年末調整・確定申告13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2010/01/04(月) 21:21:29 ID:Ywh0L2os
951
赤でんって何ですか?
仕入れの逆仕訳って、具体的にどうするんですか?
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 11:23:50 ID:eWYNAWEu
仕入れた時の仕訳を左右逆にするんだよ
954名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 12:27:11 ID:6GgvJP5t
質問をお願いします。

年末調整時に会社から申告書という書類が渡されないので
担当者に聞いてみたところ「会社で行うから必要ない」と言われました。
もちろんハンコもいらないとのことです。
といいますか、そのような用紙(申告書)はないと言われました。

ですが、周りからは普通は渡されると言われます。
ちなみに年始に渡された12月分の給与明細を見たら、鐚一文金額は変わっていませんでした。

これは年末調整できてると言えるのでしょうか?
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 13:02:51 ID:CU8Pr1KI
>>954
年末調整必要ないかサボってるんじゃね
源泉徴収票渡さないようだとやってないと思うけど
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 13:14:50 ID:6zCoUuK0
そろそろ次スレの季節だけど
スレ立てしてくれる人は>>202のテンプレ入りでよろしくね
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 15:00:38 ID:e4J2vb2h
昨年途中に退職、再就職していないのですが、退職時に最後の給与の振込み後、源泉徴収票の発行をお願いしたのですが数ヶ月経っても届きません。
退職時に少し揉めたりもし、精神的に良くない状態が続いていて、とてもじゃないですが元職場へ電話連絡できる状態じゃありません。
もうすぐ確定申告しなくてはいけないのに不安でたまらず、税務署へ電話で源泉徴収票が発行されない場合は給与明細で代わりにはならないか尋ねましたが、電話なり出向くなりして発行してもらってくださいとしか言ってもらえませんでした・・・
当然の事だと思いますが、それができないから何か他に方法がないか電話で相談したのに・・・
確定申告を行わない場合、今年の国保や住民税の額が、一昨年の年末調整で申告されたものをもとに市が算定されるとのことで、働いていないにも関わらず働いていた当時の給与をもとに納めないといけない、とも言われました。
今年も来年も働かず、確定申告を行わないままいた場合は、ずっと一昨年の額をもとに国保や住民税が算定されるのでしょうか?
958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 15:39:40 ID:M8xXfh+r
順番をわきまえろ
会社が潰れて発行不能になったのでもなきゃ給与明細では認められない
まずは電話なり何なりで発行依頼する

その上で発行してくれないというのなら
源泉徴収票不交付の届出を出して税務署にお灸をすえてもらう

何しろ発行してくれるように自分が動かなきゃ何も始まらない
連絡しづらいとかそんな個人的な感情なんぞ
税務署がいちいちくみ取るわけねえだろゴルァ
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 19:05:14 ID:JA6+6ecp
>>957
やってやれない事もないが・・・かなり非常識なやり方になるけど(自己責任)
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 19:42:57 ID:tp3RiTlc
質問お願いします。
アルバイトの学生なんですが、103万円を越えない額で働いていたのですが…
経理のミス(事前に聞いていた合計金額の計算ミスor伝達ミス)により、
103万円を超えた金額で支給され、源泉徴収票にもその額で記載されています。

自分で調べたところ(ググッた程度ですが…)
再年末調整でなんとかなるのではないかと考えました。
上司からその旨を伝えてもらったのですが、
経理の側が難色を示していて、「直接本社まできて欲しい。」との回答を貰った
らしいです。

明日直接掛け合うのですが、どういう手段をとっていただけば良いでしょうか?

961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 19:54:20 ID:JA6+6ecp
>>960
例えば、105万円だったとして、

103万円を越えていない人のお給料に2万円をつけて
その人から2万円を貰う・・・

という方法で、サイゼリアは税務署から、こっ酷く怒られたんだがw

あるいは
本社担当者「むりっス、ごめんなさいね(´・ω・`)」
という話になるのでは・・・
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 19:56:27 ID:JA6+6ecp
>>961
という冗談はさておき、

例えば105万円だったとして
103万を超える2万円を、会社に返還して、アナタのお給料は103万円です

という処理なら、正しくはないが、
経理上のミスということで、処理できて、後で問題になることもない
(労使合意だから波風も立たないし)

その代わり、超えた分は絶対に会社に返す事!
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 20:51:04 ID:tp3RiTlc
レスありがとうございます。
>>961
昨年内に直属の上司に提案されましたが、不正経理なのを存じてましたので丁重にお断りしましたww
その分時給つけずにただ働きを約3カ月で80時間しましたがww

>>962
その方法も調べて上司に伝えてあり、おそらく伝達されているはずなのです。
昨年末に会社の口座振込みすることも検討してたのですが、経理の休暇で実現不可。
税務的にも問題はない方法ですよね??
期日が年内でなくて良かったのかがまた気になるところですが、確定申告の時期前なので社内だけで大丈夫なのかな・・・
やってくれない場合担当者の怠惰と考えてもいいですかね??
やってもらうために根拠などを用意しておきたいところですが・・・

断られた場合の自己防衛策等もございましたらご享受おねがいします。
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 21:00:46 ID:fdoK32XN
勤労学生控除
965960:2010/01/06(水) 21:11:21 ID:tp3RiTlc
勤労学生控除本人に掛かる控除ですよね?
となつと数百円しか僕には返ってこないですし、扶養者の控除にはならないから検討はしてなかったです。

でも再年末調整の必要性の根拠としてはありなのかな??
最終手段としてそれでごねて、給与の返還+再年調を促すのも検討しときます。
966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 21:19:05 ID:PyIbt1hA
親の扶養から外れたくないって話だろうから勤労学生は関係ないな
967名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 21:21:36 ID:JA6+6ecp
>>965 ん?
趣旨は「親の扶養に入れるかどうか」って事と推測しいたが・・・(そうすると勤労学生控除は意味がない?)

> >>962
> やってくれない場合担当者の怠惰と考えてもいいですかね??
> やってもらうために根拠などを用意しておきたいところですが・・・

この辺は、あくまでも労働時間を管理していた人間のミスであって
給与計算をする人間のミスではない(所得税以外も絡む可能性もある)

あまりゴネ過ぎて逆切れしたりすると、原則どおり:法令どおりに処理されてしまうので
アナタにとって良い展開にはならない可能性がある

あくまでも穏便に、あくまでも「給与計算のミスで多く貰ってしまったので、会社に返す」という雰囲気で〜
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/06(水) 21:29:56 ID:PyIbt1hA
>>965
やってくれるんならH21/12月の給料の一部をH22/1月の給料にしてもらったら
969960:2010/01/06(水) 21:39:23 ID:tp3RiTlc
>>965
ありがとうございます。経理担当者を尊重する方向で頑張ってみます。

>>968
返還を行わない形で行うということですよね。
どちらが経理として処理しやすいか聞いて提案してみようと思います。

あとは明日頑張ってきます。皆さんありがとうございました。

あっ防衛手段だけは多くもっていると便利なのでありましたら、ご提案いただけたらありがたいです。
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 10:23:16 ID:2gpkakjM

確定申告のための買掛金と売掛金について教えて下さい。


インターネットで商品を売っていまして、
現金出納表と経費表は記入し終えたのですが、
買掛金と売掛金の記入の仕方が分かりません。


基本的に、お客が注文⇒お客が入金⇒商品を送るという形なので、
代金を受け取っていないなどの債権はありません。
仕入れのほうの買掛金も同じく、後払いなどでは仕入れていません。

こういった場合、買掛金と売掛金の記入はどうすれば良いのでしょう。



また、5月に個人事業主になったばかりで売り上げもサッパリで、
経費などを引くと・・約35万程度しか儲かっていません。

約65万売り上げ(5〜12月)−経費(約30万)=利益(約35万)

こんな少ない金額ですが、確定申告時に収める金額は幾らくらいになるでしょう?
一応、青色申告で5月に個人事業主の開業届けを提出しています。

こんな少ない儲けで確定申告に行くのが恥ずかしいのですが・・


以上、二点の回答を宜しくお願い致します。
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 10:47:38 ID:Io/sJI/E
>>970
そういうことなら売掛金も買掛金も生じないかと思われますで記載なしでいいかと
ほかに収入がなければ利益35万<青色申告控除(おそらく65万)なんで税金はかかりません
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 10:51:07 ID:2gpkakjM
>>971
お早い回答を有難うございます。
安心致しました。ありがとうございました!
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 14:54:02 ID:Ec1ErlNF
ようやく12月の給与明細もらいましたが、
年末調整での還付がついていませんでした。
こんなことは初めてです。
事務員のていたらくのせいですか?
ちなみに6月に転職して入った会社です。
扶養控除も保険料控除も提出済み。
源泉もすでに出しています。
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 15:07:46 ID:OP18j1AH
>>973
会社で事務員に直接聞けよ
このていたらくが
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 15:16:09 ID:Io/sJI/E
いつどうやって返すかは会社しだいだから何と答えていいかわからんわな
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 15:35:49 ID:GsjdHaZF
利根川か
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 19:08:42 ID:yrHSaxtW
還付する税金がなかったとかいうオチじゃあるまいな
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 20:29:59 ID:FaVHImfk
個人事業主です
従業員2−3名なので初めて自分で年末調整してます
税務署で3枚綴りの給与支払い報告書を貰ってきたのですが
1枚を本人に残り2枚を従業員の住所の市区町村へ郵送で完了でしょうか?

少し前にこのスレで出てきた 総括表というのは出さなくておkですか?
他に提出必要な書類があれば教えていただけると助かります よろしくお願いします。
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 22:13:21 ID:WlWvgsRy
>>978
4枚綴りのまちがいでしょ?
上2枚を給与支払報告書(総括表)をつけて市区町村に、一番下のは本人に、
下から2枚目のは本来税務署提出用(一定額以上で提出する必要あり)
あと、法定調書合計表を税務署に提出する必要あり。
この時に必要なら、下から2枚目の源泉徴収票を添付して提出。
また、税理士・司法書士等への報酬の支払いがあり、提出の必要があれば支払調書を作成して添付。
詳しくは↓を
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hotei/tebiki2009/index.htm
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 22:18:44 ID:ET85SZvq
税務署提出用は従業員の給与収入が500万円以上の時
総括票は必ず出そう
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 23:19:18 ID:WlWvgsRy
>>980
乙欄だと50万超なんでアルバイトでも結構引っかかる
>>978の方は年末調整したと書いてるから該当者無しだとは思うけど
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 23:21:57 ID:xpO7Y4jM
>>979
3枚綴りと4枚綴り、両方とも税務署で配布しています。
983名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/07(木) 23:27:40 ID:FaVHImfk
>979 980
ご丁寧にありがとうございました
500万は超えないので税務署には出さなくてよいのですが 
法定調書は必須ですか?
総括票は市区町村1つにつき1枚ということですね 
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/08(金) 00:46:41 ID:/az5413L

年末調整・確定申告14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1262879121/
985名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/08(金) 09:04:54 ID:nT/7aGry
>>983
法廷調書合計表は必須です
986名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/08(金) 09:51:55 ID:kps26b4b
質問です。
去年から嫁がコンビニで働いて60万くらい稼いだんですが、
年末調整は僕の会社の書類になんか書いて出すんでしょうか。
それとも嫁がコンビニに自分で出すんでしょうか。
それともコンビニ(セブンイレブン)が勝手にいろいろと
やってくれるんでしょうか。
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/08(金) 10:27:39 ID:nT/7aGry
>>986
奥さんはコンビニに書類を出す。どんな書類を出すかはコンビニに聞いてください。
あなたは会社から扶養控除等申告書をもらってると思うので控除対象配偶者欄に奥さんの名前を記載、
職業:パート、所得の見積額0円と記載して提出。
988名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/08(金) 10:34:15 ID:kps26b4b
>>987
詳しくありがとうございました。
989名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/08(金) 10:48:11 ID:chqR7tow
去年、相続関連で税理士さんに70万円の報酬を支払いました

知合いが、法定調書という書類を出す必要があると言われましたが、
これは必須なのでしょうか?
990名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/08(金) 19:58:52 ID:gipm0SJF
>>989
いらんいらん。
991名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 00:06:44 ID:AWbKaTxh
年収0円でも確定申告するの?
992名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 08:31:12 ID:gk4U9X+u
>>991
必要ならしますよ
993名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 10:17:51 ID:EFi+MsVs
>>991
年収がゼロならば確定申告の必要はない。
ただ住民税の申告が必要な場合があるということ(もちろん税金はゼロ)。
住民税に絡む何かが必要になった場合にね。
例えば国民健康保険に入るとか、非課税証明が必要になったとかの場合。
994名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 13:18:25 ID:syFOktn/
埋めついでに
郵送で確定申告の処理をした場合にこちらのミスや不備があったら、お上仕事で
送り返されることも無くゴミにされそうで郵送に踏み切れない…
995名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 13:24:15 ID:+vZHLdOk
住民税の申告なんてほっときゃいいよ
忘れた頃に「アンタの去年の所得がわかんねーよ」って書類が来るから
年収ゼロって書いて送り返しゃいい
996名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 13:41:48 ID:dy66gXT+
後になって困ってもどうせ他人事だと思って
997名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 13:42:39 ID:gk4U9X+u
>>994
ンなことは無いです。
返信用封筒に切手貼って入れておけば申告書の控えを返送してくれます。
心配なら書留で送ってください。
998名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 14:11:18 ID:syFOktn/
>>997
そんな事はないだろうと理屈では分かっていても他の窓口で横柄でタメ語なオヤジに
当たった記憶なんかが蘇り、そんなハズレに当たったらもしや…とか色々考えて結局
足を運んでしまう小心者なのです。

でも書留で送るのはいいですね、安心代だと思えば安い。参考にさせて頂きます。
999名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 22:05:26 ID:ik2R7H6y
>>998
今は無き配達記録が一番安上がりだったんだけどねー
特定記録でもいいんじゃない?
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/09(土) 23:30:49 ID:Jafe9Nc7
>985
どうもありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。