○-ingでの就職(会計事務所)

このエントリーをはてなブックマークに追加
658644
たぶん草加界隈ではそこそこデカイ(っぽくうたっている)事務所だから
イニシャル出さずとも調べればすぐ分かると思うよ・・・。駅は草加ではないけど。
あんなすぐ職員やめてなぜ20年も続いてるのか、私も不思議でならなかったんだが
あそこの法人の実務は至って簡単で1ヶ月もいれば申告までほぼできるようなる。
というより最後の帳尻合わせだけクソ所長と妻がやるんだが、資料収集から加算減算
までの一過程ずつのマニュアルがあって、それに従って終わったら済み印押すって感じ
でやってくだけなんで、覚えるもなにも誰でもできる。やや複雑な部分は指示通りに作業を
進めれば良いだけなので、へたなバイトより仕事自体は楽だった。というかあれは税務では
なく事務作業だ。現に日本語できない中国人労働者も格安で雇っていた。ちなみに有資格者
は一人もいない。てゆーか輩出もされてないらしい。
でもあそこは相続メインで、不動産関係に顧客紹介して儲けてるし法人は儲けが薄いから
素人が適当にやればいいんだと所長自ら言ってたよ。資料にチェックだけ入れとけば調査入
っても平気だからいいんだとよ。
本気で法人の実務覚えたい人間の入るところじゃないよ。他の事務所で使えない。