1 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
会計士受験生で税理士は低学歴だとかいってバカにする人がいますが公認会計士はそんな高学歴でしょうか?
例として中央大学をあげてみます。
2000年度 中央大学公認会計士合格者内訳
中央全体・・・・60人(商44人、経済9人、法7人)
在学3年生・・・3人(商学部3人、)
在学4年生・・・8人(商学部7人、法学部1人)
ちなみに偏差値は法学部64、商学部58です。
ランキング表
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_keizai1.html 偏差値58と聞いてどう思いますか?
え?全然たいしたことないじゃん、と思う人がほとんどだと思います。
少なくとも人に自慢できるような、人を馬鹿にできるような学力ではないですよね?
でもその程度の学力しかなくても受かってる人はいっぱいいますし在学中に受かってる人もいます。
そんなもんなんです、会計士試験なんて。
普通に高校卒業できる程度の力あれば後は努力のみです。
2 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/11(月) 01:49
おいおい偏差値というのは高校を卒業する人間のうち大学受験する人間が母集団だぞ。
3 :
質問君:2001/06/11(月) 01:50
公認会計士はどれぐらいもうかるんですか?
将来性はどれくらいありますか?(成長産業?)
やりがいを感じるときはどんなときですか?
社会的には尊敬されますか?
4 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/11(月) 02:03
学力は関係あると思われます。
とは、言っても早慶を現役もしくは1浪で受かった人に限定します。(学部にもよりますが)
それ意外なら学力は関係ないと思います。
5 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/11(月) 02:06
>>3 監査法人勤務で1000〜1500万ってとこ。
成長産業だが合格者激増させるから今みたいに「資格」=「収入」といかなくなると思われ。
やりがいは部門によって違う。
分かりやすいとこでいえば株式公開支援なら担当した会社がちゃんと上場できたときとか。
社会的にはあんまり知られていません。
税理士といっしょにしてる人も多いです
尊敬されたいなら医者か弁護士にでもなってください
6 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/11(月) 02:07
税理士って1/3は高卒ダロ。
偏差値以前の問題じゃないか。
7 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/11(月) 02:07
>3
今がバブル。
はじける恐れあり。
8 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/11(月) 02:25
>>7 それはいえてる。某雑誌からの受け売りだが今花形のものに将来性は少ない。
例えば数十年前の繊維、鉄鋼、造船業、当時の大学生の憧れ産業で入るのが非常に困難だったが今はほとんどが衰退している。
バブル期の証券、銀行、ゼネコン・・・現在衰退中
都銀なんか相変わらず給料はいいが激務&統廃合によるリストラ不安など本当に力のある奴しか生き残れない世界。
公認会計士も近年注目されはじめ3大難関試験と呼ばれるようになったが今後はどうなるかはわからない。
今は絶対的な数の不足のため需要が供給を上回り高待遇だが5がいうように合格者の大幅増加が計画されている。
数は毎年増えつづけるわけだからだんだん飽和してくるのは目に見えている。
今の税理士状態。力のある奴にとってはなんでもないが資格とれれば安心と思っている人には厳しい世界となろう。
司法試験なんかもそうだね。ロースクールなどに通えば7,8割は弁護士になれるため競争社会となる。
今の医者みたいな感じ。医者も余ってるらしいけどね。
ちなみに歯医者はひどいらしいね。この前テレビでやってたが全国にある歯科医院の数はなんとコンビニの倍だそうだ。
脱線してしまったが今は公認会計士は「儲かる職業」だが今後は「儲かる人」と「儲からない人」に分かれて行くだろう
9 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/11(月) 15:16
>>1 バーカ。早稲田社学で3年間で9人しか受からない超難関だ
他の同レベルの偏差値の大学は受からない
中央商がおかしいだけ
以上終了
10 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/12(火) 14:40
>>8 あんまり、
長い文章は読まないけど、なんか読んだ。
なんかありがちょう。
11 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/12(火) 15:30
早稲田社学は9人も受かってないが・・・
98年3人
99年1人
00年3人
在学中合格は0人
まあこのときの受験者はまだ夜間部だったときの入学者だけど。
昼夜開講になって入ってきた連中は今年か来年あたりから受験じゃねーの。
ちなみに早稲田は去年理工学部が10人受かってる
12 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/12(火) 15:36
どーせだから
早稲田の2000年度学部別内訳
商 36人
政経 22人
理工 10人
法 9人
教育 5人
一文 5人←なぜ?
社学 3人
合計 90人
13 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/12(火) 15:39
>>8 今の早稲田みたいだね(苦笑
バブル期はやたらもてはやされてすっごい入るの難しかったらしい。
阪大とか一橋蹴って入る人もいたとか・・・
今となっては・・・だけど。
>>11 学歴ネタで申し訳ないが社学は昼になってからも偏差値は毎年下がってるよ。
むしろ夜間のときの方が高かった。
過去5年間の変動
97 98 99 00 01
64.1 63.4 62.7 62.4 61.5〜62.5
ま、昼になると同時に定員も増やしてるから一概にレベルダウンとはいえないが。
16 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 02:30
早稲田叩きスレになっているな(藁
けど社学って早稲田でも最下層の学力じゃないの?
駅弁国立大学並と訊いたけど。
それじゃあ会計士は難しいよな、普通に考えて。
17 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 02:39
早稲田の社学には、そのまんま東がいるよね。
あんな馬鹿芸能人でも入れる学部なんて、糞以外のなにものでもないよ。
18 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 02:45
そうか?会計士は努力すれば受かる試験だ。
シャガクって努力好きなイメージがある。もとは駄目駄目だけど
19 :
1年本科:2001/06/13(水) 04:36
理工10人って、理系にも最近は流行なのか会計士は
20 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 06:13
シャガクは防波堤です。
腐ってもマーチ以上です。
早大社学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中大法
21 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 06:30
人間は日々進化・衰退しています。
22 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 07:53
>>16 1がいいたいのはその早稲田最下層で駅弁国立並の社学よりもさらに低い中央商でもこれだけ受かってるんだから会計士に学力は関係ないだろ?ってことじゃないのか?
偏差値でいうなら早稲田社学62、中央商58だ。
23 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 08:05
中央商の中でも例外的な優秀層が受かってるだけの話。
中央商の平均実力は宅建水準です。
24 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 08:23
中央商の会計士合格者は全員会計学科。定員300人
最初から目的意識持って入ってくる人が多い。
もともと資格には力入れてる大学だし。
特に司法試験なんかは普通の大学の授業を予備校の講師にやらせてたりする。
会計士、税理士もたまに来てやってくれる。
この前(4月)は日本税理士連合の会長がじきじきに講義にきた。
今年から大原の中大前校できたから会計士、税理士の合格者3,4年後には大幅に増加してるかも?
中央大学なんてよく逝けるよ・・・・・・
履歴書汚すだけ。