職員を雇うのは無駄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
開業して10年近くになります。
職員を雇ったこともありますが、現在は、雇っていません。
いろいろやってみて、分かったことですが、
山田&Pや辻本郷みたいな規模ならともかく、
中途半端な規模なら、人を雇わないほうが所長の給料が高いと思っています。

賛否両論ありますが、建設的な議論ができるスレになればと思います。
21:2011/12/24(土) 12:25:55.14 ID:bPMkW9cE
人を雇うのはなぜ無駄か?
・給料以上に働く人は2割もいない。
・給料以上に働ける人は独立するから、3年も残らない。
・給料以上に働けない人に限って、不平不満が多い。
・とにかく、労働規制が厳しすぎる。
・携帯、ネット、メールの発達で、電話番はいらなくなった。
・ネットと流通の発達で、雑用の手間は極端に減り、所長が片手間にやればいい。
・記帳などの雑用ですら、所長がやれば1時間で終わる仕事を1日もかけられてしまう。
・自分が病気になった時に対応できるような人は所詮やめていくから、最終的には提携先に頼らざるを得ない。
・人を雇うと、その人にやらせる仕事を取りにいかなければいけないから、単価の安い仕事を引き受けざるを得ない。
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 12:52:46.16 ID:lLWodXPi
あなたは簿財職員みたいなのを雇って失敗したでしょ?
開業10年くらいで俺もまったく同じ思いだからわかるが、今は若いから1人で
何でもできるし、繁忙期も無理がきく。
でも、商売は削りしろをもってやるべきだと思うから、1人で所得2000万よりは
5人で所得2000万を取るべきだと思うよ。

100件客いて売上5000万、5件無くなって300万売上減っても大した影響って無い。
40件で売上2000万、5件減って1700万になったら結構つらいぞ。
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 12:56:59.97 ID:j+22aKMX
>>1
俺は売りあげ2000万弱の税理士でパート2人で回してるのでまったく同意
ただクリスマスイブにこんなスレ立てる神経がわからん
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 13:46:06.35 ID:WCb16jhY
>>3
逆じゃないか?
売上の減少は件数ではなく、比率で起きる可能性が高いと思っている。
売上5,000万で、所得2,000万円だったら、10%の売上減少で所得は1,500万円
売上2,500万で、所得2,000万円だったら、10%の売上減少で所得は1,750万円
不景気のリスクとしたら、人を雇わない方がリスクは低い。
つまり、人を雇うと平常時に利益は減少するし、売上下落時はリスクがでかくなるし、
人を雇うのはハイリスクノーリターンだと思う。

>>4
イブで浮かれるのは20代前半までだろ。
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 14:02:15.13 ID:WCb16jhY
>>4
パートも必要か?
俺は、パートもいらないと思っている。
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 14:04:12.60 ID:7JTrYA1N
パートもいなくて去年の所得3000万の俺様
今年入院して半年棒に振った
復帰したら客が待ってくれてた
繋いでくれた税理士に礼を言って今年は所得2000万
リスク?数年間のリスクならカバーできるだけの銭はある
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 15:31:58.40 ID:5nRORVOU
まんこ
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 15:44:40.77 ID:6mxjy21g
>イブで浮かれるのは20代前半までだろ。

寂しそうな人生だな

10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 16:45:21.75 ID:oNSv/FRQ
今までは10人くらいから儲かったが
これからは最低30人いないと儲からん。
2拠点なら50人くらいほしい。
一人で気の合う客だけの方がはるかに金になる。
リスクも少ないし。
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 18:50:19.68 ID:uTYhdeYA
一人で所得2000万より5人で所得2000万を目指すべきというのは
同意だが人を増やせば売上が増える時代じゃないっしょ
>>2の理由は全く同意
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 19:44:59.99 ID:lLWodXPi
俺も2の理由は同意だよ。

無資格が巡回して専用機使って3期連続試算表、レーダーチャートって時代じゃない。
税理士本人が巡回して客対応をしっかりして、職員対応事務所から客を取る時代。

でも、付き合いで受けた作業だけで良い客とかあるから、パート2人くらいは必要でしょ。
出先で資料忘れたらメールで飛ばしてもらったり、何かと役には立つよ。
社保入れてまで雇うほどじゃないから、30前半の主婦2人を週3〜5で入れれば十分。
理想は共同経営の税理士がもう1人いて、入院とかしたらヘルプに入るって感じだな。

免除でもいいから同じ価値観で競争できるようなやつを探している。
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 20:24:57.05 ID:FB9TNpJJ
スレ立て乙。>>2>>12には激しく同意する。

俺のとこの場合、売上は固定で2000万強+相続 パート2人。
男の職員を雇ったこともあるが>>2にあるような経緯を経て、考えを改めて
今の体制に落ち着いた。

男の職員とその家族を養ってあげて、リスクは全部自分なんて御免だな。

まだ40代だから元気に頑張れるが、50代になっても今のような働き方が
できるかちょっと不安だ。
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 20:59:45.65 ID:uTYhdeYA
男の職員なんて全部自分でやってるうちに自分が税理士よりできると勘違い
先生面して顧客対応 報告なしで勝手にやりまくる。
そもそも責任ないから脱税相談まがいのことやにせ税理士行為
平気でやろうとするからこっちの身が持たないよ
そのくせ給料ばかり高額もらえて当たり前と思ってるし
やってることは単なる入力マシーンなのにな
そのくせ合格したらお客もらうつもりなのがわかってほとほと
頭来た
お前のせいで何人良客消えたと思ってんだよ!
税理士+2,3人のパートが一番もうかるよ 来年からそうする予定

15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/24(土) 23:17:43.46 ID:lLWodXPi
みんな簿財男の被害に遭ってんだなw
個人的には、>>2のいう「記帳みたいな雑用すら1時間かけられてしまう」ってところで、
これは、経験があるやつを雇っても一緒だ。
数字を合わせてわからないところを書き出すのが精一杯だから、内勤だけ担当させても
結局自分でチェックして月次全部見ないと無理。
だから、2級のパートで十分。

簿財くらい持っていて経験2年もあるなら資金繰りや納税資金くらい見て欲しいんだが、
2級と同じ程度チェックしなきゃならないなら2級で十分。
社保とかもったいない。
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 00:19:42.01 ID:fhiufW7o
こんな事務所で真面目に働くのは無能職員だけだろ。
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 08:52:47.45 ID:oIG9QlWh
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:28:36.48 ID:OBPcNfDt
>>15
簿財男じゃなくて、5科目税理士でも、会計士でも一緒。
結局、優秀なやつは、大手、中堅で働きたがる。
税理士法人ができる前ならともかく、数百人規模の税理士法人がいくつもあるんだから、
相手の立場になればよくわかる。

優秀なやつを雇えているのは、古巣の後輩を引っ張ってきたときだけ。
それも、辞めてから5年くらいが限界。

結局、高付加価値は優秀な人間だけで仕事が成り立つし、
低付加価値も優秀な人間の方が数倍も仕事が早い。
優秀の定義は、仕事によって違うが、モチベーションの違いを加味すると、職員に多くを求めるのは無理。

他の衰退産業を見ればわかることだけど、人を雇わない一人事務所が一番儲かるよ。
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:31:52.11 ID:OBPcNfDt
それに、独立して軌道に乗った人たちは、
勤務時代に真面目に働いたからだと思うんだが、
そうなると、事務所に搾取されていたように感じていたと思う。

でも、1人事務所で軌道に乗ると、古巣の所長とそんなに給料が変わらない。
さらに、余計なことに時間が割かれないから、ストレスもたまらない。
結局、所長に搾取されていたんじゃなくて、働かない同僚に搾取されていたと気づいたよ。

人を雇うということは、所長が従業員に搾取される逆モデルが成立するということだよ。
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:38:44.45 ID:PnGsS0wJ
>>19 正鵠を射た意見だな
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:44:44.20 ID:PnGsS0wJ
おれも簿財くんを入れて失敗したクチだ

一人は既卒で「じぶんさがし」系
楽してスキルを身につけたいという甘い根性で
自分でしらべずにすぐ質問してくる
何度か「まず自分で調べてから質問しろ」と
いったがききめなし。最後話し合ってやめてもらった

もう一人は業界ゴロみたいなヤツ
結構な歳いったオッサンで、履歴書を粉飾して書いてきた
のでダマされた、やりたくもない賞与を要求したり、
労働法ではどうのこうのといってきたから社労士に
内容証明だしてもらってどうにかやめさせた
むかしはこの手のヤツは業界内で破門状みたいなのが
出回って就職口なくなって自然に他業界に移っていった
らしいが、いまはそういう横のつながりがないから
事務所渡り歩いて漂っているらしい。少なくとも前の
事務所にやめた理由を聞くくらいは合法らしいので
こんどから気を付けるようにした。

いまはパート1人で回している
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:45:05.66 ID:rUAEHYsj
税理士資格とったのに大手法人の社畜になるのを希望するのが主流なのか?
結局雇われじゃん。
男職員なしの小規模事務所のほうが、ストレスなし・時間自由・稼ぎ大…
てのが、やってみての実感なのだが。
草食系税理士は勤めしか無理かねぇ
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:52:30.78 ID:OBPcNfDt
>>21
そもそも、公認会計士も税理士も独立資格。
大きな仕事をやるために、監査法人、税理士法人があるに過ぎない。

つまり、独立するか、監査法人、税理士法人の社員(=出資者)になるかの2つしかない。

そうなると、30代のうちに、そのどちらかについて目途をつけないといけない。

そういう意味で、歳いったおっさんを雇ったのは、まずかったね。
おっさんになって雇われを選択するという点では業界人として問題がある。
(若い人が入社し、定年までそのまま番頭として残るケースは、所長との人間関係もあるから一概には言えんが。)

じぶんさがし系は判断が難しいよね。実際に雇ってみないとわからないことが多いし。

24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:54:16.23 ID:rUAEHYsj
ま、男職員を雇ってみて、その破壊力を実感してからでないと、この心境はわからんだろうが…な。
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:54:59.75 ID:OBPcNfDt
>>22
大手から独立した人をたくさん知っているけど、大手には大手のいいところがある。
独立するまでのステップとしては悪くないと思うよ。

実際に、大手から独立して成功した人の中には、勤務時代の人脈とかノウハウを生かしている人も多いし。

そのまま居ついて、パートナーを目指すのも悪いことではないが。
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:57:33.75 ID:PnGsS0wJ
>>23 くやしいがお前のいうとおりだな

だいたい40過ぎて業界うろついてるなんて、
他にいくところないのは明かだし。
ふつう「会計事務所勤務」だったら、中堅の
事業会社の経理の伝票きりくらい仕事はある
し、それくらいの年齢になれば業界に見切りつけて
「終の棲家」を探すものだよな。
それをわざわざ同じ業界うろつくっていうのは、
やはりそれなりの事情があるからなんだよ。

いずれにしろ人雇って失敗しないと、
雇い方は身に付かない。こればっかりは
どんな本にも載ってないから
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 11:58:47.73 ID:OBPcNfDt
>>24
その気持ちはよくわかる。俺も失敗した。
女職員は、20代の前半のうちに雇えば、それほど外れはいない。

30代の主婦パートは、旦那の職業がしっかりしていれば、それほど外れはいない。
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:00:00.79 ID:PnGsS0wJ
ただ主婦パートは、所得証明書ねらいがいるから
気を付けたほうがいい。証明書ゲットしたらとっととやめるから

家族構成はしつこい位確認してちょうどいい
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:04:39.05 ID:s2FEwFFR
>>28
ネットで調べたけど、証明書ゲットして、消費者金融で金を借りるということ?
ずいぶんひどいのを雇ったんだね。

家族構成を確認するという意味では同意。
個人情報の塊みたいな仕事なんだから、銀行よりも保守的なくらいでちょうどいい。
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:07:10.47 ID:PnGsS0wJ
>>29 そこまでひどくないw

ようするに子供を保育園に入れるのに、
共稼ぎであることを証明するために、所得証明書の発行を
事務所に要求してくるんだよ。

で、証明書ゲットしたら翌月「やめま〜す」で専業復帰
保育園年齢のガキがいる主婦は、絶対やとわない方がいい
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:13:36.51 ID:jw6kNx/j
今までがおかしかったんだよ。
無資格使って専用機で回している事務所なんて他資格ではありえないんだが、
税理士が増えてきて税理士が直接客担当することでようやく他資格と同じになる。

税理士の下に職員3人のチームって感じに税理士が職員を監督するんじゃなくて、
税理士が直接客訪問して元帳までチェックして担当するのが当たり前になってくれば
税理士の数は不足している。

職員使った搾取モデルは成り立たなくなり、弁護士みたいに、共同事務所か、1人事務所。
大手に雇われるか独立ってことになるだろうな。
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:13:38.90 ID:PnGsS0wJ
それにしても履歴書の粉飾も、だんだん酷くなってきてるな

この前面接して看破したババアは、こんなかんじ

 「英文会計できます」 → 外資系の会社の決算書を「みただけ」

 「ネットワーク技術あります」 → YahooBBのモデムをつなげただけ

 「申告書かけます」 → 経理部長のお手伝い

 「年末調整できます」 → 弥生給与入力しただけ

 「中国語できます」 → ニイハオと、「駅はどこですか?」だけ


ほかにももっと酷いのがあるんだが、特定されるとやだから
これくらいにしとくわ
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:20:42.37 ID:WRSDw0gE
>>31
まあ、申告ソフトも安くなっているし、わざわざ、高いソフトを使う必要もないしな。
職員を使った搾取モデルなんか、とっくに崩壊している。
なぜなら、搾取しなくても、ITが発達していて、それなりに稼げてしまうから。

感覚的には、平成15年くらいから、税理士の仕事のスタイルがかなり変わってきている気がする。

34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:21:19.53 ID:WRSDw0gE
>>32
一度、経験してみたい面接だね。
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:28:26.31 ID:rUAEHYsj
ああ、小さいお子さんがいる家庭は 熱がある! で緊急早退するからな。
ま、簿財君よりマシだけど。
主婦は、しゃべり好きに要注意。
逆にかなり真面目コツコツ型の人も多い。
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:33:18.14 ID:wLR4VQYz
>>35
パートに多くを求めちゃだめだよ。
時給1,000円くらいにしておけば、腹はたたんだろ。

男職員と違って、マイナスの付加価値を事務所に提供する可能性はゼロなんだから、
それくらいは許容範囲だよ。
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:54:02.49 ID:jw6kNx/j
>>36
まったく同感。
雇用の基本は、「こんだけ払ってんだからこんだけやれ。」
じゃなくて、「これしか払ってないからこんなもんか。」って感じ。
「職員に腹立てるっていうのはまだまだだな。」と常に自分に言い聞かせているよ。
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 12:55:05.99 ID:rUAEHYsj
確かに。男職員のマイナス付加価値に比べたら、子供さん熱早退なんてかわいいもんだw

そういや東京で売り出し中の激安大手税理士法人も、戦力の多くはパートさん。半期・決算期だけ正社員が関与するんだと。
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:01:00.98 ID:ABIa3YdL
オレも男職員がたった2ヶ月で辞めたときはショックだったよ。もう人は雇わん

ファミコン版のドンキーコングで「50m(いわゆる2面)」が省略されてたとき並のショック
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:01:52.13 ID:yqfRaIwl
>>38
同業者との飲み会で出た話だけど、
会計事務所の給与水準がすごいさがっているし、
徒弟制の感覚が、一般企業とずれているから、ブラック扱いされている事務所もある。

でも、主婦のパートが働くにはいい環境だよ。
ルーチンワークで仕事のボリュームもおおむねわかるし、
突発的なものは、どうせ、所長か番頭が対応するしかない。

何が言いたいかというと、受験生じゃなくて、主婦を中心にした事務所にすれば、
雇用主と労働者の期待ギャップはなくなっていくから、ブラック度は小さくなる。

要するに、税理士とか、税理士受験生を使うのは、労働者との期待ギャップから難しいということ。
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:03:46.71 ID:PnGsS0wJ
そうかんがえると、男で「修行させてくれ」って
思っている人には行き辛い業界になりつつあるね
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:07:18.24 ID:yqfRaIwl
あと、もう一つ出た話だけど、会計事務所のダンピングは3年から5年後がピークだろうと。

なぜなら、07,08の会計士試験合格組が合計8,000人いて、
3年の実務経験を終了して、公認会計士資格をゲットしたと。

そして、彼らが、税理士事務所勤務に動いていて、3年から5年後に独立するだろう。
となると、現在30代の公認会計士が中心になっている低価格事務所よりも、
さらに低価格な事務所ができあがるだろう。

腐っても鯛、公認会計士の所長が直接サービスする事務所が相手になるんだから、
効率化して低価格にするか、付加価値を高めるかする必要がある。

とてもじゃないけど、男職員を雇って、余計なことに時間と神経を割くのは愚の骨頂だと。
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:08:31.08 ID:PnGsS0wJ
そう考えると、法人・所得必須ってのは
やってもらわないといけない改正だな
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:09:43.99 ID:jRtyJ794
ドンキーくそワロタw
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:10:19.94 ID:PnGsS0wJ
まあでも男性職員って何だったんだろうね

いいやつは、育つとやめてくし
残ってるのは、受からないか辞められないやつばかり

採用するメリットはますますなくなるね
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:11:18.05 ID:yqfRaIwl
>>41
大手、中堅に行けばいいと思う。教育プログラムもしっかりしているし。
100人未満の零細事務所にそんな余裕などない。

どの業界でもいえることだけど、
巨大企業と零細企業に2極化していって、中途半端な規模は淘汰されるんだよ。

そして、我々みたいな零細事務所は、大手、中堅で働いていた若手が独立して増えていくんだよ。

10年後、20年後はそういう時代になると思っている。
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:11:35.60 ID:jw6kNx/j
>>24
うちは15年頃からパート、社員を雇ってはダメで今に至っている。
爆発的に仕事が増えていれば、多少のヘマは見逃していたのかもしれないが、
やっぱ致命的なのはねぇ…。

うちも酷かったな。
源泉票の名前を間違って客から指摘されて訂正。
年調やった後でこれだから全部見返したら結構間違っていて、7月納付で訂正だらけ。
確定申告やらせれば、先に説明してんのに、自宅部分も全部経費にしてるし、
一から全部チェックしないと危なっかしい。
これで実務5年経験あり、法人消費受験経験2回ありだからな。
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:12:36.20 ID:8MhIlkLy
30代で仕事辞めて
専念で税理士試験はじめちゃう人いますよね?
ああいう人って就職難しいんですか?
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:12:58.75 ID:yqfRaIwl
>>43
手遅れって言葉知っている?
もう、公認会計士資格をゲットしたし、税理士登録もすぐできる。

一度、登録した人を排除することはできないし、
法人・所得必須というのは、氷河期世代の今の受験生だよ。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:13:15.95 ID:MT7OA6Vz
>>21
のような業界ゴロは多分他の事務所でも解雇になってるね
税理士会も高い会費払ってるんだから職員のブラックリストみたいなものも
作ってほしいよ
パートは全体的にレベルが低い人が多いのが難だがコスト安いから
ストレスはたまらないね。
1月や8月なんか下手すると社員は実労働月半分ぐらいの稼働率で賞与も払わなきゃなんないから
ストレスたまる。
後 おしゃべり主婦とうっかり主婦はいいイメージない
面接とか客受けはいいんだけど 時給1000円でもペイしないんだ。
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:14:23.86 ID:PnGsS0wJ
>>48 ふつうそういう危ない賭はしないよ
    最悪、会計事務所はおろかどこにも就職できないと
    派遣で食いつなぐ覚悟が必要になる
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:15:27.97 ID:yqfRaIwl
>>48
その人の経歴にもよるから、一概には言えんが、
簿記、財表の2科目くらいは、働いている最中にとるべき。
法人は専念でないときついのはわかるが、専念期間は1年以内であるべき。

そもそも、履歴書に空白があるのはまずいのは、転職市場の常識だと思う。
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:17:09.78 ID:yqfRaIwl
>>50
給料分働かないくらいなら、たいしたことないよ。

いない方がいい職員というのも、この世に存在するんだよ。
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:17:54.21 ID:PnGsS0wJ
>>50 業界ゴロはベテのなれのはて

自分専用「通達」で処理して、自分のルールに
沿わない客は所長の許可なく勝手に切ってくれる

マイナスの付加価値しかもたらさないのに、
要求水準は普通の2倍

むかしの大先生とかにきくと、そういう情報は
共有されていたらしいんだけど、今は出回らないから
こわいよ
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:22:06.01 ID:PnGsS0wJ
>>49 まあでも今後の会計士流入を制限すれば長期的にうまくいくでしょ
    監査法人の団塊社員の大量退職前に
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:25:39.18 ID:yqfRaIwl
>>55
どうかなー。
国会で法案が提出されると、施行前に登録する奴らが出てくるから、
滑り込みセーフになる奴らが多いと思う。
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:33:45.92 ID:rJuR5QLx
ちょっと聞きたいんだが、
主婦バイトと、女子大生バイトだと、どっちがいいかな。

個人的には、どうせ高くを求めていないから、女子大生バイトの方が気が楽なんだが。
意外と真面目に仕事をしそうだし。
2年くらいしかいないというのが問題なんだが。
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:33:56.42 ID:PnGsS0wJ
>>50 
業界ゴロの履歴書って、よくわからないけど職歴
つながっているようにかかれているんだよね。

たぶん途中で何回かクビになってるとおもう
んだけど、非常勤でつとめていた事務所を
正社員と錯覚するように記載したり、退職時期を
ごまかしていたり、一目見てもわからない。

普通はやめた事務所に確認の電話なんて
かけないから、そのへんを巧妙についている
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:36:27.53 ID:ABIa3YdL
>>58
年金手帳を提示させるのも手

社保未加入の事務所もあるだろうが
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:43:51.10 ID:PnGsS0wJ
>>59 
「なくした」っていうよ、たぶん
その辺の受け答えについては、あいつらなれてる
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:50:14.52 ID:xOMBxfzK
>>60
というか、年齢に応じたキャリアってもんがあるだろ。
それに満たないやつは、全部不採用だよ。
普通に考えれば、
25歳まで;社会人経験があるはず。2〜3科目くらいはあるはず。
30歳まで;税理士資格くらいは取っているはず。
35歳まで;いい加減、独立を考える年なんだから、面接に来るはずがないはず。

結論;
上記に当てはまる人は大手、中堅に行くんだから、
俺たちのところに面接に来るやつの大半は業界ゴロ予備軍。
初年度はマシでも、だんだんおかしくなる可能性あり。
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 14:10:19.48 ID:zsEwHZ8I
顧問料の低価格化が進むだろうから
職員を雇ってる余裕なんてないよね
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 14:24:57.26 ID:rUAEHYsj
小規模男職員無し事務所が固い選択だっていうのは良いとして。
その上の所得を狙おうと思ったら
ルーチン以外の臨時案件を俺がやるしかないか…
同じ考え・規模の同世代でパートナー組んだとしても細かいとこで揉めるだろうしな。
悩ましい
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 14:32:24.72 ID:95FvDm44
>>62
俺は逆だと思う。
低価格化が進むということは、ちゃんとした税理士が減っていくということ。
低価格化の対象になるのは、低付加価値案件が中心だから。
人を雇えば雇うほど、所長の専門家としてのレベルは落ちていく。
そもそも経営をしながら、専門家を目指すというのは可能かもしれんが、
すごく大変。

人を雇わず、自己啓発をいていれば、50歳を過ぎても、
専門家としてのレベルは保てると思っている。
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 14:36:18.97 ID:95FvDm44
>>63
税理士法人化は考えものだよ。
個人事務所より信頼されやすいというのは嘘。
見込み客の断り文句の一つで、税理士法人化しても、違う理由で断ってくる。

独立時に地方銀行に同じことを言われたけど、
勤務時代に付き合いのあった都市銀行とは仕事ができた。

それに、同じ考えのパートナーが10年後も同じ考えである可能性は低いと思う。
結局は、喧嘩別れしている人たちをたくさん見てきたからね。

でも、全体売上の10%くらいの部分連合なら、10年後も可能な気がする。

仕事ごとにパートナーシップを組むのが一番いいんじゃないかな。
66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 14:49:32.63 ID:zsEwHZ8I
税理士ってのは
会計の専門家なのか
税務の専門家なのか
総務・経理の代行なのか
いまだによく分かんない
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 16:34:48.01 ID:xML66DPh
>>66
そんなの人によるだろ。
資格を取ってからがスタートなんだよ。

すべての税理士が同じタイプの仕事をする必要はない。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 18:03:44.17 ID:fhiufW7o
>>21
訴えられないように気をつけろよ
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 18:11:57.21 ID:fhiufW7o
>>47
お前が馬鹿だからじゃない??
>>58
そんなの当たり前
>>59
年金手帳で分かるかwwwwwwww
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 18:32:26.28 ID:fhiufW7o
49 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:12:58.75 ID:yqfRaIwl
>>43
手遅れって言葉知っている?
49 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:12:58.75 ID:yqfRaIwl
>>43
手遅れって言葉知っている?
49 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:12:58.75 ID:yqfRaIwl
>>43
手遅れって言葉知っている?
49 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 13:12:58.75 ID:yqfRaIwl
>>43
手遅れって言葉知っている?
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 19:44:38.14 ID:MT7OA6Vz
せっかく経営してる税理士だけの良スレだったのに
常駐ブラックスレの訴え無資格無職野郎またきたな
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 20:05:37.31 ID:vBFta3ub
>>68
そう、訴えられないようにしなければいけない。
残業代未払い訴訟、パワハラ訴訟、特にこの国は労働規制が厳しい。

そういう意味では、最初から職員を雇わなければ、訴えられることはない。
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 20:09:05.34 ID:/PzgAqHb
>>71
職員の働き先が無くなるのが怖いんだろ。
つか、平成10年以降の開業組みでは、受験生は雇わないって
いうのが常識でしょ。

ここ数年、事務所も採用が厳しくなっているけど、景気だけじゃないからな。
ブラックスレ常駐のブラック職員なんて、あと3年で撤退せざるを
えなくなるよ。

都内で簿財職員に月25万、賞与年60万、社保入れたら400万チョイ。
パート3人で300万。
たぶん3人もいらずに同じくらいの仕事回るw
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 20:11:48.88 ID:SHpGcCTA
>>73
簿財職員でも相続の準備とか出来るだろ?
相続はしない人?
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 20:19:49.55 ID:vBFta3ub
>>73
それは知らんかった。
たしかに、ここ2〜3年の就職状況は厳しいと大原、TACで聞いた。
募集を出したら、碌なのが来なかったし。
会計士試験が楽になったから、若い奴は会計士を受けるんだろうな。
会計士を受けると、2年しか科目が持たないから、働きながらはつらいだろうし。

>>74
だから、所長が自分でやるんだよ。
パートは雑用係。言われたことをやるだけの人。多くは求めていない。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 20:23:40.74 ID:SHpGcCTA
>>75
相続の準備なんて雑用じゃね?
自分でやるならそれでいいけどさ
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 20:42:17.39 ID:XswnG+b0
>>76
相続専門の事務所ならパートに相続関連の雑用をやらせてもいいだろうが、
年に数回しか来ないような仕事、雑用とはいえ、パートにやらせるのは怖くて仕方がない。

片道1時間を超えるような場所にあるクライアントの仕事をするわけじゃないから、
雑用ですら、自分でやった方が早い。

基本的には、よほど報酬が良い場合を除き、東京23区の外の仕事は引き受けない方針。

仕事を選べるという点が、1人事務所のいいところ。
仕事のための移動なんて、無駄以外のなにものでもない。
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 20:54:07.78 ID:/PzgAqHb
相続の準備なんて簿財にやらせたって、どうせ地番読み落しとかで
謄本再請求とか、銀行に調査に行っても肝心なこと聞いてこないで
やり直しだから時間と経費のムダ。

そもそも
相続の前にやることあんだろw
っていうのばっか。

つか、こんなところに職員が何の用だ?
ここは職員雇うのはムダって話からスタートしているから、
職員が入る余地は無し。
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 21:07:37.28 ID:nJ02bcNW
>>78
まあまあ、ひょっとしたら、>>76は職員を雇っている人で、苦労を重ねているけど、
旧来の考え方で、人を雇うということから抜け切れない人かもしれないじゃないか。

俺は、職員を雇わない方針にしてから、人生が変わった。
ストレスも減ったし、労働時間も減った。
経費が減った分、リーマンショックで売上げも減ったから、所得は一緒だが。

労働時間が減った分、勉強する時間も増えたから、専門家としての自信も増えた。
仕事から得る知識はあるけど、面倒な人間関係と使えない職員で苦労するという経験から得る知識は、
それほど多くはない。経営者と話が合うというメリットは存在するが。
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 21:33:58.44 ID:e776uWmR
まんこ
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 21:42:03.38 ID:SHpGcCTA
>>78
いやまぁ合格したら独立しようと思ってるんで
後学のためですわ
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:03:22.33 ID:/PzgAqHb
ここ数年、事務所も採用が厳しくなっているけど、景気だけじゃないからな。
ブラックスレ常駐のブラック職員なんて、あと3年で撤退せざるを
えなくなるよ。

職員に贈る言葉w
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:05:00.16 ID:fhiufW7o
負け犬税理士の遠吠えスレですか?
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:06:32.88 ID:fhiufW7o
>>71
お前も常駐してるってことじゃん。
ブラック経営者はでてけよ。
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:06:59.14 ID:SHpGcCTA
>>82
税理士先生のお言葉とは思えませんなw

これまで会った税理士さんはみんな
若い人が少ないから頑張ってくれ、税理士界を盛り上げようと
仰ってましたわ

本音は違うのかもしれませんねw
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:09:02.14 ID:fhiufW7o
>>85
そりゃ妄想だからね。
2ちゃんでも一人を推奨してるって哀しすぎる
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:10:45.14 ID:PnGsS0wJ
ブラックスレ主って、どこかでクビになったんだろ
んで自分の無能を棚に上げて開業者攻撃w

ほかにも職員いただろうに、「自分だけなぜ」と
思ったんだろうが、それを「いじめ」と錯覚して
自分の能力が原因だったと決して認めようとしない

あわれなやつw
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:17:00.38 ID:fhiufW7o
2ちゃんはクビ職員と職員を雇えない税理士の巣窟なんだなw
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:22:49.29 ID:LItg86A8
説得力ある文章ですね。
解雇された張本人では?
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:25:58.92 ID:PnGsS0wJ
てかクビにされない職員も大勢いるし、
この業界慢性的に人手不足なんだから
よほどのことやったんだろうね

おそらく、思い上がりが激しいとか
自分の主張のままつっぱしって損害与えたとか

会計事務所を「ブラック」って
いうのは、その手のどの業界いっても
モノにならない社会人失格者だよw
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:27:00.83 ID:e776uWmR
おめこ
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:27:07.30 ID:SajZ/VfG
>>88
あなたの現在の境遇は?
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:27:49.75 ID:LItg86A8
慢性的に人手不足な業界なのにオマエラときたら
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:31:17.33 ID:fhiufW7o
71 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 19:44:38.14 ID:MT7OA6Vz
せっかく経営してる税理士だけの良スレだったのに
常駐ブラックスレの訴え無資格無職野郎またきたな
84 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:06:32.88 ID:PnGsS0wJ

>>71
お前も常駐してるってことじゃん。
ブラック経営者はでてけよ。
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:31:44.14 ID:PnGsS0wJ
>>93 クズは労働力としてカウントできないからw
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:34:38.60 ID:SHpGcCTA
>>93
そうなの?
今度転職相談に行くから
実情を聞いてみようかな
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:38:21.04 ID:PnGsS0wJ
人手不足というのは「使える人材が少ない」という意味だよw
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:38:53.39 ID:LItg86A8
>>96

>>93>>90に書いてあったから。
スレ伸びすぎ。
職員を雇えない事務所は廃業するしか無いのでは?

まあ2ちゃんで必死になってる時点でアレだけどな。
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:41:15.50 ID:fhiufW7o
ID:PnGsS0wJ

堂々の第1位
http://hissi.org/
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:42:57.46 ID:PnGsS0wJ
 ↑
キモw
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:44:34.48 ID:e776uWmR
まんこ
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 22:54:14.93 ID:CKFVB1WJ
会計事務所がブラックなんじゃない
ブラックな所長がいる会計事務所が多いだけだ
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 05:28:06.60 ID:iKU+enyb
またブラック職員蛆虫のようにわいてきたな 
複数で解雇されたらなら原因は明らかにおまえのせいだろ
夢ばかり見ないでいい加減に目を覚ませ 今は昔のように屑職員雇う余裕はないんだよ
建設業や警備業や引っ越し飲食スーパーあたりなら仕事あるだろ?
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 07:54:17.15 ID:CFIwoihv
今日も必死?
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 09:03:46.59 ID:zqK3mTGD
おめこ
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 10:13:22.59 ID:BF3oXYZW
雇うっていうのは難しい。
まったくミスや間違いを許容できないと人は雇えないが、質が下がれば客が
逃げるし、下手すりゃ賠償がある。
でも、職員1人2人なら目の届く範囲だから賠償は防げる。

個人的な経験で、開業前に2事務所経験して、最初は所長とパートさんの小さな事務所。
そこは所長が巡回して当時3科目未経験の俺はひたすら入力。
所長の考えは月次もできないやつが決算なんてできるか。って感じ。
2ヶ所目は、職員30人規模。
入力しか経験無かったが、いきなり上司と組んで客担当。しかも大法人。

後者の方が勉強になったし、被監査法人でもすぐに申告書は書けるようになった。
でも、とにかく自分で勉強した。
結局は、勉強する時間と姿勢なんだよな。
どの仕事も一緒だけど、仕事の時間以外を自分で勉強に当てられなきゃ伸びない。
作業覚えてこなすだけならパートでいい。
107追記:2011/12/26(月) 10:33:43.85 ID:BF3oXYZW
ついでに、俺は2ヶ所目の事務所に入ってからは事務所とは別に自分で税務通信とったり
実務書買って読んだりしたが、受験生にそこまで期待するのは無理だね。
自分はそういうのを自然にやったから今があるんだと思うし、こっちが当たり前
と思っても、当たり前にできない人もいるわけだからな。

あと、少人数事務所だと、どうしても職員って受け身(指示待ち)になっちゃうよな。
面接でしつこく言ってもダメ。
いきなり担当ぶん投げて放置って感じにできればいいが、身内でもない職員相手に
そこまで(客が減る)リスクは負えんからな。
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 12:29:24.89 ID:s+uXNjZv
税理士なんて無駄
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 13:19:07.49 ID:Lbs3V0FI
男職員はここにこないで、大人しく昭和じいさん事務所で奴隷作業してろよ。
無資格蛆虫は目障り。
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 17:47:55.10 ID:le9K3dmN
>被監査法人

意味不明
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 19:00:38.90 ID:mAU6ZFbG
被監査法人= 公認会計士の監査を受ける必要がある法人

という意味ではないかと 推測
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 19:15:33.59 ID:u77qxYvY
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ?ナ′
                     /  ‐'?
              ,‐       /
            ナ'?       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ?ナ′     〈__         X /?\
   /  ‐'?               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ??〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ?ナ′__
     | _/      ??〉     /   ,
    X /?\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ???'フ
              /?      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `?      乂   人

            ┼‐      |  ?┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ

113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 21:29:05.49 ID:le9K3dmN
>>111
そーだろうね

変な日本語だけど
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 22:03:46.65 ID:Rl+iwEBy
会計業界で使えないやつは、
他いってもつかえないよw
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 22:35:03.14 ID:It/cR6Wl
被監査法人も知らないなんて零細しか相手したことない証拠。
うちでも普通に使ってるよ。
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/26(月) 23:03:38.19 ID:wsQUKovP
会社以外の法人含めて監査対象会社を
法令用語で言うなら"被監査会社等"だよ。
言わせんな恥ずかしい。
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 00:09:27.87 ID:jDjrTQTv
>>116
お前が言ってることって、
監査役がいたら監査対象だろが
ってレベル。
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 00:15:45.47 ID:Ts0syclb
さすが人を雇えない税理士のスレだな・・・
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 00:21:04.27 ID:jDjrTQTv
>>118
雇わないのが正解って知られて、雇用が減るのが恐いのか?w

若手はみんな気づいてるよ。
せいぜい昭和爺さん税理士法人で吸われてろw
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 00:50:14.95 ID:MDMoZFX+
>>119
お前やけに幼稚だけど開業してるの?
そんなんじゃ職員も関与先も逃げていきますよW
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 00:56:27.14 ID:MDMoZFX+
>>99
うわっ
このスレのほとんどの書き込みがこの人だね。
従業員に逃げられたのかな?
122110:2011/12/27(火) 07:40:01.21 ID:WJsp6cQC
>>115
オレは会計士で大企業がメインなんだがw

監査対象会社や被監査会社とは言うが、「被監査法人」とは言わねーよ

「被監査法人」は田舎税理士の造語か何かだろ?

まさに意味不明
123110:2011/12/27(火) 07:53:20.80 ID:WJsp6cQC
あと、栃木のほうで生まれた造語

「巡回監査」

これも失笑モノ
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 08:18:22.65 ID:ALbSt2O7
TKCディスってんの?
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 09:08:23.61 ID:/in3qx8X
>>110
お前の存在は激しくスレチだと思うぜ、俺は。
それに大手監査法人相手の仕事してるのによく「巡回監査」なんて用語知ってたな。
TKCと関わりないと税理士でも知らん用語なんだけどな
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 09:25:58.65 ID:ALbSt2O7
〉大手監査法人相手

それを言うなら大手『被』監査会社相手じゃね

あと、巡回監査は有名なダイセンセイの創作された単語だから、小学生でも知ってるよjk
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 10:33:24.07 ID:jDjrTQTv
>>120
無資格が資格者に「お前」とか言うなよ。
どこぞの国なら収容所行きだぞ。

あ、この国だと「ブラック事務所」っていう収容所で奴隷だったなwww

うむ、今日も巡回ご苦労w
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 12:14:29.06 ID:MDMoZFX+
午前中暇な税理士もいるんだな。
仕事ないのか?
ただのニートか?
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 12:27:04.85 ID:0kaVvT4B
>>128 それ鏡w
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 12:54:29.52 ID:0kaVvT4B
>>120 の登場テーマソング

だーれも知らない 知られちゃいけない ♪

ゆとりマンがいることを ♪

だれもいわない 話したくない ♪

ゆとりマンが 何してるか ♪


人の世に仕事がある 仕事して金もらう ♪

その美しい流れを ブッタ斬りたいだけ ♪


今日もどこかで ゆとりマン ♪

今日もどこかで ゆとりマン ♪
----------------------------------------------

あれは誰だ 誰だ 誰だ ♪

あれは ゆとり ゆとりマン ゆとりマン♪

「使えない」のレッテル受けて すべてを捨てて仕事しない男♪

ゆとり脳は 思考停止  ゆとり足は おかいもの ゆとり口は ちょっとタバコ

超さぼり癖 身につけた ♪ 企業のお荷物 ゆとりマン ゆとりマン ♪

1311:2011/12/27(火) 13:25:01.54 ID:Yr9lUsCw
今年最後の打ち合わせが終わり、あとは残務処理ですわ。
個人事務所は、仕事が終わったら終わりということで、
休みも不安定だが、仕事がなくても会社に行くという無駄がないのがいいところ。
ということで、明日から休む予定。

ていうか、>>80以降の書き込みはいったいなんなんだよ。

職員を雇うべきかどうかは、それぞれの人の考え方で、
ブラック職員とかどうかは関係ないんだよ。
上司だけでなく、部下もいない自由さも、独立の魅力のひとつ。

あとは、いい職員を雇った方が年収が高くなる可能性が高いのか、
パートのみで済ました方がいいのか
パートすらいらないのか。
それぞれの場合のリスクとリターンの度合いはどうか。

それはその人の考え方で、それは尊重すべき。

どの職員がブラックで、どの事務所がブラックなのかというのは、俺たちには関係ない。

そもそも正社員を雇わないんだから、ブラック企業になる余地は俺たちにはない。

ブラック云々の議論は、ほかでやってくれ。
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 13:57:46.43 ID:6hKTPwcU
まんこ
133110:2011/12/27(火) 15:51:35.78 ID:WJsp6cQC
仲良くしろよカスども
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 21:36:29.56 ID:GMkbKRnS
>>131
まあ正論だよね
職員の存在を否定するようなスレタイのせいで荒れてるんだろう
年収が増えるかどうかは職員の有無よりも、優良顧客の有無で決まるんじゃないかな
税理士がいい仕事をすれば、良い顧客を紹介してもらったり、既存の顧客が成長してくれる
税理士がダメなら顧客は離れていく
それはあくまでも税理士本人の力量によるものであって、職員にそこまで期待するのはおかしいんじゃないか

135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 22:19:11.14 ID:XvbOb45e
そうだよ。
従業員は所長の仕事を楽にするために低付加価値の仕事を引き受けるための存在。
それ以上でも、それ以下でもない。
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 22:51:06.11 ID:Ts0syclb
税理士の鑑

25日ID:PnGsS0wJ
27日ID:0kaVvT4B


だーれも知らない 知られちゃいけない ♪

ゆとりマンがいることを ♪

だれもいわない 話したくない ♪

ゆとりマンが 何してるか ♪


人の世に仕事がある 仕事して金もらう ♪

その美しい流れを ブッタ斬りたいだけ ♪


今日もどこかで ゆとりマン ♪

今日もどこかで ゆとりマン ♪
----------------------------------------------
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 22:59:01.45 ID:Ts0syclb
ついでに>>127=>>129

本当に税理士なの?????????
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 23:18:52.23 ID:XvbOb45e
疑問はあるが、そういうことを気にするのも、無駄。相手にする内容じゃないよ。空気読めよ。
荒らしと一緒。
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/27(火) 23:24:50.00 ID:Xq+6ywaj
まんこ
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 00:14:04.03 ID:Tf7bX9qC
>>135
この業界は一般企業と違って、ベテランでも不可価値を上げられないところ。
たまに番頭についてる客とかいるが、安い客とかだし。

まぁ、弁護士や司法書士だと、無資格なんて現場にすら出れないわけだから、
かなり恵まれていると思うけどね。
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 00:33:12.94 ID:78SIZMtl
>>1さんは人材に恵まれない経営者なのかな?
それとも給料を払えない経営者なのかな?
一人ぼっちが板についているんじゃない?
廃業間近だと思うけどせいぜい頑張ってくれ!
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 00:56:17.25 ID:VAP+taBj
>>141
無資格ベテが開業10年に、せいぜい頑張ってくれって・・・・
顧問先をある程度抱えてたら、廃業リスクなんて当面は
無いのに、お前は何を言ってるんだ。
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 01:03:24.79 ID:dpJm9KiU
>>142いつもの脳内税理士かな?お前もレスしないと気が済まない小心者だなW
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 01:14:30.99 ID:Tf7bX9qC
>>131
>それぞれの場合のリスクとリターンの度合いはどうか。
>それはその人の考え方で、それは尊重すべき。

これ言ったらすべてにおいて議論する意味無いじゃん。
考え方を尊重するっていうのは、無責任の裏返しだと思う。
本当に尊重するなら、こんな話題には一切加わらなければいい。
「俺はこう思う」って話が議論じゃないの?

個人的には、今の報酬安い時代に社保入れて年500近い負担してまで職員入れても
採算合わないと思うよ。金額だけじゃなく、雇う側のモチベーションも。
どんなに優秀でも資格持っていても、所詮職員は職員だからな。
開業しないと社長と話ても有益な話はできないでしょ。

あと、人を雇う経験は絶対に必要。
もちろん、雇うだけじゃなくて、評価や規則とかいろいろ工夫する。
その経験があるか無いかはまったく違う。
サラリーマン時代は「税金はコスト」なんて思ったこともあったが、自分で確定申告してみて
理屈なんてどうでもいいから税金払いたくねえって社長の気持ちがわかるようになったのと同じ。
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 01:55:44.03 ID:nJnmx+YN
まんこ
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 09:21:14.53 ID:1Bfag9TN
税理士事務所においてまず第一の付加価値は資格だから
俺も登録する前と後でまったく変わった
能力以前に資格の有無自体が税理士と職員の間の大きな壁としてある
十分優秀であっても、無資格というだけで軽く見られるのがこの仕事なんだよ
だからといってあからさまに無資格職員を見下す必要もないと思うんだが・・・
なぜそんなに職員を批判する必要があるんだ?
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 10:33:55.40 ID:Tf7bX9qC
職員が批判されるのって、単純に生意気だからだろ。
この資格だけなんだよ。
無資格が調査立会までやってサイン以外は本職と変わらんのは。
他資格のスレ見てみろ。
ベテ公は謙虚だぞ。

だいたい、他資格だと、資格が無いと携われる業務って制限される
(内勤と資料収集等の役所回りの雑用)だから、今のご時世仕事すらない。

ま、それは置いておいて、今までは税理士の数と客の数のバランスが著しく
不均衡だったから科目合格と実務経験の縛りで無資格を事務所に呼び込むシステムが
成立していたが、若手が税理士の直接関与を売りに独立して職員対応事務所の客を取り、
既存事務所は勤務を増やすと、今後は職員じゃなくて税理士が訪問ってモデルが当然になる。
他資格はここまではすでに行われている。

で、次は税理士が訪問したところで報酬上げられるはずもなく、勤務税理士の
給料が大幅ダウン。
他資格は今ここ。
司法書士なんて簡裁代理権のある「認定」を取っていても都内弁護士法人勤務で420万。
郊外の司法書士事務所だと300万台だってよ。
この業界の職員は恵まれていると同時に、若手はこの流れを先読みして、
無資格職員を雇うモデルから脱却しないとね。
1481:2011/12/28(水) 11:33:18.67 ID:1WmoWLnK
>>144
誤解があったようで許してくれ。
尊重すべきというのは、議論を否定する意味ではない。
そういう考え方もあるけど、俺はこうじゃないかと思うという意見は、非常に重要。

ただ、>>80以降の書き込みは、
・人を雇わない→雇えないから軌道に乗っていない。
・人を雇う→搾取モデルのブラック事務所
・無資格職員→ほかで働けないクズ
という書き込みが目立ち、根拠もなく他人を否定するのはよくない。
(これが、2chといえば、仕方がないのだが)

それ以前の書き込みを見ればわかるように、パートのみの所得2,000万円前後という所長さんが多く、
俺自身もそんなもんなので、まあ、人を雇わない選択肢は間違っていなかったと思う。

中途半端じゃなく、中堅事務所くらいに大きくできれば、効率的になるかもしれんが、
そこまでの過程がつらい割には、税金も高いし、低成長の日本ではリスクも高いから、
俺は御免だが。
1491:2011/12/28(水) 11:40:36.92 ID:1WmoWLnK
>>146
無資格職員を批判しているのは、ただの荒らし。

簿財男という表現を使っている人もいるけど、分かりやすい例として挙げているだけで、
・優秀な男職員はやめていく。
・ほかに行けない職員のみが残る。
ということで、有資格者も、無資格者も一纏めで雇うのを無駄と考えている。

もともと独立資格だから、独立しようとする後輩の育成も社会的責任かと思うが、
そう思って、正社員を雇って、俺は後悔した。
給料分働けないだけなら我慢するが、事務所にマイナスの付加価値を与えかねなかった。
(俺も若いときは思い当たる点があるから、当時の所長は寛容だったと思うが。)

別に、職員を見下しているわけじゃなくて、
職員を雇っても年収は減るし、余計な時間がかかるし、ストレスは増えるし、
一人事務所の方がいいんじゃないかというのが、このスレの趣旨。
1501:2011/12/28(水) 11:49:48.84 ID:1WmoWLnK
>>147
無資格だけじゃなく、有資格も含めて、人を雇うのは無駄。
お客さんは、所長とそれ以外という見方。
>>146では、資格を取ると信用されるというが、
所長とそれ以外という点では、雲泥の差。

俺も、最初の数年は足元を見ようとする連中が多くて苦労したが、
軌道に乗った後は、そういったのがなくなり、
どんなに大きな事務所の職員だろうが、
どういうポジションだろうが、年収だろうが、
やはり、所長とそれ以外という扱いになっているのが感じた。

大手、中堅の事務所ですらそうなんだから、
俺達みたいな零細事務所だと、雇われ職員なんか信用されないから、
結局、所長がやるしかないというのが結論。
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 12:12:52.99 ID:dpJm9KiU
連投必死杉WWW
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 12:29:34.03 ID:1Bfag9TN
正直、自分も事務所を大きくして事業拡大したいという野心はある
でも現実的には今はそういうのは難しいよね
あと俺も順調に科目合格してったほうだけど、それでも就職は非常に苦労した
だからあと10年とかして余裕ができたら、税理士志望者を雇ってあげたいと思う
受験中はプレッシャーで大変なんだから暖かい目で見てあげようよ
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 12:34:41.05 ID:wAesMzvE
そういう親心は大事だけど、ある程度ドライな部分も雇用には必要だよ。
学生のバイトならともかく、社会人ならなおさらね。
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 12:42:04.93 ID:YnAp4TTS
経験からくる根拠あるから無資格正職員否定してるのもあるんじゃないかい?
今までの経緯で良い職員にめぐり合うことがなかったとか
パートですら事務所かき回し、損害与える地雷みたいな人もいるからね。

それでもこの仕事は付加価値の低い雑用が多いから税理士一人であれもこれも
というのは個人的にはやりたくない
単価の低い人で(地雷でない人)でそこらへんうまくカバーしないと
一人所長じゃ周りの目も????だぞ

他の士業は資格者でも雇われなら20万台がいいとこ(某司法書士に聞いた)
こんなに無資格がいい待遇受けてる業界のほうが異常だよ
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 13:21:08.95 ID:Tf7bX9qC
>>152
まずは雇ってみ。
そういう親心があだになるのがわかるから。
成功している人は、口では「ありがとう」と言いながら、やってることは搾取と洗脳。

うちなんて某専門学校の前だから、「会議室を自習室で使っていいし、コピーも
使っていいよ。」なんて言ったりもしたが、仕事は中途半端で帰るし、間違い注意して
「通勤途中くらいは今日の反省、当日翌日の段取りくらい考えないと期限までに終わらんぞ」
なんて言ったら「そこまでできません。」とか言い出す。

社保入れて月30チョイの負担で入力と数字合わせだけで月の売上50万も行かないんだから
完全な赤字だよ。
経験ありでも試算表見て資金繰りとかザックリも見れないし、結局こっちが
夜や休日出て月次を一からチェックしたりしてると、アホらしくなる。
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 13:21:56.56 ID:ul1judmz
>>154
従業員のいない事務所だからと言って、仕事を取るのが難しいことはない。
だから、本当に雑用を引き受けてくれるかどうか、それがペイするかどうかがポイント。

そういう意味で、主婦パート、受験生パートになるけど、
受験生パートは、親と同居でない限り、生活費の問題があるから、意外と難しい。
また、親と同居だと、若いうちは受験専念をしてしまうから、応募をしてこない。

やっぱり、主婦パートが一番かなと思っている。
意外と、税理士有資格者(かつ、経験5年以上)でも、時給2,000円くらいの主婦パートもいるし、
女性ならではの繊細さがあるから、ほとんど間違えない。
それでいて、社会保険を考えると、コストは安上がり。
また、事務所をかき回すリスクはほとんどない。

旦那がしっかりしている子持ちの女性で、かつ、税理士有資格者の主婦パートが理想だよ。
ストレスにほとんどならないし。
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 13:37:04.55 ID:ul1judmz
>>155
言っていることはほとんど同意。
ブラック事務所になる覚悟がないと、人なんて雇えない。
あとは、完全なる専門家集団になるしかない。

1人事務所だから、よく、一緒にやろうぜと声はかかるが、
お試しで、一部のスポット業務をJVでやった途端に、大声でこちらを否定しようとしてくる。
一緒にやってシナジーを出すんじゃなくて、こちらから搾取するつもりで声をかけたのがよくわかった。

長い付き合いだからよく知っているけど、なんであんな性格になってしまったかわからない。
未経験は雇わないし、契約社員なんてものもいるし、そもそも40歳過ぎの人が働ける環境とはとても思えない。

それからは、冷静に将来の事務所モデルを考えたけど、この業界、正社員を雇って云々というのは無理。
結局は、一般企業に比べて待遇の低いブラック事務所になるしか道はない。
そんなことまでして、正社員を雇うなら、最初から雇わない方がいい。

そもそも、1人事務所でも、ビッグ4、中堅事務所のパートナークラスの年収の平均値にはなれるし、
青色申告控除、所得控除を考慮に入れても、年収2,000万円を超えると、税金で半分とられるから、
人を雇うメリットはあるとは思えない。
158155追加:2011/12/28(水) 13:38:54.18 ID:Tf7bX9qC
で、自分なりに考えてわかったのが、経験ありって言っても、職員だと数字合わせて
不足資料を拾い出して売上・利益・経費くらいの話しかできないってこと。
客は、「このままだと赤字だから、試算表の数字がいいうちに借入申込んだ方がいいよ。」
って感じの話が欲しいわけで、それは営業センスにも通じるから職員には無理。

まだ旧規定で取っている客がいるような大手中堅ならこんな作業員に社保入れたり
しても何とかなるんだろうが、年50〜100程度の客を月5〜10件程度でしかも作業だけでは赤字。
3人簿財男(経験3年以上)を雇った結果ね。

後進の育成なんて大手がやればいい。
うちはあいにく、大手中堅の無資格対応に愛想尽かした人がお客さんで、今のご時世で
月5で完全自計(前事務所は月10)とかだから、今後も質は落とせない。
だから、経験なんて言っても所詮作業経験の職員なんて雇う必要ないし、育てようと
思っても試験勉強で頭いっぱいの人には無意味。
だったら作業だけでいいから必要な時だけで社保も賞与もないパートでいいって結論。
おそらくみんなもそんな感じでしょ?
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 13:45:29.88 ID:ul1judmz
>>158
本当によくわかる。
うちも、所長じゃなくて、その職員が対応するというのが嫌で、
こちらを選択しようとしたお客さんが多い。

結局は、所長がある程度やるしかないんだよ。
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 21:02:21.03 ID:1Bfag9TN
>>155
そりゃ寛大すぎるわww
受験勉強と両立で定時あがりなら月給20万でも十分だろう
3年以上受験に専念して簿財しか受かってないなんてのは真剣にやってるとは俺には思えないな
両立するにしても3,4科目は受かってからじゃないと難しいかもねえ
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 21:43:00.60 ID:6LFiwrlb
経験5年以上税理士資格の主婦パートなんていないって
そもそも優秀な人はみんな独立してる。
高学歴主婦受験生はとんでもない地雷もいるから注意!
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 21:50:14.82 ID:gfXuyabU
優秀な職員になるにはどうしたらいいですか?
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 22:12:13.24 ID:wAesMzvE
税理士主婦パートはいるよ。子供が小学生になるまでだがな。
教育する必要がないから、それでも十分だが。
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 22:15:36.38 ID:wAesMzvE
162へ
優秀な職員は独立するから、優秀な職員というのは、所長の実質パートナーというレアなケースしか存在しない。
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 22:21:14.82 ID:gfXuyabU
職員を雇うのは無駄
という考えを持っている所長さん達は
常識にとらわれず自分が良いと思った方法を
実行する方々だと思うのです。

そういった方々がどういった努力をして
税理士としての実力を身に付けたのかが
本当に知りたいんです。

自分には実力が不足していて
いつクビになってもおかしくない状態です。

よろしくお願いします。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 22:38:50.66 ID:78SIZMtl
>>165
職員にすぐ逃げられたか訴えられたかで懲りたんじゃないかな?
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 22:59:41.92 ID:wAesMzvE
165へ
プライベートを犠牲にして、死ぬほど頑張れ。
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 23:12:49.17 ID:1Bfag9TN
>>165
まず税理士試験に合格すれば基本的な実力は身につく
法人、消費、所得、相続を一通り理解すればやっていける

職員としての優秀さは要領よく入力をやって仕事をこなす優等生タイプの優秀さ
税理士としての実力というのはそういうそつのない優秀さとは必ずしも一致しない

税理士試験は不器用でも人生のすべてを賭けて勉強しまくれば受かる
そういう君は資格を取って自分でやるのがいいと思うよ
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 23:14:19.03 ID:84/wQpya
まんこ
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 23:43:24.48 ID:dpJm9KiU
職員がいないのに毎日朝から2ちゃんやってるってことは客もいないんだろう。年末は忙しくないのかな?
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/28(水) 23:47:17.47 ID:1Bfag9TN
いやー、開業したばかりで客も少ないんだわwww
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 00:25:15.03 ID:CdIE+dgT
200 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/28(水) 00:20:48.06 ID:???
>>199
それはお前が無資格だからそう思うだけじゃないの?
俺含めて回りはみんな売上3000近く行ってるよ。
現金で買うと調査来るからって無理矢理ローン組んで7000万のマンション
買ったりしてるw

上場企業の友達から住宅ローンの申込書の書き方聞かれて書類見たら、700万だって。
俺の会計法人からの役員報酬の方が高かったな。



201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/28(水) 00:24:21.47 ID:???
先生様が就職スレかw
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 00:28:04.66 ID:ldgZ4QIC
>>165
おそらくあなたは視野が狭いんだと思うよ。
こうしたい。だからこうする。でもこうするともしかしたらこうなるかも
しれないからこうしておく。
って感じで考えられないのがダメな職員の共通点。
目先の作業ばっかに気が取られちゃっているんだよね。
それだと指示されたことも覚えられないし、効率も悪いし、間違いも多い。

家からある場所に行くのに、地図と路線図だけ持って行くようなもん。
だから、途中で電車が止まったり、間違って急行に乗って降りる駅を通過しちゃったり
すると戻ってやり直しか慌てて調べ直すしかない。

できる人は、最初に目的地をどの辺の場所か見て、目印とかを見て、あの川と
あの駅とあの駅の間くらいか。
って感じで当たりをつける。
で、出かけるから途中で迷っても方向はわかっているから対応できる。

できない人って、関心を持ったり、考えないんだよな。
試験勉強も、テキストはこういう場合で載っているけど、前回やったあれとこれが
同時だったらどうするんだ?
って感じで読めないと、短期では受からない。
今後の業界なんかも、自分なりに目標や現実、過去も考えて工夫しているから、
職員って必要か?って疑問になるんだよ。
ダメな人は当たり前のように職員を採用して辞められてを繰り返しているだけ。
工夫も総括も何もない。
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 00:50:53.04 ID:qLQwHy/e
>>165はぼっち税理士の自演だよ。
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 07:45:49.90 ID:BQMoCZAY
ちょっとこのスレの趣旨からそれるけど
要するにカスをつかまないためには
解雇歴がある人は雇わないこと
前職がある人はどういう経緯で辞めたか前職に伺いしてもいいと思う
経験者なら
別表と試算表みせて
別表書かせてみる。 
試算表から〇字以内でアドバイスを書かせてみる
税理士事務所を務めたい理由や目標を書かせてみる
文章書かせるとおつむも自然わかるものだし
SPIやらせるよりましだろう

雑用入力専門のパートのケースはいかに何でもはいはいと素直にやってもら
えるかが味噌なのでとりあえず性格を認識のため6か月から1年は契約パートにするぐらいかな


176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 09:38:34.53 ID:AO7RRtga
しかしこのスレを見ていたら、志が低い奴らが多くて笑ったw
要は職員を使いこなせる能力が低いだけだろ
情報共有や工程表による管理、ボトルネックの把握などの管理手法を使えば
簿記2級クラスでも3ヶ月ほど教育したら結構使えるんだがな
たまに中小のおやじらと喋っていると、サービスはただで手に入るとか
勘違いしている奴が居るがそれと同レベルの発想だな

177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 09:44:57.10 ID:ldgZ4QIC
別表と試算表を渡して説明させるんだよ。
利益と売上しか説明しないやつは、それしか見てない証拠。
そもそも説明が下手くそは頭の回転が悪い証拠。

うちはもっと良い方法があるからそっちで見ているけど、前にやっていたのは
売上2億、1億債務超過の会社で役員借入が2億、繰越欠損が1億あるケース。
「黒字にしないとまずいんだけど、どうしたらいい?」って聞いたら、全員が「無理」か
「売上を増やす、経費を減らす」って感じだった。

「経費って何を減らすの?」って聞いたら、「金利の安いものに借り換え」って人もいたが、
債務超過で借り換えなんてできないってw

「債権放棄」が誰からも出ないんだから、職員のレベルは知れたもんだとわかった。
職員担当ってことは現場もこんな感じになるから、税理士が担当しないとダメなんだよね。
税理士でもこの程度の話ができない人多いけど。
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 09:47:38.65 ID:KXEbSkE7
>>177 株主構成によっては贈与になるよ
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 10:01:20.73 ID:AO7RRtga
正直前提条件があいまいすぎて答えにくいな
楽勝だろ、役員給与の減額と減額分を役員借入金の返済に
当てれば終了、どの時点で提案するかにもよるが次期以降なら
有効な方策だろうな
役員給与に掛かる所得税や社会保険も減らせるし、黒字により
繰越欠損金も合理的に消化できる
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 10:34:11.61 ID:fBYa7dMa
>>176
言いたいことは、よく分かる。
でも、そういうやり方は、職員を雑用部隊にするしかない。
一体、どれくらいの待遇が用意出来る?
昇級は?
40歳、50歳になったら?
所長が3000万で、職員が300万というわけにもいかないでしょ。
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 10:45:40.43 ID:KXEbSkE7
このスレってアホな税理士多いなw 税賠に気を付けろよw
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 11:32:51.27 ID:bxkzxo03
>>177
まあ、言いたいことは分からんでもない。
実務上、どうするかは別として、「考えさせる」という意味ではいい問題。
債権放棄もケースとしては当てはまるが、そもそも「黒字」って、どのレベル?
税引き後利益なのか、営業利益なのか。
営業利益だったら、債権放棄だと無理。
>>179の意見もいいが、たぶん、焼石に水。
あと、社長借入金だったら、金融機関は資本とみなしているから、実質資産超過。
金融機関の格付けも、損益よりも、キャッシュフロー重視だから、債権放棄は無意味。
ケースバイケースなので、実務だといろいろな議論があるから答えはないが、
まあ、考えさせるという意味ではいい問題。
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 11:38:46.46 ID:bxkzxo03
>>177
で、俺の答えだが。

1.過去からの顧客の場合
繰越欠損金が単年度ならともかく、過去数年間も赤字なら、
赤字初年度から、>>179の対応をするから、こんなことにならない。
それでも、ダメな場合もあり得るけど、正直な話、顧問料の貸倒れリスクを懸念するけどね。
値引きを要求されたら、やんわりと低価格事務所を進めるとか、いろいろ考えるところだな。

2.新規顧客の場合
貸倒れリスクがあるから、断る。
引き受ける場合には、前払い制にする。
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 11:50:35.96 ID:AO7RRtga
>>180
俺の事務所のやり方だと効率重視なので上記に述べた方法を
取っている
残業を極力させていないので,今年法人税と消費税に合格した
従業員が出て俺も嬉しい
俺の最終目標が税理士法人なので、従業員は将来の仲間として考えている

報酬体系は担当を持っている奴には、業績連動の給与を支払う
で乗り切っているぞ
担当は一緒に仕事をしてある程度は任せても大丈夫
という段階で持たせている
目安は客先に行った時、俺がフォローせずともある程度客と喋れるようになった状態なら
担当を持たせることを考えるかな
もちろん年次決算等重要な節目では俺も一緒に打ち合わせに参加するし
懸念事項があればすぐに報告させている
簿記2級で入った奴も、早く担当を持ちたいらしく必死に勉強している
ので将来が楽しみ

177はそもそも問題の状況になるまで放置していた税理士が無能すぎる
役員の金で会社を回すなら、役員報酬はさっさと減らすべき
銀行からの借り入れを行うため、名目でも役員報酬を減らせないなら別だが
役員借入金で会社を回すケースなら、所得税や社会保険を考えれば
役員報酬は減額するべきと役員を説得するのが税理士の仕事
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 12:08:33.57 ID:bxkzxo03
>>184
君は、いい経営者になれるよ。
別にお世辞でも、嫌味でもなく、本音でね。

その中で、いい税理士がでて、パートナーになって、規模が拡大して、、、
そうやって、辻本郷や山田&Pのような大事務所ができたんだろう。

でも、日本経済が拡大することは見込めない。
全員が全員、そんなレベルになれるわけじゃない。
ダメなやつを辞めてもらうか、ある程度抱えるか決断しなければいけない。

所長の所得最大化という意味では、
某セミナーの雑談話で100人を超えないなら、1人でやった方がいいと言った人がいた。
(別に経営セミナーじゃなくて、普通の税法セミナーの雑談だが。)

100人になるまで頑張るよりも、1人+パートでやって、
2〜3千万円の所得にした方がリスクも少ないし、
勉強する時間も取れるから、専門家としての地位は維持できる。

そういう意味で、このスレでは、1人事務所になることを選んでいる人が多いんだよ。

別に、職員を雇うこと、事務所を大きくすることを否定しているわけじゃない。
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 12:09:13.84 ID:ldgZ4QIC
>>184
採用試験の問題に税理士が怠慢とか答えるバカっているか?
お前は本試験の問題に税理士の指導不足とか書くのかよw

採用試験は着眼点や思考プロセス、情報が不足している場合のコミュニケーション能力
を見るんだから、問題なんて多少前提が欠けるくらいでちょうどいいんだよ。
大事なのは、問題解かせてできたできないではなく、何でこう考えた?
この点に関して触れてないのは何故?っていう採用側の質問力だ。
採用やったことあれば常識だろ。

こんなこともわからんやつが雇用を語っても正体ばれてるぞ。
無資格の夢の楽園事務所の話はいいから、現実を見ろ。


1億債務超過で1億債権放棄して株主構成によっては贈与とか言ってるバカに
至ってはどうしようもない。
債権放棄も出さないで「時価ベースで含み益入れたら…」とか言うやつは面倒だから不採用w
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 12:15:31.74 ID:bxkzxo03
>>186
まあ、そう怒るな。
言いたいことは分かるが、>>184の答えは、>>183の俺の書き込みのせいだとおもう。

>>182で書いたように、考えさせるという意味ではいい問題と認めている。

>>178>>181はバカというよりも、言いがかりをつけたいだけだから、こいつは相手にしなくていいが。

まあ、>>183の俺の書き込みは、茶化しすぎた。悪かった。
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 12:16:28.00 ID:qLQwHy/e
障害者レベルの税理士がいるんだなW
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 12:26:55.88 ID:bxkzxo03
>>186
ただ、>>184については、夢の楽園話ではなく、実際にありそうな話。
平時ですらすごい大変だし、事業は波があるから、下り坂のときは大変だけどね。
税理士としての専門的能力は平凡だけど、経営能力がある奴がたまにいて、
誰でもそこそこできる仕事を低価格で大量に回すやり方で成長している。
(どこだかわかるよね。)

それも一つの生き方だし、俺は否定しないが、
この低成長時代にリスクとリターンが見合わな過ぎる。
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 12:33:57.82 ID:ldgZ4QIC
今の大手はどっかしら銀行と組んでいるから、良い時期に資産税絡めて一気に
拡大したって感じでしょ。
もちろん、資産税とか勉強もしたと思うけどね。
資産税なんてバブル期になってからのビジネスだからな。
先行者利益ってやつだ。

自分を顧みて、人を雇って思うが、人を伸ばすのは管理ではない。
伸びる環境作り。
一番いいのは「俺知らん。お前に任せたから間違ったら責任取れよ」って状態だと思う。
ブラックと感じるか、やり甲斐と緊張感と感じるかだが、今は先に客が逃げるか賠償食らうw

つか、無資格消えてくれよ。
無資格が現場回しているから、安く見られるんだ。
税理士はこのままだと行書や社労みたいになっちまう。
弁護士や司法書士みたいになるには、無資格を現場出禁にしなきゃ。
そうすりゃ税理士なんて一気に不足するんだから。
科目合格廃止するだけで片付くのに、爺が搾取モデルを守りたいからって改革する気なし。
191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 12:48:17.13 ID:aVQ01Hkh
>>190
俺も同意見。
時代が違うとしか言いようがない。

30代半ばで独立するか、社員税理士になるのかという選択を迫られる業界で、
年間どれだけのスピードで成長する必要があるのか。
それを考えると、この時代、人を雇うのには躊躇する。
192191:2011/12/29(木) 13:18:34.92 ID:EJLR379d
>>190
追加だが、無資格職員を使う事務所を否定しちゃいけない。
だって、品質の維持が大変だから、全部ではないが、品質が落ちる事務所が出てくる。

そういう場合に、無資格職員を使う事務所から、所長直接関与の事務所に選ぶ顧客が出てくるんだから、
我々にとって良いチャンス。

品質でそういう事務所に勝てる自信がなかったら、独立なんかしちゃダメだよ。
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 13:49:40.16 ID:AO7RRtga
まあ資格持っていても国税OBや院免、会計士や弁護士出身
だと実際は無資格にも劣る奴が多いんだけどな

俺はセミナーの受講や税経通信等で努力は欠かさず
やっている人間なので、免許更新性にしてくれたら良いのにと思っている
必要最低限の知識も思考力もない連中が同じ資格で商売するのは
正直我慢できない

しょぼい税賠訴訟起こされている連中を見ていると、一緒にするなと言いたくなるな
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 14:13:18.76 ID:ldgZ4QIC
>>192
品質ってことじゃなくて、本来あるべき姿ってこと。
客は有事にならないと無資格関与の危険性を理解できないじゃん。
広告や営業規制で、無資格事務所と勝負以前に試合すらできないわけでしょ。

まずは、税理士が客に対応するって原則に戻って、そうすりゃ税理士は明らかに
不足するんだから、会計士や弁護士の余剰を受け入れて、その過程で試験を
乗り入れの要件にすればいいだけじゃん。
客は誰が担当かって話だけで、無資格「事務所」なんて考えてないよ。
そもそも、何で無資格と勝負しなきゃならんの?税理士同士で勝負しなきゃ。
医者だって弁護士だってみんな同じでしょ。

無資格がいないと業界が困るって、どんだけ糞業界なんだと思うよ。
東京会の会報だっけな。
職員に取ったアンケートで、「科目合格制は必要」とか出ていて、お約束の
「多様な人材」とか書いてあった。
早い話、細かい実務作業できない爺さんが食い詰めの一般企業ドロップアウトを
拾って使い倒したいだけじゃん。
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 14:29:03.00 ID:gfMKYh49
>>194
なんか平行線になりそうだけど、一応は反論。
職員を雇うのは無駄だと思っている人間だけど、それは、品質と効率性の問題から。

低価格を求めるお客さんと、高品質を求めるお客さんがいるのは仕方がない。

低価格を出すには、
・無資格職員を使う。
・所長が自宅開業する。
・効率化のためにいろいろやる。
などが考えられる。

高付加価値を出すためには、
・ブランドを作れるように頑張る。
・優秀な人間だけで仕事をする。
などが考えられる。

俺は、高品質で行きたいが、無資格職員に丸投げする事務所と
品質の違いが判らないクライアントは基本的には関与したくない。

てか、そんなクライアントは低価格事務所に行くんだから、気にすることはない。
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 14:30:41.38 ID:2t5EgRqE
まんこ
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 15:44:15.97 ID:AO7RRtga
>>186
客がうそをつかないという前提を疑って掛かるのが
税理士のお仕事
当然我々税理士が言うことに対しても疑問を持つ
姿勢が従業員にも欲しい、俺たちは万能では
ないからな
前提がそもそも正しいのかと質問できないようでは
仕事はできないぞ、疑問をもって仕事を進めるのは
税理士事務所の従業員としての必須のスキル

>>195
高品質戦略か、俺も将来的には狙っている
元々俺はグループで取り組む分野が得意なので
そこまでメンバーの能力を叩き上げていきたいに
考えている
独立している税理士と連携したいと考えたことも
あったのだが、癖がある人が多くて厳しかった
俺は税理士法人出身なので、有能だが一匹狼タイプと組むのは
しょうに合わなかった、付き合い方にコツがあるのかねえ
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 16:02:47.68 ID:RZiMxDxK
>>197
俺も税理士法人出身だが、癖のある奴が多かったのは一緒。
高品質業務は、優秀な人間だけが関与可能。
なので、それ以外の人間は足手まとい。
また、教育しようとしている時点で、ボスを超えないから無理。

付き合い方のコツとしては、
・優秀な部分は優秀な部分として認めること。
・間違っても中に取り込もうとはしないこと。
・適正な報酬を払うこと。

これくらいかな?
そんなに難しいことじゃないんだけど、なかなかできない人が多い。
たぶん、>>197も無理。

高付加価値業務に従事する人は、高付加価値業務に従事する人達で群れるから、
俺達からするとむしろ癖がなくて付き合いやすいんだけど、
村の外の人間からすると、癖があるように見えるらしい。
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 16:46:05.33 ID:AO7RRtga
>>198
俺は癖が強いと税理士法人では良く言われていたが
独立したら上が沢山居てびっくりしたぞ
所属していた税理士法人が規模が大きかったせいか
今となってはスマートな連中が多かったように思う、扱っている分野は
金の成る木だったが
弁護士は変な奴らが多いなと思っていたら、同等の連中が
税理士にも多くてびっくりだわ

付き合い方はその辺は心得ているつもりなんだが俺は結構
喧嘩腰らしいからなあ
出身の税理士法人だと結構周囲の人間が気を
使ってくれていた事実を独立してから気が付いたように思う



200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 16:53:27.41 ID:VqvGsNs8
そう言えば、TIPって、もう150人税理士が加入して直に200人だって。
加入金だけで30万円×200人=6000万円荒稼ぎ。
入るやつも馬鹿だよなあ。
こんなに加入税理士がいたら一人年間1件増えないよ。
まあ、ここに限らずそれだけ紹介会社っておいしいんだろうね。
みんなおとなしくしていてだまされるんだろうね。
多重紹介とダメ案件で紹介件数増やせば紹介したってアリバイは作れるし。
税理士も会計士も甘いからね。訴訟を起こすような人はいないだろうし。
まあ、自分も昔、間抜けな紹介会社にだまされた大間抜けだからよくわかるが。
201198:2011/12/29(木) 17:00:54.25 ID:lCpEFLTA
>>199
確かにわかる。
特に50〜60代にひどいのが多い。
職人気質なのに、若い人を認めたくない気持ちが重なって、酷い酷い。
ああなると、取り巻きの若手のレベルは下がってしまうことに気が付かないのかね。
職人気質なら、職人であり続ける努力と教えを乞う謙虚さが必要なのにね。

あとね、喧嘩腰くらいならまだいいんだよ。
問題は、一回、高品質の仕事から離れると、二度と戻れないから、
誰が能力が高くて、誰が低いか、全く分からなくなる。
だから、「優秀な部分を優秀な部分として認める」という能力がなくなる。

つまり、人を雇って、そこそこの人でもできるようにするというのは、
ビジネスの一つのやり方だけど、それをやる人に、優秀な人を使いこなすのは無理。
大手、中堅だって失敗して、優秀な人がどんどん独立しているんだから。
202198:2011/12/29(木) 17:04:42.39 ID:lCpEFLTA
>>200
まあ、ウェブ戦略とか、報酬体系とか、いろいろと経験するだけでもいいんじゃない。
手数料を取られた上に、値段も均一だから、直接取引なら値下げの余地がある。

さらに低価格戦略を若手会計士がやれば、棲み分けがしっかりしてくる。
ここ数年はデフレになるだろうけど、品質を保てば、棲み分けは可能。
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 21:24:10.90 ID:VqvGsNs8
ウェブ戦略って言っても紹介会社に広告宣伝費お布施するようなもの。

まあ、確かにこんな紹介会社を使わない方が値下げ余地はあるね。
うちは実際ここより安い。喜んで良いのか悲しむべきか。

若手会計士は確かに値下げ競争をさらに挑んでくるだろうね。

紹介会社をつかったら、つぶれるうるさいお客が多いし、
いずれ自分が苦しむのがわかっていない。
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 22:19:25.42 ID:ldgZ4QIC
一昔前は、会計士って言ったらぼったくりの高い顧問料だったのに、今となっては
安かろう悪かろうの代名詞みたいになってるしw
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 23:01:57.71 ID:qLQwHy/e
>>192
我々って・・・・・
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 23:23:21.72 ID:fBYa7dMa
ていうか、このスレは職員を雇うとメリットがあるかどうかという話だったはず。
何で、荒らしがいるの?
搾取しないから、いいことじゃん。
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 08:05:16.30 ID:rj/1hkU0
このスレは他スレで作業員兼務の無能税理士の巣窟と晒されていたよ。
実際平日の朝から必死に連投している人もいたし・・・
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 08:13:08.00 ID:9Cxg/46x
人間って、醜いね。
そう思うなら、無視すればいいのに。
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 11:34:45.14 ID:ZbtZXMFM
作業員でも所得は1,000万から1,500万だけどな。
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 13:17:06.93 ID:9Cxg/46x
まあ、言いたい奴には、言わしておけばいい。
職員を雇わなければ、余計な時間がなくて効率的だし、仕事がない日は遊んでいればいいし。
勤務時代は仕事がない日も事務所に行って無理矢理に仕事を作っていたけど、今はその必要はない。
職員を雇うとそういう訳にはいかないし、仕事を取ってこなければいけない。
個人的には、今の生活は気にいっている。
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 14:12:44.32 ID:B/A/+ov4
まんこ舐めたい
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 14:50:55.27 ID:bngfY+al
>>210
あなた雇ったことある?
俺も雇用には懐疑的だが、それは正社員として受験生を雇うことに対してであって、
まったくの1人はどうかと思うよ。
仕事は職員の有無に関わらず取らなきゃならんし、仕事が無い日は遊んでいたらダメじゃね?
俺の回りの人は、「気まま」と言いながら平日昼間に税理士会の野球に出たり
海外旅行行ったりして、紹介会社使って、客とトラブルったりしている。

まぁ、それもやり方だけど、それって今が楽なんだからいいじゃん。的なのと、
営業・雇用できない言い訳としか思えん。
こんなんで客前では「社長、職員に多くを求めても無理ですよ。」なんて
言ってるんだったら、客は腹で笑ってると思うけどね。
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 15:25:36.63 ID:B/A/+ov4
まんこ
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 17:26:30.74 ID:/ylr7Et3
敢えて言うが、正社員はいらね

クズは、働かない・居座る・さぼる
利口なヤツは、客とってとっとと逃げる

パートくらいでちょうどいい
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 18:08:19.60 ID:84Rdi5LH
>>212
あるある、俺の知り合いの税理士連中の顔が浮かんで来たw

というかここの連中はスレ名が極悪そうな割に、善人が多くて
心配になって来た
俺の周りの税理士でも一人で仕事をしすぎて、うつ病や
顔面神経麻痺になって体を壊した奴や突然死した人を見ている
体が一番の資本だし、自分の時間は何者にも変えがたいものだから
ある程度人を頼るのも考えて欲しい、優秀な奴らが居なくなるのは
日本にとっても損失だからな
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 18:08:49.03 ID:/MH8XFib
ある程度科目合格あってまじめにやってる受験生をアシスタントとして雇うのはいいことだと思う
だってこの業界、資格がないと将来ないでしょ
資格を持ってない人を雇ったとして、将来どうするの?
定年まで雇用し続けられるの?
普通の事業と違って、税理士本人が死んじゃったらそれで終わりなんだよ
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 18:14:08.95 ID:m3PUSTVN
科目受験生雇わない
どうして?
客を取られるから
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 18:15:52.61 ID:/ylr7Et3
モラトリアムちゃんだから
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 18:26:05.37 ID:57xQ1wcD
人の使い方を知らない奴らがいっちょ前の事言ってやがるw
人が上手く動いてくれないのは、大抵において使う側に問題があるものなんだよ。
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 19:53:56.19 ID:2TR3yNZG
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 21:36:52.51 ID:x8iXWGYU
俺もバイトしか雇ってないわ
元税理士事務所職員の45のおばさん。週2〜3で時給1200円出してるが法人担当3件、個人50万円分持たせて、うちの事務所の経理もさせてる。知識が10年まえで止まってるのが玉に傷
あとは税理士受験生のバイト。こちらは週2で800円。入力と雑用。年調や簡単な法人申告まで出来るレベルになった。勉強熱心で助かる
どちらともこれないときは嫁が電話番するんだけど、この体制で余裕で売上げ2000万を回せてる
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 22:39:29.06 ID:9Cxg/46x
営業、営業というが、口コミと紹介で来た仕事以上に効率的で、リスクの少ない仕事はないでしょ。
仕事は、日々の仕事をきちんとしていれば、自然に来るもので、取りに行くものじゃない。
今の経済環境で、人を雇ってまで、営業するのはどうかと。変な仕事をつかまされるよ。
雇わなければ、忙しい時は土日出勤すればいいし。個人的には、リスクを負う経済環境ではないと思う。
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 22:57:27.66 ID:2TR3yNZG
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 23:33:39.91 ID:bngfY+al
>>222
口コミと紹介はいいけど、紹介者を増やす努力はしないとな。
飲みに行っておごってやるとか、中元歳暮・誕生日に贈り物とかじゃねえぞ。
いい仕事していりゃ口コミで紹介増えるとか思ってないよな?

客に「紹介くれ」とか言うなよw

何もしてないやつは、何もしてないことがリスクってことを自覚しないと駄目だぞw
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/30(金) 23:57:23.97 ID:wgFB8o3b
このスレ面白いな
独立を最近意識するようになったから参考になるわ
レスの見極めが難しいけどw
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 02:31:25.33 ID:+WNWg8+B
受験生男を正社員で雇うな。→若手事務所の共通原則になりつつある
パートナー候補そだてろ→優秀な奴は独立するからなんとも言えん
主婦パート・20代女を補助戦力で→固い選択。失敗少ない
完全一人→雑用も自分担当なんてどうなんだろ
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 08:18:01.17 ID:d8f1nqCw
いい仕事をしてれば紹介って時代じゃないんだよ
やはり相手にも仕事を紹介してあげるようなギブアンドテイクするような
努力がないと
それが営業能力ない人には難しい。

本当は受験生や主婦が片手間でやるような仕事じゃないんだけどな
今はパソコンのお蔭で単純作業にほとんど変わったけど
やはりミスが致命的な結果になるからね。
そういうやつらも雑用補助専門で10万台で安く回せるなら
雇ってもいいんじゃない?
ただし有期雇用(雇止めあり)にする。顧客持ち出し禁止。時給制という契約にする。
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 08:58:49.42 ID:6D4fniuZ
受験生が採用されないなら、科目合格は履歴書に書かなきゃ良いってことだね。
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 09:35:07.73 ID:SDlDQRB3
マーチ税理士はバイトしか雇ってないことが判明
売上も少ないくせに自慢してるのが謎
こいつは10年残れないね
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 10:43:46.33 ID:BYLA6f+F
<<227
そういうのは、誰でもやっている。ただ、勤務時代の人脈とノウハウがベースで、あとは、やりながら増やすしかない。
でも、勤務時代がいい加減な人が多いから、ライバルは多くない。
感覚的に半年から一年で軌道にのらないと、厳しいと思う。
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 11:05:02.01 ID:q/cf38uA
>>230
まずアンカーくらい覚えようぜw
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 11:06:52.80 ID:1U2Rg/FW
欧州の消費税は生活必需品主に食料などには非課税です!!!!!

非課税なんです!!!!!!

車や時計など高級品に対して高い消費税が徹底されてるんです!!!!!!

日本では食品から衣料品医療品に対して全て消費税が適用されています
欧州諸国よりも税収が多いのに一体何に使ってるんでしょうかねぇ?

国家公務員給与…638.5万円 (人事院)
民間     …412.5万円 (国税庁) 

その差「226.0万円」、
その上、退職金、年金、年金掛け金、住居手当、宿舎、保養所など金銭評価すれば莫大な「差額」となる。

これをそのままにして、「復興増税25年間」が、民主、自民、公明の談合ですでに決まっている。
そして、昨日、政府税調が消費増税(5%→8%→10%)案を決めた。
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 15:15:38.69 ID:bCbUXKjw
>>227
ダメ人間なんて時給にしたら普通の人が3時間で終わる仕事を2日かけるから何倍も経費かかるよ。
だから、最低賃金ベースで固定給を決めて、残りを残業ってことで、
残業込みで固定18とかにする。
それを超えるなら申請出させるように就業規則を作っておくこと。

これなら残業しまくって18万以上になっても、承認してなきゃ払わなくても合法。
一応、タイムカードで超過していたら1回は「認めてない残業するな。」って
注意した履歴は残しておくこと。
これなら勝手に残業していた、注意しても無視していたって実績になるから
超過分を払う義務はなくなる。
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 15:34:39.30 ID:BYLA6f+F
かなり、際どいぞ。
弁護士じゃないからわからんが。
そこまでして、人を雇うひつようがあるのかね。
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 16:01:12.64 ID:p4TZnPW5
>>233
それって労基はかわせても、民事訴訟では負け筋じゃない?
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 17:24:46.18 ID:+WNWg8+B
使える男職員は感覚的に2割くらい。
あとは万年凡庸受験生か作業マシン。
こんな奴を増やしたところでリスク急増するだけ。職員に搾取されるなんてゴメンだね。
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 17:30:45.00 ID:bCbUXKjw
234、235
もちろん、日報とかも必要だよ。
明らかに終わらない納期設定や業務量じゃないってことの立証資料とか、終わらない場合は
報告しろとかって告知もしておくのは当然。
うちは資料渡す時に、納期とかを書いた指示書を一緒に渡しているから、
それと日報で、どんだけの効率かわかるようにしてある。
製造業のセル生産をモデルにやって、工場見学とかも行って作ったw

サビ残は、規則作っていても黙認すると訴訟で負けるが、事務所が許可せず知らないところで
勝手にやったものは就業時間ではないから払う必要ない。
逆に、就業時間外は事務所への立入禁止って規則だから、無許可残業は就業規則違反だ。
仕事してるかどうかじゃなくて、規則と法だからな。

うちは、今は正社員いないよ。
人を雇うならそこまでやっておくってだけで、正社員いた時はそうやっていたっていうだけ。
こんな話をしていたら、顧問先の役員就任要請が何社かあったw
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 17:58:48.58 ID:TC0oFbgH
>>237
それだと職員が
ちょっと気になることがあっても
スルーにならないか?
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 18:29:41.08 ID:bCbUXKjw
気になることって?
工場労働と一緒にしているから、作業時間と不良率しか気にならないけど?
外回りは、標準時間内に仕上がって不良率が3ポイント以下
(検査リストあり)にならないとやらせないようにしているが、クリアできたやつがいないw

原価計算もできるからいいよ。
マンレートが1200円で標準作業時間かけて予定原価を出しているから、差額は賞与
原資なんだけど、標準時間をクリアできないから支給実績なしwww

原価計算って、自分とこでやると面白いし勉強になるよ。
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 19:36:03.67 ID:d8f1nqCw
負の連鎖を断ち切るという意味では職員を極力雇わないっていいことだと思う。
安い給料で搾取されワーワー言われて辞めさせられる
職員やパート見てきて
給料下げられたり、いじめられたり そんなの当たり前の世界
普通の会社と違い個人商店の丁稚なんだからしょうがない。
そういうの見てきてると自分が税理士になった時
何故か自分がやられたまたは見た嫌なことを必ず引き継いでしまうものなんだ。
そういう負の連鎖を作らないためになるべく受験生などの
職員は雇わないようにするほうがよい。
兵隊みたいに巡回監査ってもう時代遅れ以外の何物でもないだろ?
受験合格生は研修で資格取れるように変わるだろうし
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 19:49:22.56 ID:D99xk4dx
>>239
それ原価計算じゃなくてただの予実管理だろ
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 19:53:53.45 ID:f7MG+NUr
>>239
セル生産モデルのデメリットって知っているのかな
239の発想だと逆に非常に不効率になるんだけどなw
セル生産モデルのデメリットは熟練するまでに時間がかかること、
作業効率が作業者個人のやる気に依存するということ
また上記の前提として長期雇用が前提でないと
上手くいかないんだけどな

中途半端にかじった知識で経営を行うと業務を効率的に
運営出来ないの典型だぞ、もっと勉強しろ
そんな知識では顧問先に迷惑をかける
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 20:18:16.84 ID:Ws4e2NXs
>>236
使える使えないの前に受験生は適当でいいんだよ。
所長もいい加減なんだから。
無資格番頭だけこき使われればいいんだよ。
そして脱税は通報。
未払い残業・不当解雇は訴訟
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/31(土) 20:29:45.16 ID:bCbUXKjw
【税理士】顧問料を下げる時代が到来【会計事務所】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1312421613/

職員入れてもここの299・300みたいな事務所になるだけ。
月2万でこの要求も無茶苦茶だけどなw

税理士登録の実務要件廃止になるみたいだし、開業税理士が増えて
既存の事務所は税理士雇って、こういう無資格担当事務所は身ぐるみ剥がされるんだろうな。
ようやくまともな業界になる。
税理士が担当してるかどうかが勝負になったら、大手とは言っても何も特徴ない
ところは厳しいだろうね。

月2のこの客も、3万で半年に1回訪問、数字合わせはメールでデータもらって
職員にやらせれば、そんなに悪くもない。
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 01:11:10.57 ID:3kbRAg5M
あけましておめでとうございます

実務要件廃止になるの?
それはいいことだ。
この実務要件の2年のせいでくだらない丁稚奉公を強いられて潰されてきた有資格者がどれ程いるだろう。
仮にも難関の国家試験合格者が奴隷のように扱われ搾取されるとはなんということか。
それも腐れ会計士や院免にだぞ
面接でもさんざん屈辱を味わったしな
後進が簡単に開業できるというのは複雑な気持ちだが、良いことだと認めざるをえないわ。


246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 02:27:11.64 ID:uEFoxadr
実務要件は廃止になりませんよ。適当でも2年は在籍しませんと。
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 09:57:36.13 ID:l7nUWFj3
確か実務要件を満たせない奴のために補修所のような
制度を作ろうかという案は聞いたことがあるが
まあ俺は痛くも痒くもないので良いとは思うな
逆に弁護士のように補修所で強化するのは大賛成だ
税理士は資格を持っていても、個々の能力の差が
大きすぎて資格だけでは出来る奴かどうか分からない
ここ最近は問題がまともらしいが俺のときは、馬鹿製造機
の理論だったしなw

このスレでもセル生産方式をまともに知らんくせに嬉しそうに講釈
する馬鹿が居て同業者として恥ずかしい
人を育てる発想がない経営者にとってはデメリットでしかない
考え方なんだがなw
だから会計士連中に原価計算を理解していないとか
馬鹿にされる
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 16:25:39.49 ID:hTYkNpml
会計事務所の職員の作業なんてセル生産そのものだろ。
マニュアルと手順書・チェックリストでうちは何も不自由していない。
入力して数字合わせるのに育てるとか必要か?
セル生産の工員の育成って意味では、データ入力が速くなるような
トレーニングとかするわけかw

自分で認めているように、馬鹿製造機で作られた不良品だと
能書きばっかで使えないってことだなw

理屈はいいから人を雇ってみろ。
育てるとか書いてる時点で職員の成りすまし乙って感じだけど。
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 19:29:31.84 ID:WBVk+vqI
人を育てるというが、
どんな待遇で、どんな労働体系ならきちんとした人が来るんだ。
・若くて優秀な奴は大手、中堅に行くし、
・経験者は、2〜3年で、独立する気満々だし、
・じゃあ、まずは非常勤からと考えたら、受験崩れしか来ないし、

みんな、どれくらいの感じで雇っている?
俺のところは、
正社員
→有資格者  25万円×15か月、残業代別途、業績連動報酬あり。
→3科目以上 22万円×15か月、残業代別途。
アルバイト(週3日程度)
→簿記2級以上 時給1,200円
→1科目以上  時給1,500円
で出したんだが、なかなかいい人が来なくて、諦めた。

もっと、条件をよくした方がいいんかな。
ていうか、採用前に挫折というのは早いのかな。
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 20:11:17.01 ID:l7nUWFj3
>>248
あ、不良品お前ねw、過去のお前っぽい奴の投稿見ていたら
セル生産方式のデメリットが最大限に出ている
多分俺の事務所の職員の方が、原価計算や経営に詳しいな、
同業者として恥ずかしい、勉強不足だし反省が全く無いな

元来セル生産方式は高付加価値業務に取り組むための
発想、お前のその業務はただの場末の税理士の仕事
あえてセル生産方式を使用する意味が分からんw、経営のセンスを疑うな
ただ覚えたセル生産方式という言葉を使いたかっただけだろ

たまに税理士で理解もしていないカタカナを使って、客や仲間に苦笑される奴が
いるが影で笑われるだけなので辞めるように
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 22:34:01.14 ID:/ndlg4Wq
>>249
いい人材が集まらないのは求職者もお前の人柄を見てるからだよ。
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 22:50:43.03 ID:mS7RHilc
おいおい、面接してこちらが断われるなら分かるんだが、そういうんじゃないぞ。
最近、思うんだが、年齢に見合う職歴のある奴が少なくないか?
普通、職歴なしなら25歳までに試験合格、職歴ありなら30歳未満で3科目以上合格かつ空白1年未満というのが普通じゃないか?
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 22:54:14.40 ID:l7nUWFj3
>>249
待遇は俺の所とそんなに変わらないなw
求人のポイントは研修制度の体制が整っていることを書くことじゃないかね
ある程度具体的に書くといいぞ
頭が働く人間はそもそも使い倒されて、その上スキルが身に付かない
事務所には来るはずがないからなw

俺の出身では、KO大出身の内部進学者で体育会系のあほの子でも
高付加価値業務に携われるような体制を作っていた
俺自身もかなり手厚い研修を受けているし、早朝に仲間と自主的に
勉強会やったりして勉強できる環境で伸ばしてもらったと思う、
先輩から業務中に教わることも多々あったしな
独立してからも世話になったのもあって、関係は続いているしな

まあそういう環境があるとアピールすれば、結局は有能な奴が
来る、将来のビジネスパートナーを生み出すという姿勢であれば
比較的面接に来る奴で将来有望な奴も食いついてくるぞ
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 22:58:38.27 ID:mS7RHilc
個人事務所で研修制度なんかアピールできるか。
嘘だと思われるわ。
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 23:07:18.45 ID:uEFoxadr
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 23:38:11.02 ID:l7nUWFj3
>>254
結局大規模税理士法人と俺らの規模の事務所の差は
確かに有能な人間が入ってくるかどうかもあるが、
研修などでスキルアップを出来る機会が出来る環境
があるかどうかも、非常に大きいと俺個人の経験から感じる

研修体制を整えるまでは非常に俺も苦労したが、
上手く行き始めると業務の効率化とサービスの質が
上がったと思うし、俺のマネージメント能力も
向上したように思う、ついでにプライベートの時間も逆に
増えたしなw
257名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 23:52:48.90 ID:mS7RHilc
まぁ、研修とかマニュアルは最低限のレベルを引き上げるもので、Sクラスの人間を作るものではないのに、そこそこの職員を優秀だと熱弁していたブラック事務所の所長を知っているがね。
年下とはいえ、開業税理士に言うのは、業界人としてのマナー違反だと思ったが、その場は、スルーしたが。
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/01(日) 23:58:32.36 ID:uEFoxadr
日本語でおK
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 01:05:03.05 ID:BvJCAQgv
職員の能力に期待しすぎなんじゃないか?
これが工場などだと手順を完全に標準化して、誰でも同じ質の製品を作れるような仕組みができてる。
それが近代の生産システムってもんだろう。
なぜ事務作業ではその考え方ができない?
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 02:10:16.91 ID:oLhlLRxz
事務作業を単純労働と考えてるような税理士に
仕事を任せたい社長はおらんと思うぞ
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 05:19:37.64 ID:2DLdBvJ4
事務作業は単純労働だろ。
客に教えてもすぐに覚える。
大学生のバイトに教えても一発で覚えたぞ。

こんなもんに付加価値を見出だしたいのは万年巡回・入力業務の受験生だけ。
開業してりゃ、この感覚わかるだろ?

わからないやつはよっぽどのヘボか受験生だ。
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 08:41:20.03 ID:xlfJTVA/
その感覚はよく分かる。
付加価値のある仕事は月次試算表ができてからの決算対策とか資金繰りとか相続対策とかの判断の部分で、記帳なんか誰でもできる。
ただ、マニュアル作ったり、研修をしたりというのは、最低10人は必要で、それ以下なら、かえって効率がわるい。
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 10:32:34.00 ID:O2QuOGaz
そんなんだから客が増えないんだよ。
気付けよ馬鹿。
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 11:18:22.54 ID:NFw1Kv4F
その辺の感覚は、考え方の違いだから、バカ呼ばわりはよくない。

ていうか、お前、本当に税理士か?

顧問先の帳簿を見ていればわかることだが、
従業員を雇わない会社で、高年収の人が意外と多いことくらい知っているだろ。

中途半端に人を雇うくらいなら、雇わない方が所得が高いことくらい
中小零細企業の社長さん達と話してればわかることだろ。

だいたい、規模の拡大過程というのは、
@所長が忙しくて大変。
Aじゃあ、従業員を雇おう。
B教育が大変で、所長が死にそう。
Cやっと、従業員が育って、楽になった。
D@に戻る。
なんだから、効率の良い顧客だけにして、効率の悪い顧客を断るモデルも一つの選択。

効率の良い顧客だけを選ぶから、当然、規模は拡大できない。

人を雇うというのは、良い面と悪い面がそれぞれあり、一概には言えないんだよ。
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 11:26:19.22 ID:NFw1Kv4F
264だが、もし、開業時の自分に会えるとしたら、
「絶対に人を雇うな。」と言いたい。

なぜなら、その方が楽だから。

目標の所得水準が2,000万円なら、家賃200万円、事業税100万円、その他200万円で、経費500万円
となると、だいたい2,500万円の売上の目標値になる。

つまり、不稼働率、社内業務率が20%として、
稼働率80%くらいで、3,000万円程度の固定売上+スポット売上が挙げられるようにすればいい。
消費税も簡易課税で益税メリットがあるし。

わかりやすく言えば、上記に当てはまるように、報酬水準を決めて、
10%〜20%のディスカウントは仕方がないとしても、大幅に合わない仕事は断ればいい。

たぶん、人を雇って規模を拡大するよりも、この方が簡単だと思う。
(紆余曲折して、ようやくこのモデルになったから、本当によくわかる。)
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 12:01:29.04 ID:+3AZWqwb
>>265
所長+パートだけで3000万円の売上なんて行くもの?
顧問先一件あたり年間報酬が良くて100万円としても、30件必要だよ。
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 14:14:35.70 ID:O2QuOGaz
>>265
お前本当に税理士か?
268265:2012/01/02(月) 14:19:07.90 ID:EQZmrpmK
>>266
固定だけだと、2,500万円くらい。スポット込みで3,000万円くらい。
個人的には稼働率がまだ悪い気がする。
上記の計算は、かなり大雑把で、あくまでも考え方。

パート込みだと、給料と交通費が上乗せされるから、経費は800万円くらいになる。
なので、所得は、2,200万円くらい。
本則の課税仕入れの計算をしていないから適当だが、益税は50〜60万円くらいだと思う。

一応、一昨年、去年はそんな感じだった。200〜300万円程度の上下は事業リスクで仕方がない。

てか、所長+パートだけのモデルなんか、こんなもんだろ。
作業員兼務の所長だと、勤務税理士の2倍〜3倍のスピードで仕事ができるし、
残業も苦にならんから、これが標準クラスだと思う。

これ以上、稼いでも、税率が50%だし、事業税も増えるし、
事業規模を増加させるモチベーションが沸かない。

草食系なのかもしれん。
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 14:24:41.10 ID:a2vGd+x4
正月から2ちゃんに張り付いて長文連投W
恥を知れよ。
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 15:13:07.13 ID:+3AZWqwb
>>268
だから固定の顧問先って何件?
いくら所長が2〜3倍のスピードで仕事ができて残業が苦にならなくても、
年間20〜30件なんてようやらんわ。
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 15:35:06.21 ID:2DLdBvJ4
>>265
俺も似たような感じだけど、客は永遠じゃないし、自分が歳取ったら
客って増えるより減るリスクが大きいから、完全に1人は怖くない?

>>266
相続で500ちょいあるからうちは3000くらい行ってる。
法人で2000ちょい、個人の3月や年調・調査・スポット入れて2500弱くらいだな。
客は30件くらいだけど、月10万もらって訪問無しとかあるし、月3とか2とかもあるけど、
半年に1回とか年一とか。

どちらかと言えば、入力とかの作業が面倒で、受験生社員入れてやってもらったが
間違い多く、費用対効果が悪かった。
どうせチェックしなきゃならんならってことで2級パートにしたら社保とか無くなって
半分で良くなったから、まぁいいやって割り切ってる。
職員に任せたいが、客減る方が困るから、それは無理だね。

職員雇うと職員用の客を用意しなきゃならん。
かといって、そんな客集めたところで辞められたら割の悪い客でこっちがパンクする。
既存客は減るリスクを考えたら任せられんってことで、結論は税理士雇うしかないね。
新法免除で300万+歩合で開業予定のやついないかな。
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 15:43:22.37 ID:9DHbbbAi
>>271
客が減るリスクを考えると、固定費が少ない方がいいのか、
若くて信頼できる奴と組むのがいいのか、悩みどころだね。

若くて信頼できる奴をどうやって探すかというのも問題だが。
これは永遠の悩みだね。たぶん、答えはない。

あと、報酬の少ない仕事ほど手間がかかるというのも、不思議なものだね。
この法則があるが故に、人を雇うのに踏み出せない。
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 15:47:46.81 ID:P3wjeEig
うちは元従業員が独立した記帳代行会社へ外注している。
社会保険や雇用保険もかからないし、多少割高だけど従業員を
飼うよりまし。 その記帳代行会社の社長は、年収で1000万円程度は
あるそうな…
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 16:24:40.45 ID:aCZw4Liv
選択肢としては
1全く雇わない
2ベテランパートのおばちゃん
3信頼できるパートナー
ってところか
3は勤務時代に見つけるべきだな
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 16:38:10.68 ID:2DLdBvJ4
雇わなくても良い時代になったことは確かだね。
メールでデータをやりとりして、電話で説明して話せば訪問は必ずしも必要じゃない。
出先でもPC開いてメールもらってデータ見れるし、スキャナでデータもらえば
ファックスもいらない。

電話だって携帯でいつでもつながるし、職員はさんで伝言ゲームやるなら
最初から税理士が対応してくれた方が話も早いし、答えも出るから楽。
決算資料もうちは全部エクセル、メモはワード、資料はPDFにしているから
客の決算資料なんてデータでしか持ち歩かないし、いつでも見れる。

客も、訪問してもらって月々かかるなら、自分で入力やって、利益や売上くらいは自分で見て、
定期的に数字見てもらって、その分安くやってもらった方がいい。
実際、職員が毎月巡回、入力やって月5だったのが、訪問は年一で入力は客、
月3って感じで成約している。
半年で18万だから、月次18万みたいなもので割は良い。
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 16:58:50.41 ID:7wQCj3Jq
>>274
3の勤務時代に云々というのは同意。
ただ、独立して2年〜3年くらいしないと、
報酬も払えないし、ビジネスモデルも未定だから難しい。
これは、縁としか言いようがない。

>>275
その価値観はよくわかる。
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 17:04:18.34 ID:7wQCj3Jq
>>274
ちなみに、女子大生というのは選択肢にないんかい。
仕事が早いし、賃金が安くても怒らないし、
女性ならではのきめ細かさが助かっている。

うまく、卒業時に入れ替わりが入るようにお願いすれば、
それなりにうまく回ると思うんだが。

ただ、本当に雑用しかできないのが問題なんだが。
278名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 18:55:50.81 ID:mQsoGXVy
信頼できるパートナーなんていらね
トップは一人に限る。
パートナーとかにして勘違いされて何のために資格とったかわからん
279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 21:07:29.14 ID:2DLdBvJ4
>>278
でもさ、自分が倒れたりしたらどうすんの?
そんな場合でも職員ごときに任せられないっていうのは当然として、それでもまぁ、
とりあえず作業が完全に止まるよりはマシ?って考え方もある。

個人的には共同事務所だな。
何かのはずみで来てもらったとして、いきなりピンチヒッターで来ました
っていうよりは、元々共同事務所って話の方が話も早いし。
開業志向の4科目合格者なら、1〜2年一緒にやって相性とか見れるじゃん。
相手も実務証明もらえて初期投資も少なくて良いし、最初は外注でもらえば
当面の食いぶちも確保できて、何かとメリットあるんじゃない?
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/02(月) 23:44:30.13 ID:HQqnZ4Gf
報酬が少ない仕事の方が手間がかかる
確かにこれ真実だ
職員を雇うのは無駄というのも
そういう点で真実だ
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 00:45:08.16 ID:r6/td0ln
手間がかからない仕事は知恵が必要だから、職員では無理だからな。
結局、安い作業をこなすのが職員のポジションである以上、
雇うなら正社員じゃなくてパートで十分ってことだ。
零細の月次巡回と作業の相場が落ちまくって、社保入れて残業つけて
賞与まで出すような仕事ではなくなりつつある。

月5万以上の仕事は税理士が直接対応ってことなら、話は、職員雇うかよりも、
ピンチヒッター含めて税理士対応を維持して、他にも臨時の大型案件の受注など、
どうやって複数の税理士が集まる形を作るかに尽きるでしょ。
20年前みたいに職員に顔出させておけば月5万も10万も入ってきた時代じゃないし、
かといってまったくの一匹狼じゃ、将来的にジリ貧だから。
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 00:51:28.21 ID:vScFzDy9
職員もいなければ友達もいないんだな・・・
283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 01:01:54.35 ID:S1d13zpE
税理士といっても
院免とかだと困るな
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 08:24:11.80 ID:1MITc1zN
報酬が少ない会社ほど手間がかかり客がうるさい
例外があるけど確かに言える法則だね。
一人前の仕事できない赤字のやつほど反抗的で権利ばかり主張してうるさい
これも真実だよ
労働基準法とか振りかざす前に自分がどれだけ利益に貢献したんだよって
言いたくなる。
税理士受験生や税理士や税理士候補は基本的に雇わない。 
そういうのって結局自分で一から仕事とれないでくれくれ君の顧客狙いがほとんどだから
挨拶できない。返事しない。命令に従わない 勝手な行動する ホウレンソウしない
会計事務所の受験生やその卒業生は本当に社会常識のないやつが多いよ
単純作業しかできないくせに、いっぱしの専門職 職人だと思ってる。
職員に訪問させても付加価値の高いアドバイスなんてできないし資料預かるのが
関の山  手のかからない良客は任せられないよ
自分が病気になった時は頼める他の儲からない開業税理士をキープしてあるから
OK
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 08:44:23.32 ID:9DESL56v
手間が掛る会社と金額の交渉が出来ないだけじゃないの?
毎日2ちゃんで長文連投なんて経営者失格だよ。
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 12:57:41.70 ID:Fgl/P4H3
>>284
わかるわかる。
手間がかかる=利益が出ていない=報酬が安いというケースが多いんだよね。
職員を雇ってしまうと、少しの報酬でも残したくて、値下げに応じる事務所が多い気がする。

でも、病気になったときに頼める税理士は、何人か用意しておいた方がいいと思う。
1人だけだと、そいつが忙しすぎるときもあり得るから。
(ていうか、常に儲からない開業税理士は逆に不安だし。)
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 14:13:16.23 ID:1MITc1zN
>>286
その通りだね。
手間がかかる割に安い客はどんどん整理していきたい
(現に高い顧問料に変えて顧客から断らせて整理中)
けれども正職員雇ってしまうと売り上げ減少につながるのでなかなかできない。
今までは正職員中心で顧客をとにかく増やしてという思考だったが
今年から方向転換しようと思ってる。
嫌な客、自分と価値観違う客、振り回す客、なめてる客
そういう客とつきあわないでいいとこの仕事はどれだけいい仕事になるだろう
人件費も変動費化して作業だけパートで回す方法に変えたほうがストレスがたまらないんだよ
288名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 14:40:29.16 ID:1NqhN24S
まあ俺も皆さんと同じく自分のことしか考えないんで
職員なんぞどうでもいいよ。
道具と同じなんで雇ったとしても当然パートで金出す気なんかないね。
金のことだけ考えれば当然の結論だろ。
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 14:55:52.61 ID:CxlWRprA
いや、労働搾取をする気は全くない。
単に、無理に雇って、ブラック事務所になりたくないだけ。
今のパートさん達には、幸せになって欲しいから、採用時点で、期待ギャップの激しい人は雇わなかった。
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 15:05:56.21 ID:SgZGUQt7
ここで独立してる税理士だって、実務経験2年の雇われだったことがあるはずだよね?
その時はどういう職員だったのか後学のために教えてほしい。
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 15:13:36.32 ID:CxlWRprA
俺は生意気だった。
当時の所長は、寛大だったと思う。
まあ、今とは、時代が違うと思う。反対の立場なら、雇わない。
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 15:58:47.05 ID:0s5bzV2X
おまんこぐちょぐちょ
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 16:05:48.64 ID:1NqhN24S
>>289
正直に言いなよ。
やっぱり金出さないのが一番だって。
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 17:03:25.59 ID:r6/td0ln
>>293
余計な仕事増やすし、社保とか何かと経費ばっかかかる無資格受験生に払う金は無い。
パートは普通にやってくれたら利益はちゃんと出るから、特に約束していなくても、
臨時でボーナスとか出してやってるってことでしょ。
試験受かって開業している人って苦労人だから、職員にも理解ある人多いと思うよ。
一生懸命やってくれたらその分試験前も休みいっぱいあげたり、うちなんかも
7月提出は担当させないようにしたりしていたからね。

でも、個人事務所で加入義務の無い社保入れて、社保入れて月30超える負担しながら
いつまでも入力と数字合わせしかできないし、自分で段取り組めないで、その尻拭いで
こっちが残業して休日出勤したりして、バカバカしくなっちゃったんだよね。
もともと前税理士が職員任せで数字合わせて資料集めレベルの対応だったから
客が自分とこに変えたもんで、質は落とせないから資金繰りとか教えてやっても
その場で聞いて終わりだから覚えないし。

「将来税理士になるなら、試算表見て資金繰りや業種特性考えた提案できないと客取れないぞ」
なんて教えてやったり、「こういうのを見てないと税理士替えられるのにつながる」とか
言ったりしても作業員から抜け出せないから、だったらパートでいいやっていうのが結論。

人に期待しちゃいけないっていうが、こっちが払うもん払って教えてやったり、
一生懸命やってやるほどアホらしくなるからな。
いっそのこと客任せて「間違ったらお前の責任な」って放置できたらどんなに楽かと思うよ。
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 17:24:49.42 ID:CxlWRprA
その気持ちはよく分かる。
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 19:07:47.27 ID:VBMTEn6g
>>294
わかるわかる。
アルバイトの若い女の子に、ボーナスを10万円ずつ支給したら、すごい感謝された。
あと、忘年会とか、試験の打上げとかで、豪華ランチでもすごい喜ぶ。
(ディナーだと、居酒屋でも、そこそこするのに、ランチの方が本人達も喜ぶ。)
おかげで、うちは、すごい真面目に働く。

でも、正社員を雇うのに比べたら、こんなのたいしたことない。
採用時に正社員登用がないことは告げているから、本人達も合格したら転職する予定。

ある人のアドバイスを受けて、アルバイトには気前良くしたら、俺のストレスもかなり激減で、かなり仕事が楽しい。

給料分、稼いでいるかどうかは怪しいけど、そもそもの額が小さいからどうでもいい。
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 19:08:42.87 ID:1195ft6l
こんなこというとオッサンと言われるが…
入って二年位は仕事のやり方盗むために
がむしゃら
教育なんてまってられず先輩の迷惑省みず
質問し調べ、仕事に没頭。
軌道に乗ってから残り勉強して官報。
知識と人脈形成は短期転職繰り返す奴ら
―ここで叩かれてるような奴ら―には
無理なこと。
298名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 19:51:04.23 ID:fi602/5a
>>296
ただのスケベ親父にしか見えないw
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 20:10:21.26 ID:CxlWRprA
いや、アルバイトの正しい使い方でしょ。
アルバイトにやらせる仕事は雑用なんだから、1ヶ月あれば覚えられる。
若い女性は、要求水準が低いし、雑用でも苦にならない人が多い。
あとは、期待しすぎないことと、ストレスが溜まらない職場環境を作ればいい。
実に理にかなっている。
300名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 20:11:35.79 ID:9DESL56v
>>296
本人たちってバイトがたくさんいるみたいな言い方していてワロス
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 21:04:28.65 ID:tLnRyRS8
税理士も中小企業診断士レベルの経営についての見識が
必要だとこのスレを見ていて実感するな
たまに従来の顧問税理士に経営のアドバイスを求めても無理だと
考え、俺のところに来る社長がいるが、確かに有効なアドバイスが出来ない
税理士が多いなと思う
というか税理士法人のマネージャー以上なら、それぐらい理解しろという奴が多いから、
そこまで行かずに辞めたドロップアウト組みや院免のアホボンが多いのか

「安物買いの銭失い」ということわざがあるが、見事に的中してそれを
従業員のせいにしている奴が多くて大爆笑
一番大爆笑したのはセル生産方式の下りだな、あれ中長期投資の
発想が無い奴が行うと非常にやばいんだがな
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 21:34:25.16 ID:1MITc1zN
中小企業診断士が経営見識ある?
笑わせないでほしいなカス職員は
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 21:55:54.92 ID:tLnRyRS8
>>302
セル方式の人かw、非常に笑わせてもらったぞ
初笑いを掲示板ですることになるなんてびっくりだな
上の方でしょうもない問題を作って、馬鹿にされている奴と
同じにおいを感じる
ちなみに俺はどっちも持ってるんでね、知識レベルさえ無いのに
馬鹿な経営講釈を垂れる奴を見ると、突っ込みを入れたくなるな
どうせお前ドロップアウトか院免だろ、まあ経営の勉強教材など
幾らでもあるから勉強しろ
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 21:56:01.48 ID:CxlWRprA
そうそう。
中途半端な規模なら、3ちゃん会社の方が効率がよいというのは、経営者と話していれば常識なのに、100人未満の会計事務所で経営とは、恐れいる。
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 22:19:49.31 ID:r6/td0ln
299が言ってるのが同感だな。
月10万チョイなら特に期待することも要求することも無いから。

自分を顧みて、人は育てるものではなく育つものだと思う。
まずは本人が育つ気がなきゃ無理。
勤務時代に、自分で実務書買って勉強したもんね。
未経験で入った時に、自腹で申告実務講座とか通ったし。
そこまでのやつ、いなかったなぁ。
これ読んどいてって渡しても読んでないし。
勉強きらいな人(知識欲の無い人)が専門学校行って機械的な勉強しても受からないよな。

303は知識が立派なのはわかったから、今何人いてどんな仕事を担当させて、不満や
良かったことをこのダメ税理士に教えてくださいよ。
そこまで書くなら具体的な成果は当然書けるでしょ?
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 22:50:37.67 ID:S1d13zpE
>>294
今のボスがあなたみたいな人だったら
転職を考えなかったなぁ
307名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/03(火) 23:01:52.51 ID:BTgAlv9j
305へ

308名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 00:09:17.94 ID:GoPN0HYN
>>305
自分で、人は育てられるものではなく自分から育つものだと
言っておいて教えを請うのは甘えん坊の証拠だなあ

セル生産方式について長々と説明するのはめんどくさいし
ググレカスで終了する話なんだがな
適当にネットで拾ってきた記事を見ろ、というかこれに関しては
中小企業診断士で学習するまでもなく、相当知識がどこにも転がってるんだけどな
少なくとも誰でもできるような生産方式ではない、リスクを背負う覚悟が
必要な方式だし中途半端にやると会社を傾ける、現に顧客が
俺の反対を押し切ってやったら不良品の嵐で、結局辞めているんでね
というか経済紙は読んだことはないのかな
http://www1.harenet.ne.jp/~noriaki/link71-3.html

後お前twiterでナウとかつぶやいちゃうタイプだろ、おれはそこまで馬鹿じゃないので
規模なり専門分野で個人を特定されるような情報は晒さないなw
まあ大雑把に書くと業績連動報酬と情報共有、朝8時半から9時まで短時間でも定期的な研修時間の設定、
上記の前提を満たした上でのセル生産方式の導入ぐらいか
また定時研修以外にも税制改正、マネージャー研修等出身の法人でやっていた研修は普通に
組んでいる
俺の事務所は最終的にはビジネスパートナーを育成するように、研修プログラムを設定している、
将来法人を作る予定なんでね
セル生産方式をサービス業で適用する場合目指す目標は、自分で考え判断を形成できる人間を作ること、
要は俺の分身を増やすようなもんだな
俺が最終的には判断を下すが、そこまでの判断を形成するための時間のショートカットが可能になり
俺個人の時間を作るのが可能だし、周りの税理士の事務所の職員と比べ、知識も思考力も高いので
客も俺も安心して仕事を任せれる
おかげで俺は接待ゴルフなどしょうもないことに時間は使わないが、売上で心配したことは全くなし

309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 00:30:48.16 ID:7Sahaatg
またお前かW
310名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 01:05:44.20 ID:oE3zt9IB
308って開業スレに出てくる4000万新幹線か?

診断士が実力通用するか除きに来てんの?

たぶん、会計士崩れの未経験が仕事決まらないで憂さ晴らしだと思うけどw
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 01:09:00.39 ID:lOd2+hIs
レクサスの次はセル生産方式かw
312名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 06:22:20.05 ID:/+qWFnTr
会計士崩れの未経験が仕事決まらないで憂さ晴らし 正解だろうな
知識披露してるつもりかもしれないけど中小企業診断士の
知識程使えない知識ないよ。 
そもそも雇われ勤務職員や八百屋の主人が企業の経営なんたら
に偉そうに口を出したりするほうが笑っちゃうよ。
ここは今までの慣習と違い受験生などの正職員をなるべく雇わず
新しい税理士事務所のモデルを模索するスレだからスレ違いもいいとこだ
そもそも税理士を搾取してるシステムも廃業&時代遅れになってきてると思う
T〇Cだの紹介会社だの何の知恵も苦労もせずお金を巻き上げる時代は終わったんだと
思うんだよ。

313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 09:06:08.41 ID:o95rdDHc
職員を雇わないことは別に新しいビジネスモデルではなく、昔からあるよね。
職人として一匹狼で生きていくか、職員を雇って、拡大方向に進むか ということでしょ。
今でも、おじいちゃん税理士事務所は、六十代ぐらいの事務員らしきおばさんが、くらい雰囲気でやってるよね。
314名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 09:12:36.13 ID:L9IQNLlZ
いや、俺は、308が独立会計士or税理士であることを信じるよ。
俺も開業1〜2年目くらいは、同じようなことを考えていたから。
でも、所得が2,000万円を超えると、金に興味がなくなり、
人を雇うと、効率の悪さが目立ち、
老舗の大先生と話すと、100人を超えるまでは大変と言われ、
それで人を雇う気がなくなった。

中小企業診断士云々という話も、若いときは、資格や学歴で背伸びをしたがるもの。
別に大した話じゃない。

まあ、将来、法人を作る予定とか言っているけど、
20人以上で個人事務所は、管理体制上、きついから、それ未満だろうし。
もともと、「法人」にいたと言う時点で、平成14年以降の独立だと思うけど。

でもね。税制改正を社内研修でやっている時点で、職員のモチベーションが低いし、
マネージャー研修云々って、308は大手、中堅のマネージャーが優秀だと思っているのかい。

もちろん、優秀な奴も多いが、そもそも、この業界は独立するか、社員税理士になるしかない。
マネージャーというポジションは、単に、その法人の社内的なポジションであって、
業界的にも、世間的にも、何の意味もない。

最近の20代会計士は、大手監査法人に入れば安泰という、
会計士資格を監査法人に入るための資格と勘違いしている奴が多いが、
大手、中堅のマネージャーを参考にしようとしている時点で、同レベル。
本当に情けない。この業界も、レベルが下がったものだ。
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 09:41:58.17 ID:oE3zt9IB
大手って言えばみんなが黙ると思ったんだろw

診断士って言えばみんなが認めると思ったんだろw

セル生産は工場で派遣やっていた時に体験しているかもしれんなw
316名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 10:43:05.18 ID:GoPN0HYN
職にあぶれた会計士たちとダンピング合戦になったら厳しそうな
奴が多いな、まあ価値がある税理士になれるよう頑張れ
まあ俺も明日から仕事頑張るわ

>>312
経営相談は普通税理士なら受けるだろ、受けないなら
余程信頼されていないのか
実質八百屋のおっさんなのに、相談を受けてアドバイス
しないと信頼関係を築きにくいのがこの職業の大変なところ
ちなみに正職員を雇わないビジネスモデルは
313の言うとおり伝統的なモデル、革新的でもなんでもない

>>313
サービスの質を上げリスクを回避するため、研修はするもんだろ
研修すらしない税理士は、顧客を馬鹿にしていると思われても
仕方がない
そもそも税理士の先輩方ですら、税制改正の知識が怪しそうな
奴を飲み会でたくさん見かけたんだがなw
従業員の知識レベルが現段階でどこまであるかを確認するのに
も非常に有用、俺がマネージメントすることにも役に立つ

後この業界のガンは大先生だと俺は思っている、結局未成熟な
業界になっているのは老害がのさばっているせいだろうw
老害がのたまっていることに何も疑問に思わない奴は、正直思考停止しているとしか思えんな

マネージャー研修は結構俺にとっては有益だったんで使い回しをしているだけだが、
というかお前自分で優秀な奴が多いとか言った後で、批判しているのは論理的に破綻
しているなあ、何か法人でマネージャーに嫌なことでも言われたのを思い出したのか



317314:2012/01/04(水) 11:07:08.18 ID:qOc5Lour
>>316
いや、単に、「優秀な奴も多いが」というセリフは、
2chとはいえ、他法人の職員(マネージャー)を全面的に否定することは人の道に反すると思っただけ。
このスレは、建設的な議論をするためのスレで、相手の揚げ足を取ったり、見下したりするためのスレじゃない。

本音を言えば、大手だろうが、中堅だろうが、30代までに独立をするか、社員税理士になるかという点は何も変わらない。
パートナー(社員税理士)と、開業税理士以外は、どうせ、責任が取れないから、どんな奴でも知ったことじゃない。

批判というよりも、相手にすべき人種じゃないという意味なんだが。
この辺も、レベルの違いなのかな。

ちなみに、研修云々という話については、専門家なんだから、自分で金をかけてやるべき。
事務所で面倒を見ても、所詮は、下限を引き上げるだけで、大きな意味はない。
だいたい、税制改正なんか、3月31日の夕方に官報が出て、4月1日施行なんだから、
4月1日の早朝には、政省令まで含めてマスターすべきもの。
研修をいちいちやっていては、間に合わない。
318名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 11:25:20.08 ID:oE3zt9IB
>>316
お前は自分が雇用している職員について具体的に書いて、まずは開業して人を
雇っているってことをこのスレのやつらに認めさせるのが先だろ。

勤務税理士なんだか無資格職員なんだか知らんが、とりあえずお前のレスからは
4000万税理士と同じく、開業している者として共感できる具体的な話がまったくないw
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 11:54:14.49 ID:oE3zt9IB
改正の政令や条文原文で全部読んでんの?
すごいね。
俺は大綱見てセミナー出て終わりだな。


改正で知りたいのは、何が変わるかじゃなくて、活用方法や他はリスクを
どこで見てるかって話だから、事務所内の研修もそういうのをやるべきだと思う。
つか、何がどう変わるかくらい、自分で金払って研修出て来るか本買えって感じ。
資格の有無に関わらず、この業界でメシ食う人間の最低限の義務だろ。

A税理士はこう言ってる、B税理士はこう言ってるって情報とか、自分なりの考えを
出し合うとかやりたいんだけど、今まで雇ったやつらは大綱すら読まないし、
改正なんて自分が受験している科目のテキストに載ってることしか知らんし。

うちなんてとてもレベル高いとは言えないが、こういう職員が担当持っていて
経験5年とか言ってると、前の事務所って相当レベル低かったんだなと思う。

でも、過去の改正とか知ってるから、たぶん何が改正されたかっていう財務省の
ホムペレベルの「研修」をやってんだろうね。
こういうのは「人」を育てるんじゃなくて、「作業員」を育てているだけだろ。
だから一括比例の2年縛りで2年目が免税だったら…とかいうバカが生まれるんだ。
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 12:03:47.18 ID:75KRgAjI
税制って改正だらけなのに
老害がのさばれるのもすごいね

現行の税制についての知識だけなら
若手の方が知ってるだろうけど
人を上手く使えば自分に知識がなくても
商売できるんだね
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 12:22:09.82 ID:N9NEgxvL
>>320
老害にどんな嫌な思いをさせられたかは想像がつくけど、
開業して、軌道に乗った人たちは、みんな同じ道を歩いている。
勤務時代は、辞めれない番頭に理不尽なことを言われ、
独立当初は、老人税理士の下請けをやらされそうになったり、中に取り込まれそうになったり。

年上を敬うという正義感を逆手にとって、
一生懸命頑張ろうとしている若手会計士、税理士に対して、
老害連中は、自分に従わない=年上を敬わないからけしからんと理不尽なことをいうもの。

でも、軌道に乗って、自分の城を構えて、胸を張って事業をやっていれば、
そもそも、開業税理士なんだから、老害に従う必要は全くないし、
向こうも、理不尽なことを言えないとわかってくると、尊敬し合える間柄になれる。

たまに、それでも無理な人たちがいるけど、それは付き合わなければいいだけの話。

相手の気持ちを考えればいい関係が築けるというのは大嘘。
こちらが、胸を張って、堂々とした態度をとれるようになって、
それが虚勢ではなく、真実のものであれば、自然に環境は変わっていくもの。

だから、だんだん、老害については、気にならなくなっていくよ。
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 13:14:29.37 ID:714vu1QI
まんこ
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 14:02:49.19 ID:oE3zt9IB
>>321
開業した当初や勤務中はやたら老害が目につくもんなんだよな。

だから316なんて開業していると言っても、とても稼いでいるようには思えん。
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 17:05:24.67 ID:OjP5SDIv
ここの書き込みを見て思うけど、どうしてみんな 俺は凄いって書き込みばかりなんでしょう。
税理士会の会合でもそうだよね。

うちの事務所は凄いって話ばっかり
そのくせ ちんけな事務所で細々やってるんだよね


325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 17:19:35.81 ID:ATV8+mLJ
確かに、そういう意味では、>>308>>316の書き込みはひどいね。
ほかの人は、自分の事務所がすごいなんてことは一言も発言していない。
ただ、職員を使わないで、自分でやった方が効率がいいし、儲かるとしか言っていない。

結果、消費税が簡易課税になる程度の規模で細々やる感じだけど、
そちらの方が、リターンも大きいし、リスクも小さいし、ストレスがたまらず、
プライベートな時間も増え、自分の健康管理もできるからいいじゃんとしか言っていない。

誰も、人様の事務所の所長のレベル云々について、批判はしていない。
職員のレベルについては批判しているけど、
それは、所長対応の方がいいよねという話だけ。
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 17:29:33.18 ID:dalMYN+Y
税理士が2ちゃんやるの?
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 17:47:43.36 ID:o95rdDHc
そうだね
その辺りが、一番効率的なんだね
ただ、若いうちはいいけど、年とってから売掛金の残高 合わせたりしたくないから、人を雇ってる
328名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 18:21:56.60 ID:oXYLtsU/
パート職員に売掛金の残高合わせのような雑用をやらせるというのが、
このスレの住人の多数派みたいだが。
329名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 18:51:39.34 ID:714vu1QI
まんこ
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 18:51:53.12 ID:9iP+joMZ
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 20:17:59.78 ID:oWN33jLk
>>324いやもしかすると俺らの想像を超えた天才税理士なのかもしれない
332極十字聖拳の謎:2012/01/04(水) 21:03:37.73 ID:UP322K0Q

北斗流拳から発達したのに秘孔に関する
技術が無いのは何故か?

南斗聖拳と同一のものか?

オラァの言うとおり、極十字聖拳は北斗流拳より強いのか?

南斗聖拳なら北斗神拳に負け続けてるのに
何故、北斗と南斗は互角と言われているのか?


謎は深まるばかりだ ・・・




333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 21:32:44.19 ID:/+qWFnTr
要するに働かないのに給料は固定でもらえると思ってる永遠の青年
受験生君に我慢できなくなっただけだよ
パートなら働かなきゃ払わなくていいから休ませがいがあるというもんだ
今年から見直しだー
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 22:08:15.09 ID:oE3zt9IB
自分なりに一生懸命やっていれば給料もらえると思ってるやつが多過ぎ。
結果出さなきゃ金もらえないんだから、結果出さなきゃ払えんし雇えんわ。

お手伝いなら結果は問わんが、お駄賃しか出せんよね。
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 22:21:16.25 ID:dalMYN+Y
どうせ近々廃業するのに・・・
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 22:40:03.36 ID:8uAyB8Cj
労働法の問題もあるし、雇用は慎重にやるべし。
どうせ、労働搾取は無理なんだし、無理に職員を雇うべきではない。
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 23:55:53.69 ID:O1iWI8Xs
ここの奴らは職員教育すらもまともに出来ないのか。
そんなんでよく他社のコンサルをやっているよな。
338名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/05(木) 00:08:24.85 ID:Qc1SwxB8
コンサルというか代書屋レベル
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/05(木) 00:15:53.62 ID:+CBICxCl
代書屋でなんかまずいのか???
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/05(木) 09:25:30.88 ID:IYJFTngy
おまんこ舐めたい
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/05(木) 17:15:06.00 ID:g+0LThMD
【ブラック危険】べイカレント・コンサルティング【偽装人材派遣】
べイカレントは新卒内定辞退強要を行う悪質な派遣会社です。絶対に入社してはいけません!
べイカレントでは毎月10〜20人の勢いで退職者がでています。
人材紹介会社の皆さん!紹介をお控えください!

342名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/05(木) 21:14:29.41 ID:Qc1SwxB8
343名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/05(木) 21:29:05.70 ID:tNTGhxXz
色々使ってみて一番コストパフォーマンスがよさそうなのが子供がある程度
手離れて
受験生でないけど会計事務所の経歴がたっぷりあるおばちゃんタイプじゃないかな
長期にわたって雇用でないことを前提としてね。
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/05(木) 21:49:37.10 ID:93Zvjr0J
代書屋かあ、確かに今後インターネットの普及がもっと進んで税務の知識が完全にネットで調べれば分かるようになったら厳しいかもね
ネット社会で税理士のサービスが変わっていくかどうかは興味があるねえ、管理職が必要にならなくなって来ている
時代にどのように取り組むかは我々にとっても他人事ではないしね
3ちゃん方式で従来どおりで乗り切れるか、同業者同士でネットワークを作って戦うか、上で上がっているみたいに
社員か?どうかわからないけど強化して組織戦に持ち込んで戦うのか、まあ今後どうなるのか正直混沌としているなあ
345名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/05(木) 21:56:39.49 ID:hJl9JiFW
まあ、どんな時代になっても、税理士がなくなることはない。
申告は毎年あるんだから、他の業種より、安定性がある。
顧問先で、衰退産業を見れば参考になる。
意外と、一人事務所は強い。まあ、何も努力しないと、田舎のシャッター街みたいになるけどね。
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/06(金) 05:45:06.56 ID:Gbg3I1hg
皆さんは会計ソフトは何を使っていますか?ミロクとかJDLですか?
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/06(金) 23:18:07.09 ID:tqIfwREk
手書き
348名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/07(土) 17:17:11.02 ID:x+HcQqYs
>>346
僕はJDLだなあ、使い勝手が良いのでお勧めだよ、ちょっと高いのが玉に傷だけどね

ふと上で組織を組んで戦えとか言っている人で似たような人を見たことががあるけど、まねしちゃダメな
タイプだったなあ、草食系の僕だととても真似出来ない感じだったよ
たしかシステム導入の要件定義と企業組織再編とかマニアックな分野が得意でディレクターまで行った人だっけ
パートナーとか院免を馬鹿にしていたり、老害連呼とか経営をシステム的に捉えるのが似ているなあ
教えたら何でも出来るとか思っていたのでチームで一緒に仕事したときはしんどかったなあ、確かに教えてくれるし
上に上げてくれようとしてくれるのは分かるんだけど先輩の要求水準は厳しかったよ
賢い人だと一緒にやっていくのも疲れるねえ、勤務時代に疲れたのもあって僕はこれからも正直パートのおばちゃん
数人雇ってぼちぼち喰っていけたら良いかと思っているんだよね、今の時代甘いかもしれないけど
免許更新性ぐらい厳しい資格要件になったら僕はぼちぼち勉強しているので嬉しいのだけど、これからどうなっていくのか
良く分からないね、もう少し上の人も既得権は守るよう頑張ってほしいね
349名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 00:38:29.92 ID:lRWVuJpZ
日付変わってID変わったけど昨日のID:AUwadLcb(このスレの1)です。
誰かに指摘されたけど実は平成13年に開業したけど上手くいかず、事務所は閉めてしまいました。
まあ、それで面白くなくて荒らしていたわけよ。
経営手腕が良ければ関与先も従業員も増やせただろうけどね。

350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 00:49:34.84 ID:DdknMYuq
まんこ
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 02:12:57.52 ID:RFN374Gj
職員と飲んでた。
金のこと考えたら1人の方がいいけど、雇ったら雇ったで楽しいで!
3521:2012/01/08(日) 04:37:53.69 ID:GtyN0nhW
>>349
おいおい、このスレを立てたのは、俺だぞ。
まだ、事務所は無事だし、リーマンショックにも、耐えたぞ。
そもそも、人を雇わない方針は、このスレにある書き込みのように、多くの指示を受けている。
それに、人を雇わなければ、赤字になるわけないんだから、事務所を占める訳わけないでしょ。
あと、そのIDはなんだよ。上の方をみたけど、どこにもないぞ。
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 04:57:03.09 ID:GtyN0nhW
誤字があった。
指示→支持
占める→閉める
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 09:32:02.92 ID:alPTM+tu
受験生職員なんか見てて哀れだけど恵まれてると思うよ
十年以上前から税理士受かれば一発人生逆転と思いながら
受け続けてる。
全く営業能力なく作業しかできないけど顧客もらえると思ってる。
うらしま太郎だから外の世界がどれだけ厳しいかわからないんだよ

地方なんかだと求人は立ち仕事、外仕事 ライン仕事
介護看護ぐらいしかない
空調利いた部屋でノルマも責任もなく
座り仕事で単純作業で年収400万以上もらえるなんて他にないだろう。

この仕事は好きで かつ向いている人
独立の可能性の低い人で
安くてもずっとはいはいと素直に働いてくれる人に取り換えるつもりだけどね。
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 09:38:13.57 ID:lRWVuJpZ
経営に行きづまって2ちゃんで意気がってるやつよりはマシじゃね?
356名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 11:17:05.59 ID:ieuzy5yK
人生に行き詰まったやつが何言ってんだよw
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 12:12:33.47 ID:YWSOFAj3
経営に行き詰って人生に行き詰ったってこと????
受験勉強無駄だったんだねw
358名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 13:29:56.57 ID:ieuzy5yK
↑流れ読めないバカ職員の典型だな。

こういうの雇う事務所に同情する。
まぁ、こういうのが仕事するレベルなんだろうけどなw
359名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 14:27:57.31 ID:YWSOFAj3
自分に指差して馬鹿じゃないの?
俺は職員じゃないよ。
悔しくてレスしないと気が済まないセミリタイヤの先生おつです。
360名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 15:28:24.03 ID:BjDUsZcY
男の大半は無資格バカ職員だから特に珍しくはないけどね…。
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 21:37:36.78 ID:GtyN0nhW
喧嘩なら、他でやってくれ。
362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 21:47:53.75 ID:tO4FMA10
ID:YWSOFAj3
お前、昨日から荒れすぎw
349のコピペ野郎だろ?
な〜にが「俺は職員じゃないよ。」だよ。
社労士ですか?行書ですか?撤退者ですか?wwwwwwwwwww
あ、まだ職が決まらんのか?w

347 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2012/01/08(日) 20:56:06.13 ID:+OJCUxrR
いいや。そういう貴様は、他人のIDを
日付変わってなりますネガキャン粘着じゃんw

事実言われて悔し紛れに暴れる気持ちはわからなくも
ないが、悔しかったら職員不要論を覆してみな。

受験生男不完全仕事作業員はイラネ。
体制切り替えて大正解ってのが俺の実感。


348 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2012/01/08(日) 21:15:00.97 ID:YWSOFAj3
>>347
平日昼間から2ch三昧のお前に説得力は無いって。
仕事が無いだけじゃんよ、脳内税理士君
363名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 21:59:24.05 ID:YWSOFAj3
>>362
無資格は他スレに行ってくれないか?
364名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 22:03:57.78 ID:YWSOFAj3
昨日叩かれてたから書き込み控えてたのかw
365名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 22:42:31.49 ID:GtyN0nhW
で、どこのコピペ?
頼むから、自分のスレに戻ってくれないか。
せっかくの建設的な内容が台無しだよ。
366名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 22:48:02.78 ID:X5GIWNeM
マンコ
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 22:49:56.19 ID:ieuzy5yK
>>365
お前は必死すぎて見苦しいから履歴書でも書いてろよw
3681:2012/01/08(日) 23:30:27.10 ID:GtyN0nhW
せっかく、開業税理士の方々が、建設的なコメントをしていただいたのに、荒れまくってしまいました。
まあ、職員を雇わないモデルに合理性があったことが確認できたことで収穫があったということでよしとしましょう。
これから、繁忙期ですので、皆さん、頑張りましょう。
とりあえず、このスレは終了にしましょう。
369名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 23:30:53.30 ID:lRWVuJpZ
うちの事務所には所長宛てに日本年金機構からの督促の電話が来ますよ。
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 23:32:50.44 ID:WCVelKxt
>>369
オレオレ詐欺の電話と同類だから無視してOK
371名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 23:42:24.84 ID:lRWVuJpZ
>>370
お前も未納してるの?
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 23:43:48.64 ID:lRWVuJpZ
>>368
建設的?

傷の舐め合いじゃなくて?
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 23:55:51.71 ID:ieuzy5yK
>>368
勝手に終わらすなよw
職員雇わないモデルが広まるのが怖いのか?

ここにいる若手は、職員無し(パート1〜2名)で売上2000くらい回してるだろ?
それを5つくらいくっつければいいんだよ。
だから、雇うのは税理士もしくは4科目。
4科目のやつは、初年度の仕事はほどほどにさっさと資格取らせて開業登録させて、
2000万回したら給料1000万払えばいい。

税理士が何人もいて税理士が直接担当するのが一番客にメリットあるし、
各人の得意分野を磨けば大手並の対応もできる。
1000万給料出せれば働いてるやつも幸せだからな。
搾取しなくても固定費負担者が増えれば利益は自動で増える。

売上2000万、固定費1000万として、5人集まって500万ずつ負担すれば、利益率は
自動的に上がってみんな所得1000以上になるからな。
繁忙期も分散できて言うことなし。
374名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/08(日) 23:59:09.56 ID:lRWVuJpZ
>>1
10年経って従業員ゼロ・・借金が膨らまないうちに引き際も大切だよ。
375名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 00:13:39.71 ID:jUZ9/NYx
>>373
いいね
37で資格取ったら仲間に入れてもらえるかな?
376名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 06:57:53.31 ID:r+kYKItE
いや だから
職員がいない事務所って昔からよくあるって

377名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 10:38:19.56 ID:qk0RYGEV
そこそこの稼ぎで良いなら1人で十分。
ハズレを引いてしまうリスクを冒す必要はない。

大きく稼ぎたいなら1人じゃ無理。
イケイケドンドンの税理士事務所なら無資格職員の需要はあるだろう。
ハズレが含まれていても人手は必要。採用せざるを得ない。

事務所の経営方針、規模による。これだけの話だろ。
378名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 11:03:30.38 ID:7KgKWVbC
所長がハズレの場合に優秀な人材に迷惑を掛けることもない。
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 11:24:53.00 ID:/CrtnPuj
たまに所長も職員もどっちもどっちな事務所見かけるからどうとも言えないね、
人によりけりかも
先輩方の事務所とかの話を聞いていると、自分で考えて行動とか言っている割に番頭さんの給料が
業績連動でない人とかは聞いていて可愛そうになるときもあるし、逆にパートのおばちゃんにすら
負けている職員さんの話も良く聞くし
覚悟が無ければある程度価値観があう人間同士で共同事務所がストレスが貯まらないしリスク
が少ない気もするけど、うまく行かないと近所の税理士同士でドロドロとかなりそうで怖い
個人は個人で今までの産業革命の歴史を見ていると厳しい気もするし、怖いもんだね
まあこのスレで新しいビジネスモデルが出てきたら僕も使おうかなw
380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 14:38:46.22 ID:sf6ODIz8

新しいビジネスモデル?

だからね
正社員を雇わずにパートのおばちゃん数人使ってる事務所の方が多いって
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 14:41:43.11 ID:jUZ9/NYx
パートのおばちゃんだけで済むような事務所は
職員を雇わない方がいいね
双方共に不幸になる

俺も時間を無駄にした
ま、登録要件満たしたから
全くの無駄じゃないけど
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 15:36:08.37 ID:jANarYbq
職員に何を求めるかだな。
作業と割り切るならパートでいい。
いちいち用語解説したりするのが面倒とか、男性社員に作業やらせたいなら、
受験生職員。
間違っても育成とかは考えないこと。
大手見てもわかるが、受験生はすぐ辞める、できるやつは開業する。
ってことで、373のモデルか1人で十分。

昔みたいに右肩上がりなら「黒字、税金こんだけ」で良かったし、専用機使いこなす
スキルがあれば素人も依頼する意味があったが、今はその程度だと客は逃げる。
職員抱えてる事務所は昔つかんだ客だからその縁で税理士替えないだけで、
潜在的な不満はすごいから。
客や事務所の代替わりのタイミングで税理士替えるのが多いでしょ。

いったん税理士替えた人は、次もすぐ替えるから、若手は職員に投げたりすると
サクッと替えられたりする。
もちろん、落ち着けばそんなにすぐには替えないけど、3年くらいは税理士が直接担当
しないと怖いし、それを見越して税理士担当の単価で受けるから、だったら税理士
が終始担当するよ。
383名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 17:09:18.33 ID:7KgKWVbC
作業員兼務無能経営者がネットで盛り上がってますな。
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 17:29:26.39 ID:hEQfCk6b
パートのおばちゃんも職員も雇う方からしたら兵隊だからね。
そんなに人の問題を深く考えてないんじゃないかな税理士って
ちょっと忙しくなりイライラすると人でも募集してみようかと
刹那的に思い、何にも考えずに軽ーい気持ちで募集出してるからね
切実に人が欲しい人なんていないでしょ 
不況で士業すべて厳しいご時世なのに
辞めてほしい人もなかなか辞めないし
労働法なんて振りかざすような危険分子は最初から雇わないよ
個人商店のお手伝いさんでしょそもそも

そいつが成長するとか、生活守るとか 幸せになるとか、資格取るとか
挙句の果ては顧客取るなんていうのは少しも願わないし
想定外なのさ
385名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 17:51:30.24 ID:7KgKWVbC
採用面接で労働法を振りかざしますという馬鹿なんていないだろ?
辞めるときまでおとなしくしといて、未払残業を請求するよ。
確定申告は稼ぎ時だよ。
386名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 17:57:43.61 ID:hEQfCk6b
つれたな案の定
387名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 18:19:56.64 ID:7KgKWVbC
負け惜しみの常套手段W
388名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 18:22:46.50 ID:jUZ9/NYx
未払残業代の時効ってどのくらい?
登録のはんこ貰ってから請求しても間に合うかな
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 18:27:11.06 ID:jANarYbq
一昨日
ID:0WVfMU/u
ID:HL8YZir1

昨日
ID:YWSOFAj3
ID:lRWVuJpZ

そして今日
ID:7KgKWVbC

わかりやすいw

キーワード
「廃業・訴訟」のワンパターン。

得意技
一行レスと複数ID使いw
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 18:45:20.09 ID:7KgKWVbC
自演してまで妄想乙。
みんなお前のことを笑ってるよ。
平日の日中は控えないと暇なのがバレちゃうよ。
幼稚な先生さんw
391名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 18:48:00.25 ID:7KgKWVbC
本当に税理士だったら恥ずかしいよな・・・
392名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 18:57:14.86 ID:hEQfCk6b
訴訟さん
お前薬そろそろ切れてきたんだろ
早く年始の心療内科いけよ
393名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 19:05:38.72 ID:quNmd1Yu
>>388
どんな事情か知らんか実務経験つませてもらってその対応か。
雇用する側もされる側も糞なんだろうなw
394名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 19:11:10.48 ID:7KgKWVbC
>>388
時効は2年だ。
裁判官の前でオドオドする所長笑えるぞ。
従業員を雇えない先生方には関係ないけどな。
395名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 20:45:11.45 ID:YRMZ4P4S
職員雇うか?のスレなのに書き込みが一人の無資格ベテばっかりwww
396名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 20:49:44.91 ID:quNmd1Yu
どうせハロワで見つけたような底辺事務所なんだろw
底辺同士仲良くすればいいのに
397名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 20:54:24.86 ID:UtaXahMC
>>388
はんこ貰ってから訴えるってwww
貰えなかったら関与先に傍聴してもらったらどう?
398名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 21:28:11.55 ID:jANarYbq
ID:7KgKWVbCがID:UtaXahMCを使い出しました。

職員スレにこのスレを貼って援軍を呼ぼうとしましたが誰も来ません(爆笑)

孤軍奮闘、IDが変わるまで頑張りますw
399名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 22:29:47.63 ID:qk0RYGEV
うちの元リーマン無資格職員。
他の職員の勤務態度を所長に告げ口して点数稼ぎ。
引き継いだだけの大口顧客を「ワイが育てた」。
副所長を気取ってコンプレックスを埋め合わせ。

こういうリーマン根性の下僕野郎なら使いやすいんだろうな。
プライドをくすぐってやれば一生搾取され続けてくれるよ。
馬鹿とはさみは使いよう。
400名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/09(月) 23:58:50.09 ID:7KgKWVbC
ID:jANarYbq
ID:hEQfCk6b
悔しいから必死なのは分かるけど、書き込みする前に自分の書き込みをちゃんと確認した方がいいぞ。
ミスだらけでいい歳した無能作業員であることがバレバレだぞww
明日は日中の書き込みは控えて、ネット上でも仕事をしているフリをした方がいいよ。お前なんかに依頼する馬鹿な客はいないだろうけど。
今夜はレスしないと気になって眠れないかな?
401名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/10(火) 00:46:36.63 ID:gnvjCit+
まんこ
402名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/12(木) 13:58:18.98 ID:taU/CmS5
正社員を雇っている人は素直にすごいと思う。
職員まかせだった事務所からの乗換え客ばかりだから、職員にまかせられる
業務の範囲が知れている。
結果、パートでいいやっ、て思ってしまう。
そこそこ所得があるからこの環境を変えたくない気持ちが大きい。
これからの時代、これでいいのか不安だ。
403名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/12(木) 20:40:23.54 ID:AjXajFc7
修行させてもらっといてそこの客をとるのは客が選ぶことだからおかしいことじゃない
って本気で思ってるのが多くて驚くわ。こんな奴らが増えればそりゃパート頼みにもなるわな
404名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/12(木) 21:19:25.99 ID:lpWhCxFk
正直長くやってる正社員でも職業意識低いやつ多いよ
年調書類頼んでも肝心の納付書書いてなかったり
受験生って何勘違いしてるんだろう
客に先生とか呼ばれてどや顔して受験生ならえらいのかよって思うときある
そのくせ抜けやポカが多すぎるんだよ
それでもプライドが高いから絶対謝らないしね
全部税理士が代わりに謝って当然とすましてるよ
405名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/12(木) 22:27:07.54 ID:jvJvJu2r
そういや、去年は19日の夜に、まだ俺がチェックしてないからって担当先の
納付書を温めていたバカがいたな。
地方の客にギリギリまで納付書送らず、結局間に合わなくて事務所で
150万弱を立て替えもやらかした。
実務経験5年が自慢のバカだったが、とにかく仕事できなかったな。

こんなやつでも5年いたんだから、ある意味、こういうポンコツを
使いこなした前事務所に敬服するw

そういう事務所って入力やって年一36万、作業仕事ってやつとか
いっぱいあるんだろうね。
やっつけで、中途入社の社員の年調やるのに前職の源泉票無くても確認すらしないとか。
実際、そういう職員って目の前の資料で作業しかできないからな。

年一36でも、出てきた資料だけ入れて余計な確認とかしないで作業だけと割り切って、
月2件やってポンコツに社保入れて35負担なら40弱は利益出る。
年に直せば500弱。
メクラ判で良ければ悪くはないかもwww
巷に溢れる簿財職員を使い倒すならこのやり方しかない。
406名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/12(木) 22:46:35.11 ID:5gA1h6qI
つか実務経験5年のやつの納付書チェックてなにさ
407名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/12(木) 23:13:51.65 ID:bOv2RPxa
>>403
奴らは「俺はこんなところでくすぶってる人間じゃない(キリッ」って感じて言うだろw
自分は社会性ゼロですと大声で言ってるのと同じなのに気付かない。

社会性ゼロの童貞君よりも主婦パートの方がよっぽど安心。
408名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/13(金) 00:55:48.68 ID:G3w3dk9H
>>403
所長が職員を安く使おうと思ってるだけだと悟られたら仕方ないんじゃないかな?
俺も職員の頃は脱税したことを税務署にチクったりしてたけどw
優秀な人材はすぐ出ていっちゃうし、そういう事務所にはそれなりの職員しか残らないよ。
409名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/13(金) 01:22:28.75 ID:CX4z0/Yl
安いの承知で入ったくせに何を言ってるんだ?
職員の頃は???意味不明なんだけど
修行させてもらって給料ももらってたのに
顧問先盗んで職員辞めて税務署にチクったのか?
誰かこの人格破綻者の翻訳頼む
410名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/13(金) 01:58:30.17 ID:gHp5jxDI
>>409
408っていつもの廃業・訴訟バカだろ。
いつもの病気だから気にすんな。

「職員の頃」って、今は撤退したってことか?w
そりゃ悔しいなwww
411名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/13(金) 07:50:47.74 ID:G3w3dk9H
廃業コンプが釣られてきた。
日中書き込みしないと暇を潰すの大変じゃないのか?
412名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/13(金) 19:13:18.25 ID:94iwWaym
しかし雑な仕事するんだよな 受験生職員って
後からよく見るとほとんど〇だろう的な推量で処理しちゃってる。
細かく内容を確認するために前の人の処理を見たり
人に聞いたりすることすら面倒くさがるんだから
やはりこれで年相応の給料払えって方が無理
よく給料は下げられないっていうけどあまりにも能力や実績より
かけ離れていたらやはり見直しも必要だ。
売上も減ってることだし下げるのが経済の流れだ
413名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/13(金) 23:26:29.62 ID:f5fypj3i
受験生男を採用するのは、考えられる選択肢
のなかでは最悪。
最優先 は試験勉強。だから仕事が全部中途半端。
納期迫ってても定時帰り。納期ギリギリで平然顔。
試験最優先だから、仕事の責任感が普通の社員より
著しく希薄。
そのくせ、待遇は普通並みを要求する。

試験最優先だから、顧客満足なんて考えない。
目の前の案件を作業したら完結って信じてる。

職員雇うなら試験に無関係な人を強く勧める。
仕事だけに集中するっていう、金もらうなら
当たり前のことしてくれるからね。
414名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/13(金) 23:47:23.35 ID:gHp5jxDI
仕事に対する意識が低いよな。
一般企業と比較しているやつがいるけど、一般企業でこの程度の意識の
やつっていうのは、今はいないが、バブル時代の「5時前になると落ち着かなくなる
コピーお茶汲みが仕事のOL」じゃん。
今で言うショムニだな(チョイ古いけどw)。

しかし、何で思い込みで仕事するんだろうね?
特にこの時期、年調の個人データ登録で「山田一郎」を「山田和夫」とか打っちゃったり。
どこにも和夫とか書いてないのに、何で和夫って入力するのかわからん。
バカの頭の中ってどうなってるんだろうか?

このレベルから間違えられると、マジで任せる仕事って無くなる。
すべてが信用できなくなって、給料2割下げて辞めてもらうのが精一杯だな。

チェックしてもらえる、謝らなくていいっていうのが緊張感無い理由だと思う。
丸投げ、ミスは責任取らないで給料天引きとかブラック事務所扱いだけど、
緊張感って仕事覚える上で一番大事だよな。
415名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/13(金) 23:52:10.23 ID:G3w3dk9H
無資格が何を言ってるのやら・・・
416名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 01:41:38.68 ID:DdJ8QDJX
無資格男職員の存在が否定的に書かれると、お決まりのレス

あんた、番頭さん?
脳内税理士?

などなど、有資格者であることの否定したがる
反応が必ずあるなw
ま、自分が持ってないバッジが恨めしいんだろうけどさ。

そんなレスすればするほど僻み負け犬っぷりが
強調されるだけ。そんなことにすら気付けないアホ。
それが無資格男バカ受験生職員。
417名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 01:43:44.27 ID:LmBo/40n
無資格=チンカス
418名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 01:46:11.62 ID:SVF1BSkD
ずいぶん必死な税理士さんですなw
419名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 01:46:56.59 ID:LmBo/40n
無資格=マンカス
420名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 03:14:29.83 ID:Ddq1kEzw
>>414
君の事務所がなめられてるだけだよ。
どうせこんな事務所なんかずっと勤めるつもりないからと。
421名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 03:18:59.78 ID:Ddq1kEzw
まあ受験生はこんなやつばかりだからしかたないのか。

111 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2012/01/13(金) 17:53:07.70 ID:1t2MjAmy
やっぱり消費税科目合格していたほうが採用率はかなり違うのかな。
国税徴収か消費税で迷ってる。所得税もってるだけじゃ5科目合格者でも
採用してもらえないかな。
大きなとこじゃなくても安月給でもいいからまったり定時帰りのとこで。
まったく実務経験ない。30代前半。

422名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 07:42:19.55 ID:SVF1BSkD
ずいぶん暇な税理士さんですな。
423名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 08:01:55.84 ID:5P2flak2
>>414
こんな事務所真面目に働く必要もないし、辞める時にデータを全部
消しちゃえばいいよ。
424名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 08:54:51.93 ID:OPSt42Fq
そんな度胸もないくせに
あ、釣りですねハイハイ
425名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 13:22:51.80 ID:h8t4tFij
そうそうチェックしてもらえる。
ミスをしても謝らない
納期迫ってても定時で素知らぬ顔して帰る
忙しい時に平気で年休とる。
受験生職員の典型的特徴は他に
そのくせ自分は税理士より税法知ってると思い込んでるから
ネットで調べた知識で顧客に平気でえらそうに税務相談する。
プライドだけはすごく高いから注意されても返事がない。
好き嫌いや気分で仕事してるから重要な客を平気で後回しする。
うちは今月から給料相当見直すつもりだよ
そうすりゃパート一人分人件費軽くねん出できるし
426名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 15:00:12.75 ID:S0mks0Zw
ここは零細事務所所長の愚痴スレかw
427名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 17:53:25.43 ID:ceqHDkLb
今はどの業界も、作業は派遣等の非正規にやらせて、少数の管理層が
マニュアルやIT使って品質管理をしている。
この業界もそれでいいでしょ。
月5万払って職員対応なら、いつでも税理士に相談できて月3で自計して訪問は年一。
このやり方で仕事取れるよ。

無資格職員対応=低品質っていうのは一番わかりやすいからね。
428名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 19:59:15.55 ID:Ddq1kEzw
>>427
それダンピングだろw
429名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 21:31:50.89 ID:5P2flak2
このスレを読むと廃業寸前税理士の無能さが良く分かるね
430名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/14(土) 23:38:57.96 ID:kVxRTEOq
>>428
月3で年一訪問ならウマウマだろw
431名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 08:03:52.29 ID:N+JZjH2j
>>430
一年に一回しか来ない税理士なんかいらないけどね。
とてもそんな税理士に相談したいと思わない。
432名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 11:21:54.26 ID:RkxpG+Sm
職員送り込んで丸投げよりはマシってことだろ。
料金だって安くなるんだし。
実際、月3なんて年一の金額じゃん。
433名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 11:31:32.40 ID:N+JZjH2j
そういうのを五十歩百歩って言うんだよ。  
どっちもクソw
434名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 15:57:01.14 ID:EJMEq1in
月3て年一の金額なの?

相場とかって 分かってる?
435名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 16:14:05.93 ID:J9RuR/6u
過去の経験で月3万は
1.無資格職員が毎月訪問
2.所長が年1回資料を貰いに行って雑談して職員に丸投げ
どっちも客が逃げそうw
436名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 16:21:17.30 ID:RkxpG+Sm
>>431
弁護士なんて顔出さないし、顧問なんて本来そんなもんだろ。
記帳会社が激安で作業を受けているように、作業と相談を分離すればいいだけじゃん。
作業は客、顧問は相談だけ。
訪問ありなら加算。
相談だけならメールや電話でできる。

どうせ職員が巡回しているなら、税理士が顔出すのなんて年一なんだし、
よほど大きな会社でもなければ、毎月税務の相談事なんてないでしょ。
437名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 18:23:09.21 ID:N+JZjH2j
>>436
弁護士と比べても意味ないだろ。
仕事の質が違うのに。
こういう独りよがりの税理士は
消えていくんだろうなw
438名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 22:28:33.60 ID:X9G5Lhvx
436
こういうやつが、競争相手かと思うと嬉しくなってくる
この業界なら、自分でもやっていけると つくづく思う
439名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 22:36:39.29 ID:xWWof223
この業界ならw
440名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 22:55:37.35 ID:RkxpG+Sm
弁護士と違うっていうのは作業員だからだろw

どっちも専門家として責任持って相談乗るんだから同じじゃん。
給料計算2人分と電話相談だけで社労士が月2.5万だよ。
月3で訪問するなんて、ダンピングも甚だしい。
せいぜい4ヶ月に1回事務所に来てもらうって感じだろ。
441名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 23:04:28.81 ID:RPCOV8n9
おまんこ
442名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/15(日) 23:15:03.49 ID:N+JZjH2j
>>440
勝手に脳内税理士やってろw
443名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/16(月) 00:39:44.08 ID:aiEpMXyS
年一を月3で脳内って、お前らどんだけゴミ仕事やってんだよ。
月3で入力やって毎月訪問とかやってんのか?

相場崩すなよ。
444名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/16(月) 07:10:22.44 ID:B6Ux5MIo
>>443
禿同
445名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/16(月) 07:39:45.72 ID:rXcSsQxF
わかるよ
君みたいな税理士もいるよね
自宅でお母ちゃんと二人で細々とやってるよね
446名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/16(月) 23:46:58.89 ID:B6Ux5MIo
製造業みたいに海外生産でコスト削除とか出来ないから、
下手なダンピングは自分の首を絞めてるようなもんだろ


うちみたいな田舎の税理士はあんまり競争ないからかも知れんが、
値段下げなきゃ仕事が取れないのは都会の税理士か?
447名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/17(火) 00:21:37.13 ID:v+EdlvaF
競争が少なくてたまたま仕事を取れてるイモ税理士が何調子のってんだ?
田舎のメリットと自分の能力との区別すら出来ないお前は
都会に出てきたら間違いなく値下げしなきゃ生き残れない低能タイプだよ。
448名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/17(火) 00:37:24.82 ID:v6MM6Y1W
わざわざ喰えない地域で勝負して負け癖僻み癖か…
強みもなけりゃ経営センスもない


憐れだなwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
449名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/17(火) 08:42:36.91 ID:/a7/2jG0
逆に、田舎の税理士の方が大変じゃないか
大きい事務所が独占して、新規参入の余地もない
商店街はどこも潰れそうだし、人口も減って、売上も下がり
450名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/17(火) 21:00:16.35 ID:1lIJxfst
>>435
既に逃げられてるから一人事務所になってるわけなんだが
451名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/18(水) 12:31:03.37 ID:9CzCPqTr
そうだね。
田舎の中心街なんかは昔からの大御所が400件位顧問先抱えてるところとか
ざらにある。
たいていTKCとかJDLで職員も20人以上の大所帯 
それに引き換え平成開業組はそういうところから相手にされなそうなしょぼいつぶれそうな客ばかり
452218:2012/01/18(水) 15:02:37.90 ID:6ldnq7i2
>>440の書き込みみて「え?」って思わない奴は受験生なんだろうな
あるいは開業スレに時々登場する新幹線税理士
453名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/19(木) 08:28:26.17 ID:6xJIm3GI

いや たまにいるんだよね。
そういう税理士
変にプライドが高くって、めんどくさいやつ そして、変に強き
そんなんだから、自分一人しかいない事務所で細々やってる。
454名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/24(火) 00:51:08.65 ID:ERmQCYZX
455名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/24(火) 08:51:15.76 ID:ME/ImehI
>>5非リアおつw
456名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/24(火) 13:16:41.22 ID:+TvOUqod
>>452
月3で毎月訪問して利益っていくら?

午前午後で訪問して3万・3万だったとしても売上で6万。
月20日動いて120万にしかならないじゃん。
月20日外回りしたら、当然内勤で人雇うか、夜間休日で自分で作業だろ?
人入れてもチェックはしなきゃならんし、そもそも月40件回るなんて不可能。

15件回るとして月45万、決算料毎月2件としても100万行かねぇよw
職員に丸投げしても厳しくないか?
開業したてで暇だから、何もしないよりマシか?ってレベルじゃん。

俺が職員なら、月3で毎月巡回しろって言われた瞬間辞めるわw
1日最低10万って基本だろ?
月3なら3ヶ月に1回訪問だな。当然入力なし。入力やるなら年一。
会いに来るなら決算前に1回くらいは会ってやるかってレベル。
付き合いでも受けない。
こんな客抱えて職員丸投げで人数ばっか多い事務所なら、少人数でいいよ。
自分も客も職員もみんなが不幸になるだけw
457名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/24(火) 13:51:10.69 ID:CLZlNDRe
計算がおかしいだろお前。
職員も年収1000万の計算か?

そもそも職員一人に掛かる経費って人件費除けてだいたい100〜150万
月3決算15の担当20件で売上は(確定申告も入れて)1100万くらい
こんな職員が10人居て平均給与500万出して、入力パート2人雇って家賃や納税分払っても
余裕で所得2000〜2500万は残るだろ。

経営どころかほんとお前税理士事務所で働いたことあるのか?
職員の一日の売上が最低10万??? 年間2500万だな。
職員10人規模の事務所なら売上2.5億、職員に給与1000万払っても
所長の所得は余裕で1億突破だなwwwwwwwww
458名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/24(火) 14:30:24.19 ID:QUZdUJZ5
いいなあ匿名掲示板の世界は

食えないやつでもどんどん夢の世界へ入り込んでどんどん妄想が膨らむ
459名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/24(火) 16:56:56.91 ID:I2S3cDp5
デリヘルだと90分で3万円ぐらいだが
それぞれの移動時間が30分かかるから概ね一人2時間だと七人相手にすると
3万円×七人=21万円
デリヘル嬢の取り分50%だから
21万円×50%=10.5万円

と言うことはデリヘル嬢だと七人の@#/@をくわえないと一日十万円にならないぜ

460名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/24(火) 23:22:39.13 ID:+TvOUqod
>>457
何で職員が巡回する前提になってんだよw
436、440、456って税理士が巡回って前提だろ?
つうか、月3の毎月巡回を任せるレベルの職員なんて、補佐がつかないと決算まで
まとめられないし、その程度の職員に丸投げしたら結局既存事務所と同じじゃん。

丸投げにして安心できて客も満足するレベルだと、基本は有資格者で600万は出さないと無理でしょ?
そのレベルの職員が月3の毎月巡回を20件抱えて満足ってこともないと思うよ。
俺ならそんなゴミ仕事しかない事務所は早々に辞める。時間の無駄w

457は月3で巡回させられている職員さんですか?
50人雇って1人から100万ずつ利益上げられれば5000万とか職員スレに書いてあるが、457と同じ発想。
職員ってこの程度の発想なんだろうね。
丸投げしているのは昔からの客を抱えた爺さん事務所。
今は丸投げにしていたら客が逃げるよ。
こういうのは開業してないとわからないよな。
461名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/24(火) 23:28:54.69 ID:dzKBrIYR
今日、色んな客の資料をひっくり返してたら、
このスレで話題だったセル生産方式を思い出したわw
全ての客の資料が手の届く所にあるみたいな。
462名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/24(火) 23:53:11.91 ID:cDv251RG
税理士が来る来ないじゃなくて
来た職員が何を与えてくれるかだろ
客に取っちゃ先生さえ資格持ってたら
あとはどうでもいいのさ
463名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 00:17:21.05 ID:KwQ7SaTr
税理士が来てくれれば客は喜ぶと思っている零細事務所経営者のスレですね。
464名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 00:33:46.12 ID:WuQOrRzP
>>460
妄想もそこまでいくとすごいね。


465名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 09:18:37.71 ID:LJT3tPyb
おれもそう思うw
理想論なんだろうが、まず「月3なんて毎月行かない。数箇月に1回客に来てもらう」という敷居の高さで客が集まるのかw
そんなんで客が集まるなら他の税理士だってそうするわ。
月3くらいの客でも毎月訪問させないと乞食税理士に横どりされるようなご時世になったからみんな嫌々でもやってるんだよ。
ほとんどの客は>>462のように担当者が有資格だろうが無資格だろうがどうでもいい。医師の疎通が出来ればいいんだよ。
有資格者ばかり雇って事務所の経営が成り立つのかよw
税理士なんて基本独立志向が高いわけで、コロコロ人が入れ替わるわ、顧問先を引き抜いて独立するわで、まともに機能しないよ
466名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 09:24:58.62 ID:LJT3tPyb
あと有資格者にこだわってるが、院免除なんて無資格以下の能力じゃないか。
中堅税理士の知人、受験生時代の他の事務所に勤務してる友人の話聞くと
院免除なんて9割ハズレ人材だもんな。

そうすると職員は全部5科目税理士で揃えるのかw
それこそ今度は優秀すぎて目処が付いたらすぐ独立しちゃうぞ
あ「医師の疎通」ってなんだwwww
467名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 14:10:37.16 ID:MzWAuNsh
月3万で毎月訪問って

→まともな給料払えずヘボ作業員雇用
→客も職員も低レベルだから月3万で巡回のゴミ客ばっか

ってスパイラルじゃね?
468名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 15:39:01.03 ID:LJT3tPyb
月3で毎月訪問がゴミ客なら、どうぞ契約解除して市場に流してくださいw
よろしくお願いします。
469名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 15:57:19.70 ID:LJT3tPyb
俺は基本的に安くで請けて訪問は何か用事があるときってスタンスだけど、その中でも毎月行ってるところの報酬分布を書いとくよ

毎月訪問 10万1件、6万1件、5万1件、3.5万2件、3万1件、2.5万1件、2万2件

10万のところは1.5日掛かる、6万のところは4H、5万はほぼ1日、3.5万は顔見せだけと1日(隣県の親類が経営してるとこ)
3万のところは2H、2,5Hは半日(友人)、2万はいずれも顔見せだけ。

こういう客層だけど俺の所得は1200くらいあるぞ。
470名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 16:04:30.91 ID:z6PeE2q7
月5万でも毎月訪問はしていないな。
471名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 16:26:35.07 ID:LJT3tPyb
すげーな。よくそんなんで客が文句言わないな
472名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 19:23:32.59 ID:MzWAuNsh
なんだ、月3毎月訪問って田舎の話か?
だったら高すぎだろ。
1万でいいじゃん。

うちは都心だからねぇ。
473名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 21:27:49.68 ID:WLQ5Rgnx
有資格者なんて怖くて雇えないよ
4科目位が一番嫌かな
結局自分の客取られる可能性があるだけだからね
474名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 21:53:41.88 ID:CRVSSlGA
>>470
都心だろうと月5で毎月訪問なしはないだろ。
逆に都心はライバルも多いし人間関係も殺伐してるし、
「毎月来ない税理士に5万はないわw」だと思うぞ。
そもそも、毎月来てくれない契約で月5万とか契約してくれるわけないだろ
受験生は現実をみろよ。
475名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 23:17:25.91 ID:MzWAuNsh
うち、訪問無しで月10が3件あるよ。
地方の客で自社株対策からの顧問。
地元の税理士は職員が毎月巡回監査して月5万。
売上30億でこれだからなぁ。
田舎だと売上1億月3万なんて言ったら尻尾振って訪問するんだろうね。
476名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 23:46:53.44 ID:/aEfXYAn
月5ぐらいじゃ毎月訪問はしないわな。
税理士にもランクがあるから信じられないかもしれないけど月5では毎月訪問はしない。
むしろ月5しか払っていないのによく毎月訪問を請求できるよなと不思議に思わないか?
477名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/25(水) 23:57:51.80 ID:MzWAuNsh
俺は月5なら作業とかによって訪問するけど、3は無いね。
帰り道、虚しくなるよ。
人間として安くなる見られてるみたいで。
478名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 00:19:46.29 ID:QaXe6kkn
月3なら電話orメールか来てもらうようにしている。
479名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 08:42:53.96 ID:ABGAqTD1
相談だけの客だと月3でも1時間くらい
顔だしたほうがいいだろ
480名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 09:15:01.35 ID:W70H93XL
ここ数日の書き込み読むと首都圏じゃ月5すらゴミ扱いかw
首都圏の税理士は軒並み所得5000万なんだろうな…このスレの受験生の脳内は
481名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 09:15:57.91 ID:ABGAqTD1
まあここのキチガイの相手していると
確実に客ロストしまくるだろ
482名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 10:48:27.57 ID:W70H93XL
>>476
受験生って本気でこんなふうに考えてるんだろうな…
元国税局長レベルならうなずけるが、元所轄税務署長レベルでも肩書きの威力は皆無なんだよね。
何もしない税理士に毎月5万も10万も払う馬鹿はいないよ。
俺の場合月3なら相手の態度や人間関係で毎月行く。と言っても表面上だけ見て、最後に社長と今の現況報告程度
月4〜なら積極的に訪問する。
483名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 11:52:53.66 ID:5lSnpUOm
関与先との関係に左右されるのは納得だな。
社長の人間性や経理の能力なんかによっては足が遠退きがちになる場合もある。
実りのない話を聞くのも顧問料に含まれてると認識していても、毎回ストレスのはけ口にされるのはうんざりするしね。
484名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 13:06:25.96 ID:xncByWFj
>>482
お前らさぁ、どんだけの仕事してんの?
偉そうに言うつもりもないし、バカにするつもりも無いが、得意分野とか生かして
営業してればそれなりの客ってつくもんだろ。

普通に記帳とか入力とかチェックして巡回して紹介頼りにしていたら月3でも訪問は当然の結果じゃん。
職員だろうが税理士だろうが、誰が対応しようが一緒だからな。

田舎の巡回事務所でルーチンの経験だけで開業したりしとらんか?
そんなのはどこだって月3で訪問して職員抱えてピンハネしか無いぞ。

そういう客は、職員だろうが税理士だろうが担当なんて関係無いから、
前事務所で職員が毎月来ていたら毎月来ないと顧問替えてくれないんだろ?
このスレでも職員巡回と比較している人がいるけど、457・465みたいに職員と
同じレベルで勝負したらダメだよ。
485名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 13:20:13.45 ID:XbinDYpl
月3で毎月訪問はルーチン税理士な。ルーチン税理士は5年以内に絶滅するだろう。
企業も相当数倒産するだろうしな。どれだけの税理士が生き残っているか楽しみだ。
486名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 13:30:01.15 ID:xncByWFj
ついでに、

巡回してくれることに価値を感じているなら、巡回の意味について考えるところから話さなきゃ。
毎月来てくれないと資料まとめるきっかけがないと言うならメールと電話で
期限切って催促する。
こちらから返信封筒入れて資料リストも入れて郵送するとかやってるところもあるよ。
報告が欲しいなら「月3では無理」と話して3ヶ月に1回でも大丈夫なことを理解してもらう。

こうすると、何となく今まで毎月来ていたからっていうのがわかるよ。
それでも「どうしても毎月」と言うなら料金上げて契約すればいいだけ。

こういうところを柔軟に考えられない客って、入力から全部おまかせで自計も無理、
人が動くコストは無視で「うちは簡単、量も少ない」ばっか言ってまともに報酬払う
意思が無いくせに「提案が無い」とか言っちゃう人でしょ。

下手すりゃ月3のくせに何かあると「ちょっと来てくれ」とか言って、
呼べばいつでも来ると思ってる。
こんなのに振り回されたら目の前の作業に追われて仕事にならん。
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 14:41:00.21 ID:ZVz6tnxL
【最悪の派遣会社】べィカレントコンサルテイング【人材おびきよせ】
・みずほ証券への贈_賄行為がリーク。悪評判のブラック企業。
・新卒内定辞退強要事件、監視カメラつきの部屋に監禁し、退職休職強要
・転職エージェントからよく紹介されますが、関わるとあなの経歴が汚れます!
488名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 15:29:22.90 ID:W70H93XL
まあ「自分は特別な税理士なんで月3なんてゴミはみてられない」って妄想披露するなら
申告書の控えでも通帳残でもうpしてみなw
昨日も>>469で書いたがこんな関与形態でも所得1200万は稼げる。
自称特別な税理士さんは若手で所得3000万とか5000万とかなんだよなww
顧問先は上場準備会社とかそういうところなんだろwww
489名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 17:03:00.30 ID:FFAopHNz
>>488
客との交渉とかも満足にできないで通帳とか申告書とかw
こんなのは職員雇うのがムダとか言う前に職員雇う余裕が無いだけじゃん。
バカ職員が書き込むように廃業予備軍だろ。
485の予言的中するぞ。

ゴミ客集めて所得1200万って、歳取ったらどうすんの?
490名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 17:37:04.85 ID:W70H93XL
2ちゃんにはいろんな妄想税理士が居るからな。
お前は特別な人脈のある税理士様なんだろ?
それでいいじゃない。
若手税理士のほとんど全部は月3万の顧問先でも喜んで請けてる

文章からして>>456と同一人物なんだろうが、業界関係者がみたらニヤニヤして文章読んでるよ。

491名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 17:51:09.09 ID:W70H93XL
「(職員の担当売上は)日10万が基本」とかいう異国の妄想話されてもな
492名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 18:12:12.40 ID:FFAopHNz
>>490
結局安い客に振り回されていっぱいいっぱいってことだろ?
誰も特別な人脈なんて書いてないじゃん。
486が書いていることなんて当たり前のことだと思うけどな。
493名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 18:45:51.34 ID:W70H93XL
いやだから、おれは「基本安値だけど放置主義」って書いてるやん
>>469で毎月訪問してるところの形態書いてるでしょ。
いっぱいいっぱいなら一日2ちゃんとかしないわ。
記帳代行は基本してない。しても年一のところ。
毎月記帳代行して「こんなん出ましたけど」って顧問先に出すところはない。

話はぶり返すが、金額はともあれそこそこ報酬もらってるなら毎月訪問(伺って経理処理するってことじゃないぞ)
『本当に開業してる奴なら』わかると思うが、ここ最近乞食税理士や紹介会社からの切り崩しが凄い。
月5万も10万ももらってて毎月いかずに放置って…
「こいつほんと開業…いやいやこの業界に従事してんのか?」って思うよ
494名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 18:56:35.64 ID:ABGAqTD1
>月5万も10万ももらってて毎月いかずに放置って…

 だから釣りだってば
495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 19:30:51.73 ID:FFAopHNz
>>494

>月5万も10万ももらってて毎月いかずに放置って…

今度は放置かw
誰が放置って書いてんだよ。
493が勝手に放置だの特別な人脈だのって書いてるだけだろ。
もともとは月3万では毎月巡回しないって話からで、それが何で
特別な人脈だの放置って話になるわけ?

訪問しなくても電話やデータのやり取りでお客さんが納得して満足する
ようにすればいいだだろ。
何でも動かなきゃ金請求できないって、どんだけ作業員発想なんだよw
どうやったら満足して納得するかなんて436で書いてあるし、
そもそもそんなもん自分で考えろよ。
だからいつまで経っても職員と同単価の仕事しかできないんだよ。
496名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 23:11:40.66 ID:wZh7g5z9
@月3じゃとても毎月訪問は無理です
A月5でも毎月は微妙
B月3で「相談ごとがあるから来て」とかいう客うぜえ

若手税理士がこんな事行って事務所が成り立つわけないよ。
それで成り立ってると自称するから「特別な人脈がある税理士」って揶揄されてるんじゃないの?
開業5年スレに定期的に沸いてくる夢見る受験生の脳内開業話と似たような話だよ
497名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 23:16:32.01 ID:wZh7g5z9
それで色々突っ込まれてまともに反論できなくなると「俺と前らとはやり方が違う」「お前らには知らない世界がある」と捨て台詞はいて逃走
定期的にこの手の奴が登場するので開業5年スレのテンプレには…

以下のような発言は、物的証拠のうpをしない限り夢見る受験生認定されても文句が言えません。
「開業2年で売り上げ2000万突破」
「一人事務所で所得3000万っす」
「いま新幹線で顧問先に移動中」
「月5万以下のゴミ客は相手にしない」
「営業はしてない。銀行が勝手に客持ってくる」
「ネットで集客。また相続の依頼があったよ。200万也」

って貼られてるんだよ
498名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 23:38:11.37 ID:xncByWFj
>>496
486を読めよ。
お前は前例にとらわれながら客主導で契約してんの。
俺は0から客の要望聞いて、俺の事情を加味して契約してんの。
お前、「売り」とか無いだろ?若さくらいしか売り無いだろ?
客に「紹介あったらお願いします」とか言ってるだろ?
だから客は「今までこうだったからこうしてくれ」って話になるんだよ。

客との話で普通に「先生のところのやり方があると思いますので従いますから
ご指導ください」とか言われないだろ?
結局、お前に依頼したいってところから入らないから差が出るんだよ。
新幹線税理士とか銀行が客連れてくるって話と違うぞ。
499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/26(木) 23:48:55.71 ID:CaUn+XxD
500名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 09:16:47.61 ID:d1CpR3jE
>>498
「前の税理士は報酬ばかり高くて親身になってくれない」って不満をもって税理士変えをしたら
今度の税理士は3万で毎月来ないどころか、「用事があるなら事務所に来い」って言われたの巻
501名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 09:48:29.52 ID:nme/xZS6
前の税理士並の「高い報酬」とやらを払えばいいだけ。
それが3万だとしたら、本人は高いつもりかもしれないが安いということを
教えればいいだけだし、それを理解できなきゃ断ればいい。
半日潰して交通費かけて3万なら勤務の方が遥かにまし。
勤務でも500万届かないレベルの事務所にしか勤務できない免除とか田舎なら
それが「相場」なのかもしれんな。

それこそ、「お前にはわからない世界」ってやつだw
502名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 10:53:07.85 ID:d1CpR3jE
だよなあ。職員の担当売上が日10万(年2500万)が基本とか言われる先生の事務所に
月3毎月訪問の顧問先は来ちゃいけないよね。
503名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 12:43:14.24 ID:nme/xZS6
職員だろうが1日10万なんてどんな仕事でも当たり前だろ。
そういう意識も無いからそういう仕事が取れないし、そういう仕事にならないんだよ。

半日5万でもいいし、そう考えたら月3なんて必然的に3ヶ月に1回訪問レベルじゃないと無理。
3ヶ月に1回訪問でパートが1日で終わるなら領収書貼りからでも受けるよ。
5万以上じゃないと「毎月」は時間割けないな。

「入力ほとんど無いし、訪問しても1時間だから。」
とか言って3万で月次受けてる人がいるが、そんなもんは毎月時間とられる時点で
赤字って発想が無い。
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 12:50:11.36 ID:4qj1oBOM
腕のいい職人は一日作業してもらうと一人数万円取られる。

税理士が、3万円ごときでニコニコ訪問してたら、業界全体が舐められてしまうぞ。
505名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 13:42:26.95 ID:d1CpR3jE
>>503
前も書いたけどさ、職員が日10万(年2500万)稼ぐのが最低条件なんだろ?
職員の給与が700万だとして職員5人の中規模な事務所で所得6000万前後だよな?
これがお前のいう「当たり前の税理士像」なんだろ?
職員5人の事務所で所得6000万ね〜へえええええええええええええwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 13:44:22.76 ID:d1CpR3jE
あ、しかもこの5人事務所って所長が全く担当持たないでの話だからね
職員5人なら所長もいくらか担当持ってんだろ?
職員が日10万が最低ラインなら、所長は日20万は最低か?
所長の担当売上も2000万は余裕だよな?
ってことは所得は8000万くらいになるのか?

おい、反論してみろ
507名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 14:14:43.21 ID:flDBl4r7
時間給5万円が基本。皆さんはどれくらいでやってんの?
508名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 15:24:41.00 ID:nme/xZS6
>>506
お前さぁ、昨日から勝手に話を飛躍させるなよ。
そもそも「人雇うのは無駄」っていうこのスレの趣旨から始まって、税理士が3万で巡回
してどうするって話、1日10万稼げ、職員だろうが同じって話で、何で5人
雇って所得6000万とか飛躍してるんだ?

基本は税理士が担当して巡回。
だったら1日10万の売上って話で、職員が作業だけ担当したりお使いの延長で
訪問したとしても税理士がフォローして要所で顔出しているからできることだろ。
当然、職員雇うならフォロー以前に1000万近く出して資産税の最後まで責任持って
できるレベルの有資格者じゃなきゃ無理だと思うけどな。
無資格の職員使って搾取してんのに日当10万なんて都内の大手中堅じゃないんだからさw
509名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 15:37:30.08 ID:d1CpR3jE
何話そらしてるの?自分でハッキリ「職員だろうが1日10万なんてどんな仕事でも当たり前だろ。」って断言してるだろうが
何突然都内の大手中堅とかの限定話になってるんだ?
510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 16:17:33.98 ID:CMbMhMXk
淡路町創価高齢税理士が職員を自宅に使いによこして
近隣住民に往復悪態付かせていたな。
最近来なくなったが解雇したのかね。

おびただしい中元歳暮は全部自宅送りで信者勧誘
口利き用にばら撒いていた。
受け取り婆妻はもちろん事務職員の員数に入ってるんだろう。
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 16:48:55.31 ID:nme/xZS6
「職員あてがって担当任せて1日10万」っていうのは都内の中堅大手って話だよ。
あんたは「職員=担当」ってイメージみたいだから、そのやり方で10万取れるのは
都内の大手中堅ってこと。

同じ職員あてがっても、職員が作業したりお使いで巡回しようが、
それは補助業務であって、相談や説明は常に税理士。
税理士が担当として動く。っていうのが俺のイメージ。
だから職員だろうが1日10万って話になる。

都内の大手中堅ってところで出した「職員」っていうのと俺がいう「職員」って
いうのは意味が違うんだよ。
これなら5人雇って所得6000万って話はありえんっていうのもわかるだろ?
職員5人分の客の担当もフォローも無理だからな。
512名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 18:10:39.86 ID:4Qb7dGWV
まあ自分で申告書書けない所長もよくいるしね
そういう人にとっては職員はどうしても必要なんだよ
逆に自分で仕事回せる税理士は職員雇う必要がない

この2つを分けて論じないと平行線でしょ
513名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 19:02:15.36 ID:d1CpR3jE
今の時代、月3の新規でもありがたいよ。
製造業で2億小売業で1億の売上規模で基本月1訪問でこの報酬なら喜んで引き受けるよ。
勘違いしてほしくないのは「毎月経理処理」ではない。毎月顔出しな。
自計化分のデータをサラっと目を通していくつか指摘して試算表だすくらいまではする。
月3万でも毎月訪問が基本って記帳代行じゃないからな。
でも職員にやらせるんなら月3で記帳代行込でも請けるよ。

俺のこと田舎者認定してるけど、首都圏じゃないがそれなりの都市にいるが、
青税、T○Cの重鎮たちの交流も盛んにしてるが、月3とかみんな喜んで請けると思うよ。
T○Cなんて「報酬金額問わず全顧問先毎月巡回監査」を目標にしてる。
そりゃわりに合わない顧問先もあるが「うちの事務所は全顧問先毎月巡回監査してます」という売りなんだよね。
売上2億超の事務所が支部にも把握してる限り8件あるけどうち6件は熱心なT○C会員だよ。
なんだかんだ言ってT○C会員は成功してる。
報酬額でサービス内容を露骨に変えないで、「ウチの事務所はいくらだろうが全力でやる」ってスタンスが客にも伝わてて顧問先が増えていくんだろうよ

514名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 21:47:11.80 ID:nme/xZS6
職員使い倒すモデルでやりたきゃそれでもいいかもな。
正直、月3なんて開業するまでそんな報酬の客を見たこともなくて、
慣れるのに数年かかったw

青税とか支部とかさぁ、地方はそういうの大事かもしれないが、都心だと大手がやってる
勉強会とかセミナーに参加するだけで、支部なんて異動と証票検査の時しか顔出さねぇな。
免除と野球バカと老害しかいないし、Cランクの同業と群れても得るものないからな。

ガキのお使いじゃないんだし、毎月来ることに意義があるってどんだけ低レベルなんだよw
TKCから流れてきてるぜ。
毎月来ても糞の役にも立たんってことで。
TKCが毎月巡回して月5。自計してない。
うちで弥生渡して年一で月3。って多いよ。
515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 22:12:04.74 ID:1acDWlwA
お前ら月3万とか5万とか言ってるが、
そんな話意味なくね?
決算料込みの年いくらかが重要だろ。
田舎だと月の金額が安くても
決算料が高かったりするからね。
516名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/27(金) 23:12:06.27 ID:2b6MIaZu
>>513
>勘違いしてほしくないのは「毎月経理処理」ではない。毎月顔出しな。
>自計化分のデータをサラっと目を通していくつか指摘して試算表だすくらいまではする。

さすがCランクだなw

誰かが書いていたが、訪問する意味がなければその旨伝えて
月2で訪問無しとかにすればいいじゃん。
利益を考えて仕事できない職員が多いが、それが開業するとCランク税理士w

>うちの事務所は全顧問先毎月巡回監査してます
>売上2億超の事務所が支部にも把握してる限り8件あるけどうち6件は熱心なT○C会員だよ。

そんなもん売りにしてどうすんだよ。早い話が御用聞きだろ?
右肩上がりの時代ならともかく、今後は士業だって広告規制撤廃で実力勝負。
ってなったら、こんな事務所は真っ先に淘汰されるぞ。
だいたい、売上2億って言っても利益はどんだけだ?
あんた、昨日は職員スレで必死大将に認定されていたが、そんなレベルの
仕事と客単価だといつまでも簿財作業員にかき回されてまともな職員雇えんぞ。
517名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 07:19:37.11 ID:UFCgDT0M
巡回監査って今時時代遅れだよな
地方の大きなTKC事務所ではそれが一番正しいものだと洗脳されてる。
要するに自分たちの価値観だけで相手のニーズ考えてないんだよ
誰もあんな使いずらい融通利かない高いソフト買いたくないし、意味のない分析いらん
うちもよく古参TKCから流れてくるが、毎月5万で無資格職員が来て
領収書と画面いちいちチェックしてるだけ
科目がどうたらどーでもいい事しかいわない。 こんなんじゃ
来ても疫病神、仕事の邪魔以外の何物でもない。
今は顧客が何を求められているかよく考えた方がいいよ
518名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 10:12:40.25 ID:1TwPxa/q
>>516
淘汰されるのはお前だって。
じゃあなぜTKCが業界で平氏一族みたいに業界の支配的立場にあるんだ?
ウチの支部も俺の知るここ5代の支部長、県連会長は全員TKC会員だよ。税理士会会長もTKC会員。
お前は脳内開業の脳内試算でホルホルしてるんだろう。
客をA〜Dランクに分けてランクに応じたサービスをうんぬん…まあそれもよかろう。
TKCの「全顧問先毎月訪問」ってスタンスはいわば全皿105円とかいう
商法であってそれを頭ごなしに「時代錯誤だ!実力勝負だ!」というお前の方が時代錯誤。
実力勝負?お前になんの実力があって、そしてその実力とやらをどうやって不特定多数の企業にアピールすると言うんだ?
セミナーとかやっちゃうか?そんなの上記のTKC会員は頻繁にやってるよ。
あと職員スレなんてなんで税理士の俺が行くんだ?誤爆もいいとこ。

日頃なんの接点ももたないのに毎月3万も5万も振込(引き落とし)してれば「これなんのために払ってんだ?」って馬鹿でも思案する。
毎月と言わなくても金額に見合う頻度で伺うのは基本中の基本でその上で>>517みたいな関与レベル、担当者の対応を考える。

といいながら俺も月3もらいながら毎月行ってないところが多いし、
古参TKC会員からの高額報酬のところが「200万→120万なら移りたい」って何件か来てる。

519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 12:33:58.86 ID:XMAjJ6zT
>>518
なんかすっご〜く田舎な話しているが、まず、支部長とか県連とかどうでもいい。
そういうのに群れるのって暇人と爺だろ?
支部なんて異動と証票検査以外顔出してないし、支部長の名前すら知らんw
大手の勉強会には参加しているけどな。
支部とか勝手にやっとれって感じだなぁ。

例えば、山パ、辻本、レガシィ、タクト、4大とか支部長選挙とか出ないだろ?
俺も都内の中堅にいたけど、選挙前に暇面晒して総務に
「先生のところは税理士先生がたくさんいらっしゃるので是非ご協力ください」とか
本人降臨して失笑買っていたぞw

そっちの世界に行ったらダメだろ。
お前にはわからないこっちの世界に来いw
520名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 13:03:50.82 ID:1TwPxa/q
別に肩書きなんかどうでもいいんだよ。
その肩書きで営業出来るってこと。
本当に多いんだよ、肩書きで寄ってくる顧問先。
あと承継者がいない事務所の整理のときなんか支部の上層部がおいしい事やってるよ


521名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 13:41:38.63 ID:XMAjJ6zT
田舎者とは話が噛み合わんなぁw
お前が言ってる話の中に税理士としての能力とか関係ないだろ?
単に利権や慣習じゃねぇか。
利権や慣習で商売やってるから田舎者って言われるんだよ。
慣習で商売やってるから、巡回だって昔からやっていたらそれが当たり前で
やめられないんだろが。

客見てみろ。
利権ないところは潰れてるだろ?
利権なんて政治や経済で一発で吹っ飛ぶだろ?
税務署OBだと仕事が来るって言ってるレベルと変わらん。

地方の大会社の社長が相続対策の相談しにわざわざ東京に来て、東京の税理士や
メガバン系列のコンサルティング会社が受けて何100万、千万の金を払っているの知ってる?
田舎の税理士は月3で訪問して事業計画とかやってるうちに、自社株買取資金
2億の融資が、おたくの専用機から出てくる事業計画書無視で出たりしてるんだよ。

まぁ、田舎はTKCが上客抱えているのは認める。
地方のコンサル案件やると、決算書ってだいたいTKCだからな。
その事務所のホムペを見ると「相続対策」「資産税部」とか書いてあったりしてwww
522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 14:15:40.18 ID:1TwPxa/q
「はあはあ、税理士としての能力が高ければ客がどんどんふえるんだ。あとコンサル!コンサルこそ税理士としての理想の姿」

とか思ってるんだろうな。どうせ大手税理士法人の勤務税理士なんかが憧れを元で講釈垂れてるんだろ?
お前が、お前の力量でその報酬1000万単位の相続受けてるわけじゃないだろ?
そんな話ある程度大きな組織に属してないと回ってこない仕事だろうが。
そんなの俺たちが目指してる方向じゃないし。
若手税理士なんか特に地道な誠意のある仕事し続けないと客なんか集まってこんのだぞ。
大手税理士法人の傘の下で大きな仕事しかしてないから「月3で訪問なんてw」「街事務所がw」とかいう思考になるだろうが、
お前も裸一貫、街で事務所借りて開業してみたらわかるぜよ
523名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 14:17:59.25 ID:1TwPxa/q
そもそもそんなに田舎じゃない。局がある支部の話だ。
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 14:26:19.44 ID:DZNK1mpW
結局さ、巡回っていうのは、アナログ時代には一定の意味が
あったんだけど、今って、メールで何でもできちゃうじゃん。
出先だって資料をスキャンしてもらえばファックスいらないし、
そういうのを理解している人からしたら、巡回なんていらないん
だよね。しかも「巡回するからいくら」って話ならなおさら
いならない。

517さんの言うように、巡回は時代遅れだと思うよ。
「巡回します。」って言っても、科目や領収書見るくらいなら
決算時にまとめて見てもせいぜい1日あれば終わるし、そもそも
郵送で送ってもらえばいいじゃん。
そんなんで巡回にこだわる会社って、自社の業務も効率悪そう。
将来性無いようなところばっかとちゃう?
TKCだってその辺わかっているから、巡回の口実作りにMASとか
記帳の適時性とか必死なんでしょ。
あとは客を洗脳できるかどうかだね。

結局業績落ちて融資出なくなると、今までの経営ごっこがいかにムダか
わかって税理士替えるって感じが多いんだけどさ。
本来MASはそうならないようにするためのものだし、そっからが重要
なものでしょ?税理士もMASを理解していないし、使いこなせていない
ってことじゃん。
525名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 14:57:50.68 ID:XMAjJ6zT
>>522>>523
大阪、名古屋、東京以外は全部田舎だが?

俺が受けてるとは書いてないだろ。
お前はいつも飛躍するな。
でも、うちでもスポットのコンサルから顧問だけで月10の田舎の顧問先が数社ある。

うちは都心の事務所を借りてるよ。月家賃50万。
これだけの金額を維持するには月3で訪問なんてしていたら無理。

税理士の能力が高ければ単価の高い仕事は増えるよ。
客紹介されても、うちはあるコンサル系の分野で売ってるから、それを買いに来る。
だから、おたくのやり方で訪問そんだけで良いならそれでいいよ。って話になる。
今の税理士では無理だからやってくれって前提があるからね。
依頼の動機と期待値がはっきりしてるわけ。

お前の客の依頼動機って、地道、誠意だろ?
赤字で安い金でも毎月訪問していたらそれが地道で誠意なわけ?
簿財程度の職員を20万くらいの給料で訪問させて体裁作るのが誠意なわけ?

違うでしょ。
客が期待する効果を出すから仕事が来るんだと思うよ。
うちは月5でも毎月行く必要が無ければ3で半年1回とかにしてもらう。
余計なものは売らない。
期待が無ければ料金で効果を出してやる。
当然税理士対応だから安かろう悪かろうにする気もない。
526名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 15:04:26.95 ID:1TwPxa/q
すごいですねー(棒読み

そんなんで仕事になればいいわな。開業してるやつのほとんど全員が「こいつはw」って見てると思うよ
通帳でもうpしてくださいよw
527名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 15:13:25.06 ID:1TwPxa/q
「50万家賃」で思い出した。赤坂に事務所があるんだとさ
こいつ数か月前に開業税理士スレで暴れていたやつだわ
高級車にコンプがありレクサス税理士とバトルを繰り広げて、「田舎者」がくちぐせ。
自分は車を所有してなくてレクサス乗りに執拗な罵倒をしてた。
レクサス税理士がレクサスのキーや源泉税の還付額100万をうpしたが自分でうpできず逃走したやつ
528名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 15:40:16.08 ID:1TwPxa/q
脳内開業だから自分の事業の収支の話もおかしい
「職員でも日売上10万(年2500万)は最低ライン」
「月3万の報酬じゃ家賃50万払えない」

日売上10万なんか稼がれると10人規模の事務所で所長の所得が余裕で1億行くなんて想像出来てない
家賃50万というのを「凄い」と思ってるらしいが、田舎認定される俺の事務所ですら家賃25万だよ坪1.2万
駐車場は2万×3
なあ、大手法人に勤務してる勤務税理士(あるいは科目持ち)なんだろ?おまえ
話が大きいが、開業してたら「え?」って思うことを誇らしげに書き込む。

源泉の還付通帳か、所得税引き落としの通帳うpしたら俺も土下座の画像うpしてやるよ。
529名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 15:41:47.15 ID:XMAjJ6zT
月3で「毎月訪問します」って言わないと仕事取れないあんたの方が異常だと思うよw
俺アラフォーだけど、あんたいくつ?
昭和30年代以前でしょ?

ちなみに俺は車持ってないとかは書いてないよ。
話をそらさないで月3の訪問の是非と本題の職員雇用の話をしようや。

毎月3万で税理士が訪問して、職員の給料いくら出せるわけ?
職員が巡回するにしても、客に満足してもらうレベルなら社保入れて500以上必要だろ?
そんな単価で払えるか?
530名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 16:02:50.67 ID:1FLbXFC4
何が話そらすなだよ。いつもそらして逃げるチキン野郎が。
お前の怪しい発言の信ぴょう性と人格について語るのは全然本筋。
相手しても結局反論できずに逃げる奴を相手しても意味ないだろ。
突飛なことを言うのなら証拠を示せ。
示せないなら無職ヒキコモリか、良くて人格障害無資格職員だな。
531名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 16:42:37.25 ID:IVmil/i8
月3の巡回税理士はCランクな。低価格競争を頑張ってくれw
532名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 17:20:07.48 ID:DZNK1mpW
CランクとAランクの比較が見れて楽しいスレだな。

人格攻撃と「うP」って書いた時点でID:1FLbXFC4の負けw
それが2ちゃんのルール。

書いてある内容見てもショボすぎる。
こんなのが所長面してるんだからどうしようもないな。
職員にも鬱陶しいこと言って煙たがられるタイプ。
533名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 19:42:44.03 ID:XMAjJ6zT
>>530
悪かったな。
答えてやるよ。

「お前には知らなくて良い世界があるw」

これでいいか?

まさか、月3を巡回しないだけでネタ扱いとは思わなかったな。
そんな売上で日本国内で生活できんのか?
価格破壊とは言え、衝撃的すぎるwww
534名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 21:54:16.50 ID:RfAHhUoI
全然だめだな。逃げて逃げて逃げまくりの人生乙。
これで無職ヒキコモリで人格障害であることが証明されたわけだw
535名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 21:56:43.30 ID:6bBxQVgQ
月3で巡回は基本だと俺もおもうよ
ネタか真実かしらんがコンサル中心でゴミ客を相手にしてない税理士なんだろ?
この厳しい時代、新規開業者は月2でも受けてるよ
「月3で訪問しろという客はゴミだから切る」というスタンスの税理士が標準税理士とは思わないけど
コンサル君が都会と言ってる大阪の税理士のH18のアンケートでも顧問報酬の平均は3〜4万
現在はそれよりも間違いなく下がってる。
大阪でも月3で巡回するのは今や常識的なんだよ
どこの惑星に住んでるか知らないが、月3で巡回してる税理士事務所をアホ呼ばわりするのはどうかな
本当にそういうレベルの税理士なら上の人が言うように通帳でもうpしてみな
536名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 22:05:29.29 ID:6bBxQVgQ
俺も数ヶ月前の赤坂事務所50万円の件は覚えてるけど
確か…そのときも平日の朝、昼、深夜と同じIDで書き込みだったよね おとといは昼も夜も、今日も終日同じIDだね
携帯等の端末からの長文書き込みにはみえないし、
やっぱり引きこもりか、理想だけ高い自宅開業の税理士が自宅でジャージ姿で低スペックのPCから書き込みしてるんだろ?

537イメージ:2012/01/28(土) 22:07:33.83 ID:6bBxQVgQ
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 月3客なんてゴミゴミ これからはコンサルの時代
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 22:42:39.15 ID:IVmil/i8
Sランク税理士  3%
Aランク税理士  7%
Bランク税理士 25%
Cランク税理士 65%

Cランク税理士は5年後に絶滅している人たち。
S、Aランク税理士は顧客を選べる人たち。
Bランク税理士はAランクにもCランクにもなりうる人たち。
月3毎月巡回税理士はもれなくCランク入り。
539名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 23:18:56.12 ID:RfAHhUoI
月3客にすら相手にされないのを逆恨みしてるんだよ。世の中が悪いってな。
秋葉にバスで突っ込んだ奴と同じ精神構造。
まさに>>537のイメージ通り。
540名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 23:45:53.00 ID:s/VjVN+B
月3巡回はCランクかあ
じゃあうちの支部はCランク割合100%だわww
5年後には当地区の税理士は絶滅してるのか・・・こわいな
541名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 23:48:13.19 ID:XMAjJ6zT
お前は「訪問しなきゃ月3にも相手にされない」って自分で書いてんだろw
542名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 08:36:40.04 ID:UfxEOofU
そうそう。訪問すれば月3で相手にされて十分食っていけるんだよw

お前が百歩譲って税理士としよう。
で、ここでグチグチいってるのは月3訪問税理士に客を取られてるからだろ?
コンサルだかなんだか知らんがお前のサービスには何の価値もないってこった。
543名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 10:24:06.10 ID:9Y9D9L4l
月3決算15の顧問先100件だと確定申告や相続や保険手数料まで入れると6000万くらいの売上げになる
職員に平均25件持たせて、所長がフォロー内勤はパートにやらせる。
こんな事務所でも所長の所得って2000万前後いくぜ?
これがだめ税理士なのか?
544名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 11:57:21.76 ID:9hWc/gMn
職員一人が25件も担当できるの?
そのモデルって所長は訪問する?
100件となると、三ヶ月に一回訪問したとしても月33件。
訪問だけで所長は手一杯だよね。

いや煽っているわけでは無くて、純粋にみんなどうしてるのかなっていう疑問があって。
545名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 12:05:33.87 ID:YEwefKbx
>>544

>>職員一人が25件も担当できるの?
そのモデルって所長は訪問する?

普通のスキルがあれば25件ぐらい余裕で
担当できると思うが。
君はできないの?

所長は決算の時訪問するだけだから
余裕で訪問できるよ。
546名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 13:46:16.29 ID:znZbszfp
>>545
その丸投げが嫌で、「だったら税理士が訪問して担当します。ただし、
3ヶ月に1回ね。」って話にするってことでしょ。
だいたい、職員巡回なら当然全件巡回だよな?稼動日20日で月25件も回れんの?
毎日1件なんて都合よく予定組める?

毎日5時まで巡回、戻って決算他作業なんてやって残業つけないで使い倒すってTKCじゃんw
月3万、25件では社保入れて月30万で限界だろ。給料は25だな。
何年いても専用機の操作と作業員経験しか身につかんし、だからTKCだと
経験あっても採用できないんだよね。

普通のスキルで担当しても、どうせ数字合わせと領収書の確認、売上と利益の報告
レベルだろうし、客はそんなの毎月求めちゃいないよ。
そんな報告いいから、「肝心な時に指導してくれ、相談させてくれ」って感じだろ。
今期は赤字になりそう。赤字で決算書出す前に、今なら試算表で融資出るから
融資申し込むなら今のうちに。とか提案したり、相談されて答えたり。

その程度の仕事をできるやつが月25の給料固定で残業つかずに毎月60時間以上残業
なんて事務所に残らんだろうし、若手ならそういう既存事務所と一線を画して
仕事取らなきゃいかんと思うよ。
547名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 14:57:34.87 ID:YEwefKbx
>>546
君はほんと馬鹿だよね。
巡回って言っても毎月行ってれば
一日もかからないよ。
それに緊急時にいつでも相談できるようにするため
所長に余裕を持たせてるのがポイントだろ。
所長が常に作業に追われてたら緊急時に対応できないだろ。
しかも上から目線で3ヶ月に1回しか訪問できないとか言ってると
手遅れになってたりすることもあるだろうし。
548名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 16:31:55.58 ID:znZbszfp
>>547
噛み合わんなw
うちらばっかでやり合っても悪いから、ちょっとスレタイに戻して、
あんたは月3でも職員に巡回させ、そのために職員が必要ってことだろ?

俺は、領収書見て売上・利益程度の話なら訪問なんてたまにでいいし、
職員が毎月行ってもどうせ尻を拭くんだから、だったら最初から単価上げた
形にして税理士本人が対応するって話だ。
入力とか作業は当然内勤担当のパート等がやる。
日頃数字見ているから、いつ質問されてもだいたいの話はわかっているので、
客との話はスムーズ。

俺の場合は、無資格に内勤やらせても、こんなんで現場出しても
無資格丸投げ事務所品質になっちまうと思ったから、
だったら俺が巡回するかわりに俺が動く単価にしているだけのこと。

報告書だのチェックリストだのいろいろやったが、俺の経験では、5年経験あって
簿財(法消受験経験複数回あり)で担当持って月3で巡回していた職員雇っても、
結局数字合わせと定型的な書類作成と売上・利益の作業員だったから
今の路線にしたまでのこと。
549名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 17:38:53.20 ID:jLG/Zy0d
いろんなやり方があるから、一概にどっちが良いとは言えないよね。
でも、548のように税理士の能力やキャラで勝負して単価を落とさない
っていうのはこれからのやり方だと思うよ。

548は月50万の人だったら、立派だね。
547だって、人を使って所得3000万とか行っているならいいんじゃないかなぁ?
所得1500くらいなら548のやり方で十分でしょ。
都会と地方っていうのもあるよね。
俺も都内山手線内だけど、都会は547みたいなやり方だと古参じゃないと無理。
新規紹介されて言われるのが「先生のところは先生が来てくれるんですか?」
だもんな。客も賢いw
考えてみれば、職員対応で良ければわざわざ替える必要無いもんなぁw
550名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 19:26:06.29 ID:94t1RWjn
Cランク税理士は牛丼チェーン店のようなもの。10円単位の攻防戦をしてるだろ?あれと同じだよ。
551名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 19:52:17.79 ID:9Y9D9L4l
Cランクとかいう言葉がお気に入りらしいが
俺が勤務してた事務所は職員3人パート2人のCランク事務所だが
計算法人作って車はBM乗ってても所長所得2000万近かったし
職員の給与も500万くらいだった。
Aランク税理士とやらは所得1億ナノかなw
552名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/29(日) 21:29:00.74 ID:VEgkqgmp
それみたことか
「Cランク税理士バーカ」って最後っ屁こいて逃走www
お前の人生は逃げて逃げて逃げまくり現実からも逃げまくり
今後の人生全て無駄だから早めに自殺した方が良いよ
553名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/30(月) 09:10:56.62 ID:lmtTppq3
現実のCランク事務所って顧問先は法人でも月2が大多帯で領収書貼りから請け負う
給料安いし所長は人間性が最悪で1年で職員の半分が入れ替わるような事務所だろ?
所長の所得が1500〜2000万あって職員の給与500万程度出してる事務所って
客層は別として立派な事務所だよな。
554名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/30(月) 11:31:12.95 ID:3X8pdb33
所長の所得が1500〜2000万あって職員の給与500万程度出してる事務所はBランクだろ?
555名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/30(月) 19:13:28.70 ID:Vln90bVP
職員0で所得3000万
事務所でエロDVD見る俺はDランクだな
556名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/30(月) 19:20:54.43 ID:lmtTppq3
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合28■□
1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 08:35:07.75 ID:e/R5gj6a
開業済、開業予定以外お断り

以下のような発言は、物的証拠のうpをしない限り夢見る受験生認定されても文句が言えません。

「開業2年で売り上げ2000万突破」
「一人事務所で所得3000万っす」
557名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/30(月) 19:23:58.11 ID:xUoIbF05
このランクってのは従業員目線でのランク付けだな
税理士の格ってのは売上や従業員数で決まるもんじゃないだろ
558名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/30(月) 21:32:21.06 ID:XOMlOj33
え?お前業界人?売上げと従業員数は絶対的基準だろ
559名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/30(月) 21:49:14.28 ID:jN2IjEgx
利益はいいのか?
利益って発想がないからゴミ客に無資格当てがって搾取とかいう
Cランクになるんだろw
560名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/30(月) 21:51:05.84 ID:jN2IjEgx
ゴミ客相手に職員当てがって搾取して、売上と客数自慢して、
支部活動に精出して、幹部になればネームで仕事が増えるとか、
いつの時代の話をしてるんだと思うぜw
561名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/30(月) 23:58:12.39 ID:09htV41O
報道ステーションの後のテレビCMで税理士顧問料8000円とかやってた。
しかも税理士事務所ではなくFCみたいだが。
Cランクが適当な仕事してるから業界が安く見られて、変なのに荒らされて、
この業界もう終わったな。

どんどん相場が下がっていくよ。
月3でも割高感出て、断ればCランクがヨダレ流して待ってるw
562名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/31(火) 08:37:39.34 ID:do6Ea6V1
月3万の客は月8000円には釣られないよ。月8000円に釣られるのは月15000とかいう客
563名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/02/03(金) 14:00:58.97 ID:eC/jKn4U
まん汁
564名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/02/05(日) 19:33:24.49 ID:SfxHmNy2
age
565名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/01(木) 13:52:35.41 ID:3d1fEI+7
巡回あるなしの決定権は顧客が握ってるまで読んだ。
566名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/10(土) 16:36:47.16 ID:ffYZxds9
そろそろ、議論を再開しようか。今度は荒らしを辞めてね。

このスレでは、
正社員を雇うより、パート数名の体制の方が儲かるというのが大勢だったけど、
最近、受験生のパートを雇うのもどうかという気がしてきた。

みんなどうやってパートを探している?
雑用オンリーなので、資格なんかいらないから、経理経験ありという感じでいいんだが、
リクナビとかになるんかな。

何せ、受験生しか雇ったことがないから、やり方がよく分からん。

ひょっとしたら、派遣の方が良い人が来るような気もしてきた。
567名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/10(土) 16:47:21.12 ID:LO1SnxGz
若くて素直な子がいいよ 変に高学歴だったり科目持ちだと扱いにくい。
568名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/10(土) 18:08:30.52 ID:MFodjkFB
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
569名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 00:12:00.93 ID:/a9zvxk5
今は長時間だと派遣みたい。
短時間だと扶養の範囲。

パートはなかなかいないよ。
うちなんてもう半年出してるけど、来るのは簿記2級の未経験アラサーとか
会計士ドロップアウトとかばっか。
570名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 09:14:25.06 ID:rugnzAto
募集を出しても、変な履歴書しか来ないというのは同意。
理由は想像がつくけど、書くのは止めておく。

やっぱり、正社員登用前提じゃないと、きついのかな?

10時から16時くらいまでで、月15万円くらいで働いてくれるのが欲しいんだが。
15万円×12か月=180万円か。
ボーナスをつけても、200万円+アルファくらいか。働く方からすると、微妙だな。

短大生とかを、それくらいの給料で雇って、徐々に250万円に引き上げてあげて、
結婚、出産後も働けるようにしてあげればいいんだろうか。

正直な話、残業を強制するよりは、昼間だけ、雑用してもらえればいいんで、
8時間も働いてもらわなくてもいいんだが。
571名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 10:07:21.08 ID:Q9tCqRrs
馬鹿なパートしかお前のところでは長く勤めないよ。
572名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 17:00:48.13 ID:4q9qOS0I
23の男どう思う?うちにこの間来たんだけど 元気よかったし素直そうだったから雇おうか迷ってる。
簿記2級 パソコンスキルあり
573名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 18:23:41.38 ID:EviZiRgS
学歴にもよるな。高卒、専門卒だと、白紙の期間が気になるところだ。
大卒だと、就職難の時代だから、仕方がない気もするし、
そんなに性格が悪くなければ、いいんじゃないか?

でも、正社員だと昇給が気になるところだし、アルバイトだと気の毒だし、悩むところだね。

将来、どこまで昇給をさせてあげれるかがポイントな気がする。

若いから安い給料でいいや的な考えだと、かえってその人の人生を危うくするし、
30歳を過ぎて、給料が安いと、素直そうな性格も変わっていくから、雇用は慎重にした方がいい。

気楽なのはアルバイトだけど、1年もしないうちに辞めていくだろうし、
逆に、アルバイトの状態で、長く働くのは、その人の人生にとって良くない。

男を雇うのは本当に悩む。
574名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 18:35:48.45 ID:5l5d9yeR
>>572
試用期間設けような
575名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 18:55:56.92 ID:4q9qOS0I
その子は高卒でここにくる前は肉体労働をやってたみたい。高卒だけど結構学力が高くてTOEIC700超えてる。簿記の勉強期間も2ヶ月と言ってたな。
慣れてきたら、外回りさせようかと思ってる
576名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 21:03:06.87 ID:p9dVF2+P
大学に行かなかった理由によるかな。
577名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 22:00:05.81 ID:/a9zvxk5
やめとけ。
何人か雇って思うけど、悩むならやめた方がいいし、やっぱ学歴とか職歴が
変な人は駄目なもんだよ。
採用に関しては王道を行くべしって痛感するし、学歴社会ではなくなったとはいえ、
企業が学歴を重視するのもわかるな。

男雇うなら税理士有資格者にしておきな。
客前に出すなら中途半端なやつだと信用無くすし、下手すると解約だよ。
今は1件取るのが大変な時代だし、ここなら無くなってもいいなんて客いる?
育てようとしても受験生だとモチベーション的に無理だしね。
つか、簿記2級を育てても育たんよ。

交際費の定義とか課税所得と企業会計の利益とか税務大学並の講義をやる時間と余裕ある?
そういうのは最低限学校で勉強してもらわないと。
結局、入力して残高合わせて入力だけ任せられるようになるのに2年くらいかかるから、
その間の時間と金を考えたら中途半端な買い物はしない方がいい。
受験生の「育成」は古参の事務所に任せておけばいいと思う。
578名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 22:34:00.78 ID:4q9qOS0I
>>577
高学歴の人くる?
うちはMARCHくらいのしかこないんだけど、MARCHの奴なんかより使えるとおもったんだけどな 話してる感じは。迷うな〜
価値観人それぞれだと思うが、18から働いてるって偉くないか? 高卒だと偏見ある?
579名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/11(日) 23:18:46.59 ID:Ah36qwwR
やめとけ。その方がその人のためだ。
税理士資格ないのに税理士事務所で働いても将来がないだろ。
自分の都合だけで考えるな。
580名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 00:40:04.71 ID:Z6ewD2Hw
零細事務所に入所しても定着しない理由を考えてみたら?
話し相手がいるまともな税理士はこんなとこに書き込みなんかしないって!
581名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 06:58:58.58 ID:gKxw8z7f
自分だと男の高卒はないかな。
男の場合一生のことだからな
この業界、資格がないと将来本人が辛いよ。
女の場合は逆に、女の高卒又はそれに近い子は何人かいるけど、みんな良いよ。
582名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 13:12:13.17 ID:pGOsCt+e
その高卒の子一生そのままとは限らないだろ。資格の勉強始めるかもしれないし、 公務員とかだったら受けれるんじゃないの?
583576:2012/03/12(月) 13:28:35.52 ID:g7lSD5K2
だから、大学に行かなかった理由を聞いた方がいい。
TOEICの点数を見る限り、行けなかったというレベルじゃなさそうだし。

もし、納得できる理由なら、働きながらでも、通信で大学に行かせた方がいい。
高卒のままだと、どこにも転職できないという理由で居座るから、性格の良い子でも、将来的には、性格が悪くなる可能性がある。

正直、肉体労働の仕事でも、技術が必要な仕事なら、そこを続けた方が将来性がある。
584名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 16:03:16.00 ID:pGOsCt+e
てか、経営者側の人達(経営者じゃないかもしれないけど)って情ががない人多いかと思ってたけどそうでもないんだな。
なんか安心した。
585名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 16:43:06.68 ID:JgKbiFwh
面倒なやつは雇わない方がいいって。
今は募集出せばいくらでも来るだろ。
そいつの人生なんてそいつが考えることだから、仕事は仕事、プライベートは
プライベートで割り切る方が、良い付き合いができる。
仕事覚えたいってやつは自分で勉強するし、大学行かないとどういう評価で
何が不都合かはそいつが身を持って感じて行動すればいいだけだ。

うちは「将来税理士になるんだったら数字合わせてできましたじゃ仕事取れんぞ。
俺を客だと思って提案して報告してみな。他に行っても稼げる職員にならなきゃ
いかんよ。」なんて言っても、目の前の作業と試験勉強が気になってるやつには響かないからさ。

徒弟は嫌だと言いながら「育成」とか「情」とか、矛盾してるんだよ。
「他でも通用するような〜」「将来のために〜」とかは無視して、自分ところで
使いやすいように作業とかを仕込んで自分の事務所専用に「育成」してりゃいいんだよ。
下手にいろいろ考えてやったりすると期待しちまって上手く行かないよ。
教えてフォローして辞められて募集しての繰り返しで身に染みて感じた。
586名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 17:33:05.64 ID:gKxw8z7f
プライベートまで立ち入らないし、そこまで責任もてない
でも、プライベートの悩みは、仕事に影響するんだろうな
だから、関係ないと切り捨てない方が良い
587名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 17:38:32.96 ID:gKxw8z7f
>>585
あと 辞めた職員さんにも問題があったと思うけど、お前の言い方だとムカついて、イヤになると思うぜ

その言い方直した方が良いよ
588名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 18:06:01.52 ID:/gvt6ceu
>>585
だから、従業員は家族当然だし、正社員でも、アルバイトでも、
将来、困らないように、何とかしてやるべき。

そうでないと、いろいろ騒がれているように、ブラック事務所になる。
一般的に誰を雇っても、俺の方が年上だし、
俺が死んだら終わりだから、終身雇用は難しいと言っても、
何とか再就職できるようにしてやるのが普通の経営者。

とてもじゃないが、今の会計事務所の待遇はどうかしている。
そこまでして、どうして人を雇うんだという話になる。

そうなると、競合他社である我々のやり方としては、
@なるべく人を雇わずに効率化
Aブラック企業になることを承知のビジネスモデルに転換
の2つしかないが、このスレの多くの住人は、ブラック事務所になりたくないから
正社員不要論を唱えているだと思う。

男女雇用機会均等法違反かもしれんが、
25歳くらいで寿退社狙っているような女の子じゃないと、
とても怖くて雇えん。
589名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 18:13:06.28 ID:pGOsCt+e
次を考えてる職員だったら雇ってくれるのかい!?
590名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 18:36:42.63 ID:j5CRDBvM
次がある職員なら、雇用は考える。

年齢に見合う経歴がないと、次が難しいし、
結局、年齢に見合う能力がなくて、
年齢に見合う待遇が用意できないということで、
こちらが、ブラック事務所扱いされた挙句に、
事務所にしがみつこうとするから、
やはり、雇用は慎重になってしまう。
591名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 18:39:14.90 ID:pGOsCt+e
こういう全体を見渡せる感じが魅力的だな。ますます事務所行きたくなった。
592名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 18:52:38.32 ID:j5CRDBvM
>>591
いや、普通はみんなそうだよ。

少なくても、この業界は、自分の能力に自信があったから独立した人が多いし、
従業員から搾取しようなんて考えていない。

問題は、マーケティングとか、ブランディングとか、変なことを言っている奴。
こういう奴は、専門能力軽視のところがあるから、
結果的に、誰でもできる仕事をどうやって取ってくるのかという話になって、
従業員が苦しむ話になる。

まあ、雇われる側にも、問題があると思うんだけどね。
593名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 20:20:19.46 ID:JgKbiFwh
>>587
「言い方」とか、そういうのが面倒なの。
こっちが教えてやってんだから、多少の言い方くらいでごちゃごちゃ言うな。

「数字合わせだけやってんじゃねえぞタコ。」とか言ってるならともかく、
この程度でガタガタ言うやつに関わるだけ時間の無駄だな。

金も払ってないくせに専門学校の受験生様感覚で意見されても困るわ。
どっちが金をもらってんのか考えろ。

って、このくらいで言い方悪いって言われるなら納得だなwww
594名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 20:50:41.54 ID:zvYRZ4iu
>>591
>こういう全体を見渡せる感じが魅力的だな。

見渡せた気になっているだけでしょ。
税理士の場合は無資格でも客対応とかできちゃうから、
資格板とか見比べると無資格の態度のでかさに驚くよ。

実際、自分の金で雇用してはじめていろいろ見えてくるもんだ。

自分で確定申告する前は、「税金はコストです。社長、税引後で
考えないとお金は貯まりません。」なんてアホなこと言っていたな。
それと同じ。

今では税金払いたくねぇな。って思いは客以上だぜ。
だって、客は売上抜いていてもいいが、こっちは売上抜いたら
町会だからな。

特にこの時期、散々売上抜いているであろう赤字の事業所得を
やってから我が申告書を作ると、因果な商売だと思うよ。まったく。
595名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 20:57:06.86 ID:gKxw8z7f
うん
だから、君は駄目なんだだから、みんな君のモトを去っていくんだよな
教えてフォローして辞められて募集して・・
それを繰り返してきたんだろ
原因は職員さんではなく、君なんだよ
ほら また退職だよ
早く募集しなきゃ
早くハロワに電話しなさい
596名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/12(月) 22:11:22.10 ID:aENtv3ty
>>594
売上抜いている顧客の仕事をしているの?
普通はそんなところの仕事はしないよ。

ブラック企業には、ブラック顧客とブラック従業員が集まるって、こういうことか。
597名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 00:25:28.07 ID:SsFrjKR6
事業なんて売上抜いてるの多いだろ。
法人成りしたらいきなり粗利が変わったりしてw

事業所得黒字
所得控除で赤字  これが一番多い。

税理士の責任ではないから知らん振りだけどな。
598名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 00:46:00.36 ID:2nX7neoS
会計士募集してる人いる?会計士って役に立つ?
599名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 00:54:44.04 ID:mzy78hJN
>>595
あなた職員?
うちはそれを繰り返したから受験生社員はやめたよ。
自分自身も反省して、考えも変えて、高学歴のパート主婦を採用。
入力と雑用やってくれればいいって感覚でお願いしているから、素直に感謝できる。
特にこの時期、医療費の集計とか入力とかやってくれて、本当に助かっている。
月次も進んでいるし。
若いし、賢いから理解が早いし、間違ってもリカバリーが早い。

今まで雇った短大卒バブル世代主婦、三馬鹿経済卒の簿財アラサー、商業高校→大原の簿財アラサー
とは比較にならん。
本人は新しいこと覚える気はないみたいだから、担当しているところの
入力だけやってくれたらいいって感じで、この余裕が上手く行ってる秘訣かな。
もう受験生は雇えないな。

マジ、感謝できるから外出帰りにお土産でケーキ買ってきて食べたり、楽しいよ。
GW前に賞与と有給休暇あげる予定。
ようやく雇う楽しさがわかった気がするね。
同じような人がもう一人欲しいな。
600名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 01:01:36.50 ID:rBYF/HJe
>>598
会計士から独立開業した俺が煽り抜きで回答してやると、わざわざ会計士を雇う理由は無いよ。
もっと安い給料でキビキビ働いてくれる人がたくさんいるのに、その人達じゃなくてお前を雇うべき理由って何かあるの?
所長が会計士の事務所なら同情で雇ってくれるところもあるかもなー。
でも、お前も有資格者の端くれなら、求職活動なんてしないで独立すればいいのに。
601名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 01:09:01.65 ID:2nX7neoS
俺は会計士じゃないよ。
会計士の人ってプライド高い人多いでしょ?この間転職活動中の会計士と話したんだけど、 どこでも決まる!! みたいな感じだったからここで質問しただけ
602名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 01:16:32.48 ID:Y0ld4m5e
アホ所長の事務所に間違って入っちゃったら脱税とかしている客を通報したりするといいよ。
タレ込みには税務署はすぐ動くから。
603名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 01:18:14.27 ID:Y0ld4m5e
>>599
医療費控除ばかりの零細事務所乙です。
604名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 01:20:09.87 ID:2nX7neoS
ここの人達ほとんど高学歴なの?
605名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 01:26:19.71 ID:eD+LliTe
俺は専門卒簿財アラサー→開業8年目の40才だけどな
みんなは高学歴みたいだな
606名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 01:30:34.86 ID:2nX7neoS
儲かってる?
607名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 08:08:09.13 ID:xzdKoqEJ
601
前に募集した時に二人の会計士さんから応募かあった
仕事出来ないのにプライド高いし、そのくせ年収希望とか書いてあったから面倒くさいから断った。
知り合い経由で、申し込みもあったけど簿記二級のパートさんを雇ったとこなんでいいですって断った
608名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 08:18:29.67 ID:xzdKoqEJ
599
新しいことを覚える気がない高学歴のパート

そんな奴雇ってんの?
かわいそうに
609名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 09:18:57.57 ID:mzy78hJN
新しいことっていうのは改正とかのことだ。
入力に影響することや新規の担当先に関することは覚えてもらってるに決まってんだろ。
課税売上割合95未満は無理だと思って教えてないが、輸入は1回で覚えたよ。
モチベーション低い低学歴と一緒にするなw

三馬鹿経済卒の法人・消費受験経験ありの簿財アラサー作業員が半年いても
合わせられなかった輸入消費税を2回やっただけで合わせたよ。
まぁ、集計シートがあるんだから当然だよな。
底辺を見ると当たり前のことに感動できるからいいねwww
610名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 10:34:38.42 ID:8y39nG9I
>>609
でも、パートだと、98万円以下とか、103万円以下とか、130万円以下とかあるから、
賞与ってのも難しいよね。「これ以上はいいです」みたいな壁がある。

打ち上げに、豪華ランチをするくらいがいいんじゃないかな。

主婦パートだと、夜の飲み会というわけにはいかんし、
夜の飲み会よりも、豪華ランチの方が安上がりだし。
611名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 12:32:54.06 ID:mzy78hJN
今はサラリーマンも厳しいから、扶養関係無く働きたいって要望多いよ。
この仕事は在宅でもできるから、小さな子供がいても入力してデータ送って
もらって月1日くらい面談でも可能だから、若い主婦にはいいんじゃない?
データの管理だけはしっかりやってもらう必要があるけどね。

うちは、お食事券渡してるよ。
「ご主人と行ってくれ」って言って、さりげなく旦那の理解も得る目的。
612名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 12:37:12.33 ID:Y0ld4m5e
食事券部分も給料になるだろ。
613名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 12:40:00.15 ID:mzy78hJN
仕事紹介してもらった御礼に○○さんにあげました。
常識でしょ。
614名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 13:00:34.53 ID:xzdKoqEJ
609
医療費の集計から輸入消費税まで
随分話が変わったなw
入力と雑用って話だったのに、輸入消費税までやってもらえるのか
やる気のない高学歴パートだっけwww
あと、お前のところの福利厚生はおやつにケーキありますって感じなのか
615名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 13:08:04.77 ID:2nX7neoS
基本給どのくらい出してるの?
616名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 15:06:56.57 ID:mzy78hJN
>>614
お前、いちいち絡んでどうしたの?

輸入の消費税なんて乙仲の書類見て定型伝票に入れるだけじゃん。
低学歴は消費税受験経験あっても乙仲の明細に「消費税」としか書いてないと
地方消費税を割り出さないし、別の会社で輸入があっても毎回指示しないとできないが、
高学歴主婦パートは1回教えたら理解して他社でも同じようにやるよ。

あ、学歴ってところが気に障ったかな。
ゴメンゴメンw
617名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 15:13:06.02 ID:2nX7neoS
やっぱり低学歴は使えないの? 使える人たまにいるべ
618名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 16:07:18.51 ID:SsFrjKR6
>>616
わかるわかる。
事業所得やって、預金利息を事業主借に入れるまでは良かった。
でも非課税売上のコード振ってない。

この辺が作業員ならではなんだよねw
こういうところの視野の狭さは学歴低い人に特有だよな。
619名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 18:08:22.44 ID:AY/DwszG
>>618

>>事業所得やって、預金利息を事業主借に入れるまでは良かった。
でも非課税売上のコード振ってない。

おいおいw
消費税を一から勉強しなおしたほうがいいぞw

620名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 18:28:54.70 ID:SsFrjKR6
事業用口座の預金利息って非課税売上じゃなくなったのか?
621名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 19:34:32.98 ID:xzdKoqEJ
620
目くそ鼻くそを笑う
って奴ですかい
622名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 22:01:27.55 ID:5nXNNBkP
>>611
ああ、今そうなんだ。
じゃあ、あまり気にしないでいいんかな。
ちなみに、どれくらい払っている?
>>570みたいな感じで考えているんだが、
似たような感じと考えていいのかな。

このくらいなら、最初のうちは給料分働かなくても、
こちらのストレスが溜まらなければ、許容範囲なんだが。
通勤手当、社会保険料、労働保険料は必須だろうが。
623名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 22:03:23.20 ID:xzdKoqEJ
>〉616
絡んですまない
ただ、君がケーキを買ってるとか食事券とか零細事務所ならでは、セコいことを得意気に語ってるから止めてほしかったんだ。
あと、普通にパートって言えばいいのにわざわざ高学歴パートって言うから、可笑しかったんだ。すみませんでした。
624名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 22:20:06.44 ID:Y0ld4m5e
普通に給料払えないだけじゃんよ!
625名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 22:47:45.80 ID:0KepEDcj
パートの待遇、仕事内容って、そんなもんだろ。
そこに、男が参入しようとするから、ブラックになる。
でも、主婦パートなら、ストレスが堪らなければ、良い待遇。
受験生を雇うのは、完全な雇用のミスマッチだよ。仕事内容的にスキルアップにならんし。
626名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/13(火) 23:55:01.81 ID:bUH5WaV1
>>618
個人事業の預金利息は課税対象外だろ
どこに預金利息を非課税売上にするって書いてあるのか教えて
従業員貸付金の利息なんかは非課税売上だろうけど
627名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 00:42:32.22 ID:rpTs0OrI
ここのP27
農業用のところの雑収入の部分に受取利息は非課税って書いてある。
農業やっていて雑収入で利息って?
従業員貸付金と預金利子を分ける意味は?
課税事業者が事業用の車を売った時の所得区分は?消費税は?

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shohi/06_pdf/11.pdf
628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 01:01:29.52 ID:4NyG2aNX
いやだからこの受取利息っていうのは利子所得とならない事業上の貸付金の利息って意味でしょ
大体、預金利子が課税対象になるっていうなら事業用口座じゃだけじゃなくて生活用の口座の利子も課税にならないとおかしい
個人事業での事業用口座ってのは便宜的なものだからね
従業員貸付金と預金利子を分ける意味は源泉徴収の有無だよ
629名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 02:43:13.06 ID:+mnpd0Xy
>>618
この辺が作業員ならでは
視野の狭さが学歴低い人に特有

あのー
もう少し謙虚になられた方が、よろしいかと

自分が間違えてたら世話ねえよな。
630名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 07:55:10.12 ID:DWzWDRj4
職員が直ぐに離れていく理由を垣間見た気がする。
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 08:16:24.69 ID:+mnpd0Xy
職員を雇うのが無駄という場合 過去採用して失敗したというのがあるとが、誰しも転職を望んでる訳ではない。
そうなる原因は事業主サイトにある。
ケーキを買ってるとかを得意気に語る零細企業感覚
昔、募集していた事務所で福利厚生欄に
3時のおやつ有り
って書いてあった。
それだけでどんな事務所か想像できる
自分もたいしたことないのに、上から目線で作業員扱い
そんな奴の下に人は残らない
632名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 08:28:40.64 ID:gV5v/6Jr
人を雇わないモデルで、個人の事業所得をやる時点で、そもそも威張れないと思う。
そんな仕事、所長対応の意味ないじゃん。
せいぜい、社長の所得税を引き受ける程度でしょ。
633名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 09:58:27.15 ID:YaV8k+qN
>>631
俺は、独立した人間なので、コメントするけど、
ケーキの話は、女の子と楽しく会話できて楽しんでいるという話で、
福利厚生じゃないと思うよ。

俺は、職員が辞めて困ったことはないな。
契約期間を1か月縮められたことがあったけど、想定の範囲内だったし。

てか、同業者である俺が知りたいのは、
そのパートの労働時間、時給、社会保険、労働保険の有無。
扶養を超える働き方で、どれくらい働いてくれるのか。
時短でもいいから、正社員がいいのか、パートのままがいいのか。

一般職と割り切れば、昇給を控えめにすればいいし、
ある程度は長期で雇ってあげれるけど、どのくらいの待遇なのか。
実際に、本当に悩んでいる。
634名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 09:59:27.30 ID:kmLzOh2q
お前らテンプレ読めよ。
今の中堅大手みたいな仕事をそんな単価でやるなら職員使ってナンボって
いうのは当たり前だろ。
平成開業の多くは職員数名で細々やってるから、さて拡大がいいかパート使いながら
回すのがいいか?って話だろ。

毎月来ている無資格の言うとおりやってるけど、これでいいのか?
所長なんて3年以上会ってねぇよ。
これで月5万は高い気がするが、昔からの付き合いで税理士替えらんねぇし。

こんなものわかりの良い客ばっかなら職員何人でも雇うよw

職員からしたら零細の分散で何言ってやがるって話なんだろうが、
零細って煽るだけでなく雇うメリットとかあげてみな。
今は新規取るの大変だから若手はどこも客数も単価も減らしたくないし、
客も税理士替えるならそれなりの理由だから、質は落とせないって前提がある
ってことを考えないで零細って言ってるなら単なる煽りだ。
635名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 10:38:12.49 ID:YaV8k+qN
>>634
いや、本当にその通り。
クライアントを見ていればわかることだけど、
どの産業も、巨大企業と、零細企業の2つに分かれていく。

零細企業の役割は、巨大企業ができない隙間を埋めていくこと。
従業員をむやみに雇うということは、隙間に入ることができなくなる。
小さな山P、辻本郷を目指すと、結局は、価格競争になる。

小さな規模でやっていった方が気が楽だし、リスクも少ないし、利益も大きい。
小さな規模でやると、所長が全部見渡せるから、職員は、パートで十分。
そのパートも簿記2級の知識で十分だから、大卒である必要すらない。

平成開業組で、人をどんどん雇っているところの給与待遇が、
公務員並み(キャリアを除く。)の待遇を用意できているなら、俺達も反省すべきだけど、
そうでないのに、わざわざブラック企業になりたくない。
636名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 11:58:24.29 ID:+mnpd0Xy
人を雇うか否かは、自分が、どういう事務所にしたいか だろう。
拡大志向がないのであれば、一人でやるか、パートぐらいでやるかになる。
その場合、世間の評価は零細事務所とみられるのはしょうがないのではないか。
雇うメリットをあげてみろ と人に求めるとは、そもそも人を雇う資格がないんだ と思うぞ
637名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 12:43:53.01 ID:kmLzOh2q
雇うメリット教えてください。ってことじゃなくて、雇わない派が書き込むと
毎度職員が「零細」とか煽りしか書かないから、煽るくらいならこういうメリットある
とか具体的に反論しろってことだよ。

あんたみたいに福利厚生をわかってない人が3時のおやつが福利厚生とか小馬鹿に
してるから書いただけ。
事務所の規模やスタッフに応じたことをすればいいだけで、女性数名なら
誕生日に花あげるとか、今日なんてホワイトデー何だから飴あげるとか、
そういうのは必要でしょ。
大所帯になったら特定の人だけやれないから廃止してもいいと思うけどな。

逆に、そういうのもわからないで雇用語っても、みっともないよ。
あんたの言う福利厚生って、社宅とか学費出せとか、ジムの会員になれとかって「要求」だろ?w
638名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 12:56:25.36 ID:uviF28uS
>>636
俺は、>>634じゃないけど、
「雇うメリットをあげてみろ」という日本語は、
「雇うメリットなんかないんだよ」というように解釈するのが普通。
人に求めると解釈するのはおかしい。揚げ足取りはよくない。

それに、顧客の評価は、会計事務所の規模なんかに求めていない。
どの税理士が、どういう仕事ができるかだけだよ。
だから、この業界、口コミとか、紹介が営業の中心になる。

でも、>>1からあるように、最初の流れとしては、
人を雇うことにメリットがあるかどうかという議論だったのに、
変な煽り合いになってしまったね。

結局、こうなるから、正社員を雇いにくいという話になる。

就職難と言われる反面、採用難とも言われていて、
採用される人はどこにでも採用され、
採用されない人はどこに行っても採用されないという話がある。
上場企業が学生から内定を断られても、質を下げたくないから追加募集をしないという話がある。

俺達も、質を下げないためには、無理に、妥協して、人を雇う必要なんかないと思うよ。
639名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 13:16:31.93 ID:+mnpd0Xy
罵りあいとは申し訳ない。
ではなく、人を作業員扱いする輩がいるからカチンとくる
637
私が思う最大の福利厚生は職員の雇用を守ることだと思ってるよ
君が思う福利厚生は何だ
当たり前だが、雇用しないで自分だけでやった方が効率がいいに決まってる
ただ、建て前論かもしれないが、次代を育てる義務はないのか
640638:2012/03/14(水) 13:46:41.90 ID:uviF28uS
俺は、>>637じゃないけど、追加でコメント。

>>637の人を作業員扱いするコメントはよくないので、2chと言えども、控えるべき。

それはさておき、>>639の質問の福利厚生についてだが、従業員の雇用を守ることが一番の福利厚生だと思っている。
その場合、従業員の雇用を守れるかどうかというのが重要だが、規模の大小を問わず、みんな悩んでいる。
特に、俺たち零細事務所は、職員が給料分稼がなくても、
所長が所得が減るのを我慢すれば、それで済む話だから、なおさら悩む。

ただ、10年前と違うのは、税理士法人の巨大化により、
優秀な奴はほとんどそこに行くという現実があり、
>>2の現実が、よりリアルになったということが挙げられる。
そのため、人を雇うデメリットがより現実になってしまったというのがある。
たぶん、これは、この業界だけの話じゃないと思う。

それに、建前論の次世代を育てる義務だけど、それに見合う次世代なら育てたいと思っている。
ただ、送られてくる履歴書を見ると、それに見合うとはとても思えない。
だから、次世代を育てるという義務は、大手、中堅のみでいいと思う。
641名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 14:52:15.49 ID:Fsixlu1m
記帳代行をやらなければ職員は要らないよね
642名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 14:58:56.57 ID:bExW+RiH
やらないで済めばね。
中国で外注してくれるのがいろいろあるけど、あれって、どう思う?
643名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 17:30:44.27 ID:rpTs0OrI
>>628
俺も事業用の通帳は非課税で処理していたよ。
調べたけど特に書いてないね。
事業者が事業として行っていて、事業には事業付随行為も含まれて
いるんだし、所得区分とか関係ないじゃん。
所得区分と消費税って関係ないよ。
源泉されていてもいなくても関係ないよ。
概出の事業用車両売却は課税売上だし、自家用車なら対象外だし。
644名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 19:18:42.26 ID:DWzWDRj4
作業員兼務税理士(笑)
645名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 19:38:29.47 ID:4NyG2aNX
なるほど
事業用口座の預金利子は事業付随行為だから「事業として」に該当するってことね
それなら理解できる
でもどうでもいい気がしてしょうがないんだけど
646名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 20:19:07.22 ID:rpTs0OrI
確かにどうでもいいw
でも、これに何も疑問を持たない税理士や職員もどうでもいいw
647名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 20:35:49.43 ID:Dch/ATD0
無資格と免除の集まりか?
預金利息は個人用だろうが商売用だろうが一律源泉分離課税で課税は終了。世界なんとか銀行とかいくつかの銀行だけ総合課税
そういや俺も無資格新人時代に配当所得と一緒に考えて、課税所得に上げて15%の源泉の還付受けようとしたw
648名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 21:45:33.10 ID:E4F6Ujhx
>>647
大丈夫か?
消費税の話だぞ
649名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 21:56:32.87 ID:7JNOPynK
職員に迎えるならどんな人が理想?
650名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 22:11:56.74 ID:+mnpd0Xy
個人の預金利息は不課税ですよ先生方
事業用に使っている口座はあっても、そこにあるお金は個人のもの
便宜上仕事に使うお金としているだけですよ
そのお金から発生する利息が事業か否かなんて区分できると思いますか
651名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 22:57:10.39 ID:yuHu6VRc
いや、そもそも、簡易課税とか、95%ルールとかで、
まじめに考えたことないでしょ。

不動産賃貸料で、課税売上で・・・・、あり得なくはないか。
うーん、俺は、やったことないけどね。

でも、お前ら、盛り上がり過ぎ。

かつ、>>643、往生際が悪すぎ。
652名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 23:02:35.42 ID:rpTs0OrI
ってことは事業用に使っている車も個人のもの。
便宜上仕事に使っているんですよ。
で車売っても消費税払わなくていいなw

つか俺、618じゃねぇよ。
別にどっちでもいいんだけど、消費税法的にどっちなわけ?
今まで当然に非課税だと思っていただけに興味あるな。
653名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/14(水) 23:58:05.72 ID:kmLzOh2q
>>649
受験生なのに条文に基づく考えができない650みたいなのは勘弁。
勝手な解釈で掻き回しそうだな。
で、何でそうやったか聞くと黙秘して最後は逆切れする典型的なブラック脳。
654名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 00:10:39.25 ID:+cNFkRFQ
2ちゃんでしか反論できない自称税理士乙です。
655名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 05:31:47.56 ID:r53f0Byv
>>652
お金は動いてるから、事業か否かなんて色を付けらんない。
車は固定されるからでしょ
656名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 08:11:54.52 ID:r53f0Byv
>>637
福利厚生が何だかわかってるんだろ
なら早く教えてくれないか
657名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 10:19:32.25 ID:0CzVdx0D
>>655
その理論だと事業家事供用資産は消費税対象外だね。
658名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 11:56:30.47 ID:r53f0Byv
なんだかなぁ?
659名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 12:40:50.04 ID:HOqmdow1
個人事業で消費税の対象になる収入は
事業所得と不動産所得と譲渡所得のうち
事業で使用してた資産の売却収入だけだろ。
作業員とか馬鹿にしてる暇があるなら
消費税の基礎から勉強しとけ。
660名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 14:03:44.50 ID:PbzD7B9l
人を雇って事務処理はやってもらって税理士は営業に回る
これが一番合理的じゃね

事務所でこもってるだけだとだめよ、営業しないと顧客なんて増えないからね
661名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 15:33:07.92 ID:r53f0Byv
>>659
いや 書いてあるとかないとかの底の浅い議論でなく、なぜ法人は非課税で個人は不課税か という点だよ
662名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 16:08:43.00 ID:Ov3IxfYH
話の腰をぶった切って悪いが、そもそも、税額への影響なんかほとんどないだろ。
預金利息が非課税だろうが、不課税だろうが、ある意味、どうでもいいと思うけど。
少なくても、実務的には。

この議論、事務所でやられたら、議論の時給の方が、はるかに高いし、
クライアントには、両説あるけど、こっちにしました的に言えばいいだろ。

確定申告が終わって、休憩モードに入っているのはよく分かるが、
このスレと趣旨が違うから、ちょっと、辞めてくれないかな。

もしかして、1人による自作自演なのかと思ってきたよ。
作業員とか言って、人を馬鹿にしている人も、
話をストップしようと思えば、できたタイミングもたくさんあるのに、
無理やり話を蒸し返しているし。
663名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 16:11:35.89 ID:Ov3IxfYH
とりあえず、>>640から、議論を始めようか。

>>642でもいいし、>>660でもいいよ。

やりやすいとこから、次のコメントをお願いします。
664名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 19:54:54.41 ID:B3ax+Udg
>>660
そんなに無理して営業しなくても、
従業員を雇わなければ、そこそこやっていけるのに、
なんで、リスクを取るの?リターンはあるの?
665名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 20:16:36.60 ID:PfGu2fRf
すごく儲かってる事業主 4月から人でも雇うか聞いたら
忙しくても雇わないと
いい人で長く勤めてくれるならいいけど×な人を辞めさせるのが
大変だからだと
激しく同感した。
思うにすぐに辞めさせられるような人って言いたいこと全部我慢できないで
目上の人に行ってしまうタイプなんだよな
言いたいこと全部言えないよ普通
言っていい事と悪い事の区別もつかずわーーーーっと言いたいこと全部言い
反抗する。
それじゃどこ行っても雇われないし雇ったら辞めさせられるのが落ち
666名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 20:28:28.09 ID:3oKpxKOE
>>664
貪欲だから
667名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 20:47:42.46 ID:PbzD7B9l
>>664
経営はある程度リスクは必要だよ
税理士なんてリスク少ない方だと思うが

お金を稼ぐにはどうしても先行投資ってのが必要だしね
その発想がないのなら経営者として向いてないかも
668名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 21:02:10.40 ID:72ey9RiZ
>>662
みんな消費税わかってないんだな。
つか、受験生だとしたらこの程度で思考停止とか、一生受からんぜ。
ベテは所得区分と混同しているし、学校で何勉強してきたんだ?

5-1-1 事業としての意義法第2条第1項第8号《資産の譲渡等の意義》
に規定する「事業として」とは、対価を得て行われる資産の譲渡及び
貸付け並びに役務の提供が反復、継続、独立して行われることをいう。

(注)1 個人事業者が生活の用に供している資産を譲渡する場合の
     当該譲渡は、「事業として」には該当しない。

「事業用」口座なんだから非課税に決まってんだろ。
どこにも所得区分なんて書いてないし。
課税事業者が法人成りして個人名義の車両や造作を法人に賃貸したら
課税売上だぞ。
雑所得だが、そもそも不動産所得なんて縛りはない。

662みたいに「税額変わんないんだからいいじゃん」的な職員は困るな。
所長が言うならわかるが、受験生はそれを今学習していることに
照らして「こういう考えで習いましたが・・・」って言ってくれないと
チェックにならん。

逆に、そういう意見を言ったらキレる事務所はブラック事務所。
もちろんTPOをわきまえて言わないといけないけどな。
669名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 21:03:00.57 ID:jUWRDo2v
>>667
いや、だから、人を雇う気ない=経営者になるつもりはないということだから、
経営者になるつもりはないよ。

人を雇わなくたって、ある程度、仕事を選んでいれば、
1,000万円から2,000万円は利益出るでしょ。

辻本郷税理士法人の本郷先生の本に、
4,000万円を超えなければ、いろいろな意味でやってられなくなるって書いてあるのは、
それだけ、それまでの過程が大変だったということだし、
本郷先生の時代と違って、税理士業務はシェアが進んでいるんだから、
職員対応の仕事はどんどん値下げ合戦になっている。

正直、あんなダンピング競争で、雇われる職員が気の毒としか思えない。
670名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 21:09:26.47 ID:jUWRDo2v
>>668
お前さー、いい加減にしろよ。
「所長が言うならわかるが」って、ここは、職員を雇うべきかどうかの議論をすべきスレ。
基本的には、所長が中心に決まっているだろ。

お前の消費税の話で、全部、話がおかしな方向に行っているんだよ。
だいたい、普通預金の預金利息が非課税に行こうが、不課税に行こうが、
個人の事業所得で、消費税額が変わる方が珍しい。預金利息が課税売上割合をそんなに変動させるのかよ。
ほとんどのケースで、結果、どちらでやっても税額一緒でした。で終わりだよ。
671名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 21:15:12.49 ID:72ey9RiZ
だから、お前みたいな職員を雇うのは無駄ってことだよ。

「今までこうやってました。」

しか言えないんだろ?

爺さん事務所か会計士の事務所あたりで積んだ、なんちゃって経験でw
672名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 21:24:29.24 ID:jUWRDo2v
>>671
いや、俺は独立して10年近くたっているし、
今さら、雇われは無理だから、雇ってもらわなくても結構だが。
もはや、金より自由の方が大事。年収1億円もらっても、雇われには戻りたくない。

それに、>>669>>670は俺の書き込みだから、俺が独立している人間ということは推定できるよな。
TPOをわきまえろという言葉は、>>668>>670はお前の書き込みだから、自分で言った言葉だよね。

もはや、スレを荒そうとしているようにしか見えんのだが。
673名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 21:32:11.63 ID:HWERkXQq
零細事務所にまともな税理士がいないということがよく分かった
674名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 21:36:13.16 ID:72ey9RiZ
>>672
>いや、俺は独立して10年近くたっているし、

独立して10年でそのレベルかw
俺もそのくらいだね。
開き直るわ逆切れするわで、それでは職員雇っても辞めてくだろ?

俺は668で根拠を書いただけだが、お前がイチャモンつけてきたんじゃないの?
この話だって元は618氏のレスから始まっているから、671の結論を俺も出した
までのことだよ。

あんま引っ張ると迷惑だから消えるわ。

>>673
申し訳ないが、零細事務所なんてそんなもん。
ルーチンの数字合わせをちょこちょこやって、上席あたりの調査官と
事実認定あたりでごちゃごちゃやって、って感じだから。
まぁ、うちも他所様のことは言えないけど、素朴な疑問について考える
っていうことは大事にしているよ。
675名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 21:53:26.23 ID:jUWRDo2v
>>673>>674
いや、たぶん、>>674は、まともな税理士じゃないよ。
下手すれば、無資格。話を壊すためだけに、やっていたことがよく分かったよ。

まともな税理士だったら、自分の事務所について「零細事務所なんてそんなもん。」なんて言わない。
大手、中堅事務所と零細事務所は役割の違いであって、
大きなところが品質が良くて、小さなところが品質が悪いなんてことはない。

ちょっと考えればわかることだけど、職員を作業員みたいないい方をする税理士は一人もいない。
2chではありがちだけど、例えば、大きな事務所のスレだと、そこの偉い人を装って、職員の悪口を書いている人もいる。

相手にした俺も大反省。たぶん、上の方では、開業組を装って、職員をたたいている奴が何人かいたんだろうな。
676名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 22:12:28.77 ID:0CzVdx0D
>>675
お前、見苦しいよ。
677名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 22:16:00.93 ID:oHvfbqP8
カス対決w
678名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 22:18:27.51 ID:5cOIcMQF
679名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/15(木) 22:21:14.05 ID:5cOIcMQF
話が変な方向に行っているから、もう一度修正しよう。
ここからなら、大丈夫だろう。

566 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/10(土) 16:36:47.16 ID:ffYZxds9
そろそろ、議論を再開しようか。今度は荒らしを辞めてね。

このスレでは、
正社員を雇うより、パート数名の体制の方が儲かるというのが大勢だったけど、
最近、受験生のパートを雇うのもどうかという気がしてきた。

みんなどうやってパートを探している?
雑用オンリーなので、資格なんかいらないから、経理経験ありという感じでいいんだが、
リクナビとかになるんかな。

何せ、受験生しか雇ったことがないから、やり方がよく分からん。

ひょっとしたら、派遣の方が良い人が来るような気もしてきた。
680名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 04:40:52.89 ID:etQDdLYR
ドピュッ
681名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 04:46:48.58 ID:PIZQL8pw
いや派遣は高いし、それなりだよ
雑用だけのパートさんならハロワで十分だと思ういろいろ変なのも混じって来るけど1ヶ月ぐらいやってると中には、いい感じの人がくる。
反面、募集チラシなんかだと来る人のレベルが低い
何だかんだ言ってもハロワで仕事を探している人の方が真剣だと思う
682名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 10:00:43.91 ID:crTMo2xy
地域性かもしれないが、東京だとハロワは爺さん婆さんばっかだよ。
専門学校は未経験とか簿財アラサーの社員希望ばっか。
バイトだと未経験ばっか。
いずれも「残業無しでお願いします」とか書いてくる使いにくそうな受験生か、
応募の電話してきて名乗りもしない常識知らずとか。

未経験でも一般企業の会計事務経験者で簿財くらい持っているならいいかな。
一般企業って言っても、経理が数名いる会社で出納や小口管理っていう
下っ端の雑用はNGね。
試算表や給料計算担当していたくらいじゃないとね。
この程度なら、専門学校に出して受験生を掻き分ければいるよ。

あとは、半年、いや1年くらいは使い物にならないと割り切って育てるしかない。
月15万くらいなら投資として仕方ないねって割り切った方がいいよ。
雇ってみて思ったのは、期待しないこと。
だから、ギリギリの中で給料出したりすると、仕事できないと頭に来る。
まぁ、こんなもんか。
くらいに思ってりゃ、多少使えなくても割り切れる。
683名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 10:22:36.32 ID:bgaBM7dc
>>682
個人的には、新卒、第2新卒レベルなら、ある程度は割り切るつもりなんだが、
いい大学の人は、大きい事務所に行きたがるね。もしくは、この業界に初めから来ないか。

変な4大の人よりは、短大卒とか、専門卒の方が優秀だから、こればかりは人によるとしか言いようがないけど、
でも、大企業も同じこと考えるから、いい短大卒、専門卒の子はほとんど取られている。
上場企業相手だと、さすがに、会計事務所じゃあ、ちょっと待遇を良くしても採用で勝てない。

アラサーだと、今から育てるのはきついし、やっぱり、少しくらい我慢しても、新卒、第2新卒の方が使いやすい。
やっぱり、25歳未満かな。
賃金水準も安いし、多少どころか、かなり割り切れるし。
そこそこのレベルなら育てようもあるし。
でも、そうなると正社員か。

と悩みつつ、全然、結論が出せていない。
でも、受験生だけはないという結論だけは出ている。
684名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 10:36:31.83 ID:873u05Bw
じゅ
685名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 10:54:43.73 ID:9nHXr/Vc
年齢に見合った職歴ってのはあるよね。
どの業界でも一緒。
受験していたからなんて理由にならない。
優秀な奴は、数年で合格する。というか、スタートが早い。

白紙の期間が2年以上あると、やはり理由を聞かなければと思ってしまう。
前の会社を3年未満でやめると、やはり理由を聞かなければと思ってしまう。

それだけで不採用にするつもりはないけど、やっぱり、採用しにくくなってしまう。
686名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 11:34:04.86 ID:FjCsXvPm
短大やMARCH未満の大学って大人の幼稚園だろ。特に文系なんかね。優秀も糞もない。職歴が良ければ別だけど。
うちはMARCH、専門、ちゃんと働いて来た高卒で固めてる
687名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 11:41:45.81 ID:ZvMwnaRd
不思議なんだが、女性のほうが、男性よりも、正確にきちんと仕事をする気がする。やっぱり、女性の方を優先して雇いたいんだが、みんなはどう?
688名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 11:44:59.16 ID:HWQBlkIo
>>687
内勤は女が最高だよ。うちはパートに入力してもらうが真面目だし仕事もはやい。
689名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 11:57:55.93 ID:PIZQL8pw
>>682
いや 自分 東京なんだけど
ハロワで採用したの7−8年前だから 今は爺さん婆さんになってるのか。
当時は20代半ばの良い娘が来てくれたんだが。今でも、その娘達が、残っているので、仕事が非常に楽です。
690名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 14:24:27.81 ID:crTMo2xy
>>686
高卒や専門なんてちゃんと働いてきても一緒だろ。
今まで学歴なんて気にしたことも無かったが、高卒雇って始めてわかった。
言われたことは言われた通りにやるんだが、その先は無理。
下手に考えさせるとわけわかんないことやるし、自分がやったことも説明できない。

入力とか単純作業だけは文句言わないで黙々とやるから、やっぱ工場とか入力・領収書貼り
みたいな仕事が向いてるんだろうな。
大企業が学歴採用する理由、工場とかは低学歴がいる理由がわかったよ。

ちなみに、起業している人や社長の奥さんは学歴関係なく優秀だな。

>>687
女もいろいろだが、どんだけ酷くても男の酷いのよりはマシだよね。
ある程度計算できるが、バカ男だと電話番にもなりゃしないし、使い道がないから
保険の飛び込み営業やらせてるしか無くなるw

パート主婦の高学歴は結構いるよ。
ただし、女性雇うならワンルームマンションとかダメだぞ。
会議室があって、執務室は分かれていて、トイレは外。できれば男女別、立地もそれなり。
女性はそういうのを見ているからね。
691名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 15:29:13.98 ID:FjCsXvPm
あ〜高卒だとそういう人多いな。だけどたまにできる奴いるよ。うちのはできる。
692名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 18:17:00.85 ID:ZvMwnaRd
言われたことを言われたようにやってくれればOKじゃん。
それができない奴が多い。まあ、ようやく、履歴書と面接で、分かるようになったけどね。
693名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 18:50:17.86 ID:h4+GNe4a
>>692
一応、オフィスビルだよ。小さくて、古いけどね。
その後の細かな内容は、7割くらい満たしている。
オフィスの立派さとか、立地とか、言いたいことは分かるけど、
ちょっと、それは難しい。

その前に、知り合いの紹介以外に、高学歴主婦を見つける方法が分からない。
694名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 18:50:44.49 ID:h4+GNe4a
ごめん、>>692じゃなくて、>>690
695名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 19:04:39.58 ID:crTMo2xy
うちは慶應と東京女子のパートさんだけど、聞いたら、オフィスがきれいか
どうかと立地は重要みたいだよ。
所長の加齢臭が蔓延してウンコの残り香がするようなワンルームマンションとか
はありえないってさ。
場所は青山とかが人気みたいだね。

うちはミーティングルームがあって観葉植物とか花を多く置いて、事務所の中の写真を
前面に出して募集しているよ。
専用のロッカーもあって、これが意外とポイント高い。
696名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 19:22:30.96 ID:Phevy85X
「所長の加齢臭が蔓延してウンコの残り香がするようなワンルームマンションとかはありえないってさ。」
って、思っても、雇用主に言っちゃいけないじゃん。

まあ、それだけ、フレンドリーになったってことなんだろうけど。

青山かぁ。交通が不便だから、どうせ青山なら、丸の内にするけど。

観葉植物とか花とかは別にいいが(どうせ、世話もパートにやらせるし)、
専用のロッカーもどうでもいいが(どうせ、大した額じゃないし)、
募集を出しているということは、情報サイトのネットだよね。

やってみたことないけど、試してみるかな。

景気のいい時代は、サクラが多いと聞いたから敬遠していたけど、
今の時代なら、そんなことはないだろうし。
697名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 20:13:09.90 ID:crTMo2xy
>>696
いや、ウンコとか加齢臭とかは言ってないw

狭いところと汚いところは嫌だというのと、帰りに買物できるところ、
弁当作ってくるから落ち着いて食べれるスペースって感じ。

ワンルームマンションってどぉ?って聞いたら、嫌だって。
来客中にトイレに行けないとかが嫌なんだと。

若い主婦は長時間働きたいから、派遣を選ぶらしいよ。
698名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/16(金) 22:01:07.03 ID:ZvMwnaRd
やっぱり、派遣か。学生はインターンを選ぶし、やっぱり、そういうルートかな。
受験生は、良い人は大手に行くし。バイトで雇っても、変な履歴書しか来ない。会計士の就職難から、なんか税理士も変だよね。業界全体の質が劣化しているみたい。
いろいろ考えてみるよ。ありがとう。
699名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/17(土) 00:13:41.86 ID:NpJOkqqX
昔自宅兼のワンルームマンションで
女子大生のアルバイトを雇ったが、
一回肉体関係を結んでしまったら
仕事どころではなくなったw
700名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/19(月) 20:26:45.86 ID:msRQ0/WZ
何年も前から会計事務所に応募してくる奴なんて8割はゴミ人材だ。
>>668
今の事務所はそれ言ったらキレる番頭がいるよorz
701名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/19(月) 21:06:27.87 ID:lkjAs+d8
性格わり〜
702名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/19(月) 21:41:22.96 ID:7GNuwQOm
>699
自分も大学院生の女子大生と2人きりの密室なんだわ。
詳しくいきさつを書いてくれ
703名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/19(月) 23:21:39.66 ID:xrtq66wL
だいたい3人ブラックを掴むと自分の反省も含めてブラック野郎の見極めがつくもんだな。
ビジネス書とかもいろいろ読んだりしたが、結論としては、自分の直感が一番正しい。
あと、変な期待しないで、失敗してもこの金額ならいいやと割り切って採用することだね。

そのうち、採用にかかるコストとか考えたらバカでも妥協して飼った方がトータル
としてはマシってことに気づく。
で、最終的な結論としては面倒だからパートでいいやってことになるw
704名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/19(月) 23:38:08.69 ID:nKzuakrb
うーん、最近、受験生より、商業高校卒、専門学校卒、短大卒のほうが、きちんと働くという話を聞くんだが、試験勉強して、頑張っているから、このくらいの待遇が欲しいという期待が、売上に結びつかないギャップというのもあるのかもね。
受験生じゃないほうが真面目に働くし。
705名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/20(火) 09:52:57.21 ID:2/MsWMpD
日本語でおK
706名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/20(火) 10:41:15.40 ID:n4rpmLit
受験生が真面目に働かないのはある意味仕方ない。
自分だって逆の立場なら残業なんて絶対に嫌だし、有給休暇取りまくって勉強したいからな。
「実務の勉強しろ」とか面倒なこと言われたら辞めると思うし。
資格取れなきゃ人生終わるんだから仕方ないよ。

問題は、そんなモチベーションで社員として働くこと。
自分は5科目目発表待ちから正社員として働いたから仕事に集中できたし、
学校の勉強終わった直後だったから実務も意欲的に勉強して2年で資産税まで
かなり力がついたついたと思う。

つまり、受験生を社員として雇うのはもともとミスマッチなんだよ。
だから最初から残業無しで出来高、当然社保無し作業員っていうパート並の
賃金待遇の職種を用意するか関わらないのが吉。
707名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/20(火) 11:27:37.87 ID:FrUo9+OB
>>706
いや、25歳未満で職歴なしなら、アルバイトで経験させてやって、
合格後は、どこかに就職するから、まあ、こんなもんかでいいと思う。

25歳以上になると、アルバイトはまずくね?
主婦ならともかく、ちょっとどうかと思う。
最終的に、こちらがブラック扱いされる。

アルバイトやパートにはそれにふさわしい人(つまり、主婦)がいるのであって、
それ以外の人についてはどうかと思う。

結論としては、アルバイトであろうが、雇わないのが正解だと思う。
708名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/20(火) 11:43:43.94 ID:n4rpmLit
>>707
それも一考だね。
でもそれを決めるのは本人だから、本人がアルバイトでいいというならいいと思うよ。
とは言え、科目揃えたら即辞めますっていうのもあるだろうから、教えたり
育てたりはできないよな。
日計表に客が書きこんできたのを機械的に入力しまくるとか、領収書を日付順に貼って
入力させるとかくらいだな(こんなのは客にやらせるけど)。

まぁ、付き合いでそういうのやらなきゃならないのもあるし、そんだけ金くれてる
ところもあるし、とにかく、作業の中でも単純作業担当だよね。

俺もそんなの無理して雇うならパート主婦で良いと思うよ。
つまり、受験生とは関わらない。
709名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/20(火) 15:53:16.96 ID:AbZtLz86
>>708
俺もそれが正解だと思う。
若い段階で、簿・財・法の3科目を揃えれば、まだ就職はあるはずだし、
むしろ、法人税が終わっていない段階で、働きながらはつらいはず。
親に甘えられる年齢なら、小銭を稼いでいないで、さっさと受かった方が親孝行だし、
親に甘えられない年齢なら、アルバイトで生計って、本人にとっても良くない。

かと言って、合格者を雇おうにも、のれん分けとか、社員税理士にしてあげれる人って、それなりに限られた人だし、
そういう人を雇うなら、大手、中堅の税理士法人の5年目から10年目に声をかけた方が早い(選別できるしね)。

いわゆる一般職待遇だったら、短大卒とか専門卒の子を雇った方が素直だし、仕事をきちんとやってくれる。
女性の方が地道な仕事は得意だしね。
710名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/20(火) 15:58:20.91 ID:AbZtLz86
ちなみに、単純作業は、若い女性が一番得意という説があるんだが、どう思う。

つまり、20歳前後の女性>25歳前後の女性>30歳前後の女性>それ以上の女性らしい。

老眼が始まっている人は論外として、1か月で覚えられるような仕事は、年齢とともに能力が劣化するという話を聞いた。

若いときにアルバイトで雇った子を、30歳くらいでパートで再雇用したら、期待以下だったので。
711名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/20(火) 17:06:03.92 ID:+o+cKOS+
>>710
確かにそういう側面はあるんじゃない?
35になったら途端に事務作業をやる気しなくなった。
確定申告もチェックに回ってきているんだけど後回し。

ただ、最近は若いパートは最初から「私はパートですのでここまで」って
線引いちゃうから気をつけた方がいい。
すぐに「そんな難しいことできません」とか言い出す。

消費税の課否と計算方法くらい覚えてって、簡単な本渡しただけなのに。
そう言われたらこっちは永久に昇給無しで辞めるまで放置するしか
なくなるわけだが、まぁ、時給1,000円で社保なしだからそれでもいいかな。

ところでパートの社保加入の件。
とりあえず先のこととは言え、将来的には全事業所適用させる気でしょ?
うちは社員は会計法人経由で社保加入にしているから個人事務所は任適
のままで労働保険しかやってないんだが、これ適用になったら困るな。
在宅認めて委託扱いにするしかないね。
712名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/20(火) 20:31:56.70 ID:GSpftgf+
>>711
個人的には、第3号被保険者の廃止の方が気になっている。
働く側からすると、130万円の壁が無くなるってことでしょ。
ついでに、配偶者控除までなくなってしまったら、
パートという雇用形態は働く側からすると何のメリットもなくなる。

マトモな人材確保という意味では、給与レベルはともかくとして、
正社員を雇って、社会保険、労働保険をきちんと払うしかないんじゃないかな。
社会保険料相当だけ、時給を落とせばいいだけだし、日本全体がそうなっていく気がする。

逆に言えば、それだけの仕事量がないなら、外注で対応ってことになる気がする。

そのときになってみないと分からんけど、
第3号被保険者も配偶者控除もなくなった時代に、
パートで働きたいという人で、マトモな人が残っているなんて思えない。

たぶん、そんなの雇うんだったら、所長1人、パート0人の体制の方がはるかにマシだと思う。
713名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/21(水) 07:56:57.41 ID:31ztvJVa
>>710
それくらいで困るんじゃ人を雇う資格が無いよ。
一人で頑張れば?
714名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/21(水) 11:45:04.82 ID:NiC08s4p
>>713
たぶん、そのコメントは>>711に向けてのものだと思うけど、
社会保険が強制になればコストは増えるので、困らない経営者はいない。
小売、飲食は猛反対している。

でもね。本当に導入されたら、みんないろいろ考えると思うよ。

少なくても、委託扱いはやめた方がいい。
本当にやる零細企業が出てくると思うけど、
そこまでやってしまうと、ブラック企業になってしまう。
715名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/21(水) 22:17:10.88 ID:Rexb/6rg
雇わなければいいじゃん。安い仕事断れば、うまくまわるよ。
716名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/21(水) 22:41:24.92 ID:OQb6u9FZ
1人でギリギリの件数回していても仕方なくね?
中小なんてちょっとしたことで即潰れるんだから、ある程度客抱えてないと
安定感ないと思うよ。
商売なんだから客単価と客数のバランス取らないとな。

必然的に客単価安いのは職員になるから職員が必要になるよ。
問題はそいつに何をやらせるかであって、客担当させなきゃいいと思うけどね。
717名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/22(木) 01:00:49.38 ID:8Z6mybKf
本来、国家試験に合格した税理士がやるのと同等の仕事を無資格の職員に任せられるわけがないんだ
職員を雇うなら入力要員と割り切るのは当然
それ以上のことができないからといってブラック職員とかいうのは間違い
能力のない院免除に限って職員に過剰な期待をする
718名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/22(木) 10:03:44.52 ID:IQOXstKs
入力業務なんかうけなきゃいい。自計化している顧客とだけ契約すれば1人でまわせる。
719名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/22(木) 10:43:45.57 ID:dUdsfMoT
>>717
いや、ブラック職員なんか言った覚えはないんだが。
入力要員としか思っていないし。
けど、入力作業は女性の方が男性より上手。
それに、下手に知識があると、入力作業が億劫になる。
スペックの高い仕事をやりたがるからね。

そのため、受験生、男性、経験者、30歳以上は、なるべくご遠慮願いたい。
720名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 09:07:59.62 ID:BTpySvcD
>>719
零細事務所の大先生でいらっしゃいますか?
人のことを入力要員などと言って優越感に浸ってるのかな
721名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 12:27:19.52 ID:9jupGBm5
>>720
うん、俺は>>719だけど、零細事務所の所長です。

入力要員と言って馬鹿にしているわけじゃなくて、
世間には、一般職といって、そういう人達もいるってこと。

残業もない代わりに、出世もない。
ほとんど、女性がなるケースが多いけど、
入社当初から寿退社を夢見てる。
結果的に、結婚しても働く人が多いけど。

企業側も、それを前提として、雑用業務をやってくれる子として重宝する。

会計事務所も、1人の総合職に3〜5人の一般職というのが理想的なモデルだよ。
逆に言えば、従業員が5人を超えないんだったら、総合職はいらない。
つまり、税理士も税理士受験生もいらない。

それだけの話。別に、受験生を馬鹿にはしていない。
税理士を目指して日々努力している人は、
当事務所のような零細事務所ではなく、
それにふさわしい事務所で働いてもらいたい。
722名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 12:27:32.79 ID:stH9upoD
税理士になれなかった番頭の妄想だろうよ。
723名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 13:33:59.19 ID:7vp1QFFu
入力要員を社員で雇うなんてアホすぎる。
入力要員なんて、未経験集めて激安で2級取らせて会計ソフトの使い方教えて、
使えそうなやつを引き抜いてパートでやらせればいい。

今は基本自計化なんだから、必要なのはパートがやった作業のチェックと
客が入力したデータのチェックができる人でしょ。
もちろん、消費税コードとか残高が合ってる合ってないって話ではない。
これでようやく社員を入れる意味がある。

世の中そうなっているから、今は簿財作業員は自計化に事務所がついていけてない
専用機爺さん事務所(ブラック)しか行き場がなくて、大量にあふれているんだよ。
弥生とかエプソンでメールでデータもらって、こっちでエクセルに落として
色つけたり加工してメールで返して電話入れて終了。
領収書なんて3ヶ月に1回税理士が顔見せがてら見に行きゃいい。

作業員の出る幕ねえなw
724名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 17:44:33.11 ID:fYagtyKQ
人を作業員扱いするのはよくない。

それはさておき、今後の会計士・税理士業界については、
公認会計士の07、08の大量合格世代の大移動があるから、
税理士の科目持ちを雇うメリットはない。
法人税に受かっていれば、話は違うと思うけど。

個人的には、有資格者以外は、簿記2級クラスで十分だと思う。
残念だけど、受験生を育てていくという時代は終わったと思うよ。
725名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 18:10:54.73 ID:Ep1ANKOC
受験生を育てようなんて良心的な事務所は昔から少数派でしょ
726名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 18:46:23.97 ID:7vp1QFFu
作業員は物扱いだろ。
やってることがOCRと変わらないんだから。

客対応含めて業務をしっかり回してくれる人が働きやすい環境を作るのが、経営者の役目。
仕事というのは付加価値を生み出すものであって、単に作業を代行なんていうのは
事業者だってお手伝い賃しかもらえないからな。

前に簿財の高卒アラサー作業員を社員で雇ったら電話の応対悪いって客からクレーム来た。
今はパートの主婦で明るくて話していて気持ちがいいって言われてる。
前者はポンコツ機械で後者は貴重な所員って扱いになるのは当然の結果。
727名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 19:11:25.14 ID:Ep1ANKOC
要するに雇われてるうちはゴミ扱いされるから、独立開業するしかないってこと
728名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 19:14:24.81 ID:Twy2mRlb
従業員は物ではない。

なので、経営者側には雇用責任があるので、きっちりと対応すべき。

俺は、受験生を雇っても、雇用責任が果たせるとは思えないから雇わない。
だから、雇用責任が経営者としてきちんと果たせる人を中心に雇う予定。

パートの主婦を雇うという意味では>>726と共通しているけど、
受験生をモノ扱いをするつもりはない。

きちんとした職場が見つかることを心から祈っているけど、
それは当事務所ではないと確信はしている。
729名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 19:31:08.99 ID:7vp1QFFu
>>728
とりあえず理屈はいいから1人雇ってみろ。
雇用に関してはいくら能書き言っても、自分の金で雇った経験にはかなわんよ。
ポイントは自分の金な。

サラリーマンが100人部下がいたとかいうのと性格違うから。
730名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 19:49:36.16 ID:Y1cge1NA
>>729
俺は、>>728だけど、正社員を雇うリスクというのは肌で感じていたから、
最初からパートしか雇ったことはない。

また、年齢に見合う職歴がない人を雇うというのは、
年齢に見合う給料が出せないということで、
結果的にブラック企業扱いされるから、絶対に雇わない。

30歳を過ぎて受験生というのは俺的にはない。

35歳を過ぎて、雇ってくれというは、有資格者でもあり得ない。
そろそろ独立を考えろと言いたい。
特殊技能があって、一緒に仕事をしたい人なら別だけどね。

結論;
正社員を雇うなら、企業でいう一般職に相当する人のみ、
受験生は絶対に雇わない。
731名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 20:16:51.37 ID:embAgvOF
>>728
きゃーカッコイイ!
時給300円でも行きたい気分
732名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 20:38:56.75 ID:7vp1QFFu
>>730
だったらそれでいいじゃん。
あんたは社員を雇わないで出した結論なんだから、パート以外のことに
踏み込まない方がいいよ。

公務員や銀行員が税金だの利益だの能書き言っていても、社長は聞かんだろ?
それと一緒で立場の違う人間とは話にならんから。

「リスクを肌で感じた」とかもっともらしいこと言っても、早い話が社員雇うだけの
仕事も金もありませんってだけにしか見えん。
まぁ、俺も職員雇ったことないのに、客の社長が職員の愚痴言ってる時に
もっともらしいこと言っていたな。
今にしては赤面するわ。

とりあえず社員1回雇ってみな。
給料の問題じゃないとかいろいろわかるもんだよ。
どうせ1人事務所じゃまともなのは来ないしw
733名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 21:03:57.39 ID:gn6RaoBA
スマタしたい
734名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 22:52:36.36 ID:stH9upoD
確定申告後で通常義務が溜まっているはずなのに日中から書き込みに熱心なんだな?
顧客も年1の零細企業ばっかなの??
それとも開店休業状態なの?
735名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 23:02:23.82 ID:BTpySvcD
>>721
入力要員としか思ってない…
この言い方でも、馬鹿にしてないと言うのかね
736名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 23:06:44.90 ID:8C7f94Dp
馬鹿にされて当たり前
入力以外に何が出来る?

資料回収してきました
疑問点解消しました
数字合わせました 
消費税コード見ました
利益いくらで減価償却してアレしてコレして税額出して決算申告しておしまい

他に何が出来る?
737名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 23:22:34.15 ID:7vp1QFFu
>>735
パートやバイトでフルタイムでスーパーのレジ打ちをしている人を決して
馬鹿にはしないが、30前後の男がそれを正社員としてやっていたら君だって馬鹿にするだろ?
738名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/23(金) 23:55:23.01 ID:++YemrFK
つまり職員が税理士なのに2ちゃんやってる零細ブラックを馬鹿にしているのと同じこと。
739名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 04:06:04.54 ID:J4hTpqPI
ウンコ食べたいです
740名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 07:30:33.95 ID:CGWYKOd6
>>736
アハハ
それは、君も同じじゃないのか
それ以外に何ができるんだい?
741名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 10:43:37.06 ID:KllTfSU8
>>732
言いたいことは分かるけど、
たぶん、受験生の男を雇ったのが原因だと思う。
正社員か、アルバイトかなんて関係ない。

公認会計士や税理士になりたい男性は、出世願望がそれなりにあるし、
出世願望がある人って、うまくいっている人達に対する嫉みが強い。
だから、受験生でも、合格者でも、きちんとやるのは難しい。
経験則で言うと、男同士が仕事で組むときは、
優秀な人間以外は除外しないと、大変なことになる。

優秀な人間はさっさと独立するし、
勤務時代でも、大きな事務所で働きたがるし、働ける。
税理士法人制度ができる前と違って、大きな事務所がたくさんある。
なので、10人以下の事務所に、優秀な男社員はやってこない。

結論からすると、社員を雇ったことじゃなくて、男を雇ったことが原因だと思う。
742名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 13:38:00.55 ID:0ZIOeBNW
今の大手は昭和の終わり前くらいに開業して金融機関とくっついてるやり方。
当時は開業して一通り名刺持って回れば黙っていても客がついて、規定どおりの報酬もらえた時代。

で、今。
金融機関とかのコネ無しは、まともな金額の新規1件すら、なかなか難しい。
新規客も古参から流れてきたのは値切りか職員対応に不満抱えた客。
たまに廃業による税理士変更。

職員抱えてる古参だって、今は客の高齢化による廃業、旧来産業による衰退で
苦しいんでるところがある。

開業して、今まで自分がいた事務所みたいに当たり前に受験生雇ってわかったが、
今は無資格で現場回してナンボではなく、税理士が小回りきかせて客対応して、
単価高いところを取るのがいいと思う。
客も自計して税理士への要望も高くなっているから、税理士が担当できる件数も増えたからね。
743名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 14:32:36.70 ID:27Zf4kSy
>>742
まったくその通りだが、単価の低い仕事で、
所長+パートだけでやっている友人もいる。

単価の低い仕事は難しいことが無いから、
自分でやると短時間でできるらしい。

これが、人を使うと、何倍もの時間がかかる。
超単純作業をパートにやってもらって、
多少、頭を使う仕事を自分でやるのが一番簡単って言っていた。

そいつも、1,500万円くらい所得があるんだよな。
断るか否かの判断基準は、
@客が性格が悪くないか、A事務所から遠すぎないか。
だけだって。

俺は、>>742のやり方に近いけど、どちらがいいのか分からなくなっていた。
どちらのやり方でも、たいして所得は変わらんし。
744名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 15:06:49.23 ID:0ZIOeBNW
俺の回りもそういう人いるけど、不況で何件かまとめて廃業して、かなり焦っていたよ。
結局事務所異動して、共同事務所と言う名の、先輩のところに居候みたいな感じになっといた。
自分で入力までやっていたら、急に仕事入っても逃すこともあるし、作業も遅れがちになる。
パートでいいから作業担当が2人もいれば、人海戦術で一気にやることもできるからな。

実際、2月決算なのに2月の終わりになって税理士探しているって人が来て、
慌ててパートさんに入力してもらって、年調やって会社に貸している不動産の
申告やって、法人も追いついたことがある。

そんなのイラネって言えばそれまでだけど、その会社なんて毎月通帳4ページ程度で
現金は完璧に出納帳つけて月6万。
わざわざ断る仕事じゃないと思うよ。
年一で簡単と思って後回しにしていたらソフトをリースしていて、減価償却、消費税、
税額控除と慌てて調べて資料取り寄せたり。っていうのもあったな。
対して所得変わらないなら雇うべき。ただし受験生はNGってことだ。
745名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 16:12:41.33 ID:WcNJY5TV
事業として考えたら「安定の永続」は永遠のテーマだな。
不動産収入も今は怪しいし、若い税理士を雇って有資格者数名
+パートっていう事務所が一番良さそう。

スケールメリットで大きい仕事もこなせるし、事業主の
集まりだから変なサラリーマン意識も無い。
仲間2人だと金とかでゴタゴタしそうだが、4科目で雇用して
1科目取らせて独立させてっていうの繰り返して増やすのはいいよね。

ちょうど2〜3年一緒にやっていればお互いわかるし、
新人税理士も最初から事務所借りられて相談相手もいるし、
外注で仕事もらえればとりあえずの収入確保できるし、
新人側も初期リスクが0になるメリットがある。
746名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 16:25:47.11 ID:7kLEzKQr
>>745
言いたいことは分かるけど、それはやめた方がいい。
4科目取っていて、独立できる能力がある奴は大きい事務所に行く。
たぶん、変な奴しかこないぞ。

まだ、大きい事務所から独立しそうな奴に声をかけた方がいいと思う。
そういう奴は事務所の外の人脈もリサーチしているから、
手を組むのはそんなに難しいことじゃない。
747名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 20:18:54.49 ID:7dN1igNd
>>745と全く同じ内容をどこかで見たな
748名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 22:00:11.59 ID:eOC9M/Y4
745
最初はみんな そんなこと考えるんだよね。
早く大きな事務所っぽくしたいからな
749名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 22:01:36.63 ID:0ZIOeBNW
いきなりどこの馬の骨ともわからないやつとは手を組めないだろ。
完全に対等だと金で揉めるし、1年でも雇用期間をもうけて役割を明確にした方がいいと思う。

開業意欲がある4科目合格者なら、合格して即大手ってことはないんじゃないか?

まぁ、もしそうなったらそれも仕方ないと割り切るしかない。
月次とか巡回とか、どこにでもある仕事を普通にこなすだけの事務所だと続かないだろうな。
営業的なことや資産税とか経験できて、ここにいたらプラスになるってものがないと
大手に行くだろうね。

俺自身がそうだったからなw
750名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 22:54:39.09 ID:8R9BODdi
それで今は2ちゃんねらーですか?
751名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/24(土) 23:13:41.71 ID:3P1vq7vT
パートのおばちゃん使い勝手良いみたいな話が多いけど、
所詮パートのおばちゃんだからなww

色々見てるけど、想像を超えたクオリティの低さを発揮してくれる
おばちゃん達がいっぱいいるよ。

受験生は大体数年でいなくなるけど、
一定の品質は担保できるし、低賃金でも喜んで働いてくれるから、
割と使い勝手がいい。
752名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/25(日) 06:45:26.34 ID:nZUIGWmb
今は、受験生でも辞めないんだ。
どうすれば、いいの?
本当は3−5年で辞めてもらえると丁度いい人事ローテーションになるんだけどな
勤めてた事務所が、そんな感じ
居心地がわるいからみんな辞めてく
で丁度4−5年すると総入れ替え
753名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/25(日) 07:02:52.07 ID:IC/Myb1N
担当者が顧問料の回収を怠って
貸し倒れになったんだが、
その分を給料から引くのって
法律的にまずい?
754名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/25(日) 08:16:48.13 ID:CCg8UCGM
今勤めている零細事務所の良いところは
@所長不在時は理論暗記ができる。
A所長不在時にパートと×××できる。
B業務閑暇で定時(定時前もw)あがりができる。
当然給料は安いけどね。
755名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/25(日) 10:56:15.64 ID:BPZd2TL4
パート何歳?
756名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/25(日) 12:20:15.43 ID:3ZfdMSBi
>>751
おばちゃんは駄目。
やっぱり、事務作業のパートは30歳未満でないと。
年を取ると、細かい作業が苦手になるからね。

20歳〜25歳が理想的。

あの世代は、ゆとり教育のせいか、素直な子が多いしね。
757名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/25(日) 23:58:57.60 ID:qN0sBP2k
>>753
まずい
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/26(月) 00:07:24.78 ID:UbK6Dwf1
まずい
759名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/26(月) 07:36:50.19 ID:gSEpRbB/
よくテレビでホストやホステスが店の売掛金を
負担してるのを見るがそれは問題ないのか?
760名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/26(月) 08:50:22.83 ID:TdZHgF+B
あいつらは、個人事業主だろ
ていうか そもそも治外法権だろうし

あと20代のパート希望者って、いるの?
761名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/26(月) 11:13:50.76 ID:yYWIzuJa
俺は見たことない
762名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/26(月) 16:03:01.69 ID:LUm8R8Cp
ジャニーズができ婚でタレントに賠償させるのは?
763名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/27(火) 00:36:03.87 ID:vHTPA7TP
>>755
またお前かw
764名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/06(金) 01:04:46.69 ID:GP6RAGm3
521 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/28(土) 13:41:38.63 ID:XMAjJ6zT
田舎者とは話が噛み合わんなぁw
お前が言ってる話の中に税理士としての能力とか関係ないだろ?
単に利権や慣習じゃねぇか。
利権や慣習で商売やってるから田舎者って言われるんだよ。
慣習で商売やってるから、巡回だって昔からやっていたらそれが当たり前で
やめられないんだろが。

客見てみろ。
利権ないところは潰れてるだろ?
利権なんて政治や経済で一発で吹っ飛ぶだろ?
税務署OBだと仕事が来るって言ってるレベルと変わらん。

地方の大会社の社長が相続対策の相談しにわざわざ東京に来て、東京の税理士や
メガバン系列のコンサルティング会社が受けて何100万、千万の金を払っているの知ってる?
田舎の税理士は月3で訪問して事業計画とかやってるうちに、自社株買取資金
2億の融資が、おたくの専用機から出てくる事業計画書無視で出たりしてるんだよ。

まぁ、田舎はTKCが上客抱えているのは認める。
地方のコンサル案件やると、決算書ってだいたいTKCだからな。
その事務所のホムペを見ると「相続対策」「資産税部」とか書いてあったりしてwww


今↑読んでて激しく同意した。
皆もどうぞ!
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/08(日) 16:46:12.66 ID:rZpNSB0y
お宅らの先生って精神やんでる?
766名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/22(日) 02:16:37.84 ID:KuQBNRvp
バカを雇うな、そのまんまだな。職員ってバカが多すぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=O79aDK-tbbI
767名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/22(日) 18:30:38.26 ID:XSpnOhHZ
>>766
税法1つも受からないバカが無資格職員をバカ呼ばわりw
768名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/23(月) 06:48:40.50 ID:cc0g3piz
>>766
職員をバカとは一言もいってないと思うが。
中小企業の社長向けだし。
769名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/24(火) 07:39:39.58 ID:ZYaBUfAo
ステマやってるの職員が見たらどう思うかな。
770名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/24(火) 09:41:06.48 ID:4crmd7eF
職員なんて、所詮が入力要員。
時給800円でも、充分すぎる仕事。

たかが、税理士の受験生というだけで、
プライドだけは一人前。

今月末で、受験生をクビにするよ。
バカ過ぎる。
うちは、税理士の仕事を覚える予備校じゃないんだよ。
771名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/24(火) 12:24:53.91 ID:gBQL3CzP
給料払うのが惜しいのか払えないのか。哀れだな
772名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/25(水) 00:53:43.86 ID:STsqNTCL
>>766
その動画がうpされてから実務板が荒れはじめた。
いかにも2ちゃんで連投していそうなタイプ
773名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/25(水) 01:03:28.95 ID:rA6DEHjj
会計事務所の職員とは何にも関係ない動画なのに
それで実務板が荒れ始めるとは、風が吹けば桶屋が儲かるの構図なのか?
全く訳が分からん。
774名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/25(水) 21:22:11.28 ID:fYfX5djf
しょうがないよ
人格障害だから治らない その訴え厨は
775名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/26(木) 14:20:08.59 ID:bHK0djbx
>>766
この動画で話してる人がバカだって事がわかった
776名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/29(日) 00:13:09.64 ID:Mgzsq4MR
この人の別の動画で、会計事務所の所長が求める人材が
所長を喜ばせる人、所長をわずらわせない人ってのがふいた。
所長に質問もしないで、指示も仰がないで、黙って所長の喜ぶ仕事をする職員って
最後には大ヘマして損害賠償ドカンじゃないのか?
777名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/29(日) 01:12:43.41 ID:hA/nfVPQ
>>776
この人、頭が変なんだよね。
税賠かそんな感じの賠償で、何年か前に1千万ぐらい食らったらしいけど
今度は動画で復帰してるんだもん。

カリスマ講師って偉いの?
ハァ?の世界でしょ。
税法を1科目も取れないくせに偉そうなこと言うなっつーの!
778名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/01/03(木) 11:55:32.10 ID:RvRfXOPn
あげ
779元税理士補助:2013/01/04(金) 02:08:52.61 ID:5QL+aTws
前職の税理士事務所潰しに掛かろうと思うんだけど、直接国税に電話すればいいのかなー?
アホな税理士が減る方がぽまえらの本望だよな。
ちなみに、脱税補助の裏は取れている。
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/01/09(水) 16:09:40.78 ID:lLe4J4Oh
税務署によっては税理士専門官というのがいるから、そこ宛に具体的な手口と脱税額、そして税理士の関与状況を知らせればおK
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/10(日) 02:22:46.44 ID:IcM2G9oE
782名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/20(土) 10:50:56.92 ID:U1SpPWtE
「喫煙者は採用しない」 富山県内企業、社員採用で方針
(北国新聞 4月19日01時01分更新)
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20130419411.htm
来春卒業予定者の採用活動が本格化する中、 富山県内で「喫煙者は採用しな
い」との方針を打ち出す企業が出てきた。理由は、「たばこ休憩」による
不公平感の解消や、接客の質の向上。喫煙率低下に伴い職場の禁煙化が進む
中、 今後、同様の動きが広がることも予想され、愛煙家にとってはますます
居場所がなくなりそうだ。
783名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/20(土) 22:23:08.69 ID:Wbk9w+30
>>779
やってみな。自分の社会的価値のなさが分かるから。
784名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/21(日) 21:55:26.81 ID:T2bTphJL
税理士事務所で働きたいんだけど、パート雇用の代わりに業務委託契約とかで
もいいよっていうとこありますか?それとも、そういう形態は敬遠される?

その方が事務所側は雇用リスクが軽減して採用しやすいかなと思って。
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/22(月) 01:11:13.04 ID:1h8hNSiq
>>699
バイトのJDとヤっちゃうと次からどんなことが起こるの!?
786名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/23(火) 22:08:17.71 ID:SQV3WMuv
787名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/24(水) 15:13:04.95 ID:AnQcrAvp
>>784
税理士法違反リスク>雇用リスク
788名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/24(水) 18:36:51.39 ID:yXjduwBc
>>784
全力でお断り
789名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/25(木) 12:48:46.73 ID:T48+GWyF
>>784
自分の勝手な都合を相手のメリットだという馬鹿はいらない
790名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/05/01(水) 16:05:15.44 ID:7NBcHKed
公務員の電子化希望
791名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/05/01(水) 17:37:37.86 ID:NiNIO9C7
>>787>>788>>789
こいつ知能障害者だろ
792名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/05/30(木) 01:39:38.44 ID:ogRNXleI
投資家チャット:「デス・レポート」の空売り投資家がスタンチャートを ...... 殿堂入りしたヘッジファンドマネージャー、FX セス・クラーマン氏の運用会社 バウ ポストグループで、ポートフォリオ責任者のハーブ・ワグナー ...
793名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/10/14(月) 00:43:31.08 ID:MPuDJEIL
てすと
794名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/10/18(金) 23:30:18.03 ID:9tgLKRbO
雇われる方も人生の無駄
795名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/10/25(金) 19:17:03.59 ID:2HW1rQ02
sage
796名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/10/27(日) 00:44:48.96 ID:a/DwloDo
金払う気もないのに雇うなよ。
◯田会計事務所は社保無し、薄給、固定残業だから気をつけてね!
そろそろ転職活動始めるわ!
797名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/02/04(火) 09:46:42.49 ID:vb6h0o9H
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1313304060/280
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  ↑
798名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/02/23(日) 13:30:55.00 ID:UbvC6NDz
age
799名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/07/25(金) 19:27:53.51 ID:pKmUifRL
自分がいつまでも健康でいられたら職員なんてイラね
まぁ不在時の保険と思う事にするよ
800名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/07/25(金) 19:38:33.67 ID:NoHRznXq
無資格なんて保険にならないよ。
免除でいいから有資格者にしとけ。
外面も良くなるから。

あ、たまにある話だが、顧問切られそうになったら無資格が「ボク首になっちゃうんです」
って泣き入れて、渋々契約続けさせるっていうのには使えるな。
爺事務所の高齢職員がよく使う技だ。
801名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/07/25(金) 20:25:26.86 ID:pKmUifRL
いやマジで人雇うってストレス。
パソコンの前で終日頭抱えて仕事してるふり…
自分でやれば1時間を1日かかって、挙句に教えて君。給料無駄無駄、教育時間もぅたいない
802名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/07/25(金) 21:20:11.79 ID:NoHRznXq
わからないなら聞けばいいのに聞かないんだよな。
で、そう言うと「聞けば怒る」とか言うし。
「これわからないんで教えてください」って言ってきたら怒られて当然だろ。
「これ、こうだと思うのですが、いかがでしょうか」って聞いてこないんだよね。

税務や会計以前にコミュニケーションのレベル。
こんなのを雇うんだから、残業代出さずに丸投げするしかない。
極力関わらずに利益を出すための手段として当然。
803名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/07/25(金) 22:02:46.09 ID:Fkfd8/uU
教えないマンきたー。
804名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/07/26(土) 08:12:18.37 ID:sRPijiAZ
受験生は職場を学校と勘違いしているからなぁ。

学校は金払って教わってんのに復習する。
仕事は金もらって教わってんのに復習しない。

学校の先生は金もらってるから怒らない。
職場の所長は金払ってるから怒る。
805名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/01(金) 22:20:57.09 ID:qJmOghwg
>>42
0708が辞めて税理士法人にいくケースなんてないけどな。
806名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/20(水) 21:34:41.23 ID:pJG0Jb/g
主婦雇えば、やれ保育園の書類だの扶養控除内だの言いながら
半年しない内に2人目妊娠。
代替要因雇わにゃならん…で、復帰したいって言われても仕事ないよ。
客が自計すりゃ仕事なんか元々ない。
主婦って会計入力の単純作業以外を頼むと嫌顔するしさ
807名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/21(木) 12:16:00.13 ID:2YHsXOGB
時給1,000円+αくらいで、過剰な期待をしすぎじゃないか。

雑用を引き受ける人は必要なんだから、そのくらいは許容範囲かと。
808名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/21(木) 12:18:39.70 ID:2YHsXOGB
ちなみに、男を正社員として雇うと大変だと。

理由は、下記の通り。

2 :1:2011/12/24(土) 12:25:55.14 ID:bPMkW9cE人を雇うのはなぜ無駄か?
・給料以上に働く人は2割もいない。
・給料以上に働ける人は独立するから、3年も残らない。
・給料以上に働けない人に限って、不平不満が多い。
・とにかく、労働規制が厳しすぎる。
・携帯、ネット、メールの発達で、電話番はいらなくなった。
・ネットと流通の発達で、雑用の手間は極端に減り、所長が片手間にやればいい。
・記帳などの雑用ですら、所長がやれば1時間で終わる仕事を1日もかけられてしまう。
・自分が病気になった時に対応できるような人は所詮やめていくから、最終的には提携先に頼らざるを得ない。
・人を雇うと、その人にやらせる仕事を取りにいかなければいけないから、単価の安い仕事を引き受けざるを得ない。
809名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/21(木) 12:58:39.07 ID:DlIfSj9C
昭和の良い時に開業した税理士は当時の流れで職員を担当につけても
文句言わずに高額の顧問料を払ってくれるような客がいっぱいいるから
良いけど、最近開業した人は、職員なんて担当につけたら上客から先に
逃げていくし、昔みたいに減るより増える方が多い時代ではない。

結局、激安で丸投げするくらいしか職員の使い道って無いでしょ。
売上3000万、客単価80くらいで設定して、訪問の回数とかをITとか
通信使って削減して、パート2人くらい使って所得2000くらいで
回していくのがいいと思うよ。
810名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/21(木) 13:49:25.23 ID:J4+ANRNV
まがいなりにも税理士が月3で入力やって毎月巡回してくれる時代だからな。
わざわざ無資格を担当につけて、社長の家族構成もわかっていないような上司とやらが
決算の説明だけ顔出して表面的な話して、担当はしょっちゅう変わるわ
引き継ぎもロクにされてないから何度も同じこと説明しなきゃならないわ、
そんな事務所にわざわざする必要無いだろ。
811名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/21(木) 17:09:15.39 ID:KHZdq7w5
でも、雑用を引き受けてくれるパートは必要だよね。

30歳前後がありがたい。20代はなかなか集まらん。
812名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/21(木) 17:55:45.57 ID:b80EDtTx
・もっともいらん→簿財アラサー男
・ライフイベント多くて・・・→30前後女

雇用の苦労を体験すると、営業が簡単にすら思えるな
ま、正解はない
813名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/21(木) 18:09:49.87 ID:08wBp0eU
性欲処理係を職員として雇っていたおっさん税理士がいたわ
814名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/24(日) 11:38:35.56 ID:+NKYr3Ov
雑用を引き受けてくれる人がいたらいいなという感じで雇うのが正解だと思う。

良い人が来なくても、まあ、いいかで済むし。

常時3〜4人くらいのパートを抱えていれば、
1人くらい補充ができなくても、補充できたときに楽すればいいんじゃない。

それまでは、所長が残業する感じで。
815名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/24(日) 12:57:16.51 ID:2ku+9uhF
>>814
パートなんて2人までだよ。
自分が担当している仕事なら、入力作業であっても任せきりにはできないし、
教えて育てようとしても無駄。
マニュアルを守らせるのが精一杯で、戦力とか考えたらストレス溜まるから。
無資格受験生社員でもその点は一緒だけどね。

結局、仕事っていうのは他人にやらせて搾取しないと割に合わない。
入力の手間を買うと思ってパートに見合った金を払うか、完全に担当つけて
任せきりにするかの二択以外では人を雇えない。

前者は、チマチマした作業をやらなくていいとか、忙しい時期の作業要員としての
メリットがあるけど、ずっとチェックし続けなきゃなないから、
仕事を増やすのは限界がある。
後者は軌道に乗れば楽だしオイシイけど、客が逃げるリスクが飛躍的に
上がるから、それを覚悟で。
816814:2014/08/24(日) 14:32:33.96 ID:6Fj9zlpt
>>815
パートに期待しすぎじゃない?パートなんて、雑用を引き受けてもらうだけの存在だよ。

コスパを考えれば2人だろうけど、3〜4人くらいいれば、
ひとり辞めたら、次にいい人が来るまで気長に待てるし。

どうせ、1人当たりの人件費は年間100万円未満だから、
交通費込みでも、たいしたことじゃない。

そもそも、パートに給料分の仕事をしてもらうなんて考えていない。
あくまでも、結果論。

まあ、採用コストの方が高くつくかもとか思ってしまうのが難だけど。
817名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/24(日) 15:29:47.83 ID:w6UfJAle
俺の理想(現実的に実現可能)

独立心がなくて税法に強い女税理士と税理士法人化。
無資格だけど部下たちに人望があって顧問先受けのいい番頭。
職員は女性2:男性1の比率で、顧問先も年商1億程度で俺が構わなくていいとこばかり。
これで事務所売上1.5億くらいで俺の所得2500万くらいで俺の実労週10Hくらい。
818名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/24(日) 15:57:10.87 ID:6Fj9zlpt
819名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/24(日) 15:59:26.79 ID:n+1O9hcT
>独立心がなくて税法に強い女税理士

いないよ。
主婦がカルチャースクールの延長で受かったか、金持ちの娘が院免。
若いうちに試験で資格取るようなのはBIG4希望。
820名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/24(日) 16:27:14.08 ID:6Fj9zlpt
>>819
40歳を過ぎたくらいで独立しようとする女税理士はいることはいる。
ビッグ4の経験があるから、まあ、使える。
ただ、>>817は、よほど運が良くないと達成できない。
実現不可能とは言わないが。。。。
821名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/24(日) 19:17:27.74 ID:dq0ossfN
>>817

>無資格だけど部下たちに人望があって顧問先受けのいい番頭。
↑これ不要じゃない?
822817:2014/08/24(日) 21:26:07.56 ID:ZC/GLrsE
>>819
そういう人材がいるんだわ。いま受験生であと2科目のうちのバイト。
電話は取りたがらない、接客はしたがらない。
正職員として働き出しても「残業、休日出勤はしません。給与はそれに見合った額でいいです」ってスタンス。
>>821
不要かな?友人で受験挫折組でブラック事務所で今働いてるやつなんだけど、
人間的な魅力があって、もろ営業マンみたいな性格なんだよね。

このやる気のない女税理士と、この番頭が事務所回してくれないかなと妄想してる。
823名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/25(月) 21:46:20.35 ID:+enZ8KOb
age
824名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/26(火) 00:37:05.08 ID:UezOzTv5
独立心がないのとやる気がないのは違う気がw
825名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/28(木) 09:52:08.35 ID:N4D1j4fi
>>824
流行りの低価格路線ならなんとかなるかも。
826名無しさん@そうだ確定申告に行こう
>>825
流行りじゃなくて、価格落とさないと仕事取れないだけだよ。