ファイアーエムブレムTCG その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆o8/Hagaru.
ファイアーエムブレムTCGについて語るスレ、その9です。

適当なルール
・sage進行推奨。メール欄に「sage」と入れるべし。
・個人叩きイクナイ!
・煽り合いも時には楽しいけど基本的にはマターリで。

過去スレ
ファイアーエムブレムのTCG
http://game.2ch.net/cgame/kako/996/996422234.html
ファイアーエムブレムのTCG その2
http://game.2ch.net/cgame/kako/1028/10282/1028265260.html
ファイアーエムブレムTCG その3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039996272
ファイアーエムブレムTCG その4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1059720955
ファイアーエムブレムTCG その5
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1076075533
ファイアーエムブレムTCG その6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1091115088
ファイアーエムブレムTCG その7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1102780454
ファイアーエムブレムTCG その8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1106748246
関連サイト
・公式サイト http://www.nttpub.co.jp/fe/
・共用トレード板 ttp://ww5.tiki.ne.jp/~shihan/tcg/
・したらばFETCG板 http://jbbs.shitaraba.com/game/8333/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/18(土) 20:24:40 ID:tw3ejkmF
2ゲット。
>1乙。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/19(日) 01:23:25 ID:YBq71Ze7
>>1
乙です。
前スレ後半はスレ消費早かったでつねw
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/19(日) 11:57:34 ID:50h2ThJ8
>>1
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/21(火) 01:07:47 ID:jJdiLBAI
このスレはスレ消費遅いでつねw
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/21(火) 21:49:12 ID:8lfF44j3
>>1
乙〜
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/22(水) 21:44:29 ID:CyEujDrG
前スレ落ちたな。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/23(木) 11:14:47 ID:2s7Z8Eiv
つーか、このスレもヤヴァイ罠w

結局竜巻は相手ユニットがいないと打てない、でFAだったんだっけ?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/23(木) 16:13:30 ID:5Yt94oWa
いいや、結局打てる、でFAでつ。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/23(木) 19:35:22 ID:Hkqk0SUw
結論打てないでFAでつ。
タイミングは、戦闘激化は国力フェイズ、竜巻は侵攻フェイズ開始時。
のため、相手及び自分がいないと打てん。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 00:03:02 ID:lQVLSeoa
最近紋章キャラしかみないんだよな。
聖戦キャラが屑扱いになってる。特に歩兵
そういう俺はいまだに流星剣デッキ、
相手が紋章デッキだとかてねー。
守持ちキャラじゃ流星剣打っても6ダメ∧||∧
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 01:42:41 ID:zDBwt106
>>11
ローカルルールでガンガレ
岡山ではそこそこ使えるみたいだ。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 01:45:29 ID:ZbtvYVr4
いっそ、紋章能力は聖戦キャラには通用しません、
ぐらいやってもいいんじゃないのか?
それでも十分バランス取れそうな気がするが・・・。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 01:51:34 ID:yXNriyW1
>>13
そういうサプライズあったら面白いかもね。
「次の自ターン開始時まですべての紋章能力の使用不可」とか。

デフォルトのルールだと聖戦騎兵の圧勝のような気がする。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 06:57:00 ID:CPjJkgve
>>10
すげえ根拠レスな意見だな。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 19:20:40 ID:lQVLSeoa
>>12
バリバリ東京です。
みんなして黒オーブつかうんだもん!
力守うp能力が±1か
2でも「与えたダメージを」ならまだよかったんだがねぇ。
負けてもいいから自分デッキスタイルを貫くぜ!
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 22:45:15 ID:oRPiF6Nu
関東のプレイヤーの半分以上は闇オーブ頼りのデッキばっかりだな。
足枷持ちユニット2桁&闇オーブ3積みで「引き分け狙いじゃないよ」とか抜かすDQNもいるし。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 00:20:01 ID:mcqqzfXu
これから始めてみたいのですが、シリーズ全作をプレイしてないと楽しめないですかね・・・
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 01:22:48 ID:XQu+uv9Q
>>17
闇のオーブはさしたる脅威じゃないが足枷2桁は嫌だw
聖戦騎兵の最大のアドバンテージである2体制圧を簡単に防げるからな…
せめて「再移動は足枷できない」くらいのルール追加が欲しい。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 01:26:02 ID:Izl2KcSI
>>18
自分は聖戦だけしかやってないです。
いつか勝つためのc入れまくってるやつにギャフンといわせたいけど
お察しください。

地域によってはブースターの特定の弾が売ってないがあるのでご注意を


そういや自分は送ってないけど星のかけらキャンペーンのリンダ
あれ強いっすね。カタイし火力あるし
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 01:29:02 ID:gc86Kbw0
あ…足枷持ち2桁とは。
関西の方じゃ闇オーブはあまり見かけませんね。主流は光のオーブ。
つーか光のオーブを入れ連れやるが多い→闇のオーブ効かない→みんな入れないの流れになってる。
守りはサプライズで固めて、オーブは紋章能力と絡めて攻撃的にやるのが関西流のようで。
でも光のオーブ主流でも引き分けになる。後退効果強し。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 02:15:00 ID:p1z0WgOO
先日、トラキア単で大会でて準優勝。
お店から商品と、オマケで3弾アルテナを貰った。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 03:31:25 ID:kRnlZuFG
>>17
足枷2桁でどれくらい引分けるか興味有るな。
そやつの引分率はどれくらいなんだ?
引き依存の一日単位ではなく、長期で。

>>18
どのみち紋章ばかり使われるから聖戦なぞ知ってる必要無し。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 03:41:25 ID:RtejeR2k
いきなりなんだが、今のルールではスリープ状態の時に
祈りの腕輪やシールドリングは使用できるよね?
昔は無理だったけど。


FAQの検索結果

質問 スリープ状態のユニットに対しての制限は?

回答 以下の4点です。
1.待機状態である 
2.反撃、『(スキル)』、特殊能力、紋章能力の使用ができない 
3.【踊る】の対象とならない 
4.三すくみは初期装備で判定する
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 15:54:34 ID:aZr9lMfd
問題は、スリープ状態でオーブをつかえるかだな。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 17:25:40 ID:XQu+uv9Q
>>24
「スキル、能力以外のサプライズカードの使用に対しては特に制限はありません」

>>25
だな。
周りでは5弾アイオテの頃から度々話題には挙がってたんだが…

ほとんどの「アイテムカード」はユニットが装備している間は常に効果を発揮します(原文のまま)

多分常駐効果のアイテムだけなんだろうが、宣言効果が別とは書いてない。
今の所これしか裁定らしい裁定がない。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/26(日) 23:55:33 ID:cVI5aYJg
足枷と闇のオーブの存在が明らかにゲームつまらなくしたな。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/27(月) 02:22:55 ID:YY8+Zz94
>>27
そんなもん対策カード入れればいいじゃん。
ファンデッキなので勝てないってのはなしね。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/27(月) 21:27:23 ID:3tboGUNk
対策云々は確かに言えるが、全体的に受け側が有利になって引き分けは増えたな。
攻撃を簡単にいなされるから決め手に欠ける。

さらに強い攻撃を…ではなく、防御手段を消せるようなメタカードが欲しいな。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/27(月) 23:12:30 ID:3OdPlSHt
一部のカードが強すぎるせいだろ<引き分け増
皆揃って強いカード使えば迂闊に殴れない。
でにらみ合いばっかりして引き分ける。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/28(火) 00:08:46 ID:fNRk6aUN
共用第二にシャーカーがいるよう・。・(ノД`)・。・
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 21:38:21 ID:/wWpyZhF
あまりにも静かなので誰かネタ振りよろ。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 21:57:10 ID:tdxek3Fj
>>32
では某テキスト系サイトで「ファイアーエムブレム」が「ファイヤーエンブレム」と表記されてる件について…

話したところでなんになる。

みかかの駄目さ加減は最早ネタにすらならん。
ワンキル(特にノンユニット)やガチデッキvs趣味デッキに関しては水掛け論にしかならんし。
聖戦ユニットは現状では哀れすぎるし。

やっぱネタ無いや。みかか側からはネタ提供(新プロモや新弾情報)もないし。
俺の見た感じプレイヤー側も惰性で大会参加してるみたい。目新しいコンボやデッキタイプも見ない。
こんなことは言いたくないが、このゲーム終わったなと言われても反論できない。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 22:22:21 ID:YNltYxE+
地元でFETCGの全弾のブースター完売で書き込む気力なんてねーさー
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 01:30:50 ID:EjnrFckA
次回のコミケ出展はあると思う?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 12:50:00 ID:+RCyKjv5
週末発売のぎゃざに書いてなかったら絶望の予感。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 17:04:09 ID:GLSPqVi2
売るものが無いのに出るとは思えんのだが。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 18:50:35 ID:8IZaSsfA
でも、出てくれないとターンマーカーを手に入れるチャンスもなく・・・。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 09:25:09 ID:vx5n6CHn
終わる前に参加賞で配ってほしいな、ターンマーカー……無理だろな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 09:34:12 ID:UJnDKq/1
ぎゃざ情報プリーズ!
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 13:14:31 ID:FixCXwmf
終わる前にミディアを出してくれー
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 16:43:12 ID:imU6sbYn
ギャザなんもないっぽ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 18:17:29 ID:c/WEiqo1
再構築・・・してみないか?ルールを・・・。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 20:12:17 ID:NKOZjLoQ
今のルールがダメダメな以上、
それをするとルールの99%を再構築しないといけないわけで。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 21:45:06 ID:ZAtkc++C
先攻後攻の1キルをなくすだけで面白いゲームになるYO
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 22:04:01 ID:76zVA2QX
>>44
99%構築しなおさなきゃならないから何なの?
それをすることでより良い環境が作れるなら越したことは無いじゃないか。
公式側から何の提供も無いならプレイヤー側からアプローチすればよし。
俺はルール再構築に賛成だ。
基本となるところ(1弾〜2弾の頃からのルール)はしっかり出来てるから作り直しもそんなに手間ではないと思う。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 00:18:12 ID:yfTujyx+
先攻後攻が決まった時点で有利不利がありすぎるのが問題なんだよな。
後攻が序盤での先攻のアドバンテージを挽回しやすい環境を作る必要があると思う。


1ターン目、先攻侵攻時限定で次のようにしてはどうだろう。
「後攻は2体まで出撃することができる。
また、先攻侵攻フェイズ開始直前のタイミングで、
後攻側は一体のみに移動をさせることができる。」


これで、1キルとトラポジを防ぐことができる。
聖戦騎飛兵や突進での3段目侵入は防ぎきれないが、
次の自ターンで3体目を出すことが可能になる
(これは、先攻にどちらか1体を倒されていない限り
出してはいけない規定にするのもありかもしれないが)ので、
3段目のどちらかの端に進入されたところで、十分ブロックが可能になるし、
聖戦騎飛兵ユニットを出撃させて2段目(先攻から見て三段目)に移動していた場合は、
このターンで再移動を使って後攻での初ターンでの敵陣制圧が可能になる。
これは大きいだろう。

・・・ただ、1キルはともかく、トラポジは現状聖戦デッキで「どうにか試合になる」
ほぼ唯一の手段なので、これを封じられると先攻としては難しくなる。
後攻を取る方が有利という判断になりそう。
というか、全体的に今度は後攻有利になりそうなのが難点ではある。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 02:31:42 ID:EYcMRvzf
前スレに出てた岡山ルールも取り入れてみたらどうだろう。
聖戦シスターに【支援】は賛成。竜規制は・・・ノーコメ。

もう、全部変えるんなら根本もいじろうや。
勝利条件とか、ユニットの攻撃判定のへんとか。
攻撃が全部当たったり、攻撃して気力が減ったり、っていうのを原作に沿わせるカタチに出来ないものか。
スキルが紋章能力化してもいいだろ。追加コストで3弾CCの素出し可能とかも。
あと思いつくのは、サプライズのリングを装備アイテムのリングにするとか、
聖戦の伝説の武器の能力強化or付加効果とか。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 04:18:47 ID:59P1+7wX
>>48
もう一回聖戦リメイクで出してほしい。
もちろんイラスト書き下ろしで。
上級職はCCカードでなく青カード希望。

スキルの紋章能力化、シスター系の支援追加は大賛成。
支援でなくても別の能力でも面白いかも。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 17:58:08 ID:8EsiyYvJ
軍師の進言にエラッタきぼん

ドローできるのが4枚までとか、1ターンに一回のみ使用可とか

大量ドローデッキはもう嫌だ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 18:47:17 ID:59P1+7wX
>>50
俺は大量ドロー1キル使いじゃないが、進言にエラッタは反対。
大量ドローを封じられるとファンデッキで勝てなくなる。

6弾環境になってから、ファンデッキでもマジデッキとそこそこ
いい勝負をできるようになった点を俺は高く評価している。

>>45の言うように、初ターン1キルをなくしてしまえばいいのではないかと思う。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 18:56:02 ID:UIAzakMY
大量ドローカードは、エラッタの呼び水。
FEやったことのない人の戯言でした。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 19:41:21 ID:R+TpNFIC
大量ドローは引いた者勝ちだから良くない。
ファンデッキでも勝てるように引きゲーにするなら高い金払ってTCGなどやらずに
ジャンケンかサイコロでも振っててくれ。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 19:58:57 ID:R+TpNFIC
>>44
嫌なら話に参加しなければ良い。
それでも不満ならネタを提供すべし。

>>47
後攻1ターン目から入れるのは拙かんべ。
魔法が生きられない環境になるずら。

>>48
スキルの紋章能力化は面白いんだけど、ラインハルトみたいのが居るから・・・
支援追加は良いんだけど、サイアスがファラフレイム持って支援とかいうのは違う気がする。
ファラフレイムに支援没収を追加したい。


先攻優位は双方の1キルを禁止し、先攻1ドローを無くすくらいでどないでっしゃろ?
と書いてて気づいたけど、1キル禁止だと図々しく奇襲したりトラポジに1チップ出撃でポジらせないとか出来るんだよなぁ。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 21:22:05 ID:59P1+7wX
>>53
原作やっててFETCGもやってるプレイヤーは、やはりキャラに愛着があるので
なんとかファンデッキで勝てないものかと考えるものじゃないか?

ファンデッキだとマジデッキに対してユニット性能が決定的に劣る。
または、好きなキャラだけで固めるためユニット数がどうしても少なくなる。
それをカバーするには、多分ドロー数でなんとかするしかない。

FETCGがある意味キャラゲーである以上、それを完全否定するのはおかしいと思うが。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 21:43:03 ID:h2QU2r1v
進言10枚ドローとかされるとマジへこむ。
そこからカード交換してカード破棄。ふざけんなと。
進言の効果は手札が7枚になるまでドローでいいと思うんだがどうだろう。


あとは紋章ユニット>>>(超えられない壁)>>聖戦ユニット
の現状をどうにかしてほしいな。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 00:13:26 ID:JC2g1D4/
活用しきれていない能力にも注目してみたらどうだろう。
つまり、親子&兄弟姉妹、体格とか。

スキルの紋章能力化・・・面白そう。
以下妄想。
【太陽剣】(気力1) 与えたダメージ分回復
【月光剣】(気力2) 相手の反撃無効
【流星剣】(気力4) 3回連続攻撃(チップ消費なし)
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 00:32:07 ID:H2+6ddv0
気力4で流星剣…それは基本的に毎回使うの確定なんじゃないか?
バランス悪すぎ。

むしろ、該当キャラの準備セコンドにスキルカードを山札からサーチできると面白いと思う。

タイミングは準備セコンドで、
「手札2:ユニットに明記された[スキル]を山札から手札に加え、シャッフルする」

サプ無される危険は残るけど、効果が強力だから以外とイケるかも。
5958:2005/07/04(月) 00:38:47 ID:H2+6ddv0
後もうひとつ補足ルール。

聖戦キャラがクラスチェンジに成功したら、
・気力を補充する
・所持スキルを捨て札か山札から手札に加える
のどちらかを選択できる。

それでもサプライズである以上相変わらずサプ無や技に弱いんだけど。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 01:17:30 ID:2IXZ4+xs
>>57
>>58
流星剣は「気力を(基本最大気力−1)、および未使用チップから2消費」
程度にすれば良いかと。
カード消費でもいいけど。

ガルザス、シャナンで6+2=8、
ほかで5+2=7チップ消費になるが、
気力全乗せor自爆前提で発動という縛りと、
補給や杖回復で増やすことで発動可能になる戦略性があれば悪くはないのでは。
2段目まで来た、あるいは自陣制圧してきたユニットの撃滅には
これくらいでちょうど良いと思う。
できればオーブの効果が利かないようにもできればベスト。
祈りの腕輪で防いで、反撃流星剣自爆が可能になるとなお面白いかもしれない。

・・・ただ、弓魔法には全く相手にならないんだよね、これだけの能力にしても。
だからこれぐらいのインフレでもいいと思う。
間接攻撃できない分、核弾頭ユニットとして、前進できたときの破壊力が大きいから、
それでバランスは取れるかと。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 01:33:22 ID:JC2g1D4/
リングのアイテム化は怖いな。お互いの装備合戦になりそうだ。
でも一度やってみたい気はするよ・・・。勿論、コストは上がるだろうけど。
まぁもともと装備品なんだし、そういうのもアリかな。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 03:05:53 ID:QruKANOP
今の話題面白いね。
神器もパワーアップさせようよ。

ロプトウス 闇★ 光に+2

攻撃:5 必要:3

この魔法を使用した攻撃では、すべてのサプライズカード、
紋章能力、初期装備、アイテムカードの効果は無効になる。
この魔法で攻撃・反撃を行う場合、気力チップを2消費する。

追加効果(戦場外X)
受けたダメージを−Xできる。

【象徴】
山札に戻して使用済みチップ2枚を未使用に戻す。
または、山札からユリウスを1枚手札に入れる。


かなりパワーアップさせたけど、ラスボスなんだからOKということで。
今のロプトウスは弱すぎでありえない。
ロプトの剣のが強いってどうよ・・・。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 14:58:30 ID:KZ7HefyF
ロプトウスならそのくらいあってもいいよな
ユリウスオンリーだし砂嵐で外せるから撥雲が選択肢に入り始める
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 23:27:53 ID:lnqZxR3J
ナーガで攻撃すれば追加効果無効?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 00:10:51 ID:C33jBnf9
>>64
だろうね。なんかテンション上がってきたぞ。

つーかさ、今の伝説の武器に
「〜を使用した攻撃では、すべてのサプライズカード、紋章能力、初期装備、アイテムカードの効果は無効になる。 」
が付くだけで、大分変わるよな。せめて鱗を貫通して欲しいけど。そりゃ強いかな?

100レスぐらい盛り上がったらまとめページでも作ってみたらどうだろう。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 06:46:39 ID:Yz8lKXAH
>>65

いや、それぐらいの効果にして全然行けるだろ。
または伝説の武器の効果に消費チップ+1で相手の紋章能力・オ−ブ・鱗の効果を一つ消す(重複可)
とりあえずこれで今の槍の時代にワチカ伝説復活。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 06:48:08 ID:455iAmXv
伝説の武器で鱗の貫通はアリじゃないか?
でないと、消費の大きさに見合うとは思えないし。
極々一部のキャラに限定して、なおかつ5ないし4の消費を求めるなら、
確実にダメージを叩き込めてこそ「伝説の武器」だと。

夢見過ぎかな??
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 11:56:32 ID:LsuHILrF
俺も相手の特殊能力無効でもいいと思う。
どうせなら攻撃だけでなく、反撃時も無効効果つけてもいいとも思うんだが。
マルスのファルシオンは反撃時でも効果発揮してるし。
そうなるとまたエルトシャンの時代がやってくるなあ(懐)
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 12:54:42 ID:vj8ifnDL
とりあえず対応国勢への伝承が付いてくれれば助かる。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 16:22:00 ID:NIx7HpFI
エルトは剣だから問題ないな
スワンチカ、紋章槍とすくみ関係にできる
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 23:00:13 ID:YNupdEgj
次の更新でコミヶ出展のお知らせがないともうダメポかな?

コミケカタログっていつでるんだったっけ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 20:13:27 ID:TI7tUoyJ
>>71
出展はないよ
売るものがないから
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 20:46:35 ID:+s/17oOP
よし、こうなったら国勢力土地カード改造しようぜ。
気力1アップに加えて、チップ消費−1とか、もしくは攻撃(回復)+1とか、どうだろ。
使ってねぇカードを使えるようにすりゃ面白いかもな。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 23:17:28 ID:k9GhIZtr
そうか、このトレカも終わりか・・・
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 23:59:54 ID:FR3BExcV
商品品切れ続出してんのに再版しないし大会規模縮小だし
サービス悪くなる一方だし明らかに終らせようとしてる。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 00:34:22 ID:CNLPbUJk
>>72
何か公式なソースが合っての発言か?

もし仮にそうじゃないなら、適当なことを言わないでくれ。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 00:38:14 ID:8qEmBR0f
今月の16日に夏コミカタログ出るからそれで確認は出来るんじゃないか?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 02:09:12 ID:+RxTHpLO
コミケ出展あるならミネルバTM、マリアTMあたりが出そうだな。
もしあったらアリティアパックとか出るのか?
まあ今のところ、普通に考えて出展は絶望的だな。
逆に新パック出たら7弾を期待してもいいかも。

商品構想
アリティアパック
6弾マルス、5弾ジェイガン、Pカイン、Pアベル、王子の指示


俺的に希望のパック内容は、全部絵柄違いで、
マルス、カイン、アベル、ドーガ(CC青)、ゴードン(CC青)

別にキラでなくても良い。
新カードが欲しい。
こんなの作って通販も1ヶ月遅れくらいでOKにしたら
結構売れると思うんだけどなあ。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 03:10:15 ID:cnqCRgdr
>>78
「マルス、エリス、ジェイガン、サプライズエリス、王子の指示」

だったらバカ売れ。
でもシーダとの婚礼後設定でジェイガンの代わりにシーダになってるとベスト。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 03:22:19 ID:+RxTHpLO
エリスの存在すっかり忘れてたw
確かにそっちのがいいや。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 03:22:43 ID:xeh0yNjj
>>79
売れそうだなw
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 03:35:36 ID:cnqCRgdr
賛同していただいてありがたい限り。

正直、5弾をこのまま停滞させ続けるなら、これぐらいするべきだと思う。
・・・カチュアが余計に高騰するのが難だけど。
#ニーナは今そこそこのレートだし。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 14:16:18 ID:/JiYLWT8
試合で使えるカードが出ればそれでいいよ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 18:28:00 ID:AhpZ1/LC
今月からP01〜49、52〜59使用可能。
やっとだ…やっと…
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 19:29:24 ID:eHX5IPlU
カードのエラッタ希望。
既存のテキストに追加
・軍師の進言  戦場外のカードX枚を国外へ移す。
・スキルカード このカードの効果使用後、戦場外のカードを2枚国外へ移す事で、
        このカードを山札へ戻し、切りなおす事が出来る。
・見切りM等  ・所持ユニットが「見切り」を使用する場合、消費コストが−1される。
        ・行動の代わりにこのカードを破棄することで、
         デッキから任意のスキルカードを手札に加え、山札をシャッフル。
        ・【伝承】『見切り』を取って来る。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 23:51:31 ID:Q2LOQYe8
確かに軍師の進言は、何とかして欲しいな。
↑の効果もいいね。
消費チップ1+Xで、Xは1〜5までの任意の数とかね。

4弾のマニュアルは紙以外の何者でもないからなあw
行動する代わりに破棄することで、山札あるいは戦場外から
該当するスキルを手札に入れるってのはどう?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 00:34:35 ID:3q3D8iOu
軍師の進言がその効果になるとドローソースが少なくなる分、
お互いに手が出しにくくなる展開が多くなりそう。
今の効果でいいからドロー出来る枚数を制限したいな。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 00:48:21 ID:xwyuuR6Q
>>87
ドローソースが少なくても十分戦いはできる。
むしろ、そんな手に頼りきりの引きゲーデッキを組んでそれが通じることのほうが問題。

ほどほどのドローソースで、
それ以外の戦いにちゃんと直結するカードをきちんと引いて回してこそ、だろう。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 01:53:57 ID:SJJtR9fu
軍師の策略 消費チップ:1

直前に相手が使ったドロー系のサプライズカードの効果を無効にする。


7弾にこれ封入してくれ。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 02:04:07 ID:ZXcl7Klj
>>88
おおむね同意。引かれて困るなら引いて対処すればいいと思うんだ。
だが自分は引かれて困ったことが無いので、具体的にどうキツいのか理解し切れてない。

>>89
面白い!と思ったけどそんなスペース無いことに気付く。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 02:35:34 ID:zKqaDT53
>>87
元々軍師の進言は無くて困ってなかったわけだが。
仮に手が出しにくくなったとしても(本当になるかは別途議論が必要)引きゲーよりは良いと思う。

>>89
どうせ7弾は出ないと思ってるけど口には出さないことにして、
ドロー系に割けるスペースは限られてるのでそれを入れればドローソースを減らすことになる。
それでは何の解決にもならないことになる。
ドローソースを減らさずに入れると安定度が下がってますます引き頼りになるしな。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 09:40:14 ID:2v0sPG97
進言は失敗だよな。
開発側もまさか「1ターンで山札全部引ける」ほどのパワーカードになるとは思わなかっただろうし。

それにしても、引けるデッキを作ったプレイヤーには脱帽。
奴らがいなきゃ危険度が明るみに出ることもなかっただろうな。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 10:33:58 ID:GkrJPoBk
聖戦&トラ7限定大会とかたってもいいんじゃないだろうか。
5、6弾使用禁止大会みたいな。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 11:22:47 ID:2v0sPG97
口だけじゃなく店に交渉しろよ。
特殊戦はみかかもオッケー出してるんだから。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 11:34:01 ID:y3V/dByu
『強奪』 :2 タイミング:いつでも
     1.自侵攻フェイズ中の場合、この効果が使用できる。
       自軍シーフ系ユニットが行動をする代わりにX枚の気力を支払う事で、
       敵隣接ユニットの装備カードをリムーブする。
       (X=★・専用:4、A:3、B:2、C:1、アイテム:2)
     2.自国力フェイズの場合、この効果が使用できる。
       相手の戦場外のカードの内、武器・魔法・アイテムカードをXが4以下になるように国外へ置く。
       (Xは装備レベルが★・専用:4、A:3、B:2、C:1、アイテム:2)

『盗賊の鍵』 :2 自国力フェイズ中
       以下の内、1つを選択する。
       1.シーフ系をデッキまたは戦場外から手札に加える。
       2.手札からシーフ系ユニットまたは、シーフ系ユニットのCCカードを自出撃マスに配置する。
       3.場の自軍シーフ系ユニット1体に【盗む】・【奪取】を与える。

シーフの杖で、敵のアイテムをリムーブする。
(X=★・専用:4、A:3、B:2、C:1、アイテム:2)
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 18:52:00 ID:SJJtR9fu
>>93
俺大会汁。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/10(日) 16:03:28 ID:0BKPg7xd
捕獲ネタ妄想カードでも。

幽閉 消費チップ:3 使用タイミング:自国力フェイズ

【捕獲】で捕らえた敵ユニット1体を対象とする。
対象ユニットの上に、敵チップ置き場から最大5個になるまでチップを乗せる。
乗せられない場合、この効果は無効になる。


処刑 消費チップ:X 使用タイミング:自国力フェイズ

【捕獲】で捕らえた敵ユニット1体を対象とする。
対象ユニットを国外に送る。
このゲーム中、乗せられていたチップは使用不可となり、対象ユニットと
同名のユニットは出撃させることができない。
Xは対象ユニットの最大気力と同じ。


ボディリング(アイテム) 消費チップ:3

このアイテムを装備したユニットに、【捕獲】と体格★★★を与える。
【捕獲】をすでに所持しているユニットは、気力チップを2消費して
サプライズカード「捕獲」と同じ効果を発揮することができる。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/10(日) 22:41:15 ID:SWxgRIHP
月光剣 消費チップ:2 使用タイミング:攻撃宣言時
攻撃後相手は反撃できず、攻撃時相手は防御スキル、紋章能力が使用できない。
このカードは反撃時には使えない。

このぐらい強化されても問題ないよね。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/11(月) 00:31:59 ID:4t9TU/49
ないね。
使い手限られるし。

スキリン月光剣と言う手もあるけど、
そこまでカードとコスト使うに見合うメリットとも言えず。


>>97
流星剣デッキ向きかね。
あるいは弓デッキに組み込むのもアリか。

このゲームにおいてチップが数枚使用不可って、それだけで相当厳しいハンデだから、
面白いかも。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/11(月) 23:42:35 ID:VRiPFDWA
>>99
捕獲は隣接してないといけなかったような?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/12(火) 21:41:05 ID:1X2qeYAS
この前の大会でPマリク使ってみた。
間接の3点と5点の使い分けは強いね。
速があるので落ちにくいし、飛行系にも有利。

まだみんなマリクに慣れてないせいか、補給の後とか
たまにダメージ修正+2を忘れてくれるw
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/13(水) 00:48:19 ID:qKBb6c/d
なーんだ聖戦か、しかもフリージ系魔法デッキか・・・。と甘く見てたら
相手『ベルドで激励使います。対象ANティルテュで。』
自分『へ?』
相手『で、ティルテュで火竜に5点攻撃・・・、あ、(サプライズ)無効しますか?』
自分『あ、いえ』
相手『火竜撤退です』
自分『・・・ですね』
相手『もう一回ベルドで激励します。対象Pマリク。無効しますか?』
自分『そういやチップが足りません(半笑)』
相手『あ、本当だ(笑) じゃPマリクでPリンダ攻撃、追加効果を使用します』
自分『魔・・・使っても落ちますね』
相手『・・・のはずです』

自分『ありがとうございました』
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/13(水) 02:39:14 ID:PkdNB/HB
・・・・・・面白い。
いいなあそれ。

ていうか激励で遠距離魔法はヤバいね。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/15(金) 00:49:19 ID:CNzUWDrf
公式が更新されてたぞ。
使用可能カードにP50が記載されてます。
カミュ使っても良いでFA。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/15(金) 01:07:10 ID:TQ5cPLM5
>>104
うわ…マジだ。
これまでは配布中のカードは使用不可だったのにいきなり問答無用かよ。
やる気ねぇなぁ。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/15(金) 02:45:05 ID:nZTLT4Jy
カミュはまだ実戦投入させちゃ駄目だろ・・・。

ここや共用を利用してる人間から5人くらい集めて運営させたほうが
マシなんじゃないのか。
停滞してるにもほどがあるぞ。


コミケに出展するかどうかは
明朝のカタログの直販店前日発売まで公表できないから
仕方がないとして・・・。
というか、この調子じゃ出展してなさそうな悪寒。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/15(金) 03:39:18 ID:CLP1oh2+
>>105-106
配布から一ヶ月経っているので使用できて当たり前では?
これが本来の形。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/15(金) 11:19:13 ID:mwevI6ND
今月の大会キットじゃカミュだけ不可になってる。
本来なら前月に告知するのが筋、急に変えるなってことだな。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/15(金) 18:54:23 ID:JZJpLr0D
夏コミ、コミケ企業ブースへの不参加確定。

コミケに参加しないなら、せめて通販2000円分で
冬のときのターンマーカー配布してください。
>NTT出版殿
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/15(金) 22:16:29 ID:i48UHgrx
>夏コミ、コミケ企業ブースへの不参加確定。
ソースは?
カタログ早売りしとるの?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/15(金) 22:18:51 ID:i48UHgrx
と思ったら公式か、
残念無念
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/16(土) 22:08:29 ID:ONgdWUpf
とりあえず明日はPカミュで暴れてきますか。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/17(日) 00:08:38 ID:F6vNG6LF
初期装備グラディウスとか何考えてるんだか、MYデッキキャラ8割一撃で死ぬんですが
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/17(日) 00:47:08 ID:CGv1iVGo
ブリアンですらスワンチカは武器引っ張ってこないとダメなのになあ。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/17(日) 17:41:22 ID:UllgtrH8
カタログゲット人いる?
みかか不参加でFA?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/17(日) 21:43:44 ID:PfhdPGiU
FA。みかかの名はない。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/17(日) 22:08:40 ID:rP/tCRyp
ところで話は変わるが、Pマリク、Pリンダ、星のオーブ、かけらetcが
使えるようになったが、勝利条件:封印の盾を作った奴っておる?
118不戦 勝:2005/07/18(月) 01:43:57 ID:BjpRDQB9
>>117
ここにいるぞ! ノシ
詳細は西戦士の集いの大会レポで。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/18(月) 01:59:22 ID:Izl7xwhR
>>117
作った。が、試す勇気と時間が無いので放置。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/18(月) 10:01:20 ID:5KDssafN
>>117
俺も考えたが、勝ちを狙うとどーしても地形ロックになっちまう・・・。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/20(水) 11:26:40 ID:d+rRhbXt
今月の23日に初めて大会に出ようと思ってるのですが…
初心者だし、それに弱いから不安なんですけど…
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/20(水) 11:42:20 ID:ihsF4Oww
>>121
TCGの大会は、一度出てみる事に価値がある。
対戦相手のデックを参考に出来る。
初参加の場合は負けるのは仕方ない。何かを得て
次回につなげればいいのじゃ。

FETCG・・・?俺やったことねーけどw
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/20(水) 15:13:43 ID:jNwcDGuB
>>122
やったことないのになぜこのスレチェックしてるんでしょーか・・・。
不思議な人だ。
まあ、アドバイスは外してないから問題ないですね。


>>121
最初は誰でも初心者ですから、おじけずに。
参加する意欲がとにかく大事です。

・・・・・・でも、勝てると思わないほうがいいかな(汗)
おそらく秋葉原ミントに参加希望と推測しますが。
都内近郊は猛者ばかりで、よほどカードバカ(誉め言葉)な人じゃないと、
上位賞はおろか勝てない場合もよくあるので。
初心者が初参加で一勝できたらとてもめでたいと言うくらい勝てません。
ま、だから、楽しむ気持ちでどうぞ。

猛者の容赦ないデッキ群を相手にやる気が萎えて、
一回の参加で早くも参加意欲が失せてしまう、のがいちばん危惧する事態かな。
東京・大阪以外の地域なら、そう心配することもないんですが・・・。

基本的に、どこの地域でも参加者は熱烈歓迎的状態にある
(参加者が緩やかに減少中だし)ので、
がんがって参加しつづけてくださいな。

・・・都内近郊なら、ミントよりはふるやのほうがのんびりしてて
いいような気もしなくもないんだけれど。
124121:2005/07/20(水) 18:48:52 ID:d+rRhbXt
>>123
アドバイスありがとうございます!
勇気を振り絞って参加します!w
仰るとおり秋葉原ミントに参加です…
トレードした人などがよくふるやでやってるというので
ふるやの方に行きたいのですが自分が住んでるところから遠くて(涙)
今、自分は高一なのですが同年代の方とかいるのでしょうか…?
いれば話しやすくていいのですが…
質問ばかりすみません…orz
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/20(水) 19:27:42 ID:EIIEcj6I
関東で高一は難しいかも。
大半が20代だし。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/21(木) 01:39:26 ID:iHV+s45/
普通に参加して楽しめばいいんじゃないかな。気楽に。
127121:2005/07/21(木) 08:27:45 ID:YiZBWPcv
>125
やっぱ難しいですか…
話せばいろいろ教えてくれることを願います…
>126
そうですよね!w
気楽に行ってそして負けて、色々研究してみますw

じゃあもう少ししたら店に電話して時間&参加できるか聞いてみますねw
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/22(金) 16:12:22 ID:EzheE1SZ
自分はふるや限定で参加してるよ。他のところが遠くてね。
始めのほうは大会4人とかあったよ。
人がいないから1日に2回やってたらいつの間にかに20名ぐらいまで増えてしまった。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/23(土) 03:23:20 ID:kenA3R/g
 人数が増える分にはいいよね
なんか神戸はオタ女に女性限定オンリーにされた。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/23(土) 10:04:48 ID:ksrNMnvX
>>129
そういう言い方をするな。
トレカやってる人間だって十分にオタだろ。
同好の人間をつまらない恨み節でコケにするなよ・・・情けないぞ。
そんなせせこましい精神が物事のすべてをだめにするんだとなぜ判らんかな。


>>127
トレード等の付き合いがあるならおそらく
ミントには行ったことがあるんだろうとは思うけれど、
もし、初めてです、というなら気を付けたほうがいいぞ。
初見で辿り着くには少々判りにくいところにあるから。

知り合いが参加するようなら、今からでも誰かに連絡取って
連れて行ってもらったほうが無難。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/23(土) 10:49:30 ID:/B8usudg
>>129
場所を書くなよ場所を。
人物が限定されるのは良くないぞ。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/23(土) 16:21:30 ID:mB07p90G
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/23(土) 18:53:37 ID:ZUeS+mmF
私怨乙
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/23(土) 22:54:29 ID:Ohly9ath
神戸は女限だけなのか
関西の女性は普通の大会には来ないのか?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 01:43:18 ID:gkAM8+tj
>>129
女帝限定にした理由って彼女らが上位賞取れないからって聞いたけどマジ?


>>134
女性限定にした人達はほとんど来ないけど
それ以外の人はよく普通の大会でも見かける
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 02:35:37 ID:SHN4AIhe
実際問題、地方はともかく、都市圏じゃ猛者が多すぎて
上位賞なんてろくに取れる余地ないしなあ。
女限扱いでどうにかしたくなるのも判らなくもない。
#本当にそんな理由だったのかどうかなど他人には知る余地もないが。

そもそも、上位に入らないと取れないシステム自体、
ファンデッキの存在を無視してるに等しいわけで、
それが潜在的な大会参加予備軍の数をどんどん減らしていった主因なわけで。

他のTCGみたいにガチバトルしか考えてない作品ならともかく、
こういう商品でガチのみ推奨を公然とやってきたツケだろな。
対策取ってファンデッキ参加にも目を配るようにしてれば、
もっと参加者数も維持できただろうに。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 04:45:26 ID:6JP2Qs8V
 >>135
 自分たち中心に独占したいからやろ?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 04:59:41 ID:ITh3W6ql
欲しければ強くなればいい
どうしても取れなければトレードすればいいだけ

女限があるのはべつにいいが普通の大会をなくすのはどうだろう
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 08:31:33 ID:KFRhCHR/
女限だけしか大会がなかったら店員の人に普通の大会もやってもらえるように頼んでみては?

ファンデッキでも勝たせろってのがそのそもお門違いよ。
なんとかやって勝つとうれしいのがファンデッキと自分はおもってます。
だけど現状某オーブでどうしょもないんだよね。

都市圏の人たちは勝つためのデッキみたいなのを組んでるからファンデッキで
勝つことは難しい。
とホリンデッキを作ってスキリン見切り制圧で勝ったことがある私が言ってみる。
追撃変更前にも追撃デッキとか絶対勝てなさそうなデッキ作ったことも

某オーブよりまだ全盛期のミストルティン、
スワンチカに切られたほうがマシな気がする流星剣デッキ使い
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 08:49:17 ID:SHN4AIhe
普通の大会をなくすとか、ファンデッキでも勝てとかじゃなくて、
上位賞を上位賞と言う枠以外で、
ランダムでいいから何か渡せる枠があればいいだけの話なんだが・・・。

ランダムが嫌なら上位賞でもらえる枠を着実に狙えばいいだけの話で。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 10:40:30 ID:5XBCMBDh
上位賞なんざトレードで手に入れればいいじゃん。
金で買ってもいいし。
配布期間過ぎたら1000円以下で買える。
1000円以下なら交通費くらいだろ。

勝って手に入れたいなら対戦と研究を重ねて強くなれ。
ファンデッキで勝ちたいならドロー数を増やすしかないよ。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 11:31:21 ID:Yx//DT97
上位賞配るなんてどのTCGでもやってる当然の行為。
全員同じ参加賞しか無いならそれこそ参加者減るよ。
相手が強くて上位賞が手に入らないとかは、はっきりいって負け犬の遠吠え。
自分が強くなればいいだけの話。
どうしても欲しけりゃトレードでもすればいい。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 20:59:15 ID:xLRgIvxM
おまいらは腐女子の思考が分かっていない。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 21:19:02 ID:Use0F5HB
公式大会の時とかポーカーでランダムで配ってるぞ。
そんなことを聞きたいわけではないだろうけど。

>>136
> そもそも、上位に入らないと取れないシステム自体、
> ファンデッキの存在を無視してるに等しいわけで、
> それが潜在的な大会参加予備軍の数をどんどん減らしていった主因なわけで。

前2行と後1行の関連を証明してくれ。
その際に「主因」と言い切った根拠(推測ではない)に必ず触れること。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 00:03:01 ID:xLRgIvxM
カードゲーム向いてない奴がいるなあw

要するにゲームは二の次の物欲先行型。
TCGなんかやらずに普通のトレカ集めとけって話だ。

ファンデッキで大会出る人間にも2通りあるみたいだな。
好きなキャラで「勝ちたい」人間と、単にキャラ萌えでやってる奴。

競合社会に批判的とはやはりゆとり教育の影響なのかね?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 09:09:41 ID:29RqH9RD
>135
理由は・・・
1.彼女らが取れない
2.男性プレーヤーと仲が悪い
3.店長と仲がいい
の全部です。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 11:03:46 ID:j5a49Pw/
>>146
まあ、それまで楽しくやってた男どもにとってはムカつく話だわなw
148146:2005/07/25(月) 12:47:19 ID:29RqH9RD
そこで、大会参加してた人が日本橋の方に来てたし、
女限って言っても参加者一桁やし、そこらで無茶やってる姉妹やし、
もう、ちょっと考えて欲しいところです。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 14:22:47 ID:oMagIa7t
女限:通常 が1:1ぐらいの割合で
やってもらうようの店と交渉してはどうか
月2回は申請できるはずなので
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 14:26:24 ID:oMagIa7t
女限:通常 が1:1ぐらいの割合で
やってもらうように店と交渉してはどうか
月2回は申請できるはずなので

女限ってなんかプロモ違うの?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 14:45:10 ID:eOFSgqPF
>>149
以前は1:1でやってた。
4月頃から突然月2回とも女限になった。
その地点で某姉妹の暗躍は見えたんで店そのものにいかなくなったな。
そのままずるずると今にいたる。

ちなみに交渉に行ってもあそこの店長なら多分某姉妹と直接交渉して決めてくれって話になると思う。
んで直接交渉しても話はまとまんない。向こうに譲歩する気がないから。
そこまで話が見えてるのに交渉しに行くのも馬鹿らしいってのが俺の本音。
152146:2005/07/25(月) 15:25:37 ID:29RqH9RD
>>150
女限は参加賞と上位賞と過去のプロモが結構な枚数ついてくる。
全てを某姉妹含め数名で分けるんだから、一人頭は結構な枚数になると思われ。
>>151
そこは某姉妹と親しい人に依頼するよろし。
え、そんな人いないという意見は聞かない方向で。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 15:39:30 ID:j5a49Pw/
ガーネフみたいな姉妹がいるんだなw
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 16:54:35 ID:oMagIa7t
>んで直接交渉しても話はまとまんない。向こうに譲歩する気がないから。
すげえなそれ 女限参加者が数名なら2ヶ月で全員に上位賞回るだろうに
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 17:05:15 ID:DVrIQP70
姉妹じゃなくて店長が決めることじゃない、それ
どっちがいいのかを決めるのは店長なんだし
姉妹に責任転嫁してるとしか思えん、その事流れ主義の店長
そんな店しか近くにないなんて悲惨だな
156151:2005/07/25(月) 17:32:26 ID:eOFSgqPF
>>152
某姉妹と親しい人…なんていない。
いるとすれば結局その女限の参加者くらいか。
交渉する上でマシな人はいるけどな。

>>153
姉は単体で見ればそう酷くもないけど妹は酷い。
んでセットになると鬱陶しさが2倍ではなく2乗になる。

>>154
下手すりゃ1回で回るよ。その店は販促とかシングルやってないから参加賞・上位賞は全て参加者に配られる。

>>155
そこの店自体が趣味でやってるとしか思えないような状況だしなぁ。
客が希望するから大会やるってノリだし。
そんな店が家から一番近いのは認めるが、1時間もあれば日本橋まで出れる場所だからあんま困ってないし悲惨でもないよ。


何とか某姉妹と交渉せずに以前の1:1の状況に戻せるよう交渉出来ないものだろうか…。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 21:05:42 ID:GQlb+3j9
大体、パ○ゲアや泣Oッズ○○○うなんかも女限やってたけど、
なくなった原因はこの姉妹だそうだよ。
グッズ○○○うなんかでは無茶やってたそうだし。

>>151
いやいや、実の所、妹は騒々しいだけで、姉の方が
何を考えているかわからない曲者で困るんだよ。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/25(月) 23:40:23 ID:hbbgsIZ1
ガンガレ
遠征もいいけど、自分から開催に働きかけることも大切だぜ
159151:2005/07/26(火) 00:21:28 ID:WlBVqacb
>>157
その姉妹が原因だな。否定できる要素がない。
姉の方は単体なら常識わきまえてるよ。
ノンスリで対戦したりとかわけわかんないこともやってるけど。

>>158
日本橋なんて週一回は行ってるから遠征なんて気分じゃない。
むしろ出たいと思う大会が無い近所の某店に行くほうが遠征気分なのさ。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 00:49:57 ID:fnf7xBC1
近所なのに遠征・・・哀愁を感じさせる・・・(つД`)
近くにやってる店がない人にとったらありえない話だわ

なんなら平日大会でもやってもらったら?
いくらなんでも平日まで女限にはならんだろうし
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 01:08:38 ID:YfKGWgR8
陰口ってのはあまり好きじゃないが、女限に変更させるってのはフェアじゃないな。
それだけの事をして反発がないと思うほど図々しくはないだろうし、その姉妹も叩かれるのは覚悟なんだろう。

むしろそんな提案に折れる店がムカつくな。
俺なら喧嘩ごしで交渉した揚句に捨て台詞吐いてしまうところだ。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 01:15:24 ID:Chu90sj+
あー、俺その姉妹知ってるわ。
関西の大会で会った事あるけど、1人の方(姉だと思う)は
普通の人で、普通に対戦したぞ。

もう1人は当たらなかったけど、端からみてて印象悪かった。
なんつーか常に憎まれ口を叩いてる感じだったな。
明らかに周囲が引いてた。

姉なら話し合いに応じそうな気もするが、難しいね。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 03:35:57 ID:HsSVz83q
今の時期って、他地方から遠征しに来るのもいるだろうし、イメージダウンになるのは避けたいよな
何よりも地元のFETCG熱が下がるだろうにな・・・
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 08:54:37 ID:W6PkubbS
俺が聞いた話では、男性陣と対戦するとカードの扱いが雑やから、
ファンデッキとかじゃなく、一般兵デッキ+ノンスリなのは聞いたことがある。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 22:19:34 ID:N2RgSrp8
え、人のカードって勝手にさわれるものなの?
見せて、って言っても自分からカードを取りにいくようなことは絶対にしないけど・・・。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 22:37:12 ID:Ym7UB9BI
カットの時とかちゃうん、オレの場合はカット拒否されたことはあるわ・・・。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 23:26:12 ID:Chu90sj+
攻撃ユニット指定の時に、相手プレイヤーにカード触られるのが
嫌なんじゃないの?

今は見かけないけど昔は攻撃ユニットを指で叩いて指定する奴がいたのでw
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/27(水) 00:10:59 ID:oQCWJmXd
そんなのがいるのか
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/27(水) 01:02:51 ID:MCEL+Er1
デブキモヲタにカード触ってほしくないのはよーーく分かる。
黒スリーブ使用してて、相手のカット終わったあと、
スリーブに指紋ベターリだったのには泣きそうになった。
次の試合で、カード同士がくっついて上手くシャッフルできなかった。
さらに泣きそうになった。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/27(水) 10:25:34 ID:gtCxE00m
カットのやり方なんじゃないかな
俺のやり方はデッキを3つに分けてぽんぽんってやる感じだけどね。
トランプのシャッフルみたいなやり方めんどいからね。
たまに2重スリーブの人とかいるからやりにくいし。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/27(水) 13:02:22 ID:gGx3y/Vj
スレまだあったのか、ってかすっかり関西九州スレになってるな。

>>157
解放軍つくってガンガレ。BBS戦士だけで実際に動く奴は少ないと思うが。

>>167
そういう奴は居るな。多分相手の事を気にかけないか単純に嫌がられる行為だと分からんのだと思う。
ちゃんと言えば直してくれるよ。ヲタクは皆イイ子ばかりだからね。

>>121はまだこのスレみてるか?見てたら遺産(残っているカード)渡したいので7日の
イエローサブマリンハイパーアリーナ新宿店参加可能だったら前日までにレスヨロ。

↑の方でルール云々があったけど漏れは違う会社に制作、販売してもらいたい。
同じ任天堂ってことでポケモソつくってるメディアファクトリー辺りで。GBAシリーズからになっちゃいそうだけど。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/27(水) 15:50:34 ID:aC945eWL
しかし共用の閑散っぷりがすげえな。
第1、第2のスレッドの合計3件w
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/27(水) 21:45:32 ID:wJSr4lxs
レートがシャークばっかりじゃな。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/28(木) 00:46:29 ID:u+l7EXkl
>>172
その点、第3板は20件もあって大賑わいだよ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/28(木) 01:52:40 ID:nF9B9NdQ
共用より壷のほうが機能してる感じだな。
というか、売る側がわざわざ安値で叩き売ってる感じもするが・・・。
もっと高値で吹っかけても十分買ってくれるだろうに。


>>174
誰も見ないのに業者が必死に書きなぐってますな。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/28(木) 08:25:02 ID:U5KSx7Lz
これを機に大会参加も辞めるかなあ。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/28(木) 09:20:59 ID:KRy8B3KB
共有はスレ主の規制があれだから使う気にならなくなったな。
初めてのトレードは無理とか、ミニレターだめとか
ちゃんと防水&カバーやってるんだがなぁ。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/28(木) 15:48:43 ID:j5OYQ3h+
>>177
あの人が異常なだけ。
よほどトレードで酷い目にあったんだろうな。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/28(木) 17:27:53 ID:0fvPOBtY
>>177
基本的に潔癖症のひとが多いお
こんなジャンルの趣味だからそうなるのも仕方ないお
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/28(木) 20:48:03 ID:U5KSx7Lz
今の記事の奴?
知らない間にブラックリストに載せられて人間不信になったとか、どこかの掲示板に書いてたな。

ちょっと笑った。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 17:11:07 ID:BBF4C3Ov
>>176
寂しいこと言うなー!
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 19:25:08 ID:5+y6ZfpP
>>181
遅レスなのにさけんでてワロタw

しっかしマジで閑散としてるな。もう半年ほど大会いってないけど開催する店も少なくなったし
殆どがユーザー申請の俺ルール大会だから大会ってよりは集会みたいになってるみたいだな聞く話には。

次は皆どこいくんだ?国内でまともに遊べる人数が入るゲェムってぇと

GW
リセ
MTG
DM
遊戯王
アクエリ3

こんくらいか。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 19:47:19 ID:xXmn3LLf
FEと言う作品関連と言うことで入ったから他のはやらないかな、自分は。
葉鍵ズキーなのでリセはいくらか手を出す可能性もあるが。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 23:01:59 ID:Xi/BZaok
漏れはGWに移行中。
FEは年内で引退かもしれん。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 23:12:12 ID:Y1sTO16y
ポケモンTCG(2弾まで)→MTG(プロフェシー〜アポカリプス)
→GW(BB〜11弾)→FETCG(AN〜現在)

さーて、次は何だろうな。厨が多そうな遊戯とかDMとかは避けたいし、
金のかかりそうなの(金=強いデッキ)も嫌だなあ。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/30(土) 00:19:23 ID:c5mXepaq
遊戯王はFE以上に俺ルール全開だよ。
FEできたから遊戯規模縮小してFE初めたんだけど、
そのまま遊戯やらなくなった。
聖戦キャラ限定大会でもありゃいいのにあーちくしょー大会出たいけど
いつも予定が入ってていけない('A`)
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/30(土) 00:23:48 ID:ZhaOAtsY
聖戦キャラ限定だと今となっては面白くないような気がする。

今の環境割と好きだけどなぁ、光玉だけは勘弁だけど
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/30(土) 00:37:18 ID:w7IbFKsx
今となっては聖戦環境は物足りないよ。
スリープと間接再移動のマンネリに戻るくらいなら躊躇なく辞めるね。
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/30(土) 11:24:25 ID:u4ZVhWy+
>>187
チキタソ使っても弱くてツマンネ
>>188
一枚制限の時は流石に引きゲになるから入れてたけどそれ以外じゃジャム連突で使ったことは無いな。

2弾ときが良かったかな。1弾時は流石に小さすぎ。
あの前の弾のユニットをゴミにするバランスも唖然としたけど、Lv10、主にトラバントだけど差が明らかにおかしいしからな。

ジャム連突でトラバント落とし易かった。キャラ封じる&使い勝手から1弾アリオーン積んだりとか。
ミデ勇者弓突撃でオーバーキルはしにくくなってたけどソレはそれで銀大MAXにさせといて
縛りで倒したりとかタクティクスがあった。
あの頃判定とか(盾リン対応Sオイフェとか)色々ルーリング練れていればもちょいしっかりしてたのかもな。
今でもしてないけどwww


それも、今は昔―――



「あ、ごめん、ボーッとしちゃって。」
「ううん、ただねちょっと懐かしかなぁって。」
「少し寂しい・・・カナ。」
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/30(土) 12:26:23 ID:hL0r5fKp
確かに2弾の時は楽しかったなあ。
その分3弾見てガッカリだったを覚えている。
CCカードは青カードで良かったのに。
使われるのはアリオーンやイシュタルばかりというあの悲しい現状。
トラキアキャラのCC青も混ぜて、リメイクで出してくれー。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/30(土) 13:37:14 ID:OegOr60w
アリオーン、トラバント、イシュタル、マンフロイ、
スコピオ、ブリアン、バイロン、マーニャ、パメラ、ディートバ、
アルヴィス、レプトール、ブルーム・・・
あれ?俺の主力、ゲームで仲間になるキャラが誰一人いない。


そんな昔話。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/31(日) 16:53:10 ID:WNBdoG0W
上級職>>>(越えられない壁)>>>下級職なのが少しでも改善されればなぁ…
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/31(日) 17:31:32 ID:rwdqm+2v
PマリクとかPリンダがあるんならミストルティン昔の使用に戻ってもいいんじゃね
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/31(日) 20:09:19 ID:j1cm5rSa
>>192
何か下級職に有利なサプライズ出すしかないね。
7弾の下級職もおそらく活躍できない予感・・・。

>>193
全く問題ないよね。
でも紋章能力の無効効果をつけないなら火竜や氷竜入れる。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/01(月) 01:37:08 ID:CplnPrVh
伝説の武器は全部
『未使用チップ2消費で、【 】の効果一つ無効、重複可』
ぐらいすべきだヽ(`Д´)ノウワーン

せめて下級クラスに、ANリーフと同じレッグリングでも持たせてやりたいよ。
そしたらラクチェが活躍できるのに。ヨハルヴァも使えるのに。
196ヒッピー再録:2005/08/01(月) 06:58:16 ID:19ZqwSkW
>>192
散々言われたけど成り(CC)がマズ過ぎるよな。デッキ圧迫するし効果が薄いものが多い。
反転(MTG神河)とか一枚でニ役を成してくれるなら良かった。
下級職にのみ、もしくは+α効果のあるカード出すのはいいんだけどそれだけになるとデザインとして拙い気がしてならない。
デザイナーズカードとかはあるけどさ、GWで言うとZZガンダム分離合体デッキみたいに。

>>193
現在だとアレくらい普通に見えるしな。それだけ安易なパワーカードを出したってせいもあるが。
紋章のはっちゃけっぷりはいいけどね。

>>194
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwww7弾wwwwwwwwwww
オリカ考えるのはいいけどソレは流石に止めようぜ。空しくなるから(;^^

>>195
極端で燃費悪いな、ツマンネ。GWユーザーで赤単厨だな、俺TUEEEEEE!!感でわかる。
>ヨハルヴァも使えるのに。
それは勇者マスターデッキでCCヨハルヴァを使っていた俺に対する侮辱か




なんて言いつつもう手元にあるカードはPチキタソSレアチキタソマリアたんしか無いがな。 

チキたんかぁいいよ!!1!!!!11
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/01(月) 12:42:07 ID:4ByGgjEt
格安だな・・・
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/01(月) 12:43:10 ID:Ie3K/rGb
うーん。クラスチェンジカードをデッキと別に配置して
チェンジする条件がクリアできたらクラスチェンジってのもいいんじゃないかな
遊戯王でいう融合デッキ?
199195:2005/08/01(月) 13:44:09 ID:CplnPrVh
残念ながらガソダムで赤単は作ったこと無いぜ。
他の単色は作ったことあるけど、カウンター系まで金が回らなかった。やっぱ連邦ウイニーですよ。

・・・釣られてのたりのたりかな
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/01(月) 15:28:46 ID:ltwNDFQY
ヤフオクのレベル5カードも売れないね。
一昔前だったら速攻落札されてただろうに。
終末が近づくとこんなもんか・・・。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/02(火) 05:33:11 ID:i8BuvQi5
3×4の狭いフィールドだから斜めに移動できるかどうかで使い勝手が変わりすぎるんだよな・・・
下位の歩兵(シーフやダンサーなど一部を除いて)は全て熟練・堅固をデフォで持つくらいでもいいと思う。クラスチェンジしたらそれぞれ+2、-2で。
>>198
CCカードは60枚とは別枠でもいいかもね。6弾CCアイテムで素出しできる効果をなくしたりして条件を多少変更する必要もありそうだが
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/02(火) 10:30:28 ID:Io1hR+Nf
梅の売りも過疎ってるし、
本当に終末が近づいているのかもな。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/02(火) 21:39:22 ID:6fv1sLcu
盗賊、なんで武器とかアイテムとか盗めないんだろう。
装備レベルとか関係なしに相手のを引っぺがせれば、盗賊も強くなると思うんだが。

>>198
攻撃成功したら場外からCCカードを出せるのは素敵だけど、
6弾のCCがいとも簡単に出されるのは非常に非常に非常に怖いので、せめて3弾か。
んでスキルも紋章能力化・・・

ってか、それならスキルを場外別配置、使いたい時に使う、のほうが良さそうだ。うん。
・・・でも1キルがなぁ・・・ブツブツ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/02(火) 22:16:45 ID:OwhS16tA
強奪を気力消費にしたらいいのにねえ。
マリーシアのシーフの杖みたく。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/02(火) 22:26:30 ID:zJKO6WME
>>208
LV1のみその条件で、にするとか。
ブリアン等の上級LV1はCCないから問題ないし。

LV10キャラ、および紋章キャラに関しては縛りをきつめにすればよし。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/02(火) 23:21:51 ID:yAv9nnLy
ファ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/02(火) 23:30:56 ID:4ptp18Sc
>>198
>>201
別山を用意しとくってのはいくつかのTCGで存在したが、小難しくリズムも悪くなり煩わしいため
結果、あまり受け入れられなかった。俺は一枚で纏めた方が楽でいいとおもうけどな。

>>203
紋章化ってか後付けでだしたから仕方ない。まったく別物のカードデザインになっちゃったからな。
聖戦がβ版なら紋章は正式版みたいな。あと、場外配置はやっぱ上手くないデザインだと思うんだよ。
武器、アイテム盗みはそれで面白いかもな。全体的な欠点としてゲームを再現しようとして無駄にカード使ってやろうとしてるから
結局表現出来てないってのがあると思う。
208こうですか?わかりません:2005/08/02(火) 23:33:16 ID:4ptp18Sc



やっぱり卵をかけることが出来ないとダメだと思う。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/04(木) 01:20:15 ID:6+uZyeOV
>>208
誤爆か

>>203
スキルの紋章能力化、面白いんだけど、ANのみがやたら強化されそうなんだよな。
ANジャムカ>3弾ジャムカ=2弾ジャムカ>1弾ジャムカ
クラスチェンジしたらリング外れて弱体化の兆しが。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/04(木) 05:27:20 ID:3Rq3+6lg
>>209
>>205
>>208



>>209
何にしても統一させんとバランスは取れん罠

ってか以前のをどうこうするのも空しくなってきたぜ。
かといって在る筈の無いこれからを語るのもな・・・


ど う す れ ば い い ん だ ! ?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/04(木) 11:56:31 ID:TLl9eZbO
>>210
シーッ!!
それ言っちゃだめ!!
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/04(木) 18:24:13 ID:FgS7LZ+3
公式で
 FETCG 生産終了のお知らせ
誠に申し訳ありませんが、今年をもちましてFETCGの販売・生産を終了いたします。
なお、大会申請も今年中のものだけ受付いたします。
各種サポートは3月末日まで行います。

ユーザーの皆様、ありがとうございました。



なんて書かないよな、みかかよ。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/04(木) 21:05:50 ID:6wGBO/xq
一瞬本気にしちまったじゃねぇか。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 00:48:01 ID:UCB/oOrz
>>212
 うまい!おれもだまされかけた。

 でもいつあっても遅くないから、今更ながらコンプ売却します・・・。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 01:58:39 ID:KEcH2Jy1
新しい用途でも考えようぜ。
トランプみたいに一セットにして「親子関係ゲーム!」とか「説得ゲーム!」とか
ああ、カード麻雀でもカードドンジャラでも応用利きそうだ。
・・・と、妄想してみる。眠い。

>>214
IDまで挫折してるぞ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 12:39:07 ID:8S200rIw
おまいら、とりあえず9月以降も大会はやるって大会キットに書いてあったぞ!


とはいえ>>212の可能性は消えないわけだが。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 16:04:23 ID:r4M9+MSa
あたりまえだ、三姉妹再配布せずに終了されてたまるか。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 19:51:47 ID:wHL6Vmcx
Pジョルジュ再配布だったら激萎え・・・orz
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 20:42:30 ID:TS7H0L5W
9〜11月上位賞P51
参加賞 Pジョルジュ Pマリク Pカミュ 再配布ガクガクブルブル
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 20:47:41 ID:r4M9+MSa
>>218-219
三姉妹が先に入るから。
その3枚は12〜2月。



そのあとは何を出してくるつもりなのか・・・・・・。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 20:56:27 ID:kgIV4Lkh
>>214
特定しますた

IDが神がかってるな


システムが良くて公式のサポートが終了しており個人でコンベンション大会など開いてるならわかるが
ゲームが面白くなくて、このまま細々と続けるなら、いっそ殺してくれ!
と思うのは俺だけだろうか・・・・。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 21:08:49 ID:wHL6Vmcx
>>220
マジで?
もう確定っすか?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/06(土) 02:09:17 ID:wRUGeoPd
>>222
いや、単に>>214が誰なのか>>221には分かっただけだろ。

10×7程度のフィールドで、思いっきり遊んでみたいな。
ユニットはお互い10体で、この際被ってもよし。
デッキにはユニット以外のカードのみで構成され、20〜30枚ぐらい。
フィールド上に、ランダムで適当に土地を10枚程度配置、ゲーム開始時に公開。
ゲームと同じく、城を占領すれば勝利。【制圧】能力は関係無し。
ユニットの移動範囲は2マス。【重歩】持ちはチップ消費無しで移動は1マス。
馬はゲームと同じ要領で再移動、行動前後で2マスまで移動可。
ただ、これだけだと「ANマージ固め」「シューター強杉」などが容易に想像できるから改良が必要。
□・・・城

■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■

以上、妄想。
224220:2005/08/06(土) 02:37:34 ID:rIkKH025
>>223
レス先間違えてないか?
>>214でも>.221でもないのだが・・・。

>拡大フィールド
面白そうだけど、時間掛かりそうだな・・・マジで終わらんよ、それ。
ていうかチップが20じゃ足りない。35〜45ぐらいは要るな。


>>222
単なる推測。<三姉妹
ただ、フィーナから順番で出していって、三姉妹飛ばしてその三つというのも酷い話だろう。
延命のためにも、もともと参加賞とはいえ、再度三姉妹出したほうがみな喜ぶし、
なによりそんなに早く参加賞化すると上位賞としての価値が・・・。


225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/06(土) 05:36:51 ID:At+x+ItB
>>223
ネタ振り、乙

むか〜〜〜〜〜〜〜っし、真中に城配置7×5だかでやったことはあった。が、長い。正にボードゲームだったな。
チップも色々変えて幾つかルールはあったが。。。




プロモでしか延命できないのだからもう・・・・。
もういい、よくやったッッ!休め!お前はもう休んでイイッッッ!!
パッと出、即消えのゲェムが多い中よくやったよ。一重にユーザーのおかげだ。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/06(土) 09:30:57 ID:cpNK2NWn
期待のP051はくだらないサプライズカードだと推測しますが何か?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/06(土) 23:00:37 ID:gTG4EKzZ
参加賞として配布されているプロモカード・ミシェイルです。メール便でよければ僧侶はこちらで負担します。

とある オークション リフ負担w
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/07(日) 00:12:15 ID:LuZykMMP
ついに第一トレード板が。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/07(日) 17:12:49 ID:kSQ9K//g
オワタ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/07(日) 22:54:33 ID:TGZc+fVB
復活
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/08(月) 01:07:47 ID:fJrtvokM
うめつぼのFE掲示板、買取が加速してる件について

は〜、あんなに買う人いるんだナァ・・・
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/08(月) 02:01:34 ID:vXkHku1p
でも正直、ニフティTMは欲しかったかも。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/08(月) 12:03:24 ID:fJrtvokM
TMのどこに価値あるかわからんのよね。
絵は二次流用だし、センスないしゲーム中ではあってなきが如しだし
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/08(月) 15:18:14 ID:xH585pXy
ニフティのはTMじゃない。
こんなペラペラのミニちらしをなぜTMと言うかなぁ…TMに失礼だ。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/08(月) 21:37:02 ID:MgubIsw8
>>232
ヤフオクに出てるし買えば?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/08(月) 23:25:51 ID:JKMYM3SO
1万でPR001を買うかどうか・・・
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 02:20:59 ID:kgsuYwqc
5000なら買い手つきそうだな。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 17:07:25 ID:/Zr2BGQm
>>236
今のユーザーでPRをコレクトできてる奴って何人くらいいるのかね?
俺は3人しかシラネ。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 21:15:56 ID:4S9l+EDB
複製原画なら見た事あるけど
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 22:18:31 ID:pLvTkJeM
カチュアタソ とチキタソの複製原画なら見た事ある

複製原画って何人ぐらいもっているんだろう
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 22:43:56 ID:A9vJkY+N
カード資産処分するなら、今かなあ・・・
うめの状況見る限り
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/10(水) 01:52:12 ID:IavkWGWw
売れそうに無い下級レアって売りようが無いよなぁ・・・。
どっちにしろ持ち腐れ決定・・・
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/10(水) 06:42:09 ID:6r/TqH1v
>>241
店で売るよりは高くなると思う。扱ってる所が少ないし、あっても売れてなくて安いから。

>>242
纏め売りで処分すればいいよ。うめつぼのみたいに。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/10(水) 10:00:13 ID:OhgTc3Kz
共用に下級レア回収してる人いるから
そこで物になりそうなレアと交換したら?

終了ムードの中 7弾発売の発表ないかなぁとひそかに
期待している俺ガイル
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 00:20:59 ID:90Z5NtU/
>>243
サンクス。考えてみる。

>>244
出るとしたら何がでると思う?何が出て欲しい?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 01:49:47 ID:DMrIbA97
ネタはもう何でもいいので7弾出して下さい。。。
最近寂しいです。マジで。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 07:39:50 ID:Ja8BY+iV
以下、7弾妄想大会はじまりはじまり
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 10:15:52 ID:tGR9rMFy
オイオイオイ!オーシン超強いって!斜め移動できる上に間接4点かよ!
怒り使えば1ターンキルがすぐ出来る。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 16:34:48 ID:Ja8BY+iV
技 持ちだしな。
ただレッグリングの効果を使用するとき1チップ払うからな。まぁそこがいいんだが
敵倒せる上にCCが容易なのがいいな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 17:46:05 ID:DMrIbA97
ていうかヒックスが何であんなに強いんだよ。
まあ初期装備のポールアクスが強いとも言うが、
攻撃4で槍に+2、馬に与えたダメージ+3ってよ。
ジェイガンが【守】使っても1発で死んじゃうよ。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 17:50:44 ID:DMrIbA97
あと7-072ドボルザークって誰だよ?
そんなキャラいたっけ?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 21:13:27 ID:4d017dtB
うわ、夏コミ出ないのかよ…せっかく最近はまり始めたってのにorz
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 21:36:23 ID:4oaauMte
ついに73デッキができるぜ!
リデール将軍テラツヨス
7/2/2 勇者の剣 斧+2 パワーリング追加効果+1で
スワソチカブリアソもぬッコろせるぜ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 21:39:58 ID:sE+ygEbO
ドリアスいいね〜マスターナイトで初期装備マスターランスか。
しかもスキルは追撃・突撃・大盾、さすがレンスターの将軍だね。

後、十二魔将と最後の3人ファルコンナイトは、ゲームバランスが
崩れてしまうよね・・

アウグスト(ユニット)は・・(笑)
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 22:04:26 ID:Us4RQI5K
box封入のPリノアン、いいねえ。
青セイジ 7/3/2 光杖A、炎雷風B。スキル追撃連続必殺。
バリアリング追加効果で−2。
装備リザイア、攻撃直後2チップ回復。

3弾イシュタルより怖くない?(笑
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 22:18:53 ID:DMrIbA97
イシュタルやっぱSレアかよ・・・。
まあそれはいいとしてベルドがSなのは微妙。
マンフロイ様とて普通のレアだっつーのに。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 22:28:38 ID:sE+ygEbO
4弾クラチェン皆、初期装備アイテム、特殊武器、特殊能力付で使いやすいね。

ナイトプルフ再録がさらにいいね〜コスト3になったけど・・
紋章系CCアイテムと同じ感じになったし。
1、聖戦CCを通常出撃と別に出撃させれる
2、聖戦CCを山札・戦場外からサーチ
3、自軍聖戦ユニットの数分ドロー

聖戦CC使えるね〜
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 23:04:46 ID:Osmaj0D8
ストーン地味に強力だな。
当たったらスリープと同じ扱いか。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 23:16:45 ID:LpPxv/ky
>>252
詳しく
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 23:22:02 ID:QK8aO2NA
今回イラストで一番いいのはサラだと思うけど
皆はどう思う?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 23:35:18 ID:4d017dtB
>>259
どう詳しくすればいいのかわからんw
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 23:41:28 ID:DYeYTBoP
カタログ発売直後に報告されたはずだが。<コミケ出ない

まあ、在庫処理しかする気がないんじゃ、
高い企業ブースのスペース代に見合わないし、しょうがないわなあ。
再販して冬コミのTM再度蔵出しするだけでも、買う人間結構いるというのに、
何でこんなに消極的なんだかな・・・。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 23:41:47 ID:/8+ueP5u
エレブ・アンソロジー・イラストレーター
大沢美月、山田孝太郎、箱田真紀、有坂須美、冬季ねあ、日野慎之助、たかなぎ優名
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 00:41:23 ID:F2W8PsDK
能力はイマイチだけどオルエン様のイラスト格好良すぎ。
それに比べて兄のイラストは(´・ω・`)ショボーン

つかCCタニア強杉
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 03:31:41 ID:yDXo6e6k
ディートバ、パメラがLV10、7/2/2、
しかも手槍再飛翔シールドリング持ち。
でもイラストがなぁ…………。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 03:57:58 ID:z3fkgyNq
>>260
サラ可愛いね。
初期装備:リワープの杖はヤヴァい気がするが・・・。
俺的にはディアドラが最高。

>>264
オルエンいいねー!初期装備:レイピアは確かに微妙。
ラインハルト・・・。誰だこれw

>>265
いかにも悪女なイラストだな。俺は結構いいと思うけど。


ラケシスの初期装備:祈りの剣は強いな。
手札3枚リムーブで攻撃回数−1。
青のマスターナイトだし。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 06:57:08 ID:jHro0NbD
いいな首都圏の香具師らは、フラゲかよ。
まぁ今からコミケいって会場限定Pチキゲットしてくる俺が勝ち組みだがな。
初期のPセリス同様再配布の時期遅そうだから価値がでそうだぜ。

ノシ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 22:44:27 ID:F2W8PsDK
ブラギの剣の能力は何とかならないのか・・・。2チップ【 】能力1個消しはどうかと思う。
あれをCCデルムッドが握って切り込みされたら対処できねぇ(´Д`;)
フェルグスの使い勝手も良くなったし、対策考えんとガクブル

こんだけ周りが頑張ってるのにパーンの能力何これふざけてるの?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 23:32:29 ID:KkpfnIS4
Sレアファルコンナイトカチュアキター

激しく弱いけどナー
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 23:43:43 ID:O76LtozC
今回のCCソードマスター、ガクブル能力。【反転置】
ダメージ与えて、相手が生き残っていたら、
そのユニット同志の位置が変わる。
ただし、反撃は受ける。

スリ剣で与えられたらタチ悪すぎ。


パーン?行動の代わりに相手ユニットのアイテム及び武器魔法を全てぶんどる
そして、それらは国外へって言うヤツ?
確かにその時に使用するコストがなぁ、
手札から三枚と戦場外三枚と未使用チップ3チップだもんなぁ。
かなり重すぎるよな。

271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/13(土) 00:07:06 ID:cmxLtTDl
ていうかみんな、シャナムの初期装備が傷薬なのは無視ですか?
攻撃すらできないんですが・・・。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/13(土) 01:37:11 ID:kRKvs/ZO
一番良いのはさ、今までの全て仕切りなおして、新しいの出せば良いんだよ。
で、またそれが陳腐化したら、同じ事の繰り返し。
永遠に遊べるし、売れるよ、みかか。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/13(土) 02:11:30 ID:dZa+gWn9
シャナンは中央侵攻時アタックが+4されるのはいいがマゾ過ぎる。ターン終了時にリムーブだし、他の列に配置できないし。
ビートダウンには入らないな、除去つんだシュートデッキ向き?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/13(土) 03:31:32 ID:D/GRHsRk
>>273
言葉には気をつけよう・・・一文字違いで大違い、だ。

ゼーベイアがいよいよ使い捨て火力みたいになってるね。
敵に侵入されたら、全力で殴って8点お互いリムーブ、みたいな使い方されるんだろうな・。・(ノД`)・。・

あとさ、土地の「野営地」良くね?配置コストが3チップとちょっと高いけど、
重複しないにしろ、ずっと【支援】効いてる状態ってのは便利。
敵が上に乗ってたら能力消えるのと、配備エリアに置けないからバランスとれてるように見えるけど、
やっぱ強いわ・・・。アンコモンの能力じゃねぇな。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/13(土) 11:01:01 ID:dZa+gWn9
>>274
どこだ?全文のこと言ってるなら訳は↓ですよ、このダラズ
フィールド制とチップ制に嫌気が差したから7弾から変更。というかバランスよりも何よりもこれが最大の失敗だと考える。



ジュリアンはコストも安いし0で隣列に移れるのがいい。パンプ能力で中級キャラとも十分渡り合えるし。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/13(土) 15:09:33 ID:oSBxApvH
ダラズ……中国地方?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/13(土) 23:34:58 ID:tJeG1OAe
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17467948

はやくも7弾転売している香具師がいるぞ
あわてていたのか商品名間違えているけど
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 01:06:46 ID:vpHipBk/
単にシャナム→シャナンのことを言いたかっただけだば
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 01:43:34 ID:Bn9AD3q2
>>277
俺も見た。
落札者があわてん坊な場合もめそうな悪寒。
ANと5弾とか。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 02:13:02 ID:xJ4f1wQ+
ここで7弾情報話すからだw
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 15:38:46 ID:Bn9AD3q2
そういえばダグダ親分とマーティの特殊能力【略奪】は使えるな。
行動の代わりに戦場外7コストで相手の手札を3枚リムーブ。
さすが元山賊団。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/15(月) 01:33:31 ID:RGjUlDyY
やっとダグダ親分もパワー5の仲間入りしたしね。やるじゃん。
ディーンは4弾の方が使えるかもなぁ・・・。やっぱ待ち伏せは強いよ。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/15(月) 15:40:35 ID:Eq7sl8ju
ダグダの弓レベルもBになってるしな。
トラキアキャラは全て追撃必殺がデフォだし。
みんな武器レベル各一つずつ上がってるし。言うこと無しだ。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/16(火) 01:50:41 ID:hnLvB4cl
封印の剣TCG化したのはいいけど、イラストが全部
創聖のアクエリオンっぽくなってるのは何故ですか?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/16(火) 08:57:47 ID:oXvwbAWH
全部19話の絵っぽくなってるな。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/16(火) 11:42:39 ID:xOgolpAk
とりあえずマーカスの暴走を止めてくれ・・・。
なんでこのTCG、爺キャラはとことん強いのかねえ。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/16(火) 11:44:00 ID:xOgolpAk
あとニイメ。
化け物だよアイツ・・・。
消えた魔道書を積むべきか真剣に考えてる。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 21:23:07 ID:6fl4XPOt
上位賞
P060マルス
参加賞
TMアベル

良くも悪くも予想を裏切られたぜ…
来年2月までは続くのね
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 21:38:05 ID:OK3FbjfP
やったーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
新プロモで再配布じゃないよおい!!!!!!
NTT出版様最高!!!!!!!
ちょっと興奮気味!!!!!
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 21:54:50 ID:8N4I0m8e
ツマンネ。
三姉妹再配布のほうがトレードにも実用上もいいのに・・・。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 22:27:48 ID:gxvR13yP
じゃあさ、結局P51は何なんだろうね?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 22:28:04 ID:OK3FbjfP
確かに参加賞が三姉妹だったら最高だった。
だが新プロモが出るので俺は嬉しいぞ!

Pマルスは光のオーブを装備していると予想。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 22:30:01 ID:OK3FbjfP
>>291
何で先にP051出さないんだろね。
誤植でP060は存在しないとか寒いオチだけは止めて欲しいな。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 00:20:21 ID:lAhz78km
Pマルスは封印の盾を装備していると予想。

マルスはいかにも最後のプロモって感じだね。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 01:23:16 ID:b/WF5m+H
>>247-287
素敵な流れだった。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 09:04:23 ID:y0HtAkRa
イラストはどんなだろう。
まさか暗黒竜版・・・。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 09:27:09 ID:nrDwkdLy
3弾セリスみたいなゴージャスな衣装だったら笑うw
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 14:56:56 ID:+IgTz88U
普通にデフォファルシオン、封印の盾装備

まさに最後には相応しいな。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 20:43:28 ID:oA+N0aUD
マルース イラストは>>296
気力9 3/2
追加効果:デフォでダメージ+4
【力】【運】【技】
移動範囲:馬
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/19(金) 03:33:03 ID:P+ZhMk2l
>>299
マジ?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/19(金) 15:48:29 ID:i5jJjspi
実はユニットではなくサプライズだというオチ。
効果は男性女性両方に効くSシーダ。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/20(土) 19:53:40 ID:CSYzPMwg
マルス LV20
気力7 攻3/反2 斧+1
装備メリクルレイピア
追加効果:与えたダメージ+2(戦場外2)
    :紋章能力【守】無効
紋章能力:【技】【速】【運】







だったらいいな〜〜〜〜〜(ボソ

303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/20(土) 20:47:33 ID:696KEszD
>>302
それぽい能力だとおも。
紋章能力は3つ持ってそうな予感。
メリクル装備かもしれんなあ、マジで。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/20(土) 22:01:38 ID:an+TorBr
メリクルレイピアならレイピアだから騎兵・アーマーに+1かな?
三竦みも+2かも。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 01:37:16 ID:BtUMZydE
オーブ装備コスト−3
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 01:44:31 ID:LXwMhGgz
もちろん非制圧なんだろうな。
面白くねえ。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 09:30:19 ID:KfNa6RzI
当然制圧だと思ってるんだが。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 23:26:57 ID:LXwMhGgz
>>307
君の予想に期待する。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 23:29:54 ID:fhdCWgHa
しかし、新プロモはいいんだが
参加賞TMはマジ勘弁だぜ…
交通費も馬鹿にならんからなぁ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/22(月) 00:10:30 ID:4lwj4Z9T
アベルを最後に、これからは女の子にして下さい。
トレードにも使い物になりません。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/22(月) 06:18:36 ID:p2yR+sc1
>>309
片道二百円以内で行けるが大会に行ってないな。もうほとんどフリプレ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/22(月) 07:35:04 ID:wv/Gdug4
それでもフリプレしてるお前が愛しい。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/22(月) 22:07:32 ID:/FzU1drB
アカネイア紋章装備で微妙に役に立つマルス
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/22(月) 23:19:23 ID:4lwj4Z9T
>>313
それ (・∀・)イイ!!
ウザいオーブを先に封印して、自分は他のオーブを装備できたら・・・。
ファイアーエムブレムが初期装備というのもラストにふさわしいね。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/23(火) 01:23:21 ID:7Ad+bcUW
オーブ封じ、いいなそれ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/23(火) 14:00:33 ID:LvneXoDL
最後の最後に主人公なわけですね。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/24(水) 19:06:53 ID:1/r98iND
〜〜以降はティアリングサーガTCGのスレとなります〜〜

('Д`)
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/24(水) 20:25:11 ID:yk2ZPt3s
ティーエタン(;´Д`)ハァハァ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/24(水) 20:42:12 ID:EpeEAW6o
エリシャタン(;´Д`)ハァハァ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/25(木) 19:34:26 ID:WAKGRtV+
リベカタン(;´Д`)ハァハァ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/25(木) 21:00:18 ID:3v9JG0Mb
何気に気が多い
バドタソ(;´Д`)ハァハァ 
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/26(金) 21:32:02 ID:F8BOHem5
ティアサガTCGは、(;´Д`)ハァハァ するだけのゲームだったのかw
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/28(日) 11:39:26 ID:/aztowxb
Pマルスの能力分かった人いたら晒し上げキボンヌ。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/28(日) 23:14:35 ID:LE080yEq
話ぶった切って悪いが、第二回全国大会ってやるの?
HP止まったままだし、
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/29(月) 01:34:43 ID:aRmlKNsl
そういえばそんな話も有ったなあ。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/29(月) 12:44:31 ID:/0xZmZ1j
結局大阪の都合で決めるしかないから、今回は主に大阪の面子だけで計画進めてるってよ。
前回は外野が多すぎてアレだったしな。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/29(月) 17:23:01 ID:nwwb5KM1
それならそれで、決定事項を少しずつでも書き込んでいくとか、
何かしらの「動き」を見せればいいのに。
折角HPまで作ってるのに。

あんまり止まったままだと、地方の人間なんかは「あぁ、今回は計画倒れか」って思うんじゃね?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/29(月) 18:23:48 ID:AJNB8vrY
すでに思ってまーす
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/29(月) 19:23:52 ID:5Rq25wvK
前回は外野多すぎ→主催独断専行 のシナリオですが。
今回もそうなりそうだがな。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/30(火) 06:48:38 ID:JD1oFfMq
とりあえず、このスレには俺以外、西の人たちだけってのは分かった。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/30(火) 07:05:28 ID:h115g3jW
東だけど別に持ちネタないし。

人口的にはどっちが多いのかね。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/30(火) 12:49:18 ID:9ZXWXLL6
列島を二分割するなら「西」になるが、俺はむしろ外野。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/30(火) 23:23:02 ID:SvHkHOa2
開催は大阪が多くて人数はそこそこ
東京は開催が少なくて大会には人がたくさん来るって
聞いたけどどうなんだろう
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/31(水) 05:36:10 ID:1Dw0hT3e
なんかハイレアとかコンプ売りが大分おこなわれているみたい。
いままでカードが足りなかった俺としては嬉しいけど
辞め売りでユーザー減るのは寂しいよな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/31(水) 16:49:52 ID:wG7wmSo9
根暗なエンテたん(;´Д`)ハァハァ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/31(水) 20:21:23 ID:btGVFBg6
レネたん(;´Д`)ハァハァ

レオンハート( ゚д゚)、ペッ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/31(水) 23:24:00 ID:oRr11XgS
最萌でチキが落ちたね。まぁそれは置いといて。

比較的盛り上がってる地域ってどの辺?
やっと夏休みになったので遠征してみたい気分になってるんだが。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 00:43:45 ID:F+ER70HH
>>337
大阪かな??
名古屋は閑散としております。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 00:49:27 ID:ihZBp9vk
西は京都>大阪>名古屋っぽい。
大会開催数は真逆だけど。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 04:28:51 ID:NH8ANICA
>>337
あ〜、なんつーかな。前回はまだTCGやってたのと初めてってことで参加してたけどGBA以降のFEまったく知らんので
行ってないな。と言うかいておもろなくなってる。
341名古屋の某プレイヤー:2005/09/01(木) 19:02:59 ID:ihZBp9vk
大会キット情報〜
上位賞
9〜11月Pマルス

参加賞
9月アベルTM
10月ジョルジュTM(予定)
11月ミネルバTM(予定)

マルスは5弾箱柄
7/3/1、剣A
非制圧、青ユニット
武器ファルシオン(竜族ダメージ修正+4)
【運】

こう書けば俺が誰だか分かるかもしれないが、今回はあえて書かせていただく。
「名古屋の奴らは平日にこいよ!(怒)」
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 19:23:58 ID:2CZiZVza
一般大会とて土日を潰して何回戦もやるのは
結構気力/体力とも大変だぞ。
スケジュール的にも他に参加したいものなどいくらでもあるだろうし。
ましてや平日じゃ、学校や仕事の帰りに
気楽に寄れる環境/交通事情じゃなきゃ無理だし。

気持ちは判らんでもないが、あんまりカッカとなるな。
余計に引かれるぞ。

自分が名古屋の住民なら代わりに自分が参加してやりたいところだが・・・な。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 21:38:25 ID:F+ER70HH
何だ、マルス使えねえな。
個人的には>>313の案を採用して欲しかった。
まー、あのイラストで強かったら違和感あるか。
新規書き下ろしでないのは予想通りでガッカリ。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 21:40:01 ID:F+ER70HH
ジョルジュTMは中止にしてマリアTMに変えてください。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 22:08:25 ID:2CZiZVza
>>344
それは自分で集めるためか交換用の種かどちらか。

まあ個人的にもマリアタンキボンヌ。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 22:10:06 ID:N0L9aja/
大会回数多くて平日もあるなんて名古屋はなんて贅沢なんだ
最近のプロモは使える香具師が多いから
能力は下級職でもいいから
>313の◎酢をひそかに期待していたんだが



347某プレイヤー:2005/09/01(木) 23:11:57 ID:ihZBp9vk
>>342
スマソ。
星のかけら終わってから参加人数激減、今日店側から「平日まだやる?」みたいなリアクションされちまったからな。

もう怒りは収まったよ。
だって店長の好意で今日の平日プロモ総取りだったから。
マリータTM×5とPシルヴィア×3。
リーンじゃないのがくやしいけど…

つーことでROMに戻る。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/02(金) 00:30:31 ID:w1/EAo5J
・・・・・・は?<マリータTM×5

それ、かなりのレアモノじゃ・・・・・・。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/02(金) 02:51:55 ID:jEIEIPyw
暗黒竜版のイラストなら良かったのにな・・・
生足なマルスたん・・・
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/02(金) 22:12:07 ID:D6c3/DZq

>>348
マターリじゃなぁ・・・
>>349
nice hentai

やっぱ西しかいねーじゃねぇかw
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/02(金) 22:36:39 ID:nTs2sFec
さて、封印の盾デッキ専用となりそうな悪寒のPマルスだが、
P051はどうなるだろうかと予想。


P051シーダ(5弾箱柄)

ナイト(歩兵) Lv.10

気力:6 攻:2 反:1 

剣B 斧に+1

装備:レディソード(蛮族系に+1ダメージ)

紋章能力【運】


マルスが役に立たないなら、シーダはもっと役に立たない様にしてやった。
ザマミロ。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/02(金) 23:56:54 ID:GB21cPFz
>>350
マターリな地域がむしろうらやましいよ・・・。
東京圏はそんないーもん出てきやせんし・・・。
マジで参加したい・・・というか、くれ(ぉぃ

>>351
元祖ヒロインをだめっこにすると親衛隊に刺されるぞ。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 01:34:16 ID:ozlhmqpV
>>352
刺されたくないので書き直しておきまつ。。。

P051シーダ(5弾箱柄)

ペガサスナイト Lv.10

気力:6 攻:2 反:1 

槍B 剣に+1

装備:手槍(間接攻撃可能)

紋章能力【運】


これなら旋廻デッキなら使えるな、うん。
親衛隊のみなさんごめんなさい○┓ペコ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 01:58:32 ID:pi/vmUp/
P051 シーダ (椋本夏夜書き下ろし)
ペガサスナイト Lv.15
気力:7 攻:2 反:2 
槍B 剣に+2
装備:細身の槍(ダメージ減少効果が無効)
紋章能力【運】【早】

(゚∀゚* )ムッハー
355チキは18歳以上だから大丈夫だよ:2005/09/03(土) 04:09:46 ID:/Wh8wxPw
チキかわいいよ!1!1

P061 チキ (天広直人描き下ろし) 
マムクート Lv.15 
気力:4 攻:― 反:―  
竜化Lv:火/氷/魔/飛/神 
紋章能力【運】【速】 


aaaaaaaaaaAAAa

アクエr(ry


というか別の香具師達に高値で流通しそうだ

いや、チキとあん人の絵柄あってると思うんやよぉ


もう寝るか・・・・
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 12:44:43 ID:QFbEAAs8
このTCGも斜陽だな
ハァハァな奴らしかいなくなったようだ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 13:34:40 ID:hmcCuM97
俺はT弾当時からそうだ。





つまり、始まる前から終わってたんだな。
いや、存在すらなかったんだろう
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 13:48:33 ID:ozlhmqpV
空気の読めないNTT出版様は>>355を裏切り、このカードを採用しました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

P061メディウス
マムクート Lv.20
気力:5 攻:― 反:― 
竜化Lv:竜化Lv:火/氷/魔/飛/地/暗
紋章能力【守】【魔】


ちなみに参加賞はガーネフTM(5弾柄)
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 02:35:02 ID:gzZbNAZN
>>358
絵師は水木しげるな。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 03:03:29 ID:r51xbcyQ
>>359
warota
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 03:11:30 ID:r51xbcyQ
どうでもいいような事だが、P060マルスの【運】コストは戦場外2
ほんの少しだけ優遇されている。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 17:50:30 ID:MF3PRHB3
下竜、恥竜を一撃で犯れないマルスか…
ドラキラ装備の方がましか
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 01:24:12 ID:FFdelHSK
まぁ次はGWもリセもアクエリもMTGも遊戯王もってDMもって人はこっちだな
フィールドがあるし
http://dimension-zero.com/
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 04:56:40 ID:LTtbQbw0
ふと、
FETCGグランプリの2回目ってどうなったかしってる?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 15:03:34 ID:JhJLeWxU
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/06(火) 16:32:57 ID:JwQtO6GI
>>363
面白そうに見えるので、しばらくチェックしてみる。
場合によっては7弾資金をそっちに回すかな?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 00:01:37 ID:6VxHIjy2
>>363の、賞金出るのはすげーね。
FETCGも、なんとかそれくらいデカイ規模にできないかなあ。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 02:57:43 ID:VOuAkPqX
プレイヤー増えなきゃ無理でしょ。

ゲーマー優遇しすぎてファンデッキ参加者を実質締め出して、
そのうちユーザー総数がじりじり減っていくという最悪のパターンをたどっている現状じゃ、
もはや規模拡大は無理だろね。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 06:28:35 ID:QOxpiwHM
>>366
七弾・・・・・・・・・いや、まぁその、なんだ。。。。
あ、うん。分かってるんだ。わざとだもんね。空気読んでなかったね、ごめんね・・・
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 14:48:52 ID:M7BIrn8k
ファンデッキ参加者を締め出す?
そりゃファンデッキ使いの被害妄想でしょ。


こういう勘違いがいるから衰退するんだよな…
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 20:02:44 ID:MznFiH77
同意
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 20:29:33 ID:tSXmGvua
ファンデッキで勝ちまくろうという考え自体がそもそも間違ってるんだが。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 21:55:23 ID:QYqE+/vc
つーか がしがし新弾だしまくれや

374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 22:00:31 ID:6VxHIjy2
半年に1回くらい出して欲しいな。
収録枚数はアンソロジーくらいでいいからさ。
ユニットの能力や装備変えてやるだけで、いろんなバリエーションが
できるから作りやすいと思うけど。
絵師が一人だから追いつかないのかな?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 22:13:22 ID:iDt5qKLn
どの辺が優遇なのかわからん。
メリットが有るとすれば上位賞だが上位賞がショボいと参加者が減るのは証明済。

ショボかった時に参加しかったのは主にファンデッキ側だったわけだし。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 22:32:51 ID:fX7udY3Z
ファンデッキ云々と言うより、
ゲームバランスのとり方間違えてるのが
一番の原因かと思う。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/09(金) 16:23:42 ID:wxZCxC87
東のカードゲーム難民達へ



 ディメンション・ゼロ 体験会開催!  
いよいよ今週末、東京・名古屋・大阪の3地区にてディメンション・ゼロの体験会が開催されます。
実際のカードの動かし方を覚えてみたい方、このカードゲームの競技性を味わってみたい方は、まずはお店に足を運んでみてください。

≪今後の開催予定店舗≫
・ミント秋葉原店 9/10 13:00〜
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/10(土) 15:18:55 ID:b1S44h4N
>>377
軽くルール見てきた。意外と面白そーじゃねーかw
ユニットを移動「す」します。とか公式サイトの説明に書いてあると
なんかつまらない、エラッタでゲーム性が台無しの予感もするがなww
ベースとストラテジーが結構熱そうだな。


カードリスト見てから判断するがな。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 01:25:00 ID:A22Xu34I
俺逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!

ストレージボックス無理矢理閉めたら3弾イシュタルがフタに引っかかって山折り・・・orz
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 01:29:55 ID:m2n5knsI
今なら格安で出てくるだろ、トレードしろ。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 10:08:59 ID:O46UWN3P
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━━━━ソ♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 01:11:47 ID:OjxOPvc1
共用掲示板だけでなく、ついにここも閑散としてきたな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 07:04:31 ID:T0cTZtEw
じゃあ、コテに使ってもらうか俺の日記にして消費するね。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 23:51:32 ID:eGjYJmqZ
これだけ何もネタがないとな。
7弾妄想で盛り上がったんだが。
まぁなんつーか、関東引き分け狙いのチキン多すぎ。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 00:47:54 ID:j6DbpEOU
>>384
どんなデッキ?
足枷スリープっすか?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 12:43:40 ID:K1/yt4+v
守りカード&闇オーブ積みまくり&吊り橋で魔法歩兵メイン。
俺が当たった香具師は大体こんなところ。
プレイングも遅いんで引き分け増える増える。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 12:59:48 ID:AUCAGGq3
つまり最強はリフだということでFA?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 13:17:48 ID:mJaSkmhr
吊り橋魔法歩兵なら相剋すりゃ一発だ。
重歩は寝かせろ。
こっちでも似たようなデッキ増えてるが無理に倒さないで侵入するデッキなら比較的楽に勝てる。

こっちはハマーンコンボが回った者勝ちみたいな雰囲気になってる。
覚醒積まないとなすすべがない…
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 14:09:40 ID:j6DbpEOU
>>386
光のオーブ3積みは必須っぽいね。
旋廻デッキなら案外あっさりと勝てるかも。

>>388
ハマーンは序盤から回りだすときついなあ。
覚醒以外だと闇のオーブか砂嵐で吹き飛ばすくらいか。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 14:10:32 ID:j6DbpEOU
>>387
1チップのリフを攻撃して魔壁されると凹むorz
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 18:17:06 ID:QYpEqNeh
時間かかるデッキならプレイを早くするのは義務だよな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/19(月) 01:52:56 ID:IF4XKWLg
だな。
俺も長考は苦手だ。
盤面上で明らかに勝ってて時間押してるとイライラする。
もしやイラつかせるための作戦かと思うときもあるな・・・。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/19(月) 02:41:36 ID:cw+k70PT
試合終わって、相手がチップ19枚しか無かったことが分かって、
やたら大会後絡んできた香具師に遭遇。つか気付けよ馬鹿。
無視して調整中の魔法デッキで友人と対戦してたら
『あー、あそこで?』『いやいやいやいやあれは・・・』『えええっ!?』
等と仰るので帰った。もうだめぽ。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/19(月) 10:46:19 ID:GLU4H3ye
緑髪の女の子にはもへるのが居ないというやつが居たのでチキたんを張ってみた。




395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/19(月) 17:34:37 ID:89ROCe4f
もはや晒しかヲチスレだな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/19(月) 22:52:05 ID:mi1yHlSE
ネタないなぁ
おまいらの地区のデッキ傾向とツヨーなデッキをageてみるべか?

397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 10:08:23 ID:/63sBdDP
Sレアチキの可愛さは異常
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 11:47:08 ID:vsA5iM8Y
>>397
俺はあの耳の向きが気になって仕方ないんだが・・・。
あれわざと?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 19:09:09 ID:BT2VizvJ
>>398
絵描きが下手なだけでしょ。デッサン1つ満足にかけないようだし
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 20:13:15 ID:vsA5iM8Y
うーん、でもだいぶ落ち着いたとおもわれ。
俺は結構好きだけどね。
2弾のエスリンやアイラのバランスは酷かったなあ。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 20:16:02 ID:vsA5iM8Y
6弾のイラストで文句を言うと、3姉妹の色がプロモと比べて濃すぎ。
製造段階で気にならなかったのか疑問。

あとCCトムスとミシェランが小さすぎ。
5弾のCC前と並べると笑える。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 06:02:30 ID:JYrSOcMm
終わるべくして、終わるゲームな気がしてきた。。。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 06:48:13 ID:1U5G73DZ
最初のころは大分やっつけが多かった気がするな。
バランスも一定じゃなかったし。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/22(木) 01:20:04 ID:BBePq4K9
○ス Lv.10
気力7 3/1
斧+1 装備:ファルシオン(ダメージ修正:竜族に対し与えるダメージ+4)
【運】(コスト:戦場外2枚)

やーっとグランプリ要綱が出てたね。これで人集まらなかったら終わりな希ガス
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/22(木) 13:47:56 ID:8t+lNa/v
>>404
本人、乙。
ってかアドくらい張ってあげなさいな、宣伝するなら。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/22(木) 15:17:09 ID:lbFdBmsn
>>405
深読みしすぎだろw
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 16:26:54 ID:B30jwWwu
チキは「この戦闘では紋章能力、初期装備、アイテム、武器、魔法、サプライズの効果を無効にする。」
だったら良かったのに。


竜何体出しても一人倒せないってのには萎えた。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 20:09:37 ID:nYW9x6fo
神竜石1枚で神竜や暗黒竜が手札に帰ってくるのはちゃんとエラッタかけてください。
「竜化したマムクートには無効」と。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 20:35:08 ID:tPoojuQX
ん?今だとどうなんの?
チキが手札に戻って神竜はそのまま?

あと足枷って1ターンに1回しか使えんってマジ?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 21:47:16 ID:8tdTslOG
サジ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 22:52:24 ID:pMXCbcgD
むしろバーツ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 23:06:19 ID:tPoojuQX
でどうなんダロスw

大会とかでもめそうでイヤンだからおせーて
特に真柳石
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 23:24:20 ID:v4xJKxvg
>>409
言った人に根拠を訊いてみなされ。
1回しか使えない理由を見たことがないとだけ言っておく。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 23:50:30 ID:nYW9x6fo
神竜石の3つ目の効果は、敵マムクートをすべて手札に戻す。

竜化したマムクートは2枚で1枚のカードとして扱い、
兵種はマムクートでもあり竜族でもある。
なので竜化したマムクートも効果の対象となるので手札に戻ります。
2枚で1枚のカードなので、チキも神竜も両方戻ります。

で、こないだのことだが。神竜と暗黒竜を場に出すことに成功。

漏れ「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」

相手「封印の盾で伝承、神竜石を手札に入れます」

漏れ「......(゚д゚)マズー」


で、1ターン後にあっさり全滅しましたが何か?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 23:54:08 ID:nYW9x6fo
>>409
特に記載がないので1ターンに何回でも使える。
同じ相手に重複しての使用は不可。

俺はむしろ足枷の使用タイミングが謎。
自・敵侵攻フェイズ中いつでもでいいのか?
それか、侵攻フェイズでの相手の移動宣言(サプライズの移動も含む)が
トリガーになって初めて使えるんだろうか?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 00:53:32 ID:cJHNExsK
足枷は敵侵攻フェイズ中のみ。
敵侵攻フェイズ中ならいつでも使えるようです(スタックにも乗る)
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 00:55:01 ID:Yu/dbvdP
移動宣言がトリガージャマイカ?
あと紋章重歩系のカードをみておけ。敵侵攻フェイズと書いてある。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 01:11:01 ID:cJHNExsK
【速】や相剋、処理ステップの移動もトリガーになる。
419415:2005/09/24(土) 01:49:00 ID:qHjMErDy
>>416-417
ほんとだサンクス!
公式は隅から隅まで読んだが、盲点だった。
書いてあったか・・・。
スッキリしますたw
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 12:23:05 ID:BLiOKyDC
>>419は最ゆとり
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/28(水) 03:18:13 ID:4J10sX2Z
最ゆとり??
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/28(水) 11:28:27 ID:TmfTSzPh
ほしゅおつ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/01(土) 20:18:13 ID:EOMjRn1k
hosyu
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 11:33:49 ID:uA5kCJXi
チキは可愛いなと思いつつも回りはGBA以降のFEのようだ。
俺としては原作者の居ない作品はどうもFEに思えない。それはそれでまぁいいとは思うんだが、平成ライダーみたいな感じか
世界においての俺の真理「渡る世間はロリばかり」が通らないほどにGBAFEはロリキャラの噂を聞かない
やはり、チキを超えるキャラはそうそう出るものではないか。
それよりも同世代などのキャラやカップリングが人気が有るようだ。
FEはキャラが女性受けしやすい者が多く、同人でFEをやる女性が多いのもそのためだろう。

何がいいたいかと言うと
「チキは18歳以上だから大丈夫だよ。」ってことだ。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 13:21:13 ID:s4JXp/Du
素直にもっとチキを出せといったらどうだチキ厨よwwww
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 19:59:16 ID:uA5kCJXi
いやはや、チキタソ強かったらな。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 23:49:07 ID:ljKbFqPT
どうでもいい話
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/04(火) 02:57:04 ID:+HKqu2SK
神竜は、反撃を受けたときもダメージ修正入ってもよかったよな。
暗黒竜も。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/04(火) 07:19:56 ID:zsyr2RBS
>>427
ギリピキ なんだと

でつ<そうだな・・・
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 00:58:11 ID:UYobOpp/
支援上げるとFラムを「お兄ちゃん」呼ばわりするマムクートの娘は
ロリだと認識してるが。まぁなんだ。狙いすぎ。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 06:55:43 ID:hDTZ4j+d
そんなのがいるのか。
GBA以降はやってないから分からないんだよ
ってか知らないって事はチキほど人気が無いんだろうな。
未プレイでもネット巡回でニノ、ジャファル、 ドロシー、サウルはどんなのか耳に入るくらいだからな
これでガチロリで人気あるのは居ない、もしくはそう言うキャラ自体居ないって考えたわけだ

あー、GBA以降FEのTCG化?今の会社じゃやらんだろうがアイデアファクトリーならわからないな
コレの失敗をどう見てるかだけどさ


まぁー、つまり「我々はやり直しを希望する!」ってことが言いたいチキたん
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 16:33:36 ID:r2cnz2KY
TCGの話題が出てない今なら言える












ぬるぽ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 16:45:48 ID:hDTZ4j+d
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 21:33:05 ID:jKiFj2mz
チキ厨うぜぇ。使えねぇキャラ焼きなおしたところで無価値。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 00:26:23 ID:RpysuqKB
>>434
使えないけど価値は高いカードはいくらでも有る。
いや、有ったと言うべきか。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 01:15:16 ID:7kLQ9Evm
補給が高すぎてトレードできなかった頃が懐かしいね。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 03:51:46 ID:tVIKZiKZ
Pマーニャが5万円で売られていた頃が懐かしいね。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 09:27:25 ID:ivaVaLN2
無かったことにしたいというかFETCG自体をやり直したいのさ
どっか作ってくれんかなぁ。FC,SFC,GBA、GC作品混合でいいから


個人的にトラバントにメタを張ってどうこうしてる時が一番楽しかったかな。
スリ剣杖修理とかジャム連突とか。







チキたんを「使える」ようなTCGキボムヌ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 12:17:01 ID:+wDxquTS
今のチキたんを「使えない」などと言っている様では、
何度やり直しても同じことだと思うがなぁ。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 23:48:31 ID:qvR4i/Ve
>438
お前にデッキ構築能力がないだけ。
チキより使えんユニットなんぞいくらでもいる。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 23:58:40 ID:X95GV3jK
チキ Lv.10
気力8 4/2 マムクート(移動範囲:飛行)
槍+2 槍A剣A斧A弓A 火氷飛魔神
装備:銀の手斧(初期装備で間接攻撃可)
【重歩】【再飛翔】
【運】(コスト:戦場外2枚)
【守】(コスト:手札1枚)

これで満足か?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/08(土) 02:42:13 ID:WWs6aSAi
銀の手斧わろたwww
重歩www
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 03:48:49 ID:flyWdbiu
俺はそんな事は言っていないぞ。下だけ読んでるんだろうな。
今のシステムじゃないのをと言ってるんだ。最後は蛇足だよ
今、現状のゲェムは最早楽しめないだろう。



因みに、俺は何時もチキたんを「使ってる」がな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 03:53:00 ID:flyWdbiu
デザイン面を言えば竜数体で攻撃しても、一つも落とせないような勘弁ってのもある。補助云々抜かして
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 08:23:25 ID:c11RbJnY
チキしかでないTCGでも自作して寝ろ。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 09:48:43 ID:sGciD6+8
今の方がスリ剣大地剣再移動一択よりだいぶマシだと思うが
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 11:12:58 ID:u9khrzmM
アーマー系やシスター系が使えるようになったからな。
再移動しか選択肢のない時よりは遥かにマシになったキガス。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 13:35:23 ID:flyWdbiu
ただ、ゲームが動かないな。あと、一ターン目からデッキの殆どのカードを引けたりするのもどうなのかと
色々増えて、色々出来るように見えるが結局形が決まる。

あとはまぁ・・・ずっと曖昧な裁定、煩わしいタイミングにうんざりってのもある





でも、チキたんの絵の出来は秀逸。かわいいよぅ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 17:51:46 ID:ap+cYIVk
キャラはどうでもいい
性能で使えるかどうかだけ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 18:10:48 ID:mzb4qKO6
そういうこと言ってると、醜悪なボス敵キャラが出てくるからだめ!
やっぱ大会出てよかった〜。と、思えるカードでないと・・・。
去年の今頃の参加賞はホントよかったなぁ〜。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 18:21:42 ID:sGciD6+8
上位賞ラング
参加賞トーラス 
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 18:26:08 ID:u9khrzmM
俺もキャラ選択はどうでもいい。
これでまた3姉妹とか出ても結局使うのは1種だし、醜悪なボスキャラでも戦力になるなら歓迎だ。
ジオル2枚入れるよりラングとジオルの方がユニットかぶる可能性減るし。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 21:44:29 ID:EFIuVov0
この辺は実戦派と意見が分かれるところだな。
俺は参加賞・上位賞は、8割女性ユニットにすべきだと思う。
TMなんざ言語道断。
あんなもんはイベント販促だけで配ってりゃいいんだ。

でも、通常エキスパンションには醜悪なボスキャラどんどん
投入してほしい。
敵だけエキスパンションいいと思うけどな。

で、Sレアで6種類くらいみんなが喜びそうなのが入ってるの。
ていうかマンネリ気味だから出せ。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 22:53:50 ID:rQAZrzqa
マンネリもなにも
エキスパンションか・・・orz
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 23:21:51 ID:u9khrzmM
>>454
エキスパンション否定派?
基本セット出されるほうが困り者だと思うが。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 00:12:58 ID:GRGcH/1K
いやー、この状況ででるのかと
運営も続けてるだけ、だろ?

あーなんか最後っ屁はやる可能性はあるのか
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 01:20:44 ID:l+KPWtaX
最後っ屁で
>>317
だったりしてー
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 08:39:59 ID:X8frra7s
みかかって今年の冬は来るのか?
公式には67出典決定のお知らせしかないけど、
日付が2005年になってるからややこしい。
あれって去年の情報?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 03:17:06 ID:heQkY39c
67だからそうだろ


でるにしても何もメリットないしなぁ。企業スペース幾らかかるかしらんけど
あとは企業入場狙った買い専がスタf(ry
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 03:47:04 ID:11lc/QY/
新弾出してーーーーーーーーーーーーーーーーーー
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 11:04:24 ID:YDvj7dkT
せめて開発中って事だけでも言ってくれれば…


作ってないんだろうなorz
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 19:36:43 ID:03Nhrqot
おまいら、>>247からの内容アレンジで新弾発売希望メールをみかかに送りつけないか?
多けりゃ何とかなるかも??
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 20:17:50 ID:11lc/QY/
いい案だが、合計で3通くらいしかいかない悪寒・・・。
もうじき6弾発売から1年になるな。
去年の今頃は楽しかったよなあ・・・。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 21:10:59 ID:03Nhrqot
>>463
地方の○山ではそういった運動をやってるぞ。
内容は、トラキアCC・十二魔将・その他聖戦を支えた者達で新弾!
紋章とのバランスを取る意味合いが強い。
皆の力で新弾を手に入れようではないか?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 21:35:01 ID:heQkY39c
いい方法があるぜ
某月姫TCGとか見たいに個人製作
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 23:07:34 ID:+nc1LFMl
>>464
岡山?
あそこチャンピオンクラスが居るから行ってみたいけどルールが怖い
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 01:51:40 ID:0yQ4pl77
>俺は参加賞・上位賞は、8割女性ユニットにすべきだと思う。

女ユニットウザな奴もいるんでマジで勘弁
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 03:56:55 ID:UpKVige4
ほんとに俺以外西しかいねぇのかよw
支援、乙

>>467
そりゃあマイノリティだぜ、兄貴
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 06:57:57 ID:SvyKGx8T
>>467
モーホーの方ですか?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 15:38:01 ID:UpKVige4
ビラク乙
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 19:47:18 ID:EgNY2JHX
ネタ切れのようだな・・・。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 19:58:11 ID:UpKVige4
当の昔に
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 20:36:41 ID:R8Dib2bF
紋章プリーストの使用済みから支援できるのがスキじゃないな。
+される1枚は使用済みからでもよかったがねぇ。
アレのおかげで20枚以上のチップ使ってる気がする
ガマンしてつかってなかったけど実際つかってみたらスゲーつかえてむかつく_| ̄|○
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 20:36:52 ID:ClftZfRO
だってブースターもまともに売ってないんだよ?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 21:46:09 ID:Tt3SrFRt
残念ながら紋章に「プリースト」はいない。
「シスター」「僧侶」「司祭」が正解。
杖使いが使えるようになったのはいいことだと思うがな。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 22:13:47 ID:BGwW6NMU
その代わり、聖戦・トラ7プリーストが放置なのが気に入らない。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 07:16:09 ID:aKQQ5XWF
だから、電源不要で申し込んで出せとあれほど
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 20:37:00 ID:9PZpYH+V
1年間、新弾が出なかったTCGの末路を知っているヤシいるか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:00:51 ID:lpKCTEbq
大会がなくなってあぼーん。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 19:16:25 ID:ndUIFqAX
ハーレムマスターとかは個人大会はあるがあれはゲームがいいからな。また話は別
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 21:15:50 ID:PtqWMuQU
都市は個人大会で生き残れる可能性あり・・
地方は消滅か・・・
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 01:03:14 ID:I4Co1CH3
フィールドで戦うシステムとしては悪くないと思うんだ。
テーマをFEから何かに変えればオリカで仲間内で遊べそうだな。
戦国時代とか面白そう。豊臣秀吉も、普通に青で出すとか、雑兵羽柴→CC秀吉とか遊べそうだ。

いや、テーマ倒れなのは分かってるけども。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 11:21:52 ID:rx25HLAV
>>480
 題材のFE、ゲームとしてはいい
 が
 TCGは・・・あぼーん?

 都市部で1月に1回で参加者4名で細々に一票
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 19:03:07 ID:WXC0oh7i
ルールの整備。カードの在庫切れをなくす。
これだけで十分なんだが。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 00:20:34 ID:1Ry4vb4N
冬も来ないってことはもう通販しかないのか…
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 02:21:10 ID:+KPZToPa
この期間、みかかが全力でFETCGの改革案を練っているとポジティブシンキング。
最終的な結論がスペシャルパックになるとネガティブシンキング

スペシャルパックなんて大部分は望んでないって。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 03:07:47 ID:m/GsEdk9
大阪の今日のある場所での公式大会
参加者2名。

都市部でも残らないかもに1票。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 07:56:15 ID:DUHA3lak
>>486
禿同
光ってるだけのユニットカードなんていらん
ロプトパックなど未だに理解できん
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 17:27:04 ID:92kyThgH
名古屋のとある場所での公式大会
参加者3名だったらしい

もうだめぽ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 17:35:55 ID:EiqQ2RKR
サンディマとかクトゥーゾフ目当てでロプト買う奴いるのだろうか
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 18:05:51 ID:DUHA3lak
>>490
いないと言って差し支えないだろうな
せめてレベル10にして、装備をフェンリルあたりに変えてやるべきだ
マジックリング持たせるとか・・・
どういう経緯で発売が決定したのか非常に興味深い
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 21:37:59 ID:Ujw/NBKq
>>487
うわ、やっぱり出ればよかった。
前日に二つも予定が入らなけりゃなあ……
でも、出ても初心者だから邪魔になったかも。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 23:38:02 ID:a3kmduB1
主人公のがいまだに出ていないのにロプトなんて出す神経がわからん。
新弾が出ない=デッキの変動がなくて対戦がマンネリ化ってのに加えて参加賞もヘボいから大会行ってもしょうがないんだよな・・・
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 04:06:18 ID:hwgcrozq
でも続ける気がないのに新プロモに割く金なんてねえよな_| ̄|●
予想はしてたがPマルスがっかりしたなあ・・・。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 04:30:58 ID:dPqi1j6P
(トドメ)来たか
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 04:33:52 ID:tZavbz79
おいおい
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 18:50:40 ID:gU96zzDl
あまりにもやる気がないだけに
スペシャルパックですら出てくれるなら嬉しい自分は
相当なマゾになってしまったようだ。
すっかりみかかに飼い慣らされてしまった
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 00:49:02 ID:6jTVFb1f
おいみかか。
スペシャルパック出せや。
んで、中身のカードの装備や能力だけ変えるんだよ。
わざわざキラにしなくていいからよ。

さらに販促で女のTMをバラ撒け。
通販も対応にしろ。
これだけだ、簡単だろ?アッと言う間にできてそこそこ儲かるぜ。
分かったな?今すぐ取り掛かれ。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 03:02:10 ID:9ryPh4nK
シアルフィパックならバイロン・シグルド・セリス・ディアドラ・ユリアでいいのにな。
厳密にはシアルフィじゃないが、(ユリア目当てに)みんな買い漁ると思うぞ

意表をついてバイロン・シグルド・セリス・バイロン親子愛・セリス追撃だったら鬱だが('A`)
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 17:28:22 ID:Q8UaQyvP
どうでもいい話
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 21:34:22 ID:uiC7udrY
どうせならマケドニアパックキボン
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 22:24:00 ID:xr/8U0gy
どうせなら新弾キボン
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 00:34:21 ID:Q/wna1Da
生殺しにされるくらいならいっそ終結宣g(ry
504みかか:2005/10/20(木) 06:31:25 ID:45xGChYt
>>503
来年2月に終結宣言しますので、楽しみにお待ち下さい。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 16:45:11 ID:TnyTBpqJ
>>504
社員、乙
詳しく

最後は二ヶ月はチキタソにしてくれよ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 23:51:07 ID:2Zj3ANxn
>>505
原画は楳図かずおにぎっしり描いてもらおう。
それとも荒木飛呂彦?原哲夫?
507みかか:2005/10/20(木) 23:58:31 ID:45xGChYt
北斗のチキ採用。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 00:38:14 ID:24M5KlpG
>>441の念願の能力がついに!
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 00:44:05 ID:hSIVMX6m
南斗のユリア採用。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 14:33:32 ID:V1++Vii6
>>508
アンカー先見て吹いたwなんで斧なんだよww
>>506
俺は荒木先生か原先生だな。荒木先生は超ポーズチキは見てみたい気がする、原先生の描く子供は結構かわいい
なんか費用が凄いことに・・・

まぁ、手元に残ってるFEのカードはマリアタソとチキタソだけだからパックでようがやりようが無いんだがな

Sレアチキはマジネ申。これはコレクターでも1000↑出す価値があるよ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 21:05:03 ID:roQDPt7u
>>499
みかかって意表つくの好きだからな。
ダグダ親子愛しかりロプトパックしかり・・・orz
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 22:16:45 ID:Yj021dNi
いよいよもって終わったなこのTCG。
コレクターにすら見限られたよ。
一部カードが強すぎるパワーゲームを改訂しない時点で分かってたが。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 23:43:58 ID:Ab+/oMhe
ディメンションゼロやらないか?
ttp://dimension-zero.com/
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 00:14:41 ID:E6suXAJL
>>513
既出
だが俺もハマってる。プラズマキッド・ドラゴンが好き。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 00:58:40 ID:WE9uLgNv
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 11:45:12 ID:hifVpL+6
わろたw
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 22:10:56 ID:Npv2/mRy
公式、11月の大会のスケジュールだけ更新したね。
またプロモ一緒かよ。さっさとP51出して欲しい。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 22:21:19 ID:qaBEmNR0
しかし、P51がでることはでないのであった―――――――
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 23:38:21 ID:E6suXAJL
P51
『みかか』 
サプライズ
コスト3 
タイミング:いつでも
能力
みんな長い間ありがとう!FETCGは販売を終了します。


なーにがサプライズだ今更
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 01:12:17 ID:WSqePkTn
サプライズ(笑)
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 02:44:57 ID:VUsCH1X9
なんで3チップもいるんだよw
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 07:37:45 ID:WSqePkTn
「いつでも」ってのが泣けてくる
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 16:14:18 ID:RDhfgbJM
>>519
そんなの出たら破り捨てるw
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 21:20:22 ID:V75x86iq
てか、サプライズ無効する?w
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 01:02:35 ID:hd+O+VIx
>>524
チップもったいないなー。
星のバルゴが手札にあったら無効するw
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 08:04:27 ID:9rjMJM3q



























なカードホスィ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 22:58:28 ID:Jao1MnHG
('A`)
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 02:25:54 ID:yRUOx9mv
age(    )
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 20:55:07 ID:exlQIqlu
P051と大阪グランプリくらいしか話題がないなぁ
ぎゃざに何か情報載ってこないかな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 00:21:29 ID:OxQ3S5ZP
>>525
バルゴこそもったいない
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 15:17:51 ID:3w807lkV
>>530
みなさん無効する気は皆無ですか^^;
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 00:42:46 ID:uuBF4rs6
>>531
だって光のオーブ持たれてるし。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 00:58:31 ID:4LhF3x1Z
>>532
意地でも終了させる気か、みかかよ・・・。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 08:23:24 ID:fSaGWJhv
なんか燻ってるよりすっぱりサポート打ち切ってくれた方がコンベンションとかでやりやすい
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 22:29:39 ID:f9dtuTgW
3試合合計

ロッテ  30点
阪神   2点


今江(22歳)  10安打 4打点
阪神      11安打 2得点
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 00:56:21 ID:VCxZt/UT
>>526
『チキタソだと思ったらチェイニーだったどっちでもいいや』
サプライズ
コスト:4
タイミング:自軍の『チキ』がリムーブされたとき
能力
戦場外に置かれた『チキ』のスリーブに、手札にある『チェイニー』を入れる。

どっちでもいいや
重装チキやらサプみかかとか作ったけどもう疲れた('A`)
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 00:32:33 ID:608PeOpG
さて今月はミネルバTMだが、少しはトレードの弾になるかな?
といっても、欲しいカード特にないけど。。。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 13:12:20 ID:p/kRmS73
トレードもなにも・・・いや、なんでもない。そのままFETCG,もしくは定期集会を楽しんでくれ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 19:07:00 ID:UrElrjKT
提供:ミネルバTM
希望:自走戦鬼大砲蜘蛛×2
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 23:27:16 ID:1ejDZhPx
もう最後は主人公パックで良いよ
541みかか:2005/11/05(土) 00:07:00 ID:tzzxiZhe
>>540
私どもとしましても、SPパックは販売したかったのですが、
上からの許可が下りませんでした。
ごめんなさい。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 11:20:30 ID:CrzaaO7G
青緑ストラクチャーのでたな。FEやってた人でも違和感なくやれるとおもふ
ttp://dimension-zero.com/
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 20:45:35 ID:IC58aLlz
ミネルバターンマーカーとD-0のパック2つで釣り合うカナ・・・カナ?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 23:44:32 ID:YVLOGxcO
三国志大戦やってきたよ。

エルトシャン、クロスナイツの下に、、武将カードを入れてな………もう、仲間内だけで爆笑するしかないよ……

本当に終わってしまうの?FETCG……
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 01:17:12 ID:y6Lt/VQY
なんで2回言うん?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 19:13:35 ID:V92OtKSc
最後ぐらいアルムセリカロイエリウッドリンヘクトルエイリークエフラムアイクも含めた主(ry
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 08:20:04 ID:6M6mXx0x
久しぶりに共用板を見てきたが広告とか放置になってて切なさが胸をよぎった
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 11:16:38 ID:gwISncEO
>>547
俺も思ったよ。
四半ちゃん忙しいのかな?
もう何日も放置のままだが。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 23:30:02 ID:dSFx6GM7
ミネルバTM  イカスけど欲しがる人いるかなぁ
参加賞にもユニットをだぜよう 
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 03:05:08 ID:M3pkldzF
欲しい人は結構いるでしょ。
人気キャラだし。
参加賞TMとはいえ、そこそこのレートなはず。
ただ、こっちが欲しいカード無いよね。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 08:32:19 ID:JPs55kOg
なんつーか末期のカードゲームは末期のMMOににてる
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 16:18:22 ID:3NRMGdF+
そもそも、売るもの無くして、新プロモ、新TMを作るってのが、、、おかしい話だ。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 22:31:50 ID:hWagZ+tU
年内で終了コメントマダー?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 23:38:41 ID:qVsZ9Hyd
そこで>>519ですよ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 20:06:13 ID:PPc6tbEW
P51キター!!
Pチキ2枚目〜

能力気になる・・
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 20:14:14 ID:0CWxrCOQ
チキよりも三姉妹飛び越して再配布のジョルジュが気になる。
もうないのかな、三姉妹…
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 20:19:55 ID:s5iIhh3H
在庫処(ry
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 20:47:17 ID:rDEpXtBQ
Pチキ、マジで嬉しいんだけど。。。
ドタキャンシーダとか落ちないよね?
書き下ろしだったら大歓迎だけど。

>>556
3姉妹の出番はなさそうだね。
12月マリク、1月カミュ、2月マルスで終了じゃないかな。
ジョルジュいらねー。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 20:52:56 ID:rDEpXtBQ
勘違い。
マルスの出番ねえや。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 23:29:52 ID:+gDF/D2I

 終 焉 の カ ウ ン ト ダ ウ ン
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 23:30:34 ID:ZkNgxmYb
>>441! >>441! >>441
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 00:37:09 ID:uf8GTW+Z
北斗のチキ、マジで来ちゃう!?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 14:35:08 ID:iil3zUL2
P51はチキだったのか・・・
チェイニーに期待してた
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 15:30:13 ID:uf8GTW+Z
>>563
チェイニー[Cheine]さん乙でありますw
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 18:36:30 ID:B0F8xAjG
キャラクター名をまんまHNにする奴ってなんか気持ち悪い。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 20:35:31 ID:7G5FX+6B
上位賞
P051チキ

mjk
本当にチキがキタwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうデッキもないしどうやっててにいれっかなぁ。ヤフオクだろうか
遊戯王とかガンダムウォーの異種トレでも可??
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 22:20:21 ID:gozHNJFX
いえいえ、ここはキャラ名が青いチェイニー変身ver.のチキですよ。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 00:23:33 ID:LR4xu8ZT
シーダをださずに終わられても困る俺ガイル
P061で出すんだよね…?
569みかか:2005/11/12(土) 00:26:54 ID:eTSeaGe9
>>568
残念ながら出しません。
ごめんなさい。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 15:02:33 ID:VUv9CdI5
う〜〜〜わぁ〜〜〜〜〜…
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 22:49:48 ID:R3+V3VQl
でも、実際のところはどうなのだろう・・・
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 11:01:24 ID:Z4vjwl/i
てか、上位賞の再配布やめろよな。
上位賞の意味全くなし。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 20:39:27 ID:f7u0c0vY
いまさらながら >219 の懸念が現実になった訳だが
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 01:10:13 ID:J+6kUDqf
あのさ、レートが人それぞれなのは分かっているけど、
共用のエメラルド氏は何がしたいんだ?

何が楽しくてレアカードを1弾ライブの杖やバーバリアンと交換せにゃならんのだ?
絶対出てこないと思うんだが。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 01:19:09 ID:o1cDEMPc
あいつのレートはいつもあんなもんだろ。
どうせ誰も相手にしない。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 01:56:26 ID:EZNFcRmS
希望:壊れた槍×2
提供:トライアングルアタック
とか
希望:1弾スターター付属品セット
提供:神竜
とかいう破滅的なトレードもOKでっせ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 02:37:08 ID:mGL7W1L3
無償提供できるようなカードもあるけど、送料がもったいないよな。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 21:39:54 ID:R9HnhJYl
梅壷で「買取」にすれば今なら多少来るだろうに。送料は負担で。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 22:36:46 ID:S3M9Ovkl
東京でFEのシングルやってる店ってまだある?
来月行ってみたいんだが。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 09:21:12 ID:83AgF8pS
終わったんだなぁ・・・・
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 15:27:52 ID:B3mxDRLV0
王子の指示と5弾カチュアの破滅的な値段を知りたいw
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 20:48:41 ID:mQryD5xI0
秋葉原で5弾カチュア 4800円 だったぜ

シングルなら梅坪で募集掛けた方がはやいかもね
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 21:00:51 ID:mQryD5xI0
ヤフオクで他IDで吊り上げしている香具師がいて萎え
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 21:16:36 ID:B3mxDRLV0
>>582
相変わらずワロスwww
買取は激安のクセに酷すぎwww
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 22:56:32 ID:IT+TVRPd0
>>582
既に「アンティーク」臭がするんですが
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 01:00:49 ID:xO84Vsug0
_| ̄|●
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 08:44:04 ID:ZQG1kb7BO
とりあえずチキたんヲクに流してくれよな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 12:18:00 ID:32QjR7Ly0
>>582
そうなっちまったTCGのカードってのは価値ないんだよな。

FETCGはTCGでFEを再現しようとしたから失敗した。FEでTCGを創れば良かったのに
ヒゲの頭が文系寄りだったからか
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 15:49:35 ID:drpCdcIV0
違いが良くわからんのだが。どう違うんだ?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 19:11:48 ID:sJKkOw2V0
FEのキャラを使った、必ずしもFEのゲームシステムを彷彿とさせなくても良い、TCGを自由に作ればよかったってこと
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 21:16:20 ID:xO84Vsug0
なるほろ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 23:18:35 ID:2VGzUVPA0
>>590
今更いっても仕様が無いことだが、深く同意。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 23:35:52 ID:tC5lmNje0
ゲーム自体は面白かったと思うけど。
ちょっとスタッフがアレなだけで。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 06:54:41 ID:9sNIx+Ck0
ところでコミケ出るのっていつもいつ発表しとったけ?
最後に在庫処分はあるのか…
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 19:31:10 ID:HQTU8sfc0
再配布ジョルジュ orz
1月はマリクかな?
2月はカミュかな?
そして、3月はマルスかな!?

そして、みかか終了宣言………orz
596みかか:2005/11/22(火) 20:49:31 ID:s1HDukvA0
>>594
ありません

>>595
マルスは出しません
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 22:42:26 ID:HePgdW060
代わりに1弾の英雄達がデザインそのままでフォイルカードで再販されます。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 17:47:04 ID:SJJ/4GI0O
バルムンク、バルキリー、カワイソス(ΓдΠ)
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 21:44:11 ID:iRK0Oeg50
パメラ、ディートバ、メング、ブレグ、メイベル、ヴァンパ、フェトラ、エリウ、レイミアの書下ろしを期待する。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 16:51:21 ID:EmNWGn8e0
萌えオタ、乙
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 17:42:32 ID:ofO2VGjn0
そいつらは萌えじゃねえだろw
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 22:08:21 ID:NJB2Q3Ju0
とりあえず、チキやマリアがダンボールに入れられないことを祈る。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 01:20:18 ID:MoGGSb+F0
>>602
じゃあビニール袋で
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 01:24:35 ID:BmiF8CSS0
ビニール袋にいれたチキたんのカードのインクの匂いを
肺いっぱいに吸引してラリってろだって!?

是非そうさせてもらうま。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 09:14:34 ID:ePuCym230
ヤフオクの2弾マナの値段テラワロスwww
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 19:34:33 ID:buWl++sn0
カード価値:10円
送料:730円(三重包装)
かな?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 10:55:30 ID:QjYQRAUC0
値段をトレードに換算すると、

2弾マナ:6弾ミネルバ

これくらいのレートが成立しそうだなw
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 15:48:40 ID:Pj/4+DpB0
もうチェイニーチキでもいいから、それだしたら終わってくれよぅ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 15:52:35 ID:KJeq65Ns0
チキに化けたチェイニーか
表情がチェイニーっぽいのは、ちょっと見てみたい
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 18:02:44 ID:Zw/ns2kw0
マジでチキの名前が青色表記だったらワロス
チキ厨大騒ぎだなw
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 11:41:05 ID:uy4sV0cl0
Pチキのイラストは、チキが「長い間ありがとう」って書いてあるボードを
首から下げているに3ペリカ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 10:02:46 ID:qnJ10lgXO
Pチキのイラストは段ボールにチキを詰め込むカルロス柄でウッドボール。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 21:37:49 ID:vPcgmY0u0
どーだろ。いろいろ予想してみた。

1 裏面の柄が違ってて公式戦では使用不可能
2 サイズが違っててデッキに入らない
3 スタッフの手書き(鉛筆)
4 カード名の「チキ」が半角カタカナ
5 イラストが竜化後
6 アンコモン
7 QRコード
8 所属国がヴェルダン
9 スキル持ち しかも追撃
10 体格★★★
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 00:55:30 ID:JwqoRvqY0
>>613
5以外意味不明じゃねーかよwww
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 00:40:53 ID:a/t6U70r0
ヤフオクにもう上位賞のチキ様が出品されていたぞ。
だれかはわからんけど、あの麗しいチキ様が見れたことに今は感謝。
紋章能力が「運」に変わっただけで・・・。
ちゃんと、ちゃんとチキ様だったのだ。こんなうれしいことはない。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 01:53:17 ID:DKF1NUboO
勃起シマスタ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 02:09:55 ID:BZ65PSXC0
予想全部外れてたorz
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 02:55:34 ID:TQowYhYx0
勃起はすんなw
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 22:40:02 ID:5dohTS2C0
ちょっとタイミング悪いけど、チキファンにとっては良かったんじゃないか
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 16:31:48 ID:PZ6gOO9tO
で……終愕を迎えるわけだが、

いつから使えるんだ?P51チキは?


たぶんみんなP51チキデッキしか使わないんじゃないのか?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 18:21:33 ID:9SoiRXgd0
使えずに 糸冬
の可能性が出てきたな。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 23:45:52 ID:RifNylEF0
P51チキ :30枚
神竜石 :30枚

デッキ完成したよ!
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 00:15:29 ID:XzG9OB/xO
>>622
Pカミュが初期装備グラディウスでチキを攻撃します。
準備セコンドですが何かありますか?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 03:07:18 ID:NLELRmiL0
>>623
祈りの腕輪!
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 03:07:53 ID:NLELRmiL0
入ってないのか_| ̄|●
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 22:11:28 ID:qokCFu9t0
次の更新でみかかがコミケ参加するかどうかがわかるのか…
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 23:29:07 ID:D+Hi1IZp0
>623
どうぞどうぞ

負けてしまった・・・ありがとうございました。もう一試合どうですか?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 01:41:22 ID:17c72tRt0
>>626
去年冬の体たらく、今のザマを見るに、
わざわざ今のコミケに出るスケールメリットって全くないと思うのだが・・・。
市場に主力商品がろくに出回ってないのにコミケに出しても仕方がないだろう。

カード系のイベントもない現状なら、
通販2000円で去年冬の購入特典とか、
あるいはパック20袋送付で何か好きなプロモカードとかでも差し上げます、
くらいのキャンペーン張ったほうがよっぽど良くないか。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 03:02:28 ID:ZBxZWj3q0
グッズたけろうがつぶれたのが去年の今頃だったかと思うと
一年経つの早いね。

新商品も無いまま2005年が終わる
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 03:35:26 ID:DUY7Ig3pO
他のカードゲームは新規プレイヤー獲得に必死なのにな。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 11:36:39 ID:oxJQzOpX0
1年の沈黙を破って7弾登場!


だったらいいのに。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 14:19:41 ID:DUY7Ig3pO
いや、、その前に再版だとオモウぞ!BOX特典変えれば、また廃ユーザーは飛び付くしな……
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:06:40 ID:JPAOGvxl0
さて、現状でいかに楽しむか、っていう超ポジティブシンキングもしてみようじゃないか。


投げるとか
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:08:30 ID:oxJQzOpX0
いろいろなデッキ作ったけど、さすがにそろそろネタがなくなってきた。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:16:51 ID:O0z0n/onO
>>633
食すとか?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:52:41 ID:V7bQqDbu0
なんとか頑張って、参加賞も新しくできないもんかな。
再配布マジいらねーよ。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:53:12 ID:V7bQqDbu0
でも例外で3姉妹の再配布ならいいよw
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 07:10:45 ID:0aOQKPxy0
見世物にされるのはもう勘弁
するなら元々人気のあるリンダとチキのプッシュでよろしく
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 02:03:56 ID:fjfTaU+60
来月の上位賞が続いてチキなのは悪くないけど、
参加賞がマリクの再配布なのはいただけない。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 03:12:06 ID:QcaooxiJO
うーん……
また大会申請し忘れたか?
二ヶ月連続申請忘れなんてことは止めておくれよ某店。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 00:47:25 ID:0sqprZ320
>>639
禿同
ストップ・ザ・再配布
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 01:44:06 ID:HMFpizOCO
そんなこと言ってると公式サイトが消えてなくなるぞw
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 13:27:00 ID:SJ8sm1qYO
終了宣言あったしなぁ……
公式もなにもあったもんじゃない。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 16:59:19 ID:BCYaZqp80
なぁ、星のかけらのセットをキャンペーンで1つ送ったんだが
まだ着てないんだ。俺だけ?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 06:52:17 ID:o2Mnt0BJ0
カタログ発売になった訳だが
この話題になっていない様子だとみかかはコミケ参加せずか?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 10:36:02 ID:SDF248lC0
と言うかこの状況で参加すると思っているお前がスゴスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 15:30:58 ID:U7yfnmlD0
>>645
売る物がないから絶対に出ないよ。
どっかで出展中止にしたとか聞いたような気がする。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 20:42:56 ID:c3pY3JZK0
つーか店で新品買えない状況じゃん。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 20:17:40 ID:IEdpJ0O40
買えない反面、最近辞めるユーザーがヤフオクでコンプ売りをしているのをよく見るなあ・・・。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 21:48:08 ID:FLiOY+Sr0
そりゃ今のうちに売らないと無用の長物。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 04:16:07 ID:bat6R1qS0
値段もどんどん下がっています。。。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 11:23:50 ID:toGiln300
うむ、早めにうめつぼで売り払っといて良かった
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 12:20:40 ID:8oainCfy0
でもやっぱ5弾コンプはすげえな。
2万オーバーで落札だってよ。
654sage:2005/12/18(日) 21:18:12 ID:XWTcMIKj0
ところでユーザー主催の全国大会ってどうなったん?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 08:31:32 ID:2eIW0XzE0
ってか特定の人が買ってるに過ぎないとおもうがな。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 15:43:41 ID:RUZtWr/10
>654
第2回FETCGグランプリの当日に大阪2店舗(カルト&トレスト)と見事にかぶり、
あいも変わらず不手際だらけですよ〜!!
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 16:32:07 ID:956Nlm0A0
しかし未だに講習会とかやってる店舗もあるんだね。
凄いね。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 17:30:59 ID:YjigUrpH0
>第2回FETCGグランプリの当日に大阪2店舗(カルト&トレスト)と見事にかぶり、
>あいも変わらず不手際だらけですよ〜!!

ということは大阪人は予選通過者以外はみんな公認大会にでる… のか?
人集まるのか? 各地方の予選通過者しか集まらないってことに
なったらヒサン
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 20:14:39 ID:VwF8Alcg0
各地方の予選って告知が関西と名古屋しかなかったような。
関東じゃ話題にすらあがらねぇし。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 22:59:44 ID:tyF8sYQj0
優勝商品のLV5PRプロモセットよう個人で負担するきになりましたね、
関西方面ではそんなに余っている物なのですか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 23:22:44 ID:956Nlm0A0
しかしルールで揉めそうな予感。
スリープ状態でのオーブの使用、ユニットゼロデッキの竜巻の使用の可否などなど。
公式がハッキリしない以上、地方によって解釈違うだろ。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 01:33:30 ID:W93ZXb3LO
LV5はみかか提供品だろ、前回もそうだったし。
前回は複数セットの提供を辞退して1セットだけ賞品にしたらしい。
どうせ終わりなんだし、今回はたくさん貰えばいいのに。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 11:22:07 ID:Fmh0coHH0
>>661
同意。
特にスリープは使う人多いだろうから気になるな。
ノンユニットの奴とはやりたくねえw
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 15:27:19 ID:f/7nNg7j0
ノンユニットって勝率70%くらいでしょ
各地の代表が集うところでどれだけ通用するか・・・
普通のデッキを使う方がマシな気がする
引き次第か
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 15:43:29 ID:W93ZXb3LO
ノンユニットはユニット事故があるから勝率7割だが、デッキパーツを制圧アゲインや階段重歩鋼にしてしまえば事故が無くなり勝率は上がる。

コンボの質どうこうより大量ドローがまかり通る事が問題だ。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 19:50:44 ID:fLTa2Md+0
FETCGグランプリは1キルマンセーですか、そうですか。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 20:41:15 ID:Fmh0coHH0
そりゃ狙って1キル組んでくる奴は結構いるだろ。
代表が1キル使いだったら萎えるが。

>>664
せっかくの機会だから名プレイヤー同士の対戦が見たいのに、
じゃんけんデッキに負けてしまうことは避けたい。
相手がどんな強力なプレイヤー、あるいは強力なデッキでも7割で勝っちまうんだからな。
こんなつまらんことはない。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 21:30:50 ID:KTyh5/R40
ノンユニット、1キル、禁止
軍師の進言一枚制限 これで万事解決
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 22:17:19 ID:fLTa2Md+0
枚数制限より引ける枚数を制限するべきと思う。
手札0で相手侵攻終了。自国力ドロー。進言使用して10枚ドローとか平気で出来る。
問題なのは1枚のカードでここまでドローできるという事だ。
後は闇or光オーブ&グラディウス&足枷でチンタラ相手を削ればいいんだし。
制限or使用禁止にしたほうがいいもの多すぎ。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 23:08:39 ID:Fmh0coHH0
>>668
1キル禁止というより、1ターン目の勝利条件は無効というのはどうだろう?
この条件でノンユニットに負けるなら、デッキ構築がマズイと俺は思う。

>>669
進言は、2弾の占い屋みたいに、「X枚ドローする。Xは5以下の任意の枚数」
とすれば良かったのにな。
制限、禁止カードを増やすのは俺は反対。
ヌルい勝負になってしまう。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 23:42:41 ID:uWkh3kBE0
進言は、「ドローした数だけ戦場外のカードを国外へ移す。」
これだけで、連続使用がなくなるのに。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 00:12:25 ID:TkRCp67d0
なんかローカルスレにみえてきたぜぜ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 01:55:34 ID:BAGd2fljO
けど1キルの成功率の高さは問題だと思うよ。
普通はメーカーがエラッタなり制限なりをかけなきゃならないんだが、今の状態じゃ無理っぽい。
アゲイン1キルは先攻取ってミシェイルか重歩出すくらいしか抵抗の方法が無いし、ノンユニットにいたっては祈るしかない。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 11:15:24 ID:mNFV1IF40
他に危険なカードはいくらでもあるのに
レスキューの杖のみ1枚制限なの謎だよなw
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 18:53:29 ID:VMlZbqKf0
双方の一ターン目は勝利条件が発生しないでいいんじゃないか?
ユニット三体出せる機会を与えて決戦みたいな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 20:49:21 ID:q21SoDaG0
TCGで1キルというのは本来あってはならないんだが。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 21:05:08 ID:mNFV1IF40
あのさぁ、アイテムステップ中って「いつでも」のサプライズは使えないよね?
例えば、

ミシェイルに闇のオーブ装備→王子の凱旋でチップ回復→ミネルバに光のオーブ装備

↑は無理ということで良かった?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 23:18:34 ID:PwrxYKeO0
↑普通にいけるぜ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 12:33:51 ID:HQju6/cX0
>>677
「いつでも」じゃないの?なんでアイテムステップだけ禁止なの?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 14:40:38 ID:XS0KmMZe0
グラディウスとオーブを同時につけるのは無理だが、オーブ二つはどうだろう
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 15:10:35 ID:LGyybGrG0

とまぁ、ルール整備が出来ずに終了したわけだがね
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 15:54:36 ID:S38T+E5/0
1回のアイテムステップにつき、1体のユニットに付与できるのは
「武器カード1枚」か「魔法カード1枚」か「アイテムカード1枚」のどれか1つです。
ちゃんとFAQ検索にあったぞ。
683677:2005/12/22(木) 18:15:28 ID:QQDmGx9J0
>>678-679レスありがと。
アイテムを置く間は、割り込むタイミングないのかと思ってね。
よく見たら公式のタイミング表にも可能と書いてありましたスマソ_| ̄|●
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 14:06:32 ID:sjeHSauR0
便乗スマソ

階段などの効果で出撃ステップに2体以上のユニットを配置できる場合、
1体目と2体目の出撃の間に「いつでも」のタイミングってある?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 19:18:31 ID:7ebISgLh0
ある

ってかみんなもうそんなことは気にしてない
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 20:13:40 ID:K+HeRMq80
似たようなケースだが、Sシーダ使われた時に補給や忠誠心で気力減らしてかわすテクって
本当は使えないんだよな。公式のタイミング表によると。
だがどこにいっても皆やってる。
まあ「いつでも」なのに使えないのはおかしな話だがな。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/26(月) 23:37:45 ID:qHC9egPf0
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 23:29:25 ID:Kq2KbDRZ0
↑性転換後の男の自慰シーン。踏む価値無し。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 00:17:03 ID:0+3NuQdT0
>>688
レポありがとうw
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 01:23:32 ID:Xf/MnrU+0
http://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/

しばらくここでも見て気を紛らわせそうぜ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 10:31:16 ID:k+fXw29u0
宣伝乙
692 【だん吉】 【514円】 :2006/01/01(日) 01:42:38 ID:Bv/PT/TgO
終焉の年ですな
693 【ぴょん吉】 【137円】 :2006/01/01(日) 11:23:35 ID:hYG+2o3I0
運試し
凶あたり出たら終了宣言
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/01(日) 17:07:47 ID:g0/GI4HK0
大吉でたら7弾発売
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/01(日) 20:01:59 ID:hYG+2o3I0

名前欄に
!dama って書けばOK
696 【576円】  :2006/01/01(日) 23:10:09 ID:g0/GI4HK0
テスト
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/03(火) 13:41:55 ID:YSMEmInZ0
グランプリが近づいてきたね。
行きたいけど、大阪まで行くのはちょっと面倒だなあ。
さてどうするか。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/03(火) 13:45:55 ID:1/fVENTZ0
後5日か、ところで、大阪のカードカルト大会日程が変わってるがどうした?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/03(火) 19:11:16 ID:5M4ja5Fy0
ちゃんと開催するか不安なわけだが。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/03(火) 21:40:36 ID:2P+VabgU0
存在自体知らなかった俺ガイルからわからんな。それ以前に西の人がるかどうかだが
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/03(火) 23:06:04 ID:BhuVNJ7p0
近畿、中国地方+名古屋くらいしか参加者見込めないし
何人ぐらいになるんだろうか
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 00:35:39 ID:YF4wwNISO
前回だって名古屋から東はほとんど参加してなかったと思ったが。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 12:31:12 ID:CuhGNiVS0
50人くらいじゃないか?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 17:09:33 ID:b/aNKiK60
↑一桁多くないか?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 18:19:47 ID:nY6RxX/eO
名古屋のリーンコレクターより皆様へ毎度のご連絡。

1月
上位賞チキ
参加賞マリク

2月
上位賞シーダ(P61)
参加賞カミュ

3月
上位賞シーダ
参加賞チキTM
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 18:35:09 ID:y5gvmiPw0
>上位賞シーダ(P61)
>参加賞チキTM

な、なんだってー (AA略)
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 19:46:22 ID:fs05Sol90

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +
      +    。  |  |
   *     +   / /   +
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |
        /    ! +
       ./  ,ヘ  | 
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――――
てことはPチキは高価値だな。
上位賞らしくて良い。
再配布すんなよ。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 20:05:48 ID:TIyim08C0
どなたかTMカチュアについての情報知りませんか?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 20:06:38 ID:TIyim08C0
↑あげてしまいました。すいません。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 20:40:13 ID:LbgBRYrF0
>>708
質問の意図がよくわからんけど、
配布条件なら、イベントの2000円購入特典。

だからカードフェスタ等のカードイベントか、コミケ出展時の購入特典としてしか配布されていない。
#5弾だか6弾だかの発売時の通販の特典にはなったっけ?これって。誰か補完お願い。
大会参加賞のエスト/パオラとはその点でレアリティが大きく違う。

もう、コミケにすらNTT出版は出てきてないし、カードイベントの話もトンと聞かないので、
NTT出版が「通販で2000円購入の方に特典としてお付けします」とでも言ってくれない限り、
もう流布の見込みはないよ。

ヤフオクか共用か梅壷か直トレードで、持ってる人から譲ってもらうほかに入手手段は、もうない。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 20:49:07 ID:TIyim08C0
>>710

ちなみにトレード手段で行うとたら、その対象はP051チキ並のレアカードでしょうか?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 21:08:08 ID:y5gvmiPw0
↑人によるがP051チキなら余裕じゃね?
2枚くらいはでるんでね?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 22:54:32 ID:y5gvmiPw0
平成18年1月5日
各 位
みかか出版
「ファイアーエムブレムTCG」品切れのお詫び
日頃は弊社の商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。

さて、年末年始において、弊社TCG「ファイアーエムブレムTCG」が、弊社の予測を遥かに超える需要が殺到したため、品切れ状態になり、お客様並びに販売店の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

弊社では、6弾と5弾と2弾の在庫の搬送を4弾とアンソロに変更する等、少しでも早く商品を店頭にお届けできるよう取り組んでおります。
なお、商品は毎週出荷しており、3月下旬ごろにはサポートを終了しますので、しばらくの間お待ちいただきますよう、伏してお願い申し上げます。
以 上
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 00:01:35 ID:fs05Sol90
最近売れてるの?
信じられんな。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 00:11:45 ID:PB+JtVyG0
いや、ネタだと思うんだが・・・
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 03:03:14 ID:5BWeT5Pm0
つーか、長い割に何をどうネタとして扱っているのかさっぱりわからない。
文章としても破綻してるし。

どこで笑えばいいんだ?これ。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 07:09:42 ID:vjokcgolO
DSだな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 13:54:51 ID:fnPqdkGE0
>>713
そういうのは4月1日にやってくれ
まだ大目に見れる
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 21:17:39 ID:mcnYpNK+0
もう明後日なんだよな・・
行くかどうかちょっと悩んでる。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 22:13:46 ID:fnPqdkGE0
会場をちょっと覗いてみる→人いない→帰る
のループが時間差で続いてそのままエンド、に一票

「キーボードの『U』から左に読め」ってか。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 13:34:17 ID:UxdVY8Bj0
近場だったら間違いなく行くんだけどな。
片道4時間かかるからなあ。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 14:49:04 ID:7VICStGp0
遠方特典でもあると良かったな
かなりいいのがあれば、今からでも行く奴がいそうだ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 00:36:35 ID:Ma9PjgJm0
隣の会場でディメンジョン0の大会やってやれ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 06:04:57 ID:c12g6tR+O
D-0も案外危ない橋なんだがw
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 15:23:11 ID:GP+nwppc0
ブロッコリーが倒産したらアウトだもんな。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 22:03:50 ID:XlGt9Xi10
逝った香具師の感想キボン
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 09:47:35 ID:COkcZGfaO
そんな餌に釣られクm(ry
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 11:25:28 ID:IHpmEf7i0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 18:33:03 ID:H3yTpTAM0
関東はどれくらい来てたんだろな。
上位は関西勢に持ってかれたみたいだが。
俺も行きたかったよ。。。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 19:23:38 ID:zrDZ2J4HO
だってほとんど関西勢ばかりだから。
試合内容自体はレベル高かったよ。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 19:55:35 ID:JgZDEZNZ0
第2回FETCGグランプリの参加者は31名でした。

岡山 8名
大阪 9名
京都 3名
東京 2名
三重 1名
兵庫 3名
愛知 3名
広島 1名
徳島 1名
来賓 1名

前回に較べると人数は半減でしたが楽しい大会になりましたね。

当日予選参加者        17名

本選出場 地方代表&シード  13名
     当日予選勝ちあがり  5名  
     合計        18名

団体戦参加者         12名

グランプリの上位は

優勝は donaさん   賞品 PR01〜03 P036アルテナ 賞状
2位は 安積神威さん 賞品 プレイマット緑 P036アルテナ TM18枚 賞状
3位は sakuiさん   賞品 バインダー黒未使用品 P036アルテナ 賞状

732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 20:02:40 ID:+1RZ83DZ0
スタッフの中の人 乙

半減しているところにユーザー離れを感じさせるナリ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 21:51:24 ID:wjkk7JPN0
スタッフ乙

岡山と大阪はそこそこ人数はいるが他の県は少ないな

前は何人いたかな ?

西は雪の影響か・(苦笑)
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 00:16:45 ID:2koOjupg0
ワンキルデッキ使いは、いたのだろうか?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 00:27:12 ID:Giszvn9YO
ワンキルで参加したが事故って負けたぜ…
所詮はこんなもんだよ、ワンキル
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 02:00:54 ID:RM7Ppf+c0
なぜに岡山が8人も。地元じゃないのに。
そんなに繁栄してるのか!?

・・・と、地方の元プレイヤーがほざいてみる
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 05:43:14 ID:EtOazNq/0
こういうゲームは地方でこそ根付く。仲間内で止めると他に遊ぶものなくなるから

ってか三月までサポート続けるのか以外だ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 17:48:13 ID:mEjmTfh60
てか3月でサポートやめるって事だよな・・・
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 17:49:44 ID:8anELby50
ならその前にプロモ他吐き出してくれと。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:53:30 ID:0oXFIpEm0
グランプリのレポでもやってみるテスト

本戦、予選共に大激戦 当日予選勝ち抜いた人はなかなかすごいよ

4位〜8位以下も全部関西勢だったかな

優勝予想ダービー的中者有り、当てた人オメ

抽選会でも結構景品ばら撒いていたよ PR01〜03はバラにして抽選

サブイベントの景品も豪華 
2弾フルコンプとか5弾カチュア入りの全飛行系セットなど

参加した人はそれぞれに楽しんだんじゃなかろうか
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 06:37:57 ID:GX18ykKU0
>4位〜8位以下も全部関西勢だったかな

な〜んだ、結局この大会は地元人による爺だったてことか。
人数が半減したのも解る気がするよ。
前回は不備や失敗で終わってたからな。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 08:58:39 ID:HPLJrd4FO
そりゃ言い過ぎだろ。
関東がイベントに来なかったのは運営側の責任じゃないし。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 13:59:48 ID:xZXHlpeK0
んでも今回は関東に話通ってなかったんじゃねーかな?
運営側が予選参加地域募集中…とか言うだけで前回参加した地域への予選参加の打診とかあったようなそぶりないし。
最低限、前回参加した地域へは予選参加の打診くらいするのが、続けて開催する運営側の誠意だと思うんだが。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 14:31:46 ID:Qrf/LD410
で、仮に今関東でやった場合どれくらい集まりそうか?
過去にいろいろやっているみたいだが
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 15:48:59 ID:4WQ70VHK0
集まんねえだろーなあ。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:58:08 ID:wh4+b3hU0
今日池袋のイエサブでスターター×10が1500円で売られてた、
アルヴィスとかがパッケージにある奴ね。これが第一弾?
747主催者:2006/01/11(水) 19:31:21 ID:9XRONjl50
>んでも今回は関東に話通ってなかったんじゃねーかな?
>運営側が予選参加地域募集中…とか言うだけで前回参加した地域への予選参加の打診とかあったようなそぶりないし。
>最低限、前回参加した地域へは予選参加の打診くらいするのが、続けて開催する運営側の誠意だと思うんだが。


前回グランプリで予選開催を主催してくださった皆さん、及び各地の
前回グランプリの会議に参加してくださった方の一部にも、予選開催の
案内(依頼)のメールを送りました。
また、それ以外の方も予選開催についての問い合わせの手段は数箇所に
掲示を行い皆さんが参加できるように配慮はいたしました。
それ以上は、各地のユーザーの皆さんの判断かと。
その上でそう思われるのなら、あなたが予選の問合せ、主催をすべきでしたね。
今回の第2回グランプリの開催準備、当日運営につきましては
私の力不足から(準備段階での協力者の不足など)完全とはいえない部分も
多々ありましたが、主催者としてそれなりの努力は惜しまなかったつもりです。
今回の第2回グランプリにつきましては参加者の皆さん、協力してくださった
スタッフ、来賓、NTT出版の皆さんの力があってこそ開催できたのであり。
主催者として皆さんへの感謝の念が絶えません。
今後ともにこういった機会がまたもてればいいなと思っております。
その際には、より多くのFETCGプレーヤーが集える企画にするよう
努力したいと思います。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:10:17 ID:hKfzRuDt0
主催者 乙

簡易報告じゃなくて詳細報告キボン。
デッキとか傾向が知りたいな

次があれば参加したいと思う
東の為に次は冬じゃない方がいいんじゃない?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:44:05 ID:Qrf/LD410
もうちょい書いておくか
予選通過者は確か東京1三重1大阪3
人数合わせなのかみかかの人が予選に出ていた

デッキは紋章騎兵飛兵+魔法のバランス型が多いようにおもた
pマリク、リンダは当然よくみた

漏れも詳しいレポキボンだな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:31:22 ID:OPqaVVXD0
俺が知る限り関東には一切打診ありませんでしたが。
プレイヤー同士の話題にすらあがってないし。
前回関東を担当した人がFEから離れたのもあるんだろうが。
全員来なかった関東の奴らなんて知らねぇよって事ですね。
遠方への救済一切ない割に大阪は予選2回やってるし。
地元ひいき激しすぎ。
751主催者:2006/01/11(水) 22:39:43 ID:9XRONjl50
詳細報告は週末にはグランプリHP、西戦士HP BBS、共用の情報掲示板
にそれぞれUPする予定です。
少々お待ちください。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:11:18 ID:HPLJrd4FO
>>750
関東ってこんな痛い奴ばかりじゃないよな…
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 11:22:28 ID:0Mu3ZbK10
>>750
主催者が自ら発言してるんだから、そんなバカなことはないだろ。
本当に何の打診もなかったなら、あんたが問い合わせば良かったんじゃないの。
グランプリの告知は随分前からやっていたのは知ってるんだろ?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 16:02:00 ID:nl0dPTCJ0
予選落ちした漏れが適当にレポ。本戦は出てないので出た人に聞いてくれ。

みかかの人は予選の参加者が奇数なので数合わせ出場。
勝っても負けても不戦勝扱いになってた。
その後団体戦にまで巻き込まれてたがこっちは参加者の一人扱い。
デッキ傾向だけど紋章槍&魔法タイプのデッキは多かった。
あと持久戦使う人多かったかな。
時間切れ寸前で全滅させて「勝った!」と思った瞬間持久戦打たれてショボーン。
団体戦終わってからはみかかの人がミニゲームしてたのでそれに参加。
大まかに説明すると初期装備が剣、槍、斧のユニット3体を選んでジャンケンするようなもの。
これを5回やるってルール。ただし、1枚につき2回までしか使用不可。
斧、斧、斧という選択の仕方も出来るが、それをやって
みかかの人:剣、剣、斧
参加者の人:斧、斧、斧
となってへこんだ人もいた。
3勝以上した人は豪華商品が貰える。
結構豪勢な内容で飛行ユニット全部とか2弾フルコンプとか内容はさまざま。
ラストは表彰とかして閉会。大体こんな流れ。
参加者の皆様、北海道から飛んできたみかかの人、乙。


そういや予選前に聖戦ユニットのテキスト修正案っぽいの貰ったんだが、ここに晒す?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:32:08 ID:WLevVPS40
それだけの事をやれる熱意がまだあるなら、
イベント限定TMの再配布とか、もう少し動きを見せてくれ、頼む。
>みかかの中の人たち

>修正案
興味あるね。どんなの?
聖戦プリースト系の支援能力自動付与とか、
聖戦スキルの発動要件緩和(カード無しでディスカードやチップコスト消費で発動可とか、
聖戦ユニットとの戦闘における紋章ユニットの紋章能力の発動禁止、
ぐらいまで踏み込んでくれると嬉しいが。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:34:35 ID:/QvetUZgO
結構楽しい能力だよ。
個々の特殊能力はともかく、スキルが1戦闘で何枚も使えてサプライズカードで無効にできないってのは悪くないと思う。
追加勝敗ルールは微妙。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:49:02 ID:jPq8fyGg0
結局投売りされてた1弾とユグドラルアンソロジー買っちまった、
とりあえず暇な友人とやってみるか。
758754:2006/01/13(金) 11:11:42 ID:hFDJ+Ncf0
ア−マ−系、シ−フ系ではない初期装備が剣の歩兵ユニット
【鋭刃】(山札の一番上の1枚を戦場外)
攻撃、反撃で消費する気力チップを−2する。重複使用可能。

ア−マ−系ユニット
【鉄壁】(山札の一番上の1枚を戦場外)
武器による攻撃、反撃で受けるダメ−ジを−2する。1回の準備セコンド中につき2回まで重複使用可能。

初期装備が杖であるユニット
【敬虔】(山札の一番上の1枚を戦場外)
気力チップを消費せずに初期装備の杖の効果を使用できる。
【回復】の場合は乗せるチップは使用済チップから乗せる。使用済チップの数が足りない場合は使用できない

歩兵系魔法攻撃ユニット
【瞑想】(気力X)
行動する代わりに捨て山置き場にある魔法カ−ドを付与する。Xは付与するカ−ドの「必要」分

歩兵系間接ユニット
【狙撃】(気力1)
この攻撃によってダメ−ジを受けた敵ユニットは、次のタ−ン行動できない。

シ−フ系ユニット
【調達】(気力2)
行動する代わりに1枚ドロ−する

初期装備が斧である歩兵系ユニット
【粉砕】(山札の一番上の1枚を戦場外)
この攻撃によってダメ−ジを受けた敵ユニットは付与されている武器カ−ド、魔法カ−ドをリム−ブする。アイテムはリム−ブされない。

制圧持ちユニット
【鼓舞】(山札の一番上の1枚を戦場外)
行動する代わりに次のタ−ン開始時まで自分以外の自軍同国ユニットはダメ−ジ修正として攻撃で受けるダメ−ジを−1、攻撃で与えるダメ−ジを+1する。


・(スキル)のサプライズカ−ド修正
サプライズカ−ドで無効にされない
1回の戦闘で何枚でも使用可能。

・追加勝敗ル−ル
自軍ユニットが敵ユニットの攻撃、反撃でリム−ブした場合、敗北点が溜まる。敗北店が7点溜まると敗北する。
2点:LV10上級職、LV15上級職、竜族、ダ−クプリンス、エンペラ−、バロン、皇帝
1点:LV10下級職、LV15下級職、LV1上級職、クラスチェンジユニット
0点:LV1下級職、一般兵


追加ルール案は大体こんなところ。
スキル無効化出来ないのはヤバスな予感。
追加勝敗ルールははっきりいってイラネ。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:23:47 ID:XqObCSNz0
>>758
面白い!
狙撃ウザそう・・・。
射程距離のUPの方がいい。

敗北点は計算がめんどいな。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:56:20 ID:erCS6vg40
>>757
聖戦環境下で遊ぶには悪くない。

一部ユニット以外LV1でユニットが使い物になりにくいが、
サプライズや武器など基本セットが充実してる1弾と、
初期装備で大幅強化されたユニットの収録が主(あとはエラッタカード類の再収録)の
アンソロって組み合わせは、シンプルな聖戦オンリー環境で遊ぶにはバランスいいと思うよ。
判りやすいし変化にも富む。
まあ、大会で勝ち負けできるデッキは組めないだろうけど。


>>758
思ったより全体的に強化されたね。

勝敗ルールは確かに微妙。
ポイント制は他のゲームでは良くあるシステムだけど・・・
自爆攻撃がポイントに加算されないのはいいのか悪いのか。

山札切れも何とかして欲しい。
25枚捨てたら終わり、ぐらいでも良くないか。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:11:04 ID:rDAoLg5Q0
個人的には
騎馬系
現状で十分強い

剣歩兵ユニット
紋章の技相当の物 コストは山札か手札

ア−マ−系ユニット
【鉄壁】でいいじゃね?準備セコンド中につき1回までで

杖ユニット
癒しをデフォで
ライブ、リライブの場合は追加効果で使用チップ→未使用チップに1〜2戻すとか

歩兵系魔法攻撃ユニット
残像があればいいじゃね?

歩兵系間接ユニット
【狙撃】だと使えすぎ、常時スリープ状態だし
応射+転倒 コスト1で1ダメ再移動飛翔突進ストップでいいんじゃね?

シ−フ系ユニット
召集B標準装備で

斧歩兵ユニット
【粉砕】でいいじゃね、コストは手札か未使用チップで

制圧持ちユニット
現状でいいじゃね?

スキルは昔の使用で戻してもいいんでは(手札、チップがあればつかえる)
サプ無効効かないのはまずい

・追加勝敗ル−ル
いらない
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:56:51 ID:XqObCSNz0
スキルは昔の仕様で、無効化できないでバランス取れると思うよ。
重複仕様で無効化できないのはヤバイ。
見切りがかなり強力になるが、紋章能力とオーブがあれば充分対抗できる。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:49:10 ID:vxEmH51c0
追加勝敗ルールは結構いいと思うんだけどなぁ。
テンポよく試合進めれそうだし。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:27:28 ID:PX818Pem0
>>758
やっと F E ら し く なった感じだね。
面白そう。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:27:59 ID:YrP4HtRt0
いっそ制圧もポイント換算にするのはどうだろう。
制圧持ちで制圧=5点
通常キャラで制圧=3点くらいで。

あと、先行1ターン目は攻撃できない、とかのルールも欲しいとこ。
1キルはとても悲しい。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 15:08:40 ID:kUzEqD460
自軍ユニットがリム−ブした場合、山札からカードを国外に破棄するってのはどう?

5枚:LV10上級職、LV15上級職、竜族、ダ−クプリンス、エンペラ−、バロン、皇帝
3枚:LV10下級職、LV15下級職、LV1上級職、クラスチェンジユニット
1枚:LV1下級職、一般兵

>>758の戦場外に送る効果も国外に送るに変更したほうがいいような。
軍師の進言が暴れまくりそうだし。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 16:34:39 ID:lk4lt69a0
ユニットリムーブで山札削るのはマズいだろうよ。星のオーブ必須になる予感。
漏れ的にはユニットリムーブで
3枚:LV10上級職、LV15上級職、竜族、ダ−クプリンス、エンペラ−、バロン、皇帝
2枚:LV10下級職、LV15下級職、LV1上級職、クラスチェンジユニット
1枚:LV1下級職、一般兵
を戦場外から国外に送るぐらいでいいんじゃないかと思ってみた。
進言と一緒にクラスチェンジやガーネフも一緒にパワーダウンしてる気がするが。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:08:08 ID:GB6h7z7k0
>>766
むしろドローソースによるドロー1枚につき何枚かを国外に送ったほうが。
ドローソース頼りを少し是正したほうがいい。

769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:06:38 ID:FEpDoFhfO
>>758
面白そうだね。
今度、地元でテストプレイしてみる。

>>766
キャラを大事に使わないといけないという点で、面白いかも。

>>768
前にも書いた気がするが進言は最大5ドローまでにするべきだな。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:03:06 ID:SWA8Ci5g0
>769
IDがFE弓豆腐 おめ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:12:09 ID:QA5LjNlo0
>>758
>歩兵系間接ユニット
【狙撃】(気力1)
この攻撃によってダメ−ジを受けた敵ユニットは、次のタ−ン行動できない。

これって「行動」じゃなくて「移動」だったら悪くないね。
行動だと性能高すぎw

>>769
やってみたら感想書き込んでくださいな。
こっちも来週にでもフリー対戦辺りでやってみようかね。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:36:40 ID:7sJI31m60
このルール全て採用してレイドリックを落とせるか?
光のオーブ使わないと無理な気がした。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:52:01 ID:BivaNVo00
>>772
まあ基本的に放っておいて害はないから放置だなw
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 15:12:20 ID:ZdhzB3CV0
聖戦ユニットの強化には賛成。
個人的には伝説の武器に紋章能力を封じる効果がほしいところ(強化されすぎかもだけど

あと、>>473も言ってるとおり支援は「通常の支援と別に使用済みから1枚支援できる」でいいと思う
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:03:56 ID:YY9xX3q90
神器が強くなっていいな
ミストルティンも今の時代なら昔の極悪仕様でもちょうどいいと思った
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:18:11 ID:q2NtB4pd0
>>774
神器に関しては同意。
3弾が出た当時に紋章能力が存在したとすれば、神器で無効化できていたはずだし。

俺はあんまり使ってないけど、支援は現状のままでいいと思う。
どうしようもないくらいヤヴァイ訳でもないし。
基本的にカードを弱体化させると面白みが減るような気がする。

ただし軍師の進言は例外で、俺もエラッタかけるべきと思う。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:54:55 ID:/aTCAM9/0
・追加勝敗ル−ル
ダ−クプリンス、エンペラ−、バロン、皇帝 ←気持ちは判るが、流石Nの人。
クラスチェンジユニット ←これこそ2点じゃねぇの?

皇帝は能力が高めだけど、他は…ねぇ?
ユリウスはロプトウスがロプトの剣並に強ければ良いけど、
アルヴィスはファラフレイムが弱いし。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:12:10 ID:RsuvxjnS0
6弾マルスの扱いはどうなるんだろ?
上級職かな?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:34:18 ID:hmNbK3Oq0
バロンが2点なのは、レイドリックのせいか?
後のバロンは軒並みLV.1なのになぁ。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:27:15 ID:RsuvxjnS0
原作重視なんじゃないかな。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 15:39:09 ID:MCEaqBSX0
>>778
反撃2点は上級職ということでOKかと。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:18:52 ID:pSwyYA3c0
あんまりちゃんと考えてないけど
殺されたときにカード捨てるんじゃなくて
チップを拘束とかどうかなぁ?
使用済みでも未使用でもない捕獲みたいな拘束。
国力でも戻らず、CCしたらそこから支援できるとか
サプライズ国力回復で戻せるとか
ユニットを出す代わりに手札からユニット1枚捨てることで3チップ回復とか
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:57:17 ID:tEjYQCycO
>>782
やられた側の逆転のチャンスを狭めてどうするよ?
それだと不利が不利を呼ぶパターンになるぞ。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:25:22 ID:9A3g9JdI0
だな。
やったモン勝ちになってしまう。

ただ、退場したそばからユニットおかわりは制限掛けたほうがいいと思う。
退場したターンの1ターンあとまで出せないとか。
全精力傾けて倒したそばから次の相手ターンですぐおかわり、はバランス悪すぎ。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:12:35 ID:wcGKNezu0
>>782
捕獲以外のそういうサプライズがあっても面白いね。
ルールとしては>>783に同意。

>>784
そうするとやはり撃破点が一番いいのかなあ。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:23:37 ID:RNECo0I60
スキルはサプライズ無効されないってあったが見切りや大盾持ちが出撃マスに入ったらどうなるんだ?
スリープとか光のオーブでもないと落とせないぞ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:59:09 ID:6R4eeLatO
技がある。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:30:30 ID:wcGKNezu0
サプライズ無効されないが重複使用不可、
あるいは重複使用可能だがサプライズ無効は有効、
このいずれかでないとマズイ予感。
俺的には後者の方が楽しそうかな?

サプライズ回収3積みしたら、かなりやりたい放題だぞ。
トラバント、アリオーンの時代が再びやってくるのか。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:08:33 ID:GdIKSDns0
最初からユニット15〜20体決めて場外に伏せて置いて、それを"城"から一体ずつ出す形にしても面白そうだ。
城は出撃マスの後ろにあると考える。あくまで概念ね。
今までの「手札にユニットが無い」で終わることが無いのが難点か。
山札→手札にCCとかサプとか武器とか入れる。

・・・って考えたんだが、これやると半分以上のプレーヤーとキャラが被るだろうな。
あとカード資産で左右されすぎか。悪かった。スルー。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:17:43 ID:6R4eeLatO
>>789
斬新なアイデアだが、俺にはカオスギアに見える。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:48:51 ID:HBtf8SWg0
敵味方のキャラ被りという概念自体を廃止するとか
自軍内だけ被り防止の採用でいい気がする
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:33:15 ID:WpWxzshd0
>>791
自軍内だけ被り防止の採用
↑これいいな。実力では勝てると思われる勝負でも、被り負けたらムカつくしな。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:45:20 ID:bxdk7pKN0
被るようなデッキを組んで被り負けるのは
戦略か運で負けてるんだから実力負けだろ。
他人と被らないように組めばいいだけの話だ。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:53:33 ID:WpWxzshd0
>>793
別にあからさまに被りやすいデッキなんて組んでねえよ。
自軍内だけ被り防止の採用をしたら先攻有利も少しは改善されると思うがな。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:01:23 ID:ckDQ8FKt0
自軍内だけ被り防止の採用?
敵と同じユニットを出せるって方が妥当じゃねぇか?

このゲームを良くするアイデアは、
騎兵に偏ったバランスを是正する事だ。
スキルがどうこう言ったって、
良いスキルを持った騎兵や飛兵しか使われないし。

騎兵と飛兵の気力が高い事がそもそもの間違いだと思う。
移動力はあるし、再移動はするし、気力は高いし。
せめて、最大気力を−1はしないと。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:09:40 ID:600lPXEfO
>>795
いや、話の流れから敵と同じユニットを出せるってことだと思うヨ^^;
自軍でも同じキャラ出せたら気持ち悪いねw

漏れも敵と同じユニットを出せるのは賛成。
ファンデッキ使ってるんだけど、被っちゃうと何にも面白くないんだよね。。。
被る確率なんて1%くらいだと思うんだけど、これが結構な確率で被っちゃう。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 17:53:15 ID:mnU1Nr6v0
FEというゲームの特性上、確かにありかもな。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 23:40:41 ID:G8FAkWxX0
確かに敵と同じユニット出せたら全力でぶつかり合えるな
俺もその案は採用して欲しい
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 17:35:04 ID:uqZv06040
賛成意見多いな・・・
漏れはゲームの特性上同じキャラは出せないのが当然だと思うよ。
被らないようにデッキを組むのも作戦のうちだと思うが?

密約・偽者のコストを下げるって手もあるかと
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 21:15:21 ID:/OANWmKd0
偽者の消費チップ4ってのは失敗だよな。
消費2だったら面白かったんだが。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 21:54:09 ID:cCaNcxSA0
てか、初手にキャラ1体しかいない時に相手先攻で同じキャラ出された時は悶絶w
マリガンしてもキャラ来ないし、ドローは無効されるし、呪われてんのかな俺w
何しに遠いところまで出場しに行ったのかわかんねえよorz
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 22:04:29 ID:ijkkJnU/0
話豚切手すまんが大阪の大会でアンソロ柄のTMが出たってマジ?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 23:39:08 ID:jJUzLqpx0
>800
そんなお前に密約。
消費も条件も厳しいが、効果は大きいぞ。
今の環境ならバルゴとかで消費抑えれるし意外と狙える。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 04:24:43 ID:d/MVlCDU0
スキルの重複って話があったがたとえば昔みたいに
「必殺→サプライズ無効→もう1枚必殺」って流れが有効になるのか
それともスキルを複数持ってるキャラで「必殺+突撃」ができるようになるか
どっちを意図してるんだ?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 21:49:30 ID:32mGz/wg0
>>804
後者。
ところで必殺→必殺とか同じスキルもできるのかな?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 22:06:15 ID:QuV19zxq0
>>802
5弾柄の間違いじゃないの?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 06:02:09 ID:AYwyrTwg0
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんで今更wwwwwwwww
何か妙なモン来てたんだな。グランプリっつっても個人大会みたいな物だから東の人には関係ないだろうがコレはオモシロスwwwwwwww

勝敗点に関してイラネとか意見多いけど、出す倒すだけの繰り返しでダラダラとか多かった印象が残って
るから漏れは良い案だと思うんだが、スキルについてはこんなんどうよ?ってよりこれくらいしないとダメだろ
うなぁってことなんだと。

ってか修正案を見てる限り違うゲーム創りたいのだろうな考えた人は
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/27(金) 10:03:09 ID:qox1t5+g0
>出す倒すだけの繰り返しでダラダラとか多かった印象

確かに、中盤のダラダラはどうかと思うな。
足枷でロックされてる時とかな。
一応戦争なんだから、多く敵を倒したほうが勝利というのは良い案かもしれん。
実際やってみたらレポするわ。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 11:34:04 ID:aXl0sMRA0
保守しておこう。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 19:14:23 ID:Ct4BfPrA0
西戦士のレポを見て噴いたw

関東の某氏がチラシの裏に書きたくなるのも解るような気がする
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 23:14:54 ID:3gDd9d180
岡山ルールは初見。
個人スキル面白そう。けどそのせいで差がつくのは嫌かも。
あとナザールっていう名前に吹いたwマイナーキャラ万歳!w
・・・って分かる俺もどうかと思うけど
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 23:49:38 ID:xKWQs9wQO
ああいうのは平日大会でやれって言いたいが……もはやどっちでもいいか。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 00:28:29 ID:9PeXdI+90
そういや新しいシーダの能力ってどんなんだろ。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 02:10:46 ID:d6Bzk+uj0
シーダで思い出した。
俺関東に居るんだけど多地方の香具師に聞いてみたいんだが、
サプシーダって食らったターンに動ける?

なんか今日ルールぼんやり見てて、
サプシーダ食らってもタイミング表から見ると、
すぐに待機とける気がしてきたんだがw
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 09:17:29 ID:RhViUwAO0
久しぶりにユグドラルルールでやったけどなかなか面白かった。
癒しがつかえないからマジメにチップ配分考えなきゃいかんしね。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 11:14:57 ID:BejgKuwY0
>>814
それ結構前にここでも話題になったよ。
テキスト的にはすぐに待機とけるけど、テキスト不備の可能性大という結論だったような。
実際に待機とけるってことでやってる地域なんてないでしょ。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 13:45:14 ID:5CSZ89exO
実はシーダとシャナンの使用条件(気力チップ)がいまだにわからない俺。
なんか行く先々で違うんだ……
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 21:14:42 ID:rT+WhC5l0
>>817
禿同。
俺らの地元ではややこしいから使用条件同じでやってるよ。
普通に考えて使用条件違うのおかしいと思うし。
公式のシャナンの裁定は、5弾が出る前だしね。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 19:50:53 ID:r00Acrbq0
っつぅか、裁定も仮裁定だけどな。
穴は探せば探すほどボロボロでてきて楽しいぞw

みかかのサポートもあてにならんし、
そろそろ糸冬了なんじゃないかと思ってるのは俺だけじゃないはず
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 20:24:43 ID:xuNmd5TL0
いや、もう糸冬了でかまわんよ。

僕はもう疲れたよorz
821みかか:2006/02/01(水) 22:12:38 ID:Cjz2RXLv0
3月末で終了の予定ですm(_ _)m
822名古屋のリーンコレクター:2006/02/02(木) 17:20:00 ID:L/Sp3p6FO
いつものごとく。

シーダ(Pナイト)
槍B
6/1/1
手槍(間接攻撃可)
奇襲
支援:マルス


大会キットにサポート打ち切り報告無し、以上。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 23:09:34 ID:UdamK7Mz0
旋回以外に使い道が見えん。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 01:14:48 ID:h22VXEul0
うむ。実戦投入は厳しいな。
簡単に墜ちるし。
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 03:20:30 ID:I8lFeShU0
使えんカードばかりで萎えてくるなぁ・・・・
カードゲームで優勝しても、もらえるのがこんなじゃ・・・・
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 00:23:04 ID:obY/Leh10
有能すぎても逆に困るし。
Pカミュみたいな適度に強いクラスがいいんだが。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 01:13:45 ID:oetSdu410
みんなレンジャーストライクに移ろうぜ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 01:29:10 ID:ZBio6K7o0
適度に強い斧使い希望
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 01:53:47 ID:E73WfAXP0
クラスチェンジしたラケシスかマチュアじゃなきゃ却下。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 02:00:05 ID:MJfyuneHO
>>827
奇遇だな、俺もレンジャーズに移るつもりだったよ。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 17:00:28 ID:qQBY6Xs20
こんなんか?>829

CCラケシス 7/1/2 槍+2 指揮2 剣槍斧弓A
勇者の斧(2回攻撃) シールドリング(ダメージ追加ー1) 追撃

CCマチュア 7/2/2 槍+2 体格3 剣斧A
ハンマー(重歩に+3ダメ追加紋章能力守無効)
ボディリング(気力1消費で捕獲)救助、捕獲、追撃、必殺、待ち伏せ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 17:24:32 ID:992Bkum70
ハンマーかこいい!w
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 18:40:12 ID:qQBY6Xs20
ついでに
CCブライトン 8/5/2 槍+2 体格3 斧A
デビルアクス(武器とテキスト同じ)
救助、捕獲、追撃、必殺、怒り


834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 00:24:43 ID:yclgne3r0
>>833
クラスはバーサーカーでつか?w
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 00:47:02 ID:Ef4/+cyr0
最近思うんだけどさ、ヤフオクのコンプセットとかアンコセットとか
なんであんなに高騰してるんだ?
もう斜陽のカードゲームなのに
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 03:21:00 ID:HpANL3rh0
4弾コンプとプロモコンプはまだしも、
コモンアンコに1万越えってのは異常すぎるな。
カードが読み取れないので判らんが、祈り剣/腕輪抜きなら千円でも御の字ってとこだろうに。
この二つ抜きなら自分でも12セット作れる気がする。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 12:17:58 ID:wqzX2YCS0
俺もあの内容なら5セットは作れるな。
出品面倒なのでやらないけど。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 20:00:55 ID:IcJVkMas0
オクの4弾コンプに挑んで負けた俺が来ましたよ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 20:37:34 ID:mbSatQUp0
1、4弾コンプは買ったら負けだと思う
5000以下なら買いかもしれんが
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 15:01:35 ID:4N+lPlZC0
3弾5弾は貴重っちゃあ貴重だけども買う気にはなれない
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 20:38:27 ID:ClS4fZGQ0
男子のやつ何やら共用板で署名運動してるが怪しいぞ!
下手に署名したらリアルネームごとオンラインに公表されるぞ!
みんな、関わるなよ!
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 21:05:22 ID:OH95ut7n0
匿名の分際でそういう嫌がらせをするな。失せろ。
賛同するもしないも個人の自由だろうに。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 23:35:06 ID:4N+lPlZC0
>>841のおかげで署名参加を決意
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 00:00:03 ID:pML2PtHe0
100人集まれば御の字じゃないだろうか。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 19:09:15 ID:8JJMi4BJ0
>>841のおかげで署名の存在に気付いた俺ガイル
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 20:34:59 ID:V3h86y6S0
ここで募集したほうがいい希ガス

ところでこれやろうぜ
ttp://www.carddas.com/rangers/
847アーサー:2006/02/10(金) 21:21:59 ID:/XIgqLKd0
http://www.hpmix.com/home/bastakashi/
いままで糞荒らしに荒らされて、壊滅状態になっていた僕のホームページイがふっかつしたぞ!
荒らしは許さないからな!
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 15:23:27 ID:6lhh1zoJ0
>>846
 ツ ボ っ た
受験終わったら評価見てやってみる
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 17:11:38 ID:l+vPnpUaO
>>848
さっそくプロモのキャンペーンがあるらしいんで、ボウケンジャーふりかけやボウケンジャーソーセージ食おうぜ。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 01:05:58 ID:tQx1AtAA0
署名か。
ムダだとは思うが協力するか。
もしかしたら効果あるかもしれないしな。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 18:49:43 ID:OTxBkfeHO
某出版社様の出版するハズレ攻略本を出版させない署名活動なら協力するお
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 10:30:47 ID:owmvBL6o0
出版出版うるさいなあ出版がいなきゃ何も出来ないのかよ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 11:52:04 ID:mWK5aOnP0
何も出来ませんが・・・何か?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 22:21:53 ID:WQNqMFaf0
>>853
Look Okayama政策
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 01:14:54 ID:jbihEBZO0
ところで、FETCGってまだちゃんと続いてるのか?
関東&関西の赤裸々な大会事情希望。
どんな奴がどんなデッキで戦っているのかとか、
「上位宅オーブばっかりでつまらんわ」とか
「強いデッキ作れば誰でも勝てるぜ」とか、
なんでもいいや。離れて久しい俺に教えてくれw
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 01:49:26 ID:y6/n7By90
関西はココで

ttp://diary4.cgiboy.com/0/westwar/

どこも大会参加者は減っている模様
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 01:53:20 ID:jbihEBZO0
お、サンクス!!
リンク先結構俯瞰して関西の大会事情記述してるなw
参考になった〜
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 02:06:23 ID:jbihEBZO0
…で、関東の噂ってとんと聞かんねぇ…どうなんさ、実際関東は。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 07:25:37 ID:7rpnp3a+0
関東は大昔の関西並みに情報が少なくなってるな
関東人のサイト巡った方が早いかもな
860クラッシャーダン:2006/02/17(金) 20:39:20 ID:swotWzKj0
現在「FETCGの新弾発売及びサポートの継続に関する署名」
を集めています。
この間、各地から集めた情報から
この3月に開かれる某社の年度末会議で
「FETCGのサポートの継続や新弾発売の可能性などについての判断が行われる」
可能性が濃厚と思われます。

思うに、現在のままユーザーが静観もしくは放置ならば、サポートの打ち切り
は遠い話ではないと思われます。

確かにユーザーの署名活動で企業が動くことはなかなかないことですが
リーフファイトTCGでは、ユーザーの署名活動により新弾が発売にいたった
経緯があると聞き及んでいます。

2月末をめどに署名を集約し某社にまとめて送ろうと考えています。
現在のところ私が把握してる範囲では。
大阪  協力的
京都  協力的
岡山  協力的
滋賀  静観、見送り
兵庫  一部協力的
東京  話をした方は協力的
広島  一部協力的
東海  不明
北海道 不明
東北  不明
四国  不明
九州  不明
という反応となっています。

この署名活動に興味のある方は
共用情報交換掲示板
http://cgi.mediamix.ne.jp/~t3778/aska5/aska.cgi
をご覧ください。

全国のFETCGファンの皆さんの理解とご協力をお願いいたします。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 00:13:10 ID:u7sM66pg0
ちょw これ本人?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 00:42:33 ID:rqB4eMsZ0
名無しじゃないところを見ると当人かもね。
当人以外が他人のハンドルを名乗るのは
晒し(悪意)か流布(善意)かどちらにせよ失礼極まりないことだし。

この先の展開どうすんの、ってのが問題だよねえ。
もはや新作から引っ張らないといけない7弾以降はやれる見込みは薄いし・・・。
リーフみたいにキャラ絵の多様性と新カードによるシステムの方向性の微調整、
ってのが難しいからなあ、このシステムは。

関東のイエサブは在庫を安売りして一斉処分に取り掛かっているし、
もう売れる見込みが薄いと思われてるんだよね。
7弾が発売できれば、というかGBAシリーズや外伝キャラを参戦できれば
まだまだやれる余地はあるんだけど・・・。
新品パックが失せた3・5弾のカード類を再録する形で7弾を外伝キャラで出す、
ぐらいしかないけど、外伝は古参にとってもマイナーなところがあるからなあ。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 00:47:49 ID:u7sM66pg0
ふと思ったんだが、カードゲームの存続の署名ってどの程度集まらないと効果なしなんだ?
…俺にはちっとわからんな。教えて誰かえろいひと。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 00:52:41 ID:u7sM66pg0
ってーのも、昔関東でルーリングに対して整備してくれっていう
署名活動が行われたことがあったらしいんだが……
そのときの内容でさえ十分に対応してくれなかったっぽいみかかの実例を見るに、
どの程度署名が集まらなかったら実名住所さらし損なのか判断しかねるんだよなー。

情報源が同じ奴だし、ぶっちゃけ署名した後で
例のオプションルールに賛成組に加えられたりしたら迷惑なんだがww
オプションルールの作成とかサポートの引き継ぎへの大義名分作る気だったらワロスw
うはっ、勘ぐりすぎか漏れwww
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 01:53:06 ID:rqB4eMsZ0
そういう同意の無い流用をやったら皆から総スカン喰らってこのジャンルに居られなくなる。
そんなバカな真似はせんでしょ。

実名住所晒しって言うけど、こういう署名に参加する程度にハマってる人って、
既に各弾発売キャンペーンとか星のかけらキャンペーンで個人情報渡しちゃってるでしょ。
キャンペーンに全く応募してないような人が活動に参加するとは思えないけど。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 09:50:23 ID:WzR9QsnVO
無駄だと思うぜ。
みかかが把握してる現在の公認参加人数以上の署名が集まらないと意味ないだろうし。

俺もレンジャーズやろうかな。
予約打ち切り続出で人気もありそうだし。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 10:34:08 ID:AdtwVzfK0
だいたいリーフファイトの例ってのが、池田の過剰報道だしな。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 11:57:02 ID:RKr3EHZz0
まあ、やらないよりはマシ。
俺的には新弾は無理でも公認大会続くんだったらそれでいいかな。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 20:28:39 ID:StL8gqDh0
>865
同じ個人情報晒すのでも個人にさらすのと企業に晒すのとじゃ全然違うよ。
>864の意見も一理ある。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 21:40:17 ID:QmES/RG30
>>758の追加ルールを試してみた

【鋭刃】非常に便利 これくらいしないと剣歩兵使う香具師はいないかも
【鉄壁】ウザス1チップアーダンでも通常物理攻撃じゃ落ちん
レイドリックだったら無理、一回のみで妥当
【敬虔】まぁいいじゃない?癒しもどき
【瞑想】あんまり使わんと思うがまぁ便利
【狙撃】かなりヤバス 勇者の弓マンセー
【調達】便利 ダンデライオンで2ドローマンセー
【粉砕】対象ユニットが少ないので微妙?
【鼓舞】微妙にウザス 制圧系は基本的に再移動狙い以外はあんまり攻撃せんし
使いどころは結構あると思う。

スキル
サプライズカ−ドで無効にされない→こりゃまずいでしょ
1回の戦闘で何枚でも使用可能→これもイクナイ
 
追加勝敗ル−ル → まぁいいよこれ 早く決着つく可能性もあるし
捨てゴマ、捨て壁をしにくくなった
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 22:51:05 ID:zAiDNdmt0
だいたい>>870と同じだが俺の感想。
特に感じた点でも。

【鉄壁】
エンペラー、バロンが使用するとかなり凶悪。
やつらには大盾もあるし。3体横に並ばれると正に鉄壁w
物理攻撃メインのデッキではラインを崩すのはまず不可能。
おそらく1回のみ使用が妥当。

【狙撃】
これは本来の射程より1マス離れた敵も攻撃できる、あたりに変更すべき。
ゲームが止まってつまらなくなる可能性大。

○スキル
サプライズカ−ドで無効にされない→サプライズなので無効不可なのはどうかと思う。

1回の戦闘で何枚でも使用可能→スキルの組み合わせができるのでこれは面白い。

○追加勝敗ル−ル
やる前は計算が面倒と思ってたが意外と面白い。
倒しては出撃、倒しては出撃というつまらない展開がなくなる。
FETCGは受けの方が有利だけど、これなら積極的に攻めるデッキも組める。
時間切れの場合は撃破点が多い方の勝利にしてもいいと思う。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/19(日) 13:23:25 ID:+oWE9L1I0
>>870-871
レポ乙

自分もやったけど鉄壁かなりウザイよなw
んでも物理メインでまず崩せないってこともないぞ
光のオーブとか技で

狙撃は全員一致で却下だろう
スリープと同じだし

スキルはやりすぎ感があるけど個人的には楽しかった
マンネリを打破するには最高w
ただ数奇な運みたいに無効にするカードが欲しい
2弾の看破あたりを変更してスキル用のサプ無にするのはどうか
873871:2006/02/19(日) 17:41:01 ID:UmqyRMmL0
>>872
まず崩せないは言い過ぎかもしれないけど、かなり厳しいと思う。
大盾が100%通るし、サプ回収や補給、祈りの腕輪もあるので・・・。

2弾看破をスキル用の無効にするのはいいアイデアと思う。
874870:2006/02/19(日) 18:43:11 ID:+VCnKrVW0
>ただ数奇な運みたいに無効にするカードが欲しい
>2弾の看破あたりを変更してスキル用のサプ無にするのはどうか

なんか本末転倒な気がする 
昔の仕様どおり
大盾→サプ無→じゃあもう一枚大盾→サプ無が無いので通し

でいいでないかい?

スキルサプの無効が通らんとトラアリの時代再びになりそう
上の追加能力は特殊能力だったら乱戦で消せるな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/19(日) 21:37:12 ID:Z+CKSkCj0
トラアリの時代再びになる前にこのTCG終わりますが何か?
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/19(日) 23:25:05 ID:TCrhdDfd0
剣歩兵か… 漏れの地域ごくまれにだがシャナンやガルザス、
シヴァ辺りを見るんだがこれって地域的に特殊なんだろうな。
そいつらが鋭刃で殴りかかってくることを考えると、
ちっとガクブルなんだが他の地方はどうもそうじゃないらしいなw
877871:2006/02/19(日) 23:49:22 ID:UmqyRMmL0
>>876
お!
なかなかステキ地域だねw

試しにフリープレイでもやってみると面白いと思うよ。
シャナンのデフォ攻撃鋭刃連続→追撃とか楽しいよ。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 00:08:24 ID:SmWEKDvq0
鋭刃5回使用で0チップ連続か

さらに流星剣も撃ってみたら5×6=30ダメージ・・・

わろすw
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 08:44:53 ID:azmJarEl0 BE:167882472-
スキル発動を無効にされるっていう構造に納得の行かない俺
まぁ、原作にのっとろうとするからだと思うんだけど。
でも考えてみれば、自由にスキルを発動できるようなシステムだから
しょうがないのかもな。
FETCGにダイスみたいな要素は絶対に入れるべきじゃないと思うし。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 14:31:58 ID:M47BKgW/0
>>876
3段出た頃から俺は歩兵のみの流星剣デッキだったよ。
龍や紋章能力が出た頃から勝てなくなって飛騎兵を少数入れるようになった。
紋章能力を前にして相手が事故らないと勝てないぐらいの勝率。
守備のおかげで流星剣とおらん。おまけに相手はほぼ紋章デッキで槍だしね。
紋章デッキ相手をするなら旧仕様ミストル装備のエルトアレス相手にしたほうが数倍ましだぜ。
関東で流星剣デッキかつ最近までバルムンクをデッキに入れてたのは俺だけだろう。


バルムンク強化してくれませんか(;´Д`)

881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 15:44:02 ID:eXMMRSDo0
>>880
ちょっwww関東そんなカオス状態なのかよww
まだ大会出てるならkwsk

>>877
そんなもまいにラインハルト+突撃+連続w
ドラゴンボール的なオーバーバランスを楽しめるぜw
…漏れはすぐに秋田けどなw
882870:2006/02/20(月) 21:15:24 ID:DTXrFQLV0
ラインハルト+みなぎる力+連続+捨て身に一撃ならをカマシタことはある

883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 23:43:48 ID:bF1V8Ka50
>>881
【魔】持ちは落ちないぞ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 00:09:57 ID:eV0DMlaE0
>>788で書き込みした者だけど、スキル無効不可・重複使用は思ったほど凶悪じゃなかった。
(同一スキルの重複使用は不可という解釈でやった)

アリトラは確かに固くなるけど、紋章のバランス型と旋廻デッキには勝率悪い。
足枷やスリープがあれば落とさずに放置していいし。
1弾、2弾環境のトラポジデッキの猛威を考えたら、対策あるし大したことない印象。

それからブリアン・スコピオがヤバイと予想してたが、これも案外普通に対処できてしまう。
攻撃に特化するだろうから簡単に落とせるし、オーブさえ外されなかったら全然余裕。
ただ1キル率の高いデッキは組もうと思えば簡単に組めてしまうな。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 11:37:48 ID:j5fQ9pRT0
>>881
俺は東京の田舎(1箇所しかない)の大会しか行ってないよ。
新宿とか電車賃払うのまんどくせ。
最後に出た大会は4.5人だったかな。
もっと前までは18人とか来てたときもあったんだけど
3月は2,3週の土日が埋まってるからかぶらなければ出たいと思う。でれたら報告するわ。
ついでにこんな奇怪なデッキで大会出てるのは自分だけ。他の人はちゃんと勝ちに行くデッキだよ。
デッキの傾向は完全に紋章って感じだったな?
グラ紋章槍、弓パルと魔法を絡めたデッキが主だった。
聖戦キャラなんて本当に使ってる人はまれというかいない。
バッタバッタとMY剣歩兵がぶちころされるが流星剣のスタイルはやめない。
そんな俺の必殺技はイザ剣の光の剣連続6点ダメージ。
火竜落とせた時とか最高です('A`)b
鋭刃は入れてた時期あったんだけど基本攻撃よりチップを少なくして
そこで使う奇襲ぐらいでしか使えなかったよ。

アリトラが硬い理由は見切りだけっしょ。
3回つかわせれば気力8の見切れない飛兵。


最後に


月光剣もなんとかなりませんか?

886黒マント(ヒゲ無) ◆XCc8cMx4AI :2006/02/21(火) 15:05:24 ID:hUjdmgZO0
test
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 17:57:31 ID:Lbxitx9M0
そうか…関東にも流星剣やバルムンク使う奴は藻前しかないのだな
…しかも勝てないらしいw
どっかに流星剣3積みで上位賞さらっていく猛者は居ないのかw
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 18:27:07 ID:9jPurscl0
ヒゲ無しだからスルーかよwwwww
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 20:44:57 ID:I9ebFH3E0
スキル無効不可やったらゲームおわるっちゅーに。
ラインハルト+パンプ山盛り+オーブ、消えた魔道書対策の砂嵐。
これで1キルしたい放題だぞ。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 21:18:27 ID:ASXIcw9E0
みんな数少ないトレードの種をもぎ取るのに必死だから無理。<流星剣で上位
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 23:01:19 ID:+63dqzl20
>>889
それは今の環境でも充分組める内容。
突撃がみなぎる力に変わるだけ。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 23:47:14 ID:2+g6q5At0 BE:191866728-
じゃあ1キル禁止にしちゃえばいいじゃない

って言うと怒るかね
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 23:51:34 ID:wtSzZjh9O
スキルは無効できなくてもダメージは無効にできちゃうから勝率はあまり変わらないだろ。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 01:04:21 ID:eCmT8BMz0
>>892
それ普通に名案だと思うがw
1ターン目の勝利条件無効ね。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 02:21:58 ID:pbgFMsLc0
>>887
紋章キャラがでるまでなら
魔法兵をデッキに混ぜたり気力あげて竜対策やって上位賞もとってた事もある。
ごめん魔竜石持ってないんだ。
いまじゃどうあがいても(飛兵魔法兵入れても)歩兵主体じゃ
優勝はむずかしい。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 19:27:24 ID:wOY2o5UK0 BE:503647867-
自分「デッキのカットお願いします」
相手『じゃこっちのも。』
「(クククク・・・)」
『では、よろしくお願いします』
「よろしくです」
『ジャンケンポン・・・あ、負けた』
「では先攻いきます、えーと、手札はOKですか?」
『え、いや・・・(チッ、ユニットがレナだけ・・・)』
「どうしました?」
『マリガンします』
「分かりました」
『シャッフルして・・・と』
「カットしますね」
『あ、はいどうぞ』
「・・・はい、カット終わりました(これで・・・ククク・・・)」
『では6枚引きま・・・あれ?(またユニットがレナのみ・・・竜石すら無い!)』
「手札OKですか?」
『あはは、ツイてないや、またマリガンします』
「分かりました(馬鹿め・・・)」
『シャッフルして・・・カットお願いします』
「はい(これで・・・終わりだ・・・クククク・・・)」
『では5枚ドロー・・・』
「どうしました?」
『・・・マリガンします(またレナのみ・・・あとは武器だなんて)』
「そうですか」
『(おかしい!ユニットは25枚、竜石も3枚あるはずだ・・・)』
「どうしました?」
『・・・いえ、シャッフルできました』
「じゃカットしますね」
『では・・・今度こそ・・・4枚ドロー・・・』
「はい」
『(パルティア・・・壊れた槍・・・サプライズ無効・・・そして・・・レナ・・・だと!?)』
「どうしました?」
『ぐっ・・・マリガンします』
「ツイてないですね」
『・・・そう、ですね・・・』
「シャッフル終わったら、カットさせてくださいね・・・」

ってシナリオを全試合やれば剣歩兵でも勝てるんじゃね?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 19:54:49 ID:ecw7iNER0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8333/1063963552/l100

ここでひげなしが意見待っているそうでつ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 20:32:53 ID:eCmT8BMz0
マジでみかかの中の人だったんだ。。。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 00:12:40 ID:a2HfLZ5p0
>>896
どんなシナリオならそれを運に頼らず成立させられるのか、
それが聞きたい。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 00:34:37 ID:L5oVtkat0
スタープラチナで見るしかなさそうだな。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 21:47:30 ID:Zk/jgdnX0
>>899
哲也の印南のガン牌の要領で。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 12:35:29 ID:uuMCWSLy0
…かなり大多数の人間が敗北点に賛成してるのが
漏れとしてはすげぇびっくりなんだが。
漏れのやってる仲間内で敗北点なんて導入した日には
完全に別のゲームになっちまうぞw
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 14:09:34 ID:/GbA91yR0
なんせマンネリ化しちゃってるから、みんな新しい要素に餓えてるんジャマイカ。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 15:27:45 ID:uuMCWSLy0
懐古主義者と革新主義者は似たようなものに見えるなぁw
…あぁ、保守主義者もそう見えるのかw

とはいえ、したらば発言者全員在住の地域が知りたい気もするなぁw
そうなれば、ちったぁ、地域ごとの特色が見えてくるんじゃないだろうか。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 16:56:50 ID:4COUPaPq0
聖戦マンセー派vs紋章マンセー派みたいなもんか

紋章嫌いな人はとことん嫌らしいね今の環境
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 22:07:41 ID:/ktxfaIp0
>>905
そうなのか?原作やり込んだ香具師は確かにそうかも
俺はTCGとして好きなだけだから聖戦紋章あんま関係ないけど
聖戦マンセーならオーブとかグラディウスとかズルイと思うのかもな

それでも俺は聖戦デッキでも紋章の槍デッキと互角以上の勝負できるけど
やっぱ再移動、2体制圧は強いよ
組み方を色々変えてみたら勝てるぞ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 04:21:36 ID:0a9J5+ruO
正直な話、聖戦は重歩出されたら勝てない。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 12:14:42 ID:ekiq4mS/0
足枷の呪縛を阻止する手立てが無いと、どうにもならないんだよね。
再移動したくても。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 13:22:21 ID:+FGdZEDg0
>>907
そこで竜巻ですよ。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 16:14:54 ID:V5un/sYw0
新しい要素取り入れて大ゴケしたTCGはかなりあるけどな。
新ルールいれるのは結構なんだが、デメリット考えてるんだろうか。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 17:41:45 ID:ekiq4mS/0
半分コケたようなものだから今更問題になるまい。
バージョンアップによる各弾追加要素と旧弾環境との融和に
軒並み失敗したわけで。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 03:24:37 ID:ol+cmNlg0
足りぬ足りぬは工夫が足りぬと云うけどね。
基本的に「俺は5弾以前のカードしか使わないぜ!」とか
言い始めたらキリないし。
しかし、よくよく見てるとANレックス→CCレックスの動きは
なかなか現在の環境では強いんじゃないかとか云ってみる。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 03:31:37 ID:ol+cmNlg0
っていうか、聞きたくてしかたがなかったんでもうここで聞いてしまうんだが、
漏れのプレイしてる環境、ユニットを叩き落とすのが比較的当たり前な環境なんだが、
もまいらのプレイ環境って実はそうじゃなかったりとか云わないよな?

ちょっと前までの北のFETCGはどうやらユニット落ちなかったらしいけど。
もまいらみんな北の住人ってことはないよな?
オーブ持ってようともっていまいと、バスバス落とされるから、
漏れだけがそんな環境で戦ってるのかと疑い始めた。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 19:20:04 ID:PBwe1dmg0
関東は若干ユニット落とすデッキのほうが比率多いかな。
落としまくるデッキもあるし、旋回みたいな穴あけて制圧勝ちみたいなのもある。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 21:01:02 ID:K0gWKDq/O
そういや北はオーブや紋章能力に過剰反応してたっけ。
実際はそれほどでもないしね。

軍師の進言の方がよっぽどタチが悪いよ。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 15:08:35 ID:CisLXPMs0
どこかで地区ごとの傾向を紹介しないかなぁ
有名のだと関西は光のオーブが主流なのに対して関東は闇のオーブが主流ってのか
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 16:19:17 ID:zE/5grfs0
京都はネタデッキだらけ。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 23:16:22 ID:44DdUfJj0
愛知は色々だなあ。
バランス型が多いかな?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 23:24:36 ID:dVtA4p/V0
なごやんは東海三県他、たまに他地方の人とかくるから
基本は紋章系だけど聖戦も結構みるしなー
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 11:38:54 ID:zG7bJ7pj0
関東って闇のオーブ主流なん?
ってことは上位賞常連は闇のオーブが多いってことか…
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 14:56:10 ID:OyuieTEm0
関東が闇のオーブ主流というのは
在る意味真実在る意味間違い。
闇のオーブ3枚積んでナイトリングなどで速攻するようなデッキは、
確かに持って行けば上位賞に近づくことが出来るのは事実だし、
そういうデッキを常に大会に持ってくる奴もいる。

んだが。

上位常連には奇天烈なデッキを使って勝ちに行く変態達が席巻していて、
少しでも構築の甘いデッキを持って行くと連中にボコられる。
漏れも昔旋回使って楽勝で勝てるだろうと思ったが、
あろう事か怒りとかみなぎる力とか連続とかそんなカードにトドメ刺された。
漏れのプレイングが甘いのは確かだろうけど、
関東の上位陣は正直、ネタデッキ振り回しても勝つような、
変態達だと思われる。

闇オーブが主流なのは、上位賞に入るか入らないかの瀬戸際に立ってる、
微妙な立ち位置のプレイヤーの間かな…
最上位ではグラ抜きオーブ抜きしょっちゅうらしい。
・・・まぁ、漏れ今大会あんまり出てないから伝え聞いてる範囲なんだけどな。
922名古屋のリーンコレクター:2006/03/02(木) 18:11:46 ID:juxumPVqO
今月の大会キットに来月の申請用紙がありませんでした、まる。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 18:56:19 ID:g9w4TnUF0
これはいよいよもって3月で終わりだぜおまいらというみかかの暗黙の発言か。
924リーンコレクター:2006/03/02(木) 20:54:04 ID:juxumPVqO
通信の紙もなかったから来月のプロモも告知無し。
平日プロモもいつもと似たりよったり(パオラが少し入ってたけど)、なんだか悲しい終わり方だ。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 21:11:41 ID:apLj0kPw0
>860の話がマジならそろそろ告知あるんじゃね?

終了か継続か
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 22:51:17 ID:txWL/8FH0
と、終了の雰囲気を見せかけて・・・

「 7 弾 発 売 決 定 ! 」

とかやるとマジでキレますよ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 23:41:46 ID:hO6JPfkf0
キレてもいいから期待している
終わるにしても最後に何かやってほしいなぁ
有終の美を飾りたいよ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 00:33:47 ID:ulznyh5z0
俺はみかかを信じているぞ!!!!!!!!!!!!!
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 09:12:20 ID:N8JL9+fd0
俺はみかかを信じてないぞwwwwwwwwwwwwwww
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 22:47:45 ID:3901hpjL0
関東の変態達と一度やってみたかったな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 01:11:38 ID:Balhgvh+0
>930
今東京で一番変態的なデッキは流星剣と連続とみなぎる力などを山盛り搭載した変態デッキ
これがオーブやグラ積みとかのデッキをなぎ倒していくんだからギャラリーはすごい沸くww
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 16:30:28 ID:OeccGmgO0
>>931
そのデッキの傾向としていい回りじゃないと即刻不利になって
回りがよいと白熱した勝負ができる。
なんというか流星剣デッキなんて関東で俺以外いたのか(;´Д`)
まぁ福生しか行ってなかったから都心のデッキ傾向は知らないっす。
以前は立川、吉祥寺のYSとかも行ってたけど店つぶれたり、大会なくなったり。
守があるとシャナン以外の流星剣はパワリン乗せないとだめだしね。
想定の範囲外からのSレヴィンなどでもいけるかな?
(2+2+2)+1=7になるから倒せるとは思うが。Sオイフェを持ってない。
流星剣と連続のみだとチップすぐなくなるしそこのみなぎる力はいるとチップが足りない。
俺のやり方が下手なだけなのか('A`)
デッキのアリトラは見切り要因+ユリア。そしてなぜかグングを1枚入れてる俺ガイル。
つーか3月の東京大会更新されてないな。
3月で終わることがあるなら最後の1回ぐらい都心いってみるかなぁ。

負けてもいいから白熱した試合をするか相手の度肝を抜くのが俺のやり方。

933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 16:53:43 ID:Balhgvh+0
まぁ流星剣を使うために剣歩兵オンリーを組むとかは、
ちょっとナンセンスかな……時代はスキルリング流星剣だwwごめんやっぱ嘘。
でも、↑の奴以外にも流星剣使いは居るんだが、
そいつはシャナン流星バルムンクの3本柱で優勝しちまうような奴だからなぁ〜
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 18:40:01 ID:9jQOYvnI0
先攻とってANレックスかPカミュを出す→相手が守や技のない槍ユニット(カインとかアラン)を出す→
スキルリング流星剣で1キル。
度肝は十二分に抜ける。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 20:40:30 ID:OeccGmgO0
>>933
シャナン流星バルムンクの3本柱で優勝はできるかもしれないが
毎回上位付近ってのは無理な気がしてならない。
5弾発売直後に1回優勝したのが最後かな。

もし毎回上位or優勝なら俺がヘタレなだけですね。

今は某カードのおかげで3チップ分が楽になってるから流星剣はうちやすいね。
ごめん、青リング2枚デッキに入れてます。

936リーンコレクター:2006/03/05(日) 10:03:12 ID:iegpmJPQO
大会キットとは別にFAXきました。

4月
参加賞シーダTM
上位賞星のオーブ

首がつながりました。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 10:53:10 ID:VWYYPJet0
なぜ直でFAXが・・・?
ていうかそのあたりを蔵出しにかかるとは・・・他のプロモも期待してよいのかな。
938リーンコレクター:2006/03/05(日) 12:07:15 ID:iegpmJPQO
通信の日付が3/3になっていたので、もしかしたら署名が効いたのかもしれないぞ。
プロモ選択もやっつけ仕事っぽいし。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 12:59:21 ID:Agd42Yma0
>>936
いらねーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

ま、大会できるからいいか。

しかし何この魅力の無いプロモwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 13:41:11 ID:c9voPpdU0
なんだこのウンコみたいな上位賞w
5月はリンダ期待できるか?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 15:28:17 ID:NimiG5dY0
在庫の一斉処理してる感じだなぁ。
☆のオーブ自体の能力は確かに悪くないんだけど、
光のオーブと闇のオーブが強すぎて、
デッキに入れることまかり成らんと言われてる気がします。

冷静に考えるなら、
大地のオーブの装備時消費チップは4が適正、
命のオーブも4だろうな。
星のオーブは実に微妙なんだが、5よりの4だろうなぁ。
んなこと言っても無意味なんだろうけどな〜。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 16:24:03 ID:bVTk3sdg0
5月
参加賞カチュアTM
上位賞Pリンダ

6月
参加賞カミュTM
上位賞Pアルテナ

7月
参加賞5弾TM
上位賞Pシグルド

こうですか?わかり(ry


943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 21:06:11 ID:hmGkx2+V0
どんどん上位賞の魅力が薄くなっているなw
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 21:20:37 ID:VWYYPJet0
共用の荒れ具合は・・・何が起きてるんだ、一体。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 22:05:00 ID:ZtYiSVQ30
>>944
あのタイプの掲示板ならどこでもよくあることだ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 16:05:07 ID:DPUjAsyc0
上位賞星のオーブ???

キャンペーンの意味ねーじゃんwww
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 17:55:54 ID:pwZmqdQmO
いや、みかかにとっては「大会参加、販促」の意味はあっただろ。
ユーザーにとっても半年以上前から星のオーブが使えてるわけだし。

逆に意味はないと主張する根拠を聞きたい。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 18:21:01 ID:DPUjAsyc0
>>947は大会上位に入って星のオーブ貰って嬉しいの・・・?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 19:28:15 ID:ZeQ6dSvm0
それを言うなら参加賞のTMも論外だけどな
でもまあ、本来なら3月で終わりにするつもりだったのを延長したんだろう
賞品がえ?と思うのでもしょうがないよ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 09:14:26 ID:eUfwoGekO
なんか馬鹿が混じってるな。>>946>>948とか。
キャンペーンの意義は>>947が書いた通りだし、論破されて話題を変えたんだろうが、上位賞星球でも嬉しがる奴だっている。
キャンペーンで星球を1枚しかゲットできなかった俺としては3枚コンプして封印盾デッキが組めるという利点があるし。
役に立たない今月のシーダよりは歓迎だ。

ここの住人が星球3コンプ当たり前のFE廃人軍団だけだったらゴメン、俺が間違ってるようだ。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 11:06:55 ID:Lzzv7Jpc0
なんかすごい自演を見たような気がする
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 11:12:55 ID:VB6mlX3P0
>>950が糞だってことは良く分かったんだが。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 13:58:01 ID:i3puCx3F0
近所の店でFETCGが半額だったんで、久々に押入れから引っ張り出してみました。
しかし動きがないですね、もう末期なのでしょうか…
密かにトラキアシリーズのクラスチェンジカードを期待しているのですが。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 14:09:22 ID:cZ01uMn30
自演がいるというのはこのスレですか?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 15:46:29 ID:Q9W46vmF0
春だから
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 16:20:11 ID:vIFFOhMP0
俺はもう上位賞はとれたらラッキー程度
キャンペーンも応募してないし、効果もシラネ。

面白ければいいんだ、試合がよ!!
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 16:48:28 ID:3C46ElzJO
面白ければいいんだ、試合がよ!!

って、玉デッキだらけでか……?

まあ、自分らのやってる大会は、ネタ師しかいないから毎回飽きないけど。

よし!
P61シーダで城攻めつかうお
⊂二二( ^ω^)二二⊃
支援持ちをやっつけるお!
958クラッシャーダン:2006/03/08(水) 17:37:56 ID:nAeBBwY40
2月初旬より集めていました署名ですが3月6日にNTT出版に
無事送付いたしました。
署名に協力いただいた皆さんには感謝いたします。
署名総数は50名と当初目標の半数ほどでしたが、協力していただけた
地域が限られていたことが大きな原因かと思われます。
NTT出版のFETCG担当の方からも、署名活動についての
「お礼のメール」を先日いただきました。
今後新弾発売や、サポートの継続についてはどうなるかは
まだ明らかではありませんが、より長くFETCGを楽しめる
ような環境つくりに今後とも微力ながら頑張っていきたいと思います。
皆さんからいただきました署名につきましては、控え等は一切取らずに
すべてNTT出版さんに送付いたしましたことを併せて報告いたします。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 20:03:09 ID:vIFFOhMP0
>>957
ばか!
あおりんぐ3枚いれてるんだ。スキルリング見切り! スキルリング流星剣!
竜なんで・・・・。
即戦力で火竜と魔竜いれてますごめんなさい。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 20:11:27 ID:6Iz3zkVu0
竜入れて何が悪い。オーブ入れて何が悪い。勝てばいいんだよ、かてば。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 04:21:54 ID:LBd8WfY10
2デッキ作って一人でプレーしてます
だって、対戦する相手いないんだもん。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 17:33:05 ID:asdxAD3aO
9ポケに埋まった5弾カチュア眺めながら一人プレーしています。
だって彼女いないんだもん
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 18:13:58 ID:3NhKH9Pv0
>>958
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 00:49:16 ID:6gl5tq+h0
>>961
友人達に声をかければFETCGできる仲間が
未だに集まってくれる俺の環境ってすごい恵まれてると思った。

マイナーなカードゲームって、プレイすることそのものの楽しみを
なかなか分かち合えないのが一番切ないんだよね。
……集まる連中がみんな大会上位クラスってのも
逆の意味でも凄い恵まれた環境だよ…
プレイ時間が他のプレイヤーに比べれば凄い長いから、
必然的に自分もそれなり程度には強くなるしね
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 02:28:20 ID:IeK9kC/g0
俺もプライベートで対戦出来る相手がいないなぁ。
んだから実践を伴わない論理だけでデッキ組むもんだから、
大会本番でいっつもボコボコにされるw
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 03:44:29 ID:DbnPBNiX0
>>965
あるあるwww
1枚入れときゃ使えるか、程度でぶち込んだカードとか全然引かねぇし使えねぇしw
普段使わないサプライズのテキストの誤解とか、プレイベートで相手居ないとわかんないしな。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 23:28:42 ID:/UAbKR7I0
公式の大会日程更新止まってるな。
もしかしてこれだけしか大会ないのか?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 23:47:18 ID:6gl5tq+h0
なんかもう、FETCGのデッキの作り方は
自分のなかでマニュアル化されてるね…
かならず3枚前後の遊びの部分を用意して構築できるから、
リターンリングとかの変なカードを挿しておけば
そこそこ強くてかつ遊べるデッキが組みあがる…。

ネタを仕込んで負ける人の大半は、
きっとネタを仕込みすぎて負ける人なんだろうなと
個人的に解釈してるよ。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/11(土) 00:48:49 ID:F+o0L/xVO
デッキコンセプト自体がネタの場合はデッキ構築も全然変わるがな。
2〜3枚変えるくらいじゃ封印盾完成デッキはできないし。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/11(土) 06:13:52 ID:9mPtWTZx0
俺がやってた頃はトラバントポジション(?)全盛期だったんですが
やっぱ今でも定番デッキってあるんですか。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/11(土) 13:03:15 ID:843LIh+z0
オーブ&グラディウスの紋章騎兵速攻
オーブ&グラディウス+魔法や弓のボードコントロール
ほぼ紋章系魔法単(ドラゴンなどは入っている)
弓デッキ(1キル率に特化したものとそうでないものがある)
旋回
ハマーンコントロール


多分この上の奴はどこでも見られる奴だと思う。
こっから下のデッキは戯れ言なので気にしないでくれ。
とは言ってもこれらのデッキを駆る連中が
トップレベルのスキルを持っていれば、
普通にこれで勝ってしまうんだからこのカードゲームは
プレイングが命なんだろうな


暗黒竜(もしくは神竜)デッキ
マルス
流星剣
聖戦系の速攻
聖戦系のスキルデッキ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 13:21:10 ID:mRlE13kP0
>マルス
>聖戦系の速攻

は、別にネタでも何でもないだろ、ふつーに強いぞ?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 13:29:59 ID:+gJ2ZImh0
ほー…色々あるんですね。久々に誰かと対戦したいなぁ、もうルールすら忘れたけどw
とりあえず2弾〜4弾からトラキア半島連合軍デッキを組んでニヤニヤ
ああ何か妄想だけで満足。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 17:00:54 ID:4I6fEM2v0
>>972
マルスは封印の盾デッキのことじゃない?
竜巻やメンバーカードを絡めた聖戦速攻はマジ強い。

>>973
是非是非。
やっぱ原作やってる人としてはファンデッキも楽しいよね。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 02:08:44 ID:fHljrXNo0
>>972
>>974
おまいらみたいなのを釣り上げたかったのさ。
まじで強いものに大して、どこぞの連中は修正かけてもっと強くしてくれるってよ!!
超嬉しいよなw

>>973
妄想だけじゃなく、是非カードを握りしめて大会へどうぞ。
きっと君の戦場がそこにあるさ。
…頑張るコンセプトデッキはすきだ。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 03:07:14 ID:rQ0Vkg8e0
まともに大会予定表が更新されないこのゲームに未来はあるのか!?

いや・・・ないっしょw
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 09:30:13 ID:QWvGclGE0
それは禁句
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 11:44:52 ID:wFWqM4xR0
不遇なユニットが多すぎ
9791 ◆o8/Hagaru. :2006/03/13(月) 17:07:35 ID:W/eWRFQI0
次スレ要る?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 17:11:33 ID:XeXZJWGu0
まだサポート続くし一応立てようよ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 17:18:15 ID:wFWqM4xR0
もうFETCG部門には資金まわってないのかね
寂しいわー…
9821 ◆o8/Hagaru. :2006/03/13(月) 17:21:27 ID:W/eWRFQI0
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 00:49:05 ID:Sl4jOYEf0
東京近郊で、FETCGをある程度(シングル売り含め)取り扱っているお店、ってご存知ありませんか?
特にアンコモンを…
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 01:37:38 ID:glvviEIj0
>>983
どこに住んでいてどんな理由でどんなアンコモンが欲しいのかが判らないとなんとも。
他地区でFETCG慣れしていて上京に際して歩き回ってみたいのか、
それとも初心者さんなのか。
そのあたりで答え方も変わるので・・・。

うめの壷でめぼしいレアと一緒に個人売買で買い取るほうが
昨今は経済的で判りやすいと思われます。
皆放出モードに入っているので・・・。

都内近郊のトレカ屋はアンコモンを安値放出しきってることが多いし。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 01:57:54 ID:Sl4jOYEf0
>>984
FETCG復帰組と表現すればよいのでしょうか・・最近の事情はあまり知りません。
ちなみに都内ならば問題なく脚を運べる環境です。

ネット取引って手もあるんですねー
もめる事が多いと聞くので、以前集めていた頃は倦厭気味だったのですが
安く上がるならば、それもよさそうですね。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 03:26:53 ID:glvviEIj0
もめるのは必要以上に状態判定の厳しすぎる人、
及びずぼらすぎて状態管理や梱包が駄目駄目すぎる人。

後者は今やり取りしてるような人はトレード慣れしてる人ばっかりだし、
前者に関しては自分が買い取る側になる
=自分が相手に出すわけじゃないから相手にケチ付けられる余地はないわけで、
メールのやり取りとか振り込みで失礼がなければ問題ないはず。

アンコモンの何が欲しいのか、何弾あたりを持っているのかにもよるし。
1弾やアンソロである程度数が欲しいなら、イエサブのたたき売りを買い漁るのも手だし。
モノが決まっているなら今はヤフオクより梅壷のほうがおすすめ。

めぼしいアンコは今の山の手圏のシングルには置いてないと思って覗いたほうがいいでしょう。
大会やってるところに顔を出して交渉してみれば、要らないアンコならプレイヤーがあっさり出してくれるかも…?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 03:45:31 ID:glvviEIj0
http://www.yellowsubmarine.co.jp/shop/shop.htm

新宿なら移転後のイエサブ新店舗(ヨドバシやソフマップのある西口の店でも一応パックは扱っているが…)、
池袋は在庫処分品のみでシングルはもう無いはず(近隣に別のカード屋が2店舗あるけど取り扱ってない)
昔はビックカメラでもパックを扱っていたが今はどうだか。
町田は・・・今どうなってるのかな?溝の口でもパック売ってたはず、
アキバはマジッカーズ(メッセの近辺)・ゲームショップ(ラジ館)か、
他系統のミント秋葉原(イエサブの地図に載っているミントとは別の店)か。

大宮/戸田美女木/横浜/千葉/柏はよくわからん。
立川とか川崎は無くなったのかな?

新宿の新店舗とアキバのミントは誰か知ってる人と一緒に行かないと道に迷うかも。
初見では見つけにくいよ。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 20:04:01 ID:gooL2G3S0
>>985
東京に出れるなら、19日のゲーマーズ本店と21日のミント秋葉原の大会に出てみるのもいいんじゃないかな。
コモンとアンコモンは皆余らせてるから、結構タダで出てくるよ。
新しい人は珍しいから結構話し掛けられると思うし。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 00:18:47 ID:gt/KowGq0
色々とご意見や情報、有難う御座います。
個人間取引で大人買いも何だか恥ずかしいので、とりあえず安そうなお店を探して
バインダーの穴ぼこを埋めていくとこから始めようかと思います。

大会も、開催されているうちに参加したいですねー
2弾発売当初ぐらいに1度だけ参加した事があるのですが、もう4年ぐらいになりますか。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 12:09:15 ID:ALcL0AO50
でも、関東のプレイヤー層は完璧に二極化されてるよなぁ…
初心者はちょっと入りにくいかもしれん。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 12:11:20 ID:ALcL0AO50
あと、FETCGレアゲー。
少なくとも5000円程度はシングルに叩き込まないと、
上位連中に対しては歯が立たない気がする。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 21:55:53 ID:GzZnvt2s0
>802
超遅レスだがグランプリのミニゲームで出たらしい
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。