【相続関係】 相続税を考える 01 【なんでも可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/25(土) 18:06:49.47 ID:5NqETwAb
>>900
300坪なら、広大地の評価減の可能性があるのでは?
933名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/26(日) 10:34:46.61 ID:RSVexPr8
本当たった6、5万取るためにどんだけ人件費使えば気が済むんだろうなあいつら、そこらへんの効率性とか考えられない脳筋ばっかりなんだろうな。
934名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/26(日) 12:23:41.60 ID:1Gn/XIP9
>>930
を書いたものだが
払った理由がこっちが悪いというか
正味どんだけ金が残っていたかわからなかったから
黙っていた金について取られた

爺さん運動機能低下@90歳だった
900万円下す@爺さんの金
大工に頼んで風呂場改修・外装塗塗
残金はせんべいの缶に入れて生活費
爺さんが死んだとき400数十万残っていて
葬式代やらで消えた。

葬式の前にお金おろしていないということは
900万円のうち結構残っていましたね?
ということで葬式代300万円脱税認定という話


こっちはじゃぁ婆さんの配偶者控除使い来てないから
そっちにいれるわwごめんなさいね。税金払わなくてww
と対抗したがこっちが根負け

5万や6万なら払うが10万超えたら絶対払わないといったら
本税と重加算税と延滞金で8万3千円程度の請求w

一回一時に来てちゃんちゃんばらばらやって
三時に終わったら請求書もって4時半にきたw

請求書をもってきたのを含めると4回来たww
935名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/26(日) 16:06:29.38 ID:upPykz3Q
配偶者控除諦めちゃったの?もったいない。
でも罰則含めて10万程度なら払っちゃうか。
936名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/26(日) 19:40:39.64 ID:tfmcXrtL
相続税と所得税は違うけどね
死去直前の故人名義通帳からの預金引き出しはチェックしといて当たり前だね。
937名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/28(火) 11:48:30.30 ID:kuCOCDGV
固定資産の評価額が分からないので教えてください。

家族3人(父・母・私)で自営業をしています。
9年前に
(1)土地96坪3,000万円(父名義)
(2)(1)の約半分に店舗2,000万円(木造、父・母名義)
(3)(1)のもう半分に自宅3,500万円(軽量鉄骨、父・母・私名義)
を買いました。

今父が死んだ場合、固定資産の評価額はいくらになるでしょうか?
938名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/28(火) 12:19:38.95 ID:O4A3dpLF
相続税の計算上の評価額が知りたいんですか?
あと、店舗や自宅のお父さんの持ち分はどのぐらいなんですかね
939名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/28(火) 14:23:12.84 ID:Hr7Y+pm3
>>937
土地・建物の固定資産税評価額と、
土地・建物の各自の持分を書いてもらわないと
概算すら計算できない。

購入額はあまり関係ありません。
940名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/28(火) 19:48:33.31 ID:E6Azj7SM
>>932
面大地の評価減をしたらどうでしょうか?
941名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/28(火) 19:53:46.13 ID:E6Azj7SM
>>937
土地(市街化区域の場合)については、路線価が必要です。
路線価図は国税庁のHPにあります。
建物(2棟分)は、床面積の合計も必要です。
942名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/29(水) 00:39:59.03 ID:yGsuBm0/
>>937です。返信遅くなってすいません

>相続税の計算上の評価額が知りたいんですか?
そうです

>あと、店舗や自宅のお父さんの持ち分はどのぐらいなんですかね
ちょっと手元に確認できる資料が無いためわかりません。
仮に均等に分けてあるとして計算お願いいたします

>土地・建物の固定資産税評価額
今年の納税通知書を見ると、「固定資産税課税評価額」というのが
(1)375万(2)345万(3)610万となっています

土地は市街化区域で、角地になります。
路線価図を見ると家の前の道が「35E」「36E」とあります
943名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/29(水) 00:43:24.02 ID:yGsuBm0/
>>937です。追記です
(1)の土地ですが、通知書で上記「固定資産税課税評価額」の上に「価格」として1095万とあります
944名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/29(水) 00:51:37.44 ID:yGsuBm0/
>>937です。追記です
建物は「課税延床面積」というのが(2)75u(3)150uとあります
945名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/29(水) 01:44:37.50 ID:mT0bGu1b
他人に賃貸していない建物は固定資産税評価額で評価なので、
持分均等なら店舗約172万円、住宅約203万円。

土地は前提条件が不確定すぎで計算できない。
調べもせず、いろいろ仮定して、電卓叩いたら約1020万とか出てきた。
適当な計算で、全く責任持てませんのであしからず。
946名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/29(水) 01:57:22.59 ID:mT0bGu1b
土地約930万円でした。適当すぎましたすみません。
947名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/29(水) 19:31:06.72 ID:9HgUK2CC
>>937
土地については、小規模宅地の評価減という税金が安くなる制度があり、
遺産の分割の仕方によって、評価減される金額が変化します。
よって、相続後の引継ぎ予定者と特定してください。
土地、建物、商売の主宰者。
948名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/08/29(水) 23:50:14.69 ID:yGsuBm0/
ご回答ありがとうございます。

>>945
(1)(2)(3)合計で1,000〜1,500万程度と考えておけばよさそうですね
相続税が増税されるかもということで、基礎控除額=3,000+600×2=4,200万を超えるかもと思い質問しましたが
父名義の預金約1k万と合わせても控除内におさまりそうですね。安心しました。

>>947
なるほど、そういう制度もあるんですね。勉強になりました。
「相続後の引継ぎ予定者」というのは多分僕のことですが・・・把握してませんorz
とりあえず今回はおよその金額&税金が発生するかどうかだけ知りたかったので
細かい数値はまた必要になった時に計算します
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/05(水) 23:45:36.11 ID:3ohCHta1
そろそろ税務調査のシーズンだな
950名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/06(木) 00:52:31.52 ID:ocUSkxs4
昨日来たよ
951名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/06(木) 11:26:21.11 ID:m8CTVxEz
>>950
詳しく!
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/06(木) 14:05:29.66 ID:bSR/Ph6k
パチンコ、焼き肉、組事務所、NPO、総連・・・なぜ税務調査に行かないの?
953950:2012/09/06(木) 14:15:23.20 ID:ocUSkxs4
祖父から親の代への相続の調査。
古物・絵画等を家捜しするのかと思ったら、ずっと帳簿やら書類をめくっていた。

相続税の大半は居住している土地代なんだけど、
祖父も叔父も海外駐在や国際機関・海外企業に勤めた事があったので、
3人の内の2人は国際税務の調査官だった。

叔父が米国勤務中に動かしたお金の流れも把握してたから、
日米当局間の協力体制とかあるみたい。
954950:2012/09/06(木) 14:24:28.50 ID:ocUSkxs4
>>952
「確固たる裏付けに基づく裁判所の令状」がある場合以外は拒絶できるから。

普通の相続税調査も任意なので、法的には断れるのだが、
大抵の人は心象を悪くするのを恐れて断らない。

しかし、親戚で2人ほど断った豪傑がいる。
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/06(木) 16:23:10.63 ID:2NG8IcLp
海外絡みの資産が最近のトレンドだからなwww
預貯金過去6年遡れば贈与は簡単に取れるだろ。
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/07(金) 13:06:44.95 ID:BE5UbzBD
質問です。

未婚で子供もいない伯父が死にそうです。伯父と父は二人兄弟で、
親もすでに死んでいます。
伯父が死んだ場合、弟である父のみが相続することになります。

ところが、父は、負債があるわけでもないのに相続を放棄すると言っています。

父が放棄したら、甥である私は相続できないんでしょうか?
父が相続放棄した場合、伯父財産は国に没収になるのでしょうか?


957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/07(金) 19:03:33.53 ID:OUZaY/4n
>>956

>> 父が放棄したら、甥である私は相続できないんでしょうか?

できません 

父が相続放棄した場合、伯父財産は国に没収になるのでしょうか?

そうなります

958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/07(金) 23:54:02.22 ID:p2w4aWO6
父親が金を貸したり(貸し倒れ)、成年後見人になったりして色々と面倒をみてる遠縁がいる。
その人には身寄りはないけど、山をいくつか持ってるし、田畑に囲まれた自宅もある。
すぐ上にある例のようにこうした場合はそれらの財産は国庫に入るだけだよね。

いくら広くても田舎だし、山奥だし、そんなのは放っておけばいいのかなぁ?

それとも、今のうち働きかけて父親に全部贈与するって遺言書いてもらってたほうがいいのかな??
(将来、リニアモーターカーや高速でも通れば大もうけか?)
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/08(土) 00:08:30.31 ID:d6jXX6s/
似てる状況の人がいたけど困っていた。相続した山には松茸が出ると言ってたが、山買いたい人がいなくて金にならないそうだ。
ほっとくしかないと思う
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/08(土) 04:00:51.11 ID:s5CfoFrl
太陽光発電でもつけて売り電したら
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/08(土) 09:25:45.66 ID:NTv4y9b6
俺にビジネスの才覚と手元資金があれば、ピクニックランドwやってもいいし、売電してもいいし、
松茸畑?にしてもいいんだけど、きっと寝かせとくだけだろうから、やっぱり放置→国有林化だろうなぁ。

それに、俺自身が世話した遠縁じゃなくて、父親が、だから俺が口挟むのもちょっとためらわれるというか、
ズバリ財産目当てでしかないからねぇ。。。


遠縁で相続出来る関係じゃないとはいえ、金あげたり面倒をさんざん見た人の財産なのに、
その人が死んだらすんなり全財産は国庫へ、というのも釈然としない話だね。

特別縁故者ってのがあるようだが、こうした場合、すんなり全財産もらえるのかな。
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/14(金) 18:02:10.32 ID:i2qx3OVY
1 親と子とその配偶者が一戸建てに同居しています。

 土地 親の所有(200u・相続税評価額2千万)
 建物 子とその配偶者の共有(半々)

2 親が亡くなり子が土地を相続した場合、居住用宅地の特例は200u全てについて適用されますか?

 土地 子の所有(200u・相続税評価額2千万)
 建物 子とその配偶者の共有(半々)
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/14(金) 20:04:49.88 ID:eIquOuKO
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/15(土) 14:55:28.32 ID:iqZqIOt2
>>963
どうもありがとう。
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/24(月) 14:30:01.30 ID:Cl2GR7ae
お願いします。被相続人が相続発生15年位前から、
子(専業主婦)名義の口座を作ってほぼ毎年100万くらいの金額を
入れてくれてました。
もし税務調査がはいった場合の追徴金って、どの位になるかは
同じ金額が指摘されても、ケースにより様々ということでしょうか。
966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/24(月) 18:58:10.02 ID:H5wRmakm
>>965
そうだね、申告した内容次第だね。

一般的には、贈与が成立しているならば相続時から過去3年以内の贈与を相続財産として加算。
贈与が成立していないならば、贈与と装ったすべての金額を相続人の本来の財産として扱う、だな。
967名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/24(月) 20:21:29.75 ID:ZCddyGle
3億超える遺産はほぼ税務調査が入ると聞きましたが
それ以下の普通の市民で調査がくるって、何か疑われる材料みたいのが
あるんですか。
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/25(火) 14:00:24.24 ID:9yCIj4r3
田舎なら1億円でほぼ来るよ
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/28(金) 11:07:03.01 ID:itLMyja5
顔裕龍会計師事務所
SUITE 1019, 10/F CHINACHEM GOLDEN PLAZA,
77 MODY RD,TST EAST, KLN HONG KONG
始めまして 顔裕龍会計師事務所
当方は(香港)にある 国際会計事務室であり、
香港では 香港顔裕龍会計師事務所
中国国内では広州 顔裕龍会計師事務所でございます
20年越えの歴史持ち、日本企業向けワンストップサービス提供出来る会計師事務所だ。
本事務所ではスタッフが 数十名 います。
日本企業向け会計、AUDIT監査、税務申告などのサービスを提供しております。
本事務所提供出来るのは 優品質のAUDITサービス しかし 低価格の費用でございます。
AUDITする時間も迅速に出来ます。
連絡先         ゲンレイチョウ   +852 ( 2316 7464 )
メールアドレス    [email protected]
ホームページ    HTTP://WWW.YLNGANCPA.COM
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/29(土) 22:20:48.08 ID:3M2BXvaj
2CHで人材募集ワロタ
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/30(日) 02:12:31.32 ID:/aAE9OJq
>>969
宣伝も良いけど、今の日本の対中感情と、場所を考えてください。
ここは悪名高い2ちゃんねるですよ。
それと、宣伝をするならもう少しきちっとした日本語でないと、複雑な日本の
税法が理解できているか不安がられますよ。
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/30(日) 17:54:15.88 ID:oRlHQTKi
質問いいでしょうか。
去年父が亡くなり相続税も納めました。

けれど死ぬ前の3年くらい、私が父から受け取った年平均200万円のことは申告していません。

実家は遠距離、父は要介護で母の負担を減らすため私が月に2,3回帰って介護しました。
生活の半分は実家での介護という感じです。
1回に5万から10万を分けて世話代だとしてくれていました。
帰る交通費は往復で一回3万くらい。
私がいるからヘルパーも要らない、施設への泊まり預りもしなくていいと母は言ってくれていました。

これってやっぱり贈与か遡っての相続になるのでしょうか。
仕事としての扱いだったら贈与や相続にならないかわりに、所得税滞納になるでしょうか。
もらったお金は丸々子供の大学費用に使いました。
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/30(日) 18:49:22.85 ID:nA4GkPCd
>>972
素人考えでは、子供(孫)の大学費用に使ったと証明できれば(金の動きと振込み控えとか))
無問題かと。
おそらく税務署も気づかないのでは。
自分なら調査がきたらそのまま事実(学費=生活費を払ってもらっただけ)を言うけど。
そんなんに追徴課税されるなんておかしいでしょ。

974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/30(日) 20:02:07.99 ID:oRlHQTKi
答えをありがとう。
控えは置いてあります。
父は頭はしっかりしていて自分で病院内のATMで月30万位下ろしていたので
不明金と疑われるかと思って。
生活費は別で母の方で下ろしてたし。

まあそんなに深刻でも無い感じだったらもし調査があったらということで
事実を言うことにして今は放っておこうかな。
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/09/30(日) 23:56:04.18 ID:skTXc14B
遺産額が3億程度、相続人が専業主婦だったりすると、税務調査が
入りやすいとかありますか。
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/10/01(月) 01:05:23.43 ID:VybwS7a/
遺産3億の時点でほぼ確実に税務調査はあるだろうね。
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/10/02(火) 00:40:58.14 ID:jLnHmCvm
田舎なら一億円でほぼ来るって、田舎の定義がわかりません
地方の県庁所在地でも田舎ですか?
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/10/02(火) 17:59:10.84 ID:mn6jHt2P
はい ど田舎ですね
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/10/10(水) 23:14:36.54 ID:SrXSRhxy
世帯が別(別居)の父親が倒れてずっと意識不明。倒れる前から移動等が不自由だったので、
通帳を預かって金下ろして来たり、代わりに色々な支払いをしたり、買い物をしたりしていた。

その状態で倒れたので、引き続き父親の口座(年金も入る)からATMで金下ろして、入院費払ったり、
父親の代わりに、今までと同じようにお寺への付け届けをしたり、父親の家(実家)の庭の手入れ代払ったりしている。
(不要な新聞は止めたりしたけど)

さて、この状態で父親が死んだ際、意識不明な期間に誰がATMから金下ろしてたんだということになりそうですが、
税務署はこうした点も子細に追求して来るのでしょうか?

今の時点、相続税が発生するかはぎりぎりの感じです。
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/10/10(水) 23:31:19.76 ID:mEtq/9Ic
>>979
通帳に払った内容をメモしといたらどうよ。
日常生活に必要な資金だからそれくらいはいいのではとオモフ。
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう
一回に大きい金額を下すのでなければ税務署はそれほどうるさくないよ
それより親族が心配。親の金を使い込んだとか言い出す奴はけっこういる
だから記録と領収書は取っておくべき