■税金の事なら俺様に相談しろw■

このエントリーをはてなブックマークに追加
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/06/26(木) 02:52:33.30 ID:bxg7sxz8
今年に入って総支給30万で所得税月々4万弱引かれてるのは何で?
去年は月々6000円程度だったんだけど..
ちなみに給料は変わってない
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/06/26(木) 04:20:54.62 ID:IozJ+uTi
このスレ凄えなぁ。
質問内容もまたごいすー
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/06/26(木) 10:01:25.99 ID:ELMEy4N6
>>244
事実でないなら慰謝料じゃないだろw
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/02(土) 01:59:14.43 ID:wjqxsci1
高校とか大学とかの教育資金を貰う時に、
例えば親とか、祖父とかから教育費を子供に出した場合、
扶養義務者からの生活費・教育資金だから、
(新制度でなくても)その都度入金など、正しい方法で渡せば、贈与税はかからないですよね。

で、親元で暮らしてて、三親等内の親族の場合と生活は一緒にしているわけでない場合、
親族から教育資金を提供してもらう場合は贈与税課税されるの?
扶養義務者になるのに、生計を一にする条件がつくのは相続税法の問題だから関係ない?


あるいは教育資金も生計の一部だと考えれば、
親と生活して、日常生活費面の生活は一にしている
三親等内の親族から、教育資金面では生活を一にしているって考え方ならば、
(扶養控除を受けられるのは当然いずれか1人だけどさ)
親と三親等内の親族から生活・教育面の融資を受けて、贈与税の対象外にし、
親の扶養控除の対象に入るという事は可能?
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/02(土) 02:14:17.55 ID:wjqxsci1
何いってるかわからんな…すまん。
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/24(日) 09:50:15.38 ID:4DV44ip6
行政の税金相談の窓口で税理士さんや会計士さんって紹介してもらえるんですか?
窓口の相談だけではアドバイス程度で、詳しくは見て頂けないですよね?
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/29(金) 19:07:11.27 ID:xcPaFAPy
今年実父が亡くなり葬儀を出しました 葬儀費用とか控除ありますか?
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/29(金) 22:12:32.79 ID:xjxwx1sW
会社の会長とかで社葬したなら経費になるけど、こんなスレで質問するくらいだから
会社役員じゃくなくて個人だろう。
個人事業だと経費に入れる余地はない。
相続税の申告義務があるほど遺産があるとしたら、経費扱いで計上できるよ
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/08/30(土) 05:46:28.39 ID:a4e6geM+
>>252
ありがとうございます
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/03(水) 16:06:50.92 ID:UkHlzhZU
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2014/07/17(木) 23:36:49.82
ここの会社の営業本部長だとかって、まだいるのか?まだ最近だからいるのかな?
取引業者にカネ要求して、断った業者を切ってくるやつ。まぁ、俺は切られた側の関連先だけど。
恨んでるよ、Kだったかな
最近、やたらと業務委託の多い業者とかないか?そこはそいつに金わたしてるぞ。

これは脱税ですか?
医療業界 サノフィ社のスレより転載。
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/05(金) 20:29:15.65 ID:YkW1DIY4
節税目的で家族にいる要介護の人に給与をだしたら、やっぱアウトなのかしら。
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/06(土) 11:45:22.12 ID:jT3tcTzq
>>254
脱税と言うより横領
257名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/12(金) 15:26:38.93 ID:kylht/rm
涯SENから
4月以降の増税分の消費税納めろって振込み用紙送ってきたけど払わないかんの?
経過措置とかは適応外なの?
車のメンテ料とか前払いで何万か払ってたけどこの前の点検でも追加なしでねやってくれたのに
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/17(水) 15:18:32.59 ID:TxS+cGvM
為替差益による利益に関する税金について質問。

円高の時に米ドルに両替をしたとします。
そのまま米ドルを保持していて円安が進んだ状況で米ドルで外国で買い物をした
としたら、
実質為替差益によるメリットを受けていることになると思うのですが、
この為替差益による利益に対して納税する必要ってあるんでしょうか?
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/17(水) 15:29:05.16 ID:kN6Xf44d
>>258
普通の買い物なら非課税。
宝石とか高価なもので換金が容易なものだと課税対象になる場合あり。

と言われたことがある。
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/17(水) 16:35:30.78 ID:QcZb7fHd
>>259
なるほど。
どこまでが換金可能とされるんですかね?
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/17(水) 16:46:42.92 ID:kN6Xf44d
>>260
2012年10月に最寄りの税務署で確認した際は「1品30万円以上の耐久消費財等を買った場合」
と言われました。
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/17(水) 16:48:21.11 ID:kN6Xf44d
ホテルや飲食代等、消えてなくなる物に使ってもOKだけど、残る(売れる)ものについては
為替差損益を考慮すべし、ってことでしょうね。
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/24(水) 13:43:31.89 ID:I76la7kt
誘導されてきました。
家の押入れから出てきた4億か40億円の古物を個人か宗教法人に売ったとしてそれぞれ一番税率の低い方法(儲かる方法)はなんですか?
個人は45%だと思うのですが、株式会社や財団法人などはわかりません。それの税率も教えて下さい。
よろしくお願いします。
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/29(月) 10:22:51.04 ID:mBb5UI35
売上の申告ミスがありました。
税務署調査の前に修正申告したほうがいいでしょうか?

税務署の調査が入ります。
そこで過去3年分の決算元帳を調べていると
税理士委託の最後の年のh24年度の
12月の17日以降31日分がJDLで売上記録があるにかかわらず
決算書に計上されていません。明らかに税理士のミスです。
税理士は24年度を申告した後で受託をやめてます。
理由は意志の疎通が悪く質問しても答えてくれないことでした。
今は私自身で会計をしてます。

さて役員報酬は毎年の利益を見て最終会社に利益が出ないように
して税理士に任せて決めてました。
このままでは消費税は仕方ないとしても17日以降分の売上に
利益として法人税がかかってしまいます。

調査の前に役員報酬が誤りがあったとして個人の修正申告をしたほうがいいでしょうか?
また会社の修正申告をした方がいいでしょうか?
他の方法があるでしょうか?
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/10/19(日) 06:05:35.15 ID:d1CNQOfH
homu
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/10/28(火) 18:45:09.06 ID:nx7DmteC
最近、勤めている会社に国税がきて、会社が所得税と消費税を未納(申告はしているが払えていない)であることが発覚しました。
会社が所得税を未納にしているという場合、
働いている人が源泉徴収された分の所得税は支払っていることになるのでしょうか?
それとも脱税していることになってしまうのでしょうか?
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/10/29(水) 07:51:34.02 ID:6TubJhFL
源泉所得税まで滞納ってw
もうすぐ倒産するぜその会社
268266:2014/10/29(水) 12:21:20.10 ID:7YioWzr9
>>267
その可能性は十分あると思います。

ただ、国税さんが来たときに直接対応したのが私だったのですが、
あちらの言い分としてはちゃんと支払いをしていく意志を表明し、
継続的に支払いをしてくれさえすれば、今すぐ店舗差し押さえってことでもない、
そういうニュアンスでした。

ただ、「源泉所得を滞納」という状況が
会社が源泉した時点で労働者個人の所得税は納税とみなされるのか、見なされないのかによって
働いてくれる人のモチベーションも変わってきてしまうはずなので
そこをはっきりしておきたいんですよね。

僕個人も源泉徴収票ももらってましたし(もらったが今年は確定申告しなかった)
まさかこんなことになってるとは思ってみなかったもので・・・。
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/10/29(水) 13:38:35.27 ID:KxUs/Kx6
>国税さんが来たときに直接対応したのが私だったのですが、
社長は逃げたの?
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/10/29(水) 20:19:01.44 ID:XftRBsy9
生命保険に係る贈与税について質問です。

契約者・被保険者→子
保険料負担者  →親
保険金受取人  →親

親が全期前納。

前納した時点で全額贈与したことになるのでしょうか?
個人的にはその保険は月掛けでかけていくものでそれを一旦預かっているだけなので、
贈与の対象となるのは年間の保険料のみになるのではないかと思っています。

また、親が亡くなった後の未経過保険料は何の税金の対象になるのでしょうか。

わかりにくかったらスイマセン。
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/10/29(水) 22:12:05.44 ID:u4ls0E17
課税されるのは保険金等の受給権が確定した時であって、全納した時点では課税はされません
誰が何を貰うかでかかる税金も変わってきます
  形態      種類   税金の種類     課税金額
1.子が死亡   →保険金 →親に所得税  保険金から支払保険料分を引いた金額
2.解約又は満期 →返戻金 →子に贈与税  返戻金の全額
3.親が死亡   →権利のみ→子に相続税  相続時の解約金見積額
てな感じ
被保険者が子ですから、必ずしも子が貰うとは限らないのです
ちなみに被保険者が親でその親が死亡した場合は、子に相続税がかかります
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/10/30(木) 12:00:30.63 ID:SbJabieC
こんな終わってるスレ使ってないでこっち行けや

★★一般人用 質問スレ part73★★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1403652589/
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/11/01(土) 18:37:18.42 ID:/lZDpe+H
>>268
個々のケースによるので絶対ではないが、普通は税務署の立場的には、社員は給与から天引きされている時点で納付済み。
あくまでも滞納しているのは会社。
実は給与計算において源泉徴収されておらず、給与からも天引きされていない場合は未納扱いになるかも。
(これも本来は会社の給与計算ミス&未徴収であり、社員の未納付ではないため、交渉すれば会社の未納扱いになる)
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/11/10(月) 06:32:20.91 ID:0IlOb6Rz
>>273
遅くなりましたがありがとうございます。
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/05(金) 15:10:37.96 ID:6C6eXwWh
失礼します。
教えて下され。

祖母 ⇒ 父 ⇒ 私の流れで贈与した土地を売却します。

祖母昭和55年に4500万で売買により取得

平成19年父へ贈与

平成25年私へ贈与

平成26年売却予定。

@譲渡所得についてですが、長期譲渡でいけますか?

A祖母が購入した金額4500万を取得費とすることはできますか?

よろしくお願いします。
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/18(木) 09:29:36.96 ID:/97GFP97
年収について聞きたいのですが。
日雇いで週払いの仕事をしています。今月24日が最終締め日で30日払いになります。

1 24日以降の未払い賃金は、来年の年収になるのでしょうか?
2  日雇い派遣仲間で自称元事務員が「邪魔くさいから、24日以降の未払い賃金も今年の年収で処理が可能」「額さえ合ってたら、税務署はごちゃごちゃ言わん」と言っていたんですが、そうなんですか?
26日以降、非課税額を超えそうなので困っています。

アドバイスよろしくお願い致します。
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/13(火) 09:25:30.02 ID:EhMWJQ52
自分含めて母親と父親(社長)あと少しの外注を使い電気工事会社を経営しているのですが
今年は70万円消費税来ると言っていました。
事務所は住んでいるマンションです。
社長の年収はどのくらいかわかりますか?よろしくお願いします。
278277:2015/01/13(火) 09:28:15.92 ID:EhMWJQ52
母親と自分は給料ないに等しいです。
279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/14(水) 11:52:46.83 ID:+DvlD5lF
840万円
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/18(日) 17:59:20.36 ID:E5nlIVQV
 マジな質問です、総伝票数で800程度の小医院です、売上は
5千万を一寸超えていて租税特別措置法の適応になりません、
 今まで税理士を頼んでいたのですが、顧問料年間50万が負担しきれない
のと昨年税務調査あり、対応が全然税務署よりで信用できなくなったので
自分で申告しようと思っています。
 この税理士はやればいいさ、ケツの毛一本まで税務署にむしられるぞ
泣きいれてくるのを楽しみに待ってやるよと言われたのですが、
 素人がやればそんな結果が待っているんでしょうか
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/18(日) 21:09:15.11 ID:3TM1/r3X
>>280
そんな結果が待ってるとは限らないけど、
5千万の売り上げがあって顧問料50万が払えないってどういうことだ?
月3万プラス決算料15万その他で50万だろ?全然高くないし
あんたが世間知らずで経営能力がないだけじゃないの?
税務署よりって見方も怪しいもんだ
>泣きいれてくるのを楽しみに待ってやるよ
優しい税理士だな。ふつうは待ってなんてくれないぞ
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/19(月) 00:36:50.07 ID:QPg+dCeK
医療系はリスクや教育コスト考えと50万円じゃやりたくない。
283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/21(水) 15:56:54.91 ID:IA2m2XFn
280です、この税理士との経緯は税務調査後に
税理士を追いやるスレッドに書きこませてもらったですが、
皆さんに信じてもらえなかった様な印象を持っています。
 だが、ホント、金銭管理はきちんとしているし、勿論
自費診療隠しなんで一円もしてないし、経費水増しもないけれど
ギリギリだった収支がこの税務調査で更生申告40万円の支出後からは
毎月の通帳残がマイナスになってしまいました。
今の所、せめて税理士分の経費だけでも節減できればと自分で申告
しようと準備しています。
 実は年末調整も数万払って委託していたのですが、今年は自分で
やりました、日直の控除一回4千円はこの税理士さんはやってなかったです、
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/21(水) 16:52:32.87 ID:Mwdy7SF6
申告うんぬんよりも利益率いい業種で5千万売上あって
キャッシュフロー悪いのを気にしたほうがいいよ。
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/21(水) 17:09:35.07 ID:IA2m2XFn
医業は3年前の診療報酬改定後からは利益率非常に悪いですよ、
消費税上げてからは薬品問屋の納入価格も薬価基準より4%引き
程度になり(消費税を引いて)院外処方で処方箋書いた方(680円から860円)
が利益がある程です、
あるいは自費隠しをしなくては経営が成り立たない時代なのかもしれない。
税理士さんも真実を知らないのでは
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/21(水) 17:59:40.44 ID:Nzz9Sfem
>>283
>皆さんに信じてもらえなかった様な印象を持っています
話しを信じなかったのではなくて、信じられないほど無能な奴だと言ってる
>ギリギリだった収支がこの税務調査で更生申告40万円の支出後からは毎月の通帳残がマイナスになってしまいました。
無能の証
>日直の控除一回4千円
なにこれ、入院患者でもいるの?
言っとくけど病棟の夜勤業務は非課税にならないぞ
逆に入院がないなら当直なんか不要だろ

>>285
それくらい知ってるよ
それでも普通の医者はちゃんとやってるんだよ
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/22(木) 13:14:36.41 ID:IqHP3Adu
この日直は当地では日曜日、土曜日、祭日に当番制で
開院しているのです、その時に日直料が発生します。
 ま、無能なんですね私は実感しています。
288名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/22(木) 16:44:33.72 ID:Whj3+yZM
>>287
開院してるなら通常業務と同じだから非課税にならねえだろ
今すぐ年調やり直せ
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/22(木) 17:33:34.66 ID:IqHP3Adu
え!本当ですか、控除出来るように読めるのですが、
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/22(木) 18:29:19.24 ID:0vWpSWbU
糞スレ上げんなヴォケ
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/22(木) 18:32:41.34 ID:IqHP3Adu
確かに、糞スレご指摘も 非課税も
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/02/13(金) 16:00:21.42 ID:4MxU6m+x
精神の病で障害年金受給しています

去年の収入は年額80万ほどの年金と他にアルバイトで67万ほど
国税HPを見たら年金の70万円分は控除になるとあったのですが、つまり
残りの10万円+アルバイト代67万円に所得税が掛かる感じですか?

もうバイトもやらないと生活できないので年金もらいだしてから初めて
バイトをしましたがよくわからなくて
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/02/13(金) 17:21:45.21 ID:pSGh/fDg
こっちいけ

年末調整・確定申告2 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1418295573/
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう
仙台の日本上下水道の下請け測量屋の仙台ユニテックは、無申告で脱税しています。