931 :
912:2008/02/24(日) 18:50:22 ID:PShLDuPS
>>928、
>>930 >>912です、ありがとうございました。
マクロ、関数をバリバリ使っているという事ですが、
どの程度まで使っているでしょうか?
皆さんのご意見をお聞きしたいです。
そんなものはシステム部に作らせる。ワシらはユーザー。
だいたいね、5しかできないところへ10やらせようとしてくんのよ、普通。
なまじExcelなんかあるから余計な仕事が増えるんよ。わかる?
>>930のような中小零細だと何でもやんなきゃいけないから大変だな。
>>931 excelのVBAとかAccessはシステムにお願いしてる。
関数程度なら別に自分でもやるけど。sumifとかvlookup程度ね。
学生時代に使ってた以上の機能は使わないよ。
>>933 そうなんだよw
トイレ掃除とか神棚にお供えするのもやってるw
>>931 そりゃ、経理上必要となる書類は全部関数入れて
マクロ組んでますがなw
どの程度と言われても・・・できる範囲のは全部としか言えません。
>>931 俺は大抵は前任者だったり上司だったりが使ってた書式をそのまま使うからなぁ
自分の使いやすいように改良とかするのがめんどくさくなって
1から作り直すとかしない限りは基礎ができてれば大丈夫かと
昔日時やってた時もsumとか計算関係の基本的な関数覚えときゃおKだったし
今は財務で月次・半期・本決算、連結、CFとか作ってるけどそんな難しい関数とか使わないしね
下手言えば、関数使った式の書き方さえ覚えておけば後はなんとでもなる
アクセスは触ったこと無かったけどちょっと必要に迫られて最近勉強始めました、ってとこ
みんなの社内のシステムとか気になるな。
会社の規模がどれくらいで、どこの会計ソフト使ってるかとか
旅費精算書はどう処理してるかとか
敢えて言うけどマクロとかアクセスなんかに経理がいちいち顔突っ込むのは生産性が悪いと思う。
そんなのは情シに任せておいて税法の勉強や対応してるほうがよっぽど経理としてのスキルは積み上がる。
まぁ中小零細なら仕方ないだろうけど。
マクロとかで業務フロー組んじゃうと、引き継ぎとかできなくね?
後任がわけわかんなくなって、簡単にブラックボックス化しそう。
内部統制とかの観点からも、基幹システムに組み込んで対応すべきと思うんだか。
>>938 Accessなんて派遣の事務のお姉ちゃんでもいじれるご時世だよ。俺には無理だが…。
逆に事務のお姉ちゃんの手に負えないレベルなら、
>>939の言うように、会計システムに組み込んで
システムに投げちゃった方がいいよね。
>>940 だからこそ派遣のお姉ちゃんに任せりゃいいじゃんw
餅は餅屋。
このネタは終了!
うちの場合は別途基本システムがあって日次では臨時に請求書発行する時とかだけだから参考にはならないか
月次とかCFとかは去年上場会社と資本提携して(子会社化とも言う)提出義務ができたから
毎月変更しながら一から作りあげたもんだし
あぁ、そういえば来期から上場会社の方のシステムを組み入れるとか逝ってたなぁ…めんどくさい…
943 :
912:2008/02/24(日) 23:47:01 ID:PShLDuPS
皆さんそれぞれのお勤め先の経理システムについて
語っていただきまして、ありがとうございます。
先日のような経理上のテーマに沿って進行するスレであってほしい。
946 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 23:09:35 ID:gW8nTyu8
今日の信金で大変なことになってる香具師いる?
システム止まったってね。よくわからんが、あれは全銀の信金版?
おかげで不渡り出しちまった。
どうしてくれるんだっ!
うちは関係なかったから知らなかったけど、これはでかいね
損失補償を考えてるようだけど、いくらになることやら
>>948 タブンだけど0号処理とかで銀行取引停止にはならんハズ。
関連先が出したときはどうなるかなー。
信金トラブルがおもしろいほとテレビニュースで軽く扱われてる。
WBSでもフラッシュニュースの最後の一つ前という超地味な扱い。
報道自粛っぷりが逆に事の大きさを感じさせるね。
単純に大企業にはあまり影響ない話だからだとおもうよ
東証の先物システムダウンでもそれほど大きく扱われなかったし
953 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/26(火) 15:28:58 ID:RSwLxK9L
経理関係に転職を目指している者ですが、2年前に取得した日商簿記2級ではアピールにならないでしょうか?
また資格証明書等も再発行しないといけないのでしょうか?
転職経験者アドバイス宜しくお願いします。
>また資格証明書等も再発行しないといけないのでしょうか?
何で?履歴書に書くだけなら必要ないでしょう?
そのときは合格証見せればいいんでは?なくしたの?
955 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/26(火) 19:47:01 ID:RSwLxK9L
はい、合格書を実家においてきてしまい手元にはない状態なのです。
若い女の子なら
採用されるんでない
証明書の提示を求められたことはないな
ただし、2級はアピールになるかはかなり微妙
経理関係の資格10個くらい持ってて履歴書に書いてるけど証明しろってのは今まで一回も無いな
まぁ、電卓1級とか日ビ1級とかあっても無くてもどっちでも良いような資格は
資格証見せろって言われてもどこ逝ったかわかんなくなってるけど
経理関係の資格って
@簿記一級A税理士B税理士科目合格C会計士D会計士タントウ合格
の5つしかないよ
あとはまったく評価されない
建設業会計とか経理実務○級とか無意味なの?
>>959 何時まで買い手市場時代引きずってるんだよ
そんなん一部の大企業のみだ
962 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/26(火) 23:30:11 ID:RSwLxK9L
そうなんですか…
2級を取得しててもあまり意味はないのですね。
その上2年前なら尚更ですね…。
経理関係の有効な資格は他にどんなのがあるのでしょうか?
私があと持っているのはマイクロオフィススペシャリストくらいです。
資格より実務経験がものをいう
>>959のような馬鹿は経理実務を本当に知ってるのか?
まぁ釣りだと思うけどね。
もうこのテの話はやめてもっと実務色の濃い話をしていかないか?
せっかく様々な会社の経理マンが集うスレなのだから・・・・
965 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 01:36:16 ID:BkGWmi3S
経理ってよりも財務部よりの話かもしれませんが、
慶弔金や社員へのお見舞い金ってどうやって支払ってますか?
前の会社では、給与と一緒に振込だったのだけど(この分は課税しない)、
今の会社では人事経由現金手渡しで結構面倒。
支社とかにも書留でわざわざ送るようだ(人事がやってる)。
社員数500人程度の中規模法人です。
それ以外の小口精算は振込しています。
966 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 01:50:54 ID:WTVZULVl
うちも500人規模だけど、そういう系の社員に渡るお金は基本振込
細かいもの、例えば切手800円分買ってきたんで800円くださいみたいのは
伝票と引き換えに現金で渡してるよ
派遣のお姉ちゃんやってきた
Excel、word出来ますって話だったのに、キーボードすら…打てない
おいらの仕事倍増 監査前にキツイなあ
マウスとテンキーで全て済ます人とかw
それだったらすごいけどな。
excelはともかく、wordはテンキーで入力できないな。
いや、音声入力かもしれないぞ。
>>967 それがマジなら派遣会社にクレームの電話入れて変えてもらえよ
971 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 20:43:53 ID:4ZR8FCFY
うちには、正社員でも出来ないのが半数以上いるよ。
電話で計算式の変更で呼び出される・・・
アホらしい。
973 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 23:16:32 ID:WP/nEvMF
小売り業の経理にて
違算の仕入れ・仕訳ってどうするのかな?
増加なら
摘要欄:△商品仕入れ(○月□日)記帳漏れ
で仕訳帳の仕訳勘定借方
減少なら
逆仕訳か赤仕訳
例えば3分法処理なら仕訳帳で
摘要 借方 貸方
遺算(○月□日)により 金 仕入
△商品 仕入戻し
はぁ……
976 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/28(木) 08:43:51 ID:BWmIsZ2v
音声入力でエクセルワロタ
同じくワロタ
もう少し有意義なスレにしてほしい……
979 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/28(木) 17:24:52 ID:LzhWd2tZ
>>958 自分は日商簿記1級だけ合格証明書を会社に提出した。
資格手当が毎月12000円でてるからみたい。
二年勤務してるから、24万は手当もらってる。
その代わり、入社一年目から決算補助、二年目から決算チームのメインになって連結決算やディスクロージャー業務や税務申告をやらされてる。
かなりオーバースペックで泣きそうになったけど、3年目に突入した現在はだいぶ楽になった。