■□開業 5年未満or45才以下 の税理士集合14□■
1 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
2 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/24(木) 19:00:57 ID:Lw4atWGP
人気スレ第14弾
妄想はほどほどに。職員、受験生は書き込み禁止。
3 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/24(木) 19:16:22 ID:44cKOALd
開業10年目、38歳だ。
二世ではない。
よろしくw
4 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/24(木) 19:24:24 ID:4Aksdqnl
10年目なら売上2000万円はありそうだな
当方2年目
5 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/24(木) 20:49:38 ID:3PdzkCQM
2年目
売上4800万
6 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/24(木) 20:59:33 ID:4Aksdqnl
今年の売上は8600万円くらいに落ち着きそう
ちなみに3世
公認会計士
8 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/24(木) 23:37:46 ID:MCli6IA9
983 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/24(木) 06:48:55 ID:MCli6IA9
これだけ求めるものが高くて見入りが少ないパートは無いねw
誰もやらなくなるのも時間の問題
開業二年目だとどのくらいの売上と件数があるのが普通ですか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ受験生は勉強しろよな!
\ /
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::| キュム
i \ ::::/ キュム
\ |::/
|\_//
\_/
11 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/25(金) 11:58:57 ID:6u++8Jsu
あげとくね
12 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/25(金) 12:03:59 ID:pEhWLSP3
>>9 暖簾分けしてもらった分除いたら、今年は本業売上360万、相続200万、保険90万って感じ。
たぶん上出来の部類だと思う。
周り見ると、開業5年くらいなのに予備校や何かの臨時講師やってやつばかり
13 :
12:2009/09/25(金) 12:05:50 ID:pEhWLSP3
暖簾分けで顧問先30件くらいあったので、日常業務に追われてて、
営業活動は全くしてないという前提でね。
どうやらこっちが本スレだな。
15 :
開業税理士:2009/09/25(金) 17:16:04 ID:AQsePlZr
そうか、これで堂々と書き込めるなw
4年経過。
2000万 うち200万相続等資産税。
保険はやってない。
2年目で4800万てネタか?
非2世だとしたらアンタすげーな。
17 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/25(金) 19:40:29 ID:rUgJYMNu
14 :エヌ村 ◆GouKaKuXIY [sage]2005/09/05(月) 09:21:13 ID:???
週末に乗り継ぎ含めて3機ANAに乗ったけど、客室乗務員はきれいどころで揃えてるね。
コテのANAもこのレベルの女なんだよな〜 よだれ出てきた。
105 :エヌ村 ◆GouKaKuXIY [sage]2005/09/08(木) 17:08:09 ID:???
ANAのブログ読んだけど、1978年生まれ168センチ、独身だってさ。
写真見る限り、スレンダーっぽいね。北朝鮮の美女軍団に居そうなシルエットだ。
110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]2005/09/08(木) 19:37:22 ID:???
そうかNはANAに惚れたか・・・
112 :エヌ村 ◆GouKaKuXIY []2005/09/08(木) 21:29:30 ID:3jw9/fr2
>>108 マジで?以前は顔出しだったの?
美人だった?
115 :エヌ村 ◆GouKaKuXIY []2005/09/08(木) 22:01:07 ID:3jw9/fr2
>>113 簿記論スレに定期的に答練の結果を日記形式で書いていた女。
めちゃくちゃ出来るが、炎天下の中スタバで答練解いたり、ちょっと逝っちゃってる女。
>>114 そういうわけではないが、先週ANAに乗って「もしかしてコテハンANAって美人なのかな」と意識した。
116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]2005/09/08(木) 22:06:10 ID:???
>意識した。
w
18 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/25(金) 20:05:17 ID:HKnXnL6g
うちに5年いた30前後の男性ですが多分、皆様のように独立は
無理だろな。
税理士取った瞬間、『朝から晩までパンパン…』とか言って
記帳業務を馬鹿にしていた。
でも初めは記帳を依頼するレベルの客がいても仕方がないと
いうより依頼があれば感謝。
そこから大きくなって自計化…。
それが分からなかったみたいで。
皆さんは凄い。
〉税理士取った瞬間、『朝から晩までパンパン…』とか言って
ここの意味がわからない
20 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/25(金) 20:46:25 ID:wkILqLAx
若いのはビビッて開業しないでずっと勤務。
OBも怖気づいて半分しか登録しない。
大量登録のダブルはどんどん廃業。
でなんか環境がどんどん良くなっている気がする。
俺は2年前に暖簾わけで開業して、その後 売上げ600万増。
22 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/25(金) 21:46:10 ID:rAmD6Ctw
ポロシャツの季節は今月一杯w
相変わらず食付きいいねえw
16 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/25(金) 19:22:39 ID:z6tsTJut
4年経過。
2000万 うち200万相続等資産税。
保険はやってない。
4年経過。
同じすぎて笑えた。
全くあんたと数字も内容も同じ。
うちは5年目落ちそうだけどね
みなさん開業して数年なのに凄いですね。
ちなみに集客はネットと紹介はどのくらいの割合ですか?
26 :
16:2009/09/26(土) 00:25:42 ID:I75WmrPV
>>24 同じとはな〜(びっくり)
まぁ、4年やってりゃこんなもんってことなのかも知れん。
開業当初と違って、営業しなくてもちょこちょこ増える。
ただ5年目はちょっとへこむかもね。
これ以上がつがつ取りに行くと別の苦労がありそうだし、迷うところだ。
27 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 00:37:40 ID:lEvCrUVF
>18
『朝から晩までパンパン…』の話聞いたことあるなあ。
その先生と飲みに言ったとき、おっしゃっていたなあ
その話を思い出すと続きは、その税理士なり立て男性は
『…パソコンのキーボードを叩き続ける記帳処理はモチ
ベーション下がります。もっと高度な業務をさせろ!
(例えば相続とか…。自社株評価とか…。)営業をさせろ!
記帳業務みたいなルーチン業務は税理士の僕に朝からさせるな!
やらすなら夕方からさせろ!』とか言われてびっくりしたとさ。
その後、その男性直ぐにその事務所辞めたけれどね。
28 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 00:40:31 ID:iUz05QoH
ふ〜ん。5年やって2000万か。
おれの相続2件分だな。
1つは1000万、もう一つは800万。
800万の方は譲渡が絡むので200万加算。
>>28 ふ〜ん、うちの法人の平均納税額か………w
相続みたいな不確定所得で喜んでる時点でアホとしかいいようがなぃww
⊂⊃ ⊂⊃
∧_∧
⊂⊃ ( ´∀`) < 妄想って気持ちィィ・・
⊂ つ
ノ ノ ノ
(_ノ _ノ ⊂⊃
彡
31 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 09:49:28 ID:w6+ziAV4
ふーん相続2件で1800万か
俺なんぞ親からの相続で不労で3500万の土地ゲットしたぞ
課税考えるとお前の3倍の稼ぎだ
32 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 11:22:49 ID:jFx8aZw7
↑
ショボ過ぎw
脳内自慢にしても程度が低すぎる
末期症状か
34 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 11:38:25 ID:Rtk6wBNI
え?俺の稼ぎは相続2件だけではないんだが?
3500万の土地ってどこの田舎だよw
どうせ自宅で稼いでくれねえだろ
それと
>>29みたいに相続みたいな不確定な仕事を
確定的・安定的な仕事にする才覚のない奴は稼げねえわな
35 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 11:40:08 ID:jFx8aZw7
↑
こいつもショボ過ぎw
36 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 12:03:52 ID:w6+ziAV4
いやあ相続で貰った土地3500万って大きいぞ。
新幹線の最寄駅から車で5分くらいのところで、環境も良くてな。
30坪と狭いけど自宅を建てる予定でいる。
ローン組んで利子払いながら、しかも元金は税引き後の所得で賄うわけだから
3500万の土地でも実質6000万くらい稼がないといかん。
なせ、そんな土地に自宅を建てる?
38 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 13:33:27 ID:38yUwnC7
新幹線の駅から5分とか、どんだけ田舎自慢だよw
しかも田舎で30坪なんて、駐車場入れたらウサギ小屋しか立たんだろ。
家賃30万とか取れんの?
この程度の話で騒いでいるようじゃ、やっぱ地方はダメだね。
そんな土地は売って、都心に物件買って、その家賃で地元を借りたら釣りが来るんじゃね?
39 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 15:17:14 ID:w6+ziAV4
>>37 半分商業地なんで3階建ての事務所兼住宅というのも考えていたけど、諸事情で断念しつつあるので。
>>38 お前…実生活したことあるか?
30坪って容積率や建ぺい率にも寄るが2階、3階建てにすれば相当な居住空間取れるぞ。
うちはMAXで居住スペース60坪くらい取れる。
マンションなんか4LDKで平均25坪くらいだぞ。
あとな田舎の土地売って都会の土地買ったって取得価格が同じなら家賃もそう変わらんだろ。
「そんな土地は売って、都心に物件買って、その家賃で地元を借りたら釣りが来るんじゃね? 」って…
お前…一般的な常識ないの?
どうして税理士でもないのにこのスレにくるの?
40 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 15:42:51 ID:eV2eAYQb
↑
万年受験生w
藁葺き屋根でヤレ
症状悪化するとここまでくるのか。。
43 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 16:49:44 ID:38yUwnC7
客が持っている不動産は大田区の高級住宅街。駅から徒歩5分強で4LDK。
築15年の3階建て戸建てが建っており、ちょうど30坪ほどだ。
今貸しているが、ある事情で、売るか迷っている。家賃は月に20万弱。田舎なら10万くらいじやね?
売りに出したら3000〜3500くらいだってよ。
都心の方が空きのリスクも少ないよ。
そんなアドバイスじゃ、客も残念だな。
ま、爺さん婆さんと田舎者は土地に執着するらしいから、自宅でもいいかもな。
44 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 19:22:21 ID:m3nL4TWS
45 :
39:2009/09/26(土) 19:30:49 ID:WXJ832gT
こっちでも築浅の4LDKの賃貸が15万くらいだよ。
あんたは月数万の儲けために土地売ったり買ったり、しかも管理できない遠隔地の土地買うよう
>>38みたいな案を客に勧めるの?
「子会社作りましょう。2年間消費税浮きますよ」ってアドバイスする税理士思い出したよ
46 :
39:2009/09/26(土) 19:33:55 ID:WXJ832gT
そもそもその大田区の高級住宅地の物件、上物付きで3000〜3500万だろ?
明らかにおれの土地の方が坪単価高いじゃないのw なに田舎呼ばわりしてんの
47 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 19:47:15 ID:eV2eAYQb
↑
必死w
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
49 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 00:05:19 ID:9k8qRqjZ
税理士より不動産のがいいよね
50 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 01:01:40 ID:507atb4h
田舎町の新幹線停車駅と大田区の住宅街の評価額が変わらないことに疑問を持たずに
損得計算しかできないやつは大した仕事していないってことだな。
数億の土地なら資産運用しようかとも思うけど、2、300万の土地を運用しようなんて・・
バブルの頃、都心のワンルーム買わされた地方のアホみたい
鹿児島が一番!
53 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 12:19:33 ID:qKJ8P2n0
半端…
54 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 13:13:56 ID:507atb4h
不動産持ってること自慢する時代じゃないよな。
サラリーマンならともかく、こういう仕事やっていたら身動き取れない自己所有より、
このご時世は拡大も縮小も意のままの賃貸借がいいというのは、客を見ていりゃわかると思うぞ。
でもいい年こいて賃貸に住んでるのもな
ヒルズレジデンスも賃貸って知らないおっさんって。。
57 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 20:45:24 ID:9k8qRqjZ
58 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 21:00:32 ID:A8dJ9MTw
お前はヒルズに住んでるのか?
59 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 09:09:06 ID:Yevyq0NX
>>56 ヒルズに一生住める奴ってまずいないだろ。
歳とって税理士引退して貯金と年金で生活しなくてはならなくなって初めて賃貸のデメリットに気づくんじゃないのか?
俺は40で25年ローンで家建てたけど、敷地がまあまあ広いので3台分月極で貸してる。
この3台分の賃料で固定資産税と火災保険と修繕積立に回せば老後に居住費用が発生しないからな。
何歳まで生きるかわからんが70歳くらいで引退して自分が死んで嫁が死ぬまで20年くらいは
年金と貯金崩して生活しないといけないからな。賃貸だと大変だぞ。
60 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 09:19:23 ID:rQqsa60g
スレ違いに気付けよカス共
61 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 09:36:14 ID:MzaygDIH
なんだよ。お前偉そうな能書き言って無資格か?
開業しているやつは引退なんて無いだろ。
事務所を安定させて老後はボケ防止に週3出勤、2日ゴルフっていうのが搾取する者の老後生活だ。
一人でやってる所長兼務職員か?
だったら不動産買うの早すぎじゃね?
世帯数は大きく変わらんと業者は言うが、少子化・人口減で郊外のマンションは下がる。
今買ったら25年後なんて、修繕費はかかるわ、ボロマンション売れんわ、建て替えようにも
金無いわ、どうすんだ?
個人的には、25年後に築浅の中古買うのが正解だと思うぞ。介護や年金の制度もどうなるかわからんし、
事務所や業界自体、良い方にも悪い方にも、どうなるかわからんからね。
62 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 09:53:46 ID:lunHgfvw
家くらい早く買っちゃいなよ
63 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 09:56:09 ID:Yevyq0NX
>>61 所長兼職員だよ。
おまえさんはこのスレのタイトルみて書き込みしてるのか?
あと修繕費の件はちゃんと書いてるだろ、読んでないのか?
マンションなんて最初から考えてないよ。
一戸建てなら要らない、駐車場×2と管理費で毎月4万吹っ飛ぶ。40年で2000万近くなる。
これこそアホらしい出費だわな。
64 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 10:07:22 ID:/xaYkbpt
この業界が良い方向に行く訳が無いだろw
ブラック業界スレに頻繁に税理士事務所が掲載されるようになった位
酷い業界だぞ・・・。
65 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 10:23:08 ID:lunHgfvw
都心だと満足な戸建て買うには億かかるからまだ無理。マンション購入→繰上→賃貸を2〜3個繰り返せばいんじゃん?
税理士に優遇金利1.5〜6%全期間設定してる銀行もあるし。
それよか、事務所を所有にするか迷ってるよ。
66 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 10:39:03 ID:gnOhzDGW
>65
事務所は賃貸でいいでしょ。
店舗兼住宅という選択肢もあるが、いずれ
手狭になるよ
67 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 10:57:22 ID:Yevyq0NX
事務所兼自宅というのは悩むね〜
事務所に生活臭持ち込みたくないし、器の大きさが決まっちゃうとそれ以上の事務所にはならないし
かといって出費や通勤時間考えると、自宅兼がいいしな
68 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 11:12:25 ID:lunHgfvw
今千代田区で賃貸なんだが、千代田・港・中央区の3区内で中古物件買い、手狭になったら賃貸に回しまた買いたいなんて考えてるが、つきあってる金融機関次第。自宅も3区内だから地域集中は大地震が怖いし。みんなどれぐらいまで借金できてる?
69 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 12:08:13 ID:MzaygDIH
やめとけ。
同業者でそれやってブッ飛んだやついるよ。
70 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 13:03:15 ID:/xaYkbpt
52歳で童貞を捨てた俳人の小林一茶は、女に目覚めて
死ぬまでやりまくったわけだが。
71 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/29(火) 00:29:02 ID:pIHxBkS+
クンニ!クンニ!
臭マンの洗礼を受けて大人になっていくんだよ
72 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/29(火) 08:43:32 ID:Px91FwEa
帳簿入力し終わったのがおととい。
決算整理してたら当期利益1200万
どーしよう〜 どーしよう〜
73 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/29(火) 18:16:17 ID:d8gEQbig
「こちらが納付書です。納期限は明日です。」
以外に言うことあるのか?
「頑張った成果ですね。」
と一言加えれば、なお良し。
顧客ゼロの開業から一年。
売上は200(契約書ベース370)だった。
自計化させているからヒマだ。
1500くらいまで人いらないな。
問題は相続がきたときだな。
相続やったことないけど大丈夫かな?
契約書ベースと売上の170の差額はどしたの?
今年の途中から契約したところは決算料とかが来年の売上になるっしょ
77 :
72:2009/09/29(火) 20:08:36 ID:Px91FwEa
期中に中古トラック買ってたw 10年落ちなので耐用年数2年でいけて600万償却なり
繰越欠損金も700万あったのでなんとか納税しないで済んだ
78 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/29(火) 20:23:48 ID:pIHxBkS+
抜いたんじゃね?
>>77 「明日までに400万納めてください」と言ったときの社長の反応を見れなくて残念だったなw
80 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/29(火) 21:46:15 ID:Dko68R1F
お前ら税理士のふりしてるけど、ただの無資格職員だろ?
81 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/29(火) 22:51:53 ID:d8gEQbig
心配しなくても、お前に相続の依頼なんかねえよw
82 :
74:2009/09/29(火) 23:08:00 ID:e1Y96/PB
まあ そうだなw
話が来てから心配しよう
83 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/29(火) 23:22:41 ID:d8gEQbig
つうか、話がきたら断るのが筋
ひまなんだから、断ったらもったいないじゃん
85 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 01:23:03 ID:BdWrcK7L
もし税理士が顧客に「あなたはどこの都道府県で税理士の資格を
取ったのですか?」と言われて「ごめんなさい その質問には答えた
くないです」と言ったら、その税理士の収入がに低くなる可能性はど
のぐらいあるの?
86 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 07:21:34 ID:g9MhfTaa
お前らのうち愛人がいる人いる?
ちなみに俺の夢はずばり愛人をつくること。
でもその前に結婚しなきゃw
87 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 07:34:02 ID:7ElbDWFj
>>549 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:47 ID:bl+Ftb6O
試験終わったらデイト行くんだけど、
「エヌ村さん、どこ行きますか?」ってメール来たから、
「そうだね、ここんとこ暑いから、とりあえずカキ氷でも食べ行きたいね」って返事したよ。
そしたら「いやーん。今虫歯なんです。8月までに治療しておきまーす」だって。
>>557 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:55 ID:bl+Ftb6O
>556
彼女いるの?
彼女はいいぞ〜
>>582 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 23:14 ID:bl+Ftb6O
彼女がいないやつって人間じゃねえよね。
男と女はほぼ1:1の割合でいるのに、パートナーがいないなんて、
人間以前の問題。
税理士になるとかならないとかという以前の問題だと思うよ。
それとも「彼女がいないのは税理士試験で忙しいから」って言い訳するため?
>>85 ゼロ。
そんな無意味な質問するやついない。
>>74 打ちに回せばバックあげるよ。
相続は一つ間違えると怖いよ。やらないという選択も重要。
90 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 10:46:53 ID:aZHrYVpg
>>89 もめてるヤツとか、超ややこしそうなヤツは別にして、そんなに恐れる話ではない。
TKCのソフトで唯一すぐれものがTPS8000シリーズ。
このソフトがあれば、安心して話ができる。
おたく、「一つ間違える」っていうけど、具体的にどんな話を言いたいんだ?
評価の話か?
それとも他の話か???
具体的に説明してちょ。
91 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 13:27:05 ID:OLQ7MLlO
ソフトが全部してくれるってさ
無知は幸せだな
92 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 14:48:48 ID:mQUPqVzy
>>90みたいなのがヘマやらかしたのを何度も見てきたよ。
「だってソフトが・・・。」
職員レベルの言い訳言ってるw
>>90 具体的な話ねぇ。
こんなのが直近であったよ。
上場株を相続するのに、すでに同一銘柄を持っている相続人がいるのに
考えずに相続して売ったら、税金ガッポリ持って行かれた。
同一銘柄で高値つかみしている相続人に相続させれば、売っても譲渡税
かからなかった。
金口座を相続して1/2とか協議書に書いちゃった人もいたね。
金口座は持分相続できないの知らなかったみたいで、売ることになり、
譲渡所得発生。代償分割にしておけばいいのに。
金融資産は持分相続にしないで代償分割にするって鉄則を知らないとこうなる。
相続税法絡みだとキリ無いよ。
93 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 14:51:29 ID:osIDdDZX
判断して入力するのは、人間なんだがな。
弥生があるから税理士いらねというバカと一緒。
94 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 15:35:19 ID:aZHrYVpg
>>92 >>すでに同一銘柄を持っている相続人がいるのに考えずに相続して売ったら
って、遺産分割協議するときに他の相続人の個人財産の持値までヒヤリングするのか?
つ〜かぁ、そんなこと税理士に一々discloseするかよ?
税理士がそんなことクライアントに聞くかよ?
結果論と話ごちゃごちゃにして、自説を補強するのはバカのすることだよw
それに金口座の話も、銀行にひと言確認すればそんなバカなミスは避けられるでしょ。
何か、レベル低すぎw
95 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 15:37:29 ID:aZHrYVpg
>>91 TKCのソフト、資産税関係は賢いよ。
使ったことないバカは黙っててw
JDLメインの先生、相続だけはTKCでやってるってパターン、少なくとも身近に二人はいるよ。
お二人とも、相続大好き先生w
96 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 15:52:30 ID:mQUPqVzy
>>94 >税理士がそんなことクライアントに聞くかよ?
聞くよ。俺の中では常識だからね。こういうのがイレギュラーと思う人は聞かないだろうね。
聞かれた側が開示するかは、相手に任せりゃいい。
聞き方も「もしお持ちなら、売った時の税金が安くなるかもしれませんから、
教えていただければ、それを加味して考えましょう」でいいじゃん。
ありがちなのは、父が元大企業の役員。子がその会社の部長。みたいなケースね。
こういうケースは、結構、自分で株持っているから、「よくあるケースです
から聞きておきます」と言うだけで経験はアピールできていると思う。
>それに金口座の話も、銀行にひと言確認すれば
あんたは確認してんのか?
TKCのソフトにとやかく言うつもりは無いが、どうもTKC会員というのは
システムの話ばかりで、93が言うようなマンパワーの部分が弱い気がする。
そのくせ、「そんなのは開示しない相続人が悪い」とか「譲渡は契約の範囲外」
とか、逃げ口上だけは立派w
俺的には、TKC会員はシステムを操作するしか能が無い。という認識だ。
97 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 16:02:08 ID:aZHrYVpg
>>96 >>ありがちなのは、父が元大企業の役員。子がその会社の部長。みたいなケースね。
>>こういうケースは、結構、自分で株持っているから、「よくあるケースです
>>から聞きておきます」と言うだけで経験はアピールできていると思う。
シチュエーション自体が、レアケースだわな。
はいはい、先生の常識はご立派、ご立派。
金の譲渡所得なんて、税理士試験所得税法の基本の基本じゃん。銀行さんに確認するまでもない。くだらんw
それにね、ソフトほめただけで、TKC全体の話に帰納しないでくれる。
個人的にはTKCや全国会の会員先生とは付き合わないことにしている。
それは別にして、めずらしくあのソフトはいい、という話、ね。
TKCの相続ソフトのどこがいいのかってとこを書かんと
分からん。
99 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 16:26:40 ID:mQUPqVzy
>>97 伝わってますか?w
レアが普通にあるのが資産税ですよ。
うちは東京だから、大企業の役員の親族って話は普通にあるよ。
今は元商社の人。先月は資材系の社長。去年は鉄鋼関係の元役員。
逆に田畑とか山林はほとんど無い。
地方案件の相続人が山林売ったから、おそらく人生最初で最後の山林所得が発生。
金の話は、地金の所得区分とかの話ではなく、せっかく相続してまだ売りたく
なかったのに、分割協議失敗のため利益確定売りしなきゃならなくなったって
ことだよ。投信や国債なんかも似たような話があるし、商品によっては、
相続したくても、事実上相続できないケースっていうのが多いんだけど、
わからないでしょ?
こういうのを税務だけ考えて協議書に書いちゃうと、後でクレームになったり
するのが怖いところだ。不動産なんかは売るか聞いて、売るかもしれない。
というなら資金繰り見て、わざと未分割にしたりすることもある。
自宅なら、居住者の単有か共有かで譲渡税は雲泥の差だからね。
配偶者軽減とか小規模宅地だけで考えると痛い目にあうという例だ。
100 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 16:43:58 ID:E9DjpzEC
レベル高いなぁ…
うちなんて開業5年目でまだ相続1件しかやってないよ。精算課税の贈与含め達人のソフト2つで間に合ってる。つか、全税目達人シリーズ
別に達人で充分だろ。
俺は、明後日、12億の申告書にサインもらうが達人でプリント。
報酬は916万。TKCなんぞイラネ。
102 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 18:45:42 ID:mQUPqVzy
うちは魔法陣。
この仕事、ソフトの良し悪しではなく、使う人間のスキルでしょ。
ソフトの功績は、どうしようもないスキルの人間でも最低限が保証される
という程度。
そのソフトに心酔しているということは、「言わずもがな」ということwww
エクセルで普通に延納と売却の資金繰りシミュレーションとかできるよ。
関数とか知らないと市販のアプリケーションに頼りたくなるが、関数やVBA
知っていると市販のソフトの融通の利かなさに辟易とする。
無駄に高いJとかMとか専用機系のソフト使っているやつの気が知れんわ。
ソフトは関係ないよ。作成する人のスキル。
TKCのソフトが何ぼのもんかしらんが、優秀なソフトを使う=完璧な仕事ができる、
って本気が考えてる奴がこのスレにいるなんて信じられんな。
TKCは顧問先の関係で資産税以外使ってるが、こんなくそソフト有難がって使ってるのは信者だけだろ。
給与ソフトなんて過月分は印刷できないとか、どういうシステムなんだと思うよ。
105 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 18:57:26 ID:bLUXw39a
ええなあ916万
工数30日なら日給30万か
106 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 20:25:55 ID:osIDdDZX
しかも、鑑定士や測量士からのバックで、1000超え。
107 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 20:47:11 ID:B1Vvy6v6
33 :名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 04:18:42
波乗り税理士さんのブログから
何せ税理士になる人のうち税理士試験を合格して税理士登録するのはわずか全体の45%に過ぎないのだから・・。
今や税理士は税理士試験を受けてなる資格ではないのだ。
制度改革をしようという時に、過半数に満たない構成比の45%という数字の持つ意味は大きい。
十中八九改革は骨抜きで終わるだろう。
同業の方には申し訳ないが、自分は税理士制度の将来には悲観的だ。
税理士が“独立した税の専門家”という存在意義を失いかけている以上、最終的には“税理士資格無用論”って話になるんだろうな・・。
専門学校では税理士受験講座の申込者が年々減少しているという。
それが世間の税理士に対する評価なのだと自分は思っている。
45歳以下新規開業でTKCなんて使う奴いるのか??
顧問先の関係で仕方なくっていうのは除いて。
109 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/30(水) 22:31:54 ID:bLUXw39a
近所で開業してるオバチャン税理士がタケシ入れてたな
気の強そうな40歳のオバチャン
またお花畑が増えてきたな。
まぁいい傾向だw
たけしか・・・
無能な職員抱えている事務所は導入メリット大きそう
業界経験浅くて開業する奴もメリット大きそう
ソフトで事務所の優劣なんて決まらんよ
それにしても日経のたけし全面広告が目につくな
アホだらけ。。合格発表の頃みたいだな。。
今年は前倒し?
113 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 01:30:14 ID:g9rGy5hJ
94と96のレスを見ると、資産税はホント、税理士を選ばないと大損するっていうのがわかるな。
評価とか目に見える比較だけでなく、ヘタクソに任せたために申告から何年も経って大損こいて
気づいてない人って、いっぱいいるんだろうね。
114 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 01:34:33 ID:PRDiriUa
資産税が税理士を選ばないと損するなら
最終的に大手の資産税特化法人に仕事を任せるのがベストということになる。
所詮個人のできることはたかが知れているからね。
かくして個人事務所は終了。
115 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 02:30:36 ID:Ctl2CndX
大手資産税事務所も結局は、担当の個人プレーだがな。
116 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 04:26:20 ID:NcuT54/V
>>115 少なくてもここにいるやつらより
経験は多いと思うがw
117 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 05:08:21 ID:NcuT54/V
>>92 もっとまともな事例を出せないの?
レベル低すぎw
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 07:34:17 ID:ZriQ5Ucb
レベル低いって言ってる人にとっての、レベル高い事例ってどんななの?
119 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 08:21:13 ID:g9rGy5hJ
120 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 08:29:46 ID:KaROvxNX
コンビニバイトの帰りだろw
121 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 09:07:49 ID:ewQzg2su
>>111 俺たちから奪取した金でやってるんだよな〜
それにしても詐欺っぽいからな。
入会時にランニングコストをしつこく聞いて、これなら我慢できるかと納得したが、
後になって税理士会並みの会費のブロック会費と支部会費の知らせが。TKCとTKC全国会は別とのこと。
毎日5〜10枚のTKC関連のFAX。使い勝手の悪いマシン。
本当に半年以内に辞めようと思ってる。
122 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 09:12:08 ID:ewQzg2su
資産税は税理士の腕の見せ所だからねえ〜
来週調査あるんだが、そこそこ資産家夫婦で15歳年上の夫より奥さんが先に無くなった。
奥さんからしたら当然だんなが先に亡くなると試算wしてたらしく、
旦那の預貯金を相当額自分名義の預金に移してた。総額で3億くらいになってた。
馬鹿税理士ならそのまま遺産3億で相続税申告するだろうな。
>>101 916万!!
すげえな。
俺ここんとこ5年くらいで50件くらい相続やってるが報酬100万超えたの
一つもないわ。
125 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 09:21:57 ID:ewQzg2su
916万は眉唾もんだが、50件で100万オーバーがないってのもな…
126 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 09:42:13 ID:GUaC2pOb
金額も金額だが5年で50件って、どんだけ周りで人が死ぬのかと・・・。
こんなこというと紹介が紹介を読んでって話になるんだろな。
いいなぁ妄想で飯が食えて。
オレなんてホントに来年あたりヤバイ。
誰か偉い先生、オレの相続やってくれ。
あ、基礎控除内だw
127 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 10:27:45 ID:ewQzg2su
俺が職員時代に勤めてた事務所は、士業の顧問先が多くて弁護士5人、司法書士4人。
不動産屋も多く5件あったので、職員5人規模の事務所だったけど相続が年5件は必ずあったよ。
俺も独立して1年半だが、相続は既に4件やってる。
一等最初の収入が相続税だしw
>>126 今数えてみたら38件しかなかった。
ちょっと多く言い過ぎだ。
そのうち税額なしの割合は?
だいたい2、3割くらいかな?なんで?
131 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 12:41:26 ID:cvhpJOhy
いまさあ国道沿いの焼肉屋にいるけど隣りの土建屋グループが全員ビール飲んでるんだが 明らかに飲酒運転するきのようだが
132 :
sage:2009/10/01(木) 12:41:45 ID:g9rGy5hJ
税額が出て100万取らない理由が知りたい。
どうやって報酬計算してるんだ?
133 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 12:45:45 ID:ZriQ5Ucb
同じく
134 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 13:11:28 ID:lnlPT4SN
オレは、「資産×0.7%」で算定
基礎控除内なら20万円
135 :
で、俺は:2009/10/01(木) 13:14:00 ID:N4TpW4AX
TKCの相続関係のソフトを実際使っている人の話を聞きたい。
使いやすいのか?
糞なのか?
ソフトは所詮手段だが、ソフトに助けられるという部分はあるぞ。
特に最近の相続は。
>>132 報酬の計算は客によって多少違うんだが、
大体資産×0.4くらいかな。
0.4%ね。
138 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 13:19:01 ID:ewQzg2su
会計ソフトも糞、TPS1000(法人税)も糞、PX2(給与ソフト)も糞なのに
相続税ソフトだけ優秀なんてありえんだろう
139 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 13:26:00 ID:lnlPT4SN
>>138 ちなみに、君のオススメのソフト(会計・税務)は何なの?
140 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 13:35:56 ID:ewQzg2su
使用歴は大昔にICS、ミロク、最近はJDL、TKC、魔法陣、弥生、会計王、なんとか奉行、なんとか大臣つかったけど
ぶっちぎりでJDLだわ。
10年前に事務所がICSからJDLに変えたときは衝撃受けた。
相続税は魔法陣使ってるけど特に不満はない
141 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 13:47:56 ID:g9rGy5hJ
ソフトなんて単なる集計マシンだろ。
零細客にやらせるなら弥生。
億単位の数字が出るなら奉行。
LANとかわからないPC音痴ならJDLやミロク。
自分がバカ、もしくは、バカを雇って搾取ならTKC。
142 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 13:55:49 ID:lnlPT4SN
>10年前に事務所がICSからJDLに変えたときは衝撃受けた。
オレの事務所はICS使ってる・・・
JDLは凄そうだが、高いんだよな
評論家って天才かバカだけなんだよな
0.4%、、、登録免許税かよ。
0.8〜1.0%で見積もりだしてみろよ。
「わかりました」って言われるから。
後は、それに見合う仕事をするだけだ。
ちなみにさっき帰った相続人は、遺産2,000万w
「相続税は発生しませんが、30年も疎遠になっている親戚探して、
名義変更する必要ありますね。不動産は登記も必要ですよ。」
って言ったら、遺産整理105万で契約。
そのうち、手付15万置いて行った。
土地の売却するから業者のバックと譲渡の確定申告で
>>123相続申告よりも稼げるな。
146 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 18:12:05 ID:ewQzg2su
まあ金額設定は人それぞれなんだろうが、俺みたいに片田舎だと総額1〜2億、相続税総額1千万以内とか言うのが大半なので
それほどリスクないし、まあ50マンでもいいかってなっちゃうな。
試算したら申告義務さえありませんでした、ってときも一見客だったら計算料だけは貰うようにしてる
147 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 18:22:21 ID:KaROvxNX
計算料金いくらもらってる?
手元の預金で納められる相続は稼げない。
誰にも言えない話だが、客に380万貸して逃げられた
150 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 19:53:20 ID:Ctl2CndX
税理士なんかやめちまえ
151 :
146:2009/10/01(木) 21:15:09 ID:xyud6aVI
>>147 内容にもよるが、一見客だと取引相場のない株式がないのが前提なので
不動産評価はだいたいでやって20万以内かな。
152 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 22:35:06 ID:g9rGy5hJ
>>146 おいおい、地方の方が評価1億でも物件何個もあって面倒くさいだろ。
去年は長野の山奥、土地が8カ所、自社株4社。
課税価格が小宅前7500万、使って7000万。
基礎控除7000万使ってギリギリ税額無しだが、500万もらった。金無いから分割だけどね。
ちなみに、どうしてこのスレの相続は、報酬の話になると101=106、145のように、
必ず仲介手数料とかのバックがくっついてるんだ?
確かに売却や他資格に回す話は多いが、どうもわざとらしい。
153 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/01(木) 23:04:34 ID:KaROvxNX
オレは司法書士等からバックは貰わない
年賀状すら来ないw
その気持ち良く分かる。
体育の時間、胸にサッカーボールを2個入れて「だっちゅーの」ってやってた。
10%
弁護士と司法書士は禁止だろ?
>>153 社労士だけには仕事回したくないよな。
社員4人の会社の算定基礎届やってやるのがめんどくさくて社労士にまわしてやったら
なぜか月契約で契約してやがって、しかも月1万。
で顧問先が「なぜ社労士が1万なのに、税理士はその3倍なんだ」ってわけわからん論法ふりまわされたことあった。
司法書士や弁護士からは少なからず仕事回してもらうことあるが、
労務士なんからくることないので、社労士なんか関りあうもんじゃねえな。
159 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/02(金) 20:20:54 ID:aTFOazY9
社労士は本当に営業能力ないよな。
需要はあって、客はそこら中に転がってるのにそれが拾えないんだよ。
160 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/02(金) 20:56:15 ID:UoDwT+pK
161 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/02(金) 21:49:37 ID:dGNu73Dj
3万で文句言われる税理士、、、
162 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/02(金) 23:36:52 ID:+lmTXdMN
うちもそうだ。社労も代書も弁も一緒。
彼らって基本的に他資格の仕事に関係ないじゃん。
税理士だけだよ。登記から社保・法務まで薄くであっても知ってんのは。
先日「社労士の顧問探しているから紹介してくれ」って言われたが、
こういうのも日頃から「うちの社労士に聞いたら」って言いながら話しているから
出てくる話で、税務と決算の話だけしていたら出てこないだろうな。
今日は相続の相談で相続登記2物件と抹消ゲットしたが、俺は相談料のみ。
「登記はうちでやってません。」で放置してもいいんだが、「司法書士の
お知り合いいますか?」の一言で取れる仕事だからな。
とは言え、その後預かった資料をこっち持ちで送って、「あれが足りない」と
当然の面して言ってくるアホだから、早く営業力あるやつに替えたい。
でも、今まで5人以上と付き合って、営業力というか常識人を見たことねぇよ。
まじめな話、ホムペ見ても、違法行書は無視して、税理士が一番営業力あるわ。
163 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 00:01:35 ID:SvmTV68V
>>162 税理士は登記簿の見方くらいは当然にわかるが、司法書士は申告書、決算書の見方すらわからん。
他資格は税務や会計に関してあまりに無知すぎる。
まあな。「法律税務事務所」の看板だしてる弁護士が「相続税の基礎控除っていくらだっけ?」とか言ってた
165 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 08:42:55 ID:ilmxJCTY
その弁護士の増員とやらにビビる税理士って何?所詮、その程度。知らないのは、必要ないからだろ。
166 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 09:33:55 ID:xsEx3QuD
弁護士が、税理士事務所の番頭ヘッドハンティングする。
怖いぞこれ。
167 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 09:44:43 ID:xBmYDH4z
弁護士って、数字とか金とかにアレルギー持ってる人多いよね。
節税手段として銀行から借り入れる。と文書で提案してきてさ。
はあ?と聞いたら、借入金の返済金でもって所得を圧縮する。ときた。
とにかく借方貸方とか費用とかの基礎的な理解がまったくできていない
人がほとんどで、一般人の平均レベル以下だよ。
168 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 12:20:56 ID:ilmxJCTY
そりゃそうだろ。畑違い。
弁護士なんだから。
税理士が民法すら知らないのと同じ。
どうして、自分が有利な立場でしか、物が言えないのかな?
昔、セミナーで、贈与は、双務契約って言って
聞いてた行員から笑われてる資産税専門の大先生がいたなw
169 :
412:2009/10/03(土) 13:53:18 ID:uSp3qHhz
弁護士は当然に税理士業務ができることになってるんだから、税理士の民法無知とはちょっと論理が違うと思うがね
170 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 14:54:12 ID:SvmTV68V
税理士も弁護士もカスはカスだが、弁護士の方が税法無知が多いってことだ。
税理士アンチはすぐに登録番号4桁の爺さんや院卒が言いそうな話を出すが、
税理士は借地借家法、親族法に会社法まで、業際で必要なものは知ってるよ。
ただ、会計士やOB、院、酒固徴、記帳バカという傍流がカオスで本流のようになっているから仕方ない。
税理士が節税スキームを組むときには、民法会社法、その他周辺全部固めるからね。
で、必要なら弁護士に聞いたりする。
弁護士は、税務は範囲外というスタンスだから、税務無視で進めて後で依頼者が泣く。
代物弁済で譲渡になって、お尋ねが来て何とかならんか?って話はやたら多いよな。
俺が客なら、やっぱ相談するのはまともな税理士だね。
法務他、周辺も考えてくれて一番安心。弁護士とかと共同で動いても、立案から
検証までやってんのは税理士。すべては金に帰着する。ってことだから税務無視は怖いんだよな。
事業承継なんて民法が絡んでもやってんのは全部税理士だろ?
171 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 15:01:38 ID:YZBTNcka
>税理士も弁護士もカス
で、お前の職業は何?www
172 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 15:03:15 ID:9+IHIAyM
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009100302000159.html 国税職員が脱税関与 確定申告書不正
名古屋国税局は2日、経費を架空計上するなどして
親族の確定申告書を作成して約4000万円の
脱税にかかわったり、自分の確定申告で
不正に扶養控除を受けたりした
同国税局総務部の主査級の男性職員(55)
職員は税理士の資格がないのに、
自営業の親族の2002年分から08年分までの
所得税の確定申告書を作成。
経費の架空計上や水増し計上などで
計約1億円の所得を隠した。
「何らかの形で親族に協力したいと思っていた」
親族は脱税の事実を知らなかったという。
職員は親族から謝礼も受け取っていない。
親族は国税局からの指摘を受け
重加算税も含めて約5400万円を納めた。
職員は自らの06年分と07年分の確定申告で、
家族の所得を少なく申告して扶養控除を受けた。
「(処分を受けた)職員の子どもの所得が
控除の条件を超えている」と
職員が住民税を納めている自治体から指摘を受けて不正が発覚。
173 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 15:20:20 ID:KRiNfCTl
税理士に法務なんかまじめに相談するかよ
相談するのは、安いからw
175 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 18:14:16 ID:SvmTV68V
法務は専門外なんだから、税理士が解決する必要はない。
ただ、弁護士を紹介したり弁護士と協力したりしながら解決する手段を示すことが必要。
税理士はこういう認識の人が多いが、司法書士や社労士、まぁ、弁護士も、税務まで頭が回らんと
いうのが現実。
だから、彼らから積極的に仕事が来るというのは不可能と気づいた。
去年まで積極的に他資格の案件掘り出しもやって紹介していたが、メリットないし面倒だから、
今はやってない。
そしたら、やたら会いたいと電話や手紙が来る。
近くまで来たからとか白々しい理由で「挨拶に〜」とか言ってるが、毎回断ってる。
バック払うやつ見つけたら、またやるとしよう。
>>172 無報酬で脱税幇助で懲戒免職・・・ まあ厳しい処分だが当然か。
にしても自分の相続税報酬を抜きまくって、ばれても半年の営業停止処分で済む税理士ってどうよ?
半年間友達税理士に印鑑ついてもらうだけの話でなんのダメージもない。
絶対おかしいよな?
177 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 19:51:24 ID:4yDxQsEJ
マンションを建てて住人から家賃を得ても、
建築費にかかった消費税は還付されない。
しかし、完成したアパートやマンションに住民が入る前に
オーナーが自販機をアパート、マンションの前に置いたり、
駐車場収入を得れば、マンションの建築費にかかった消費税が
還付されることがある。
実際はほかにも条件があり、かなり難しいが、
こうした“法の抜け穴”を利用した複雑な租税回避策を
オーナーに提供することで
多額の相談料や成功報酬を手にしている
税理士やコンサルタントが多いという。
これより輸出免税の還付をどないかせいよ
179 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 20:44:37 ID:ilmxJCTY
法の抜け穴=合法
>>179 その通りだが、改正されるかも
>検査院は「租税回避策自体は違法ではないが、法の抜け穴を利用した事態が横行するのは好ましくない」として、
>まず国税庁に実態調査を行うよう改善を求めた。今後、国税庁は法改正を視野に入れるものとみられる。
181 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 21:11:09 ID:xBmYDH4z
>>172 個人の所得税申告は何をやっても通るということを
知り抜いていたからやったんだな。
個人事業者の税金取りっぱぐれ合わせて何兆円になるんだろ。
民主党は国税だけは増員認めたほうがいいよ。
なんで今さら自販機なんだ?
どんだけ遅れてるんだよ
183 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 21:32:36 ID:ilmxJCTY
来年11月引き渡しの還付案件があるんだけどな。報酬350万。改正は23年希望。
184 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 22:12:46 ID:SvmTV68V
>>181 いくら所得控除があるとは言え、事業所得150万くらいで子供が2人私立大学に行っているのは
調査したら面白いね。
一番の節税?は白色個人で無申告。決定なんて100%やらないからな。
俺の知っている人で、無申告がバレて申告するよう言われたが、しらばっくれて
住所移していたら連絡来なくなって7年過ぎたやついるよw
税務署が捕捉したのは売上3000万。通帳残高だけでいい。って話で所得800万くらい
だったが、実は別にも億単位の通帳持っていて、それはスル〜。
186 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/03(土) 22:55:08 ID:RNO78dj0
187 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/04(日) 02:03:30 ID:Xu5ngmUN
みなさんは土曜日(土曜日の18時から日曜日の6時までの間)
は何時からねますか?
188 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/04(日) 02:55:17 ID:iwTfMwlY
186の件はニセ税理士行為ですよね?
許されるのかな。
本職スレでも412って入れてたな
浦健は税理士じゃねえの?
191 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/04(日) 10:01:46 ID:C8Smc6J6
自販機は新聞に載ったしな。
これは見せしめで逮捕されるかもな。
他の士業へは、紹介してやることは多くてもその反対はほとんどなし
社労士は年末調整なんか平気でお金もらってやってるし
税理士替え裏でやるせこい社労士や行政書士のいるずら
確定申告時期に知り合いの社労士が大量に確定申告用紙をもらいに税務署に来てた
194 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/04(日) 11:52:07 ID:C8Smc6J6
>>193 どうせA表ばかりだろ。 まあ大目みてやれや。
>>194 オレの知っててる社労士、確定申告期に300マンくらい収入あるぞ。
シャレならんぞ。
そのレベルであれば綱紀監察に通報すべし
《10・27「日本解体法案」反対請願受付国民集会&デモ》
貴方は、日本の国柄が突然ガラッと変わってしまうことが信じられますか。そ
れは、「家族の絆」「地域社会」「国の安全保障」を、次々に崩壊させてしまう
法案が、国会で成立することが目前に迫って来たからです。
民主党は、国民の同意を得ることなしに、国の根幹を損ねる「靖国神社代替施
設」「外国人参政権」「偽・人権擁護法案」「二重・三重国籍」「戸籍制度廃止
」「夫婦別姓(選択制別姓)」「女性差別撤廃条約選択議定書」「1000万移民
推進」「日教組教育の復活」「国立国会図書館恒久平和調査局」「地方主権」「
CO2 25%削減」「東アジア共同体構想」などを、数の論理だけで通そうとして
います。これらの法案の殆どは、都議選で一議席も確保できなかった社民党や、
民主党に巣くっている旧社会党の千葉景子法務大臣などが推進して来た法案です
200 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/04(日) 22:08:34 ID:Xu5ngmUN
みなさんは土曜日(土曜日の18時から日曜日の6時までの間)
は何時からねますか?
201 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/04(日) 22:54:58 ID:BaQSJc0T
>>192 他の士業への紹介は仕事をたくさん持ってる奴にしたほうがよいぞ。
営業のできない奴に紹介しても見返りは期待できない。
202 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/05(月) 17:54:50 ID:0cC5KUKh
今日も一日遊んでしまった
203 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/05(月) 18:20:35 ID:TkQbt4R/
平日遊べるなんて良い身分だな
205 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/05(月) 18:48:42 ID:03G8Wlrx
場違いかもしれませんが事務所経営者の意見を聞かせて下さい。
簿記1に税理士科目1プラスして就職めざそうと考えているんですが、この場合、会計科目より法人税など税法科目をプラスした方が好まれるでしょうか?
財 財務会計(広瀬)+財務諸表論(武田)
簿 簿記論の要点整理+会計人コース
管 原価計算論(広本)+インサイト管理会計
企 会社法入門(前田)+辰巳肢別本+判例百選
監 スタテキ+会計監査論
税 租税入門(金子)+法人税セミナー
経営 MBAバリュエーション+道具としてのファイナンス
IFRS ビジュアルIFRS+新会計基準2009‐2011
http://www.e-axl.com/pdf/10rensai_zai1.pdf 平成21年財務諸表論・論文式本試験総括 第4を参照
【基本書を笑う者は基本書に泣く】
>>205 税理士志望の奴なんて雇いたくないと言う税理士多いよ
理由@仕事そっちのけで受験に集中しやがる
理由A合格後自分の担当を引き抜いて独立しやがる
209 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/06(火) 02:36:55 ID:oMGdFImj
>>207 普通そう考えると私も思うのですが、実際の就活とかで簿財持ち有利や税理士科目取得優遇によく見かけるので・・・
事務所によるとは思いますが年齢高いこともあって一級未経験だと面接すら遠いんですよね。
ありがとうございます。
>>209 同意
207のいうことは実際の求人と矛盾している
税理士目指して勉強は実務も含めて頑張るけど
試験には受からないって奴が1番いいな
ぃゃ、そんなの中々いないのはわかってるorz
お前ら年収2千万やそこらで相続受けてて大丈夫なのか?
213 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/06(火) 16:04:10 ID:7a8grz8Y
自信の無いカスは相続から逃げ回ってろw
214 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/06(火) 17:26:44 ID:lYNhXNym
>>212 どういう意味?
遺産数十億なら臆することもあるが、せいぜい2〜3億の相続でミスしてどんだけ賠償あんだ
215 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/06(火) 17:28:14 ID:vXVSJsqT
年収2千万ごときに資産家の気持ちなど分からないとか?
216 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/06(火) 17:54:21 ID:mN4zCO5d
>>209 会計事務所は、求人の条件(履歴書の書面上)として
1経験(職歴) 2年齢 3合格科目(簿記検定)4学歴をみる。
4つのうちどれを優先させるかは、所長の考え方によるよ。
3を一番優先させる税理士も結構多いよ。
217 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/06(火) 22:44:34 ID:MuPIUdLW
待遇が悪過ぎることがネットで広まって
この業界が急速に見捨てられている。
税理士試験の受験者も加速度的に減少している。
218 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/06(火) 23:18:33 ID:isiApFrT
>>217 何か根本的なことを誤解してるみたいだな。
職員の待遇が悪いのは、この業界が不景気なためじゃなくて、
所長である税理士が富を独占して搾取してるからなんだよ。
219 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/06(火) 23:52:00 ID:MV/9A/+a
何か根本的に誤解しているみたいだな。
待遇が悪いのは、その程度の仕事ぶりでしかないからだ。
220 :
209:2009/10/07(水) 01:50:40 ID:VhYqfuN8
>>216 やはり3でカバーするしかないですか・・
今から必死に5科目へ時間割くより1科目だけとって業界経験積む方に精力使いたいものです。
簿1あるなら会計科目より税法科目の方が好まれます?
電子会計資格とる方が実践的ですか?
221 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/07(水) 02:29:32 ID:clkC5B+e
例えば ある岩国市(山口県)の税理士が岩国市の顧客に「何であなたは岩国市に税理士
の事務所を立てたのですか?」と言われたら「答えたくない」みたいな事を
言っても問題ないのですか?
>>220 会計バカだと思われるより、法人税取ったほうがいいよ。
223 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/07(水) 11:49:21 ID:iZqr9fl0
会計バカって、頑張っても簿財までしか受からず、決算も組めず、試算表も読めないくせに
「中小企業は基準無視で会計がメチャクチャだから…」とか言ってる人のことでしょ?
224 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/07(水) 12:10:16 ID:btwBN18o
>>220 法人1科目とれば、求職の際 かなりのアドバンテージになるが、
簿財にくらべて試験の難易度が相当に高いため容易に取れない。
でも1級持ってて面接すらいかないようなら、法人ぐらい取らない
とダメな気がする。
>>222>>224 もし不合格でも法人税か所得税の勉強はアピールポイントにしたいですね。
一応簿記論も計算力維持のため触る予定です。
再来年春をリミットに転職目指してバイトで凌いでみますね!
ありがとうございました。
電話応対やら事務所内清掃とか入力もやってもらいたいのに
応募者に科目合格者がやたら多いんだよなー
嫌な顔せずやってくれますか?
おまえら早く合格して良かったね
今はTACがWセミナーを買い取って
TACの女子受験生達がキモイ!キモイ!って騒いでるぞ!
228 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/07(水) 17:19:20 ID:clkC5B+e
例えば ある岩国市(山口県)の税理士が岩国市の顧客に「何であなたは岩国市に税理士
の事務所を立てたのですか?」と言われたら「その質問には答えたくない」
みたいな事を
言っても問題ないのですか?
公認会計士
誰と話しても会話がかみ合わないやつっていない?
なんか機械と話してるようなやつ
特に害は撒き散らさないんだけど疲れる。
たまにしゃべると見当違いやいってはいけない言葉
コミニケーション能力0ということなのかもしれない。
単なる入力や書類作成だけにとどめておくには十分使えるのだが
税理士になっても餓死するだけだと思う。
232 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/08(木) 20:52:26 ID:EwvW4qnl
233 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/09(金) 09:40:27 ID:qi/evzBp
NPO法人の話があるんだけど、NPO法人って難しいのかな?
収益事業に該当するか否かの判定を慎重に行う必要があるけれども、
それ以外は特に難しくない。
ただ、NPO法人は普通法人に比べて納税意識は低く、税理士報酬も
払い渋る傾向があるのでちょっとやっかいかも。
235 :
233:2009/10/09(金) 10:54:09 ID:qi/evzBp
ありがとう。
やっぱりネックはそこなんだよね〜
又聞きしたかぎりだと、逃税のためにNPO作ったっぽい。
元々手広く商売してて他に法人も持ってて顧問税理士にNPO法人も頼んだら断れたらしく
私のところに話が流れてきた。
おばさん相手に趣味の教室を開いてるけど、どうやらその会費(月謝)が収入減らしいのだが、
どう考えても収益事業だとおもうんだが
趣味教室の会費(月謝)は収益事業(33業種)のうち「技芸教授業」
に該当するね。
依頼者が「NPO法人=税金かからない」という認識をあらためるの
であれば受けてもいいと思う。
237 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/09(金) 19:10:36 ID:z6ySzlQy
NPOって、「自分たちが非営利だからお前も協力しろ」的発想だから金にならんと聞いたことがある。
都道府県庁への届け出なんかもあって、どちらかと言えば手間がかかるから、
同規模の法人より割増だろ?
238 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/10(土) 20:27:33 ID:j+Qzyj0s
例えば ある岩国市(山口県)の税理士が岩国市の顧客に「何であなたは岩国市に税理士
の事務所を立てたのですか?」と言われたら「その質問には答えたくない」
みたいな事を
言っても大丈夫ないのですか?
>>238 日本では言論の自由が保障されてる
もう少し日本語勉強したほうが良い
240 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/11(日) 09:08:15 ID:Fv/qoYzV
言論の自由って、、w
241 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/12(月) 19:28:59 ID:hAL3O/2o
調査にも負けず 客のクレームにも負けず
職員の陰口も家族の罵倒にも負けぬ スケベなからだをもち
欲はあり、 必ず怒り いつも静かににやついている
一日に薬とサプリメントと大量のお酒を飲み
あらゆる儲けを自分の事業主勘定に入れ
よく見聞きしないことを知ったかぶりし そしてすぐ次の瞬間忘れ
野原の松の林の影のぼろい自宅兼事務所で書類の山を目隠しにし
東に倒産しそうな顧問先があれば、行って清算の手続きで最後の生き血をすすり
西に記帳代行2万円の客がいれば訪問監査と称して訪問してやり
西に相続発生した顧問先がいれば、相続税の対象でなくても手数料を取り
南に税務調査でぼろぼろになった顧問先がいれば怖がらなくても大丈夫といい
北に異議申し立てとか税務訴訟があればつまらないからやめろといい
日照りのときはクーラーのある部屋で昼寝し
寒さのときはホッカイロを入れて昼寝し
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず 苦にもされず
そういう税理士に私はなりたい
242 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/12(月) 22:22:01 ID:WZmfkzGQ
面白いのか?
暇なんだろw
良く書けてるが西が2回出てくるところがダメだな。
244 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/14(水) 16:41:07 ID:BLTSJcVb
過疎ってるなあ
最近上手い具合に保険の勧誘が進んで、1億、1億8千万、5千万、3千万。
初年度手数料だけで120〜130万になりそう。
ほとんど不労収入なのでおいしいよな
245 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/14(水) 17:49:55 ID:EfX84GoN
スレ違いですが相談させて下さい。
会社の業績が悪化して、会社が社長へ地代5万と家賃5万が払えない場合の会計処理です。
普通は、[賃借料/未払金]で処理すると思います。
しかし、実際払っていないので処理しないというのは、税務上問題無いのでしょうか?
246 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/14(水) 19:24:53 ID:iH1CwujR
スレ違い
問題ない。
へ?問題あるでしょw
249 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/14(水) 22:45:17 ID:XUKF/HHs
所得税法上、月払いの家賃収入は支払を受けたか否かを問わず
12月分要計上。
理論上は収入側が要計上だから、費用側も要計上。
実務上は税務署は、社長が収入を12月分立てていれば、
費用の未計上は見て見ぬふり。
だから問題ない。
使用貸借に変更すれば249みたいなこと考える必要なし
論点にはなろうが、結局両建てで所得でない
だから問題なし
248は何故問題あると考えるのか教えてくれ
251 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 00:48:16 ID:BDSDoIgD
借地権だろ?
もともと改訂型の相当の地代なら無償返還出せば良いが、
多少でも借地権ありで無償返還出すと借地権贈与になりかねん。
無償返還出さないと借地権が贈与だな。
252 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 01:20:29 ID:kE1ilDCq
法人個人間で「贈与」とかw
253 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 08:18:50 ID:BDSDoIgD
贈与じゃなきゃ何?
寄付とか賞与とか言わないようにw
254 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 08:29:46 ID:kE1ilDCq
少しは勉強しろw
255 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 08:41:30 ID:ny0o0kJA
世間知らずっていうか、無知な奴ばっかりだな。
256 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 08:42:36 ID:kE1ilDCq
だな
贈与は笑ったよ
257 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 12:26:06 ID:b7uaTfkJ
ん?
法人個人間で普通に贈与はあるでしょ。
贈与税が関係しないだけで。
258 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 12:28:51 ID:ny0o0kJA
少なくても使用貸借は贈与じゃないわな
受験生脳だよ
親の土地に家建てた俺は一体いくら贈与税払わないといかんのかな
259 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 12:43:14 ID:b7uaTfkJ
地代家賃各5万が駐車場と家屋の賃貸なら借地権は問題にならんだろうけど、借地権絡みなら「借地権者に変更がない旨の届出書」は必要かなぁ。
261 :
248:2009/10/15(木) 15:27:15 ID:BxfuRi6n
その年は問題ないと思うけど、また儲かってきてから家賃取ったりしたら問題にならない?
家賃取るのやめてから相当年数経ってれば問題にもならないかもしれないけど。
借地権消滅の話すら満足にできないやつらって何者?
259なんて知ってる言葉並べてないで通達読めよw
どこに出てるかもわかんねぇんじゃね?
263 :
245:2009/10/15(木) 19:33:58 ID:Yl0e4HCm
スレ違いであるにもかかわらずありがとうございました。
会社側の処理は、賃借料/未払金、賃借料/受贈益、仕訳無しのいずれかで、
社長側の処理は、実際に貰っていなくても12ヵ月分の賃料を不動産所得に計上する。
この理解で大丈夫でしょうか?
社長側の処理は、実際に金銭を貰っていなくても12ヶ月分を不動産所得に計上しないと税務上アウトなのですよね?
そこがイマイチ納得いかないところです。所得税法で決まっているから仕方ないのでしょうが。
264 :
412:2009/10/15(木) 19:49:24 ID:uX0lnvyO
「貰ってないけど課税される」が納得できない、ってネタだろ?
「金銭貰うまで課税なし」とすると、事業者が手形を決済せずに支払いに使い、裏書しまくり、現金と同じように流通させたら、一切課税できなくなるってこったろ。
そんな無茶な。納得できるだろ。
265 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/15(木) 21:15:44 ID:PPYB9oaR
現金と同じように流通させたら、受け取り済みだろw
412っていつまで使うんだ、まぎらわしいやろう
ここや一般質問スレ、節税スレに出てくるが、いつも支離滅裂だな
一応西宮市の税理士みたいだが
267 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/16(金) 07:04:21 ID:M/EdjtTZ
家賃なんか儲かったら取ればいいし、
儲からなかったら取らなくていいんだよ。
ただし相場並みの金額以内でね。
268 :
一応税理士10年生:2009/10/16(金) 08:41:11 ID:rC0nbP0P
>>263 収益の発生と債権の回収をごっちゃにしてないか?
会社に事務所を提供しているオーナーは賃料という収益が日々発生している。
それを会社がはらってくれるかどうかは債権回収の問題。
賃料収入という収益の発生と、賃料債権の回収という債権の運命の問題をごっちゃにするからこんなつまらない
議論?になる。債権の運命については別のルールがあるだろ。
ましてや、左手(会社)と右手(そのオーナー個人)の話だろ。
会社では損金で個人は何もなし、なんて世の中そんなに甘くない。シビアに見られるのは必定。
269 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/17(土) 08:46:14 ID:MS4Xs+yn
賃貸契約やめれば済む話
270 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/17(土) 12:49:19 ID:BwXldFxf
法人は営利追求が原則。よって寄付金課税がある。
個人は営利を追及しないのも認められる。
よって、社長に払う家賃を0にしたところで所得税法上問題は生じない。
でも、取ったり取らなかったりを短期間のうちに繰り返していたらやばいけどね
261と269が正解
268は何を言いたいのか良くわからん
271 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/17(土) 17:26:14 ID:qNKe+RKS
即答の話にどんだけ費やしてんだよw
272 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/17(土) 17:43:05 ID:EUAVxA3J
ある意味、246をカキコしたオレが正解
268ってバカだな
貸し手が個人なんだから使用貸借にすりゃいいじゃねえか
税理士10年やっててそんな意味不明なこと言ってんじゃねえよ
地代のほうは借地権のこと検討せにゃならんがな
274 :
一応税理士10年生:2009/10/19(月) 09:58:50 ID:TsYk1Pi/
>>273 人をいきなりバカよばわりかよ。下品だな。
ぼろぼろの法人ならいざ知らず、法人税をどう切り抜けるつもり?借地権なんてくだらねえこといわずに
説明してみろよ。
債権の運命とか、右手とか左手とかw
276 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/19(月) 11:44:11 ID:yQvL1eHr
「借地権」とかイキナリ切り出すのって受験生だろ
>>274 ダメだこいつ
こんな奴でも試験は受かるんだな
>>274 叩かれている一応税理士10年さんよ、
無償返還・使用貸借 でいいんじゃないの?前提は色々あろうが・・・
使用貸借にすりゃ、日々賃料が発生 なんてならんでしょ?
法人側は、 地代/経済的利益 で相殺。
個人側は、 使用貸借で総収入金額なし。
それより運命とか右手左手ってナニ??
こいつもあほや
みんな税理士業は簡易課税?
本則で簡易選択の会計法人に流して給料払ったら目につくかな?
話を蒸し返して申し訳ないが・・・。
借地権出てこないのって免除か会計士じゃね?
法人側に権利金払っていて借地権があったり、自然発生借地権がある場合には
無償返還出して使用貸借にした瞬間、地主に借地権相当の経済的利益が
移ってドカンと来るぞ。
ま、署も基本はスルーだろうけどね。
資産税やってる都会の事務所なら常識。
記帳と決算しかない田舎事務所なら「目から鱗」もしくは「机上の空論」w
爺さんとか田舎の税理士の顧問客からこういう相談をスポットで受けて
借地権の問題を伝えると、何も知らん顧問が「そんなのは聞いたことがない」
とか言い出すもんで、気になった。
余談だが、昔の契約で一度借地権ありで相続申告していたりしたなら
借地権ありだろうね。
「無償返還はいつ出してもいい」みたいな認識持っている人が多いが、
出す前に一番気をつけなきゃいけないのはここだったりする。
まぁ、借地権は難しい。
地主が個人で法人が構築物(壁無し、柱と屋根の資材置場)建てて、
法人で借地権の受贈益5000万計上させられた案件もあったぞ。
顧問税理士は税務署に言われたことが何が何だかわかっていなかったようで、
言われるがまま修正だったらしい。
283 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 06:57:00 ID:z4Vg4B4b
>>282 借地権が問題になるケースは法人の土地に個人等が建物等を
建てる場合だよ。
地主が個人で法人が構築物建てて、
法人で借地権の受贈益5000万計上させられるなんて
ありえないんだがw
もしかして免除君?
284 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 11:22:57 ID:vnyUN8F5
>>283 いえいえ、ありえなくないよ
地主個人、借主法人で同族株式評価の
場合、BSに借地権計上するでしょ
法人調査で受贈益までは聞いたことないが。
281〜284まであほ
反論する285も恥の上塗り
286 :
一応税理士10年生:2009/10/20(火) 11:28:38 ID:kqXmLXQx
>>284 個人所有の土地にその同族関係者(子供とか)が法人作って建物建てて事業始めた場合、さてどうするって話。
まぁ、底地の持ち主が株主ならそんなにびびらないけど、株主に名前をつらねてなかったりすると、アウトだわな。
年寄り税理士(試験組で長老の立派な先生)に、昭和50年ごろ、借地権の認定か、それとも法人による買い取りかで、
で結構ごりごり当局がやってた時期があるらしい。(個人所有の土地に、既に法人が建物建てて事業してる場合)
285は俺か、、、
288 :
一応税理士10年生:2009/10/20(火) 11:30:21 ID:kqXmLXQx
日本語が若干おかしい。
年寄り税理士に・・・・時期があったらしい、ということを聞いたことがある。
289 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 11:31:24 ID:vnyUN8F5
290 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 11:35:39 ID:vnyUN8F5
284ですが、283は完全に間違い。
税理士10年生の認識は正当ですよ
291 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 12:12:47 ID:8El0Dxl9
先日さあ、手持ちのアダルトDVD処分したんだよ、ヤフオクで。
そしたら落札した奴が何も考えないで、評価入れやがった!
しかもしっかり「こちらへの評価は結構です」とか書いてる。
292 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 17:56:11 ID:z4Vg4B4b
>>282 そこまで言うなら是非どういうケースで借地権課税されたか具体的に
教えて欲しいな。
>>284 君でもいいけど。まあできないと思うけどw
294 :
74:2009/10/20(火) 21:51:00 ID:hxxDNKHR
相続依頼されたw
財産は土地一筆と家と預金のみ。相続人一人。
3ヶ月かけてがんばります。
魔法陣買わなきゃ。
295 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 22:31:08 ID:93cUQois
>>292 細かいことは前税理士がやった話だからわからん。
ただ、現地を見たらかなりの広さだったな。
ちなみに、個人地主なら法人に借地権受贈益立たないなんてどこに書いてあるんだ?
283のオリジナリティ溢れる借地権課税じゃ、保険にいくら入ろうが追いつかんなwww
資産税って、やたらこういうオリジナリティ溢れる課税論があるんだよな。
爺と田舎の経理事務所なんかは宝庫だよ。
何でもかんでも無償返還出すしか能がないバカとか、勘弁してほしい。
前に地方のスポット案件で同じ話があった。
地代やめたが、放置。借地権認定なし。相続発生で普通借地権を簿価0、時価相評で株価に入れて、
地主個人は底地評価した。
そしたら、相続の評価も見ずに地元の顧問税理士が勝手に無償返還出したから慌てて取り下げた。
地元の顧問から評価が間違っているとかさんざん電話が来たが、税務調査なし。
当初地元の顧問の評価は3億、俺がやったら1.8億。
296 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 22:55:20 ID:z4Vg4B4b
>>295 結局どういうケースで個人地主なら法人に借地権受贈益が立つか
説明できないんだろ。
できるわけ無いよな。そんなケース無いからね。
ほんと馬鹿だよなw
さっさと廃業した方がいいよw
297 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 23:04:00 ID:teGsNsa3
頑張れカス共w
298 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 23:10:49 ID:z4Vg4B4b
>>295 しかも君は後半で地代なんか取らなくても、
借地権課税なんかされないということを言ってるじゃん。
まさに俺の意見といっしょだねw
299 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 23:23:09 ID:93cUQois
>>295 借地権の設定について通常権利金授受の慣行がある地域で、権利金その他の経済的利益を授受せず、
無償または相当の地代に満たない地代で土地等を賃貸した場合。
ただし、無償返還の定めをし、無償返還の届出を出していればこの限りに非ず。
借地契約時の話って言いたいのか?何が言いたいのかわからん。
300 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/20(火) 23:26:39 ID:z4Vg4B4b
>>299 時期は別にこだわってない。
個人の土地を法人に貸した場合でどういう場合に
法人側で借地権課税されるのか訊いてるだけ。
>>300 貴方は幸せです(^^ゞ
>>295 前提条件が飛びすぎワロタw
まぁ儲けたならそれでよし。
そんだけ儲けたならもう廃業しれ!
302 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 01:19:21 ID:jj1QpUp8
300の顧問先に合掌。
やっぱ税理士は選ばないとダメだ。
303 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 06:52:02 ID:/6F2SmoU
300がこれだけ強烈に煽っても誰も反論できないのか?
304 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 08:33:57 ID:jj1QpUp8
反論した。あとは使用貸借通達嫁。
無償返還はどこにも地主法人限定とは書いてないわ。
305 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 08:39:32 ID:LeRuAJpe
306 :
一応税理士10年生:2009/10/21(水) 08:48:43 ID:vrQ2w0zE
通称「借地権」の意味がわかっていない先生が多すぎて笑えるよな。
>>296先生
>>286の前段、土地を利用する法人(建物も建設)の株主構成に底地のオーナーの名前がない場合。
少なくとも、当局はいつでも出動できるってことになると思うが。
307 :
89:2009/10/21(水) 09:29:27 ID:T5Ka+dzT
>>294 だから打ちに回せばバックやるって。
いくらで受けた?
30万とか言うなよw
しかし、そんな相続に3ヶ月もかけるなよ
分割協議もいらねえんだから
20代受験生だけど、ほんとお前達はレベルが低いなw
まあ一般社会じゃ通用しないから税理士にしかなれなかったんだろうけど。
お前達のようなへなちょこだらけなら業界を牛耳るのはたやすいよ。
310 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 12:57:02 ID:/6F2SmoU
311 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 14:47:22 ID:LeRuAJpe
>>309 何この税理士に成れるのが確定的な文章w
おもしろいよ受験生
マジレスしてやるけど、合格してから来いよ。受験生なら指くわえてROMってろ。
どんなに知識があろうとも、有資格者と無資格者では鉄板で仕切られてるくらいの別があるんだよ。
開業3年目の30代だが、こんな若造に相続の依頼とかあるかな?
前の事務所で相続は10件ほどやったので割と得意だと思っているのだが
営業しても意味無いかな?
313 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 15:03:44 ID:+lIrL9vx
俺も相続は10件ちょいしたことあるが、100件やって一人前っていう人もいるから得意とかは思わないほうがいいよ。
まあ得意っていうと確かに違うかな
で、営業は無意味かな?
30代半ば、開業5年目で初めて相続したよ。
遺産総額1億5千万程。
勤務時代に多少経験有っても正直びびった。
勤務時代の上司(無資格経験豊富)に財産評価のチェック外注に出した。
ミス結構あったので出してよかった。
316 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 16:56:16 ID:LeRuAJpe
自信あるつもりでも意外と知らんことあるからな
最近の間違いでは、青空駐車場なんて問答無用で借地権0と思っていたし、
取引相場の無い株式評価で、純資産価格計算で未払役員退職金を計上していいのも知らんかったw
で計上したらしたらで、税務署から「原資となった保険金がありますのでそちらは資産の部に計上してください」と指摘されるわw
遺産総額が1〜3億ばっかりの地方だから気にせずこなしてるが、
首都圏で納税額が数億という案件受けたらガクブル状態なんだろうな。
>>317 何で?客の前では自信満々に応対してるし、外注まで全て予定に組み入れで仕事受けたけど。
ミスするよりゃましでしょ。
法人所得が一億有ってもびびらんが、滅多にやらない財産評価は慎重にならざるを得ない。
自分でのチェックも限界があるからね。
まあろくにチェックせんと回したせいでミスがかなりあったのは、先輩には申し訳無かった。
今日一年ぶりぐらいにスレざっと読んだよ。
いつの間にかスレタイに45歳以下も入ったんだな。
俺はやっと丸5年。
来年から課税事業者。
飯が食えてるのも周りの皆様のお陰です。
さあ来月から6年目だー
確かにミスするよりはましだな。
一人でできるに越したことはないけど。
最近は他の税理士が作成・提出した相続税申告書を見直して
更正の請求により還付された税額の何十%かの報酬を得ようと
するハイエナみたいなヤツもいるしね。
321 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 18:12:13 ID:qA6kiXPk
オレは開業して1年半だが、来年から課税事業者。
>>320 勤務時代にそんな業者のセミナー行かされたよ。
小規模宅地適用漏れとか、さすがにそのミスは無いだろ的なものが多かった記憶が。
>>321 すごいねー。俺2年目の売上600万しかないや。
それよりスレ見てたら、このご時世にまだ暖簾分け貰えるやついるんだな。
うらやましい。俺0スタートだよ。
323 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 18:49:40 ID:DPs4AfTp
うちも来年6年目から課税事業者。
んなわけで
>>280 に誰かレスを〜
324 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 18:58:06 ID:qA6kiXPk
>>323 簡易課税で届出した
会計法人での節税とか、性分に合わないのでパス
>>323 俺は簡易課税。
それ俺が勤めてた先2件共やってたわ。
程度の問題じゃないかな?
326 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 20:19:01 ID:6bnuN7Wr
>>322 小規模宅地の適用は自宅の150uだけやって終わり。
限度面積用件いっぱいまで使える事知らないようだった。
しかも特定事業用宅地の方が居住用宅地よりはるかに坪単価高いのにw
そんな申告書みたことある。税務署OBね。
327 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 20:36:42 ID:sUNc2H88
ろくにチェックせずに外に回す奴が、客前
328 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 21:29:09 ID:jj1QpUp8
教科書レベル、無資格レベルから、なかなか話が進みませんなw
支部行事が多過ぎる〜めんどくせえ
>>327といい、相変わらず煽りが中途半端じゃのー
きちんとチェックするなら金払ってまで外に回さんわ
このスレタイに合う開業者の書き込みが果たしてどれだけあるんだか。。。
久しぶりに結構書き込んだのでもうロムります。
331 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 23:26:33 ID:0K+crSP3
>>きちんとチェックするなら金払ってまで外に回さんわ
まさに職員的発想w
しかも役に立たない職員レベル
そうそう、税金経理会計板の陰湿さに嫌気がさして出て行ったんだわ
>>331も独立してから書き込もうね
333 :
74:2009/10/21(水) 23:54:28 ID:elEixkss
>>307 さすがに自分でやるわ。
おそらくこれ以上なくシンプルだし。
>>308 50万。魔法陣代を引いたら実利35万くらいか。
法務局行ってきたら、公図のみ。測量図がない。
土地の形が平行四辺形なんだが、面積はどうやって調べるんだ?
公図を元に計算でいいのかい?
とりあえず巻尺を買って辺の長さだけ測ってくるわ。
334 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 23:56:25 ID:jj1QpUp8
面積は謄本に出てるだろ。
バカ
335 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/21(水) 23:57:26 ID:jj1QpUp8
面積とか素人用語使うなよ。
地積と言え。
司法書士に笑われるぞ。
>>333 達人を1年だけリースした方が安くないか?
魔法陣買っても保守結ばないだろ?
どうせなら辺の長さだけじゃなくて、間口や奥行きとか一通り計ればいいのに。
道路の幅も。
337 :
74:2009/10/22(木) 00:32:53 ID:GE+V991M
>>334 でてるけどさぁ、完全に信用しちゃっていいの?
自分で調べる人はいないの?
>>335 了解w
>>336 達人は相続と財産評価で8万くらいだっけ?
2回目以降を考えると微妙だ・・
間口と道路は測るが、奥行は家が邪魔してて無理。
338 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/22(木) 00:36:45 ID:nDS2LFZJ
測量するんだよ。
隣地の立会して確定測量じゃないと否認されるよ。
測量士からの紹介料で達人ぐらいにはなるだろ
>>337 そんな基本的なことわからねえのに相続やるなよ
いかに5年未満でもこれは酷い。
もう一回職員からやり直した方がよい。
342 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/22(木) 09:19:51 ID:YJpdNFlf
>>338 相続税申告のために調査士に測量してもらってんの?
地籍測量図が無いときは謄本の数字を信用してやるけどな。
測量代も馬鹿にならんし、余程大昔に測量してない限りそんな誤差ないよ。
税務署もわざわざ測量せんし、測量するだけ費用がかさむだけと思うが。
まあ俺の地元は高くても坪200万なので「測量代が勿体無い」って発想になるんだろうが。
いやまて。売却するのが前提のときはついでだからって測量してもらうことはあるわ
空気嫁
客が測量したいんならいいんだろうけど、338は真剣に反応して貰えて良かったな
整形地の公図を定規で測って、地籍を計算してみて
固定資産台帳の地籍とほぼ一致するとうれしいw
346 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/22(木) 20:44:29 ID:PtuY/d08
三角スケールぐらい使えよ
347 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 07:05:08 ID:tdZki9CK
三角木馬?
350 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 10:05:36 ID:D/2d/DoU
もちっと資格者、いや、開業者らしい話は無いのか?
なにか独立できる資格がほしくて税理士も視野に入れてるんですが
資格とっただけじゃ独立は無理ですよね・・?
352 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 11:07:53 ID:mq2ojO1s
人による。
資格取るのは意外と大変
開業すれば何とでもなる
353 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 11:10:27 ID:8pqpYDQX
>>350 ●●生命の代理店してるんだけど、最初は主任の40代♂と20代♀で事務所に訪問してきてたんだが
5億近い大口契約取れそうになったら20代♀が単独で来るようになった。
これ食べちゃっていいのかな?そういうサイン?
354 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 11:38:30 ID:eOVOen/k
>>352 資格取っても奴隷が続く。
奴隷をやめて開業しても電話が鳴らない。
HPからも客が入らない。
ブログも受験生以外誰も書き込まない。
これが現実。
>>353 もちろんそういうことだ。
俺の連れの妻子持ちの税理士は契約取れないのに食っちまったけどな。
356 :
353:2009/10/23(金) 12:57:26 ID:8pqpYDQX
「入れてほしいんだろ?」
「はやく入れて…」
「何を入れて欲しいんだ?恥ずかしがってなくて言葉で言えよ」
「保険」
って感じか?
まあブスなんで抱く気にもならんが。
>>352 記憶や暗記で何とかなるなら取ってみようかなと思ってますが大変ですか・・
>>354 大きな案件などは人とのつながりなのでしょうね
そんな儲からなくてもいいから
特定分野の個人事業主の確定申告の手伝いやってみたい。
359 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 13:09:16 ID:8pqpYDQX
そういやさ昨日「不毛地帯」観てたらテレックスが出てきたな。
0123〜♪先生が年齢詐称してたのがバレた例の機械
とりあえず業界特化とか何かしら得意分野を持ってないと厳しいな
俺は暖簾分け無い事務所からの独立だったから得意分野特化してなかったら
今でも奴隷してたと思う。
俺はゼロ開業当初、友人税理士から安客恵んで貰ってしのいだよ・・
その後はひたすら紹介を拾うのみ。
5年目の今年は1700位の着地になるかな
1000万とかいらないので、副業として細々とやっていくことはできますか?
>>362 金払うのは顧客だからね。
「副業として細々と」というスタンスの士業に、あなたなら金払って何か頼みたい?
税務調査入ったら「本業で抜けられないので」なんて言われたらたまんないね。
客が居さえすれば、記帳代行と年一決算とかだけで細々やるのは可能だとは思うけどね・・
>>360 特化市場と言ったらいいのかな?特化しないとやばい、
このセミナーを、このソフトをetc...って言うのもよく見かけるね
特化にこだわって顧客が取れず潰れた事務所も多数
>>362 知り合いの決算や年末調整をスポットでやる分にはいいんじゃない?
もちろんそれ相応の経験が無いと誰も頼まないだろうけどね
366 :
一応税理士10年生:2009/10/23(金) 14:55:50 ID:LRvQpPI+
借地権の話はどうなったんだ???w
やっぱ、この板、受験生とか実務経験なし税理士とか従業員とかばっかりだなw
>>365 特化にこだわるってのがどの程度かわからんけど
何でも屋で若手は厳しいと思う
>>366 釣れますか?
368 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 17:38:18 ID:D/2d/DoU
>>367 極端なケースだと
相続に特化、相続以外の案件お断り、人脈を築く前に相続ばかり仕事が来るわけ無く
資金が底をつき廃業
初めは何でもやって(もちろん有る程度の引き受けるラインは引くが)、収入が安定し、
自分が特化したい方向の生の経験と人脈を築かないと厳しくないかな?
開業前にもう目処が付いているならOKだろうけど、希望で進むやつも多く聞くので
税理士が食い物にされてるケースだと医業特化もよく聞くね
371 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 18:29:54 ID:8pqpYDQX
TKCとかどの会員のHP見ても医業特化w
確かに単価が良いし、手続き関係除けば経理処理は単純だしな。
TKCは嫌いじゃない。むしろ導入してもいいくらいだ。
でも高すぎる。せめて半額なら考えるかな?
JDLやICS、EPSONも高いよ。だから達人や弥生に流れちゃうんだよ
あの月次監査で月毎きっちり締めなきゃいけないのだけは面倒だな
>>363 ううっ。確かに。
>>365 資格取っただけじゃダメだと思ってたけど経験が絶対的に足りない。
資格取っても無理っぽいなぁ。
いろいろ教えて頂いてありがとうございました。
>>371 その手続き関係ばっかりになるよ。
医者なんて税理士を小間使いくらいにしか考えてない。
単価は高いが割に合わない。
更に最近は病院も経営苦しいし。
375 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 21:28:03 ID:D/2d/DoU
特化するとその業種が飛んだらTheEndだな。
業種特化は危険だね。間口広くしておかないと怖い。
零細がなんでもできるとか言い出すとw
377 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 22:49:53 ID:D/2d/DoU
>>376 なんにもできないお前は、できることが少なくて、うらやましいわ。
378 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/23(金) 23:48:44 ID:eOVOen/k
>>362 そのスタンスだったら今から公務員試験受けた方がいい。
税理士試験受かるくらいの秀才なら余裕で合格できるだろう。
>>373 どうせ税理士登録するのに実務経験2年必要なんで、それクリアしてれば
細々とはやっていけるんじゃない?
ただ調査時等、いざというときに泣きつける(助けて貰える)知り合いの先生は
確保しとくようにね。
児童手当は非課税だが、子育て応援特別手当や次世代育成手当とか自治体の手当金は課税所得なんだな。
知らなかった
381 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/24(土) 19:07:51 ID:tLkJUZXa
あと2月だけど、今年はみんなどうだった?
おれ去年の新規は法人5件個人1件で本業の売上350万増
今年は相続や保険で臨時収入は200万増だったが、新規は個人2件で潰れかけの法人が潰れて本業売上はたったの1万増
話だけは来るんだけどねえ
382 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/24(土) 19:14:24 ID:mG+RO3Vd
増加は法人1・個人9、減少は法人1・個人3
相続等の臨時収入は230万円
来年は爆発してぇーー
閑古鳥で暇でマインスイーパーやフリーセルが上達しすぎた税理士っているの?
オレ
相続税の本来財産になる生命保険契約の権利があるんだけど
相続開始時の解約返戻金って保険会社からすぐに教えてもらえるものなの?
386 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/24(土) 21:49:58 ID:InkBjV0+
来年、爆発するためには、今の動きが大事なんだがな。
387 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/24(土) 22:17:05 ID:mG+RO3Vd
>>386 忙しく動きまくってるよ
ドラクエ\で全キャラLv.99にしたし、明日は明日でユニクロへ下着を買いに行く
388 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 00:09:19 ID:1Xbau84c
ブログ更新止まった。
ブログペットだけが更新し続けている。
389 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 00:16:54 ID:dQb/tM9c
税理士の皆様教えてください。
個人事業主としてバイクを経費で買いたいです。
事業内容が旅ブログを書くアフィリエイターの場合は
バイクの減価償却費を全額経費にできるのでしょうか?
390 :
389:2009/10/25(日) 00:29:01 ID:dQb/tM9c
申し訳ございません。
書き込むスレを間違えました。あらためて
一般人質問スレで質問し直しますm(_ _)m
391 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 00:52:59 ID:0Yn317ov
平成23年税理士法改正にぜひご協力を
公認会計士に税法2科目
弁護士に会計2科目
必須にすれば良い。
そうでないと弁護士・公認会計士の増員に伴い
税務の実務能力が著しく低い税理士が量産されて
社会のためにならない。
税理士になるために公認会計士試験を受けるなんてばかげている。
実はこの改正は簡単だ。
国税庁長官クラスに実態を丁寧に説明して
税務署員のためにも、税理士のためにも、社会のためにもこの改正が必要なことを理解してもらえば良い。
連合会・青税がんばれ!
392 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 08:58:50 ID:0aKz7bMl
393 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 13:11:07 ID:AwJ7Sa9b
>連合会・青税がんばれ!
うちは青税のうちメンメンが8割だから消極的だお
個人事業主の確定申告の処理は割の合ったいい仕事ですか?
会計士とか弁護士とか格上に噛みつくよりもOBとか院免をどうにかしろよ
396 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 16:56:20 ID:Yz0jDBIX
弁護士にはあるけど会計士ないよ 既得権にしがみついて税理士業界荒らしてるくらいの認識しかない
397 :
572:2009/10/25(日) 17:13:46 ID:0Yn317ov
OBがどれだけ仕事をしているよ。昔と違って斡旋なんてほとんどないよ。
まじめに国のために働いて、定年延長で再雇用してその後60近くで税理士登録だよ。
税理士会に金を落として、まじめに研修に出てくる。
お礼を言いこそすれ、敵視する理由がない。
本当に実務をやっていればすぐに分かるはず。
大学院免除だって、昔のダブルマスターはやりすぎだが
改正後は税法免除で会計2科目と税法一科目+実務2年
ダブルマスターだって各一科目は必要
言うほど楽じゃないし、無資格番頭のためにも救済制度としてあっても良いレベル。
税理士会内で仲間割れするより、10年後を見据えて
オール税理士会で公認会計士・弁護士問題に取り組むべき。
それが悪質な税理士の排除につながり社会正義にかなう。
398 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 17:48:14 ID:s65AM5gn
>>397 院免除も問題だろ。
法人税の受験生が激減してるのに、酒税、事業税の受験生は増加
してるんだよ。
若い専念受験生の半数近くは院に入ってるんじゃないか。
簿財酒+院が定番化しつつあるのは問題だろ。
399 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 17:55:32 ID:LRSv91vj
虫けら税理士の会計士コンプうぜぇ〜
400 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 18:07:12 ID:IPnOaf4g
税理士新聞に規制緩和会議で税理士と会計士の
相互乗り入れで調整中とかって出てたけど。
つまり会計士は税理士会に入らなくても税理士業務ができ
税理士も監査業務ができるようにするという規制緩和。
お前らこれをどう思う?
税理士新聞=東スポ
402 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 18:11:30 ID:CyQzY5IH
>税理士も監査業務
無 理 w
403 :
572:2009/10/25(日) 18:36:22 ID:0Yn317ov
専念受験生で簿財酒+院はさすがに就職とその後の実務で苦労しているから
そこで帳尻が合う。
監査業務なんていらないって。
平成23年税理士法改正にぜひご協力を
公認会計士:税法2科目、弁護士:会計2科目 必須に。
>>403 お前、院免?w
実務で苦労するから帳尻が合うとかいう
わけわからん理由なら弁護士や会計士だって実務で苦労するから帳尻合うだろ
405 :
572:2009/10/25(日) 18:52:42 ID:0Yn317ov
私は試験合格だよ。
院面は登録までに苦労する。
公認会計士や弁護士は登録までに苦労しないから
法律無視の荒い経営が可能なのが問題なんだ。
OBだ、院面だなんて下らん論争はやめて、オール税理士会で
この問題に対処しないと、社会正義は貫けない。
国家にとっても税理士にとっても大問題だよ。
406 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 18:55:18 ID:IPnOaf4g
>>403 規制緩和の時代に参入障壁なんか作れるのか?
現行のまま試験免除で更新制にすりゃいい。
弁護士、会計士、OB、院免、全部ひっくるめて。
アホの免許は全部飛ぶ。
408 :
572:2009/10/25(日) 19:32:19 ID:0Yn317ov
>406
過度の規制緩和の弊害が民主党政権を誕生させたし、
弁護士の質の低下、合格者削減
公認会計士5万人計画の破綻をもたらし
その尻拭いが税理士に及ぼうとしているんだろ
税理士の質の確保で
公平な納税・国家財政を守る
平成23年税理士法改正にぜひご協力を
公認会計士:税法2科目、弁護士:会計2科目 必須に。
そもそも、専門士業に横取りされる仕事より、FPに横取りされる仕事のほうが多いだろ。
経済評論家の荻原博子なんか、テレビで好き放題言ってるじゃないかw
410 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/25(日) 20:24:04 ID:ZjY/pR8O
横取りされる程度の専門性
411 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 00:32:09 ID:2LMsP725
だよな
無資格でもできる
412 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 01:22:00 ID:1Rt73++Y
税理士業務の9割は無資格でもできるな。
413 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 01:39:18 ID:EqeUE0sg
できるかより、とれるかだろ
ニセ税理士がいるってことは仕事自体はたいしたことないってこと
資格が大変なのはぜいむsy
大人ならわかること
415 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 02:34:58 ID:YirJaXXB
無資格が横取りしたらアウトだろw
資格っていうのは、それをやっていいお墨付きっていうだけのこと。
それすら取れないやつが、職員だろうが客前に出れちゃう今の搾取型業界が問題でしょ。
税理士が増えるなら、免除にはパラリーガルのような資格を与えるのもよし。
「客対応は有資格者」って条件つけるだけで資格者増加の問題は一瞬で片付く。
簡単に独立できないように実務経験を長くするとか、不動産みたいに保証金積ませないといかんな。
この程度は会計士や弁護士の顔色見ず、法改正せずに、会則変更と内規でできるでしょ。
416 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 06:37:15 ID:55tH08dn
非現実的なことばかり言ってるねw
やっぱりこの業界には競争原理が必要だと思う。
誰でも税理士業務できるようにしてダメ税理士は
自然淘汰するのが納税者の利益。
417 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 07:24:15 ID:4JkKzJpg
受験生の書き込み多いですな…
418 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 08:09:08 ID:91UnhdnH
資産税やらせると無資格と有資格の差がわかるよ… いや、試験組とそれ以外の差がわかるよ
419 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 09:21:14 ID:YirJaXXB
若い税理士でも、税務署に聞きながらやってるやつとかいる。
420 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 09:40:13 ID:j/oEprBW
無資格の頃、しかもまだネットなんてなくて検索ツールが乏しかったころは
一般人のふりして税務署によく電話してたなあw
年調なんかも「年末調整というんですかね、そのことで質問が…」とかw
で向こうも即答出来なく「折り返しお電話差し上げますから電話番号を」とか言われると困ったな
携帯も無かった時代だし、「いま出先なのでしばらくしてこちらからお電話さしあげます」て逃げてたね
421 :
415:2009/10/26(月) 10:13:08 ID:YirJaXXB
客対応を有資格者限定っていうのは、非現実的でもないでしょ。
税理士からの反発が多いと思うが、税理士内での税理士の需要は増える。
他の資格を見ても、無資格が仕切れるのは税理士だけでしょ?
調査対応までやってる無資格なんかもいるし、資格が能力無視になっている。
調査対応くらいは終始税理士が対応するように当局も徹底すべきだよ。
それやるとなかなか進まないから当局も進行優先で無資格窓口に進めちまう。
徹底したら税理士足りなくなると思うよ。逆に無資格はパートレベルの仕事しかなくなり、
税理士報酬も上がるだろうね。
だから税理士の監督下で税理士業務の一部ができる資格を作ればいい。
簿財+法人所得消費相続の基本的なレベルの試験でいいでしょ。
優秀なやつは複数の事務所と契約して高額報酬を得、バカは干される。
残業とか無駄に金払う必要もなくなり、本職にとってもマイナスばかりではないと思うよ。
>>420 昔は微妙な案件の場合、管轄とそれ以外2カ所くらい税務署に直接かけてたな
最近は折り返し電話が多いので、匿名がしづらくて困る
出来るだけ年配が受けてくれそうな、近隣の零細税務署にかけたりするわ
423 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 17:45:38 ID:DOYJEp5u
客対応を有資格者前提って、、、
じゃ、自分はどうやって経験積んだんだ?
無資格時代から客前に出ているからこそだろ
424 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 17:57:20 ID:55tH08dn
>>415 お前無職の受験生だろ?
実務を知らないとんちんかんなことばかり
言ってないで勉強しろよ。
今年も落ちるぞw
小池正明氏の「民法・税法による遺産分割の手続と相続税実務」の5訂版は出ないのだろうか・・・
426 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/26(月) 20:21:34 ID:4u13qt2k
本人にメールしろ
427 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 01:29:10 ID:lXvG8chN
>>418 でた、資産税ならなんとかしてくれる厨!
そうとは限らないのに。
428 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 01:44:07 ID:lXvG8chN
>>421 お前働いたことないだろ?
ズレてるぞ。
>>421 資格取れるまで客対応NGなんだったら、資格取るまでスキルUPできない
だろ!
実務・現場・事務所経営を知らんとしか思えん。
無資格職員が現場でてても責任取らんだろうが。
430 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 07:59:33 ID:UgTqybkJ
無資格が現場経験でスキルアップしてできる仕事なら資格いらなくね?
資格者と無資格のやってることが同じ(事務所による)だから、資格なんているのか?って
話が出るんだと思うよ。スキルアップは、弁護士みたいに資格取得過程と実務修習でやるべきでしょ。
431 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 09:02:35 ID:LY7C25CQ
>>430 弁護士だって資料のほとんどは秘書が出来るわ、基本的な応対するわけだからな。ただ法廷には出れない。
税理士も税務調査は税理士オンリーにすればいいのではないかというとやっぱり出来ない。
数百件も顧問先があると、今日調査立ち会う客は有限だったか株式だったかさえうろ覚え、
家族構成もあいまい。とうぜん帳簿の内容なんて知らん。
税務署の税理士と対話しててもかみ合わないので結局担当職員にってことになる。
結局この業界で有資格者と無資格者の差は印鑑付けるかつけないかの差になっちゃうw
もっともOB制度や免除制度といういい加減な制度があるから無資格たちの反論の余地になってる。
>>418 そんなことはない。要はどれだけ実務でやってるかだろ。
433 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 10:31:59 ID:UgTqybkJ
弁護士は資格者でないと客に会わないでしょ。会則かなんかにあったんじゃないかな。
修習生の場合は本職が同席する。債務整理あたりの定型業務だと、ひどい事務所は無資格が
対応するとかしないとか。
結局、こういうところのいい加減さが、無資格が爺さんから名義借りて事務所やったり、
記帳会社や客紹介会社っていうところにつながるんじゃないかと思うよ。
記帳は独占業務ではないし、義務履行である税務と権利公使・擁護の弁護士業務を一概には同列に
論じられないし、それゆえ、無償独占だということはわかる。
完全に本職対応になったら、月2万の顧問とかあり得なくなるからな。
無償独占であるが故、敷居が低いのが税務だが、決算時と調査対応くらいはねぇ…。
434 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 12:13:34 ID:LY7C25CQ
>>433 普通に担当者つけて接客させてるよ。
離婚や破産なんか慣れれば誰でも処理できるんだろう。
その弁護士事務所はいそ弁が2〜3人、秘書5〜7人規模だけど主宰弁護士の所得は1億近くあるわ
435 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 12:43:10 ID:lXvG8chN
税理士資格=印鑑
436 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 12:52:42 ID:LY7C25CQ
んだんだ。
俺は2世なんだが、俺が受験中「もし今お父さんが倒れても印鑑握らせて私がつくわ」って母がよく言ってたな
ホントにやりかねんけどな。
437 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 13:05:52 ID:UgTqybkJ
税理士資格=身分
奴隷から搾取層へのパスポートだw
438 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 14:02:14 ID:FqjFNCgg
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Yahoo!縁結び ¥成立539組目¥ [冠婚葬祭]
東京国税局 PART8 [公務員]
若手国税専門官雑談スレ7 [公務員]
アフィリエイトの収入の税金と確定申告 Part12 [Web収入]
【本当か?】教員は低偏差値?1【是非は?】 [教育・先生]
おまいらバイトしてないのか?
440 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/27(火) 15:24:19 ID:LY7C25CQ
顧問先が1件増えた♪ でもまた個人w
直近の4件は全部個人やわ。
法人来い、法人。
>>433 それ普通。資格持ちだけで応対全て回したら、弁護士もあんなに儲からない。
人ドラで募集かけると、今の時代、資格持ちが月20万くらいでまぁまぁ若いのが採用できるし。
科目合格者になると時給900円くらいで応募くる。
経験だけが取り柄の無資格事務員がつけいる隙なし。
>Yahoo!縁結び ¥成立539組目¥ [冠婚葬祭]
薩摩www
444 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/28(水) 01:38:04 ID:WZp04MEq
445 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/28(水) 10:14:48 ID:WEEZ3Atn
「社長!そんな税理士はいますぐ替えなさい』というベンツ本の作者の新刊読んだけど、
名義貸し行為を推奨してるみたいな感じがする。
これっていいの???
446 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/28(水) 11:34:01 ID:1huCGI6L
推奨していなきゃいいじゃん。
税務相談の非税なんて、もはや形骸化している。信託なんかは相続税の相談までやってるし。
申告書作成も、名義を借りたとしても、その税理士が自分のところ専属なら問題ないよ。
実際、加療で事務所に何年も来てない人とかいるし、弁護士がサインだけしているのも多いね。
弁護士増えて問題になるのは名義貸しだと思うよ。
税理士会自体、税理士の不正については処分権限があっても、民間には国税庁への告発しかできないからね。
行書や社労は非税告発で行書会、労務士会が動くからまずいが、株式会社なら国税庁が動かないと
事実上黙認。国税庁は、脱税提案しているとか、よほどじゃないと動かないからなぁ。
447 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/28(水) 13:33:03 ID:xNPXl0i/
まあ税理士専門官なんてあってないようなもんだしな。
税理士事務所職員のニセ税理士行為を見つけても特に処罰はせず
「事務所内で解決してください」って促して終了。
税理士専門官からすれば自分の管轄内でニセ税理士行為が表面化しないほうが都合がいいのだろう
依頼者の秘密(収入とか個人情報)って守ってくれる?
当然。
450 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/28(水) 17:41:43 ID:NtfnHR87
税理士専門官てなに
451 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/28(水) 19:36:37 ID:O2I3chBh
税理士てなに
人間ていったいなに
453 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/29(木) 00:10:36 ID:60sq5q0L
>>446 激しく同意w
そこが究極の懸念事項だね。
最近税理士紹介業者が激安の値段設定で食えない税理士を集めてるな。
初年度決算料込みで9万だったかな?
あほらしくて断ったが、こういうのが増えて価格破壊が起きるんだよな。
税理士業お先真っ暗だよな。
455 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/29(木) 12:15:32 ID:hc8WolB9
マジレス
能力も地盤もないのに税理士になった食えない免除のせい
456 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/30(金) 08:55:18 ID:Evr4m03m
紹介業者に登録している時点で、、、プッ
457 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/30(金) 12:30:14 ID:irROGdeX
月に一回くらい電話来るけど即切りしてる
458 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/31(土) 07:46:30 ID:LFg7pmeF
紹介業者を使うのはゴミ客だから使わなければゴミ客を避けることができる。
459 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/31(土) 12:20:46 ID:RhbcHCuN
最近この業界に入ったばかりの新人職員ですが、来月20日申告のお客様の
決算処理をしており、決算前の予想通り500万程の利益が出る形になりま
した。
決算前のシミュレーションの段階で利益が出ることは予想されていたので、
その段階でお客様には、社員への特別賞与や慰安旅行や、翌期に必要に
なる資産の購入などをお勧めしましたが、結局お客様は何も実行せずに
決算を迎える形になりました。
私の上司は、「資金繰りの厳しい状況で200万の税金の支払は厳しいので、
しっかりとお客様に指導できなかったのは良くない」と前任の担当者
を責めていましたが、結局その200万の出費を抑える為に500万の無駄な
出費をしたのでは、かえって資金繰りが悪くなると思うのですが、
何故こんなに節税に拘るんでしょうか?
スレチかと思いましたが、他に適切なスレもなかったので(愚痴・相談
スレは最近荒れているので)、こちらに書き込みました。
税理士だから
ああ、つまらない仕事だよ。カネ勘定に徹した賎業でござんす。
ときどき社労士にでもなろうかと本気で考える。
462 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/31(土) 14:04:00 ID:8OYL7lKe
ほんとつまらん仕事だが、自由にやれてそこそこ稼げるからいいやん。
資格稼業で他やりたいとは全く思わないな。
463 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/31(土) 17:28:22 ID:rI9M3zdj
>>459 職員ごときが開業者に口きくなんて100万年早い。
世も世ならその場で打ち首でも文句は言えない。
464 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/31(土) 18:43:48 ID:eTKDYRjY
30代でもセンセと呼ばれ報酬貰う立場なのになぜか接待を受け
たいしたストレスもなく所得は軽く一千万超え
幸せな仕事です
>>462 人脈無いけど個人で事務所つくって稼げる?仕事きますか?
>>465 何故に462の俺に聞きたいにかわからんが、
人脈なんてそうそう皆ないでしょ。
実務2年33才でゼロ開業し、売上200万→430万→920万→2080万→今年着地見込1760万
と推移してきてるので割と稼げてこれてると思う。
選ばなければ仕事はある。
開業当初は、恐ろしく安く手間のかかる仕事も顔は笑いながら心は泣きながら仕事請けてたよ。
いい紹介筋にめぐり合うまでは耐える必要があるかもしれないが、他の起業に比べたらゆるゆるに楽なんだと思うよ。
467 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/31(土) 20:29:36 ID:Iuh5inBf
人脈無し、人見知り気味のオレは1年目228万円、2年目の今年は3200万円予想
廃業する税理士から、客と従業員を貰った
まさに運
>>467 すごい話だね!
引き継いだ従業員の給与はどんくらい?
衝突なかった?
469 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/10/31(土) 22:23:11 ID:Iuh5inBf
引継いだ従業員は3人、給料は社保込みで平均500万円
従業員との衝突は無かったが、特に仲良しでもない
オレの周りには、爺さん税理士から事務所をタダで貰った奴が2人、事務所を購入した奴が1人居るよ
マジレスしてやる、2000付近なら2ちゃんなんかやる余裕はない。
オレの周りがみんなそうだ。
金額がでかくなればなるほど余裕がなくなる。
471 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/01(日) 06:39:41 ID:z3FBJQkO
お前は、2000にすら届かないわけだ
472 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/01(日) 07:49:36 ID:Nvv3dfNA
従業員が居れば余裕だが
その従業員の品質確保が問題なワケだ
入院とかできないから、風邪とかの病気や交通事故には注意だな
475 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/02(月) 20:26:04 ID:m8/yhPtx
>>469 すごいな 開業したての若造にどういう経緯で承継話が舞い込んできたか知りたいな
477 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/03(火) 21:48:36 ID:nPtJtlAx
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京国税局 PART8 [公務員]
若手国税専門官雑談スレ7 [公務員]
何見に来てんだよ
478 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/03(火) 23:22:02 ID:tAy1zI30
結局は
運
479 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/03(火) 23:47:47 ID:0RNo4449
皆さんは報酬払ってくれない客にはどのように対応してますか?
飲食店なら食い逃げw
481 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/04(水) 07:34:14 ID:FbupBkvZ
基本は自動引落だろ
紹介者が居ない一見さんからは前金を取る
>>479 電話でしつこく催促する。
入金がなければとりあえず月次の仕事はストップ。
でも借入したいから試算表くれと言ってくる場合だけ仕方なくやる。
そして借り入れ出来たころを見計らってまた矢のように催促。
>>479 基本ほったらかし、仕事も督促も
督促は自動引落の方から勝手に督促行くし
そんな客は切る、
入りが減るから、もちろん職員も切る
485 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/04(水) 13:29:31 ID:6FGZc5ay
職員に無償でやらせるのが正解w
あの・・・今9月決算やろうとしたらソフトが地方法人特別税の対象期間だって教えてくれたけど・・・俺そんな税金あることすら知らなかった。
まじやばすぎだ。
みんなは当然知ってたよね?
487 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/04(水) 17:20:26 ID:FbupBkvZ
さすがにネタだよな
いくら収入が増えようとも気苦労が絶えないのは嫌だな
489 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/04(水) 18:43:06 ID:bmkYked+
おれも知らんかった 法人税が18%になった時も知らなかった
9月決算の中間申告の時の納付書見た時初めて知った。
新設法人の1期目申告の時は手持ちソフトが対応してなくて焦った
交際費600の時も出す直前に遡及して適用になってむかついたけど
(ひとり言)
その中間申告納付した法人が後期に県→都(特別区以外)に本店を移転し、特別区に支店を設立。さらに利益剰余金を資本金に組み入れてフィニッシュ。
地方税の申告書マジ面倒なんだが・・
492 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/04(水) 19:39:20 ID:FbupBkvZ
会社法上、利益剰余金の資本組入れは、出来ないのでは?
地方法人特別税・・・ふっ、さんざん調べ上げた上で決算に備えたさ。
ところが9月決算法人は全部赤字だったのさ・・・。
>>492 改正で今年4月から可能になってる。
金銭その他の資産の交付はないのでみなし配当課税もなし。
資本等の額には含まれないので別表五(一)は注意
495 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/04(水) 19:57:01 ID:FbupBkvZ
改正は知らなかったです
早速、勉強します
ありがとう
496 :
486:2009/11/05(木) 13:16:20 ID:qg27LvIl
>>489 大丈夫。俺も先月初めて知った。
>>493 赤字ならかからないのか。全然分からんから今から県税に素人の
ふりして聞くわ。
ありがとう、地方法人特別税しらんかった
9月決算からか
法人税率が下がったのは知ってた(というか適用した)けど、地方法人特別税なんか
全然確認してなかったわ
>>493 よく考えたら、俺も9月決算法人、10月決算法人共赤字だわ
499 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/05(木) 19:34:50 ID:XRrbG9W1
遺体の検案費用って相続税で控除できる?
勤務も含めてはじめての相続だよ。
教えてくんなまし。
500 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/05(木) 20:04:33 ID:a6ZGAJ8r
単に事業税を一部地方譲与税に回すだけ。
遺体検索費用は遺体が無いと葬儀にならん(実際は無くてもやってるけど)から控除可。
ところで、最近流行の「お別れ会」ってどうなんだろ?
密葬で親族は火葬までやっているんだが、その1月後くらいに納骨前にやった。
実態として葬儀かどうかなんだろうが、参列者は会社関係、友人など密葬参加者以外が
メインだから、葬儀の延長と考えているんだが?
501 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/05(木) 20:40:47 ID:XRrbG9W1
検索じゃなく、検案だろw
502 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/05(木) 21:10:42 ID:a6ZGAJ8r
検索って捜索のことかと思ったが…
503 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/05(木) 21:32:20 ID:ghn8ro9k
おまえらw
地方法人特別税を最近知ったとかレベル低すぎ
てかネタだろ?ネタだと言ってくれ!
初歩的な質問で申し訳ありません。
開業費を資産計上したときに、交際費に該当するものって
損金計上してなくても交際費として別表で加算して良いのでしょうか?
505 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 00:11:17 ID:yBfA0Hks
接待用施設の償却費は交際費ではない。
ちなみに開業費とは開業のために特別に支出するもの。
交際費になるような開業費って、例えば何だ?
まさか開業準備期間中の飲食接待とか言わんよね。
>>503 すまんね。半分趣味でやってるような仕事だから。
507 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 10:11:51 ID:CBebu9rN
改正点勉強するより日常業務こなすのと売上伸ばすことに必死な時期だからな
508 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 10:39:34 ID:yBfA0Hks
そして一生必死。
そのうち付け焼き刃もきかなくなって客から切られる。
相続譲渡、会社法絡みは、五科目合格していてもまずいやつっていっぱいいるんじゃね?
確かに俺も簿財法相固(最後だけ逃げた)だけど、相続実務は数件だけなのでかなりやばい
受験には落ちたけど、所得消費住民と一通り受けたのが実務では役に立った
(所得、住民は1回、消費は2回落ちた時点で向かないと思って諦めた)
会社法はなんとか書籍で追いつけるように頑張っているが、条文知識だけは受験時代には到底及ばないな
もう少し、改正の頻度や措置法の数を減らしてくれんかのー
練馬に営業力抜群の事務所が法人成りして来るって話聞いて
もう駅周辺の客は増えないと確信した。
ただでさえ月に1本新規の電話が鳴るかどうかだからね。
ネット広告も効果出ずに半年前にやめたし。
511 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 13:24:15 ID:yBfA0Hks
営業力抜群で駅周辺客が拾えくなるって、その事務所の営業力って、どんな営業力なんだ?
飛び込みかチラシ、商店会絡みのセミナー等以外は考えにくいんだが?
酔ってふざけて写真撮ったくらいでこんな記事出されちゃかわいそうだな。
まあ、本会から怒られるくらいで実務に影響はないだろうが。
>>511 進出も1階らしくて、今の事務所に偵察に行った。
1階店舗に顧問料1万5千円って看板にデカデカと表示。
新設法人は実費のみで設立、顧問料1万、決算料8万。
確定申告も2万ぐらいだったと思う。
低価格な値段だけならまだしも、いかにも零細企業が頼みたくなるようにしてる。
進出してきたら近くの既存客取られるのも時間の問題だと危惧してる。
俺もどこかの税理士法人の社員税理士となって支店の1つでも
もらった方がいいのかと考え出してきたよ。
職員の質が全く違うし、駅前の1階事務所も、ホームページも
ウチが勝てる要素が1つもない。
値段を下げることはどうにかできるけど、それが相手の策略
だと分かってる。
全部が全部、あの単価でやってたら、あれだけの人件費なんて
出せる訳ない。
本当は割のいい顧問先も結構な数持ってるんだろうな。
あれは事務所というより店だよ。なんだよあのやり方は。
516 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 15:25:35 ID:iInwCLoR
情けない。1万、2万の客なんていらねえだろ?
そう、価格勝負しなけりゃ取れない客は、こっちから断ってる
「どこどこでは顧問料1万でもするって言ってた」って言われたら「どうぞそちらへ行ってください」だろ
3万の客だって取られそうだから嫌になってんだよ。
これ1つ取られたら年間50万以上減るんだよ。
年間20〜30万の客だって、3社ぐらい取られたらやってけないよ。
519 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 15:38:44 ID:iInwCLoR
客を満足させていないお前が悪い。
520 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 15:43:09 ID:8sEHEldU
〉518
それ、何ていう税理士法人?
だいたい安売りを売りにしているところは、別途オプション料金が大分かかって
結局はそんなに変わらないって言うとこも多いけどな
客が1万のサービスでいいっていうのなら、離れても仕方がないんじゃない?
>>520 同業者なんで言えませんが、職員がお客さんのところで聞いた話で、
お客さん自身がすごく興味を持っていると報告されたんでショックでした。
>>521 離れても仕方ないんですけど、顧問先1社増やすのにこれだけ苦労してるのに
減るのはあっという間かと考えると、職員の雇用のこともあるし不安です。
523 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 16:26:59 ID:iInwCLoR
獲得した後に満足させる努力を怠っているお前が悪い。
どうせ、職員任せだろ。
その話を職員から聞いてた、何か行動したのか?
何もしてないだろ?
その行動しないところが、客から評価されないポイントだ。
さっさと、やめちまえ。
524 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 16:41:30 ID:294HnjVI
ID:iInwCLoR
正直ウザいよ
困ったなと本当に思ったのは、既存の事務所に偵察に行ったときに
とにかくお客さんも交えて、ずっと笑ってるんです、そこの事務所。
ガラス張りで丸見えで、自動ドアが風抜きで20センチぐらい開けて
あったんですけど、全員がしゃべくりながら笑いっぱなし。
もう3年も付き合いのある顧問先だし、月次は職員に任せてても
決算は自分がやってるし大丈夫だとタカをくくってた部分もあるんですが
こんな人達の方が、うちの顧問先も好きになるんだろうなって感じたんです。
>>525 俺、お前のそういう純粋でまじめなとこ嫌いじゃないぜ。
がんばれよ。表面がよく見えてても本当はどうか分からないしな。
お前の客もお前のことが気に入ってるやつもいるはずだ。
一緒に飲みに行ってお前の愚痴を聞いてやりてえよ。
料金以外で客から切られるやつってダメでしょ。
523の言うように、関心が低すぎるんだよ。で、何かと後手。
決算やってるからどうのって話じゃないぜ。そんなもんは金払ってんだから当然。
経済誌が客の業界の特集やっていたら教えてやったり、客に役立ちそうなサイトが
あったら教えてやったり、定型のレターなんかより、よっぽど喜ばれる。
ま、もともと情報弱者にはできない話だ。電車の中吊り見ても何とも思わないやつもいるが、
車通勤とか自宅兼事務所なんていったら中吊りなんてあまり見ないだろうし、すごく喜ばれる。
朝礼やってる会社には朝礼の時の話のネタになるような話を見つけたら教えてやる。
セミナー好きの客は面白そうなセミナーがあったら誘ってやる。
客100件以上いて職員任せでも、値上げ以外は一件も離れてないぞ。
529 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/06(金) 23:49:01 ID:iInwCLoR
値上げで切られるってことは、満足してねえってことだろ。
530 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 01:18:56 ID:ngV6Zm65
最近の若手は開業当初の安客を値上げして整理したりしないの?
531 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 01:25:08 ID:gxKw9yPW
切りたいとこはするよ。
受け入れたら我慢して継続関与を受け入れるが…
532 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 01:26:59 ID:gOpMo2Ua
開業時に安く請けないから。
533 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 12:24:08 ID:BPHm6w5p
535 :
504:2009/11/07(土) 13:41:55 ID:SCQm9PkU
>>505 レス遅くなって申し訳ない。
会社設立から店を開くまでの期間が6ヶ月あって、その期間全く売上なし。
その間に取引先になる予定の業者に土産とか持って行っている。
開業費かは微妙です。あまりに赤字が大きく、税務的にもあまり問題にならなそうなので、
開業費として処理したいのです。
トータル数万円なので、あまり意味ないけど。
ちなみに結構遠出のため、旅費とかも開業費として計上してます。
条文から、開業費として別表の方で金額入れれば良いと思うので、それでいきます。
536 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 16:15:14 ID:ZVe1Z6Vl
>>534 おこぼれで税理士業務をやらせてもらってる分際で今度は会費すら払わない気か
ずうずうしいな
専門業務の会計監査すら満足にできていない公認会計士が税務業務に進出するの?
迷惑だから阻止してほしいですね。
538 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 17:08:21 ID:x5HXhdQT
電子定款認証って、行政書士登録いる?
暇になったらやってみようかな
539 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 18:11:26 ID:gOpMo2Ua
たしか、必要
540 :
公認会計士:2009/11/07(土) 18:12:10 ID:DChB0j4E
嫉妬すんなよw
541 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 19:42:19 ID:zKu9D3m4
ようやく規制解除で書き込める。
嫉妬するというか、もうこれ以上飽和状態の業界を荒さんでくれよ。
そもそも他業種に流れてくるというのは会計士と業務が過剰人員なんだろ?
鑑定士や行政書士みたいに合格者を大幅削減しろよ。
542 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 20:00:50 ID:QUlFO8uj
>>540 嫉妬してるのは免除だろうな
能力でも客層でも勝てないからww
543 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 20:13:56 ID:mprFH94a
飽和状態と感じてるなら撤退して他の職についたほうがよい。
544 :
公認会計士:2009/11/07(土) 20:57:38 ID:DChB0j4E
税理士登録は、無資格に税務を任せ、安定して1千万円の所得を得るための手段
会計士として、気に入ったコンサルや学校監査を請け負い、気楽に所得を加算
大人しいもんだろ?
545 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 21:03:19 ID:QUlFO8uj
>>536 会計士の職域を下位資格に開放してるだけだよ
税理士は、会計士のおこぼれ(税務)で懸命にメシを食ってるわけ
最近気付いたんだが、税理士の会計士に対する嫉妬は、
朝鮮人の日本人に対する嫉妬に似ている
546 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 21:29:49 ID:zKu9D3m4
会計士ってプライドだけは超一級だよな
自分のこと弁護士や医師とならんで、三大国家資格だと思ってるふしがあるし
547 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 21:38:43 ID:DChB0j4E
税理士のプライドの高さは異常
研修会場などで誇らしげに税理士バッジをつけてる姿はマジ笑える
税理士が会計士を攻撃するのは、下位資格としてプライドが傷いているため
ところで、三大資格のあと1つは何なの?
548 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 21:54:18 ID:zKu9D3m4
>>547 TKC税理士が主にしてるだけ。俺は調査の初日しかしない
>三大
国一あたりだろうな。
会計士なんて社会的存在意義ないしなw
本当にすばらしい仕事ならこの離職率はどうなんだ?
医師、弁護士、税理士、鑑定士… いろいろ士業はあるが、会計士だけだろ生涯資格でないのは。
そんだけやりがいがいないから転職するんだろ?
549 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 22:03:06 ID:DChB0j4E
転職って、会計士をやめる事?
独立して会計士登録を抹消する奴は稀だよ
まさか、会計士が監査法人を辞めることを転職といってる?
550 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 22:14:18 ID:DChB0j4E
国Tねぇ
試験自体は、国Tより会計士試験の方が難しかったな
合格まで、国Tは3ヶ月で会計士は2年強かかった
素養は、会計士より官僚のほうが上
身元がバレそうでアレだが、オレは○歳まで某省にいたが息苦しくて辞めました
551 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 22:22:18 ID:ngV6Zm65
みすずの落ち武者から会計法人宛にDMが来たよ。
顧問2万〜、記帳3万〜だって。
今は会計士で開業しても大変なんだなぁw
つか、会計士って税理士のバイパス資格か会計本出版用の資格でしょ?
俺の知人に法人受からず、会計士狙いに切り替えたのが数名いるよ。
552 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 22:30:04 ID:DChB0j4E
みみずクオリティ全開ですな
コンサル会社を立ち上げたが仕事が取れず、暇そうにしてる旧みみず出身者も沢山いますw
553 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 23:02:17 ID:FFFGsbjE
実際、会計士だからとか税理士だからとか資格でこだわった所でねぇ…
経営者らしい書き込みないな
結局、合格発表待ちで荒れてるだけなんだな
554 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 23:10:45 ID:DChB0j4E
ところで、おまえら5科目合格してんだろうな?
免除とOBには、会計士の参入阻止を叫ぶ資格はないからw
555 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 23:16:52 ID:MmdHGlDX
教えてくださいm(__)m
過去二年間、本業(これも正規雇用ではない。年収2000万)の他にアルバイトで得た収入(二年で計100万。各50万ずつ)を確定申告していませんでした。指摘はされていませんが、来月までに申告します
加算税など含め、支払う税金はいくらくらいになるでしょうか。本業は職場で年末調整をうけていて住民税の支払い書も年間10万程度で届いています
557 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/07(土) 23:57:39 ID:ngV6Zm65
一般人質問スレに行け。
ここは受験生しかいないからダメw
558 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/08(日) 00:34:12 ID:uFvtt8bQ
会計士は国税からも企業からもバカにされてる存在だから税務に参入した方がやりやすいよ。
559 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/08(日) 07:44:48 ID:J8D7qtXl
下位資格の粘着キモい
560 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/08(日) 09:37:20 ID:oO9vsZYY
下位資格って下位軽視のことだろw
561 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/08(日) 10:07:20 ID:J8D7qtXl
オマケ資格だからね
免除もあるし
562 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/08(日) 10:16:09 ID:EEMtx64W
酒村さる吉
563 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/08(日) 19:29:26 ID:iiLs/TiZ
>>561 おまけ資格というのは、税理士資格に対する行政書士資格みたいなのをいう
会計士資格にとって税理士資格は、天下り資格
564 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/08(日) 19:34:39 ID:J8D7qtXl
5科目合格してない奴は、会計士の税務参入を批判するなよw
565 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 08:26:05 ID:sa4xKC/r
簿財所相酒ですがいいですか
566 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 08:36:32 ID:41EO1sLh
酒って実務で使ってる?
書けるかな
やっとnifty解除されたか
後は会計士補無くして会計事務所の実務経験でOKにしてしまえば
就職先の無い新試験会計士万々歳だな
税理士制度崩壊して、国税局の天下り先が無くなるから許さないだろうけど
569 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 09:34:53 ID:dw2zZt+C
OBを排除しようと躍起になっている税理士会が会計士排除のために国税に協力してもらおうと
考えるのは都合がよすぎるんでないか?交渉力がなさすぎでないか?
OBが排除されれば税理士業界がどうなろうと知ったことではないと考えるのが普通じゃないか?
税理士業界は近いうちに消滅するだろうね。
>>570 誰もOBの協力なんか考えてないって
会計士制度が改正されてもされなくても、税理士登録するかしないかの問題だけで
今まで通り公認会計士の税理士業進出が無くなる訳無いし、
税理士会に力なんて無いので、OB排除は無理だろうし、
結局は客にとっては何も変わらないって事だけ
資格に胡座をかける時代ではとっくに無くなっているので、どのコースでも結局は実力
税理士業界が無くなる事は無いけど、行政書士のように無償独占では無くなるだろうね
572 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 10:47:16 ID:nVFYOIiy
>>565 まぁ、一応5科目ホルダーだ。大したもんだよ
ところで、法・消が受からないから酒で妥協したのかい?
そういえば、今は食えないOBも多いね
OB付いてりゃ調査が甘くなるって、そんな実力のあるOBなんて一握り
化けの皮が剥がれちゃった状態
574 :
565:2009/11/09(月) 12:38:29 ID:sa4xKC/r
もう受験に疲れたから
社会人受験で5年も6年もなると科目なんてどうでもよくなる
575 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 12:42:47 ID:1cLV+jys
すまん。新参者の初相続なもんで質問。
相続の報酬っていつ付けで売上計上するの?
依頼時?完成時?
完成時とすると準確分だけは途中で計上とか?
額大きいとかなり所得動くんだが…
>>575 着手金と確定報酬の請求書発行日に上げてる
準確を別途請求書に記載するのなら、業務完了時に年を跨がないように
別途請求書発行して売上計上したほうがいいんじゃない?
ていうかここで聞くなよw
577 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 13:49:09 ID:1cLV+jys
578 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 14:29:00 ID:ssky+Rf2
相続の経験の有無より、売上計上基準を自分で判断できない時点で税理士やめちまえと思うが?
579 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 14:43:58 ID:FGfN5b4i
>>571 >税理士業界が無くなる事は無いけど、行政書士のように無償独占では無くなるだろうね
行虫?社労?www
>>579 税理士だよ。wは1個だけにしとけよ。馬鹿っぽいから。
あっ馬鹿か。
581 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 16:29:55 ID:DdQA0isU
キチガイ同士、仲良くしろよ
582 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 18:38:36 ID:sa4xKC/r
相続は最初に報酬額決めないことが多いからな 計上時期があいまいだな いまだかつて年またがるこてはないが提出日基準が一番妥当だろうな
583 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 20:26:52 ID:ssky+Rf2
普通は、最初に報酬決めないのか。
俺は、最初に決めて、3段階で支払いを受けるが?
584 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 20:58:11 ID:sa4xKC/r
なるほどロケット式か
俺はどんだけ手間かかるかわからんから工程の8割方済んでから提示してる
最初にだいたいの聞き取りにより遺産の範囲を決めて、契約時に着手金を貰い
聞き取り以上の金額や特殊な相続財産が出てきたら追加料金
最後押印時に残金請求
586 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/09(月) 21:49:06 ID:ssky+Rf2
工程の8割済んで提示した金額を嫌と言われたら、どうすんの?
587 :
584:2009/11/09(月) 22:03:17 ID:77kLLEft
あまりボッた金額提示したことないからな。拒否されたことはない
588 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/10(火) 00:34:29 ID:OHsY3Ghw
半端はこのスレ来るなよw
酒村エヌ吉
a
JDL使ってるんだが、顧問先に会計X8を入れさせてて、特殊科目を勝手に作らせてた。
そしたら裏書手形勘定を潰して科目を作っていたらしく、試算表上は特に不具合はないのだが
決算書は受取手形の△勘定に連動してやがった。
全く気づかず先月末申告してたので、今日税務署に弁明&差し替えに行きました。
特殊科目は科目変更できないように設定してよ〜
大昔、貸倒引当金勘定でも同じようなことがあったわ
うちはTKCだからそんな問題ないな
つか申告前に気づけよ
試算表でチェックや照合してて、決算書は印刷だけって感じだったので気づかなかった
まあティーケーシーはそれ以前の問題だがな。
あんなアホ機械をよその機械の倍くらいの金額で使ってる奴ってドMだと思う
>>試算表でチェックや照合してて、決算書は印刷だけって感じだったので
馬鹿の典型
ホント馬鹿だとおもう。
先月は7件申告があったので最終的なチェックが杜撰だった
597 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/12(木) 18:03:40 ID:Z6Z+g+J0
半端者便所
>試算表でチェックや照合してて、決算書は印刷だけって感じだったので
これありえないから反省してね
同業として恥ずかしいよ
>先月は7件申告があったので
だから何?
同業として恥ずかしいよ
600 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/12(木) 22:44:37 ID:gA4H+3GJ
あ
ID:ez3XgOhH
みたいのが来るとしらけるな
602 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/12(木) 22:50:12 ID:gA4H+3GJ
ばーか
603 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/13(金) 12:29:15 ID:YeiehcX8
お前のかーちゃん、デベソ
605 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/13(金) 13:06:45 ID:yHCesugN
個人の税理士事務所の従業員が、勤務先の事務所で補助税理士登録して、
入会金や会費等を事務所で負担してくれる場合、事務所の経費になりますよね?
それとも給料扱いになってしまうのでしょうか?
606 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/13(金) 14:47:30 ID:OGuMsNDd
604みたいな奴がいると白けるな
特定の支持政党はないが民主の税制改正はオープンでいいな
大綱発表で突然変な改正されなそうで安心する
>>607 マニフェストがことごとく反故にされてるんだが・・・
609 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/13(金) 23:42:22 ID:0vHXlWh5
恵 ま れ た 家 庭 に 育 っ た も の だ か ら !
,.--‐‐‐‐‐‐--..,. / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
ノ´⌒`ヽ /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) | ,、___ノ|ト、 }
γ⌒´ \ |::::/ ....... ...... ヾ | / ノノ `ヽ |'
// ""´ ⌒\ ) |:::::〉 ) ( | V ━━) ヽ━‐ |
∩ i / \ / i ) ∩.∩ (6;;;| -=・= ヽ=・=‐| ∩.∩ (/ -=・=, ,-=・= | ∩
l ヽ∩ .i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j. | ヽ∩ ヽ. 'ー'/(,、,.) ー | ∩ノ j. | ヽ∩. | "'''" | "'''" | ∩ノ j.
ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ ヽ ノ. | / rェェェィ | ヽ ノ ヽ ノ | ^-^ | ヽ ノ
| ヽ \ `ーu' / / j | ヽ ヽ ヽニニソ / / j | ヽ ヽ -==- / / j
\  ̄  ̄ / \  ̄  ̄ / \  ̄  ̄ /
\ / \ / \ /
4代続く大物政治家一族 建設大臣ジュニア 泣く子も黙るイオングループ
母の実家は年商3兆ブリヂストン 妻の実家は年商1500億 兄が社長のスーパーは年商5兆円
資産91億(表に出てる分のみ) 都内にマンション14軒ほど 元通産省官僚(小売店分野担当)
破産管財人から「還付が無いし税理士費用がかかるので清算申告はしないこととしました」
と破産者宛にメールがきた
清算申告はしないこととした?って何で管財人がそんなこと決められるんだ?
皆さんだったらどうします?これ
611 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/15(日) 00:34:33 ID:UasH35pF
>>610 その文章をコピーして所轄税務署と地方税事務所、市区町村税務課、所属弁護士会、管轄裁判所に
送ってやれよ。
弁護士会には懲戒の申立書も忘れずになw
スレチかもしれないが質問です。
友人の結婚式に税理士バッジってつけて行きます?
頼むからそれだけは辞めてくれ。痛いよ
614 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/15(日) 06:12:08 ID:JzCFCysr
前も書いたけど弁護士って納税意識薄いからな。
遺産分割で「たんす預金は税務署も反証できないから申告しないでいい」と俺の前で堂々と言いやがった
さあ今日は4日連続ゴルフの最終日。がんばってくる
>>612 何年かに一度のバッジ確認のとき以外は眠っててもらってます
616 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/15(日) 11:20:48 ID:/JyfrKsV
>>612 聞くってことは付けたいんでしょ?
じゃ、付ければいいじゃん。
俺は付けなかったけど、なんでバッジつけてないの?って逆に聞かれたよ。
>>616 Thanks
仕事ではバッジつけっぱなしだから冠婚葬祭ではどーなのかな〜と思ったわけですわ
田舎なんでね(笑)
やっぱ仲間に聞いてみるのが1番ですね(^-^;
スレチすまん
618 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/15(日) 11:56:13 ID:PCA3DzyB
どーでもいいがIDがPCAじゃん俺(笑)
使ってないけど
失礼しました!
619 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/15(日) 13:00:07 ID:+WgJT9/R
別に還付にならないなら、清算申告なんていらんだろ
620 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/15(日) 16:21:30 ID:xSP5thK4
621 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/15(日) 18:21:38 ID:lo74rHSx
気になって探したが、、、バッジがない
始末書書いて、再発行してもらうがよい
>>620 俺も調査でもしてないな。税務応援か支部税務署共催のイベントの時くらいだわ。
俺も支部の証票確認でしか出したことない
証票確認は本人来局なので、とても自分で業務行ってるとは思えない古参の爺さん達も来てて
ちょっと異様な空気。
耳は遠く「門標?は?なんやそれ?」
杖ついて動物のナマケモノのような動き
確認写真は白黒の戦後?みたいなのとか
すごい業界だな
625 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/16(月) 00:39:19 ID:1I8F2Vx0
>>624 税理士の年齢構成表見たんだけど、
100歳代が3人もいて笑った。
626 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/16(月) 17:52:31 ID:KbGXJl1b
会報の物故者の写真なんて昭和30年代に撮ったんじゃねえかという写真だよな
合コンでバッチつけてきた奴いたなw
弁護士じゃあるまいし、女にはわからんて
628 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/17(火) 09:59:21 ID:L2nQMBBj
それがいいんだろ。
「なんかバッジついてる。ひょっとして弁護士?」
「ああ、はずすの忘れてた。」
って思いこませるんだよ。
629 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/17(火) 10:11:28 ID:9G9QSCdy
弁護士、飲みの席ではバッジ裏返すだろ
弁護士の知り合い多いのだけど、東大法で現役中に司法試験受かった奴は弁護士資格なんて簿記検定くらいの値打ちしかないようで
バッジなんかまずつけないし、小銭入れの中に入れっぱなしだった。
コンビニで買い物してて小銭入れひっくり返したら小銭と一緒にバッジがコロコロ出てきたときは笑った。
逆に2流大卒で苦節××年で司法試験受かった奴はプライドが凄いな。
電車通勤中もバッジしてる。
>>630 小銭入れに入れるのは汚すため
バッジがきれい=若いと恥ずかしいからわざとそうやって汚す
法曹豆知識な
632 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/17(火) 11:34:54 ID:yJz1tXis
そいや税理士バッチも金のちっこいやつの人いたが、ありゃ何?
俺持ってないけど、エッサムとかに売ってる簡易バッジだと思う
634 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/17(火) 12:37:06 ID:wdQRGri9
登録年によっても色や大きさ違うよな
簡易バッチ、エッサム見ても無いな。税理士会で売ってたのかな?
>登録年によっても色や大きさ違うよな
自分のもちゃんと見てないので知らなかったわ
略章じゃないの?
>>636 そうそう、税理士会で売ってるんだね。名前も忘れてました。
ありがとう。
半端者
ダブルマスタ−W
639 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/18(水) 16:48:34 ID:wKFdVj7z
税理士試験が廃止になるらしいね。
青年部のスポーツ交流会なるものがあるみたいですが、青年部ってのは何歳までを言うんでしょうか?
今まで支部活動全くやって無かったのですが皆さん出てます?こういうの
45歳ぐらいじゃなかったっけ?
支部から名指しでわざわざ電話来て、どうしても断れないときだけ出る
FAX案内だけのときは99%出ないかな?
>>641 有難うございます。
調べたら45歳以下みたいですね。
とするとその中でも私はまだまだ若造ですね・・・
まだ開業したばかりなのですが、そういうものに参加するメリットって何かあるんでしょうか??
税理士仲間もあまりいないので、仲間を増やすために参加すべきでしょうか?
小さい支部だと、支部活動をきちんとしてると税務応援や記帳指導のバイトを
気を遣って回してくれる
俺もまだまだ若造なので
最初はそれで俺も助かったけど、今は逆に断りたいが断れない状態
他にもメリットがあるならもう少し出席率いいと思うよ
それより、昔の勤め先とか仲良くしといて人脈を使わせて貰ったりしている
どうしても独立すると気軽に相談出来る相手も少なくなるので
644 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/18(水) 20:01:18 ID:fzgi45Tw
そんなことぐらい自分で考えろや
645 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/18(水) 21:15:08 ID:Y+BYNE3o
>>642 支部活動は、やるならとことん。その覚悟があるなら、支部長に好かれれば、多少は仕事も来る。
老税理士の後継者斡旋が一番多いね。あとは、幹部が廃業者からむしり取った残飯をもらう程度。
643氏の言うとおり、バイト仕事をもらう感覚なら良いが、仲間増やすならどうだろ?
支部にもよるが、俺は仕事以外に顔出しする時間があるような人々から得るものなんてないと思ってる。
うちの支部は著名な局の大御所なんかも大勢いるので人脈的にはいいが、そういう方々の
お知恵拝借や人脈活用させてもらうには、タダってわけにはいかんからなぁ。
税理士資格は金儲け市場への参入条件って認識なら、同業の人脈なんていらんよ。
俺は勤務時代の人くらいで、あとは同業の人脈は一切無し。不自由感じたこともない。
意外とこの板が役にたっている。情報は早いし、質問もできるし愚痴も言える。
真偽は当然確認するが、何度か助けてもらったよ。
独立して以降に、利害関係無しで相談相手を求めるのはもうほとんど無理でしょ。
支部活動もこっちに利があると思えばやるし、無ければ一切行かない。
したがってほとんど出ていない。
その間に本業や息抜きがどれだけ出来るか。
俺は野球部、ゴルフ部に入ったので平日がかなり潰れる。他にも研修や協議会の準備やらで、
支部活動でかなり時間使ってるな。
小さい支部だから、あんまり手を抜く訳にも行かないので悩みどころだ。
648 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/18(水) 21:56:02 ID:fzgi45Tw
そもそも強制加入でなければ、税理士会なぞ誰が入るか
649 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/18(水) 22:31:51 ID:Y+BYNE3o
某所で知り合った税理士から困った時だけ相談の電話が来る。
とりわけ世話になったわけでもなく、日常交流もほとんどない。
鬱陶しかったなぁ。
今も電話が来るが、無視。
646さんの言うとおり、勤務時代に同じ釜の飯食った同僚後輩とか共同受注の話ならともかく、
独立してどっかで知り合った程度で、まともな答えなんて教えられないよな。
そこそこ大型案件や資産税の経験があると、零細の記帳と数字合わせしか経験ないやつと
名刺交換しようものなら質問が止まらんから注意。
人脈だけで食ってるやつは放置でいい。
650 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/18(水) 22:49:29 ID:B8lRx0+Z
法人部門出身のOBは相談相手としては貴重だよ。
彼らは内部通達を知ってるから。
651 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/18(水) 23:33:09 ID:XTlUOTZ4
途中下車した40代ならいいが
652 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/19(木) 01:30:25 ID:pkZj7cXi
今は内部通達も公表されてるよ。「情報」とか「Q&A」ってやつ。
昔はOB通して入手していた。局調査部がまとめた研修用資料なんかもあったな。
たいていは、しばらくすると財協から書籍になって発刊されたりする。
>>649 俺も支部の先輩税理士からe-Taxのインストールから基本的な操作方法教えて欲しいって
菓子折だけでお願いされたわ
一回だけ事務所出向いてあげたが、だんだん図々しくなってきたので今は放置
支部活動なんてそんなじゃれ合いばかり
654 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/19(木) 11:09:14 ID:7TXbca6D
嘘だろW
パ−トのおばちゃんでも出来るぞ
君は税理士、特に50代以上の税理士のパソコン音痴度を過小評価している。
656 :
一応税理士10年生:2009/11/19(木) 13:29:13 ID:H+k70bvz
税理士会は顔を覚えるために出る程度。
ゴルフもしかり。
顔覚えりゃ、後は特に困ることない。
税理士会の「人脈」なんて糞みたいなもの。OBは年齢で相手を判断するし、試験組は登録年次ばかり
意識する。免除は免除ということをひたすら隠すw
所詮商売敵、『人脈』なんてほざいてるのは2世3世のぼんぼん。
人脈広げるなら、JCやRC、LCなんかに積極的に入って行くべし。
自分もそうやって人を知っていった。
税理士会の月一のコンペで、小波賞(全国共通商品券1500円分)欲しさに、1メートルのパーパットを
3パットした、OBのじじいを知っている。(同じ組だったから)
そんな香具師との『人脈』はない方が幸せ。糞とかかわると、糞がうつる。
657 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/19(木) 16:09:50 ID:tbofbe2y
ある職業群が職業専門家として存在するためには
免許資格制度の確立が不可欠である。
すなわち、税理士が職業専門家であるのなら,
その資格は、国家試験に合格することによって取得されることが
原則でなければならない。
然るに、税理士は過半数が試験に合格した人ではない。
これが税理士が嘲笑と侮蔑の対象になっている
最大の理由である。
659 :
658:2009/11/19(木) 16:32:17 ID:q0Xx+nS7
ごめん、よく見たら内容が古いな。
ま、ここに出入りしている奴も実は免除だがな
免除の奴ほど支部活動を積極的にしているイメージ
663 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/19(木) 19:52:56 ID:pkZj7cXi
JCやLCなんて、金使うことしか知らない二代目バカ息子しかおらん。
あとは、どこにでもいる保険屋だな。
顧問先の営業力ある社長のところに週一で通え。得るものでかいぞ。
この仕事、いろんな業種、社長のノウハウや裏情報をノーガードで見せてもらえる。
他の仕事では金積んでも無理な話が、全部タダで聞けるからな。
664 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/19(木) 20:20:32 ID:VBA6MHAu
半端者も免除
665 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/19(木) 22:00:00 ID:y131RkSO
暇は奴ほどデカイ面してやがるのが税理士会
俺も支部活動は何度も誘われたけどことわったな。
結局研修部は喰えない免除くんの巣窟になってしまった。
で研修のお知らせで「××先生 法人税改正点講義」とかみると
はあ〜?おまえ旧法免除だろ、なに税法の教壇にだってんだwって思ってしまう
668 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/20(金) 09:24:37 ID:jB8rsNhy
免除
野球部
部会委員
仕事できない税理士のキーワードw
野球部なんてあるのか。
うちはソフトボール部しかないな。
若くて走れそうだ ってだけで野球部からは引っ張りだこだもんな
全力で断ったが。
いまだに20代だから野球部のお誘いは尽きないよorz
近税正風会の青年部に誘われた
出ている人いる?
以前少しだけ関わった。
特に得るものはない。
だが、青税のようなおかしな団体ではないので、近い年齢の税理士
と交流を持ちたいのであればいいかもしれん。
青税も試験組だけとかで作って欲しいよ
登録したばかりのころに喰えない免除に先輩面されてむかついてすぐ退会した
正風会=近税会長というイメージしか無いもので
税理士同士の会合には基本出ていないんだが、どこの会もOBが幅利かせているのかな?
東海はそんなこともない
676 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/20(金) 19:15:15 ID:jB8rsNhy
調査の時期真っ盛りですが、繰戻還付やって調査来た人いませんか?
繰戻還付やった「その後」について、還付された人は、調査の有無、対応など随時報告願いたい。
スレ立てるほどでもないよね?
こちらは今回初なのでまだ事例無しです。
677 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 10:41:08 ID:G1Bf6HGZ
>>676 電話で赤字に至った経緯を聞かれて現場調査は省略だったお
あ
679 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 11:26:44 ID:lIL+siO4
>>676 お、なんか開業スレらしい進行になってきたな。
ついでに消費税と源泉の還付案件も報告しよう。消費税は50万未満の更正の請求
しか経験無いが、科目別の税区分表出しておしまいだった。
源泉の過誤納は一人別徴収簿出したりして、職員多いと面倒くさい。
>>677 乙です。
還付額はどのくらい?
全額還付(翌期繰越の繰越欠損金あり)?
直前期の分調査入って修正していたらどうなんだろうか?
たとえば20年12月決算を調査入って修正。本税の増差500万(全部社外流出項目)
21年12月期が大赤字で500万も含めて全部還付みたいな場合。
調査多いか?法人顧問先35件あるけど春に2件あったきり。
そろそろ来るだろうというとこに全くこない。
還付請求の調査に追われて通常調査はほったらかしなのか?
繰戻しで調査なんて来ねえだろ
簡単にA4一枚の理由書付けて
「こんな理由で赤字」って説明しとけば、調査なんてなし
北沢税務署は、「ご丁寧にどうも。すぐに還付します。」
って電話くれたよ
支部活動で忙しくて前の事務所の忘年会とか出席できないとかバカじゃねーの?と思う
683 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 14:30:10 ID:zI7rRU/P
流れぶった切って悪いが、連休前の金曜日に反面調査で九州って・・・
実際に反面には行ってるみたいだが、これは観光目的に近いような。。
684 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 15:13:32 ID:GqBDsLYe
繰戻し還付は、調査がどうって以前に繰越欠損金が減るからやらない。
繰越欠損金って、これだけ黒字を出しても無税。ということで、
いわば会社にとって復活のための活力の源。
目先の還付金のために、これを断ち切るのは愚策だな。
685 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 15:26:55 ID:RVLVhDKy
法人税の軽減税率が11%になったら、
還付しなかったやつはさらに馬鹿をみるな。
あほや
考える頭のない税理士が顧問だと会社は悲劇だな
687 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 15:30:34 ID:lIL+siO4
金こそ活力の源でしょ。
繰欠無しでも金が回るようにするのが本来なんだし。
688 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 15:43:30 ID:GqBDsLYe
>>685 >>686 >>687 偉そうなこといって。
繰り戻し還付 現実にやったの?
少なくとも俺のまわりでは繰り戻し還付やったという話は聞かない。
690 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 16:43:15 ID:uJq11/kY
>いわば会社にとって復活のための活力の源。
>いわば会社にとって復活のための活力の源。
>いわば会社にとって復活のための活力の源。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
691 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 17:20:43 ID:RVLVhDKy
うちのクライアントの上場会社子会社は還付しましたが?
調査なんかこねーよ。
692 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 17:52:54 ID:viWmFAzk
このスレのMVPバカが決定したと聞いて飛んで来ました
693 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 18:24:15 ID:GqBDsLYe
694 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 18:29:06 ID:lIL+siO4
一応条文上は「調査して還付」でしょ。
机上の調査も調査。
まぁ、今回は復活の趣旨からしてうるさいことは言わないんじゃないか?
当局は数年後に取り返す予定だったりしてw
なわけないか。
695 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 18:30:39 ID:viWmFAzk
多数の人に叩かれてると思わないところは、まさにMVPクオリティ
まさか釣り?
696 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 18:39:46 ID:uJq11/kY
久々に大笑いのネタでしたねw
来週末に税理士仲間と飲むから、彼のカキコを印刷して持ってくよw
鹿児島とか宮崎とか酷い田舎だ。
698 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/21(土) 19:16:28 ID:zI7rRU/P
九州で観光できるところって言えば限られるでしょ?
半端者って税法免除なんだろw
ID:GqBDsLYe
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
若手国税専門官雑談スレ7 [公務員]
バカ調査官が税理士様にケンカを売るとこうなるw
調査連絡があって、部門の若手とか年配の上席だと勝ち戦だからな。
701 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/22(日) 05:32:46 ID:516/HXLp
昔、個人の繰り戻し還付やって即調査で痛い目にあったトラウマがあるから
極力しないようにしてる。
さあゴルフ行ってくる。今日はさむいぞ〜
702 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/22(日) 16:08:21 ID:a0rILH3M
そりゃ、もともとの申告に問題があるんじゃねえか。あほ。
703 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/23(月) 09:15:14 ID:ZT0hTU7a
>>696 中小企業の経営者は皆、利益は出したい。でも税金は絶対払いたくない。
という強いジレンマを抱えているんだよ。
だから、利益が出そうになると、意味のない保険に入る、ダメ社員に
高額なボーナスを出す、超豪華社員旅行で散財する、
などムダな節税対策をやらかし、せっかく稼いだ資金を流出させてしまう。
こういう行為が企業の成長を阻むことになる。
繰越欠損金があれば、利益は全額会社に留保され、一気に企業体力が
回復する。
おまえ、これが理解できないんだから税理士じゃないだろ。
704 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/23(月) 09:30:40 ID:KN5VOE8K
>繰戻し還付は、調査がどうって以前に繰越欠損金が減るからやらない
>繰戻し還付は、調査がどうって以前に繰越欠損金が減るからやらない
>繰戻し還付は、調査がどうって以前に繰越欠損金が減るからやらない
繰越欠損金を貯める仕事乙w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
705 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/23(月) 09:42:50 ID:czYCSTvF
流石に釣りだろ
繰り戻し還付は、基本的には行い
すねに傷が有る会社には、調査前提で還付してくださいねと言うと大抵断ってくる。
だいたいみんなこうなんじゃないの?
繰り戻しなら確実に貰えるのに、繰り越しするような会社は調査に来て欲しくないだけでしょ?
まあ数万〜十数万程度なら面倒そうだからいいと言う会社はあるけど
税務調査時期がそろそろ終わりだろうけど、
今回重加算税を過少申告にまけて貰った事例があったんだが、
重加算税で、税理士専門官からお灸を据えられた人いる?
所得本税だけで数百万あったので助かったけど、統括が先生の今後の活動も考慮してみたいな
事を言っていたのだが。
俺まだ、そんな大きな重加算取られた客無いので今一ピンとこなかったのよ。
>>704-706 還付が数百万とかなら別だが、納税者は間違いなく、出来るだけ税務署に来て欲しくないと思ってるよ。
@「調査に来る可能性がありますが還付請求しますか?」
A「欠損金は翌期以降の利益で相殺しますか?」
って振られたらほとんどAだと思うがな。
709 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/23(月) 11:20:56 ID:czYCSTvF
↑
そんな話はしていない、論点ズレてるね
オレ達は、バカなカキコを笑ってるだけ
>>707 多額の所得隠し、二重帳簿でも作ってない限りそんなことないだろうな。
重加算は1度しかないわ。法人が又貸ししてた駐車場収入を懐に入れてた。
役員の一人が月20万くらいづつレジから抜いて自分の口座に積み立ててたことあったけど
それでも重加算はなかった
>>707 脱税ほう助とかなければ税理士専門官は出てこないだろ。
重加算を過少申告に、ということは結構微妙な事例だったんじゃないの?
統括が客の前でそう言ったんなら、それは客に対する牽制。
税理士の言うことをよく聞いてちゃんと申告しなさいよという意味。
あるいはキミが相当頼りなかったか、だ。
712 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/23(月) 12:07:25 ID:ZT0hTU7a
>>709 調査官は、社長と事務員が愛人とか
そういうところまで探り出すからね。
社長は本当に来てほしくないよ。税務調査は。
まあ、君は税理士じゃないから そういう現実はわからないんだろ。
>>710>>711 結構微妙で更正直前まで行った
当初所得本税だけで2千万後半だったから
大分まけさせたけど、それでも頼りなかったかもね
714 :
707:2009/11/23(月) 12:15:46 ID:ZEGObtGS
>>713 本税2,000万の追徴って、、、仕事の仕方から考え直せよ
「客が隠してた」ってのは理由にならんぞ
俺なら恥ずかしくて調査官の顔見られねえな
>>712 税務調査じゃないけど、会社で盗難事件があって被害届だして調査したら
社内で不倫カップルが2組もいたことが判明ってことがあった。
結局犯人は部外者だったという落ち
>>712 >繰戻し還付は、調査がどうって以前に繰越欠損金が減るからやらない
さすが無資格の発想は香ばしい
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
718 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/23(月) 12:42:42 ID:czYCSTvF
712はバカだねぇ〜
論点が変わってますよw
t
>>715 いや分かってても関与時にはもう戻れなかったので、調査時に考えようと。
さすがに今回は懲りましたので、次回はもちろんありません。
それよりもIDころころ変わるな
721 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/23(月) 13:19:14 ID:NEdRXzsE
で、結局繰り戻しやって、実地調査来てんのか?
もともと来ないもんに怯えていても仕方なかろう。
来るか来ないかは状況や程度にもよるだろうが、売上増えそうなので役員報酬上げたら
赤字になった。還付は数十万って話なら電話一本で終わりだろ。
ずっと調査に来ていなくて、前期まで黒字出しまくってりゃ実地が来るかもしれん。
まぁ、こういうもんは、基本的にとりあえず還付しておいて、調査選定しなおすのが基本だろ。
還付請求書見ていちいち実地やったら仕事にならん。
次回が来やすくなるとか、普通はほとんど見ない三期前でも次回来るときに、それなりに見られる。
ってところだ。
相続の評価減額還付なんかもそんな感じだろ。一旦払ったものの還付だからな。中間還付みたいなものだ。
消費の自販機還付なんかは、一旦払ったものが戻ってくるわけではないから実地が基本。
相続の評価減還付ってなに?
未分割の小規模宅地の未適用のことだよな?
あと、未分割→分割のときも結構な確率で還付前の調査あるぞ
724 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/23(月) 14:37:29 ID:NEdRXzsE
未分割→分割なんて調査無いだろ?今まで10件以上それやって、一度もない。
分割後の協議書と参考までに15表まで全部つけて、修正や更正の請求書出せば電話一本入って終了。
開業5年以内のみなさんは、勤務歴も併せて実務経験何年くらい?
5年以上45歳以下のほうなら、結構長いか
勤務2年開業4年の計6年
まず自分吊るせば?
727 :
725:2009/11/23(月) 15:36:36 ID:l8/N0e8z
そうだね
勤務5年、開業5年 計10年
>>724 所轄の方針によるのか?
うちは百発百中来てる。加算金がどうとかこうとか言って分割完了の申告書が出されたら速攻来て、
還付期間の3ヶ月内にどうしても決済して欲しいようでせかせかやってるよ。
最近の法人の繰り戻し還付はやってないけど、個人のは今までやはり百発百中で来てるな。
前にも書いたが、春以降全く調査ないんだよ。
うちの所轄税務署はやはり繰り戻し還付を中心に調査してるんじゃないのかな
>>725 無資格12年、補助1年、所内開業1年、開業1年
無資格5年目くらいから調査や総会以外所長ノータッチだった。
729 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/23(月) 23:59:23 ID:NEdRXzsE
未分割→分割でどうして調査になるんだ?
もともと受けられる控除が保留になっていただけだろ。
730 :
728:2009/11/24(火) 09:12:45 ID:4JeY1ryY
納税額が大きい上に保留期間が長いと還付加算金がとんでもない金額なるから
還付以前に調査に入って還付金額を出来るだけ圧縮したいという思惑なんじゃなろうか
うちの所轄は相続税申告は年300件ほど(配特や小規模考えると納税は100件くらい?)に対して資産税が3部門あるから暇なんだろう。
電子申告の推進も資産税職員が担当してるようだし
そういや、あの通達以来、還付の対応が早いな
勤務5年半開業2年半
734 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/25(水) 14:45:37 ID:1BfzrpEX
貸付
中小企業投資育成会社からの出資って資本金にならないの?
>>733-734 経由が経由なだけに貸付って無理があるし、
金銭消費貸借証書なんて作ってないわけだからな。
税額4億くらい?
737 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/25(水) 21:05:04 ID:1BfzrpEX
贈与は諾成
貸付でも無金利が贈与
献金なら政治資金規制法違反
738 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/25(水) 21:07:05 ID:1BfzrpEX
金借証書の有無など判断要素になんぞならん
消費貸借認定してくれるのなら、金利は問題にならないんじゃないか?
まあ贈与認定が妥当だろうけど
世間の常識が通用しない世界だからねえ
>>739 金消で一件落着でそ
でもなあ、贈与は相互に意思確認があってはじめて成り立つものだからな。
脱税総理が一貫して「私は知らなかった」で通されると贈与認定って無理じゃなかろうか。
自民党は脱税路線で攻めるより、過去の「秘書の責任は政治家が取る」発言で攻めたほうがいいと思う
>>739 消費貸借認定してくれるのなら、金利は問題にならないんじゃないか?
おまえは、相続税法を勉強しなおせ
贈与税の脱税か政治資金規制法違反で逮捕か?
脱税の方が重いよね。
逮捕される前に辞任すればいいのに。
744 :
一応税理士10年生:2009/11/26(木) 12:05:22 ID:EVj04/s6
ほんとバカばっかりだな。
鳩山さんが贈与税かかるかかからないかぐらいわかってるよ。
てゆ〜かぁ、カネモの顧客、お前らにはいないのか?
まぁ、貸借でケリだな。
それにさぁ、政治資金規正法ぐらいきちんと漢字間違えるなよ。
その一字の違いは本質の違いだぜ。
規制と思うから、そんなくだらん見解がでてくるんだよw
貸借は無理ですな。これ、税理士入れてないのか?
何よりも毎月1500万出しつづけられることに驚きだが
今週、立て続けに消費税還付の依頼が集中した。
来年3月までの竣工なんだが、自動販売機意外に妙案ないか?
3月中に簡易選択してしまえば、改正を切り抜けられるような気がするんだがw
別表の書き方がわかんねえよーーーーーーーーーー!!
by税理士10年目
749 :
一応税理士10年生:2009/11/26(木) 15:41:07 ID:EVj04/s6
750 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/26(木) 16:06:45 ID:XDm/85Dt
貸借になるわけないでしょ(笑)
税理士受験生10年目ですか?(笑)
贈与税の脱税でいくよ。間違い無い。
752 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/26(木) 16:19:40 ID:XDm/85Dt
1500万ずつで計9億円だっけか
元秘書が貸付っていってるけど色々無理があるよな
ここまで額がでかくなると無罪放免ってわけにはいかんだろな
753 :
一応税理士10年生:2009/11/26(木) 16:34:53 ID:EVj04/s6
>>751 お前が受験生だろw
贈与の認定だってさw
なに寝ぼけてるの?
鳩山さんはお母さんからブリジストン株生前贈与してもらって贈与税いぱ〜い払ってるんでしょ?
贈与税に「造詣が深い」御仁がそんなとろいことするか?
国税が贈与を認定して課税するか???
おまえどうしようもないバカだなw
まぁ、試験の発表が近くなるとこんな寝ぼけたことをわめくバカが出現するのも季節要因ではあるがw
754 :
一応税理士10年生:2009/11/26(木) 16:36:47 ID:EVj04/s6
政治資金規正法の虚偽記載で「ごめんなさい」で決着だよ。
そもそも、こんなくだらん話で、国のトップの足をひっぱるバカが許せない。
755 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/26(木) 16:51:24 ID:jf9t0Zhc
>こんなくだらん話
キチガイw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
756 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/26(木) 16:55:21 ID:XDm/85Dt
いずれにしてもスゴイ話
鳩山さんは自分の事を棚上げして
他人のことを責めていた訳で
まさに鳩山VS鳩山にどう答えを出すのか
757 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/26(木) 18:01:56 ID:lP8cH5Bb
みなさん嫁も税理士だったりするんですか?
758 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/26(木) 19:21:50 ID:enanuMGe
相手次第でしょ。
細部の事実関係はわからないが、一般人なら間違いなく貸借は通じず、贈与認定だろうね。
相手が総理なら、世論を押さえ込んでいる限り貸借で利息認定くらいでしょ。
森首相時代の戸塚の会員権なんかもうやむやだったしね。
あっちは念書があったんだよな?
一般人なら料調が半ば脅しで反面調書を取って贈与認定で終わりの話だな。
事実認定が伴うものは、査察が動く話ではないから、金丸さんみたいな話にはならんでしょ。
その代わり、新政権は国税に大きな借りができた。
税理士制度は安泰の代わりにOBも普遍的になる。めでたしめでたしw
ふ〜ん利息認定ねえ
/ ⌒\
ヽ、,jトttツf( ノ l / ⌒ヽ,
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ ( ヽ,
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
``ミミ, i'⌒! ミミ=/ ヽ〆`" ミ (
= -三t f゙'ー'l ,三`/ / ',. \ ヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ'' / / ;. ,,,,, ヽ )
/ ^'''7 ├''ヾ! ({ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
/ l ト、 \丿! i ' , ,,,,, ,r''(゜)ヽ 彡
〃ミ ,r''f! l! ヽ. (:i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ?.`"?,/ ヾ.
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., ト、. ', ( ,r'(゚ )`'ヽ `'''''" !
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. 、 ', 彡 `"? ノ } ゝ { お前らうぜーよ!
/ :: ,ll ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^? i
/ /ll '゙ ! \ '{ ⌒ ,,___,. / .}
/' ヽ. リ \ i、 -‐"ニ' i? / ノ
/ ヽ / ヽi ヽ ,,,,ノ i /
/ r'゙i! .,_, / \,,,ノi \ {./
/. l! イ i!`ヽ ‐ - t ,,ノ {
/ ,:ィ! ト、 >くフ 〕 ` ‐---ー " i、
,r''"?~ヾ=―――=''?`ヽ;'''"? ` ̄`゙゙`ヽ、 ,r一''"
鳩が否定すれば贈与はむりだって。
おまえらの母ちゃんが勝手におまえらの財布に金入れてて、おまえらが知らずに使ったら贈与か?ちがうだろ
高卒はデタラメもそこそこにしとけ。鳩山さんは院卒の神、ph.dだってことを
忘れるな。
>>761 贈与だけど110万以下で非課税
桁が違いすぎる
けど現実は政治力で貸借になるのかなー
765 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/27(金) 13:30:59 ID:GvCnLrG3
前から思ってたけど・・・
「一応税理士10年生」って
キ * モ * イ * ね * !
766 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/27(金) 14:00:09 ID:X+zd3oVt
鳩山のおかげで、贈与税の脱税という概念が消えるな。強力な前例ができあがる。
767 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/27(金) 15:28:00 ID:SSgMxao0
この手の話で諾成とか言ってる人、大丈夫?
この手の話は「みなし贈与」でしょ。
貸借・返済を立証できないんだから、当局は単に経済的利益を受けているって
ことだけでじゅうぶん。
利益の算定になるわけだが、消費していたら全額贈与。
定期預金にしていたり、普通預金の残高で残っていたら利息贈与。
利息は市場金利を言ってくるだろうが、運用益が実際に移転しているわけだから、
俺なら預金利息で主張するね。
諾成とか言ってる人は、本読み過ぎじゃないか?
最近は相続関係の本も多いが、こういうことは触れている本って1冊しか見たことないね。
768 :
一応税理士10年生:2009/11/27(金) 16:09:36 ID:vhuis09z
みなし贈与だってさw
貸借・返済を立証できないんだから、だってさw
新聞報道は誰からのリークなんだろうw
お前ら騙すの簡単だよなw
で、利益の算定?
なんか、犬の臭いがしてくさいぞ。
当局発表の御為ごかし新聞報道大本営発表を信じるバカ。
平和事件じゃあるまいし、親子間の貸借で経済的利益認定。
新しい判例が生まれそうだなw
こいつらバカばっかだわw
税理士がバカにされるのは当然だなw
ゼロ金利のデフレだから実質金利負担してるの。
馬鹿
院ぐらい出ろよ
770 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/27(金) 18:10:55 ID:xSyqHxw+
で、鳩山はいくらの経済的利益を受けたのかね?
ゼロに決まってるだろ
頼むぜ、ゼロマスター
772 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/27(金) 20:15:26 ID:xSyqHxw+
で、0の経済的利益を受けて、何を贈与とみなされるのかね?
ニートのおまえにさらに悲惨な生活が贈与されるんだよ。
774 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/27(金) 20:43:32 ID:xSyqHxw+
つまんね
775 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/27(金) 21:47:03 ID:X+zd3oVt
一応10年税理士受験生うざいよ
776 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/27(金) 23:21:19 ID:xSyqHxw+
受験3年目の25歳、官報待ちね。
777 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/27(金) 23:41:54 ID:SSgMxao0
税務の立証責任は原則納税者だせ。
だから事実認定で受益にみなし規定使ってくるわけ。
田舎署の平調査官と上席相手のミニ案件しか経験してないやつには縁遠い話だなw
10年生は局調査とか受けたことないんじゃね〜の?
10年も無駄な経験積んでるバカとか、哀れすぎだ。
事実認定なんて法的根拠ねぇよ。とか言って民法語ってシカトされるパターン。
日税連のホームページ見たら税理士法改正のタタキ台が載ってるみたいだけど読んだ人いますか?
会計士の登録についてどう書いてありますか?
独立5年でいくらくらいの収入が平均なんだろ
780 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/28(土) 10:23:34 ID:W0ePpvMB
税理士10年生 痛すぎる。
税理士になれない奴がひがんでるとしか思えんw
782 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/28(土) 10:29:31 ID:feb16t30
>>777 まあ局が礼状持って早朝にやってくる顧問先を持ってるのも問題だがな
>>779 0スタートを前提として、おれの周囲だと、出来るやつだとバイトをやめてもなんとか生活できてるレベル
784 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/28(土) 12:33:59 ID:W0ePpvMB
>>778 パスワード忘れたから開けないが、
会計士の無試験登録廃止は書かれているだろ。
1科目受けさすか、3科目受けさすのか どちらか。
あとOBの無試験廃止の噂も流れているが、。
てか連合会のパスワードってどこに書いてる?
パソネット21のIDとPSしか分からん
786 :
で、:2009/11/28(土) 16:20:33 ID:eC2muTzN
親子間の貸借で経済的利益を認定し課税されるのか?
はっきりこたえてもうらおうじゃないか
787 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/28(土) 17:17:59 ID:z/g8MjJ4
課税されます。
例外は債務者が資力喪失時に扶養義務者が債務引受・免除した場合だけ。
受験生としても痛い質問だぞw
爺さん税理士がこういうのは課税されないとか意味不なこと言うよな。
親が子供契約の保険料を払ったら保険料の贈与と無知な時代のボスに教わったが、
今にしてみりゃ、酷い話だw
大変な世の中になったな。
この分じゃ使用貸借も地代認定になりそうだw
789 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/29(日) 01:39:06 ID:9n2DRnHb
>>788 お前は何が言いたいんだ?
とりあえずお前レベルの話ではないから簿記3級の問題集でも解いてろw
>>784 その話しは税務通信にものってたが、税理士のくせになんの権限があってそんな事言ってんだ?
税理士フゼイがそんなこと決めるなんて百万年早いんだよ。
みたいなこと書いてありましたよ。
忘れたけど、どこかの会長だった記憶が。
税理士試験そのものが変わるとも書いてあったな確か。社労士みたいになるとか。
別に独占業務なんてなくていいじゃねえか、資格すら要らねえよ
要は仕事のできない奴は、消えていなくなるってだけだろ
資格ってのは、自分のプロ意識を維持する材料くらいにはなるよ。
仕事の能力には関係ないけど取り組む姿勢には影響するんじゃないかな。
仕事を頼む側からしても、資格がないと誰を選んでいいかわからない、というのもある。
脱税総理きた
首相偽装献金 母の資金提供「贈与」認定なら納税4億円超
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で、鳩山氏側が実母(87)から
5年間に提供された9億円について、東京地検特捜部が税法上の「贈与」と認定する方向で捜査を
進めていることが28日、関係者への取材で分かった。実母側の関係者は特捜部の参考人聴取に対し、
「鳩山氏本人への貸付金だった」と説明しているとされるが、貸し付けの実体がないことが判明。
贈与と認定されれば、鳩山氏に贈与税4億円余りの納税義務が生じる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091129-00000026-san-soci
794 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/29(日) 09:39:37 ID:IWtbS75U
>>791 もともと脱税請負人排除の目的で税理士資格ができたんだよ
>>783 局調査部の調査を受けたことないの?
無駄な経験を何十年も積んだら詰んじゃうねw
>>785 今年3月発行の会報誌「近畿税理士界」に同封されていた文書「日本税理士界連合会
ホームページのリニューアルについて」に記載されている。
この文書をすでに破棄してしまっている場合には事務局に問い合わせれば教えてくれる。
自販機の消費税還付って同じ敷地じゃなくてもいいよね
もっと通りに面した親の土地に
子供が自販機置いてとか
798 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/29(日) 13:33:26 ID:d0qB4CCj
>>791 税理士には独占業務という権利が与えられているのと同時に
綱規遵守、破れば資格剥奪という義務も課せられているんだよ。
税理士にその義務を課することによって、適正な納税が守られているんだ。
税理士から独占業務を外せば、怖いもの知らずの無資格コンサル、行書
などによる脱税申告が激増する、資格の価値を失った税理士による
脱税も増えるかもしれない。
この結果、税収が減り国家の屋台骨がぐらつく。
だから税理士資格がなくなることもないし、独占業務がなくなることもない。
>>791 おまえみたいな馬鹿がいるから、無申告の奴が増えて
国税に締め上げられ泣きついてくる
例:某脳科学者
800 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/29(日) 15:52:19 ID:9n2DRnHb
税理士の独占が無くなったら相続と個人の確定申告なんて申告しなくなるだろうな。
サインしないで立会の委任状だけつけておくよ。
客で、どう考えても赤字申告じゃ生活できっこないのに、毎年赤字とかいるよね。
こっちは出された資料でしかやらない契約だから詮索しないが、駐車場貸しているとか
申告していないの大杉。
自分の申告書を作っていて、年間数100万納めているのを直視するとアホらしくなる。
後継ぎできて、もう現場は引退。になったら、資格と知識をネタにできる悪行はいろいろあるぞ。
だから非行防止のために資格は必要。
資格がなきゃ非行するわけだ
さすが低脳
そもそも、税理士が適正な申告・納税に貢献してるとでも?
税理士無しにすると
刑務所の数が足りなくなるからね。脱税=死刑にしないと無理だろう。
脱税は中国みたいに死刑になるんじゃね
中国では、脱税、収賄、麻薬など、暴力とは無関係な犯罪で86人が処刑
されるの知ってる?
タイも麻薬所持で死刑。
アメリカみたいに懲役120年にして軍役で
恩赦減免というわけにもいかない。
あほか。ずれまくり。
早い話が独占で守ってもらわないと仕事できない奴の言い分だな。
>>803 残念だが、ひきこもりのおまえに仕事は回ってこない。
独占は必然性があるから独占
医者、建築士、税理士、電気工事士
おまえさ、電気工事自分でできると思ってるんだろ?
それを独占で守ってもらわないと仕事と言うわけだ。
おまえ、浴室の配線のスリーブにカバーかけるとか
知らないだろ。おまえみたいないい加減野郎が多数
だから、独占の資格としてるんだろ。
あらら、スリーブわからんでGoogleで必死に検索中ですか???
いい加減さんwwwwwwwwwwwww
電気業者さん、見てください、、、、、、、
2ちゃんねるってこのレベルですよwwwwwwwwww
こんな奴らに「独占で守ってもらわないと仕事のできない奴」
と言われちゃってますよ。
プロだったらスリーブに刻印されてますよね。もちろんねw
アホ受験生、トーシロニセ税理士の宝庫なんですね、ここはwwww
806 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/29(日) 17:47:26 ID:8QjhIVpz
>>803 誰にでも自由にやらせるわけにいかない仕事が、独占業務に
なるんだよ。
申告納税制だから、1億脱税指導して、1千万の報酬を得て、
調査になればトンズラする。という商売が成り立つ。
訴えられも、私はアドバイスしただけで、申告したのは納税者です。
1千万は経営コンサルとしての適正な報酬です。と言い張ればOK。
そして、何事もなかったように、また次の鴨を探す。
なぜスリーブ(電線の接続金具)の刻印が必要か。
漏電火災になってオマエの焼死体が転がってるとしよう。
消防士や警察は、火災原因を調べるんだよ。
その際、スリーブに刻印がされているか、見るんだ。
プロならば火災を起こさないようにカバーをかけたりするが、
刻印も無いようだとニセ業者の手抜きが考えられるというわけさ
808 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/11/29(日) 17:57:11 ID:ZchOcOtx
>>801の道理だと、医師も免許要らんわなwwww
ただ税理士の脱税行為はもっと厳しくしてほしい
身近に自分の所得のうち相続税だけ抜いてた税理士がいたが、
半年資格停止で済んだ。この期間資格だけのOB税理士に代打でやってもらって半年営業再開
これはおかしい
今の税理士という資格が必要かといわれれば微妙。
税務の専門家を標榜する資格が必要かと言われれば、それは必要。
税務申告の代行業務を独占業務にする必要があるかと言われれば、不要。
>>809 残念だが、ひきこもりのおまえに仕事は回ってこない。
独占は必然性があるから独占
医者、建築士、税理士、電気工事士
おまえさ、電気工事自分でできると思ってるんだろ?
それを独占で守ってもらわないと仕事と言うわけだ。
おまえ、浴室の配線のスリーブにカバーかけるとか
知らないだろ。おまえみたいないい加減野郎が多数
だから、独占の資格としてるんだろ。
> おまえさ、電気工事自分でできると思ってるんだろ?
こいつ馬鹿じゃねーの?フフ。
税務申告って、本来自分でやるべきもんなんだよ。
俺は会計士だけど、監査だって誰がやってもいいと思ってる。
まあ、あれこそ「権威」が必要なのかも知れんけどね。
資格なんて、ただの看板じゃん。ブランド。見る人間がどう思うか。それだけ。
ここへ来ると税理士って馬鹿ばっかりなのが良くわかるw
>>812 で、なんでお前は税理士スレに来るんだw
そりゃあ偵察ですよ。
開業したら税理士業務ははずせないし。
>>811 法人を自分でやる奴は必ず税務調査が来るだろ。ためしにやってみたらw
税務署の上得意確定だろ。世の中知らない馬鹿はオマエw
個人の簡単なのは、コンセントの増設と同じで誰でもできるレベル
税金も取れないから調査に来ないよ。
アホの会計死さん、涙目www
糞食がんばってね
料調や査察を自慢しているやつがいるな
鳩山は贈与税4億円を一括で払うのかな?
ママに払ってもらってまた4億の脱税。
会計士は下界たる税理士界を見下ろして優越感に浸るのだろう。
虫けら(税理士)が今日もセコセコ働いておるわ、と。
>>821 会計士さん、同情するよ。
ムシケラ(税理士)登録して頑張ってくれよ。
ああごめん、そろそろ合格発表だから苛ついてるのか
ん?どうせ不合格だから発表日も知らね
そういや来週発表か。
受験終了後の2年間は試験前や発表前になると受験生同様なにかそわそわした感覚があったり
試験のことが夢に出てたりしたが、今はもうないなあ
俺、官報合格のとき仕事やすんで9時前から国税庁ホームページ、リロードしまくってたわ
確か10時発表だよね
発表当日の官報も注文したし
後日わざわざTKCが官報送ってくれたけど
載ってたからよかったけど、落ちてたら翌日出社地獄だったな
発表数日後、すぐにTKC含めオフコンメーカー数社から営業が来てびっくりしたわ。
あれってどこから情報流れてるんだ?
税理士会か?
828 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/01(火) 14:36:01 ID:cxftBWg1
既存会員に、お知り合いで載ってる人いたらご報告くださいって回報が来るから、いちいち答えてるヤツがいるんじゃね?
さあ、年調だ。
こっちでするところと、顧問先でするところが混在してて去年は1件年調しわすれるという大ポカをやってしまったw
>>826-828 TKCへは友人が報告してくれたが、何の連絡もなし。
開業後、形ばかりTKCに入らないといけない事態が起きて、加入したけどTKCの対応ってほんと糞だよ
来るのはなんとかキャンペーンとか商品うりつけるときくらい。
操作方法わかんなくて電話しても出なくて半日後に「何かありましたか」というパターンが多く、
いい加減頭に来て辞めた。なんかメガバンクみたいな気持ちでいるんだろうな
ただ最初に通っていたダイエックスからお祝いの電報が届いた。
もう5年も通ってなかったのになんて律儀なんだろうと思った。
機械的に送ってるだけなのに「律儀」なんて思う馬鹿がいるのかと本気で驚いた
>>829 俺はさらに年調代もらうとこともらわないとことあるから請求が分かりにくい。だから新しいとこはもらわないことにした。
なんじゃそりゃ
年調なんか一件もやってないよ
913 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/21(日) 19:33:28 ID:lbtiLyPQ
>>879 >>1ヶ月15万円までなら全額還付される。つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。
>マジで!
マジだよ。もう少し詳しく書こうかね。
最初は、例のバングラデッシュ人が、仲間から聞いてきたわけだ。それで「税務署に連れて行ってください」と言うから、
「そんなバカな話があるかよ」と、俺も最初は信じなかったのだが、あんまり言うものだから、夜勤明けの日に、
横浜市保土ヶ谷区にある保土ヶ谷税務署に連れて行ってやったんだ。
それで、応対してくれた職員に「これこれこうなんで来たんですけど、そんなこと出来ませんよね」と言ったら、
「あっ、出来ますよ」と言われたから俺は超驚いたのね。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除
を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。15万円というのは「常識的な額」と決められているから
保土ヶ谷税務署では15万円と決めている。だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。
>>832 年調は俺もほぼ請求しないなー
基本的には年末調整、決算料含め年間報酬を求め、それを12月で割り直して請求
したがって税務調査や株評価でも無い限り、毎月請求以外は基本出ないようにしている
>>836 このコピペ飽きたよ
>831
タック大原は祝電なんて送って来ないんだよ。
その上でもう5年も通ってないダイエックスから来たから「律儀」だといったんだよ
お前さては免除で官報とか載ったことないからこのへんの事情知らんのだろw
人数が数人のところは貰ってないなあ。
規模が大きいところは一人千円で貰ってる。
年調の収入は20万くらい。
10月11月で11件法人申告があったけど、
12月、1月、2月は法人申告が2件しかないから、結構財布が厳しいわ
不景気のあおりで売り掛けが溜まり気味のところもあるし
>>838 おかげさまで複数の資格学校に通わずに合格したのでね
へえ、そしたら自分の憶測で「機械的に送ってるだけなのに、馬鹿だな、驚いた」みたいな書き込みしたわけか
こりゃ傑作だわな
ホントはまだ合格すらしてない受験生だろ?
だから予備校から祝電が来るのは当然と思ってんだよな? 試験前にくるTACの学院長からの励ましの手紙とは違うんだぞ
842 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/02(水) 15:20:42 ID:HTiK13ap
仲良くしろよ、底辺共
俺は最初から最後まで大原オンリーだが、祝電は来なかったな。
お祝い文付きの大原合格者の会?の案内が来た記憶が。
844 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/02(水) 15:25:38 ID:2tV6Gd5l
どうせまた会計士受験生さまの書き込みだろ
1.スレのタイトル通りの人
2.会計士試験発表後で暇つぶしに来た
3.税理士試験発表前で苛ついている
4.ただの職員、試験受ける気何て毛頭無い
5.ただのニート
高卒合格者占有率
税理士 6%
会計士 4.4%
司法試験 0%
医師国家試験 0%
弁理士 0%
国T ほぼ0%
まあ底辺資格どうし仲良くしようぜ 間違っても「会計士は三大国家資格」なんて幻像は抱かないことだ
847 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/02(水) 19:38:57 ID:hL8sLbf3
開業スレまできて学歴だの言うのは、相当強いコンプがあるんだろうな。
早慶卒会計士ヴェテだったら笑えるが、実際は中央商学部あたりのキモヲタの予感w
848 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/02(水) 23:24:54 ID:LCTKgjWU
性格悪い奴じゃないと税理士は務まらないよ。
務まってもリターンあるかは微妙だし。
849 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/02(水) 23:30:18 ID:LCTKgjWU
早起き板なんてスルーばっかだしさ。
今年の所得が大体見えてきた。1100万あたりに着地しそう。
のれんわけしてもらって、初年度売上400万アップ。2年目の今年たったの30万アップ
税理士の所得統計からすると上位1/3には入ってそうだし、このご時勢だから満足すべきなのか?
13年乗ってるボロ車も早く買い換えたい。
嫁の目を気にしつつレクサスやらボルボやらのHPを見てる今日この頃
851 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/03(木) 09:46:00 ID:hcBjSr2w
開業3年で売上3200万円、従業員3人まで来た。
4年目の今年は、顧客がほとんど増えなかった・・
所得は1000ぐらいか?
853 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/03(木) 10:32:54 ID:hcBjSr2w
昨年の所得は1100万円くらい、今年もほぼ同じ
営業努力と気苦労の割りに儲かってない
1人で気楽にやるほうが良かったかもな
俺はパート一人でもう限界なんだが、人を入れるタイミングが難しい
このままだと年明け桜が咲くまで無休になってしまう
>>851 うらやましっす。
開業8年目で売上1700万(昨年より100万減)の俺にアドバイスよろ。
ここの皆さんは優秀な方が多いですね。
ちなみに集客はどのようにされてるんですか?
私はまだ開業したばかりなので先輩方を参考にしたいなって思ったんです。
うちは4年目2080万→今年5年目1890万へダウン
まだパート1人とやってる
拡大は紹介オンリーだな。
値付け次第ってのは頷ける。うち弱いかもな
今やっと修正申告書出来上がった会社、帳簿は先方入力で法消年一15万で関与4年目。
すでに二回目の調査で、たいした増差(加算税込で20万弱)ではないが現金商売なのでどうしても多少出るとこ。
(今回は事前の覆面も入ってて社員が懐に入れてた分が発覚・一部受け入れる形に)
で、請求書・・12万で書いたけど、弱気かな。。
立会4時間、署との電話やりとり3回位
年一かー
月次だったら俺もそんなもんだけど
862 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/03(木) 21:06:24 ID:pRxsM9DK
年一本決算が15で、なんで修正が12なんだ?
客にしてみたら、「たかだか4時間で決算並み」
としか思わないんじゃないか?
逆に高いだろ。
だから、年一15が安すぎる。
863 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/03(木) 21:37:33 ID:kDlAQnV4
z
864 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/03(木) 23:03:01 ID:bJOCWdDg
そんなもんじゃね?
溺れる者に助けを出す仕事とメンテナンス的な仕事を同じ単価でやったら割に合わんよ。
年一15万円とかありえない
絶対に受けない。
逆に一日の調査で12万円は高いかも
866 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/03(木) 23:22:32 ID:lr3RPLES
俺も年1で15万とかいう法人が数件あるが、正味2日で終わるから受けてるよ
867 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 01:10:56 ID:AaRX5vQI
これからが本当の地獄だ
868 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 07:31:18 ID:36kXbNvg
俺は4代目なんだけど、高齢経営者が多いので、いくらがんばって顧問先開拓しても
同じくらいのペースで顧問先が廃業してるので売り上げを維持するのがやっという状況
しかも新規の客って何かと仕事量が多いから、所得は変わらんが忙しさは毎年残業や休出が増えてる気がする
廃業多いよなあ
今年は、法人1件、報酬15〜25万の個人3件増えたのだけど
法人1件廃業、法人1件報酬が2年滞納で切り、法人1件支払いができないので税務署指導で決算と申告すると言ってきた
個人も5万くらい貰っていたところが3件廃業したり自分で確定申告すると言ってきたり。
なんか維持するのがやっとになってきた
870 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 09:43:46 ID:AaRX5vQI
扶養控除廃止キタ・・・
民主容赦ねえな
うちは小梨夫婦で65歳の親を扶養に入れてるから税負担が10万以上アップだわ。
俺なんて独身だから興味ねえや
うちは子供手当対象だけど、扶養控除維持の方が制度としていい気がするなー
非課税所得の人は扶養控除と基礎控除の選択制にしたらいいんじゃないのか?
874 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 14:18:56 ID:aaQXfNON
うちも出て入って、プラマイゼロ。
マイナス予備軍がまだ5件くらいある。ここ数年は、維持がやっとだね。
ちなみに、みなさん新設法人ってどぉ?
うちは新規で来ても、見事に続かない。
報酬下げてくれ→さようなら。
のパターンばかりだよ。法人成りしたところは別として、最近ではあまり関わりたくないのが本音。
そもそもお前の報酬が仕事ぶりに見合ってねえんだろ
1年目1000超えしたんだが2年目700万
どうすればいいでしょうか
877 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 14:41:57 ID:HyU/uyXb
1年目がラッキーだっただけと思えばいい。
879 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 14:56:05 ID:XTGeuJHn
法人なりの香具師って、法人作ればなんでもうまくいくとか思ってねぇ?
ぜ〜りしと一緒で、開業したらうまくいくとおもってねぇ?w
880 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 14:57:54 ID:aaQXfNON
報酬下げてくれっていうのは、「払えない」ってことなんだが…。
価値があれば払うだろ
払えないから飯食わない馬鹿はいない
ま、払わせるのも技量だがな
払えなければ切るのみ
883 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 16:02:59 ID:aaQXfNON
あなた実務やってる?
確かに家賃等払っていたりするわけだから「払わない」に限りなく近い「払えない」ではあるんだが、
かといって通帳に百万も入っているわけでもなく…。って感じのケースは経験無いの?
そもそも決算書なんて融資の時に必要になるくらいで、提出してしまえば飯や水ほど重要性も無い。
月次で足運んで相談受けるような客ならともかく、年一関与の作業賃感覚の仕事で税理士に
税務申告書作成以外の価値を見出しているやつなんていないでしょ。
調査だって来ないだろうしね。
結局、訴訟をやるほどの額でもなく、何度も請求しまくるしかない。
今はうちも前金か融資の引落口座、メインの当座から自動引落しにした。
法人だったら関与を続けて欲しいなら基本優先的に払ってくれるでしょ
ただどう考えても苦しそうなところは、こちらから月次お断りして年一に落としたところはある
稀に長期の滞納あるが、その場合は仕事しないで決算跨ぐときでも払わないなら切る
>>876 所得?年商?
>>883 って感じのケースは経験無いの?
客を選んでるから無いよ。
キャハハハハハハハハハ
886 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 19:07:04 ID:oYBy5q8B
↑
バーチャw
だね
888 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 20:23:42 ID:hUXR/UoG
>>883 訴訟までやる必要はないと思うが、
弁護士に頼んで内容証明を送ってもらうだけで
かなり効果があるよ。
>>884 年一でも月次でもやることは同じだからうちは
下げない。そもそも年一の方がまとめて1年分やらないといけないから
きつくないか?年一の方がたくさんもらいたいぐらいだよw
889 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 20:53:30 ID:RQRPIiv/
月次監査は税理士本人が行く必要があるが、年一の入力はパートさんがしてくれるから
毎月訪問で年60万もらうより、年一で30万もらう方が得だよ
890 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 21:01:17 ID:hUXR/UoG
>>889 月次でも入力はパートにやってもらうんだろ?
それなら月次で60万もらった方が得だろ
891 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/04(金) 21:59:26 ID:MP0drZL3
つうか、年一じゃ、ビジネスになる芽がタイムリーに摘み取れないだろ?
892 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 00:04:31 ID:wnYrStn2
年一で入力は基本的に受けないよ。通帳数冊の不動産賃貸とかなら例外。
入力するなら訪問なしでも月3、決算12はもらっている。
通帳と現金入れてもらい、あとは客が一覧表作った売掛買掛、在庫と減価償却入れるだけ。
しかも簡易課税で1業種っていうのが年一の前提。
年一は社長プラス2人までの年調入れて36〜。
口頭の簡単な相談は受けている。最初に、即答以外の相談は無し。
ってことにしている。もちろん、本開けば即答レベルの、こっちの不勉強で調べる
ような話は受け付けるが、計算したりするのは無し。
顧問料の支払いが遅れるなんてとこは即切りでしょ。要らねえもんそんなカスは。
このご時世そうも言ってられねえ。
いいなあ、職員さんは気楽でw
895 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 08:31:55 ID:H7IkZn7x
支払い遅れるカスクラの必要性がわからん。払えないなんて論外。ボランティアするなら話は別だがな。
そこは人情を取るか非情に徹するか
口座残高見てるのに街金みたいな事は出来んしな
かといって無報酬で仕事は出来ないし
難しいところだ
897 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 10:40:21 ID:wnYrStn2
相手次第。
一度に全額無理にしても、「分割にさせてくれ。」とか、誠意が見えれば考えなくもない。
単に「待ってくれ。」で仕事を続けちゃダメだよ。
期限後になろうが、金あっての付き合いということを教えないと。
今まで何年も続いた顧問先なら決算1度くらいはサービスも仕方ないが、そんな状態なら廃業を
すすめて引導渡すのも仕事じゃないかな。
相手がどんな人かはわかるでしょ。
898 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 11:27:34 ID:M28ixudn
開業5年目
売上高は6500万円
従業員は5人です。
零細だけど忙しいだけですね・・・
売上よりも従業員を戦力に引き上げるほうが難しいですね。
経営の難しさを感じます。
本則かぁ
人件費率高そうだし、消費税大変だな。
2代目じゃなきゃ立派な数字
>>894 このご時世そうも言ってられねえ。いいなあ、職員さんは気楽でw
いいねえ、ボンクラ所長は、職員に押しつければいいんだから。
901 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 12:54:05 ID:8BGL0w+2
↑
無資格w
ん?開業2年目、売上3,400万、一人事務所で所得2,000万越えですが?
もちろん、報酬が満足に払えない奴には、
「税務署に行かれたらいかがですか?」
と言ってるからこそだな。
903 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 12:59:42 ID:wnYrStn2
職員がボンクラだから押し付けられないというのがほとんどでしょ。
先日提出した9月決算の10月月次をやった職員から、売掛金の数字間違えたと報告があった。
聞けば、53と入れるべきを35と入れたらしい。さすがにここまでチェックはできん。
冬の賞与で調整だぁね。
「よくぞ隠さず報告した。ミスは誰にでもある」と、これでも誉めなきゃならん。
バカ相手はきついねw
>>898 売上よりも従業員を戦力に引き上げるほうが難しいですね。
その通り。
単に「税理士になりたい」って言っている奴と、税理士になって
あなたのように人を雇って事務所を経営している人とでは、仕事
に対する価値観の差が激しい。
無資格事務職員に多くを期待してはだめ。
ちなみに売上の何割が人件費に消えてる??
>>開業2年目、売上3,400万、一人事務所で所得2,000万越えですが?
もちょっとリアルな数字だったらね・・・
906 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 13:25:14 ID:8BGL0w+2
ヒント:無資格w
>>899 一応関連会社作って1部は簡易課税にしてますが
消費税は結構いってしまいますね。それでも200万ぐらいでしょうか?
>>904 人件費は3割程度ですが、会社のほうは親族も役員に入っています。
たまにしか会社には来ませんが、母親が清掃に週1ぐらいでやってきます。
雇用はどんなところでやればいいでしょうか?
悩みます。教えてください。
908 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 13:49:47 ID:FANjO0rn
ひとりで売上3400万てち無理だな あとひとりで経費1400万てのも信じがたい
おれはパート一人で売上2000万弱で経費600万 専用機入れて交際費結構使ってるがこんなもん
まあ家賃が10万で車の償却が終わってるけどね
俺パート一人で売上げ1500万が限界
年明け地獄だ
910 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 17:02:58 ID:FANjO0rn
だな三月まで地獄だな
911 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 18:19:02 ID:R67zyiiX
う〜ん、3400ってそんなに不思議か?
じゃあ、うまくいってんだな、俺は。
コツは、年末調整なんかやらないことだよ。
912 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 18:28:25 ID:P/FZ0L+c
3400万の売り上げがあるのが不思議ではない、一人で3400万分の仕事量を捌くのはちょっと無理がある。
で人件費がないのに一人事務所で経費が1000万以上あるのもまた異常ってことさ
めちゃ高い家賃のとこ1人で借りて、仕事選んでやってるって設定なんだろ。
課税事業者になる前の期間中に最高税率まで到達して、そのまま人入れずに2000万超えで申告してるんだろ。
これもちょっと異常値だよ。
普通、立派な事務所借りてるならアシスタントの1人位置くだろ。
税効果後で45%の負担で給料払えるんだからな
914 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 19:25:50 ID:P/FZ0L+c
まあ受験生の妄想なんだろうな。
無資職員でもある程度の収支の妄想はできるんだろうが、
見当違いの数字を書いてるから、非業界人の夢見る受験生なんだろうな。
税率と仕事量のバランスってあるよな。
俺の場合当たり前に申告すると所得が1300万で今年計算法人作ったり色々やってぎりぎり所得税20%の域ですんでるが
売り上げがあと200万ちょっと増えると税負担が50%超える域が出てくる。
年報酬50万の新規出来てもそれに対する経費が増えて税金半分取られると考えると手取り20万ちょっと。
今のままでいいのかなあとか思っちゃう
915 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 19:47:51 ID:8BGL0w+2
ヒント:無資格の設定w
ほんと高いよな。
合理的な算定基準内で計算法人に流し内部留保して、
法人で金貯めてったほうが明らかに残る(いずれは清算しなきゃだが)
中小税率11%に下がったら400万まではたった17%台の税負担だし。
ま、やりすぎで目立ちたくない領域なんで程々にってとこだが・・
917 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/05(土) 22:11:52 ID:QcXPIwtn
>>893 顧問料払えない新設法人がまんして繋いでいたら、
今では月6万の優良顧問先に成長した。
見込みがあれば、我慢も必要。
見込みないと判断すれば即切るべき。
918 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/06(日) 10:32:30 ID:ej/zQmvq
>>916 合理的な算定基準っていくらにしてます?
おいらは、法人や個人で月報酬がちょうど1000万くらい、年一も含めて決算料が500万くらい、確定申告やそのた収入が200万+α
計算法人には月報酬の80%を流してる。月報酬の労力のうち80%が税務以外の記帳指導等と認識してのその按分
919 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/06(日) 11:47:58 ID:aHF39Ckw
アホや
920 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/06(日) 11:49:12 ID:s3hd5QHF
>>918 その程度の売上で会計法人ねえ
メリットより手間が多そうに感じるがどうなの?
921 :
918:2009/12/06(日) 12:40:26 ID:AwHCilCm
節税だけでも余裕で100万あるし、社保加入や生保損金を考えるとしない奴の方がどうかしてると思う
922 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/06(日) 12:46:46 ID:s3hd5QHF
オレの事務所は売上3,500万円、従業員3人だけど、会計法人は作ってない。
周りの先輩はわりと会計法人持ってるけど、オレの性分に合わねーな。
923 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/06(日) 12:50:54 ID:Ji8+bSpz
ヒント:貧乏税理士は『みみっちい』
基準は微妙なとこだが、「会計法人を運営する場合の留意点」(平成7.12.7付日税連第633号文書)
に従って同住所への法人に会計業務を委託する形を取ってる。
うちも社保に入るために開業間もない頃から作ったよ。
うちは税理士売上2000程(簡易選択)で、月額固定+臨時で年間900万程を法人(免税)へ。
役員報酬・給与・家賃を法人で払ってる。
結果的に5割弱を流してることになるが、月次報酬は法人・決算料と資産税が個人所得という感じかな
あえて簡易を選択してるのは、個人的考えから。
嫁は3号で取り、確定拠出年金は個人型で拠出してる。
今の形がベストとも思ってないので他の人のやり方を参考にしたい
俺はみみっちいよ。
自営業主としていつどうなるかわからないという不安はいつも抱えてる。
だからこそ、税金や国保で資金流失させるより契約者貸付や解約などで管理可能な状態にしておきたいという気持ちが強い。
926 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/06(日) 14:09:29 ID:sPMhZpQT
>>918 俺規模もやり方もほとんど同じ。
月次の8割と決算の2割。
パート1名の給与は個人事務所から。本来は法人にすべきなんだろうな。
決算料は会計法人の売上が1000超えそうだから次回から全額個人だ。
資産税が毎年1000くらいあるから、所得はあまり節税にはならないが、事業税だけでもかなり大きい。
消費税は原則で、数万得している状態。資産税が無くなったらかなり効果大だな。
あとは自宅を会計法人の借り上げ社宅にしている。
保険とかは損するからやる気しないな。小規模共済だけ検討。貯金4000万で持ち家なし。
入りから分けてる場合って、源泉もそれに合わせてるの?
なんか「いじましい」ね
929 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/06(日) 22:03:38 ID:LgxGY7wp
小規模企業共済はお勧めだな。何が良いって節税効果云々より、差押さえの対象財産でないこと。
リスクの高い中小企業の社長にはお勧めだな
930 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/06(日) 23:28:42 ID:a5nbM1CT
>>929 途中解約すると良くないことがおこいるけどね
小規模共済って1000円単位で払えるんじゃなかった?
民間の年金保険と一緒だろ?
それよりも控除額が大きいのと民間よりは破綻可能性が低そうなのがいい
俺も保険貸付もあるし基金より利率は低いけどおすすめ
途中解約の損失って返戻率ぐらいじゃないの?
解約せずに掛金減額すればいいだけ
年金保険は差押対象だろたぶん
ごめん、上に書いてある差し押さえ云々は飛ばして受給方法や保険貸付とかだけで答えた
記載が中途半端だったようなので、読み飛ばしてくださいな
935 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/07(月) 09:43:10 ID:UmqW0GmA
半端者=便所
>>932 途中解約の損失って返戻率ぐらいじゃないの?
一時所得のことを言いたいんじゃないのか?
937 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/07(月) 17:42:34 ID:nh+ezBBj
貯蓄性保険の解約返戻金は、差押の対象になるの?
銀行担保の対象にはならないと聞いているんだが。
938 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/07(月) 18:15:39 ID:v/rr6POD
消費税滞納で税務署に強制解約に行かれたことあるよ
婦人に「夫は持病があって解約されたらもう保険には入れないんです!」って泣かれたけど問答無用だった
939 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/07(月) 19:04:26 ID:h9czVj7C
解約手続きは契約者しかできないんじゃないの?
滞納処分で第二次納税義務まで適用されて徴収されたケースある?
941 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 10:39:47 ID:Fazv3Y9X
そんな経験したくねW
942 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 16:50:45 ID:sx+CSkhj
>>940 法的には合名、合資だけだろ。社長まで第二次納税義務が適用されるのは。
でも会社潰して税金踏み倒した社長は、国税から永久ブラックリストだよな。
943 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 17:25:14 ID:8/iY3+jz
>>912 ヒント 会計法人設立
社宅、社会保険、厚生年金基金、倒産防、保険、社長車両、非常勤役員報酬
こんな程度で軽く1000万なんて経費かかりますが?
ますます脳内営業
一人事務所と宣言してるのに、イキナリ非常勤役員が出てきたり、社宅wだってさ
レクサス買って定率法で償却してれば経費軽く1000万行くのは理解できるが、
開業2年目で売上3400万を一人でこなしてるって発言がDQNなんだよ
>>943 2ちゃんは初めてかい?
肩の力を抜けよw
経費よりも売上単価の話をしているのにな。
947 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 18:47:12 ID:Qc5pSj7z
948 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 19:02:15 ID:mqUobYOg
単価あげるために何かやってる?
値上げ交渉が厳しいご時世なので客に悟らないところで手を抜いてる
>>943 厚生年金基金って従業員1000人とか居ないと組めないんじゃ?
俺の勘違いかもしれんから教えて
>>943 倒産防も設立1年経ってないと入れないよね?
開業してすぐに設立したの?
951 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 20:19:08 ID:8/iY3+jz
943です。みなさん応援ありがとう。
>>944 一人で実務をこなしているという意味ですスマソ
客単価70万×50件〜60万×60件プラスアルファで軽く達成では?
ヒント会計入力は客メイン(市販もので統一)
毎月訪問は数社
>>949 税理士厚生年金基金です
>>950 一年経過後加入っす
個人と法人
>>951 なるほど。
そこまで研究してて、なんで個人所得2000万も残してるの?
会計法人にもっと流せばと思うんだが・・
どういう算定で法人に流してるの?
聞いてばっかりですまんが、過去スレ読み返すと、
>>900と
>>951が同一税理士と読み取れるんだが、違う?
955 :
900:2009/12/08(火) 20:59:50 ID:uSfO1JJp
956 :
894:2009/12/08(火) 21:01:42 ID:uSfO1JJp
あ、スマン。
おれ
>>900じゃなかったわw
回線でクビ釣って・・・ナツカシ
>>943をきっかけに税理士厚生年金基金を調べてみたが、得なのかよくわからないな・・
税理士国民年金基金を使ってる人は多いが、厚生年金基金では事業主側の負担が増えるだけのような・・
俺なんて旧政管のままだよ
958 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 21:12:42 ID:xr/1RDU2
開業2年で60〜70万の顧問ばかり50〜60件獲得して、でしかもそのうち毎月は数件だってさw
どこの都市だよそれ。おれも今の客投げ打って、そこで開業したいw
ま、このスレはいろんな意味で勉強になるよ。
俺は1人で年調32件だよ。年調やらないなんてうちは無理
油断してると終わらないから、作業に戻るわ
960 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 21:37:09 ID:Ez+431lR
951です
>>953 個人で金ためたいから
売上の80%そして役員報酬1800万
>>957 たぶん得ではないです(総合的に考えて)
>>959 年調60ちょいっす
961 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 21:53:15 ID:X+X04IGS
>>951 な〜んだ。そういうオチかよ。
開業して実務やってりゃ、計算どおり行かないことくらいわかるぞ。
年一申告のみだって、50件一人でやるのは厳しい。
たまには相談も来るし、決算月だって固まるし、調査やら臨時の話もある。
仕事だって付き合いで割の悪い客も取らなきゃならん。
年調や確定申告だって、基本はやらないにしても、やらなきゃならんことも出てくる。
まぁ、税理士が作る事業計画とかにありがちな「計算」だけどね。
一人で回すのは、20件くらいで限界。いっぱいいっぱいだと臨時の仕事や営業の
時間が取れない。
962 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 22:05:13 ID:MCoD4Pai
事業主控除以内の事業所得に収めて源泉還付300万?度胸ありすぎ
963 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 22:10:09 ID:xr/1RDU2
結局まとめるとこうだろ
開業2年目で売り上げ3400万。それをすべて一人でこなす。
年報酬60〜70万の顧問先が50〜60件あるが、入力は客がするしほとんど毎月訪問がないので一人できるとのこと
なのに年末調整はほとんど全社の60ちょい事務所でやってます
あほか
誰か次のネタ投下ヨロw
965 :
本物:2009/12/08(火) 22:56:16 ID:Fazv3Y9X
つうか、一人事務所で3400の税理士は俺なんだが?
お前ら、食い付き良すぎ
966 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 22:59:38 ID:Fazv3Y9X
しかし、お前ら、本当に会計労働者なんだな
そりゃ、一人で3400売り上げる姿がイメージできないはずだわ
60件も客を捌けるわけねえだろW
967 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 23:11:04 ID:Ez+431lR
>>962 たぶんそれくらい還付っす
>>963 あのー何がおかしいのかわからないですけど?
年調なんて1件10分から2時間くらいで処理できるでしょ
要するに50件くらいは客層によっては1人で処理できるということがいいたいのです
>>964 だからネタじゃないって
968 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 23:23:37 ID:Ez+431lR
>>965 ごめんなさい
あまりにも売上がにていたのでなりすましてました
>>966 だからーできるんだって
965と俺様とたぶん全国的にはだいぶいるはず
969 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 23:37:19 ID:MCoD4Pai
開業2年目で売上3400所得2000は2ch以外ではそうはいないでしょ
970 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 23:46:42 ID:Ez+431lR
>>962 開業1年目で税務署の税理士部門(ごめんなさい部署わすれました)みたいな人がきて
会計法人との契約書コピーしてきますた
業務処理簿つけろと指導されますた
80%はちょっと比率が高いねといってますた
その人いわく90%で処理していたOBは是正されたといってますた
>>969 なら俺様はすごいのですね
971 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/08(火) 23:52:36 ID:PeigTUPa
はい、次のネタどぞ
972 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 00:01:01 ID:hELOjhnD
開業1年目に調査が入った税理士も前代未聞かもよ
1億でも普通なのに、3400程度で天狗かよw
974 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 00:48:03 ID:WHwHvR6g
>>972 税務調査ではないですよ
税理士がちゃんと業務しているかの国の調査みたいな・・・
>>973 確かに・・5000目指して初心に戻りかんばります
でも1人当たりの売上げではいいほうでは?
>>974 おまえは来年も落ちる
1億は並。よく覚えとけ
3400万円くんは業界用語からしてしどろもどろだなw
そろそろ「釣れた釣れた」って捨てせりふはいて逃走するよ
一人で売上3400万あげてて夕方から夜中まで2chに張り付けるわけないだろw
しかも年調の忙しい時期にw
978 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 12:14:33 ID:hVPJrzQ5
だから、3400売り上げるためには、年調なんかやらねえつうのw
ああ、3400ってあくまでも、今年の確定申告上の売上(入金ベース)だからな
1年間の契約額は、5000ぐらいになるぞ
来年は入金ベースで5000を目指す
今は、ルノアールの喫茶室でのんびり
相続人同士で貸会議室で、すったもんだしているから待機中
ルノアールが高級だと思ってるのか?
鹿児島のカッペか??
980 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 12:37:32 ID:Tmw5waLL
>>確定申告上の売上(入金ベース)
??
981 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 12:41:51 ID:4ypambBn
小規模事業者なので売り上げは現金主義のようです。
982 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 12:44:11 ID:S6La9lfU
別にルノアールが高級なんて言ってないだろW
確定申告上の売上ってのは、
最近、請け負った相続案件の契約額の大半は、
来年受け取りになるから、
一年間の動きと入金にズレがあるってこと。
来年受け取る金額で2200は、確定済み。
983 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 12:53:14 ID:8yWc6/60
釣りのレベルが下がったな
もう潮時じゃね?
984 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 13:09:26 ID:xD03KD+y
年間5000とか3400とか言ってるやつが相続人の話をルノアール?
何じゃそりゃwww
普通は相続人宅か事務所だろ。
相続の件数多いところは事務所も間仕切りの声筒抜け来客スペースではなく、
応接室くらいあって当然。
臨時とは言え、相続多けりゃ何かしらのコネがあるわけだから、そんだけの
事務所借りれないわけでもないでしょ。
ユニオンとの話し合いみたいに時間でどうしても切りたい時には
貸し会議室がいいよ。
何だかさぁ、脳内丸出しだよね。うちは去年は法人と確定申告で年1,800。
相続が毎年数件あるから、1,000くらいあって2,800。
その他税務調査とか臨時の相談とかで3,000ギリギリで行かなかった。
都会の事務所を借りているから家賃は月50。
法人のルーチン用の社員1名(巡回なし)で年400。
法人20件くらいで毎月巡回は5件程度。
比較的割のいい仕事やっていると思うが、これでも繁忙期は厳しいよ。
相続無くなったら一気に苦しくなるから毎年ヒヤヒヤだ。職員がまだ
余裕状態なもんで、安客でも片っ端から取って固定収入1000上げなきゃ。
985 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 13:09:29 ID:S6La9lfU
釣ってるつもりは、全くないよ。
さっき、携帯が鳴った。
春先に申告した相続人から。
相続物件を年内に売却確定ってさ。
昨日、仲介業者と買い主に出向いて
価格の意思決定させたから、これで1%確定。
3月には、譲渡の確定申告が追加。
税理士やめられん。
986 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 13:13:55 ID:S6La9lfU
普通は、相続人宅って、、、
相続人同士がいがみ合って、どちらの自宅も嫌って案件なんだが。
俺の事務所は、県外。
なるほど、地元の相続限定の事務所なのか。
987 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 14:24:17 ID:FguApZDV
相続で不動産売って手数料と譲渡っていうのは確かにおいしいが、そんなに
毎年何件もある話ではないのでは?
地主は出入りの不動産屋とか金融機関とか入っている。
うちの場合は地主より、持ち家有りのサラリーマンが実家を売る話が多い。
いろいろ儲けのからくりがネットで出ていたりするから頭で考えたら儲かるんだけど、
実際はそんなにうまくいかないよ。
消費税の還付や相続の嘆願なんかも案件引っ張るのが大変なわけで、専門にやってる
ところはハウスメーカーと組んでいたり、金融機関と組んでいたりする。
付き合いとかもあるし、とても1人で対応できる話ではない。
相続なんかも、地主中心にやるなら改正や評価の情報を随時入れなきゃならんし、
一人でそこに集中していたら、不安定この上ないからね。
物納と延納と売却の損益比較や二次相続試算、相続後の所得税等の試算までやっていたら、
小規模の地主だって1人では厳しいよ。頭で考えるほど簡単じゃないからね。
と釣られておく。
988 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 14:33:26 ID:S6La9lfU
銀行からの紹介がパイプなんだがW
989 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 14:47:20 ID:VE49OsgP
頑張るねぇ〜
ネットじゃなくリアルで頑張ればよいのにw
990 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 14:59:29 ID:S6La9lfU
ま、職員時代から意識できていない奴は、理解できないだろうな。
そもそも、売上を作ることがイメージできないんだから。
それは、仕方ないよ。
いつまでも、会計労働集約から抜け出せそうにないな。
あ、今朝の日経見たか?会計士に準じた新資格だってさ。
合格しなきゃね。
頑張れよ。
991 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 15:16:06 ID:VE49OsgP
会計士>新資格>>税理士
992 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 15:23:49 ID:8yWc6/60
必死だねぇ
何で?
悔しかったの?
993 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 15:28:22 ID:S6La9lfU
待機中で暇だからだよW
持ち込んだ仕事も片付いたし。
ま、拘束は、4時までだから。
せいぜい、新資格に負けないように会計労働頑張れ。
応援してるよ。
煽るやつなんか相手にすんなよ
お互いに
2chで必死なやつ余裕なさ過ぎ
995 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 15:58:50 ID:VE49OsgP
>>994 1-2行の煽りで長文カキコするから面白いんだよねw
996 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 16:02:11 ID:Y7TjTT+R
この3400万君、半年くらい前にも全く同じような妄想書き込みしてたろ
「今日銀行に二案件紹介され会いに行き契約までしてきた。合わせて1500万ナリ」とか書いてボロクソつっこまれてた
997 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 16:03:02 ID:lIO4etJz
さてさて60件の俺様がきましたよ
誰か次スレヨロ
どうも信用されてないみたいですけど事実ですから
998 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 16:07:04 ID:S6La9lfU
そんなこと認めたら、自分が情けなくて死にたくなるだろ、で、精一杯の自己防衛は、「釣り」
俺今週全然仕事してねえ。
今月は決算2件と準確と年調と年賀状やらなきゃいかんのに・・・
3400→オレオレ詐欺修行中
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。