○-ingでの就職(会計事務所)

このエントリーをはてなブックマークに追加
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
つーか専従者ババアのいる税理士事務所ってイヤくない?

漏れが逝ってた事務所は、センセのカミさん(超チビ・甲高い声・50歳くらい)
がいつも事務所にいて、人が仕事してると
「あれはどうしたの?はやくやってよ、相手さんも困ってるでしょ」とか
「もー!まったく頼りにならないんだから!だから最近の男の子は!」とか
「他の人が仕事してるんだから、一人だけ帰るのが許されると思うの?」とか
マジでウザかった。そのババアの仕事といえば、試算表からワープロおこして
決算書を作るという単純作業なのだが、1社あたりほぼ3〜4時間かけて
やっていた。(漏れが適当にコンピュータいじってたら、ちゃんとシステムで
決算書が打ち出せたので、急ぎのときはそっちを使ってた。後で聞いたら
それは「事務所でやってはいけないこと」の一つだった)んで、その作業の
手が空いたときに事務職員の尻をひっぱたいて一人で仕事をしているツモリに
なっているというものだった。むろん決算シーズンだと、サービス残業の
毎日で自腹タクシーもしばしばあった。夜食代だけはさすがに出してくれたが、
「こう毎日夜食取られても、お金のほうもバカにならないのよね・・・」と
言ってたのには、その場にいた職員全員がキれた。

その後、しばしば衝動的な殺気を覚えたため、前科者になりたくなかった
ので1年くらいで辞表を書いた。どうせ辞めた後、なにがしかの
いやがらせ受けるだろうとおもって、病気とか適当な理由つくって
辞表の翌日から出なくなった。東京のmという事務所です。