 ID:h5Tj+mAo0
>>437
イベントとキャラ一人使って赤の敵一人をイベント置き場へ
そんなに強いか?
まぁ、こんなもんだろ、ってレベルだと思うが。
赤キャラがデッキのかなめの場合は痛いけど、イベント回収しない限り3人までだし。
茜使えばもっとできるけど、キャラ二人使って一人イベント置き場へ。
んなことやってる間に相手は移動するってオチだしなぁ。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 13:12:07 ID:orrywgsV0
何となく好きなんだが、GIRLSブラボー単って動くかな?
数はギリギリあるし、ハイキングに行こう!も使えない訳じゃぁないんだが。
雪成を能力専用って考えればラブマなんだろうけど、相手次第じゃ雪成意味ないんだよなぁ…。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 15:26:16 ID:yI6BC3ww0
>>440
チアに挟めるのを考えると、フィアットが良いかもしれない。
敏捷・体力で普通移動、敏捷・知識でアクロバット。
これなら雪成も、和春も移動に使える。攻撃できないけどな。
Fカードは、夕菜かミリィか。
ラブマなら夕菜で、チア主力ならミリィだろうなぁ。

作品単・・・気象とか、まぶらほとか、フルメタが多そうな予感。
ザ・サード単とか作ってみようかな。

442 ◆hjAE94JkIU :2006/02/15(水) 18:23:22 ID:nXWY7VIA0
薄っぺらなストーリーのあるデック投下。
フラッグ ユメミ・ナイアス・ウガイア 移動力強化
乗り物 ジェット気流
コース ローランド帝国 牙の塔 〈ミスリル〉基地 日向家
キャラ ランク1 エリザベート ゴシックロリータの凛ちゃん(りんは候補に出ない)コズエ ときめきの凛ちゃん(りんはry)メイド姿の夕菜
ランク2 近衛精霊ミリィ ミリィ&ユメミ〜温泉〜×3
ランク3 チャイナドレスの凛(りry) 突風のミリィ 謀略のフェイミン 水着のジュディス ユナ・デモリエル・ハウンド
ランク4 フーカス&ホーク&アンソン ランク5 ランティ(竜王対戦)
ランク6 サーキットの夕菜 宮間夕菜 ユメミ(竜王対戦)
ランク8 紅尉紫乃 アシュレイ ステフィア×3
ランク10 サンタなミリィ&ユメミ
ランク11 宗介&夕菜 夕菜&ミリィ
イベント 文官試験 上級文官試験 触らぬ夕菜に祟りなし
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 18:35:23 ID:o6a0MisL0
>>442
どんなストーリー?
444 ◆hjAE94JkIU :2006/02/15(水) 19:05:46 ID:nXWY7VIA0
今は時間無いので明日
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 21:30:55 ID:wPyaow570
>>441
なるほど、フィアットか。
それは普通に考えてなかったな。
まぁ、攻撃できないのはラブマも一緒だし、いいかも。

ちなみに、ザ・サード単は身内で対戦したが良くも悪くも普通の強さだった。
ルートBでスノウフレイクスは痛かったが・・・。
446薄っぺらなストーリー ◆hjAE94JkIU :2006/02/16(木) 18:07:57 ID:XmUWiR6n0
過去から来たという少年達、それは運命室の監視個体である式森和樹が原因だった。
崩れる因果、壊れていく世界。
そこでミリィは彼の婚約者だという少女宮間夕菜らと共に少年達をもとの時間に送り返し、和樹の魔力を抑える方法を探す。

だめだ、話が膨らまない。
最後は「愛は無敵なのです」「ほう、愛とは便利なものなのだな」で〆。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 15:41:35 ID:SrEjExOW0
合体メカボルドーでつけるとして、キョンが使って便利なのはどこら辺だろ?
ぷかぷかでしか見ないが、使い方次第では強いんじゃないかと思う今日このごろ。
無難に蒸気?
448NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/02/18(土) 12:14:40 ID:degOas/m0
>>447
多分ウィスパードのほうが強い。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 13:01:52 ID:vY8z/f310
>>447
蒸気だと[射撃]多少入れないとメカボルドーがキョン専用になるしね。
俺だったらフィアット、電車、SHIZUKUかな。フロマ組むと[敏捷]持ち結構いるし。
ハルヒ以外に[権力]持ちいるならベリアルもいいかも。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/19(日) 01:52:07 ID:/LQ0HDRu0
>>448
いや、それはわかってるが、上手く使ってみたいやん。

>>449
キョンの事しか考えてなかったけど、たしかにフロマに合ったやつじゃないともったいないな。
参考になった。
ところでベリアルってそもそも使える?
あんまり使えるイメージないんだけど・・・。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 04:21:42 ID:AioGKyx6O
デッキ診断お願いします
乗り物 自転車
フラッグ かなめ
コース 王都ファン、神社、日向家、泉川町
0猟奇王
1レイス
2ジュリィ、セシル、ハーマイニア、ブライアン、ちづる、小雪、
623、黒猫女給、神速のフェリス、イリスエリス
3着物のヴィクトリカ、和服の一弥、トウジ、アイドル麻衣子、銀髪のキース
4シルウェルト
5アブリル×2、キザイア
8スィオルラ、クゥオルラ、レファル×2
9イエネン×2
11かなめ&ハルヒ
イベント 灰色狼の末裔×2
というデッキです。知識不足な面もあります。
このデッキの弱点とか、その対策方法などの意見を頂きたいと思います。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 09:31:51 ID:EbXiOH5k0
自転車を使いたいんじゃなくて、レファルと灰色狼が使いたいってことでいいのか?
普通に自転車組むなら伝勇伝はそんな入らんと思うが。
それに、GOSICKもランク5のアブリルは妨害しかできんし、それなら久城一弥入れたほうがいい。
能力はいざって時は便利だけど、正直出番はまずない能力だし。
とりあえず、「自転車で組みたい」のか「レファルと灰色狼使いたい」のかどっち?
両方ってのはバランスかなり悪いと思う。
あと、自転車で組むのをメインにするなら、王都ファン(歓楽街)とミスリル基地を入れていいと思う。
キャラならメイドガイとか。
453尋ね人:2006/02/20(月) 14:35:44 ID:AioGKyx6O
>>452
そんなにバランスが悪いですか。このくらいが普通だと思っていました。
レファルと灰色狼の末裔が使いたいですね。自転車でなくてもいいです。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 20:18:04 ID:luE9jr1t0
GOSICKが謎・知識メイン、そこそこ根性
伝勇伝が魔力・敏捷・剣術、そこそこ体力、根性
こんなところか。
正直合わせにくいと思う。
引きが偏ると移動一回しか出来ない、とかが普通に起こりうるし。
つか、伝勇伝は割と他の作品に合わせやすいけどGOSICKは混ぜにくいんだよなぁ・・・。
GOSICK混ぜやすいのはEVAとかフローティングマットあたりで基本的に伝勇伝とは合わないのが現状。
クラシックカーで挑戦のヴヴィクトリカとレファルのコンボ狙って組んだことあるけど、ひっじょーに動きにくかった。
どっちも便利だからってだけで組むならどっちかに絞った方が確実に安定する。
455カノン:2006/02/21(火) 02:05:44 ID:cizxdesJ0
はじめまして。
>>454
ウィングドラゴンはどうでしょうか?
魔力・敏捷、魔力・知識なので。Fを小野寺剛士にして。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 03:00:45 ID:o77oLr4yO
>>455
いらっしゃい。
それはいい案かもしれませんね。伝勇伝メインでゴシックをサブにすればバランスもいいし。
ウイングドラゴンが素で強いから十分いけると思いますよ。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 03:19:32 ID:SSmMpFkT0
>>455
ヒント:F剛士にしたらレファルも灰色狼も使えない
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 09:30:43 ID:JjmUVN5P0
旗剛士は本末転倒。
というか自転車+伝勇伝+GOSICKそんな合わせにくいか?アイデア的には結構いいと思うんだけど。
いきなりデッキ構成自体バッサリ否定するのはアドバイスとしてどうかと思うぞ。少しは質問者の意図を汲み取ってやれ。

ということで>>451の診断

伝勇伝の低ランク[敏捷]が活かされているのでバランスはその辺の事故厨が言うほど悪くない。
[謎・敏捷]両持ちもそこそこ居る。[体力]も結構いるので攻撃や特殊行動もいける。
引きが偏って移動できなくなったらとことん妨害やら攻撃やらしてやれ。幸いフラッグはかなめだし。

猟奇王(ちづる)+アブリルコンボはあまり狙える機会が少ないので、「遠出するのは久しぶり」+冒険のアブリルに狙いを変えてもいい。
レファルのコストで払った5枚もオープンできるので、持ってるならヴィクトリカ(F)2と挑戦のヴィクトリカ2くらい入れてもいいかも。
それのお供としてオルラ兄弟やイェネンを少し抜いて久城一弥も。攻撃要員にもなる。
レファル撃つと必然的に残り山札がツラくなるので、ヴィクトリカ(F)も活躍できる予感。謎2個持ちのレイスとブライアンもいるし。
「作品名〜」のキャラがいる時という条件は、その作品の低ランクキャラデッキに6枚くらい入れとけば大体満たせるから、もうちょい削って移動の能力持ち増やすのも◎。

フラッグは前述のとおりかなめでいいと思う。
またはコンボカード揃えるためにシンジでドローしまくるのもいいかも。トウジ2、やすらぎのレイ2、休日のアスカ2でよほど事故らない限りいけると思うよ。

以上、あまり当てにならないと思うけど考えてみてw
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 11:05:23 ID:3jljIL2l0
事故厨って…。
実体験を元にして言ってるつもりだが?
正直やった感想としては「伝勇伝かレファルを引けなかった時がきつい」だった。
手札にレファルが溜まっていったりとか、伝勇伝キャラが狩られたりとか。
正直無理に入ってるように見える伝勇伝キャラはレファルのキーにしか見えないから、攻撃の対象にされやすい。
スィ二人は場所変えりゃいいからあんま狙われないけど。

>>451
とりあえずFチアーズ使わないでレファル使うなら一枚はL様入れた方がいいのを言い忘れ
460NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/02/21(火) 11:26:49 ID:C/AGfu/p0
>>459
大方同意だけど下一行は有り得ない。

正直なところレファルを切り札で使うなら、山札が切れる前に速攻で上がりきらないと厳しい。
勘のいい人なら伝勇伝破棄していくだろうけど、どうせスィとかクゥは8だから残るから大丈夫。

どうせなら
8ティーア(敏捷・体力・格闘)
2チアリーダーミルク(敏捷)
4クラウ(敏捷)
とかいれて、敏捷もちはほとんど伝勇伝で占めちゃえばいいと思う。
逆に謎・謎敏捷もちにGOSICK増やして。

5アブリルとかはいいと思うけど、どうせなら猟奇王2積み&ちづる2積みで
戻りつつ移動に+かけちゃえばいいかな、と。

レファルで破棄とか末裔で妨害とか色々あるけど、進むスピードは普通だから
一生懸命進まないと普通のデッキにすら負けそうな気もする。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 13:17:43 ID:3jljIL2l0
ティーアは直後に使えば妨害されたレファル回収できるからたしかにいいかも。
で、L様いらないか?
言ってることはもっともだが、どうしても長期戦になる時はあるし、2回目の一回休みなんてのは負けが確定するようなもんだし、入れれば安定はすると思うんだけどな。
イニシに使っても問題ないし。

レファル使うなら何かここ一番の大技入れるといいって意味では、アブリルと猟奇王とかもありか。
せっかくレファルで相手3人落としても単純に移動するだけじゃちともったいないし。
下手するとその隙の3回移動より相手の一回移動の方がマス数多いとかいう泣ける状況にもなりかねるし。

それと、敏捷持ちGOSICKはアブリルが唯一で謎持ってない。
一応言っておく。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 20:30:36 ID:o77oLr4yO
皆さんいろいろな意見ありがとうございます。移動メインのデッキに負けるっていうのはその通りです。
あまり早いとは言えないですから。Fかなめで移動回数2回分は期待しすぎでしょうか?
総合するとイエネンはいらないみたいですね。伝勇伝増やします。ゴシックはもう少し減らしてみます。
Fシンジの案はまた別のデッキで試してみようと思います。では。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 23:22:52 ID:SSmMpFkT0
>>426
Fかなめで移動2回って、Fかなめで進めるのは1回2マス
移動2回の期待値は7マスだから、4回発動すれば良いわけで
かなめの発動する確立は1/6なんで、4回発動させたけりゃ24回相手と振り合えばよい
24回なんて振れるか! って考えてるならやめてもいいんじゃないかと
まぁ残り1マスで相手のクリティカル必須なランクで移動すりゃ勝てるけどな

あと、個人的にはイェネンは入るなら入れるべきだと思う
普通に強いのを使わないのは頭悪い
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 00:30:43 ID:CYJ01GEC0
みんなでデックレシピ投下→レスしまくりゃこのスレの進行速度あがるんじゃないかと夢想。

>>462
大人しくフラッグはドラスタFチアーズにしてレファル3枚投入で撃ちまくれ!
そうでなくとも、イェネン一枚抜いて竜騎士シャノン等を入れたらどうか?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 08:15:54 ID:NOvRGKM7O
なぜこのデッキにシャノンを奨めるのか?
466カノン:2006/02/22(水) 18:38:27 ID:vmWMEu7f0
>>455 でF小野寺というボケをしてしまいました(挨拶)
デッキ診断をお願いします。
乗り物 翔封界
フラッグ ドラスタFチアーズ
コースカード
牙の塔
アジア地区上空
イシュトバーン「夜」
精霊世界

2 イリス、ワイザー
3 エステラ×2、レイハ×2、恵那×2、ミラン、フィリア、ベル、玉座のシオン
5 ミルク×2、燐×2、春奈×2
6 リナ×2、詩歌×2
7 百人殺しのクロノ
8 レファル×3、ヴァルガーヴ×2、刹羅×2
9 暴走のライナ×2
10 ルーク=シャブラニグドゥ×2
イベント 竜王大戦×3、ドラまた大暴走、脱出作戦、ケロンの脅威

467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 21:56:54 ID:HTijH1nx0
>>466
やりたいことが中途半端

竜王大戦でどっちが回復しても……っていうコンセプトなのは判るけど
レイウイングはぶっちゃけスレイヤーズで固めたほうが強いし
・・・とか言ってるとデッキコンセプトを否定してるか

そのままのコンセプトで見るなら、ケロンと竜王で回復しない詩歌は微妙
まぁどうせレイウイングだしそれでも充分強いんじゃないかと
468464:2006/02/23(木) 01:40:48 ID:pdMsYKYH0
>>465
クマーっと。ブライアン・ロスコー、猟奇王、レイスその他と[能力]2個以上持ち入る可能性が高いからだよ。
チアリーダーミルク、女王フェリス、ティーエと伝勇伝キャラも特殊能力で死なないのが揃ってる。
相手によっては特殊能力効きづらいが[体力]で攻撃できて良いんじゃね?

>>カノンさん
まあ、その…なんだ、がんばれ

イシュトヴァーン「夜」はやめてエスティアイン、魔都ヴァルハラ等に変更したら?
翔封界なのだから、天敵のアイアンメイデン2に少しでも餌を与えてはだめ。
デックの方だが乗り物自体が竜軍、王軍どちらか回復しますよ的な竜王大戦に向かない。

開き直って竜軍単にして半分の確率で味方全快!敵の竜/王軍はレファル/ドラまたで瞬殺!wwwみたいなデックならかなり違う。
ドラまた使うにしてもスレイヤーズキャラとドラまた自体の枚数が少ない。というかそのコンセプトと相性も悪い。
スレイヤーズキャラは敵のドラまた用、とデックからドラまた外すのも悪くない。
ケロンの脅威は山札5枚払えば消せるし、脱出作戦も相手選ぶので使いにくいかな。
アンチカードならマーモ帝国の逆襲を推奨する。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 02:03:45 ID:tRICeHU4O
レイウイングにアジア地区だけはやめたほうがいい。相性最悪。
あと低ランクが少なすぎて13や15ランクで死ぬから泉の道を入れたほうがいい。
レイウイングの場合乗る人数が少ないから暴走のライナはやめておけ。スイクウがお薦め。
王軍入れるのには反対しないがドラまたは抜いたほうがいい。邪魔なだけ。
でも正直一瞬レイハって誰?って思った。入れてる人初めて見た。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 17:22:24 ID:BcJq0+Lu0
>>469
レイウイングとアジア地区上空ってそんなに相性悪くないと思うが
良いとも言わんけどな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 20:26:41 ID:tRICeHU4O
>>470
そんなあなたにアジア地区8枚でレイウイング対レイウイングやってみることをお薦めする。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 21:12:56 ID:6/dcVRv60
>>471
それはどんなデッキでも死ねるンと違うか?
つか、オレも相性が悪い理由がわからん。
レイウィングってそんなに移動の目で2が出るのか?
473カノン:2006/02/23(木) 21:16:52 ID:/gKg+pP+0
どうもです。
とりあえず、ドラまたと脱出ははずそうかと思ってます。
竜軍単は既に友達が使っていて、それ以外でいこうと思って作ったのが僕のレイウィングなので・・・。

「夜」は変えます。もともとエスティだったので。
暴走のライナは底力要員かつ趣味ですので。複写眼でもいいですが。
詩歌は特殊能力で入れたのですが、今では囮として使ってます。やはり外した方がいいですか?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 23:18:54 ID:KUcrbCFH0
>>472
移動の出目じゃなくて、ランク4〜8で魔力の底力を使うと、進めるマスが2マスってのが多いからじゃない?
まぁ個人的にも、あんまりお勧めできないけど。アジアは
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 01:30:48 ID:H8CPVHIn0
正直スレイヤーズ高ランクで固めてバカみたいにドラまた撃ちまくる翔封界は要らねぇ。
上位入るのに必死なのがバレバレで見るに耐えん。

>>466
というわけで竜王大戦がどっちに転んでも起きるっていうコンセプトは面白いと思う。
ちゃんとクロノ、刹那、燐、レイハの王軍で魔力(風)持ちをチェックしてる辺りがなんともw
気象精霊とか中立が多い相手にはかなりおいしいはず。
メイデン相手には・・・移動で頑張れwちゃんと魅力と根性そこそこ入ってるし。
ランク5以上で底力が使えない春菜や詩歌は他のに変えた方がいいかも。王軍ハリセンとか。
趣味なら何も言わないw

ケロンはぶっちゃけ相手の山札5枚破棄させるカードだと思えば普通に強い。
リナ(多分竜軍だよね?)も入ってるし山札切れ結構狙えるんじゃね?
自分はチアーズで40枚になってるしね。
ドラまたと脱出は・・・やっぱ微妙だなw

ってかアジア地区に相性いい乗り物ってミスト・ドラゴンだけじゃね?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 01:38:25 ID:H8CPVHIn0
書き忘れ。
詩歌使うなら桃子オススメ。勝つかどうか見極めれる。
2キャラ+手札消費だけど2枚前イラスト戻しはやっぱ強い。
一応魅力持ちなので邪魔にはならないと思う。

あと↑の刹那じゃなくて刹羅だねorz
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 01:58:41 ID:Sx8EPsyXO
>>473
詩歌は悪くないと思う。暴走のライナを入れたくなる気持ちはよく分かるぞ。 >>472
移動のダイス目で2がでやすいに大笑いした。やっぱ底力強えー!
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 13:41:00 ID:VF+9HUYI0
>>473
詩歌とレイウイングは割と相性がいい。デッキに高ランクが多く入るからね。
まぁ、相手がメイデンだったらごめんなさいってコトでw
竜王大戦でどっちが起きても大丈夫ってのは・・・
相手が王単だったり竜単だったりしたときに悲しくなりそう。。

>>475
ドラまたレイウイングなんてドラまたを警戒さえすればそこまで強くはない。
こんなところで負け惜しみ言わなくても・・・。
4人が嬉しいようなミストドラゴンはデッキの組み方が間違ってる。
だいたい、自分がアジア地区上空に乗ってコースカード回した後に相手が乗ってきて元に戻されたらどうするんだっつーの。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 18:17:14 ID:9PdvmaLJ0
アジア地区上空が怖くないのは3マス以上確定で進める、もしくは進める可能性が高い、ってとこか。
シベリア(1ゾロ以外)、EVA(同調数次第)、ミニバイク(マルチ+3位以下)
キャラバン、蒸気、馬車(盗品)(1じゃなけりゃ)、自転車(イベントの裏向き0)
あとは、
ミストはボルカン・ドーチンいればイラストマス入った後に確定で出られる。
SIZUKUは最悪回らずにはすむ。
こんなもんか?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 19:41:25 ID:p/ZDqwcj0
>>478
ふもっふor風の道……ってとこじゃないか?
4人で嬉しいミストドラゴンってのは確かにあんまないが、絶対に次ターンには脱出できるなら無理ではないかと。
アジア地区はアレだ。ポジティブな人向け。ネガティブな人には向かん
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 22:07:59 ID:MGeAyO450
>>480
逆にネガティブな人向けのコースって何処だ?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 01:00:37 ID:W3RwfGNR0
480ではないが
>>481
大門高校(普通のレイウイングなら剣術ぱ数人持ってるはず)
 桜ノ町(【宇宙人】が入るデックは限られてるため)
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 01:44:40 ID:aJWWddJ+P
今日使う予定のデッキです。診断お願いします

乗り物 バチスカーフ
フラッグ ハルヒ
コースカード
ジュリアン
故郷の町
陣代高校
ジオフロント

1 ポヨン、国木田各2
2 バチスカーフ、朝倉鈴各2、こむぎミリィ1
3 サキュバス麗華、名探偵ハルヒ、魔砲少女各2
4 黒船2
5 ロスユニミリィ、香奈花、キャナル各2
6 気象ミリィ、詩歌各2、成恵1
10 大河&燕2
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 05:57:29 ID:xaLoaAz4O
>>483
イ、イベントがない・・・。これはちょっとどうしようもないな。
確かに動くけど全然強くなさそう。とりあえずマーモ必須。ドラまたもレファルも来たら死ぬ。
あと、各2枚が多すぎる。もう少しキャラが必要。フラッグもハルヒでなくていい。
詩歌って星軍魅力6ランクだから入れたの?正直使う時ないと思うけど。
勝ちたいならもう少し考えたほうがいい。何がしたいのか分からない。
で、このデッキをどうして欲しいのかな?今日試合なら一緒に考えるけど。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 06:07:55 ID:xaLoaAz4O
とりあえず一目見た感想を書いてみた。えらそうですまん。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 01:17:51 ID:9IDNwxd70
>>483
勝負の結果が気になるけど・・・。
まず、イベントが全くないのはやはり痛いと思う。
星軍中心に組んでいるから、みんなで体育祭!とかは入れても良いのではないかと。
おそらくひたすら移動で、高速飛行や増速を使うのが目的なのかな?

それから、気象ミリィって言うのは、Fのミリィ・オレアノ・ヤクモかな?高速飛行の。
魅力は持っているけど・・・。
正直、乗り物がバチスカーフである以上、高速飛行のためだけに入れる必要があるかは、微妙かと。
囮とかには、なるかもしれないけど。
バチスカーフで移動+1したり、イベントで+1した方が、いい気もする。

それから詩歌の能力を使うなら、フラッグは・・・ハルヒでも悪くはない・・・かもしれない。
どうせなら、ランク5の麗華を入れて、二人がかりで欠落者という手も。
はっきりいって、下手すれば1枚目のコースカードまで戻るし・・・。

>>484
バチスカーフは、攻撃に星軍一人必要だから、詩歌を入れるのは問題ないのでは?
487カノン:2006/02/27(月) 04:57:50 ID:i/8mxfz10
どうもです、最近は綾小路Ωがなかなか集まらないのが悩みです(挨拶)
>王単だったり竜単だったりしたとき
メイデンやフルメタだと多々あるので困ってます。
>>483
ひたすら移動にしてはキャラ数が少ないと思います。後、気象のミリィ二種は上記の方が言っているように微妙かと。未熟者ですが診断させてもらいました。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 11:25:10 ID:h8E8QtkP0
>>483
特に移動に問題あるわけじゃないから、とりあえず移動しとけば相手によっては勝てると思うけど・・・
コンセプトとかも書いてくれないと診断しにくいかも。
デッキに高ランクが少ないからハルヒで回しても詩歌で勝てない可能性は結構あると思う・・・。
各キャラ2積みは俺も基本そうだし、それで問題なく回るからいいと思う。
ただ、強い特殊能力を持ってるわけじゃないキャラは1積みにしておいたほうが事故らなくていいことも事実。
>>486の人も言ってるように、ミリィ(F)はバチスカーフとはかみ合わないと思う。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 13:25:41 ID:2NKIa3V60
3積
作ってるデッキコンセプトの根幹
強い上にイニシとかでも使えるカード(レファルとか)(場合によって2積)

2積
乗り物の移動や攻撃、特殊行動全てに当てはまるキャラ
(もしくは攻撃以外に当てはまる低ランクキャラ)
そこそこ当てはまる上で能力などが強いキャラ
乗り物にあったイベント

積むのはこんなもんじゃないか?
あとは一枚ずつでいいと思う
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 23:38:01 ID:FSvEDry+0
>>483
確かに、コンセプトがないとアドバイスしづらいね。
まあ、俺は助言できるほどの実力はないから感想って事で。

俺なら魔砲少女を除いてランク6の成恵は2枚にする。
数少ない乗り物に完全適応キャラだし能力も多少は抑止力にはなるかと。
バチスカーフは、次元潜行を重視したいのか通常移動でいいのかの選択は重要だと思う。
前者なら、ケロロ・成恵中心でいいと思うし後者なら魅力、体力持ちから
結構優秀なカード(ボン太くん、アズマリア、リナ、ひばり)を選べる。
あと、魔力と射撃両方入ってるけど、極力どちらかに絞った方がよい。
できれば、乗り物に関係ないのでなくしたい。
新宿や泉川町は、結構みんな使ってるよね?
1対1なら1回ですむかもしれないけどマルチだと
さらに酷い目にあう可能性もあるかと。

>>489
同意。俺もそんな感じ。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 02:03:45 ID:PJ489j6PP
暖かいアドバイスありがとうございます。
結局試合は全敗でしたorz
手持ちの整理がてら>>484氏の言っていたマーモを探しましたが
見つかりませんでした…て言うか碌なイベント持ってません。
旗ハルヒは完全に選択ミスです。
でも相性が悪くてもFミリィは外せません。(作品単は別に組んでます)
旗テッサ使ったほうが相性がいい気がしてきました…
コンセプトは考えた結果高速で次元潜行するという風に煮詰まったのですが
いまいちイベントの何を足すのかが纏まりません。
さしあたりレファル対策としては伝だん伝を入れておこうかと思います。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 09:14:51 ID:b7C8hrYy0
>>491
とりあえずだんごじゃレファル止まらないのだけは言っとく
使用時には条件満たしてるから。
だんごでとまるのはドラまただけな。
アレは対象が作品だから
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 12:13:23 ID:3Imj4Q370
>>だんご
ぷちフィオレとケロンも忘れてもらっちゃ困る
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 15:20:11 ID:3PBhZwik0
ロッテーシャもだ!
まぁ、シリア・マウゼルは防げなんだがな


495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 15:42:56 ID:szBBKnUyO
>>491
9作品あるしドラスタでもいれてみたら?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 16:56:58 ID:As9YAoDh0
>>494
シリアに対しては先撃ちで伝だん伝を撃とうぜ!
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 20:08:22 ID:szBBKnUyO
公式が更新されました。新カード集7月上旬発売決定。カードフェスタなど各種イベント目白押し。
まだまだ未来は明るそうですね。ドラマガにもカラーで載るという宣伝ぶりに期待が高まります。
498NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/03/01(水) 21:06:20 ID:baXdyQal0
あらまそう言えば今日1日。
花のリナちんなんてまた単純な……。
とりあえず新段期待age
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 04:37:10 ID:X2q4YMeT0
周りにプレイヤーの総数が少ないこともあってルールがよくわからない!
(つд`)

F(フラッグ)ライナ・リュート使用時
こちらのキャラの総数が6人以下でも乗り物の前列、後列以外の場所に
キャラを配置できるんですかね?

マリア・チェトケル(もしくは虹橋乱)のA能力でPマスターの下にセイグラムのささったキャラを
マリアのPカードとして取り込んだらセイグラムは破棄されるのですか?
Pカードの順列を並べ替えたら間違い無く破棄されそうだけど

ルール質問できる場所とかあったら教えてください。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 09:09:11 ID:99pCmudS0
>>499
ライナ
「7人目以降は通常の配置場所以外に配置されたと見なす」
だから、6人目までは普段の方法で配置、だと思う。
7人め以降を一度配置したら並び替えなけりゃ人数減ってもその位置、だと思う。

マリア
Pが刺さってもあくまでキャラ一人には違いないからP含めて全部刺さる…のか?
これはどうなんだろうな。
とりあえず、乱は手札からだからそんな状況はないぞ?

とりあえず、半公式のルールが質問できるとこ。
ttp://f19.aaa.livedoor.jp/~hagi/wiki/
製作者の答えだが、「あくまで公式じゃない」そうなので、注意。
つか、書き方も決まってるから書くなら一回注意読んでからで。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 01:33:03 ID:na5iToX50
>>500
レスサンクス!
F小野寺+ジークとマリアクルースニク+セイグラムで2ターン目で相手山札0にしてぇ・・・・・・
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 06:08:35 ID:pjoPz6jKO
>>501
F小野寺だからクルースニク使いたいなら乗り物はメイデンなのだろう。
このコンボのためにマリアとセイグラムを2積めずつするとして、その二人能力合わなくないか?
実質ジークを通すのが大変で通ればほぼ勝ちなわけだし、そこまでやる必要はないと思う。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 06:57:35 ID:na5iToX50
うん。乙女で正解。
ジークとマリアの周り能力で決めるならレイウイングでも乗っとけと言われるかもしれない。
でもスフィアの能力が魅力的なこととかかっこうが使えることが乙女の理由。
P:n能力のキャラを使ってみようデックなんでハルヒ団長とか入ってるし・・・・・・

きっと一週間後には使えるP:n持ちキャラ以外抜いて乗り物も変えてるでしょう。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 16:19:15 ID:MJZWIRSR0
>>503
ハルヒ団長は使えなくはないぞ?
つか、ゴール直前で使われて負けた経験あり・・・・・・。
とりあえず、Pnなら暴走の有希を使ってみて欲しいが、その様子なら入ってるか?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 20:39:05 ID:LhYYjhT+0
>>504
いいえ、入ってません。
有希を使うということはイベントか乗り物の行動で戦うことになるから
入れるならドラまたデックになるのかな?
でもドラまた持ってないからFチアーズ自転車+トラップカード+レファルデックに
入れてみようかな。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 00:07:45 ID:hsgDFNbz0
>>501
つ フラッグ神城凛
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 10:19:09 ID:/v1bvgONO
>>506
使ってる奴見たことねえよ
508NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/03/09(木) 11:11:02 ID:a1ynprGc0
>>507
俺の身内にいたりした。
一応あれで準優勝してたりしたんだが……。


このどーしようもないデッキを誰か何とかしてくれ。

乗り物:ベンツ
コース:新宿・牙の塔・柄杜神社・潮天市
フラッグ:ライナ

10:紅&蒼*2
7:紅(F)*2
6:ミルフィーユ*2
4:三木也*2
  影の黒部*2
  橙吉郎*1
3:真夏の蒼*2
2:真夏の茜*2
  清音*2
  スミレ*1
  乱*2
  ミル&アルキメデス*2
  良子*1
1:桃子*2
  深泥ヶ沼*2

イベント:クレアバイブル*3

俺にはこれが限界。
ライナと牙の塔が合わないなんてことはよく知ってる。
でもミルフィいれないと勝てる理由もない。
いやまぁ、魅力・体力デッキにすればいいんだろうけど。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 13:21:48 ID:K7gJqqyF0
>>508
ミルフィだけに頼るとコース次第で終わるぞ?
相手から始まって秋葉原とかソヴュールあったらそれで終わりだし。
まぁ、それだけでやってるわけじゃなさそうだけど、それに頼ってるようには感じる。
510NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/03/09(木) 15:04:55 ID:a1ynprGc0
>>509
ミルフィ使わないでベンツを強くする方法を考えて欲しい。
多少のリスクに目を瞑っても……と思ったんだけどな。
秋葉原は特殊移動の-1も消えるから実はあんまりまずくはない。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 15:39:53 ID:K7gJqqyF0
>>510
正直すまんが、ここ悪いんじゃないかってのはわかっても、強くするのはぱっとはわからん。
王軍系(知識・射撃・体力あたり)は普段あんまり作らんからなぁ・・・・・・。
ベンツの特殊移動を活かすなら、ストップをできるだけ増やした方がいいんだろうけど、それも相手によっては無効だしなぁ・・・。
とりあえず、秋葉原はミルフィ使わなきゃ、合ってるのは納得。

ベンツの利点はウィングドラゴンメタ・・・・・・って、いなくはないがそんなにいないか。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 15:53:56 ID:K7gJqqyF0
とりあえず、前に誰かが言ってたが、牙の塔はルートBで刺した方がいいんじゃないか?
自分が通り越したとこに刺してもいいし、相手の中に秋葉原とかソヴュールがあるならそこに刺してもいいし。
引き次第になっちゃうとこはあるが、相手の6人をいきなり3人にしたりとかもできるし悪くはないと思うがどうだ?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 04:59:58 ID:TbzWSl06O
ヤフオクで面白いことになってますね。一段のレアが流れています。
今では手に入りにくいカードもあるので見に行ってみるといいですよ。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 15:53:42 ID:/UJR3oKLP
何かラノベの方で気象がもめてるようだけど
やっぱり7段以降の収録も絶望かねぇ・・・。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 16:07:04 ID:RrYhW05L0
気象は読んでないから正直どっちでもいい。
まぁ、ドラスタの初期作品は連載終わると消えるし、消えそうか。
ただ、気象なくなる→これを機会にやめる
こんな人が多いとドラスタ自体の危機になりそうなのがなぁ・・・。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 16:36:06 ID:/UJR3oKLP
>>515
俺が正にそれなんだよな・・・最初は書き下ろし目当てで
買ってたのもあるし、ほかに愛着のある作品もロスユニぐらいだし
最初からいるのにこんな形で出なくなるのもムカつくんだよなぁ。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 19:36:02 ID:RBUciuXE0
最初っていってもシークレットだしな

最初からいた上に別に連載が終わったわけでもないのに気が付いたら消えてたリウイとかな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 23:21:39 ID:TL52J/v+O
アイドル☆ユメミとやらが4枚ダブってorz
あれは価値あるのか?っつーか人気あるのか?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 01:57:05 ID:UACvNXG80
ユメミなら何枚でも欲しいユメミスキーな漏れがいますよ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 22:26:17 ID:w1QlOlZS0
ヤフオクで初段のBOXが10000近くで落札されてた。
アレって今じゃそんなに価値のあるもんなんだねぇ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 11:01:27 ID:ULdaBs1B0
マーモか異端審問のどちらを入れようか迷ってます。
助言希望。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 13:31:30 ID:b1HH5pTi0
異端審問が入るならそっちでいいかと。
レファル以外でもケロンとか竜王大戦にも使えるし。
トリブラの割合次第の気もするけど。
523NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/03/13(月) 14:30:46 ID:kkm1OXK10
>>522
異端審問は竜王対戦には使えないだろ?
あれはキャラに対してのイベントじゃないし。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 14:49:17 ID:hVVt+D5SO
初段がまだ三箱近くあるぞうちの店
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 15:01:38 ID:m+MLS26f0
>>524
普通に欲しい。
何処の店?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 18:16:49 ID:b1HH5pTi0
>>523
竜王大戦や増血期は対象はキャラ全部ですよ?
効果があるのが王軍だったり竜軍だったり中立だったりするだけで。
竜・王どっちもいなくても竜王大戦使えるし。
だからレイスでもそれぞれに対処可能。
>>500のサイトのレイスの質問見ればわかる。
少なくとも竜・王どっちもいなくても竜王大戦使える事に関しては当たり前のような口ぶり。
公式回答じゃないって言い張るなら公式イベントで確認すればいいと思う。
527NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/03/13(月) 20:15:26 ID:kkm1OXK10
>>526
ふーん。それならそれでいいんだけどねぇ
どちらかというと、「場」に対して発動するイベントカードだと思ってたんだが……。

大体、HAGIさんの説明だと説明になってない気がするのは俺だけじゃないはずだ。

528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 20:39:32 ID:Nc8+TFhP0
公式確認しかないとは思うけど、もし場のキャラを対象に取るならば
味方にアイドルがいなくてもオンステージを異端審問できるよね・・・
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 20:49:27 ID:Z5c1DHGP0
>>528
出来ると思う。
けど、使ってこないと思うw
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 01:51:42 ID:oQxukfZRO
あそこに書いてある質問全部読んできた。全て本当だとすると見方が変わってくるな。
ヴァルガーヴなどはあらかじめ使っておく必要があったり、発動条件だから止まらなかったり。
イエネンが美樹彦で止まらないのは痛いな。抜くことにしよう。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 02:14:38 ID:1xwarFow0
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/game/das/rule6.html
公式もちゃんと読もうな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 04:52:06 ID:AEjIBMyn0
ヤフオクと言いトレード掲示板といい、現在1弾の☆レアが高く売れてますね。
ウィスパードテッサとかもうね・・・・・・
533NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/03/14(火) 11:15:01 ID:Uzu9GW5I0
>>530
ってかあそこはあんまり信用度高くないと思う。
かといって電話しても大会当日に聞いたら違うこともあるから、どうしたもんかね。
直接中澤さんあたりに聞くのがいいんだろうが。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 12:21:25 ID:nfbATvqc0
「現状こうだと思っています。でも、後々の公式回答では変わるかもしれません」
こういうもんだしなぁ・・・。
”とりあえずは”信用するってことでいいんでない?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 01:48:59 ID:+8ZS5ZdG0
>>521
流行のカードによるかと。
レファル、どらまた、は共通で使えるから抜かす。
他に俺が比較的良く見るカードを上げてみる。
マーモ…レキ、竜騎士シャノン
異端審問・・・増血期、ケロンの脅威、竜王大戦

「増血期」「竜王大戦」は、決まると差が広がり致命的だけど
このカードを使うデックは、相手の該当キャラを起こさせないように
破棄するタイプが多いと思う。
ケロンの脅威は、別に致命的にはならないと思うので無視。
よって、マーモの方がいいと思う。
発動条件も異端審問より緩い。
まあ、一時しのぎにしかならないかもしれないけどなw
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 23:21:52 ID:AtKLg1vtO
趣味的にカードショップを一ヶ月程開いたが客が来なかった俺。
押し入れにはドラスタが初代辺りからなつばけまであったりする
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 23:35:27 ID:Z3TeS3w60
>>536
高いか売ってるとこが悪いかだろ。
初代からなつばけだったら、今ならそこそこ需要がある気がするし。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 00:41:38 ID:qTqtFiJxO
むしろ場所の詳細キボン
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 10:32:44 ID:I9QzZaix0
花のリナちんがオクで出てて能力見れたんだが、アレはどう使うものなんだ?
男性の味方に愛を与えて自分は手札に(サポート)
手札に戻ってまで愛を与えてやることってなんかあるか?
・・・いや、普段ラブマとか使わない所為で愛の使い道知らないだけなんだが
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 15:52:40 ID:qTqtFiJxO
つ秋風の夕菜
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 14:58:00 ID:7wNcUCd80
あさってのバトルに使うデックでも。
フラ リナ=インバース
乗物 ハルバーシュタットCL2
コース 日向家 (なんて読むんだ?)神社 渋谷 ローランド帝国
キャラ
1 サンタなテッサ
2 強襲メイドのテッサ 虹橋乱×2 大神操 おニューの水着のテッサ
3 二ノ宮涼子×2 茜withスネコスリ×2 フィラ・マリーク チャイナドレスの凛(何故かでない)
4 レオン・ガルシア・デ・アストゥリアス×2
5 テレサ・テスタロッサ×2 ミリアム
6 サーキットの夕菜 ミスリルの女神 リナ=インバース
9 かなめ&テッサ(ウィスパード)
11 宗介&夕菜×2
イベント 脱出作戦 回り道
トラップ ブービートラップ 悪人に人権はないっ! 触らぬ夕菜に祟りなし 涼宮ハルヒの逆転

山札破壊しまくり。
敵を沈めたらレオンや回り道などで確実に移動。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 19:11:36 ID:Q0kRyAcjO
とりあえずテッサいすぎ。どれかに絞る。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 19:13:08 ID:aVOedbVt0
>>541
>山札破壊しまくり。
山札破壊にしては、かなり火力不足に見える。
渋谷は、自爆しないか?
日向家(ひなたけ)ではないか?
テッサが好きですか?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 21:07:50 ID:ZAL2SDqN0
ところで「潮天市」ってなんて読むんだ?
545NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/03/19(日) 21:32:00 ID:S/cH+2lb0
ひなたけ に しおあまし

今日の東京の大会レポでも。
4月2日のイベントで次段のカードを持ってくるらしいです。
優勝はメイデン
二位は浅井さんでした。確かレイウイング?
三位はなんだっけ……

リレー戦は今回限り、また次回からマルチに戻るとのこと。
次の段のFカードで作品名:ドラゴンオールスターズが出るらしいです
キャラはピピ・コクマ?(キャラ名うろおぼえ
それ以外は口外できないそうで。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 21:37:02 ID:q0kMDqAk0
>>541
単純に山札破壊がしたいならリナを3積みすりゃいいじゃん
相手が何かしら対策立てない限り速攻潰せるぞ。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 00:16:57 ID:oSclaMa40
>>545
ヒピ・コクマな
あと、リレー戦はやらないわけじゃない
1対1のリレー戦は今回で終わり。
次回からはリレー戦もマルチでやるって言ってたぞ?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 06:33:09 ID:2HArpSdgO
>>545
勝手ながら補足でも。
そのメル蘭からでは誰が優勝したか曖昧ですが、>>545さん本人ってことでFA?
まだまだトラップを使う人が少ないですね。私は一人しか見ませんでした。新弾に期待。
やはりレイウイングとミストドラゴンが強いですね。上位陣はその2つか、その対策をしている人達でした。
その中で優勝がメイデンってのは当然の気がしないでもありません。
大人の事情で999枚収集時のパネルがなくなります。代わりに違う景品がでるそうです。
今月末発売のドラマガにオリキャラの何かが掲載予定。長く続くかは皆のアンケート次第だそうです。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 14:40:47 ID:9MGM0aRK0
>>541
どの旗リナか分からんw
なんにせよ、全力で破棄に来ても相手沈めるには時間がかかるな。
普通に追いつけないと思うぞ。魔力は仕方ないが射撃でストップするのはいただけない。
同名キャラはそのデック的にゃリナ以外は極力1人を推奨。
宗介&夕菜より夕菜&綾乃2積み+キャラ名に『和〜』追加のほうが良い。
自分で思いつく限り不要なカードを削ぎ落としてみるといいぞ
550541:2006/03/20(月) 17:42:37 ID:OkMrH+220
>>541
フラッグのリナはチアーズのもの。
読み方がわからないのは神社の方です。
>>543
全部資金不足が悪いんですorz
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 17:46:17 ID:I2b1nD2a0
プロモリナでシュパンダウ機銃かと思ったw
2.3.4.5.6.6で破棄できる確率がアップ。

「柄杜神社」は「つかもりじんじゃ」だね。
552541:2006/03/20(月) 17:47:20 ID:OkMrH+220
あのときミリィ&ユメミを選んでしまった。
553541:2006/03/21(火) 06:58:57 ID:NiOCPbaU0
それじゃ、逝ってきます。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 18:29:59 ID:kQwedv74O
結果報告マダー?
555541:2006/03/24(金) 14:01:44 ID:bTItQ0xn0
と、言うことで。
21日マナソース東金沢店での大会。
デックは>>541 を改良したものを使用。
出場者は3人、馬車とハルバー乗り。
形式はノーマルデック2人総当たり戦。
結果ごめん覚えてない、でも3位は私でした。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 01:43:54 ID:v+tQKYU30
>>555
自分のデッキの反省点があったら、参考までに書いてみてくれないか?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 04:09:09 ID:+u13MZev0
花のリナちん今月だけってマジか?
ガセだよな?ガセと言ってくれ。俺今月1回も出れなかったんだよ・・・。
558541:2006/03/25(土) 09:18:49 ID:GVwbppHP0
デックはともかく旗リナの能力を使うの忘れてたorz
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 12:05:52 ID:z5UmIcp90
>>557
どんまいだ。だが、今月だけというのは本当。
4/2にある秋葉でのイベントだと、花のリナちんを配布するらしいが。
・・・火乃香はともかく、リナちんは1枚でいーや(ぉ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 16:27:32 ID:4E2+7ZRY0
ガメラと妖怪大戦争の参戦キボンヌ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 23:10:48 ID:0vullfTw0
>>557
酷いのは、公式サイトですら月変わりということは一言も触れてない、というか
あれを読む限り、06年春のプロモはずっと「花のリナちん」としか読めないわけで。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 09:29:45 ID:4n2wBZF00
公式は月初めの更新しか基本的にはやらないみたいだし、今月の初めに言うのはインパクトなくなる、とか思ったんじゃないか?
まぁ、結果として誤解させてるのはどうかと思うが。
563557:2006/03/27(月) 18:52:56 ID:+oYXucwj0
サンクス。やっぱ今月だけかorz
まぁリナだしトレードで1枚どうにかするよ。
564557:2006/03/28(火) 21:34:23 ID:/bavhZPt0
ってことは4月のプロモ何になるの?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 22:37:06 ID:YgrcH5Hk0
4月 火乃香
5月 ハルヒ
6月 ミリィ&ユメミ

だったと思うけど
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 05:10:53 ID:LJlC2yGv0
もしかして6-067桑畑綾って電車に乗せても綾の能力では
特殊行動による移動はプラスできなくてしかも電車は特殊行動でしか
移動できないから乗せる意味が無い?
それとも特殊行動でも「移動する」は移動扱いなのか?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 09:37:47 ID:S8WzfTG+0
移動でいいんじゃないか?
「進む」「行く」「戻る」などは、すべて「移動以外のマーカーを動かす効果」です。「移動以外のマーカーを動かす効果」のうち、「進む」はゴールに近づく効果、「戻る」はゴールから遠ざかる効果、「行く」はその両方を指します。
こういうことが公式に書いてあるし。
「移動する」は移動だと思うぞ。

にしても、いくら便利っつっても妨害以外何もできん人をオレは乗せる気にはならんなぁ・・・。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 07:16:08 ID:5tQa7Jru0
でも5弾のバチスカーフのS特殊能力には
乗り物バチスカーフの特殊行動での移動に+1って書いてあるな。
特殊行動と移動のボーナスは別なのか?
なら天駆けるロゼットとかも特殊行動には移動プラスされないのかな。
誰かわかる人教えてけろ・・・・・・
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 09:07:34 ID:N1Qk6ByPO
バチスカーフの特殊能力は、正確には特殊行動の内容を書き換えるものだと思うんだが。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 11:12:22 ID:dyfGyYSN0
>>569が正しいと思う。
アレは文章の追加だな。

あと、思うに、特殊行動だろうと通常のだろうと両方移動だと思う。
どっちかに限定されてればそれだけだろうし、書いてなければ両方じゃないか?
571565:2006/04/02(日) 00:03:18 ID:TSd1Zptj0
訂正
4月 ハルヒ
5月 火乃香
6月 ミリィ&ユメミ

昨日店舗大会行ったらハルヒだった…
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 11:36:56 ID:bBNElkm4O
wktk
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 12:06:52 ID:OzHnoqgR0
遅すぎだが公式見てきた。
テーマはドラスタキャラの遊園地か。
毎度おなじみの新システムは無しなんだね。
574NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/04/02(日) 12:36:59 ID:D17IacRs0
>>573
多分ネタ切れとか。

今日秋葉である大会でカードの告知があるらしいですよ
報告組期待age
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 14:21:59 ID:KUuXCRH/0
1段 ゲーム完成→竜王対戦 勢力追加→なつばけ Pマスター追加→F イベントとして使えるキャラ追加 少年エース作品参戦 勢力に星軍追加
チアーズ フラッグカード追加 スニーカー作品参戦→めりくり トラップカード追加

毎回色々やってきたんだな。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 15:03:02 ID:OfdyoOXmO
ルシルが>>575の家に向かうのを見たぜ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 15:47:00 ID:4yjQ4rj+0
ガウリィも向かってたぞ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 17:23:07 ID:ByGqXDhx0
レファルだけは喜んでるみたいだが
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 11:56:48 ID:SxNYPXli0
とりあえず某所の報告によると
どらぱら エロゲ参戦
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 12:56:46 ID:B7MDVvlQ0
詳細きぼん
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 13:28:44 ID:SxNYPXli0
ttp://tatkurs.fc2web.com/dorapare.html
「どらぱら」じゃなくて「どらぱれ」だったな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 15:01:54 ID:tU59PshEP
俺もドレスで着飾ったミリィが>>575の家の上空へ移動してたのを見たぞ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 16:07:50 ID:B7MDVvlQ0
>>581
さんくす。
Fateのみならずデモベも来るとは。
大量買い決定〜
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 16:09:36 ID:pmEKwbEF0
イテェ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 19:47:56 ID:ECbIsMw4O
正直、もうなんでもよくなってないか?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 20:22:56 ID:LJ3H90X8O
>>585
前からかと
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 20:49:02 ID:defjvmCa0
節操が完璧になくなったな。
デモンベインは角川スニーカーで小説とか活躍してるからまだ良いがFateは…。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 21:02:39 ID:B7MDVvlQ0
少年エースってことでは?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 00:48:00 ID:Lry+VEkh0
まあ、多分そんなとこでしょうね。
それに、エロゲ参入するなら、その前にメディアワークスが
参入するんじゃないかと思う。あそこも一応、角川傘下だし。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 01:27:24 ID:6DYUE0fOO
>>575からの流れで忘れられてるの

リウイ&アイラ
パメラ
シーズ(ry
エレクトラ
L様
コントラクター

あと何かあったか?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 02:22:32 ID:BQHBN1tB0
この感じだと、メディアワークスが来たら電撃大王から漫画版月姫が参戦なんじゃないか?

>>588
結局どらぱれ買うだろうし、喜びの気持ちもあるがさ、
Lyceeで本格参戦してるものをドラスタに持ってくるのは素直に喜べない。

592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 02:24:10 ID:BQHBN1tB0
この感じだと、メディアワークスが来たら電撃大王から漫画版月姫が参戦なんじゃないか?

>>588
結局どらぱれ買うだろうし、喜びの気持ちもあるがさ、
Lyceeで本格参戦してるものをドラスタに持ってくるのは素直に喜べない。

593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 09:54:11 ID:C3ziMn6p0
Fateはあっちこっち出すぎてる感じがして正直もういいって感じなんだが。
アニメやってる+Lyceeの所為でそう思うのかも知れんけど。
デモベの参戦は嬉しいが、多分RAやってないからだなw
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 17:45:17 ID:BQHBN1tB0
そういやデモンベインはRAで大活躍中だったか。しかも重複。恥ずかしいな、俺w
ちょっとすべてを、薙ぎ払え!の対象になってくるわ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 19:08:32 ID:vvTLWqo00
>>594先輩は、俺が守るッ!
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 12:56:09 ID:D+oBDdG50
ところで気象のカードをトレードに出し切った漏れは勝ち組ですか?
一応集め専門です。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 01:13:27 ID:ubZCPFfz0
1弾のミリィをトレードに有利なキラ3枚〜くらいと交換なら勝ち組。それ以外は負け組み。
あれは棄てぷりプロモを除くともっとも入手困難・貴重でまだレートもあがるはずだ。
某所ではチアミリィの4/3のレートだがなー。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 02:24:02 ID:SXTjDsD60
>1弾ミリィ
1弾ほぼ壊滅な現状じゃチアミリィ2枚とでもつらくね?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 05:43:20 ID:ubZCPFfz0
>チアミリィ2枚
それだけ出してくれるなら今は問題ないと思う。

600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 09:43:40 ID:hnsLAydJO
イェネンって風の障壁で止まるのか?
月村美樹彦で止まるのは分かるが、対象取った時点で攻撃扱いになってルシルは使えても障壁は使えない気がするんだがどうよ?
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 09:49:40 ID:hnsLAydJO
イェネンに対してフューレは使えないってどっかに書いてあったよな?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 22:10:30 ID:Xj1uW2b50
どらぱれの収録作品
「スレイヤーズ」「フルメタル・パニック」「斬魔大聖デモンベイン」「BLACK BLOOD BROTHERS」
「紅牙のルビーウルフ」「かりん」「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」「殺×愛」「七人の武器屋」
「Fate/Stay night」「涼宮ハルヒシリーズ」「まぶらほ」「ザ・サード」など

ソース元
ttp://www.ys-j.com/game/yotei_tcg.htm

本気で嬉しいが、ヤマモトヨーコは予想外だった。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/10(月) 09:06:08 ID:vCRdfonA0
>>602
それはそうと、1・2弾の再録ということは、逆に言えば、
これらの再版の可能性はかなり低くなったということなのか?

エクスパンション落ちみたいな制度が無い以上、
年1回くらいの緩いペースでも再版してくれないと、
これからやろうという人にはかなりきつい気がするんだが、
そこまで頑張って広げる気は無いのかなぁ…?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/10(月) 10:14:58 ID:SV2m8bDC0
>>603
多分そうじゃないか?

それにしても、竜王はまだ何とか売ってるとこもあったりするけど、初弾なんかスターターすら見なくなったしなぁ・・・。
ヤフオクで出れば値段がおかしいし。
F以降で始めたやつも多くなってきてるし再販すれば十分売れると思うんだがなぁ・・・。
つか、そうでもないとドラまたとかメイド小隊用カードとかアズマリアとか・・・。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 18:46:34 ID:tRB6uL/x0
再録って、1弾キャラなら〜軍とか追加されるのかな?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 02:34:31 ID:orcW0b0FO
そうなるとレナードの用途が変わる罠
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 09:57:26 ID:lgYtU4kN0
再録キャラクターカード9種、再録イベントカード7種

そもそもこれでレナードまで出るかな?
出目操作は確かに強いけど、サポートにしちゃランクが高すぎるし強すぎるって程じゃないと思ってるんだが。
実際使ってるやつ全然見ないし。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 16:19:25 ID:orcW0b0FO
シベ鉄でなら使うと思うんだよ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 16:40:02 ID:DJespPnW0
>>600
対象を取った時点で攻撃扱いになるんじゃなくて、攻撃の対象として敵を選ぶ。
だからイェネンは王軍の特殊能力ではあるが、対象は攻撃として取るからフューレや風の障壁での回避は無理。

まぁ攻撃やランク上げたりガウリイやルシルとかでなんとかしろってことか。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 17:50:09 ID:aNyRWLsY0
オーフェンとかクロノはありえないんだよな多分。
スクラッチ3種が再録で来ると予想。

>>607
王軍レナードはでないと思うけど中立オンリーのデックで確定増血期使われてみな?
積乱雲でFユメミ・竜騎士・増血期+レナードはかなり嫌なデック。
最近は[能力]複数持ちをある程度入れないと大会で酷い目にあうからねー。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 17:49:38 ID:Rm8aKqqG0
>>610
使い方次第で強いのはわかってるつもり

とりあえず、再録はUよりはR優先されると思うんだが、そう考えるとレナードよりもウィスパード二人が優先されるかな、と。
で、そんな状況で再録9枚しかないのにアンコのレナードまで行くかな、と。
フルメタばっかにはしないだろうし、と思ったんだが。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 20:25:35 ID:nzaGywFY0
2弾からの再録ってのが気になるな。キャラが出るなら気象関係か?そもそも参戦するの?
まさか ド ラ ゴ ン ハ(ry

>>611
王軍なしウィスパード娘2人なら大歓迎だ。王軍付きだと一弾の価値が変わらん。
個人的にランク7の相良宗介が王軍で再録されればボギー強化に繋がるが…。
で、実際問題再録はドラまたと、竜軍持ちスレイヤーズが大半を占めたら嫌だな。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/14(金) 13:10:45 ID:YFo6SrGr0
>>612
2日に使われたFヒピもあるし、ルートBとかが入るんじゃないか?
あと、プロモの再録で軍勢ついたこと考えるとフルメタには王軍付きそうだな・・・。
できれば同じカードで軍勢違うのはやめて欲しいところだけど。

・・・とかいいつつ、中立デッキばっか使ってるのでハリセンに王軍いらないオレ
614NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/04/15(土) 21:32:06 ID:Nn63UxMW0
再録カードイベント7種の予想はしやすそうな気もする

1段
ドラまた
ふもっふ
和樹さーん!
奇襲作戦

2段
ルートB
応援
だんご

EMEと伝勇伝が出ないと分からないけど、FカードのEMEは出て欲しい気もする。
ドラまたは出るんだろうなぁ・・
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/15(土) 23:58:10 ID:BG8caLwo0
再録カードイベント7種

1段
福音弾
君の犠牲は忘れない
スーピィ君大暴れ!
いっしょにおでかけ


2段
伝説のだんごの伝説
Kファイト実行委員会
封魔装甲ザナッファー
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/20(木) 00:21:22 ID:EfWyrqoG0
にしても、良く止まるスレだなw
まぁ、新弾発表されても、中身の情報がなかなか出ないから仕方ないが
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/21(金) 00:46:09 ID:tcQmxxKwO
再録キャラの予想でもするか?


リナ=インバース
ハリセンかなめ
ボン太くん
Wかなめ
Wテッサ
宮間夕菜
魔法使い和樹
旅路のガウリイ
真紅果林

初段が多くなった
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/21(金) 02:15:30 ID:9dnoTNNi0
やっぱり初弾がメインじゃないと困るな。
俺も再録キャラ(予想)を載せてみる。

スクラッチ三種 (リナ・夕菜・かなめ)
ゼルガディス・グレイワーズ(ランク4・竜軍)
ゼロス(ランク10・竜軍)
ウィスパードかなめ (王軍)
ウィスパードテッサ(王軍)
神代凛 (Pマスター付き)
風椿玖里子 (Pマスター付き)


2段はイベントだけだと思ってる。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 08:01:23 ID:lsORil3a0
age
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/26(水) 03:32:18 ID:LYlpBWQu0
七瀬葵のカードが収録されていないのは売上に影響するだろうから
再録カードの内1枚は気象精霊記でクローバーなはずだ。

ついでに最新弾のSCはコミック版月姫のアルクエイドだと勝手に予想するぜ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/26(水) 17:43:59 ID:zsgmJVWF0
再録とはいえ「入ってれば」発表すればそれだけで予約するやつも増えるかもしれないんだし、
フルメタとかスレイヤーズ同様参加作品に入れるだろ。
(イエサブで発表されたやつな)
未参戦を隠すのはわかるが、ずっと出てたやつをこんな隠し方はせんだろ。

それと、再録するほどのカードがイベントくらいしか見当たらん…。
イベントが☆ならともかくクラブはないだろうし。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/28(金) 10:15:54 ID:gN6NncMRP
気象はリニューアルするようだから新装版での
参戦がどうなるかが現状の疑問だな
まあ、出るだけましか
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/30(日) 16:36:44 ID:aRUkhzyT0
しかしこのスレ過疎いな。本当に7弾が出るTCGなのかとたまに思う…
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/30(日) 16:56:59 ID:jV6QSDx70
ドラゴンオールスターズがカドガワオールスターズになったら……。

いや、なんでもない。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/30(日) 17:40:28 ID:bbB9cX250
じゃあ、男たちのYAMATO希望ぬ
626NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/04/30(日) 17:49:44 ID:ccdJ6LEj0
情報が全く来ないから話しにもならん。
一応公表されたもののまとめたサイトもあるけど、
7月までこれで引っ張るのはちょっとね……。

明日公式更新だからソレで少しは活気づくことを期待
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/30(日) 18:34:37 ID:pakv+YbI0
>>625
乗り物「戦艦大和」は激しく使いたいな。
キャラでは森脇、内田、神尾くらいはでるかな。
大和である以上、伊藤長官くらいは欲しいな
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/30(日) 21:48:02 ID:N/AXqrFN0
過疎は前からだが、新しい情報とか以前になんか話題がないような・・・

せっかくだから、疑問を投下してみよう。
杏本詩歌の特殊能力を使われイニシア勝負で負けました。
通常なら2つ手前に戻るが、1つ手前のコースカードに
「触らぬ夕菜に祟りなし」が設置されていました。
この場合どうなると思う?
俺は、残り3マス戻るのが反転して3マス進めると思ってる。
まあ、めったにある事ではないが、ちと気になったので聞いてみた。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 01:19:04 ID:N0dDugz80
>>628
その解釈であってるだろ。
公式サイト最新のQ&A(2006/2/1)より、「2つ手前のイラストマスに行く。」は「戻る」効果と同意とみなされ、
触らぬ夕菜に祟りなしの効果は「このトラップの発動マスから、残りの「移動/進む/戻る」マス分だけUターンする。」とある。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 11:46:33 ID:3C5b5Sf40
オフィシャル更新上げ

発売に合せてドラスタツアーがまた始まるけど、
1回目の東京が7/2ということは、先行販売もあるんだろうな、当然。
そうなると、予約をどれくらいにしておくか悩みどころだ。

それはそうと、マリアナ伝説がまた参入しなかった。
アンケートには毎回書いてるのに…まあ本当に参入するとは思ってないがw
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 19:27:30 ID:q0sIMeMhO
>>628>>629
特定のマスに行く効果の途中にあっても、効果無しじゃなかったか?
632NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/05/01(月) 19:38:08 ID:5nmYvAhX0
EME と 伝勇伝 は ?

orz

気象は予想されたとおりだけど、うーん。
再録はこの作品名の中からだと、応援とか入らないのかぁ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 00:25:01 ID:G/Fp6m5T0
毎回「食卓にビールを」を希望で書いてた人間だが、マジでびびった。
だって、主人公に名前ないし、この作品w
キョンみたいに呼び名すらないんだが・・・。
(旦那にはあなた、学校では先輩とかあなたとか色々)

で、伝勇伝は消えると思ってなかったよ、オレも・・・。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 00:47:50 ID:mNqc+LT90
最近EMEと伝勇伝は2回に1回の割合になってるね。アニメでも決まればまた違うんだろうけどな。


えーと、ニルヴァーシュは何処に行きましたか?あとソードブレイカー。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 17:42:45 ID:Uh9Y/Q3K0
>>631
Q.No.6-112《杏本詩歌》の特殊能力で2つ手前のイラストマスに「行く」場合に、
同時にNo.4-074《アブリル・ブラッドリーの特殊能力(戻ったマス数+3だけ移動にプラスする)は
使用できますか?
A.はい、「進む」「行く」「戻る」などは、すべて「移動以外のマーカーを動かす効果」です。
「移動以外のマーカーを動かす効果」のうち、「進む」はゴールに近づく効果、「戻る」はゴールから遠ざかる効果、「行く」はその両方を指します。
したがって、「ゴールから見て遠くのマスに行く」のは「戻る」と同じとみなします。

今までの解答と変えたって言葉もある。
効果無しだと確認したのはいつ?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 07:55:30 ID:GHES2mh00
じゃあ右側スタートのイシュトヴァーン夜の「独房へ行く」効果で2マス戻る時に
イラストマスにT夕菜があったらどうなるんだ??
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 08:50:28 ID:DwH9v+o70
そういえば310円で9枚入って割高になったなw
638NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/05/03(水) 12:36:38 ID:1VmEvkbb0
>>637
こっそりと値上げ。売り上げ厳しいのかFateやらの効果で売り上げ稼ごうとしているのか。

まぁ0ランクタイガーとかいたら俺一生このゲームについていきそうな気もする。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 13:03:57 ID:gVD5/1oh0
>>636
キャラがいるとこには置けないから、独房から行く場合はそのマス行く前に踏むよな。
ってことは、独房へ行くマスの1マス前にいる時に1マス戻された場合とかか。
1マス戻って、あと2マス戻る羽目になったのが、1マス戻って夕菜、残り1マス進む。
結局戻るの書いてあるマスで止まるんじゃないか?
同じマスの効果って2回以上効果あったっけ?
あった場合はイベントの発動は一回だから結局独房か。

どっちだ?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 13:15:37 ID:r/HQ297I0
>>636
右からスタートでそういう状況って発生する?

スタート地点に「イシュトヴァーン夜」
折り返しのコースカードにT夕菜。
自分は最終コースカードにいる。
その時に、静馬で黒マス押し付けられ場合が気になるな。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 21:35:29 ID:2vGu2GC60
>>637
ブースタードラフトはどうするんだろう?
公式大会のルールでは2枚取りだったけど、1枚取りに変わるのか?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/04(木) 00:22:30 ID:Cq7hlYht0
>>641
最後だけ1枚、もしくは最初だけ1枚、ってとこじゃないか?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/04(木) 00:52:01 ID:RmK5Kz1q0
最後だけの方がいいな。
大体いつも残りカスで使えないからな。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/04(木) 12:16:26 ID:6A06U8c20
>>640
右側スタートでコースカードを
イシュトヴァーン夜、精霊世界、ファミレスジュリアン、アジア地区上空
とかで構成したりブライアンロスコーの特殊能力で戻されたりしたら
「独房へ行く」マスを踏んで戻ったところにT夕菜があった場合、
●マスの効果は移動中1度のみ発揮なんで結局独房へは行けないのだろうか?
それとも是が非でも「一番近い独房へ行く」という効果なんでTカード発動した上で
独房入りなのかな?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/04(木) 21:08:29 ID:OAKBt7pC0
これイシュトヴァーンな。

 →進行方向→  [●][イラスト][○]  →進行方向→

@このイラストマスにT夕菜があるとき、移動して●マスを踏んだ。
A2マス隣の○マス(独房)へ行こうとする。
B1マス動いてT夕菜発動。
C1マス逆に動くので元の●マスまで戻る。この●マスは同行動順に踏んだので発揮せずそこで終わり。

といった風に進むにしろ戻るにしろ、普通にT夕菜発動マスから独房までのマス数だけ逆方向に動くだけだろ。
静馬やリウイに押し付けられるのも、

S[独][][] [][][]  [][][] [][][]
G[自][][] [][][]  [][][] [][夕][]

S:スタート、G:ゴール、独:独房、夕:T夕菜、自:自分マーカー

この状態でで独房行きの●マス押し付けられたら10マス戻ってT夕菜発動、13マス進む。
見事ゴールだ、よかったな。

ちなみアジア地区の●マス効果で回転してもそのアジア地区に仕掛けたトラップは発動しないぞ。イラストマス通らないから。
ふもっふも然り。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/06(土) 14:38:15 ID:/SOztxU80
プロモの夕菜とかりんってどっちが高い?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/06(土) 15:54:05 ID:HrOSQrD4O
どの夕菜だよ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/06(土) 19:20:24 ID:/SOztxU80
>>647
PR003
かりんは雑誌の付録のやつ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/06(土) 23:17:22 ID:OGUmeSOw0
>>646
夕菜じゃないか?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/07(日) 01:29:58 ID:1TipogaWO
夕菜じゃないかと。
どらぱれでどっちかが再録されたら逆転するけど。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/08(月) 12:06:15 ID:Dz8Hltwr0
伝説の団子ではドラまたは無効化できるけどレファルはすでに使用条件を満たした後なので
効果の発動を止められないと聞いたんだが、マジ?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/08(月) 19:34:05 ID:Mck6AxTm0
>>651
マジ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/08(月) 22:19:28 ID:W7W+Rt770
〜〜の時、ってヤツは使用後に条件を満たさない状態になっても取り消しにはならない。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/09(火) 03:53:03 ID:tfgKJFtO0
今思えば、そのルールってTCGのレスポンス制を見事に無視してるよな。

ところで七瀬版の気象精霊無くなって引退するひと居る?
俺はEMEと伝勇伝無くなったから辞める。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/09(火) 13:14:34 ID:m234yf7q0
>>654
伝勇伝とEMEは次の弾には高確率で復帰するはずだ。次の弾まで待ったらどうか?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/09(火) 13:34:44 ID:6Eki56uP0
正直古参の作品はフルメタSPパックみたいに別枠で出して欲しかったりする。
毎弾、最初にスレイヤーズ→フルメタ→まぶらほと大量に並べるの見飽きた。
レギュラー参加作品は1エキスパンションあたりの収録枚数少なくしてくれ。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/09(火) 17:11:03 ID:rgqhHZCw0
>>654
「自分/相手行動順」とかの場所に使用条件で書けばわかりやすいのにな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/09(火) 17:27:27 ID:J1gB/Wb00
Fateに乗り物ってあるのだろうか。無いと3人収録で終了の予感orz
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/09(火) 19:13:57 ID:xaH3WG0aP
>>654
俺はもう七瀬絵に対して未練も興味も無いな・・・
上でも書いたけど新装版絵師の気象を使えれば文句は言わないよ
>>658
ライダーの天馬、士郎の自転車1号2号、凛の自転車、バーサーCARとあときのこぐらいじゃないの?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/09(火) 20:35:06 ID:xaH3WG0aP
修正
凛のは自転車ではなく自動車だよorz
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 07:08:35 ID:SawaeCQm0
気象は原作も絵師も性に合わないからいいけど、トレードに出せば何にでもなるってのは魅力だったな。

新弾でこれに代わる作品といえば、まぶらほ、ハルヒ、トロイメライくらいか?
正直もう何が人気あって何が無いのか分からない。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 20:24:39 ID:4e9eUmKj0
っエロゲー2作品
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 21:54:28 ID:I5Vdc2yq0
トロイメライはそこまでの人気はないと思ってるが?
それとも、アレって絵師有名だったりする?

絵師の知名度的には食卓の方が・・・。
まぁ、リセ見ててもそんなに高くなる人でもないとは思うが。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/12(金) 02:14:28 ID:8EWXzzkz0
過疎スレage
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/12(金) 23:30:14 ID:PqMdOWcH0
4弾葛城ミサトのS能力で心のレイのA能力をプラスできるのって
プレイヤーが5人以上参加のマルチ対戦時のみ?
そうじゃなかったら強いんだけどな。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 00:28:36 ID:WSrNmxFd0
>>665
そうだよ。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/17(水) 21:30:15 ID:q8jxgVZq0
仕方ないっちゃ仕方ないが、ネタ投下されないとここはよく止まるよなぁ。
で、どらぱれのネタは7月初めの先行発売まで出ないだろうしなぁ・・・。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/17(水) 22:38:08 ID:0vB569ZD0
じゃあどらぱれのクローバー(フォイル)キャラでも勝手に予想してみるか。
FATE:セイバー
ムシウタ:からす
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/17(水) 23:49:58 ID:dNq45AVV0
ムシウタは亜梨子か詩歌(ふゆほたる)だろ。
もう1枚大助でも嬉しいけど。

殺×愛:咲夜。
ルビーウルフ:ルビーウルフ。
召喚士マリア:マリア。
トロイメライ:都か泉。またはペア。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 00:50:51 ID:NoLmq894O
まぶらほは和樹&舞穂か千早か?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 23:48:39 ID:DeiwRy3I0
GOSICK:何かしらのヴィクトリカ
ROOM:有馬冴子
食卓:主人公
トロイメライ:八千代・・・はないか
ヨーコ:洋子

GOSICKはもうヴィクトリカ以外クラブ出す気がないんじゃないか・・・?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/19(金) 02:25:56 ID:Y8TZ3CnVO
>>671
GOSICKは元からキャラが(ry

コルデリアと手繋ぎ警察官は出るかな?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 01:30:16 ID:3MMYJvTh0
>>672
だなぁ。
クラブにするようなキャラはあとはアブリルくらいか?
カード化してないキャラならゾフィとかもそろそろカード化しても良いと思うんだがなぁ・・・。
あ、寮母な。

クラブ予想
スレイヤーズ:やっぱリナ
これも多分、リナ以外もうないよなぁ・・・。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 03:32:21 ID:kH/5C0IZO
>>673
次こそリナ&ゼルを信じてる俺。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 11:43:40 ID:yrkw4Lb40
>>672
ホロじゃなくていいけどランク4になった謎・根性・体力・魅力のドリル。絵は冒険のアブリルの横のやつで。

あとGOSICK単組むためにもう少し根性持ち増やしてほしいな。攻撃用の体力も。
怪盗ナントカとかジャンタンにいたガキンチョとかドリルの幼馴染とか久城姉とかも欲しいぞ。

すまん、全員名前出てこない。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 13:49:16 ID:b9zJB+Ye0
>>674
俺はゼル&アメリアだと思ってる
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 00:02:15 ID:0nv1P7VX0
フィリアとか出すくらいなのにゼル&アメリアが未だにないのは不思議だな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 14:06:47 ID:6H9naKtD0
GOSICKで思ったんだが、久城一弥の特殊能力と変装術で名前をヴィクトリカにした
仮面のメイドガイの特殊能力で捨て札を山札に戻した枚数進む場合、相手の捨て札
を山札に戻した枚数分も進めるのかしら?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 14:35:47 ID:A0/Qqwy80
>>678
メイドガイにエラッタが入って、そのコンボは使えなくなった。

ぐうぐうライナの場合は知らんけど
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 14:38:01 ID:0FMi2IxH0
>>679
ぐうぐうライナの使用条件考えれば何も問題は発生しない。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/24(水) 03:37:38 ID:qKzCmLkK0
質問です。
4人対戦で1人ゴールしたらスーパーエクスプレスってずっと移動+2になるの?
それともそこで2位だった人が新しくトップになるの?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/24(水) 07:09:26 ID:hvHTlTvI0
>>681
2位だった人が新たなトップになる。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/26(金) 10:56:47 ID:EACIzWRZO
この流れなら聞ける

実用性に乏しくて悪いが、夕菜&綾乃の能力が発動した時に
全員で主役のナーガ使ったら、対象は全員?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 13:58:34 ID:6XRd4CLd0
妨害の時なんか結局同時にやるけど、宣言は隣から順番にだし、
そういう風に宣言してく以上最後に使ったヤツがトップじゃね?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 23:06:57 ID:ot5I2eZ0O
主役のナーガ使ったらトップが複数存在することになるんじゃなかった?

まぁわざわざ自分から山札破棄くらうやつなんかいないだろうけど。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/30(火) 02:42:14 ID:z+OFiGcq0
6弾の闇のフロワードのA能力ってシオンの能力と同時に起動しないとダメなのか?
それとも手番中にフロワードの能力成立後(もしくは相手の妨害失敗後)、行動の
解決をそこで1度終わってシオン起動でおk?
後者だとフロワードが失敗してもシオンが無駄にならないから強いんだけどな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/30(火) 03:28:18 ID:loBZRzoo0
>>686
シオンの能力を使った後じゃないと、フロワードの能力は使用できない

……と、製作者に尋ねたら答えられた
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/30(火) 07:55:04 ID:LmbIis230
昨夜(tvk)でやっていた涼宮ハルヒのアニメで、
キョンと古泉が部室でドラスタをやっていたな。
サイコロを振っている描写が無かったから、
スタッフも今ひとつ判ってなかったっぽいが(w
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/30(火) 10:56:23 ID:HalInc+zO
ダイスふってたぞ

ハルヒが出る直前の手のアップのとこで
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/30(火) 17:52:17 ID:WcF2Ve6a0
止まってるのでネタ投下
ジャパンツアー05各地の優勝者は
どんな乗り物、フラッグ、戦い方のデックで勝ち
賞品で何をもらったんだ?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/30(火) 21:48:41 ID:DbRteA+E0
カードの裏でわかった。宣伝だろう。俺もはじめるZe!!
692NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/05/30(火) 23:53:01 ID:qwJL2weM0
とりあえずキョンがレイウイングをつかっててどうしたものかと思ったり。
この時期に放映してくれたらいい宣伝になる……かな。


あとセイバー弱すぎorz
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/31(水) 00:59:21 ID:v+myH68G0
これ、ハルヒ単みたいなデッキ可能?ハルヒ登場人物だけっての。
ダメならハルヒ+ケロロでつくりたい・・・(ハルヒとケロロしかわからん・・)
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/31(水) 08:08:26 ID:3ts3mK5i0
>>693
ハルヒ単なら作れる。ってか友人がデッキ持ってる。
強さは…まぁそこそこ。ガチデッキの相手は難しいが趣味デッキファンデッキと呼ばれる分類の中では上位に位置する程度の強さはある。
希望があればデッキ構成聞き出してくけど、どう?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/31(水) 13:22:01 ID:M22mCNbf0
>>694
これからやるんでよろしく。
ハルヒが入ってる弾はなつばけ、めりくりの2つですかね?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/31(水) 16:34:16 ID:wpJG2K7cO
ハルヒはチアーズとめりくりな。
ちなみに現時点でハルヒのプロモは2種類あるから、作品コンプ狙うなら注意。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/31(水) 18:35:04 ID:v+myH68G0
うほっ!なつばけ意味なかったのか・・・・・
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/31(水) 23:02:54 ID:qXf2Yy7T0
>>695
公式で「作品単」というレギュレーションの大会があるよ。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 05:13:08 ID:8toeQNzJ0
夏のキャラバンで講習会とかないんかな?講習会あればいいなあ・・
700694:2006/06/01(木) 09:03:18 ID:WpVUXoJM0
>>695
ハルヒ単デッキ

乗り物:5-154 フローティング・マット
フラッグ:6-142 涼宮ハルヒ
コース:「5-158 某県立高校」以外は不定。
デッキ
5-131 涼宮ハルヒ 3
5-132 ハルヒ団長 2
5-133 キョン 3
5-134 朝比奈みくる 3
5-137 古泉一樹 3
5-138 朝倉涼子 3
6-103 名探偵ハルヒ 2
6-107 鶴屋さん 2
6-108 キョンの妹 2
6-109 国木田&谷口 2
6-127 涼宮ハルヒの逆転 2
SP018 不敵なハルヒ 3

通常移動は殆どせずにもっぱらぷかぷかを使用。
同キャラが多いのはフラッグで何とかなる。だそうです。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 11:48:47 ID:nmc0DSHk0
>>700
長門が一人もいな(ry
[謎]あれば通常移動も可能なのに・・・

これから始める人間に
これ→SP018 不敵なハルヒ 3
きつくね?俺1枚しかねぇし・・・
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 12:16:17 ID:se56XqIL0
その辺のスロットを長門に変えたりすればいいんじゃね?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 13:14:25 ID:8toeQNzJ0
俺の長門っちがいない・・・趣味で長門も1枚はいれたいなぁ・・
その辺適当にいぢるとして・・。どのカードが高くてどのあたりが比較的
安いですかね?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 14:59:12 ID:nmc0DSHk0
キラ(極稀)
<<ハルヒ団長>>
自分で引き当てるならともかく、交換は厳しいかもしれない。
でも無くてもデックは回る。
<<暴走の有希>>
[能力]も特殊能力も使いづらいので、入手は後回し。
<<サンタなみくる>>
【属性】とPマスターであることだけ。デックには普通入れない。

☆(稀)
F<<涼宮ハルヒ>>
めりくりをボックスで買えば多分当たる。
「初心者でカードないです」といえばタダで貰えるだろw
コース<<某県立高校>>
普通に買っている人間は普通に余る。
同上。貰えw

プロモ
SP018 不敵なハルヒ
田舎で3枚以上もっている人間は稀。
都会の人間に交換頼め。

割と安価で出来る。
次弾の「どらぱれ」でハルヒのキラは1枚は増えるし、
キャラも増えるだろうから、無理にキラを入手する必要は・・・多分ない。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 15:36:16 ID:XZINTSzqO
で、今月末のザスニに応援団長ハルヒが付属、と。
いいタイミングでプロモが出たもんだ。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 21:29:25 ID:r17ZzkXW0
毎回毎回初心者講習会やってるし、今回もやるんじゃン?
会社にしても、プレイヤーにとっても新規参入者は嬉しいし、むしろやらん理由が・・・。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 00:24:15 ID:P0JR4N820
>>704
貰えって言われても知り合いいない罠・・・。
カードやるのにやっぱ一人は厳しいかなあ・・・。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 00:51:41 ID:OzMTeSs10
>>707
とりあえずカード買って適当にデッキ作って大会参加しれ
で、大会で知り合い作れ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 02:09:53 ID:YN1pSw+d0
夏祭りのハルヒは絶望的だよな。
ザ・スニーカー8月号のバックナンバー全く無いし。
謎・魅力持ちで特殊能力もかなり強いから痛いぞ。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 02:10:41 ID:YN1pSw+d0
あ、ハルヒ単では特殊能力全く使えないから。>浴衣
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 09:24:47 ID:Cx6kLKeb0
ネタがないせいか親切な奴らが多いなw
カードリストおいておきますね
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~nakanon/sharpread/cardlist/clist_ds_index.html

>>707
場所にもよるかもしれんが、大会に頻繁に参加してれば
自然に顔見知りになったりするよ。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 12:29:04 ID:tGM6lWDE0
スターター1つかってみてそれで大会って出れますかね?
近くに大会やってるとこないんですが、都内なら往復3200円くらいかければ
いけるところにすんでいます・・・・。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 21:23:13 ID:RQui+q2s0
>>712
出るも何も最低限スターター1つでデック構築出来てるんだから参加できるだろ。
勝ち負けに拘らす、大会の空気を感じたかったりプロモが欲しいなら出てみると良いかも
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/03(土) 01:47:48 ID:9dbWhVl50
>>712
可能だとは思うけどあまり楽しめない希ガス
目的にもよるけど、店舗大会で往復3200円は高い。
7月2日(日)に公式の東京大会で初心者講習会などがあるので
とりあえず、そちらの方にでるのが良いかと。
店舗大会に出たいならば、シングルカードの扱いが
ある所の方が良いと思う。
関東だと秋葉、池袋、新宿のイエサブに取り扱いがあり。
町田イエサブのシングルはコモンも充実してると思うが
最近は大会がない罠。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/03(土) 02:03:13 ID:Q7LWNt980
>>714
じゃあ7月までおあずけってことにしておきまふ。
ハルヒ系統のシングルから集めたいなぁ・・・。ハルヒ関係で上にあがってない
やつもあつめないと・・・。コモンでもハルヒ系統のあるかな?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/03(土) 09:10:27 ID:cCd16C4Q0
>>715
レアリティなら>>711のカードリストに載ってる。
△がコモン、◇がアンコモン、☆がレア(稀)、クラブがスーパーレア(極稀)。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/03(土) 13:46:00 ID:Q7LWNt980
ありがとう。
△の結構多いんだけどシングルやさんでうってることを期待・・・。
シングルカード屋さんはレアばっかだから望みが薄いんだけどなあ・・。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/04(日) 00:16:23 ID:XlVQUIND0
俺もハルヒ単というわけじゃないけど、ハルヒ中心デッキ作ってるんだが、△のハルヒが中々3枚揃わなくて困ってるよ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/04(日) 01:29:43 ID:yea4RrRQ0
>>717
何処に住んでるかにも寄るんだろうな。
もし関西圏ならお勧めはイエサブ日本橋2号店。
関西圏はおろか日本全国でも屈指の品揃えを誇る。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/04(日) 04:28:08 ID:2y44UuWz0
>>719
上にも書いたとおり関東圏です・・・都内に往復で3200円ほどかかりますが・・・。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/04(日) 12:36:51 ID:am772FD90
>>720
県内で大会は無いのか?
・・・長野とかか?
まぁ、何にしろ他の人も言ってるが店舗大会はそれだけの金額かけて行くとこでは無い気がするなぁ・・・。
その金額使ってスターターもう一個買って周りの友人とやってみるのがいいんじゃないかと思ってしまう。
ゲームにも慣れられるだろうし。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/04(日) 20:12:42 ID:Y0njr+Lo0
>>717
ttp://www.magicalgirlz.com/catty/rinji1/
トレード掲示板に書いてる人に聞いてみるのも良いのでは?
ハルヒの女性陣は無限収集してる人が多いみたいだがら
厳しいかも知らんけど。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/04(日) 21:50:38 ID:2y44UuWz0
>>721
長野じゃないです・・・。アニメとか好きな友人は地方の大学のために
一人暮らししてしまってなかなか戻ってこないので、回りにはアニメとか
興味ない友達しかいないので誘ってはみたもののやってもらえず・・。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/05(月) 16:34:14 ID:S0wEP/2g0
アニメ鈴宮ハルヒの憂鬱で、主人公と小泉がドラゴンオールスターズをやっていたわけだが。
(いまHDDレコーダーで録り溜めみてて気づいた)
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/05(月) 20:31:17 ID:5YaWOOPU0
>>723
たしかにその環境で始めたいってのはきついな・・・。
ネット対戦やってみるのも良いかもしれんが、元々時間かかるのをやるのはきついか。
ついでに、何処でやってるのかオレ知らんし(無責任)
あとは、県内のカードショップに大会開いてくれるように頼んでみるくらいか?
店員がルール知らないとやってくれないかもしれんが、まぁ、言わないよりはマシかも。

>>724
キョンの乗り物に批判入ってるが、キャラ見る限り初心者に見える。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/06(火) 00:40:58 ID:ZO+1wiWUO
>>724
とりあえず『涼宮』
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/06(火) 01:24:30 ID:p459N/xw0
>>725
県内にカードショップがそもそも・・・電車の本数の都合で都内のが速く
つくきもします・・。電車片道1時間の範囲にはカードショップないですし・・。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/06(火) 19:52:39 ID:O6/kze7m0
>>727
往復3000円越えは、無責任に『都内に来た方が良いよ!』とお薦めは出来ないですが・・・。
(何しろ、ブースターのボックスが定価3150円で、1箱買えてしまう・・・。)
ですがやはり、一度実際に経験者とプレイしてみる事をお薦めします。
できれば、興味を持った友達や知り合いがいれば、その人と一緒に来るとか・・・。
教わる人によって差はありますが、楽しみ方などもわかると思いますし・・・。

一瞬、フリーのメルアド晒してオンライン対戦受けても良いかな〜・・・と思ったのは秘密(ぉ
やはり、新規参加者は大事にしたいですしねw

・・・ちなみにパッケの絵は、あの4人か・・・?
なんで同作品から、二人も書かれてるんだ・・・確か描き下ろしだけど・・・orz
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/07(水) 01:30:47 ID:LnC6Bj700
パケ絵、同作品から二人はチアーズがある。

あとウエスタンなハルヒは描き下ろしじゃないよ。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/07(水) 12:18:41 ID:yGdCyIbK0
オンライン対戦ってどうやるんですか?オフィシャルで見当たらない・・・。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/07(水) 15:11:02 ID:LJ/aRDPuO
つ[チャット]

かく言う俺もやったことないんだが
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/07(水) 22:12:22 ID:YE1bRWFH0
ただ、めっさ時間かかると思われ。
45分2本先取の某TCGですら、一勝負に1時間とか平気でかかるし。
お互いのマスとかも把握しなきゃいかんし、やりにくいと思うが誰かやったことある人いる?
ぶっちゃけ始めるには辛い環境だよなぁ。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/08(木) 22:14:16 ID:7eBxKSFN0
ちゃ、チャットだとダイスロールが・・・
734NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/06/08(木) 23:26:19 ID:fA4QpUmT0
>オンライン対戦
ダイスはもうお互い紳士協定でいくしかないかと。
メッセンジャー使えばまあなんとか実用レベルですよ。


しかしまぁ富士見ももうちょっとネタだしすればいいのに。
細かいルールでもアップするとか。
ルールみてカード妄想乙とかできるのに
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/09(金) 02:16:40 ID:IsF2ERSC0
Fリナってイベントカード隠れた才能で2つ以上つけたら効果の重複すんのかな?
3枚+最初のでダイス目1振っても5みたいな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/09(金) 07:26:20 ID:0hmMdIS+O
隠れた才能のテキストよく読め
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/09(金) 12:49:26 ID:pjj0e2Fp0
>オンライン対戦
経験者がここに。あの時は、90分かかったけどw
ダイスは紳士協定で、メッセンジャ使用でした。
まぁ、マスの効果などは随時連絡、という感じで。
近くにプレイヤーがいない、大会に行くのも大変、という人には、
選択肢の一つとしても良いかな〜・・・くらいかな?

>>735
カードにしっかり書いてあるけど、まぁ、結論から言うと使えません。
プロモリナも強いけど、ミリィとか夕菜、ケロロは本気で強くなるかと。
かなめなんか、1回クリットしただけで6マス?・・・ゲームが崩壊しますがな。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/09(金) 22:35:03 ID:PMCuiKOg0
>>730
オフィシャルではやってないよ。
ドラスタでにぎわってる掲示板で対戦相手を募集して
みるのがよいのでは?
リプレイが乗ってるページには、試合時間2時間かかってるって書いてあった。
これは時間かかりすぎだと思うので、慣れれば1時間あれば終わりそう。
知らんけど。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/09(金) 23:52:03 ID:TBLHX6LI0
>>730
Webカメなり使えば、多少はスムーズに出来るだろうけどね
Skypeならボイスチャットだからそれなりに出来そうだが…
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/10(土) 00:01:21 ID:yb8EPgnA0
とりあえず、こんなもんあった
http://www.big.or.jp/~t-shun/trpg/trpg_cgi/dicechat/dchat03.html
これと、メッセとかのホワイトボード組み合わせればデッキの引き以外は問題なさそうだ。
ホワイトボードはコースとか乗ってる位置書くのにちょうどいいし。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/10(土) 00:01:53 ID:bu/26e7L0
しまった、先頭のh消し忘れた・・・・・・orz
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/10(土) 00:08:23 ID:1zvMXKAc0
>>739
スカイプはあるがウェブカメがないな・・・。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/10(土) 03:46:46 ID:agBEmEF/0
ドラスタ・ジャパンツアーの
※参加賞:《どらぱれ》(キャンペーン配布のものとは異なります)
って販売店で行われるの(BOX購入特典)とも違うカードなのか?
だとしたら「どらぱれ」だけで3種類もあるっていうのかよ。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 11:01:08 ID:Duu3TB+10
>>743
おそらく、6月中旬から始まるキャンペーン配布の物とは違う、と言う事では?
同じカード名で3種類とか・・・もしそうなら、プロモではありえないorz
チアーズ発売前のフラッグの時だって、カード名自体は違ってたわけだしね。

>対戦時間
1対1なら、公式大会ルールだと30分かな?
基本的には、それまでに終わる。
1時間とかかかるのは、出目が悪いとかお互いに破壊ばかりやってるから・・・かな?
マルチ(4人プレイとか)だと、1時間とかはかかるようになるけど。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 12:49:50 ID:EnIn9QC40
リアルだと30分で終わるだろうが、
オンラインだと一々キャラとか打ったりしないといけないから倍以上の時間がかかる。
マルチなんてやった日にゃー…
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/12(月) 20:34:24 ID:YnzEZGyz0
>>745
ネットでマルチ・・・。
時間考えたくねぇ・・・・・・。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 22:02:53 ID:esxctxdF0
一度メッセでマルチやったんですがそん時は何故か
夜0時からはじめて終ったのが朝の6時でした
1対1だと1時間チョットで出来るのにマルチだと何故こうも時間がかかるんでしょう…
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/16(金) 02:08:17 ID:9fwoVbCU0
相手もよく朝までやってくれたな・・・眠いだろうに
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/17(土) 06:14:41 ID:Qz0N+Fah0
景品もたいしたものじゃないじゃないか。
そう自分に言い聞かせる今日の大会を見送る私……。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/17(土) 06:20:20 ID:Qz0N+Fah0
いや、それとも部活があるといって行ってしまおうか。
そういえばあの人どうしたんでしょうか……。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/17(土) 08:33:50 ID:ONenftkl0
>>750 誰だよ!
大会か・・・最近忙しくて行ってないな。
今月のプロモは興味あったのに
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/17(土) 13:59:21 ID:4yI/QQHjO
おまいら
とりあえず落ち着いてsageような
753750:2006/06/17(土) 14:58:50 ID:LQ87ERzN0
会場となる店がなくなっていました。

>>751
去年の10月か9月に対戦した人です。
大会があると連絡したのに前回来なかったんです。

そして大会くらいしか対戦できないし。
その近くにある店もドラスタ扱ってますがなかなか大会が……。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/21(水) 18:25:34 ID:sR3iclbbO
止まってるから再録イベントについて。

ドラまた大暴走
奇襲作戦
ふもっふ
和樹さーん
応援に来たよ
伝説の団子
ルートB

もうこれでFAじゃね?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/22(木) 11:24:08 ID:yIZXoTGc0
そこで変装術ですよ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/22(木) 20:20:44 ID:/BDMM9W+0
援護射撃やツーマンセル、逃がさないんだからも収録の可能性はあると思うぞ
>>755宣伝用のポスターかなにかの収録作品にクロノ、ステプリ、EME,伝勇伝
が入っていたらしい。つまりオーフェン、リウイ、猟奇王などの再録は無い
・・・つーかいいかげんスレイヤーズ、フルメタ、まぶらほいらね
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/22(木) 23:09:42 ID:7W6zoDn50
スレイヤーズは竜軍、フルメタは王軍、まぶらほは中立の古参だからはずせないんだろ…

>>754
俺の予想は
ドラまた大暴走!
援護射撃
奇襲作戦
遊園地でボクと「ふもっふ」!
応援に来たよ!
ルートB
伝説の団子の伝説
の7種で。どらまたが出るなら対抗策で団子は出るだろう。
なら同じ作品の「逃がさないんだからぁ!」は残念ながら再録はなしと予想。
棄てぷりがなぁ…「泉の道」と「スーピィ君」だとイベントの再録はないかな…
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/22(木) 23:37:13 ID:iq95DPtW0
ハルヒさえあればなんでも・・
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/23(金) 15:03:58 ID:8/M15/dCO
クロノクルセイドはアズマリアぐらいで収まらなくない?
で援護射撃は泉の道辺りになると読む。
むしろスターターだけの収録品は再録されない予感がする
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/23(金) 18:37:52 ID:46yqYMINO
いま>>759がいいこと言った。
確かに、●イベントは再録しないかもな。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/23(金) 19:52:54 ID:OYZ1ec4H0
泉の道よりハイキングに行こうぜ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/24(土) 00:17:29 ID:vO85BHfr0
それよりもキャラバンを組めば良いと思うんだ。
763NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/06/25(日) 20:50:25 ID:oqK+lx8a0
さて東京大会まであと一週間ですが
ぼちぼちみなさんデッキも固まってきましたかね。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/25(日) 21:23:17 ID:yuGn2SkXO
ハンバーグカレー3詰み(予定)のジープ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/25(日) 22:49:25 ID:cwb80t+H0
無難なデッキで行くか、少しだけバランス悪いけど趣味寄りののデッキで行くか考え中。
まぁ、どっちにしろレイウィングとかはつまらんから使わんが。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 00:18:31 ID:2Ak3KjCP0
>レイウィングとかはつまらん
何か反則っぽいよな('A`)
レゾ&ヴィゼアとかで勝たれても
(´д`)エー…
という感じ。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 02:02:54 ID:rHPyemOnO
レイウィングが当日いきなり禁止カードになってる夢を見た
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 07:36:23 ID:WE1uKWIt0
>>767
禁止カードとはいかなくても、エラッタで弱体化とかはありそう。
あとフラッグのかなめも。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 10:55:50 ID:5pEo3fAD0
Fリナの効果でクリティカルするならFかなめは弱くしないで欲しいなぁ。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 12:40:00 ID:9svTjpXLO
発売が七月下旬に伸びたって本当?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 16:39:37 ID:rHPyemOnO
>>770
むしろその情報の出所は?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 17:11:05 ID:hAve4uvmO
そろそろ、新しいデザインのバインダーが欲しいぜ。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 18:02:40 ID:aCV2jGbj0
>>771
新宿のカード屋に、7月下旬発売って書いてあった
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 18:57:53 ID:wB3g6szd0
>>769

それにしたって一回クリティカルで2マスは進みすぎ……。
あれって制圧射撃でとまるのかな?
775NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/06/26(月) 19:08:49 ID:RlDuaxUK0
>>774
止まる止まる。
レイウイングもその辺全部止まる。

メイデンがあるからレイウイングそのままでいいんじゃね?
的な思考でしょどうせ
ドラまたの時もそうだったし
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 20:39:37 ID:Nzkon/ic0
7月2日の初心者講習会でようと思うのですが、このゲームスターターなしで
ブースターでカード枚数あつめればプレイできますか?
それともMTGやGWのようにスターターにしかGや土地みたいのが入ってない
みたいなものなのですか?
スターター売ってないし、スターターにハルヒ入ってないらしいから
ブースターではじめられるならブースターではじめたい・・。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 21:54:13 ID:2AfPebi60
>>776
ブースターだけで始められるがコースカードの種類が少なくなるから
1つか2つくらいはスターターも必要。
1弾と2弾のコモン、アンコモンカードが強くて使いやすいからそこから買うが吉。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 22:03:22 ID:9CNgAbJmO
>>776
スターターにはカード以外にプレイマット、ダイス、ルールブックが付いてくるので買った方が良いと思われます。
もし誰かからプレイマットとルールブックを貰えるのなら別ですが。
カードに関してですが、ゲームに必要なものはメイン・デック30枚、コース・デック4枚、乗り物カード1枚、
マーカー1個、ダイス1個以上、それとプレイマットですので、カードに関していえば、ブースターだけで問題ありません。
ですが、やはりプレイマットが必要なので、スターターは購入した方が良いと思われます。
それと、習うより慣れろとはいいますがやはりルールブックは読まれた方が良いです。
スターター・パックですが、もし売っているのが見つからなければ当日会場で購入されてはいかがでしょうか。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 22:29:55 ID:lDnYT/FJO
フラッグも必要だ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 23:20:30 ID:dTvEjgSb0
まぁ、フラッグは必須ではないようだ。
使わないヤツは今時いないがなw

>>776
スターター買えば、確実にコース4枚と乗り物が入ってるからすぐ始めたいなら買ったほうがいい。
使いたい乗り物じゃないかもしれんが、Fスターターに入ってる乗り物なら、まぁ、どっちかは弱くないし。
シベ鉄は初心者がいきなり使うのはどうかと思うけど・・・。(かといってミニバイクは・・・)
あとは、フラッグはチアーズとめりくりにしか入ってないから気をつけてな。
プロモフラッグは適当なトレードで簡単に出ると思うから人に言うがヨロシ。
物によっちゃ余りまくっててただでももらえると思う。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 23:23:02 ID:KNa1bTkq0
初心者講習会にのみ参加なら、何も必要ないのではないか?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/26(月) 23:53:48 ID:mW9gd67b0
>>777
1弾、2弾っていうのはドラスタとなつばけですか?
チアーズが3でめりくりが4でしたっけ?今度出るどらぱれが5?
ただ昔の弾はハルヒがないから買うの敬遠してて・・シングルうってるお店が
あるといいのですが・・カードショップみたんですが、ドラスタシングルなくて
ブースターのみの販売orz
>>778
当日って物販とかもあるんでしょうか?出るの初めてなのでわかりませんが、
売ってたらいいなぁ・・。あとダイスってのは普通の6面サイコロではだめ
ですかね?(なくしちゃったときのための予備とかに・・。)
>>779
>>780
チアーズとめりくりならハルヒの入ってるめりくりがいいかもです。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 00:24:51 ID:NeWwss6EO
>>782
1弾が無印、2弾が竜王大戦、3弾がなつばけ
4弾がF、5弾がチアーズ、6弾がめりくり
つまり、次が7番目。

あと、ハルヒはチアーズ、めりくり、どらぱれに参加してる。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 00:38:32 ID:yDv1V1gY0
>>783
今日、お店で売ってたのがなつばけ、チアーズ、めりくり、Fでした・・・。
てっきりF=1弾だとばっかり・・・。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 00:40:36 ID:rV2oGOuR0
>>782
>1弾、2弾っていうのはドラスタとなつばけですか?
1弾は『ドラゴンオールスターズ』、2弾は『竜王大戦』、3弾が『なつばけ』。
4弾が『ドラゴンオールスターズF』、5弾が『チアーズ』、6弾が『めりくり』。
まぁ、正式にはチアもめりくりも、頭に『ドラゴン〜F』が付くんだけど。

>カードショップ
7/2の公式大会はサンシャインなので、その会場で周りにいる人に声を掛けて、
大会終了後に近くのイエサブに連れて行って貰えば良いかと。
勢いで、お店で勝負、とかにもなるかもだし。
ただシングルは、少し(?)高めだけど・・・。

>当日って物販とかもあるんでしょうか?
あります。更に言えば、今回の東京はドラぱれの先行販売が行われるので。
一足先に、カードが見れる特典付きですね。
ちなみに当日の物販には、まだ初版のスターターが残っていたりするので。
・・・ハルヒは入っていないけど。
あとは、カードの内容が固定だけど、プロモスターターとか。
地味に強い一番最初のプロモが付いてきますよ?

>ダイス
6面ダイスなら、特に制限はありません。
転がす面が柔らかい(布とかがある)と、転がりにくいですが。
確かあそこは、普通に堅かったと思うから、それ程心配しなくて平気。
ちょっと煽って見ると、スターターには必ず1個ダイスが入ってる。
更には、慣れている人や特定のデッキを使う人は、必ず複数個ダイスを持ってきています。
・・・36個は、恐らく居ないだろう。・・・居るのか?

>ハルヒの入ってるめりくりがいいかも
えと、チアーズからハルヒは収録されていますw
更に言えば、ハルヒ自身のキラはチアーズ収録です。
めりくりでは、みくると有希・・・じゃなくて長門。
めりくりでは、ハルヒのフラッグが入りましたな。
一言アドバイスすれば、作品名ハルヒの乗り物と、コースカードはチアーズ収録です。
つまり、めりくりを買うよりはチアーズを買った方がオススメ。
鶴屋さんが大好き!とかなら、めりくりを買った方が良いですがw

ブースターパックを大量に購入する予定があるとか、単品で安く手に入る、
というのでなければ、やはりスターターの購入をお勧めします。
単にコースカードが4枚有ればよい、と言うわけでもないので。
(細かい説明は省くけど大会のルールだと、同じリミットのコースカードは、用意できないので。)
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 00:43:31 ID:1iLuuV850
ハルヒのカードが欲しいならココを薦めてみる。
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~ashitano/index.html
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~ashitano/R02001.html
購入数が少なくてもいらないコモンカード・キラが
欲しいカードに変わる可能性はあると思う。
つか改めてみるとハルヒ関係は、ちと高いかもしらんなw
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 01:07:36 ID:yDv1V1gY0
>>785
ありがとうございます。ハルヒ関係のキャラですが、自分は全員すきなので
女子だけじゃなくてキョンや谷口、国木田、古泉なども欲しいのですが出にくい
んでしょうか?(レア度とか)もちろん、ハルヒ、朝比奈、長門、鶴屋、朝倉も
欲しいですが。サイコロはプラスチック製の安いサイコロもってるので無くした時
のためにそれをもっていくかもです。やはりブースターでお店に売ってたのは
3〜6でしたorz
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 01:26:13 ID:rV2oGOuR0
谷口&国木田は、めりくりを買えば必ず入ってる。に近いw
・・・というか、きっと会場でめりくりを買った人から貰えるんじゃないかな・・・。
参考までに、参加キャラのレアリティを書いておこうか。
キラ:ハルヒ団長・サンタみくる・暴走の有希
レア:フラッグハルヒ・某県立高校
アンコ:キョン・朝比奈みくる(大)・長門有希・朝倉涼子・名探偵ハルヒ・鶴屋さん+イベント&乗り物計3枚
コモン:涼宮ハルヒ・朝比奈みくる・古泉一樹・朝比奈ミクル・キョンの妹・国木田&谷口

こうやってみると、レアのキャラが居ないんだな・・・。

ちなみに、初段と2弾のブースターは絶版。
あとは、日本のどこかに残っているものがあれば、それだけ。
だから、3〜6弾しか売っていない、というのが普通w
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 01:34:49 ID:yDv1V1gY0
>>786
見てみたのですが、現金販売だと思ったらポイント制らしい・・。
ハルヒ関連80とか100とか・・・
>>788
某県立高校って北高のことですかね?キョンの妹までカード化されてるのは
うれしいなあ・・。朝比奈さんも(大)と(小)がいるんですね・・。
コモン・アンコに大抵のキャラがいるんで集めたいですなあ。
1,2絶版orz もしかしてスターターも品数がやばいのでしょうか?
スターターも売ってなかったので結構気になります・・。
どらぱれと一緒にハルヒ含む新しいスターターだせばいいのになあ・・。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 01:43:16 ID:rV2oGOuR0
>>789
ポイント制ですが、収集されているカードによって、ポイントが付きます。
チアーズやめりくりを買うのであれば、80は・・・入っていた、キラやレアによってだいぶ変わってきますね。

そろそろ新しいスターターが出るのかな・・・と多少考えはするけれども。
初めからやってる人間からすると、色々悩みどころw
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 02:33:34 ID:yDv1V1gY0
>>790
とりあえず、目標はチアーズ、めりくりということで。
(´A`)知らない作品のカードばっかり当たるとかなり辛いが・・・。
わからない作品のでさらに弱いカードとかだともう目もあてられないw

サンシャインいく人は当日よろしくです。講習会うけたあと遊んでください・・。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 06:45:11 ID:zmZYVUZN0
初心者講習会出たことある人いる?
あれってどこまで教えてくれるものなのかな?
ルールブック読んだりここで説明すればすむことなら、
デッキ作って参加した方が楽しめる気もするけど。年に何回もないわけだし
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 08:47:22 ID:rV2oGOuR0
>>792
自分で出たのは、竜王大戦発売の頃だった・・・(懐
友人を連れて行った時は、Fが出た頃だったかな。
初心者講習を受ける人数がある程度居る場合には、受講者同士で向かい合い、
説明を受けながらプレビュースターターを使って、勝負する形かな?
受講者が奇数の場合、スタッフかデザイナーの方が直接卓に付くこともある。

本当の初心者なら、受講をお薦めするけど、ちょっとでも対戦した経験があるなら、
普通にメイントーナメントに出ても良いかも。勝敗の結果は、あまり気にしないでね。
ルールは相手に確認しながらすればいいし、Pマスターやフラッグの事は、
初心者講習では教えてくれないと思うし。

ドラスタのプレイヤーは、結構新規参入者に対して優しいかも。
慣れてる人同志は、もうみんな顔見知りになってしまうほどに対戦するので、
新顔というのが非常に貴重だし。

・・・あ、あとできればsageような。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 15:56:01 ID:ZazTjzwLO
オフィシャルのエキスパンション紹介に竜王ないのはなんでだぜ?なつばけとかはあるのに
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 17:53:05 ID:HqWgJkYj0
>772
どうすれバインダー
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 18:15:39 ID:YDtOsQr7O
今週な訳だが皆サンシャインでは何箱買うよ?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 18:29:24 ID:Xcgv+si20
好きな作品無いから1BOX
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 18:30:31 ID:HqWgJkYj0
次のFATEとデモンベインが気になるな。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 22:22:00 ID:NeWwss6EO
>>794
絶版だからだろ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 22:35:06 ID:wt6rSh1Q0
出ると思ってなかった大好きな作品入ったから少なくとも4BOX
あとはその場の勢い次第。
知り合いにもっと買うやついるし、そいつ見てて買う、とかもありそうで財布が怖い・・・
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 22:38:21 ID:wt6rSh1Q0
>>789
ドラスタFのスターターもなかった?
初段スターターはもうどこにもないけど、それは有り余ってると思うんだが・・・。
初段スターターもドラスタプレイヤーの行かないところでたま〜に見かけるがw
(店舗大会ないとことか、総合的なおもちゃ屋とか)
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/27(火) 23:19:51 ID:3ZsGBkVy0
俺は5ボックス予定。
そりゃ、イエサブで買った方が安いけどせっかくの先行発売だし
お祭り気分で散財してやるyo!w
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 00:32:58 ID:kGxsUuUL0
>>801
なかったです・・・。ブースターしか・・・。
スターターはオフィシャルとかの詳細しかわからないんで・・。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 01:18:14 ID:8nunQOyY0
よーしパパ2箱の予定だけど6箱行っちゃうぞ〜
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 02:01:23 ID:kGxsUuUL0
>>804
どんだけ金がry
ってかHPみたところ新しいやつ1パック9枚ってあるけど・・・。
値段同じなのに1枚へったのは・・な、なぜ・・・(´・ω・`)
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 05:23:55 ID:Vw4PTJBgO
オレはFullコンプリートするために1カートン買うよ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 17:25:27 ID:WPtwe5kj0
>>805
一応5円安くなってるよ。それでも割り合わんけどね。
レア(クラブ)1、アンコ3、コモン6→レア(クラブ)1、アンコ3、コモン5かな。

アンコ減らされたら泣く。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 18:55:29 ID:xu4axumm0
>>803
だったら公式イベントで買えばいいんじゃないかな?
あそこはまだ有り余ってたはず。
割と最近のイベントまで初段のスターターすら売ってたくらいだからw

そういえば、角川で初めてか?
4弾以降出るの。(Fになってからで分けた場合でもって事)
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 22:35:59 ID:Ze5CJnsj0
>>807
5円(´・ω・`)コモン1枚5円ならみんな買うって思うだろうに・・・
ひどいよね・・・
>>808
公式イベ2日のやつですよね?売り切れないことを祈って・・。
てかタイムテーブルのってないんですが・・・。10時開場しか・・。
講習会は何時からなんだろう・・・
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 23:11:34 ID:ha8VdKzRO
ケロロのFカードがあればケロロ小隊の条件下で能力を発揮するカードでデッキを組めば無敵になりそうに思った。
実際はやってみないと分からんが。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 23:45:02 ID:6NsNPu57O
>>810
つ[涼宮ハルヒの逆転]
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/28(水) 23:58:50 ID:a2JZMmVO0
>>809
初心者講習は、基本的に随時受付だった気がする。
それから、スターターは余り売り切れたりはしない。
初段の方は数が少ないからわからないが、Fのは絶対残っているから大丈夫。
なにより、その日は先行販売あるから、みんな古いのよりは最新のをあk(ry

>>810
つ[ラシィ・クルティ]
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/29(木) 00:05:04 ID:oI5156yZ0
>>812
最新の気になりますよね。
コモンは何枚とかって発表されてないですよね?種類だけで・・。
ハルヒ関連のコモン何種類だろう・・。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/29(木) 02:22:15 ID:QPaZ/c7u0
これから出る雑誌についてるプロモカードとかの情報って前もってHPで告知
されたりするのかな。
しないなら発売時期過ぎてから欲しくなったらマゾいことなるな。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/29(木) 19:18:26 ID:oLSOhWkz0
>>812
初段スターターは売り切れてる。
前回の本社イベントのときには既に消えてた・・・つかプレミアムスターターすら消えてたぞ?

>>810
確かにそれなりに強いが重コストレイウィングなレファルには・・・・。
まぁ、んなもん大半のデッキがきついけどなw
816810:2006/06/30(金) 15:30:49 ID:nSHRDDeM0
確かに無敵は言いすぎだったな。
けど、ドロロ兵長のカードは凄く便利そうだ。
回復手段もあるし。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/30(金) 19:05:53 ID:q/e43YlQO
>>816
ケロロ系は強めだけど、殴り耐性が微妙だと思うんだ。
ところで回復って夏美のことか?
818NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/07/01(土) 00:40:36 ID:1PaoLST40
ザスニに色々情報のってましたね。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 00:47:50 ID:B5A9xWv3O
プロモもついてるしな。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 01:17:31 ID:Lh3LdCMq0
ハルヒのドラスタが遊ばれていた回のシナリオが載っていたけど、
作画のお遊びと思っていたら、シナリオレベルで指定されていたんだな。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 01:52:23 ID:6BkSvFyg0
>>816
ケロロのFカードのケロロ小隊で店舗大会で優勝してる人
を見たことあるよ。
低ランクのコースカードでも自分はランク+2でかつ
バチスカーフの次元先行妨害-2。
ケロロのキャラの能力が概ね優秀。
流行のレイウイングは、高ランクなので自コースに入ったら苦しいと思う。
まあ、フラッグヒピの登場で状況は変わりそうだが。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 04:33:48 ID:hzaAR4960
スニーカーかったらプロモ折れてた(;´Д`)
本に付録ついてるから紐で縛ってあるのはしかたないが・・・
きつく縛るからこんなことにorz
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 09:59:10 ID:ygbyO0qj0
>>822
縛ったのは店員
書店に言って替えてもらえるよ
824NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/07/01(土) 13:48:13 ID:JAxjVOae0
ルール更新キタコレ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 14:41:40 ID:hzaAR4960
>>823
でも、カードのところの閉じてあるところをあけちゃってるから交換無理
かなぁと・・・。実際お店のほうに「乱丁本以外返品お断り」ってはってある
しなあ。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 14:44:48 ID:4OkE7kii0
>>825
行くだけ行ってみようぜ。
交換してくれる可能性は十分にあるんだから
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 16:41:57 ID:XOMbOwPe0
つか、Fヒピのって手札破壊じゃ無理なのかよ。
イベント止めなきゃ無理って・・・イベント全部10ランクじゃねぇか。
手札破壊で止めようと思ってたのに・・・・・・。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 18:03:40 ID:B5A9xWv3O
>>827
手札破棄でイベントを破棄ればいいじゃない
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 22:11:55 ID:WF1w0U4e0
>>825
付録を破壊したのはお店自身さ。
しかも雑誌は問屋に返品可能だから、懐痛まないんだよね。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 22:35:23 ID:JTZMKDLaO
明日のイベント、行く人。ノ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 23:33:26 ID:hzaAR4960
>>830
いきます!上のほうに書いてる初心者講習にでるハルヒスキーです。

ハルヒ関連でハルヒ&誰かみたいな二人組み(別作品のも)になってるカード
も結構あたりにくいですか?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/01(土) 23:44:04 ID:GW/ygNonO
流れ断ち切って悪いが  アマゾンでどらぱれ予約しようとしたら発売日が24日になってたんだが…上旬じゃないの?
833NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/07/02(日) 00:00:20 ID:hWJnH4jK0
>>832
角川公式のWEB通販だと7月5日
他は大体7月上旬
大本営発表は別にしても、公式にルール発表とかも乗ったし明日発売もあるだろうし
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 00:06:39 ID:+xe6aBmHO
833           速レスありがとう。   そうだよな、明日先行販売なんだから24日まで引っ張るってことは無いよな。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 01:05:28 ID:DPFE7x8U0
>>831
クラブだけど、チアーズにかなめ&ハルヒがある。
キラだけど、出現率は・・・低くも高くもない、と言う所か。
少なくとも、ハルヒ団長よりは出るかも。

余談だけど、自分も明日行くから午後はフリーバトルに出てくれれば、あたるかも(ぇ

>>832
24日発売だと、7月のツアー終了後の発売か。
ネタとしてはともかく、大顰蹙かもなw
かなり雑誌とかでも情報でてるし、上旬に信じようw
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 01:15:22 ID:wSttnDHX0
>>835
明日は講習会に出る予定なんで・・・。多分フリーバトルできるほど飲み込み
はやくないとおもいます・・・(カードないし・・)
やっぱチアーズいいのかなあ・・ハルヒ関係のキャラカード以外のやつ
イベント?みたいなカードもやっぱチアーズめりくりが多いらしいですし・・。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 01:32:44 ID:+xe6aBmHO
ハルヒのイベント     チアーズ!が「目指すは優勝よ!」チアデッキを組まないかぎりは無意味。   めりくりが「涼宮ハルヒの逆転」旗リナや旗ケロロのアンチカード。   まぁ、持っていて損は無いよな?
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 02:03:10 ID:XdCvAFcr0
再録カード発表キタコレ
「変装術」は伝勇伝なのか?発表順的に。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 02:04:14 ID:S9/GtddsO
こんちはー。
スニーカーで知って来ました。
とりあえずスターターを買えばいいですよね?
携帯からでホームページが見られないのですが、
何処で売ってるか教えて頂けませんか?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 02:28:55 ID:S9/GtddsO
前の方のレス見てたら秋葉原にイエサブって店があるようなので、
明日にでも探してみます。ハルヒのカードをコンプしたいなー
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 02:47:33 ID:oYEOkID8P
>>839-840
>>788にハルヒの普通に手に入るカードは書いてある
と言ってもシングルだとレア以上しかないんじゃないかとは思うけどね
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 03:00:30 ID:S9/GtddsO
>>841
> と言ってもシングルだとレア以上しかないんじゃないかとは思うけどね

ごめん、これはどういう意味?
シングルってなんでしょうか…
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 03:32:37 ID:geLmx06i0
>>815
うそ付け
amazonで売ってんだろ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 06:28:21 ID:DPFE7x8U0
さて。デッキの準備も終わったし会場に向かうか・・・。
本日の荷物、ン十kg・・・orz うん。重い人は、もっと重いよね・・・。

>>839
スターターは、公式大会の会場か各種カードショップ(例:イエローサブマリン等)
に、売っているはず。アニメイトとかにも、あるところはある。

>>840
秋葉原・・・正直、高いぞ。値段。
池袋にもイエサブはあるから、そこまで連れて行って貰う方が良いと思う。
値段も、多少は値が低いはずだし。

>>842
シングルとは、パック買いだとランダムでしか手に入らないカードを、
お店の側で開封して、カードを単品で売っている、と言うこと。
そこに在庫があれば確実に手に入るが、人気の高い物はそれなりに値が張る。
ちなみに、場所によってはアンコやコモンも、ばら売りしている場所はあると思われ。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 07:21:50 ID:bYZmmTaG0
さてさて自分も久しぶりのイベント参加。
ドラパレ話でこのスレが埋まりそうってことは、まだまだこのカードゲームにも未来があるのかなぁ。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 07:30:47 ID:gAJ07YuMO
>>844
心配しなくても最重量級だ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 09:38:17 ID:S9/GtddsO
>>844
説明ありがとう!
よっくわかりました。
近くにアニメイトあるので、
覗いてみますね。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 11:06:46 ID:Gg/JMoVMO
>>835
到着遅れるぽいですが午後講習会終わったあとも残ってみるかもなんでよろしくです。

講習会まだあるよね?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 12:03:46 ID:S9/GtddsO
秋葉原の店で安いとこがあったので、そこで買いました!
ゲーマーズの前を通って、大通りを右に曲がってすぐゲームを売っている店の三階です。

買ったのはFって書いてある方のスターターと、
ハルヒの入ってるブースター一箱ずつです。
Fのスターターが1100円くらい、ブースターが一箱2500円でした(一袋250円)。

キャンペーン中らしく、プロモカードも貰えました。
今から帰って中身を見ます。楽しみだな〜
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 12:33:19 ID:Gg/JMoVMO
会場ついたが昼休みらしい。講習会開始何時かな?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 12:53:54 ID:Gg/JMoVMO
二時からって言われた(´・ω・`)昼休み中だれか少し教えてくれないだろうか?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 13:11:45 ID:S9/GtddsO
講習会とやらはどこでやるのですか?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 14:47:36 ID:S9/GtddsO
手に入れたハルヒカード


↓チアーズ↓

チアーズ!
ハルヒ団長
涼宮ハルヒ
キョン二枚
古泉一樹
目指すは優勝よ!


↓めりくり↓

めりくり
名探偵ハルヒ
朝比奈ミクル
鶴屋さん
キョンの妹
国木田&谷口


↓スニーカー↓

応援団長ハルヒ二枚



長門がでません…
長門とフローティングマットとフラッグのハルヒがほすぃ…
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 15:08:44 ID:Rrer/HOp0
次の弾のデモンベインは乗り物にデモンベインが有るのだろうか?
神無月の巫女の例が有るから正直不安だ。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 15:45:53 ID:oYEOkID8P
>>854
>>581のリンク先
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 16:23:57 ID:Gg/JMoVMO
難しかった。講習会で借りたデッキでフリー大会でたけど勝てないね(´・ω・`)フラッグつえー
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 16:30:03 ID:YoINzUmG0
今日の大会メイントーナメント優勝したのはどんなデッキだった?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 16:40:45 ID:Gg/JMoVMO
ポストカードよりプロモーションカードのがいいな(;´∀`)
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 16:43:42 ID:+xe6aBmHO
とりあえずどらぱれの先行販売はどうだったんだ?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 17:03:26 ID:Gg/JMoVMO
お店とか教えてくれるかたいませんか?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 17:26:46 ID:oYEOkID8P
あ、>855途中で送っちまったのかorz
リンク先の覇道瑠璃のとこを見ればいいと書いてから送るつもりだったのに

>>860
何処に住んでるのかわからないけど扱ってるところは大体↓に載ってる
http://fujimishobo.co.jp/game/fss/index.html
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 17:33:22 ID:Gg/JMoVMO
あ、住んでるというか今池袋のイベント帰りです。せっかく田舎からでてきたんで案内してもらいたいなと
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 19:28:05 ID:S9/GtddsO
血迷ってチアーズとめりくりをもう一箱ずつ…
朝倉やら朝比奈さん大やらだんだん集まってきた!
サンタなみくるとフローティングマットもGET!

だが…長門こねぇ…
暴走の有希どころか普通の長門もでねぇ…



残りのハルヒカードは
チアーズで

かなめ&ハルヒ
長門有希
某県立高校


めりくりで

暴走の有希
フラッグの涼宮ハルヒ

ですか。
あと一箱で出るか…?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 20:38:18 ID:wSttnDHX0
池袋から帰宅。田舎から都内行くのは遠いから困る・・・。
今日の抽選であたったポストカードっていいものなの?よくわからないんですが
集めてる人とかっています?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 20:48:08 ID:oYEOkID8P
>>864
作品とキャラの人気次第だと思う。ヤフオク見たら酷い有様だし
で、とりあえず何の奴なのか教えてくれないか?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 21:09:09 ID:wSttnDHX0
>>865
なんのキャラかわからないんですけど、精霊なんとか?ってやつ。
ミレィとかそんなかんじの。
3枚組みのやつです。なつばけ、チアーズ、めりくりの3枚。
僕は抽選でハルヒ関係のプロモほしかったんで残念でした。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 21:30:58 ID:DPFE7x8U0
>>866
気象精霊記だな。めりくりまでの、一番人気だった作品だ。
欲しがる人は、他のポスカよりは多いんじゃないか?

ついでに、ここまでメールくれれば、オンラインで対戦してみても(ぉ
[email protected]

記事消せないけど、いいや。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 21:31:24 ID:+xe6aBmHO
気象精霊か…うらやましい
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 21:42:57 ID:wSttnDHX0
>>867
オンライン対戦とかもやってみたいのですが、自分今日はじめて講習会
受けたんで効果とかほとんどわからないんで・・・。
フリー対戦も上で書いたとおり講習会で借りたデッキをそのまま借りて
対戦しましたし・・・。フラッグって強いですね・・。講習デッキにも
フラッグほしかた・・。
>>868
そうですか?これわからないんですよね・・・。ぶっちゃけハルヒくらいしかわからんし・・。
もう少しあとに当選すればプロモなのになあってがっかりしてました。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 21:50:16 ID:+xe6aBmHO
869          講習デッキってどんなやつだったの?                   それとイベントに行った人どらぱれの先行販売は結局どうなったんですか?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 21:52:19 ID:oYEOkID8P
>>869
よし分かった
譲ってもらえませんか?
872867:2006/07/02(日) 21:54:21 ID:DPFE7x8U0
>>869
効果とか、その辺も含めて説明しながらしませんか?
この手のゲームは、やはり実際にプレイすることで、ルールも覚えられますし。

>>870
講習デッキは、プロモスターター使用でしょ。いつでも一緒w
先行販売については、みんなかなり買っていた模様。
「キャスト」でデッキを組んだ人が居たのかはわからないが、もうデッキに組み込んでいた人も結構居たようだ。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 22:03:15 ID:+xe6aBmHO
872          プロモスターターってぴこリナのやつ?                  しかしどらぱれ早く発売しねぇかな、俺地方在住だから先行販売いけないのよ。つか今だに発売日が7月上旬なのはなせ?
874867:2006/07/02(日) 22:07:11 ID:DPFE7x8U0
>>873
そう。<ぴこリナ
女性の・・・お名前忘れた。女性の人が、講習してた。

発売日は、大体いつも上旬、とかの表記で曖昧なんだよね・・・。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 22:23:49 ID:+xe6aBmHO
あのぴこリナのデッキって移動に使えないキャラが結構入ってた記憶があるな…            しかしどらぱれの発売日があちこちで開きがあるな。25って書いてあるのとこもあれば13のとこも…そして大半が7月上旬
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 22:53:13 ID:wSttnDHX0
>>870
講習デッキはプレビュー?とかのやつかな?一番ふるいやつらしい・・。
よくわかんなくてごめん。
>>871
カードと交換ならよろこんで。おkなんですが・・・
>>872
自分デッキももってないんで(´・ω・`)それでもよければ・・。
>>875
ですねー。移動ほとんどできないで負けましたよ。気象なんたらのカードの
人と対戦あったんですが、ダイスの目で列破壊されまくって何もできず
負けました。フラッグもフルメタの強いやつで・・・
877867or872:2006/07/02(日) 23:04:07 ID:DPFE7x8U0
>>876
デッキ無しでも、相談には乗りますよ〜。

それにしても、プレビュー相手に気象精霊ぶちかますか・・・w
容赦のない対戦相手だw
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 23:04:17 ID:+xe6aBmHO
876          気象精霊ミリィだな…俺も日々愛用しているが、プレビュースターター使ってる初心者の人に円形粒子加速器ビームはあんまりだな…
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 23:12:04 ID:wSttnDHX0
>>877
とりあえず、メルします。
>>878
毎回補充のたびに相手先制列破壊orz
TUEEEEEEEEEEE
さらにフラッグTUEEEEEEEEEE
880871:2006/07/02(日) 23:17:44 ID:oYEOkID8P
>>876
携帯でのIDってどれですか?
ID:S9/GtddsOだとは思うのですが…もしそうならチアーズ長門×2とかなめ&ハルヒ
不敵なハルヒ×2でお願いしようと思います
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 23:18:50 ID:wSttnDHX0
>>880
ID:Gg/JMoVMO
これが僕です・・・。
882871:2006/07/02(日) 23:26:55 ID:oYEOkID8P
>>881
人違いでしたか…何が手元にあるのか分からなかったんで
いまハルヒので何が無いですか?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 23:30:43 ID:wSttnDHX0
>>882
あ、まだ全然ないんですよ・・・。(´・ω・`)
えーと720前後?あたりにかいたかと思うんですが今日3200円くらい
かけていったんでカードかえなくて講習とその講習のデッキかりて
フリーやってたんで・・・。しかも講習うけたばっかりだから下手だった
だろう・・
884867or872:2006/07/02(日) 23:35:51 ID:DPFE7x8U0
>>883
最初は、そんなもんかと。
少なくとも、大体の雰囲気をつかむのが初心者講習だと自分は思ってますし。

・・・あ、メールお待ちしてマスヨw

学生さんだと、交通費3000越えは大きいですよね・・・。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 23:46:49 ID:+xe6aBmHO
883          とりあえずはだいたいの流れと雰囲気を掴めればおKかと。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/02(日) 23:52:13 ID:wSttnDHX0
>>885
はい。とりあえず、気象精霊とかなめのフラッグがすごく痛かったのを
つかみましたorz
クリティカルすると進んじゃうんで妨害しにくいorz 妨害しないと
まけちゃうし・・・
887871:2006/07/03(月) 00:00:26 ID:oYEOkID8P
>>883
だったら手持ちのハルヒ系全部送りましょうか?
SP:不敵なハルヒ
キラ:サンタみくる・かなめ&ハルヒ
レア:フラッグハルヒ
アンコ:キョン・朝比奈みくる(大)・長門有希・朝倉涼子・名探偵ハルヒ・鶴屋さん
コモン:涼宮ハルヒ・朝比奈みくる・古泉一樹・朝比奈ミクル・キョンの妹・国木田&谷口
内訳はこんな感じですが
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 00:02:58 ID:fw0tFFgu0
>>887
ま、まじっすか1!111
お願いします!
889871:2006/07/03(月) 00:08:42 ID:oYEOkID8P
>>888
スレ占有して話すのも気まずいですからアド出しては後はそっちでどうでしょうか?
こちらのアドは[email protected]です。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 02:38:17 ID:ztDYb2oRO
なにか景気の良い話になってますね〜。うらやましい。

ところで私もこのカードゲームを始めたいのですが、
初心者講習ってどれくらいの頻度で開催されてるのですか?
東京で土日にやるなら行きたいんですけど…。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 03:00:39 ID:vR2SC+GgO
>>890
公認大会かキャラバンくらいでしかやってない。年に3、4回?
まあ、店舗大会がある日に突撃すれば、誰か親切な人が教えてくれるさ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 09:01:11 ID:WtMUJGWM0
角川大映系参戦キボンヌ
例えば妖怪大戦争とかガメラとか
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 19:44:44 ID:BRAN/H2Z0
先行販売によるフラッグとコースのバレまだか?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 19:50:00 ID:mtCVKwxZ0
Fateのカードは何種類?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 20:00:44 ID:Z7ghDoW6O
フラッグは7種類。
コースカードは6種類。
Fateは3種類。

シークレットは忘れました。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 20:25:52 ID:vR2SC+GgO
シクレはエスクードの薫。
1ターンの間、相手の魔族/吸血鬼キャラが乗り物から離れる度に1マス進むサポート能力持ち。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 21:03:49 ID:BRAN/H2Z0
>>895
カードの枚数じゃなくて効果をおしえてくれ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 21:04:36 ID:tk2Row6ZO
個人的には召喚士マリアの詳細きぼん
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 21:22:56 ID:mtCVKwxZ0
>>895
3種類orz
セイバーと士郎と凛?
セイバーがSPで後はコモンやアンコ?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 22:01:52 ID:Z7ghDoW6O
>>896
ありがとうございます。

>>897
用事が済んだら詳細書きます。
だいたい23時半ぐらいです。
コース
「どらぱれ」ウォーターランド
「どらぱれ」観覧車
「どらぱれ」メリー・ゴー・ラウンド
「どらぱれ」ロケットタワー
「どらぱれ」ジェット・コースター
「どらぱれ」ウェスタンランド

フラッグ
白蛇のナーガ
かなめ&テッサ
風椿玖里子
火乃香
ヴィクトリカ・ド・ブロワ
真紅果林
ヒピ・コクマ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 22:04:19 ID:Z7ghDoW6O
>>898
カード名:召喚士マリア
カラー:赤
キャラ名:マリア
属性ランク:3
Pアイコン:有り
勢力:竜軍
能力
上:魅力
下:敏捷
左:空欄
右:空欄
特殊能力:魔王もたぶらかすフェロモン
「ランク:8以上・【魔族】」の敵すべてを高濃度フェロモンで疲労させる。
作品名:召喚士マリア

A君(17)の戦争の単独デッキ超ピンチ。

>>899
7-093 セイバー クローバー
7-094 騎士王セイバー コモン
7-095 遠坂凛 アンコモン
の3種です。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 22:05:31 ID:Ylzh0Owh0
>>867
メルしたけど、届いてないかな?
>>900
フラッグって全部レア?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 22:08:16 ID:tk2Row6ZO
情報サンクス!     ところで他のマリア勢はどんな感じだ?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 22:11:19 ID:g5dnmdiV0
☆白蛇のナーガ
☆かなめ&テッサ
◆風椿玖里子
◆火乃香
◆ヴィクトリカ・ド・ブロワ
☆真紅果林
☆ヒピ・コクマ

こんな具合
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 22:24:57 ID:Ylzh0Owh0
>>904
☆ばっかりorz
サンクス・・・・
906900:2006/07/03(月) 23:44:08 ID:Z7ghDoW6O
書き込もうとした時、ふとあることが頭をよぎったので、
このスレのどこかで紹介されていたサイトを見てみたら、
リストを更新されていて『どらぱれ』のカードも掲載されてました。
そちらでどうぞ。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/03(月) 23:44:36 ID:ztDYb2oRO
スターターとブースターを買ってみたんですが、
カードのランクというか
レア度みたいなマークのことで質問です。

クローバーがキラで、そこから順に
★、◆、▲だと思うのですが、
ハートがブースターから出ました。
これはなんなんですか?
908867or872:2006/07/04(火) 00:06:32 ID:00wz+Jlk0
>>902
まだメール来ないね。
特に拒否アドレスを設定してるわけじゃないんだが。
[email protected] ←こっちでも試してみてくり。

>>907
ハートは、シクレのこと。
竜王・なつばけ、Fの時は☆だったが・・・
最近は、ハートに戻ったな。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/04(火) 00:13:39 ID:39oSTAAqO
>>908
シークレットですかー。
あんまりすごそうじゃないのに…。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/04(火) 00:52:40 ID:AHfoAgG/0
今度こそ吸血鬼属性の伊庭先生を
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/04(火) 01:07:13 ID:g9Oxnu61O
>>910
カード名:休日のかおり
カラー:緑
キャラ名:かおり
属性:【女性・吸血鬼】
ランク:1
Pアイコン:無し
勢力:中立
能力
上:ボケ
下:ゲーム
左:体力
右:敏捷
特殊能力:ゲームにかけた人生
作品名:まぶらほ
No.7-021△
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/04(火) 03:38:39 ID:htAUgU8/0
カードリスト見たいなら皆ほめぱげ行こうよ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/04(火) 08:07:15 ID:4iKQ0Xsv0
age
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/04(火) 16:28:39 ID:AHfoAgG/0
>912
本当だ、もうカードリストできてる。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/05(水) 03:35:55 ID:UHDGufYLO
カードのレートとかってどこのサイトにある?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/05(水) 10:52:24 ID:TFoh98jR0
>>915
カードのレートって?出現頻度のことか?
それとも>>786が教えた所のやつか?

確かあそこは、郵送ではやっていなかったと思うので。一応。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/05(水) 13:54:17 ID:FyD4nOta0
>>916
あ、いえ、例えばレアやクローバーなどでもカスレアや上級レアみたいのって
あるのかなと思うんで・・・。
だいたいのレートがわかるサイトがしりたいなあと・・
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/05(水) 14:46:18 ID:3pN/5Rj10
とりあえずレートは
ハルヒ高い
スレイヤーズ低い
これは間違いない。
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/05(水) 16:32:38 ID:nuWUVwEHO
あとフルメタとまぶらほとムシウタも高いとオモ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/05(水) 19:04:04 ID:sBrw6htl0
まぁ、あと、当然だが女は高く男は安い。
フルメタなんかわかりやすすぎるくらいに宗介安いし。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/05(水) 20:18:55 ID:VykCr8gWO
まったく、みんな正直過ぎる。
制作側もそれを分かってるようで、どらぱれでは男のキラはジローだけ。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/05(水) 21:23:24 ID:TFoh98jR0
というか、今回のコンセプトはキャストだからなぁ。
リアルの遊園地に行っても、結構女性の人が多い気がするが。
男は居たとしても、着ぐるみとかで外見上わからなかったり(ぉ

男が多かった初段・竜王とかは単純に、作品数が少なかったから、
主人公とヒロインをキラに出来ただけだと思われ。
Fあたりも、男のキラは多めだけどな。

わかりやすく言うと、イラストの人気の高さで決まるのに近い。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 00:05:58 ID:0qqsNYfW0
どらぱれでの注目カードを教えてくれ!
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 01:21:14 ID:c7zdC5rw0
リスト見てきた
とにかくマスターテリオンが欲しくなった
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 01:57:01 ID:Pi2yvs1B0
>>919
成恵の世界はどうですか?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 01:59:45 ID:yB/ejtSMO
>>923
ジロー・ザ・ゴーストじゃね?
ハズレ呼ばわりでも負けるなジローさん。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 02:05:15 ID:peYenqeFO
>>922
なるほど、野郎共はみんなボン太くんの中に入ってろと。
そういえば、ウサ真由とアリス麗華は、なぜ、キャストじゃないのだろう?

>>923
Fカード
ヴィクトリカ・ド・ブロワ
ヒピ・コクマ
再録カード全種。

ヴィクトリカは、相手マーカーが移動以外の効果で動く時、
動くマス数と同じマスと同じ数だけ相手山札を破棄する。
なので対処できるカードを仕込んどかないと、
あっという間に山札を削ることになる。
ヒピはFカードの効果を容易に複数利用できるようになるからキツい。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 08:53:05 ID:LhMybEZ60
>>927
いや、だって真由と麗華はウェイトレスでキャスト持ちだし。

>フラッグ
ヴィクトリカは、フラッグ凛で2枚になる・・・よな?
ヒピは、結局物言う魔剣で手札を破棄させたり、『悪人に人権は〜』しかないのかなぁ・・・。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 09:11:13 ID:G8AU0EVz0
>>928
2枚になるけど、進む場合は逆に2マスしか進めなくなるよね?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 10:36:40 ID:tZ7nyCEj0
>>928
ヒピや玖里子は普通の手札とは違う扱いだから破棄手段は一切無い。
つまりイベント妨害を頑張れってことで。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 10:37:00 ID:yB/ejtSMO
>>929
ならないと思う
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 14:21:34 ID:kLdfexM10
次の大会は使い慣れたデッキで行くか新作発売で新デッキで行くか迷う。
上で話題なった星軍ケロロ軍曹中心デッキ面白そうだな。
チアーズ以降新カード加えてないしな。
隠れた才能の重要度が増すな。
これを使ってもチアーズでカード増やせるし。
俺のお気に入りはFのアル(フルメタ)。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 14:33:00 ID:kLdfexM10
Xこれを使ってもチアーズでカード増やせるし。
○最初にチアーズのカードをフラッグにしておけば数は増やせるし。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/06(木) 20:58:12 ID:1IMYkOh30
>923
個人的には最強!ゴブリンスレイヤーとメガビーネットワークと弟よ、「働かざるもの食うべからず」です
が面白いカードだと思う。
あぅ、全部イベントだ……。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 12:34:05 ID:uXfH/v4JO
>>925
需要が低めだから大して高くない
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 12:51:00 ID:ihmhODcK0
>>935
ありがとうございます。集めようと思ってるんですが、比較的集めやすいと
思っていいですかね?
自分エース読んでたんでケロロ、なるえ、ブラボーあたり集めたいんですが・・
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 13:34:31 ID:DyDG2O63O
936          どれも比較的簡単に集まると思うよ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 17:11:02 ID:GFLZqUFyO
>>849
店の名前を教えていただけませんか。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 18:37:47 ID:bLoM0aOm0
質問
観覧車の白マス効果でニマス進んでトラップ踏みました。
これってトラップを妨害できるのでしょうか?
○「観覧車入り口」。ランニングフェイズ終了時に観覧車が回転し、
1度だけこのカードを180度回転させてから、2マス進む。
って書いてあるけど。
ランニングフェイズ終了時ってことは何もできずにトラップ発動なのか
それとも起きてるキャラがいればそれで妨害できるのか。
どうなるんでしょう?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 18:39:49 ID:uXfH/v4JO
>>936
時々でいいから、NHKと忘却の旋律のこと、考えてあげて下さい…
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 21:12:01 ID:+6+NnbNh0
>>940
ごめんなさい・・・読んでないんです・・・
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 21:23:28 ID:J4zcRjWeO
>>938
ごめんなさい。
店の名前は覚えてないんです…

今度行ったら見ときますね。
中途半端情報すみません…
んー
明日行こ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 21:49:27 ID:wScObY3y0
>>938
多分そこは、「ゼット秋葉原店」ですね。
その辺でゲームを売ってる店はそこだけ(隣は家電店とパーツの店)なので、
行けばすぐ分かると思う。
944943:2006/07/07(金) 22:00:27 ID:wScObY3y0
>>943
すまない。念のため確認したら、「メディアランド」に改称していた。

ttp://www.m-land.co.jp/
ttp://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50069198.html
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 22:10:00 ID:Igm+Df/V0
フラッグ火乃香でボギー組んでみたけど、炸薬弾が凄い事になって来た
トップを取らなかった場合だと攻撃+4、竜軍相手だと+6、乗り物の相性でリロイ&ラグナロクも使える
今度の大会ではこれを使ってみるよ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/07(金) 22:23:54 ID:J4zcRjWeO
>>938
>>944 だそうです。

確かにそこですね。
明日こそ長門を…
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 00:02:07 ID:nWJOWGTK0
ドロロとか終了後に手札に帰るやつが破棄とかイベント送りになった場合ってそのまま?
あくまで、終了時に乗り物に乗ってたらって事なのか?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 00:21:58 ID:1DGpP/NO0
そのまま
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 03:07:29 ID:b2A79hwT0
今月の大会のプロモってめりくりだけ?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 03:18:06 ID:okJ5GUhsO
>>949
《どらぱれ》だけ。
めりくりの配布は既に終わりました。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 03:27:24 ID:b2A79hwT0
>>950
すまん、書き間違えた。そんなに突っ込まないで・・・・
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 08:46:25 ID:C1eKkZ+PO
>>942>>943-944>>946
ありがとうございました。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 10:13:59 ID:B6t1yDbO0
>>939
妨害できるキャラが残っていれば、できるんじゃないか?
オンマイオウンのダイス振る時とかって、フィラさん使えなかったっけ。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 14:34:19 ID:S/LNWMa70
ランニングフェイズ終了時ってのは、お互いに手札やキャラで何もしないことを宣言した時。
そんなわけで、ランニングフェイズ終了時に発動するフラッグの効果に対しては何も出来ん、はず。
同様でこのコースも妨害出来ん気がする。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:35:28 ID:EDNnqEMHO
ついに暴走長門とフラッグハルヒが出たぞ…
あとはチアーズの長門と某県立高校、それとどらぱれ収録のハルヒ関係全部か…。
ハルヒコンプへはまだ遠い。

そろそろいらないカードが増えてきたから交換でもしてみたい今日この頃。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:30:13 ID:QH1hg5BzO
Fヒピで隠れた才能を使った時にF玖里子を出してピットデックからトラップを使うって出来ますか?
Fヒピだとトラップのみのピットデックを用意できない?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:50:39 ID:Bh8ayQlV0
7/2の大会でそれを使ったやつがいるらしく、どうやら用意してれば使えるらしい。
俺はその現場にいなかったんだが、聞いた話。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:03:38 ID:YAduup7+O
出来ない、7/2の大会でできたのは、ブードラでの異例
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:04:17 ID:KLpGvLgZ0
7/8の大会でその質問が出て却下されていたような
真面目に聞いてなかったんだけど
960 ◆xx1lbe65ks :2006/07/09(日) 20:18:40 ID:VNxUZj2aO
次スレ案
ドラゴン☆オールスターズ 3rd Lap


公式ホームページ
http://www.fujimishobo.co.jp/game/das/index.html

前スレ
ドラゴン☆オールスターズ2ndLap【めりくり】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1125673957/

前々スレ
【ドラ】ドラゴン★オールスターズを語るスレ【スタ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1064120036/



以上のように、シンプルな方向でいこうと思います。
それと>>2の商品商品lineupはあった方が良いでしょうか。
不備がなければ以上の内容でスレを立ててきます。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 20:40:52 ID:zgyPtnQp0
>>711>>786のサイトは非常に有益だと思うので
テンプレに追加してもいいと思う。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 22:17:41 ID:PdixIqG60
>>711はドラスタ カードリストでググればすぐでるからいいんでない?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 22:34:13 ID:RqUd0rAMO
>>962
テンプレ嫁で済むなら、それに越したことないように思うが
964NPCさん verβ ◆5Rzk84ixMQ :2006/07/09(日) 23:30:03 ID:OXNo7Xeg0
このスレは前スレに比べて早かったなぁ……
各地で大会もぼちぼちこなされてきてるのかな。

ほめぱげはテンプレにいれたほうがいいと思う
知ってる人は知ってるだろうけど
965 ◆xx1lbe65ks :2006/07/10(月) 01:09:21 ID:GPubSMrMO
それでは皆様のご意見を参考に>>960に以下を追加しようと思います。
朝になって、他にご意見が無ければスレを立てさせていただきます。


ドラスタ関連サイト


カードリスト
Home Page "Love☆Mashine"
http://www5d.biglobe.ne.jp/~nakanon/

カードレート
(秘)JPモリガナ
http://www.k5.dion.ne.jp/~ashitano/index.html
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/10(月) 02:20:14 ID:qY5pCK1e0
JPモリガナにのってないカードのレートってどう調べりゃいいん?
トレードサイトとかもないし、シングルもなかなかないから難しい。
967 ◆xx1lbe65ks :2006/07/10(月) 08:31:18 ID:GPubSMrMO
では>>960>>965の内容で立ててきます。

>>966
検索してもヒットするのはほとんど掲示板なので、そこから地道にレートを読むしかなさそうですね。
968 ◆xx1lbe65ks :2006/07/10(月) 08:41:23 ID:GPubSMrMO
申し訳ありません。
駄目でした。
次の方、お願いします。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/10(月) 22:59:01 ID:Fy2lb6TQ0
>>965
(秘)JPモリガナ は「カードレート」じゃなくて
「無限収集」または「トレード」だと思う。
レートは、集めたい人が決めたレートなので
市場価格を反映してないのでは?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/11(火) 00:17:18 ID:/UzBvd9I0
>>965>>966
確かに、カードのレートとは微妙に違うかと。
とはいえ、それなりに市場価格(恐らく都内近郊基準)では、合っていると思う。
多少の誤差は、あるとは思うが。
971 ◆xx1lbe65ks :2006/07/12(水) 12:00:21 ID:P7Mcs6pRO
次スレ
ドラゴン☆オールスターズ 3rd Lap
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152672495/

次スレ立ちました。
このスレの残りは、参戦希望作品やキラ希望キャラを叫びながら、
次スレへの移行をお願いいたします。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/12(水) 15:03:52 ID:yQfYQ0W/O
>>971



とりあえずEMEを戻してくれ。話はそれからだ。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/12(水) 15:10:37 ID:z6Nrh5iUO
とりあえず気象精霊をもどしてくれ話はそれからだ…                                    無理だよなぁ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/12(水) 15:31:10 ID:JUsManIL0
>>971
乙でせう。

流れを無視して。

され竜とレンタル・マギカを希望する。
キラ希望はモル様と黒ジヴでお願いします。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/12(水) 20:59:35 ID:eecUCP1A0
タクティカルジャッジメント帰って来〜い
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/12(水) 22:30:36 ID:Pg1N1QYw0
>>971
乙です。

今回未収録だった、八千代ちゃんキラ希望。勿論ランク6で。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 00:15:36 ID:nKmbO36dP
空気参戦な奴らの補完を望む
ロスユニとかゼロインとか
>>973
絵師そのままは絶望だろうな…
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 00:17:13 ID:GNLEwvvJO
>>976その前にまず都をランク6にして貰わなければ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 00:59:11 ID:jrvDXfSu0
グレネーダーはいつまでシークレットなのですか?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 01:42:57 ID:F9gqhcbI0
カオスレギオン単が組みたい
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 14:45:51 ID:CpKS8hrHO
ハールーヒーのカードさえあればそれでよいのだ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 15:12:43 ID:y3PeVMJ+0
巫女ハルヒ引かねえよ巫女ハルヒ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 18:24:42 ID:XOcbo91U0
>>978 >>976 あれ?俺ガイル
>>971 乙
あとはキラの希望猟奇シスターズ
えっ、それ以前にタブロイドが帰ってこない?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/13(木) 23:43:17 ID:L5HuC+4JO
猟奇シスターズの前に残り二人をだな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 00:40:55 ID:vY+CTnYv0
Dクラッカーズを出せば良いと思うんだ。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 02:44:37 ID:8xhorP420
いいかげんらき☆すたを出せと
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 04:40:52 ID:Y+Vpnib+0
今後のジャパンツアーのアンケート次第だ

埋め
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 04:44:07 ID:Y+Vpnib+0
ありえない作品以外ならなんとかなると思う。

埋め
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 04:45:25 ID:Y+Vpnib+0
気象精霊ももう無理。エースでもなくただ角川なだけな作品も無理。

埋め
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 04:46:15 ID:Y+Vpnib+0
こんな時間に一人で何やってるんだろうな、俺

埋め
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 09:24:07 ID:30Ikkwqc0
>>989

あれ? ムシウタってエースでやってたっけ?やってないよね?
小閑の挑戦者もやってないし。
そこに一縷の望みをかけていたわけだが……。

埋め
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 10:47:24 ID:Eq65VXmtO
天華無敵!は出して欲しいが、本編終わったから無理かなぁ。                    埋め
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 11:11:42 ID:XcROwEkZO
琥珀の心臓とマテリアルゴーストを

絵師目当てですが何か?
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 12:54:32 ID:g0hYq5QUO
ケロロ小隊だけでなく、渚の水着チームやメイド小隊用のFカードが欲しいんやー!
キラは、ボン太くんと、リーラをぜひ!
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 18:12:10 ID:odJbW7HKO
電撃勢まだ〜?


996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 19:01:22 ID:ddyH9Nif0
>>976>>978>>983
なんか俺が3人ほどいるな
というか983まず猟奇王をキラにするべきだろう
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 19:08:04 ID:odJbW7HKO
埋め
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 20:18:08 ID:VS7jngxI0
実写メイドガイマダー?
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 21:09:46 ID:jdM4HruAO
>>998
実にいらないな。
実写じゃないのも出まくりで困ってるのに。
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 21:14:11 ID:Y+Vpnib+0
1000なら八千代がキラで収録
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。