公認会計士の時給てマクドナルドと変わらないんだって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
公認会計士がお金持ちになるなら

独立税理士(情けないが免除税理士)になるか
監査法人代表社員(無資格者でもなれる)になるか
しかないんですね。
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/17(木) 18:51:40 ID:xdmdBRkf
おならくさいのだーいすき
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/18(金) 10:32:08 ID:vo+W2Rgr
ダブルバーガーひとつください
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/20(日) 05:36:15 ID:m0xNgqQV
監査法人勤務はそんなもんだな。

監査法人の監査時間単価は一人につき平均12600円


税理士業務の時間単価は一人につき平均20000円

らしいね。


税務コンサルは時間単価300000円てのもあるらしいな。
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/20(日) 05:38:29 ID:m0xNgqQV
もう一つ

公認会計士はうんこ臭いとかおならくさいてイメージてのは悲しいな。
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/20(日) 08:21:35 ID:J+udDnPE
税理士の謎
1.学歴を公表しない
2.簡単だといいつつも総てが上位の会計士試験を受けない
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantougoukaku_c.pdf
短答受けた税理士は125人いるが39人しか受からないwwww
3.仕事知らない高卒の税務署OBが業界を牛耳ってる
4.高卒資格なのに大卒で受けるのがいる
5.最底辺の低学歴無資格職員が業界を下支えしている
6.OB、院、試験組、相互に仲が悪く貶し合っている
7.受験生の半数以上が30才以上、登録者の平均年齢が60才
8.税理士が会計士に受かると事務所看板を税理士事務所から公認会計士事務所に変更する
9.会計士が嫌いなのに税理士事務所の看板には○○会計事務所とする
10.統計上明らかに受験生が中高年なのに、司法試験や医師国家試験並の難易度と虚言する
11.1科目2時間の超暗記試験に苦労している受験生が中高年を中心に毎年数万人に及ぶ
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/20(日) 08:54:34 ID:CG+XPY+l
週間東洋経済 2007年5月19日号
40歳当たりの【時給】

1位 フジテレビ  7747円(年収1586万)
2位 航空機パイロット 7030円(1268万円)
3位 電通     6699円(1369万円)
4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)
5位 会計士税理士 6451円(1236万円)
6位 放送業平均  6208円(1271万円)
7位 三菱商事   5998円(1260万円)
8位 医師(男)  5995円(1293万円)
9位 証券先物業  5963円(1204万円)
10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)
11位 野村ホールディングス 5336円(1119万円)
12位 航空機キャビンアテンダント  5531円(909万円)
13位 医師(女)      5477円(1095万円)
14位 広告業(上場企業平均)5429円(1110万円)
15位 三菱UFJグループ  5336円(1135万円)
16位 大学教授(男)    5169円(1003万円)
17位 新日本石油      5136円(1161万円)
18位 放送業(未上場含む) 5036円(1031万円)
19位 歯科医師(男)    4994円(979万円)
20位 三井不動産      4902円(1039万円)
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/20(日) 17:43:59 ID:m0xNgqQV
独立してる人多いから公認会計士よりは実体的には税理士の方が手のこりは多くなるようだね

公認会計士は現状サラリーマンが大多数で過去の学歴に寄りどころをもとめないとやっていけない経営能力の乏しい負け組が多いみたいだね

公認会計士なっても無資格でもなれる監査法人代表社員になるか無資格でも就職できる一般企業に雇われるかしかないんだから妬みぽくなるし僻みぽくなるのはわかる〜わかる〜♪♪
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/20(日) 18:56:36 ID:bwRcGAqQ
会計士なりたてだけど、時給計算したら3000円以上はあったよ。
まずい商品しか置いてないマクドナルドってそんなに時給いいんだ。
マクドナルドの仕事ってつまらなそうだけどね。
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/20(日) 19:00:06 ID:Af2KLB86
>>8
おまいは会計士コンプの乞食税理士受験生だな!
会計士の短答も受からない奴だなw
俺と一緒に会計士をたたこう!

俺は、ななし2号。おいらは中小企業経理担当 もちろん無資格
安月給、福利厚生無し、将来性無し、独身素人童貞のキモオタ。
税理士挫折組。
みみずの解散がきまって最高にわくわくするぜ!
今日も会計士をたたこうぜ!
こういうふうに
さあ乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 必死に今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。

監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
みみずの解散では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどんみみずと会計士をたたきまくりましょう。
そして会計士の地位を貶めよう!!!
ちゃんと会計士をたたけよ。今しかないぞ!
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/20(日) 19:07:08 ID:J+udDnPE
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantougoukaku_c.pdf
短答受けた税理士は125人いるが39人しか受からないwwww
ってカキコしたものだが。
これにも驚いたが、短答の通過率は無職や会計事務所職員より低いんだな。
会計士たたいてる税理士受験生はそのあたりはスルーかw
まあ、>>8みたいな奴が目指している資格だからしょうがないのかもな。
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/20(日) 23:44:40 ID:m0xNgqQV
(所得)
弁護士 
1900万円 ※2006年日弁連調べ

税理士
1416万円 ※18年日本税理士連合会調べ

医師(勤務医給与)
996万円 ※2006年厚生省調べ
 
国家公務員T種試験
若い頃は低所得だが、退職金&天下りを考慮すると生涯賃金はNO.1かも
--------------------ベスト3漏れ--------------------
公認会計士
25歳で330万円、30歳で426万円、30代後半で600万円、40代で970万円 
※『週刊ダイヤモンド(2006年11月5日号)p88』 
※40代以降は監査法人に生き残った勝ち組の所得なので同世代会計士平均とは言い難い
13本物税理士:2007/05/21(月) 07:11:22 ID:+YnTaXCS
ここで会計士が低時給だとデマを書いているのは、会計士コンプの税理士受験生です。
税理士になれる見込みがまったくない奴なので相手にしないでください。
こんな奴が業界に入ってきては業界の地位がますます悪くなります。
監査法人系の税理士法人にいたことがあるので会計士とつきあいもあるので、現実社会はわかっているつもりです。
と、税理士登録通知を手許において詐称尋問にそなえておきます。
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/21(月) 07:25:58 ID:2Fj2Txmi
>>13 あなたはまともな感覚をお持ちの税理士さんのようですね。
ところで会計士コンプの税理士(受験生)って多いの?
監査法人にいると税理士との深い付き合いがないからよくわからんのですよ。
15本物税理士:2007/05/21(月) 08:09:13 ID:+YnTaXCS
>>14 会計士コンプの割合はすごく少ないと思われるが、コンプの気持ちの強さは凄まじいから目に付くよね。
同じ支部でコンプすごいのいます。会計士は税務知らないとかいうのは日常茶飯事。
会計士が幼稚園監査、株価鑑定、各種デューデリ、民事再生がらみをとるのがすごく悔しいらしい。
そのコンプは人間性・能力の問題から仕事が無いもんだから支部の集まりによく来ている。
近くにくると話しかけれその話ばかりだからウザイ。
自分は最近支部に入ったばかりだから、よくわからなかったのだが、昔からいる人には相手にされてないらしい。
16本物税理士:2007/05/21(月) 08:12:50 ID:+YnTaXCS
さらにそのコンプのおじさんは、事務所は狭くてぼろいワンルーム。
近くの大物税理士が某大手アパートメーカーのアパートオーナー向けの税務相談業務請け負ってるいるのだが、その下請け税務相談もやっている。
そこでの評判も最悪で、今回の確定申告でオーナーを激怒させたらしく来年以降の仕事なし。
まあそんな感じです。
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/21(月) 08:16:20 ID:2Fj2Txmi
>>16 レス トンクス お互い頑張りましょう!
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/22(火) 06:47:04 ID:it+BJ3ST
>>11
税理士は、一番やっかいで去年一番難しくて地雷だった財務会計論が免除だったのにね。
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 02:52:02 ID:cB+ffbtY
所詮サラリーマンじゃたかがしれてるよな

公認会計士資格取る前の方が幸せだったんじゃないかな

公認会計士資格取って何がやりたいのかな?


監査か(笑)
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 03:02:54 ID:W6j+a3xb
ハイジャックでもしてろ
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 09:12:39 ID:FSlNTq4T
【日当格差】公認会計士10万 税理士2万
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1173757324/
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 09:53:44 ID:qfWFSRdW
>>6 補足

12.自分の合格科目を絶対にいわない
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 13:13:40 ID:G3ExD1fC
休日出勤・サービス残業入れたら
時給1000円切ってる会計士って一体??

5時帰りの代表社員になるか
独立成功でもしない限り
世間一般が思っているほどいい生活はできない。

普通にリーマンやって方が
今の会計士よりゆとりのある生活できるんじゃないだろうか・・
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 14:10:57 ID:IyiTqep5
税理士の人間って金にがめついなww
別に生活できる範囲なら安くても構わないよw
むしろそんなに金もらって何に使うんだ
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 14:19:38 ID:eQjEEce8
下位資格の単なる僻みw
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 19:28:32 ID:uPga9phT
>>23
サビ残なんかやるのはTだけ
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/25(金) 02:19:27 ID:9jj59yXQ
無資格者を含む監査法人代表がかなり儲けすぎてるから普通の公認会計士は安月給なんだろうな。公認会計士は能力と年収が比例しないてのもストレスたまるよな。

ばかな経営者相手だとしょうがないか(笑)
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/27(日) 17:48:25 ID:y7Ad4F7m
お金持ちになれると勘違いして公認会計士を目指し監査法人代表に憧れる独立できない大半の公認会計死 (笑)


監査法人代表になるなら公認会計士資格は不要

今まで通り被監査企業に就職できなくなったので公認会計士資格のうま味なし

税理士と違い廃業率が高く独立するだけの能力もなく税務に関しても今では監査法人系列の税理士法人にしか仕事が流れないためうま味なし


どうするの?
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/27(日) 18:06:25 ID:8PY5bDqA
>>28
お前ら平民よりは金持ちw
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/29(火) 01:32:12 ID:tn12v91A
派遣、出張業務
6時間

税理士
120000

経理スタッフ
60000

公認会計士監査スタッフ
40000
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/29(火) 19:44:06 ID:bSKrz1Cw
経理スタッフ
6000


32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/30(水) 11:49:25 ID:yBUkh8mX
平均的な収入

独立税理士3000万(所得2000)

大手監査法人代表社員2000万

大手監査法人社員1200万

勤務会計士600万(残業代込)

勤務税理士600万(残業代込)
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/30(水) 11:52:13 ID:yBUkh8mX
平均的な収入

独立税理士3000万(所得2000万)

大手監査法人代表社員2000万

大手監査法人社員1200万

勤務会計士600万(残業代込)

勤務税理士600万(残業代込)
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/30(水) 19:06:55 ID:7XkV5aFC
平均所得

会計士税理士(独立)2000万

大手監査法人社員1200万

勤務会計士1000万(残業代込)

勤務税理士400万(残業代込)

独立税理士(OB除外)2000万超パラパラいるが、9割が500万以下300万-400万最多(税理士会調)
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/31(木) 02:39:40 ID:rlfEwfcW
34>>夢は大きく現実は年間3000人も受かる公認会計士受験生また落ちたんか?

一回の受験で受からないようなら使えないやろうな〜
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/03(日) 18:19:23 ID:KinmBiPf
社会に役立たない資格故それでも贅沢だろ〜な
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/04(月) 03:35:14 ID:wLm8vr5w
僻み妬みは凄いなよな
夢見すぎた現実は厳しいよな
十年前と違って高卒でも2年あれば受かる程度の試験で3千番台も毎年合格者が出る試験などそんな底辺資格はないんじゃないかな

終わっとる
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/04(月) 10:39:29 ID:Nir7YEW9
>>37
3時ハンに2ちゃん?きみ今日仕事じゃないの
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/05(火) 03:09:14 ID:/cUqQWrf
あーよく寝た
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/08(金) 01:55:45 ID:pj5ItPim
>>1
わか〜るわかるよ君の気持ち♪
でも〜会計士になりたいよね〜♪♪

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2008年公認会計士試験一発合格をかましまくるスレ [会計全般試験]
★米国公認会計士とろうYO★ 15 [会計全般試験]
2007短答ボーダー予想会 [会計全般試験]
公認会計士受験生という名のニートwww  [会計全般試験]
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/08(金) 02:38:17 ID:MLh/w6NK
公認会計士になんでなりたいの?{{(>_<)}}サムイ

キモイ、ケチ、貧乏ばっかじゃん
42 :2007/06/09(土) 01:58:07 ID:7smYKu/v
41の完敗っぷりにワロスw
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/16(土) 12:39:51 ID:sND4zIU+
合格者が3000人とか言ってるバカ
何も知らなすぎだな
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/18(月) 03:00:44 ID:+bQwYW/y
公認会計士はリスキーで奴隷扱いだは給与悪いわ
税理士の方がまだましなんだろうな

公認会計士はハイリスクローリターンで早死にしそうだわ

不眠症やな
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/23(土) 03:42:56 ID:U0CcmcUp
独立系の公認会計士の事務所は安いよね。能力相応なのかな?公認会計士事務所のホームページはちゃっちくて儲かってなさそうだよね。
46:2007/06/23(土) 16:56:35 ID:tayQL/gY
監査法人の社員は公認会計士でなくてはなりません。
公認会計士法で決まっています。
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/23(土) 17:15:42 ID:J6/RZqU2
>>46
お前なに税理士事務所のこと云ってんだよ
税理士事務所はHPに経歴や学歴載せないのが普通だぞw 
48:2007/06/24(日) 06:16:03 ID:e8LvdoB4
??税理士でも税理士志望でもないので税理士事務所のことはわかりません
監査は会計士の独占業務ですので、監査法人の社員は公認会計士ではなくてはいけないと解釈していたのですが‥
でも監査法人の社員が公認会計士に限定されているのは正しいと思います。
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/24(日) 14:49:20 ID:Y6np2jEf
公認会計士は粉飾決算請負業。

役人は監査証明なんか、売春婦の「処女証明書」位にしか思っておらんよ。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/24(日) 16:07:51 ID:3hbBuW4Q
監査は今や会計・監査の知識だけでは完結できなくなってきているので
公認会計士法を改訂して会計士以外の出資を認める方向で議論されてる
んでしょ?
ボーダレスになってきているので英語が苦手な会計士だけでも監査は
できないしシステム等がわからない会計士だけでもダメだから。
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/24(日) 16:27:13 ID:umWa7Txk
もう疲れました。
52:2007/06/24(日) 18:00:30 ID:e8LvdoB4
お疲れ様です。
では、YESかNOかで端的にお答えしていただきたいのですが
現在の段階では、監査法人の社員は公認会計士に限定されていますよね?
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/24(日) 20:00:35 ID:/oWV4YqJ
条文読めばわかるだろ。
ほれ
http://www.fsa.go.jp/common/diet/index.html
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/25(月) 13:41:58 ID:Dx2RlX8S
>>48
47だが今頃いって悪いが45に対するレスだったw 

>>52
今まではYes
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/12(木) 21:07:47 ID:kg7e9A2E
協会にも認められない監査不適格の公認会計士は何やってもまわりに迷惑かけてるの気が付かないよね

偽造海賊品として税理士マガイものになりすますかな税理士への天上がりもそのうちなくなるんじゃ
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/15(日) 19:22:57 ID:nGp7XdRy
今では税理士試験より高卒でも短期合格当たり前で多人数の合格者を排出しとる公認会計士、監査不適格の烙印を押され先行どうしよもないゼネラリス資格となり性格も歪みどうしようもない資格公認会計士有資格者多発、どうにかしようでないか

被監査企業に就職できなくなり、監査法人の代表も無資格OK、罰則は厳しくなるばかりで監査法人の時間単価売上平均12600円、そこで働く公認会計士は時給マクドナルド程度


さあ今まで以上に甘えるでもよし国にさらに対抗しよではないか!
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/15(日) 19:39:56 ID:K1i/2EE+
貴様、金融庁サマに逆らう意志があるのか?
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/22(日) 18:13:15 ID:cqla5zEJ
公認会計士のハッタリをなめちゃいかんよ
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/22(日) 18:32:10 ID:aWOEOMf7
最悪、会計士は税理士になれる・・・・
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/25(水) 21:46:32 ID:j5V95YQ/
4年目だが
最低年収900いってます
どんなソースで書いてんの?
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/27(金) 15:07:25 ID:z1k8mvpQ
ケチですよね公認会計士は。。。笑
62会計士希望:2007/07/29(日) 13:52:32 ID:PllNk9fL
なんだこのコピペのスレw
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/30(月) 20:00:06 ID:J5b01dpS
公認会計士の受験者数は税理士試験の受験者数の3分の1なのに公認会計士の合格者数は税理士試験の合格者数の3倍なんだからしょうがないよね
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/31(火) 14:06:07 ID:R89TMS/i
>>63
旧2次試験合格者の会計士補まで新試験の合格者数に入れてどうすんの
そのレスだけでも63が会計士受験生ではなく税理士受験生というのが判明する
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/31(火) 15:55:20 ID:JhlEDpQf
税理士試験5科目合格者は神である。

国公立大学卒業の税理士は神である。

独立開業10年以内で年収5000万円超の税理士は神である。

上記3つ、全てを満たす税理士は全能の神である。

66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/02(木) 02:56:07 ID:isxIycDI
立場的には
公認下位系士なんだね。


特性では
公認害警士
公認外形士
ともいう。
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/12(日) 02:55:34 ID:rRNBPmKm
納得
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/09/01(土) 21:07:05 ID:w2DfpK3f
公認会計士の現行5科目新試験制度をさらに簡素化
簿記検定並みの試験制度へ


会計制度監視機構、会計士試験の簡素化提言、受験者の増加促す。2007/08/31,
 会計問題の専門家らで構成する民間組織の会計制度監視機構は三十日、
公認会計士試験制度の簡素化を求める提言をまとめた。試験範囲の絞り込みや
、試験科目が一部免除される資格を増やすことなどを提案した。
 会見した森重栄委員長は「会計士の不足は近いうちに社会的な問題になってくる」と、
会計士試験を受験しやすくする必要性を強調した。
提案の具体策として、(1)試験範囲の縮減(2)試験科目が一部免除される資格として、
日商簿記検定一級などの追加 (3)短答式の試験日程を現在の二日間から一日に短縮
(4)年間一回の実施回数を増やす (5)二年間の監査業務補助や実務経験要件の緩和――をあげた。
委員を務めるTACの斎藤博明社長は「大学の就職状況が好転したことや、試験が難しいことで潜在的
な受験志願者も減っている」と述べ、試験制度の改革で受験者の増加を促すことが必要だとした
。同機構は元日本公認会計士協会副会長の森重栄氏が委員長を務め、八田進二青山学院大学大学院教授
などが委員になっている
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/09/02(日) 02:20:24 ID:KZftioSW
ゆとり試験www
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/09/15(土) 03:06:57 ID:9f7rxEt+
公認会計士の収入
時給1400円だ。
一日十時間×3年間で2回の受験で普通に合格できる。今では一回の受験で合格する高卒受験者も多数存在する。
日商簿記一級に毛が生えたくらいで、簿記一級とって税理士目指すより簡単に合格できる見せ掛けだけの試験。
http://www.geocities.jp/cpattedou/CPAMAYOI.html

公認会計士のカネと人事
超難関試験を突破しても年収900万円で頭打ちに繁忙期には3時間睡眠で数字とにらめっこの地獄!
会計士補になると多くは4大監査法人などに就職、実務補修、業務補助など3年間のインターン経験を経て、合格率6割ほどという3次試験に挑戦、晴れて公認会計士となる。
大手監査法人に入った場合、会計士補の初年度年収は500万円前後、公認会計士の資格を取って620万円程度、5〜6年で880万円前後と言われる。
大学在学中に会計士補になった場合を考えれば、一般企業と比べ年齢の割に高給にみえるが、数字とにらめっこで繁忙期には休日も返上、3〜4時間睡眠で、地方への出張も多い仕事なのだという。
しかも年収900万円くらいで、ほぼ頭打ちになるようだ。
法人の社員(一般企業の部長、役員)や代表社員になれば1000万円を超えるが、そこまでたどり着くのはほんの一握りにすぎないのは、ほかの企業と変わらない。
https://member.jinjibu.jp/special/column05102401.html
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/09/15(土) 07:38:10 ID:3cUrTMdh
>>70 ギャハハ 2ちゃんねらーベテ公かw お前は税理士試験受験生=無資格者だなw
朝から必死だなww もっとたたけよ!
おまいら含めて税理士業界はクズばかり! 税理士業界の醜い争いはやめて
公認会計士をたたこう!

みみずが解散したんで最高にわくわくするぜ!
今日も会計士をたたこうぜ!
こういうふうに
さあ乞食会計士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 必死に今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。

監査法人(特にビッグ4)とか監査法人勤務公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
みみず解散では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん会計士をたたきまくりましょう。
そして会計士の地位を貶めよう!!!
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/09/15(土) 16:26:43 ID:ihf3yu79
>>71 税理士にコンプ丸出しのあほな公認会計士受験生バレバレ
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/09/19(水) 18:42:40 ID:d8z7IxDi
LEC資格難易度ランキング
http://www.lec-jp.com/ls/pc/ranking/index.html

1位は、不動産鑑定士
2006年 受験者数 4,605人 合格者数94人 合格率2.0%

2位は、司法書士
2006年 受験者数 26,278人 合格者数914人 合格率3.4%

3位は、行政書士
2006年 受験者数 70,713 合格者数3,385 合格率 4.79%
※2006年度より試験制度が変更されました。

4位は、弁理士
社会人の合格者が多い事が上げられます。
中でも合格者の20代30代の割合が高く、
20代で33.4%、30代で47.6%の割合を占めています。
仕事と両立しながら勉強が出来る試験と言えるかもしれませんね。
2006年 受験者数 10,060人 合格者数 635人 合格率 6.8%

5位、社会保険労務士
2006年 受験者数 46,016人 合格者数 3,925人 合格率 8.5%


6位、公認会計士
2006年 短答式試験受験者数 16,210人 短答式試験合格者 5,031人
論文式試験受験者数 9,617人 最終合格者 3,108人 合格率14.9%
※2006年度から新試験制度へ変更されました。
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/09/19(水) 22:11:16 ID:K9F1cveJ
公認会計士・監査審査会は9月6日に{公認会計士試験実施の改善について}中間報告を公表した。

平成20年以降実施
短答式試験を現行の2日間の試験を1日に短縮
論文式試験は、企業法、民法に加えて他の必修科目についても法文、基準集を試験時に配布

平成22年以降実施
短答式試験を年2日実施

その他免除科目の改正も行われる予定だ

http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/20070906.html
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/09/20(木) 17:54:33 ID:9+3+5lVn
ガイケイシWWW
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/09/21(金) 10:45:55 ID:wIA0UIjd
公認会計士の現行5科目新試験制度をさらに簡素化
簿記検定並みの試験制度へ


会計制度監視機構、会計士試験の簡素化提言、受験者の増加促す。2007/08/31,
 会計問題の専門家らで構成する民間組織の会計制度監視機構は三十日、
公認会計士試験制度の簡素化を求める提言をまとめた。試験範囲の絞り込みや
、試験科目が一部免除される資格を増やすことなどを提案した。
 会見した森重栄委員長は「会計士の不足は近いうちに社会的な問題になってくる」と、
会計士試験を受験しやすくする必要性を強調した。
提案の具体策として、(1)試験範囲の縮減(2)試験科目が一部免除される資格として、
日商簿記検定一級などの追加 (3)短答式の試験日程を現在の二日間から一日に短縮
(4)年間一回の実施回数を増やす (5)二年間の監査業務補助や実務経験要件の緩和――をあげた。
委員を務めるTACの斎藤博明社長は「大学の就職状況が好転したことや、試験が難しいことで潜在的
な受験志願者も減っている」と述べ、試験制度の改革で受験者の増加を促すことが必要だとした
。同機構は元日本公認会計士協会副会長の森重栄氏が委員長を務め、八田進二青山学院大学大学院教授
などが委員になっている
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/07(日) 19:59:51 ID:KJHUIl4L
円天
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/07(日) 20:18:11 ID:jYJUK7Fe
173 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2007/10/06(土) 19:53:28 ID:Dtasy1sX
司法試験にしろ、会計士試験にしろ、若くて潜在能力が
高い人材が欲しいため、試験制度の大改革が行われ、短期合格が容易くなった。
特に、司法では、受験回数に制限を設け、試験の為の勉強を長期続ける苦役から
受験生を解放する措置がとられた。
それに対し、税理士受験生が、、税理士試験は長期の苦行を要する一事で、
自分達の受けている試験が,自分達だけ,超難関だと思い込んでいるのは
滑稽を通り越して、悲惨だ。
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/08(月) 17:12:25 ID:fhIyllil
>>>78 若くて潜在能力が...か(笑)年齢制限は設けてないぞ。


弁護士は長年の受験生が異常者になりやすいことを回避するための措置として受験回数制限を設けたわけだが、
公認会計士試験は別の話だよなw人気のない公認会計士試験の受験生を増やすための措置なわけだ。

80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/08(月) 18:31:48 ID:+wO1MWO8
アメリカマクドナルド事件
メチャクチャ可愛い子が万引きの疑いかけられて全裸にされ
フェラさせられて尻パンパン叩かれてますな
ニュースソースとその動画です
http://2server.sakura.ne.jp/newnews/pc/index.php?res=1181
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/08(月) 19:36:56 ID:st9YXTwP
制度上、税理士は頭が良くても、合格するまで
3年かかる。
一方、会計士は、頭が良ければ一年で受かり
税理士登録もできる。
このことから、頭に自信のある受験生は、
絶対、会計士試験を選択する。
言い換えれば、自分の能力に自信のない人間が
根性勝負の税理士試験を選択していると言うことになる。
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/08(月) 21:25:01 ID:S0TT/PWq
高卒でも公認会計士試験は一発合格可能だが税理士試験では不可能に近いようだ
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/08(月) 21:31:37 ID:GepSpJCK
自給がマック並みってことは無いだろう。
うちの会社に監査に来る会計士の仕事っぷりはマック並みだがw
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/09(火) 02:16:21 ID:WQ+ky8af
結論

税理士は頭が良くても、合格するまで3年はかかる。
一方、会計士は、頭が良くなくても、高卒でも一年でも受かる。
85一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/09(火) 12:33:19 ID:BBPOKk0r
そんなの簡単

税理士は一発合格がない→→→科目合格であるため一発合格の必要がない、一度に5科目受ける人は皆無

税理士は最低3年かかる→→→受験生が専念ではなく働きながらの掛け持ち受験

以上のことから税理士試験というものは社会人が働きながら1〜2科目づつ無理なく取るものであることが良くわかります。
試験が難関だと勘違いしている人は一生合格に至らないでしょう。
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/16(火) 02:52:55 ID:4CUovBFz
税理士試験は難しいそうですね。
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/16(火) 08:15:31 ID:kQIv75/z
どうぞどうぞ簡単な会計士試験受けにきて下さい。
その割には税理士方面から受験される方が少ないようですから。
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/16(火) 09:12:49 ID:icK5nEFy
もう税理士試験で燃え尽きたよ…
会計士受験してる税理士も少なからずいるけどあれ院免除の連中が多い。
だから異常に合格率が低い。
税理士5科目合格した奴は「試験はもうコリゴリ!」って感じだ。
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/17(水) 20:16:46 ID:fvs/U9XZ
たしかに老骨に鞭打って仕事しながら税理士試験受け続けるのは大変だ。
歳も歳だし残りの余生は業界を牛耳るOB税理士様に気を遣いながら謙虚に敬意を払って生きなはれ。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/17(水) 23:48:49 ID:KeTSHAEj
マックのコーヒー糞不味いな〜
CMばかり宣伝しても、中身はインスタントみてえな
味じゃん。店でコーヒーが旨いとか言う奴は味覚が逝かれてるんだろ


ハンバーガーも相変わらずの不味さ。不健康食材も入ってるし
毎日のように食べに行く奴は低知能DQNばかりだw
91221x243x159x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2007/10/17(水) 23:52:53 ID:amppn8/q
>>
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/18(木) 09:06:24 ID:DqDjc0P4
監査法人パートのオレでも時給1万円だっつーの
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/10/21(日) 15:03:18 ID:hCzNxwPl
時給1万は普通以下
地方の監査法人のパートか?
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/16(日) 20:52:44 ID:1GxhnA00
改正後は公認会計士試験の受験資格が緩和されてわんさか高卒が受け始め商業高校も受かりやすい公認会計士試験に力を入れ始めてるよな〜

高卒でも一発で合格できる試験であることが明るみになったが給料面ではまだのき弁よりましだよね
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/17(月) 09:06:02 ID:w32zZ0yG
ガッシ! ボッカ! あたしは死んだ。ゼイリーシ(笑)
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/17(月) 10:15:10 ID:hMF+L2Sz
税理士試験は専念でも大変なのに仕事しながらだと1科目でも資格学校のスケ−ジュ−ルをほとんど消化できないで試験にのぞまなくてはならないから長期戦になるのはしょうがないですね。
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 16:32:10 ID:GDMfzIMC
親が独立税理士なら公認会計士でもなんとか独立できるようですね


そうじゃないと公認会計士試験受かって独立しても負け組になりやすいようです
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/24(月) 16:39:27 ID:D+HkXhoc
なんぜ公認会計士はお金にケチなんでしょう(=_=;) 細かいし貧乏くしゃいし
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/25(火) 00:12:34 ID:sjI6rcqA
税理士はどんぶり勘定でいいのか?
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/27(木) 10:53:54 ID:UjB3OV0E
公認会計士は高卒の就職先みたいですね

大学出て公認会計士なんて恥ずかしいですね〜おもっきり負け組て言ってる感じですね

税理士試験でも簿記一級が高卒受験者の最低受験条件なのに公認会計士試験は平成22年には簿記一級で大幅に免除されるオマケ資格なんですね
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/27(木) 12:45:16 ID:KoE6mG4A
でも税理士資格が貰えるけどね。
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/27(木) 22:55:36 ID:8In8Nrxx
てか、会計大学院卒を受験資格にしてほしい
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/16(水) 21:43:37 ID:8+BsaXcx
高卒一発試験の公認会計士資格ならこんなもんだろうな
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/19(土) 13:32:52 ID:1g7nA0tL
無資格w
情けない響きw
バロッシュwww
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/26(土) 00:36:40 ID:bAhPGAM2
高卒資格(笑)
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/26(土) 00:39:16 ID:ClKIwSgT
>>105 ギャハハッ!
おまいはいわゆる会計士コンプだなw

おまいら含めてニートはクズばかり! クズ同士の醜い争いはやめて
公認会計士をたたこう!

俺は、ななし2号。おいらは中小企業経理担当 もちろん無資格
安月給、福利厚生無し、将来性無し、独身素人童貞のキモオタ。
税理士挫折組。
みみずが解散したんで最高にわくわくするぜ!
今日も会計士をたたこうぜ!
こういうふうに
さあ乞食会計士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 必死に今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/28(月) 21:34:34 ID:DA1Mx3V+
常識かいな


報酬
公認会計士監査スタッフ一時間1万5千円

税理士税務スタッフ一時間2万円

経理スタッフ一時間1万円


給与
会計士税理士の時給5千円
その他1千円
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/28(月) 21:45:01 ID:4xTTaEh+
>>107 ギャハハッ!
おまいはいわゆる会計士コンプだなw

おまいら含めてニートはクズばかり! クズ同士の醜い争いはやめて
公認会計士をたたこう!

俺は、ななし2号。おいらは中小企業経理担当 もちろん無資格
安月給、福利厚生無し、将来性無し、独身素人童貞のキモオタ。
税理士挫折組。
みみずが解散したんで最高にわくわくするぜ!
今日も会計士をたたこうぜ!
こういうふうに
さあ乞食会計士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 必死に今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/01(金) 22:00:13 ID:JdimnO4U
税理士コンプレックス頑張れ
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/01(金) 23:13:05 ID:RQrv9CON
>てか、会計大学院卒を受験資格にしてほしい

バカジャン。在学中に受かんなくって大学院て、フツーに能力が劣る。



111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/02(土) 17:55:18 ID:/MpYwK2g
そこそこお金あってもケチで自己中じゃウザイだけ(=゜ω゜)ノ
112112:2008/02/02(土) 21:47:21 ID:nnMgI1np
俺さー、大阪に住んでるんだけど今日仕事で岡山と福山に行ったんだよ。
こういうチャンスは有効に使いたいからまず岡山でビッグマックをクーポンで、
それとホットコーヒー。
ドライブスルーの女の子が釣りの50円を落とす ハプニングもあったが
女の子だから許しちゃう(*´ω`*) で、福山に着いて早速マクドハケーン!
さっきビッグマック食ってパンパン状態の腹だったがまたまたクーポンでナゲットをBBQソースで!
それとマックシェイクのバニラS。ドライブスルー注文口では女の子の声だったから俺は油断していた。
俺の前の客まではきれいなMGRさんが渡していた。いいな〜次は俺の番だぁ(*´ω`*)
ってワクワクしてたら…
「最前線君」みたいなピザが( ̄□ ̄;)!!ガーン
もうね、二度と行く事はない店舗だろうからスルーしちゃえばよかった(´・ω・`)
シェイク、マズー。半分飲んで捨てちゃった。 ナゲットも持って帰って食った。
食欲なくなるよ〜(´・ω・`)
あー、何で毅然とした態度で スルー出来なかったんだ、俺のアホ!
金払ってしまったらおしまいだろ。。。。
俺さ、カウンターで男が「次のお客様〜」って 言ったら買わずに帰るんだよ。
ドラスル注文口でも男が出たら注文せずにスルー。
でもさ、注文後はやっぱりスルー出来ないよ(´・ω・`)
スルーしたら迷惑かな?おせーて(´・ω・`)
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/03(日) 13:23:24 ID:omAFgdqV
高卒会計士、免除税理士時給1000円

日当8000円
114本物税理士:2008/02/03(日) 14:14:30 ID:4Z2K5Ilq
>>113 お前は税理士試験いつまでもうからないから会計士コンプやってんだろ?
まあ俺はお前と違って税理士試験受かってるからコンプはないが。
詐称尋問にそなえて、合格証書番号と合格時期 登録番号と登録時期 電子証明書あたりを準備しておこうかなw

それと会計士受験生のみんな omAFgdqVは税理士試験挫折のニートだからそれを承知で遊んでくれや!
よろしく!
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/10(日) 15:33:12 ID:6c/9Ot8/
監査法人代表社員の給与2000万円
税理士法人代表社員の給料2000万円
税理士会計事務所所長の事業所得2000万円


その他税理士、会計士は400万円〜1200万円


中小監査法人が一番厳しい現状
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/11(月) 18:07:06 ID:wy9pH7io
公認会計士の通常業務の日当一万円

税理士のボランティアの日当二万円
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/11(月) 18:13:15 ID:wy9pH7io
その二万円は日当て言うより4時間〜5時間の拘束料金だってさ
118本物税理士:2008/02/11(月) 18:33:18 ID:V9uLyCRy
>>116  ボランティアってなんだ。税務支援を知らないのか?
ちなみに日当は16,553円。まあ無資格者にはわからないかww
お前は税理士試験いつまでもうからないから会計士コンプやってんだろ?
まあ俺はお前と違って税理士試験受かってるからコンプはないが。
詐称尋問にそなえて、合格証書番号と合格時期 登録番号と登録時期 電子証明書あたりを準備しておこうかなw

それと会計士受験生のみんな wy9pH7ioは税理士試験挫折のニートだからそれを承知で遊んでくれや!
よろしく!
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/17(日) 17:13:14 ID:p+Ox0WGh
公認会計士になったらひがんでないで監査法人に骨埋める覚悟で監査しかっかりやれ

大企業きたって女性社員にも見下されるんだしな
影で笑ってるぜ

飲み会で公認会計士の話題が出てきたら以下の二つのパターンだな
1無視
2さんまが言ってたような笑話しで盛り上がる
120本物税理士:2008/02/17(日) 17:14:27 ID:mGCISBeW
>>119  俺がきたからすぐ逃げ出すなww
お前みたいな会計士コンプが税理士業界に寄生するから品位が落ちる。
早くいなくなってね。
お前は税理士試験いつまでもうからないから会計士コンプやってんだろ?
まあ俺はお前と違って税理士試験受かってるからコンプはないが。
詐称尋問にそなえて、合格証書番号と合格時期 登録番号と登録時期 電子証明書あたりを準備しておこうかなw

それと会計士受験生のみんな p+Ox0WGhは税理士試験挫折のニートだからそれを承知で遊んでくれや!
よろしく!
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/19(火) 18:08:52 ID:ysDF39v3
やっぱり公認会計士でもサラリーじゃ残業しても年収900万いくのは大変らしいですね。裁量労働時間制度採用してたらたまりませんね。
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/19(火) 21:11:26 ID:XaaD52al
>>121 お前だけが、釣れた・・・・、 お前が一番→ 熱い  乙!
ギャハハハハハアァーーーヒイィーー 腹イテーーーww
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 13:14:29 ID:HN/cvWrI
まあまあ
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 13:34:01 ID:xy7fyVRM
【ブチ富裕層】年収4000万以上の会計士専用サロン
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1203312007/
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 15:15:04 ID:lKYdNwAl
思ったけど税理士も会計士も世間ではすごいって言われるような職業じゃん
なんで2chて甞めたような見方しか出来ないのかな?
第一40代で年収1000万越えてたらなかなかと思われるような世の中なのに。。。
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 19:30:03 ID:lqYxYwzP
俺は片田舎に住んでるので、医者弁護士>税理士>地場銀行員、公務員って感じだな
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 20:02:42 ID:JYMJlYA8
>>125
会計士試験の落伍者が、悔し紛れにネットで暴れているんだろ
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/12(水) 11:06:14 ID:+xMvQKc0
本物税理士=税理士コンプレックス丸出しの免除でしか税理士になれない税理士落ち組の負け犬会計士

税理士落ちの会計士は高卒一発試験の公認会計士だからこそ受かったんだろうね
129本物税理士:2008/03/12(水) 11:19:20 ID:2H9K91Vx
>>128 逃げ出したんじゃないのか。
俺はお前が一科目も受からない税理士試験5科目全部受かってるぞ。
合格証書もあるしなw
おまえの合格科目と証書番号と合格年度かいてみな。
そもそも証書番号の桁数もわからんだろwww
0科目の乞食奴隷君は惨めだねwww
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/15(土) 23:32:04 ID:hOyzcR/0
また高卒会計士への僻みかい
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/19(水) 22:37:19 ID:MZhDqUan
監査をしたくないやつらの集まりなんでしょう


会計士に心底なりたいやつらているんかいな(笑)

税理士みたいに数年かからないし気軽に高卒でも一年受かるから記念受験程度でしょ
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/20(木) 14:36:14 ID:BnARchf0
サラリーマンは楽
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/20(木) 18:12:34 ID:fqBogDGQ
          ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     < 正しく書く場合
    |      |r┬-|    |      フォーシーズンズ
     \     `ー'´   /       つい使い慣れてると
    ノ            \     フォーシーズンと書いてしまう
  /´               ヽ     俺はあのレスに同意出来る所沢山あったよ         
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/26(水) 10:47:04 ID:HVJZ63Vl
監査法人の監査報酬は今では以前の半値の一人一時間5000円(会計士の取り分は最低賃金並の数百円)より内部統制はただみたいなもんだ

企業は監査法人への報酬は安くて当たり前としか考えてないからなんだろう
135134の低能マルチへ:2008/03/26(水) 13:02:10 ID:LfBpZU/1
お前日本人じゃないのか?
いつも日本語がおかしいぞ

(注)他のマルチレスへも以下同文w
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 01:25:07 ID:hU8dolUP
会計士みたいないきざまでも生きていければいいよね
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 11:49:40 ID:hU8dolUP
内部統制監査導入により監査法人は監査時間が2〜3倍になると提示しているなか経団連は報酬を現状より1割程度の増加はあると解答

つまり監査報酬は
以前では一時間12600円だったのが半額以下になると予想される
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 14:22:47 ID:nQ8UD5L4
01:25:07 ID:hU8dolUP

11:49:40 ID:hU8dolUP


一日中粘着してないでTACで勉強しろよw
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/03(木) 14:31:13 ID:TWcap+n6
会計士
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/04(金) 08:54:49 ID:/dfMKfET
上場企業経理マンコンプレックス会計士
税理士コンプレックス会計士
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/06(日) 01:52:27 ID:I3LtxPt6
僻んでないで独立しろ会計士
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/06(日) 08:35:45 ID:aszKWRiS
>>141 おい、フォーシーズン!会計士受験生に攻撃されてるぞ!うちの事務所でもお前のことが話題になってるぞ!
お前は会計士コンプの税理士受験生のかわりに会計士をちゃんとたたけよ。
なんせ、俺は仕事や勉強で忙しいから2ちゃんに時間かける暇ないから。
お前は粘着してコンプ解消。俺は税理士試験に受かりコンプ解消。
とにかくサボらず会計したたたけよ。お前は俺の手先というか下僕なんだからな!
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/06(日) 11:41:59 ID:I3LtxPt6
劣等感、妬み僻みの塊会計士くん税理士にコンプレックスかかえてないでさっさと無資格代表にこき使われないためにも監査法人卒業して一般企業にコネないだろうが就職したらどうだ


一般企業行ったら簿記一級未満の扱いでまた経理にいじめられちゃうかあ

会計士クラスだと独立も無料だろうし何やってもダメだね


会計士になったら普通の人はお先まっくらだね
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/06(日) 11:45:32 ID:I3LtxPt6
劣等感、妬み僻みの塊会計士くん税理士にコンプレックスかかえてないでさっさと無資格代表にこき使われないためにも監査法人卒業して一般企業にコネないだろうが就職したらどうだ


一般企業行ったら簿記一級未満の扱いでまた経理にいじめられちゃうかあ

会計士クラスだと独立も無理だろうし何やってもダメだね


会計士になったらさみしい思いするてのもつらいよね
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/06(日) 12:43:51 ID:5cCrgh0x
補助金カット
税金カット
されたら地方も業務停止


税理士も会計士も安くやる必要ないよね(笑)
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/06(日) 20:04:36 ID:I3LtxPt6
スピードを要求されるだけで内容自体は簿記一級未満の公認会計士しけんなら時給1000円くらいが適正なんだね
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/06(日) 20:15:28 ID:aszKWRiS
>>146 おい、フォーシーズン!会計士受験生があげたらお前もすぐあげろ!おそいぞ!24時間ちゃんとチェックしろよ。
お前は会計士コンプの税理士受験生のかわりに会計士をちゃんとたたけよ。
なんせ、俺は仕事や勉強で忙しいから2ちゃんに時間かける暇ないから。
お前は粘着してコンプ解消。俺は税理士試験に受かりコンプ解消。
とにかくサボらず会計したたたけよ。お前は俺の手先というか僕なんだからな!
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 02:53:11 ID:Fos7buXa
おまえは何で大学まで出て高卒でも一発合格できる会計士を目指したんだ?就職できないからか

監査法人代表になりたいのに公認会計士目指すのてかなりのアホやな

公認会計士の資格より上場企業や外資系の方がましやろ

会計士資格もってると恥ずかしくないか?何のための資格だ?

149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/10(木) 18:31:04 ID:97hZOTFz
マクドのほうが人間的にもまともな人が多い

公認会計士じゃ泣
最新情報
監査法人へ一時間一人5千円そこど働く公認会計士の時給は最低賃金ぎりぎりの数百円 

簡単に受かるからてもう公認会計士資格なんていらんだろ
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/10(木) 20:14:26 ID:rmsJj+Wx
マクドww

関西臭がするなwwww
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/12(土) 04:14:38 ID:0nh0ZV6Y
公認会計士がコンプレックスをかかえてるのはわかるが公認会計士にコンプレックスかかえてるやつていないだろ(笑) 笑えるな
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/12(土) 08:30:36 ID:GbkrY/Ge
>>151 おい、俺の奴隷のフォーシーズン!使えねーな!
何サボってんだ ボケッ!
なんだそのしょぼい書き込みは?
他のスレ下がっちゃったぞ!おそいぞ!24時間ちゃんとあげ続けろよ。
それから試験版にも書けよ!どうせ暇なんだろ。
お前は会計士コンプの税理士受験生のかわりに会計士をちゃんとたたけよ。
なんせ、俺は仕事や勉強で忙しいから2ちゃんに時間かける暇ないから。
お前は粘着してコンプ解消。俺は税理士試験に受かりコンプ解消。
とにかくサボらず会計したたたけよ。お前は俺の奴隷というか下僕なんだからな!
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 19:03:33 ID:PwcO2EED
税理士試験も会計士試験みたいに社会人7ヶ月 高卒1年で受かればいいのにね
でも受験資格が撤廃されて昔から簡単な試験であったことがばれたのもあるが大学出て公認会計士じゃ恥ずかしくしょうがないけどね
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 20:46:11 ID:EH+ZcEfL
>>153
会計士に成りたくてもなれないお前は一体何年粘着してんだw
簡単なら会計士受けてさっさと受かれよw
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 17:36:24 ID:T/FHdo3H
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
■野菜生活100       ■コンポタージュ・ココア    ■アイスカフェオレ
価格…100円        価格…170円〜210円      価格…170円〜210円    
原価…74円         原価…80円            原価…76円            
■マックフルーリー       
価格…310円〜330円
原価…80円 
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/19(土) 17:14:35 ID:5I7QoZG2
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。これは、たった3分でできるゲームです。
試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、
メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、
あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約束してください。絶対に先を読まず、
1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を
書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/20(日) 21:45:54 ID:m0tTwvki
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)
(17日、日本コカ・コーラとレノボ・ジャパンは広告車参加を辞退、サムスンは当初から参加を見合わす)

【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------

【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 03:37:25 ID:0Y8c3TX3
マクドの方が賃金いいだろ
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 12:48:49 ID:veMIe2R4
朝の3時に粘着するフォーシーズンw
お前さぁ、他にやること無いの?
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 22:36:40 ID:0Y8c3TX3
午前様会計士やな (笑)
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/25(金) 11:38:58 ID:Wu74dExD
税理士試験も公認会計士試験みたいに簡単に高卒でも一年、社会人でも7ヶ月で受かる検定試験並ならいいのにね
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 18:36:23 ID:cDnk0dLp
今の時代は何もかもばれて公認会計士目指すてさ特に大卒だとアホだろ


上場企業に就職できないからてなんで目指すんかな

おまえはわざわざそれなりの大学でて負け組になりたいMか
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/05(月) 06:09:38 ID:R57ijKGM
ドラマ
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/05(月) 08:53:32 ID:N4bQBAO9
>>163 バカ野郎! 俺の奴隷のフォーシーズン!
全部スルーされてるじゃねーか ボケっ
書きゃーいいってもんじゃないぞ!タコッ!
お前は文章幼稚園児並だから税理士試験受からないのもわかるが、もっとうまく書け。他の会計士煽りスレもちゃんとあげろよ。
俺に余計な仕事させるな。俺の命令どおりにしろッ クズッ!
お前は会計士コンプの税理士受験生のかわりに会計士をちゃんとたたけよ。
なんせ、俺は仕事や勉強で忙しいから2ちゃんに時間かける暇ないから。
お前は粘着してコンプ解消。俺は税理士試験に受かりコンプ解消。
とにかくサボらず会計士をたたけよ。お前は俺の手先というか下僕なんだからな!
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/05(月) 10:29:48 ID:R57ijKGM
164 相変わらず税理士コンプ丸出しだな おまえはアホオだろ
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/05(月) 11:16:47 ID:N4bQBAO9
>>165 バカ野郎! 俺の奴隷のフォーシーズン! ご主人様に向かってなんだその口のきき方は ボケッ!
税理士コンプは0科目のお前だろw 俺は簿財受かってるしw
アンカーレスもまともにつけられないお前は、全部スルーされてるじゃねーか ボケっ
書きゃーいいってもんじゃないぞ!タコッ!
お前は文章幼稚園児並だから税理士試験受からないのもわかるが、もっとうまく書け。他の会計士煽りスレもちゃんとあげろよ。
俺に余計な仕事させるな。俺の命令どおりにしろッ クズッ!
お前は会計士コンプの税理士受験生のかわりに会計士をちゃんとたたけよ。
なんせ、俺は仕事や勉強で忙しいから2ちゃんに時間かける暇ないから。
お前は粘着してコンプ解消。俺は税理士試験に受かりコンプ解消。
とにかくサボらず会計士をたたけよ。お前は俺の手先というか下僕なんだからな!
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/05(月) 11:54:05 ID:ra5pBtcQ
今まで罵倒されていても命令どおり書き込みしてたフォーシーズン ついに切れて反抗したなw
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/06(火) 11:52:13 ID:CvCEL2Yr
監査法人勤務公認会計士の時給はなんと1400円


大学時代の家庭教師より悪い
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/06(火) 12:46:07 ID:QHSRdJgb
>>168 おい、俺の奴隷のフォーシーズン!
それじゃあ誰も釣れねーぞ! ボケっ
書きゃーいいってもんじゃないぞ!タコッ!
お前は文章幼稚園児並だから税理士試験受からないのもわかるが、もっとうまく書け。他の会計士煽りスレもちゃんとあげろよ。
俺に余計な仕事させるな。俺の命令どおりにしろッ クズッ!
お前は会計士コンプの税理士受験生のかわりに会計士をちゃんとたたけよ。
なんせ、俺は仕事や勉強で忙しいから2ちゃんに時間かける暇ないから。
お前は粘着してコンプ解消。俺は税理士試験に受かりコンプ解消。
とにかくサボらず会計士をたたけよ。お前は俺の手先というか下僕なんだからな!
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/14(水) 00:48:52 ID:NrMeGuZT
仕事内容からいえば1400円くらいかもね
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/21(水) 17:37:06 ID:3QTDB5DT
マクドに就職できないアホが公認会計士試験受けるんかい (笑)(笑)
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 02:19:51 ID:aJ9Hs6fl
くそ資格
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 08:17:44 ID:UHXQ9DI9
なのに粘着w
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 08:42:20 ID:B35cyIcq
フォーシーズンw
175名無しさん:2008/06/04(水) 05:18:55 ID:3IflaIXj
マクドナルドの方が気楽でいいぜ。
特集「公認会計士・激震」だってさ。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/04(水) 09:16:45 ID:+XV7sscP
>>175
買いもせず内容も知らんくせにこの程度のことでいちいち騒ぐな低脳のガキが

この時↓いちいち騒いだか?

マクドナルドの方が気楽でいいぜ。
特集「税理士・漂流」だってさ。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030/b/174559/
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/04(水) 12:40:08 ID:8unbr01s
プレジデントよりカス経済誌?があったんだな
誰が買ってんだ?
見事なまでの聞き売り記事ばかりだな
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/07(土) 03:42:20 ID:cMqA7k6b
高卒一発合格、社会人7ヶ月合格のうんちとオヤジの対決はどうなった? 柴山臭い(笑)
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/07(土) 08:22:07 ID:TEVq7rBb
          ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     < 正しく書く場合
    |      |r┬-|    |      フォーシーズンズ
     \     `ー'´   /       つい使い慣れてると
    ノ            \     フォーシーズンと書いてしまう
  /´               ヽ     俺はあのレスに同意出来る所沢山あったよ         
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/08(日) 18:30:32 ID:2cJEonrS
マクドの出会い
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/13(金) 00:57:05 ID:aVcB1ToG
気楽な公認会計士試験
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/20(金) 23:40:59 ID:n0rF2u7T
マジカンチガイ
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/11(金) 23:35:33 ID:oYledEmD
笑笑
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/16(水) 10:27:51 ID:O20CnSkY
会計士様
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/18(金) 00:31:24 ID:Ef4iZCen
公認会計士じゃそれでもしょうがないね
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 22:56:56 ID:MS9v2lwZ
今ゎ?
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 20:25:58 ID:RszqUCv2
スレ荒らし公認会計士の実態は高卒1年大量合格

★医者
取得期間:6〜10年
収入幅:60万円〜5,000万円
★税理士
取得期間:2〜15年
収入幅:500万円〜1億円
★アクチュアリー
取得期間:2〜8年
収入幅:700万円〜3,000万円
★不動産鑑定士
取得期間:1〜6年
収入幅:300万円〜1,200万円
★弁護士
取得期間:1〜5年
収入幅:100万円〜1億円
★司法書士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜2,000万円
★弁理士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜1億円
★公認会計士
取得期間:7ヶ月〜2年
収入幅:500万円〜2,000万円
★社会保険労務士
取得期間:半年〜3年
収入幅:200万円〜1,000万円
★行政書士
取得期間:半年〜3年
収入幅:100万円〜2,000万円
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 21:03:23 ID:96bf+ZEc
          ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     < 正しく書く場合
    |      |r┬-|    |      フォーシーズンズ
     \     `ー'´   /       つい使い慣れてると
    ノ            \     フォーシーズンと書いてしまう
  /´               ヽ     俺はあのレスに同意出来る所沢山あったよ         
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/09(月) 21:21:53 ID:jRkSEtBj
マックの奴の方がよっぽど仕事できるがw
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 01:49:16 ID:gWQA/lRj
いんじゃない
191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/25(水) 01:21:37 ID:MD5AlVWr
笑っ
192松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/25(水) 03:27:42 ID:F+9+ttav
  愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/27(金) 23:59:34 ID:7SW0p0x9
ホラ吹き公認会計士の
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/03(金) 18:11:22 ID:aNJo5bdJ
マックの奴の方がよっぽど仕事できるがw
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/03(金) 18:15:55 ID:kks/jM9o
無資格の嫉妬が痛々しい
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/07(火) 22:32:02 ID:ntbvqI/9
簿記1級より能がなく実務的に評価されてない公認会計士って

公認会計士資格の不思議


監査法人代表は誰でもなれる

公認会計士なのに監査制限がある

FP程度の税金の試験で具体的な税務業務ができる

高卒でも1年で受かる試験なのに難しいと勘違いされている

簿記1級取得して大手に就職するよりはあまり収入はよくないのにそこそこお金があると思われている

税理士のバカ息子、娘のために大学院制度、公認会計士制度が利用されている

簿記1級受かる人は7ヶ月もあれば公認会計士試験は余裕と言われている

税理士試験はここ20年くらい簿記1級を取得しても1年では受かってないにもかかわらず公認会計士試験は普通に1年では受かる
高卒では公認会計士試験を受けれなかったが受けれるようになって公認会計士試験が税理士試験より受かり安いため高卒は公認会計士を受けれて短期で合格している

公認会計士の開業は能力がないため税理士より収入も低く廃業率ははるかに高い
何がしたいのか理解されない資格である

内部統制監査が導入されたがほぼ以前と変わらない監査報酬しかもらえない
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/08(水) 00:17:10 ID:AKe44qwQ
半分くらいは不思議なんじゃなくて
君がバカなだけだと思うよ
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/11(土) 03:27:37 ID:WjiW8SAL
福利厚生、給料などの待遇

マクド>>>公認会計士

感謝度合い
マクド>>>公認会計士
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/15(水) 00:08:40 ID:fsLhO1RV
必死
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/15(水) 07:57:22 ID:2ylZ7hGE
デンスケお父さん面白語録集(3年前より2ちゃんねる会計士煽りが日課)

○○て 、高卒でも1年一発合格、社会人7ヶ月合格、公認会計士協会、経団連、無資格代表社員、必死、
あきらかになった、受験資格撤廃、 会計関係者、簿記1級、あわてているようだが、勘違いされて、
明るみになった、被監査企業、○○がバレて、○○のようだ、ゼネラリスト、ハッタリ、商業高校、
鑑査(正しくは監査)、ノウハウ”伝助”します(正しくは伝授)、人生某なし(正しくは台無しまたは棒に振る)
マクド、

今は”必死”という言葉に嵌っている
言い回しがワンパターンで誤字脱字だらけのダラダラ文章が特徴
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/15(水) 08:37:13 ID:3hg0g7ti
午前3時に煽りカキコwwww

コンビニバイト乙ww
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/18(土) 19:35:53 ID:k8HEsyVN
公認会計士協会の主張

受け入れられない(笑)
甘えたい体質は依然変わらず

100円マクドより価値があるの?(笑)
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/18(土) 23:04:25 ID:onAf3mKE
甲斐警視は夜中に店内を掃除
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/19(日) 00:12:12 ID:KI9PnATJ
ファストフード業界は消耗戦になってきたな
こんなことばっかしてて長期的なプランを練っているのか甚だ疑問
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/19(日) 08:28:57 ID:HfLa8b8u
>>202
漢検10級のデンスケw
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/02(土) 01:04:34 ID:lLQXFbaR
マクドの待遇>>>公認会計士の待遇

無資格者監査法人の代表の待遇>>>監査法人の公認会計士の待遇

会計事務所の大学院免除の待遇=公認会計士の待遇

大手企業の待遇>>>>>>>>>公認会計士の待遇

税理士の一般的な年収、やりがい>>>>公認会計士殆んどの年収、やりがい
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/02(土) 17:13:11 ID:FGOv8vzM
ノウハウ伝助
深夜の連続書き込み乙
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 21:12:55 ID:a7gzYO/A
資格目指すなら人生ぼうにふらないためにモノ申す
高卒、大卒難易度
税理士>>>>>>>>>>公認会計士

売上時間単価
公認会計士平均単価
1人1時間12600円
税理士平均単価
1人1時間20000円
会計士(家庭教師程度) の勤務単価
1時間3000円〜4000円
税理士の勤務単価
1時間5000円
合格者数
分母
税理士>>>>>>>>>>公認会計士
分子
公認会計士>>>>>>>>税理士
世間の業務価値
公認会計士は裸の王様といわれ燃えるゴミ扱い?
被監査企業経理課に無視され見下され、公認会計士からもバカにされる監査法人勤務の公認会計士(笑)
収入
税理士>>>>公認会計士税理士なら弁護士同様に独立して年収1億も望める憧れの資格

評価、知名度
税理士>>>>公認会計士(地方では相手にされない免除税理士である公認会計士・税理士)
公認会計士資格者の憧れ
免除な税理士(高卒1年、大学在学中に合格できないと恥ずかしい公認会計士対高卒でも10年超1発がでない税理士の難易度は小学生でもわかることなんだが・・・・
でもでも公認会計士協会はあいかわらず必死 免除がなくなったら公認会計士を目指すやつはいない 調べながら実務をこなせばいい 誰も監査はできない公認しかできない)
無資格者でもなれる監査法人代表
簿記1級にはかなわないのに簿記講師
簿記1級より給料が安い企業に就職
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 21:42:54 ID:1AyPs5gZ
>>208
デンスケ 人生ぼうにふるじゃないだろ
人生某なしだろ
中途半端に訂正なんてするなよw
直したことろでそんな読みにくいレスじゃ誰も見向きもせんわ
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 21:51:28 ID:a7gzYO/A
デンスケ公認会計士はくだらないことに生き甲斐を感じる朝鮮人?

高卒でも1年で受からないと恥ずかしいていわれている公認会計士に合格できたらなんちゃて税理士にもなれちゃうし1億ねらえちゃうよね

公認会計士の頂点の無資格者でもなれる代表が憧れ?

気楽な試験で中身なし能力なしで生きていけならいいよね
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 22:37:11 ID:LII71lsk
>>210
デンスケ公認会計士じゃないだろ
人生某なしのノウハウ伝助はお前だろ
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 22:51:48 ID:LOt5Z/uo
公認会計士の資格もってねえやつがグダグダいってんじゃねえよ
落ちたからってマクドナルドと比較するとか人間腐ってるな
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/05(火) 11:04:26 ID:YaDsGjRc
ノウハウ伝助の原点激ワロスw
       ↓
    
679 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 17:17:46 ID:LNBiHXl8
早稲田卒、慶応卒で税理士試験4年、5年で受かりましたノウハウ伝助しますみたいなホームページよく拝見するけど
公認会計士なら高卒でも1年で合格可能、大卒なら2年で受からなくててはバカにされますが

459 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/10(火) 20:31:19 ID:aRBavWp6
普通に受験したら人生某なしになるかもしれない税理士にもなれるし1年勉強すれば受かる公認会計士試験の制度を廃止しょうと必死な公認会計士協会て
何?
国は無視してるんだてね(笑)
だって公認会計士制度導入当初から監査制度は今もそうらしいけどいらないて主張はかわらないみたいだし
経団連もそう思ってるみたいだね
雇用>>>誰も参考にしてない公認会計士の監査報酬だてさ
家庭教師の給料より高い
医師健康診断より高い
報酬がみんな理解できないみたいだよ
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/05(火) 14:02:33 ID:qjfrsz1f
>>210
あなたはノウハウ伝助とかいう言語障害者の方なんですね
言障者が言うと”人生某なし”ですか
お気の毒に・・・・

210 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 21:51:28 ID:a7gzYO/A
恥ずかしいていわれている
できたらなんちゃて税理士
能力なしで生きていけならいいよね

679 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 17:17:46 ID:LNBiHXl8
ノウハウ伝助しますみたいな

459 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/10(火) 20:31:19 ID:aRBavWp6
普通に受験したら人生某なしになるかもしれない
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/11(月) 02:51:39 ID:nOxm7oOo
1年で受からないと恥ずかしい公認会計士試験だと

妥当な時給かもねん
216無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/11(月) 07:59:14 ID:BKwUpFw3

人生某なしwにならないように頑張れなデンスケ
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/14(木) 19:51:26 ID:1wKVCovk
世間の評価
マクドの従業員>>>>>>>>>>公認会計士
投資家の評価
マクドの従業員>>>>>>>>>>公認会計士
難易度
試験税理士>>>公認会計士、大学院免除税理士>>>免除税理士
年収
税理士法人代表>>>>>監査法人代表(無資格者でもOKOK)>>>>>>>>>>>>勤務公認会計士、勤務税理士
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/14(木) 22:15:41 ID:MRJU2yqi

漢検10級程度しかないデンスケ

自己啓発を事故啓発
税理士は奇特を税理士は危篤

全部この大馬鹿野郎の発言wwwww
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/23(土) 18:30:04 ID:Lii3ZDqT
泣きの現実

料金 公認会計士1時間11人1万円×10÷4=税理士1時間1人の料金


ダサリーマン給料 公認会計士1時間1千4百円×10÷4=税理士1時間1人の料金



さすが公認の会計士様
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/23(土) 18:32:27 ID:Lii3ZDqT
泣きの現実

料金 公認会計士1時間1人1万円×10÷4=税理士1時間1人の料金


ダサリーマン給料 公認会計士1時間1人1千4百円×10÷4=税理士1時間1人の料金
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/23(土) 19:07:17 ID:eOgtOl0g
お客様、5科目高卒税理士に変えれば万事解決します

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +   ←こいつをヨロシク
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      1年でトンズラしますが
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう
>>219-220
おいこらデンスケ!
お前の書き込みはどうせお前だと分ってしまうのだから
名無しじゃなく最初からコテハン『ノウハウ伝助』でレスしろ
それから漢検10級の勉強は真面目にしてるのか?
試験は来月に迫ってるのだぞ