1 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
本当かよ?
ウソです
3 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/05(月) 01:10:24.69 ID:sDaO2wfQ
輸出企業であろうが、内需企業であろうが、基本的に企業は消費税を負担しない。
逆に言えば輸出企業も仮払いした消費税を還付してもらっているだけ。
これを理解してもらうのが難しいんだよね。
人は、一度自分の懐に入ったかねはたとえ預り金であっても自分のもので払うのは自分の負担という感覚を持ってしまう。
また、立場の弱い中小零細は、消費税増税されても価格に上乗せできずに
税込み価格ベースで値段が据え置きになるケースもあり、
自分達の利益を削って消費税を負担しているという感覚を持ってしまう。
そこで輸出企業が消費税の還付を受けると聞くと輸出企業ばかり優遇されていると感じてしまう。
4 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/05(月) 23:59:21.72 ID:qu1F4LQI
「輸出戻し税」なる幻想を信じている連中は、もしかしたら
「輸出額の何パーセントかが還付される」と思っているのかも。
5 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/06(火) 01:25:10.99 ID:L9TP14eQ
それにしても、「大企業は輸出戻し税で不当に利益を得ている」という
デタラメがこんなに広く流布されて信じられているのは、なぜなんだろう?
6 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/07(水) 20:43:50.98 ID:a1R7I1Wv
★たばこ大増税に異議あり!★コピペ拡散希望★
増税しても個人輸入が増えれば税収は増えません。
増税に対抗して個人輸入してやりましょう。
個人輸入も日本語の輸入代行業者を使えば簡単。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
7 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/08(木) 01:00:33.69 ID:O+5IS+xP
8 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/10(土) 13:44:26.23 ID:fVvwlZSJ
10 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 01:07:20.44 ID:JgKbiFwh
この記事書いてる人ってわかってないね。
消費税を使い込んで滞納している人と同じ発想で、頭が税込経理だなw
下請を値切ってるかどうかは消費税の制度とは無関係だし。
課税事業者は税抜きで考えないと。
簡易と原則で「損した得した」って一喜一憂する零細のオヤジかよwww
11 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 13:23:21.94 ID:UOOkcLuS
消費税が無い国や、関税のかからないモノを輸出して
消費税の還付を受けて儲けましょう
輸出した物品だけでなく、それに係った経費についても
還付してもらえるよ
12 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 18:31:46.09 ID:NpqgeHdX
>>12 自分のことではありませんが、知人がやっていますよ
税務署は調査に来ますが、帳簿類をしっかり付けてれば大丈夫とのことです。
14 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 22:32:41.38 ID:NnJtmhLS
>>13 消費税の還付は会計上の利益にはならんだろ?
15 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 00:57:12.04 ID:fdzONYuu
ニュース系の板では、時折このネタのスレが立って、
バカが暴れている。
16 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/20(火) 00:58:08.16 ID:vr8AQiGV
で、輸出戻し税って儲かるの?
バカか
>>15 こんなネタで無知披露出来るの馬鹿しかいないだろ
しかも冷静に事実を述べるとどういう訳か火病を発する
19 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/10(火) 17:57:43.72 ID:VimOQyoX
>>19 この中の大半は「大企業が儲けてる」って言葉に骨髄反射しているだけで
実際には消費税や税制について何一つ理解してなくてワラタ
21 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/12(木) 18:24:51.65 ID:IDTS6/oU
22 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/13(金) 21:11:00.87 ID:yS/WGOBn
>>21 見てきたけど、バカがドヤ顔でデタラメを撒き散らしているな。
こんなバカな記事に踊らされてるのなら、消費税は一生受からないってことさ。
24 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/18(水) 23:34:02.39 ID:DYaCN4TF
株式会社 ケー・デー・シー
1.選考結果でても1報もないまま次回通達を1ケ月以上放置する
2.それについて文句をいうと辞退扱いする(求職者を見下している)
3.新卒でも1みたいのことを平然と実施する。
それが超ブラック企業株式会社ケー・デー・シー
http://www.kdc.co.jp/
26 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/05/14(月) 00:08:26.79 ID:8S8UU14n
湖東って、本当に税理士なんか?
27 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/05/15(火) 03:11:21.50 ID:JQrYGpN/
小林よしのりの仲良し番組並みにくだらないな
28 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/05/18(金) 12:19:46.63 ID:aeEqI51w
>>18 「輸出戻し税」とか意味不明な書き込みをよく見るが、
やっぱり、Kの仕業だったか
29 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/07/22(日) 16:54:17.75 ID:af50Bdsj
ここんとこ、輸出戻し税ネタのニュースないね。
阿修羅ではバカが頑張ってるみたいだけど。
30 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/07(火) 21:02:38.08 ID:AS/YXF80
輸出戻し税で儲けるってそれは理解が誤ってるだろ。
売上も税抜き分でしか販売しないし、仮払いした分が
還付されただけなんだから損も得もしてない。
31 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 08:53:49.40 ID:KeEryROp
税金をもらうって補助金じゃん。
消費税率上がるからより儲かるな。
経団連が消費税増税を推進するわけだ。
32 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 09:37:45.69 ID:+EESH//r
>>31 確定申告での還付も「税金をもらう」から補助金?
還付金は儲け?
33 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 11:45:34.61 ID:EFgRqfMF
支払ってない金が戻り税として国から振り込まれるんだから
紛れもない「補助金」だろ。
34 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 11:54:41.99 ID:+EESH//r
>>33 「戻り税」ってなんだ?そんな税はないぞ。
35 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 12:01:40.03 ID:MA5OC9r0
ああ、「戻し税」か。
どちらにせよ国に払ってないのに国から振り込まれるんだから
正真正銘の補助金だわな。
36 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 12:12:13.18 ID:+EESH//r
38 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 22:35:26.32 ID:DfWAJ92A
39 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 22:48:06.51 ID:+EESH//r
ニュー速ならともかく、税金板で「消費税を払う」なんて
バカな表現するなよな。
40 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 23:23:28.69 ID:SQGP03sP
その通り。払わない。
なのに国からお金が入ってくる。
だからこそ「補助金」だと繰り返し言ってるの。
いくらレベルの低い税理士の板だからって何度も同じこと
言わせるなよな。
41 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 23:31:25.18 ID:mNtvLMiJ
税として払ってはいない(納付義務者ではない)が、
負担しているからこそ、仕入税額控除が認められている。
42 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 23:32:45.92 ID:SQGP03sP
それは分からない。
43 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 23:35:00.99 ID:mNtvLMiJ
44 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 23:40:11.30 ID:SQGP03sP
ほんとに負担してるかどうかが。
45 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 23:41:30.36 ID:mNtvLMiJ
46 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 23:42:37.92 ID:SQGP03sP
それは分からない。
47 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 23:48:50.48 ID:mNtvLMiJ
>>46 課税売上高ベースで、免税事業者は課税事業者の1%にも
満たない。企業間取引では、相手先が課税事業者であると
みなしても実務上問題はない。であれば、仕入額の4/105(地方
消費税を含めれば5/105)が仕入先によって納付されていると
見なすことになんの不都合もない。
48 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/09(木) 23:49:44.81 ID:+EESH//r
>>47 ホントに負担してるかどうかなんて分からないじゃん。
50 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 00:21:19.33 ID:8/DxDswX
52 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 01:04:57.61 ID:cHA4o/jD
還付金は「儲け」ではない。
53 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 12:46:01.96 ID:sb5N4b73
>>39の言う通り、「払っていない」のだから「還付」ではない。
単なる補助金。
54 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 12:49:17.47 ID:cHA4o/jD
>>53 仕入税額控除のしくみが不当だという主張?
55 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 13:10:28.97 ID:fLt2OUP7
56 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 13:34:32.34 ID:cHA4o/jD
57 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 13:43:56.47 ID:cWa+yDp6
仮払いしたもんが返ってくるだけだから儲かってなくね?
還付金=もうけって発想がいかにも素人っぽくていいけどw
105円(うち消費税5円)で仕入れて国内で105円(うち消費税5円)で売る。
→プラマイゼロ
売り先が海外なら、105円で仕入れて100円で売る。
→5円の損は輸出戻し税で補填。
105円で海外に売れたら、単に5%値上げして売れただけだから企業努力じゃん。
中小が免税のグループ会社作って年間1000万行かないくらいで金流す方が問題でしょ。
1社50万得だからな。
58 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 14:27:27.19 ID:Jx2Kfj77
>>56 別に説明してるわけじゃない。
>>57 仮払いしたかどうかなんて分からない。
59 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 15:15:39.51 ID:cHA4o/jD
>>58 結局、仕入税額控除が気に入らないのか、それとも帳簿方式
による税額控除が気に入らないのか、どっちよ?
60 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 15:56:17.04 ID:eeAr9Yc3
輸出企業が補助金もらえる仕組みが
気に入らない。
61 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 16:02:58.77 ID:cHA4o/jD
62 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 16:18:50.33 ID:TB/Yk5rv
共産党の入れ知恵だからもっとわかりやすく教えてあげてねwww
63 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 17:05:05.62 ID:RwVk20c1
64 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 17:17:04.80 ID:cHA4o/jD
ヨーロッパのように付加価値税にすれば輸出企業も輸入企業も国内零細企業も平等に税金を負担することになるけどね。
日本の消費税は個人事業者(特に床屋のようなサービス業)にはきついわ。
売上の90%くらいに税金が掛かる。
年間所得500万円以下の個人零細サービス業にはかなりの負担。
「えっ、」
66 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 17:52:14.63 ID:sb5N4b73
>>64 輸出戻し税すら知らないなどお話にならないなこのスレの人間は。
67 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 19:09:20.83 ID:cWa+yDp6
借金返して金無いのに何で黒字で税金払うんだよ。ってレベル。
68 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/10(金) 22:56:33.69 ID:cHA4o/jD
69 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 10:18:52.23 ID:IH2bwQt+
ゼロ税率課税である輸出売上等に対応する仕入にかかる税額は
控除できる、というだけのことなのに、なぜ「輸出戻し税」などと
いうありもしない税制があると思い込むのだろう?
70 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 12:30:33.53 ID:DFb6sBWU
税金の支払いがないのに国からお金が戻ってくるから
戻し税と言われるんだろ。
ただの補助金だ。
71 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 12:38:16.66 ID:Ijoj32LE
>>70 国内で商品を買った時消費税を払ってるだろ。
馬鹿か。
73 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 13:34:17.11 ID:IH2bwQt+
>>70 その理屈だと、仕入税額控除もおかしいということになるが?
74 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 15:10:02.06 ID:IH2bwQt+
>>70 輸出とは関係ない消費税還付についてはどう思う?
76 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 16:58:56.89 ID:V14fjMbU
>>75 仕入税額控除は補助金です、ってことだな。
消費税率が上がれば上がるほど輸出戻し税も増える。
そりゃ経団連も増税大賛成だ罠w
78 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 17:08:56.32 ID:V14fjMbU
>>77 「輸出戻し税」なんて存在しないが、一体何のことだ?
構って欲しいからわざとそのキーワード使ってるだろw
●輸出大企業の場合は、下請け企業に価格転嫁させなければ、消費税増税は【輸出戻し税】によって、仕入れコスト削減効果を持つ。(逆に言えば下請け企業の原価切り下げに繋がる)
例えば、仕入れを2100万(税込)とすれば、消費税5%なら【戻し税は105万】、消費税10%で価格転嫁しなければ、【戻し税は210万】となる。
つまり、消費税を5%から10%に引き上げれば、210万-105万=105万の仕入れコストが下がる計算になる。(逆に言えば、下請けは1995万から1890万へのコスト削減を強いられる)
●同様の理由で消費税増税は、正社員を減らし、(仕入れ物扱いである)派遣労働者を増やす。
上の例で、仕入れコストを派遣労働者の人件費に置き換えればよい。
消費税増税分を人件費コスト削減圧力で価格転嫁しなければ、消費税増税によって人件費コストを105万下げられる。(逆に言えば派遣労働者の給料が切り下がる)
正社員には、消費税増税による人件費削減効果は無いので、消費税増税によって人件費コストの下がる派遣労働者に置き換える動きを加速させる。
>>81 訂正!
仕入れを2310万(税込)とすれば、消費税5%なら【戻し税は110万】、消費税10%で価格転嫁しなければ、【戻し税は210万】となる。
消費税を5%から10%に引き上げれば、210万-110万=100万の仕入れコストが下がる計算
83 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 21:33:15.48 ID:IH2bwQt+
>>81 そこで言ってる「戻し税」って、仕入税額控除のことだろ。
還付になるかどうかはケースバイケースなのに、
「戻し税」なんていう、存在しないでたらめな名称をつかうのはなぜ?
84 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 21:35:22.29 ID:IH2bwQt+
要するに、消費税増税に賛成した経団連などのコスト削減圧力で優位に立つ経済団体が当てはまる。
86 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 21:52:06.32 ID:IH2bwQt+
87 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 21:57:18.78 ID:M7hKI9Fs
税の転嫁と制度の話は別問題だろ。
確かに、今の方法では価格転嫁できないと厳しいが、一般客から消費税
もらえない常連客相手の零細商売なんかも同じ構図だ。
価格転嫁できないなら、業務委託会社を作って、職員を外注にして、大企業では
できない節税方法を採ればいい。
下手すりゃ簡易課税で得したりもしてるんだろうし。
そもそも、大手に消費税切られちまう価格交渉力無い中小なんて、どうせ専属下請けとかだろ?
そんな会社は別に無くてもいいじゃん。
本当に必要な会社なら、潰れたら元請けが支援してくれるよw
88 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 22:19:20.54 ID:a4pnPCF8
>>83共産党が言ってるからだろな
使ってる奴も意味わからんけどとりあえず
連呼してれば論破した気になってるんじゃね
さっきのBSフジにもtwitter欄で「消費税増税で潤う企業がある。
それは輸出戻し税だ。」ってツイートしてた奴がいたわ
サービス業の簡易課税とか言っても理解できんだろうな。こんな奴らは
89 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 22:34:20.72 ID:IH2bwQt+
>>82 それって、消費税率引き上げの結果ではなく、単に取引価格が下がっただけだわな。
90 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 22:49:44.41 ID:IH2bwQt+
>>80 輸出売上があっても還付が生じない程度なら、お前的には文句はないわけ?
91 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/11(土) 23:16:21.06 ID:V14fjMbU
銀行や保険会社は課税売上割合が低そうだから、課税仕入れに
係る消費税額のかなりの部分が控除対象にならずに自己負担
してるんどろうな。
92 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/12(日) 00:45:18.67 ID:5fznqRwa
93 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/12(日) 01:24:33.43 ID:sD7y5rpw
>>35 どういう場合に還付になるか理解してるか?
>>89 税率に変動がなければ戻し税そのもので儲かる訳ではないが、
要するに、価格転嫁しないなど、消費税増税に伴う便乗ということさ。
95 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/12(日) 10:58:33.24 ID:sD7y5rpw
消費税増税するなら輸出国戻し税の廃止するんだろうな。
下請けにばかり負担を強いる輸出企業の横暴は許されない。
97 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/12(日) 13:04:55.75 ID:sD7y5rpw
>>96 「輸出国戻し税」とはどんな制度?日本にはそんなものないけど…
98 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/12(日) 13:08:55.20 ID:5fznqRwa
>>96 下請への値下げ強要は、あるとすれば輸出企業かどうかなんて
関係ないけど。
また、輸出を非課税取引にしちゃうと輸出主体の中小企業も
還付が受けられずにこまっちゃうねぇ。
それとも、仕入税額控除額が売上等に対する課税額を超えた時の
還付そのものを止めちゃう?
まずは、「輸出国戻し税」とやらを「廃止」する具体的な
方策を教えてくださいな。
輸出企業みたいな大企業が輸出戻し税という名の補助金を
受け取ってるとかマジないわ。
消費税増税を機に輸出免税は廃止しろ。
支払ってもいない税金が「戻る」とか。。。
どんな理不尽な大企業優遇税制??
101 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/12(日) 16:13:17.09 ID:sD7y5rpw
>>100 大企業だろうと中小零細企業だろうと、あるいは輸出売上が
あろうとなかろうと、仕入税額控除は同じように適用されるが。
>>100 105円で仕入れたもんを外国へ売り上げた場合に仕入れた際に支払った消費税5円が戻ってくる
なんで5円が戻ってくるかってのは日本国内の消費税5円を海外の人間に負担させるのは
おかしいという世界的な取り決めなんだよね。消費地課税主義という
だから日本に輸入されたもんも外国の消費税は
かからず日本国内の消費税を税関を通る際に輸入業者は支払ってるんだよ。わかった?
5円を仕入れ税額控除しないとその5円分も価格に上乗せされるといえば良かったかな
消費税率が上がれば上がるほど輸出大企業の補助金が増えるんだから
経団連は笑いが止まらん罠w
105 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/12(日) 17:52:58.94 ID:5fznqRwa
>>104 わかっててわざとそんな煽りをしてるだろ、お前w
106 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/12(日) 18:13:30.22 ID:5fznqRwa
払ってないのに戻ってくるというんだから笑いが止まらんだろw
108 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/12(日) 22:34:59.83 ID:5fznqRwa
>>107 「はらってないのに税額控除」って、どう思う?
109 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/13(月) 02:06:34.30 ID:bLa8k0RZ
110 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/14(火) 01:03:26.45 ID:y7z4v+c0
税金経理板なのにバカが多いな。
111 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/15(水) 00:17:25.93 ID:0dD24uVS
今日はバカは降臨しないの?
>>108 税率が上がれば上がるほど補助金がいっぱい入ってきて
ウハウハだろ。
113 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/16(木) 00:14:09.02 ID:Vz2v4Zvq
「輸出戻し税」で検索したらいっぱい出てきてワロタ
大真面目すぎて「本気か?」を通り越して「正気か?」と思ったよ
115 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/18(土) 09:45:21.21 ID:nH9K7O1r
単なる還付金を「戻し税」と名付けるセンスに脱力。
116 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/19(日) 16:35:16.59 ID:KhhsxnI+
輸出した額に応じて税金がもどってくるなんて、滅茶苦茶だな。
一体誰がこんなバカなこと言い出したんだ?
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/21(火) 12:12:53.35 ID:ozI70nSt
119 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/12/26(水) 07:46:37.21 ID:XtxMMljv
消費税率が高くなると架空領収書を売る輩が出てくると聞いた。
物品税と言われる時代のはなし。
転嫁のことを考えると、ある程度正しい
>>1 消費税は概ね前転
122 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/09/03(火) 12:58:59.78 ID:KZz6/E+K
代書屋さんと名づけられるのも、世間一般から言われているのもあまり変わらんよ。
実態はどうかの話なんだよな。専門バカに成り果てて、自分のやっている効果の
影響がわからないこともある。
経済学者の理論とか、放射能の学者の意見みると笑えることあるだろう。
細かいことはいいんだよ、影響違うよとか。
そもそも、前提から洗脳されていたら、木を見て森を見ず。
ラスボスのグランドデザインのタコ足のひとつw
トヨタは金のかかった糞CMを作ってるのに、下請けには輸出戻し税の還付金を払わないため下請けは自腹で国に金払ってるような状態。
しかもこれで下請けが潰れようが首吊ろうがまた新しい下請けを呼べばいいという考え方。
これがトヨタ式
>>123 これは恥ずかしい
というかどこにも輸出戻り税(笑)で儲けていると
大嘘を書いて回っているが本当に酷いもんだね
1.輸出企業に還付されているのは輸出企業が支払った消費税を超えることはなく
元々はその企業が仮払いしたものでありそれが戻ってくるだけの話だ
自分で一時的に仮払いしたお金が精算されて返ってきたから
儲けたなどという発想はまともであれば生まれる訳がないであろう
輸出戻り税などという実際にはない法律用語を作り間違った主張をするのは実に恥ずかしい
2.輸出企業(ネットではとりわけトヨタであるが)が
消費税分値下げしろということで下請けを苛めているというがこれも『消費税』とは一切関係ない
先に述べたように輸出企業は輸出売上に対応する支払った消費税は還付されるのである
つまり『消費税分値下げしろ』というのは消費税法上意味がない
仮にそのような文句で値下げを強要しているとすれば
それは消費税の仕組みを理解してない相手に対し
あたかも消費税が関係しているかのように話しているだけの詐欺である
126 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/10/02(水) 21:54:21.67 ID:cZJkL4N6
>>123 仕入税額控除は不要という主張?
それとも、輸出免税(ゼロ税率課税)が不当という主張?
要は商品価格の中には消費税も法人税も固定資産税も印紙税も何もかも含まれていて、その上でトヨタは還付をもらい、下請けは消費税を払うと
マスコミは何故か消費税だけが転嫁されているかのような報道をするから
本来なら欠損の中小企業は税金の還付を受けるべきなのかも(繰戻還付ではなくて)しれない
払ってもいない税金を還付してもらえる消費税は確かに異常
128 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/11/01(金) 11:14:47.07 ID:m7Oc3Scf
日本発の世界恐慌が始まる!日本発の世界恐慌が始まる!日本発の世界恐慌が始まる!
浜矩子・同志社大教授
「安倍政権が実践しているのはドーピングの経済学。
『異次元』『成長戦略』『4本目の矢』と偽りの力で経済を上向かせようとしている。
その瞬間、筋肉は働くでしょう。でも、しばらくすれば効果が切れてしまう。
日本経済が抱える根本的な問題は何も解決していません」
https://twitter.com/AndreasDiego/status/395953557788045313 浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、
買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」
https://twitter.com/AndreasDiego/status/395956840086765568 突如として東京オリンピックはアベノミクスの4本目の矢ですって言うハシタナさ(浜矩子)
watch?v=72xKt68Sugk
景気を良くしてはいけないんだという馬鹿なことを言ってたのが浜さんです(小野盛司)
watch?v=39CZbrLRBNQ
米国債のデフォルトはありえないですね最期はFRB買っちゃうんで(三橋貴明)
watch?v=KZAlBXL54HI
絶対に破綻するはずがなくて自国建て通貨で発行して破綻しようと思ってもできない(西田昌司)
watch?v=77yG9dxQunA
国内から借りたら大丈夫って話がよくありますけどほとんどの財政破綻は国内で起ってる(池田信夫)
watch?v=c_x_4gpPXN8
彼らはアベノミクスの柱であるインフレ目標と財政出動が日本国債の暴落を引き起こすと予測
バス氏「日本はついにルビコン川を越えその時が来た。崩壊は間違いない。」
watch?v=lsR15NhrMfU
財務省の「日本が財政破綻した場合、国債はどうなりますか」の回答がいつの間にか変わってる!
Before 「国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください」
After 「国の円滑な資金調達が困難になり、政府の様々な支払いに支障が生じるおそれがあります」
129 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/11/02(土) 00:08:36.34 ID:xt6nDl19
>>127 税金経理会計板とは思えない馬鹿丸出しの発言だな。
130 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/02/18(火) 21:20:58.80 ID:DFiGn+WX
131 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/04/01(火) 02:00:29.81 ID:7IQ2bqYm
132 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/04/03(木) 20:53:33.88 ID:b01ma7qX
仮払金・預り金を理解できない輩が…
外貨獲得に貢献しない輸入大企業は輸入消費税という罰金を払ってるんだね
134 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/04/24(木) 05:32:28.81 ID:JcePVqU3
湖東氏の「輸出大企業は消費税で大もうけ」というのは、ウソ。
同じ品物を国内にも売る。
だったら、輸出品だけに限らんだろう。
それどころか、すべての商品で消費税のおかげでボロもうけできるはずだ。
輸出品には消費税を上乗せできないから、税務署からの戻り=還付がないだけ。
原材料の仕入に上乗せされてる消費税は、税務署がすべて戻し=還付してくれる。
輸出品だけ戻し=還付があるわけじゃない。
消費税が上がっても、輸出品の価格には影響はない。
仕入で消費税が上がった分は、すべて戻って来るのだ。
仕入れ先に、消費税分を安くしろと言う必要がないのだ。
仕入れ先は分かっているから、聞き入れる必要はない。
輸出大企業が消費税で不当に儲かるというのは、ウソ。
誰か、税理士であるだけでなく税法の学者・元教授でもある湖東京司氏の連絡先を教えて欲しい。
135 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/04/24(木) 05:56:38.42 ID:JcePVqU3
名前がまちがってた。湖東京司でなく、湖東京至だった。
136 :
sage:2014/04/24(木) 09:13:28.04 ID:0j/ehfDs
>>134 税理士なので、日税連のHPで検索すればよい。
仕入先に値引きを要求するのは輸出企業に限った話じゃ無いのにね。
こんなバカな事言ってるから「元」教授になっちゃうんだよ。
138 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/20(火) 19:20:06.50 ID:Fdw+fbSH
>>109 人がいいのと政策が正しいかどうかは別物だろ。
むしろ人がいいから間違った政策を反対できないで
結果たくさんの人を不幸にする。
東條英機もいい人だったしね。だから軍部を抑えられ
なかった。
政治家の場合、汚い手を使ってでも正しい政策を行うの
がいい政治家。
ネットで未だにこれをドヤ顔で吹聴してるのがいて笑える
>>139 しかも間違っている事を指摘しても
「この話題を出すと火消しが必死だなwww」
とか言っているので本気で信じているみたいなんだよなあ。
今でもνカスでアカ臭いのが税務ネタで暴れまくってるわ
142 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/26(火) 15:18:59.48 ID:TrS7SPWO
ところで、自動車みたいな何万点の部品の消費税ってどう計算してるの?
実際は
何銭だから切り捨て
とかでトヨタとかは部品屋に払ってなくて
それを還付受けてるから儲けてるのでは?
という質問にきちんと答えてくれた人がいない。
たとえばコイツとか
ttp://twitter.com/kenbor 机上の空論ばかりなんだ。
>ところで、自動車みたいな何万点の部品の消費税ってどう計算してるの?
何万点の仕入れ価格を合計してその総額に税率を掛けるんだよ
だから何千万だろうが何百億だろうが誤差は1円以下
スーパーのレシートも見たことないような馬鹿がトヨタがとか何言ってんの
>実際は
>何銭だから切り捨て
>とかでトヨタとかは部品屋に払ってなくて
>それを還付受けてるから儲けてるのでは?
いいえ違います
ところで、その部品屋がトヨタから貰った消費税を免税事業者という制度によって
税務署に1円も納めず全部ふところに入れてることについてはどう思う?
トヨタと直接取引してる部品屋って、それ自身で
売上高が何十〜何百億円もあって企業グループわを
形成しているような大企業がほとんどだろ?
147 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/30(土) 15:11:11.50 ID:dEVlmvio
望月会計事務所 ≫ 消費税の増税議論
>>148 >先生「輸出を主にする大企業は、実は消費税を払っていないんだ」
消費税って消費者が負担する物であって、企業が負担する物じゃないから当然じゃないか。
国内販売業者だって消費税を払っているように見えるけど負担はしていない。
153 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/11(木) 20:59:37.88 ID:CiloS1B/
コレ!! 凄いワ!!
シーョイベントなどのフリースタイルは観てきたけど 野外でココまでするか!!って
ボールが軽く作ってるのだろうか?
それにしても華麗だヲ
154 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/13(土) 16:15:47.64 ID:pcIckb4K
輸出で消費税還付すると、地方消費税って端数差額で儲かるよな。
これって通達とかあるのか?
>>154 自分が消費税を納めた時は、6.3%分と1.7%分それぞれ計算して、その合計額を納税した。
企業会計はどうしてるのかなぁ?受け取る伝票は8%の額が記載されているね。
156 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/13(土) 17:28:22.62 ID:pcIckb4K
還付の話だぞ。
輸入消費税やったことない場合、わからないかもしれないが。
>>156 以下のような事が言いたかったのです。
請求書は税率8%で計算されているのでその通りに払っているけど、受け取った側は6.3%と1.7%に分けて計算して納税しているのでしょうか?
そういえば自分が税関で輸入消費税を納税した時は6.3%、1.7%に分けて計算したけど、切り捨てが発生していたので実質は8%以下だった。
じゃあ、企業が仕入税額控除を計算するときの端数の処理はどうなっているの?
上で8%で払っているけど、控除の税率の実質はどうなるんだろう?
>>154では「輸出」と言ってるけど
>>156では輸入消費税
(おそらく、輸入通関時の内国消費税のこと)に言及してる。
どっちの話をしたいんだ?
159 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/13(土) 23:00:46.88 ID:pcIckb4K
>>158 失礼。154で間違えていた。
輸入消費税の話がしたかった。orz
内容は
>>157さんのようなこと。
輸入消費税計算時は切り捨てが多く、申告書作成時に払った以上に還付が受けれていいのかなーと。
還付ではなく、仕入税額控除だろ。
161 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/14(日) 07:18:39.58 ID:3WIv+66j
消費税の申告書では、国内取引による課税仕入にかかる
控除額は、ざっくり言うと期中の課税仕入の総額に税率を
かけた額なので、個々の取引で仮払消費税として認識した
額の合計とは、端数差額が生じる。でも、輸入取引による
課税仕入については、内国消費税として実際に納付した
額を控除額とするので、端数差額は生じない。
162 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/14(日) 07:25:07.48 ID:3WIv+66j
>>162 なるほど、「課税仕入れ」と「課税貨物」(輸入品)に分かれているんだね。
そのPDFファイルは国税のようだけど、以前自分が税関で輸入消費税を納めた時の領収書を見ると、以下のように書いてあった。
消費税・地方消費税 ¥6,400
この領収書だけを見て消費税/地方消費税を求めようとすると
¥6,400*6.3/8 = ¥5,040(消費税)
¥6,400*1.7/8 = ¥1,360(地方消費税)
となりそうだけど、税関の人に計算方法を教えてもらったらいろいろと切り捨てが発生し
¥5,100(消費税)
¥1,300(地方消費税)
だった。まあ支払う総額は一致しているけど。
164 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう: