国税総合管理(KSK)・電子申告システム

このエントリーをはてなブックマークに追加
みんな分かってないね

一連の流れを説明すると導入決定だけは早かったの。まだNTも出来てない時代だったのさ。
MSの○ル○イツだってOS/2を褒めてたときなんだから

それにシステム開発は税法ごとにメーカーが違う。所得はH、消費はT、Nは徴収だったかな
各メーカーが、ばらばらに作ったのを統合するソフトの開発をN○Tデータが作っただけ
しっかりと文○堂に売上を抜かれてね。

電子申告の入札の時も結局、文○堂+ア○ダーセンコンサルティング vs N○Tグループの
一騎打ち。

だから、N○Tデータは同じ間違いを繰り返すまいとして1円で落札。他に質問は