【厨房】GW隔離スレッド16【晒し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 16:18:57 ID:5tpvFACW
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 16:49:56 ID:Zsuchs5J
ヒント:チームで得たテキストは消えてもまた得る
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 17:19:28 ID:rtqm4i7g
んな事百も承知で、んな事で晒してねぇ

いつもいつも間違い解答と見当違いなラッキーを晒してんの
【】の中身そのものがテキストだと思ってる馬鹿ラッキーを
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 17:32:10 ID:NmClGJu3
>934
落ち着け。>933も>929へのレスだと思うぞ?
936正義が盆栽だ:2005/11/02(水) 17:49:06 ID:naWS8w4A
レベル低いな・・・
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 17:57:23 ID:rtqm4i7g
もちついた、ROMっとく
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 19:14:07 ID:/VdwLNfv
つーか晒すようなネタでもない
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 09:45:34 ID:k/JdHCBZ
ID.56892 ■投稿者:エックス(MNB353) (219.116)
■投稿日:11月04日 (金) 19時54分32秒



--------------------------------------------------------------------------------



愛知県一宮付近の大会

かなりマニアックな事なのですが、一宮市内のガンダムウォー大会で「おもちゃの水公園」「キャプテン一宮店」に参加している方はいらっしゃいますか?
いたら返信お願いします。


ちょwww地元wwwww
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 10:48:54 ID:8txZxeFa
>>939
オマイが相手してやらないから公式にあんなカキコミしているんだぞw
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 11:54:38 ID:uFSplKTb
>939
(・ω・)人(・ω・)
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 12:14:13 ID:VVqs07Ow
この流れなら言える!

俺がよく行く店にもしかしたらHondaがいるかもしれんorz
今度確かみてみる
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 14:54:21 ID:8txZxeFa
>>942
写真うpよろ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 17:15:04 ID:E7OgA6Zz
>>942
頼んだぞ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 17:27:20 ID:KzO5g4DX
942だが確証がある訳じゃないぞ。
ただ呼ばれてる名前が「T」である事と、どうもHonda臭いルールの曲解が多いだけだ。
とりあえず第1段階で苗字が「Honda」かどうかを確かめてみる。
その程度の確認で終わるか、一気に確信を得るかもまだ判らん。
あんまりワクテカせずに一週間程度待て。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 18:51:27 ID:yBXjOTD3
次スレのスレタイは
【ホンダ】GW隔離スレッド17【降臨】
だな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 20:32:29 ID:VVqs07Ow
とりあえず奴がやった間違いをいくつか挙げておく
1.女神ハマーンを狂気対策とか言いだした。オペのテキストも消せると思ったらしい
2.アンドリュー効果勘違い。本国が0になったターンの終了時に負けになるとか言いだした
948939:2005/11/05(土) 23:14:31 ID:k/JdHCBZ
両方の大会に出てるヤツは少ないから
俺の方は特定できそうな気ガス
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 23:41:24 ID:gMuM3Tjl
次スレタイは半角のGWでヨロ。携帯厨からするとちと面倒。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 21:18:14 ID:QNoUfgG3
ID.56908 ■投稿者:G05(PLM868) (222.14)
■投稿日:11月05日 (土) 20時48分53秒



--------------------------------------------------------------------------------



アーケードのカードゲームについて

最近ガンダムのアーケードカードゲームってありますよね
それのせいでGWの存在が危うくなっている気がしてなりません。
アーケードのについてどう思いますか??
そしてあなたはGWを続けますか??




('A`)GWとなんか関係あんの?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 21:39:49 ID:GYtAh8n5
以前からガンダムのオンラインカードゲームってありますよね
それの存在が危うくなっている気がしてなりません。
オンラインのについてどう思いますか??
そしてあなたはGWOを続けてますか??

こう書いた方がよっぽどマシだな。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 11:53:23 ID:DIaPFA5u
ID.56929 ■投稿者:sara(QAC093) (220.148)
■投稿日:11月06日 (日) 22時54分43秒
--------------------------------------------------------------------------------
・・・

掲示板を隅々見ました、ただおススメのカードを聞いてるしか思いません。



・・・
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 13:11:00 ID:ll2rcS84
saraもう意味和漢ね
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 16:26:57 ID:2AQzD2fL
ヒント:在日
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 16:33:42 ID:Fc2bNi8X
ID.38430 ■投稿者:kanada(TTN490) (211.19)
■投稿日:11月07日 (月) 13時05分36秒

自分(プレイヤーZ)が手番プレイヤーとします。

プレイヤーZの「ザクU」と、プレイヤーYの「ガンダムエアマスター」が交戦し、ダメージ判定ステップ規定の効果の処理により、双方のユニットが破壊状態となりました。

プレイヤーZは、「2」の処理方法に準拠し、「ザクU→ガンダムエアマスター」の順でカットに乗せると宣言し、このカットに他のカットイン要素はなかったため、カットの処理に移りました。

結果、先に「ガンダムエアマスター」を廃棄。その後、「ザクU」を廃棄することとなります。
プレイヤーYは「ガンダムエアマスター」から発生するバルチャーポイント「4」を受け取ることになりました。

ID.38431 ■投稿者:クロード・ラプラス(DSG016) (61.24)
■投稿日:11月07日 (月) 16時23分01秒



--------------------------------------------------------------------------------

バルチャーについてもその通りで、廃棄する順番によってポイントを得られる場合と得られない場合がある事を問題視している方もいます。

流星

バルチャーグループのみでの出撃が成立したり、戦闘エリアでバルチャーグループのみの部隊が成立した時点から、ターン終了時まで有効になります。先にバルチャー部隊が全滅した後、
何らかの効果でそのエリアで敵軍ユニット等が破壊されて廃棄されても、バルチャーポイントは入ります。また、一度成立した後に、その部隊にバルチャーを含まないセットグループが移ってきても、バルチャーは無効になりません。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 16:52:57 ID:JrFRritl
バルチャーは成立後が「このターン」だから、流星のが正しいんじゃないかね
質問の状況って、既にバルチャーは成立後だよな
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 18:30:24 ID:tRwMhlAt
やば、痛恨のミスorz

あとで訂正して吊ってくる

【首吊り場】     λ......<ヨクキカレルトチュウカラバルチャーダトオモッタンダ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 19:31:36 ID:N6gEUJ6j
>クロードたん
キニ(・∀・)スンナ!!
959Zephyr ◆xf84O47T8s :2005/11/07(月) 20:10:55 ID:pYJ/1cZi
自分のやってる
「回答者が間違っている(と思われる)場合に、
それに突っ込むのではなく隣に自分の回答を並べる」
ってのは結構底意地悪いよね〜、と思わないでもない。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 22:02:20 ID:Fc2bNi8X
ID.56946 ■投稿者:ザク(VFO623) (221.21)
■投稿日:11月07日 (月) 21時42分46秒



--------------------------------------------------------------------------------



re:赤ゲーには飽きた。

>カウンター、ドロー、サーチ、ユニット、バウンスと全て揃った赤ゲーには飽きました。
>大規模なルール変更とエラッタで環境変化をお願いします。
>
>とりあえずΞガンダムと内部調査あたりに使用禁止にでもしてください。
ただの負けの言い訳にしか見えないのですが・・・・・赤を使えば必ず勝てるというわけでもないですよね?

うはwww
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 22:48:50 ID:alguJ6nd
ID.56949 ■投稿者:天(YYW392) (216.139)
■投稿日:11月07日 (月) 22時14分59秒



--------------------------------------------------------------------------------



re[2]:赤ゲーには飽きた。

>>カウンター、ドロー、サーチ、ユニット、バウンスと全て揃った赤ゲーには飽きました。
>>大規模なルール変更とエラッタで環境変化をお願いします。
>>
>>とりあえずΞガンダムと内部調査あたりに使用禁止にでもしてください。
>ただの負けの言い訳にしか見えないのですが・・・・・赤を使えば必ず勝てるというわけでもないですよね?

ゲームバランス崩壊してるのが理解できないお子様か・・・


(;^ω^)
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 19:53:11 ID:XFmZbrKJ
>>959
結局「それ間違ってますよ」ってレスでも嫌がる人間はいるし、どっちにしても一緒だと思うよ。
対黒でハンデス対策に場に出すか、除去対策に握るかどっち? みたいなね。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 00:27:06 ID:FoBqiqdR
バルチャーにいつの間にか追加で(部隊のいる)が入ったのは、やはり誤解を生んでるな
単体ブロック(ブロックなので非手番)が不可能だったら、バルチャーなんぞゴミだ
964Zephyr ◆xf84O47T8s :2005/11/09(水) 00:37:41 ID:W4kf7SoV
>>962
質問者からしたら、反論という形をとってない関係で迷っちゃうかな、と。
まぁ迷って欲しいってのはあるんだけど。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 01:07:06 ID:3BkFIwxJ
クロードタンのは削除するべきだったな

kanadaにはまんまこれ↓
バルチャーグループのみでの出撃が成立したり、戦闘エリアでバルチャーグループのみの部隊が成立した時点から、ターン終了時まで有効になります。先にバルチャー部隊が全滅した後、
何らかの効果でそのエリアで敵軍ユニット等が破壊されて廃棄されても、バルチャーポイントは入ります。また、一度成立した後に、その部隊にバルチャーを含まないセットグループが移ってきても、バルチャーは無効になりません。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 02:36:37 ID:5EuqqOhL
ちょっと待ってくれ
「このターン」で常駐して条件監視してる状態で「その(部隊がいる)戦闘エリア」って書いてあるって事はもしかして
ステップが変わって一度「部隊が存在しなくなった」場合は条件不適切でバルチャーポイント得られなくなったりしないか?
多分間違ってるんだろうが馬鹿な俺じゃ自分ではどこが間違えてるのか判らん。
967Zephyr ◆xf84O47T8s :2005/11/09(水) 04:52:45 ID:W4kf7SoV
>>966
公式裁定からははっきりと書かれているものが見つからなかったんであんな答え方に。
965の記述は公式のものじゃないでしょ?(流星かな?)

そもそもカッコ書きになってる時点で、
「カッコの中はどーでもよかったりどーでもよくなかったりバラバラ」
って問題に突き当たりますから。

部隊の存在がポイント発生の前提なら、「このターン」なので
「部隊が存在しなくなった」時点でポイントが発生しなくなります。
「Aの部隊」がAが部隊を離れた時点でそうでなくなることを考えると、
ステップ更新を待たず即時に得られなくなるかと。

ただバルチャーが最初に登場したときのテキストから
今のテキストに変わってることを考えると、
部隊の存在はポイント発生には関わらないと思うんだけど。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 08:01:44 ID:WrByDoZE
しかし、毎度の事ながらばびすけ酷いな
テキストにまんま場に出せないって書いてあるカードが、
●場に置けないカードに当て嵌まらないってどう解釈すればそう考えられるのやら
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 09:30:54 ID:5EuqqOhL
>>966
dクス
意外とはっきりしない話だったんだな。
まぁ今まで通りで良いんだろうけど。

>>968
「既に@@がある場合場に出せない」と言う意図の記述は、双方が干渉し合う場合は後から出た方が、片方のみの場合はそれを持つ方が
そのカードと@@が場に出ちまった場合は廃棄されると言う意図を含んでるって過去の裁定で判る筈なんだけどな。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 21:40:32 ID:8utajkl3
ID.38462 ■投稿者:ばびすけ(MMK632) (219.100)
■投稿日:11月09日 (水) 20時28分22秒
--------------------------------------------------------------------------------
re[6]:ネオ・ロアノークについて

丁寧な解説どうも有難う御座います。
仰る事はよく解りました。
私としては「同一名称でもないのに」という所がやはりまだ少しひっかかってるのですが、
それはやはり「ま、【1枚制限】と同じ書き方なんだからおんなじ解釈でいいわ」ぐらいに
思ってればいい訳ですね。

イドゥアントさん
貴方のスレ汚し、どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 21:44:26 ID:FoBqiqdR
こいつはカードゲームやらない方がいいな
周りの奴迷惑してんじゃね?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 22:03:54 ID:FoBqiqdR
次ぎスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1131541390/

テンプレの診断スレミスったよ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 23:15:22 ID:4JXe2MoI
ルールきちんと理解してないのにそれが正しいと言い張るヤツは
マジ大会でないで欲しい
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 10:22:07 ID:G1F2UJYc
クロードタソは非常に判りやすい書き方をした
しかしばびすけの低能はさらに上を行った

って事か?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 16:40:38 ID:/yONmoij
つまり挟み撃ちの形になるな
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 19:42:49 ID:Oolip7RX
ばびすけと対戦するやつ(´・ω・`)カワイソス
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 00:14:09 ID:Lah23CP9
公式で白で大会どうのこうの言ってるやつ馬鹿が大半だな
ハイマットとかインパルスだとか血バレ一枚でどうにかなるなら
今頃白はもっと勝ってるから・・・。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 00:27:18 ID:bse3efMZ
>>977
>剣インパで押せばなんとかなりそうな感じ・・・・・・ならないか・・・・・?
ソードインパルス活用=デッキのほとんどが4国以上=ウィニーで潰れる
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 00:33:47 ID:bse3efMZ
■投稿者:sigekyou6(XDP809) (221.170)
■投稿日:11月11日 (金) 00時20分13秒
--------------------------------------------------------------------------------

身勝手な懇願

初心な質問ですいません。「身勝手な懇願」のメリットを教えてください。

・相手の攻撃ユニットを戻す
・転向、ジ・オ等で奪われたユニットが帰ってくる

上記2つ以外でお願いします。



お前の質問自体が身勝手な(ry
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 00:52:09 ID:zusaqlMa
まあ、分かってると思うが、次スレのシャンはスルーな。遊戯厨にもなれない半端物のアラシらしいし。
GW関連で隔離するのもなんなので、反応しなけりゃいなくなるだろう。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>980
分かってるから、スルーしろよ。