税理士業務をするにも公認会計士が有利!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
税理士はオワタwwww
バカにされ杉wwwww
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/23(水) 12:39:48 ID:v9yG255P
SINE
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/23(水) 13:10:18 ID:zYDa6wQn
今度はニュー速で馬鹿にされているぞw


【社会】バスの中で女子大生触る、49歳税理士を痴漢で逮捕「若い女性にむらむらしてしまった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888924/
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/23(水) 19:47:52 ID:H7P+bMyP
何だこの当たり前のスレタイはwwww
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 09:06:16 ID:FSlNTq4T
また図星スレが立ったwwww
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 09:30:09 ID:KI1IELId
短答の
 試験間際に
  税理士の
   罵倒スレ立て
   現実逃避
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 10:09:30 ID:FSlNTq4T
>>6
そうかぁ?
今一趣旨がわからん。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 11:43:29 ID:eQjEEce8
ぶっちゃけ、税理士資格しかもってない香具師はもうダメだろ
この夏だけでも監査法人の実力層の相当数が流失するし、会計士の人数が増える一方。
会計士の知名度UPで営業もしやすい状況。
今回の不祥事の影響をまともに受けたのは被監査会社と税理士かもな。
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 20:05:49 ID:ROgsvRqE
監査も、し易くなったらしいし、何だかんだでスゲー会計士優勢なのな。
ワロタw
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/25(金) 12:35:57 ID:pMRoA3xy
会計士の場合、最悪監査のパートで十分な収入貰えるから独立は楽勝だろうな
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/25(金) 13:32:07 ID:DdHhoJnv
有利なの?

そりゃ良かったじゃん。

輝ける未来の為に、さっさと合格して、独立してください。

楽しみにまってるよ、スレ主さん。

12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/25(金) 13:34:25 ID:hXXNN7S7
ハイジャックをするにも公認会計士が有利!
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/25(金) 19:00:24 ID:jl+eO7PO
ニュースは、毎日見といたほうがいいぞ。

【韓国】毎日10分に一回ずつ発生するレイプ犯罪を防げ!
【韓国】昼夜別なくソウル中心部で活動し増加する売春婦たち・・・中には70代女性や障害者の姿も
【韓国】観光も「日中サンドイッチ」…韓国旅行費用は高く現地は不親切
【日韓】安倍晋三の著書「美しい国へ」は、価値観を共有する「民主国家連帯」から、韓国を除外
【中国】薬物誤用で毎年20万人死亡〜「使用法に問題、有毒な材料が薬に含まれているためではない」
【中国】北京で消費品安全大会「健康被害は中国だけの責任ではない」米国中心の「食品脅威論」を牽制
【マスコミ】テレビ朝日の「腐敗」、次々に告発される…幹部の3千万着服、ギャラ未払い、過剰接待など
【芸能】井川遥、実は台湾系ではなく在日韓国人だった
【犯罪】ペッパーランチ強姦事件、店員は制服のままレイプしていた!ほかにも共犯者?
【犯罪】阪神・辻本投手の父親を逮捕 「神戸港に沈めたろか」と殴る蹴る
【三重】「悪口いわれた」噂に立腹、高校生らが女性の小指を切断

東アジアニュース速報…http://news21.2ch.net/news4plus/
ニュース速報…http://news22.2ch.net/newsplus/
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/25(金) 20:17:52 ID:z9jAR0Lj
痴漢や下着ドロは税理士が有利!
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/25(金) 21:12:33 ID:h8tFAYvK
電車の中で股間を露出するには
会計士が有利!
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/26(土) 00:27:28 ID:GnatNr/0
南千住で売血するには税理士が有利!
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/26(土) 11:03:08 ID:1az/f1gm
万年受験生には関係ない!
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/26(土) 16:58:09 ID:WUy9cTmj
とりあえず、下位資格の僻みがうざい
早く諦めたほうが幸せだろうにww
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/26(土) 20:34:49 ID:F00zlpJx
援交は会計士が有利!
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/26(土) 20:39:45 ID:Yys9Sb47
尺八吹くなら会計士が有利!
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/27(日) 18:03:47 ID:UiPAAoLa
図星スレタイに下位資格釣られ杉だろwwww
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/04(月) 20:14:28 ID:TQZfFEsQ
二世の税理士がバカにされておるぞ
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/04(月) 20:56:32 ID:9O8J2QIV
>>19
満員電車内で下半身を露出して女性に押し付けて逮捕されるのも会計士が有利!
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/04(月) 21:01:01 ID:Di2UF+UX
■3月6日の報道ステーション(TV朝日)でナレーターが皇室に敬語を使っていなかったので抗議の電話をしました。
俺「今、おたくのTVを見ているが、ナレーターは皇室に対してまったく敬語を使っていない」
俺「皇室に対して敬語を使わなければ一体誰に対して敬語を使うのか?」
女「ご意見は承っておきます」
俺「皇室に対して敬語を使わないおたくのようなマスコミが日本にあるという事をどう思うか?」
女「お答えいたしません」 
俺「あなた方が主張するように日本は大和民族だけで構成されているわけではありません」
女「はい、そうです」
俺「日本に100万人近くいる在日朝鮮人や朝鮮から帰化した人は、皇室に敬語を使いませんね」
女「……」
俺「TV朝日にも多くの朝鮮系の人がいるから皇室に敬語を使わないのではないか?」
女「お答えいたしません」
俺「TV朝日では朝鮮系の人がどのくらいの割合を占めているのか教えて欲しい」
女「お答えいたしません」
俺「公共の電波を使用しているからには公表する義務がある。私達日本人にはそれを知る権利がある、そうは思いませんか?」
女「ご意見は承っておきます」
俺「これからは皇室に対しては敬語を使って下さい」
女「……」
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/05(火) 13:59:03 ID:KqndwXae
すさまじいコンプだなw
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/05(火) 14:28:28 ID:7WfmnEa/
学歴、資格の難易度等総じて税理士は下位だからね。
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/06(水) 04:58:57 ID:WrRNkwPC

28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/06(水) 09:45:13 ID:6TKlOi6E
>>26
リストラ高卒親父や主婦むけ
比較にならん
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/07(木) 19:25:52 ID:56cyieDO
会計士と税理士比較する時点で失礼なんだよ
ボケ
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/10(日) 19:08:03 ID:GuJ3WXqM
行書の俺から診てどっちもかわらんわ
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/10(日) 20:19:14 ID:zNpE51mE
漏れらにとって司法書士と行政書士の違いがわからんのと同じかな。
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/14(木) 17:35:50 ID:bpMJefBf
当たり前すぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
税理士は会計士になれないからなったんだろと思われても仕方ないよなwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/14(木) 18:00:11 ID:Ye3cTY7r
まぁ、弁護士様が一番有利なんだがな。
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/14(木) 18:47:42 ID:XF8A8TvO
>>33
せめて税理士資格くらい買っといたら?
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/14(木) 21:35:08 ID:6MuZsg7f
>>33
なんで弁護士が有利なの?
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/20(水) 19:58:06 ID:Qjcr5wcc
これがゼイリシの実態だからなwww

        ↓

           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  税理士試験免除を売りに学生を集めている    
.          `ー' ,、.┴┴ 、   底辺無能ダイガクインの平均偏差値は34で毎年大幅な定員割れ 
            ノ >-─|<`ヽ、  コレ事実。   
            く へ,   V、_,/ 金をくれるバカ学生は神様です。
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j  注意注意。アーコワコワ
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)   ←税理士の大半は税理士資格を買ったか貰った人WWW
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 00:19:54 ID:QVbmARoq
でも異業種団体で営業しまくりの
公認会計士 ○野さん知っている?
公認会計士、公認会計士ばかり
言って自慢しているよ。
ゴルフのコンペで誰も一緒に回りたがらない
のを知らないのは本人のみ。

中小企業の実務、会計士が皆、知っていないから
別に税理士であろうと社労士であろうといいんのでは?

公認会計士 ○野さんと一緒だよ。

38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 03:38:47 ID:ytwNuMlc
>>37
知らない
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/26(火) 13:29:37 ID:zXfUFObY
監査で手一杯の会計士が税務を投げ出しているらしく、、それほど良い案件ではないが独立会計士が最近仕事を大量にふってくる
仕事に困っている香具師、会計士と仲良くしておくと美味しいよw
美味しいのはまわしてこないがw
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/26(火) 19:48:42 ID:tNYPWA+q
俺も年間60万程度のところ10件まわしてもらった。
一人で事務所やっている規模なんで、すごく助かった
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 10:41:18 ID:2mcN7WJj
>>39
そういう情報2chに書くなよボケ
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 12:24:27 ID:0swuUlVg
z
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 12:26:34 ID:0swuUlVg
つうか、昔から営業意識している事務所は会計士に紹介料払ったりしてうまく使っているだろ
確かにそれなりの効果はあるらしいが、あいつらの「仕事を下ろしてやる」みたいな態度が気に入らないから、俺はつきあわない。
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 19:39:10 ID:cpok3gY2
最近俺のところにはあまり回ってこなくなったが。
どうも監査法人を辞める奴が多く、そういう後輩に流しているのだとか。
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/05(金) 17:46:15 ID:8LZpx+D2
後輩が文京学院大に行っているので調べてもらった。
→修士論文集の差替版が出ている。
→盗作論文を削除したはず。
→比べれば犯人特定できる。
→差替前の論文集が教員室にごろごろしてた。
→犯人確定

→「鈴木正人」


税理士登録して取り消しになっている。
→税理士会の会員異動記録が会報に載っているはず。
→東京税理士会で会報のバックナンバー閲覧した。
→神田支部で発見
→平成18年9月末現在の新入会員
 「鈴木正人 神田佐久間町3-21松本ビル 03-3866-5911」
→平成19年3月末現在の退会会員
 「鈴木正人 業務廃止」

今頃どうしているんでしょう?
開業してたのかなぁ。
補助税理士ならやっぱりクビだろうなぁ。
頭が悪いって可哀想
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/05(金) 18:16:59 ID:8LZpx+D2
便所でいいじゃまいか

税理士会の亀田三兄弟 〜八百屋さん専門税理士〜

シングル
=亀田興毅  …努力はするものの、才能に恵まれず。
        自分に自信が無いため、挑発的な言動が目立つ。
        しかし本来は繊細な性格のため、周囲の目に苦しみ続ける。
        晩年は、精神崩壊。
ダブル
=亀田大毅  …真性のバカ。
        ある意味もっとも幸せな男。
        生涯バカ扱い。子供からもバカ扱い。でも本人は幸せ。
OB
=ラーメンマン…その実力は未知数。
        モンゴルマンの中の人。
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/11/07(水) 18:09:03 ID:aRj3arYB
あげ
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 03:24:54 ID:PHUFG/mw
大学中退28歳職歴あり(営業職)現在無職のものです。
一念発起して税理士資格か公認会計士中小企業診断士の資格に挑戦します。
無茶を承知で挑戦するのでやる気満々なんですが
税理士の受験資格の簿記1級がかなりネックとなり
どれを受けようか決めかねています。金銭的に勉強に専念できる期間は1年もないので、
税理士の方が時間をかけてでも挑戦できそうなので魅力に思っているのですが
いかがなものでしょう。
アドバイスしてください。迷う・・・
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 13:50:33 ID:cJRsuJZ4
時間をかけて挑戦て・・・・。○カだと15年受けても受からんよ。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 15:01:12 ID:tAcOy92B
PC無くした新人がいるんだってね
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 15:26:09 ID:SMu/KxF3
公認会計士様とゼイリシやシンダンシみたいな屑資格比べた地点で死刑
5248:2007/12/22(土) 16:15:03 ID:PHUFG/mw
やっぱそうか・・・考えが甘いか
現実的に金は無限じゃないしな。もっと着実なものを目標に考え直すべきか・・・
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/25(火) 20:23:40 ID:r2wQ8qtz
受験生が集うスレはここでつか?
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/25(火) 20:24:28 ID:Z6OIPWvF
ここでつねw
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/14(月) 19:18:28 ID:/2qYcDaR
知り合いの自営業者から、法人成りの相談を受けることは、よくある。
この場合、会計士なら会計士の名で設立登記が出来るが、税理士は、
司法書士に仕事を回さないといけないから、顧客は数十万余計な費用がかかる。
顧客は後になって、会計士なら、商業登記が出来たことを知り
司法書士以外、登記業務が出来ないと言った顧問税理士に微かに軽蔑を抱く。
それに、自分が相談したことに対し、税金に関する事以外は、
ストレートな回答が得られず不安にになる。
そんな時、知合いの社長から、税理士登録している会計士を紹介される。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/05(土) 21:12:32 ID:ROqXcv4n
クライアントの規模違い過ぎてテラワロスwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 00:38:14 ID:uZV1YJeC
>>55って、実務童貞の受験生か?
会計士が設立登記すると別途費用かからないみたいなこと書いてるが、
会計士は設立は登記無料にしないと仕事取れない。税理士なら税務で金取って、
司法書士に回せる。って読めんか?今は電子認証で定款認証のコストダウンだろ?
知らんの?
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 09:00:55 ID:+JxLBW8J
だせっw
税理士w
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 09:23:20 ID:SYsbwCxK
3ヶ月前のカキコにレスする奴が居るとはw
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/09(水) 21:47:49 ID:ho5ihk/w
>>57 シコチョーになんて、誰も仕事たのまねーよw
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/10(木) 06:59:51 ID:zIvV0HYp
>>55
設立登記なんてやってる暇な会計士はやばいだろw
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/10(木) 11:48:28 ID:v+zwOX1b
税理士登録する金のないみみずの残党w
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/15(火) 23:53:19 ID:g92uu2Pd
3 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2007/05/23(水) 13:10:18 ID:zYDa6wQn
今度はニュー速で馬鹿にされているぞw


【社会】バスの中で女子大生触る、49歳税理士を痴漢で逮捕「若い女性にむらむらしてしまった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888924/
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/20(日) 21:00:37 ID:Y7g9UdGc
くだらない。
どっちでもいい。個人差です。
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/27(日) 17:12:19 ID:3LFBsWjp

税理士は高卒が貰える資格でしょ?

税理士は高卒が貰える資格でしょ?

税理士は高卒が貰える資格でしょ?

66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/05(火) 22:40:18 ID:ErjMNAtO
俺の友達のアメリカ人が
『日本ではTAXだけやる資格を税理士っていうので分離してるのは
何故?そんなの会計士がやればいいのに』と言って説明を求められて
答えられなかった。
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/05(火) 22:56:14 ID:lScOd3KJ
>>66
税理士になれないレベルでもUSCPAになれるってのは常識
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/06(水) 21:30:17 ID:JKbU5W0P
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  会計士→税理士ならば 税理士→会計士も認めるべきです!!
      /     /    \________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/06(水) 21:37:45 ID:ozW2hSD9
>>68
まるで
弁護士→行書ならば 行書→弁護士も認めるべき
と同レベルの貧相な発想だw
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/06(水) 22:41:48 ID:bp4g0sty
>>68 こんなこといってるから、税理士ってバカにされんだよW
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 23:18:05 ID:uHYZFCM1
これはさすがに恥ずかしい。
しょせん税理士なんてものはこの程度。
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 23:18:35 ID:ikMdGyT3
シコチョー → ボイラー技士 は、認めるべき
73leo:2008/08/16(土) 23:37:36 ID:mmfLr6oa
税理士か公認会計士か私も迷ってます。
そもそもレベルが全然ちがうのでは?
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/17(日) 00:49:17 ID:INvHiI+V
税理士→フェラーリやエルメスでいい女を抱き、生涯年収30億を目指す奴ら

会計士→退職後の年間280万円の厚生年金を貰うために頑張る奴ら
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/17(日) 11:27:22 ID:RV4Ud34s
>>74
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/17(日) 12:07:11 ID:1X3vjWDH
無資格の嫉妬がスゲーなw
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/23(土) 15:47:46 ID:HXL/AHPs
税理士いらず(笑)税理士いらず(笑)税理士いらず(笑)
税理士いらず(笑)税理士いらず(笑)税理士いらず(笑)

ttp://www.z-irazu.jp/
78l:2008/09/09(火) 03:51:36 ID:MXva8V8K
up
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/19(金) 16:21:49 ID:q+6rz8o6
日本の税務は諸外国同様、会計士が請負ますので
ゼイリシさんはゆっくり休んで下さいw
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/19(金) 16:46:57 ID:lVCaLeG5
>>79

今の制度で会計士が税理士業務に手を出し始めると、痛い目にあうでしょう。
どうぞ、いらっしゃい。
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/19(金) 18:59:41 ID:sb69pY24
>>80
面白いこと言うなお前wwwww
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/28(日) 03:03:10 ID:jMABGPL2
税理士って会計士に飲み込まれる資格って聞いたけど
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/28(日) 09:04:50 ID:kEfhLMWX
税理士はもう駄目だろうな。市場飽和状態だし、20年後には食っていけなくなるよ。
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/28(日) 10:00:26 ID:0FOKduip
>>83
なんかその話は20年前にも言われてたけどw
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/28(日) 14:24:45 ID:t7/SDbUJ
会計士 べトちゃん
税理士 ドクちゃん
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/08(水) 21:28:03 ID:VPFxId+L
これがゼイリシの実態だからなwww

        ↓

           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  税理士試験免除を売りに学生を集めている    
.          `ー' ,、.┴┴ 、   底辺無能ダイガクインの平均偏差値は34で毎年大幅な定員割れ 
            ノ >-─|<`ヽ、  コレ事実。   
            く へ,   V、_,/ 金をくれるバカ学生は神様です。
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j  注意注意。アーコワコワ
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)   ←税理士の大半は税理士資格を買ったか貰った人WWW
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/15(水) 17:51:29 ID:l1bpdP85
会計士協会と税理士会のHPを比べればその差は一目瞭然

会計士協会・・・使命感あり
税理士会・・・たんなる権益擁護団体w
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/15(水) 18:54:03 ID:/lMOUb+R
ぽこたん王のうんこ団2000万票は、人工心臓でセックスできない
このガマイチ郎を応援します!我々と子供達が生きるために!!
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   生活が一番
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
http://jp.youtube.com/watch?v=MxBqRhsZDLk&feature=related
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND47023/index.html

89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/15(水) 19:20:50 ID:f9ouyrQQ
会計士協会と税理士会のHPを比べればその差は一目瞭然

会計士協会・・・低コストで制作
税理士会・・・金かけすぎw
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/15(水) 19:24:15 ID:wW7Kpam5
金融庁に仕事を増やしてもらって監査法人は増収だが、長時間労働を強いられる。
一方で監査業務が信頼置けないので金融庁にレビューをされる。
監査法人の若手はプライドも持てず超過勤務でロボット化しているのが実情だ。
おまえが想像している世界と違うんだよ。
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 23:34:00 ID:x+C4kBMt
ゼイリシ=バカw
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 20:41:29 ID:0yaEJ6Od
何年後かには税理士会が提案している「会計士の税理士資格付与には税理士試験の税法科目の合格を必要とする」ことが実現する。
その時、あわれな監査作業員である会計士様は、監査労働の歯車から逃れるべく、一斉に専門学校通いを始める。
その時始めて、戦後以降「公認」の二文字を付したことにより、一見高いステイタスが与えられたかのような業界事情が明らかになり、人生の回り道に気が付く。
その税理士法改正をくぐり抜けた輩も、所詮税法知識に自身が持てず、「私は会計士出身なので法人税・消費税を薄く広く抑えている程度なので、皆様方のご指導を仰ぎたく宜しくお願い申し上げます。」などといった、自己紹介を税理士会の支部報にのせることになる。
よって、企業人に疎まれる監査を志した以上、カプセルホテルの生活を乗り越えて、監査作業員の長を極めるのがよろしい。
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 21:13:38 ID:8M0s4h1i
税理士は連結ができないから使いものにならないね
死んだほうが儲かるよ
生命保険で
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 22:28:47 ID:a87ssgDs
確かに、都会では最初の面談では会計士が有利かも、
しかし、
都会では、顧問料は安く抑えられているので、
顧問料が高く競争も無い、地方の税理士の方が儲かっていることは間違いない。

税理士業務では顧問先が満足し、顧問先からの紹介で顧問先が増えていくので、
税理士であろうと、会計士であろうと、顧問先にはあんまり関係ないのでは。。
都内以外では、
「会計士・税理士」の職能の違いがわかっている顧客はほとんどいない。
訪問中に他の客が来ると「うちの計理士さん」と紹介されることもざら。
まぁ、どっちにしたって、顧問先にとって「使える」かどうかが全て。
使えれば、税理士でも客は増えるし、
会計士でも使えなきゃ、コンサル系に再就職しかない。
まぁ、税理士で使えない奴は一番使い道ないけど。
本人次第よ。
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/20(月) 02:59:24 ID:ivW9z9Xg
会計士は何言ってるかさっぱりわからなかったので、税理士に決めました。




96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/31(金) 04:55:17 ID:hvmd0NLL
ゼイリシになる奴はただのバカw
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/31(金) 08:49:43 ID:O/K1Zi+B
公認会計士がダサくてどうしても嫌な人が目指すのが税理士
左にそんな資格名がついただけで文字数が多くなって嫌だなと
感じる人が目指すのが税理士
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/31(金) 13:54:09 ID:PY8QLu+x
>>96
税理士になれなかった奴はもっとバカw
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/31(金) 21:21:01 ID:DGuIwmDd
〇ン糟税理士が上級資格取得した会計士様に盾突くとは片腹痛い
商店街のオサーン達との刺激的な毎日が彼等を壊したのか…
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/07(金) 23:59:59 ID:gSBfF0QP
Q.どういう税理士先生を選べばいいのか?

A.公認会計士の(大手監査法人出身の)先生を選びましょう!
ttp://ameblo.jp/magokorokokoro/entry-10128472967.html



ゼーリシに将来はないようだw
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/08(土) 01:18:59 ID:S6Mtr48+
今は会計士が独立しても税理士登録はしないよ
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/11(火) 20:52:46 ID:96Mi7evZ
キーエンス営業>豊田>税理士
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/13(木) 00:09:38 ID:EQAUIzZu
100→ 万年受験生 実務童貞  アーメン。
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/25(火) 20:03:31 ID:XCK1zZMD
          ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     < 税理士の方がワルっぽくてダーティ・ワイルドで男らしい
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /       
    ノ            \    
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/09(火) 23:59:21 ID:AgJeV3Ln

税理士は高卒が貰える資格でしょ?

税理士は高卒が貰える資格でしょ?

税理士は高卒が貰える資格でしょ?
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/10(水) 04:09:36 ID:hzRO23JK
中卒の奴も多いよ。
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 02:52:52 ID:pE/1RdYJ
バカ職業 税理士
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 09:48:24 ID:+bmqpqAH
>>105
去年、今年とも会計士論文式は高卒が100人以上合格w
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 09:55:04 ID:+bmqpqAH
H20年税理士試験 高卒の官報合格 → 58人
H20年会計士試験 高卒の論文合格 → 148人


    実に3倍www
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 12:59:42 ID:OTlA2GBa
しかし、そのオマケ資格というのも悲惨過ぎないか?

www
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 15:35:24 ID:SfR14dTE
兎に角現状のおまけで税理士資格が貰える時点で税理士は会計士の足元にもだな
あ〜それ以外にも院免除と国税OBもw
税理士登録できるのが試験5科目突破組みのみだったら、まさに会計士と互角の資格だったろうにね
抜け道の多さがオワテル
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 17:09:54 ID:1uHZLzc9
H20年税理士試験 高卒の官報合格 → 173人シェアー17.1%
H20年会計士試験 高卒の論文合格 → 195人 シェアー5.4%

>>109の数は両試験機関により公表された数字のマジックだね。
会計士の場合は専門卒は高卒148人の中に入ってる。
一方の税理士は高卒と分けている。
そしてそれを加味してシェアーを出して見るとその数字が逆転する。
逆に3倍強ぐらい税理士のほうが高卒比率が高いでしょ。
高卒区分の違いによるものだから税理士のほうが高卒率が少ないというのは錯覚。
というかあなた分っててわざとそうしてるのかな?
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/26(金) 15:42:21 ID:IUU8EDtb
中卒はいないの?
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/26(金) 22:35:37 ID:4Vci0n2E
>>111
試験も糞暗記専門だからなぁ
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/26(金) 22:52:59 ID:Oj+OU/2x
>>112
はあ?おまえこそその計算分母を明らかにしろよw
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/27(土) 10:29:11 ID:n54+xYde
受験生は試験板へ帰れ
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/06(火) 17:38:33 ID:wta8q1PQ
俺税理士なんていらな〜い
付与されても3000円で売っちゃうくらい要らないwwww
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/06(火) 18:37:32 ID:xui3UgRw
こうそちゅでぜいりししけんっていっぱいごうかくできるんでちゅか?
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/20(火) 02:19:16 ID:OxAvWXCK
ゼイリシは高卒でもいっぱーい合格できます
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/20(火) 12:28:18 ID:HCTQ3bDQ
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------

平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/20(火) 13:19:37 ID:MpLk4RpR
>>117
監査法人クビになったあと路頭に迷うことになるぞw
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 23:05:45 ID:xmuCoMV6
公認会計士様は税理士になれるが税理士は公認会計士様にはなれない屈辱(笑)
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 00:57:37 ID:YiWLApgH
万年受験生は公認会計士にもなれないし税理士にもなれない屈辱(笑)

公認会計士様は税理士になれることしか税理士に対する優位性がない屈辱(笑)

公認会計士様は税理士になれなくなると困る屈辱(笑)

公認会計士様は監査法人を辞めたら馬鹿にしていた税理士にならざるを得ない屈辱(笑)
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 01:08:50 ID:rlavWleM
↑基地w
125通りすがりの会計士より:2009/02/04(水) 01:09:03 ID:pEO0bCyV
たまたま見かかったんで
>>123

万年受験生は公認会計士にもなれないし税理士にもなれない屈辱(笑)
これについては既に受かったのでしらんw


公認会計士様は税理士になれることしか税理士に対する優位性がない屈辱(笑)
悪いけど優越感なんてないから、会計士の仕事は企業相手
少なくとも監査法人勤めしている限り税理士のことを考えることはない
大企業に言って接待(古くからのクライアントでは未だにある)でふぐやらなにやらを御馳走されると役得を感じることはある

公認会計士様は税理士になれなくなると困る屈辱(笑)
困りません
税務で独立しようなんて人はまだまだ圧倒的に少数派、確かにこれからはわからんけどね
転職でまず考えるのは外資か、今はJSOXが導入されたので内部コンサルや、企業内会計士も選択肢の一つではあるけど
税理士になろうってのはほとんどいない

公認会計士様は監査法人を辞めたら馬鹿にしていた税理士にならざるを得ない屈辱(笑)
上述、困りません
税理士は選択肢のひとつでしかない
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 01:44:24 ID:bM1f4TZO
公認会計士って、企業から相談受けてその企業が倒産すると
訴えられることもあるって本当?
127通りすがりの会計士:2009/02/04(水) 01:56:07 ID:pEO0bCyV
>>126
倒産した原因にもよる
例えば決算報告書を開示した時点で既に企業がやばくて、かつ、そのことについて客観的な根拠を知りえたのにも関わらず
継続企業の前提について何の注記もされてない(追記もしてない)ような場合は責任を問われる可能性がある、職務怠慢になるから

あとはカネボウの時みたく企業が粉飾していて、かつ、その粉飾に積極的に加担しているような場合はヤバイ

しかし企業が単純に事業経営が悪化して倒産したというだけでは普通訴えられない
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 10:26:20 ID:5FnCYIXU
煽りネタにマジレスのふりをする成りすまし会計士がいるな
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 11:54:59 ID:435ScnQW
今目指すなら絶対に『会計士』、会計士になれば税理士になれるのは言わずもがな

平成19、20年で受かった奴はかなり運がいい

今年は平成19年の合格率の倍増を見てよし俺も!と勉強を開始した奴らが参入してくる
若年層はほぼ会計士へ、30代や社会人でも会計士を目指す人が増えている
受験者母体が今後も継続的に増加し続けて結局難易度は旧試験と変わらなくなる
これが国策として打ち出された金融庁の意図してる『質を落とさず会計士を増やす』ということであり
奴らは最初から平成19、20年は捨てていたと考えられる
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 12:37:26 ID:xsxgqgN4
税理士なんて国際的に恥ずかしい制度はやめよう

という国策だったして。
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 13:48:02 ID:z4MRXPJI
ttp://db.jicpa.or.jp/visitor/general/toshin_dl.php?id=3989

現在の税理士法は税務代理士法を改正して昭和26年に公布されたもので、そのときの衆議院における提案説明には次のように述べられていたようです。

「税理士となる資格を有する者としては、まず弁護士、公認会計士が適当であると考えられ、
これに加えて税理士試験に合格した者及び税理士試験における全科目の試験の免除を受けた者であり、
税務又は会計につき2年以上の実務経験を有する者が適当であると考えたのであります。」

すなわち、弁護士及び公認会計士は、税務代理の業務を担う者として、
税理士試験合格者に先行してその適格性が認められた者だったわけです。
それが、いつの間にやら業務を独占してしまっています。
さらには、弁護士及び公認会計士の登録も排除しようとしているので日本公認会計士協会は反論しています。



ちなみにこの記事を書いてるのは会計士でも税理士でもありません。

2008年12月に税理士界からの他資格兼任禁止要請は財務省から『必要なし』と却下された

132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 05:10:43 ID:v6OGttCT
弁護士が普通免許
なら
税理士は原付
おまけでもれなく付いてくる下級資格w
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 10:21:19 ID:3WbaGVq2
オマケが不要の弁護士
オマケが必要不可欠の公認会計士
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/09(月) 15:37:38 ID:MV7lL4yp
その双方に勝手にオマケでくっついてきちゃうゼイリシww
いらないのにw
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/09(月) 17:41:44 ID:rpD7NYOt

現役の税理士は何人位いるの
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/14(土) 11:39:52 ID:2Ga1XRQV
確かにそれは言えている。
有名な税理士法人は会計士がトップだらけ。
ただ地方では代々の税理士とか国税出身が強いけど。
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 19:37:22 ID:Hkxz/Fa/
只の税理士だとみっともないから
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 20:08:24 ID:cbTN+nPo
ぜいりぶ→メジャー
かいかい→カルト
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 20:14:07 ID:cbTN+nPo
弁護士 長兄

税理士 双子(ドクちゃん) 
会計士 双子(べトちゃん)・・・最近脳が犯されつつある
 
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 20:34:03 ID:DurXfmUU
↑ 詭弁
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 21:14:48 ID:4kf91Z79
>>136
それは初めて知った。

税理士は会計士の下請けっていうイメージでもあるのかね。
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/16(月) 00:41:43 ID:hLwfVLbJ
税理士関連の会社に就職して会計士の資格目指したら
怒られますか?
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/02(木) 15:11:49 ID:G476sZ8H
>>142
嫉妬されます
ゼイリシは会計士コンプだからw
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/02(木) 15:56:45 ID:w+FV2dLQ
米軍の爆撃によって後部甲板は地獄絵状態だった。
その中でうめき声をあげながら皮一枚でつながった左足を
引きづりながら、兵士に背負われてくる男がいた。
それはあの前科者会計士だった。
前科16犯の前科者会計士は「すまねえ」と言って息を引き取った。
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/02(木) 18:24:42 ID:bn2fwsNl
会計士でも税理士でも顧客獲得できるかだろ
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/10(金) 09:30:02 ID:RETSq7mC
客層が違う

税理士は町工場の記帳が似合う
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/10(金) 13:00:44 ID:VPZTv6p2
会計士→町工場で誤ってプレスされる
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/28(火) 23:56:20 ID:CRlDzseG
ゼイリシ→町工場でプレスに飛び込むバカ
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/29(水) 00:42:06 ID:jkzhZ8rR
会計士→ベルトコンベアで裁断機に巻き込まれる
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 21:19:36 ID:yOGCFymX
ゼイリシ→ベルトコンベアで裁断機に飛び込むバカw
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/05(火) 09:57:54 ID:CFw89Kkj
そんなに税理士になれなかったのが悔しいのかw
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/29(金) 23:59:53 ID:4h1d+r2H
>>151
ゼイリシってバカだろw
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/30(土) 01:04:03 ID:r4IvGT0K
会計士→誤って巨大掃除機に吸い込まれ、ブロイラーにされる
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/30(土) 23:10:03 ID:ZQa5CX45
【企業会計】旧グッドウィル・グループの買収絡みで会計士に脱税疑惑--東京地検が捜査 [05/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243187304/l50

特捜部ににらまれるのも公認会計士先生の専売特許?
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 23:48:41 ID:A3h//lx6
格差社会の象徴だなw
公認会計士様と税理士w
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/20(月) 00:41:20 ID:DVuV5Djy
ゼイリシってスカトロマニアが多い
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/20(月) 01:18:34 ID:eZ5xb2IN
おまえの頭の中はウンコしかないのか
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/26(水) 23:44:32 ID:8y+3SbuX
日本の税務は諸外国同様、会計士が請負ますので
ゼイリシさんはゆっくり休んで下さい
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/27(木) 00:12:27 ID:NKBBd1+I
万年受験生は一生休みでいいな
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/27(木) 03:50:00 ID:pIZpPut4
>>158
うちは結構です。お引取りください。
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:44:05 ID:ZVZ5/QFB
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

今ネット上で盛り上がりまくりの男性差別!!
検索すると20万件以上ヒットすっぜ!!
女性差別なんてもうないんだYO!
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/05(土) 04:42:59 ID:VHhkBMZD
公認会計士様は税理士になれるが税理士は公認会計士様にはなれない屈辱w
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/05(土) 05:02:01 ID:Y2lLiDVJ
免許があっても運転できない8トントラック
30過ぎたら職もなし
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/05(土) 05:36:08 ID:Y2lLiDVJ
カイケイシ→特別な普通自動車(一般人立入禁止の有毒産業廃物処理現場に入れる許可証
を持っている)
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/05(土) 05:43:11 ID:Y2lLiDVJ
まとめ

弁護士:大型特殊自動車免許
カイケイシ:特別な普通自動車(一般人立入禁止の有毒産業廃物処理現場に入れる許可証
を持っている)
ゼイリシ:8トンまでのトラック運転資格(普通自動車免許で可。ただし黒ナンバー要)

カイケイシはゼイリシになれるが8トントラックを黒ナンバーで運行するのは至難の技
トーシロにはほぼ不可能。車輪に婆さん巻き込んで即タイホ
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/11(金) 23:42:28 ID:aY2x2DRo

辛口で有名なオバタカズユキ「資格図鑑」 冒頭の文章によると

間違いなく(よほどのことがなければ)食いっぱぐれのない、
つまり<何にかえてでも取る価値のあるほどの資格>とは

◎・・・医師 弁護士 アクチュアリー

○・・・税理士 会計士   

この5つだけだそうです

167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/22(火) 23:58:58 ID:peKd3+wC
ゼイリシなんかもう食えないよw
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/23(水) 00:16:28 ID:BYdnp6NF
ゼイリシになれなかったおまえは元々食えてないw
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/23(水) 02:31:03 ID:7RuKAjEG
Big4の会計士が同系列での税理士業務に転向するのなら分かる。
しかし零細税理士なんかになった者は、そもそもの人生に失敗している。
そういう人は負け組なので、大学の同窓会なんかにはカッコ悪くで顔を出せない。
正直、おとなしくサラリーマンになってりゃよかったのにねぇ、と周囲から思われている。
資格があれば人生に成功できると思ったのが根本的な間違いだったんだよね
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/23(水) 16:36:52 ID:g2QX3VNE
    /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ
  /::::::/#   \::::ヾ:::|
  |::::::| へ=ハ=/ヽ::::::|
  |::::::| <'●ゝ イ●'>:::ヾ|
  |::::::| ''''''  ゝ''''' |::::::|  釣れるのは税理士ばっかり
  |::::::ゝ   Δ   ノ::::::|
  |::::::::|\___/|::::::::|
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |ミヾ;;;%;;%;;%;;| |
   ヽ_____________/___ノ
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/23(水) 17:16:24 ID:BYdnp6NF
    /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ
  /::::::/#   \::::ヾ:::|
  |::::::| へ=ハ=/ヽ::::::|
  |::::::| <'●ゝ イ●'>:::ヾ|
  |::::::| ''''''  ゝ''''' |::::::|  釣ろうとしているのは万年受験生だけ
  |::::::ゝ   Δ   ノ::::::|
  |::::::::|\___/|::::::::|
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |ミヾ;;;%;;%;;%;;| |
   ヽ_____________/___ノ
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/23(水) 19:21:44 ID:FRovmarg
残念ですが、この板に受験生はいません。
受験生は受験板で税理士を馬鹿にしていますw
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/23(水) 20:38:28 ID:7RuKAjEG
Big4の会計士が同系列での税理士業務に転向するのなら分かる。
しかし零細税理士なんかになった者は、そもそもの人生に失敗している。
そういう人は負け組なので、大学の同窓会なんかにはカッコ悪くで顔を出せない。
正直、おとなしくサラリーマンになってりゃよかったのにねぇ、と周囲から思われている。
資格があれば人生に成功できると思ったのが根本的な間違いだったんだよね。
自分が独立して食えないらって税理士にあたるのって最低だね。
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/23(水) 21:24:15 ID:BYdnp6NF
>>172
残念ですが、この板に万年受験生のおまえがいます。
さっさと受験板に帰ってください。
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/23(水) 23:13:26 ID:FRovmarg
残念w
リアルで公認会計士なんだなこれがw

そもそもsageるなんて自信ないの?
もっとageようぜ!!
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/23(水) 23:17:02 ID:gRl7HWGK
こんなかで受験生がいるとしたら、どこまでも受験生にこだわる>>174お前自身だな。
間違いなくw

お前こそ受験板に帰れよw
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/24(木) 00:52:42 ID:WZjsidTi
自称会計士の万年受験生は万年受験生といわれるのが心外のようです。
ますます面白くなってきました。
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/24(木) 19:47:20 ID:W1Ko/Awv
面白いなら万年税理士受験生のお前はコソコソせずにageようぜ!
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/25(金) 01:05:48 ID:uOie7CPl
どのカキコもワンパターンだな
新ネタ期待してるぞ、万年受験生君
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/25(金) 23:40:51 ID:MqDgE/cY
万年税理士受験生に期待されても誰もうれしくないだろうなw

おまえこそ早く受かれよって目線だしwww
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 01:00:58 ID:O6LGqrUu
万年受験生のおまえが期待に応えなくてどうするw
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 02:34:11 ID:d4jVC+cr
万年税理士受験生は試験に受かっても身分の低い税理士なんでしょ?
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 11:33:21 ID:O6LGqrUu
万年受験生は試験に受からないから永久に身分がないんでしょ?
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 13:37:48 ID:d4jVC+cr
万年税理士受験生が言っても自虐にしかならないよw
あわれあわれwww
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 16:54:15 ID:O6LGqrUu
万年受験生のおまえが言っても自虐にしかならないよw
あわれあわれwww
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 18:55:44 ID:ubDU04mR
ニートのお前が言ったら目も当てられないw
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 21:15:02 ID:xJTlMG+K
業務独占資格については、有資格者でないとできない業務範囲を可能な限り限定し、隣接職種の資格者にも取り扱わせることが合
理的と認められる業務については、他の職種の参入も認めるなど、資格者の垣根を
低くすることにより各種業務分野における競争の活性化を図る必要がある。
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 22:17:26 ID:O6LGqrUu
>>186
万年受験生のおまえが言ったら目も当てられないw
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/26(土) 22:41:35 ID:d4jVC+cr
税理士業務をするにも公認会計士が有利!

両方の資格を持ってる人は公認会計士・税理士っていう風に会計士の
肩書きを前に持ってくるしね。
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 13:44:26 ID:507atb4h
名刺の肩書きの順序が、その肩書きの有利不利に関係すんのか?
無職の脳内はお花畑満開だなwww
191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 14:24:09 ID:1uyy/ib6
意外と関係するんじゃない?

より信頼感のある肩書きを最初に持ってくるというのは自然なことでしょう。
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 14:58:14 ID:a4wWWIzP
公認会計士は廃止だから、スレも消滅の方向で
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 15:22:55 ID:iRL9tstR
税理士試験を廃止して院免、国税OB、及び弁護士・会計士への資格付与
だけにした方がいいだろう。
税理士資格とるのに4〜5年もかけて試験受けさせるのは時間の無駄だろ。
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 16:01:47 ID:a4wWWIzP


藤井財務大臣「公認会計士は税理士に収斂の方向で。為替介入もしない」


195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 16:06:47 ID:iRL9tstR
亀井金融相が反発するだろうなw
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 16:06:56 ID:507atb4h
>税理士資格とるのに4〜5年もかけて試験受けさせるのは時間の無駄だろ。

自己否定ですねw
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 16:12:31 ID:iRL9tstR
会計士の平均的な勉強期間は2〜3年だよ。
しかも会計士になったら税理士資格はついてくるし。

税務だけの資格のために4〜5年の勉強期間は割に合わないだろ。
試験をするなら簿記+法人or所得+税法任意1科目の3科目でバランス的に
ちょうどいいのでは?
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/27(日) 21:51:35 ID:507atb4h
サラリーマン用資格と独立用資格って考えで将来どうしたいかで選べ。
お菓子のオマケじゃないんだから1つ2つの話じゃないだろ。
だいたい、お前がその標準年数で受かるかわからんではないかw
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 01:21:00 ID:mGN8VFvP
働きながらで会計士は無理だろ。働きながらなら税理士
無職なら会計士
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/09/28(月) 11:21:13 ID:mWCQs1JW
200
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/09(水) 14:49:10 ID:r8CtlKR5
内科医として開業するにも脳外科や心臓の外科専門医が有利
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/29(火) 14:52:01 ID:rThQJzCp
高度専門職 労働基準法14条

高度のものとして厚生労働大臣が定める基準に該当する専門的知識等とは、次の@からFのいずれかに該当する者が有する専門的知識等をいいます。
@ 博士の学位を有する者
A 公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士又は弁理士のいずれかの資格を有する者
B システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
C 特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
D 大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
E システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
F 国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記@からEまでに掲げる者に準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者


203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/22(金) 14:37:07 ID:XwD75R2v
Q.どういう税理士先生を選べばいいのか?

A.公認会計士の(大手監査法人出身の)先生を選びましょう!
ttp://ameblo.jp/magokorokokoro/entry-10128472967.html



ゼーリシに将来はないようだw

204電磁波攻撃:2010/01/22(金) 21:06:47 ID:Ds3DXIhB
衛星からの電磁波攻撃で警察が私的に思考盗聴していますよ。
総務省にも集団ストーカーがカルトが配置していますよ。
総務省は衛星からの電磁波攻撃をしている電波を取り締まりしないのは集団ストーカーで配置しているからです。
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/23(土) 00:13:27 ID:yHdGBJ82


「資格図鑑2010」オバタカズユキ 〜平均的年収 によると
 
★★★★★・・・・弁護士

★★★★*・・・・医師

★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー

以上の5資格が日本で「確実に高収入を得られる資格」 会社役員クラス

★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士

「確実に高収入かどうかは微妙ながらも、一応期待できる資格」
上場企業リーマンクラス

ここまでが社会的に「ステータス資格」として通用する。

206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/05/14(金) 18:18:27 ID:cWs60ih+
ゼイリシがロリコンかよwwwwww
勝手に女子高生と偽造結婚すんなwww


元税理士の男を逮捕 婚姻届を偽造し、離婚した妻の連れ子の女子高生と勝手に“結婚”
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273800245/




207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/08/16(月) 03:16:24 ID:XSctRKBG
さすがゼイリシw
やることが普通じゃねえなww
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/08/17(火) 01:03:37 ID:cAG26UML
更にもう一つゼイリシがやらかしちまったぜw


【埼玉】女性の下半身を電車が揺れるたびに触る 税理士男(61)を逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281152750/


209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/11/19(金) 17:14:43 ID:88Xr/3pj
酒気帯び運転でタクシーに追突 容疑の税理士を逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101029/stm1010292005015-n1.htm
2010.10.29 20:05
埼玉県警大宮署は29日、自動車運転過失傷害と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、
さいたま市北区吉野町、税理士、村●修一容疑者(60)を逮捕した。

大宮署の調べでは、●上容疑者は29日午前9時10分ごろ、さいたま市北区宮原の国道17号で、
酒気を帯びた状態で乗用車を運転し、信号待ちで停車中のタクシーに追突した上、
運転手の男性(62)と後部座席にいた客の会社員の男性(50)に軽傷を負わせた疑いが持たれている。

大宮署によると、村●容疑者から呼気1リットル当たり0・3ミリグラムのアルコールが検出された。
村●容疑者は酒を買って自宅に帰る途中だったという。
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/11/19(金) 23:48:48 ID:y07Zi52u
税理士になりたかった奴がいっぱいだなぁ。香ばしい。
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/11/20(土) 00:53:59 ID:MPKZ3stN

まー妬まれることはいいことなんだろう
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/11/20(土) 01:47:35 ID:8tPT5QV0
万年受験生に妬まれてもな
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/09/18(日) 17:07:05.54 ID:VNDj1PiT
■掲示板付きニュース・速報性が高いサイト集■
※★付きは過去スレ閲覧・検索対応サイト。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレッドなどの新着レスをまとめて自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドを
などを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録する高速処理のTwitter専用アプリ併用がお薦めです。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。2ch公式。
http://www.2nn.jp/
【草の根Net】+ニュース。硬派。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/

【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【2ちゃんねるDays】+ニュース新着順。
http://plus.2chdays.net/read/new/

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。
http://read2ch.com/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/

★【2ちゃんぬる】最近更新されたスレッド。
http://2chnull.info/rand/
★【ログ速】最近閲覧されたスレッド。
http://logsoku.com/
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/31(火) 23:13:28.84 ID:jLiQNdwz
何当たり前な事を
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/06(金) 22:49:26.12 ID:5DHYJ7WY
何この当たり前すぎるスレタイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/08(日) 01:39:53.07 ID:UxF6avwG
高度専門職

労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/15(日) 16:59:34.53 ID:BPjFwcA7
英領バージン諸島の管理会社を通じて計約45億円の報酬を得ていたことが23日、監視委の調べで分かった。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120324ddm001020025000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120414-OYT1T00425.htm
AIJでは企業年金基金から預かった2000億円を、バミューダやケイマン諸島など、
日本の監督官庁や捜査当局の手が及ばぬ地に名義上の拠点を置く信託銀行や投資顧問会社などを経由させ、
香港の投資銀行の口座に集めるという複雑な資金操作を繰り返していた。
実際、香港の投資銀行から先、資金がどこに消えたのかわからない。http://president.jp/articles/-/5756
http://www.vcat-tax.com/pc/index.html
香港に詳しい公認会計士のプロのマネーロンダリングで、隠し金は全部ケイマン島とスイス・香港のプライベートバンクの幹部社員の口座にあるよ
公認会計士も経済犯に対して日本の法律はザルだよね。
刑務所でバカンス楽しんで出てきたらあとは隠しておいたカネで一生遊んで暮らせるんだもの。

http://www.vcat-tax.com/work/top/201111_01.pdf  VCAT( ヴイキャット) 税理士法人
金融・国際税務会計に特別な専門性を有し、中国・ベトナム・タイ・インド等への海外進出支援に力を入れている点である。また「経理・税務・総務等のバックオフィス業務は任せてもらい、
経営者にはご自身の事業に専念して欲しい」というのが代表らの心からの願いだそうで、AIJ投資顧問浅川和彦社長にとって理想的で、頼もしい存在だ。http://www.vcat-tax.com/
代表社員 税理士鷹野勝【得意分野】●金融問題 ●国際税務・会計 ●海外進出支援 ●在日外国企業支援====マネーロンダリング180億円
代表社員 AIJ監査役公認会計士大原 雅志 【得意分野】●IPOコンサルティング ●内部統制組織 ●ベンチャー企業の支援 ●香港・シンセンに出先===マネーロンダリング出先
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/05/14(月) 15:26:16.80 ID:I50GCfJj
何この当たり前すぎるスレタイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/05/14(月) 17:14:38.78 ID:PfYCtokj
だが、万年受験生のおまえには関係ないw
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/05/15(火) 11:05:56.00 ID:sm6vq/uJ
会計士業界は監査レベル上げる事に集中せよ。
一体何回不祥事見逃してるんだ。
会計士の本分を疎かにして税務業務云々はお笑い。
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/05/15(火) 13:40:29.65 ID:N6oYrwcB
監査のレベルの問題よりも職業倫理の問題

222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/01/09(水) 22:24:34.97 ID:mgid70dw
何この当たり前すぎるスレタイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/02/08(金) 17:24:08.11 ID:2o0uDEUi
www
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/02/08(金) 19:42:38.62 ID:GVAbErLo
ネタがなければ書くな、あほ
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/02/18(月) 16:25:11.59 ID:TMsKWmWh
当然
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/02/21(木) 17:28:25.56 ID:OUXyGiYD
ネタがなければ書くな、あほ
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/03(水) 15:20:50.51 ID:RVLN94Sa
当然
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/04(木) 22:46:58.10 ID:GkyHxAej
監査法人に就職できなきゃ税理士登録できないんでしょ? で、就職難なんでしょう?
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/07(日) 17:08:34.11 ID:gRaSQWGW
んなことはないwwww
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/04/07(日) 22:08:49.94 ID:N8PqaRig
>>1
お前は同じ歳のそいつに金を払って勉強し、そいつはお前が払った金で美味い
ものを食い、女を抱いて貯金もする。

あと30年、40年経った頃、お前はそいつを逆転するには相当な努力が必要だ。
お前が科目合格の冴えないオッサンの頃、そいつは講師経験生かして
セミナーやって稼いでいるかもしれん。

お前が転職しようと履歴書を出してお祈りされている頃、そいつは若い科目持ちに
内定を出しているかもしれん。

お前が会計事務所で晴れて定年を迎え、わずかな年金では足りずにハローワークに
通う頃、そいつはゴルフ場で笑っているかもしれん。

勝ち負けとはそういうことだ。
お前がやるべきことは、もしかしたらそいつに追いつき追い越すことではなく、
そんなささやかな人生を幸せと思うことかもしれんなぁ。
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/03/05(水) 09:28:35.69 ID:VPKACKw5
公認会計士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼイリシwwww
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/03/27(木) 11:40:23.14 ID:z+kR+wqz
ネタがないなら黙ってろ、あほ
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/09/30(火) 18:06:03.74 ID:RruUktH4
公認会計士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼイリシwwww
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
ネタがないなら黙ってろ、あほ