短期で会計士2次受かる決め手は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
短期で受かった人・受からなかった人、合格者の10人のうちの1人となった(なれなかった)決め手はなんだったと思う?
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 00:27
先天的なものです。
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 00:28
暗記しろ!論点集丸暗記で受かるよ。マジレス。
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 00:37
1日10時間×250日
これで十分、だけどみんなこれができない・・・
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 00:41
だれでもやれば出来るとおもう。
でも継続する強い精神力が必要な気がする。
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 00:41
あとがない人(今回落ちたら終わり、もう浪人できない、金がない)って人の方が短期合格する可能性が高いらしい。
家が裕福で在学中に受からなくてもそのあと無職で受験に専念する余裕のある人は長期化する可能性大
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 00:44
鬱になると勉強にならないよ。
精神衛生は結構重要だよ。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 00:47
短期で受かるための重要な要素・・・慶應生であること
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 00:48
暗記もいいけど1年で受かるには今何ができてないといけないの?まだ計算科目しか始まっていないんだけど。
10( ´∀`)さん:2001/06/04(月) 00:49
『心・技・体』
この3つのバランスなんだが、わしとしては
 心>体>技
じゃな。(おっと自然に不等号が出てくるのはいかんなぁ)
11( ´∀`)さん:2001/06/04(月) 00:53
>>9
1年前にわかっているべきことか?
それは全体量じゃ。それがわからんと、いま自分が何をしてるのか?
それは合格レベルへの進捗度のどこか?もわからん。これは不安じゃ。
最終的な到達点を見据えることが重要じゃナ。
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 00:57
8
たしかに受験生が多い大学は同じクラスとかにも受けてる奴がいてあいつには負けたくないという対抗心からやたらがんばれるかもしれん。
知り合いが1回で受かって次の年講師になってたらマジ鬱だもんな・・・
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:00
決め手はやっぱり計算科目の早期完成でしょ
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:05
>>12
知り合いというか去年まで一緒に授業受けてた奴が次の年講師になってるなんてよくあることだよ
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:05
>>12
(゚Д゚)ハア?クラス?大学生とは思えんな。
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:07
>>11

そんなもん入門生に和漢ねーだろ。もっと目のさめるような回答してやれよ。と売れん100点とらなかったらメシ抜きとか
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:08
>>4,5,7
そのとうりだと思う。
しかし、それがわかっていながらなかなか実行できない。
だから長引く。
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:09
実力テストで満点取れないヤツは、間違いなく落ちる。
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:11
短期合格の秘訣?
そんなん1回でダメだったらきっぱり諦めると覚悟決めることだろうな。
最初はそのつもりでも上級期はいってしばらくすると
「やっぱり合格者の平均も2.6回なんだから落ちてもしょうがないよな・・・」
って1回目受ける前から次の年のこと考える奴は多い。
来年の予備校代どうしようとか親が許してくれるかな・・・なんて考え出したらまず落ちるね。
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:12
4=5=7=17
ジサクジエン
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:13
>>19

真理。で、お前は受かったの?
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:13
>>16
>そんなもん入門生に和漢ねーだろ。
たしかにそうじゃな。でもこの試験は9割落ちる試験だからなぁ。
専門学校のカリキュラムに従って勉強してるのは受験生のほとんど
じゃろ?それじゃ足りないってことじゃよ。

他スレでも書いたが、理論科目はとにかく薄いテキストを買って
きて流し読みすることを勧めるな。マンガでもいいぞ!

>と売れん100点とらなかったらメシ抜きとか
そりゃ、血糖値が下がって脳味噌の効率が落ちるから止めたほう
がいいな。
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:23
>>16
マンガ読んでるだけじゃ講義のペースについて行けないよ。全体を抑えるのが大事なのはよく分かったけど講義の範囲もプラスアルファが必要ってこと?

24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:30
やっぱり今の時期は計算科目に集中した方がいいのでは。上級始まってからまだ本支店あやふやだったりすると短期合格は絶対無理。

夏までに入門の内容は120%理解していないと短期合格は無理です。理論科目は上級入ってからまだまだ伸びますよ。
25( ´∀`)さん :2001/06/04(月) 01:34
マンガで勉強しようとしたってだめじゃよ。
それは全体をおさえるための前菜みたいなもんじゃな。
前菜は前菜にしか過ぎん。

>講義の範囲もプラスアルファが必要ってこと?
いや、そうは言っておらん。どちらかというと適時性の話じゃな。
専門学校も客商売じゃからな。なぜこの時期に簡単な内容しかやら
ないのか考えてみよ!…ということじゃの。
ボリュームでいうと最終的に専門学校から提供されるもので十分
だとは思うぞ。(=そのための専門学校じゃ)
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:36
俺には今の時期ですでに難しい・・・経済・・。
2723:2001/06/04(月) 01:39
>>25
ってことは今は全体を抑えつつ入門期の内容は確実に理解せよってことだね。だけど1万人のうち8割方はこれを実践してるんじゃないの?
28( ´∀`)さん:2001/06/04(月) 01:41
その結果、その8割が落ちてるんじゃないのかのぉ?
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:44
>>26
テキストを理解できないようじゃおわっとる。
30( ´∀`)さん:2001/06/04(月) 01:46
ん?ちょっとレスの意味を取り違えたようじゃ。
27さんの「これ」=「全体を抑えつつ入門期の内容は確実に理解せよ」
ということなら、8割なんてとんでもない!

試しに講義が始まる前に配られたテキスト全部読んでる人がどれぐらい
いるか聞いてごらん。大半は講義に合わせて読んでいけば良いと思って
る人じゃと思うぞ。それが8割の方じゃナ。
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:50
>>27
ほとんどの奴は理解してるつもりになってるだけ。
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 01:53
たとえば講義受けてそのまま自習室にいって問題を解く。
解ける→理解できた!
と考えるのは間違い

その問題が1週間後、1月後にも何も見ずに解けたら理解していると考えてよい・
33( ´∀`)さん:2001/06/04(月) 01:53
理解した「つもり」は怖いねぇ。それは実務でも同じコトじゃぞ。
でも2次試験レベルだと、その前に「覚えたつもり」もあるからなぁ
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 02:07
理解したつもりは簿記2級で嫌というほど味わった。
授業受けてたらなんだ簡単じゃんと思ってたが直前になんてはじめて自分で問題解けないことに気付いた。
簿記2級は気付いてからでも取り戻せるけど会計士は理解してないことにあとで気付いてももう遅いからねえ・・・
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 02:08
>>34
ふ〜ん、俺は実力テストはいつも満点だったけどな。
36( ´∀`)さん:2001/06/04(月) 02:10
そういった意味を含めて最高の参考書は「過去問題」だと思うなァ。
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 02:20
短期合格されてる方ってバイトされてたんですか。
週1か2日程度ならナントカって思うんですけど。
短期合格にバイトってヤッパ論外?

38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 02:23
なんのためにバイトすんの?
来年の予備校代?
金なんか借りろ借りろ。
その方が「今年受からないとやべえ」って気合はいるぞ
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 02:24
>>38
たしかに
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 02:24
↑つづき
もしするなら負担軽くて時間的にゆるいので何かいいのないっすかね。
41( ´∀`)さん:2001/06/04(月) 02:27
>>37
落ちたときに後悔するモトには距離を置くのが無難じゃな。
もうすこし勉強してればなぁ…。と思わないようにすることだ。
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 02:31
>38 学生??
毎月年金とか健保とか結構負担になるんだなコレガ。
自分が食ってける分ぐらいナントカしないとって思ったんだけど。
借りまくるべき。
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 02:32
44名無しさん:2001/06/04(月) 02:39
>37
オレなんかテニサーやってカテキョーバイトやって1年で
合格できたぞ。ワッハッハッハ。
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 02:46
落ちたときは悲惨だけど短期合格者の多くは落ちたときのことなんて考えてないと思われ。
46サヨ:2001/06/04(月) 02:48
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 14:16
>>20
君の薄っぺらな人間性が良く出てるレスです。
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 14:17
>44
上手に気分転換が取れたんじゃないか?
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 16:09
大学の附属高校出身でないと在学中一発合格は99パーセント不可能。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 21:09
>>49
んなこたーない。
在学中一発合格は付属が存在しない国立大生が多い。
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 21:22
>>50
国立?やっぱ慶応が多いよ。
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 22:06
>51
受けてるヒトの割合から言えばトウゼン。
53>52:2001/06/04(月) 22:33
違うって。
慶応の高等部出身者が多いんだって!
一発合格する確率は東大京大が高いよ。
理Tの友達は1年本科1発合格してた。
慶應は脱落する人数も日本一だろ。
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/04(月) 23:04
東大留年率が一番高いところは開成だというのに似ている(藁
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 00:03
直前答連なんか出るな
過去問を解け
57=20:2001/06/05(火) 00:43
>>52
東大にも付属高校はあるぞ。
そんなことも知らんのか?
58( ´∀`)さん:2001/06/05(火) 01:15
学歴話題になってきかたから、わしは去ぬることにしよう。
短期合格めざす方々はがんばれよ。
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 01:17
っーか学歴ネタになってるぞ!

短期合格に通ってる大学出したって意味ないだろ。もっと現実的なこと教えてくれよ、実践するから。

〜受験生より
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 01:24
試験中、どんな問題がでても
さっぱり検討がつかない問題があっても
ぜったいあきらめないでやれば
可能性はぐんとあがるさ
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 02:57
>>57
国立大って付属はあるけどエスカレーターじゃないよ。
大学受験しないと入れません。
残念でした(藁
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 03:16
大原合格体験記
現役一発合格:慶應2 京大2 東大1 阪大1 神大1
現役合格者 :立命2 日大1 阪府1
一発合格者 :慶應6 早大2 東大2 九大1 神大1 同大1 青学1 白百合1 神戸商科1

TAC合格体験記
現役1発合格:慶應5 東大1 一橋1 東工1
現役合格者 :慶應1 早大2 東大1 一橋1
1発合格者 :慶応2 
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 09:36
本人の適性が大きいと思う。同じ大学でも個人差はあるでしょ。
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 15:24
>>53
確かに、TACの講師は、慶応の付属校出身で大学在学中に合格した者が多い。
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 18:04
>64
幼稚舎あがりを含めたホンモノの金持ちや上位階級者の存在を高校時代に認識してしまった人間が多いのは事実。
成り上ってやる、みたいな変なプラス志向者が多い。気づけよ、CPAの方向選択は間違いだぞ。
CPAは真紀子の息子のような人間がやるべき仕事だよ。
66>65:2001/06/05(火) 18:34
高校時代から簿記とかやってて、
純粋なショシンシャジャナイホウおおいんじゃねーの?
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 19:56
入門始める前はボキのボの字も知りませんでしたなんてでてるけど
ホトンドの奴は1級とか税理士の簿財あたりとっててそう。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 20:22
>>67

ハア?何いってんの?


69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 21:41
早大生って、何気に多大と比べて受験回数多くない?
簿記の柴田は4回目合格だし(ちなみに、柴田は講師としては良い)。
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 21:52
早稲田は在学中遊ぶんじゃねーの?ガッコ楽しそうだし。
あと受験に数学ないのも関係してるかも?
短期合格者は経済選択者に多いらしいから。(大原の講師談)
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 22:11
早大は司法試験の合格者の平均年齢も高いよね、確か。
逆に中央は若い。
最初から真面目な学生多いんだろうな
72事情通:2001/06/05(火) 22:22
中央は専門学校だからな。
入学して人並の学生生活なんて
全く経験せずに勉強に没頭するんだよ。
そういう雰囲気が普通にあるらしいぞ。
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/05(火) 22:24
早稲田は優秀なやつ就職すんじゃねーか?
あんま資格、資格って感じじゃなさそーだし。
それに早稲田は商学部バカだしね。
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/07(木) 18:54
んだ
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/07(木) 23:30
とりあえず、「短期で会計士2次試験を受かる方法」に話を戻しましょう。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/07(木) 23:37
2chに来ないことですな
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/07(木) 23:41
一発で受かったヒトっていまごろドノぐらいまで勉強すすめてたの。
例えばボキはこのレベルまでやりこんでたとか。
理論はこのぐらいは書けるようにしてたとか・・・。
ちなみに来年本命の入門生です。
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 00:19
>77
だから、2chに来る時点でダメ。
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 19:10
まだ何にもしてなかったな。簿記2級のテキストかじったぐらい。
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 19:11

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /        \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _|||||||||  |  < 夕方6時には『サザエさん』を見るべし!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 19:33
>79 実質一年で受かったッテコト?
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 20:18
俺の先輩で一発で受かった人は
入門に入った時点で1級持ち。
んでもって上級が始まるころには
アクセス(基礎期+α)を完璧に解けるようになっていた。

上級までに計算が上級レベルに達していることが
最低レベルだな。
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 21:06
>82 ちなみにボキ・原計以外の重ための科目(経済とか商法あたり)
  って上級入るまえにどのくらい完成させてたの。
 
 
8482:2001/06/08(金) 21:12
理論に関しては先走ってやってなかったみたいよ。
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 21:26
>>81
そういうことになりますね。
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 23:04
あと、2CHを見ない事だね
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 23:08
2年本科ってけっこういける?
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 23:19
2年コースって入門期が長いだけでしょ?
最初の半年で簿記1級レベルまでもってけばいいんじゃない?
実質簿記1級終了レベルでの1.5年コース。
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/08(金) 23:30
2年本科は実質1.5年となんら変わらん。
88の言う通り、入門期のカリキュラムが
やたらゆるくて夏休みが1ヶ月半ぐらいあったりする。
だからだれるヤツ多い。1年本科みたいに
一気に人が減ったりすることないけど、
長い時間かけて少しずつドロップアウトが出る結果、
何気に一番歩留率の悪いコースなのではないかと思われ。
901年本科:2001/06/09(土) 00:55
いくつか質問あるから答えてくれ
・ 上級とはイツから始まるの?アクセスは?
・ アクセス早めに手に入れろっ手聞くけどどうやって手に入れるの?
・ 上級までにタック出版の簿記と原形のトレーニングシリーズを
一通り終わらせておこうと考えてるんだけどそれで大丈夫かなあ?
 ・経済学の問題集のおすすめを教えて欲しいんだけど?

91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/09(土) 10:20
・上級は論文で不合格者が確定した時点=御客様となった時点から
 始まります。
・論文前に教材を捨てるような覚悟でない人と数人知り合いになって
 おけば1人は受かりますのでその人からもらってYO
・一通りで受かれば苦労する人は少ない。でも一通りできてから
 考えてもいい。
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/09(土) 22:22
タックの簿記の柴田はどうよ?
931年本科:2001/06/09(土) 22:24
いや、リーでしょやっぱ。
彼の講義は簿記の資格もちでもけっこうためになる
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/09(土) 22:39

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /        \
     /\    ⌒  ⌒  | .
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _|||||||||  |  < 君たち生涯1受験生!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/09(土) 22:53
一年本科とかチャレンジ本科とかってどーなのよ?
二年コースと比べてどれくらいキツイの?
やっぱ合格率低いの?やっぱ狂ったように勉強しないと消化不良に
なっちゃうの?
誰かおせーて!
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/09(土) 23:07
大原の1年本科は授業週12コマだけどTACのチャレンジ本科は週6〜8コマ
なんでこんな差があるの?
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 00:41
age
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 10:48
>>95
全体の合格率が10%もないんだから、1年で受かるのはその1/3〜1/2
したがって20人に1人ぐらい。
常人から見ると狂ったように勉強した人のみそのレベルに達するが
当人はさも当然のごとくやってる。
狂ったように勉強できない19人が仲良くもう1年やるんだよ。
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 11:20
合格率は実質20%ぐらいだろ。
適当に試験受けているやつもいるんだから。
だいたい、専門学校が難しく煽っているだけで
要領よくやれば1年で受かるんじゃないの?
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 11:24
脳味噌が平均レベルの奴は3年で諦める。
バカでも5年立てば気がつく。
会計士は受かるのは毎年10%以下。
税理士試験に転向した方がいいってこと。
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 11:50
実質合格率は22%って大原の本に書いてあった。

102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 12:05
仮に司法試験に3年間の勉強(受験2回)で合格した人間が会計士試験を
受験した場合、合格までにどれくらいの時間を要すると思う?
知り合いの司法試験合格者が、「会計士試験も受けてみようかな」とか言
い始めてウザイんだよね。「今からでも入れるコースはあるか?」とか聞
いてくるし。
今から始めて来年合格でもされたら、ほんと鬱だ氏脳状態だよ。
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 12:23
司法合格者は短答、民法、商法免除だから簿記が全くダメってことないかぎり1年で受かるんじゃない?
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 12:30
>>103
ヤツが簿記初心者でも?苦手じゃなければ受かる?
1年じゃ無理だろ?!無理だと言ってくれよぉおお!!
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 12:35
司法3年で合格は相当優秀

大学別司法試験合格平均年数
司法研修所資料より

1東大 4.2年
2京大 4.4
3阪大一橋 4.8
4慶応 5.6
5上智 6.2
6東工大 6.9
7同志社 7.4
8早稲田 7.6
9中央 7.8
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 12:38
司法合格者は理論科目強そう・・・
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 13:15
最近の丙案合格者には、1年で会計士突破なんて無理だろ。
勘違い君はそのうち勝手に消えてくれるよ。>>102
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 13:28
学歴板じゃ会計士はドキュソ資格扱い。
就職できなかった奴や資格がないと就職できないマーチの資格だと思われてる
会計士、税理士が一くくりにされることも多い。

弁護士(東大法、京大法、早稲田法、慶應法、中央法)平均偏差値66.8

会計士(慶應商、早稲田商、中央商、同志社商、明治商)平均偏差値60.6


会計士受験生が税理士受験生を低学歴とバカにするように司法受験生も会計士受験生を低学歴とバカにする。

東大は法学部以外人にあらずって感じらしいし。

早稲田も慶應もバカ商はお荷物扱い

そのうさばらしを税理士受験生相手にやってるのが実情
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 14:45
>>108
うぜぇよ。この学歴コンプレックス野郎。
学歴板に逝け。
司法合格者になんぞ負けるかよ。ばーか。
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 14:49
108クン、受かってからいってね
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 14:51
>>108
学歴的なことを言わせてもらえば東大京大は4教科5科目の偏差値が69だから3教科に直せばもっといくぞ
弁護士の平均偏差値は68はある。
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 14:52
>>108
この平均って大学別に単純合算して大学数で割ったの?
あほ丸出し(藁
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 14:53
> 8早稲田 7.6
> 9中央 7.8

なんだこりゃ?かつての名門じゃなかったのか?
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 14:53
>>110
それはみんな同じ
108、111は司法試験に
109、110、そして俺は会計士に受かってから言おう
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 14:54
早稲田と中央合わせて毎年約10000人の司法試験不合格者がいます
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 14:55
>>112
すまん、すまん、合格者の多い東大にもっと比重をかけるべきだった・・
でもそーするとまた偏差値あがっちゃうよ(藁
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 14:56
ア法=司法試験

バカ商=会計士

終了
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 15:01
昨日から騒ぎで合コンするなら医者か弁護士って言ってた

なぜそこで会計士が出てこない?

そんな知名度低いか?

119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 15:03
低いよ。税理士の別名と思われてる。
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 15:11
> 昨日から騒ぎで合コンするなら医者か弁護士って言ってた

そのうち、弁護士も消えるな・・・ヒヒヒ
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 15:14
いま、初任収入は会計士のほうがイソ弁に勝ってるらしいぞ
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 15:18
弁護士の初任収入はピンキリ。
でかいとこいけば初年度年収1000万とかある。
平均的にみれば公認会計士(≠会計士補)と弁護士の初年度年収はたいして変わらないと思われ。
弁護士の方がちょっと上かも?
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 15:19
>平均的にみれば公認会計士(≠会計士補)と弁護士の初年度年収はたいして変わらないと思われ。

 じゃあやばいな、弁護士は減ることがあっても
 増えることはまずないだろうから
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 15:23
弁護士は受かるまでに4,5年かかるからなあ

会計士補の段階でも給料もらえること考えるとあんま変わらないかなも?
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 15:41
司法も合格すれば修習生になって給料もらうんだから、士補の段階で
給料もらえるのとおんなじじゃない?

ところで、司法合格は2次短期合格の決め手になるのか?ならんよな。
全然求められるものが違う試験なんだから。大学入試もしかり。
他と比べてもこの難しさは判らんよ。やってみないことには。
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 15:51
>ところで、司法合格は2次短期合格の決め手になるのか?ならんよな。

ロースクール一発で受かっても3年(法学部の奴は2年)通って新司法試験。
それで短答、民、商免除してもらっても1年はかかるだろう。
とてもじゃないけど短期合格とはいえん
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 16:05
会計士受験生じゃロースクール受からないだろ?

大学受験で法学部にも受からなかったのに(藁

128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 16:09
>>127
会計士受験生だったけど、理工学部だよ。
ロースクールにはいけないですか?
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 16:13
これからローに行って検事になりたいですが、無理ですか?
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/17(日) 16:52
ローは2004年からだから今からやれば間に合うんじゃん?
別に初年度に入る必要はないけど初年度は一番簡単らしいから
131あげギコ:2001/06/20(水) 23:21
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    <  わざわざ遠回りでちネ。
  (,,´0`)     \_____________
〜(___ノ
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/25(月) 16:32
あげギコ
133あげギコ:2001/06/27(水) 02:02
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    <  短答発表で来年に向けてあげでち♪
  (,,´0`)     \_____________
〜(___ノ
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 12:17
短期合格の秘訣知りたいあげ。
誰かおせーて!
1日の勉強時間とか、科目ごとの時間配分とか、どの時期にどの科目に力を入れる
べきかとか。
2ちゃんを見ないこと!ってーのは無しでお願い!
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 12:28
>134
勉強時間も時間配分もどこに重点をおくかも全て
自分の頭で考えて実行すること。
もうこの時点でキミには短期合格の見込み薄し。
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 12:42
>>135

YES
短期で合格するやつは何も考えなくても受かる。
考える前に勉強している。
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 12:43
>>135
そんなこと言うなや。いけずやのう。
自分の頭で考えるにしてもその材料が必要だろが?
その材料を提供してもらおうと思とんのや。
意地悪言わんと教えてーな。
アンタが勉強してて具体的に感じたことをや。抽象的なことなら
誰でも言えるさかいにな。
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 12:51
>137
キミが相当なバカでもないかぎりは
短期合格の秘訣は「気合」これ以外には
なにもありますまい。
時間配分なんてやってるうちにすぐに分かってくるし。
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 12:54
テレビとCDとパソコンをまず捨てろ。
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 12:59
これ以上は物理的に不可というぐらい勉強すれば
落ちてもあきらめが作ってものだ。
なにかと言訳を考えてあまり勉強しない人に限って
方法論がとかやはり言訳を考えるものだ。
学問に王道なし。
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 20:39
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/yanaga.JPG

4年間で司法試験、不動産鑑定士、公認会計士を制覇したこの人のハウツー勉強を読め!
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 20:41
あと冷蔵庫もすてよう。
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 20:42
天才じゃあ参考にならない
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/27(水) 20:44
>>142
全部在学中合格じゃん・・・
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/30(土) 12:58
秘訣は人に教えたら秘訣でなくなる。
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/01(日) 02:23
>>146
そうだね。秘訣を人に聞いてる段階でヤバイね。
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/01(日) 11:59
精神力だね。
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/01(日) 22:13
クレアールにいくこと。
150LEC水道橋生:2001/07/01(日) 23:53
そりゃあ死ぬほど勉強しなきゃいけないことくらいみんな分かってるよ。だけど同じだけ勉強しても受かる奴と落ちる奴がいる、その違いは何なのか?
秘訣じゃなくて、そうなった決め手を教えてくれ。
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/01(日) 23:56
>>150
遺伝子しかないでしょー
152インチャージ:2001/07/02(月) 00:01
>>150
忍耐強く自問自答し論理を徹底的に追求する厳しさです。
153LEC水道橋生:2001/07/02(月) 00:26
何の論理を? まさか各科目の論理を「徹底的に追求する」んじゃねーだろうな?

そりゃあムダってもんじゃねーか?
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 00:30
短期合格者は短答も力入れてる。
論文できないと意味ないからと短答おろそかにする奴は長期化必死

2000年度一発合格者の短答自己採点

現役1発合格
慶應経済4年・32問
京大経済3年・41問
阪大経済4年・39問
東大経済4年・35問
慶應商 4年・38問
神戸工 4年・37問
京大経済4年・40問
卒業者
関学商 ・36問
慶應経済・36問
東大文 ・40問
慶應法 ・33問
白百合文・38問
神戸商科・39問
早稲田商・31問←ボーダー
慶應商 ・35問
慶應経済・42問
同志社商・38問
早稲田理・35問
慶應経済・36問
東大農 ・32問
青学国際・39問
九大経済・38問

現役合格(2回)
日大経済4年・38問
府立経済4年・40問
立命・法4年・39問
155( ´∀`)さん :2001/07/02(月) 00:41
>>153
「心・技・体」&「無知の知」じゃな。
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 01:08
「無知の知」とは?
157( ´∀`)さん:2001/07/02(月) 01:13
己が知らないことは何かを知っておるということじゃな。
「知らない」は「できない」としてもよい。

知識の確認と称して知ってる事やできることを繰り返して
時間を費やすのは自慰にすぎんぞ。何がわかってないのか
を認識してこれにリソースを傾ける。これが肝要。
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 01:36
そうか、俺のやってたことはオナーニだったのか。
そりゃそうだよな。
それが一番楽だし、
勉強した気になるしな。
鬱陀詩嚢
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 01:41
知らないことを知り、できないことをできるように、
言われてみれば核心を突いてる気がします。
でも知らないことは何なのか知るのも難しいですね。
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 02:38
「心・技・体」ってなんだか武道の修行みたいだYO
でもサムライだからいいのか。
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 02:45
「無知の知」も分からないなんて・・・。
キミ達会計の勉強の前に
一般教養身につけなおしたほうが・・・。
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 02:46
京大生すごいな
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 08:51
( ´∀`)さんハァハァハァハァハァハァ。ウッ...
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/03(火) 12:42
2chにはまってる受験生はただの「無知」
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/03(火) 18:26
でもムチムチは大好き!
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/03(火) 20:35
もっとぶって! もっと!!
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/03(火) 22:15
痛い! ハァハァ
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/03(火) 22:42
大学には行かないことです
マジで
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/03(火) 22:49
受かる者は受かるべくして受かる。
落ちる者も然り。

うーん、われながら奥が深い・・・・。
170もしもの為の名無しさん:2001/07/03(火) 23:23
公認会計士になりたいと、会社を辞めた奴がいる。
その心意気は十分理解する。
しかし、1年で合格すると思っているらしい。
そんなに簡単にはいかないでしょう。
いくら勉強に専念するために会社を辞めたとしても
やっぱ無理だと思うんだけどな。
171あげギコ:2001/07/03(火) 23:27
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    <  宝くじは買わなくては絶対あたらないでち♪
  (,,´0`)     \_____________
〜(___ノ
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/03(火) 23:29
今年、大学を卒業して思った
「浪人てこんなに勉強時間が取れるんだ」
四月から七月まで毎日時間勉強できれば通ると思った
173もしもの為の名無しさん:2001/07/03(火) 23:31
>172なんか意味が分かるような分からないような。
結局今何かの浪人をしていて、勉強しているの?
でもさ、時間配分難しくない?
174172:2001/07/03(火) 23:41
訂正
毎日時間>>毎日八時間
これで多少は意味が通るかな

大学を卒業して資格浪人になって勉強を続けてるわけで
大学の頃は時間配分とかいろいろあったけど
浪人になっちゃえば全部勉強時間だからね
これで意味とおったかな?>>173
175もしもの為の名無しさん:2001/07/03(火) 23:45
分かったぴょーん!自分も同じ立場なので、
ただ、その時間を作るのがありすぎて、
自分の場合は逆に足りなくなることもあるんだ
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/04(水) 23:14
っていうかさー、試験と実務のデキは関係ないって言うんだったら、合格率
あげてほしいんだけどー。

っていうかさー、合格率上げると質が下がるって言うんだったら、10%超え
てた時代にマグレ合格した先生から資格剥奪して欲しいんだけどー。
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/04(水) 23:17
>>176
正論である
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/05(木) 07:14
っていうか日本の会計士レベル低すぎ
山一とか長銀の監査報告書に「適性」って書いてたんだって。
実名あげろ
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/05(木) 07:15
>>172
一日8時間で合格まで何年よ?
1年で合格するには8時間じゃ足りないんじゃねぇの?
1年で合格した奴の話が聞きてぇな。誰かいない?自慢してよ。
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/05(木) 07:34
>>179
時間じゃねーだろ時間じゃ。
大学3年で1発合格する奴がいるのに勉強専念で3年もかかるやつもいるんだし
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/05(木) 07:39
>>180
確かに勉強は量より質だよな。
でも、最低限の量は確保しないと話にならんだろ。質はそこから先の
話でさ。
で、一日8時間で最低限の量は確保できるという結論なのかな?
182STAR:2001/07/05(木) 08:31
>>178
適性・・・・・・・・・・・・(ぷ

>>181
12時間/日以上かけないと一年一発合格は無理でしょ。


・・・しかしどーして浪人なのに8時間しかかけれないのかしらん?
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/05(木) 09:00
こっちのスレにコテハンが書いてるよ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tax&key=993339244
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/05(木) 09:06

大原の合格体験記の最短一発合格って奴は(あくまで体験記だが)

慶應経:2級終了→1年コース 通常8時間 直前3時間←たぶん13時間の誤植1日のスケジュールのグラフではそうなってる
東大文:2級終了→1年コース 通常9時間、直前9時間
慶應法:税理士簿記→上級ベーシック 通常4時間、直前7時間
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/05(木) 09:55
>>182
8時間は正味の勉強時間
行きかえりの通学時間を含めるなら+2時間(原計の理論を回している)
専門学校にいる時間=勉強時間なら+1時間
グロスでは11時間と言うところか
それでも少ないな(w
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/05(木) 10:04
勉強、勉強、ただ勉強。それも、ポイント、ポイント、ただポイント
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/05(木) 10:19
簿・原を早めに仕上げて、早く解くことで直前の時間を理論の暗記に
回すというのが王道ではないでしょうか?
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/06(金) 00:16
長期を当たり前だと思わないことです。
長期の人を友達に持たないことです。
情報源とわりきってつきあっていても、
感染るものです。
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/06(金) 00:20
>188
禿げしく同意!
まさに、それは言える!!
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/07(土) 11:43
つまり2chで遊ばないってことだな。
191It's@名無しさん:2001/07/07(土) 19:44
ていうか、1日8時間で十分だろ。要は効率を限りなく高めれるか。
自分に負けず1週間に最低6日は勉強に没頭できるかだな。
もちろん頭の出来の差はあるだろうな。でもこの試験は天才でなくても受かる
可能性は十分だ。
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/07(土) 19:56
>>191
合格レベルに達しても不思議ではないが
落ちても不思議ではないという勉強量と思う。
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/07(土) 20:06
勉強時間長ければいいってもんじゃない。

大学受験の話しで申し訳ないがZ会の調査によると

東大合格者よりも早慶合格者の方が1日の勉強時間についてアンケートとったら

東大の方が科目数も倍で早慶よりも高水準の学力が要求されるにもかかわらず早慶合格者よりも1日の平均勉強時間が少なかったようです。

人によって能力やら記憶力、応用力に差があるんだから何時間やれば受かるというものでもない
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/07(土) 20:12
余力を残して受験生活を送っていると
受かれば自慢できるけど、落ちれば後悔するでしょ。
「あーもうちょっとやってれば合格したかも…」ってね。
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/07(土) 20:15
何時間やれば受かる?なんて
低レベルでクソな書き込み、
いかにも会計板らしくていいね。
アホくさ。
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/07(土) 20:19
受験生の能力が全て同じで、学力は時間に比例するという
非現実的な仮定に基づいた虚言ということがわからない馬鹿
は何年受けても落ちつづけるな。藁
197It's@名無しさん:2001/07/07(土) 20:20
だから人によるんだよ。8時間の勉強時間が多いと感じるか、もっと少ない時間で
十分事足りるかはね。自分の能力(合格という目標への理解と暗記の進度の速さ)
をある程度予測できない奴は無理。
そう、正に何時間かかるかという考えは無意味なのだ。
198うんこ@名無しさん:2001/07/07(土) 20:37
あげ
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/08(日) 13:58
>>178
有価証券報告書見れば書いてあるジャン。
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/08(日) 14:25
200落ち
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/08(日) 21:24
何時間やれば受かる?なんて
低レベルでクソな書き込み、
いかにも会計板らしくていいね。
アホくさ。
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/09(月) 03:02
>何時間やれば受かる?なんて
>低レベルでクソな書き込み

誰もそんなこといってねーだろ、ボケ!! 受かる奴はだいたい何時間暗いやってんのか聞いて、自分の学習スタイルと比較したいんだよ!!
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/09(月) 03:09
おんなじことだと思うが…。
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/09(月) 10:15
>>202
バカだw
で何人より多くやってりゃ満足なのか?w
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/09(月) 16:17
>>204
同意。比較して違ってたらどうするというんだろう。
自分が長時間勉強できないことを普通と思って安心したいだけだな。
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/09(月) 18:16
短期合格は時間じゃない。本人のやる気と能力。
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/11(水) 12:42
>>206
良いこと言った。
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/11(水) 12:47
そう、君に「痛みに耐えて、よく頑張った」といいたい。
209名無しさん@そうだ確定申告に逝こう:2001/07/12(木) 00:17
今日原形の実力テストがあって内容は初歩的だったから
できは悪くなかったのだが、自分は問題の解き方
をただ闇雲に覚えていただけだということを痛感させられた。

 今のうちならそれで通用するが理論の理解がないから
いずれ確実に破綻すんなこりゃと答案を目の前にして思った沙。
 そこで原形の基本書でも読もうと思いついたのだが
何を読んだらいいのかわからん。
 ということで原形のバイブル的な書籍を教えてくれ。
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/12(木) 00:19
>>209
あまりはまり込まない方が吉
211名無しさん@そうだ確定申告に逝こう:2001/07/12(木) 00:51
あげ
212名無しにゃーん:2001/07/12(木) 00:58
マジレスきぼん。

公認会計士の論文が難しい、というのは
よく聞くんですが、短答式試験に
合格するのは、難しいものなのでしょうか?
弟が5年目にしてまだ受からないので
心配してます。
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/12(木) 00:59
短答5年目っすか・・・
論文は短答の三倍くらい難しいぞ・・・
まぁ気長にガンバレや
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/12(木) 01:05
短答五年ですか。。。
向いてないのでは?
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/12(木) 01:06
税理士5年よりましだろ。シケ。
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/12(木) 01:08
短答はまじめに勉強してる奴3000人を救いあげる試験
論文式はその中から2300人をふるい落とす試験
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/12(木) 01:09
短刀5年じゃ、就職してもDQN扱い。
2次試験って単に土俵に上がるための試験だよ。
そこで苦労してるようじゃ、勝負にならん。
218名無しにゃーん:2001/07/12(木) 01:23
そ、そうなんですか?弟は実は短答に
一度だけ受かったことがあるんですが、
論文1日目にして解けない問題を放棄して
帰ってきてしまったようなんです。
やる気がないだけだと兄は思いたいのですが…。
219( ´∀`)さん:2001/07/12(木) 01:59
初めて受ける論文の1日目は大抵ガチョーーーンと感ずるものじゃよ。
そして、1日目のショックを忘れ去る精神力が重要なんじゃがなぁ。
220名無しさん@そうだ確定申告に逝こう:2001/07/12(木) 02:02
209だけどモナ‐さん原形のバイブル書教えてください!!
221( ´∀`)<エヘヘヘ:2001/07/12(木) 02:06
>>212

自分のことだろうが(藁
222( ´∀`)さん:2001/07/12(木) 02:25
>>220
呼んだか?
受験は遠い昔の話じゃからのう。とはいえ岡本先生の「原価計算」
は改訂新版が出ると今でも買っているぞ。高いけどなぁ
223名無しさん@そうだ確定申告に逝こう:2001/07/12(木) 02:31
 ありがとうございます、早速探してみます
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/12(木) 11:13
>>216
今年は900人受かるってw
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/15(日) 11:40
しばらく分母として頑張ってください
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 01:32
夏基礎期始まるけどまだ入門の授業終わってない、っーか原計なんて半分も終わっていない。

無理して上級に手を出しても間和らなくなるのは目に見えているけど、このままカリキュラムにのっかっているのも後でギュウギュウになるのもこれまた目に見えている。

さて、ここで問題。

短期合格者ってカリキュラム通りにやってる奴にもいるの?
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 02:04
短期合格者の7割は予備校は資料入手用でカリキュラムなぞ無視してるよ。
予備校のカリキュラム=直前期まで脱落させず授業料まきあげる方法なんだよ。

その証拠に年が明けたころから、とんでもないペースになってどんどん脱落
するから、楽しみにしてなよ。
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 02:07
そうすっとやっぱり先行するしかないってことだね!!
先行しつつ復習もやりつつ=短期合格の王道ってところかね
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 02:10
>先行しつつ復習もやりつつ

それは欲張り。
予備校の授業を自分の勉強の復習にするんだよ。
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 04:01
会計士をあきらめてしまった場合、税理士に切り替えるのって難しいの?
科目の応用って利く?
231早稲田大学医学部医学科3年:2001/07/16(月) 04:20
ドキュンな会話は辞めて、もっと楽しいことしようぜ。
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 06:15
つーか、授業料って前払いじゃん。タックだけなのかな?
予備校にしてみれば、さっさと脱落してくれた方が好都合なんじゃ?
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 06:17
お前何大じゃ?
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 06:22
かんせいがくいんだいがく
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 11:32
>>230
会計士の計算科目で合格レベルに達しないようでは無理無理
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/16(月) 17:00
>>231
たとえば?
237:2001/07/16(月) 19:30
あんまり簿記を勉強しない
アクセスは受けない
238ただし:2001/07/17(火) 00:26
LECの早朝だけは受ける。
239あげギコ:2001/07/17(火) 06:24
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    <  今日から2次試験でちね♪ ミンナガンバレ!
  (,,*゚ー゚)     \_____________
〜(___ノ
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/17(火) 06:24
漢字変換できるようになったのか?
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/17(火) 07:36
そろそろ出発
242宣伝:2001/07/17(火) 18:02
もの好きな人書き込みしてみてね
http://www.megabbs.com/account/index.html
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/27(金) 21:10
>>242
つまんないぞっ
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/27(金) 22:24
> 237 正論ですな。 特に最近の論文は計算にはまると落ちる。
245はまった奴ですが:2001/07/28(土) 00:16
簿記120原計100経済110ですが何か?
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/28(土) 00:28
これしかない会計士最短合格のウラ技
http://members.tripod.co.jp/~tomi_to_matsu/oppai_gallery.html
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/28(土) 03:43
↑しつこいぞ。
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう
>>246
ワラタがもう一ひねり必要と思われ