★★一般人用質問スレ part43★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/03(火) 12:00:55 ID:nGCYzFw8
4月から新しい年度に変わったんですが、3月の日付の領収書を渡されたんですけど
4月で精算してもしてもかまいませんか?
それとも、あくまでも前年度に入れないとダメですか?
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/03(火) 12:29:13 ID:A7bbNKS7
>>951
今まで間接法で仕訳してきたなら、最後の償却をする時に
(たとえば180000円の備品で、60000円ずつ償却してきた場合)

1)3年目の決算日 減価償却費60000/減価償却累計額60000
2)同じ日付で 減価償却累計額180000/備品180000

これでいいと思うけど。未処理のままずーっと残っているなら
今期の決算の時にでも上の2)の仕訳で消すしかない。

>>952
実際に3月に発生した費用なら3月に上げます。
あくまでも前年度に入れるのが本来。

4月であれば取引先に日付が間違っていると
言うしかないでしょう。
954951:2007/04/03(火) 12:40:33 ID:2pjR+ldl
>>953
さんくすです。
955952:2007/04/03(火) 13:07:33 ID:nGCYzFw8
>>953
ありがとうございます
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/03(火) 16:04:22 ID:8qsJH5Du
先物取引で100万円の利益が出ました
同値で売り買いを両建てして年内に片方の損失が100万円になったときに損した玉だけを立て直せば税金を先送りにすることが出来ますか?
年明けには売り買いとも同値で外して利益が100万円となります
そんな方法で税金を払わなくて済むなら税金払う人がいなくなるから所得隠しってことになるんでしょうか?
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/03(火) 16:57:33 ID:DhlENRP1
>>948-949
帳簿の保存期限に関する質問に答えていただき、ありがとうございます。

できればもう一つ、質問したいと思います。
レシートなどの領収書類は帳簿に含まれないため、
処分しても問題はないということでよろしいでしょうか。

また、株式関連の書類の保存期間もできましたらお教えください。
958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/03(火) 17:08:18 ID:16H8F7Kd
むしろ領収書こそきっちり7年間保存しとかないと。
時効過ぎた分を遡及調査するか否かは向こうが決める。
そのとき資料が残ってないと、かなり恣意的(と言って悪ければ懲罰的)に
追徴額を決められても何も反論できない。
とにかく帳簿、証憑の種類に関わらず
何から何まで7年持っとく、と思えば間違いない。
永久保存と決めてる事業者もあるくらいだし。
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/04(水) 14:50:35 ID:jUALcVNg
>>958
ご指摘ありがとうございました。
7年間、保存したいと思います。
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/04(水) 15:32:28 ID:c5mq9owK
不動産収入の消費税についておたずねします。
住宅用アパートを管理会社に一括貸付した場合(空き室でも家賃保証してくれる)
そのアパートの家賃収入は消費税課税と考えてよろしいのでしょうか?
それとも管理会社から借りた人が住宅として使用していたら非課税になるのでしょうか?
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/04(水) 18:34:19 ID:S5SoA6b1
>>960
借主が管理会社でも“住宅の貸付け”であれば、消費税は非課税なんじゃないの?

962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/04(水) 19:56:25 ID:obBEG2fR
3月決算の会社が4月からの新事務所のための4月分家賃を3月中に支払った場合
決算時に賃借料から前払費用に振替えればいいんでしょうか?
それとも前払金ですか?
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/04(水) 20:39:46 ID:aM4Sija5
前払費用で。
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/04(水) 22:57:07 ID:ku8wbrm+
この前、会社の親睦会がありまして、社内表彰されて金一封いただきました。
その後のビンゴ大会で商品券も獲得しました。
「税金かかるから金一封の受領書を書いて」と言われたんですが
商品券については何も言われませんでした。
金一封は30,000円、商品券は2,000円だったんですが、
金額の差、金と物の違い、などで商品券には税金がかからないということなのでしょうか?
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/04(水) 23:09:16 ID:aM4Sija5
商品券は買った時点で領収書を貰ってるから。
966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/04(水) 23:45:04 ID:TN8SDjFW
一件教えて下さい。
利益が多少見えてきて、資本金を増やそうか?と
いう話が出てきています。
資本金を増やしてもたかが数千万上げたところで何に使う使わないなど
社内でもめています。
資本金が増える事は会社の体力が増えて会社としては良いと
私は思うのですが、資本金が増えるメリット、デメリットが的確に把握していません。
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
967名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 00:42:40 ID:i5lLk2P5
税理士さん?等にお願いせず法人決算を行っている者です。
過年度修正について教えてください。
2期前のもので、本来は「消耗品費」でよかったはずのものが
「工具器具備品」仕訳としており、費用となっていませんでした。
法人税にかかる更正の期限は1年ということで、既に過ぎてしまっているのでその点は諦めるのですが、
更正期限が過ぎているために税額が変わらないのであれば、
税務署へ届けたりする必要はないのでしょうか?
また、その場合、有形資産(本来消耗品であるもの)の額が残ったままになるのですが、
今期の決算書で消してしまってもよいのでしょうか?
メモ書き等しておくだけでよいのでしょうか?
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 01:26:49 ID:dAnNOswB
>>966
幾らから幾らに上がるかによって違うと思うよ。

極端な話、3億円の会社が、3億2千万になっても、
なんも変わらんでしょ。
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 01:59:06 ID:i5lLk2P5
967ですが、少し相談内容を付け足します。

10万円以下の工具器具備品としてあるものは減価償却も行っていませんでした(丸損)。
それを消耗品として費用計上すべきだったのにしてなかったのですが、
もしかして、取得当期(2期前)に固定資産台帳にのせておらず、かつ、10万円以下のものが多数であっても
これから償却を開始することは可能でしょうか?
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 02:33:51 ID:i5lLk2P5
繰延資産の償却についてお尋ねします
開業費と創立費を繰延資産としています。
この償却開始は事業初年度からに限られますか?
後年に一括償却もできるんでしょうか?
971sage:2007/04/05(木) 06:43:37 ID:eEhHj7RA
質問お願い致しますm(_ _)m
今月からパートに出るのですが、扶養者控除内と配偶者特別控除内で税金ひかれるのとで、幾らぐらいが一番収入が入るのでしょうか?ちなみにこちら東京世田谷区です。
色々調べたのですが、全く分からなくて(-"-;)
宜しくお願い致しますm(_ _)m
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 07:59:57 ID:Nbvyre7w
>>969
法人なら任意償却可能なので、その多数を
一度に「減価償却費」として上げて消してしまっては?

個人なら強制償却だから
「事業主貸/工具器具備品」で諦めるしかないけど
法人なら「減価償却費/工具器具備品」と出来るかと。

今後は間違えないように気をつけて下さい。
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 08:09:38 ID:ydCdVo8G
一度に上げたらダメだろ
10万以下でも減価償却選択しちゃったんだから
きちんと耐用年数で計算した償却限度内で経費にするしかないね
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 08:14:56 ID:Nbvyre7w
>>970
結論からいえば「出来ます」
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/syotoku/04/08.htm

上記では個人の開業費のみの説明ですが、法人でも同じことです。
創立費も開業費も商法上では5年以内となっていますが、
法人税法上では任意の償却が認められています。
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 09:12:21 ID:aO3VaT7g
>>971
いっぱい働けばたくさん稼げます。
節税だのなんだの言うのは2000万超えてからにしてください。
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 09:25:47 ID:wqUtuo+T
扶養控除と配偶者特別控除、配偶者控除なんて無くしてしまえといつも思います。
特に、大人向けの扶養控除は不要だと思うなあ。
977C:2007/04/05(木) 10:43:29 ID:aidJ5w9C
労働基準法違反はれっきとした犯罪。税理士が罰金刑を課せられたらどうなるか分かっているのか?
東海・岐阜地区の税理士会では、よく知られていること。違法行為してると税理士の品位が疑われる。
地元、金融機関役員からオカルト、宗教集団と呼ばれている。
早朝(残業代出さないのに、出席とって半強制)の社員への思想教育(布教活動)やめろ。
岐阜市内では、みんなオカルトと呼んでいるぞ。
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 20:26:28 ID:8sSU8FYI
978
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 20:29:32 ID:8sSU8FYI
979
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 20:41:05 ID:8sSU8FYI
★★一般人用質問スレ part44★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1175773163/
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 22:18:58 ID:i5lLk2P5
969,970です。
>972-974さんありがとうございます。
減価償却できるということで助かりました。
一度に上げられるかどうかはこれから調べ、税務相談室にも相談してみたいと思います。
繰延資産の償却についてもありがとうございました。
事業初年度の決算書見たら穴だらけでお恥ずかしいかぎりです。勉強したいと思います。
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/05(木) 23:28:34 ID:dAnNOswB
>>971
税金と保険・年金がごっちゃになってるんじゃない?
収入が増えて、手取り(収入−税金)が減ると言う事は無い。
ついでに地方税に差が有ると思ってるのも勘違いで全国一律だよ。

ただ、103万円を超えると扶養から外れる。
その結果、旦那の手当てとか、保険・年金の支払いに影響が出る。
細かいのは、自分で計算してくれ。
983名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 02:27:27 ID:PpUi1Wkc
毎年白色で確定申告してます。源泉が出るパート収入が約100万、SOHOの収入が約15万、
不動産収入が100万(家賃収入150万−経費50万)が今年からの年収見込みです。
現金はそれなりにあるため、確定拠出年金を月額限度の68,000円かけたいんですが、
税務署から「収入低いのにそんなたくさん社会保険料払っちゃダメ」と指摘されて
しまうでしょうか?

ご教示頂ければ幸いです。
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 02:30:13 ID:COCPKGW+
ンなこといちいち税務署は関与しない
985名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 02:37:51 ID:PpUi1Wkc
>>984
即レスありがとうございました。
安心して掛金払うことにします。
986名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 03:20:40 ID:nAEfNU1b
【浅野史郎】民主党、東京都知事選候補者選びにおける茶番劇について
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1172478893/l50

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 03:26:18 ID:nnPm+fxC
勤め人として年間240万円くらい、個人事業主(ウェブ制作や広告掲載費)として
年間300万円くらい収入があります。
毎年確定申告の季節になるたびに、自分の申告内容で合っているのだろうかとか、
もっと節税できたのではないだろうかと考えてしまいます。
一応「自分で出来る確定申告」のような本は買ったのですが、手続きの内容に
しか触れていない感じで、不足感がありました。
そういった本よりも深いところまでの税金や経理に関する知識をつけて実際の
生活にいかしたいと思っているのですが、何の勉強から始めたら良いのでしょうか。
988名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 03:36:23 ID:fS7BjvUK
貧乏人ほど節税したがるw
989名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 04:12:12 ID:rq0s/KC4
一から勉強して税理士と同等の知識を得るのと
税理士に金払って申告してもらうのとどっちが得か
普通に考えれば判るだろ
もしかしてちょこっと読めば税理士が持ってるノウハウの全てが習得できちゃうような
本が売ってるなんて思ってないよな?

まずは一般常識から勉強した方がいいよw
990987:2007/04/06(金) 04:27:13 ID:nnPm+fxC
>>989
別に税理士を目指している訳ではないので、そこまでの知識が欲しい訳ではないです。
税理士に頼むにせよ、ただ単に丸投げするよりかはある程度の知識があった上で
投げた方がいいだろうなあ、という程度のものです。
991名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 04:31:22 ID:COCPKGW+
992987:2007/04/06(金) 04:44:17 ID:nnPm+fxC
>>991
ありがとうございます。
993名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 07:34:05 ID:ScfXv/XX
会社の経費で投資するのと給料としてもらってから個人で投資するのと
税金は同じですか?
994名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 07:59:31 ID:8TqipLOq
>>993
見事に二重課税されてるのに気づかないのはリーマンだけ
995名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 11:00:15 ID:BjwaIO19
ume
996名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 11:14:52 ID:G6uB1Wm+
うめ
997名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 11:17:50 ID:G6uB1Wm+
998名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 11:18:28 ID:G6uB1Wm+
ウメ
999名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 11:19:00 ID:G6uB1Wm+
次スレ

★★一般人用質問スレ part44★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1175773163/
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 11:19:33 ID:G6uB1Wm+
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。