1 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
教えて下さい。
2 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/10(土) 06:20
ファイナルアンサー?
うざい
4 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/10(土) 23:14
5 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/11(日) 00:23
1と4は自作自演じゃないの?
4が挙げてるスレをお気に入りに入れてるあたり、プンプン臭うんだけど。
7 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/11(日) 00:31
シケバンの臭いがプンプン。
8 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/11(日) 01:38
うん、臭くってしょうがないぞ。
9 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/17(土) 03:10
10 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:20
シケバンが荒らしてるのでage
11 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:28
シケバンなんているのかよ。
バレバレ
13 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:30
20 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2001/01/11(木) 22:25
彼の誤回答は誤認識から来るものである。
誤認が改まらない限り誤回答も無くならないだろう。
認識能力に瑕疵があるのである。
14 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:31
54 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2001/01/20(土) 00:03
シケバンは勉強しろ。
双務契約の屈辱を忘れるな!(藁
15 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:32
60 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2001/01/20(土) 22:40
シケ番の自作自演て本人は周りの人にわかってないと
思ってるかもしれないけど、
バレバレなんだよな。そこが憐れだな。
2ちゃんはシケ番の思ってるほど甘くないよ。
みんなわかってるもん。
可哀想に……
16 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:33
シケバ〜ん。みんながよんでるぞ〜。
17 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:34
76 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2001/01/21(日) 01:02
高卒で親父の事務所に入所。
もうすぐ24歳だというのに合格科目は2科目だけで
大卒試験組に追いつかれてしまう。
さらに今年の本試験は免除万歳に気を取られて棒に振った。
目立ちたくて税務相談を始めたものの、いつも結果は笑い者。
結局、ハンドルを捨てる羽目に…。
情けない人生だね。
18 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:35
シケバンなんていないよ。死滅したんじゃないの?
19 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:37
オフ会ほんとにやったの?
20 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:41
>>19 やってないだろ。
誰も参加したがらないからな。
誰だって器量の小さい卑屈なヤツと飲んでも楽しくないよ。
21 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:45
器量の小さい卑屈なヤツ・・・・
そうかもな。でも酒の肴にはいいかも。
22 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:54
煽るとギャーギャーわめくから面白いよ。
23 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/18(日) 23:57
こういうのもあったな。なんかなつかしいよ。シケバンってさ。
39 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2001/01/01(月) 17:40
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
、m (゚Д゚)ハァ?
24 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/19(月) 00:01
同じ試験組として助け船を出してやったこともあったんだが
嘘ばかりつくから愛想が尽きた。
最近の書き込みは基地外ネットストーカーって感じだな。
25 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/19(月) 00:36
相続税法合格者が贈与を双務契約と間違えるというのもなー。
税理士試験も結局、、
>1
辞書くらい読め。サーチエンジン使いこなせ、とは言わんが。
27 :
試験番長:2001/03/19(月) 20:12
age
28 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 20:52
警告age
29 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 22:39
50おやじが22,3歳の受験生相手に
よくここまでストーカー行為ができるもんだ
本当にイカレてる
30 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 22:41
>29
固ハンは捨てたか?シケバンよ・・
双務契約のことはいいから、出てきなよ。
31 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 22:42
222 名前:名無しさん@1周年投稿日:2000/11/02(木) 23:45
あはははは、オマエは受かりそうなのかい?
免除組との争いに夢中になって1年棒に振ったのは誰だよ?
親父を泣かすなよ〜。
226 名前:試験番長投稿日:2000/11/02(木) 23:50
>222
ああ、受かるね。第一自分が合格しないと思ってる奴が合格できる試験か?
俺は一瞬足りとも「ダメかも」なんて思った事ないぞ。
ばかじゃねえの?おまえ。オヤジ中州なよって俺は自費でガッコ一転の。
------------------------------------------------------------
そして見事に玉砕
32 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 22:50
なんでもかんでもシケバン
免除香奈は本当に狂ってます
33 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 22:52
>32
手当たり次第の攻撃かい(ワラ
34 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 22:57
@`@`@`@`;;;;jjj|||jlliij;;;@`@`@`
@`@`@`@`@`;;;jjjjiiilll|||li il||jji゙゙゙'''''
..@`@`@`;;;ijjiiiillll|||llii '''゙゙゙iiiiii||||||llii;;@`@`
:
@`
:;:@` .@`:;i;、@`.
.:;' @`@`@` "゙、;:..
:; .'.:;il|lji;;@`..@`;jil|li''' ゙ ;:
;:
....@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`:::;;@`@`@`:::;;jjjiiii゙゙''''' シンデワビロヨ…
゙゙'':illl||||||||lllllllljjjjii:゙゙
゙:illl|||||llliiii:゙゙
35 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 23:01
免除カマはキチガイ。ちょくちょくからかうと面白い。
36 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 23:02
反論してるってことは免除香奈ってことじゃない
狂ってる人は単純なんだ
37 :
33:2001/03/21(水) 23:03
>36
38 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 23:05
>36
はあ、単純なのはチミだよーー
39 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 23:07
キチガイ警報
相手は50おやじ
40 :
33:2001/03/21(水) 23:08
>39
だから!0123でも免除でもないよ、オレは
41 :
33:2001/03/21(水) 23:09
キミの固ハン復活を望む者だ・・
42 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/21(水) 23:20
シケバン=ノイローゼ受験生
43 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/25(日) 00:00
76 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2001/01/21(日) 01:02
高卒で親父の事務所に入所。
もうすぐ24歳だというのに合格科目は2科目だけで
大卒試験組に追いつかれてしまう。
さらに今年の本試験は免除万歳に気を取られて棒に振った。
目立ちたくて税務相談を始めたものの、いつも結果は笑い者。
結局、ハンドルを捨てる羽目に…。
情けない人生だね。
age
45 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/26(月) 07:05
わーい、ストーカーだ、ストーカーだ
46 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/26(月) 12:11
47 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/26(月) 12:15
48 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/27(火) 23:33
警告age
49 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/04(水) 07:11
最近、0123を騙ってるな。
ここまでネットで嫌われるコツを身につけてるヤツも珍しい。
50 :
名無しさん@0123〜♪:2001/04/04(水) 09:04
わーい、わーい。嫉みスレだ、嫉みスレだ。
51 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/04(水) 09:08
わーい、わーい野朗久々に発見!!!
52 :
>1:2001/04/04(水) 11:33
受験生なのに双務契約も判らないの?
ヴァカじゃない?絶対会計士成れないよ。
53 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/04(水) 18:03
シケバンはなぜ双務契約で責められるんだ?
8 名前:試験番長投稿日:2000/12/26(火) 21:42
>7
すばらしい解答っす。「贈与とは双務契約」って言葉なかなか出ませんよね。
よく被相続人が危篤の時、とち狂って被相続人の預金を自分の口座に移すドキュン相続人が
いるが、更にドキュンはその事実を知って
「死ぬ前に財産を動かしてるから、『生前贈与加算』ですね」という税理士。
危篤の被相続人に贈与の意思がないから「贈与」自体成立しないんだよね。
9 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2000/12/27(水) 00:17
>「贈与とは双務契約」って言葉なかなか出ませんよね。
大学で少しでも民法を勉強すれば…。
いや、何でもない。
11 名前:税務関係者投稿日:2000/12/28(木) 16:35
>7
双務契約とは、契約の効果として双方の当事者が対価的意義を有する債務を負担する契約をいう。
贈与は無償による財産の移転である(贈与者のみに債務が発生する)から片務契約である。
12 名前:名無しさん@1周年投稿日:2000/12/28(木) 17:15
贈与は片務契約だとばかり思ってました・・・
結局ドキュソはだあれ?
13 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2000/12/28(木) 17:20
うひゃー、試験番長大恥かいてら。
間違いに気付かずに誉めあげちゃって。
その上うんちくまでたれちゃって。
14 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2000/12/28(木) 17:22
>12
謙虚な9番さんが、なぜsageで書いてるか・・・
15 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう投稿日:2000/12/28(木) 17:50
これ、悲惨だね
9が煽りをやめたのもわかる気がする
あまりにも酷いよ
55 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/05(木) 07:10
age
56 :
proxy2.gunma1.kt.home.ne.jp:2001/04/05(木) 08:45
あぼーん待機中
57 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/05(木) 20:39
駄スレ乱立するくせに、自分に都合の悪いスレは削除依頼か?
58 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/06(金) 06:27
すみません、双務契約って何ですか?
59 :
まちゅみ :2001/04/06(金) 08:52
_____________
/ \
| ___ | _________
| |- -| | / 何度も説明してるのにまだ理解しないのかしら?
| | | | < 結構ヴァカなんですね、58さんて。
| | | | シケヴァンまんせ〜
| | ー | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\__/ ̄
60 :
試験番長:2001/04/06(金) 19:47
すばらしい解答っす。「贈与とは双務契約」って言葉なかなか出ませんよね。
61 :
まちゅみ:2001/04/06(金) 21:16
_____________
/ \
| ___ | _________
| |- -| | /
| | | | < 負担付贈与=双務契約
| | | |
| | ー | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\__/ ̄
62 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/06(金) 22:07
7 名前:常識の@名無しさん投稿日:2000/12/26(火) 20:16
整理しましょう、贈与とはヤル人とウケル人がはっきりしていることで
す。双務契約といわれます。
8 名前:試験番長投稿日:2000/12/26(火) 21:42
>7
すばらしい解答っす。「贈与とは双務契約」って言葉なかなか出ませんよね。
よく被相続人が危篤の時、とち狂って被相続人の預金を自分の口座に移すドキュン相続人が
いるが、更にドキュンはその事実を知って
「死ぬ前に財産を動かしてるから、『生前贈与加算』ですね」という税理士。
危篤の被相続人に贈与の意思がないから「贈与」自体成立しないんだよね。
63 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/07(土) 07:54
age by すばらしい解答保存委員会
64 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/07(土) 08:02
↑その委員会の会員はお前一人だろ?(w
65 :
試験番長:2001/04/07(土) 09:45
66 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/08(日) 23:34
免除万歳カマのスレッドとんだ?
とばした?
それよりずっと古いレスが過去レスに残ってるのに。
削除ならあぼーんだよね。
67 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/11(水) 20:47
age
68 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/11(水) 21:35
すばらしい解答っす。「贈与とは双務契約」って言葉なかなか出ませんよね。
69 :
68:2001/04/11(水) 21:48
ひとつ言い忘れていましたが、私がなぜここまでシケの野郎をストーキングするかと言うと、
私がTAC横浜校の自習室でいつも楽しみに視姦していた巨乳ちゃんを、
シケの野郎がナンパしたのであります。
− つづく −
70 :
免除くん:2001/04/11(水) 21:53
─ ̄ ̄──
/─ ̄─ ─ ̄\
/| /── ̄── ̄ |
/\  ̄ ̄ ̄── ̄ |
∧  ̄  ̄二|
├ ┤
| / ̄\ / ̄\ |
| /●ヽ / ●ヽ |
| ヽ三ノ ヽ三ノ |─ 、
| |/ |
/ ̄ | |/ ̄ |
| \| | ) |
| ( | / | | / /
\ | 〜 〜 | /
\| |/
| (__──___) |
| \_ _/ |
\ \ ̄ ̄ ̄/ /| 免除で税理士になりましたが全く仕事がなく
| ̄ ̄\ \ / / 食うに困ってます。
| \ / /
 ̄| | ̄\ / |
| | \  ̄ |
| |
|_|
71 :
試験番長:2001/04/11(水) 21:57
FFレビンで郷、郷、郷、郷!
72 :
試験番長:2001/04/11(水) 22:00
俺は高卒家事手伝い。
好きな四字熟語は「負い目」だ。
73 :
>71,72:2001/04/11(水) 22:09
なんか必死だね。
74 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/11(水) 22:48
>>73 追いつめられると「必死だな」と書くのが癖だったね。
質問するときは「あのう」、
偉そうに意見を言うときは「ハッキリ言おう」だっけ?(藁
コテハン捨てても下手くそな文章でバレバレだよ。
75 :
>74:2001/04/11(水) 23:08
なんか強引にシケバンにするね。
一時の「××は免除万歳香奈」系だね。
ホント必死だね。
76 :
75:2001/04/11(水) 23:08
ちなみに73です。私。
77 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/11(水) 23:12
すばらしい解答っす。「贈与とは双務契約」って言葉なかなか出ませんよね。
78 :
77:2001/04/11(水) 23:23
ひとつ言い忘れていましたが、私がなぜここまでシケの野郎をストーキングするかと言うと、
私がTAC横浜校の自習室でいつも楽しみに視姦していた巨乳ちゃんを、
シケの野郎がナンパしたのであります。
− つづく −
79 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/11(水) 23:28
試験番長に質問!
相手が大卒女だった場合、
自分の学歴を告白するタイミングを教えてください!
80 :
:2001/04/12(木) 08:58
質問だったら0123〜♪先生にしてください。
81 :
:2001/04/12(木) 12:33
吉雄はたまらず雅子のパンティーに手を伸ばし雅子の花壷をまさぐった。
「だめよ吉雄さん!もうすぐ主人が帰ってきます」
雅子はの言葉とは裏腹に肢体は吉雄を受け入れていた。
「お、おくさん、ぼ、ぼくはもう・・・」
二人は見つめあいやがて熱く求め合った。
「ただいま、雅子」
ふいに玄関から声がした。
― つづく ―
82 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/12(木) 17:16
あげ
83 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/12(木) 19:37
高卒試験番長に質問!
相手が大卒女だった場合、
自分の学歴を告白するタイミングを教えろ!
84 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/12(木) 20:33
シケよ、さっさと答えやがれ!
85 :
試験番長:2001/04/12(木) 20:50
ギャッハハハハハハハハハハハ
86 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/12(木) 21:04
答えられないということは
学歴コンプレックスを認めたんだな?
87 :
0123〜♪:2001/04/12(木) 22:20
>84@`86
馬鹿か?
相手が大卒だと負い目を感じるのか?
カースト制度の下で暮らすといいよ。
風俗嬢から一橋慶大の学生までと付合ったりやったりしたけど、
女は所詮女だゾ。
ついてくる奴はついてくる、去る奴は去る。
88 :
ピロシ:2001/04/12(木) 22:42
それではCMです。
オエオ〜エオエオオ〜
89 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/12(木) 23:33
>87=シケバン
「負い目」という言葉が好きだね〜。(藁
それで、高卒であることを告白した時の相手の反応を聞かせてくれよ。
>シケ
>カースト制度の下で暮らすといいよ。
この場合、ヒエラルキーの方が適切だと思う。
91 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 07:03
負い目番長マンセー
92 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 09:01
「基準」が学歴しかないのって悲しいね(w
女が求めれるのがそれで無い事に早く気づきましょうね。
93 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 09:06
確かになんでもかんでも「学歴、学歴」て行ってる奴うざいよ。
学歴板でもねえのに色々大学別の「表」とかコピペして、
出身大がどうのこうの言ってる奴って、受験生生活がうまく行ってないんでは?
94 :
0123〜♪:2001/04/13(金) 10:03
95 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 10:20
↑ホモ板じゃん。
それにマジレスついてるし(藁
96 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 10:47
スレッド立って1時間もたってないのにもう10近くマジレスが付いてるよ。
マジレスしてるお兄さん?たちが可哀想。
97 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 19:58
シケの自作自演マンセー
負い目マンセー
98 :
U-名無しさん:2001/04/13(金) 20:02
99 :
試験番長:2001/04/13(金) 20:07
高卒でもカッコイイ車に乗ってるから大丈夫だよ。
きみはFFレビンに負い目ある?
実はみんなシケに負い目があるだろ?
だからそんな虚勢を張るのだろ?
101 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 21:51
>シケ
100ゲットおめでとう。
102 :
100:2001/04/13(金) 22:08
>101
疑心暗鬼になってるな。
でも僕はキミの味方だよ
103 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 22:11
僕は2ちゃんねるは最近来るようになったのですがシケバンで誰ですか?
SMAPのメンバーか何かですか?
104 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 22:15
>>103 ぜんぶひらがなでかいてあげないと、しけばんによんでもらえませんよ。
105 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 22:23
106 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 22:25
あはは、やってるやってる。
俺叩きに必死だな。
お前らがPCに噛り付いてる間に、俺は今週は50時間近く勉強出来た。
このペースで行けば本試験まであと700時間ほど勉強できるよ。
よほどの事が無い限り今年で法人クリアだな。正直来週本試験でもいい。
まあみんなも来年くらいは合格するといいね(はーと
107 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 22:29
>必死だな。
ahahaha
108 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 22:30
昨年、絶対受かると言い切ってたのは誰よ?(爆笑)
109 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 22:39
シケバンって受験6年目だって?
シケがカキコして速攻レスして(爆笑)とか余裕ありげに表現してけど、
なんか俺から見たら君達の方が必・・・
ま、いいか。
111 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:07
423 名前:試験番長投稿日:2000/11/13(月) 09:04
確かに捨てハンで相手を叩いてるのは事実だ。
ヤフーで免除万歳香奈を叩いて時も5人くらい使ってた。
ていうかヤフーは6人までしかコテハン使えないのよね。
俺は捨てハンで叩くのは戦術の一つと思ってる。
コツとしては自分自身をを批判しつつも、その対象者は更に叩く。
112 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:09
>111
?
キミがシケ先生の捨てハンだと主張したいのか?
113 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:11
>111
シケバンに負い目一杯ですね。
三流とは言えまかりなりにも大卒の自分よりシケバンの方が合格科目が
多いのがそんなに悔しいのでちゅか?
114 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:12
>112
必死だな。
115 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:12
>111
今日のコピペノルマはあと何回?
116 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:13
>シケバンの方が合格科目が
>多いのがそんなに悔しいのでちゅか?
試験番長=6年で2科目
117 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:13
>112
必死さ。必死さ。必死さ。必死さ。必死さ。必死さ。必死さ。必死さ。必死さ。必死さ。必死さ。必死さ。
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:15
>116
はあ?
今度で4回目の受験だよ。
119 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:17
12 名前:試験番長投稿日:2000/08/21(月) 13:00
>7
俺がいつ虚言を吐いたか言ってみろよ?
間違ったことは1度も言ってないぞ。
お前が無知なだけだろ?
おれの投稿に反レスした人の意見を間に受けて
俺が間違ってると思ってるんだろ?
どこが間違ってるか、い・え・よ。
13 名前:名無しさん@1周年投稿日:2000/08/21(月) 13:24
さっそく間違ってるよ
「意見を真に受けて」だろ
日本語ぐらい勉強しろよ
それこそ、高校からやり直せ
それとなあ、無資格の2世事務員がしゃしゃり出るのは感心しないぞ
はっきり言うぞ、不愉快だよお前は
お前は一人前のつもりだろうが、お前の低レベルで幼稚な文章読まされる当方の身にもなれよな
実際、お前が来るようになって2ch、無資格高卒の掃きだめだろうが
120 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:18
寝るよ。明日は7時に起きて一日勉強する予定だから。
明日朝またチェックしてやるからせいぜい無い知恵絞って、
俺が喜ぶようなカキコしとけよ。
121 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:20
>119
お前今涙流してるだろ?
122 :
試験番長:2001/04/13(金) 23:23
今起きたところ。
123 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:26
どっちもうぜえんだよ。
このスレごと消えろや
124 :
試験番長:2001/04/13(金) 23:30
俺じゃない、俺の偽物だ。
125 :
試験番長:2001/04/13(金) 23:34
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
消えろや、ニセモン!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
126 :
試験まんちょ:2001/04/13(金) 23:35
は、はい、消えます
127 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:36
10 名前: 試験番長 投稿日: 2000/07/19(水) 00:19
あと、さる基地外と一緒にするな、きゃつは0科目だが、
俺はすでに2つ取ってるの。
感触からして4,5年以内には合格するよ。
まあ、会計士受験生諸君も頑張れよ。
会計士>税理士とかほざいてるが、ちみ達はマダその「税理士」を
名乗ることも出来ないんだよ。口だけ童貞ども。
5年も10年も落ちつづけ、30にしてフリーター。
図書館なんかに行ったら沢山いるじゃないちみ達の未来の姿の人達が。
夢を諦めきれずに、現実逃避してる方々。そうならないようにね。
俺はすでに40%税理士なのよ〜ん♪
間違いなく合格しそうだしね。
128 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 23:37
23 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/19(水) 02:15
>試験番長
高卒 > 童貞 > > > > > 試験番長
これが正解だ。
あと、40%税理士なら、朱肉の量を40%にして、うすーい税理士のはんこ押したら?
馬鹿にされるだけだから。
129 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/14(土) 00:13
52 名前: 試験番長 投稿日: 2000/10/20(金) 09:38
>0123〜♪
確かに理論暗記は大いに役にたってる。
おとといの話だ。
以前、『この納税者には参った』スレで書いた医者から、
「今度自宅を建てるんです。母から少し援助をしてもらう予定なんですが・・・」
って相談があった。
親父は速攻「それだったら『住宅取得資金の贈与税の特例計算』てのがあって、
贈与税は通常の税率よりはるかに低いです」と答えやがった。
俺はその場にいてピーンとTACの理論集が浮かんだね。
ページ右上の、適用対象者の欄だ。
俺はすかさずつっこんだ。
「合計所得金額が1200万円以上ですし、現在マンションを所有されて
ますから、住宅取得資金の贈与税の特例計算は受けることは出来ませんよ」
と答えてやった。
あの瞬間、おやじ−10ポイント、俺+10ポイント、って実感した。
以前不当に舐めさせられた屈辱を幾分かは晴らした感じだったね。
条文暗記って大事だよ。その行為自体が大事というより、ベース作りと
いう意味で大切な作業だ。
130 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/14(土) 00:13
57 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/10/20(金) 12:39
>52
そんなことで自慢するなよ。。
知らない方がどうかしてる。
というか、あんたの親父税理士なんだろ?
税理士のレベルの低さをわざわざばらさなくても良いと思うけどね。
おっと、そこまで頭が回ってなかったかい?
131 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/14(土) 07:42
age
132 :
試験まんちょ:2001/04/14(土) 08:18
今日のコピペノルマは20回だ!
134 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/14(土) 11:17
age
135 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/14(土) 13:15
age
136 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/14(土) 14:15
親子ともイマイチと言うことですか
137 :
U-名無しさん:2001/04/17(火) 02:08
親子ともイマイチと言うことですか
138 :
名無しさん@:2001/04/17(火) 09:26
下さん
139 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/18(水) 13:38
さん
140 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/19(木) 03:38
親子ともイマイチと言うことですか
141 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/20(金) 23:25
142 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
親子ともイマイチと言うことですか