士職業の中で、一番学歴低いのは、税理士なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
------転載------------------------------------

1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/08(土) 00:31

税理士は、
1.司法書士の登記業務(顧問先に限る)
2.社会保険労務士の業務(無条件)
3.公認会計士の監査業務(顧問先に限る)
4.不動産鑑定士の鑑定業務(顧問先に限る)
5.弁理士の業務(顧問先に限る)
6.中小企業診断士のコンサルタント業務(独占でないけど)
7.弁護士の訴訟代理権(税に限る)
を狙っているけど、はっきり言ってふざけすぎ。
あんな簡単な科目合格制の試験受けといて@`1〜7の仕事ができるはずがない。

はっきり言って@`〜士の中で、一番学歴低いのは、税理士だ。
確かに@`税理士という名前は、弁護士についで@`有名かもしれんが。
まあ、知る人ぞ知る馬鹿資格、それが税理士である。

2 名前: 予備校職員 投稿日: 2000/07/08(土) 03:02

確かに税理士講座の生徒はほとんど高卒どもだね。
他のまともな士業は大卒社会人がほとんどです。
税理士がそうなるのは多分国税OBの受入先という
役割が多分にあるからでしょうね。

http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=962983912&ls=50
-----------------------------------------

本当のところ、どうなんだ?
2名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 15:09
今の国税幹部は大部分が高卒
そのOBが仕切っているのが税理士会
3試験万歳かな:2000/07/08(土) 16:21
>1の中の投稿者
取ってからほざけ

高卒が多いのは、試験自体が、税理士事務所職員向けだから、
薄級で雇われた高卒の税理士事務所職員が受験者の相当な分母に
なるからだ。
実質的な合格率が2%切る試験がなんでバカ試験なんだよ。
この系の投稿って、会計士試験に落ちつづけるきゃつの
やり場の無い気持ちを、税理士に向けてるだけだ。

取ってからほざけ。

>2
税理士会の幹部は、試験組で占められてるけど。
OBと免除組は門前払いされる。
おれの県の税理士会役員で、OB出身は1人だけ、それすら
けちょんけちょんにバカにされてて、末席に申し訳なさそうにいるだけ。
4名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 17:00
試験よ,見直したぜよ。
5名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 17:13
http://www.2ch.net/lic/index2.html#9
http://www.2ch.net/lic/index2.html#14

会計士は言われないで,なぜ税理士が悪く言われるのだろう。
yahooでも,悪意ある投稿があるが
6名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 18:44
高卒は受験者の2割程度というデータがなかったっけ?
これって多すぎるの?
7>3:2000/07/08(土) 18:59
ここで免除組の人を煽るようなことは止めてくれないか。
直前期の受験生にストレスを与えるような煽りが返ってくるに決まってるのだから。
不毛な論争ということに、そろそろ気付いてほしいよ。
それに貴方は試験組の”税理士”ではないでしょう?
8試験万歳かな:2000/07/08(土) 20:59
>7

俺は試験組の税理士ではない。
試験組の一受験生だ。
9あえて真面目に書くと:2000/07/08(土) 21:13
税理士が「顧問先」で監査って?
それは「監査」とは言えねえだろうよ。
そんなこと税理士は狙わないでしょう。

まあそれはそれとして、
大学に行くことなく、
税理士資格を若いうちに取る人も、
ある意味偉いと思うが。

プータローして弁護士/会計士よりは。
10名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 22:14
試験だけなら会計士試験の難易度に引けを取らないぜ。
11名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 22:16
そうそう試験は難しいのに免除規定があるから、
試験組は歪んでいくんだよ。
12名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 22:30
俺、結構税理士試験で苦労してる。
試験も問題そのものが分かりにくい。
理論はひたすら暗記、計算問題はひたすら計算練習
それでもなかなか受からない。
すこし疲れてきてる。
知り合いが二世でダブルマスターやってるの聞くと
はらわたが煮え繰り返る気持ちになる。
試験組みなんて大抵俺と同じ考えじゃないかな。
13名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 23:19
1はそういってるけど・・
免除よりはきちんとお勉強してるし
あたまも柔らかい人が多いから試験上がりの人の方が
実際使える税理士さんが多いんでは?
14名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 23:25
確かに二世がDMを使う免除制度には問題あるけど、
試験制度そのものが狂っていることについて、もっと声を上げた方がいいんじゃないかな。
確かに上位2〜3割以内なら努力すれば入れるけど、
上位1割以内に入るためには曲芸のようなことを強いられる。
難易度の高い問題が出題されても、ボリュームが多い試験のためにパスするしかない。
結局、基本的な所のスピード勝負になってしまい、速記・速読の能力が勝敗を決めてしまう気がする。
もう少し理解力を問うような出題傾向に変えてほしいと思うのですが・・・。
15会計士:2000/07/09(日) 00:04
1はドキュン大の低資格者の煽りでは?
会計士受験生の間では
東大別格
早慶とそれ以外
早慶マーチとそれ以外
の区別が一般的

大卒と高卒と区別したがるのがドキュン大
16試験万歳かな:2000/07/09(日) 00:04
>14
あと、法人税と所得税が選択なのがオカシイ。

どちらも超必須なのに。

法人税と所得税を取ったら税科目は2科目でOKとかするべき。
17事務所管理職:2000/07/09(日) 00:15
>13
>あたまも柔らかい人が多いから試験上がりの人の方が
>実際使える税理士さんが多いんでは?

ここに投稿しているような、言わばインターネット愛好家の方々は、
実際、試験のかたわら遊ぶ余裕を持った方々でしょうから、実務に
ついてもきっと「使える」でしょう(心底そう思ってます)。

インターネットも知らず、定職にもつかず、黙々と
受験勉強を続けてきた試験組や合格者は、私の見た場合
例外なく実務でつぶれました。
残念ながら、上記の方々に共通しているのは、「自分は優秀である」
といった錯覚をもって実務にあたったということだと思います。
大抵お客様や社内の同僚・上司とトラブルを起こして退社しています。

私の採用の経験では、試験組で「使える」のは
1.異業種経験者(特に営業関係)
2.会計事務所に勤務しながら科目合格した者
3.科目合格をもった大学院卒
といったような方々でした。つまり、人生試験漬けになっていない人、
とっても良いのかもしれません。

残念ながら、実務に(今の)試験科目合格はあまり関係ないかも
しれません。

18名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 00:57
>16
簿財1つにして、税法の科目増やした方がいいですね
19名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 00:59
1です。大卒、税理士受験生、科目合格あり。
資格全般スレでは最近、税理士が1の元ネタような趣旨で
やり玉に挙げられているようなので(特に司法書士関係の方から)、
このスレの方から、意見を伺いたくて転載しました。

私自身の意見は14さんに近い。
正直1の元ネタには腹が立ちましたが、1から7までの業務をねらってるのなら、
少し試験制度・資格制度のあり方を必要があるのではとも思います。
20TAC会計士受験生:2000/07/09(日) 01:09
>19=3流大

>上位1割以内に入るためには曲芸のようなことを強いられる

アホ
21名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 01:13
>3
10 名前: 1 投稿日: 2000/07/09(日) 00:42

言いたくないが@`馬鹿にされている四大資格である不動産鑑定士、司法書士、社会保険労務士、行政書士をもっている。
年収は、開業直後なので差し控えたいが@`4つ資格あるから、予想外に安定。
社会保険労務士のレ問報酬は@`固定給みたいでいいよ。

税理士の横暴にたまりかねて@`1を書いたんだ。
社会保険労務士業務や司法書士の登記業務とられたら、死活問題だからだ。

それとも、税理士は税務代理を他の士業に開放する用意があるのか?

というような資格を御持ちのようです。

22>20:2000/07/09(日) 01:20
会計士試験のことは知らないが、
科目合格制の税理士試験では、1、2科目に専念する人が多い分、
上位陣はダンゴ状態でなかなか差がつかないんだよ。
ところで短答式どうよ?
23名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 01:27
>社会保険労務士業務や司法書士の登記業務とられたら、死活問題だからだ。

それって新宿の会計事務所のこと?
24試験万歳かな:2000/07/09(日) 01:35
>21
確かに、社会保険労務士、司法書士、行政書士の領域を
犯してる。
でも社会保険労務士は、顧問先の給与計算をしてる。
源泉税は税理士しか扱えないはずだ。でも誰も指摘はしない。
も膣もたれつだ。

司法書士については、法務局に閲覧に行くくらいはするが、
登記の代行はしない(うちの事務所は)

行政書士は、建設業の資格審査関係だけ手を出してる。
25名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 11:14
司法書士は弁護士の領域を侵していると思うが。
26名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 12:44
確かに、資格全般板で税理士が攻撃対象になってるな。
↓なんかもそう。笑わせてもらった。
http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=963028790

何だかんだ言って、嫉まれるだけマシなのかな?


27名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 15:45
税理士は学歴低いという主張に対しては、
反論がないところを見ると事実なのか?

小樽商大を3流大学だという書き込みが多く見られたが、
あの人達は、税理士・税理士受験生ではなかったのだろう。
28名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 17:22
資産税などで有名だった山田淳一郎事務所では、税理士には知能テスト
を受けさせてましたよ。公認会計士は無し。
今はどうか知りませんけどね。
この事務所は特殊だとか、嫌らしいとかも言えるけど、現実問題として
こういう事をやるに至った背景は考える必要があると思うよ。
29試験万歳かな:2000/07/09(日) 18:00
>28
でも、頭の回転を見るだけなら、一番イイ試験かも。
東大出ても使えんきゃつは、使えんし、
高校中退でも切れるきゃつは切れる。
そういった理由でないの?
30名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 18:28
>27
>税理士は学歴低いという主張に対しては、
>反論がないところを見ると事実なのか?

税務署上がりの税理士で60歳以上の方は、ほとんどが高卒。
でも今は大卒が多いと思います。

今までは誰がやっても税理士は儲かった。従って、高学歴の
他資格からは妬まれたと思う。

しかしこれからはそういった(高卒の?)税務署上がり税理士の
価格ダンピングにより、会計業界は一層厳しくなると思いますし、
現になりつつあります。

これからの税理士に求められるのは、税の知識以上に経営感覚では?
そうなると、学歴は余り関係なくなると思います。

310123〜♪:2000/07/09(日) 21:46
ば〜か。税理士は学歴低いよ一般的に。
商業科卒業の奴が世間を見返してやろうと思って税理士試験
15年かかって受かったってえなパターンが多いぜ。

大卒も3流がほとんどだ。税務署は高卒ばっかだし。

だから、名前呼ぶとき「先生」っていわなきゃならないん
だよ。コンプレックスの裏返しだけどさ。わらっちゃうよ。
まじで。

えっ?俺?
超一流だ。当たり前だろ!
32名無し:2000/07/09(日) 21:49
でも最近税理士は早慶の学生、OBも参入してるよね。
一橋や神戸大もけっこういる。
10年前よりだいぶ難しいんじゃない?
3330:2000/07/09(日) 22:45
一応言っとくね。
私は旧帝大の理系出身の税理士です。
誤解のなきよう。

でも、心底実務は学歴じゃないと思ってますよ。

センスかな?(笑)
340123〜♪ :2000/07/09(日) 23:09
>33
そうですね,先ほどの失言は撤回いたします。
35名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:02
>34
いえいえ。
実際ひどいのが多いのも事実ですから。
はっきり言って、「こんなのが同業かい」と
あきれるようなのも多いですもの。
36名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:10
早慶出身だと同業者から逆差別を受けたりすることはありますか?
37試験番長:2000/07/10(月) 00:36
>30
そのとおおおり。
「最高報酬規定」でなく「最低報酬規定」に改めるべき。
38名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:56
>29
それだと会計士にはテストが無いという理由にならない。
試験合格組でも税理士は会計士に比べて資質上のばらつきが多いということだと思う。
39試験番長:2000/07/10(月) 01:14
>38
だよな。
確かに学校通ってて、コイツ合格しても社会じゃ通用せんぞ、
ってオタクが1/3いる。
ライダーでもないのに、腰巻ポシェット?してる30くらいの男がいる。
メガネも宅八郎系のメガネ。
女も(超失礼な言い方だが)結婚すんのあきらめたから、税理士目指すの?
って感じの女多い。
そいったのは、知能テストするまでもなく、面接で判るとおもうが。
40名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 01:55
>39  同感

資格を取ることにのみ自らのレゾンデートルを求め、
資格を取った後のことを考えていない奴が多すぎる。
資格はそれを取ることが目的なのではなく、
それをどう使うか、どう活かすかが大事なはず。
取ることだけを目的にしてはいけません。
41名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 02:21
>早慶出身だと同業者から逆差別を受けたりすることはありますか?

中央あたりに(笑)、
これはジョーク。
大切なのは人間関係ですね。
逆差別なんてないですよ。

社交ベタな奴が、自分が孤立するのは高学歴のせい、で
相手は自分にコンプレックスを持っていると思い込んでしまう。
それでますます孤立するんだよ。
4236じゃないけど:2000/07/10(月) 02:23
少し安心した。
4341:2000/07/10(月) 02:32
追加、
逆差別なんてないですよ。
(ほんのわずかあるのは事実、それより人間関係が大切が言いたかった)
医学界のように人間関係最悪でも教授選で「母校に投票」は異常としか
思えないですね。
44名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 02:47
>医学界
は患者や人間関係よりも
学閥の世界
老後はこの大先生に面倒看てもらうのか。
寂しい。
45名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 03:04
4大資格の中に一つも入ってないよ。
司法書士・不動産鑑定士・社労士・行政書士
46試験番長:2000/07/10(月) 09:07
>45
不動産鑑定士、司法書士ってメチャクチャ難しいはずですけど。
あと、4大資格って?
マジレスのみ受け付ける。
47名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 14:01
4大資格

弁護士、不動産鑑定士、税理士、弁理士

ではなかろうか

48名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 14:04
司法書士、行政書士は入っていなかったと思う。
不動産鑑定士は弁理士の代わりに入る場合もあるような気がします。
49LEC会計士受験生:2000/07/10(月) 15:29
>47
何で、会計士がなくて、税理士が入るんだ?
馬鹿もここので極めると、つける薬がない。

四大資格とは、弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、司法書士のはず。
そもそも弁理士は、理系の色彩が濃いので除外しました。
弁護士とったら、ついてくるグリコのような「おまけ資格」がなんで
四大資格に入るんだ?(弁理士含む)

あと、実質合格率が2%っていってるけど、その理屈が正しいなら、
中小企業診断士も合格率は3.5%くらいになるねぇ。
会計士も三次で半分落ちるから、実質合格率は3.5%なんかー?
自分たちの立場をわきまえんと、1のもとネタの1の投稿者がくるぞ。

ところで、学歴低いんかーって言う質問に誰も答えてないぞ。
〜〜大の人がいる。とか言っても、東大出身の行政書士もいるらしいから、
何の反論にもならんぞ。
50試験番長:2000/07/10(月) 16:00
>49
合格してから、ほ・ざ・け。
見下すなら、合格してからにしろ?
あ?
いまは、ちみはそのオマケの税理士すら名乗れないだよ。

税理士は学歴が低いというか、試験自体弁護士会計士と違って、
高卒でも受けれるから、税理士受験者、合格者に高卒が多いのは
当然だろ?
そんなバカにすなら、先に税理士合格してから、会計士うけろ。
そんな人大勢いるだろ?
5147番です:2000/07/10(月) 17:21
がはははははは

会計士は入るの?
知りませんでした。
やっぱ、弁護士、税理士、鑑定士、会計士かな?

会計士の代わりに司法書士を入れたほうがバランスがよろしいかと!

52名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 17:30
でも、何で会計士(計理士)が入るんだろう?
やっぱ、税理士でしょ
53名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 17:32
会計士は水増ししてるって聞いたよ
54名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 17:34
会計士は廃止されて、計理士になるんでしょ
事務は計理士、税務は税理士、でしょ
55名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 17:48
>そんな人大勢いるだろ?
ほとんどいないですよ。
簿財は共通だがその他が全然違うからです。
現在税理士経由だと大幅に遠回りになります。
56名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:05
ま、会計士は計算、税理士は税務ということで棲み分ければ宜しいかと。
57名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 19:04
会計士に対する劣等感が透けて見えるね。
58名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 19:13
>会計士に対する劣等感が透けて見えるね。

若いお姉ちゃんのパンツが透けて見えるならうらやましいが
59名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 19:32
>若いお姉ちゃんのパンツが透けて見えるならうらやましいが

がはははは、うまいね、ナイス58番

57番には一生縁がないやね


60ごめん、俺は税理士受かってる:2000/07/10(月) 21:20
>47
>弁護士とったら、ついてくるグリコのような「おまけ資格」がなんで
>四大資格に入るんだ?(弁理士含む)

会計士も「おまけ資格」っての知らんのか?

別に四大だろうが、何でも結構。稼げればそれでよし。

>ところで、学歴低いんかーって言う質問に誰も答えてないぞ。
>〜〜大の人がいる。とか言っても、東大出身の行政書士もいるらしいから、
>何の反論にもならんぞ。

学歴がそんなに大事?
社会に出たら「腕」だよ。
貧乏な弁護士・会計士より、ベンツに乗った税理士のほうが
いいと思うが。

61名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 21:40
>会計士も「おまけ資格」っての知らんのか?
会計士ってなんのおまけ資格なの?
司法試験合格者が民法商法を、不動産鑑定士が民法経済を免除される
規定及び博士号取得者が当該科目免除の規定があるのは知ってたけど。
もしかして、税理士試験に試験合格するとおまけで会計士になれるのかな?
620123〜♪:2000/07/10(月) 21:42

学歴はない奴がいくら負け惜しみを言ったって金で買えるもの
ではない!!どれほど稼いで成功しようが、ないものはない。
だからそういうコンプレックスの裏返しみたいなコメントにな
る。

ああ俺が言ってる学歴って、東大、京大卒ぐらいまでだから。
結局20歳前後に勉強していない奴がいくら後に成功しても
絶対に獲得することのできないのがこれ。プライドだけは金
で買えないんだぜ。

630123〜♪:2000/07/10(月) 21:45
税理士や会計士の試験なら、東大や京大に入学するより
ず〜っと簡単だ。大きな勘違いだ。
64名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:04
↑まー確かにそうかもね。税理士はともかく、会計士にだって東大京大卒は少数派
だしね。大学別合格者数を見たってわかるように、会計士は所詮早慶レベルの資格だね。

ところで、0123〜♪ 君は東大か京大卒なのになんで、こんな会計士、税理士の板に
いるの?東大京大卒ならやっぱ司法試験でしょ。

ちなみに、私は早稲田卒の会計士です。監査法人で東大京大卒の人間がソルジャー
として私大卒の上に使われているのをみて同情しています。
6560:2000/07/10(月) 22:07
>61
>会計士ってなんのおまけ資格なの?
言葉が足りなかったようですね。司法試験です。
弁護士になると何にでもなれるんですよね。

>62
>↑
>学歴はない奴がいくら負け惜しみを言ったって金で買えるもの
>ではない!!どれほど稼いで成功しようが、ないものはない。
>だからそういうコンプレックスの裏返しみたいなコメントにな
>る。

もちろんおっしゃる通りで、学歴は金では買えません。
でも、学歴でメシは食えません。
両方あるのがベストだと思っています。
ちなみに私もそんなアホにな大学でないところを出てます(国立)。
でもクライアントからすれば、そんなことは全く関係ありません。

>63
>税理士や会計士の試験なら、東大や京大に入学するより
>ず〜っと簡単だ。大きな勘違いだ。

私もそう思ってます。税理士や会計士に受かったことが
学歴に勝るとは思っていません。

学歴も資格も、それをどう活かすかだと思います(以前誰か
言ってましたね)。


66名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:23
>>61
>>会計士ってなんのおまけ資格なの?
>言葉が足りなかったようですね。司法試験です。
>弁護士になると何にでもなれるんですよね。


アホか?だから司法試験にうかると民法商法が免除になるだけってかいてあるだろうが!!

まー司法試験に受かるような奴なら、勉強すれば会計士位受かるだろうけどね。

決しておまけじゃついてこないよ会計士は。

言葉が足りないんじゃなくて、君の脳みそと情報収集力が足りないんだよ。
67名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:27
この中に会計士命!って奴がいるみたいだね。
あのなあ、会計士なんてサラリーマンか税理士になるしかない資格なのよ。
そんなに偉いか?
税法もまともに勉強したこと無い癖によ。
会計士なんて早慶どころか日東駒専レベルでも受かるんだよ。
東大生なら大学2年でも受かるんだよ。
税理士受験生馬鹿にすんなよ。全くさ。
税理士受かってから文句言えってのはほんと正しいね。
68名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:41
税理士はあほ
69名無し:2000/07/10(月) 23:44
たしかに「サラリーマンになるのが嫌で会計士を目指した」という
バカ多いね。社会のこと何もわかっとらんよ。
会計士なんて「収入中の上」「長時間勤務」「福利厚生なし」
「ステイタスそこそこ」「徒弟制」の究極のサラリーマン。

けっきょく監査法人にしがみつくか、税法に弱い税理士として
独立するか。
70名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:48
64です。
>会計士なんて早慶どころか日東駒専レベルでも受かるんだよ。
それどころか、大東亜帝国でも受かりますよ。
大手監査法人にだって沢山います。
あまり感情的になるのはよくないよ。
>税法もまともに勉強したこと無い癖によ。
実務に使える勉強とあの狂った税理士試験の税法の試験勉強の違いが
わかってないね。士補はともかく、会計士で法人税法わからなかったら
生きていけません。税理士試験の狂い方には同情するけどね。全部が実務に直結するわけじゃないよ。
理論なんて、現場では見ながらやっていいんだからね。
検索能力さえあれば、あとは改正点だけ押さえれば十分。

71試験番長:2000/07/11(火) 00:48
>69
独立に憧れて、監査法人辞めて、税理士の真似っこしてる
会計士の末路知ってるね。
プライドばっか高くて、仕事は税理士業務してるけど、
看板だけは「××公認会計仕事務所」て掲げてる。
税理士事務所って看板出した方が、客受けイイのにね。

>70
ちょっと違うと思う。
暗記は一見無駄な作業のようだが、完璧に頭に存在することで、
税法の自分なりの解釈が生み出される。
事例にぶつかった時、条文が頭にあるかないかで、対処の可能性が
広がる。この辺が、いわいる実務屋の番頭サンと試験合格者の差だよ。ホント。
だからプライドばっかり高い会計士が「誰にもできるよ」って
税理士業に手を出して失敗するのも、税法をちゃんと学習しないのが原因。
客に質問されて即答するのと、「帰って調べて連絡します」じゃ雲泥の差でしょ?
72名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 02:23
1
73>71:2000/07/11(火) 03:14
俺だったら会計士事務所のほうを信用する。
客だって会計士と税理士の差ぐらいわかるからね。
どっちが頭いいかくらいは。
74名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 05:47
税理士や税理士受験生って、
会計士に対してものすごい劣等感を
お持ちになっているようですね。

やっぱり学歴?ぷっ
75試験番長:2000/07/11(火) 08:24
>73、74
勝手に言ってろ。
お前らも早く試験受かれよ。
次も堕ちるぞ。
情けないな、学歴をひけらかすなんて。バカまるだしです。
っま、しょうがないな。税理士は妬まれるんだろね。
会計士なんだかんだいっても、一生サラリーマンだもんな。
まあ、せいぜいストレス発散させてくれ。

76新宿支部:2000/07/11(火) 08:41
そうそう。>75
そういえば会計士も大幅増員で今より馬鹿が増えて大変だろうね。
77名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 08:44
>75
荒れるきっかけを作ってくれたね。
単細胞なやつ。
780123〜♪:2000/07/11(火) 08:54
>64君
何で税理士か?司法試験じゃなくて?
そうねえ、学生の時とか全く興味なかったからね。司法試験は学生時代から
はじめないとさすがにきついし、受験生にとにかください、汚い(服が)や
つが、多かったから、全く関心なかったね。

まあ税理士は試験も簡単だったし(会計士にしようかとも考えたけど、監査
法人でこきつかわれるのはあほらしかったからね)取りあえず所長じゃん。
それにこれ俺にとっていわゆる第2の人生だから、今更サラリーマンに戻る
のもあほらしかったね。

ああサラリーマン時代は某業界のトップ企業でばりばり稼いでいたぜ。
79>試験番長:2000/07/11(火) 08:54
君は2世で、無資格のまま父親の事務所で働いてるのでしたよね?
でかい口を叩く資格があるのかな?
80試験万歳かな:2000/07/11(火) 09:31
>79
無資格って言われてもね。
今の職位自体、タダの補助職員だもん。
給与も他の職員と同じ待遇。
科目合格者なんだから、もっとクレ。
810123〜♪:2000/07/11(火) 10:22

科目合格者に給料や手当プラスするのは?????

だって仕事の手抜いて、受験勉強やって受かったやつに給料
プラスするなら、まじめに仕事するやつがバカ見るでしょ?
休暇がんがんとって勉強しこしこやって、はい合格ってか〜?
飲み会にもつきあわないで、所内の和を乱して???

科目合格があろうがなかろうがきちんと仕事ができればそれ
でよし。勘違いしないでね。
820123〜♪:2000/07/11(火) 10:26

ましてあんたが2代目予定者なら、なおさらだぜ。
83試験番長:2000/07/11(火) 10:30
>81
その通りだよね。
かなり仕事さぼってる。
「俺は後継ぎだから資格取得が第一」って言い訳でね。
確かに担当が他の従業員と比べて少ないね。その割に顧問先にちやほやされる。
口じゃみんな何も言わないけど、腹立ってるだろうね。

しかし、この業界、科目合格者と無では待遇が雲泥の差なのも事実。
84名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 11:36
試験は丸刈り、新弟子として他の事務所でやり直し
85名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 12:30
最大手の監査法人の監査を受けている会社の者です。
会計士の先生方の専門性には疑問が多々あります。
会計処理の質問に即答されることはほとんどありません。
これは慎重な対応をされていると言うより、知識・能力に問題があるのでは・・・
有報の表示に関しても、印刷会社の雛形が頼りです。

サラリーマンにもなれるのでしょうか?
基本的な経理の知識もないのでは?例えば給与のことをご質問になった先生
(会計士補の方ではなく「公認」会計士の先生)はどうも給与計算の仕組みを
ご存じなかったような・・・
当社では、会計士の先生への税法に関する質問はタブーです。
かつて質問して恥をかかせる結果になったことがあるそうでして・・・
会社に入れば部下の管理などもやっていくことになるのですが、そのような
資質にも少々欠けるのでは?あ、少々と言うより多々でしょうか・・・

試験が簡単になって今以上に程度の低い先生方に来ていただくことになるので
しょうか?
勘弁していただきたいものです。
860123〜♪:2000/07/11(火) 13:03

言いたいことはなんとなくわかるけど、でも枝葉末節でそれを
知らない専門家と称する人を内心あざ笑ってるという構図が読
みとれるな。

すでに発想が事務の専任という感じで暗いぞ。
試験の難易度と実務知識はなんら相関関係はないと思うよ。尤も
おたくの契約してる監査法人のおたくの評価の問題かも知れない
ぜ。
870123〜♪:2000/07/11(火) 13:05
あっ、俺?ただの税理士だから。(大藁)
88監査法人秘書:2000/07/11(火) 20:52
>85
あんたも勉強して会計士になったらええやんか。
そんでうまい汁吸ってみいや。

学生んときさぼっとったからつけがまわって
サラリーマンやってるんやろ。
こんなとこでしかうさばらしできなくて。かわいそうやね。
まあ学生時代に流されとったあんたがわるいんやけどね。
8985:2000/07/11(火) 20:54
>88
こんどおたくにダンプカーで突っ込みますから。
覚悟してくださいね。
9085は:2000/07/11(火) 20:56
中卒でした。
9185は:2000/07/11(火) 20:57
幼稚園中退でした。
92監査法人秘書:2000/07/11(火) 21:01
>89
上の階で仕事してるんで、へっちゃらです。
やれるもんならやってみ〜!!!
9385は:2000/07/11(火) 21:06
豊島の産廃業者です。
監査を受けるような大会社には勤めていません。
94名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:55
>86

「の」の連続はダ〜メ、ダ〜メ!
95名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 07:40
>88
会計士になりたいなんて書いてないじゃん。
勝手に妄想膨らませるなよ。
会計士の仕事ぶりを目の当たりにしたら、なりたいなんて普通思わないよ。
96名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:02
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
  α___J _J      このシリーズも      (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   いよいよ終盤を迎えました。/.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)

97名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 05:55
@`
98名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 19:05
agee
99名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 21:43
 私は慶応経済で税理士3科目合格者の会計士受験生でありますが、
確かに税理士は高卒の方でも多数受かっているので簡単と誤解されるが
(私もそう思っていた。やっぱり複数資格を実際に受けた人間でないと先入観で判断しがちなのであてにならないと思う)
実情は決して簡単ではない。
 簿記財表は科目的には2/5だが、それでも分量的には全体の15−20%でしかなく
残りの税法がしんどい。
「法」とついていても法的資質は全くいらない。むしろ法的思考は足を引っ張る可能性あり。
理論は条文を1字一句丸暗記、よーいドンでどこまで書けるかの勝負。計算も似たようなもの。
 だから頭のレベルや受験要領で差がつかない。純粋努力の試験。
 科目的に法人・所得は1科目で会計士4科目相当のボリュームあり。
楽観は危険。

100名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 21:49
結構、分かってるね。
101名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 21:56
>99
その通り。
102名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:34
まんこの締め付けに関しても会計士より劣るのではないでしょうか?
やはり訓練が足りません
毎日怠らずに締め付けの訓練をして欲しいと思います
103しろごろう:2000/08/04(金) 21:36
<一番学歴低いのは、税理士なのか>
受験資格をみればわかることでしょう。
年齢、学歴不問の国家試験ご存じか、アマ無線があります。
学歴がアテにならないので、塾から各種学校実力養成となっているの
でしょう。

104試験番長:2000/08/04(金) 23:01
>99
そう思う。
受験者、合格者の一覧見たら、大卒の 大卒合格者/大卒受験者
高卒の 高卒合格者/高卒受験者 も合格率の差って数%しかなかった。
一括合格者もいなければ、真剣に取組んで10年以上受験し続ける者も
いない、学習時間に否定して合格して行く「努力が報われる試験」だとおもう。
それが税理士試験の科目合格制度のイイところだよな。
105試験番長:2000/08/04(金) 23:05
追加。
>1
士業の中で一番、学歴が低いのは事実だろう。
高卒で受験できる士業もめずらしいし、OB税理士は高卒者が多いし。
しかし、大学院を2つも出ていらっしゃる超高学歴の方々も多いぞ。
106試験番長:2000/08/04(金) 23:50
つまりだ
おれ、京大と東大の大学院でてる
あはははははは
107試験番長:2000/08/05(土) 06:05
もう一ついっとく
俺、修士課程も博士課程も出てる
すごいだろ
108名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:08
簿記や財表は計算が遅い奴は受からん。
学齢は関係ない。
できない奴は出来ないだけ。
109試験番長:2000/08/05(土) 17:00
だから俺は東大の博士だって言ってるんだよ
ぼけ
110どうた゛朗:2000/08/06(日) 23:12
sage
大学etc.野球部、ラグピー部いつさい関係なし。報酬料金に差はなし。
111名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 23:58
税理士の平均合格年齢っていくつなんでしょう。
親族に税理士がいて、息子が今受験中ですが、
すでに30超えてます。一応、事務所の責任者みたいな
形で、働きながら受験はしてますけど。
1120123〜♪:2000/08/09(水) 08:49
30〜35くらいじゃないかなあ?
113>111
そろそろ予備のために大学院受験も考えた方がいいのでは?