JNR地蔵様にお祈りするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
296JNR ◆DePao/Tm2.
>>294
寡聞にして、麻雀や将棋の大会に賭博罪が適用されたという判例は聞いたことがありません。
もしご存じなら、それについてお知らせ頂けると幸いです。
なお、参加費からプライズを出している大会では、賞金ではなく賞品(カード)が一般的です。
マジックのカードであれば、これは当然に「一時の娯楽に供するもの」と考えられます。
賞金の額については独占禁止法でなく景品表示法でしょうが、これは広告に伴うものの場合です。
参加費を取っての大会には適用されません。
なお、マジックに偶然性があるかどうかというところですが、少なくとも「プロ・プレイヤー」と呼ばれる
一部のプレイヤーに勝ちが偏っているところを見ても、偶然だけでは勝てないと言えます。