国税総合管理(KSK)・電子申告システム

このエントリーをはてなブックマークに追加
5食いだおれ
以前から税務署にKSKシステムが入る入ると話を聞いていたが、先日税務署に行っ
たら、KSKシステム導入に伴い、税務署職員の一人一人にノートパソコンが貸与さ
れていて、署員の机の上にそれが置いてあったのを目撃した。
これにより署内はもちろん、各税務署相互間でもLAN(と言うのか?)で結ばれる
ようになった(=以前にも増して税金の取りっぱぐれを減少させる)。
それだけならよくある話だが、ビビッたのはそのノートパソコン、めちゃくち
ゃでかい!!! 閉じてもB4のコピー用紙のサイズぐらいあるし、厚さは10cmはあ
るんじゃないか?
IBMのThink Padのようだったが、あんなの見たことない。多分店頭では売ってい
ないのでは?
とにかくノートパソコンとしての意味があまりないように感じたのだが、あれは
一体何なんだ…?