924 :
津田沼聖:03/12/21 23:18 ID:VLzKNqTs
ミナさん、お疲れサマンサ。
今日はPMから仕事してきたよ。
決算日が10月31日の法人なんてキライだ!!!
赤字なんだから、先にハンコ押してくれよ〜。
925 :
太佐:03/12/21 23:38 ID:QDLtAiw7
923のニセ太佐!本物は俺だ。
926 :
太佐:03/12/21 23:42 ID:QDLtAiw7
今月は、年調。還付を従業員に返さないといけないから
年末調整がいそがしいな。
みんな、いいクリスマスが迎えられますように。
クリスマスってなに?
正直、所得を切って今年の荷物は軽くなりますた
来年、法人に寝返るかも・・・微妙
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
929 :
津田沼聖:03/12/22 18:30 ID:8vwmk3yJ
(゚ω゚)ニョーニョーニョー (訳:クリスマスって何?)
(;´ω`)ニョーニョーニョーニョーニョー (訳:ツーか、今月は30日までしごとだな。)
ヽ(`ω´)ノニョーニョーニョー (訳:能力のない私は、仕事がおそいのです。)
( ´ω`)つニョーニョーニョー (訳:事務所のパソコンも、遅いし、壊れそう。)
つω゚)ニョーニョーニョー (訳:そーいえば、年賀状も書いてねー。)
(*゚ω゚)ノニョーニョーニョー
30日まで仕事とは激鬱でつね
やぱーり年末調整関係でつか?
ガンガレ!
漏れは年明けから会計事務所に行くことになりますた
なので所得を切ったのでつ
さすがに新規科目込みの税法2科目はキツイと思ったので
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
931 :
太佐:03/12/23 04:01 ID:Nd70z4wL
クリスマス
932 :
津田沼聖:03/12/23 11:32 ID:rBYLJ4hp
そうか!了解しました。 (:訳 (゚ω゚)ニョーニョーニョー )
忘年会or新年会はどうします?
明日、忘年会を開催しまつ
いや、冗談でつ
聖タソ忙しそうだからなぁ……
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
935 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/25 13:36 ID:yICbpUeW
来年から夏季の自習室の温度20度に設定します。
寒がりの貴女はくれぐれも薄着で来ないでください。
936 :
津田沼聖:03/12/25 17:16 ID:UUAk4WAV
弥生会計ムカツク。 ヾ(*`Д´*)ノ"彡
使いにくいったら、ありゃしない。
おかげで、仕事がはかどらないよ・・・・・。
あんなダメダメ会計ソフト、なんで売れているんだ?
>>935 エアコンの操作盤を覆うカバーを作って「室温20度厳守」と書いてみたら?
それから、「強冷房自習室」ってステッカーを作って、ドアに張っておけば?
あと、防寒用の毛布も必要かな・・・
((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
938 :
準津田沼:03/12/26 09:58 ID:3FS0jtbu
>>935 普通に寒いじゃねーか。
ピザでも食ってろデブ
論点がずれてると思うけど質問!
なんでピザ?
940 :
準津田沼:03/12/26 20:03 ID:Mx4PUPcH
由来はわからないけど、ヌ速で結構よく出てくるから。
941 :
津田沼聖:03/12/26 22:18 ID:V6pv8/bQ
82Kgの私が言うのもなんですけど、デブはPizzaが好きです。
942 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/27 08:15 ID:CshTqfs4
自習室に強冷房室キボーン
電車にも強冷房車キボーン
とりあえずピザはおいしいよね
944 :
津田沼聖:03/12/28 19:17 ID:bQ7PCRjS
↑(゚ω゚)ニョーニョーニョー
24日の夜は、ピザーラにピザを頼みました。
配達してくれた店員が超丁寧で、最後に「ありがとうございました」と深々お辞儀したので、
おいらも、つられて、深々とお辞儀をしてしまった。
奥さんが後ろから見ていて、ゲラゲラ笑っていたよ。
店員も目を丸くしていた。┐(゚〜゚)┌
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
みなさま、良いお年を
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
947 :
津田沼聖:03/12/31 17:49 ID:d+UwHNtj
ようやく仕事おわったよ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
よいお年を
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
あけおめことよろ♪
31日まで仕事だったんだ・・・もつかれさま!
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
949 :
津田沼聖:04/01/05 16:36 ID:dhlMwOB2
遅くなりましたが、あけおめりん。
本年もなにとぞ、よろしくお願いします。
今日から仕事始めでやんす。
2号タソも仕事始めですか?
正月は酒ばっかり飲まされて、大変でした。
今日が仕事始めですた
いきなり年末調整で所得の勉強がちょっと役に立ちますた
正月はショッピング三昧ですた
まだまだ行きまつw
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
951 :
津田沼聖:04/01/05 23:36 ID:dhlMwOB2
ダメダメ会社な顧問先にとって年末調整は今がシーズンだモンね。
事務所に顧問先の12月の給与一覧のファックスが沢山来てたよ。
やっぱり、皆さんボーナス無しでした・・・・・。
いーなー、ショッピング。
正月に買ったのは、SENSAのボールペン Cloud9 2,100円だけです。
廉価版だけあって、グミグミ感がイマイチですが、代え芯の値段は800円するらしい・・・。
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
またボールペン買ったでしか
漏れは相変わらず服買いまくりでつ
昨日はセールで10万使ってきますた
我ながらキチガイでつw
953 :
津田沼聖:04/01/09 01:12 ID:s1DT1XRH
私の服は、奥さんがユニクロで買ってきたものだけです。
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
954 :
準津田沼:04/01/10 01:29 ID:p13Zo3Dl
新型Gグリップは僕にとって最強です。
浅草橋のシモジマで2割引くらいで買えた。
955 :
津田沼聖:04/01/10 01:58 ID:LOjdGQFZ
>>954 準タソ、あけおめ。今年もよろしくお願いします。
ヨーモーメントは体感できましたか?
赤インクも販売してるよね。
ボールペンは受験勉強のパートナーだよね。
ところで、青インクの方が試験員に好印象というのは
本当だろうか?
爺スペックのインクはいいよね
漏れとしてはエルゴノのボディ+爺スペックのインクが理想でつ
自分で改造するしかないのかな・・・
青インクが好印象って話はどこから出てきたんでつかね?
青は見やすいのかな???
957 :
津田沼聖:04/01/12 00:50 ID:xwVhICon
青インクの県は、法人の講師がちらっとしゃべってたよ。
理論のポイントをちらっとしゃべってた時に、
@青インクの方が読みやすいと試験委員の本に書いてあった。
Aなるべく背筋を伸ばして書いた方が、速く書けるらしい。足を組んだり、あぐらをかいたりすると、自然に背筋が伸びるらしい。
みたいな事を話して下さいました。
漏れも青インクの方がいいって話は聞いたことあるけど・・・
まぁ一概には言えないでつよね
今年の試験はあぐら書いて受けまつ
ところでみなさん、試験会場はどこにしまつか?
漏れは二度と早稲田では受けたくないでつ
机と椅子が最悪ですた
959 :
津田沼聖:04/01/14 23:41 ID:UL0G2+VV
築10年位の新しい学校で受験したいよね。
┐(゚〜゚)┌
今年はさいたまに逝こうかな
さいたまさいたま〜!
入所1週間で贈与税の申告書を書かされそうでつ
これってどうなの???
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
961 :
津田沼聖:04/01/15 22:47 ID:ZDDv5U9b
さいたまはジョンレノンミュージアムが出来た時に行ったよ。
あの辺は幕張メッセ地区と同じで、空き地だらけだったね。
さいたま、たまたま、くさいくさいたま。
贈与税の申告書なんて、見た事もありません。。。。。
消費、法人、地方税は毎日みているけど。。。
962 :
準津田沼:04/01/15 23:21 ID:p6h7LP+r
>>960 私も去年書かされました。
住宅取得資金の贈与で。もうすっかり忘れたけど。
964 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/17 01:36 ID:C4A4gSj4
津田沼校でどこの電卓買える?
965 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/23 18:47 ID:aCZI3FFS
あげ
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
967 :
準津田沼:04/01/23 23:57 ID:lRarchoe
(゚ω゚)ヌーヌーヌー
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
969 :
準津田沼:04/01/27 23:07 ID:A6buyeb8
今日、津田沼行きますた。
自習室空いてなかったです。
自習室増やせ。
直前期くらい日曜祝日も閉館9時にしる。
ロッカー作れ。
本科を完全隔離しる。
室内喫煙室作れ。
職員室をもっと出入りしやすいようにしろ。
大原生じゃない奴の自習室利用をちゃんと取り締まれ。
自習室の温度を26度に設定する奴はシネ。
970 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/28 11:48 ID:65HrMG6t
前にも言ったが自習室のセテイ温度は20度にします。
寒がりの貴女は厚着をして下さい。
漏れは自習室行かないからどうでもいいけど
20度は普通に寒くないでつか?
喫煙室には賛成
ところで次スレはどうしまつか?
972 :
準津田沼:04/01/29 00:18 ID:tWA+2+eH
>>970 あ、そう。どうぞ勝手に。
>>971 次スレ、まだいいんじゃないっすか?
1000になってからでも遅くはなさそう。
次スレは会計全般試験板にしましょうか。
なんか、棲み分けしろみたいな五月蝿い人がいるから。
じゃあ次スレは会計試験板に行きましょ
津田沼の消費の講師
なんで講義中いつもラヘラしてるんだ?
なにが面白いんだ?
聖タソはどこいっちゃったんだろ???